【相撲】NHK、名古屋場所生中継を中止★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
大相撲の賭博問題をめぐり、NHKの福地茂雄会長は6日、記者会見し、
11日に初日を迎える大相撲名古屋場所の生中継を行わないことを表明した。
録画によるダイジェスト版の放送を午後6時台に行う。NHKの大相撲本場所の
中継はラジオで昭和3年、テレビでは28年から行われてきたが、生放送を見送る
ケースは極めて異例。
福地会長は会見の冒頭、「本日、相撲協会の村山弘義理事長代行の説明を聞き、
これから改革に取り組むという熱心な話があった。相撲ファンから是非取り組みを
見たいという要望もあった」と述べた。

 日本相撲協会の村山理事長代行らは6日午後、NHKを訪ね、再発防止策などを説明。
その後、福地茂雄会長らが中継の是非を検討していた。

 中継をめぐっては、6月21日に福地会長が「ゼロベースで検討する」と表明。
7月1日の会見では「相撲協会側から、反社会的な行動についてどのような再発防止が
発表されるかを聞いて、結論を出したい」と話していた。

 NHK広報局によると、名古屋場所の中継をめぐっては、5日までに電話やメールで
1万2600件の意見がNHKに寄せられ、中継反対は68%、賛成は13%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100706-00000569-san-spo

【相撲】NHK、大相撲生中継せず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278400014/
1が立った時間 2010/07/06(火) 16:06:54
2名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:40:59 ID:S0wTlQ8w0
【貴乃花とダース・ベーダーの類似点】

・父親が誰だか分からない。
・母親が奴隷だった。
・子供の頃は無邪気だった。
・アヤシいおっさんが何かを助言。
・善かれと思ってやっている。
・兄(的存在)との確執。
・嫁が年上。
・家政婦(C-3PO)がおしゃべり。
・母親と嫁がらみでダークサイドへ。
・ある時期から急にマイクを通して話し出すようになった。
・かつての肉体はもう無い。


3名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:41:00 ID:SwAdXLY1O
英断
4名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:42:11 ID:0Sl0Cl7g0
幕下以下の取組が全く映らなくなる(BSもやらない)のが
本人たちにはきついだろうね
5名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:44:03 ID:S4cMKjj30
ヤクザパート2
6名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:44:28 ID:bGrLG7ez0
未だ灰色の力士が多い中

ダイジェストもやめるべきだよ

福地君
7名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:45:26 ID:uWRlYrlk0
ダイジェスト版に金払うんだろ
8名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:46:49 ID:/vJI7SvC0
レッドドワーフ ポペティ ミスタービーン I LOVEオリバー やってw
9名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:48:00 ID:tQ4n5PUD0
ああ播磨灘でも放送すればいいよ
10名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:48:59 ID:07NLlmCT0
>>1000ならNHK解体
11名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:49:52 ID:32+70ZZ20
貴乃花が理事長に就任して、貴乃花改革が成功して老害どもが一掃されるまで
放送しないでいい。
クリーンでガチンコな相撲が、貴乃花の手で取り戻されるまで
汚れた相撲なんか、見たくもない。
12名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:50:02 ID:DQK8weMx0
在日だらけの暴力団が仕切る在日だらけのプロ野球を賭博にの方が問題だろ。
八百も当然・・・
13名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:50:15 ID:HQEE/Abn0
のびない
14名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:51:04 ID:8eZbL9N40
ダイジェストを放映するのはおかしいだろ
15名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:52:05 ID:GCF7eMtHO
フットボールとオリンピック以外もうスポーツ中継はいらない
16名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:52:10 ID:rMqU1ou9O
野球プロレス相撲の八百長パック
17名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:52:33 ID:eIV4wnlhO
ダイジェストは地デジのサブチャンネルでやればいいのに
18名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:53:00 ID:MVRYuTiN0
>>1「ゼロベースで検討する」

懐かしいフレーズだな
19名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:53:08 ID:5SXELetZ0
6時台のダイジェストも要らんだろ
深夜で十分w
20名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:53:26 ID:A5hxm1SG0
昔からタニマチにやくざ者が多いのは常識だと思うだが、
なんで突然問題になったんだ?

いっそヤクザと少しでも関わったら誰であれNHK出演禁止すればいいのに
芸能人はおkで相撲がダメな意味が分からなくて
なんか逆に胡散臭い
21名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:53:38 ID:wPhRUYvxO
当たり前だろ
ついでに放送賛成に13%もいることもおかしいわ
22名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:54:29 ID:vzElGQZX0
地上波で3時間の15日間で45時間
なにするんだろ
23名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:54:48 ID:KMjtevPh0
>>21
全員名古屋人です
24名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:55:15 ID:SDTpZfSbO
ダイジェストなら暴力団の人がいてもモザイクで消し込む作業も手間ないわな
25名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:55:35 ID:1MbmLFAMO
W杯全試合再放送よろしく
26名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:55:42 ID:YJP21VY40
何のしがらみも無くなったんだから
民放で放映すればええやん
27名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:55:53 ID:F0YcpD6u0
28名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:56:03 ID:l8OSSSn40
これは、日曜日は時間拡大でMJスペシャルあるかもw
29おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2010/07/06(火) 18:56:04 ID:eXmLr8EAO
>>20
逆になんで芸能人と相撲を同列に扱うのかがイマイチぴんとこないんだが
30名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:56:16 ID:LM7M+HOZ0
午後6時台にダイジェスト版を放送するとなると編集作業が物凄く大変そうだな。
かつてのF1は衛星回線の中継を録画しながら編集するために複数のVTRを使って短時間ずつ収録し準リアルタイム編集を行っていたとか。
現在はハードディスクレコーダーを使うので完全リアルタイム編集が可能になった。
31名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:56:53 ID:r6YIHUw70
楽しみにしているじじばばが居るんだから中継は責任を持ってやれよ
NHKは相撲協会の監督責任者じゃないだろ
まだ逮捕者が出ている訳でもないのに騒ぎ過ぎだ
32名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:57:13 ID:KXteQuWm0
ひとりだけ吠えてるやくが無様www
33名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:57:35 ID:edafygg+0
>>22
ワールドカップの再放送
ヤダモン再放送
案はいろいろある
34名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:58:08 ID:zn/kyyl40
ガラガラの客席を極力カットする編集するんだろうな・・・
35名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:58:11 ID:2sQUO6F/O
>>14
秋場所以降は放送予定なんだから今場所は記録として収録しておく必要がある。
となれば妥当な対応。
36名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:59:06 ID:Sz4Qe4fKO
いつも通りの番組で良いよ。梢の天気見れるから
37名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:59:34 ID:QlfmzdqPO
放送は完全中止にすべき
38名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:00:09 ID:ROg39be80
警察の弘道会潰しの一環?
39名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:00:47 ID:wPhRUYvxO
プロジェクトXか時代が動いたの再放送もいいな
40名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:00:52 ID:LM7M+HOZ0
F1グランプリと同じ方式だな
完全版を切り貼りして1時間番組に仕上げてしまうのか。
かつてテレ朝でやってた大相撲ダイジェストの即席版とも言うべきか。
41名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:01:26 ID:RaASW+24O
興業的に赤字なら、やめとけ。
力士全員で、奉仕活動を半年くらいやったら認めてやるよ。
42名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:01:48 ID:qCBPg1E90
理事長云々の頃から裏では何人か殺されたりしてるんだろうなぁ・・・
43名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:02:15 ID:ksQNBPjLO
ワールドカップ
スポーツ大陸
プロフェッショナルの流儀
フルハウス
ミスタービーン
このへんの再放送やってくれたらNHK見直す
44名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:02:53 ID:NsUBcZFR0
相撲中継を楽しみにしているお年寄りの気持ちは理解できんでもないが、ここで
それを許したら、只でさえ反省してない相撲協会の悪しき体質が続くだけ。
45名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:03:18 ID:ExZZy0NNO
あぐり希望
46名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:03:49 ID:7A9t6QrU0

そもそもやくざが諸悪の根源。

社会のゴミどもを警察は本気で潰せよ。

一人残らず頭カチ割れ。

だれも文句言わん。
47名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:03:49 ID:YJP21VY40
見たいか見たくねーかは視聴者側が決める事だ
放映料が視聴率に見合うなら放映すべし
局はどこでも構わん
48名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:03:59 ID:o/QNkjEe0
民放もパチンコ関連企業のCM中止すべき!
49名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:04:10 ID:FnShnptw0
当然だ
50名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:04:18 ID:GcU28Nz40
中止

当然
51名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:05:04 ID:LM7M+HOZ0
フジテレビNEXTで放送しろよ
52名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:05:52 ID:WLqjW1OWO
うちのおじいちゃんおばあちゃん毎回純粋に楽しみにしてるからなんか可哀想…
53名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:06:17 ID:hrlhE3ws0
遅すぎるな、犬HK
様子見していたんだな
( ゚д゚)、ペッ
54名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:06:42 ID:jAg2rB700
オンデマンドだけ
55名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:06:48 ID:sMx5cIgB0
代わりに今日は何放送してたの?
56名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:08:10 ID:lTiDuBP3O
テレ朝の大相撲ダイジェスト復活か
57名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:08:18 ID:YJP21VY40
稼いだ金をどう使おうが本人の勝手だ
そいつらが尊敬に値しないと思うなら見なきゃ良いだけ
放送はしようとすまいとどっちでも良い
中継反対派は視聴率でボイコットすればいいじゃねえか
58名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:09:37 ID:bxz9c7EY0
二日前に開幕したツール・ド・フランスを放送すればいいよ。相撲なんかより100倍面白いから
59名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:11:33 ID:u+3ooU+u0
生じゃなければいいんですか?先っぽだけじゃダメなんですか?
60名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:12:17 ID:htl7tbOr0
受信料をちょっと返すとか
額を減らすとか
なんとかやってみれ
ゼニゲバテレビ
61名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:12:32 ID:8mwGoP2X0
相撲見るためにテレビ買ったんだよ

やれよな
62名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:12:42 ID:d08OoJ690
ダイジェストでもカットされないタイミングで
白鵬の取り組み時に

「猪鹿蝶ー、猪鹿蝶ー、猪鹿蝶ーーーー♪」


北天佑コールばりの声援を送ろうぜ プロジェクト進行中
63名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:13:13 ID:jrPR7NsnO
>>32
フジで、やくの馬鹿がさもしい決断とかコメントしてたなw

まずその金髪止めて帽子脱げ!って思う
64名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:14:22 ID:jrPR7NsnO
>>58
ツール観たいなぁ(´Д`)
65名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:15:06 ID:BCmWW+Bl0
受信料返せ。
NHKは大相撲くらいしかみるものがない。
66名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:15:27 ID:zn/kyyl40
一旦放送中止にしたら、再開にも相応の理由が要るだろうな。どーすんだろ。
9月には舌の根乾いてしれーっと放送するんだろか。
67名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:15:33 ID:/3+mFcTw0
賭博微罪の関取へのヤジを聞きたかったのに、中継なしかよ。
68名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:15:56 ID:2Qf52i3M0
>>57
受信料を強制徴収してる時点で
「嫌なら見るな!嫌なら見るな!」
は通用しない
69名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:15:56 ID:r6YIHUw70
弘道会って紳助のケツ持ちしてるとこだっけ
70名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:17:26 ID:ur6xhRlY0
>>57
>中継反対派は視聴率でボイコットすればいいじゃねえか

そんな地上波民放的な考え方は大相撲NHK中継には通用しない
ってか視聴率度外視でO.Aしてたものだから。

今まで大相撲中継の視聴率なんて取り沙汰された事あったか?
それは取りも直さず視聴率なんて関係ありませんって事なんだよ。
視聴率の高低でスポンサーの付きが違い売上年収に影響が大きい民放と
違ってNHKは極端に言えば視聴率関係なしに番組制作できる組織なんだよ。

まぁ、現実的にはそうもいかないだろうがな。
71名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:18:27 ID:36hMbjdX0
賭博云々以前に
そもそも八百長をNHKで放送していること
自体おかしいだろ
72名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:18:43 ID:fh+v60tW0
中止っていいながら録画でやるんじゃねえかよw
73(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2010/07/06(火) 19:18:44 ID:???0
NHKさん、2年前のウィンブルドン決勝フルでお願いします
何なら過去の決勝連続放送でもいいです
74名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:18:50 ID:ROg39be80
>>69
それは極真連合会ちゃうん?
75名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:19:37 ID:rRqWHFeS0
チャンピオンで大相撲漫画が始まったとたんこんなことにw
76名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:20:55 ID:LRr8KVgNO
中継反対してたのってもともと見てない層だよね
77名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:21:05 ID:dR+9gMTN0
「対決スペルバインダー」再放送でおk
78名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:21:12 ID:acWoS+k4O
税金(力士の給料)で違法賭博をする大相撲(笑)
79名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:21:19 ID:r6YIHUw70
後藤さんからチンピラ呼ばわりされて弘田さんのとこに泣きついたって記事を読んだことがあるよ
80名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:22:31 ID:YuDTRoaN0
差し替えに膨大なアーカイブの中から何を出してくるかなぁ
プロジェクトXとかになりそうだが
昔のドラマとかでもいいな
81名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:22:33 ID:QrtP42AUO
ヤクザと相撲取りは悪いことをしたら死刑にしようや
82名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:22:59 ID:GH8HXJY60
そもそも豚のお遊戯を祭り上げすぎた
こいつら実践なら下手したらバンタム級のボクサーにまけるんじゃねーの?
83名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:23:17 ID:Nh4AJOuS0
>>73
多分、「大相撲過去の大勝負」みたいなのやるんじゃない?

野球賭博の大本は実は昔の二子山部屋ってのはないよねw
84名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:23:52 ID:lo5qLJoPO
相撲協会はNHKに放映料を3倍返しするべき!
85名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:23:59 ID:vbOdhU0y0
昔の大河でも再放送してほしいw
86名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:24:05 ID:r6YIHUw70
ごめん弘田さんじゃなくて橋本さんだ
87名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:24:35 ID:e7BeFAXC0
大相撲いまでも10パーくらいは取れるんだろ
野球、Jリーグより優良コンテンツだからもったいないな

http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20100624032.html
88名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:25:07 ID:BQtxow/+0
取り組みが早く終わって流すときのダイジェストなら
1取り組み20秒くらいだとして
10分あれば終わるな
89名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:25:15 ID:ExZZy0NNO
出演者の不祥事で番組打ち切りだってあるんだから、
楽しみにしてる人がいようが関係ない
相撲だけ毎日毎試合公共放送が中継してるのもへんなはなし
90名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:25:19 ID:JyqCdylqP
いつも将棋や囲碁のタイトル戦がの時間が潰されてたからこれは嬉しいお知らせ
91名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:25:35 ID:KJzsbUY80
どうして開催中止にせんのや
結局被害を被るのは観られない哀れなファンじゃん ばからしい
ほんと日本ってどうなってるの。 
92名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:26:24 ID:Nh4AJOuS0
ドリフの時は3人でがんばってたな。
93名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:27:18 ID:nap9xXre0
>>87
ナイターで相撲見たいんだけどな。
毎日決まった時間にメインイベントがあるんだからこんなに適したコンテンツはない。
94名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:27:59 ID:dvUIdv9e0
チョンの相撲潰しか
95名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:28:32 ID:YJP21VY40
>>68
>>70
俺はさっきから民放でいいからやれっつってんじゃねえか
96名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:28:42 ID:Ur/c8SAI0
代わりにCCさくらかナディアを放送しろ
97名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:29:46 ID:k6W4m5va0
録画して流すってことは相撲協会に金払うのか
全然意味ないじゃネエか
98名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:30:06 ID:CRDrmYic0
実況と解説は今まで通りなんかな
99名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:30:17 ID:vLVinHWP0


2NN+なんていうのが2ちゃんねるにはあるんだな。
知らなかった。

ニュース速報+系の板なら、時間別の書き込み数で人気のスレが分かるわけか・・・

http://newsnavi.2ch.net/

100名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:31:11 ID:46YTmQQB0
>>58
おしっこシーンは大丈夫なの?
101名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:31:13 ID:acWoS+k4O
厚生省の公務員(給料は税金)が違法賭博したんだから
逮捕は当然じゃないかな。
102名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:31:48 ID:jErvjQB+0
5億円の放映権はいくらになるの?
103名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:31:55 ID:6H8Y69Fl0
ヤクザが映り込んでるシーンを編集でカットするためのダイジェスト放送
104名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:32:25 ID:QdAJ/4AG0
>>94 チョンの相撲潰しか
 同意する

 日本なるものの抹殺が目的かと思う
105名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:33:58 ID:QtNxITOC0
カードキャプターさくら一挙放送だな
106名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:34:19 ID:cs7Pemr60
NHKから金もらって生の放送は無いからヤクザは招待できる。
相撲大勝利じゃね?
107名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:34:52 ID:mGmruRb3O
深夜だけで十分だろ
18時台に放送とか、バカなの?小芝居はどうすんだ?
108名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:35:08 ID:1ZDa1V0u0
相撲ははっきりいってどうでもいい

が、

小さい頃から見てきたし、多少の思い入れもある。


で、なになに?貴乃花潰しなの、これ?
で、チョンも絡んでるの??

日本人ならタカ応援しなきゃならんわな
109名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:35:29 ID:tcOilcAa0
NHKを見るんだ
コーヴ特集やってるぞ
110名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:36:11 ID:Nh4AJOuS0
Perfumeのポリリズムを延々流すw
111名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:36:43 ID:dcau/kfx0
中継中止の思わぬ副産物なのか枡席全部完売しとるな。
密かに協会ウハウハなんじゃねーの?
112名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:38:07 ID:n/glLaV50
二度と中継はするな
放送するのは受信料納入者様の意見を聞いてからにしろ
わかったか
113名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:39:11 ID:sKB0w6Bd0
暴力団がパトロンの興業に八百長はつきもの。
114名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:39:53 ID:a+Sfm7Dp0
やくざが相撲すればいんだよ
115名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:40:07 ID:hshG3DTe0
はいはい
これで禊は終了ですか
116名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:40:06 ID:/uF6jqtIO
デブ
117名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:40:39 ID:aMiDLjSi0
>>11
ガチンコを取り戻す?んなもん相撲が興行になってから後
存在するわけねえだろうが
>>75
アレもう1年ぐらいやってるぞw
半年だったかな
118名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:41:32 ID:e76Y7CWp0
ヤジられるところを見せたくないだけだろ
119名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:43:45 ID:Nh4AJOuS0
これ無観客試合で、懸賞金無し・報奨金無し・各種賞杯無しにして
おけば中継の可能性もあったんじゃないかなぁ。

120名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:45:07 ID:AZ3OhFgs0
中継再開する際の条件が何も提示されてないな
893と縁が切れたかどうかなんて判りっこないし・・・
121名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:46:22 ID:zm43/e+T0
老人のボケ防止番組だったのに…。水戸黄門と相撲と笑点。
122名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:46:49 ID:hshG3DTe0
再開しても、深夜送りとかなw
おっと、プロレスと同じじゃないか
123名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:47:38 ID:UqTWVZUk0
こうなるだけだろ

基本
3時〜5時 ニュース、再放送など
5時10分 地方のニュース天気
6時   全国のニュース天気
6時10分 大相撲全取組
7時   ニュース7

その他
初日  参議院特番
二日目 W杯決勝(再放送) 
八日目 プロ野球 楽天−日本ハム
九日目 プロ野球 巨人−ヤクルト
十四日目か千秋楽 W杯、日本代表関連ドキュメントの再放送
124名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:47:50 ID:j+2Adc6u0
年寄りの数少ない楽しみを取り上げんなよ…じいちゃんカワイソス
125名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:48:02 ID:7wLUYd4G0
本業の相撲賭博には・・いや何でもない
126名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:48:18 ID:UarrfO6vO
やくみつるの馬鹿が相撲だけの為に受信料払ってる人がごねるとかほざいたらしいですね
127名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:48:36 ID:WzjlO5c70
奇跡の詩人の流奈君の現況報告をお願いします。
視聴率40%はかるく超えると思います。
128名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:48:43 ID:YJP21VY40
国営とは縁を切れば問題無し
民放でやれ
視聴率で国民とガチンコしろ
129名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:48:51 ID:Nh4AJOuS0
そのテレビ屋自体も893とずぶずぶだし。。。
130名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:49:12 ID:QrtP42AUO
相撲くじでも売ってろ
131名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:49:31 ID:feD9dpo1O
>>85
昔の大河総集編+「過去の大河のビデオテープ探してます…」
とかやれば、ひょっとして見つかるかもな
(昭和30〜40年代の古い大河ドラマはNHKにも録画がないのが大半)
132名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:49:57 ID:klp4qn3Z0
133名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:49:59 ID:9nYimzo/0
だれもそんな行動NHKには期待してないぞ
134名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:50:05 ID:Nh4AJOuS0
チャングムだけはもう勘弁してくれ。
135名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:51:21 ID:UqTWVZUk0
>>132
やっぱCIAかなんかによる坂本九暗殺なのかな
136名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:51:55 ID:y9LHvX5rO
ジェレミーブレッド版シャーロックホームズを延々と流してくれ。
全部録画するか見る。
137名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:53:42 ID:+ch3R3wW0
来場所もやるわけには行かないだろ
893に金が流れてるんだから
138名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:53:45 ID:POBp+Yw00
>>135
財界要人も乗ってたから、坂本九とは限らんよ。
139名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:54:44 ID:HThf0dSE0
でだ、代替番組の発表はまだかね
140名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:54:50 ID:acWoS+k4O
>>125
それ、大当たりかも・・・



いや、何も言ってないよ・・・
141名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:55:07 ID:9nYimzo/0
>>135
CIAに狙われたのは乗る予定だったさんまだよ
9.11もそう
142名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:56:10 ID:cH+kZDQs0
>>4
四時前の相撲なんて糞つまんねえじゃん
誰が見てんの?
143名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:56:43 ID:ImGaxJRG0
>>73
名古屋場所中継中止したのに、昔の取り組みでも相撲を放送するのはいかがなものかと
144名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:57:01 ID:1l6/H4DX0
貴乃花騒動(理事選挙)で、貴乃花のバックにいた大鵬親方
とその娘婿の大嶽親方(貴闘力)を失脚させようと仕掛けたところが
大相撲存亡の危機までいってしまったというのが真相だろうな
145名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:57:07 ID:UqTWVZUk0
>>138
坂本九は突然搭乗便をJALに変えられてるからなあ
JALに乗るのは拒否してたそうだし
146名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:58:22 ID:9GoXriln0
結局、一番とばっちり食らったのは生放送を楽しみにしてたファンってことか。
147名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:58:37 ID:Gc5VmHKJO
オグリキャップ特集を
148名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:59:19 ID:kDfb48530
3時〜6時 忍たま乱太郎(再)
149名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:59:23 ID:ImGaxJRG0
ごめんね、アンカミス
× >>73
○ >>83
150名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:59:26 ID:t4VUPF2m0
英断だと思います
料金払います
151名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:00:31 ID:t4VUPF2m0
適当に世界の路地裏散歩する番組流してくれればいい
152名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:00:39 ID:V3bpchcYO
Mr.ビーンを久々に見たいな。
153名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:01:52 ID:NUmsk5j+0
プロ野球選手が大量に脱税が発覚したときは普通に中継してたのでは?
154名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:02:01 ID:Gc5VmHKJO
平日は昔の紅白で
155名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:02:07 ID:lTkVU97Z0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /                     ヽ
|                      |
|                      |
|      、、、、、、、_, , , , , ,       |
|      /        ゝ      |
|     / へ  _/ヽ ヾ      |
|     |  ‘◆   ◆’  |     /
 \   ./|    , 。。、   |ヽ   /
   \ | 、 /┏━━┓ / |  /
    \.\_、 ┗━━┛ ,_/ /
      \__ヽ   ̄   /_/
         _|`ー-−'|_
       /\\  //\
      /   \//   \
     /     .//      \

テレビの方は来年まで御機嫌よう。
156名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:02:41 ID:t4VUPF2m0
あと、梅沢由香里先生の囲碁番組の集中再放送
157名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:03:27 ID:gzSiS7d90
>>104
リンチ、大麻、野球賭博、やくざが日本たるものなんですね。わかります。
是非なくなってくれ。
158名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:03:57 ID:Oe+Y3LNu0
NHK GJ

まさかデブ連中も中止はさすがに無いとタカをくくっていただろうよ。
159名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:05:02 ID:0oXhCsCI0
どうせ苦情がきて深夜録画で妥協するんだろよ
160名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:06:34 ID:SrKpsuWF0
ダイジェストやるにも金払うんだろ?
受信料払うのやめるわ
詐欺にあってる気分でマジむかついた
161名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:06:44 ID:8tHlaGT90
>>104
何言ってんだよ
賭博の胴元がチョソ893じゃねえか

日本の伝統そのものが蝕まれたんだよ
162名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:06:50 ID:CDuBsH2KO
給料が凄いね。
月給意外の報酬が。
最適
163名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:06:54 ID:QUwr2wZu0
巨人、大鵬、たまごやきの時代にはまさか両方中継されない時代が
くるとは夢にも思わなかっただろうな
164名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:07:15 ID:VydbHmtBO
ポアロとホームズ一挙放送。
165名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:08:00 ID:9nYimzo/0
朝青竜の呪いだな
塩撒いとけ
166名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:08:55 ID:0a5KnO7I0
>相撲協会審判部は物言いがついたときなどに、ビデオ室でNHKの映像を見て、土俵にいる
>審判に状況を助言する。協会の担当者は「中継はなくなるが、取組の撮影は続けるということ
>なので、判定用には困らない」と説明。

ビデオ判定してたんだ。
審判団がまじめに見てるとは思ってなかったから、納得した。
167名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:09:02 ID:Gc5VmHKJO
2006 早実vs駒大苫小牧
1998 横浜vsPL
1998 横浜vs明徳
1992 明徳vs星稜
1979 箕島vs星稜
などなど
168名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:09:23 ID:L3ozobKfO
ダイジェストw
姑息すぎる
さすが893
169名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:09:26 ID:0oXhCsCI0
代替なんてそんな大したものじゃないし
今やってる放送形態と一緒、それだけのこと
170名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:09:50 ID:eXBbZcKIO
暴力団の資金源になってる野球は廃止したらいいよ
171名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:11:20 ID:6RL122nR0
こうなるだけだろ

基本
3時〜5時 ニュース、再放送など
5時10分 ローカル番組
6時   全国のニュース天気
6時10分 大相撲ダイジェスト(序ノ口〜幕下)
7時   ニュース7
7時30分 大相撲全取組(十両〜幕内)
172名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:11:35 ID:4GOgYnhw0
名古屋場所と九州場所は格下だから、
9月の本場所の中継をやめなければ何もならない。
173名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:11:38 ID:UqTWVZUk0
露骨な貴乃花グループ潰しが大変な事になったなw

中心人物の大嶽(大鵬)と
投票権ある力士(横綱大関)の中で貴乃花に投票した琴光喜の首だけ差し出して
何食わぬ顔で興行やろうって神経がおかしいだろwwwww
174名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:13:57 ID:aKBAQmS+O
久保田祐佳の冠のついたスペシャル番組作るなら許してやってもいいかも。
175名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:15:51 ID:22fkt5Pd0
お玉殴打、野球賭博から集団リンチ殺人まで
犯罪なんでも御座れの肥満症集団だからな。
176名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:16:08 ID:J+UaMqC+0
俺なんか相撲なんて見ないしどうでもいいが。
楽しみにしてたお年寄りなんて沢山いるだろうに。
そういう人達に皺寄せくるのは最悪だな。
中継しないなら、楽しみにしてた視聴者に受信料を1か月分返還しなくちゃ。

一番いいのは、やっぱり名古屋場所を取りやめるのがいいと思う。
やってなくて放送も無いなら、ファンも納得できるだろうし。
177名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:17:11 ID:d9JNAut40
>>163
ワイドショーで大鵬強過ぎて視聴者が相撲見なくなって、民放が相撲中継止めたとか言ってたが
今の巨人にも似たような事が起きてるな。
178名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:17:16 ID:oGWiXkyn0
6時台のダイジェストってどのくらいの尺だろう?
ローカルニュースが煽りを食うわけだから、15分程度かな。
179名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:17:30 ID:Dzn8OWPz0
英断だな。
180名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:18:05 ID:Gc5VmHKJO
>>176
お年寄りかー・・・
大河でも・・・
181名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:18:21 ID:/5GTYgpuO
勿論ダイジェストは映像にモザイクかけてるだろな。
賭博力士の名前を呼ぶ時も勿論「ピーッ」だぞ。
182名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:21:11 ID:hnh4MzHB0
中継しないなら受信料払わないわ
183名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:22:21 ID:cgp0XImY0
>>176
過去の紅白歌合戦でも再放送したら相撲よりお年寄りも喜ぶんじゃないの
184名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:22:33 ID:09OwrE1P0
>>178
ローカルニュースは5時台に回すんだろ
185名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:24:01 ID:FUfv2Rnn0
相撲の代わりに

ナディア
フルハウス
音楽ファンタジーゆめ

の再放送で行ってほしい
186名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:24:26 ID:cgp0XImY0
>>182
NHKの料金は「視聴料」ではなく「受信料」
番組を見ようが見まいがNHKの電波を受信できる機器を持っているだけで
料金を支払う義務が発せする(それも法的に)
187名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:27:19 ID:J+UaMqC+0
>>183
ライブだからいいんでしょ?
スポーツ中継とかイベントごとが録画だったら萎えるじゃん。
なんでもナマが一番いいんだよ。
188名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:27:36 ID:UXiIlJsx0
予約されてるのに・・・変更の場合あり・・・になっちまったか
189名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:28:31 ID:97tp7jDl0
何か番組表見たら代替番組はしょーもないのばっかりみたいでがっかりだわ…。
190名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:28:55 ID:u6goDX590
毎日満員御礼確定。
191名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:30:48 ID:M94URGha0
こうしよう。アナログ放送だけ限定に。
192名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:31:07 ID:HThf0dSE0
番組表新しくなってるけど
紀行やバラエティの再放送ばっかみたいだなw
193名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:33:16 ID:eNjarMTW0
中継再会しても6時からのダイジェストが残りそうで嫌だなぁ
194名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:33:24 ID:JGdO17qaO
それほど暴力団と関わるのが絶対的に悪だと世間が認識してるのに、何万人もの893がのうのうと存在してるのがおかしい。893ってだけで即逮捕、死刑にすればいい。
195名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:33:44 ID:v7qgLsAw0
全国の 競輪 競馬 競艇 を生中継
時間帯もちょうどいいだろ
196名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:34:39 ID:97tp7jDl0
まぁ替わりの番組の方が視聴率良かったらそれも問題だからしょうがないのかな。
197名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:34:47 ID:e9+n0XIu0
本当に協会から辞退を申し入れたのか、
それともNHKが放送取りやめを決めたけど、
協会が体裁のために辞退という形にしてもらったのか。
198名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:35:03 ID:u6goDX590
ていうか、今、リアルに小林旭がNHKに出てるんだが、いいのか?

暴力団とずぶずぶは有名だし、ゴルフでも打てば握るに決まってるだろ。
しかも、こんなやつ、結構な額握るだろ。
199名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:35:53 ID:f84ZIHdDP
放映権料は通常通り支払われるの?
200名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:39:34 ID:HThf0dSE0
7/11(日)

NHK総合
03:00 ニュース
03:05 NHKスペシャル
03:55 サンデーセレクション
04:45 ドラマアンコール
05:30 MUSIC JAPAN

NHKBS2
01:00 衛星映画劇場「黄金の腕」 <字幕スーパー> <スタンダードサイズ>
03:00 ここが聞きたい!名医にQ「放置しないで!腰痛・座骨神経痛」
03:55 BSアートへの招待
04:00 あしたをつかめ〜平成若者仕事図鑑「土と炎と真剣勝負!〜陶工〜」
04:30 トップランナー(特殊造形クリエイター)百武朋
05:00 名将の采配「ハンニバル・歴史に残る包囲戦」
05:30 SONGS「スガシカオ」
201名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:40:31 ID:J+UaMqC+0
>>198
サブちゃんもだな。
でもそんな事言ったら、TV出られる芸能人ってほとんど居ないね。
もうTV終わりでいいと思うよ。地上波とBSは終了。
見たい人はCSに加入すればおk。
そうすれば、Jスポーツあたりが相撲の放送権を安く買い取るだろうから。
健全な放送が期待できる。
202名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:41:28 ID:KQufouLz0
NHK地方局員はいらんことしたなと思っているだろうな
203名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:41:42 ID:UqTWVZUk0
>>197
NHKが辞めざるを得ないと言う結論に達して
協会側に辞退申し入れを促したんだろうな
204名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:42:35 ID:LrsgTLCeO
訳のわからない騒動だったわ
205名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:42:50 ID:WW6Ygi1e0
>>194
民主は893に苦しめられたから、(今もそう)参議院で勝利したら893を囲い込むだろうな。


自民に投票する香具師は893容認派。
206名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:42:55 ID:nL9oFuih0
ざまあねえな
207名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:43:58 ID:qSRxF2FJ0
>>200
相撲はBS1だろ?
208名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:44:43 ID:Hq76UB3A0
>録画によるダイジェスト版の放送を午後6時台に行う

なんだ放送するんじゃんw
意味ねえw
209愛知県で集団ストーカー警報発令中:2010/07/06(火) 20:44:58 ID:36CQz6Ar0
愛知県で<テレビ、報道を使った集団ストーカー>と疑わせる事件が起きてる
けど、どうなんだろう?特に名古屋の栄に本拠地を持つ、AKB48の妹分、
SKE48が7月7日に「ごめんね、SUMMER」というニューシングルを
出したのが気になる。集団ストーカー軍団ってこういうの大好きなんだよね。

・琴光喜は愛知県岡崎市出身(出生地は豊田市)。(wikiより)
・野球賭博問題で琴光喜の処分が決まる2010年7月4日に名古屋グランパスに
 所属していた元Jリーガーが酒気帯び運転+交通事故で現行犯逮捕。
・愛知県田原市出身(wikiより)の「お笑いコンビはんにゃ」の金田哲が
 7月5日に交通事故
・AKB48の姉妹ユニットSKE48(名古屋市中区・「栄」(SAKAE)に
 由来)の新曲「ごめんね、SUMMER」を2010年7月7日発売。

■琴光喜の本名(田宮 啓司=刑事?<wikiより> )と名前が似ている
 田宮榮一風のプロファイリングをしてみる。

・集団ストーカー軍団のターゲットが愛知県に住んでいる(いた)。
・ターゲットは愛知県出身の琴光喜、名古屋グランパスのファンだった。
・ターゲットはアイドルが好きである。℃−uteや名古屋の栄に劇場を持つ
 SKE48等に興味を持っている。
・漫才コンビ「Wコロン」で大ブレイクしている「なぞかけ」をしてみる。
  <7月7日にSKE48が発売した「ごめんね、SUMMER」>とかけま
 して<琴光喜と名古屋グランパス所属していた元Jリーガー>と解きます。
 その心は
            どちらも<謝罪>をしています。

・今回の事件、相当前から綿密に計算されていたと考えるのが自然。(SKE
 のニューシングルから判断)
           10月3日に交通事故の中川翔子と中川昭一
に情報があるのだよ。
210名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:45:26 ID:rc8xtT1V0
>中継反対は68%、賛成は13%だった。

反対のほとんどは、受信料払っていなくて
賛成のほとんどは、受信料払ってる人だったりして?
その辺、日本放送協会は調べたのか?
211名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:46:16 ID:bWD+7NUn0
さすがに深夜はジジババが見れんから諦めたな
だったら早朝4時とか5時の方が良かったんじゃないのかw
212名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:46:29 ID:fxvEQwQJ0
ツール・ド・フランスを代わりに放送してくれ。
それなら受信料払う。
213名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:48:29 ID:HThf0dSE0
>>207
基本BS2、国会と被った時は1に移動
214名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:48:42 ID:Eb274ykB0
相撲 生放送中止枠に、チャンネル桜の番組入れたらどう?
215名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:50:06 ID:88w8slC60
ダイジェストが午後6時からなら体制に影響なし。夜の11時ぐらいにやれや。
216名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:50:06 ID:VddKxGLn0
これはNHKよくやったよ
俺は相撲見ないが
今はカラー衛星だから受信料は年間2万は超えるからな
もしこれで放送してたら金返せといいたいもん
217名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:50:31 ID:WJdI3H2XO
「篤姫」全話一挙再放送とかすればよかったのに
218名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:51:44 ID:k6W4m5va0
白鵬の土俵入りで「花札あああ」「モンゴルに帰れええ」等の
罵声をカットできるな
219名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:52:07 ID:YabaVXrr0
NHKに寄せられた1万2千の意見のうち70%が開催中止だから中止だってさ
1万人以下の意見で左右されちゃうんだから
圧力団体は力を持ってるよな
220名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:53:03 ID:+Cua4wTk0
結局マルボウの相撲賭博については操作しないのな
221名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:53:09 ID:J+UaMqC+0
>>212
よう乞食。
ツールはJスポPLUSでやってるぜ。
222名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:55:07 ID:fxvEQwQJ0
野球賭博よりも簡単そうな相撲賭博がなかったはずないと思うんだが・・・・
223名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:55:34 ID:BiHKniyq0
今場所はダイジェストで我慢してやる
224名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:56:00 ID:zm43/e+T0
>>213
まさかのBS-hiで生放送はないの?
225名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:57:35 ID:acWoS+k4O
ところで違法賭博した力士達はなんで逮捕されないの?
税金で仕事をしてる公務員なんだよね。
226名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:58:02 ID:+Cua4wTk0
力士同士の星の売り買いなんかもありそうだが捜査しないのな
227名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:59:05 ID:3dnu76cB0
>>204
貴乃花派つぶし工作にしか見えないんだが。
ネタを週刊誌にだしたら、大ブームランってとこだろ。貴をくくってた結果。
NHKはせいぜいBSにして公益法人廃止にすればいいのにね。
228名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:59:32 ID:OJB3rAKE0
日本解体、はじまったな。
反日勢力のシナリオ通りだぜ。
229名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:59:46 ID:okso5V9g0
あと1年で50歳。子供の頃に玉の海を見て以来の相撲好きで、40年間欠かさず大相撲中継を見てきた。
この歳になってはもうこれぐらいしか楽しみがないので本当に残念だ。
もしまた放送してくれるようなら、NHKの受信料払ってもいいと思ってる。
230名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:59:47 ID:wbRWMHa+O
空いた時間にはゲゲゲの女房
231名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:59:59 ID:Eb274ykB0
中井公安委員長が、「テレビでの釈明では積極的だが、捜査協力には消極的な力士が一部いる」と言っていたそうだけど、どの力士のことなんだろう?
232名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:00:23 ID:BHH9h1JI0
ここの理事長は、NPBには謝罪しないのか?
あといますぐ1chみろ
233名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:00:46 ID:Yo9x4xYi0
無観客試合にしちゃえよ
234名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:01:49 ID:NMMkYLNBO
>>225
違うよ
興行でもうけた金を分配してるだけ
235名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:01:57 ID:D4QdidNC0
変な髪型の裸のデブ二人が汗をかきながらハアハア言って抱き合う姿が見られないのは寂しい
236名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:02:15 ID:UsqtuK+U0
なに?またおまいら電話したの?w
237名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:02:58 ID:JsEsSmsEO
穴埋めに
タイムスクープハンター一挙再放送をお願いします
238名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:03:13 ID:YKKnBilE0
相撲ざまあw
239名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:03:48 ID:KfHAkDi20
240名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:04:04 ID:3dnu76cB0
>>229
犬HK自体が反社会的勢力だと思ってる。
241名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:04:14 ID:JerM4ERb0
決断が遅すぎるよ
242名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:04:54 ID:OJB3rAKE0
先ずは国技、次に国歌と国旗、最後に天皇制を潰されます。
243名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:04:59 ID:88w8slC60
おしんでも再放送せえ。冬ソナは勘弁。
244名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:05:27 ID:iXVmtyx60
>>232
なんでそんなものに謝罪しなけりゃならないの?
わけがわかりません。
245名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:05:39 ID:JsEsSmsEO
穴埋めにプリンプリン物語の一挙再放送をしたら倍の視聴率がとれるよ
246名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:06:16 ID:TIT/EUfFO
>>237
うちの嫁と同じこというとる(笑)
247名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:06:40 ID:fxvEQwQJ0
もう1日中ずーっと世界遺産シリーズ放送してくれればいいよ。
248名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:07:01 ID:4QRF1qE1O
本場所開催中の笑点視聴率が悩みの種だった日テレ、ウハウハだな。
249名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:07:10 ID:lVXWCQT8O
わりとどうでもいいことでテロ流すなよ
250名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:08:25 ID:3dnu76cB0
>>242
国技なんてものは日本にはない。
「天皇制」というのは左翼用語だから普通に愛国心のある日本人は使わないよ。
251名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:08:34 ID:C7XQoawj0
<=( ´∀`) <日本解体、はじまったな。反日勢力のシナリオ通りだぜ。

【社会】人気力士の断髪式に堂々と暴力団幹部…30年来の付きあい
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278031461/

【米国】ボルトン米国務次官が証言「北朝鮮の核開発に日本の暴力団資金」
ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054881465/
「右翼の正体」
韓国を批判すると、なぜか右翼が怒る<略>
創価学会を批判すると、なぜか右翼に襲撃される
ttp://www.geocities.jp/uyoku33/

マスコミによる警察の弱体化
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1234074708/

NHK子会社問題うけ…民放連に暴力団排除要請//芸能 ZAKZAK 2006/06/28
警視庁組織犯罪対策三課は27日までに、NHK子会社の外部スタッフが暴力団関係者に撮影協力費を渡していた問題を受け、
全国の民放201社でつくる民放連(会長・広瀬道貞テレビ朝日会長)に、暴力団排除の協力要請をした。
警視庁によると、民放連へのこうした要請は初めて。
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_06/g2006062811.html
NHKが暴力団に「ショバ代」 - nikkansports.com > 芸能ニュース 2006/2/16
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-060216-0009.html
NHK不祥事 NHK子会社・暴力団に現金 June 15 [Thu], 2006
ttp://yaplog.jp/sorry2/archive/109
NHKに抗議すると暴力団関係者から電話、そして襲撃……: 情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ) 2005.07.26
『週刊金曜日』でジャーナリストの丸山昇氏等が報道
ttp://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/07/nhk_c783.html
252名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:08:46 ID:wdYz7s4pP
18時のニュース潰すの?

ダイジェストで余計な間合いだけ省いて幕内全取組流すんでしょ?
253名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:09:36 ID:OGk7SvWo0
穴埋めは野球だろ。力士が暇をもてあそぶ
「さぁ、どっち勝つ?」
254名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:10:16 ID:hOYmRIJ20
相撲は立ち会いまでが面白いのに
255名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:10:18 ID:acWoS+k4O
>>234
へぇ〜 そうなんだぁ(・∀・)ニヤニヤ

でも厚生省管轄の公務員だよね。
違法賭博は犯罪なのに今だ逮捕されない力士達がいるのは何故?
256名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:10:38 ID:OJB3rAKE0
>>250
そうなんだ?調べてみようっと。
257名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:11:05 ID:u5E9qLXy0
ダイジェスト版の尺が重要だな
30分もやってたら生中継と大して変わらない
通常のスポニュース扱いよりちょっと長めな10分なら許せる
258名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:11:20 ID:hWTd6OhfO
開催はするのか
腐ってるな
259名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:11:42 ID:WS6BrQG3P
「ダーウィンが来た」を初回から再放送してほしいな
260名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:11:47 ID:HThf0dSE0
>>252
18:00 全国ニュース
18:10 地域ニュース
18:30 大相撲ダイジェスト
18:52 気象情報
261名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:12:05 ID:JsEsSmsEO
穴埋め特番に力士だらけの鉄骨渡りレースをさせればよい
262名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:12:08 ID:OJB3rAKE0
>>251
どういうこと?
263名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:12:14 ID:+BGd5TRv0
DVDで出ている番組はやらんのでは?タイムスクープハンターとかシルクロードとか。

ジジババが見ている時間だから、「小さな旅」とか短めのでない?あとは犬猫とか適当なの。
264名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:12:15 ID:u6goDX590
全国の相撲賭博の胴元が一番困るだろ。
265名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:12:18 ID:B5IyKeJO0
NHKはニュースと子供番組だけで良い。
相撲、野球、高校野球、歌番組、ドラマなど金のかかるのはやめて受信料を年間5000円以下にして欲しい。
ただテレビが家にあるだけで金を取るならそのくらいが妥当。
266名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:12:23 ID:UNrazX2e0
一場所の放映権料に5億も払ってるんなら他の日本人の活躍してるスポーツ中継してほしいな
自転車とかバイクなんかは活躍私大ではJリーグの試合と同じくらいの視聴率取れそうなんだが
267名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:13:00 ID:dfRMZrgE0
ジジババかわいそうだ
ペナルティとして放映権料なしで中継すればいいのに。

ダイジェストとか言ってるけど放映権料発生するんだろ。
268名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:13:16 ID:J+UaMqC+0
NHKは今回浮いた金を、スクランブル流す為に使えよ。
受信料払ってない人間が天気予報とか紅白とか今ならサッカーとか見てるって許せないよ
コストなんて大してかからんだろうに。
支払いは法律で決まってるんだから、民放と協力して滞納者には民放も見られなくすればいい。
乞食を許すな。法治国家をなめんな。
269名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:13:31 ID:QU97f1z20
ドラマの再放送とかやりつつ
常に取り組み結果が速報字幕で出る悪寒
270名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:13:32 ID:JsEsSmsEO
>>259
サーバルキャットとジュウイチの回が見たいな
271名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:13:39 ID:C7XQoawj0
>>205
>自民に投票する香具師は893容認派。

むしろミンスとは仲良しだろwww

【政治】 「民主党を支持せよ!」 指定暴力団・山口組、全国の直系組長に“民主党の応援”を通達 捜査当局も注目★2
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192096917/

「あしなが育英会に寄付」と集めた募金→そのうち1億円が日教組に渡る…民主党・幹事長代行「日教組とともに!」<略>善意の寄付でマネーロンダリングか
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268219994/
"日教組が「あしなが育英会に」と寄付集め<略>朝鮮学校にもお金渡る
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268975488/
【京都】「全教に会場を貸すな!」 街宣車で騒音を出した政治団体の男2人を逮捕
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218989972

全日本教職員組合 - Wikipedia
3 日教組からの離脱
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/全日本教職員組合

民主党のネクスト法務大臣が子供を殺された母親に暴言を吐く★12
ttp://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/news2/1183346577
272名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:14:57 ID:u6goDX590
14日目と千秋楽はきっとやるよ。
要望多いだろうし。
273名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:15:36 ID:1ZDa1V0u0
そしてまたハリーが当たり前だとか何とか騒ぎそうだ
274名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:16:44 ID:+BGd5TRv0
データ放送で流すだろ>大相撲実況。アナログだと無理だけど。
275名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:16:52 ID:4QRF1qE1O
>>257
初日は35分、2日目以降は22分。
夕方のローカルニュース枠半減。
276名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:17:28 ID:ThZcQL4xO
俺は穴埋め番組の方が楽しみなくらいだけど、南米移民の年寄りとかはガッカリかもね。
277名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:17:58 ID:JsEsSmsEO
白クマーと飼育員高市さんのやつを再放送して
278名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:18:58 ID:JsEsSmsEO
穴埋めにアニソン祭りの再放送をしたらいい
279名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:19:56 ID:CRfh1CfDO
>>268
だな、さっさとスクランブルかけてくれれば受信料請求されることもなくなる
テレビなんざもういらねーよ
280名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:20:16 ID:Yzz2StyN0
ていうかここまでする必要ある???
諸悪の根源を徹底的につぶしてないのに。
琴光喜だけ解雇したりって意味ない気がする。
何の解決にもなってない。
281名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:20:21 ID:u6goDX590
見れないとなると、見たくなるのが人情。

現場は連日満員御礼で、NHKには中継の要望が殺到。
という展開しか見えない。
282名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:21:11 ID:a3NXtSoR0
野球賭博なんかやめて相撲賭博始めろよ。
それなら実況しても良いぞ。
283名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:21:38 ID:11J/o/rA0
はあ?ふざけんなよ
何の意味があるんだよこれ・・・
幕下以下の相撲はどこで見たらいいんだ
284名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:21:43 ID:dTFv2ffwO
某パチンコ店に入っていく力士みかけた。
見たことある外国人力士だった
285名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:22:24 ID:+BGd5TRv0
NHKワールドTVではやるんだっけ?巨大パラボラと専用受信施設があれば視聴可能かな?
ttp://www.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/faq/faq2_2.html
286名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:22:34 ID:8zXBfPig0
ダイジェストで放送はするんだろ?
あんまり意味があるように思えないが
287名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:24:00 ID:OJB3rAKE0
>>250
相撲って国技じゃないんだね。驚いた。
天皇制も左翼用語だし。これ普通に使ってたわ、私。
今度から皇室制度って言うようにする。
一般人の知らない事だらけだね。2chって貴重だわー。
288名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:24:20 ID:wdYz7s4pP
ぶっちゃけ琴光喜は十両からやり直し程度で良かったと思うけどね

今、白状するならクビにはしないけど今黙ってて後で発覚したらクビにするからなの方が
処分としては良かった気がする
289名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:25:15 ID:11J/o/rA0
ああ、腹立つわ・・・
今場所放送中止して、なんか変わるのか?
どうせなら場所そのものを中止してくれればまだ諦めもつくのに
こういう中途半端なのが一番モヤモヤするわ
290名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:28:11 ID:J+UaMqC+0
イタリアはセリエAで大スキャンダルあったけど、普通に放送してたけどね
その時は関係者とか次々に辞任していった。
大相撲は甘いね。
291名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:28:35 ID:+BGd5TRv0
相撲賭博ってより、大相撲を競馬競輪競艇のように公営競技化すりゃいいだろう。
これで自治体も潤う。
292名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:30:01 ID:Irzm8T2GO
結果的に、自分達犬HKへの批判をかわして、相撲協会との差別化見せ付けて、国民の意見で止めました!と、いう被害者ヅラする作戦だな。
293名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:32:12 ID:UqTWVZUk0
十両力士涙目だな
294名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:32:19 ID:dxahorOuO
野球賭博で負けた金を相撲賭博、つまり八百長で取り返している可能性については調査しなくていいの?
295名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:32:35 ID:0gEaRwEV0
中継中止は当然だと思う。ヤクザが関係者席に座ってテレビに映ってる問題
は何も解決していない。
296名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:33:32 ID:G5njzKRG0
大相撲幕内の全取組−名古屋場所 NHK総合とBS2
http://www.nhk.or.jp/sports2/sumo/sumo.html#
7月11日(日)18:10〜(18:40) 初日
7月12日(月)18:30〜18:52 二日目
7月13日(火)18:30〜18:52 三日目
7月14日(水)18:30〜18:52 四日目
7月15日(木)18:30〜18:52 五日目
7月16日(金)18:30〜18:52 六日目
7月17日(土)18:10〜(18:40) 七日目
7月18日(日)18:10〜(18:40) 八日目
7月19日(月)18:10〜(18:40) 九日目
7月20日(火)18:30〜18:52 十日目
7月21日(水)18:30〜18:52 十一日目
7月22日(木)18:30〜18:52 十二日目
7月23日(金)18:30〜18:52 十三日目
7月24日(土)18:10〜(18:40) 十四日目
7月25日(日)18:10〜(18:40) 千秋楽
297名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:34:39 ID:bgK1MuN2O
中継止めないと受信料の不払いがまた起こるもんな。
298名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:34:55 ID:+BGd5TRv0
中継再開したとしても、NHKは客席、特に維持員席は極力映さないようにするだろうな。
っても映っちまうか。
299名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:34:56 ID:yFbW0Qqv0
こんなもん流してる方がおかしい。延々と砂撒いてるのに金払ってるんだぜ。
おまえら砂撒きを金払って見る?

俺は払ってねぇからいいけど
300名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:35:13 ID:a3NXtSoR0
相撲を公営ギャンブルにして、番付によってハンデつければ立派なギャンブルになるな。
これで久々の日本人横綱も誕生だぜ
301名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:35:21 ID:NN8aEtNP0
>録画によるダイジェスト版の放送を午後6時台に行う。

これもダメだろ
302名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:35:28 ID:R0uRylj0O
ダイジェストのエンディングテーマはもちろん「あしたのおすもうさん」だろうな?
303名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:35:53 ID:YTOzU5SO0
胡散臭いおっさんの伊藤滋が言ってたナー
軽はずみで、NHKが悪いとかインチキとか
聞きたいねーNHKの放送について。
喋れよ吐き出せよ伊藤さんよ、膿を語ってよ!
見直すぜ伊藤さん。
304名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:36:05 ID:24X1BrP70
>>287
>相撲って国技じゃないんだね。驚いた。

ちなみに相撲が神事なら、八百長が奨励される占いになってしまうよ。(´・ω・`)

2.古代の相撲 ―神事としての相撲―
勝敗を含む競技的な性格をもった相撲は、農耕儀礼の中で、豊穣を願い、占う「年占」の神事にふさわしく、広く取り入られたということであろう。…
神事相撲と奉納相撲は区別して考えなければならない…中世以降の相撲の芸能化(相撲興行の成立)を考える際にも重要な点である…。
ttp://www.beemanet.com/essay/sumo/sumo2.html

相撲は八百長やってもいいのでは?
誰が勝つのかが占いの判断根拠とされることもあるため、結果が凶にならないように勝敗を操作することはむしろ奨励されていた
ttp://shinka3.exblog.jp/5420574/
305名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:36:32 ID:9pHtpvbm0
実況・解説なしで
ワールドカップ再放送してくれ
306名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:37:58 ID:NN8aEtNP0
ダイジェスト版なら生中継じゃないだけで放送することに変わらん
NHKも相撲協会も国民を愚弄しすぎ
307名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:38:02 ID:AgliyqES0
NHKでダイジェストやったら
大相撲ダイジェストの立場がないだろwww
308名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:38:39 ID:UqTWVZUk0
当然名前が出た豪栄道以下の力士も琴光喜と同じぐらいか
それ以上の賭博行為をやってるのに隠してるんだろうなw

貴乃花に加担した奴らだけが今後も色々と罪を着せられるんだろうな
309名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:38:46 ID:ePzYMkvh0
>>291
生中継出来んわw罵声や怒号で

相撲協会は驚いて信じられないと言った
ここに来る人達はみんな良い人達なはずだ
と井上陽水が歌ってたが、本当にこんな事件になるぞw
310名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:39:39 ID:wtaMuiFu0
映像の世紀一挙放送
シャーロック・ホームズ一挙放送

こいーーーーーーーーー
311名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:40:25 ID:YTOzU5SO0
>>305
今日、3時からオランダ×ウルグアイ戦が
マスゴミ、ゴミは、一言もイワネーーわ!
ワールドカップは終わってるのよ!
312名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:41:42 ID:fvZxIrCL0
海外向けのNHKラジオで聴けるっていうのは本当なのかい?
313名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:42:53 ID:RCApt+RLP
>>310
シャーロック・ホームズ、ポアロ、こちらブルームーン探偵社、フルハウスで決まりだな。
314名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:43:07 ID:xEuXUS8I0
替わりに地上波で「ちりとてちん」の再放送やってくれ
315名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:43:24 ID:UXiIlJsx0
ひらり再放送しれ
316名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:44:28 ID:REO6X4Qo0
>>312
聞けますよ。短波ラジオ(受信機)必須。
送信所は海外にあるので日本ではアマチュア無線局並なデカイアンテナ無いと無理っぽい。
317名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:45:49 ID:qRK+8YQ90
週刊新潮、ここまで大相撲を追い込んだんだから番組編成でも手伝えや!
318名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:48:15 ID:3FV/Drem0
まさか韓国ドラマ
一挙マラソン再放送じゃないよな
319名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:50:46 ID:1ZDa1V0u0
>>318
それ普通にありえるだろ
ジジババのチョン洗脳
320名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:50:50 ID:S+aa2fmhO
ポアロとアボンリーへの道と
過去の大河ドラマがみたい!
321名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:51:58 ID:jqes88xB0
欠場力士多数、懸賞金も減少じゃTV映えしないし、生放送中止は致し方ない
322名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:54:58 ID:34ft9PYk0
BSとか大変だろうな
323名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:55:16 ID:hv3Ad3TdO
どーせその時間は仕事だし

龍馬マラソンに1票
324名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:56:12 ID:5K9Qv/8m0
名古屋だけやらないとかアホだろ
次からやるんだから名古屋もやれよ
なんも変わらないのに名古屋だけダメっておかしいだろ
325名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:56:26 ID:YrYZHKOE0
そこまでするようなことか?
326名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:59:03 ID:srkGsQew0
893とつながり、賭博などの犯罪行為をしたブラックな大相撲中継を中止し、
893と全くつながりがないクリーンなバーニングや吉本興業のタレント、
少年性的虐待などの犯罪行為と全く無縁のジャニーズのタレントを出演させます。
327名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:00:00 ID:jqes88xB0
アリーmyラブをシーズン1から再放送すればいいと思う
デビッド・E・ケリー特集でザ・プラクティスとかもいいなぁ
328名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:00:49 ID:hrlhE3ws0
暴力事件や死亡事故を起こして
廃部になった大学のクラブがいくつかある
重大な失敗は厳格な罰で償うしかない
リンチ殺人、賭博、麻薬、暴力団

TV中継中止とか力士の謹慎のレベルではない
相撲協会の解散だろ、jk
329名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:03:03 ID:fvZxIrCL0
>>316
なるほど
とりあえずダメもとで短波ラジオ買ってみます
330名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:05:12 ID:OpLNyllk0
当然だな

暴力団のからんだ賭博のために
中継すると思われかねないからな
331名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:05:33 ID:s5zUUdO0P
>>23
アンケートで名古屋市は反対多数だったよ
ねつ造してまで地方叩きした工作員乙
332名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:05:59 ID:fkPSeR8+0
相撲を中継しないなら受信料払わない








ってばーちゃんが言ってた
333名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:08:23 ID:qRK+8YQ90
官僚の絡んだtoto賭博も一掃してほしい w
334名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:08:35 ID:kTvfSeDE0
当然だ
開催自体見直せよ
335名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:09:08 ID:CVGuj1Hu0
相撲中継取りやめ NHK会見冒頭部分ノーカット(10/07/06)
http://www.youtube.com/watch?v=JAYeR45rDxQ
336名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:11:03 ID:qRK+8YQ90
大相撲が解散したら、図体ガタい連中の就職先が暴力団になるだけなのに、
ほんと相撲叩きは馬鹿だらけだな www
337名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:12:49 ID:9WzeG1s/0
開催する事自体がおかしい
338名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:13:20 ID:kI6TGo5D0
今も暴力団の外郭団体みたいなモノなんだから
公益法人指定取り消し、テレビ・ラジオ放送禁止でおk
大相撲団体自体がどうなるかは当事者の責任
339名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:13:58 ID:EWreKWkx0


「未       来       少       年       コ        ナ       ン」
340名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:14:31 ID:Tp8RFZS3O
相撲潰すとか正にチョンの仕業
どんだけゴキブリに巣食われてんだよ日本
341名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:16:15 ID:REO6X4Qo0
いや、開催したほうがいいだろう。罵詈雑言やら飛び交う座布団やら閑古鳥鳴く会場の様子がつべでうpされるだろ。
342名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:16:50 ID:IR0gtLAS0
普段相撲見ないんだが、
今場所は逆に気になって、録画まで考えてたのに・・・残念

客席の雰囲気、力士の顔色、アナと解説のトーン…ぜひ見たかった
343名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:17:14 ID:kcunTqqe0
過去の大河ドラマでも一挙放送して、75年以前と77年の大河ドラマのテープが残ってないっていう事も伝えれば、
もしかしたら過去の大河の録画持ってる人が名乗りでてくれるかもしれないから、
空いた枠利用してそういう事やってほしいわ。
344名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:17:29 ID:3E8pfCr/O
NHKを見直した。
相撲はスカパーで相撲チャンネルでもつくればいいよ。
345ゲイ1号 ◆GAY1XVB.2g :2010/07/06(火) 22:18:26 ID:EWreKWkx0
>>73
オゥ!ホット(´・ω・`)@知らんがなφ ★兄貴オッスオッスオッス!

アニキ、何やってんすか!
最近TDNスレにもちっとも来ないし
346名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:18:55 ID:Kfsdeok20
見たくないなら見なければいいのに放送するなってアホは
野球でもサッカーでもNBAやNHLにも多いけど?
347名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:19:03 ID:LbvPXtVKO
NHKはトバッチリ受けただけ
相撲協会のスン顔むかつく
348名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:20:19 ID:R4Udg12W0
新小結栃ノ心が見れないのが残念
349名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:20:24 ID:EIpTeSDW0
まぁ、妥当じゃないかな。
350名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:20:59 ID:G5njzKRG0
単に再放送の当てはめとかで凌ぐ感じで特に目を引くものはないなぁ。

7月11日(日)
総合
03:05 NHKスペシャル(再)
04:45 ドラマアンコール
05:30 MUSIC JAPAN

BS2
01:00 衛星映画劇場「シンデレラマン」
03:25 ハイビジョンシネマ ドリーム・ガイド
03:30 絵金伝説〜幕末土佐を生きた闇の絵師〜
04:30 自然へのいざない「高知 四万十川〜アカショウビンの子育て」
04:45 京菓子を遊ぶ「“もてなし”を遊ぶ」
05:00 にっぽん釣りの旅
05:30 こんなステキなにっぽんが 「北の大地 巨大なフキとともに」
05:57 BSプレマップ
351名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:21:09 ID:sQVqRdDj0
生中継を中止ってだけで10分遅れでやるとかそういうのだったらどうする
352名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:21:56 ID:uWzQv4cK0
国技を名乗るなら外国人に横綱はらせんなよ
日本に帰化したから日本人だとか言い訳しそうだけど
353名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:22:42 ID:LnIwIPoqO
犬HKザマーw

相撲協会は解体して公益法人から外せ
次いでに厄も死ね
354名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:22:52 ID:G5njzKRG0
355名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:23:05 ID:KK4uTYQAO
暴力団に屈するわけか
胸が熱くなるな
356名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:23:28 ID:F6T+dQK+0
NHKは、場所中に新たなスキャンダルが起こりうる可能性を懸念
したんだろうね。
秋場所は通常通りになるのでは?
やはり相撲人気は根強いよ。
357名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:24:39 ID:s/1siUulO
このまま相撲はマイナー競技に落ちぶれろ。
358名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:24:52 ID:j8u3Y9VwO
強行しても、視聴率は取れないと思う。
もはや「相撲なんか見たくない」の域に入ってるよ、
良識ある視聴者たちは。
359名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:25:12 ID:LDVmx8te0
ほとんどの芸能人は暴力団と関係があるがそれを使い続けてる事を
MHKはどう説明すんの?
360名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:25:22 ID:Kfsdeok20
>>340
2ちゃんにも多いけどNHKにまで苦情入れるのは在日ばっかりだからな
そろそろ日本人は騙されてることに気付くべき
自民党潰し民主党潰し相撲潰し人気スポーツ選手や芸能人潰し日本潰し
みんなチョンにそそのかされてるだけなのにw

マスコミやメディアが馬鹿すぎる
361名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:26:21 ID:kI6TGo5D0
構成員に在日の多い暴力団関係者が金蔓の危機に必死だなぁ
362名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:27:00 ID:vW5AqiPE0
見ろ、世界中に恥さらし。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/world/asia_pacific/10519787.stm
363名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:27:18 ID:gosFN1MMO
>>360
相撲中継の代わりに韓流(笑)ドラマ流したり
深夜のダイジェスト削って韓流(笑)ドラマ流したりしたら・・・
364名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:28:29 ID:bh+kFsjs0
暴力団の資金源だと厳しいのかな
365名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:32:22 ID:+gDqXNtOO
ダイジェストだけでもこの公益法人に数千万ぶんどられるのかな。
NHKもいっそのこと相撲だけでなくMLB、NBA、NFL、プレミアもダイジェストだけで充分だろ。特に平日のMLB生放送意味ないわ。
366名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:32:30 ID:VF2i73K70
ボブの絵画教室の再放送頼む
367名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:34:20 ID:Vk7JDjyx0
民主はまだnhkにはまだダンマリだが、次はnhkに手入れだろう。自民じゃ絶対に無理だ。
368名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:34:58 ID:jqes88xB0
「おじゃる丸」は13シーズンあるからまとめて再放送するのにうってつけ♪
369名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:35:17 ID:YSanhVAo0
>>357
新弟子の数が激減してる点でも先行き無いだろ。

それにしても、やくが居ついたことで衰退しなかったしたジャンルってあったか?

やくが看板作家だった野球ネタの漫画雑誌は芳文社や竹書房でそれぞれ9年ほどしかもたず、
ベイスターズは弱いまんまどころか、那須野退団要求叩きのネタをファン雑誌の編集に出したら、
球団上層部が掲載中止の圧力をかけてきたから抗議すると自ら降板した。

野球ネタ漫画をリストラ対象にしたスポーツ紙が複数ある中、
やくは1コマ漫画で日刊スポーツや神奈川新聞のベイスターズネタを描き続けてる。

野球やボクシングではさほど目立たなくなっても、相撲協会の外部委員に採用されたことで、
相撲でなら権威付けして思う存分発言できると意気込んだ結果、今の有様だ。
370名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:35:42 ID:GxlEjZFrP
もう全員序の口からでいいよ
リセットしろ
371名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:36:05 ID:mv6a+xvt0
公益法人も速やかに剥奪しろ
中卒馬鹿ばかりだから温い環境じゃ何も変わらない
民間の興行会社として細々やっていけば良い
30代以下で相撲なんか観る人殆どいないだろうし
372名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:36:30 ID:Kfsdeok20
何年か前のアンケートで韓国人に生まれて良かったか?という質問に
9割以上が良かったと答えている。
あまりにも不自然だろ?

ネットサイトはほとんど韓国企業だし月何十億という金が流れている
韓国人は笑いが止まらないのだろう。

お前らも騙されるなよ。
373名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:38:49 ID:cnnGjq/TO
この速さなら言える。

ゲイで太め好きの自分にとっては残念だ(>_<)
374名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:38:59 ID:+gDqXNtOO
NHKは無駄にチャンネル持ってるからただでさえ再放送だらけ。
375名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:39:41 ID:PKZA4l0f0
砂っかぶりにやくざが座って問題→しめだし
ヤクザが逆恨みして賭博情報リーク→数名犠牲者に
とばっちりばかりくらうNHK→おめぇらちゃんと上手にやれやぁ 放送削って駄賃へらすわ

てとこじゃね
376名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:40:20 ID:F6T+dQK+0
>>365
日本では、いまだ生放送に意味がある。
NHKだってダイジェストで十分ではないか?
と米国を例に考えているようだ。
今回はその実験の意味合いもあると思う。
民放ではまだこんなに早くダイジェストは作れないのでは?
377名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:41:37 ID:13J8tjzj0
名古屋場所では売ってはいけない人たちに券売っちゃって回収できないから
生中継すると映っちゃうから無理です
ってな感じなんだろうな
ダイジェストならCGでなんとかなるだろうし
378名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:42:33 ID:6dGSLOiD0
>>342
生中継は無いけどダイジェストは放送されるよ。
それである程度様子はわかるだろう
379名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:45:22 ID:Lt3upRKz0
場所も中止で良かったよ。人気がなくなる?
そんなの当然だろ。TBSと一緒で何回不祥事しても傲慢さは
変わらないんだから世間から全く注目されない気分を味わって
欲しかった。
380名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:47:03 ID:5ChXJBuf0
なんだよ!
生中継すればいいじゃんかよ!
幕内の取り組みが序の口の取り組みと区別つかないくらい席ガラガラのとこ見てみたい。
381名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:47:44 ID:+gDqXNtOO
民放のドラマ衰退、ジャニ、AKB、芸人だらけの番組に飽きてきた今、毎日ゴールデンでMLBやプレミアを録画放送してくれたら必ず観る。
382名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:47:52 ID:TVDNtFtL0
興行やる上でどっちの組織とは当然付き合いがあるわけで
江戸時代とかから続いてる関係なんじゃないか
今更、そこを正すとなると相撲興行自体が成り立たないのでは
383名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:49:13 ID:iY3e7Czb0
>>307
大相撲ダイジェストは結構前に終わったはず
384名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:50:01 ID:od9uvsFE0
何これ?さっぱりわからん。
結局放映権料の5億払ってヤクザの資金源にすんのか?

再発防止策って具体的に何やねん。
受信料払ってるスポンサー様にちゃんと説明しろや。

ダイジェストだったら許されるとでも思ってんのか?
視聴者の大半は中止を求めてるんだぞ?
385名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:50:01 ID:b+T2b6Dk0
まぁ、つまりデブはいらないという国民の総意だな
386名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:52:03 ID:6dGSLOiD0
>>365
放映権料は1場所5億の年30億らしい(スポニチ、ザクザクに書いてあった)
同記事で場所中止なら放映権料は払わなくて良いがNHKの都合で放送休止なら払わなくてはいけない契約だとか

相撲協会はその金を受け取った上で慈善団体に寄付するとの噂もあるが未確認
387名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:53:02 ID:+gDqXNtOO
興業で思ったがプロレスなんて話題にならないが893ありきだから間違いなく選手は賭博やってそうだ。
388名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:54:17 ID:EVGHCS9hO
しかし木瀬、大嶽は若い親方だし琴光喜は現役大関
こいつらばっか悪者にして何食わぬ顔して偉そうにしてる理事たちに腹が立つわ
50代60代それ以上の連中がヤクザとの付き合いを脈々と受け継いできたのに
389名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:55:12 ID:YSanhVAo0
>>383
テレ朝が2003年9月を最後に『大相撲ダイジェスト』をやめたんで、
NHKで『大相撲・幕内の全取組』を当日夜に放送することになったんだよな。
390名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:55:21 ID:s/1siUulO
夕食時にブヨブヨの男どもがケツだして抱き合う姿を放送するとか異常だろ。
391名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:55:33 ID:H//hDX8f0
1円も払うなよ
392名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:55:38 ID:9mLI7zcf0
まあダグワドルジさんのいないスモーなんて、べつにテレビでやんなくてもいいな。
393名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:55:41 ID:0gEaRwEV0
ネットを見ると、相撲ファンは相撲中継に反対の人間を批判しているみたいだな。
力士やヤクザをまず批判しろよ。
394名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:57:16 ID:61vkaHD60
日本相撲協会の資産数百億円をめぐる
検察勢力vs893支援の日本相撲協会の
対立構図が明らかになってきたね。
395名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:57:20 ID:G5njzKRG0
とりあえず火曜日までの放送予定は公式サイトで分かるが

総合の平日は世界遺産への招待状を1〜2話ずつ再放送
BS2は13:00〜15:00衛星映画劇場
あとは適当な番組を適当に埋め草に使って凌ぎそうな感じ。
396名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:57:30 ID:HaUQ2wHxO
NHK、見てて中途半端でイライラする
相撲界擁護して、視聴者ナメてるわ
397名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:57:43 ID:B7tNKqva0
中継なしはおかしいだろ
相撲ファンはおいてけぼりかよ

つか、毎日謝罪放送するのが辛いのか?
1場所分ほとぼり冷めるまでやり過ごす気か
398名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:58:45 ID:+gDqXNtOO
>>386
そんなアホな。まさに893に脅されたような契約だな。相撲は見ないが受信料払う気になれんわ。
399名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:59:53 ID:s+QbOuyX0
賭博が日常化してたなら、誘われたら窘めたり断ったりできず
付き合い程度でやったんだろうけど。
真面目にやってる力士は気の毒だな。
白鵬もちょっと関わってたみたいだけど記録かかってるのに・・・。
400名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:59:56 ID:736fDVvZ0


     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  大河ドラマで仙一が逝くをやってくれたら
  .しi   r、_) |    NHKも育てたる
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i

401名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:01:52 ID:9mLI7zcf0
>>397
つか、いま中継されてないスポーツのファンは、みんなおいてけぼり
なんだけど・・・
こんなにスキャンダルつづきなのにダイジェストやってもらえるだけマシだろ。
402名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:03:10 ID:GjlPhDAn0
ペイパービュー導入して相撲好きの年寄りから金取って放送したらいい。
403名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:04:16 ID:KQufouLz0
>>383
N捨てを3分短縮、1125バラエティ中止し、
トゥナイトを3分繰り上げスタートしたとか今11時台好調のテロ朝の編成の癌だったね
土日も映画やワイド劇場の前にダイジェストやったり今では考えられん
404名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:04:35 ID:vW5AqiPE0
例の若乃花・貴乃花騒動の時、相撲記者出身の相撲評論家が、以下のような事を
言っていた記憶がある。誰が言ったのかは記憶が定かではないけれど・・・・・。
「こんな騒動を報道すべきではない。二人(若と貴)とも、横綱なんだし、横綱らしく
・・・・つまり、周りの人が全てお膳立てして世間の事に一喜一憂せず、相撲の事だけを
考えていればいいのだ。生活一般の事は一切せずにね」と。
つまり、相撲力士は世間の事を知らなくてもいい、という意味だったような記憶がある。
405名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:05:12 ID:+gDqXNtOO
しかし理事長はもちろん半分を外部理事にしたらうじゃうじゃ黒い膿が出てきそうだな。協会は拒絶してるが。893に書かされた念書の写しとか。
406名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:05:34 ID:61vkaHD60
週刊誌を使って、「検察とカネ」や「検察と女」や
「検察と政治部記者・部長」を暴露すればこの裏社会
と繋がりのあるヤメ検を追放できるんでは・・・
407名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:06:21 ID:LnIwIPoqO
>>386
30億かぁ
それゃNHKも永久に相撲放送したいだろうな
もし止めたら国から予算削られるしなw
408名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:06:41 ID:PLuDiUKV0
              __、 _ , ,- -v- - 、 _
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   (⌒)、   .人  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    \. \    (::(:::(::::/ コケ母 \::::::):::)::) 「チッ、うっせーな…」
     |\ \   (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
     |  \  \(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)  反省してまーす
     |.   \  (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::) 
  .   |.   | .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::)
  .   |.   |  (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
  .   |   )  .|     ..\ ||||||| /
  .   |   |  .|        ̄ ̄
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
409名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:07:00 ID:11J/o/rA0
とにかく残念
日本人だけどファビョりそうなくらい腹が立ってる
俺より相撲が好きな人間が周りにいないから
誰も気持ちをわかってくれない
410名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:07:52 ID:QZ1eG+Or0
NEOやってくれや
411名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:08:26 ID:s+QbOuyX0
テレビで理事長らの顔写真並べて批判してたけど
TBSが坂本弁護士一家殺人事件にからんだときや、
サブリミナルとか捏造とかやらせとか、
テレビ局が不祥事起こしたときも社長らの顔写真並べて
批判しなきゃフェアな報道と言えない。
412名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:09:31 ID:SevMu0u3O
さて、大相撲見れないんじゃNHK見るのないので契約を解除するやつ出てくるな。
不払いはダメだぞおまえら。
あくまでも、契約解除にしないと訴えられたら負けだからな。
契約すらしてない俺は勝ち組だけどなw
413名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:09:59 ID:gZ3ytQ+uO
これは相撲ファンに対する仕打ち。
純粋に楽しみにしてるファンに対する罰ゲーム。

チケットが売れないもんだから放送やめて、観たけりゃチケット買って愛知県体育館に観に来いってことだな

これで全ての禊ぎは完了して武蔵川は傲慢な態度で理事長のままかよ
これで武蔵川が理事長に居座れば貴乃花一派潰しでしかなかったと確定だな。 どうせ無能記者は誰も突っ込まないだろうし
414名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:11:35 ID:+gDqXNtOO
>>409
名古屋場所は中止じゃないんだぞ。そんなに好きなら生で観に行けよ。
415名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:12:54 ID:nppf1qqe0
団塊だが相撲なんか生まれてこの方全く興味がなかった。
ますます存在価値が不明。

もう2度とNHKで放送してほしくない。
毎日貴重な時間を汚れた各界が
視聴者の納得のいく結論を出さない限り放送すべきでない。
今回の尻尾切りで氷山の大半を隠そうとする姿勢は許せない。

416名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:13:13 ID:H3FVct7d0
タイムスクープ再放送まとめやらねぇかなぁ
417名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:13:40 ID:9mLI7zcf0
ドルジがクビになりそうなときに、ドルジヲタは相撲ファンじゃないとか
ぬかしてた「相撲ファン」たちには、いいクスリになったんじゃないの?
418名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:14:25 ID:qKxF5Oyv0
ジャンプで大相撲刑事描いてたガチョン太朗は今何しているんだろう
419名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:14:28 ID:1qSMygis0
今日の中井国家公安委員長の会見で

「TVには出るくせに捜査には協力しない人がいる」と
大嶽を批判してたな

逮捕すればいいのにw
420名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:15:55 ID:vW5AqiPE0
いっそのこと、競馬・競輪からもギャンブルを取り上げて、サッカーのTOTOに吸収して
全てのスポーツの勝敗を賭け事の対象にすればいいと思うね。
例えば、英国のブックメーカー方式でやる、とかね。
競馬・競輪も古くからのしがらみ、つまり893に侵されているだろうし、TOTOなら
まだ、そういう事態にはなっていないだろうし、全てのスポーツ競技をオープンに
賭け事の対象にし、気軽に女性や若い人達も楽しめるようにすればいい、と思うね。
421名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:16:31 ID:2YWrScM70
だからラジオもやらないんだよね?
422名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:16:43 ID:xgcv1HvpO
こうやって民主は日本人の活力を奪って行くんだよ
何が賭博だ
犬テレビの中なんか犯罪だらけだろうが
捏造で訴えられてるくせに
犬テレビは解体しろよ
423名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:17:26 ID:0gEaRwEV0
>>409
誰に腹を立ててるんだ?
中継に反対の人の感覚は正常。
恨むんなら、力士やヤクザを恨め。
424名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:17:58 ID:mu4ib8Qj0
ロックフェラーの陰謀による"国際取引をおこなう銀行"に対しての
"自己資本比率規制"

銀行へロックフェラー資本が入り、銀行がロックフェラーに支配される

銀行がロックフェラーの利益のための機関になりさがり、
行員や庶民がロックフェラーによる苛酷なしうちによって苦しめられている

ロックフェラーの横暴がいっそう拡大して
恐怖機構と搾取が拡大されていっている。
425名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:18:27 ID:EVGHCS9hO
>>419
あれ見て笑ったわw
相撲協会とズブズブなの見え見え
426名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:18:39 ID:+gDqXNtOO
協会は余ったチケットで楽しみにしてるお年寄りを無料招待すべきだな。もう893が買い占めてるだろうけど。
427名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:20:04 ID:06e5SKHo0
相撲ファンは日本の恥

さっさと北朝鮮か中国かモンゴルにでも逝け!
428名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:21:24 ID:KnP0b1ed0
開催ありきだから中途半端な結果になるんだよ
やるならテレビもいつもどおりやれ
やらないなら徹底的にやるな

それでもやるんだったらダイジェストじゃ満足できない層がでてくるだろうに

PPVかペイチャンネルどっか手を出してくるんかなあ

429名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:21:36 ID:ynTS6ylo0
何か知らんが杉山の言うとおりになる あのおっさんは内通者なのか??
430名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:21:37 ID:nppf1qqe0
ただのデブのというか肉のぶつかり合いで
あっという間に終わる。
筋肉と体重と運だけのゲーム。
頭脳は要らない馬鹿ゲーム。
無理やり出身地など毎回アナウンスして盛り上げなければ
おもしろくもなんともない不思議なゲームだよ。
ほかのスポーツで毎回出身地をアナウンスするスポーツってあったっけ?
それに裏社会とつながっているなんてスポーツでもなんでもない。
国技だなんてふざけんな。日本の恥。

相撲がしたけりゃモンゴルでもどこでもどこでも
各界丸ごと逝ってくれ。
431名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:22:32 ID:xkXNxRMp0
これって今に始まった問題じゃないのに。
893とズブズブなのも、
八百長相撲があるのも含めての相撲ファンなんだから。
全てを真っ白にできる訳なんかない。
432名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:26:07 ID:iWVK3Rp10
>>23
虚カスうぜえぞ
433名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:29:02 ID:+gDqXNtOO
これを機に懸賞金を出す企業も激減しそうだな。うちもやめた。
434名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:29:28 ID:KQufouLz0
>>429
元ANB(あえて旧略称)山崎氏と並ぶ相撲実況アナの重鎮
435名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:30:41 ID:lXzp4QEL0
過去の名場面をやってほしいがたぶんアウトだろうなw
436名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:31:35 ID:mv6a+xvt0
相撲協会は甘やかされすぎなんだよ
公益法人という肩書きとNHKの放映料に守られて
地方場所とかどんなに不入りでも経営はビクともしない
今の国技館だってキャッシュで建てた位だし
とにかくかなりの現金を溜め込んでるんだよ

奴らに危機感を持たせるにはNHK中継の廃止と公益法人の剥奪

これくらいの劇薬が必要
437名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:31:52 ID:oE7ms1v00
山田直稔の生存確認だけはしてくれよ
438名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:34:08 ID:KQufouLz0
謹慎処分の力士や親方の給料は変わらんというのがありえん
439名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:34:19 ID:8Op0gXYT0
受信料はどこに行くんだ?
NHK職員のボーナスか?
440名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:34:34 ID:11J/o/rA0
>>414
俺は何度も国技館に行ったし、名古屋にも一度行ったことがあるよ
やっぱり近くで見ると迫力があるし、会場の雰囲気も独特
相撲の生観戦はいいものだ
でもね、テレビ観戦のほうが情報量が多くて楽しめる部分もあるんだよ
なにより2chの相撲実況、あれは最高に楽しい
441名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:35:30 ID:11J/o/rA0
>>423
何のために中継を中止するの?
俺を納得させてくれよ
442名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:36:43 ID:qFFvb7JGO
↓小泉シニアがプレスリーの格好で一言
443名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:40:35 ID:ZnoYDwLp0
名古屋は中継中止します
秋場所から中継始めます

これ許さないから、認めないから
カキ氷、冷やし中華じゃねーんだぞ
444名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:53:06 ID:RIrOnURK0
これで一段落したから、バカな相撲クレーマー共が選挙に目を向けだすのか?
445名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:53:55 ID:rAjbhyjmO
一年間は自粛しろ!
446名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:57:03 ID:RIrOnURK0
暴力団と関わってる業界はアウトという姿勢を明確にし
次は「紅白歌合戦 今年は見合わせ」
ここまでやったら、NHKを見直してやるんだがな。
447名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 23:58:29 ID:jqes88xB0
競技や力士の能力云々より今の相撲界のグレーな空気に視聴者は底知れぬ不安を覚えてるんだよ
クリーンじゃない国技なんて安心して見てられないっていうか
今かなりおかしなことになってるから、ここはがむしゃらに突っ走るより
一旦止まって悪いところを改善してから進んだ方がいいと思う
だから今場所の中継中止は多分正解
448名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:01:51 ID:9EhRwZhYO
>>447
加えてこの先も中継するかどうかは未定だと言ってたね
警察の捜査及び内部の調査にちゃんと相撲協会が応えない限り、相撲に未来はない
449名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:01:52 ID:E/XwWpBVO
野球なんて悪いことしたことがばれた訳でもないのに時間減らされてるのにね。
450名無しさん@恐縮です :2010/07/07(水) 00:04:52 ID:OIt2Wf6F0
国民の受信料で持ってるNHKで、
八百長国技(笑)の相撲なんか流す必要ねーだろw
CSで、コソコソやってろよw
451名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:05:01 ID:ijTfrMb90
結局放映権料は払うんだろ
暴力団にNHKから金が流れる事に代わりはない
表面だけ取り繕っても意味ないよ
452名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:05:33 ID:YCC09B5KO
リンチ殺人もあったのにね…。
朝青龍がやめさせられた理由ってなんだった?

なんで逮捕が誰もでないの?

漫画家エビスさんですら麻雀賭博ばれて自粛してたっていうのに…
453名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:10:50 ID:bevh6oiyO
だから 何?
454ナル:2010/07/07(水) 00:14:16 ID:4uCOu6Xz0
愛子ちゃんが登校拒否したらNHKと相撲協会を訴えます。
455名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:15:53 ID:kAHmYWY40
ダイジェスト放送の客をCGモザイクで消せば完璧
456名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:16:03 ID:v3JrdOXZ0
457名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:30:17 ID:PWf+5yWW0
下位ランカーの試合まで90daysオールライブだったいままでが
スモーヲタにこびすぎてただけ。
458名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:31:38 ID:YCC09B5KO
>>453
わからないならいいよ、わざわざ返事しなくても。
459名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:34:08 ID:Ldg29fil0
女は度胸の再放送お願いします
460名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:39:34 ID:7ix+NsfJ0
>>456
おいおい暴力団の方が観戦マナーが良いのかよw

BSも中継なし。幕内ダイジェストを放送。
賭博関与割合の多い&暴力団が観戦している可能性の多い時間帯⇒幕内の映像を録画放送。
賭博関与が殆どいない幕下以下&館内もまばらな時間帯⇒一切放送いたしません。


461名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 00:40:24 ID:QT+/FtpXO
ボウリョクダンガー
462名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:05:39 ID:gBBR9ztM0
   また
「世界遺産」
    と
「大草原の小さな家」
 の再放送かよ
463名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:09:18 ID:yEKaub05O
大草原はなんとなくエロの薫がして見るけど結局なんにもないんだよな
464名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:12:56 ID:SQSv+HKP0
欠場力士の方が 
よかったなんてことになりそう。
中継、懸賞なし・・・・
465名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:20:09 ID:wC0opYEX0
クレーマーの意見を採用したNHK
なんで中止なんだよ。
老人が中継してください、って電話抗議するかっての。
466名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:25:43 ID:BEe/KCas0
18時台にダイジェスト放送するんだから中止なんて見かけだけで
ヤジとか懸賞がないとか都合の悪い所をカットして放送するだけ
467名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:27:21 ID:BEe/KCas0
あーあとヤクザが観戦してるとことかね
468名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:31:00 ID:bTSF2JE60
でも、人生ってわからへんものやな
俺なんて、最高位が十両やで
ほんで、借り株人生もいつまで続くか分からへんような不安の中で生きてきて、そんでもって、これやで
まあ、琴光喜の問題が出た時に、週刊誌に、うちの親方も賭博が好きで、琴光喜とも仲よろしいで、って言ったのがよかったんかは知らんけど
一応、年行くまで人生は安泰にはなったわ
俺も五十やけど、五十、六十になってちゃんこ屋とか飲食業するのは、ほんまつらいで
朝は市場に早起きて行かなあかんわ、夜は片付けとかで遅いわ、休みもないわで、七十になる前に死んでまうがな
でもな、俺金もってへんやん、で、一応持ち株にはなったんやけど、金用意できへんから、実際は借り株のまま
前の師匠には家賃払っていかなあかんがな
まあ、家賃ひいても年収一千万あったらどうにかなるかな
469名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:35:34 ID:VNKYmk2vP
部屋の稽古見学に行ったことあるが
若いやつなんて、みんなインシュリンを尻に打ちながら稽古してたよ、こんな不健康な競技はやめちまえ
可愛そうだよ
470名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:37:44 ID:FKXwfiR40
ちょっと疑問なんだが
NHKが放送する事で放送権料が
相撲協会に行ってそれが給与と言う形で親方や力士に支給されるわけだよね?

んで、その受け取ったお金でバックに暴力団の影がちらつく
賭博をしてたわけだよな。
ということはNHKが放送した月の視聴料はごくごく一部だろうけど
暴力団に渡ってた可能性はかなり高いというだよね?

これってNHK不払いの理由になる?
471名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:53:56 ID:4/UlpzFk0
国会中継ででけへんかった映画みしてーなー。 
受信料払ろてるわいの意見聞けや。
472名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:54:12 ID:iMvuNg8g0
懸賞金のカフ下げなしでいいし、ヤバイとこはカットしちゃえばいいし楽だよな。
番数も少ないから余裕で編集できそうだし。
473名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 01:55:49 ID:XdGYxDdX0
俺はCSで見るから問題ない 貧乏人はかわいそうだね
474名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 02:00:00 ID:Ex1RklOTO
金輪際相撲放送一切無しなら受信料払ったのに…
475名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 02:01:56 ID:Oc7G38kg0
腹減った
476名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 02:04:32 ID:sDGtYH8XO
爺さん婆さんは相撲楽しみにしてるからなあ 
ちょっと気の毒だな
477名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 02:05:14 ID:0JLXonGh0
今なら放映権料も安くできるだろうからテレビ東京が名古屋場所生中継すれば面白くなるんだけどな。
478名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 02:11:26 ID:EmoiXYlz0
バカじゃないの、やりすぎだよ。

日本人全員狂ってる。
鏡で自分の顔を見てみろ。「鬼」の様になってるぞ。
479名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 02:19:47 ID:Ex1RklOTO
どう考えても生ぬるいだろ?


放送時間の問題だけで結局放映だろ?


せめて試合結果含めて民放各局と各新聞社は相撲に一切触れないとかしてほしい
480名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 02:19:54 ID:57PZaknFO
一、カメラを複数用意し観客席にヤクザが映ってないか確認し映ってない映像を使ってダイジェスト。
二、仕切りの際に懸賞幕がないのと呼び出しの背中の広告がないのを隠す為仕切りを映さない為のダイジェスト。
三、北の富士にあれこれ喋られたくないから解説抜きのダイジェスト。
四、ヤジを流さない為のダイジェスト。
481名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 02:22:20 ID:ApxzKw7QO
今後刑務所での相撲中継観戦は一切禁止にするんだろうな。
482名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 02:27:12 ID:qf4V6ztA0
相撲って反日勢力とズブズブなの?
483名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 02:32:30 ID:oQJ8Fp3G0
名古屋は隠れコリアンタウン
484名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 02:34:45 ID:57PZaknFO
>>429
会友の連中は内情をかなり掴めるよ。 一般の記者なんか殆ど立ち入れない部分も会友は知り得ることができる。今なんか横なんとかってババアも秘密の内情を相当持ってる(時々協会とは直接ぶつからない情報をちらっと暴露してる)。
ただ簡単に外に流しちゃいけない情報は流さないと誓約がある。
当然それを踏まえた批判なんかはご法度。 杉山とかそのルールを破ったから一時期閉め出された、それ以来批判もやんわり濁したものばかりになった。
485名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 02:35:54 ID:PWf+5yWW0
>>478
やりすぎてたのは朝青龍やめさせたときだよ。
あのとき朝青龍をすててピンカクとかいうのをえらんだんだから
今日のこれはあたりまえのこと。
486名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 02:36:10 ID:57PZaknFO
あぁ国技館で名古屋場所のパブリックビューイングやりゃいいのに
487名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 02:40:36 ID:CUtnHOX80
これ言い出したの協会の方なんだろ?
NHKに対するハンストテロみたいな、
いっぺんNHKが困る→ほらみたことか→より相撲ヤクザの利権拡大の罠しか感じないんだが
488名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 02:57:01 ID:qb1sZbsq0
平日の4時からはやめてほしい
次からは7時から
489名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 03:00:11 ID:JLOhHlXm0
しっかし、朝青龍のときは耳にタコができるほど聞いた"品格"という言葉を
今回は全く聞かないんだが。横綱も賭博してたし、理事まで飛び火して角界の品格が損なわれたのに。
490名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 03:00:55 ID:0w/6RDZ20
いつかダイジェストに移行したいとずっと思ってたんだろうな。
いい口実ができたと。
491名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 03:03:22 ID:G+uqjmF8O
>>487
前提がおかしい
NHKが困るわけないだろ
492名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 03:04:14 ID:HcYeOsBTO
〜の放送を!みたいなレス見てたら『知能指数1300』て言葉が 頭に浮かんだ。
でも何なのかわからん。誰か わかる?
493名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 03:07:17 ID:0w/6RDZ20
>>492
ルチ将軍
494名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 03:08:11 ID:V+ltgDYI0
さすが皆様のNHK
495名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 03:12:36 ID:oQJ8Fp3G0
次の場所で必要以上に復活を煽ったりするんだろうな
496名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 03:12:58 ID:ouc8oQ1zO
空いた時間は映像散歩を流してくれ
497名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 03:14:06 ID:qb1sZbsq0
なにやるんだ2時間
498名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 03:16:30 ID:HdZxErCw0
ほとぼりが冷めるまで何を言えばいいんだよ
「XXは仲間内で花札して数千円賭けて楽しんでたそうです。貧乏くさいから
こんな相撲しか取れないんでしょうw」とでも言えってか
499名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 03:21:40 ID:QVazefF/0
放送自主も仕方ないと思うんだが
どうも民主の支持率みてーに、七割放送自粛を国民が支持ってニュースとか見てると
民放のNHKたたきに乗せられた感じがすんだよな〜

馬鹿な俺が勘ぐりすぎてんだろうけど・・・どうも考えちまう
500名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 03:38:44 ID:Y0evZ2gg0
劇戦!大相撲拡大して全取組流せばいい。
501名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 04:06:24 ID:I4TOUJBA0
ダイジェストを放映する?

それすら許しちゃダメだろ
とにかく受信料を相撲協会に流さないようにしなきゃ。あそこはフロントだぞ
502名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 04:32:49 ID:rbs6vK+q0
>>487
相撲の視聴率は低くなってるし
ただ毎回やってるからやってるだけ
503名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 04:53:02 ID:CUtnHOX80
>>491
善良な相撲好きのジジババ、を装ったヤクザがクレーム電話しまくったとしたら?
504名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 05:05:39 ID:57PZaknFO
>>499
その反対してる中で毎場所三日以上幕内取組みてる奴が何割いるんだろうな
実際にNHKに中継反対と抗議した奴は元々相撲に興味すらないとか、受信料払ってない奴が多そうだなww
505名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 06:04:56 ID:3GRfL9rt0
未だ灰色の力士が多い中

ダイジェストもやめるべきだよ

福地君
506名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 06:07:54 ID:s9BKau3MO
やくインチキコメやめろ
507名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 06:08:59 ID:asKWC51M0
当然
508名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 06:09:56 ID:s9BKau3MO
2時間シャーロック・ホームズの再放送お願いします。
509名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 06:10:46 ID:zmEAVV3S0
やくみつる

「反対意見のほとんどは、相撲に興味のない奴。」
510名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 06:19:47 ID:xmO7O8kK0
相撲中継って刑務所でも観れるみたいだよね。
受刑者の893さん相撲賭博やってんじゃないの?

893さんが観戦してテレビ映るのは、
相撲賭博のなんらかのサインでないの?
511名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 06:24:03 ID:zp7Ls5Hw0
俺のバルトが見れないじゃないかYO!
512名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 07:10:52 ID:2RN2v1FM0
対NHK1万人訴訟、いよいよ始まる!―史上最大の集団訴訟と情報戦(映像3本UP) 2010,02,15
ttp://www.gemki-fujii.com/blog/2010/000564.html
JAPANデビュー「アジアの1等国」という番組が、如何に事実を歪めており、
放送法に違反した不公正なものであるか

これは何故放送?
訴訟まで起こされている訳だが。
513名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 07:21:30 ID:wC0opYEX0
相撲見たい
514名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 07:24:05 ID:C2G5ostWO
>>513
国技館行けよ
515名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 07:32:41 ID:gc6YK1cU0

なんだよ〜ドコの馬鹿企業が懸賞金出しているか確認して叩こうと思ったのに〜
516名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 07:33:02 ID:7mo8xXdu0
中継しないということは相撲の映像を全く放送しないということだろ
ダイジェストで放送するとは言語道断
国民の意向を無視した暴挙
517名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 07:43:14 ID:gFkhCUBaP
協会や力士と暴力団の関係が問題なのに、視聴者に迷惑がかかる不思議。
518名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 07:45:02 ID:7mo8xXdu0
>>517
アホですか?
519名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 07:45:28 ID:rawwK84IO
日本人ぶってるシナチョンマスゴミ
今日も元気に日本sage
520名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 07:47:17 ID:gFkhCUBaP
>>518
アホじゃないです!バカなだけです!!><
521名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 07:49:04 ID:SKMSxzO80
生は駄目でもゴムすりゃ良いのか
522名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 07:52:21 ID:TuOHvOYK0
個人がネットで生中継したら?
NHK涙目www
523名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 07:55:32 ID:ijTfrMb90
これを機会にネットで生中継するな俺が理事長なら
524名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:00:24 ID:7mo8xXdu0
NHKは皆様の受信料で暴力団に資金提供します
525名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:05:52 ID:rDPjzlG70
簡単にダイジェストを6時からって言うが
例えばMUSIC JAPANってダイジェストの時間にやる番組が変更になり
収録時間も変更しホールに来る人も時間がはやくなってる
逆だろ?不祥事やった相撲が収録時間を変更すべきだろ
BSも同じものをやって、本来ダイジェストの時間にやる番組が変更とか中止になるんだろ
不祥事やった相撲のせいで関係ない人が迷惑する
番組を楽しみにしてる人もいるんだろうが!視聴者をバカにするなよ
相撲が収録を早くやってジにダイジェストやるべきだろ
526名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:06:36 ID:KNfLqc0O0

暴力団とかいう朝鮮人どもの小遣い稼ぎの相撲は国技でもなんでもねぇよww
はやく潰れろ、朝鮮豚小屋プロレスww
527名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:07:06 ID:mc6XxgIP0
「生中継中止」を「生中出し中止」と
読んだ私は逝っていいですか?
528名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:07:22 ID:8WtwtLN/O
>>514
名古屋だろ
529名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:07:59 ID:eXUh16dZ0
相撲なんてどうでも良いから、
早くスクランブル放送にしろ
530名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:09:27 ID:rDPjzlG70
MUSIC JAPAN
の番組サイトいってみろよ収録時間の変更と出てる
相撲が収録はやくやるべきだろ
BSの番組もダイジェストでなくなるだろ
抗議しろよ
531名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:10:05 ID:RGjQpX8E0
老人ホームは春にやった場所の録画でも流してればいいだろ
532名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:14:31 ID:M+4dv8UaQ
わざわざNHKに電話する奴=抗議=放送反対派
こういうクレーマーの意見を聞いて

相撲を楽しみにしている年寄りの意見は無視
533名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:16:04 ID:s9BKau3MO
>>531
吹いた
534名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:18:41 ID:z6AKHL0P0
やくがNHKの判断は間違ってると批判してたけど、
名古屋はヤクザの集団写り込みと今回の分の合わせ技だから。
535名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:19:06 ID:Efp6nPt/O
近々警察が行う強制捜査の情報も少なからず影響したんだろうね。
536名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:19:38 ID:4goy4Rih0
これ放映権満額払ってたりすんのかな?
537名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:20:11 ID:rDPjzlG70
真面目に受信料払ってるのに
大相撲ダイジェストで楽しみにしてる番組がなくなる人はどうすればいい
538名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:23:01 ID:EUiZ5c9i0
賭博で騒ぐのはいいけど、この騒ぎ見てるとリンチ殺人は賭博以下なのかよって思う
現役力士、親方が相撲関係ない所で殺人起こしても相撲中止しろとは思わないけど
稽古中に殺したら駄目だろう・・・
539名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:23:12 ID:SKInjBCs0
昔は巨人・大鵬・卵焼きだなんて言ったものだが
もう全て死んだな
現代はサッカー・総合(格闘技)・ジャンクフードかな
540名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:23:25 ID:8eDrGVFp0
>>536
5年契約で150億もう払ってるらしいよ
541名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:24:18 ID:IySvaHffO
>>537
テレビを捨てて、受信契約解除。

542名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:25:12 ID:8aOz2VcO0
>>527
久し振りに言わせてくれ

逝ってよし
543パパラス♂:2010/07/07(水) 08:27:28 ID:baBpeJH00
>>487
カッコつけて放送中止を提案したものの、本当に中止しそうな勢いになっちゃったから
昨日だったか一昨日だったか慌てて放送してくれるように要望しに行ったよ。
もう手遅れだったけど(*^ー^)ノ~~☆
544名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:29:16 ID:kvukVvZ7O
18時台にダイジェストなんてどういう神経しとんだアフォ!

やるなら21時のニュースウォッチ9の後半でやれ。
545名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:29:19 ID:0po/0PkyO
ざまああああ
546名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:30:24 ID:4goy4Rih0
>>540
なるほど。違約金の話題なんてまったくないし、協会的にはそこまでダメージはなさそうだな。
547名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:33:15 ID:4goy4Rih0
記者会見で白鵬が名古屋場所中止になったら連勝記録ストップしちゃうのか?フフフッ(笑)
とかほざいてたが随分と軽いキャラになったもんだな。
548名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:35:10 ID:rDPjzlG70
ダイジェストやるなら意味がない
ニュースで十分だろ7時と9時とニュースあるしスポーツニュースもあるだろ
6時に楽しみにしてる番組がある人は何だと思ってるんだよ
BSも同じものやるし
ダイジェストで番組なくなるだろw視聴者をバカにしてるだろw
あと年寄りをバカにしすぎだな、反対してるお年よりもいるだろ
549名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:44:23 ID:YmS8CF9rO
6時台のダイジェストが全お年寄りの見れる限界 深夜か って要らんだろ
懲罰的意味が全く無い結末
むしろ懸賞金を出してる企業の確認が出来なくなった
550名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:45:01 ID:VKGN4jB60
視聴者の顔色伺う神経あるなら
国民から巻き上げた金でチョンドラマ買ってくるの辞めろよ
551名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:45:31 ID:QK7Hfx3P0
>>538
しかもリンチした部屋の親方も賭博してたのに、解雇されたのはそっちじゃない方だもんな

>>548
6時台のNHKはニュースじゃなかったか

>>544
一柳ちゃんがみられなくなるから却下
552名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:49:56 ID:YmS8CF9rO

つまり刑務所の就寝時間より早くダイジェストを流す必要があっての6時台とか?
553名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:52:48 ID:oEOE1mxx0
>>551
MUSIC JAPANって番組が時間変更されて
収録時間も変更になってるだろ
会場に来るファンも時間変更になってる
BSはニュースじゃない番組をやってるよ
554名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:53:25 ID:z6AKHL0P0
>>552
病院の消灯時間もなー
時間枠としては、クロ現つぶせばいいんじゃね?
ゴールデンだと有利になる配慮になるから駄目か。
555名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 08:57:41 ID:Yf2L8pVyO
病院や老人ホームのテレビは絶対相撲だからな。
556名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:03:24 ID:UMKFoqov0
高齢者の反乱が怖いんだな。
相撲中継しないなら受信料払わないぞ とか言われると困るし。
557名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:05:01 ID:7CMc0dnI0
>>551
時津海はリンチ現場にはいなかったし、やってたのは現役時代らしいからそれなりだと思うよ
現役でやってたのに名古屋場所に出る琴奨菊のが凄いと思う
558名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:09:06 ID:JtwBWu1U0
相撲以外のスポーツ・格闘技等に興味を持ついい機会じゃないの
ヤクザ・暴力団にずぶずぶで10代でそんな所で生活を強要される相撲なんか見せる必要ない
559名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:11:35 ID:66jJToRO0
年をとっても変わらない二所ノ関のアホっぷりw
560名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:11:36 ID:oEOE1mxx0
正直者がバカをみました
真面目に受信料払ってBSで6時から楽しみにしてた番組が
大相撲ダイジェストでなくなる
野球賭博やった人たちのせいで
561名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:16:39 ID:CFedMBiwO
警視庁が強制捜査wwwwwwwwww
562名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:20:07 ID:rpgIe18M0
今、相撲を応援しようなんて
私は暴力団と繋がりがありますと表明するようなもんだからな。
まともな判断力があればやらんだろ。
563名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:21:05 ID:gFkhCUBaP
テレビでテロがでたのでやってきますた!!
564名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:25:24 ID:D6TWyiWr0
なぜ相撲中継に映ったヤクザの親分の映像をNHKは特定してニュースとして
放映しないのか?民放各社に対しても同じである。録画Vを確認すれば
簡単にニュース種になるのに、不思議でしかたない。
565名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:25:35 ID:bpauBcGMP
ダイジェストだけでも多額の資金がNHKからチンピラデブ集団に流れるんでしょうな
566名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:29:21 ID:nisRgp1x0
すもふに改名してイメージ変えろ
567名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:31:01 ID:2jwFpE9g0

大相撲の会場でヤジができるか?

暴力団のキャバレーでヤジを飛ばすのと同じだぞ!

大相撲の会場でヤジができるか?

暴力団のキャバレーでヤジを飛ばすのと同じだぞ!

大相撲の会場でヤジができるか?

暴力団のキャバレーでヤジを飛ばすのと同じだぞ!
568名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:32:34 ID:fXBJpEVu0
角界は一からやり直せ、琴光喜と貴闘力は不運だったがまだ若いからなんとかなるだろう
だいだい高見盛や朝昇龍がCM出て調子に乗ってる時から相撲は何か怪しかったしね
名古屋の規模縮小は自業自得だな
569名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:35:40 ID:s82tuY3Y0
放映権が入らないと相撲界は嘆いているけど
普通不祥事で放送しない場合NHKに穴が開くわけだからその損害賠償も請求されてしかるべきだと思うんだが
570名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:39:34 ID:yPYEc3TP0
>>531
マジ頭いい
571名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:41:15 ID:iMvuNg8g0
ガサいれはじまっちまった
572名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:43:36 ID:9KhRYhIhO
>>567
ジジババが好き勝手座布団飛ばせるんだから余裕だろ
びびってんのか?おーん?
573名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:44:05 ID:OXe2qMCi0
賛成の13%は>>893と日本中のデブ
574名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 09:46:06 ID:nTj5gL860
ガサ入れが始まった。

相撲部屋は日本の「ガザ地区」と化す。
575名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:01:51 ID:fXBJpEVu0
何か探したって、目新しいものは出てこないと思う
576名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:49:05 ID:OMq2IWwz0
どれにも言えるが、
最近はみんなが世間の反応を気にしすぎ
577名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 10:56:08 ID:MIak1MSE0
空いた時間でメジャーリーグの再放送すればいい。
BSでは毎日流してるんだし
578名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:03:01 ID:oEOE1mxx0
空いた時間なんてないだろ
6時からダイジェストやるんだから
本来なら6時に放送すべき番組をやるだろ
579名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:13:37 ID:H8afp2it0
BSは昼の1時から夕方6時まで相撲放送だったんだよな。
あまりまくり。
580名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:15:07 ID:QPI5htnq0
いやぁ〜痛快だなぁw
大相撲なんか無くなれ、八百長ショー
581名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:17:13 ID:7r8szTKD0
受信料払ってるのに云々で訴えるやついないのか
582名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:21:21 ID:Orc7+fvAO
こういう時はかえって見に行かないと。

俺は初日、名古屋に乗り込むよ。

中継なんてタダでやらせりゃ良いのに。
583名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:21:35 ID:FKqiuTgF0
>>568
俺は若貴ブームで白けたけどな
貴乃花なんて強く見えなかったし
先代の貴ノ花は小さいながらも頑張ってて好きだったけど
584名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:24:30 ID:JqrgSK3HO
謝罪会見で糞理事長が1秒も頭下げなかったの見て終わったとおもた。
心技体w
585名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:24:54 ID:JHD4IKVI0
>>11
今の老害どもが糞なのは分かりきってるけど
貴は平気なの?
あれだけ反抗するのは一人じゃない
バックの組織が問題
586名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:25:58 ID:WHA2pTpfO
>>584
だって悪いと思ってないもん、あいつ
品格w
587名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:28:00 ID:e1VEWc/T0
杉山さんの要望通りになったらしいけど
あの人はいつも現地へ行って観られるからいいよな
うちら、いたいけな大相撲ファンは名古屋まで行ってられないぞ

杉山さんが現地で観るのを自粛するなら納得するけど
588名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:33:26 ID:6qWtUGzQO
しかし、ドルジはサッカーしただけで2場所出場停止なのに、

野球賭博は謹慎処分なんだ?
二年間出場停止とかしろよ
589名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:34:13 ID:gA2WEv3f0
Ustreamとニコニコ動画があるじゃない
590名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:36:22 ID:HZWmV/keO
生じゃないからおkって問題でもないんだがな
591名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:36:59 ID:mjYDG+WC0
【社説】 「ゆうパック遅配騒動…民主党などの『郵政官業逆戻り』が原因。危機意識と経営感覚のなさは深刻」…産経新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278469958/
592名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:46:41 ID:qBjirYV00
初日は、18時10分〜45分まで
2日目からは、18時半〜18時52分で夜中に再放送。
BS2も同じ時間、みたいだな。
593名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:50:16 ID:XmXtgVfp0
この場合は相撲協会が「放送してください」
って立場なんだから協会側がお金払うんだよね?
594名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:51:20 ID:m3pRtDGv0

韓国ドラマを放送していることの賛否も問うて欲しい。
595名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:56:20 ID:PQa1zaVg0
空き時間に韓国・中国・台湾ドラマを放送するな、とせっせとメールしようぜ。
596名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 11:59:39 ID:+HCLzjwq0


34 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 09:27:03 ID:weiV9D4X [1/5]

プロ野球のオーナー会議が7日、都内ホテルで開かれ、
協約改定に伴い新野球協約(昨年1月発効)から消えた名文の復活が提案されることになった。
旧野球協約の前項にあった

「野球を不朽の国技にし社会の文化的公共財となるよう努める」という名文。

公益法人から一般社団法人へ移行する日本野球機構(NPB)の新たな定款に名文の精神を引き継ぐ内容の条文を盛り込みたい意向だ。
また、2年の任期が満了する加藤良三コミッショナー(68)の留任も承認される見込み。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/07/07/21.html


きな臭い動きが








55 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 10:06:10 ID:yW3z58mu
>>34
まさか国技相撲の後釜でも狙ってるのかw


57 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 10:09:07 ID:8VvEla2E [4/7]
>>55
東京ドームを国技ドームに改名するべき

58 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 10:09:56 ID:weiV9D4X [3/5]
>>55
間違いなくそうだろ
597名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 12:00:20 ID:RcF04g8F0
ラジオだけでも中継して欲しかった。
598名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 12:16:30 ID:oQJ8Fp3G0
>>537
契約解除したい理由にそれを言えばあっさり解除できる
599名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 12:29:27 ID:U8kr9PGO0
こんなこと一々発表したら
事あるごとに電話されて業務に支障きたすだろ
アンケート部門でも作るつもりか
600名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 12:39:56 ID:5Mhd0+mk0
>>584
あれなあオレも笑ったわ。カメラ切り替わったら一人だけ早々に座ってるしってw
北の膿が理事長が辞めた時武蔵川は人格もあって一般人からも尊敬される人物だって
朝ズバに出てる人が言ってたのになw
相撲協会中ではあれがまともな方なんだね
601名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 12:45:38 ID:Uaoefawn0
>>600
武蔵川って謹慎中だよね。
「文科省への挨拶に理事長代行が行きました。武蔵川は高血圧療養中の為行かず」と
ニュースに出てたけど、療養中というより謹慎中だよね。代行まで立てて。
メディアが馬鹿なの?

602名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 12:55:00 ID:oEOE1mxx0
お年寄りを利用するなよ
中継がないとお年寄りがって言うし
反対するお年よりも出せよw
603名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 12:59:36 ID:s9BKau3MO
相撲放送永久終了して
シャーロック・ホームズとポアロの再放送お願いします。
604名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 13:32:35 ID:znyEwJtp0
≪代替案はネット生中継≫
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/07/07/05.html
NHKが生中継を中止することの対応策として、名古屋場所担当部長の二所ノ関親方は“ネット生中継”を計画
していることを明かした。
「インターネットで相撲を見られるようにすることを調査しています」と話した。
日本相撲協会は96年秋場所から協会の公式サイトで幕内全取組の動画を配信。今年5月の夏場所からは
携帯サイトでも有料で同様のサービスを開始しているが、生中継となると初の試みとなる。
605名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 13:35:27 ID:SZ01Irgy0
6時代にダイジェストするらしいじゃん
こんなの茶番だわ、、、実質放送してるに等しい
606名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 13:36:52 ID:abJSBup/O
中継のない大相撲なんて、空気みたいなもんなんだろうな
今までどれだけNHKにおんぶ抱っこだったか
607名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 13:58:45 ID:W9f8r+gwO
Hシャツの人はヤクザだったの?っと
608名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 14:09:25 ID:xm/WFwov0
もう駄目だね。
相撲絶滅してほしい。
609名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 14:12:38 ID:uanSSg5D0
ネットで相撲の生中継やれば、中高年層が新規にネットに馴染むきっかけになりうるね
610名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 14:25:09 ID:6wgSsq3s0
名古屋場所なんか
やめるべきだろ
もともと人入ってないしな
福岡も
大阪も
東京も
611名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 14:27:37 ID:NOF2KbN1O
>>604
これ、相撲協会とニコニコ動画が提携して
公式で相撲ちゃんねるとかいうの作って
ニコ生で配信したら良さげなんじゃないかな
612名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 14:29:00 ID:HeW6cJ6p0
おい、J-SPORTS本気出せ!
NHKがアホな判断したんだから
今場所限りでも放映権獲りにいけ。

NHK生中継を叩いてる連中なんて元々相撲なんて見てない
これをきっかけに高齢層のCS加入が増えるかもしれん。
613名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 14:32:03 ID:1MsN/VAq0
ここまでしてもまだ暴力団とつながろうとするのか、ほんま金の亡者は恐ろしい。
品格とかなんだったんだよくだらねー、ただのデブヤクザだったんだな。
614名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 14:52:16 ID:XfxPhqa60
老人ホームではお相撲さんの不祥事のニュースは気を使って
みせてないんじゃないのか?
だから相撲がないとお年寄りが怒ってる
刑務所もTVは自由にみられないだろうしな
615名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 14:54:41 ID:vQ6YoFdt0
女相撲を中継すればいいじゃない
616名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 14:58:29 ID:8E3BA3u50
>>612
禿同。
相撲協会も、NHKのTV中継が大きな影響力を持っていた昭和の時代と
今は違うことを理解して、別チャンネルを通じた映像提供に
本気で乗り出して欲しい。

なんだかんだいって大相撲の生中継映像はコンテンツとして
十分商売になるし、今場所は特に観客減とか懸賞減とか異例ずくめで
編集なしの会場映像を観たい人は確実にいるはずだ。
大体モラルがどうのこうのいったら、それこそ野球賭博に関与した
力士の名前が載ってる番付表がバカ売れしている現実はどうなんだ。
617名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 14:58:40 ID:Y0/XdhdX0
>>614
刑務所じゃあるまいし、どうやって?
個室にテレビとか普通にあるぞw
618名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 15:03:34 ID:XfxPhqa60
そう考えないとあれだけ不祥事おこして
中継しろとか言うわけないだろ!
食事中に相撲みるだけとかTVで言ってたし
619名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 15:04:23 ID:prwrsWX00
>>614
というか、昼のワイドショーや夕方のニュースって基本的に高年齢者向けじゃね?

相撲の話題ばかりなのは高齢者に見てもらいたいからであって。
620名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 15:04:34 ID:5aXaPRLa0
今相撲の不祥事が、なぜかこんな時期に出てきていますけど、昨年の芸能人と
同じパターンでしょうか?

どなたの言葉か失念しましたが、「マスコミが芸能だかの話題に沸いている時こそ、
新聞を隅から隅まで読んで、どういう法律が通ったのか確認しなさい」という趣旨
のことをおっしゃっています。

この気味悪い状態で選挙・・・
暗澹たる気持ちです。
621名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 15:30:56 ID:cZRIYhWB0
賈?
622名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 15:50:44 ID:5kTfXBuiO
オリックスの試合前練習風景を中継すればいいと思うよ
623名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 16:28:49 ID:5Mhd0+mk0
>>612
>NHK生中継を叩いてる連中なんて元々相撲なんて見てない

だよな。多分祭り好き炎上大好きの2ちゃんねらの類が相当数いそう。
その判断で中止したNHKもNHKだけどw今朝になったら中止派なんて放送しろって言ってる奴の半分じゃん
624名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 16:47:11 ID:HP+B5TXu0
だよな、たぶん、いそう

・・・脳内憶測ばっかりw

半分じゃん

・・・最後は嘘っぱちかw
625名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 16:48:54 ID:XfxPhqa60
つーか太ったおっさんが尻をだして
組み合ってるのそんなにみたいのかwww
626名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 17:16:41 ID:xm/WFwov0
モン○ルとか小人相撲とか昔からイメージ悪い。
ふんどしだって日本の恥だよ。
先進国は相撲なんかに誰も興味を持たない。
野蛮で下品。日本の後進国時代の産物だ!
この際放送はやめて欲しい。

高齢者だけどゴルフやサッカーの方が100倍いい。
627名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 18:19:27 ID:wC0opYEX0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278471198/
結局↑なんだよ。
中継望んでた人たちは電話なんてしてないってこと。
628名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 18:32:07 ID:HeW6cJ6p0
>>616>>623
同意してくれる人がいて嬉しいです。

私は相撲が国技とは思っていませんが、格闘技としては非常に魅力的なコンテンツだと思っています。

相撲に似た競技は世界にたくさんありますが、
日本の相撲は土俵という限られたスペースで、仕切線があることによって、
パワーだけでなくスピードや技術がとても重要になっています。
ここが他国の相撲に似た競技との決定的な違いで、格闘技としての面白さに繋がっていると思います。

言いたいことはまだまだたくさんありますが、
同意してくれる人がいたので、つい嬉しくて長文になってしまいました。
反対派の皆様、空気読めなくてゴメンネ。
629名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 19:35:02 ID:kdVD8Zbt0
もう名古屋場所自体を中止して
今年度の本場所は自粛しろ

このくらいしないと

ただし地方巡業は認めてやれ
あと忘れずにチャリティーもすんだぞ!相撲協会www
630名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 19:37:02 ID:kdVD8Zbt0
>>596
今度は野球選手が相撲賭博してると週刊誌とNHKからすっぱ抜かれるwww
631名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 19:39:12 ID:Za9rf/Is0
テレビやんない方が客は入るだろ
BSでもやらないのかねえ
632名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 19:41:34 ID:Q7xG2ll20
相撲じゃなくて全てのアニメを中止すればいいのに
633名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 20:09:44 ID:LJ1+L39q0
>>408
そう言えば
こんなバカもいたなww
634名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 20:49:39 ID:7mo8xXdu0
NHKは皆様の受信料で893を飼ってます
635名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 21:59:17 ID:5HBDFVBr0
>>73
オゥ!ホット(´・ω・`)@知らんがなφ ★!
636名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 22:01:18 ID:sJtwQjTK0
>>73
      .─┼─       │   ─┼─        │
       /│  ┌┴┐  │    │   ヽヽ /  ..│\
      / │     ノ   。   / │ \   ノ   ..│

        彡彡彡             ミミミミ     `ヽ、
     彡彡彡彡                ミミミミ      `ヽ、
  彡彡彡彡                     ミミミミ       \
                                         \
       ,,ヅ彡ニミ;;,,              ヅ彡ニミ;;,,          l
      ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、          ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、         ゙i
      ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           :ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           ゙i
       ゙'ヾ三≡彡'"            ゙'ヾ三≡彡'             i!
                /        ヽ                    i!
              /            \                  !
             /       ',/       ',                 l
             !          l        l                l
              、        ,' 、        ,'                i!
              ヽ . _ .. '  ヽ . _ .. '                 i!

     /__      / \    /      |  ヽヽ _/_
     __|_ | ̄|   /       /     ̄| ̄ヽ |  /   \
       人  |_|  // ̄ヽ  /⌒!    ノ   │  /  ___|
   @ /  \       _ノ  /   \ノ ノ  ヽノ    \ノ\φ★
637名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 22:49:38 ID:BQZyZaEp0
wwwwwwwwww
638名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 23:11:12 ID:s9BKau3MO
相撲なんかいらないから
シャーロック・ホームズかポアロの再放送お願いします!
デブ裸暴れなんかいらないから!
639名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 03:13:31 ID:9q1SdB4U0
大相撲:「賭博の胴元は名古屋の組員」 仲介の元力士証言
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100708k0000m040126000c.html

よりによって名古屋www
640名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 03:17:26 ID:pKEw7smW0
視聴者の抗議で、取りやめましたって…
都合のいいときだけ、皆様のNHKってのは止めてくれ…
民放のように、スポンサーからの意向は受け付けませんが
特定団体の圧力があれば、いつでも差し替えますってことだろ?

641名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 03:22:13 ID:YiRqskHb0
>元幕下力士は同課の調べに「組員を通じて野球賭博をするようになった。
組員は1年ほど前に死んだ」と話しているという。

組側の責任は死人に全部被せようってことかな
警視庁の調査結果が供述と違う結果になったらどうなるか
642名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 05:52:10 ID:Hr13KIji0
本当の相撲ファンなら朝青龍がやめさせられたショックで名古屋場所どころじゃない。
朝青龍の相撲がないのに平気なカオして生中継みたがってるようなのは、本当の相撲ファンじゃない。
643名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 07:06:33 ID:Y1kMZy1d0
◆◆◆在日希望の星! 美人で可愛い吉田ます子さんを応援しましょう!◆◆◆
http://www.youtube.com/watch?v=wd4GnatNhFs
「外国人参政権に賛成です!」by吉田ます子さん(民主党)

日曜日は参院選です。民主党の吉田ます子さん(徳島県)を当選させてください!

応援よろしくお願します!外国人も日本の政治に意見したい!参加したい!
644名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 07:11:53 ID:uAwuiqn/0
高校野球の宮崎大会を代わりに放送してやれよ
全国放送なら球児も本望だろ
645名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 08:13:35 ID:KCkrTt2I0
以前の演歌歌手細川たかしらへの対応と合わせるなら
名古屋場所だけでなく今後も1年間中止してくれ
646名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 08:36:43 ID:Bu88/EGY0
代わりにジャイアントキリング流してください
647名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 09:33:43 ID:F9uyNCAL0
生中継しないことについて抗議が殺到だそうだが
生中継したらしたで抗議殺到するだろうし
どっちに転んでも抗議殺到
648名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 09:54:08 ID:VKWdbzsr0
普段は視聴者意見をおざなりにしてるのに
今回はいきなり中止てそりゃあねえよ
649名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 09:55:14 ID:JShbl9E00
生放送中に逮捕者出たらしゃれになんないから、いいんでね?
650名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 14:33:24 ID:M19mpTgiP
普段全く相撲見てない奴が、中継中止しろなんて言うのはおかしな話だよなww
651名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 14:49:48 ID:IBsaT61Y0
おかしくないだろ
受信料払ってるんだから
652名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 15:31:15 ID:gNwBlzWi0
むしろ、見てない=そもそも相撲なんかに受信料はらいたくない→ヤクザ絡んでるんなら、なおさら、ってことじゃね?
653名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:48:35 ID:4K11L50l0
「花札、麻雀、野球賭博をやったら横綱だろうが即刻首」と
相撲協会が規約に書くまではNHKは放送不要
654名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:53:26 ID:SD92z4kk0
中止になったあとに、何を放送してくれるのか楽しみだ。
大河ドラマとか、NHKスペシャルの再放送をきぼーするっ
655名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:28:03 ID:9U3ENXPh0
視聴率を上げるためにもこうすればいいのに

もしも古舘伊知郎が相撲を実況したら
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1278218240/l50
656名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:33:31 ID:AEX/JAfJ0
>>650
まったく、おかしな話ではないよ。
なぜそうなのか自分で考えな。

自分で考えないと成長しないからw
657名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:34:37 ID:XtRmal5m0
ダイジェストなら相撲を応援してるシーンだけとかに編集できるもんね
658名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 07:42:52 ID:DrPPz4NF0
893に金の流れる相撲を中継するなら受信料払わない!
老人に人気のある相撲を中継しないなら受信料払わない!

別にNHKなんて解約しなくても不払いでも十分だよ。
仮に裁判になって敗訴しても取り立て強制執行は大変だよ。
シンボル効果狙って喧伝してるけど1000万件単位で不払いされたら収拾不能。
659名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 07:52:50 ID:ruPVWnm+0
中止しろって講義電話してたの裏番組の民放のスタッフじゃね
660名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 08:29:02 ID:+bJw6bv6O
普通の相撲ファンにしてみりゃ中継しないくらいなら場所自体中止しろってのが大多数だろうな
問題から開催しないなら納得だが、開催して中継中止なんてのは相撲協会は開催維持できて最低限の満足ですむだろうけど相撲ファンに対しての罰でしかない。
661名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 08:32:20 ID:+bJw6bv6O
>>651
本当に払ってる奴ばかりかな?ww
中継したら払わないぞって言った奴らは中止になったんだからちゃんと払うのかな?ww
662名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 08:55:12 ID:uQiEt/f10
野球賭博やって、証拠も隠滅して
大麻やってリンチして
相撲中継みるか!ってwww
そういう人たちなんだよ

あ!だからオレオレ詐欺とかの被害にいまだにあうのかw
663名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 23:31:44 ID:jo9fBDqk0
>>638
賛成
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:40:09 ID:yw1Ubead0
代わりの番組のほうが視聴率が良かった、って展開希望
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:26:19 ID:Uzh9+5Rb0
NHKは国技でない相撲を 毎回放送する事により、国民に「相撲は国技」と思わせよう(洗脳
しよう)としている。
TBSで、「相撲は国技」と洗脳された和田アキ子、または、一般人が、「相撲は国技」と間違
った発言した場合、それを積極的に取り上げ、編集できる、または訂正できるにも関わらず、
TBSは、訂正しないで、そのまま放送する。また、キズナ食堂という編集できる番組でも解説者は
「相撲は国技」と言った。また、ひるおびでも編集できる、訂正できるにも関わらず、訂正しない。
TBSは「相撲は国技」と、国民を洗脳しようとしている。確信犯。
http://uproda.2ch-library.com/262651tdd/lib262651.jpg

それを見た国民は、テレビの力で「相撲は国技」と思う者が多くなってしまう。さらに、「相撲は国技」
と連鎖的に広まり続ければ、多くの騙された国民は、「相撲は国技」と思うようになる。
NHKと相撲協会は黒いつながりがある。NHKとTBSは、癒着がある。TBSで活躍する
フリーアナウンサーはNHK出身者が多い。NHKで、「相撲は国技」と嘘を言えないものだから、
代わりにTBSで、「相撲は国技」と言ってもらっているようなもの。

多数の国民が、NHKとTBSの洗脳の影響で、「相撲は国技」と思うようになれば、正式に
「相撲は国技」と決まってしまいそう。そこには長い時間を掛けた汚い戦略が隠されている。

もし「相撲は国技」と正式に決まったら、相撲は、NHKで放送するものとなり、NHKは安泰。
相撲協会も安定して金が入り安泰。
NHKが民営化にならず安泰なら、民放もCM料をNHKに奪われる事なく、安泰。
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:39:49 ID:qdOIMwc00
スーパーサタデーの女性司会者の話はちょっとおかしいと思う
「中継の中止が決まる前は7割近くが中継すべきではないと意見を寄せたが
中止が決まってからは中継すべきが上まわった。中継を待ち望む声が多い」
って言ってたけど
放送する・しないで迷ってるときは両方の意見が集まっても
一旦放送しないと決まれば放送反対してた人は電話しなくなって
放送を希望する人の電話ばかりになるのはあたりまえだと思う
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:45:56 ID:kpDoQCMG0
>>666
当たり前だが、おかしくはない。
よく考えろ。
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:49:15 ID:AwjUfrC20
>>639
愛知県豊明市って、要するに名古屋だよな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112344741
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:40:04 ID:mNIAMekm0

女、子供、年寄り、を言い訳にする奴らはクズ。
今回は「年寄り」みたいだな。
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:52:27 ID:Mlu724nm0
朝青龍がいない相撲を生中継してもしかたないだろ。
ダイジェスト中継はちゃんとするのになにキレてんの?
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:56:40 ID:Mlu724nm0
>>660
生中継をボクがみれないくらいなら、やらないほうがまし!なんていうのが相撲ファン?
朝青龍をクビにするなら相撲みない!なんてヤツは朝青龍ファンであって、相撲ファンじゃない、
とかエラそうなこといってたヤツらのホンネはこれかよw
わらっちゃうw
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:34:44 ID:yfPmLhDN0
受信料はどうなるの?
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:28:41 ID:EHWDoMXj0
中継しないの?
受信料返せ!!返せ!!返せ!!
詐欺だ!!詐欺だ!!詐欺だ!!詐欺だ!!
















払ってませんでした
あーいとぅいまてーん!! 
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:58:49 ID:5KA4EK1N0
7時半からやれば民放の視聴率ブン捕れるのによう
7時半から空いてるだろ
675名無しさん@そうだ選挙に行こう
視聴者のご意見とかいってるけど世論調査と同じで
そのほとんどが民放マスゴミの工作員の仕業だろ
中止が決定したら今度は放送しろかよ