【音楽】7月21日にリリースされるSMAPのニューアルバムに小室哲哉、石野卓球、CMJK、小西康陽も参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 7月21日にリリースされるSMAPのニューアルバム「We are SMAP!」の収録内容全詳細が明らかになった。
すでにダニエル・パウター、久石譲、RIP SLYME、久保田利伸、槇原敬之、LOVE PSYCHEDELICO、
サカナクションの山口一郎、相対性理論といった豪華作家陣が発表されていた「We are SMAP!」。

 今回新たに小室哲哉、石野卓球、CMJK、小西康陽、西寺郷太(NONA REEVES)、
田中潤(ゲントウキ)の参加が明らかにされた。
小室哲哉は収録曲「Trust」で作詞・作曲・編曲を担当。
「SMAPのポジティブダンス」は作詞を鈴木おさむ、作曲を石野卓球、編曲をCMJKが手がけている。

 また、メンバーそれぞれのソロ曲が収録されるDISC 2の詳細も決定。
木村拓哉のソロ曲「君のままで…」は、グラミー賞アーティストのデビッド・フォスターが作曲。
また、草なぎ剛はザ・フォーク・クルセダーズの名曲「帰って来たヨッパライ」をカバー。
この曲ではDJパロディ・ギャングこと小西康陽がアレンジを担当。
さらに笑福亭鶴瓶も参加しており、大きな話題を呼びそうだ。(続きます)

ソース:ナタリー
http://natalie.mu/music/news/34434
ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/music/77970/full/
2禿の月φ ★:2010/07/08(木) 13:13:39 ID:???P
>>1からの続きです)
 さらにアルバムリリース後の8月4日にはニューシングル「This is love」をリリースすることも決定した。
このシングルはアルバムにも参加しているLOVE PSYCHEDELICOが作詞・作曲・編曲を手がけた、
普遍的な愛をテーマにしたナンバー。カップリングには小室哲哉、槇原敬之、
市川喜康、本間昭光が手がけた新曲が収録される。

 同シングルの初回限定盤「SB Version」「SS Version」の特典DVDには、それぞれ異なる映像を収録。
さらに、“000001”から通し番号で記載された「お楽しみYour Number」と称される
シリアルナンバーを使ったキャンペーンを展開し、SMAPのメンバーにも固有の番号が入ったCDが渡される。

 何が当たるのかは現時点で公表されておらず、後日、レギュラー番組『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)で発表予定。
通常盤には“メンバー着ボイス”がダウンロードできるアクセスコードが封入される(8月31日までの期間限定)。

 SMAPは同アルバム、シングルを引っさげて2年ぶりの全国5大都市ドームツアーを今月31日からスタート。
音楽性のみならず、企画性、話題性でもSMAPがこの夏を席捲しそうだ。 (了)

3名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:14:24 ID:4jpoJHwY0
落ち目だな〜
4名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:15:06 ID:aCnLQjrg0
CMJK出世したな
5名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:15:11 ID:XeoB75qh0
CMJKって ごきげんだぜっ とかの人だっけ?
6名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:15:43 ID:/WYRBmqH0
なんだかなー
金かけましたーって感じ?
7名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:15:57 ID:wRGBQqgWO
w-inds.の2月に出たアルバムの方が作曲陣豪華な件
8名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:16:50 ID:UY0SCtcFO
草ヌギの帰ってきたヨッパライが気になるww
ヨッパラって脱いで騒いでたらつかまちまったダ〜って替え歌にして欲しい
9名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:17:02 ID:Vrf8IKQBP
これだと、岡村ちゃんも入ってて欲しいメンツだわ
10名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:17:50 ID:oWp6VCV00
草なぎが帰ってきたよっぱらいって・・・・自虐にもほどがあるだろw
11名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:18:05 ID:ROmTuWrIO
草薙の帰ってきたヨッパライはアノ事件から帰ってきたってことか。自らいじるなんてなかなかやるな。
12名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:18:24 ID:5TsrOgHKO
どれだけ豪華に色んな人集めても全く聞く気にならない
だってSMAPだもん
13名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:18:32 ID:UY0SCtcFO
もちろん間奏部分は警察のサイレンと
「シンゴ〜、シンゴ〜、シンゴ〜」のセリフ入りな
14名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:18:46 ID:oWp6VCV00
あ、石野卓球が楽しみーーー。
15名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:19:26 ID:MU6IpZijO
8月4日ってけいおんと同じ発売日だけど大丈夫か?
16名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:19:33 ID:Se0Pr76+0
電気メンバーはけっこうソロでもみんな活躍してるよな
17名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:19:48 ID:rOKmHPTE0
理論とSMAPって…
18名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:21:53 ID:kvnJ9rUy0
石野卓球、CMJK?
電気グルーヴみたいな曲が入るのか
19名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:21:55 ID:53f2+M0x0
もう料理出来ない奴に高級食材渡してどうするんだよ
20名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:23:27 ID:ZaUFdB5X0
>草なぎ剛はザ・フォーク・クルセダーズの名曲「帰って来たヨッパライ」をカバー。
イムジン川でもよかったろw
21名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:25:12 ID:UY0SCtcFO
>>20
イムジン川だと面白みがない
声を変えるコミックソングだから体験談も生かせて音痴も隠せて一石二鳥
22名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:25:46 ID:chOiKdCYO
金出して買うのがどんなヤツか知りたい…
23名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:26:48 ID:yXEb4GrzP
卓球とCMJK絡むのけっこうひさびさ?
24名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:27:55 ID:Lrw41uooO
卓球は何故に?
25名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:28:06 ID:lpgKX8hrO
卓球♪
26名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:28:43 ID:3y9G4CubO
ヨッパライは楽しみだけど剛には精神的苦痛じゃあないだろうかw
自分では関連性に気付かない幼稚性を発揮してるかもしれないけど、話出した奴も腹黒いね
27名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:29:10 ID:EdpNvKxd0
今に始まった話でなくスマップのアルバムは昔っから制作スタッフに
無駄に金かかってるんだよねぇ。まったく聴く気になれないけれども。
28名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:29:11 ID:jLCOX1Cs0
えっ
俺ちょっと聴いてみたいって思っちまった
29名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:29:25 ID:sTaXRNrB0
YMCKだったら買ってた
30名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:29:56 ID:6drMiN1r0
瀧は?
31名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:30:00 ID:/dT+c2ob0
CMJKすげーw
32名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:31:08 ID:dAR3c3BR0
>カップリングには小室哲哉、槇原敬之、

犯罪オールスターズのコラボw
33名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:32:34 ID:1jKwucKqO
ライヴで帰ってきたヨッパライを再現してくれ
34名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:35:20 ID:lNtMQa8M0
ドラマがダメなら歌頑張るって感じ?そう上手くいくかな
35名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:39:08 ID:wMs7OYt60
小室はTMやれよ
36名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:39:53 ID:EU+vIKYu0
それなりにゼニを積まなきゃオファー出来ない人達を引っ張ってきた訳だから、
金の使い途としては上手なんだろうな。
対費用効果がどれだけ良いかは分からんが、まぁSMAPだしな。
何やっても許されるんだろうし、普通に儲かっちゃうんだろーなー(棒

ところで、SMAPファン的にはこの面子が文字通り「有り難い」ものだという認識はあるのだろうか。
それとも、いつもこんな人の使い方してるから麻痺してる?
37名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:40:49 ID:iIxa77fwO
いいなと思うのと激しくいらない面子が混在してる…
38名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:42:33 ID:D46UMVyZ0
「しようよ」の矢野顕子バージョンは泣ける
39名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:43:03 ID:aHQ0sZ280
シングル3種とか必死すぎ
けいおんそんなに売れるんか?
40名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:43:55 ID:TPgQKo8y0
時代遅れの大御所ばっかじゃねーか
41名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:44:07 ID:fTrJpMrR0
ぱっとしない
42名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:44:50 ID:VMnGG7vJ0
ひと昔前の人達を作家陣にした救済アルバムか
43名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:44:56 ID:JBJPiAZj0
帰って来たヨッパライ歌うのかつよぽん吹っ切れてるなww
44名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:46:12 ID:O6anORnRP

http://twitpic.com/22kknh/full

エイベッ●ス社員の社内メール漏洩画像
上場会社とは思えないセキュリティ意識の低さ

画像から確認できる内容

内線 2226番

トリイミユキ ジャケ4/0c 外貼り×2
さまぁ〜ず
仮面ライダー超電王アニメイト特典用CDの件
西野カナ
アニメ「冬のソナタ」見積
クリエイティブ本部からのお知らせです
45名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:46:55 ID:s3nMjuv30
>また、草なぎ剛はザ・フォーク・クルセダーズの名曲「帰って来たヨッパライ」をカバー。


これだけでお腹いっぱいです
46名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:47:35 ID:kf/p3uUGP
メンツはスゲー!と思うケド、聞く気がしない・・・
47名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:52:09 ID:V1bK2iH40
ドラマこけたキムさん
48名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:52:39 ID:/x3YfVOn0
なんかもう、なんでもアリだなw
49名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:54:58 ID:/HBqzZtE0
>また、草なぎ剛はザ・フォーク・クルセダーズの名曲「帰って来たヨッパライ」をカバー。

最近、スマップによる過去作品のレイプが多いですね。
座頭市とかもそうですが。
50名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:57:15 ID:D46UMVyZ0
小西康陽は、細川ふみえとか深田恭子とか小倉優子とか・・・

歌、本職じゃない女に曲提供すると異様に輝く作曲家
51名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:58:12 ID:XJjGP/zl0
ウィーアーレッズw
52名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 14:00:47 ID:95HbjFo5O
CMJKはマクロスプラスがピーク
53名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 14:04:06 ID:FHzLYrZE0
聞く前に内容が判ってしまうという
54名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 14:04:28 ID:D03SWPlH0
SMAPじゃないところで集まって欲しいな
55名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 14:06:24 ID:Hihp3ldx0
113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 13:39:51
「We are SMAP!」収録曲および作詞・作曲者

DISC 1
01. We are SMAP! -Funky Lude-(作詞・作曲:久保田利伸 / 編曲:柿崎洋一郎)
02. SWING(作詞:西寺郷太・谷口尚久 / 作曲:谷口尚久・西寺郷太 / 編曲:Rob Mounsey)
03. 僕の素晴らしい人生(作詞・作曲・編曲:森大輔)
04. そっと きゅっと(作詞:麻生哲朗 / 作曲:久保田利伸 / 編曲:山木隆一郎)
05. Trust(作詞・作曲・編曲:小室哲哉)
06. FEEL IT(作詞:SONG SOO YUN・HAN JAE HO・KIM SEUNG SOO / 作曲:HAN JAE HO・KIM SEUNG SOO / 編曲:HAN JAE HO・KIM SEUNG SOO・HONG SEUNG HYUN)
07. GAIAにおねがい(作詞:ティカ・α / 作曲:永井聖一 / 編曲:ティカ・α、永井聖一、真部脩一、西浦謙助)
08. ひなげし(作詞・作曲:萩原和樹 / 編曲:森俊之)
09. 短い髪(作詞:麻生哲朗 / 作曲:田中潤 / 編曲:宗像仁志)
10. Magic Time(作詞・作曲:山口一郎 / 編曲:冨田謙)
11. Love & Peace Inside?(作詞・作曲・編曲:槇原敬之)
12. We are SMAP! -Bounce Lude-(作詞・作曲:久保田利伸 / 編曲:柿崎洋一郎)
13. SMAPのポジティブダンス(作詞:鈴木おさむ / 作曲:石野卓球 / 編曲:CMJK)
14. Going Over(Words and Composed by RIP SLYME Sound produced by RIP SLYME Additional programming and arrangement by Yukihiro Fukutomi)
15. Cry for the Smile(作曲:Daniel Powter / 編曲:清水俊也 / 日本語詞:森内優希・zopp)
16. We are SMAP!(作詞:太田光 / 作曲・編曲:久石譲)
56名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 14:07:07 ID:Hihp3ldx0
114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 13:40:40
DISC 2
01. Memory 〜June〜(作詞:N.マッピー・宮下昌也・宮下浩司 / 作曲:N.マッピー・宮下浩司・宮下昌也 / 編曲:N.マッピー・宮下浩司 / ストリングスアレンジ:村田泰子)※中居正広ソロ曲
02. 君のままで…(Music:David Foster / Kara Dioguardi / 編曲:中西亮輔 / 日本語詞:小林光明)※木村拓哉ソロ曲
03. 愛や恋や(作詞・作曲:矢吹香那 / 編曲:長岡成貢)※稲垣吾郎ソロ曲
04. 帰って来たヨッパライ(作詞:ザ・フォーク・パロディ・ギャング / 作曲:加藤和彦 / 編曲:DJパロディ・ギャング)※草なぎ剛ソロ曲
05. No Way Out(Words & Music:LOVE PSYCHEDELICO / Produced by LOVE PSYCHEDELICO)※香取慎吾ソロ曲
57名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 14:07:35 ID:Ut6zJGxCO
小室まじで好きだから嬉しいv(*´∀`*)v
小室は神
58名無し募集中。。。:2010/07/08(木) 14:07:40 ID:aAe8efgJ0
復帰したヨッパライ 
59名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 14:24:21 ID:8sPgbx7m0
YMCKかとおもった
60名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 14:29:11 ID:lNtMQa8M0
芸人集団スマップ
61名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 14:35:23 ID:Hihp3ldx0
04. 帰って来たヨッパライ(作詞:ザ・フォーク・パロディ・ギャング / 作曲:加藤和彦 / 編曲:DJパロディ・ギャング)※草なぎ剛ソロ曲
62名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 14:43:02 ID:+AXPECPj0
随分と豪勢だな
63名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 15:02:51 ID:Rwl/G6LD0
毎度面子は豪華だな。

何年か前にオーディオアクティブがやったリミックスとかも入れてたし、
町田町蔵の曲とかも昔やってた記憶がある。
64名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 15:08:38 ID:fR1w9gzmO
肝心の歌がSMAPじゃあな・・・
65名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 15:09:23 ID:j8rU3HNRO
あー。ここまできちゃったか。
かわいそうに。
66名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 15:11:31 ID:j1GDnoIsO
犯罪ジャニーズは日本の恥さらし
67名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 15:13:47 ID:QgfdWTMCO
マッキーも花のヒットで世間の見る目が変わったから
小室さんもチャンスだな
しかしヨッパライはよく引き受けたな
68名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 15:17:58 ID:ayG4SWzD0
TKは完全に才能枯れてるだろ
今更って感じ
69名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 15:23:36 ID:b4mXrGIz0
04. そっと きゅっと(作詞:麻生哲朗 / 作曲:久保田利伸 / 編曲:山木隆一郎)


これってクボタが作曲したものなのかwwwww

クボタのいいところ全部消えてるけどwwwwwwwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 15:24:25 ID:z2w+eSb80
90年代臭がすごいな
71名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 15:26:39 ID:gMntPsZM0
すまっぷ(笑)
72名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 15:28:18 ID:l9+6pusrO
敗者復活戦ですか
73名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 15:44:55 ID:QgfdWTMCO
相対性理論の曲どれよ?
74名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 15:52:08 ID:HFhnhd9n0
>>7
リストアップして>作曲陣豪華
75名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 15:52:16 ID:dkW+4GcgO
>>73
07. GAIAにおねがい(作詞:ティカ・α / 作曲:永井聖一 / 編曲:ティカ・α、永井聖一、真部脩一、西浦謙助)

たぶんこれだと思う
76名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 16:13:10 ID:z2w+eSb80
「スーパースター★」サワサキヨシヒロ作曲
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」小西康陽作曲

↑この曲ははいってないのか
77名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 16:15:28 ID:8v18IVnUO
こんなもの誰が買うんだろ?
中身を確認する前からゴミと分かってるのに
78名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 16:21:42 ID:lGZbKEXnO
豪華なのにSMAPってだけで痛々しい
とりあえず目は引いても買わないだろこれ
79名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 16:24:07 ID:5Xe+zQ8/0
石野卓球って・・久々に名前聞いた
80名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 16:26:17 ID:kzKFXSVW0
草脱ぎが「俺はぬいじまっただー」と歌ってれば売上うp
81名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 16:26:50 ID:Gp55iBE+0
歌唱力の低さをカバーするために、大金はたいて寄せ集めたってかんじ。
それに、世界一の一発屋、過去の人、虫の息、犯罪者、インディーズでひっそり続けてる人たちと、どうもパッとしないメンツばかり。
82名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 16:27:03 ID:J/KgpPJ6O
一体何人逮捕歴あるんだよww
83名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 16:27:26 ID:sRvQQuNA0
>>55-56
久保田利伸、西寺郷太、小室哲哉、槇原敬之、鈴木おさむ、石野卓球、CMJK、RIP SLYME、
Yukihiro Fukutomi、太田光、久石譲、David Foster、LOVE PSYCHEDELICO…

スゲーな
レコード会社の会議で名前が出た人全員に声掛けたような面子だな
84名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 16:33:08 ID:Gp55iBE+0
30代のオッサンたちが相対性理論ってどうなっちゃうんだ…?

中居「君にほらLOVEずっきゅん♪」
85名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 16:49:38 ID:Ta0ETT8EO
B層が喜びそうなメンツだよね
86名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 16:52:51 ID:z2w+eSb80
87名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 16:55:54 ID:QgfdWTMCO
>>75
そうか…らぶずっきゅんしかイメージないな
88名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:00:27 ID:eD+15os8O
草なぎ「パラレルパラレルパラレルパラレルパラレルパラレルワ〜ルド」
89名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:03:13 ID:07XhABAEP
オラは酔っ払っただ〜 オラは酔っ払っただ〜 オラは酔っ払っただ〜 公園に行っただ〜

(セリフ)「裸になって何が悪い! つねってくれたまえ!!」

そんなわけでオラは逮捕され〜 署の階段を登っていっただ〜

90名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:09:42 ID:pM+EoGahO
CMJKの作った曲をあゆファンな自分は聞いてみたい。
91名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:10:52 ID:SONAzFkd0
>>38
つべで聞いてきたけどやっぱり自分はSMAPの下手くそなバージョンの方がいいや
矢野顕子は好きだけどこれはきついや
92名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:11:44 ID:+Lk0dBUWO
このメンツだと小室がすげえ浮いてるんだけど
93名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:27:00 ID:J9lmnHl+O
We are 糞芸能界の汚物

ってことだよね
94名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:28:48 ID:aXDojUY90
落ち目と落ち目の組み合わせ…
95名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:28:55 ID:ebliu+xdO
♪君はとってもブスだから〜
96名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:30:23 ID:Zh//fslMO
りずむれーっど びーとぶらーっく 電気グルーヴばーじょん!
とかって曲が面白かった
CDシングル捨てなきゃよかった
97名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:31:11 ID:6CSQv+MJO
くさなぎ この歌はw
98名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:34:13 ID:u+XaNu3z0
SMAPは山崎まさよしといい、スガシカオといい、
作家は豪華だね
99名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:35:50 ID:7H5FuvQ50
>>1-2

そして、全てを台無しにするスマップの歌唱力
100名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:36:13 ID:z2w+eSb80
15年くらい前の対談 中居正広×小室哲哉
http://www.fujitv.co.jp/TKMC/BACK/TALK/nakai.html
101名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:46:16 ID:6Nx+LWL90
草なぎの自虐曲は聴いてみたいw
102名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:51:07 ID:0LSWUZr/0
草なぎ&鶴瓶
裸のつきあいw
103名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:52:42 ID:/KbOqv5o0
新曲のカップリングの曲数多くね?4曲も収録されるって事?
104名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:54:29 ID:Le/xc1x9P
え?それってミニアルバムと違うの?
105名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:56:59 ID:z2w+eSb80
>>5
ごきげんだぜっ とかの人はMCAT

CMJKはこれ http://www.youtube.com/watch?v=k2PQJSS5I48
106名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:45:21 ID:acbc7clP0
スマップで売るよりも、この面子でまったく新しい新人歌手を担ぎ上げたほうが売れそうじゃね?
107名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:52:21 ID:QgfdWTMCO
>>103
カップリングは通常版には1曲で2種類のDVD付きには2曲入り
しかも1つは違う曲だから全部合わせると新曲4つってこと
ややこしい
108名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:26:07 ID:mzsykEqK0
卓球ANNで「サド、マゾ、アナル、プレイヤー」って馬鹿にしてたけど
それ知っててか、うたばんに出たとき中居不機嫌だったな
109名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 20:28:12 ID:D/30myiIO
誰が曲作ったってSMAPが歌ったら台無し
110名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 20:33:50 ID:cZJjB7aQ0
草なぎってあの事件を避けるどころか攻めてるなw
去年だったか褌姿で桶入ってたときは笑ったわ。
ぷっすまで色々やってると恥ずかしくも無いのも。
111名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 20:37:27 ID:7w630Erg0
相対性理論ってあっというまに消えたな
112名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 20:38:32 ID:9ZVhfdkq0
ジャニ系はいい作曲者使うんだよな
作曲者側もジャニ系は一定数以上は売れるから
印税的には美味しい
113名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 20:44:27 ID:fVYnprBb0
SMAP抜きで作ってくれればなぁ。
114名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 20:53:43 ID:Ha7Pv291O
無駄に豪華だな、このメンツ。

もったいないよ、SMAP(笑)には。
115名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 21:11:30 ID:Ix2JaXQ40
なにこの30代が喜びそうな面子w
116名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 21:37:52 ID:NJA0BGCl0
この人たちこそDVD付ければいいのに
今どき一種売りにこだわるのはなぜ?
117名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 21:40:22 ID:bA5VaO2JO
>>115
確かに
でもどうしても聴くにならない・・・
118名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 21:56:00 ID:/KbOqv5o0
>>107
ん〜ややこしいね…ありがと。
119名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:06:21 ID:bjdwiQrl0
>>116
だからニューシングルは3種使ってOPEDを別々で出すけいおんに相手するんだよ
いざとなったらTOKIOみたいにジャニーズ砲でも使うんじゃないのか
120名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:09:41 ID:ZyFA3bnd0
有名どころをかき集めた感じだな。
眺めてて、一番意外だったのは
> 16. We are SMAP!(作詞:太田光 / 作曲・編曲:久石譲)
爆笑問題の太田だよな?w
リメイク版アラレちゃん以来の作詞か?
121名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:17:48 ID:/KbOqv5o0
>>120
どんな歌詞を書くんだろうねw
タイトルからスマップ自体の事を代表して書くんだよね。ビッグタイトルだなぁw

このアルバムタイトルありきから歌詞作りしたか、歌詞作って後でタイトル決めたのか分からないけど、どっちにしても大きなタイトルだわw
122名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:14:58 ID:URmllOYl0
小室は2曲提供か。
どんな曲を書くんだろ。
鈴木亜美のミディアムバラード系か?
123マピミ♪たん( ^∀^) ◆sDEUpOHAkY :2010/07/08(木) 23:23:19 ID:HakkaKbq0
K子◆MZzGJ.7m5Qの死体↓
124名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:24:40 ID:KqEpnvAmO
SMAPと言えどもCDの音はいいんだろね〜潤沢に予算かけられだろから

ただ生でテレビで歌うんだろうね
アルバムの中で最も人気の高い曲って感じで…
125名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:28:26 ID:ezs+jaq0O
そういえばTMNのリズムレッドビートブラックのシングルのカップリングは
新人だった電気グルーヴのリズムレッドビートブラックだったな

歌詞がひどいんだよなコレ
よく小室が許したと思うわ(笑)
126名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:31:58 ID:3y9G4CubO
こういう事無しの中でやって来たから売れたのに何考えてるんだか
127名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:35:10 ID:uuQUc3Ll0
コンフュージョン好きだったな
128名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:35:52 ID:FlEy42YMO
Victor金は大丈夫なの?
制作陣の豪華さでアルバム売れる時代でもないような。
129名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:38:23 ID:yQlxBD4YO
どうせ売れないのに
落ち目の話題作りは無様だな
130名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:50:45 ID:6pFkkSGe0
CMJKとかチャレンジやな
どうせなら卓球も入れたらいいんじゃね
131名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:51:24 ID:CFctlac/0
>>128
各作曲者の儲に買わせてオラに元気を的な底上げを狙ってんじゃないの。
まぁ今時、1〜2曲の提供曲ためにわざわざCD買い漁るのは相当コアな儲に限られるから、ホントちょっとづつしか伸びないだろうけどさ。
132名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:57:18 ID:7xEUGE0Y0
133名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:00:48 ID:PAXI0fvF0
CHOKKAKUって奴がプロデューサーやってた時代はバックミュージシャンにアホみたいに外タレ使ってたな
134名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:13:59 ID:wxTAew440
卓球、小室、相対性理論だけ聴きたい。
135名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:24:19 ID:oAWe6yeP0
卓球だけなんてヒドイ!
ポジティブダンスPVにはグローブ被ってミノを羽織った瀧正則も必ず出してください!
更にSMAPライヴでは、ハイレグレオタードで片タマはみ出した瀧も忘れずに


136名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:27:23 ID:9vsZ+eg7O
SMAPのアルバムは楽曲のレベルは高いが
歌唱ですべて台無しにしてる。
137名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:32:19 ID:mj9AK6aY0
♪時代遅れ〜の〜 オンボ〜ロに〜 乗り込んで〜
138名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 02:43:03 ID:sAjJ4mCc0
34 :名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:35:20 ID:lNtMQa8M0
ドラマがダメなら歌頑張るって感じ?そう上手くいくかな




金卓どらまは年間二位
でも金卓だとものたりないけどね
139名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 03:12:59 ID:f0ag1crN0
草薙×小室の組み合わせは復帰をあきらめてるだろ!
140名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 03:13:50 ID:Kfkbt80t0
デスモンドチャイルドで良いだろ
141名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:23:03 ID:JUSJGC0JO
SMAPが歌わなきゃいいんじゃないかな
142名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:27:24 ID:tcvikdYS0
落ち目って言われててこのメンツかよ。金あるんだなー
143名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:25:08 ID:9yXgGd890
>>135
瀧さんは今ファブリーズCMのお父さん役でそれどころじゃないんだよ
144名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:49:43 ID:MGC1unzB0
>>119 けいおんを意識してなわけないしw
発売日は他ジャニと被らないのがこの日しかなかったと音速板にあったよ。
145名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:52:38 ID:QCOWBQ2O0
自分たちが落ち目になったとたんジャニに寄生してくる奴多すぎだろw
146名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:58:07 ID:sAjJ4mCc0
落ち目と言っているのはSMAPをつぶしたい連中だけだろw
147名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:03:04 ID:AHR+kLFbO
一番搾りカスばかりだな
148名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:03:49 ID:V4MAT+Ws0
7月21日にリリースされるSM作品とおもた
149名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:05:21 ID:Z21cc1XnO
>>125
電気を何故かヒップホップだと勘違いしてオファーしたらイメージと全然違うのが出来上がってきたけど
なんか面白いし今更変えるのもカッコ悪いしこれはこれでありかなと思ったとか小室が言ってたw
そもそもCD自体がRYTHEM RED BEAT BLACKの英語バージョンっていう企画物だったからってのもあるんだろうけど
150名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:12:39 ID:RaE473rE0
小西w
151名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:16:14 ID:XuRJbpzSO
ソフトバンクがビクター買収みたいな話結局どうなった?
152名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:20:22 ID:RLuTwesQO
小室は華原と再タッグ組むんじゃなかったっけ?
153名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:24:05 ID:E92Q+fiEO
>>149
あの頃の小室の感性はすごいものがあったよ
いいと思ったものはドンドン取り込んで肥大化していくようだった
154名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:25:50 ID:2l9KReyK0
>>125
当時普通にTMNファンだった俺はガチでショックだったw
155名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:43:00 ID:9yXgGd890
で、小室はまともにアレンジできるまで回復してるの?
最近作曲編曲した森進一の曲聴いたら、2007年に出してたTMのアルバムと大差ない酷いオケだったんだけど
156名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:46:27 ID:DYwt7t0QO
ケツにぶっすり刺さったハイヒール…とかいうの?
157名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:58:33 ID:9LcV5BBZ0
アーティストっぽい仕上がりで出せば
もし前作ほど売れなくても
「今回のアルバムは大衆受けしなかった」と
釈明出来ると考えているんじゃないかな。
158名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:03:41 ID:EG8vtW6E0
http://www.amazon.co.jp/dp/B003OYIFGK
マウスパットの画像どっかにある?
159名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:06:20 ID:roOTYZyNO
>>136
SMAPが歌わなきゃいいんじゃない?
160名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:07:07 ID:dAjgLf770
小室もアレだけど、卓球のも酷いんだろうな…
161名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:18:49 ID:Y4tp/I4W0
二人とももう終わってる人達

特に小室の、吉本入社後に出してたのはまったく90年代から変わってなかった
162名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:21:10 ID:vBICum9V0
>>161
どの二人?
163名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:09:04 ID:3ittqiaH0
>>160
SMAPメンバーの声は一切無しで瀧の雄叫びのみ>ポジティブダンス
164名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:03:58 ID:9Rvh+K8x0
今はこの手のアーティストっていえば中田ヤスタカの時代
165名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:05:09 ID:zpzdGjcdO
これって 背水の陣ってやつ
大ヒットの売上出して、嵐に対抗するのか

枚数は負けても、作曲陣の豪華さでオマイラと違うんだよ〜って線引きするためか
166名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 22:50:50 ID:wxTAew440
http://www.youtube.com/watch?v=mja9kKORycI

多分こういう感じの曲を歌わせるんだろうと思う。
小室の最新作。
167名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 23:25:03 ID:kldgC7+j0
>>146
絶頂期と比べたらそりゃ落ち目かもしれないけどね
168名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 00:48:46 ID:0FWks4YM0
>>166
インパクトに欠けるなあ。才能って枯れるのねとオモタ
でもイントロが何だか懐かしい気分になった。
TK期より昔の曲調って感じ。
169名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 00:57:53 ID:Fh8KtZSs0
>>165
異様に豪華なのは昔からだよ。
あと、SMAP=歌ヘタが常識になってしまったのは
森クンが抜けてからだと思う。
170名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 01:19:13 ID:3vIeNwQg0
10年前にこの面子なら凄いけどさあ
171名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 01:26:11 ID://LrvXAPO
卓球って大物になってたんだなあ…
172名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 01:26:47 ID:DVkVkiUF0
じゃあ今はどの面子ならすごいの?
って言われても思い浮かばないくらい今がしょぼい
173名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 01:34:36 ID:9KivQ6Nw0
まずTHE MILKEESのBERRYだろ
オーラルヴァンパイアのレイヴマン
シンバルズの沖井礼二
174名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 01:36:26 ID:tSEn0qlq0
そこまで豪華な面子じゃないよな
槙原以外はCD売れてなくて生活厳しいんじゃね?
175名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 01:59:15 ID:W4XpP0xZ0
>>57
そんな尻も拭けないような神はいらんよ
176名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 02:04:21 ID:Ioo+XU6Y0
よく知らんけど卓球ってSMAPは糞とか平気で言う感じの人じゃないの?
177名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 02:25:45 ID:sVKe6NBY0
>>176
言うよ。
電気の元メンバーだったCMJKにもダメ出ししてたし、
まりんに対してもボロカスに言ってたしな。

それが今さらSMAPの曲に参加とかw
卓球も落ちぶれたもんだ。
178名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 04:08:20 ID:q+ZwGRfU0
僕その、今回「アイデンティティ」の曲を作りながらね、SMAPさんに曲提供、作品を作ってたんですよ。
それってその、物凄いチャンスをいただいて。
サカナクションで到達したい域っていうのは実は、そこで。
その、SMAPさんのもつ、ポップ感というか。
ポップフィールドでの影響力っていうか。
そこに曲を作れるってことと、あと「アイデンティティ」を作るってことの同時進行が、僕の中で凄く大きな作用があって。
そこに辿り着けた時に何をサカナクションとして鳴らしたいのか。
今なんかそれ一つに限るっていうか。
そこに行くために僕は「アイデンティティ」みたいな曲を選択したし。
SMAPさんに書いた曲は、やっぱりサカナクションではやらない、僕が思う、その、ポップなサウンド、ポップな歌詞、
どっちも鳴らしてみてほんと気付いたこと沢山あったし。
次にアイデンティティってものがどうなるかっていうこともちょっとイメージできたんですよね。
だから今後どういうことやっていきたいかってのはやっぱブレてなくて。
いつか本当に、ロックを、ポップシーンに取り戻して。
そこが、まあメインストリームになったときに、音楽ってこうなんだぜ、って、音楽シーンってこういう風にできてんだぜとか、
俺たちこういう風に生活してんだぜっていうのを。
音楽って素晴らしいだろ!っていうことを、ほんと胸張って言いたいっていうか。
その、リテラシーを使わず。
ありのまま、人となりのままロックを鳴らすっていうね。
本当に好きな音を鳴らす、っていう時のために、今一生懸命準備してる感じですけどね。
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:20:42 ID:EB+m/HtG0
帰って来たヨッパライワロタ
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:34:50 ID:heKnGHDh0
>>176
言ってそうなイメージあるけど、卓球がスマップに関して何か言ってるの聞いたことないな
どう思ってるのか知りたい
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:57:20 ID:u5bFLOea0
今だと、
中田ヤスタカ、相対性理論、一葉(東京事変)、
くるり、秋元康、80kidz、いしわたり、

とかがトップランナーなのか。
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:06:19 ID:u5bFLOea0
最近の小室の仕事。
http://www.youtube.com/watch?v=0Hjr5QOqWGg
http://v.youku.com/v_show/id_XMTg4MTYyNjYw.html
http://www.youtube.com/watch?v=4Z4rrv_QBss
http://www.youtube.com/watch?v=mja9kKORycI
http://www.youtube.com/watch?v=QAB087RJ6QQ
http://www.youtube.com/watch?v=463eKagPJ-s

超新星のGET WILDは、振り切れてるダンスがいい。
川崎まよみたいのもいるし。
AAAは、当時のファンもくいつく様に、全盛期ぽく仕上げたやしいけど。
でも、全盛期の力はなくなってるね。
北乃は、インパクトないけど何回も聴いてるといい歌に
聞こえてくるから不思議。素朴な歌だからか。
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:15:44 ID:36qRQ8xTO
>>181
そいつらがトップランナーって、どんだけ幼稚な音楽業界なんだよ
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:21:18 ID:FBBJ4ctF0
石野、小西といったら来週発売のこっちのほうが楽しみだ
http://natalie.mu/music/news/33385
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:34:27 ID:KZBtM1z/0
>>176
うろ覚えだけど、卓球が
キャーキャー騒ぎたい人は俺ら(電気)じゃなくて、SMAPとかその辺へ行ってください…
みたいなこと昔言ってたような
けど、最近はライヴでアンコールやったりで色々と丸くなったもんだよ
顔と体もね
瀧なんて今や立派な芸能人だしね
あの堤真一に忘れ物預かって貰っちゃう様になったし
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:12:26 ID:9eyY8P3P0
>>170
1. Theme of 014
* 作曲・編曲:松本晃彦
2. Let It Be
* 作詞:相田毅 / 作曲・編曲:Face 2 fAKE
3. You're My Love
* 作詞:JIN / 作曲・編曲:JIN・Sadahiro Nakano
4. STOP!
* 作詞・作曲:児島啓介 / 編曲:知野芳彦
5. ジャラジャラJAPAN ?for the Japanese?
* 作詞:鈴木収 / 作曲:コモリタミノル・James Brown / 編曲:コモリタミノル
* ジェームス・ブラウンとのコラボレーション楽曲。
6. 夏の風を忘れゆく様に
* 作詞・作曲:森たまき / 編曲:鈴木雅也
* 中居正広・稲垣吾郎・香取慎吾の3人が参加。
7. ラストシーン
* 作詞:樋口了一・市川喜康 / 作曲:樋口了一 / 編曲:河野伸
* 稲垣吾郎・草g剛の2人が参加。
8. shiosai
* 作詞:黒須チヒロ / 作曲・編曲:河野伸
* 木村拓哉ソロ曲。
9. Happy Train
* 作詞:逢坂泰精 / 作曲・編曲:武藤星児
10. らいおんハート (014 Version)
* 作詞:野島伸司 / 作曲・編曲:コモリタミノル
* シングルバージョンとは、パート等、細部に違いが見られる。
11. 愛の灯 ?君とメリークリスマス?
* 作詞:ERIKO / 作曲:堀込高樹 / 編曲:富田恵一

10年前をみてみたらジェームス・ブラウンと野島伸司はいたが、それ以外は知らなかった。
ニューヨークのミュージシャン起用してたのはもっと前か。
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:19:20 ID:qcFsQVRE0
CDを何枚か聞いたが、石野卓球のどこがいいのかさっぱり分からない。
好みの問題と言えばそれまでだが。
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:34:25 ID:bepSNzyX0
>>186
もっと前。SMAP 007〜Gold Singer〜とか調べてみ。
189名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 19:08:11 ID:QXKs+qKr0
黒須チヒロってPSYCHO BABIESの人じゃん!
「すべての答えは自分自身の中にある」は名曲だよ。
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:57:57 ID:u5bFLOea0
>>183
トップか分からないけど、今の日本の音楽で旬な人
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:00:12 ID:u5bFLOea0
卓球は、今月出た篠原ともえのアルバムのライブに出るみたいだね。
7月14日らしい。
192名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 22:00:05 ID:hhmk+P300
手越ごときがヤフトピにくるとはこじはるなくしてありえない
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:17:52 ID:i2R7F19n0
宣伝あげ(・∀・)♪
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:18:38 ID:IzacZ+o90
マイケルみたいな曲が欲しくて郷太に作曲頼んだのかな
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:23:39 ID:iNCsPVd70
小西さんってもう才能枯渇してるだろ
クラブでDJやってろって
SMAPはチョッカク?って人がアレンジを担当していた頃のフュージョン路線が一番良かったな
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:25:03 ID:hHOsj/hR0
小西さんは才能枯渇って言うより元々筒美京平さん崇拝だよ
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:34:50 ID:PBRWNGNh0
>>190
去年で旬が終わった人じゃんww 釣りかよ・・・
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:09:05 ID:Mv+YgVZ00
去年って、じゃあ、今は誰なんだろ。

ネコ眠るとか、andymori、神聖かまってちゃんとか?
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:57:46 ID:ysn/0dKZ0
確か卓球はシブがき隊が好きなんだよな
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:06:56 ID:XCS18u3F0
スマッペは元からアルバム豪華で世界に一つもアルバムからのリカットなんだよな
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:42:39 ID:izQCV7Cn0
宣伝あげ(・∀・)♪
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:13:51 ID:Mv+YgVZ00
1枚でいいから3000円で売ってくれ
203名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 08:53:25 ID:qAJ4/tau0
>>195
もうオッサンだから夜遅くまで起きてられないんじゃね?
204名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 09:08:20 ID:qOq5elc80
>>184
メロンの切り目がいいんだよ
みんなのうただったやつ
205名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 09:11:38 ID:qOq5elc80
>>195
そうそう
BOO!!ってリミックスアルバムがあったがあれは好きだった
206名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 11:37:21 ID:osQempQ10
草なぎのやってたドラマの任侠ヘルパーのサントラはすごい評判良かったから
このメンツでリミックスしてほしいもんだ
207名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:05:23 ID:ZdbeiSjC0
スマップをボロカス言ってた石野卓球も金になるとみたら擦り寄るんか?
208名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:07:50 ID:NA8bP37/0
「This is love」って曲は誰の作曲?
209名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:24:21 ID:EbxvKpLm0
is this loveだったら小室
210名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:30:27 ID:6nipbEVe0
>>208
デリコ

>>209
なにげに好きだったその曲
211名無しさん@恐縮です
>>206
あのドラマは内容より音楽が気になった