【サッカー】22年W杯招致にオーストラリアが違法行為 FIFA委員に真珠やネックレス贈る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
国際サッカー連盟(FIFA)は22年W杯招致で、オーストラリアに違法行為の
疑いがあるとして調査を開始したことを明かした。

オーストラリア紙シドニー・モーニング・ヘラルドが、同国協会関係者が
FIFAの委員に真珠のカフスボタンや夫人向けにネックレスを贈っていたと報じた。
FIFAは「現時点では詳しい情報は明かせない」としている。

同国協会は、プレゼントは08年5月にロウリー会長が開いた夕食会後に贈られたものとし、
09年1月に始まった招致活動とは無関係と主張している。

http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp3-20100702-648414.html

関連スレ
【サッカー/W杯】オーストラリア・サッカー連盟、2022年のW杯招致のためロビイストを報酬8億3000万円で雇っていた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277941425/l50
2名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:05:03 ID:HpagumOqO
犯罪者の国だから仕方ない
3名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:05:29 ID:FladqeCUP
そういやチョンも女で釣ってたんだっけ?
それか決まった後に、女を与えてマンセーしろって言ってたんだっけ?
4名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:05:39 ID:qZnIwPg70
名実ともに韓国面に落ちたか
5名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:05:40 ID:v3aWmttC0
さすがオーストコリア
6名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:05:48 ID:emtflZExO
以下、チョンモンジュン解禁
7名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:07:40 ID:CJkTCfcQ0
オーストコリア ざまぁwww
8名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:07:44 ID:CNn7RPPuO
さすがチョンラリア
9名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:08:09 ID:+4xbDyyTO
鯨料理で接待しやがれ
10名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:08:10 ID:VwsLjRW7O
売春婦をあてがってる韓国よりマシや
11名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:08:53 ID:s6ij5EXD0
日本も負けずに宮崎牛とか送ろうぜ。
12名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:09:01 ID:u+TAvEDDO
チョンは慰安婦大国だから慰安婦しかいないんだよ
13aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/07/02(金) 11:09:15 ID:yOQAAmrW0
>>11
テロ〜〜〜
14名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:09:38 ID:yG8PqtADP
まぁ、受け取る方も何だかなぁw
15名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:10:27 ID:TvWFdxP2O
オーストコリアwwwww
16名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:10:59 ID:KY4j6nI7O
豪消えたか
アメリカかな
17名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:11:12 ID:QmZNZVdt0
オージーならいい時間でしかも南半球なのにもったいねえ
18名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:11:56 ID:eBuor2pZ0
なんで発覚したんだろ
19名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:12:10 ID:X/TYmuHe0
豪日共催で。
20名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:12:11 ID:Q8qXHc3x0
オーストコリアは成長しないな
21名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:13:11 ID:kXGU6sgg0
ウリらも負けずに『マンコリア』作戦発動ニダ!
22名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:14:05 ID:6pW1kQhX0
2002年に土壇場で日韓共催になったのもどう考えてもチョンが同じようなことしたからだろw
なんでその時に問題になってないんだYO!
23名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:14:14 ID:kRqE8yAyO
フィギュアで韓国がしてきた事は全く問題にならんのにな。
意味が分からん。オージーは韓国に比べ貢ぎ物が足りなかったってこと?w
24名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:14:23 ID:YrQunWTm0
やっちまったなー
25名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:14:40 ID:OeAC33370
ネトウヨが言ってた通りのオーストコリアだったとは・・・
26名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:14:52 ID:5qYEsCmJ0
国際捕鯨委員会で日本も賄賂云々言われたけど
WC招致でこれじゃオージーもやってんだろうな
27名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:15:43 ID:t/G2jk3iO
さすがオーストコリア

期待を裏切りませんね^^
28名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:15:50 ID:dAK844/10
信じゅられない・・・
29名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:16:04 ID:E7uT7hLb0
>>23
現金なら足がつきにくいから
30 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:16:10 ID:7GxeLXolP
マーティン・ヘーゲレ(ドイツ人ジャーナリスト)

日本が韓国と2002年ワールドカップを争っていた1995年のこと。訪問した東京と広島で両手に余る程の
お土産(ボールペン、キーホルダー、ワッペン)を貰った。品物には全て「World Cup 2002 in Japan」と印刷されていた。

 一方で、同じ招待旅行でも韓国を訪れた記者は、日本とは全く違う物をプレゼントされていた。
ボールペンやキーホルダーなんてものじゃない。「高価な品々」はもとより、連日のパーティーと酒盛り、挙げ句の果てには
「女性まで用意されていた」のだ。全ては招致活動を指揮していた鄭夢準(チョン・モンジュン)の指示だった。
彼らはこうやって海外記者の歓心を買おうとしたのだった。

私はこういう汚い手段を徹底的に憎む。ジャーナリストに対する行為で、最も卑劣なものではないか。「アルコールで酩酊させ(女性提供の事実で)相手を脅迫」する。

私が長年、アジア・サッカー界で最も権力を持つ人物を国際的メディアで批判し続けてきたのも、ここに理由がある。

鄭夢準はこういうことがあって、私をソウルでのワールドカップ開催式とFIFA総会から閉め出そうとした。
彼はフランツ・ベッケンバウワーとDFB(ドイツサッカー連盟)会長に、私の取材を禁止するように要請する書簡を送った。
しかし、ベッケン・バウワー氏もDFB会長もこれを一蹴。逆に、鄭夢準に警告を送ったのだが、私としては彼との対決はむしろ望む所でもあった。
出る所に出て争えば、鄭夢準がいかなる手口でサッカー界の権力を握ってきたか、白日の下に晒すことが出来たからである。

「正当理論-第110回-架け橋」より抜粋

31名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:16:25 ID:Tco9jG860
いろいろワナね?
32名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:17:09 ID:YNrQKpjc0
受け取る方が悪い
33名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:17:35 ID:RNJOdur80
さすが罪人とキムチの子孫だわ
34名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:17:37 ID:s4ay0PO3P
チョンは許されたのに何でオージーはダメなの?
35名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:17:42 ID:FladqeCUP
>>30
これこれ

大事になったっけ?
36名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:17:58 ID:5nI8SNQB0
>>23
100万とか数10万とかいうレベルの貢物するからこんなことになる。
千億単位の貢物をするとそれは立派なビジネスになるから摘発なんかされない。
だいたい、その単位になったらFIFAだのISUだのという組織ぐるみで買収されることを意味するから摘発なんてあろうはずもない。
37名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:18:09 ID:KjIhHZFT0
もともと流刑地で白人はみんな犯罪者みたいなもんだし、
今や「オーストコリア」だし、想定の範囲内だな。
38名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:18:40 ID:vQ6RVa3FO
賄賂やるなら朝鮮人にしっかり教えてもらえ
奴らはプロだ
39名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:19:19 ID:AwfJB7pP0
反日国家
40名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:20:06 ID:m1opA+TG0
白い朝鮮人
オーストコリアw
カンガルーとか殺して記念撮影するようなキチガイ白人
だから島流しにされたんだよw
41名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:20:27 ID:q4JQc0Kr0
韓国と一緒wwwwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:20:45 ID:k/fNM7Pa0
オージーW杯見たかったのに
馬鹿なことをしたものよ
43名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:20:49 ID:/x9B7VHw0
>オーストラリアに違法行為の疑いがあるとして

ほげー!!(捕鯨)
44名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:20:52 ID:UsDr4E200
アフリカ票を取り込もうとしたのかな
45名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:21:00 ID:nTDqreQP0
オーストラリアって昔は犯罪者の島流し先だったんだろ?
そんな歴史の国だからモラルが無い。
朝鮮も同様に犯罪者の流刑地で同様。
46名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:21:11 ID:OU+YE34P0
さすがホワイトコリアンw
贈賄買収は十八番です〜
47名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:21:24 ID:1f7+5mXP0
日韓W杯が終わったあとにフジテレビがドラマやったじゃん
韓国の卑劣な招致活動の実態を
あれDVD化も再放送もされてないけど、また見たい
確か藤原紀香とか伊藤英明が出てた
48名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:21:50 ID:IPAjISEo0
さすがオーストコリアだな
49名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:22:05 ID:Qv3zJmWQ0
FIFAに関しちゃいまさらこの程度で騒ぐ理由がわからない。
50名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:24:24 ID:hUAqXO1A0
オーストコリアではよくある事
51名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:24:32 ID:5nI8SNQB0
>>47
日韓ワールドカップも酷かったけど、この前の五輪フィギュアはそれ以上に酷かったぜ。
フィギュアの競技自体を数年間買収してたからね。
あんな環境の中で壊れずに銀メダル、そして世界選手権で優勝した浅田ってみんなが思ってる以上に凄い選手だと思うよ。
普通は壊れる。実際世界レベルの選手で明らかにモチベーション失ってた選手が何人かいたしな。
52名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:25:29 ID:JHhnEUB9O
モンジュンが韓国に誘致しようとしてオージーをつぶしにかかったんじゃね?
53名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:26:29 ID:dJcXHBnqO
オーストラリアの本気

100,000人 球技場 既存 メルボルン・クリケット・グランド―メルボルン
83,500人 球技場 既存 スタジアム・オーストラリア―シドニー
60,000人 球技場 増設 パース・スタジアム―パース

52,500人 球技場 既存 ブリスベン・スタジアム―ブリスベン
48,000人 球技場 増設 アデレード・オーバル―アデレード
45,500人 球技場 既存 シドニー・フットボール・スタジアム―シドニー
44,000人 球技場 増設 ジーロング・スタジアム―ジーロング
42,000人 球技場 増設 ニューカッスル・スタジアム―ニューカッスル41,000人 球技場 新設 ブラックタウン・スタジアム―ブラックタウン
40,000人 球技場 増設 タウンズビル・スタジアム―タウンズビル
40,000人 球技場 増設 キャンベラ・スタジアム―キャンベラ
40,000人 球技場 増設 ゴールドコースト・スタジアム―ゴールドコースト
54名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:26:38 ID:GygrLuQT0
オーストコリアだけど賄賂文化は発達していなかったようだな。
55名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:26:53 ID:MuczQi590
正にオーストコリアだな
56名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:26:59 ID:OTNvsxLY0
なんでオースコリアなの?
中国人移民を積極的に受け入れてるとは聞いてたけど
最近はチョンなのか?
57名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:28:53 ID:Qv3zJmWQ0
>>53
ACL見ててもいいスタ多いもんなぁ
58名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:29:18 ID:KjIhHZFT0
>>53
もともとラグビー場がいっぱいあるだろ
59名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:29:59 ID:x54F+pt+0
オージーなにやってんだがんばれよww
オーストラリアなら時差が少なくて助かるのに
60名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:30:42 ID:Onb4J9i/0
ほんと朝鮮人はクズだな
61名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:32:22 ID:XekdHBm90
オーストコリアを調査するのも必要だろうが、とっととチョンとチョンモンジュンをを吊るし上げろよ。
62名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:32:49 ID:/n/WyrRE0
やってる事が劣化韓国人だなw
63名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:33:43 ID:2v4CjZqA0
時差が少ないと平日の夕方の試合見れないだろ
アメリカでやって貰った方がましだ
64名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:34:03 ID:H0TK42PP0
>>1
日本のマスコミは韓国が買収していた事実が発覚しているのに報道しません

北京オリンピック

2010/01/10(日)
【韓国】 国際スポーツ界の汚染を明らかした「審判買収」発言〜大韓レスリング協会会長「国際大会で審判に金を渡すのは“慣行”」[01/08]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263124784/
65名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:35:30 ID:rxypjRQa0
オーストラリアはクソなんだろうが、自国の新聞が報じてるだけまだマシなのかもしれんな
某国なら載せないだろうし、下手すりゃ擁護記事書きそうだw
66名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:36:17 ID:ezXdd72m0
流刑地の蛮族ならではだな、チョン化も進んでるしw
67名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:37:22 ID:bbjIUn5b0
もの貰っていいんだよな
ただそれも報告があがるので無駄金になるだけw
68名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:37:35 ID:pZxN0wPx0
そうだよ自分とこの新聞がちゃんと報じるだけマシ
韓国なんてチョンモンジュンとかいうゴミカスがいまだにウロチョロしてるんだぜ?
69名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:39:02 ID:TXU9mk5g0
犯罪者国家が開催できる訳無い 
70名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:40:05 ID:Xph5NFNK0
まあモンジュンが副会長やれてる組織だからなあ
71名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:40:10 ID:SxuBxGlm0
まあでも物送ってれば
土人票は集まるなw
白人買収するとばれる
72名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:40:13 ID:SBOophhT0
韓国は、戦争休戦中の国だから、工作活動は、お手のものだ。
平和ボケの日本とは違う。
実際、外国人参政権でも、韓国が、日本に求めている。
73名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:41:10 ID:FI6Fc1Fn0
ある英国人がオーストラリアへ移住しようと移民局で手続きを始めました

移民局:「犯罪歴はありますか?」

英国人:「やはり必要なんですか?」
74名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:42:18 ID:dAF+f1h60
オーストラリアなら時差なしで見れるからいいんだが・・・
75名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:43:34 ID:u+TAvEDDO
オーストラリアには韓国人売春婦が沢山いるからそいつらを差し出せば良かったのに
留学中はお世話になったな
3人セフレ作った
76名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:43:51 ID:G09UP9JM0
送るのは女だけにしとけ
77名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:46:24 ID:/Dvh11qt0
OG「なんでだよ、韓国だってやってただろ!」
78名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:46:41 ID:HR3PARDX0
日韓W杯で日本が記念品を各国記者に渡そうとしたら
支那人記者が全部盗んでいった話を思い出したw
79名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:46:41 ID:JDw92RZEO
オーストコリア…なるほど
80名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:48:28 ID:UBNMnWGN0
オーストコリアっすなぁ
81名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:51:50 ID:KjIhHZFT0
>>74
だったら日本(単独)開催でいいじゃない。
82名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:52:55 ID:LLPEauas0
ソウルオリンピックから始まったんだよ。買収合戦
83名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:52:55 ID:FladqeCUP
>>81
そりゃいいけどもう自分が生きてる間は無理だろ・・・

欧州の選手は「アチーアチー」と文句も言うし
84名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:55:45 ID:jrspcwm4O
まあ元々流刑地なんだから当たり前の行為なんだろうな

そろそら侵略と差別を止めてアボリジニの人達に国土を返すべきだろ
85名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:56:02 ID:Qgov814z0
どうせ違反しようと何しようと関係ないよ
だからどこの国も招致に関してはやりたい放題
86名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:59:33 ID:09Kc+LAsO
白朝鮮人らしいな
87名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:00:40 ID:Qgov814z0
>>72
中国の工作と違って韓国のは何ら緻密でも何でもなく、
ストレートに要求してきているだけ
日本国民があまりに馬鹿だからその要求もいずれ通る
88名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:01:11 ID:YNxbNFOG0
> FIFAの委員に真珠のカフスボタンや夫人向けにネックレスを贈っていたと報じた。

ナンボせんし別にええがな(´・ω・`)
89名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:03:18 ID:faJopOomO
だって、ほら、オーストコリアだし
90名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:03:35 ID:FaRok0Gh0
22年はオーストラリアに決まったか
91名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:07:07 ID:BMMnui2nO
さすがオーストコリアだなぁ
92名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:07:12 ID:SHN+0ppyO
日本開催はいいわ 
梅雨だし糞じめじめしててパフォーマンスが落ちる
93名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:17:24 ID:LEtOQds00
韓国も贈ってたやん
94名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:19:14 ID:pEbhTXpA0
>>53
ラグビー組織のがOZ陸連より力が強いんだろな
95名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:20:00 ID:htUOZ+0O0
これでオーストコリアの名前が定着しそうだ
96名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:31:35 ID:CBYZzAuz0
本家コリアに見習いすぎwwwwww
オーストコリアって汚い国だね^^
97名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:32:41 ID:hoTeh6Dv0
真珠とネックレスだけじゃ推せないな
98名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:33:37 ID:gYAUlNVO0
チョンみたいな事するなよ・・・
しかし、これでライバルが一つ減ったな
ゴミクズ国家との共催を払拭する為にも、単独開催を成功させないとな
99名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:38:50 ID:1PW7a+D0O
流石オーストコリア
100名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:39:33 ID:5mM4icyQ0
オワタなw
101名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:40:50 ID:BEXa0zASO
真珠とネックレスくらい何?韓国がばらまいた物に比べたらカワイイもんじゃん。
102名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:42:23 ID:dzl9p21EO
ライバルが減ったw
あとはアメリカとの一騎打ちだな
103名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:45:20 ID:v6gvpKQM0
●W杯誘致。わかっちゃいたけど韓国の接待はこんなに……。

誘致にロビー活動はつき物。91年からサッカーを担当する記者、菊松晃一郎氏(仮名)は、こう語る。

「視察で来日したアフリカの※※※※※の理事ですけどね、
街なかを歩いているとき、
楽器店の前で立ち止まって動かないんですよ。

随行していた日本のスタッフが不思議に思って聞いたら、
『グランドピアノを買ってくれ』と。
それはできない、と答えると、
『なぜ?韓国は車をくれたのに。支持はいらないのか』
って怒っちゃったんですよ。
こりゃ、韓国には勝てないな、って思いましたね」

そのほか、「韓国では理事の泊まるホテルは夜、若い女性であふれていた」という証言も。
(Number 561号 「日本vs韓国」68P)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b9/6e4e147ce7fb686693339a5f00dbf3e0.jpg


●日本が韓国と2002年ワールドカップを争っていた1995年のこと。
訪問した東京と広島で両手に余る程のお土産(ボールペン、キーホルダー、ワッペン)を貰った。
品物には全て「World Cup 2002 in Japan」と印刷されていた。

一方で、同じ招待旅行でも韓国を訪れた記者は、日本とは全く違う物をプレゼントされていた。
「高価な品々」はもとより、連日のパーティーと酒盛り、
挙げ句の果てには「女性まで用意されていた」のだ。
全ては招致活動を指揮していた鄭夢準(チョン・モンジュン)の指示だった。

私はこういう汚い手段を徹底的に憎む。
私が長年、彼を国際的メディアで批判し続けてきたのも、ここに理由がある。

鄭夢準はこういうことがあって、私をソウルでのワールドカップ開催式とFIFA総会から閉め出そうとした。
しかし、ベッケン・バウワー氏もDFB会長もこれを一蹴。
逆に、鄭夢準に警告を送ったのだが、私としては彼との対決はむしろ望む所でもあった。
出る所に出て争えば、鄭夢準がいかなる手口でサッカー界の権力を握ってきたか、
白日の下に晒すことが出来たからである。

マーチン・ヘーゲレ(ワールドサッカーダイジェスト2005年8/4号)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5d/2313b234bd44955312de199025bba520.jpg
104名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:53:56 ID:QNoPLKye0
なるほど、オーストコリアですね^^
105名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:57:18 ID:1Pp6vfp+0
UK枠が欲しいね。
イングランド、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカetcの中から1チーム
エリザベス女王国ばっかでつまんないからさ
106名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:58:18 ID:eEKWXJhb0
2002年は?
107名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:59:46 ID:7xfYdDM60
オーストラリアで開催させてやれよ
ただあそこの水制限酷いからどうなるかは判らない
108名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:04:31 ID:0jAmjoEuO
何故こんなことをしたのかオーストコリアを追及してほしい
あの国もやってたから…とか出てきそう
109名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:05:13 ID:eEKWXJhb0
>>108
移民の国だから、トップが韓国系だったりしてな
110名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:10:38 ID:MMmIc+vP0
まぁチョン国よりマシ
111名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:14:22 ID:5GV1r5xE0
ほんと土人国家だな
112名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:17:15 ID:8lq9Kgk+0
またオーストコリアンかよw
113名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:19:06 ID:5fXOO2EVO
見事にオーストラリアは朝鮮化してるな。
だけどオーストラリアで開催するのには賛成。
114名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:23:16 ID:fM9neKBu0
さすが南半球の韓国
115名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:24:37 ID:v3OoHnOC0
韓国からの指摘で発覚なんだろうな
116名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:25:52 ID:T0guDlpbO
オーストラリアのスタジアムはクリケットやオージーフットボールに使うところだから、不満が出る可能性もある
117名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:27:47 ID:eEKWXJhb0
日本の陸上競技場よりいんじゃないの?

日韓みたいに国をまたがるし、海隔てるし、ような以上に
ひどくなることはないと思う

118名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:34:34 ID:5GV1r5xE0
>>117
日本語かハングルでおk
119名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:34:41 ID:Y2+Xev9e0
想定の範囲内
120名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:42:05 ID:B4K2QRq50
クジラに言い訳を考えてもらえ
121名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:43:40 ID:WsmSGi4q0
ブルーカラー民族だから仕方ない
122名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:30:31 ID:rQsKXEkB0
落ちぶれすぎ
123名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:37:59 ID:OJgiZG9a0
>>53
マジ本気でひくわ〜w

これってラグビーの球場と兼用でございます?
124名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:28:57 ID:foVJ/ySs0
韓国とオーストラリアの共通点が多すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:56:10 ID:WA4FoCbK0
オージーおわた。あとはアメ公
126名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:00:23 ID:GErs2ImQO
カンガルー「悪は滅びる」
127名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:00:41 ID:AmRrFkkwO
賄賂が発覚したら50年開催禁止にしろ
128名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:01:18 ID:GTL2ZfKl0 BE:976941263-2BP(1)
OG終わったな
129名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:02:48 ID:XD2DylJU0
積んだ金が少ないから表沙汰になったのかな?w
130名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:02:49 ID:TSoUj4Tf0
>>117
豪州は西と東で時差2時間、飛行機で4-5時間の差だぞ。

131名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:04:11 ID:qLVpibmmO
あまりにも安すぎたのでばらされた
韓国みたいに大金とスポンサー寄越さないとダメ
132名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:04:27 ID:OJgiZG9a0
オーストラリアでやってくれたら時差はあまりないね
サッカーの試合が夜中とか
さすがに・・・
欧米とかはそれを嫌っているみたい
133名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:04:38 ID:718YUQwP0
流刑になった犯罪者の子孫だから仕方ない
134名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:05:24 ID:75R5tICP0
>>128

どっかの国みたいにジャーナリストも買収してないからだろう。
135名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:05:48 ID:5HEv/9L00
勝手に脱落してくれたでござる
136名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:06:24 ID:lf0hGnZU0
さすがオーストコリア
137名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:07:03 ID:Liq2EPiB0
FIFA委員にワイロとして真珠やネックレスを贈るような国の奴が日本のクジラ漁を批判。
138名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:08:37 ID:v+n6s5yYO
これがロビーニョ活動か・・・
139名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:10:34 ID:xoCU54Fh0
鄭夢準

2002 FIFAワールドカップ組織委員会委員長として日韓ワールドカップを主催。
豊富な資金力、政治力および、FIFA副会長という地位を最大限に駆使し、韓国代表のベスト4獲得に貢献した。
その貢献度は3位決定戦でフース・ヒディンク監督よりも先に選手から胴上げを受けていることからも明らかである。

ドイツ人ジャーナリスト、ヘーゲレによって、「各国担当者に高価な贈り物を贈ったり、娼婦を抱かせ弱みを握ろうとした。」
など日韓ワールドカップ招致に至るまでの行為の数々を暴露されている。
140名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:12:40 ID:iMSk76OSO
おいwホントにオーストコリアじゃないかwww
ハワード政権の時こんなんだったっけ?
141名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:14:47 ID:lqahOCfN0
時差なし
冬季開催で運動量勝負の日本有利
オーストラリアが開催国枠で出場だから予選が楽

オーストラリアなら日本にとって申し分ないのにな
変な工作するなよ
142名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:22:22 ID:wO1cC4250
ヒディンクつながりで鄭夢準が指示と勝手に妄想
143名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:23:03 ID:Es9gTzqq0
今回の南アで観客ガラガラで問題になったのに、更に人口少ないOZは
有り得んわ
しかもサッカーが3番人気なのに

アメリカとの一騎打ちだけど、負けるだろうなorz
144名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:24:02 ID:VgSqhxc9O
はいはいコリアコリア
145名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:24:35 ID:dBnNdT7ZO
コリアンマンコ接待
146名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:26:10 ID:9Q6CHzj0O
チョンおーじーオランダひでぃんく
147名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:29:49 ID:nODZpcfkO
気候的には良いのかもね!?まぁ、昼夜の気温差はあるかな。
148名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:48:20 ID:BKNk2wTK0
お前らあほやなあ。アメリカが動いたに決まってるやろ。これぐらいのことなら普通にやってるわけで、あとはそれを表に出すか出さないかというだけ。さもネガティブに報道して、豪州を悪者に仕立て上げると。一番得をするのはアメリカだからな。

別に今回だけじゃなく、アメリカはさまざまな分野でこんなことを繰り返してきたわけで。もしかしたらアメリカは、世界一のサッカー大国化に向けて、本気で動き出したのかもな。今回もわざわざクリントンを送り込んできただろ。思い切り政治がらみなのよ。

それに野球で日本人を洗脳してきたから、時差無しの豪州で開催して、サッカー熱が高まるのを避けたかったのかも。
149名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:57:05 ID:xoCU54Fh0
>>148
wwwww
150名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:08:11 ID:7dqiNLrZ0
オーストラリアなら時差があんまりないから楽だな。
151名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:21:30 ID:FyXnhoBy0
すっかりオーストラリアは流刑地ってイメージが定着してしまったな。
クジラ問題で騒ぎすぎてオーストラリアへの関心が高まって、真実が知れ渡ってしまった。
韓国と同じパターンだな。
152名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:22:24 ID:OJgiZG9a0
>>148
俺もそう思うよ
153名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:25:10 ID:vanB6ydg0
ほんとオーストコリアだなぁwwww
154名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:26:28 ID:RWO7p0So0
韓国の場合はばれないよね。
すごいぜ韓国。
155名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:30:26 ID:vanB6ydg0
時差ないとか、オーストラリア開催なら試合時間が平日の昼間だぞ?

オレは南アW杯の放送時間のほうが見やすいけどなぁ
1時までなら起きてられるし、3時半なら早く寝れば次の日の仕事に影響ないし
156名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:31:26 ID:l3ijzvkJ0
日本人が鯨を取るのが悪いんでゲイ
謝罪と賠償を要求するニダ
157名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:32:14 ID:hrU5XSXk0
FIFAって内部が腐っているんじゃないの。2002年のW杯の例を見るだけでそう思える。
158名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:32:50 ID:l3ijzvkJ0
うるせぇコアラぶつけんぞ
159名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:36:04 ID:zEJHbHawO
可愛らしい鯨を殺すな!食べるな!

だが俺達は可愛らしいカンガルーを殺す!そして食う!
160名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:36:30 ID:UlLWiDjY0
あs
161名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:36:55 ID:iMSk76OSO
>>148でこの記事終わりだわw
俺とした事が普段からプロパガンダに備えてたというのに

>>140は取り消す
162名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:38:55 ID:m9tOXXot0
<丶`∀´>
163名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:44:38 ID:mFeobNJC0
これってむしろ韓国の妨害工作なんじゃない?
豪州に決まったらしばらくアジアではないだろうしさ。
164名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:54:49 ID:iMSk76OSO
>>148
>豪州で開催して、サッカー熱が高まるのを避けたかった〜
↑これはない

だがあとは大体そうっぽいなぁw
シーシェパードも日本人に米国産牛肉買わせる為のテロという話もあるし
オージーも背景を理解しておらず洗脳されてるだけかもな
結果日本人しか信用出来ないという訳だ
165名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:02:46 ID:hHX057ieO
オーストコリアしょぼいんだよww
やるならフィギュアのチョンみたく
賄賂+慰安婦+SAMSUNG、現代をスポンサーにつけメディア買収etc
これくらいやんなきゃwww
166名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:11:11 ID:NyYu2BAf0
韓国はこのニュースどう伝えてんだろうな
167名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:13:08 ID:rAcxkVp60

一番のライバルが死亡!?www
168名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:13:35 ID:4Oq/L8Zt0
ロビイスト(笑)
169名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:13:35 ID:5PLnK9YX0
韓国みたいにうまくやれよバカw
170名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:15:09 ID:+CCW6yfo0
違法行為?
171名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:39:32 ID:R8pa+5u50
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】22年W杯招致にオーストラリアが違法行為 FIFA委員に真珠やネックレス贈る
キーワード:オーストコリア

抽出レス数:27
172名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:43:22 ID:eEKWXJhb0
>>130
それぐらいアメリカでは普通だし
でも国違うよりいいでしょう。

ただでさえ成田なんて不便な空港なのに
名古屋や関西はマシにしても
173名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 20:00:29 ID:u9SysP2b0
別に日本の法律では違法じゃない
174名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:34:24 ID:6czM54gg0
アメリカくさいな22年は、日本が余程奮闘しない限り。
175名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 01:22:42 ID:u5Dfr4H/0
日本は今回の結果で評価上げたから有利だと思う
本気で招致したいならチャンスだわ
176名無しさん@恐縮です
でも2002のようにきっとまたチョンが・・・