【音楽】miwa、映画『カラフル』で尾崎豊やブルーハーツの名曲をカヴァー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1|ー゜)ノおやつφ ★
シンガー・ソングライターのmiwaが、 8月21日(土)より全国東宝系にて公開
になる映画『カラフル』への楽曲提供が決定! 今回提供する楽曲は、尾崎豊
「僕が僕であるために」(イメージ・ソング)と、ザ・ブルーハーツ「青空」
(エンディング・テーマ)という名曲のカヴァー!

「僕が僕であるために」はMr.Childrenもカヴァーした、尾崎豊が10代の時に
作った歌。くしくもmiwaも10代最後のレコーディング曲に。

そして「青空」は今もなお根強い人気を誇るザ・ブルーハーツがオリジナル。
最近では、『カラフル』にも声優で出演している宮崎あおいがTV-CM で
「1000のバイオリン」を歌ったことでも話題に。両曲ともに映画の公開に先駆けて
8月中旬に配信限定でリリースされることが決定しています。

miwaが楽曲提供する映画『カラフル』は、直木賞作家・森 絵都のベストセラー小説
をアニメ映画化したもの。監督には、『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!
オトナ帝国の逆襲』『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦』
『河童のクゥと夏休み』などを監督し、日本を代表するアニメーション監督として、
不動の地位を築いている原恵一。ぜひ映画本編にも注目を!

ソース
http://www.cdjournal.com/main/news/miwa/32222
http://www.cdjournal.com/image/jacket/100/Z3/Z322001732.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:08:37 ID:3QmdG57f0
だれ?
3名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:09:11 ID:Me9ry9AI0
この子かわいいし歌うまいけどすぐ消えそう
4名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:09:28 ID:yA4sWRtA0
ビッチか処女かで俺の対応は変わる
5名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:09:49 ID:BJDKSmDY0
誰?
6名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:10:44 ID:LIq/pdis0
鍵屋さんか?シャッター屋さんか?
7名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:10:59 ID:ATL8ZBzW0
消しゴムほど〜の〜
8名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:11:35 ID:jnklm8Ua0
>>4
新曲のリトルガール聴いてみろ
単なるビッチだ
9名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:12:11 ID:g3+iJnmSO
おめでとうございます、抽選に当たりました(棒)
10名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:13:25 ID:Hw/V4Det0
しなくていいよ
11名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:13:42 ID:N1gp3gcm0
>>8
あれ自分ことなんだとよ
一人称を彼に変えて歌詞作ったんだって
12名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:15:09 ID:E8jzesBR0
このまえミュージックフェラで槇原と出ていたが
槇原と対比で下手すぎてワロタ
13名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:15:51 ID:eZ8iBU5jO
いきものがかりをちょっと可愛くした感じ
14名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:17:18 ID:WQw0PP1+0



15名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:17:38 ID:RPRAUkA1O
顔はまりりん
声はえっちゃん
16名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:17:47 ID:6CkYtdmW0
シンガー・ソングライターのmiwa

他人の歌をうたっている時点で違うんでないの?
17名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:18:19 ID:jnklm8Ua0
>>11
大抵のシンガーソングライターはそういう風に言うよ
イメージとか雰囲気とか、彼氏のこと歌ってますって正直に言う人のほうが少ない
18名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:18:41 ID:eZ8iBU5jO
>>12 少し自分を疑った方がいいぞお前
19名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:20:26 ID:zAsdnjfcO
吉田美和もカバーする時代かあ
20名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:27:44 ID:EwufgTu00
         の
ヒマラヤほど     消しゴムひと
                      つ
21名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:31:59 ID:AwcYwUdB0
どこの鍵だよ
22名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:32:29 ID:ovb3Sr720
みなさんこんにちは!黒飛健と申します。1970年6月17日生まれの40歳です。
最終学歴は足立工業高校です。ここを1989年3月に卒業しました。

私は、製造業界でずっと派遣プログラマーの仕事をしていました。
この職場で僕は激しくいじめられ、結局解雇同然にやめさせられました。
その経緯はここに書いた通りです→http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1163472455/

もともと私は高校時代もいじめられていました。
私は足立工業高校という工業高校出身ですが、それ以前は勉強がかなり出来たほうでした。
また中学校時代に私をいじめていたいじめっ子たちと同じ高校に行くのが怖かったこともあります。
だけど、やっぱりいじめが始まりました。
私が実は頭がいいことや、少し見映えがいいことを同級生たちは許せなかったみたいです。
周囲からいじめられ、シカトされました。毎日学校に行くのが辛かったです。正直とても辛かったです。

私は尾崎豊が大好きです。高校時代からずっとアニメが好きで、尾崎豊と酒井法子と同じくらい好きでした。
いじめられた学生時代、私の慰めはアニメと尾崎豊の歌と酒井法子の笑顔でした。
いじめられて悩んでいたときも、尾崎の歌に励まされました。
今も尾崎の歌に勇気づけられながらアニメ作家を目指してます。
以下の僕の作った力作の3DCGを御覧ください。過去のいじめ経験に屈しなかった私の才能を是非体感してください。

題名”hekeneko hanny”
http://www.youtube.com/watch?v=kATwf6fAkG8
私の世界観の全てを凝縮した力作です。
23名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:45:57 ID:KN2UuLUY0
この子凄くかわいいよね
24名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:53:42 ID:KHSf7vRD0
BLEACHのOPの子か
25名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:53:57 ID:bhXZidyP0
>>22
変なもんコピペすんな
26名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:55:10 ID:kjvdXj6y0
小栗旬のラジオにゲスト出演した時、挨拶もろくにせずに
すっごいタメ口で驚いた
27名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:56:33 ID:pR55bCF3O
『青空』レイプされるのか…
どうせなら『ラブレター』にしろ
28名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:56:51 ID:RgkSXJuqO
Motherのドラマの主題歌の人だっけ?
29名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:58:39 ID:mL52ZkEfO
青空でよかった…ミサイルマンとかレイプされたらかなわんわ
30名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:00:30 ID:2gzreLoA0
入れ替わるようにYUIが消えそうだ
31名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:10:24 ID:wjo0OYKQ0
「今回提供する楽曲は」って・・・パクリじゃんw
シンガー・ソングライターを称しているんでしょ?
少なくとも40歳ぐらいまではオリジナル出し続けるものじゃない?
まだガキだしこいつが悪いとは思わんが
まわりのブレーンの安易さにへどが出るな。
尾崎豊やブルーハーツとかもろブレーンの選曲でしょ?
このガキは尾崎豊やブルーハーツとかよくわからんだろ。
分からんまま歌ってるようなひどいものを聞かされる身になってほしい。
32名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:18:16 ID:ebAOiSHY0
現役慶大生の才女か
33名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:23:35 ID:B+80v4Tj0
なぜ尾崎とかブルハとか
当時の厨2ご用達ソングを歌わせるんだ?
選択したやつ38くらいのおっさんだろ
34名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:15:12 ID:MDMoiDma0
>>15
実名教えて
35名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:27:06 ID:N1gp3gcm0
>>17
いや、レコーディング中にスタッフに誕生日いると思い込んでケーキ買ってサプライズやったんだけど、
誰も誕生日の奴がいなかったって話をベースに書いた歌詞
36名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:31:04 ID:H8T1hcTs0
>>31
ゴロッパチもキルビルに出てたときはカヴァー曲中心だったよ。
まぁ年は40ぐらいだったけど
37名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:37:33 ID:BwRlrGHSO
カバー?
シンガーソングライターとしてのプライドはないんか
38名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:53:25 ID:WXez1DZ30
ていうかブルーハーツと尾崎豊を一緒にしないでほしいな。
ブルハは尾崎とは全然違うんだけど。
39名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:55:16 ID:4h4//bh20
>>30
絶対ありえない。
miwaは常にyuiの真後ろを行く
40名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:55:11 ID:lPRCI0zo0
>>39
同感。miwaがYUIを超えられるとは思えない。
少なくとも現時点での評価では。
41名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:21:22 ID:M0sWk3md0
YUIはなんていうかいつも同じような曲でつまんないよね
この子はデビューして1年も経ってないんでしょ?
まだどうなるかわからないな
42名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:14:01 ID:2hLnV6CO0
◎ある尾崎豊ファン、shuefvbgeさんの知恵袋より(一部編集)

 >私は尾崎豊のファンです。ルックス、歌唱力、メロディー性、演出力、芸術性、生き様、どれも超一流です。
 >これほどそろったアーティストは他にみたことがありません。皆さんは尾崎さんのどのようなところが好きですか。
 >また、嫌いな人の意見もききたいです。
 >http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1431103724

 >私は27歳の童貞です。今まで女性と会話したことがないです。女性の友人も恋人もできたことがありません。
 >全く女性とは縁がないです。近づくこともできません。
 >電車に乗っていると周りの女性からきもいとかこわいとかいう声が聞こえてきます。
 >無意識にいすに座ったらなぜか隣の女性が、いやそうな顔をして逃げていきます。
 >
 >昔、好きな女性に話しかけようとしたら、走ってにげられました。
 >とにかく世の女性たちは、私のことが生理的にうけつけないみたいです。
 >高校のとき好きな女性を見ただけで、「きもいから、こっち見るな」と言って、走ってにげられました。
 >大学のとき女性から隣の男性に「あいつなんとかしてくれない」と指さしていわれました。
 >男の友だちもひとりもいません。家族も相手にしてくれないです。本当の孤独な人間です。
 >時々、気が狂って暴れたくなります。でも気が小さいので暴れられないです。
 >まわりの楽しそうな恋人たちをみて、うらやましくてたまらないです。
 >
 >私は劣等感の塊です。死にたいと思うけど、死ぬ勇気もないです。
 >私みたいな虫けらみたいな人間が生きていくにはどうしたらよいのでしょうか。
 >女性と普通に会話するにはどうしたらいいのでしょうか。簡単なアドバイスお願いします。
 >http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1431103724

尾崎豊の歌とは、こういう人たちの逃げ場なのです。
43名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:14:48 ID:2hLnV6CO0
◎ある尾崎豊ファン、ishii_butujiさんの知恵袋より

 >(※ここでは『尾崎豊 おすすめのDVD』という質問に対する回答者として登場)
 >37歳・尾崎豊ファンの会社員です。わたしが購入済みか、または、内容が分かる範囲でお答えします。
 >■『6 Pieces Of Story』
 >「十七歳の地図」「卒業」「DRIVING ALL NIGHT」「FREEZE MOON」「路上のルール」
 >「I LOVE YOU」のPVが収録されている。10代の尾崎の“刺すような”表情が印象的。
 >特に「FREEZE MOON」のペンキPVは伝説となっている映像。必見。(以下略)
 >http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1030918985

 >37歳男(未婚)と39歳女(バツ1)です。どこへたどり着けば良いのでしょうか……。
 >今の彼女と付き合って、ちょうど3ヶ月になります。
 >私は37歳男、未婚、両親は死別、98歳の祖母と同居中、年収は約400万円。
 >彼女は39歳、バツ1、家族と同居、現在は介護士の資格取得のため、離職して勉強中。
 >老人と同居して世話をしながらの結婚を経験された方はいらっしゃいますか。
 >また、もし結婚するとしたら貯蓄はどれほど必要でしょうか。
 >http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1030918985

 >競馬をやめたいんです。というより、馬券をやめたいんです。
 >昨日と今日の競馬で、50万円使ってしまいました。もう自分がイヤです。
 >このままじゃ、一生ダメなまま終わりそうです。
 >わたしは今、37歳です。独身。両親とは死別。大正2年生まれの祖母がひとり残ってます。
 >貯金もしなきゃなぁ…。ギャンブルって、あとに何も残りませんよね。
 >わかってるんだけど…。死にたい…なんて言い出しそうな自分がこわいです。
 >http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1030918985

駄目人間のカリスマ、尾崎豊。
44名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:15:58 ID:2hLnV6CO0
◎落ちこぼれの尾崎ファンシリーズ 〜27歳のフリーター尾崎ファン、tamapura01くん〜

…教科書にないものを探しに自由を求めた者の末路ですな。

  >自分尾崎世代ではないのですが(27)かなり今影響受けています。
  >まさに27歳マップです。本当に尾崎さんの言葉に心打たれます、
  >活気のあったころの日本。若者に語りかけるその熱意すさまじいものがありますよね。
  >自分カラオケで追悼ライブやりました。尾崎さんは永遠です。
  >自分も自由を勝ち取りたいです。
  >アルバイト経験しかない20後半の男です。脱却したいのですが...tamapura01さん
  >http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1141147756

  >アルバイト経験しかない20後半の男です。脱却したいのですが、
  >どうも今のバイトに馴染んでしまいこのままだと家族にも迷惑かかるし  
  >どうしたら踏み切れるのでしょう?中途採用って大変ですよね。
  >自分のやりたい職種が中々ありません。
  >飲食とかってやりがいありますかね。わからんのですよ。すいません。
  >できたらアドバイスお願いします。

  >tamapura01さん
  >
  >27才でーす。まだ。
  >同じじゃないですか、自分道路に落ちて死のうと思いました。借金もあるし、フリーターだし。


決して目覚めることのないカルト馬鹿
45名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:18:04 ID:2hLnV6CO0
★多くの尾崎ファンをオウムへと誘った曰くつきのビデオ

http://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/rekisi2.htm
ここの真ん中あたりに、例の『戦いか破滅か』という尾崎ビデオがある。通販で手に入るらしいよ。
(113分 3500円)

尾崎豊フィルムライブと銘打って尾崎ファンを集め、そこで流した信者勧誘用のビデオらしい。
元々オウム内部に尾崎ファンが結構存在していて、そうした連中が企画したもの。
(代表的なのが地下鉄サリン事件の実行犯リーダーの井上嘉浩)
80年代の尾崎ファンとオウム信者の思想的親近性を思うと、いまだにアツアツのネタだと思う。

-─===─ヽ/へ         
iiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ           『戦いか破滅か!』
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ            フィルムライブに集った
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ          尾崎ファンの多くが
           \iiiiiii       我々に共鳴して入信してくれた
             \iiヽ        
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ         多額のお布施も供出して
  ⊂⊃,.::  :: ⊂⊃  ヽiiiii      教団のために尽くしてくれた
         :::      |iiiii        
                |iii|         尾崎ファンは
    ( ● ● )      .|iiii|        我々の同士なんだよ
   》━━━━《       |iiiii|         
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:        さあ、共に修行だ!
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|     
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|:     
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iiiiii
46名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:19:12 ID:2hLnV6CO0
★オウム事件の背後に潜むもの 日本の闇を探る

『尾崎ビデオ』

このころ、教団内で通称「尾崎ビデオ」と呼ばれるビデオが作られた。タイトルを『戦いか破滅か』という。
法皇官房が企画、究聖法院が実際の制作にあたったものだったと思う(郵政省はタッチしていないはずだ)。
このビデオは、1994年から1995年の教団の方向性を決めたきわめて重要なビデオである。
教団の暴走を知るには、このビデオをもう少し検討すべきではないかと思う。

尾崎豊の死の原因がアメリカにある、という内容から始まるこのビデオは、別名「反Aビデオ」とも呼ばれていた。
この「A」とはアメリカのこと。まもなく日米戦争が始まり、アメリカが日本を再占領、そして日本人を滅ぼそうとしている、
というプロパガンダビデオである。日本はすでにアメリカのコントロール下にあり、アメリカは「影の世界政府」の
支配下にある。影の世界政府は世界人口30億人の大虐殺計画を持っており、その作戦の一貫として、
日本を滅ぼそうとして攻撃してくる。

尾崎はその計画に都合が悪いので暗殺された。そして、その「影の世界政府」・アメリカの攻撃には対抗して
戦わなければならない。アフガニスタンやヴェトナムやキューバのようにレジスタンスを繰り広げなければならない。
そして、その戦いを率いる救世主は、日本に現われる……(それが誰かはいわずもがな)……という内容だ。

http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/siranai/siranai-3/d-15-1.html
47名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:20:00 ID:2hLnV6CO0
★「尾崎ビデオ」による信者勧誘の様子について

 ●ビデオを見てすごく不安に  http://www.asyura.com/sora/bd12/msg/1058.html

 都内の私大生B君は、今年六月、ヨガ・気功のサークル「アシュラム'94」のビラを見て電話をかけた。
 「K・Mという男の人が出て、自分が責任者だと言っていました。
 大学の近くのセミナーハウスに週一、二回通って、ヨガを習ったり、
 そのうち駒場にあるK・Mさんの家に連れて行かれました。
 目につく場所にオウムっぽいものはなかったけど、二階には絶対上がらせてくれなかった。
 後から分かったんですけど、オウムに関するモノは全部二階にあって、
 信者にならないと上げてもらえないんですよね」

 「K・Mさんの家」というのは、東京・駒場の東大教養学部近くのマンションだが、
 実際の借り手はK・M氏でなく、オウム真理教の幹部。東大生と英語塾を開くという名目で借りている。
 東大OBを自称するK・M氏も、「その名前の人物が入学した記録はない」(東大教養学部)。

 > この部屋で、最近勧誘されたほとんどの学生が、同じビデオを見せられている。
 > 全体で約二時間だが、どこにもオウム真理教の名は出てこない。
 > その冒頭と末尾には、若者たちの関心を集めた★尾崎豊★の死が、
 > 無断使用のコンサートフィルムの映像をまじえて取り上げられている。

 > ストーリーは、★尾崎はアメリカによる日本崩壊のシナリオを見抜いていたために狙われ、
 > CIAが金と永住権をエサに繁美夫人を丸め込み、結局彼は殺されたというものだ。
 > そしてビデオは、「(この現状に対し)僕たちはなすすべはないのか。いや、そんなことはない」と、
 > 何やら救いの道を匂わす言葉で終わる。

 ストーリーそのものは荒唐無稽だが、オウムの信者と一緒に見せられると、全く印象が違うらしい。
 B君はこれを見て「すごく不安になった」と言う。
 宗教名を隠し、ビデオセンターなど教団管理の施設内でビデオを見せ、
 不安感や危機感を煽るのは統一教会の勧誘の常套手段でもある。
48名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:20:48 ID:2hLnV6CO0
【何がオウムを生んだのか 教祖に死刑判決 〜2004/02/28 朝日新聞社説より】
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/00962/contents/017.htm
 
日本の社会はバブルという浮ついた時代の前夜だった。

 口うるさい大人達の
 ルーズな生活に縛られても
 素敵な夢を忘れやしないよ

83年、18歳の尾崎豊が「十七歳の地図」で歌手デビューした。既成の価値観への疑問、管理社会への反発、
いらだつ若者の心を歌いあげ、ブームを巻き起こした。オウム真理教の前身「オウム神仙の会」が発足したのは、
その1年後のことだった。麻原彰晃を名乗る教祖、松本智津夫被告は「解脱・悟りという精神的な進化こそが
人類を救済する道だ」と説いた。時代を覆う拝金主義に疑いを持ち、尾崎の歌に共鳴した若者たちの中には、
松本被告にひかれてオウムに入った者もいた。

○慈悲深い解脱者に映った

高校2年で入信した信徒が、中学生のころに尾崎の歌をまねて作った詩がある。

 夢を失い
 ちっぽけな金にしがみつき
 ぶらさがっているだけの大人達

尾崎は92年、26歳の若さで急死した。彼が若者の心をつかみ、歌い続けた間、人々はバブルの絶頂期を経験した。
ちょうどそのころ、オウムは時代の流れに乗りきれない若者たちの受け皿となる。理科系の大学院出身者や医師、
弁護士なども獲得していった。詩を書いた若い信徒は、教祖と会った第一印象について「非常に優しそうな感じで、
一切を拒否しない包容感を感じた」と振り返った。慈悲深い「最終解脱者」に映ったのだ。
しかし、教団はわずかな間に凶暴な犯罪者集団に変わっていった。89年11月、坂本弁護士一家3人を惨殺する。
武装化を進め、ついには市街地や地下鉄にサリンをまく無差別テロに及んだ。
49名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:21:35 ID:2hLnV6CO0
★オウムの井上が尾崎豊に凄く影響されてるのがわかるね↓


 >「時間に追いかけられて歩き回る一日が終わると すぐ、つぎの朝日の出とともに逃げ出せない、人の渦がやってくる」
 >「救われないぜ。これがおれたちの明日ならば 逃げ出したいぜこのきたない人波の群れから 夜行列車に乗って」
 >
 >(オウム諜報省トップ・井上嘉浩が中三のときに書いた童話『願望』より)


 >否が応にも社会に飲み込まれれしまうのさ
 >若さにまかせ挑んでゆくドンキホーテたちは
 >世の中のモラルを一つ飲み込んだだけで
 >ひとつ崩れ ひとつ崩れ
 >すべて壊れてしまうものなのさ
 >あいつは言っていたね サラリーマンにはなりたかねえ
 >朝夕のラッシュアワー 酒びたりの中年達
 >ちっぽけな金にしがみつき ぶらさがってるだけじゃ NO NO
 >救われない これが俺たちの明日ならば
 >
 >(尾崎豊 Bow!より)


中二病に罹患して発症し、見えない明日に怯えた井上青年は、遂にはオウムにたどり着いたという。
井上くん、狂信と涅槃の彼方に、本当の自分を見つけることができましたか?
50名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:22:22 ID:ZF+5o6uI0
カバーされてる全アーティスト(カラオケ屋)につぐ


カバーと言う名のパクリ
51名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:25:30 ID:XgF297320
>>49
よし、明日こそは病院行けよ、な
52名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:28:31 ID:2hLnV6CO0
>>51
尾崎ファンの方ですか?
53名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:29:20 ID:vith7ol6O
まさか、三輪明宏がブルーハーツや尾崎を歌うようになるなんてな…

時代も変わったな
54名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:34:37 ID:yBq4aey2O
>>30
YUI→ソニー
miwa→ソニー

一体何がしたいのか
55名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:45:16 ID:2KXTVhkxO
なんでカバーやねん
56名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:54:10 ID:WtgKWiKh0
新人にカバーを歌わせる
しかも尾崎にブルーハーツ
罠すぎる仕事を断らない事務所糞すぎる
57名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 05:24:52 ID:mS/1if1TO
これ実写化されてるよね
原作好きだからアニメではどうなるか楽しみ
58名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 06:27:09 ID:Ipdnhz+60
オールナイトニッポンRが結構面白い。見た目と違って元気で面白い。
大人しいと思ってたファンがドン引きしてて笑ったが
59名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:05:23 ID:oY90GJEpO
YUIが歌わなくて良かった
60名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:08:54 ID:otdyuaw20
博打だよな…
どっちも信者が多いのに、カバーってよくやるよ。
61名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:33:17 ID:nee7Ws520
信者が多いからカバーするんだろ
62名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:47:14 ID:H0AUK8lG0
ディレクターがファンなんだろ
じゃなきゃこの二組のカバーが地雷だってわかるはずw
63名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:51:40 ID:nee7Ws520
ディレクターがファンだけでは出せないよ
固定されたマーケットがあるから何枚もカバーアルバムが出る
64名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 10:08:20 ID:aW9wuXIv0
信者ファンてカヴァーには興味示さないよな。
曲は知っててそこそこ嫌いじゃない層がターゲットだろ。
65名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:21:22 ID:H0AUK8lG0
>>63
こういうのはディレクターがGOサイン出すの
あとカバーアルバムが何枚も出てようが売れてるのは徳永くらいしかいないw

>>64
基本的に歌の上手いボーカリストじゃないと売れんでしょ
66名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 17:06:38 ID:YpjNx/6N0
唄がそこそこ上手くても全然売れない
その程度のアーならごまんといる
67名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:56:44 ID:lVJn0GJc0
カバーアルバムなんて、徳永だからあんなに売れた

CDが売れない時代に、レコード会社の社員にとってはありがたい話
作詞作曲者にとってもボーナスが出てありがたい話
カバーアルバムと引き換えに、暗礁に乗り上げてた新オリジナル・アルバムを発売出来て、徳永にとってもありがたい話

文句があるのは、オリジナルを歌ってた歌手を除けば、ねらーくらいのもの
68名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 07:05:23 ID:pPvPPR/J0
KONANとかARATAとか、苗字のほうをアルファベットにしてる名前には違和感を感じざるを得ない
69名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 15:39:26 ID:hUnpHVrFO
70名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 16:56:11 ID:RN6EGODe0
71名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 19:24:44 ID:PlQFxd/b0
>>70
NOKKOのニセモノみたいな歌い方。
72名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 08:03:50 ID:Unz2l+/R0
>>71
耳腐ってね?
73名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 10:04:02 ID:7H5FuvQ50
阿部真央とかも言われてたなw

ノッコは昔の映像を見た帰国子女タレントに、ワイプ処理で「ああ、マドンナの・・・」と言われてたけどw(…の部分はオフになってた)
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:51:59 ID:d5HI4FQd0
カラフルはテレビでやってるCMがまったくおもしろそうに見えない
しかも声がひでー
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:52:25 ID:Xty4AckX0
また原作レイプですか
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:53:18 ID:KYgEwiu/0
第二の川本真琴の登場か
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:29:36 ID:iXKoAFor0
>>76
どっちかって言うとYUIがかわいくなって明るくなった感じ
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:59 ID:+/CM4UVyO
でもYUIより歌唱力あるし声質も良いがな
79名無しさん@そうだ選挙に行こう
ただの好みだろ