【サッカー/ドイツ】ブンデスリーガの開幕カードが決定!王者バイエルン・ミュンヘンは長谷部誠が所属するボルフスブルクと

このエントリーをはてなブックマークに追加
44名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:53:25 ID:xClojwjl0
馬鹿にしたのはブラジル人選手だからグラフィチ辺りだよ
45名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:54:34 ID:SYlftc7i0
>>37
ゲンチレルビルリイとアンカラギュチュの2チームが
アンカラをホームとしてる
46名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:54:54 ID:046ARg610
ドイツは上位クラブに人材が集まってきている
47名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:56:52 ID:EgyrT5b4O
ブンデスのビッグクラブってバイエルンしかないの?
48名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:58:18 ID:Wz9bMOW7O
>>30
二部落ち(´・ω・`)
49名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:59:27 ID:JG06zi8z0
集客力凄いからなブンデスは。
特に、シャルケとドルトムントとバイエルンは。
ドルトムントは毎回8万人ギッチリ入る
50名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:00:26 ID:SvOjtn7r0
ブンデス◎リーガ
ttp://com.nicovideo.jp/community/co86990
51名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:01:18 ID:fWnuFbaoP
長谷部がドイツに帰ったら
W杯前の「見てればいいじゃん」続きが知りたい
ジェコはもういないのかな?
52名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:01:30 ID:bmUHVAJU0
失礼な長谷部の同僚「99%予選敗退だな」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/12/07/04.html

 またW杯で同組に入った同僚のデンマーク代表MFカーレンベリと
「お互いに頑張れればいいね」と話したことや、
ほかのチームメートから「おまえら99%予選敗退だな」と言われ
「見てればいいじゃん」と言い返したことを明かした。
53名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:01:40 ID:YGR699Y90
ドイツ代表って全員ブンデス所属だっけ?
盛り上がりそうだな。
それに比べてイングランドも全員プレミア所属だけどw
ま、今回のW杯全体でプレミア所属選手が一番多かったからね。
確か100人以上。
そういう意味じゃ盛り上がるかもだがw
54名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:04:18 ID:uwA6FGFHO
W杯で歴代一位の得点王になっても
バイエルンではベンチになっちゃうのかな?
クローゼは
55名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:04:20 ID:9UIxFJ2WO
いきなりバイエルンかよ。長谷部ヤバイやん
56名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:05:49 ID:fWnuFbaoP
クローゼやポドルスキはクラブだと寝てるからな
57名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:05:59 ID:W6uxzTaaO
というか長谷部は試合に出られるのかと
58名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:06:27 ID:/mlES5QV0
ミュンヒェン戦が開幕戦てのはヴォルフスにはチャンスだな。
しかしながらワオワオが手放して以来生中継リーガ見るチャンス少ない。
スカパーJセットでたまにフジ739で見れるけど。
ワオワオが理想だが、スカパーにはセリエでも何処でもいいから手放すか縮小してブンデスリーガ&Jセットを待望だよな
59名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:06:30 ID:urqkRSaY0
まあ保証はされていない
60名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:07:56 ID:EgyrT5b4O
クローゼJリーグ来ないかな
61名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:08:20 ID:JG06zi8z0
ジェコは移籍するだろうな
62名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:08:34 ID:ofv/x3GF0
>>60
ちょっと無理だと思いますw
63名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:08:43 ID:fWnuFbaoP
フジがどれくらい力いれるのか知らないけど
なんだかんだ言ってもさすがに今年はブンデス見ようと思ってるけどね
どうせ大して放送しないんだろうけどさ
64名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:09:13 ID:38XsTnzE0
>>13
ドイツ代表の二人は本戦の23人には選ばれなかった

ボルフスブルク W杯出場選手

FW マルティンス(ナイジェリア)
    グラフィッチ(ブラジル)

MF 長谷部(日本)
    ジョズエ(ブラジル)
    ジアニ(アルジェリア)
    カーレンベルグ(デンマーク)
    サンタナ(パラグアイ)

DF  シェーファー(ドイツ)
    ペカリク(スロバキア)
GK  べナーリオ(スイス)

予選敗退選手
FW ジェコ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
MF ミシモヴィッチ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)


       グラフィッチ(ブラジル代表)       ジェコ(ボスニア代表)
       マルティンス(ナイジェリア代表)  

                ミシモヴィッチ (ボスニア代表)
             
   ゲントナー(ドイツ代表)                     長谷部(日本代表)
   サンタナ(パラグアイ代表)                   リーター(元ドイツU-21代表)
                                      ジアニ(アルジェリア代表)
                                      カーレンベルグ(デンマーク代表)   
                   ジョズエ (ブラジル代表)              
 
 シェファー(ドイツ代表)                             ペカリク(スロバキア代表)
                      
          マドルンク(元ドイツ代表)    バルザリ (元イタリア代表)
                               シムネク(元チェコ代表)

                   ベナーリョ (スイス代表)
65名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:13:52 ID:vDIaTJRX0
ブンデスには外国人枠がないから日本人が多いらしいね
66名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:15:46 ID:iXhTO0T5O
事実上の決勝戦
67名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:15:54 ID:jNuzphFRP
バイエルンは決勝に9人くらい出る可能性もあるからボルフスブルクは引き分けに持っていける確率もそこそこありそうだ。
ファンハールも良い準備はできねーwとか言ってるみたい。
68名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:17:14 ID:9rGf7KafP
>>63
まあ、毎節2試合だろうね
ヴォルフスブルク、フランクフルト、ボーフムから2試合の時は辛かったけど、
ヴォルフスブルク、シャルケ、ドルトムントから2試合ならかなりの改善じゃね?
69名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:17:31 ID:Inri7psgO
長谷部のチーム、フリードリヒ取ったんでしょ。面子結構凄いな
70名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:23:19 ID:BeJnhjZz0
>>34
ブラジルにもない
71名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:23:26 ID:Ck8eMYvW0
フリードリヒとかヴォルフス結構本気で上位狙ってきてる感じだな
キアル取ってジェコが残れば更に
72名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:25:27 ID:5Nm88jbc0
>>70
ブラジルの首都ってサンパウロだと勘違いしてた
73名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:28:57 ID:TUF68QPL0
香川や内田はすぐに出るのは厳しいだろうな
74名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:35:57 ID:JG06zi8z0
香川と内田は日本で言う浦和レッズに移籍したような感じだからなー
75名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:41:49 ID:wAg442YM0
>>18
多分グラフィッチじゃね?
だったら逆にこっちが思いっきりからかえるなw
76名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:44:58 ID:7hVbwkiQ0
しかしまぁ、長谷部、内田、香川と3人揃って相手がキツイな
下位なら内田、香川は出番もあったかもしれんが
この相手だと出れないか・・・・・
77名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:47:36 ID:BXUzesms0
フジテレビドイツ特派員の長谷部朋子さん!
レポートお願いいたします
78名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 17:14:26 ID:zUmnNR7YP
腰がギュイーンってなっちゃいました。
79名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 17:43:01 ID:5V168njR0
ボランチで年一得点の長谷部やSBの内田見ててもつまんねえから、
見たいの現在jリーグ日本人トップの香川がどこまで出来るかだけだな。
香川はドイツとJリーグにどれだけ差があるかの物差しだ。
出られるか知らんけど。
80名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 17:49:48 ID:oam9tvng0
ポークビッツFCはどこと?
81名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 17:52:26 ID:mtif8kYnO
>>79
言語を一切勉強してないらしいから諦めろ
82名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 17:54:14 ID:9rGf7KafP
>>79
言葉を勉強しないいい加減さは平山を連想させる・・・
83名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:24:48 ID:Z3R1d2Ea0
言葉を勉強しないってなにそれ。頭弱いの?
とりあえずJリーグは、海外移籍希望者には
ベルリッツの短期集中レッスンを義務付けるとかしろよ。
84名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:28:50 ID:mwGVSXINO
>>79
内田は見せてくれるはず。
右サイドから世界の壁が崩れるはず。
85マジの助 ◆N/tqbYvthA :2010/07/06(火) 18:31:11 ID:SVk1/za/O
今シーズンのブンデスが楽しみすぎてうんこ漏れそう
86名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:34:08 ID:SGlLC55A0
スカパー!の一番高額なサッカーパックでもブンデス見れないんだよなあ
月に6千円近くも取るくせに、何とかならんもんか
87名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:34:10 ID:0cAYZ5ayO
長谷部のチームやっぱり強いな。
88名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:40:02 ID:pi18cH150
ジェコ移籍したらどうすんの?
●?
89名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:41:49 ID:JG06zi8z0
チョンテセはボーフムで活躍して1部に引き抜かれそう
90名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:47:58 ID:ZqHtDXXk0
8/20か意外にまだまだ先だな

>>89
なんであいつ2部になんか行ったんだろw1部でも即やれるだろうにアホス
91名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:10:36 ID:45ximMlF0
2部に行ったってことは普通に1部からオファーがなかったんだろうな
WCでもJリーガーとしての身びいきなしで見たら
トラップ下手くそすぎでなんか微妙って感じの選手だったし
92名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:29:03 ID:RopK2yyb0
>>86
Jスポーツ時代は最高だったなぁ
ブンデスとセリエとCLだけ観たいんだが

バラック、レバークーゼン戻ったんだな
93名無しさん@恐縮です
ブンデスリーガの開幕カードが決定!王者バイエルン・ミュンヘンは長谷部誠が所属するボルフスブルクと
フジテレビのCSにとっては追い風だな