【サッカー/代表】岡田ジャパンが土壇場で果たした「日本化」 アジアでは攻撃型、W杯では守備型
1 :
操作メニューをスキップして本文へ 印刷するブックマークφ ★:
岡田ジャパンが土壇場で果たした「日本化」
アジアでは攻撃型、W杯では守備型
2010年7月6日(火)
■オシムから岡田へ、この4年間の流れ
岡 今から4年前の2006年ワールドカップ(W杯)・ドイツ大会、日本は1分け2敗でグループリーグ敗退に終わり
、イビチャ・オシム監督が就任して4年後の2010年を目指すことになった。オシムは「日本のサッカーを日本化したい」と述べ、
この「日本化」は新しい日本代表のキーワードになる。
チームを編成する上で選手の特徴を把握してそれを生かすのは鉄則だが、監督によって何に着目し、生かそうとするのかは違いが出てくる。
日本選手の特徴としては運動量、止める蹴るの技術、敏しょう性などがあるが、07年アジアカップでオシムが作ったのは、3人のプレーメーカー
(遠藤保仁、中村俊輔、中村憲剛)を併用した創造性を生かそうとする攻撃的なチームだった。
その年の終わりに病に倒れたオシムに代わり、岡田武史監督が就任する。岡田監督は前監督時のメンバーを引き継ぐ形でスタートしたが、
やがて「オレ流」に変化した。中村俊、長谷部誠の欧州組を加え、遠藤をボランチで起用、FWに小柄でスピードのあるタイプを重用するなど、
メンバー選考と起用法に岡田色を出していった。
とはいえ、オシムと岡田のチームに外見上大きな違いがあったわけではない。どちらもアジア相手の試合で圧倒的なボールポゼッションを維持していたのが共通する特徴だった。
アジアカップのオシム監督下の代表は、圧倒的に攻め込むわりには得点が取れなかった。オシムは攻撃のスピードアップによって打開しようとしていたが
、その途中でチームは岡田に引き継がれた。岡田監督は、「接近・展開・連続」「インナーゾーンへのつなぎ」「ニアゾーンの攻略」など、さまざまなアイデアを打ち出して攻撃力のアップを図る。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/10southafrica/text/201007050006-spnavi.html >>2以降
2 :
操作メニューをスキップして本文へ 印刷するブックマークφ ★:2010/07/06(火) 22:41:05 ID:???0
W杯予選をさほど危なげなく通過したものの、岡田監督下のチームはアジアカップ時の課題を克服できないまま、つまり攻め込み回数は多いが崩せない
、さほど点が取れない状態は変わらなかった。W杯イヤーの2010年に入ると、攻撃の停滞だけではなく、カウンター時の守備の脆さという問題点が顕在化していった
。東アジア選手権で中国にドロー、韓国に負け。その後のバーレーン戦に勝利したが、セルビアに完敗。不安を抱えたままW杯メンバーの選考が終わり、
壮行試合の韓国戦でリベンジを期したが、またも惨敗を喫してしまう。ここまでがW杯直前までの大まかな流れである。
■直前の守備型シフトが奏功する
韓国に完敗した後、岡田監督は戦術を守備重視へシフトした。それまでの前方からのプレスを中心とした守備ではなく、
ハーフウエーラインから後方に引いて守備ブロックを作る形をメーンにした。フォーメーションは4−2−3−1から4−1−4−1に変わり、
阿部勇樹が4バックの前の「1」に起用される。また、サイドのMFには守備を助け、カウンターで推進力となるタイプの選手が必要になり、
松井大輔と大久保嘉人がレギュラーに定着する。それまでチームの中心だった中村俊輔は先発から外れた。
また、中村俊とのコンビで攻撃力に定評のあった内田篤人も起用されなくなった。
3 :
操作メニューをスキップして本文へ 印刷するブックマークφ ★:2010/07/06(火) 22:41:15 ID:???0
この守備重視の戦術は成功した。ゾーンディフェンスのポジション修正の的確さ、それを几帳面(きちょうめん)に続けるディシプリンの高さとスタミナ、
そうした日本選手の特徴が主に守備面で発揮された。日本の守備は非常に堅く、GK川島永嗣の好守もあってW杯本大会の4試合で2失点しかしなかった。
しかし、この戦法にもいくつかの課題があった。
自陣での守備時間が多くなるので、自陣でのファウルが増えて相手にFKの機会を与える。中澤佑二、田中マルクス闘莉王のセンターバックは高さがあるものの、
敵の長身選手がゴール前に集まってくる状況で空中戦対応に不安があった。攻撃時には起点が後方になるので、前線にキープ力のあるターゲットマンがいないと
押し上げにくい。さらに攻撃の手数が少なくなるので、決定力の高いFWがいないと点が取れない。引いて守るのは、必ずしも日本にとって最適な戦法と言えない面もあった。
しかし、1トップにキープ力のある本田圭佑を起用することで、ある程度攻撃の形を作ることができた。高さに関しては、相手が中澤と闘莉王を外したボール
をさほど使ってこなかったこともあって持ちこたえられた。
W杯開幕までの短い時間で、堅守速攻のチームに再構築した岡田監督の手腕、選手たちの適応能力は素晴らしかった。日本は土壇場で
現実の要請にしたがって「日本化」を果たしたと言える。一方、それまで岡田監督が描いていたであろう攻撃面での進歩は果たせなかった。
オシム前監督は「チームがクリエーティブであるためには監督がクリエーティブでなければならない」と言ったことがあるが、
岡田監督は創造性を生かすチーム作りにはもともと不向きだったと思う。W杯の戦法は追い込まれたが故の次善の策だったかもしれないが
、結果的にそちらの方が実は最善だったのかもしれない。
4 :
操作メニューをスキップして本文へ 印刷するブックマークφ ★:2010/07/06(火) 22:41:20 ID:???0
今後の課題は攻撃力の向上だ。守備は強固だったが、奪ったボールを敵陣へ運ぶ過程でのミスが多い。本田、松井、大久保は個人技で奮闘したが
、ファウルをもらうだけでなくシュートまでつなげる攻撃力が欲しかった。2対2や3対3でボールを運ぶ力を高めていく必要がある。
アジアでは攻撃型、W杯では守備型という戦い方が今後も続いていくとすると、W杯では世界でもトップレベルのストライカーの有無が
ベスト16以上の条件になりそうだ。ウルグアイのフォルラン、スアレス級の選手がいれば、パラグアイには勝てたのではないか。逆
に、堅守速攻型でベスト16以上を狙うにはトップレベルのFWなしでは難しいかもしれない。
<了>
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:41:20 ID:k72Cxq8ZO
2
茸は裏方
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:46:27 ID:KbipeRr20
阿部ゆがレッズで色んなポジションやっていたから成功したんだぜ
まぁそれしかないよな
アジア予選では王様で、Wカップではほぼ格下のギャップにはこれからも悩まされるだろう
岡田も帰国会見で欧州予選や南米予選の中で揉まれればどれだけレベルアップできるか、って語ってたし
いまごろスレ立てかよ
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:47:20 ID:YhzPfn6n0
アジアでは「守備型」、W杯では「攻撃型」で挑んだピム(笑)
何で日本どころかバーレーン・ウズベキスタンに中盤支配されるレベルの国が
ライン高くしてドイツと闘うんだよw
次のW杯予選は確実に日本のマーク厳しくなるぜ
日本に一勝でも上げれば国の英雄になれる訳だし
恐らく7バックとか普通にあると思います
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:48:29 ID:BXUzesms0
茸はアジア専用
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:48:32 ID:IjQsYZPD0
アジア程度で引きこもりサッカーしてたら勝てるもんも勝てなくなるからな。
2つのスタイルを使い分けることを磨いたほうがいいと思う
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:49:05 ID:V3s447kw0
ガズが最後は1対1だって言ってたのを
俺は違うなと言っていたやついたな
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:49:14 ID:a+q4gevj0
アジアでも基本ボックスで守ってミスからショートカウンターやれよ
アジアの方が軽いプレッシャーでミスること多いし
魅せるサッカーとかいらねーから同じサッカーやるべき
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:51:52 ID:45ximMlF0
2つのスタイル追求は悪いことでもないと思うな
WCでも中堅国相手には攻撃的スタイルで行くべき時間は絶対にある
今回は土壇場で導入した守備的スタイルだったから、その場合に攻撃力に課題が残ったが
今後はもっと早めに準備していけば今回より改善される可能性は高い
フォルラン、スアレス級居るけど選ばれなかったな!
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:52:41 ID:UZZdqWWJO
なんという内弁慶
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:53:33 ID:Hrdm57gb0
パスミスとトラップミスが目に付いた
そこらへん改善すればもう少しマシに見えると思ったわ
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:53:35 ID:NqUe0je7O
>>9 韓国、イラン、サウジが居ないしょぼ組でオージーに力負け、バーレーンにも不覚を取った日本が王様???
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:53:43 ID:Kaw/Xj8u0
東アジア3位だったことを忘れてしまったかのようだな
どっちにしても個々がレベルアップしないとW杯本戦で厳しいのは分かっただろう
今度のDFが速くて低い人になれば
堅守型ではなくなると思うの
選手の得意なことを生かすように柔軟に組織は作っていいんじゃないのかな
こいつの言うアジアって東南アジアとかの明らかな格下だろ。
韓国、北朝鮮、オーストラリアと中東の強豪4〜5ヶ国相手に日本の攻撃的なサッカーが通用したことなんて無い。
セットプレーでは分があったからそこそこの結果は出してきたがな・・・。
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:58:07 ID:sJc5Ms5X0
>>26 1にちゃんと書いてあるよ
>アジアカップのオシム監督下の代表は、圧倒的に攻め込むわりには得点が取れなかった。
あんだけ攻められてると、もうちょいボール回してポゼッションしろよw と思ってしまう
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:59:53 ID:k5JCYdqs0
読みづれーなー
ちゃんと改行しろよ
主力がコンディション不良でたまたまこうなっただけだろ
31 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:01:22 ID:kpFVZwaG0
見たところ4-1-4-1というより5-2-2-1って感じかな。阿部が5バックのリベロみたいな美味しい
ポジションで、宮本でも出来そうだったw 阿部・遠藤に守備力が無かったので2ボラに出来な
かったのがガンだった。本当は電マ戦の最初10分だけ試した4-2-3-1でやりたかったんだろうな。
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:02:06 ID:BFllN1ni0
50年後も同じような引き籠り戦法やってると思う
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:02:11 ID:/slKM1LJ0
今回はセーフティにクリアしまくったから多少は休めたね
下手にボール繋ごうとしたら、酷いことになっていたと思う
W杯(格上)と戦う時にアジア予選と戦う様なポゼッション重視にするとカウンター食らってボロ負けするのが現実
かといってアジア(格下)相手にカウンターサッカーやってもいいけど、内容がツマラナイと言われるんだろうな
結局はW杯出場決めてから1年で別のチームを作らないといけなくなる
しかもW杯で戦う様な格上のチームと対戦出来る機会が殆どないから実戦で使えるかは直前にならないとわからないっていうリスクもある
強さを計るにはワールドカップの結果がすべてみたいな言い方だったのに、
あっさり日本>>>韓国となったらその論理で語る奴がすっかりいなくなった件www
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:04:54 ID:CNCwA5Jn0
クラブorナショナルで、日本選手と能力が似通ってるけど、攻撃力の高いチームってどこかあるの?
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:05:10 ID:kudKuq5G0
本田、いいけどさ
やっぱ本当のストライカーにはなれない気がするな
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:08:02 ID:hVWCw9qb0
39 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:10:33 ID:XIlK9rsf0
こういう後出しじゃんけん書く奴氏ねと思うわ
きちんと批判すべきところは批判しろよ、糞が
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:10:45 ID:uPQAPNZvO
>>36 ないw
飛び抜けた選手がいないってところで
メキシコと似てると言い張る人いるけど
あそこは日本人の3割増だし
両方やるのがいいんだよ
アジアで引きこもりとかありえないし
42 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:13:12 ID:BtxOfnPr0
アジア相手にはスペインみたいな感じだもんなw
>>22 バーレーン相手には最終予選2連勝
そのバーレーンはサウジ相手にアウェーゴール差で競り勝ってるけど
>>22 グループBの方がレベル低かっただろうがアホか・・・。
日本化とかくだらないこというなよw
岡田ヤメロヤメロ言って建前こんなことしか言えないのか?
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:14:50 ID:PxoudDps0
日本がやったのは堅守速攻ではなく堅守遅攻だね
初めからあのサッカーやるんだったら石川や前田を前線に配置できたのに
やっぱメンバー発表が早すぎたんだよ
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:16:49 ID:tcOilcAa0
堅守速攻はよほど成熟させないともう通用しないよ
守備は完璧だが攻撃は0に近い
>>46 堅守遅効で良いんだよ
速攻のうちあいはリスキーだから
ゲームの流れの中で攻めるタイミングを見計らい
そのタイミングで攻めることを意図してる
堅守遅攻という非効率的サッカーで2勝1分1敗か。
日本人は相当選手のレベルが高いんだなw
対アジアではブラジルやスペインみたいに引きこもり相手にせにゃならん
で、本大会行ったら地力で上回るのがゴロゴロいる
いい加減引きこもりサッカーはやめてくれ
失点を抑えるより得点を重ねるほうがはるかにラクで合理的だ
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:20:00 ID:KGrGPdv00
岡田監督は続投しなさい
>>47 攻撃が0点で守備が完璧は無い
サッカーは攻撃も守備もリンクしてる
もっと守備人数を減らして守りきれないと良い守備とは言えない
54 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:20:55 ID:xz5MM8gc0
去年クラブワールドカップでバルサが南米の無名クラブに負けかけたろ
南米っていろいろ出来るんだよな
攻撃的に行くこともできるし引いて守ってカウンターを狙うことも出来る
日本もいろりろ出来た方が良いに決まってる
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:21:16 ID:2Qs8YPsRO
アジアと他所のレベル差がありすぎるから仕方ない
アジアでは殆どの対戦国がガチガチに守備固めてくるもんよ
だな
内弁慶サッカー
58 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:22:59 ID:d/Fxijlm0
個人能力を上げる それしかない
それができればイヤでも攻撃できる
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:23:39 ID:IBzP9LQ+0
>>11 ドイツ戦のOZのDFラインは謎だったよな
オフサイド狙うわけでもなし
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:28:37 ID:CNCwA5Jn0
防御力捨てて殴り合ったら攻撃力のある方が勝つのは当然なわけで、
やっぱり持久戦しかないよね
自分よりも弱い相手には高圧的な態度で、自分よりも強い相手には低姿勢な態度
なるほど日本人らしいねwwwwww
62 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:36:45 ID:fgUzcfV/0
どうせなら、カウンターサッカーとプレスを戦術の中心の据えても良いと思うが。
カウンターのときに中盤から高速に展開できれば、それはそれで面白いサッカーに
なる。
本田に当てるだけではつまらない。
63 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:37:50 ID:F5DO+6q70
気付くのがおせーよ
J開幕カズ時代まで時代が戻ったな
結局アジアレベルの攻撃力、守備力自慢って蓋を開けてみないと分からん
韓国なんか明らかに自信過剰としか言えないスタイルだったからあんなに守備が崩壊してしまったんだろうし
66 :
あ:2010/07/06(火) 23:40:12 ID:FHZ3QDk40
アジアの弱さを痛感させられるな
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:42:21 ID:vnUQ0ekoO
強い相手に守備的サッカーは常套手段じゃん
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:42:29 ID:KRTCrQ2S0
与えられた戦力で最大の効果を得るのは、指揮官として優秀な証
この人は違うが他のゴミどもは、いい加減気が付けよ
69 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:44:21 ID:HQEE/Abn0
めちゃくちゃだw
日本化失敗だろ。
敏捷性を生かすはずが、引きこもりっぱなしって(笑)
まぁ南米みたいに相手によって型変えれるくらい器用になれば良いが
韓国みたいに延々アジアスタイルでWCに突撃すると
玉砕を永遠に続ける事になるしな
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:49:15 ID:/slKM1LJ0
使えないFW5枚も連れて行ったのが痛かったな
前田と加地さんに頭下げて戻ってきてもらえばね
あと玉田じゃなく達也なら、松井・大久保が下がった後も攻撃力落ちなかっただろ
堅守速攻じゃなくて以前のパスサッカーで守備的にやれば
いんじゃないの?
サッカー詳しい人教えて
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:51:55 ID:isnolgym0
>>65 韓国アジア予選でも守備崩壊してたじゃん
こっちのグループいたらでれてないぞ
75 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:53:06 ID:PxoudDps0
チリは格上のスペインやブラジルに対しても攻撃的にいったけど結局はやられてしまったよね
76 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:53:35 ID:HQEE/Abn0
>>73 詳しくないがパスサッカーが上位チームに通用しないから堅守な訳で
またパスサッカー自体が相手にボールを持たせないって言う
主旨の守り方だから
ボールを跳ね返すとこまではいいんだけどそこから先がなかった。
苦労してマイボールにしてもすぐミスして失うとか大杉
79 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:55:36 ID:mHTQfYf20
今回の松井・大久保・本田の3ピースアタックはかなり好みだな
欲を言えばもう少しスピードがあればなってぐらい
アジアでもちょっと試してみてよ
…と思ったが、アジアの相手は中盤省略して前に放り込んでくるだけだったな
カウンターしようが無いか。でも日本のあの糞ポゼッションもどき嫌いなんだよ。遅くて下手糞
でかくてそこそこ使えるCBがいないと無理ってことが分ったのも収穫
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:58:38 ID:/slKM1LJ0
コンビネーション練り込めない代表は、WGの個人技頼みを基本線に作る方が楽だろ
パスで崩したいって割にパス遅いわ、トラップ下手だわで形にならんよ
82 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:58:52 ID:tcOilcAa0
>>77 となるとやはり別々のタイプという事か
両方出来ればよさそうだな
>日本選手の特徴としては運動量、止める蹴るの技術、敏しょう性などがあるが、
トラップとパスは下手だろ
日本人にパスサッカーは無理
85 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:59:25 ID:F5DO+6q70
86 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:59:45 ID:AYRQdjmU0
一点目に限っては、どんな取り方でも構わない。
セットプレーだろうがケツゴールだろうが自殺点だろうが。
一番いい、というか常識的なのは長身FW立てて放り込みか。
相手がひきこもりをやめて取り返しにきたら
そこから好きなようにすればいい。
トラップは確かにやばい
機能したのは、本田が予想外にキープ出来てたからだよ
正直FWであれが出来る奴っているかね 前田とか無理でしょ
89 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:05:19 ID:SJdi/q0Y0
しかしこんな簡単に守備が良くなるとは思わなかったな
もともと日本て守備が弱いって言われてたのにね
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:06:00 ID:RWsTi43s0
世界レベルでは幼児の頃から「ボールだけが友達」で育ってきた貧困層レベルがデフォ
なんだから、ゲームに時間使ってる日本選手がトラップも上手くないのは当然。
世界レベルでの試合はそこを理解してチーム作りしなきゃ。
>>1 オシムのアジアカップってチーム作って2、3試合目じゃなかったか
そこから大分変わっていったんだが。
しかも創造性を生かすのは多くても一人という考え方のはず
西部さんどうしたんだろ
文章の文字数抑える為に必要な所までカットしたのかね
代表だけがこういうスタイルのサッカーを続けるのではなく各クラブも似たような
戦い方をしないと選手が育たないからそうしろ。
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:13:33 ID:Q/zcK1yO0
>>89 競り勝てるCBで放り込みを跳ね返し、運動量のあるSBでサイドアタックを封じ、
中盤に人数かけてショートパスで繋いだりドリブルをするスペースを消す
シャブラニの影響でロングボールの精度が落ちてミスが多くなったのも助かった点
サイドに振ったロングパスは外に出たりコントロールミスが多かったからな
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:13:51 ID:nfQNzb1+O
やっぱラグビーの大畑クラスの体格、運動神経、スタミナ抜群のヤツがどんどん出てこないと駄目だな。
体に吸い付くようなボール扱い、火を噴くようなハイスピード鬼パス交換が見たいもんだ。
ヒョロヒョロのモヤシ野郎が触れただけで倒れたり糞遅いパスでトラップミスしたり情けないわ。
「ガチムチJAPAN」と言われるくらいになって初めて日本サッカーの夜明けになるんだよ。
これ当たり前だよね?
どこに対しても同じ戦い方しようと思うのが間違い。
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:17:47 ID:Q/zcK1yO0
>>94 一応、一応だが今回のW杯のスタメンは今までで一番フィジカル面が充実してるよ
出身校、指導者だけ見てもかなり。個人的にかなり鍛えてる選手も多いし
>>41 バイエルンみたいに、下位チーム相手にカウンターが格好いい。
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:22:10 ID:bO19v7Nq0
>>95 考え方としてはともかく、実行はかなり難しい。
特に選ぶ選手を変えなくてはならない場合。
手持ちの18人なり23人でできるならいいけど、
そういうチームは相手がどうであれ一貫したサッカーをできたりする。
決勝トーナメント進出さえも、なかなか難しい目標
優勝経験国でさえ進出できないこともあるしな
まあ、8強以上にいくには、うまくいってもまだ何回かはかかるだろう
FWやCBに若い力が出てくることを望む
バーレーンごときに苦戦してたから
攻撃に関しての才能は皆無に近いな。
>>87 同意。速いパスを正確にトラップしてくれ。
野球のバッティングマシーンみたいのないのかな。
マシーンでめっちゃ早いボールを毎日何千球トラップ
練習したらいい。
アジア予選とW杯で別の戦い方を強いられるってのも考えものだな
まあ甲子園でも勝ち進むチームは守り重視で1点取るチームだしな。
試合自体はかなり地味でも、結果を出さないといけないなら妥当な戦術。
104 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:48:19 ID:qrCT7S8x0
要はバランスだろ
普通はあんなにクロスを入れられたら1点2点入ってしまう
今回成功したのはボールや高地の影響が大きい
次も成功するとは限らない
少しでも攻撃される回数を減らすためにも攻撃したり
ボールキープできる時間を増やさないとリスクが大きい
アジアモードと世界モードの二つの戦術を、状況に合わせて切り替えて
使えばいいって事だなw
オシムは攻撃型
岡ちゃんは守備型ってだけでしょ
107 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:51:55 ID:Ip9b179M0
こんな行き当たりばったりの日本化なんてw
これからの監督も今回の岡田みたいに結果だけ欲しがったら
毎回あんなゼロトップ守りサッカーになっちまう
それでグループリーグ突破の結果もついてこなかったらどうにもならない
>>102 それがベストなら仕方がないけど非効率な感じはするね
いや、実際は一番効率的なのかもしれないけど
良かったんじゃないか、これ。
守備型をきっちりできるということは、パニックになりかけたらそれに全員で移行すればいいんだから。
安心だろ。
今までだと攻めるのか守るのかみんなばらばらだったけど、危ないときはそこへすぐ戻す訓練しとくべき。
>>103 守備力は大事だけど
最近の高校野球は打力もないと勝ち抜けないよ
昔は犠打多用でOKな部分もあったけど、だいぶ変わった
>>108 選手選考も変わってくるから
予選と本番でスタメンが丸っきり違うのはかわいそうだな
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:01:32 ID:lxz+iBL0O
予選と本大会、この戦術の切り替えが出来なかったがために
韓国は1勝するまで50年ちかく同じ壁に跳ね返され続けなければならなかった
岡田の英断を批判している自己保身ライターは
その意味をよく考えなくちゃね
113 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:02:17 ID:8k84rJR+0
守備力が鉄壁であること前提でその上に1点は取れる攻撃力つければベスト4もみえてくる
>>113 それって「個々のレベルアップ」と大差ないんじゃ
4試合やって、失点がミドルとPKだけだったのは大収穫。
中沢の代わりと、CFの確保が4年間の課題か。
攻撃力upも、まずは守備力が落ちないことが前提
早く、釣男と中沢の後釜を育てねばならない
W杯で勝っていこうとおもったら今回と同等レベルの守備力は必須とわかっただけでも収穫。
これから攻撃力を上げようと思ったらさらに守備に磨きをかけて
より少ないリソースで相手を受け止められるようになる事が求められる。
そうすれば空いた余力を攻撃に回せる。
118 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:10:45 ID:RWsTi43s0
今回のパーフェクトすぎる守備が
次開催で出来るか?っていうとまた別だし
戦術思想は継承しても選手チームとして機能するか、どうかはメンバー次第だしなあ
守備的手法で結果がでたから次はこの上積みが重要だな。
選手も言ったけど個人レベル向上なくしてチームレベル向上はないな。
やはり勝つと負けるじゃ天と地ほど違う。
負けて得る物はないことがわかった。
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:24:09 ID:OOuqUf/20
岡田で攻撃型なんてことあったか?w
121 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:24:25 ID:UtiTq534O
守備が良ければ、1点取るだけで勝てるからな。後ろがキッチリしてれば、
前線もリスクの高いプレーを選択できる。
これがまともな論評ってヤツだよね
韓国と比較して感想文レベルの駄文書いてるニワカ評論家は
さっさと廃業すべし
123 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:32:07 ID:HU2mHvJh0
暗中模索の暗闇の中にいた日本代表に一筋の光が!
とも思うけど、よく考えたらチーム構築するのにまず守備から
ってのはサッカーに限らずスポーツのセオリーだよね。
レシーブを軽視したバレーボールって存在し得ないもの。
何にせよ、ここぞという時に守りきれるという自信を持ててこそ
リスクを背負って攻め上がる事もできるようになるのだろうし。
次は組織的な攻撃を構築しないとな
1人で点とれるような選手は出てこないと思うし
125 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:39:24 ID:pctmKew40
>>123 >よく考えたらチーム構築するのにまず守備から
>ってのはサッカーに限らずスポーツのセオリーだよね
全くその通りだな、どのスポーツでも守備がしっかりしてれば
まあ強さはともかく何より安定感が増すもんな
126 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:40:22 ID:XOgrtF11O
西部謙司は代表監督がトルシエの時にも、ジーコの時にも、オシムの時にも
必ず代表監督肯定派にまわったりと付和雷同というか、大勢迎合の気があるので
今イチ信用に足りない部分もあるが、まあ書いていることは大方評価できる部類のライターだな。
カメルーン戦を1−0で勝てたのは成長だよね
四年前はあれから3−1にされたわけだし
トゥーリオの存在がでかかった
4年後までの課題はパラグアイのような相手からどうやって得点するか
>119
負けて得るものはないまで行くとちょっと暴論だとおもうけどな。
今回のオランダやパラグアイ(正確には引き分けか)から学んだ事はかなり大きいぞ。
特にパラグアイは日本と似たスタイルで来たからこそ小さな違いが明確に見えて参考になった。
129 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 06:57:10 ID:i2E0KmZs0
長友のような選手をもっと育てればいい。
両サイド長友なら、
すくなくともサイドからは崩されることはないから。
130 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 07:13:48 ID:/PWhrdipP
オカダさんは結局、オシムの遺産を使うことになったね
エンドウもそう
なにより一番の宝はアベだよね
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 07:14:22 ID:le5Y5s5+0
これは一つの課題だよな。
アジアでは守備を固めるチームをどう崩すかという試合になるが、
アジアから出ると守備に追われる試合になってしまう。
結果、攻撃も守備も中途半端になりがち。
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 07:21:20 ID:OpetWMvf0
強豪国と真剣勝負する機会なんてほとんどないし
普段の国内リーグ戦でこんな戦術取ってるチームもないし
結局ここからの進歩はないだろうなあ
急造でベスト16まで行けたんだからもっと準備期間取れば
さらに伸びしろがあるなんてことはない
日本人は守って一点で勝つ喜びを覚えてしまったな
アジアでも強豪クラスを相手にしたら、カウンター一発で撃沈されてしまっているのをもう忘れている馬鹿がなんと多い事か。
オシムと岡田のポゼッションサッカーは最後には香港相手でさえ通用しなくなったいただろうに。
狙ってやった、しっかり準備してやった
訳じゃ無く
勝てないから引きこもった
しかも殆ど選手頼みの戦術。
ボールがあんなのでは無ければ
ミドルをガンガン打たれて
ハイボールをガンガン上げられて
負けとるわ。
前回の豪戦みたいに。
138 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:17:11 ID:FG4+zHI30
西部謙司は可燃性が低い。
139 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:23:37 ID:zSGaOnPNO
言うならベスト8以上
記者しっかり
140 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:29:13 ID:uwZNWyJB0
外ではおとなしく家に帰ると乱暴者か
まるでDVやなw
日本サッカーは速さが命綱なんだから、速さを活かす判断力とフィジカルを身につけるべき。
今後のCBの人材を見ると今の守備力を前提に考えるのは危険だな
岡田サッカーは属人性が大きすぎるので、戦術はもう一度練り直した
方がいいと思うんだが
もともと誰が入ってもチーム力の落ちないサッカーを目指していた
はずなのにどうしてこうなった
アジアでも攻撃型なんか出来てなかったじゃん
岡田はJですら引き篭もり&放り込みしか出来ない奴だろ
144 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:35:42 ID:7jnprVws0
岡田のサッカーじゃダメだってことで選手間のミーティングで作り直したんでしょ
145 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:36:51 ID:FG4+zHI30
選手間のミーティングで修正ってトルシエのときもあったな。
なにからなにまで状況があの当時に似てる。
W杯では結構前向いてプレーしてたから
後ろに戻してばかりのW杯前より攻撃的に見えてたよ!w
147 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:43:35 ID:mUqoJsn10
日本化って何が日本化したんだ?たまたま結果出ただけだろ
トルシエの時はこれから先の未来性があったからね。
岡田にはそれが無い!
面白い事が一つ
どうやらオリベイラが湘南戦で4−3−2−1に挑戦するぽい、SBの攻撃力を重視するオリベイラがどんな結果を出すのか実に楽しみ。
149 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:47:11 ID:XadtmQku0
アジアでも同じ戦い方してくれよ。
雑魚相手に苦戦するのはもう見たくないからな。
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:54:34 ID:qwICpdx10
俺もアジアでも同じ戦い方で圧勝するぐらいじゃないと戦術として定着しないと思うけどな。
アジア相手ならプレスで奪取する可能性も上がるわけだし。
攻撃力はどっちにしたって数的不利でもある程度打開できる能力が求められるし。
152 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:55:12 ID:RnNmDtYb0
153 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:57:38 ID:F9pK52aF0
ってか、オランダ相手に一点で押さえたのは、今のところは日本だけなんだが
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:58:17 ID:8bbbtcjw0
アジアなんてどうでもいいんだよ。
次もどうせ予選通過するんだから。
155 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:58:27 ID:XadtmQku0
>>150 アジアの成績
トルシエ>岡田>>>攻撃的な自由なサッカー>>>>>日本が負ける理由を1000言えるじじい
156 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:00:33 ID:QhWzpN87O
シーソーみたいなもんで、同格じゃない限り絶対どちらかが守勢に回るんだが 馬鹿じゃないの?
頭の固い監督じゃきついって事か
158 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:01:31 ID:qwICpdx10
>>152 だからさー、アジアが相手でもポゼッションサッカーなんて機能してなかったじゃん。
アジアでならポゼッションで圧倒できるとか夢でも見てんのかよ。
159 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:02:17 ID:RnNmDtYb0
>>155 アジア相手だと相手が引いて守るから今回のようなサッカーは無理なんだよ。
そのぐらい分れよ。
160 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:05:01 ID:RBSQap5P0
考えたら阿部ちゃんアンカーってオシムの頃にもよくやってたよな
CB2枚の前で阿部ちゃんが入って時には3バック気味になったりもしてた
161 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:08:08 ID:XadtmQku0
>>159 今回の形でも相手が空いてきたときは普通に押し込めたんだが。
攻めるときには攻めれる形。
ポゼッションだとアジアでも散々。
普通のサッカー記事を読んだの久しぶりな気がする。
163 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:11:31 ID:RnNmDtYb0
>>161 だから、アジア相手だと自然に押し込んでしまうから今回のような形にはならないんだよ。
引いて守ってる相手にカウンターなんかできないじゃん。
必然的にカウンターじゃない形になっちゃうんだよ。
164 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:13:13 ID:XadtmQku0
>>163 同じ戦術で自動的に押し込めるだけだから、同じ戦い方でいいだろ。
何と戦ってるのかしらんが、俺のレスと違う敵を想定して戦うのはやめてくれ。
165 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:13:56 ID:8bbbtcjw0
アジアとの戦いの分析なんてどうでもいいんだがw
どうせアジアカップ予選、ワールドカップ予選は楽勝だよwww
166 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:14:33 ID:HGz3u6r3O
アジアでも世界でも戦い方を変えないという意味では韓国はさすがだと思う。
精神的肉体的には韓国がアジアナンバーワンだろうが、さすがに世界ではあんまり通用しない。
167 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:18:56 ID:8bbbtcjw0
>>166 確かにアジアナンバーワンだなあ
サッカーアジアチャンピオンズリーグ
日本が2年連続アジアチャンピオン
サッカーアジアカップ
優勝回数 日本3回 韓国1回
サッカーアジア最優秀選手
日本最多輩出(三浦、遠藤、小野、中田)
日本
カメルーン 1−0
オランダ 0−1
デンマーク 3−1
パラグライ 0−0
韓国
ギリシャ 2−0
アルゼンチン 1−4 wwwwwwwwwwwwww
ナイジェリア 2−2
ウルグアイ 1−2
合計スコア
日本4−2
韓国6−8 wwwwwwwwwwwwwwwww
今回のワールドカップでの戦い方はJではまず流行らない。
オシムサッカーの亜流サッカーが流行り続けるだろう。
代表のサッカーをJクラブが猿真似しないというって意味では今回のワールドカップは良かったかも知れない。
169 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:26:10 ID:XadtmQku0
>>168 そういう意味ではよかったかもしれんが、
猛者にも弱者にも通用する戦術だから、代表云々は関係なく
使うクラブはあるだろうな。
今回は、本田が間に合ったので助けられただけの、急造チームであることは間違いないんだし、
次をどうするのかは、やっぱり考えどころだろうね。監督選び難しいだろうな。
個々人の勝負による相手の脅威なしに、
漫画・ゲームな連携は机上の空論というのは分かった。
172 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:28:42 ID:XMEzA6m4O
てかさー、なんだかんだで日本サッカー史上最強チームだったわけだよなー
173 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:29:33 ID:00SxqsWVO
守備型をキリン杯や強豪国との親善試合で使えるオプションとして
アジア杯とか東アジア選手権やW杯予選では攻撃型で挑む
攻撃型でバンバン点取れたて結果出せば自然と選手にも自信がついてや強豪国との親善試合やW杯本戦でもいけるんじゃね?
オプションで守備型もきちんとで使いながら
アジアは日程的に順調に勝ち抜けば本大会まで1年残る
だから予選と本大会でサッカースタイルを切り替えることは充分出来ると思うけどね
急造の守備重視チームでもこれだけ戦えたということは、
逆に言えば、本田クラスがあと1・2名いれば、世界の強豪国と充分互角に渡り合えると言うことだけどね。
Numberのあれ、まだ批判しているな。今のトラップ技術と判断の遅さでは絶対にスペインになれないから、
パラグアイを目指せばいい。10年計画くらいでちゃんと育成するならまだしも
相手によって闘い方を変える
キーマンは試合毎に違う
誰がシュートを打つかわから無い
って方が相手はやり辛いだろうし、観てる方も面白いと思う。
178 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:36:35 ID:ATAiCDhEO
コンディション的に谷間だったかもしれんが、2ndボール奪われまくり、トラップは大きいパスは乱れまくる
こんなんじゃ1次リーグ止まりが実力だろう
179 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:37:02 ID:GP7qeKbo0
いいかげん守備型という言葉で攻めれないのをごまかすのはやめたほうがいい
とりあえず代表でクロス以外できれいなラストパス(いわゆるアシスト)を久しく見てない
日本代表に足りないもの
・190cm超のFW・CB・GK
・トラップ、ショートパス、ドリブルの基本スキル
・枠内へのシュート。シュートを打つ意志
・相手を一人で止められるディフェンス力
・杉山と釜本
181 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:41:17 ID:gcxQp4jv0
>>12 これまでもアジアでは日本のマークは厳しかった
98,06,10にW杯出場。94も最終予選まで残る
92,00,04にアジアカップ制覇
日本はアジアではバリバリの強豪だぜ
アジアの戦いをワールドカップにたとえるなら、日本はイタリア、ドイツ並みに
よく分からんけど最後には勝ち残ってるチーム
実際には、中盤というはっきりしたストロングポイントがあるんだけど>日本
>>168 オリベイラが自分なりのアレンジで、湘南戦で4−3−2−1に挑戦する気でいるらしいぞ。
>>159 タイなんかはアジアの中でも比較的前に出で来るイメージあるけど
あれは、民族性か
J2から昇格したチームとかは参考になったんじゃないかな?
反町、どうよ?
185 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:49:05 ID:gcxQp4jv0
>>40 身長だけは同じくらいでも、メキシカンとは体格が全然違うよな
メキシカンは骨が太い感じ
日本はFWが弱点。
なんて言ってるのアジアではほとんどいないんだけどね。
187 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:53:17 ID:Ild2Bafj0
韓国のマネしただけ
188 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:55:20 ID:gcxQp4jv0
>>120 ずっと攻撃的だったじゃん
結果だけ見て言ってないか?
ずっと岡田ジャパンは攻撃的なサッカーをしていたよ
ただ点が取れなかっただけで
189 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:56:56 ID:gcxQp4jv0
>>126 >アジアでは攻撃型、W杯では守備型
西部は大会前からずっとこれ言ってるな
まあ、日本の現状を適切に表してるからいいんだけど
190 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:00:17 ID:0k1JVQ0WO
>>188 「カメルーン戦では100%守備の事しか考えなかった」
岡田はこう言ってましたけどw
今回は対戦順とかもあって上手くいったけど
W杯の時だけ守備型で行って上手く行くとは限らない
自国開催以外でGL突破したので、今後はGL突破がノルマになって
2002年は自国開催だったなんて言い訳ができない
一戦目に第一ポッドの国と当たって負けたら
GL突破するためには守備型なんて悠長なこと言ってられん
W杯の時だけ守備型で行って1勝もできずに
1得点でGL敗退とかだと壮絶に叩かれる
192 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:01:35 ID:gcxQp4jv0
>>142 練り直して、誰が入っても大きな変化のないチームを目指してたら
最初の気違いプレスに戻るだけだ
じゃなかったらトルシエの時のサッカーだな
結局、選手の能力が低いのに、戦術や組織力で勝つなんて幻想なんだよ
監督は魔法使いじゃない
選手の能力が高くても、フランスやアルゼンチンみたいに監督がアホで
才能を無駄遣いして負けることばできても
その逆はありえない
今の日本では、誰が監督やってもベスト8は無理
193 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:02:10 ID:4Rr9ub/r0
オーストラリアがアジアに移ったんだから、
日本も欧州に移ればいいんだよ。
代表で2種類の戦術は時間的につらいだろうな
現実的にはW杯出場決定前後で分かれそう
195 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:02:27 ID:ydSB7JEo0
日本には個人技で突出したFWとかが居ないからな
あくまでも組織にこだわるのなら堅守遅攻でいい
だけど中村俊輔みたいに無駄にこねたりバックパスする奴はいらん
遅攻でも縦を意識した奴がゲーム作れないと話にならん
>>190 直前で外すまで中村俊輔使ってたんだから攻撃サッカーを目指してたのは間違いない
守備的サッカー目指すんだったら絶対中村を使わないもん
守備重視だと得点力が落ちるっていう理屈がそもそもおかしい。
198 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:05:58 ID:+A8Fm+uM0
サッカー雑誌の長友インタビューで「何で守備的って言われてるのか分かんない」って言ってたな
フォメとかは変わったが、攻守の切り替えをきっちりやるって部分は全く変わってないと
マトモなFWが入れば何も悩むことなく堅守速攻でも大丈夫w
大会直前にMFにあっさりとポジション奪われてしまったり
守備型と聞いて、得点よりも守備で猛アピールし始めるような
FWじゃダメだけどw
200 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:07:55 ID:gcxQp4jv0
>>159>>161 >>161に同意
もし今大会のチームで、相手がアジアで引いて守られたら
長谷部、阿部、駒野、長友あたりが高いポジションをとるだけだ
まあそういう時のための内田だったんだけどね
エンド、ケンゴ、キノコ、トモコでオナニーパス交換やってるチームより
本田の高さ&強さ、松井・大久保のドリブルがある本番のチームのほうが
引いた相手をこじ開けるのも簡単だと思う
松井・大久保のドリブルは、岡崎みたいにスペースがないとただのゴミと化する選手のドリブルとは違うし
201 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:09:28 ID:4vH7mYXGO
>>197 だな
日本の場合は急遽やりだしたフォーメーションだから攻撃のパターン化があまりされてなかっただけ
速攻カウンターは日本はほとんどやってこなかったチームだからな
日本独特の伝統スタイルがあるわけでもないし
あえて言うならパス回しだが
そんなチームなんだから支配されてしまうのは仕方ない
これからあの守備力を維持しつつ攻撃パターンを確立させるのど速攻に慣れさせればいいだけ
後は高い位置で奪う速攻だね。
202 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:09:48 ID:jTTDWhfv0
力の差があるから結果的に「守備的」のなっただけで
1対1の局面で負けなくなって守備に人数を割かなくても良くなれば
自然に日本は攻撃的なサッカーになるよ
203 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:11:27 ID:gcxQp4jv0
>>168-170 そういう意味で、ブッフバルトが監督というのは、ここで言われてるほど悪くないと思うんだよな
ギドなら、個の力を最優先で選手を選び、守れる奴、攻めれる奴が揃った
前後分断の糞サッカーでアジアでも世界でも戦うだろう
もちろん、選手の能力が低ければ普通に負けるが、それは監督の責任ではない
204 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:13:08 ID:gcxQp4jv0
>>175 無理
DFやボランチがもっと1対1で強くなって、
4-1-2でなく、4-2で守れるようにならないと上位チームとは対等に戦えない
逆に、それができるならパラグアイには勝てた
基本、守備的カウンター狙いな所が多いだろ
強い所は、スキあらば攻撃でジェットストリームアタックかましてくる
日本にはそれういう連携が取れる攻撃は少なかった
206 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:14:07 ID:9i/n8Vxm0
相手が強ければ守備的に見えるし相手が弱ければ攻撃的に見えるってだけだろ。アホらし
207 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:14:48 ID:gcxQp4jv0
>>190 変更前の話だバカ
話の流れ読めないのかw
208 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:14:56 ID:ydSB7JEo0
>>202 だから成熟するまではこの形で行こうってのがこの記事の本題なんじゃねえの?
209 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:15:03 ID:ntPfQXeFO
家では態度デカくて
外ではチキン
みたいなもんか
強力なFW不足ってのはいつもの悩みだが
ライン上げて中盤厚く出来るだけの人材がDFにいれば、こうも極端なダブスタに悩む事もなかった。
そのへんの打開策を試行錯誤すらしてなかったが、まぁJに人無しと諦めてたのかね。
多少中途半端にならざるを得ない気もするが、ほんと大会前まで何したかったのかは不明
211 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:17:00 ID:gcxQp4jv0
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:17:56 ID:8K2lgOQj0
相手が持ってるボールを奪わないと攻撃に移れないわけで
攻撃の起点は守備なんだから
攻撃的サッカーとか守備的サッカーとか言って線引きする奴の意味がわからないw
アホじゃないのかとw
213 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:19:50 ID:ydSB7JEo0
>>209 ちがうな弱いやつは全力で叩きつぶしにかかるけど
自分達と同等以上には奇襲奇策をかけに行くって感じだ
なんて事は無い普通に古来からの日本人らしい戦い方だ
214 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:22:26 ID:nRe32SVF0
パラグアイ
なんて素晴らしいチームと対戦出来たことか
こんなチームとドローなんて凄いじゃん
それに超えるべき目標が出来たじゃないか
凄いよ、大変な成果だよ
215 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:24:02 ID:8K2lgOQj0
>>205 守備的カウンター狙いって何?
守備(相手のボールを奪う)をして、そこから攻撃に転じる
どんなチームもひたすらコレを繰り返してるだけなんだけど?w
どんなチームも守備的カウンター狙いってことになるのか?w
スペインみたいに相手のバイタルでポゼッションして延々パス回すサッカーは攻撃的サッカーだと思うけどねえ
あとは攻撃の才能が高い選手がいるチームを攻撃的サッカーって言ってるだけでしょ
218 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:29:56 ID:P5TX4P1y0
>>212 これからはアジアの国の代表はW杯16強の日本に対して
ものすごく守備的な戦術を取ってくるだろうから
アジアで戦う時は自ずと攻撃的な戦術で望むことになるだろうね
219 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:32:29 ID:gcxQp4jv0
>>218 だ・か・ら
サッカー見始めたの最近かい?
>>181にも書いたけど、日本はここ20年くらいはずっとアジアの強豪で
どこからもマークされ、研究されてるチームなんだよ
オーストラリアですら、アウェイで日本と戦うときはガッチガチに引いて0-0狙い
引いて守る相手にライン上げるなんてのも、日本のDFレベルじゃアジアでしか通用しない
アジアでさえ率先してライン上げて、カツカツに中盤を厚くするような意図を実践していたわけじゃないし、
高度且つ能力を活かした現実的なスタイルはカウンターになる。
引いてくるアジア相手には、中村のような選手を中心にしていた弊害が大きすぎて
戦術どうのうこう以前だ。準備段階でオフェンスにはタレントもスタイルもクソもなかった
そもそも、アジアじゃ相手は格上日本相手に引きまくりの全員守備で、W杯じゃ相手は格下日本
相手に攻めまくりなんだから、戦術が変わるのは当たり前だろ。
そんなもんは素人でもわかるわ。
223 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:47:32 ID:09rR3gS20
守備に関しては世界でも通用することが分かっただけでも大きい
アジアでは相手が引いてくるからボールを後ろや横に回してスペース作りの為に
ボールキープ率が高くなる
こういう時は茸出せばいい
後ろにパス出すの好きだからな
でも格上ばかりのワールドカップでは相手がドンドン攻めて来る
こうなるとスペース作りで後ろにパス回してたらカットされて点奪われる
だから守備的で奪ってからのカウンターが活きる
奪ったときにもう前線にスペースが出来るからね
岡ちゃんサッカーはマジで理にかなってた
224 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:50:20 ID:pywzAzvSO
俊輔が万全だったらW杯も攻撃的にで行ってたんだよね
書こうと思ったら
>>222に先越された
今頃何言ってんだ
ギリシャだってヨーロッパ地区予選でルクセンブルクと当たったら引きこもりサッカーするわけないしねえ
>223
岡ちゃんサッカーとかいうな。
あれは教科書レベルまで極端にシンプルにした結果で、その切り替えの決断以外に褒められる独自性や対策なんてない。
土壇場で切り替えたシンプルな戦術に見合う選考も全くしなかった。
岡ちゃんサッカーとは、点を取りに言ったとのたまってるが
パラグアイ戦終盤で阿部を下げてから見せはじめたあのクソスタイルの事だよ
WC記念にどこまでもアホなもんで、自分らしさを少しでも出したかったんだろ。
点を取りに行く交代でも采配でもない、これまでの準備期間や選考が無駄だった事と、岡田らしさが最後に出たわ。
228 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 12:09:36 ID:rkCXqjC+O
引きこもりだろうがなかろうが
選手の質があがらんうちは点とれんよ
現にキノコ中心のサッカーだって仕掛けがないから
ロクに決定機なかったし
229 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 15:16:31 ID:dlgFguUx0
本田や松井が個の力で活躍したから、形にはなってたな。
パラグアイ戦は酷かったけど。
アジア相手でも守備重視でいくべき
231 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 15:34:44 ID:+A8Fm+uM0
232 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 15:36:32 ID:2+1WTDqF0
日本代表がこんなサッカーしてるんじゃJリーグも衰退していくよな
233 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 15:46:27 ID:PttZXtbqO
アマル・オシムが臨機応変なのが日本人だからあえて型を作る必要ないって言ってたけど
それでいいんじゃないかな
あと守備的だなんだ言われてるけど俺の周りのあんまサッカー興味ない奴がかなり盛り上がってたから
そういう人には攻撃的に行ってやられるよりこの方がいいんじゃないか?
まぁアーセナルとかバルサとか大好きな所謂海外厨はなんか言ってたけど
234 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 15:51:51 ID:Gayof00oO
攻撃力強化元年
235 :
あ:2010/07/07(水) 16:16:00 ID:33VDURjH0
スレタイに書いてある事は、だいだい合ってるよな。
まあ実際に試合見て、後出しジャンケンで書いてるんだから
ほぼ正解して当たり前なんだけど。
金子なんか本当に試合見てるのかと思う位、とんちんかんな事書いてる。
あれも一種の才能なのかなあ。
236 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 16:31:42 ID:W5Sd8OkC0
俊輔外しただけでアジア3位から一気に1位だもんな
237 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 18:03:05 ID:2fvbLZ1g0
アジアの盟主は韓国
可能性を持ったサッカーをしている
もう日本は韓国に追いつけない
238 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 18:04:19 ID:ghpQJiwT0
そうかもね
239 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 18:04:48 ID:xBd+Y+2P0
これなんて大日本帝国だよ
240 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 18:06:22 ID:+Hkk+Dvo0
アジアではイケイケ
世界では引きこもり
アジアで日本に攻撃型のサッカーをしかけれるのは
オーストラリア、イラン、韓国ぐらいだしなあ。
242 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 18:18:05 ID:aiQGMRXp0
よし
じゃーJもセリエ化しよう!!
>アジアでは攻撃型、W杯では守備型
これ使い分けられればかなり強いけどな
まだ日本の守備は危なっかしいし、アジアのチーム相手でも崩し切れなかったりだからなぁ。。
次期監督の手腕に期待したい
244 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 18:22:47 ID:+Hkk+Dvo0
内弁慶JAPAN
245 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 18:28:06 ID:RVIstI5dO
外地蔵JAPAN
246 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 18:29:15 ID:KWIuYMP+O
カテナチオJAPANだろ
247 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 18:29:27 ID:j8Fw3/pO0
アジア番長
248 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 18:32:20 ID:yMfVwAhRO
まあ岡田ジャパンが攻撃面で機能したことなんてないと思うがなw
てか「カウンターサッカーだけどポゼッションもやればできるよ?」
なんてサッカーは強豪国くらいしかできないんじゃないか?
249 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 18:41:15 ID:TijDOq2YO
ポゼッション重視して、引きこもり相手にパス回しするも結局シュートまで行けず…というより
ボール奪取、自陣や相手陣内での攻防が多い方が面白いよな、展開早いし迫力あるし。
別にアジアでも堅守速攻でいいだろ?ブラジル負けたけど、凄かったじゃん。
アジアの相手に引きこもりされて、人数かけないと点が取れないようじゃそもそも
世界では通用しないしな
251 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 18:53:58 ID:tJHObAI+0
Jリーグで外人のFWは1人だけて事にしたら、そのうち日本人FWが育つ可能性
もあるだろうけど、現状のまま待ってても、育つ可能性は低いんじゃないか?
252 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 18:55:15 ID:xnWhIW3X0
どっちにしても遠藤は外せ無いんだよな
253 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 18:56:21 ID:TijDOq2YO
>>1 賛否はともかく、せめてこのくらい書いてくれれば、議論の俎上に乗せられるってもんだ。
キムコ戸塚お杉がどんだけ酷い文章書き散らしてるかってのが、よく分かるな。
255 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 19:03:49 ID:OpetWMvf0
>>251 日本に流れてくるような3流外国人とポジション争いして
勝てないようじゃいつまでたっても育たないよ
別にアジアだからと言ってカウンタ−攻撃とかのオプションは寧ろ必要でしょ
アジアの予選では相手が引き篭もりになるのは仕方ないけど、日本が点を先行すれば
その後は相手も攻めに転じざるを得ないはず。
その時に2点目、3点目を今までのチンタラした下手なパスサッカ−じゃなく、
中盤で奪って鋭い速攻で仕留めるオプションを磨けば良い
弱い相手でも勝ち点は欲しい訳で、相手が攻めに出ざるを得なくするのが大事なだけ
連戦などで疲れる時は点を取った後はアジア相手でも堅固な組織守備を引いて
体力温存、ク−ルダウンして試合を終える術、したたかさも磨くべき
南米選手権に招待してもらってフルボコにやられるのが一番成長する
258 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 19:16:52 ID:O2d4e+9wO
日本化した専守防衛システムもJでみせてくれ
259 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 19:24:40 ID:uO7qlbeg0
どんな形でも結果を出せばそれが道になると思う
壁に当たればまた別の道を探せばいい
ブラジルなんかは勝っても面白くなけりゃ叩かれるらしいけど、
日本はそんなレベルじゃないだろ
華麗なパスサッカ−、ボ−ルポゼッションで魅了とか言って見ても?
その最高峰のスペインですら何無駄な球廻ししてんの???
パスは綺麗に繋がってるけど、全然相手をパスで崩せないジャン!
結局、得点は個人技ジャン!!というのが見えてしまったからね
敵が居なくて、プレスが効かないとこれでショ−トパス廻しても
綺麗にトライアングル作ってパス交換しても全く点が取れる気がしない
スペインでそうなのだから、パスを繋ぐ技術のない日本がそんなもんを目指すのは
アホの極致w最終的に決めれる奴も居ないんだから・・・
攻撃が下手だからこそ、速攻を絡めて崩し易い形を作る方が遥かにマシ!!
真剣勝負で0-1は悪くないとか言ってるけど、
オランダは80%くらいの力しか出してないよ。
予選用の戦い方。
ドイツでは華麗なパスサッカーを目指したけど、日本サッカーに何一つ良い影響を
与えなかったことを忘れてはいけない。
>>261 だとしたら、オランダは無能なチームだな。
だって、最後の岡崎の一発が枠に飛んでたら、勝ち点失ったんだぜ。
そもそも、格下相手にあんな守備サッカーしてどうするんだよ。
全力だったけど、リズムを狂わされただけだろ。
264 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 20:21:19 ID:g1xMM769P
岡田が土壇場でシステム変えたっていうけど、トップ下削って、アンカー
付け足しただけやん。
それまでの努力が無になるほどの変更はしていない。
DFラインの成熟はそれまでの努力があったからだし。
>>261 いや、ロッベンがいないと本気であんなもんだよ
システム変えたのと同時に意図も変わってる。
これを「だけ」とは言えないな。むしろその変更が全てだわ
メンバーの質的にはたった一人中村抜けばあれくらい出来たって事だろ。メンタルにしろテンポにしろ大違いだ
どんだけ癌だったんだっつう
今大会のやり方でいいじゃん。ドイツ大会は一体何だったんだろう?
ジーコのやり方があったからこその今があるって考えるべきなのか?
あの大会もっと出来たんじゃないかな?
268 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 23:06:50 ID:TijDOq2YO
ジーコジャパンで…
柳沢
高原 中田
小野 稲本
福西
駒野中澤宮本加地
川口
ん〜、アンカーとCBがなぁ〜
269 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 01:09:28 ID:/kmuaO6P0
日本人には守備的引きこもりサッカーがお似合いだよw
270 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 13:55:22 ID:2J6gDIGG0
と引きこもりのチョンが申しておりますw
272 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 14:41:43 ID:p7RrV/M00
でも守備的に変えたのは選手が相談して勝手に変えたらしいよ。
273 :
卍:2010/07/08(木) 14:43:42 ID:5YQePMZo0
各上に勝つための常套手段だもんな。守備的にかつのは。
おれもガイルでその戦法をよく使ったからわかる。
今回の方法をベースにあとはどこを上積みするかでしょ
275 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 14:53:27 ID:PfSImXMW0
中盤は人数かけずに松井か本田が前にはこぶ、たまに大久保のドリブルで前へ
その間に残りはゴール前へダッシュ
敵味方ゴール前にだけ人数をかける方式
どうかなぁあんまりよくないと思うけどな
276 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 14:55:52 ID:Tis83bJ/0
ぶっちゃけこの8年間、単に俺様糞パサーの中田と、鈍亀中村の2人が癌だっただけなんじゃないかって思えてくる
長谷部が主導して、遅攻から速攻に切り替えたって聞いたけど、
それなら、長谷部が第1の殊勲者だな。
それがなかったら、3連敗、失点10だっただろう。
278 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 15:18:42 ID:tpc6EXVN0
>>268,275,277
まあ、今後は加地、稲本あたりがもう一花咲かせることが出来ればと
期待したいですなあ。トゥーリオは辞めさせてはダメだ...
前田(無理か...)
本田 松井/石川
遠藤/小笠原 長谷部/稲本
阿部/今野
長友 田中 中澤/岩政 加地/内田/矢野(SB調教済)
川島
中澤の代わりのCBっているの?
ハーフナー・マイクでもコンバートすりゃいいのになw
280 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:02:05 ID:GCT9PJCj0
俊輔の存在を全否定するワールドカップだったな
>>279 巻
281 :
あ:2010/07/08(木) 19:27:24 ID:3eG1XjzcO
守備的か攻撃的かパスサッカーかカウンターサッカーなんて議論はナンセンス。強豪国の戦い方に合わせて使い分けないとトップには行けないぜ!!! 日本の目指すサッカーは『風林火山』だ!!
282 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:47:56 ID:SjJBJcKn0
「試合の入り方」は
今回のW杯みたいなのでFAかな。
>>282 デンマーク戦みたいに状況によって変形できるチームでいてほしい。
>>281 風林火山ってサッカーにまんま当て嵌まる言葉だよな
すばやく火のごとくゴール決めて相手の力量に合わせて粛々とどっしりと守り切るってか
いい時のアズーリだな。
とりあえず今回、相手の奇跡的な失態等はなくガチで16強には進めたわけだし、
近い将来、世界中に揶揄されようがどんな形であれ1度WC取って欲しいな
カウンター攻撃で息の合うのが3人欲しいなあ
本田、ボッチ過ぎ。最後は、マークきつくて自ら囮に徹してたけど、
その隙を突く選手がいない
286 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:40:44 ID:fmVCag8T0
堅守速攻が世界中の各国、各クラブのスタンダード。
美しいサッカーを標榜しているのは、スペインとバルサだけ。
日本の戦術は、世界の潮流に合わせた最先端なものだった。
287 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:10:48 ID:ur5tbH7v0
勝てばおもしれえし負ければ面白くないので一番勝ち目がありそうな
やり方をするという当たり前の事が再確認されたところが
このWC最大の収穫だったな。
288 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:35:39 ID:Xv3t9BPL0
その前に日本はもうW杯に出られないと思う
コマの問題で、日本にメッシとかがいれば変わってくるだろ。
日本型もクソもない。岡田は与えられた戦力で、自分で最善と思われる策をとっただけ。