【サッカー】誤審撲滅ビデオ判定導入に65%が賛成、世界55カ国世論調査 アイルランドでは84%が賛成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
米調査会社ニールセンは2日、誤審問題で揺れる南アW杯について
世界55カ国2万7000人を対象にした世論調査の結果を発表し、
ビデオ判定導入に全体の3分の2が賛成したと発表した。

ロイター通信が報じた。今大会では、ドイツ−イングランド戦でイングランドMFランパードの
シュートが得点と認められなかったほか、アルゼンチン−メキシコ戦ではオフサイドの
位置にいたアルゼンチンFWテベスの得点が認められるなど明らかな誤審が相次いでいる。
FIFAがイングランド協会とメキシコ連盟にそれぞれ謝罪する事態にまで発展し、
これまで否定していたビデオ判定などの新技術導入についても再検討する動きを見せている。

ニールセンの調査によると、ビデオ判定導入には全体で65%が賛成。
反対は10%にとどまった。南米の国々で「賛成」の声が多く、導入には79%が支持した。

また、昨年の欧州予選プレーオフで、フランスのFWアンリの「ハンド」が見逃されて
本大会出場を逃したアイルランドでは、84%がビデオ判定導入に賛成した。

http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/soccer/100702/scr1007021337014-p6.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/soccer/100702/scr1007021337014-p6.jpg

2名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:58:42 ID:TvpvXAEf0
>>1
だが韓国は0%が賛成した。
3名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:00:33 ID:Gm7QQFvh0
線引きが難しいな
接触によるファールですらリプレイですぐシミュレーションとバレる時代だし
4名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:02:36 ID:xScPO4Z6O
テニスみたいに両チーム何回かビデオ判定する権利が与えられる
とかだな
5名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:03:36 ID:/Dvh11qt0
韓国「賛成」
モレノ「だよね」
6名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:04:41 ID:h6fuCuXl0
導入なら導入でもいいと思うけど
頻度ってか使い方が問題だわな
7名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:04:49 ID:vkePy4q30
>>2
。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハ

それを言うなら韓国は100%が反対しただろうw
8名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:06:23 ID:CL4o9as70
>>4
「チャレンジ」はさり気にいい制度だよね
どこで使うかも大事だし
ただサッカーだと難しいかも
9名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:07:09 ID:hgSTIKNa0
ゴールや点になったオフサイドとか、直接 点に結びついたものだけ
対象にすれば、試合の流れほぼ止めずにやれるな。
10名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:07:43 ID:f4GgTkrFO
まずは試験的に、ゴール判定のみ。これでもかなりマシになる。

次の段階で得点にからんだ場合と言いたいところだが、これがどこまで手前にとなると難しい。
テニスのように、各チームでビデオ判定を要求出来る回数を設けるとか良いんじゃね?
ゴール判定は常にOK。それ以外のプレーに関してはハーフ毎に二回程度で。
11名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:11:53 ID:vtOyWTf10
55カ国調査

いつやったのかな?欧米ちゃんは
12名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:13:05 ID:9wSx08PJ0
って言うかスパイクとボールにチップ埋め込めばいいじゃん。
13名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:15:07 ID:dVzw2Hii0
誤審判定ビデオがアジア最終予選に適用されてたら韓国は
サウジ戦北朝鮮戦合わせて勝ち点6が無かった。

要するにWCに行けてない。
そういう事だ。
14名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:17:13 ID:2phZLKAN0
>>1
この画像じゃわかりにくい
15名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:18:19 ID:9wSx08PJ0
って言うかビデオ判定とかなら時間を止めちゃうから
スパイクとボールにチップ埋め込めばいいじゃん。

それで主審が持ってる腕時計か携帯式受信機に信号が即座に送られるようにする
そしたら試合の流れを止めず判断できるからさ。
16名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:22:53 ID:f4GgTkrFO
>>15
ボールの中心にどうやってチップ埋めるんだよw
もしくは、外周に相当な数を埋め込まないといけないぞ?
17名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:28:13 ID:KXjy2A4F0
SECOMが何か作ってくれ
18名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:28:43 ID:rDATPnt90
審判の 誤審もサッカーの楽しみかと。 誤審が有るから文句も言えるし。
伝説も生まれる訳だし。 全部ひっくるめて 楽しめないかね〜。
19名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:30:17 ID:KsMB3tkB0
楽しめるのは恩恵を得たほうと見てる人間だけだからな
20名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:31:27 ID:ZDWMWho2O
誤審もサッカー(キリッとか言ってた奴涙目www
21名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:31:39 ID:DAH0M9QlO
誤審もサッカーとか言うけど当事者は納得出来るわけねえよ
22名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:31:56 ID:qT674naY0
ゴール判定以外にも退場の判定も試合に大きく影響するから難しい
23名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:32:01 ID:/A2ZtC/b0
今回こそは逃れられないだろうね
もっと世界中で騒いで、絶対にビデオ判定導入させなきゃ
24名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:32:26 ID:75VE5yHnP
チャンレンジでもっとおもしろくすればいいよ
25名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:32:57 ID:U4S2gALA0
ゲームにならない。ファウルの度にビデオ判定になるw
26名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:33:16 ID:ZDWMWho2O
>>15
だから現状でもファールした後グダグダ文句言ったり怪我したふりで試合止まってるじゃん
27名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:33:20 ID:9wSx08PJ0
>>16
地図記号の保健所みたいに
○の中に+のゴムワイヤーみたいな物を張って
その中心にチップを埋め込む。

たぶん日本の技術力があれば簡単に出来そう☆
でも問題はサッカーの歴史や伝統、文化って点だろうな。
28名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:33:39 ID:hGkjUlf90
つかさ、第5の審判導入するだけでしょ
第5の審判が個室でテレビ審判してればいい
もはやサッカー賭博に協力する八百長審判がいると思われても
仕方ない誤審連発してるもんね。
30名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:34:52 ID:75VE5yHnP
チームがVTR判定して欲しいときだけチャレンジすればいい
失敗したらチャレンジ権なし
31名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:35:15 ID:ZDWMWho2O
>>25
極端なんだよ。際どいゴールか否かの判定とゴールに結び付いたパスがオフサイドか否かだけでも随分違う
32名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:35:26 ID:hgSTIKNa0
しかし今回はいくらなんでも誤審が多すぎる。
しかも試合を決定づける、重要な場面で。

それに誤審はほとんど、伝統的強豪国有利な判定になってる。
これではワールドカップはいつまでたっても、同じ国ばかり
勝ち上がるようになってしまう。
33名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:35:32 ID:RyCPLjxz0
接触ダメージも判定するといい。わざとコケた奴は判定チップ爆発な
34名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:36:23 ID:+uuYnaxo0
試合が止まるから反対(キリッ

とか言ってるけど実際サッカーはいつも試合止まってるし
ビデオ判定なんかすぐ済む
35名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:37:50 ID:N7uuovAL0
つか相撲ですらビデオ判定やってるのに
なんでサッカーは頑としてしないの?
南米の貧乏国中心で機材が整わないから?
36名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:38:15 ID:eZZYVb5d0
>>34
今大会のリプレイは滅茶苦茶早いよな
オフサイドとか数秒後に色つきでリプレイ出来てるし
37名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:38:32 ID:WsUK3wfV0
>>13
予選見てないけどそんなにひどかったの?
38名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:39:05 ID:75R5tICP0
>>34

だいたい誤審の判定のときは
大騒ぎになって試合が止まっているもんな。
39名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:39:54 ID:80PjdArx0
アメフトのチャレンジみたいな感じだろ。
1試合につき3回とか。
40名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:41:03 ID:/orML6nd0
審判も心理的負担減るからとっととゴールとレッドに絡む所だけでも導入すれば良いのにな
41名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:41:52 ID:faJopOomO
>>1
尚、キムチは全力で反対した
42名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:43:58 ID:9wSx08PJ0
>>26
それはそれでいいじゃん
しつこいとイエローでる訳だし。

問題はオフサイドやゴール判定。
それならチップ埋め込み導入したら万事解決☆

でもファビアーノやマラドーナみたいにワザと手で触るのもいるからなぁw
43名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:44:40 ID:paiJEQ5XO
>>39
1回で十分だな。
3回だと失敗と分かってても流れ変えるためにわざとチャレンジするから。
44名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:47:23 ID:9wSx08PJ0
>>39
アメフトにもあんだ。
テニスだけかとおもた。
1試合につきチャレンジ3回とかまったく同じだな。
45名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:47:34 ID:+34tkNEA0
日本のハンドを見逃してくれたことに感謝するべき。
46名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:48:22 ID:+uuYnaxo0
>>36
1分もあれば審判もすぐ確認できると思うよね
>>38
そうそう。メキシコ猛抗議の後アルヘンも抗議してたし
47名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:49:33 ID:eZZYVb5d0
>>44
NFLは基本2回だ
2回ともチャレンジ成功したら3回目の権利がもらえる
48名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:49:38 ID:hjVpfhNr0
とりあえずゴール入ったか入らないかは機械で出来るからOK
ただいちいち試合が止まるとサッカーそのものを否定するわけで、
ビデオ判定はいらんから、審判の人数ビッグゲームは7人制にするとか増やせよ
49名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:50:19 ID:suXh968M0
>>43
2回目以降のチャレンジは、味方選手を1人自主退場させることでその権利を獲得できる。
と規定すればいい。
50名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:54:50 ID:nbRf5O7G0
良くも悪くも技術の進歩によって時代は変わった。
いまや議論ではなく、非難が生まれとる。
チャレンジ制度は半端。ゴール判定の正否はすべて確認すべき。
オフサイドを見込んでプレイを止めることも減るだろう。

>>16
>>27
アフォか。南極、北極にあれば事足りるだろうが。
51名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:55:25 ID:vgTUM7L40
南米も賛成、北米も当然賛成だろうから、
保守的なのは欧州なんだろうな

で、FIFAの実権を握ってるのは欧州なので
当然変わらないと。
52名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:56:03 ID:75VE5yHnP
>>50
それくらいの余地はあったほうがいいさ
なんであそこでチャレンジしたとか
しなかったとかで盛り上がれるしな

53名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:56:17 ID:9wSx08PJ0
>>48
アルゼンチン×メキシコのテベスのオフサイドを見逃した様な副審なんか
何人いても同じだと思うwwwww
54名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:57:55 ID:M8+kGQM+0

WCや欧州選手権のような大会から、手始めとして、ゴール・ノーゴールの判定にビデオ
判定を取り入れる。 ファールやハンド、オフサイドなどの判定にビデオを使いうかは次の
ステップで判断。 今回の誤審は主審、副審の視力にすべてを託しているFIFA自体の
醜態だ。 FIFAがひどすぎる。 
55名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:58:19 ID:vqXHsUJp0
ビデオ判定導入→技術判定導入

と勝手に読み替えて、
またセンサーなんかテストする気だろうけどなFIFAは。

あんなもの全く意味ない。
TV放送して、巻き戻して事実が世界中に伝えられる時点で
流れ最重視なんていつまでも保てないことを理解すべき。

今すぐ各国協会にビデオ判定実験許可を出せ。
そしてMLSは世界一のビデオ判定システムを作り、話題になるがいい。
56名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:58:49 ID:4c5sjGpn0
http://image.blog.livedoor.jp/snakech/imgs/a/a/aa0c3f6c.jpg
こんなの見逃すんだからビデオ判定導入しろって言われても仕方ない
もっと審判のレベル上げろ
もしくは主審2人制にしなくちゃ
57名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:59:29 ID:9ajfIQ/00
スペインとイタリアは反対するだろう
58名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:59:30 ID:ipdVM3LCO
チャレンジ制度はいらない。審判の判断でレビューするかしないか決めればいいと思う

レビューの対象も、得点に絡んだ時だけにする。クロスバーに当たったボールがぎりぎりでゴールに入ってたか入ってなかったかとか、
シュート決まったけどオフサイドじゃなかったかとか
59名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:00:00 ID:vqXHsUJp0
60名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:00:15 ID:gFb/GajR0
>>56
すげー懐かしい
61名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:00:22 ID:/QgDC9pu0
そういえばさんまがテレビ番組の中で
「絶対にビデオ判定は取り入れてほしくない。”○○年のあの試合の時に判定が云々”で何年も話せるのに」
って言ってて「なるほどなぁ」と思ったがw
62名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:02:03 ID:vqXHsUJp0
>>61
スキャンダルが無くなったら困るワイドショーのレベルじゃないか。
「誤審を売り物にする」下品さを自覚してないのかな
こういうこと言うファンは。
63名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:02:31 ID:eZZYVb5d0
>>61
今までは日本は大きな大会で被害を受ける事がなかったから気楽に言えるんだろうなw
当事者(選手やその国のファン)にしたらたまったもんじゃない
64名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:03:52 ID:vd10sjUpO
>>36
早いよね
ビデオ判定審判が映像を見て主審にインカムで伝えればいいだけだと思う
あやしいゴールだけでもビデオ判定してほしい
65名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:05:48 ID:vqXHsUJp0
>>36
競馬とかアメフトで使われてる技術の応用なんだろうな。
空飛んでるワイヤーのカメラもアメフトのだ。
66名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:06:47 ID:3UT9AAeX0
半数は超えてるが
これだと強気に行けないな
全世界で80%越えてればあれだったが
67名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:09:36 ID:nbRf5O7G0
もう明確な“答え”がすぐ出るからな。判定をめぐっては盛り上がれないだろ。
どちらかが非難し、もう一方は話題を逸らそうとするだけ。
そして、この手の話題になる。
もはや「いつからやるか」が焦点だろ。
68名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:10:18 ID:vqXHsUJp0
>>66
しかも誤審騒動の直後の数字でコレだからな

2010「検討します。検討しない道理はない」
2011「センサーには不具合が多く…一方5人制は好評だ」
2012(そろそろ忘れたかな?)
2013「やはりテクノロジー導入はサッカーの死を意味する」
2014「検討します。検討しない道理はない」
69名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:12:46 ID:vd10sjUpO
ブラジルやアルゼンチンが相手の誤審ゴールで負けるような事があればもっと数字は上がりそう
70名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:13:32 ID:vgTUM7L40
サッカーではないけど、柔道では日本が被害者になった時があるよね。
篠原VSドゥイエで。
あれも大騒ぎしたけど、あんなもんがドラマかね、と思うね。
71名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:17:37 ID:v4uzukh80
ゴールを割ったかどうがの判定とオフサイドの判定をビデオ判定してもいいが
そのチャレンジドも一試合に2回までが限度だな。あるいは最後の切り札の1回のみ。
それ以上すると試合が停滞して面白くない。
72名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:19:07 ID:Qx/yGZ4w0
>>61
誤審がないと語れない奴なんだろうな
試合内容で語ればいいだけ
73名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:20:10 ID:+acc0Jmt0
>>45
○国も露骨なハンドを見逃してもらったよね(´・ω・`)
74名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:20:34 ID:vqXHsUJp0
>>71
人工的、戦術的に試合を止める事ができないと
おそらくチャレンジは制度化無理。
それでもやる価値があるかどうかなんだわな。
75名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:20:55 ID:KsMB3tkB0
ゴールラインを割った割らない
ゴールしたときのプレーがオフサイドか否か
ペナルティエリア内のファール


ゴールに直結っつったらこのあたりか?
76名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:22:48 ID:RKl0LivP0
4審がリプレイ見て判断すればいい
77青い人 ( −人−)  ◆Bleu39GRL. :2010/07/02(金) 15:23:39 ID:TYxCLDXAO
NFLのチャレンジ制度導入が現実味を帯びてきた

選手交代枠を担保にしたチャレンジが有力か?
78名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:24:41 ID:vqXHsUJp0
>>76
主審が試合を止めてビデオ室に連絡するの?
四審が主審に連絡して、試合を止めて貰うの?

前者だけ?両方あり?
79名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:25:00 ID:3UT9AAeX0
>>75
導入はゴールしたかしなかったかだけだろうな
ファールなどに導入したら色々大変になってくる
例えば
ファールしてないのに主審がファールと取って止めたり
オフサイドしてないのにオフサイド取ったり
それにファールで無いと流した後得点が入りその後ファールと認めるとか
80名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:26:16 ID:vqXHsUJp0
>>77
1試合に最大6回あるのと
たった3回しかないのでは釣り合わんw

交代枠増やシンビンがあれば
賭けるものも具体的になるんだけど
そもそもサッカーの交代は負傷者対策だけギリギリ認めてる程度なわけで…
ゲーム性あまりいじれないんだよなあ。
81名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:26:26 ID:Qx/yGZ4w0
>>78
入ってたよって無線かなんかれ連絡するだけだろ
82名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:28:31 ID:IF7kK2F5O
ビデオ判定する前に線審増やすとかやることあるじゃん
83名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:30:01 ID:vqXHsUJp0
>>81
試合は止めないの?
できれば、主審も観客も一度は観た方がいいと思うんだがなあ。
84名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:31:50 ID:Qx/yGZ4w0
>>83
ゴールかゴールじゃないかなんて誰が見ても共通だろ
85名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:33:06 ID:vqXHsUJp0
>>84
いや同じ映像みても解釈が分かれるなんて当然あるよ。
最終的には映像みた上での主審の判断、ってことにするなら
試合止めるのは必定。
なにか小さい端末持たせる程度でもいいんだろうけど。
86名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:33:06 ID:lKIbkSFK0
もう2010年なんだぞ
既に近未来だぞ
もっとハイテクになれや
87名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:34:40 ID:7JJNGvZp0
第4の審判がモニターで確認してればいいじゃん。せっかくインカムつけてるんだし
88名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:36:52 ID:Qx/yGZ4w0
>>85
ゴールでどうやって見解わかれるの?
線審でもオフサイドとか判断するのにいちいち主審の判断仰がなくてもいいだろ
89名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:40:27 ID:vqXHsUJp0
>>88
そりゃ分かれるよ。
今回みたいな、アングル斜めでも
超分かりやすい誤審の映像ばっかりじゃないんだからさ。
90名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:41:26 ID:Qx/yGZ4w0
>>89
ハァ?
ビデオ判定取り入れようかって時にアングルとか考えないわけねーだろ
TV放送見て判断するのかよww
91名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:41:44 ID:0jAmjoEu0
八百長が出来なくなって困るのは誰かな〜
FIFA幹部にはかなりいる感じだなw
92名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:42:48 ID:Qm8sJ/ChP
そんなことしたら空気読んだ判定出来ないじゃん。
って事だろ?

誰を勝たせたいかの空気の方が、正確な判定より重要と。
93名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:43:01 ID:vqXHsUJp0
>>90
テニスとか野球は違うけど、
普通ビデオ判定といったら、TV放送用の映像を使うよ。
94名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:44:35 ID:Qx/yGZ4w0
>>93
話ならんわw
WCでビデオ判定取り入れます
もちろんTV放送で確認しますよってかw

アホかよ
95名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:44:49 ID:+uuYnaxo0
競馬とかは放送と別のパトロールビデオってのを捕ってるよ
96名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:46:05 ID:vqXHsUJp0
>>94
NFLもNBAもNHLもTV放送映像使ってるんだよ。
主催者が公式映像の範囲までは責任負うってことじゃない?

ビデオ判定ってのは他の機械判定とはちょっとちがう。
TV向けのサービスってのが本質なんだよ。
97名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:47:29 ID:Qx/yGZ4w0
>>96
もうお前はレスしないでくれよ
マジで

ゴール判定にビデオを取り入れるか入れないかの話してんだよ
久々に頭割りーやつに捕まったわ
98名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:48:41 ID:N0VQHf3+0
反対するのも分かるけどやはり導入した方がいい
もはやWCはサッカーというだけでなく
国同士の争いだったりするし、戦争が起きたり、
オウンゴールした選手が暗殺されるとか
誤審だったら影響力が大き過ぎる
99名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:49:24 ID:vqXHsUJp0
>>97
TV放送の映像を取り入れる、で十分なんだよ。
公営競技みたいなスリット写真でも別にいいけど、
絶対後者しかありえないだろw
とまで断言するような状況ではないだろ。
100名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:50:52 ID:hGMhD2LP0
>>61
思い出に浸ってるジジイの意見を聞いても先に繋がらない
101名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:52:09 ID:DfbloMuLO
こんな感じで希望

1 基本的にはゴールに直接関わる判定に限る(ゴール判定、オフサイド、PK等)
2 チャレンジ制の導入(主審の判定通りだった場合はペナルティー有り?)
3 主審の見逃しなど曖昧なプレーは主審の判断によりビデオ判定可
4 国際大会以外のビデオ判定導入はリーグや大会毎に選択可
5 明らかな誤審を犯した主審への厳罰化


2と3無くしてビデオ見てる審判が誤審と判断したら、試合中に主審のゴール判定ひっくり返しておkってのでもいいな
102名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:52:20 ID:Qx/yGZ4w0
>>99
あのさ
なんでゴール判定用のカメラ置いたらダメなんだよw
別にそれを放送してもいいだろ
斜めのアングルで判断が〜とかアホかよ
公式映像に責任とかなんの関係があんだよ


こいつ超絶アホだろ
103名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:52:36 ID:J3gLqOeUO
45分で1回までとかにすればいいじゃん
104名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:53:31 ID:u+TAvEDDO
イングランドがやられなかったらここまで騒がれなかったな
本来アイルランドの時に議論するべき問題だった
105名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:54:50 ID:OKXP/wox0
疑惑があるたびにビデオ判定してたらプレーが止まりまくって試合時間が長くなりそうだし
選手の集中力がそがれそう
アディショナルタイム10分とかザラになりそう
106名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:57:52 ID:Bs0yl/aY0
相撲でさえ40年以上前に導入してるのに世界のサッカー様は悠長ですね
107名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:58:02 ID:Qm8sJ/ChP
相撲の物言いもTV放送用の映像ソース
108名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:58:28 ID:vqXHsUJp0
>>102
それって具体的には高速カメラとかになるのか?
動画である以上、ジャッジの即時性を失わないで、即時に判定できるもんなのかね。
109名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:58:55 ID:nqy9xQ0u0
>>1の写真の意味がわからんわw
110名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:00:08 ID:vqXHsUJp0
>>107
クリケットもTV映像だったと思う。
ビリヤードも触ったかどうかは放送用の映像で審判が見ていた気がする。
111名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:00:46 ID:Abv5MNzCO
でもFIFA公認試合ならインドとかの試合にも使わなきゃいけなくなるんだろ?
そんな金あんの?
112名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:01:54 ID:Qx/yGZ4w0
>>108
お前はなんなん?
即時に判断できる物つかえばいいだろ?
わかりにくくても放送用の映像で確認とか
他の競技がそれだからとかww
意味不明すぎるわ
113名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:02:25 ID:iuxgyuuqO
ラインだけカメラ判定なら大賛成
ハンドやらチャージやらもいちいちカメラ判定するのは反対
114名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:02:26 ID:+uuYnaxo0
1の写真はこんなにボールがゴールの中に入ってたってことだろ
115名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:04:33 ID:oEpKUF2H0
ビデオ見りゃ分かるものを人の目なので間違いもあるとかもう通らないのでは?
とりあえず影響の大きいゴール判定だけでもやってみればいいのに
審判も気合入ってミスジャッジも減るかもよ?
116名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:06:12 ID:4c5sjGpn0
>>111
親善試合とか良いんじゃない?
国際大会のみとかでさ
117名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:07:43 ID:NRlvP05i0
ビデオ判定導入で一番喜ぶのは審判だわ
118名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:08:35 ID:vqXHsUJp0
>>112
そもそも写真判定とかビデオ判定は
即時に責任もって判断できるような用法で使用してるものはほとんどないのでは。

センサーは即時判定は可能だろうけど、これはビデオ判定とは言わんし。
実験に使ったやつも、主審のケータイが震えるだけなんだよな。

まあ高速カメラ+コンピュータで
ゴールラインから-何mm通過、とかを数値で1〜2秒で出せるようなシステムが作られれば
結構いけそうだけど具体的には可能なんだろうか。
テニスのホークアイが近いことは近い。
119名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:09:22 ID:OkRFZLiu0
公正で正確なジャッジがなければ、試合自体がつまらなくなる。
サッカーは一点を争うゲームだからね。
120名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:15:18 ID:ErF5bud+0
とりあえずゴールはオンタイムでチェック。
プレイ中のシミュレーション行為などは後ほどチェックで、
10試合以上の出場停止などを検討するべき。
121名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:18:31 ID:En9BHWSp0
ID:Qx/yGZ4w0 と ID:vqXHsUJp0
ID:Qx/yGZ4w0 の方がアホ
122名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:19:45 ID:rQaVjkpD0
>>111
テレビ中継するような試合なら視聴料やスポンサー料でまかなえるだろう

逆に言うと、中継のない試合には導入不要かも
なぜって、テレビ視聴者がひと目でわかる誤審が今回一番の問題だから
123名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:24:23 ID:yzR/ZJdJ0
http://www.youtube.com/watch?v=GhF2pCJUu8M

こいつのほうがアホw
124名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:24:58 ID:oqCq4QbG0
疑惑のハンドで大会出場を果たしたフランスが
大した活躍もせず、内紛を起こし去ったこと
イギリス戦で明らかな誤審のゴール判定があったこと

アイルランドの呪いはまだまだ続く
125名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:25:21 ID:HxlmepEP0
野球がホームランビデオ判定したからってサッカーはすぐ真似か

そんなに野球を意識するのやめたら?
昨日の記者会見もWBC日本代表のパクリだし
126名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:25:27 ID:vqXHsUJp0
FAが推していたらしいゴールラインテクノロジーというのが
イマイチわからない。

ホークアイなのか、ボール内センサーなのか。
多分前者も含んでるとは思うんだけど。

http://www.telegraph.co.uk/sport/sportvideo/footballvideo/7777092/Hawk-Eye-inventor-frustrated-that-Fifa-and-Uefa-not-pursuing-goal-line-technology.html
ホークアイの開発者がなんか漏らしてるなあ。
サッカー用のホークアイがあるなら映像のサンプルみてみたいんだが…。

>>122
その通りですよね。証拠が世界中にばらまかれてるから騒ぎになるだけなのですから。
127名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:26:08 ID:Fix8/2sj0
サッカーは誤審でもプレーが止まっちゃうと流れが途切れるから難しいんだよな
試合の流れと選手の動きが激しいサッカーではテニスのようなチャンレンジ制度の導入は難しいんじゃないの

例えば
スルーパスで単独で抜け出してボール持ったとして
これを審判が誤審でオフサイドと判断してゲームが止まった場合
これにビデオ判定導入でテニスの「チャンレジ」みたいなことして
誤審と判断されて再開する場合、果たして、どのように再開するのか疑問

その場面からFKを撃たせるのか?
単独で抜け出せてたのに壁がある&DFが守り万端なFKなんて明らかに不遇だし
かといって同じ状況を作り上げるのは至難、DFはここで抜けられると心構えができてるし
どっちにしても誤審でプレー中断させられるとその後の再開でも圧倒的に攻めてる側が不利なんだよな


まあゴールシーンだけはビデオ判定という所に落ち着きそうではある
128名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:27:16 ID:vqXHsUJp0
>>125
今どき豚戦争ですか?w
だいたいビデオ判定についてはサッカーと野球はむしろ仲良しでしょ。

完全試合をパーにしたこの後に及んでまで
アウトセーフへのビデオ拡大は拒むくらいですから。
129名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:28:47 ID:aA8nH/iY0
>>1
導入に賛成も反対もあるんか?
導入は当たり前のことやないんか?
もっと早く導入しておくべきやったんや
そうしてたらあんな糞誤審が通ることはなかったんや
「誤審も含めてサッカーだ」とほざいていた糞ボケがいたが、今すぐ消えろ!
130名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:30:47 ID:vqXHsUJp0
>>127
誤審のままだとDF側のボールになるわけだから
FKならそれよりはマシだと思いますがねえ。
審判真っ青でしょうけど…
ちょっとこれ一段落したらビデオ判定するから!っていう系の
アドバンテージの猶予みたいなのは無理かな。

まあリスタートのバリエーションについても考えないといけなくはなるでしょうから、
とりあえずゴールだけ入れて、先鞭をつけるってところでしょうかね。
131名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:32:10 ID:b1Q2gGYF0
そもそも今まで審判なんてのは機械がないから人間を使ってただけ。
ビデオ判定やらセンサーで判定できるなら機械を使うべき。
人間にこだわる必要性なんて全く無い。
132名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:32:10 ID:OJgiZG9a0
ここまでまとめると
誤審もサッカーだが
今回はひどすぎたでFA?
133名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:32:58 ID:vd10sjUpO
>>105
得点にからむシーンだけでいいと思う
ゴール決めたらなんやかんやワーワーしてるし
134名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:33:47 ID:8+1GVX+Z0
すべての審判(誤審)が必要なプレーで善処するなんていってないだろう。
得点に相当するプレーなんだから、基本そのプレーの後はゲームは止まるわな。
だから、流れを止めるから、なんてことは善処しない理由にもならない理由だよ
135名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:34:14 ID:sXvtqhRR0
ビデオで判定した人が目に見えない携帯電話で主審に伝えればいいよ
136名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:35:44 ID:GvHXGB1kO
人が人を裁くのがサッカーの本質。ジャッジメントとレフェリーの違いを認識すべき。
とか言うのを大学の講義で学んだけどいまいち意味が分からなかったのを覚えている。
137名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:36:44 ID:zfdMlUJ70
>>131
導入出来るか、導入して円滑に試合を運べるかが大きなポイントになるから
技術者や金をたくさん掛けられるW杯みたいな大きい大会くらいしか難しいだろうな。
138名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:42:22 ID:vqXHsUJp0
>>134
いやー、今回のランパード弾だと試合止まってないからねえ。
ドイツのカウンターの権利を奪って審議しないといけなくなるわけで
・主審は止めるのを認めてない、副審も認めてない
・じゃあ誰が試合を止めるの?
ってことになる。
タイムアウトがあればカペッロなりルーニーなりがやれるんだろうけど、
もちろんそんなもの無いからねえ。

まあホークアイ級のmm単位までの証拠が一瞬で出るシステム採用なら
第4審がインカムで止めることは可能かねえ。
でもあれエライ高額だって話だよな。
139名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:44:47 ID:w1ci5v9m0
この調子だと
ゴールラインが1o歪んでるとか言い出しそうだな
140名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:50:53 ID:TkJmOeez0
チャレンジ制でいいよ。2回まで使えることにして。
141名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:52:54 ID:vqXHsUJp0
>>139
まあ映像にモロばれ誤審が映ってなけりゃ騒ぎになどならないのだから、
試合止めてTV映像を主審が見れば、誤差程度などまず問題にならないんだけどね。

だから即時ジャッジ優先に関しての妥協が一片もないとなると、
どうにもならんのは確か。
142名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:00:16 ID:rD1AMwJu0
>>1
小さく前にならえ?
143名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:24:36 ID:vgTUM7L40
プレーヤーの1人に1試合に1回か2回のチャレンジ権を与える。
例えば、英独の誤審の場合、イングランド側がチャレンジ権を行使しても
カウンターの権利が奪われるのはイングランドだから問題はない。
得点してないのに得点を認められた場合でも試合は止まってるので問題はない。

チャレンジ権を行使してもレフリーに確信がある場合は無視出来る。
その後、やはり誤審だと発覚した場合、そのレフリーは厳罰。

これでよくね?



144名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:29:02 ID:75VE5yHnP
チャレンジ権使ってレフリーは無視したらだめだよ
試合をとめる権利でもいいと思うよチャレンジ権は
チームに一回失敗したら喪失
ただしゴールにからむ判定以外のものはVTRをみても審判
の主観的な基準なので喪失する可能性が高い
注意して使うべし
145名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:30:19 ID:vgTUM7L40
いや、違うな。カウンターの権利はドイツが持ってるのか。
あ〜 そうると問題があるな。
146名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:31:38 ID:75VE5yHnP
カウンターって言ってもゴール付近からだから
大して問題にならないと思うけど
147名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:33:01 ID:vgTUM7L40
チャレンジ失敗したら損失って現実的なペナルティーとしては弱い気がするんだよね
148名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:34:06 ID:75VE5yHnP
でも自チームの失点の場合のチャレンジは困るねw
149名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:35:44 ID:Z2dlWGuN0
韓国など買収常連国は反対だろうなw

主審が無線つけてビデオ判定聞く様にすれば試合もほとんど途切れない
だから絶対に導入すべき
150名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:37:06 ID:vqXHsUJp0
>>147
適当な賭けチップが無いんだよな。
黄色1枚くらい?

時限退場があれば良いんだけどねー。
151名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:38:58 ID:75VE5yHnP
チャレンジ入れてルールが細かくなるなら
VTR審判置くだけでもいいかもね
152 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:40:47 ID:9iHEFnRzP
■南アフリカW杯成績
劣等チョン猿 1勝1分2敗w 6ゴール 8失点w (劣等チョン猿のゴールは泥棒ゴールとセットプレーだけw)
     日本 2勝1分1敗  4ゴール 2失点  (世界の強豪と400分以上戦ってたった2失点)

■W杯通算成績
劣等チョン猿 5勝8分15敗 28ゴール 61失点w 勝率 0.178
     日本 4勝3分7敗.  12ゴール 16失点  勝率 0.286

■海外W杯通算成績
劣等チョン猿 2勝6分13敗w 20ゴール 55失点w 勝率 0.095w  (簡単に日本に勝利数で並ばれた劣等チョン猿w)
     日本 2勝2分6敗    7ゴール 13失点  勝率 0.200

■ユーロスポルトの南アフリカW杯ランキング  (16強で最下位の劣等チョン猿w)
 日本=12位 劣等チョン猿=16位 http://uk.eurosport.yahoo.com/29062010/58/world-cup-2010-rankings-spain-progress.html

■W杯本大会初出場からワールドカップ初勝利まで
 ・劣等チョン猿=48年。ホームでの審判買収による勝利  ・日本=4年
 ・劣等チョン猿が誇るホーム4強は世界が軽蔑する審判買収伝説 http://www.youtube.com/watch?v=A_Gm1DnBjS0

■初出場から海外W杯初勝利まで
 ・劣等チョン猿=52年、相手は10人トーゴ  ・日本=12年、場所はアフリカ、相手はエトー率いるカメルーン

■初出場から海外W杯ベスト16まで
 ・劣等チョン猿=56年、楽勝グループで勝ち点4、敵の自滅による異常な幸運の突破  ・日本=12年、厳しいグループで2勝、勝ち点6で自力の突破、世界が絶賛

■アジアの恥
 ・W杯での劣等チョン猿虐殺ショー  劣等チョン猿 0-9 ハンガリー 劣等チョン猿 0-7 トルコ 劣等北チョン猿 0-7 ポルトガル 劣等チョン猿 0-5 オランダ  劣等チョン猿 1-4 アルゼンチン
 http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100618/20100618170653.jpg
 ・劣等チョン猿サポーターの低い民度 http://osenimg.mt.co.kr/gisaimg/2010/06/23/201006230310779265_1.jpg
 ・ショックを受ける劣等チョン猿サポーター http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100612/20100612101348.jpg

■属国奴隷民族劣等チョン猿の製造方法 = 奴隷+慰安婦+猿+ゴキブリ http://photo.jijisama.org/
153名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:42:08 ID:vgTUM7L40
そっちの方が良いのかもね。
両チームのゴールに取り付けられてる映像をチェックしてるレフリー作って、
ゴール、ノーゴール報告させれば良いんだよね。
よく見えなかったらそっちに従うと。
154名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:44:33 ID:+CyuOmds0
サッカーの歴史は人が作るべきで、機械に左右されてはいけない。
ビデオ映像を見て、判定を覆すことこそ誤審である。
そもそも審判だけを責めるのはおかしい。シュートをした選手も責めるべきだ。
155名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:46:09 ID:Plx2J3v1O
撲滅は行き過ぎだが、ゴールに関わる判定に限っては導入すべきかと
イングランド対ドイツなど、あそこでイングランドが追い付いてたら面白くなったし
156名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:47:47 ID:w2/0lp1C0
反対派は何年も誤審について話したいらしいよw
157名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:48:39 ID:uXOQaNnl0
全部ロボット審判でやればいいじゃん
158名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:51:12 ID:qD09LEjpO
こんなん導入出来んのは経済先進国だけだろ…
159名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:52:21 ID:x/dqdHyf0
今まではゴール決めたら、決めたチームが一気に喜びを爆発させてたけど、これからは
ビデオ判定が終わるまではシーンとしてて、終わるまで喜べないみたいなことになるのかなw?
160名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:52:47 ID:Slz8E16B0
別に新しくビデオ専門のレフェリー作らなくても、現状第4第5の審判員が暇そうなのでビデオ見られるんじゃないか
161名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:54:50 ID:H4QkoAbZO
162名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:56:07 ID:vgTUM7L40
ビデオ判定で無線で報告するだけなら、判断のスピードは変わらないだろ。
163名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:56:36 ID:fuZoCqpcP
>>159
ほとんどのゴールは入ったってハッキリわかるからそれはないだろw
164名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:59:47 ID:w2/0lp1C0
怪しい時だけ審議ランプ付ければ良いだけだろ
165名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:01:18 ID:d/Xh5e/dO
ゴールだけは判定しろよ、オフサイドとかかなり怪しいだろ
166名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:15:23 ID:EeG0VPeW0
ビデオ判定導入派は
判定及び誤審後のプレーを取り消す場合
どこから再開するのか?

ゴールなのにノーゴールの判定→
ノーゴールなのにゴールの判定→
オフサイドなのにオフサイドでない判定→
オフサイドでないのにオフサイドの判定→
ファウルなのにファウルでない判定→
ファウルでないのにファウルの判定→
167名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:23:01 ID:xP0BuNnK0
>>123
金子って薬やってるっぽいな
168名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:51:44 ID:NPrsaHi8i
>>124
そもそもサッカーというアイテム自体が
Cursedである可能性について。

このゲーム、鑑定コマンドが無いんだぜ。
マジクソゲー。
169名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:43:41 ID:ndvB/RlG0
オフサイドの誤審が多すぎるからなくせ。
170名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:48:30 ID:fGLOwk160
さんまや協会、現役監督が言うように
誤審もサッカーていうのも分かるな

興行を考えれば歴史的誤審も人々の記憶に残るし
誤審のお陰で各国のメディア占有率が高くなるつーのもある
171名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 00:54:24 ID:wON0W8QLO
>>154
バカすぎる
さっさと死ね
172名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 02:04:34 ID:n6Ea4YuWi
>>170
こんなDQN意見が
のさばりつづけるようなら
FIFAやWCなんて
無くなっても惜しくはないな
173名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 02:59:04 ID:lwSNjVOD0
>>170
「誤審もサッカー」とか言うなら、審判は小学生にでもやらせておけ
そうすりゃお前の好きな誤審がバンバン生まれるよ
174名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:02:16 ID:+uHdKZjR0
>>166
どこから巻き戻すか、を聞いてないんようなので
リスタート地点だけでいいならこんなとこじゃないの?

1,覆って点が入るのだから当然「キックオフ」
2,セービングに成功してるわけだから「ゴールキック」で問題なし
3,オフサイドになるのだからDF側のFK
4,攻撃側のFK。オフサイド判定(つまり誤審)のままDFのボールになるよりはマシ
5,ファウルなのだから被害者側のFK
6,FKが取り消される形になるのでドロップボールが適当

1,3,5はいつの時点で、誰が試合を止める権限があるのか
を考える必要があるので、そこが難しいがリスタート地点などなんて事ないでしょ。

  
175名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:02:26 ID:z5Hvsa1HP
そういや、ベッカムってベンチで何してたの?
176名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:09:20 ID:X8/VLJz60
「誤審もサッカー」は証拠が残りづらい時代の考えだよ
今は放送技術が凄く発達してプレーの一つ一つを様々な角度からスローで何度もリプレイして、
それを何十億人もの人間が目撃しちゃってる時代だからね。
66年イングランド-ドイツの決勝ゴールも今の技術なら色んな角度から検証可能だもん

審判に対する批判も世界中からのものになるし
情報社会の今だと審判の情報も知られ易くなってるし危険だろ
177名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:11:00 ID:+uHdKZjR0
>>176
でもそれを大前提にルール作って文化育てまくって来たんだから
なんとか軟着陸させないと
サッカー界が割れるよ。
178名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:12:19 ID:nPfMAcW10
だいたい痛がる演技やら時間稼ぎ交代でグダグダ時間使うこと多いんだから
サッカーのテンポが損なわれるって反対理由はおかしいわな
179名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:13:24 ID:wuGsAGmo0
クラブチーム試合はどうでもいいけどさ
国際マッチは導入しろよ WCと五輪関連試合に
180名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:14:17 ID:9etCbnpn0
審判タレントは白竜か
181名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:14:21 ID:lwSNjVOD0
試合を止める(=ビデオ判定に入る)タイミングは、「異議申し立てがあった後、最初にプレイが止まった時」でいいんじゃない?
スローイングとか、コーナーキックとか、ゴールキックになる時に、その手前でいったん試合を止めてビデオ確認に入ればOKでしょ。
182名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:16:02 ID:lwSNjVOD0
>>177
別に大前提じゃないだろ。
誤審はしょせん誤審。 あくまでイレギュラーな出来事でしかない。
183名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:17:22 ID:+uHdKZjR0
>>181
主審はやむを得ないときは試合を止められる権限があるわけでしょ。
切れた時にやるのが理想だけど
サッカーは何分もボールが死なないことも結構あるわけだから
巻き戻して無効になるプレイは
短ければ短いほど良い、という考え方も成立するような。
184名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:17:32 ID:3oknJyok0
「おかあさん。国民のみなさんになんか言いたいことある?」
あれは脅迫みたいでまじでみのの中の悪魔を見た
185名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:19:56 ID:lwSNjVOD0
>>183
どっちかのチームから異議申し立てがあれば、そのチームの選手はボール取れば外に出してプレイを切るでしょ。
186名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:21:58 ID:dPXSHGwc0
ビデオ判定って、サッカーだと難しいんじゃないかな
ポール際、ライン際見てればいいって感じじゃないじゃない?
いかに審判を欺くか?ってのが、プレーの一つになってる時点できびしいのでは?
厳密に見ていけば、ファールだらけでしょ…
187名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:22:10 ID:+uHdKZjR0
>>185
うーん…それってルール化されてればいいけど、実際はモラルで運用してるしねえ。
怪我人が出たときに出すというのも
カウンター時とかはなるべくやらないだろうしなあ。
188名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:24:32 ID:T7OlDjNc0
反対している国って韓国以外だとどこよ?
189名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:25:08 ID:lwSNjVOD0
>>186
「一から十までビデオ判定で判断しろ」なんて話は、誰もしてないと思うよ。
とりあえず手始めに、「ゴールラインを割ったかどうか?」とか、そういう決定的な場面に限って適用すればいいんじゃない?
そのやり方が評判が良くて上手く機能するようなら、徐々に適用範囲を拡大していく、って感じで。
190名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:37:28 ID:+uHdKZjR0
これが原文記事…?
http://blog.nielsen.com/nielsenwire/online_mobile/study-shows-fans-demand-instant-replay-for-world-cup-games/
反対してる国がどこだかは分からなかったw
あとPK戦の是非なんかもちょっと載ってるような気がする。

そしてなぜ誤審問題に詳しいのか朝鮮日報ww
http://www.chosunonline.com/news/20100630000040
へー、サッカー用のシステムとホークアイとの違いが載ってるわ。
http://file.chosunonline.com//article/2010/06/30/316693001284678969.jpg
191名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:39:16 ID:7ayQ4VOQ0
「NHKは必要だと思う」85%…NHK調べ
192名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:42:06 ID:hxYVnc200
ゴール付近のファールで ファルかファルじゃないかはPKになるん
だからビデオ判定がいるだろう それとコーナキックとフリーキック
ハンドでゴール オフサイドとかあるからビデオが必要
193名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:46:14 ID:o/xnru9PO
>>181
なんで試合を止めることが前提になってるんだ?
オフサイドも主審が決めるわけではないしビデオも専門の審判でいいだろ
おかしな判定があった場合だけ直接主審のイヤホンに連絡すれば
時間が止まることはほとんどなく誤審は減る
194名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:48:52 ID:+uHdKZjR0
>>193
どーしても瞬間的にやれって話なら
ビデオ判定なんて全く使えないと思いますわ。
線審とまったく同じ扱いをするなら、ゴール裏の5人制審判しかないでしょ。
195名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:49:28 ID:lwSNjVOD0
>>193
別にそのやり方でもイイと思うよ。
ただ個人的には、「試合における全ての判断の最終決定者は主審」って原則を維持した方が
旧来のファンにも受け入れやすいと思ったので、ビデオを見て判断する事も主審が行うという
前提で話を進めただけ。
196名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:55:47 ID:A9/MWUOwO
やっぱ同点ゴールてのは本当に大事だよ
今日のオランダも追い付いてから動きが良くなった
イングランドもゴールが認められてれば、違う結果だったかもしれない
197名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:57:07 ID:fRYEmFqs0
>>195
> 「試合における全ての判断の最終決定者は主審」って原則


これはどんなスポーツにおいても、当然のこと。
旧来のファン云々は関係ない。
それが無くなったら、もはや「スポーツ」とは呼べない

チャレンジ制を導入しているNFLでも、審判の判断が最大限尊重される。
ビデオ判定においても、「判定を覆すに足る、明らかな証拠」が無い限りは
審判の判定がそのまま採用される。

むしろ、サッカーは審判の地位が低すぎると思うけどな。
保護されていない。
複数の選手で取り囲んだり、長々と抗議したり。
他のスポーツでは余りお目にかかれない、見苦しいシーンが多すぎる。

あ、NPBは別ね。
198名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:59:34 ID:Nk+6/ZaHO
ビデオ判定員を2人付けて大きい抗議があって主審も定かじゃない場合だけ判定員に連絡→ビデオ判定→主審にイヤホンマイクで連絡でいいっしょ。
いちいち主審がビデオ見に行く事は時間の無駄。
199名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 04:01:13 ID:+uHdKZjR0
>>198
まあそれでもビデオ審判とゴチャゴチャ話し合うことになるだろうし
(ラグビーはそんな感じ)
まさに百聞は一見に如かずなわけだし、
映像は審判より強し、ってことで
サッと小さい端末で主審が見ちゃった方がいいような。
200名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 04:02:39 ID:lwSNjVOD0
>>198
例えばイングランド×ドイツのゴールシーンのような、得点に直接絡む場面での誤審疑惑であるなら、
主審がビデオを見て確認するくらいの時間は、まったく無駄ではないと思うけどなぁ。
201名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 04:09:43 ID:Nk+6/ZaHO
>>199
まぁ今の時代親善試合くらいなればテレビ局がカメラ何台も設置していて、瞬時にリプレイやオフサイド判定出来るから提携するのも手だな。
202名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 14:34:12 ID:+AxVukq+0
日本はどれくらいだ?
203名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 14:35:14 ID:FIipZcW/0
プレーが止まると言うのがどうか・・・
204名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 14:37:04 ID:1mIaHH40O
リスボン条約はゴネてたくせに(笑)
205名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 14:58:35 ID:XvvlTWS90
審判への見苦しいレントシーキングも含めてサッカーなんだよ。
なんたって底辺スポーツだからな。
206名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 15:01:35 ID:HilS4qAL0
アイルランドはサッカーと拮抗するくらいラグビーが盛んだから
ビデオ判定への抵抗がないだろうな
207名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 15:17:18 ID:DsoRGFtA0
無能な審判のミスを「神の手」とか言っちゃうサッカーでは
正しいジャッジをしようとかいう考えは無理なんじゃないかな
208名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 15:19:16 ID:+AxVukq+0
無理なんじゃないかな、といいつつも
この統計だからな。

もう相反するものを求めすぎてるんだよ。
209名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 15:21:12 ID:lbIOy6tc0
ゴール周辺に何台かカメラ置いて割ったのとハンドだけ監視してりゃいいんじゃね
何かあったら無線で主審に指示だしゃいいし
あとシュート防ぐハンドは問答無用で一点だ
210名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 15:37:05 ID:/4fTNkW60
こんなのやるやらないいってないで、導入してから考えればいいことじゃん。
バカなんじゃないの。
211名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 15:58:14 ID:4o7T2jmu0
オフサイドの判定とかは止めたほうがイイ
完全な誤審もあるけど怪しいのも相当数あると思うので
そんなのビデオ判定してたら揉めまくると思う
212名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 15:59:24 ID:/4fTNkW60
導入してから考えるのが利口な人間。おつむが弱。
213名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 16:02:52 ID:4o7T2jmu0
>>212
オメーが一番オツムが弱いんじゃ
214名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 16:03:19 ID:+AxVukq+0
>>210
導入っていうか実験だよな。
ビデオはあたりまえだが、まだ1度もやってないはずだ。

ユースで実験とかいう話は、明らかに意味無い話題そらしで
これはプロ独特の、というかテレビ放送独特の現象だから
やるならプレミアリーグとかセリエAとか
各国リーグでやらせるしかないんだよ。
215名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 16:07:10 ID:jEmCH/nV0
結局ゴール割っても審判に無線で伝達されるだけなら
揉み消せるわな・・・

ゴールポストの上に電子掲示板でゴーーーーーーーーーーーーーーールってでるようにしないと
216名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 16:07:32 ID:FRGmUpR+0
解説者や自称サッカー通が揃って導入反対みたいな意見だったなあ
あれ見てキモかった
217名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 16:10:22 ID:6m6Z262Z0
デジタル化した業界は衰退するぞ。
いい加減気づけ。
218名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 16:11:47 ID:0k1B0Rcp0
ズルして未だに神の手とか
神を冒涜してる選手が横行してるからな
219名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 16:12:19 ID:/4fTNkW60
どこの世界でも試験導入がデフォ
やらないでがたがたいってるより導入して考える
建設的で利口な人間ならそう考える
オツムが弱いバカって笑える。
220名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 16:15:06 ID:+AxVukq+0
>>219
逆にいうと
導入(実験)すれば確実に便利なものだと
絵的にバレちゃうから、絶対に許可しないんだろうと
221名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 16:27:28 ID:ejGjo0Pq0
とりあえずワールドカップ限定企画って事でいいじゃないかな
222名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 16:44:51 ID:2Rt9k2qEO
つかラインって見る角度によって違って見えたりするよね

故意の殴る蹴るを厳罰にしてほしい
223名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 16:47:45 ID:Xc43VZm30
さんまが誤審があるのがいいビデオ判定絶対反対なんて言ってたが
こんなんで4年も掛けた夢をぶち壊されるのは話にならない。
恣意的な判定も減る。いままでそれで恩恵を得る部分もあるが
恩恵よりそんなもん無くなった方が良いな。
224名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 16:47:48 ID:RIwPAEfc0
単純に、もう二人
それぞれをゴール裏かゴールサイドに配置すりゃ
問題解消だろ?あほくさ
225名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 16:49:52 ID:7njsAuAz0
しかしアンリの考えは違った
226名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 16:54:27 ID:c0T2pizHO
>>224
審判ジャマ過ぎるw
227名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 16:57:34 ID:X5oxka7OO
欧州強豪国有利判定がデフォだし、さんまみたい
な欧州厨が反対するのは当然だわな。
228名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 16:58:47 ID:Cybvw4Fc0
得点と危険な行為はビデオ判定入れてもいいんじゃないかな
229名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:00:57 ID:uZmaIHjP0
きっちり色々な角度からビデオ撮影

厳しく判定

汚い?プレーができなくなる

反則・危険行為が少なくなる

試合が途切れなくなる

って桶屋が儲かるって素人の俺は思ってしまう
ラフプレイで怪我する選手が少なくなるのも重要かと
230名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:02:37 ID:fdQ9M7LyP
>>229
些細な事でも選手がビデオ判定要求して試合が度々止まりそうだけどな
231名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:03:03 ID:2Lal7CD70
ビデオ判定は時代の流れだよ
分からんのか
232名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:03:43 ID:7TbDpO3R0
視聴者にはリプレイ、スロー再生でバレバレなのに、審判が覆らないのが

時代に合っていない。ビデオ導入遅すぎたぐらいだ。
233名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:03:54 ID:uZmaIHjP0
>>230
それでいいと思うよ
その代わり、無理に抗議した選手には
罰則与えればいいんだから
遅延行為っていうことで
234名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:04:03 ID:Cybvw4Fc0
ビデオ確認担当の審判を入れて、無線で主審に連絡って形にすればいいんじゃないかなあ
235名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:05:16 ID:fuatOwE50
流れが止まるのは嫌だが、ゴールしたかどうかはきっちり判るようにして欲しいな
236名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:05:36 ID:fdQ9M7LyP
>>233
その線引きが難しいだろ
無理な抗議かどーかはビデオ見てから決めろ、っていう本末転倒な事態になりかねんw
237名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:07:01 ID:eu/67C4C0
フェデラーとか特にそうだけど、チャレンジ券あまってるときに
自分でもチャレンジ失敗すんのわかっててチャレンジするときあるよね
悪い流れを切るとか、いわゆるタイムアウト感覚で

サッカーだと試合終了間際の交代みたいな感じで使われたら
グダグダしてたまらん気がする
238名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:07:04 ID:EzPapwSmP
>>230
イチイチ止めるチャレンジシステム的なものなら、
賭けるものもそれなりに大きくないとな。
失敗すればイエローカードとか、交代枠一つ失ううとか。
軽いものなら、かなりの回数止められそうだから、それは避けないといけない。
239名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:07:13 ID:uZmaIHjP0
>>236
確かに…難しいなぁ
ただ、無理に抗議すると
イエロー貰うっていう意識が働くと
自制されないかなぁなんて桶屋は思うわけでw
240名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:09:02 ID:1w1g0I+r0
>>234
それだと主審よりビデオ判定員のほうが権限が上ってことになっちゃう罠
241名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:11:19 ID:uZmaIHjP0
ズームリプレイ放送を一切禁止したほうが
みんな幸せだったりしてwww
昔に戻るっていうことで

今の放送環境だと、もう今までのサッカースタイルで
サッカーを楽しむことは望めないんじゃないかなぁ
って思っちゃったりもするんだよね
試合が途切れるからツマラナイとか言うと
懐古厨乙とか言われるようになっちゃったりして…
242名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:32:04 ID:x06BdZBa0
オフサイド廃止
3-2 4-3の点取り合いにする
ロスタイム廃止
笛で時間止めて時計表示
ビデオ判定と審判部を設置
レフリーはマイクで判定を場内に伝える
PK戦廃止
サドンデスで決着

これやったらサッカー見てやる
243名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:32:41 ID:+AxVukq+0
>>240
そーなんだよな。
時間を止める権利くらいは副審とか監督に与えてもいいだろうけど
最終決定のほうを主審にさせないわけにはいかんだろ。

いきおい、映像だってなんとか主審に見せないと、まずビデオ判定の範疇ではない。

>>241
FIFAが貧乏になるの覚悟で際どい誤審映像流さない契約結んでくれれば
結構丸ごと解決するかもしれないんだよね。マジで。
youtubeで誤審くせー!って上がったところで大してダメージない。
公式映像でTVでばんばんスロー流してるから問題なんだよ。
244名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:33:18 ID:1w1g0I+r0
>>242
一生見なくてもいいよ
245名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:37:14 ID:FRGmUpR+0
野球だって散々言われてやっとだったからなあ
次のFIFA会議ですぐに決まることは無いだろうな
246名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:39:42 ID:uZmaIHjP0
撮影放送技術の発達で
判定系のスポーツはみんな
問題抱えるようになってしまったねぇ
247名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:45:38 ID:l/WdtzFA0
ゴールだけは審査してもいいかもな
他はいらん
248名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 18:11:25 ID:+AxVukq+0
>>246
バレーボールは全然ビデオ入れてないんだっけ
249名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 19:32:22 ID:/4fTNkW60
バレーボールで誤審なんてきいたことがない。
しかもあれだけボコボコ点数の入れあいしてる競技の誤審など
得点率の低い競技の誤審に比べたらどうってことない。バカみたい。
250名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 19:33:36 ID:t3AvmHMm0
むしろ今まで無かった意味がわからないんだが、なんか理由があるの?
251名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 19:37:15 ID:2E4deK5DO
>>247

・ゴールに入ったかどう?か→止めて入ってたらいいけど、疑わしい時に入ってなかったら?カウンターとか始まってるよね?
・ゴールにつながるハンドやオフサイドやシミュレーションは?→これも入れば止めて確認したらいいけど、入ってなくて疑わしい時も止めて見ないとおかしいよね?

→けっこうゲームが止まらないか?
252名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 19:41:09 ID:2E4deK5DO
>>950

FIFAが導入したがっていないってのが一番の理由

それと>>951みたいに「疑わしい度に止めないといけなくなりサッカーの質が変わる」ってのもある
カウンターとかほぼできなくなる

テニスとかアメフトとか試合が切れるスポーツとか相撲みたいに一試合が極端に短いスポーツには合うんだろうが
253名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 19:41:21 ID:dO512qXI0
>>251
少なくとも上の例に関しては、現行でも試合を止めて副審に確認したりはしてるぞ。
254名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 19:43:29 ID:2E4deK5DO
>>953

主審が確認したい時に限ってね
主審や審判以外の外部からの抗議で強制的にゲームを止めれるかどうかって話
255名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 19:55:58 ID:4u6Bcvwy0
>>175
ベッカムはアキレス腱断裂で選手登録できなかったが
カッペロが心の支えが必要とのことで、コーチ登録でベンチに入ってた

絵的にはいた方が良かっただろ
256名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 19:58:39 ID:8Dp+m+XSO
>>12>>15
それが1番効率いいと思う。
でもそれだとチップの誤作動だ、とかでまた新たな問題になったりしない?
女の素人疑問なのですが…。

257名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 20:02:25 ID:uZmaIHjP0
オリンパスのHMDみたいなの
審判がつけて
その場で1s以下の時間でリプレイ画像見れるとかだったら面白いかも
258名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 20:05:31 ID:P4Xoc3d90
ボールにICチップ入れるのは07年のクラブワールドカップでやってる
耐久性、精度、費用など様々な面からだめだこりゃということで決着
259名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 20:55:16 ID:+uHdKZjR0
だめだこりゃって
今の誤審量産体制の方が全然だめだと思うんだが
260名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 22:38:12 ID:lwSNjVOD0
>>252
>「疑わしい度に止めないといけなくなりサッカーの質が変わる」ってのもある
>カウンターとかほぼできなくなる

こりゃミスリードだろ。
「異議申し立てがあった時だけ、ビデオで確認する」というやり方にして、異議申し立てに回数制限を設ければ、
「疑わしいたびに試合を止めないといけなくなる」なんて事は無いし、もちろん「カウンターとかほぼ出来なくなる」
なんて事も無い。

サッカーでのビデオ判定導入がここまで遅れてる主要な理由は、FIFAの異常に保守的な体質と、サッカーファンの
ビデオ判定システムに対する知識不足だよ。
261名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 22:50:04 ID:EzPapwSmP
>>260
回数制限だけでは駄目なんだよ。
勝っている方が、最後の時間稼ぎに使えるから。
回数+失敗するとイエローカードとか、それでも軽いくらいかな。
262名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 22:55:07 ID:+uHdKZjR0
時間稼ぎって、ようは体力回復のことか。
審判が止めてるかどうか分からないから
時計の時間稼ぎなのか
体力の回復稼ぎなのか両方の意味があってわかりづらいよな。
263名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 23:02:16 ID:lwSNjVOD0
>>261
>勝っている方が、最後の時間稼ぎに使えるから。

主審がビデオで確認してる間は、時計を止めればよいだけ。
264名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 02:05:55 ID:BqikhuoV0
1にも2にも、サッカー界が割れるのが嫌なんだな
だからビデオ判定みたいな、事を荒立てうるような実験はフタをしておきたい。
全力で。
265名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 02:16:09 ID:iLj73RYF0
まぁアイルランドは賛成するよなw
266名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 02:16:10 ID:GVHvryebO
>>251 単純にプレー止まったら(ボールが出たら)確認すればいいだけじゃん。もしカウンターで点が入ったりしても、確認してゴールならカウンター無効にすればいいだけだし
267名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 02:21:16 ID:tpc96l1Z0
なんで審判増やす方向の話には行かないんだ?
268名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 02:21:59 ID:fkmHnBKoO
判定中に試合が長く止まるのが問題
いらねー
こんなの導入したら別のスポーツになる
やるならELで試した審判5人制で十分
誤審も含めてサッカーってことを選手は理解してる
理解できないファンはみなければいい
269名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 02:23:58 ID:kKJZYdGG0
担保にレッドかイエロー、もしくは交代枠とか
重いものにすれば乱用は阻止できると思うが
他のスポーツでの導入例も参考になるだろうが
fifaが乗り気にならないからな・・・
270名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 02:26:31 ID:ChhIR8b/O
ロスタイムのロスタイムを取る審判と取らない審判がいるのは何なの?
基準はないの?
271名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 02:26:37 ID:oIp6WpMhO
>>268
> 誤審も含めてサッカーってことを選手は理解してる
> 理解できないファンはみなければいい

こんな事言ってるからサカ豚って馬鹿にされるんだよ
272名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 02:27:13 ID:1oWUeJo90
あんだけ儲けてるんだから2、3人審判増やしたってなんてことないのにね
Jリーグとかじゃ無理だろうけど
273名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 02:29:25 ID:ff0nUJko0
さすがにゴール絡むシーンはなんとかしてほしいな
他はまぁミスジャッジの多い審判が干されればとりあえずいいや
274名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 02:39:45 ID:fkmHnBKoO
>>271
馬鹿でもなんでもいいよ
理解してるファンが世界中にいるからこれだけ人気なんだし理解できなければみなければいい
簡単なことだよ
映像認めたらpkだらけになるし選手のプレースタイルもまったく別なものになる
275名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 02:49:33 ID:Oe+BlNch0
オフサイド、ゴール(線&)の判定はしてほしいな

少なくとも日本に不利になることはないしww
276名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 03:02:54 ID:BqikhuoV0
>>274
アンケートの結果みてからモノいえよ
277名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 03:03:26 ID:mH+fW6cmO
チョンなんとかって奴が多分認めないだろ。
後うわぁーって万歳して、その後脚おさえて転んであー駄目か…?
って思わせてFKもレッドカードの気配もなければ、元気に走るってのがいやらしい。
ただでさえ点入らないのにわざとちんたらした流れのゲームにする。
278名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 03:04:02 ID:uZcVntm40
3Dじゃないならいいや
279名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 03:05:31 ID:sLcbmCc20
オフサイドをビデオ判定にしたらライン上で勝負するFWがいなくなる
小さくて速い選手やインザーギみたいな職人ぽい選手は失業する
そうなったらDFは裏をケアする必要がなくなってサッカーのスタイルがまったく違うものになる
どれか一つをビデオおkにしたらハンドも際どいタックルも全部に導入しなきゃいけなくなるだろうね
まったく違うスポーツになっちゃうよ
280名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 03:08:06 ID:/JMuHkVVi
>>273
審判入れ換えても誤審確率は変わらないだろ
誤審の大会じゃなくて
誤審のスポーツなんだよな、もはや
281名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 03:13:50 ID:ZjR/AqCqO
審判もプロにすればいい。
282名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 03:19:25 ID:BqikhuoV0
>>279
まーNFLですら対象のプレイは限定されてるのに、
ここまで想像が突っ走るのは凄いな
283名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 03:35:39 ID:SXwCDdNe0
ていうかオフサイドいらなくね
284名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 03:37:49 ID:S5HPzxJB0
反対してるのは買収がデフォのチョンだけ。
285名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 03:40:17 ID:0FCLPO5YO
「チャレンジ」したけど審判が正しかったら
キャプテンが一枚イエローでいいじゃん
286名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 04:32:47 ID:RopuOXit0
これはこれで、また韓国みたいな国が、もちろん韓国もだけど買収するから
結局駄目じゃないのか?
287名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 04:36:41 ID:n0jGMrYA0
野球みたいにゴールだ採用しろよ
てかオフサイドの誤審多すぎw
288名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 04:36:43 ID:xabx+X9XO
ビデオ判定賛成だけど、何となく今度はそれが原因で、アイルランドが損をするような。
正しい判定なんだけどね。
289名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 10:09:50 ID:U4F8bSxD0
>>283
そもそもなんであんな意味不明なルールがあるんだろうか
290名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 12:16:48 ID:k7gBkxhG0
なぜこうまでして
必死に「流れを止めてはならない」なんだ?

そこまでいうならテレビ局にスロー再生なんてさせるなよ。
291名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 12:25:38 ID:tRmkwCy70
>>266
プレーが途切れなければ、その何分もの時間が
全くムダになる可能性がある。
俺はビデオ判定には反対しないけど、
いろんな可能性を検証しないといけない。
292名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 13:09:43 ID:VKTYi8C50
仏TF1アンケート:
ゴールに関してのみビデオ判定を導入すべき34.6%
ゴールとファールについてビデオ判定を導入すべき29.4%
現行の審判体制の継続4.9%
293名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 13:12:35 ID:IT+eRIkp0
テニスやアメフトみたいな制度にして、
判定が正しいと出たら選手交代枠1つ減る、とかにすれば
3人交代済みならビデオ判定請求不可とか
294名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 13:14:17 ID:tWxciD3MO
>>290

そういうスポーツだからだろ
295名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 13:16:37 ID:/KZusUp40
>>290
流れをとめてでも公正な審判をしてほしいというのがサポーター
誤審が連発しようが流動的なサッカー(笑)が見たいというのが自称サッカー通

もちろんW杯では前者を優先すべき
296名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 13:19:52 ID:tWxciD3MO
>>295

「流れを止めてでも」ってのはお前の勝手な付け足しだろ
297名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 13:21:20 ID:/KZusUp40
>>1も読めない池沼か?
ビデオ判定を行うってことはそういうことなんだが
298名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 13:21:56 ID:qkrARdjn0
ただしビデオ判定をするためには試合を止めなくちゃいけない。
そのためにはタイムアウトを採用しないといけないんだが、
それでもいいのか?
299名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 13:23:41 ID:wvkzNLnOO
W杯の舞台では世界中が監視してるからいいんだが
アジア杯レベルだとおもっきり日本が振りだったりするもんなあ
地区予選とかさ
審判のうっかりはまだ許せるけど
故意に贔屓してる試合こそビデオ判定導入してもらいたい
300名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 13:26:41 ID:JSimF5jP0
>>54
そうゆう実験を国際大会でやるのならまずはコンフェデで試すのが妥当だろ
あと東アジア選手権とか
301名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 13:30:15 ID:VKTYi8C50
>>298
タイムアウト?試してみても良いと思うが。
というかワールドカップで採用しないのは勝手なので
やりたがってる国のリーグで好きにやらせろよ。
実験して市場に問えば、優れたアイディアも出るってもんだろ

制裁ちらつかせて実験禁止って普通じゃないぞ。
302名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 13:39:15 ID:FoOReTNpO
まずは線審を4人にしてほしい
ビデオ判定はその後でも遅くない
303名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 13:58:46 ID:7DYBwrR70
気軽にビデオ判定って言うけどさ、設備投資の金はどこから出てくるのさ。
貧乏な国でもなんとか参加できるからサッカーが普及してるのに。
審判を増やすのが現実的かもねぇ。
304名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 14:10:20 ID:VKTYi8C50
だめだこりゃ。
映像の時代になっているという現実は直視しないんだから
もう非合理、時代に逆らうことが売り物なんだろ。
305名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 14:14:30 ID:+dRg+iLoO
現状でも痛くもないのにのたうち回って寝ころんでプレー止まるシーンが沢山あるじゃねぇか
306名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 14:16:05 ID:/KZusUp40
>>303
W杯や大陸別の大会とか重要度の高い試合だけでも導入していけばいい
さすがにそれぐらいの金はないとは言わせんぞFIFA
307名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 14:17:33 ID:1AuLXLgQ0
審判不信が根強いからな。買収や強豪国寄りに笛吹く審判多すぎだし
308名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 14:24:14 ID:cnuTV6Uo0
ゴ−ル判定については、相撲みたいに、場外審判員が、物言いの権利があるといい。

ビデオで確認する。
309名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 15:24:18 ID:u5F9QrN3i
実験したら制裁ってヤクザかw
足洗わせろやw
310名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 15:34:20 ID:8yOVefzw0
テニスの変なCGみたいなやつ導入してくれ
311名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 15:52:47 ID:m0AmtbcV0
とりあえずゴール判定だけでもやればいい
いずれはシュミレーションの判定にも使えばいい
もうごまかしきれないんだからしゃあないべ
312名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 16:13:42 ID:wyQKDVJf0
映像系技術は、この先もどんどん発展していくだろうしなぁ
それはそれで面白そうだ
313名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 16:42:51 ID:VKTYi8C50
>>312
審判の個人的な技能はもう完全に限度に来てるとしたら
視聴者が誤審を体感する頻度とダメージはさらに増大すんだろうな。
314名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:17:47 ID:apSuBbfT0
スローの放送をやめろ!
スローの放送をやめろ!
スローの放送をやめろ!
そこまで頑固ならば金儲けあきらめろ!
315名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:29:09 ID:eKcqOpphO
>>313

別にこれまで通りたいしてダメージはないかと
アイドルが実はウンコしてたぁあああ!って騒ぐぐらいのダメージはあるかも
316名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:46:42 ID:cBU1RJy+0
世界中でにわかファンが増えているようだ。
これは危険な兆候だな。
スポーツも人気が出過ぎると良い事無いね。
政治が大多数の低レベルな庶民によって振り回されるのと変わらない。
別に人権が侵害されるわけでもないんだし、せめてサッカーだけでも本物の価値を知っている一部の賢人だけで判断して欲しい。
317名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:53:19 ID:apSuBbfT0
>>315
ウンコにモザイクくらいかけろよ
スローモーションでブリブリ映すの許してるくせに
318名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:55:06 ID:lvGKjQgYO
>>316
サッカーって別に格調高いスポーツじゃないだろ
319名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:01:07 ID:zm8Dig4X0
前半後半それぞれ40分にして判定時間ロスタイムとればいいんじゃね?
320名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:21:48 ID:/kAWktbiO
ゴールの近くに審判おいて判定させればいいじゃん
入ったら旗振らせるとかでいいんじゃないの
321名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:58:29 ID:zf6E138N0
暴論だが、選手1人に審判一人付けるぐらいでもいいと思う。
それぐらいしないと影で殴ったとかそんなのは分からない。
まあそれらの審判はピッチじゃなくて別室でビデオ観ることになるだろうけど。

アメリカの自動車RACE、NASCARでピットイン作業する車にルール違反がないか、
1台に付き一人の審判がチェックしているのを見て、ふと思った。
322名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:55:23 ID:oKgPPlYpi
>>316
普段サッカーを観戦しない常識人が
眉をひそめてると認識すべきだろがw
低脳の自治が脅かされそうだからって
選民思想展開とは w
323名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:17:49 ID:apSuBbfT0
 IFAB(=The International Football Association Board、国際フットボール協会委員会)は
チューリッヒでの会議で、ゴールラインをボールが超えたかどうか判定する技術や
ビデオ判定に関する議論をこれ以上続けない意向を投票により採決した。
 FIFAのジェローム・ヴァルケ事務局長は、
「ドアは閉められたよ。決まったことは、これ以上テクノロジーの議論は進めないということだ」
「テクノロジーは試合に入ってくるべきではない。明確だよ。IFABの大多数が出した明確な声明だ」
「彼らはなぜ試合にテクノロジーを取り入れるべきなのかといっている。
 試合のメインは人間であるべきだとね。つまり選手と審判だよ」
「確かにミスはある。どんなミスだって、人は皆、試合を見直して、何が起きたか議論する。
 それでも、テクノロジーは試合に取り入れられるべきではないとの明確な声明が出たんだ」
「もし我々がゴールラインテクノロジーを取り入れれば、
 それから試合やピッチのいかなる部分がテクノロジー導入の対象となりうるよ。
 ボールが出たか出なかったかとかペナルティかどうかとかね。
 そして、結局ビデオ判定に頼ることになる」
 「フットボールの試合はこのままにしてみようよ」と、コメントした。

 イングランドやスコットランドのフットボール協会はゴールライン技術導入の議論続行に
賛成票を投じていたが、アイルランドFAやウェールズFA、FIFAは反対票に回ったようす。
 テクノロジーの導入は、ワールドカップ予選プレイオフ、フランス‐アイルランド共和国の一戦での
フランス代表FWティエリ・アンリの『神の手』騒動を受けて、ここ数ヶ月にわたって取り沙汰されていた。
2010/3/8
324名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:01:47 ID:JAro8R6V0
賛成
325名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:04:36 ID:TKOLnq/y0
ゴール判定の部分だけは、機械で判断できるようにしても良いかもね。
それ以外のフィールドプレーまでビデオ判定を導入して、
アメフトみたいに細切れなスポーツになれば興ざめだけど。
326名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:08:41 ID:ABP0spLv0
ウィンブルドンのあのOGシステムを取り入れればいいんじゃないか?
あれって、複数の角度からの画像を取り込んでCG処理するからな。
軍事技術の転用みたいね。
327名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:09:07 ID:OGl27xBS0
>>321
なんか競歩みたいだなw > マンツーマン審判
328名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:13:51 ID:uddf0aO4O
例の暴力サッカーでインチキで勝ち上がったかの国は0%だったらガチ過ぎてウケるんだがw
329名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:25:27 ID:apSuBbfT0
>>325
アメフトのビデオ判定の頻度知らないのになんともなあ
330名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 21:29:02 ID:OGl27xBS0
>>329
この議論が噛み合わないのは、導入賛成派がサッカーを知らないからではなく、反対派が他競技でのビデオ判定の実態を知らないから。
「ビデオ判定なんか導入したら、しょっちゅう異議申し立てされて試合が細切れになる」なんて言い出す奴がウジャウジャいるんだもん。
331名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:59:02 ID:lwH08gwT0
スピード感や流れが止まるって意見があるみたいだけど、ペナルティやスローインでどんどんクイック使えば
数的優位に立てるしオフェンスも見てて面白いのになって思っても、いちいち審判が止めるじゃん
例えばラグビーのちょん蹴りみたいの入れれば良いのに・・
他の球技に比べてスピードや流れが勝るとは思わないって言いたかった
332名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:04:02 ID:2P3qDYD20
どっちかだろ、
ビデオ判定を導入してキッチリ判定するか、
ビデオはやらず、その代わり誤審があっても後からグダグダ文句言わないか
333名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:29:06 ID:+9M5FHO10
>>332
それ、前者と後者は全然対比になってなくね?w
FIFAがすべきこと、というふうに考えないと駄目だろw

FIFAは
・ビデオ判定を導入するか
・スロー再生の放送を禁止する契約を結ぶか
じゃねーか?対比的には。
334名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:58:02 ID:10E1np5PP
選手やファンだけではなく
審判も導入された方が安心だろ

大きな大会で勝敗にかかわる誤審をしたら世界中から袋叩きに合うんだから
その可能性がなくなるんなら喜ばしいだろ

全ての審判が高レベルなわけじゃないんだし
335名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:28:25 ID:T3CfBejc0
誤審なんてどこでもあるけど、それが一般的に納得出来るレベル・頻度かどうかだよ
最近のサッカーはそれを越えてるってことだな
放置は出来ないだろう
336名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:36:01 ID:7rGh/SVw0
プレーが止まるって言うけどサッカーって結構よくプレー止まってるよね普通に・・・
ビデオ判定導入した程度でそんな変わらんよ。
337名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:04:14 ID:sdHne7WQ0
>>336
って簡単にいうけんどさ、
「戦術的に止める」ことが出来るとしたらどうよ。

チャレンジとかいう案は、プレイヤーか監督が止める権限を持つわけだからさ。
とーぜんカウンター殺しには使うわけよ。まあ何秒以内にやらないと駄目って話だろうけど
その場合は。
タイムアウトっぽいセンスがサッカーに合うのか?っていう。

まあやってみれば馴染む土地もあるだろうけど、反発も強いんじゃねーの?
サッカーが割れない?割れても映像的正義は貫く価値がある?

まあ俺はあると思うんだけどねw
338名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:30:55 ID:7rGh/SVwO
今でも悪質なファウルはビデオで確認して
はい、3試合出場停止ね。
みたいにやってるんだから次の試合までに判断を下せばいい

イエロー取り消しもあり
逆に見てない場所でのファウルに対しては後だしイエローあり

ダイブやごまかしが無くなる


これ以外に選手がジャッジを欺こうとするのを止める術はないよ
あとフェアプレイの賞金大幅アップ
339名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 05:11:21 ID:cuvC7bJi0
>>337
アメフトでもテニスでもプレー続行中にチャレンジで試合は止まらない
340名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 09:45:43 ID:sdHne7WQ0
>>339
いつプレイが切れてくれるか分からない
サッカーでやるなら
(早めの)強制停止がないと長ーく巻き戻さないと
いけなくならない?

まあ一応、進んでる時計は止まる。
アメフトのチャレンジは
強制停止の一種だと思えるがなあ。
341名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 14:23:19 ID:V2KQSyo/0
喉元過ぎれば熱さを忘れる

あと4試合、無事に終わることをFIFAは祈ってやまないのだろうw
しかし放送局とは誤審くさい映像を流さないでっていう契約は結べないのだった。
なにしろお金が大事だからね。
342名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 14:24:21 ID:Wu1SmbmI0
得点が認められないってありえん
サッカーをやる意味がなくなる
343名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 14:26:48 ID:VAo7xCF20
>>335
最・・・近・・・?
344名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 14:30:48 ID:tEN1PwQq0
韓国の得点のほとんどが無効になるだろうなwww
345名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 14:38:27 ID:V2KQSyo/0
>>343
世間が進歩してしまったのに、ジャッジの進歩は全然だから
頻度・程度という相対的な視点でいえば
最近はもう完全にェ…
って意味でしょ
346名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 14:42:40 ID:rarBWUbQO
ロスタイムのかわりにジャッチメントタイムを追加すればいい
347名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:00:50 ID:T3CfBejc0
オランダ代表の監督曰く、
「今の時代ではもう『トータル』や『サンバ』の出る幕はない。フットボールは変化し、すべてが速度を増している。」

サッカーが進化しどんどん高速化してるのに、
審判システムだけが旧態依然のままなんだよ。
破綻して当たり前。

しかも、導入されるテレビカメラは増え、衛星やネットで映像は見放題、
スロー映像も見放題。

サッカーの保守層以外はどんどん変化してるのに、
そいつらだけが変われない。


348名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:38:41 ID:sdHne7WQ0
>>346
処刑乙
349名無しさん@恐縮です
>>340
チャレンジしたい側がボール取ったら意図的に蹴り出せばいいだけでは?
今でもそういうシーンあるんだし。サッカーでプレーを切るのってそう難しくないよ。