1 :
● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 21:04:36 ID:JqTjyEZe0
レッドブルがPP取りまくってたのはこれのおかげか
エンジン壊れまくるわけだ
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 21:05:42 ID:mCaSYJFo0
CPUをああだのこうだのするようなもんか?
エンジンの回転数に関係なく、ディフューザーに排気を供給する仕組みか。
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 21:07:52 ID:b/KAHRth0
わしのションベンも出し終わった後に
チョロチョロと流れ続けておるぞ?
本当はガソリンにレッドブル混ぜてるだけなんだけどか
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 21:08:43 ID:ORalFGE/O
レッドブル飲んでるんだろ
翼を手に入れたんですね
ECUを統一していても、こういのは
レギュレーション違反にはならないのか
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 21:12:04 ID:v/dXHbU9O
1本250円で売ってたら儲かるよな
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 21:17:54 ID:/5yCXADFO
可変空力システムはやっぱりイカンと思う
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 21:25:05 ID:ctder/ZE0
いやだからロータス頑張れ
まったくわからんから原理の解説くれ
>>12 可変という言葉に憧れを持つ俺にとっては、
ぜひ、採用して欲しい機構だけどな。
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 21:30:19 ID:ctder/ZE0
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 21:31:48 ID:W044mfmq0
燃料がレッドブルなんだよ!
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 21:38:22 ID:QKLbLTke0
ウェーバー
国も顔の考え方もすべてキモイ
? 排気側のバルブを開けてるって事なのか?
そうなると圧縮漏れするはずだし、どういう仕組みなんだろ?
負圧で動くリードバルブ的な物が付いてるのかな?
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 21:40:27 ID:EUCWtKZkP
ヤマハのEXUPみたいなもん?
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 21:42:57 ID:BN90IRHM0
エキゾーストフラップが開放状態
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 21:43:39 ID:/5yCXADFO
アクセルオフしても回転下がらないじゃないの?
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 21:48:46 ID:mCGJYLNI0
これが本当なら本家ルノーにデータ筒抜けしてるよね?
素人にも分かる様に説明してくれ
>>23 いや回転下がってるけどアクセルオン状態って言う摩訶不思議チューンじゃないか。
よくわからんけど
トヨタがWRCでやってたのとは別物?
電子制御によるものだから技術力の賜物であって
違反とか難癖つけられるものじゃないの?
アクセル踏んでる時並みに排気してるならガソリンは燃えてるん?
燃えてないの排気ガスぶふぉってなっちゃうの?
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 22:12:44 ID:UJd9G6Ib0
真実は、ドライバーの静脈にレッドブル点滴
ウエバーは投擲量を間違って翼を授かった
じゃあ、ガソリンを密閉容器に注入して過熱し
貯めた圧力ガスを噴出して進む装置とかも可能かも
普通は、減速時にはエンジンの回転数も落ちるはずだが
エンジンはブン回ったまま、ギアか何かで走行速度だけ落とすのか。
ハイブリッと車と同じだな。
>>25 アクセルオフでも全開状態で
混合気が入るときに 両方のバルブが開いていて
エキゾーストの方まで混合気で充満していて
点火するときに給気バルブだけ閉まって排気バルブは開いているのかな
なんかすごい
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 22:34:01 ID:GOrC85T3O
燃料カットだけしてスロットル開いてれば薄い排気ガスはディフューサーに流れる
その代償は超高温燃焼によるエンジンダメージ
そんなところか
レッドブルは毎度毎度よく思いつくな
リーンバーンか。
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 22:45:54 ID:zIyYKGJt0
>>14 大雑把に言うと今のF1は、車体最後部の「シャシーの下を流れる空気の出口」
を広げて空気を吸い出すことで車体と路面の間に負圧を作って路面に張り付いている。
なので、より多くの空気を吸い出せば、ダウンフォースが増える。
で、吸いだす量が増えると当然、空気流の速度が上がるんだけど、
あまり速度が上がると今度は、流れの剥離というのが起きて、
吸出し効率が下がってきちゃう。
それを何とかするために、流れの剥離が起きちゃう部分に
高圧アチアチの排気ガスを吹きつけてやることで、
剥離が起こりにくくしているのが「Blown(吹きつけられる)Diffuser 」。
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 22:47:19 ID:nfsnNIVP0
排気コントロールなら
圧縮率のUPも可能になる
出力上昇効果の方が大きそうな気がする
エンジンが壊れるのはその為だと思うけど
なんで禁止にしないんだ?
>>32 その状態だと、クラッチ繋がってたらすぐ速度下がって排気出なくなる
エンジンは全開のままギアで無理やり駆動を低速にするんだと思うよ
恐らく、エンジンに悪いにも増して
ギア関係にすこぶる悪いシステム
レギュレーション厳しくすればするほど
小細工が幅を効かせるという糞循環
しかし技術者の知恵って凄いね。感心するわw
あの上面いっぱい突起物あった2008年のダンウフォースレベルいちゃってるんでしょ
ターボ車のミスファイアリングシステムみたいなもんじゃないの?
あるいは
>>30 無負荷の時にぶん回せばそりゃエンジン傷む罠
>>40 >>1の文面からすると、排気の圧力を利用してエンジンの出力を稼ぐ方向では無いような・・・
加熱されて膨張した空気でマシンの後ろを埋めれば、それだけ空気抵抗減って
加速は良いわ。
いっそ、ゴール寸前とかなら燃料車外投棄して直接燃やせば良いかも。
まあ、サイバーフォーミュラくらいの速度になれば、相当速度に貢献するなw
とりあえず、5速→4速→3速と落として、エンジンもそれに合わせた回転数になるはずが
5速→3速(表示上は4速)→2速(表示上は3速)に落ちるようになってて
通常よりも1速下になってるのに、それで違和感ないようにエンジン側はブン回ってるって感じ
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 23:37:17 ID:J7fTsyqu0
レガシィとか低速だとマフラーが蓋されるんじゃなかったっけ?
そんな感じかな?
ベンチュリ効果
とにかく狭い空間に速い気流を流せば吸いつく
排気ガスも使って流す気流を増加させたって事だろ
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 23:42:47 ID:T611wxhIO
F1まったく知らんけど
ファンカーとかあの辺を禁止しないで
キワモノカー万国博覧会って方向性でやってたとしたら、見たと思う
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 23:47:39 ID:tGWz1jsf0
これもすぐ他のチームが真似するかいちゃもんつけるかするんだろうな
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 23:51:48 ID:18jmFvJs0
どおりで、オールルノーより強いわけだ。
マクラーレンもオールメルセデスより強いな。
エンジンいじってブースターつけてるのか
凄いな
エンジンの回転数調整+ギアだと、音とかテレメーターでとっくに他のチームにバレてると思うからなんか違うんじゃね?
いちゃもんつけつつも真似するんだろうなw
51 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 00:24:41 ID:3xmh6v5C0
がまん汁みたいなモンか
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 00:36:57 ID:1Lpy9PUH0
なしてこんな経験の浅い、
ジュース野郎が速いんだい?
>>52 デザイナーがウィリアムズやマクラーレンの常勝時代支えた
エイドリアン・ニューウィーだもの
54 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 00:49:32 ID:+tlI9NJLO
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 00:55:00 ID:CfZ4+2+r0
エードリアンニューエイが作ったマシンだろ?
SPEEDO社製のレーシングスーツを使ってんだろ
58 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 01:28:05 ID:4PQmnz2c0
ニューウェイって本当天才なんだなあ・・・。
ジョンバーナードは空力全盛になったらとたんに時代遅れになっちゃったけどw。
ミニ四駆世代の俺としては、一度でいいからニューウェイデザインのミニ四駆を見てみたい
無論ボディだけじゃなくシャーシまで含めてな
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 01:54:58 ID:EsRaZzCr0
>>41 >加熱されて膨張した空気でマシンの後ろを埋めれば、それだけ空気抵抗減って
>加速は良いわ。
それはどちらかというと、リアウィングに気流を当てるFダクトの方。
ダウンフォースのいらないストレートで速度を稼ぐやつ。
ブロウン・ディフューザーは、高温の排気ガスを吹きつけることで、
ディフューザーから抜ける方向に気流を加速させるのが目的。
ボディ下の空気の吸い出しが劇的に改善する。
結果、トラクションが上がって加速も良くなるけどコーナリング力あがって
レッドブルは超絶コーナリングマシンになりましたとさ。
このFダクトを枕が、Bディフューザーを赤牛が装着したことで、
直線番長 vs コーナー職人の構図が生まれて、今年の前半戦は面白かった。
後半戦になって、各チームがそれぞれFダクトもBディフューザーも
装備しだしたから、今後はどうなるかわからん。
これ禁止されるんじゃね
車輪の駆動目的以外でエンジン使うってのはちょっとルール違反っぽい
スロットル踏まないときに何を流すのかな
空吹かしみたいなことするのかな
そりゃエンジン傷むわな
63 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 02:34:12 ID:lMA46nvl0
気流 つーかヨーロッパ 空力とかすげーな
F1の新車発表見て毎回思うよ
空気の流れとかよー分からん
日本やアメリカとかこーゆー分野遅れてるだろ?
流体を理解できないのに何で遅れてるとか言えるの?
>>59 いいな
レーンチェンジを吸い付くように走り抜けるミニ四駆欲すぃ
レイトンハウスのカペリですが、何か?
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 03:26:02 ID:lMA46nvl0
>>64 よー分からんがレギュレーション変わった時色んな形のF1出てきて肝心するんだが
日本人にあのようなF1のデザイン作り出す人居るのかね?
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 03:29:55 ID:EsRaZzCr0
>>63 ヨーロッパがすごいというか、F1老舗チームがすごい。
フォーミュラカーに注いでる資金と情熱と愛の結晶ですな。
日本だと無限(ホンダ)の持ってる風洞実験施設はなかなかだとか。
一昨年ホンダが作った二段ディフューザーが、昨年ブラウンで猛威を奮って、
今年は各社が装備して、来年には禁止に。
トヨタは一般車で色々やってて、初代セルシオがちょっとした伝説。
各メーカーが乱流による振動の抑制に、ハイデッキやウィングを使って
苦労していた中、トヨタはセルシオでボディワークだけで乱流を抑えて
静粛性で他社を圧倒。メルセデスは白旗上げて逆ハックしたとか。
アメリカはクルマの空力はアレだけど、航空機のノウハウが半端ないから
空力そのものでは遅れてるってことはないかも。
あと、エネルギー関連の人たちの流体のノウハウは異常。
乗り物系とは段違いだと思う。
69 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 03:37:44 ID:HRwU1xTp0
70 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 03:40:54 ID:ZwJdZz/V0
> 無限(ホンダ)の持ってる風洞実験施設はなかなかだとか。
へぇ〜 あれって童夢の風洞で作ったんじゃないんだ
71 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 03:55:34 ID:tx4cS/+oO
>66
所詮、レイトンはニューウェイのおもちゃ
Q3でドカーンと削ってくるもんな
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 05:46:19 ID:EsRaZzCr0
>>70 素手間違えた。童夢であってます。すまん。
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 11:38:24 ID:L07ItmJlO
ミニ四駆ってホントに地面効果生んでるの?
75 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 11:46:53 ID:SisyJrm5O
>>60 それじゃ、Fダクトから取り入れた空気をディフューザーに吹き付けたらどうなるんだ?
76 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 11:54:23 ID:F67sPitG0
なんだ、燃料にレッドブルを混ぜてるのかと…
77 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 12:27:21 ID:whu/b+t00
エンジン音でバレんじゃね?
「エキソーズト」ってなに?
79 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 16:06:10 ID:2QRmoVgI0
ベッテルの株また下がったな
結局は平凡なドライバーでしたとさ
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 16:08:56 ID:2QRmoVgI0
フェラーリ駄目、メルセデス駄目、そしてレッドブル駄目
で、マトモに残ったのはマクラーレンとクビサだけか。。
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 16:44:04 ID:C5T9SbiU0
ルノーが供給しているルノーエンジン
禿げクビサも鍍金が剥げたな
パクラーレンは論外
82 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:13:15 ID:D7fmgPHl0
さっぱり分からんw
オンボードの映像とかでも音の違和感を感じた事なかったけどなぁ
タイヤにレッドブルを染み込ませている
>>82 当たり前だw
国際オンボードで一般人に違和感あるなら、
こんな情報が出るまで9戦もかかららないだろ。
ストレートで決して速くないのに、コーナリング区間で圧倒的に速いので、
他チームは「我々とは全く違うアプローチ」と予想していたけど、
これがホントに正解なのかな。
85 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:37:44 ID:E0XnRB1Y0
結局、本当に速いのはクビサだけだったのか・・・
86 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:38:40 ID:E0XnRB1Y0
クビサ以外全員インチキってひどいな、最近のF1はいったいどうなってんだよ・・・
87 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:41:07 ID:CjC62h1lO
88 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:42:16 ID:SW9Stm88O
Q3だけは禁止?とりあえず、これは違反なのか?はっきりしてくれ。
なんだお前ら
結局カムイ最強ってわけか?
なんでもいいやw
91 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:57:06 ID:Z0lc3oTi0
>>41 >いっそ、ゴール寸前とかなら燃料車外投棄して直接燃やせば良いかも。
まったくだ。さらにコース上のあるポイントを通ることが出来た車には
ピットに入ったときバナナの皮をもらってコース上で投げることができるようにすれば
もっとエキサイティングなレースになると思う。
92 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:01:52 ID:q9ieJkc30
水道に取り付けるアスピレーターみたいなもん?
F1の事情にはまったく明るくないけど、圧縮行程終わった時点でエキゾーストバルブ解放して点火するのかなぁ
スロットルは全開状態のままで、エキゾーストバルブの開閉でエンジン出力と排気スピードに振り分ける制御って可能?
ラリーでやってたみたいに、エキパイの中で生ガス燃やすってのはレギュ違反か?
95 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:57:29 ID:+ghY9URb0
>>75 ディフューザーから抜ける気流より遅くて冷たいから意味ないと思う。
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:00:47 ID:T+vu5DxM0
エンジンが壊れたことってなくね?
ブレーキとギアだったような
F1よくわからんからだれか、ドラゴンボールの界王拳が
エネルギー消費が激しくて長いこと使えないことを用いて例えて。
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 20:42:35 ID:txB7Vkzq0
おまいら片山右京って実はオタクだって知ってた?
ブラックロックシューターの試写会にいて花束まで贈ってんだぜ
その花束の隣は自演乙だってけどなwww
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 20:43:23 ID:5A0hKHOY0
無茶するわw
これ簡単に言うとトラックの排気ブレーキみたいな物かな。
まぁブレーキと反対にアクセルオフで排気するみたいな
MP4−15のセンターディフュ−ザ−排気システムみたいなもん?