【サッカー/日本代表】岡田監督、帰国会見中に今野にムチャ振り!今野は闘莉王のモノマネで笑わせる 森本は南アフリカの歌も披露★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会に出場した日本代表の岡田武史監督(53)や
選手らが1日午後5時すぎ、関西国際空港(関空)着の航空機で帰国。関空内のホテルで
会見に臨んだ。
岡田監督は、報道陣に進退を問われ「今野が喋りたいことがあるって言ってた」とムチャ振りで
かわした。

岡田監督は「予定より少し早い帰国になってしまって残念。出来ればもう1試合でいいから
やらしてやりたかった。素晴らしいチームだった」などとワールドカップの総括を語った後、
進退について問われると「自分でやると言っても、要らないと言われたらしょうがないので
…先のことは考えてない。それより、今野が喋りたいことがあるって言ってたんで…」と
突然、MF今野にムチャ振り。

驚いた今野は「めっちゃキツイです…」と困惑しながらも「じゃあ物真似します」と顔を上げ、
家族を見舞うためこの場にいないDF闘莉王を真似て「集まれーーーー!!!!」と
低い声で叫び、チームメートを始め会見場にいた報道陣も笑わせた。

岡田監督は一度は明言を避けたが、その後「最後の仕事と思って全身全霊をかけてきた。
これからまた4年間やるというエネルギーはない。おそらく代表監督をやるということはない」
と代表監督を辞任することを示唆した。

ソースはhttp://www.sanspo.com/soccer/news/100701/scc1007011908020-n1.htm
動画はこちらで http://www.youtube.com/watch?v=r-4UIZ1FkT4
画像はこちらで
http://www.jsgoal.jp/photo/00063500/00063570-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00063500/00063573-B.jpg
前スレ 2010/07/01(木) 19:58:37
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277981917/
2すてきな夜空φ ★:2010/07/01(木) 22:21:20 ID:???0
Q:しばらく休養されると言うコメントが伝わってきましたが,その後はどんな形で日本サッカーに
関わっていこうと考えているのか、そのあたりについて教えていただけますか?
岡田監督:
「僕らの仕事はどういうことをするにしても、自分がやるといっても向こうがいらんといわれたら
終わりなので、今後のことは全く考えていない。
それよりもね…なんか、今野が最後に話したいことがあるそうなので…(笑)」

Q:監督から振られましたが。今野選手!ということですので、お願いします。
今野選手:
「本当に厳しいんですけど…(笑)。じゃあ、物まねやります。闘莉王さんの物まね…『集まれ〜っ!』」
会場:大爆笑と拍手

質問者:「監督、といったところでよろしいですか?」

監督:あ、なんか次は森本にやらせろって言ってる…南アフリカの詩を歌うらしいです。
森本:「ア〜〜ア〜〜〜(と、歌う)」

質問者:以上で代表質問を終わらせていただきます。

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00103284.html
3名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:22:04 ID:YQTLdTbv0
こいつら何の検証もしていないから次も終りだ^^
4名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:23:14 ID:U0ZhpAE50
今野の物真似見てケンタのHP見に行ってしまった。
5名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:25:32 ID:NYo0F06N0
稲本ダンスはなかったのか
6名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:25:41 ID:laT13kLV0
すばらしいチームワークだw
7名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:26:56 ID:+eqC+gCW0
8名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:27:09 ID:zW3F4xrI0
しかし臆面もなくよく帰国できたね
恥ずかしくないのかよ
あんな無様な真似世界中に晒してさ

負けた時点で全員切腹して
日本国民に詫びろよ
氏ね
9名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:28:07 ID:Hd7Z6qnR0
     ○岡崎
    
     ●相手GK
|            |
 〜〜〜〜〜〜〜〜

↑こういう風に配置しておけば、バカスカ点取れたんじゃね?
10名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:28:21 ID:mx8Mwl+Y0
南アフリカの歌で爆笑取られて悔しがる本田さん
ttp://southafrica2010.nikkansports.com/news/img/sc-100701-8902-ns-big.jpg
11名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:28:33 ID:0rj4Qp9VO
お通夜のような雰囲気だったのに、モノマネやった今野は神w
12名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:28:37 ID:/mOhtJatO
茸にも何かやらせろよ
13名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:28:43 ID:U0ZhpAE50
>>10
本田引いてるw
14名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:28:45 ID:NYo0F06N0
>>8  黙れチョン
15名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:29:04 ID:FYvcNRIm0
16名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:29:16 ID:Ux5OjjsS0
>>8
どこを縦読み?
17名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:29:28 ID:nXF0GlJD0
>>8
クズって何の為に生きてんのwww
18名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:29:38 ID:4sSKAl6T0
森本の歌は?
19名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:29:39 ID:gZyCHCzA0
報捨てサカークル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
20名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:29:41 ID:Qa2uxGmq0
チームの雰囲気よかったんだろうなぁ
21名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:29:49 ID:49TxUMkI0
テレ朝くるぞーーー!!!
22名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:30:00 ID:M0hKgh8z0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org999417.jpg
俊さんも駒野さんも笑顔でよかったね
23名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:30:03 ID:VmKCW6040
報ステくるーーーーーーーーーー
24名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:30:18 ID:AhE5maLU0
報ステじゃ扱い軽いんじゃねぇかな
25名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:30:23 ID:dhSzTBWY0
>>8
おまえがな
26名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:31:15 ID:tEyHMC/D0
本田wwwwwwwwwトラボルタwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:31:18 ID:4knpSPB50


   テレ朝見ろ!
28名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:31:20 ID:2VIGgFwl0
3人の戦犯は卵ぶつけられたか?

川島
駒野
遠藤

マジ帰ってくるなよ
29名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:31:55 ID:qn/M503Q0
>>28
お前は明日起きてくるな
30名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:32:01 ID:35vfH1Gm0
>>8
負けの原因の駒野謝罪しろ
から
全員切腹して日本国民に詫びろよ
に替わってきた。

謝罪なんて半島人の得意台詞なので正体バレて、上層部から
詫びろ、の訂正の指示があった。
31名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:32:18 ID:m8Bqpfm40
集まれ〜\(^o^)/
32名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:33:04 ID:aRNg5L2nO
岡田実はもう一回やりたいんじゃないかな
33名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:33:10 ID:qn/M503Q0
>>8
なんだゲス人間か
34名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:34:05 ID:fmfCS+SE0
>>27
d
35名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:34:24 ID:kQGEhZTR0
テレ朝でやってるぞ
36名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:35:32 ID:zYvzrAnB0
>>28
お前がやらなきゃ誰がやる。
37名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:35:46 ID:Pvlxk6Pv0
38名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:35:52 ID:DMCn43I30
くるぞwww
39名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:36:06 ID:ydzwMNsX0
岡ちゃんのキラーパス
40名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:36:23 ID:vN2lM9Ye0
トルシエやジーコではありえない光景
41名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:36:33 ID:SjC8ZV/90
今野へのムチャ振りは飛行機の中でみんなで盛り上がったんだろうな
42名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:36:47 ID:ydzwMNsX0
ダダすべり過ぎ www
43名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:37:00 ID:pu4m8FWO0
ちょっと日本見直したわ
こういうチームワークがあるだけでも大したもん
44名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:37:06 ID:Pvlxk6Pv0
>>40
トルシエの時は

中田が飛ぶぞ 中田が飛ぶぞ 5秒で飛ぶぞー
45名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:37:11 ID:FtnAcVYKO
韓国や北朝鮮のように悲惨な結果にならなかったのも頷けるね
サッカーは個人競技ではなく団体競技ってこと
46名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:37:16 ID:A/aTJXMIO
駒野よ、日本国民に謝罪するのが先だろ。
まさか関西人じゃないだろうな、な?関西人なら諦めるが・・・
47名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:37:18 ID:U2G7FzFB0
茸の振りだったのか
48名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:37:25 ID:pAwadgVU0
>>40
フィリップもやるよね?
49名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:37:43 ID:DMCn43I30
今野と岡田監督は札幌時代からだからなw
50名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:37:47 ID:58/T1yOT0
俊さんのアシストでした!
51名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:37:48 ID:iNnhWDaI0
南アフリカの歌はPC的にちょっと問題あるんじゃない?
52名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:37:58 ID:VxepJym10
なんか現地人混ざってたぞ。歌ってたし間違いないだろ。
53名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:37:58 ID:IL6ZlNQ2O
ワロタw
54名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:38:05 ID:Ewazw35l0
>>48
トルシエは間に通訳が入るから面白い間にならない
55名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:38:19 ID:4ma5qb7D0
>>32
岡田誤魔化して今野に振ったよな
辞めるなら辞めるって言えよな
56名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:38:33 ID:2VIGgFwl0
今野最低だなしねよチョン
釣男は父親が危篤でブラジルいっているのに
それを馬鹿にするようなことやるとは
マジで消えろ今野
57名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:38:38 ID:SjC8ZV/90
>>40
トルシエのときは家族を呼んでのプールサイドのパーティで
中田ヒデがみんなにプールに落とされたりして、和気藹々としていたよ
58名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:38:48 ID:q2gg5AlO0
なにこの罰ゲームwww
59名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:38:51 ID:kBoBP4mu0
ttp://videos.tf1.fr/jt-13h/mondial-les-matchs-dans-le-regard-des-entraineurs-5903858.html

タケシオカダ♥

フランスのテレビ局TF1が選ぶベスト5監督♥
マラドナは神だから範疇外なんだけどね♥
60名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:39:00 ID:Eed5ZXBw0
>>46は日本国民じゃないのに、なんでそんなに必死なの?
自分の意見が正しいと思ってるなら駒野に直接言って来いよ
61名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:39:01 ID:Wt+nSPs10
       ,.‐-ーー、‐-
      r  ミミミヽヽ;;ミミ
       r,.‐´ヽ---‐ ,,:;::;.:-;
      |         :ミ、、
      r´ノ ,ゝ- 、  /ミr‐、、
     ,'⌒ヽ !(・)  ;''"`ミノ'´ !、
      i// ;‐、_ __,ノ    ゙ー'ミ 今野が喋りたいことがあるって言ってた
     `ー‐'・・`       ヽミ 
       |          ::/i
  キヒヒ  !   _,. -‐'   / 7:`ヽ__
      ゙-イ_!_/ー- 、‐''''~~ /::::::::::::\
    /:::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::::::::::::::::ヽ
    ::::::::::::::::::::| /:::::|  /:::::::::::::::::::::::::::::





      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  /      |
      | 〉    /  \|
      |  |       |
     ヤヽリ −[ (・)][(・)]  最後の仕事と思って全身全霊をかけてきた
      ヽ_」      つ|    
       |      __) これからまた4年間やるというエネルギーはない
       |      □□ 
       |      /  おそらく代表監督をやるということはない
62名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:39:14 ID:4ma5qb7D0
>>51
日本だから許されると思う
海外でこれやったらやべえ
63名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:39:41 ID:A/aTJXMIO
こんなんで
チームワークがいいな
とか言ってんのは在日ニワカ
64名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:40:04 ID:j0SMkV3o0
>>61
またこれに戻ったのかwww
65名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:40:05 ID:eCyN5Ap50
結局、和なんだよな。聖徳太子は医大だわ
66名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:40:19 ID:M60nKuIgP
>>1
今これ見たんだけど、こりゃ勝てないわ、と思った。

そもそも目標って、グループリーグ突破じゃないよね?たしか。
おれはベスト4って聞いたんだが?

その目標が達成できなくて帰ってきたのに、まるで遊び。
強豪国では、ベスト16で負けたら、こんなことしてないからね。そこが世界と違う。
67名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:40:28 ID:8CI3Sheb0
森本wwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:40:35 ID:zYvzrAnB0
>>61
戻っちゃったのねw
69名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:41:02 ID:O6rNBpbO0
これkだけ叩かれたからチームがまとまったのか
元々まとまっていたのかどっちなんだ
70名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:41:03 ID:kg52eXYz0
本田がどういう顔してたのか気になる。
あいつは自分の目標を達成できないと喜べないタイプだろうなと思うから。
71名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:41:13 ID:Ewazw35l0
>>66
そりゃそうだろ
あほな国民喜ばせるためにやってるわけじゃないからな
72名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:41:29 ID:Kt58+onF0
SPOXにバルデスのインタビューが。
PKについて語ってます。以下まとめ。

日本はディフェンシブで難しかった。
チームはカウンターとボールロストを恐れて
試合はエキサイティングではなかったかもしれないがdeserve to winだった。
PKはいつでも難しいが、蹴る前からチームメイトと真ん中に蹴るよという話をしていた。
日本のキーパーは常にコーナーへと早く動いていたからね。うまく行ったよ。
あいつが外したゴールは俺がスペインゴールにぶちこんでやる。
スタメンでなかったのは、監督は僕が疲れていると判断したのと
筋肉に張りがあったせいだ。

以上、バルデス師匠のインタビュー (SPOXから)
73名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:41:35 ID:1msW5o4B0
父 岡ちゃん
体育の先生 川口能活
インテリヤクザ中澤
にしおかすみこ似の優等生長谷部
外資系勤務松井
弟今野
弟2号森本
春日似のフンドシ似あうNo1.川島
ランドセル似あうNo1.岡崎
マツコロックオン長友
食欲旺盛おかわり稲本
アチマレーーーー!!!釣男
石原良純フェイスな駒野
嘉門達夫+ジミー大西な本田▲
イタリア料理シェフ顔の阿部
見せてくれなかった内田
玉田氏ね
74名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:41:35 ID:j0SMkV3o0
>>66
だって日本強豪国じゃないもん
大会前3連敗予想のチームだもん
75名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:42:10 ID:AhE5maLU0
>>65
い、インターン?
76名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:42:29 ID:SjC8ZV/90
>>66
フランスと日本、どっちを選ぶ?
77名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:42:44 ID:4sSKAl6T0
【緊急発売決定】
タイトル:六月の勝利の歌を僕らはまた聞いたんだ〜日本代表、真実の半年〜(仮)

※近日予約受付開始

2010年6月、南アフリカの地で下馬評を覆し決勝トーナメントに進んだ『日本代表』。
自国民からも解任を要求された監督と23人の選手達。
チームと行動を共にした一台のカメラがその姿を記録していた。
78名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:43:02 ID:7F9zBweD0
控え組がいかに貢献したかってのがよく分かるな。
稲本の妙なダンスもあったし。
79名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:43:49 ID:GENpHT+Z0
>>28
もう帰ってきてるよ。
お前行って来いや
80花粉症 ◆55hEhhStto :2010/07/01(木) 22:43:53 ID:oWpl6k5m0
      .∩
      | |       .へ                />
      .‖       \\              //
      .‖ .フ'⌒ヽヘ     \フ'⌒ヽヘ      フ'⌒ヽヘ
      S、.(ω・  )       (ω・  )       (ω・  )
      .Φ二  99ヽ      (    99ヽ      (   99ヽ
         l   ノ       /  ,, ノ      ト    ノ
        .| ヽ (      ._/ /'" (        〈  /ノ
        と と ノ      └-´ .ゝ.ゝ        .) |/
                                           ∩
                                          | |
                   ο                      | |
                  //                       ‖
                  /                        Φ
         フ'⌒ヽヘ     / フ'⌒ヽヘ             ヘ⌒ヽフ∩
    M    (・ω・  )   / ( ・ω・ ) ⊂ニ=ヘ⌒ヽフ∩  ( ・ω・ ) ノ
  ⊂ο=∽0ニ    9) - = ニ三9ヽ ノ    ( ・ωノノ  イ つ  ィ
    W    ト    ノ      l   ノ     |9   ィ   .|    ノ
         .ノ /       i .) .ノ     .|    ┤   .l  r、 l
          ノ _フ        )! 」    、イ_,,r'"L」   ノ_,ノ L」

>>1
ノリがええね!

>>66
確かに悪い意味で「中畑ジャパン」に通じるものがあるなw
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
81名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:44:01 ID:Pvlxk6Pv0
82名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:44:27 ID:jpfOwEgD0
森本wwwwww声量あるなwwwww
83名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:44:37 ID:p7DrD5WPO
不機嫌だったナカザーが気になる。
家に帰りたかっただけかな?
84名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:44:53 ID:gZyCHCzA0
>>59
それで岡ちゃん1位だったの?仏語なんでわからんかった
ただ岡ちゃん1位みたいな感じだったけどそれでおk?
85名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:45:04 ID:xFW9tph10
駒野のPK同様、今野のものまねも今後使われ続けるのか
86名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:45:06 ID:DMCn43I30
実況にあったが、今野の元ネタはこれらしい
ttp://www.kfc.co.jp/tvcm/cm_79.html
87名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:45:19 ID:kxKb3eS/0
>>66
敗戦後、葉巻吸って豪遊している代表より楽しそうで良いかと・・・
88名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:45:20 ID:PCQktec6O
森本の本気のアフリカ面白すぎw
89名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:45:22 ID:DnQYeGjc0
松井 「俺がPK蹴っても外してたよ」 
90名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:45:56 ID:3SpQCKdS0
>>66
強豪国の監督は会見でふざけてリンゴ食ったり葉巻吸ったり
知り合いと抱き合ったりしてるけどなw
91名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:46:00 ID:x8LCwZbq0
>>10
本田さんwwwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:46:11 ID:AhE5maLU0
>>78
イナダンスは

「みんなノリでついてきてくれるかと思ったけど僕だけでした。
でもTVにたくさん映って目立ったからから満足です」


だそうで
93名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:46:25 ID:M60nKuIgP
>>1
みんなでふざけることが、イコール、「チームワークがいい」になるの?
おれはそうは思わない。

そりゃ、常に厳しくするのも疲れるが、
まるで優勝して戻ってきたかのような会見だった。
精神年齢は幼稚園児並みですな。
94名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:46:26 ID:n3SbN4GYO
取り敢えず駒野スレで暴れてるような奴らは、全くテレビには映らなかったなw
95名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:46:37 ID:uv6tiBJG0
会見のみんなの笑顔の写真見たらなんか泣けてきた
96名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:47:00 ID:koTxN4yvO
犬作



森本
97名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:47:01 ID:XTPH735+O
>>77
タイトル変
98名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:47:15 ID:PUl0LGE40
ワラタw
99名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:47:18 ID:Ewazw35l0
>>93
で、国民が渋谷で乱痴気騒ぎしてるのは
応援ってことになるの?wwwww
100名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:47:23 ID:A/aTJXMIO
母ちゃんが謝罪してんだからお前も謝罪しろ!
家族揃って謝罪しろ、ブサイクな嫁もな、ケッ
101名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:47:37 ID:/8sn+E1g0
釣男はどうしたん?
102名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:47:44 ID:KhmDQjs+0
さすがファンモンの森本
103名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:47:50 ID:CvJu2Hy/0
>>40
日本人監督の方がいいのかもな
104名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:47:56 ID:ZdHZgW8w0
Q 急に
B 「ボケて」が
K 来たので
105名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:47:59 ID:SjC8ZV/90
>>93
緊張と弛緩が大事だから
106名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:48:09 ID:xnOOC2Ke0
>>101
父ちゃんが急に心臓悪くなって直接ブラジルの病院にいった
107名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:48:09 ID:c+gjslhrP
森本ってあんなキャラだったのかw
108名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:48:11 ID:/YNqyJ890
>>66
べすと4と聞いたときの貴様の感想は?
109名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:48:13 ID:k1xMqTs20
おもしれえなあ。こいつら。
これならチームワークもいいはずだわ
110名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:48:43 ID:Eed5ZXBw0
稲本のダンスはケンゴ以外スルーしてたもんなw

ID:M60nKuIgPも必死だな
だれも「みんなでふざけることが、イコール、「チームワークがいい」になる」なんて言ってないじゃん
狭い切り口からしか物事を見れない子なんだね
111名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:49:01 ID:s/8lUZM1P
>>93
ふざけたのはたった1,2分だけで
あとの38分は大真面目な総括会見だったということだが

ニュース映像で見た一部分だけで言ってないか?
112名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:49:02 ID:BTwHndZn0
>>66
お前その考えじゃ、将来組織というか
人の上に立てないわ。
113名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:49:12 ID:g/TTPuDO0
長友がこのチームでもっと戦いたかったと言った意味が少し分かった気がする
114名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:49:14 ID:bT5gbFrW0
>>93

おまえの実際の精神年齢は反抗期の中二だなw
115名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:49:22 ID:laT13kLV0

会見でキラ−パスとか


wwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:49:24 ID:A2GykNCvO
報道ステーションで今野、森本の場面メインで流れたなw
長友が期間中メンバーの誕生日があると暗くなってケーキが出てきたらしい
で締めで森本があの歌をうたう流れがあったんだと
いいチームワークだったな

最後の最後に応援できてよかったと改めて思わせてくれた
117名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:49:38 ID:3YofHhBvO
>>93
緊張から解放されて和んだって、いいじゃねぇかよ。
118名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:49:38 ID:es6VAfSw0
頭では理解してるつもりだが、森本と長友が1つ違いとは思えん
119名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:50:02 ID:gZyCHCzA0
>>93
俺はそう思わなかったけど

貴方がそう思うってことは貴方がそうだからそう見えるんじゃない?
人が他人の欠点を見つけるとき、自分が持ってるから、他人を通して見えるもんだよ

人っておもろいね
120名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:50:31 ID:08btbY1d0
中田違いおもしろい
121名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:50:34 ID:DnQYeGjc0
>>93
お前って友達居ないから 仲良くしてるのが羨ましいんだろ
122名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:50:35 ID:WBHtVRP1O
ここまで五輪代表の練習で今野だけグラウンドに置き去りにされた件が出てない
123名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:50:44 ID:Eed5ZXBw0
調子乗り世代のカナダを超えるのは今後出てこないなと思ってたけど
出てきたわ
124名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:50:47 ID:7QYg911i0
ここに釣男が居たらさらに面白かっただろうなw
125名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:50:48 ID:XBuiZa8y0
もっと殺伐としていてほしかったのに
和気あいあいのいい雰囲気にムカツク在日たちであったwwwwwww
126名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:51:05 ID:I0/mx8Ux0
>>116
選手達の中では天丼でも見せられてる一般人はポカーンだろうな
127名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:51:08 ID:+tUNrcWgO
森本にふったのは中村だったのか
最後にナイスアシスト決めたな
128名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:51:16 ID:A/aTJXMIO
こんなんで
チームワークがいいんだな
とか言ってんのはニワカ
129名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:51:23 ID:TZmQwniN0
腐ったチョンころが湧いてるみたいだなw
あんま卑屈になるなよwwwwwwwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:51:23 ID:Hd7Z6qnR0
リベンジする監督が成功するなら、
次の次くらいの監督はあの人だろ。
ほら、今ある小さいチームで監督やってる、髭で監督やるたびに髪が怪しくなってる、
本田さんとも関係ある、そうあのひとがブラジルでごもっともな采配をしてくれるって。
131名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:51:39 ID:3z5BHYUq0
個人技を磨いてチームワークで戦うってことやね
132名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:51:41 ID:IqgZWitfO
ケンゴとか稲本がベンチ盛り上げてたな
133名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:51:41 ID:NkRaMNL/0
自由すぎるだろこのふいんきwwww
134名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:51:47 ID:uM5iyGXc0
この和みの良さがわからんやつは人の輪に入れないタイプだな
135名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:51:49 ID:dWfuTuq2O
>>8 >>28
よーパンチョッパリPK戦も出来ない母国に早く帰れよ。
136名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:51:54 ID:6FpNxllc0
>>8

ようゴミクズの役立たず
お前死んでいいぞ
137名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:52:25 ID:mWpixwTG0
138名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:52:31 ID:WVULxx/m0
なかなかいいアドリブでした
139名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:52:32 ID:9qjG5/og0
森本は南アフリカ人を敵に回したじゃないかな
140名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:52:35 ID:Eed5ZXBw0
>>122
前スレで出た
141名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:52:35 ID:FtnAcVYKO
川口や稲本、憲剛らベテランが上手く盛り立てたね
中村もオランダ戦後まではいつも通りグチグチ言ってたけど、
デンマーク戦で諦めたのかトーンダウンして静かになったし
142名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:52:39 ID:lEOgFQesO
日テレZEROくるよー
143名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:52:41 ID:eiTw5asy0
>>77
6月のブブゼラを忘れないじゃなかったのか?
144名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:52:42 ID:M60nKuIgP
>驚いた今野は「めっちゃキツイです…」と困惑しながらも

見てたんだが、今野は「厳しいです」って言ってなかったか?
「キツイ」とは言ってなかったような…?

おれが見た映像と違うのかな?
145名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:52:42 ID:Eh9pZPhS0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
146名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:53:11 ID:xnOOC2Ke0
>>116
「今野選手の物まねのおかげでトゥーリオもその場にいたかのようで全員揃ってましたね」
みたいなフォローコメントされてて見てるこっちが恥ずかしくなったw
147名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:53:15 ID:1kBdlWReO
森本は海外移籍時のインタビューで「日本からの仕送りの中身は?」と聞かれて「ポルノ」と答えた強者です
148名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:53:18 ID:cUBOnMxK0
何となく小笠原が外れた理由がわかったような気がするw
149名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:53:23 ID:DnQYeGjc0
>>8
お前って人の役に立ったことあんの?
150名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:53:26 ID:AhE5maLU0
>>133
デスペレートジャパン

ファイティングジャパン

ミラクルジャパン

フリーダムジャパン
151名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:53:38 ID:oP+2fA2oO
>>118
森本は永遠の中学生w
152名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:53:40 ID:wiLAY8L50
K きゅうに
F ふられて
C クリンスマン
153名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:53:44 ID:PdmgefxB0
最高の代表だったな
俊輔への感謝の言葉を長友も言っていたしな
154名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:53:48 ID:aQwR6sQx0
森本の写真だけで笑えるww
155名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:53:52 ID:Ziza3MZt0
ババンバンバンバン 税金払えよ
ババンバンバンバン 兵役しろよ
ババンバンバンバン 墓参りしろよ
ババンバンバンバン 日本に感謝しろよ
156名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:53:57 ID:8ERqgIL0O
WBCの日本代表の選手の方がもっとオチャラケていたと思うがな…

サッカー選手の方がオシャレで明るいイメージがあるが昔の話だな

本田の●━●はセンスないもんね
157名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:53:58 ID:pYLJDnat0
>>144
報ステでやってたが厳しいだった
158名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:54:04 ID:QB/1kfnVO
>>124
釣男がいたら今野が殺されてる
159名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:54:12 ID:PYMumUty0
>>66>>93>>144がこれからどんな連投してくれるのが楽しみ
160名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:54:13 ID:k/vEYL0N0
森本の歌にクソワロタ
161名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:54:16 ID:jtHE3/2E0
スポーツ関連にも、記者会見には裏方が
ま、皆さんうまいこと仕事したわな
162名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:54:33 ID:h14vaFKn0
森本って普段はどんな本読むの?ってイタリアのTVで聞かれて
エロ本って答えてなかったっけ?
163名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:54:41 ID:XoHLuZg90
507 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 22:37:42.21 ID:b/pA6ckP


今野がマネしたのはコレです↓
http://www.kfc.co.jp/tvcm/cm_79.html
164名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:54:53 ID:XBuiZa8y0
日本がまた強くなりそうでムカツクんだろうなwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:54:59 ID:FYvcNRIm0
>>1
サガントスの監督 いくおwワロタ

http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball001267.jpg
166名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:55:00 ID:Hd7Z6qnR0
>>147
それは、ポルノグラフティのCDとかって意味じゃないの?
ま、グループ名が卑猥図画てのがすごいけど。
167名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:55:13 ID:Ewazw35l0
リーグ戦で釣男が今野に肘打ちするフラグがたったわけだ
168名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:55:19 ID:YPNmX8sg0
勝ち上がれればそりゃ良かったけど
負けたときの姿勢で品格って出るもんだよね
今回の代表は清々しかった
169名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:55:19 ID:4sSKAl6T0
>>162
森本<ポルノ
取材クルー<爆笑
170名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:55:25 ID:es6VAfSw0
>>116
芸スポにもスレ立ってたんだが、さすがになくなってしまった
これな

俊輔、仲間から誕生祝いしてもらった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100627-00000015-dal-socc
171名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:55:37 ID:mWpixwTG0
>>148
それなら茸も外すべきでしたね
172名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:55:41 ID:mwxtnOyf0
いじられ役は今野と森本かw
稲本が盛り上げてたり、いいチームになったよ。
173名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:55:45 ID:mbVJ4Ohk0
>>166
ちがうよ
本当にエロ本が入ってたんだよ
174名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:56:09 ID:5F+A3yEwO
今野は無茶ぶりされて
仕方なくモノマネしたら大滑りして
今までの人生で一番恥ずかしかったろうな
175名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:56:19 ID:A/aTJXMIO
釣男、今頃くしゃみ連発
176コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/07/01(木) 22:57:11 ID:N9c6Wl/80
次は日テレだなw

まさか日本代表ニュースを巡回することになるとは
177名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:57:27 ID:9OefPBAw0
最後は笑って終わるなんて最高のチームだったな
178名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:57:28 ID:nBfof7LQ0
>84
今見たが、まともな1位だね。
179名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:57:33 ID:wiLAY8L50
>>162
チームメイトに鞄あけられてポルノポルノプギャーってやつねw
180名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:57:36 ID:M60nKuIgP
>>1
この会見と、このスレの絶賛の雰囲気を見る限り、
日本代表自身も2ちゃんねらも、
「W杯でグループリーグ突破」、イコール「W杯で優勝」なのかな?

それならそれでもいいけど。
それにしても、ずいぶんと「ハードル」が低いなあ。
181名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:57:39 ID:a27tY6Zt0
「仲良しグループじゃないので」って本田の引いてみてる視点はえらいね
でも中田とも違って雰囲気壊すこともせずいいね
まあ勝ててたからだよね雰囲気良くなったのはやっぱり
でも勝てたのもみんなが自分の持ち場でいい仕事できたからだし
いい循環ができたんだろうね今回のチームは
182名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:57:43 ID:j0SMkV3o0
日テレきた
183名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:57:46 ID:aaGwx1j40
岡田「最後に俊輔も何かあるみたいなんで・・」
中村「勤行します・・ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー」
184名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:57:46 ID:xnOOC2Ke0
>>174
今度は駒野が慰めてやる番だなw
185名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:57:55 ID:ozUJt0L7O
日本代表は練習の息抜き?にチームを組んでゲームしてたけど、
今日アルゼンチンもゲームっぽいことをやってたのをニュースで見た
マラドーナまで参加してて、しかも罰ゲームまであったというw

日本のチームがすごく雰囲気がよかったのは分かったけど、
アルゼンチンもチームの空気がいいんだろうなって感じた
フランス見ても良く分かるが、チームが一体になれるかどうかって、
勝ち抜く上で本当に重要なんだな…
186名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:58:19 ID:58/T1yOT0
>>86
うん、みんな知ってる。
187名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:58:26 ID:SjC8ZV/90
>>180
お前さんのはハードルが倒れている
188名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:58:27 ID:DguLl72o0
森本マイクなしかよww
189名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:58:33 ID:atJJp9El0
森本に日本から小包が届く
イタリア人の同僚から何が入っているか聞かれる
森本 ポルノマガジンと答える
同僚達 大爆笑
190名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:58:47 ID:qCi4UZrsO
>>92
この数日、稲本が気になってしょうがないんだぜww
191名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:58:48 ID:6SAppN7pO
糞俄かがこんなもんで満足すんなよ。あほか。
192名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:58:59 ID:eTkUHttkO
>>180
ちょっと厳しい。
193名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:59:11 ID:3Zt/L4xm0
エロは世界共通だなぁ
194名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:59:45 ID:0rj4Qp9VO
本田がインタビュー
ネガティブなことを言い合ったりもしてたのに、
カメルーン戦の1勝でチームが変わった。
195名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:59:45 ID:FtnAcVYKO
ユーロで優勝した時のスペインもこんな感じで和気藹々としたムードだったな
196名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:00:08 ID:0YzUnYzI0
ネタで滑れるのはネタをやる勇気を持った者だけだ
山崎邦正
197名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:00:23 ID:kWbKRYK30
冷静に考えたら決勝トーナメント一回戦敗退して
W杯途中での帰国後記者会見なんだけどな。
野球なら考えられんことだよな。
戦後、日本はスポーツの選択を誤ったのかもしれんな。
198名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:00:31 ID:wJULV9/XO
自分で掲げた目標を達成できなかったのに岡田ははしゃいでていいんかとw
199名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:00:36 ID:w/N7ZjgrO
>>15
麦茶が霧になった
200名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:00:46 ID:A/aTJXMIO
基本、日本人はネクラだからね、ね
201名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:01:24 ID:QSdHV8L90
>>8
久しぶりに見たよ
典型的なへぼ釣り師
202名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:01:26 ID:j0SMkV3o0
>>197
203名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:01:27 ID:mbVJ4Ohk0
>>197
同じベスト16でも価値が全く違うってことを理解したほうがいいよ
204名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:01:28 ID:ohc3f/dp0
>>100

お前はしんでいいぞ、屑野郎
205名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:01:30 ID:EEbUT4Lv0
メガネ姿の松井が田代に見えたw
206名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:01:36 ID:2VIGgFwl0
>>135
日本語覚えたてのチョン乙
そんな低レベルで稚拙な煽りしか出来ないのか


PKをポカった駒野、これは言い訳のしようがない
PKを一度も止められなかった川島、ドヤ顔だけで役立たず
そして何度もあったFKを本田に蹴らせず、ゴールすることもできなかった遠藤

こいつらが戦犯なのは明らか
207名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:01:47 ID:mWpixwTG0
>>180
赤くしとこう
208名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:02:10 ID:5zMKuZCiO
いいね〜いいチームだ
209名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:02:25 ID:6I5JpBysO
日テレでようやく森本の歌聞けたwww
210名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:02:36 ID:PDkPPHnr0
>>206
そいつら全員帰ってきちゃったから対策お願いします。
211名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:02:45 ID:0M04GviNO
今野はキャラのわりに頑張ったが周りのサポートが無さすぎる。
中村はあたりはピッチで活躍できなかったんだからこういうときに頑張れよ。
中村があそこでズボン下ろしてたら今野は第2の高松として飛躍できたのに。
212名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:03:19 ID:j0SMkV3o0
>>211
会場の雰囲気がやばいことになるだろそれwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:03:24 ID:AhE5maLU0
パラグアイ戦であえて戦犯探すとしたら、90分で点取れなかった
攻撃陣じゃないのか?
214名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:03:38 ID:Eed5ZXBw0
選手や監督のコメント聞いて満足してると思ってる、イコール、>>180は日本語理解できてない
215名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:03:58 ID:Q0chtnLu0
>>185
アルゼンチンは一見そう見えて
実は薄氷の上って気もする。
マラドーナマニアばかりじゃないだろ、あのチーム。
どこかで負けると、壮絶な非難合戦が起こるような気もする。

てかはっきり言うとテベスは難しい子w
216名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:04:08 ID:VW9W8Pu+O
今、初めて見た。
仲良いって聞いたけど、この会見見て間違いないな。
これは本当に仲良いわ。
森本にふった岡田はナイス。
ただの堅いオッサンではないな
217名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:04:17 ID:FtnAcVYKO
>>197
マイナースポーツの野球と世界的なスポーツのサッカーを比べちゃ駄目でしょ
218名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:04:19 ID:59I2x7lK0
>>180
大会前にベスト4を信じていたのなら
頑張って批判すれば。


こういう大会前と大会後の態度がまるで違うやつって
恥ずかしくないのかな。
219名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:04:34 ID:9OuY4uAg0
ID:2VIGgFwl0 はサッカー強豪国出身の方みたいだから外国語で接してあげよう
220名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:04:43 ID:SjC8ZV/90
>>216
関西人だから
221名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:04:51 ID:mbVJ4Ohk0
>>216
最初に振ったのは茸みたいよ
222名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:04:55 ID:A/aTJXMIO
次は>>300狙うゾ、カス共よプ
223名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:04:58 ID:PDkPPHnr0
>>216
「岡ちゃん」とちゃん付けで呼ばれることはあるなw
224名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:04:58 ID:iTzRNMj+0
>>180
現在の日本にとってのGL突破はブラジルにおけるW杯優勝の価値があるんだよ。
内容はともかく日本のGL突破の結果に対しての受け取り方にケチつけるようなのは
W杯の価値をわかってない。
ブラジルやイタリアやスペインやドイツは金も時間も人間も日本の何十倍もつかってるんだよ。
W杯優勝じゃなきゃ祝っちゃいけないなんて言っていいのはサッカーにそれだけ費やしてきた国だけ。
日本にはまだその資格はない。
225名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:05:07 ID:vh0NYohQ0
中澤は会見でなんで変な顔したの?
226名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:05:09 ID:/BQRMhC/0
このノリを見て思ったけど
なんか学校クラブの延長というかそういう雰囲気を持ってる方が
日本にあってる感じ
エリート養成じゃなく泥臭く這い上がる集団のほうが強そう
227名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:05:11 ID:R4wM41tOO
実に日本人らしいな
いいんじゃないの、こういう雰囲気
228名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:05:29 ID:j0SMkV3o0
茸引退するんだ
229名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:06:04 ID:9mRTYf2Z0
しかし釣り男のケンタのCM全然見たことなかったわ
230名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:06:07 ID:s1+edIeA0
>>180
君おかしいよ

231名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:06:08 ID:hiHkKZ7s0
>>221
「俊が森本に…」って岡田監督言ってたな
232名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:06:25 ID:RlMpvFjj0
「六月の勝利の歌を忘れない」みたいなやつ作るのかな
今回の代表のやつは結構売れそうだと思うが
233名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:06:28 ID:U0ZhpAE50
>>226
黄金世代といわれてエリート揃いだったジーコジャパンが崩壊したからね。
234名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:06:57 ID:zctnl7hq0
ワロタ
元ネタしらんけどw
235名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:06:58 ID:xnOOC2Ke0
>>226
2002年もこんな感じだった
あの中田さんもいじられまくってて楽しそうだったし
236名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:07:07 ID:GOKr4YwyO
>>181
本田が言ってたね
カメルーン戦後から良くなったって
237名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:07:18 ID:XvGjI7Td0
在日と虐められッ子が火病ってると聞いて
238名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:07:30 ID:1kBdlWReO
世界からみた野球は日本でいう卓球のような存在以下
239名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:07:43 ID:AhE5maLU0
まあ要するに大事なのは「清濁併せのむ」つーことですかな
240名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:07:46 ID:s1+edIeA0
抽出 ID:M60nKuIgP (4回)

66 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 22:40:19 ID:M60nKuIgP [1/4]
>>1
今これ見たんだけど、こりゃ勝てないわ、と思った。

そもそも目標って、グループリーグ突破じゃないよね?たしか。
おれはベスト4って聞いたんだが?

その目標が達成できなくて帰ってきたのに、まるで遊び。
強豪国では、ベスト16で負けたら、こんなことしてないからね。そこが世界と違う。


93 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 22:46:25 ID:M60nKuIgP [2/4]
>>1
みんなでふざけることが、イコール、「チームワークがいい」になるの?
おれはそうは思わない。

そりゃ、常に厳しくするのも疲れるが、
まるで優勝して戻ってきたかのような会見だった。
精神年齢は幼稚園児並みですな。


144 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 22:52:42 ID:M60nKuIgP [3/4]
>驚いた今野は「めっちゃキツイです…」と困惑しながらも

見てたんだが、今野は「厳しいです」って言ってなかったか?
「キツイ」とは言ってなかったような…?

おれが見た映像と違うのかな?


180 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 22:57:36 ID:M60nKuIgP [4/4]
>>1
この会見と、このスレの絶賛の雰囲気を見る限り、
日本代表自身も2ちゃんねらも、
「W杯でグループリーグ突破」、イコール「W杯で優勝」なのかな?

それならそれでもいいけど。
それにしても、ずいぶんと「ハードル」が低いなあ。
241名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:07:57 ID:58/T1yOT0
>>216
俊輔が岡ちゃんに言ったんだけどね。
242名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:08:12 ID:nbvhUoQ00
この会見ってどっかにノーカットで上がってないの?
243名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:08:15 ID:VW9W8Pu+O
>>220>>221>>223
そうなんだ。会見フルバージョン見て〜
けど、見ていて微笑ましい。
岡田って、テレビで見た感じと全然違うんだろな。
244名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:08:21 ID:xnOOC2Ke0
>>232
それ選手から苦情でてなかったっけ
出たら見て見たいけど、映ってる側としてはどうなんだろうな
245名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:08:24 ID:Eed5ZXBw0
>>225
質問が糞だったのと
マイクが中澤のところに来るまでにもたついたからかな?
246名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:08:30 ID:M60nKuIgP
「目標はベスト4です!」 →国民「無理だろ…」 →ベスト16でも充分だと思ってしまう。

これって心理学であるんだよ。(「フット・イン・ザ・ドア」)
例えば詐欺師が「1000万貸してください」と言う。
→「そんなに出せないよ」
→「じゃあ100万でいいです」
というと、さっきの額にしては安いな〜と思ってしまう。

日本国民(と2ちゃんねら)をうまくだましたよね。
まあ心理学の分野では初歩なのだが。初歩だけに騙されやすいということか。
247名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:09:02 ID:ul+oeU51O
森本は試合に出られなかったけど、こんな所で活躍出来て良かったな
248名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:09:26 ID:ash8zyji0
>>57
6月の勝利を〜のDVDだよね?
あんなドキュメンタリーまた見たいなぁ
249名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:09:29 ID:hAm5qaKn0
>>246
結果だけじゃないよ

その過程も見ないと
250名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:09:32 ID:VMDIT3KoO
森本はなんかヒョウヒョウとしてるのか?
あんまりイメージになかったが。
251名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:09:41 ID:JBtVkWcz0
>>180
マスコミの抜粋版しか見てないでしょ。
大部分は選手も監督ももっと試合をしたかったって悔しさをにじませた会見だったんだが。
252名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:09:57 ID:Juz54SQdO

闘莉王「集まれーー」

http://www.youtube.com/watch?v=D0xPwh9250o&sns=em
253名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:10:08 ID:eTkUHttkO
>>238
おい、それは・・卓球に失礼すぎだろ。
254名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:10:26 ID:s1+edIeA0
>>246
日本国民の大半が
結果について賞賛していると
勘違いしている訳ね
255名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:10:45 ID:AhE5maLU0
>>251
海外の試合のダイジェストだけ見て「決定力が〜」とか言ってる人みたいねw
256名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:10:45 ID:R4wM41tOO
暗い雰囲気で会見したらそれこそマスゴミが喜ぶからな
すみませんって言わせようと必死に責めてくるぞ
明るくしてた方がいい
257名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:10:56 ID:9mRTYf2Z0
>>246
おまえもその一流の釣りを見習ったらどーだw
258名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:11:18 ID:YWc8Y5F60
>>199
霧になったフタイw
パクらせていただきます
259名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:11:19 ID:j0SMkV3o0
いちいち野球を引き合いに出すやつ何なの?
そんなに野球が気になるの?
260名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:11:36 ID:es6VAfSw0
>>251
最初の30分を聞いてて、こっちまで悔し涙が出てきたわ
261名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:11:42 ID:HgEqBsLG0
森本の顔と歌、マッチしすぎ。
現地人かw
262名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:11:53 ID:M60nKuIgP
>>232
今回、ビデオクルーは帯同していない。なので当然撮影はしていない。

まあ、2002年のチームの「みんなでプールサイドではしゃいでる」みたいなシーンを
観たいのだろうけど。無理だよ。
263名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:11:54 ID:eIuIWqfWO
スタメンで出たメンバー全員に質疑応答あったほうが良かった。
264名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:11:56 ID:Eed5ZXBw0
4連敗があったから、このベスト16に喜べるというのもあるのは事実だが
だからといってこの日本代表やこの結果を貶す必要は全くないだろ
265名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:12:20 ID:AsivoWy50
>>173

そのインタビューの動画ってうpされてる?探しても見つからんかった。
266名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:12:22 ID:/UAga8oj0
選手と一線引くと言われている岡田さんがこういうざっくばらんな事したのは、
もう2度と監督業はしませんよってことだろう。
お疲れ様でした。ゆっくり晴耕雨読の生活できるといいね。
267名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:12:51 ID:Hd7Z6qnR0
>>249
そうだね。
トルシエが「ジンバブエ戦で固まった」とか、今言ってるけど、
「日本、練習試合ジンバブエに無得点、苦戦」とか報道されると、
「本田が1トップ?」「ジンバブエとスコアレスwwww」とか
もうどうにでもなれ、って感じだったよね
268名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:13:05 ID:eTkUHttkO
>>246
もう一度落ち着いて会見を見ることをオススメします。
日本語を理解出来ないならしかたありませんが。
269名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:13:17 ID:WMQkCE9H0
森本の歌はちょっと笑ってしまったw
270名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:13:39 ID:iTzRNMj+0
>>246
フットインザドアはまったく逆。
100円貸してくださいと言って貸してくれたところで次に本命のもっと大きな額を借りるテクニック
あなたが言ってるのはドアインザフェイス。
てかキミ、文章が工場長ぽいな。
271名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:14:40 ID:zn40DNT60
在日の人たちはお仲間のパチンコ業者やら風俗業者の輩を連れて早く祖国に帰りなさい
272名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:15:03 ID:86XmUSg2O
273名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:15:08 ID:9mRTYf2Z0
岡田監督バージョンの青いフレームのメガネの問い合わせ殺到中らしいね
まあお祭りだから好きにしたらいいw
274名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:15:11 ID:m1NhDyRt0
>>269
俺もw
275名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:15:12 ID:BTwHndZn0
釣男のモノマネとか、内輪でしか全然解らないんだが。
276名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:15:21 ID:Csc3n5Xd0
所詮電通に支配されたチーム。
こんな結果オーライで喜んでくれるんだから楽な競技だよな。

来年の今頃なんて何人の選手が記憶に残ってるか・・・
本田も戸田みたいにならないようにしろよ
277名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:15:36 ID:hAm5qaKn0
>>275
元ネタは内輪ネタじゃないよ
278名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:15:52 ID:cK8Vyx4B0
受信料奪う為なら何でもやる詐欺団体 NHK

6000億円だか7000億円だかを、毎年国民からふんだくり、かすめ取るためなら、
どんな腐れ番組でも乱造する、受信料の為のエセ放送団体がNHKですら。
279名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:15:54 ID:whyNmWYc0
森本は顔芸だろw
280名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:16:00 ID:Cjd++pCiO
ちょっと浮かれすぎだな
もうちょっと悔しさを出してもいい
何か手放しで誉める気もせん
281名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:16:09 ID:s1+edIeA0
結果は悔しいと言った上で、
誰それのせいとか、ではなく
会見の雰囲気を明るくしたのは
意味あると思いますよ
282名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:16:10 ID:3r7B1RQw0
森本さすがだな
だが試合で見たかった
283名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:16:24 ID:mbVJ4Ohk0
>>276
結果を出すのが難しい競技なんだがな
284名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:16:36 ID:6I5JpBysO
本田のマイケルジャクソンを超える宣言ワロタ
285名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:16:54 ID:atJJp9El0
岡崎はテレビ出るなよ。
ブサ顔どアップで、せっかく人気出て来たのに岡崎の顔でsageだよ。
286名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:17:30 ID:MLnZopdF0
>>246
頑張ってください。
287名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:17:30 ID:YNrUyfcP0
>>284
日テレの大久保&岡崎インタビューおもしろすぎたなwwww
288名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:17:40 ID:1kBdlWReO
つりおのマネはケンタッキーのCM
289名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:17:42 ID:Juz54SQdO
290名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:17:51 ID:JBtVkWcz0
>>276
結果オーライなら大抵の競技は喜ばれるだろ。
291名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:17:58 ID:mbVJ4Ohk0
今TBSに生出演してるね<岡崎
292名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:18:12 ID:s1+edIeA0
ゆとりか、在日か
日本人じゃないね
293名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:18:18 ID:AhE5maLU0
>>291
川島も出る見たいよ
294名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:18:21 ID:YNrUyfcP0
こんどはTBSか
295名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:18:30 ID:97cFKv4sO
森本が歌い終わった後、すげー満足そうに頷きながら
拍手してた松井にワロタw
「これがうちの森本です。どうです、みなさん?」みたいなw
296名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:18:34 ID:YhNPXkHZO
>>232>>262
じゃあ>>77のはうそ?
297名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:18:37 ID:2VdHkOhb0
298名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:18:41 ID:aTwik4Bj0
今野のあれはマジで放送事故だったろw
299名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:19:10 ID:VW9W8Pu+O
>>284
本田の凄い所はマジで考えてるとこだろうな。
本気で優勝考えてたと思う。
300名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:19:11 ID:FYvcNRIm0
>>262
いや 今回も業務用のハンディカメラ持った日本代表スタッフがいたから
そのうちロッカールームでの様子とかDVDでもでるんじゃないの?
301名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:19:13 ID:ozUJt0L7O
>>215
そっか…
まぁ向こうは寄りタレント揃いだしな

ゲームで負けたチームに居たマラドーナが、
罰ゲームで恐らくテベスから思い切りシュート食らっていたわw
色々あるんかなwなにげアルゼンチン応援してるんだけどw
302名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:19:16 ID:BTzSZOaS0
前回の代表より今回の代表の方が応援してて楽しかった
岡ちゃん嫌いだけど心から感謝したい
日本代表の皆さんお疲れ様でした
日本最高!
303名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:19:17 ID:hAm5qaKn0
チームの解散が本当に寂しいんだなぁ、って思ったよ
反省もちゃんと言ってたし、いい会見だった
304名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:20:06 ID:nBUpAk4P0
日本に帰ってきてホッとしたんだろ
305名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:20:13 ID:mbVJ4Ohk0
>>296
まぁとりあえずぐぐってみなよ
306名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:20:26 ID:xedKVuvL0
なんでハライチが歌唄ってたの?
307名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:20:37 ID:SjC8ZV/90
>>267
試す試合と結果を出す試合は違うからね
なんでも勝って欲しいのはファン心理だけど
本当に大事な試合に向けての準備も大事だと思う
308名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:20:41 ID:58/T1yOT0
>>287
あのインタビュー見た後にTBS見たら岡崎と本田が見つめ合ってる写真がw
309名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:20:45 ID:M60nKuIgP
このシナリオ考えたヤツ、かなり頭いいな。

すべての親善試合でわざと負ける。
→国民怒る。岡田辞めろ。なにがベスト4だ。
→「よくやったぞ〜。おれたちは叩かない!」

やっぱり電通の人はすごい。入社も難しいし。
310名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:21:11 ID:W/LSBpT40
本田さんは相変わらずClassicを追い求めてるんだな
311名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:21:17 ID:SjC8ZV/90
>>295
だよな
312名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:21:24 ID:edCg7oi1O
サッカーは時々こういうマジックが起きるのだなあ


最高のチームを一ヶ月で作って見せられて正直まだポカーンとしてる
長谷部のJリーグのコメントとか今日の記者会見とか俺の中じゃ全て完璧
313名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:22:08 ID:+yWK+3Nx0
>>8
うるせーぞ、ヒトモドキ
314名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:22:38 ID:weDijZcA0
釣男もいられればよかったなー
315名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:22:57 ID:eZWqEMb40
ベーハセはすぽると出るの?出るの?
316名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:23:15 ID:mWpixwTG0
>>295
松井空気読むの上手いからな
やべっちFCとかでも良い間を持ってるしw

森本のネタで良い具合にオチたと納得したんだろう
317名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:23:25 ID:xnOOC2Ke0
>>315
昨日は出るっていってた
318名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:23:35 ID:mp4YfSXN0
岡田の今野への愛情を感じたw
319名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:23:57 ID:hAm5qaKn0
>>318
だよねw さすが師弟w
320名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:23:59 ID:7pIRvtyxP
Q岡田監督最期のミーティングで何いいました?
岡崎「人生いい事もあれば悪い事もあるって話を諺を使って」
大久保「万事塞翁が馬って言ってました」

実はこのミーティングは98年の最後にも岡田監督が話した言葉
名良橋(98年)
「監督は馬がどーのこーのって話してました」
321名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:24:01 ID:AhE5maLU0
>>316
飄々としてるように見えて友達多いしなw
322名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:24:04 ID:eZWqEMb40
>>317
いやっほおおおおおおおおおう
録画することに決めた
323名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:25:15 ID:isMH1GLx0
岡ちゃん頼んだらやってくれそうな感じはするなあ
やり残したことがあるんだろうな
324名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:25:24 ID:dAKIF1yn0
会見見て
凄い仲良さうにまとまってて良かった。

偉大すぎる選手がいない事で
チームに溝がなくなったんだと思う。
325名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:25:28 ID:xnOOC2Ke0
>>320
名良橋は一体どうしちゃったんだ
今すごい風貌になってるけど
326名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:25:35 ID:VW9W8Pu+O
岡田は素晴らしいね。真面目一辺倒かと思いきや、ユーモアもある。
327名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:25:40 ID:NUg5pHjmP
>>224
ブラジルに比べて日本が代表チームに使った金がなんだって?

まさかとは思うが選手の年俸の事言い出しちゃってるの?
328名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:25:41 ID:x8LCwZbq0
すぽるとで公開求婚か。
湖岸が熱くなるな
329名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:25:47 ID:ayFDJ3SL0
帰国の会見で最年少の選手が開催国の歌わせれるという約束ができちまったのか

330名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:25:55 ID:6UfeV2zt0
いいチームだ
好感持てる
331名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:26:09 ID:M60nKuIgP
日本は結果を求められない教育。過程が大事にされる。
たとえば部活でも「おまえらよくやったぞ。胸を張れ」と教育される。

でも外国社会ではどうか?
いくら「過程」がよくても、「結果」として利益(勝利)を上げられなかったら叩かれる。
当たり前だわな。
スポーツの世界でも「過程」が胎児にされる国。それが日本。
332名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:26:13 ID:EfM7doW00
本当にいいチームだっただ
ただの仲良し集団じゃなく戦う集団でもあっただ
まさに戦友という言葉がぴったりだな
333名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:26:32 ID:FJ31s+OT0
>>37
これ、オレみたいに友達いるつもりでも
旅行とか誘われないし学食で一人で
メシ食ってるような人間とっては
ほんとキツイ動画だよ。
叩くか死ぬかしかないorz
334名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:26:47 ID:AhE5maLU0
>>331
海外開催で初のGL突破は結果ではないのかね
335名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:27:23 ID:YOhJncDqO
記憶に残るチームになったな
336名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:27:29 ID:N2b+60hh0
>>328
ホントモは都合により出ません
337名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:27:35 ID:hAm5qaKn0
>>331
黒か白しかない世界は生きづらそうだね
338名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:27:52 ID:45C1UpO90
サッカーファンってとことん甘いね
北京五輪4位に終わった星野野球日本代表なんか痛烈なバッシングだったよ


野球 世界4位でバッシング

蹴球 世界16位で よくやった 

サッカーが永久に野球に追いつけないことの証でもあるな
339コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/07/01(木) 23:27:56 ID:N9c6Wl/80
岡田はアマチュアのサッカーコーチだったら最高に人気出たろうなw
340名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:28:24 ID:+yWK+3Nx0
このスレでファビョってるのは焼き豚と挑戦ヒトモドキ?
341名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:28:30 ID:6Pwg9nRd0
さっきのZEROの岡崎がおもしろすぎたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:28:33 ID:s1+edIeA0
>>331
君は日本語をもっと勉強しなさい
ちなみに、勉強は過程が大事だよ

343名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:28:35 ID:xnOOC2Ke0
>>333
1人飯仲間なら中田さんがいるじゃないか
生きろ
344名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:28:48 ID:hQgWC0Ym0
今野ってみたまんまのイジられキャラなんだなwww
345名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:28:55 ID:DguLl72o0
最強ではないが最高のチームだったね
346名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:28:55 ID:LNaYbmy40
ちょっと危ないけど、まあ許してくれ
347名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:28:55 ID:17gzWEV30
高校のクラブのノリだよなああゆうのは
348名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:29:00 ID:j0SMkV3o0
>>338
もうその話はやめようって・・・
また野球対サッカーで喧嘩が起るのが目に見えてるし
なんで煽る馬鹿がいるのかなあ
349名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:29:07 ID:Eed5ZXBw0
ID:NUg5pHjmPは本当に日本語がわからないんだな
文面から読めるものはそれだけじゃないだろうに。
もうちょっと日本語を勉強してから書きこむべきだよ。
350名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:29:08 ID:mbVJ4Ohk0
>>331
もういいよ
仲が良いのがうらやましくてしょうがないんだろ
友達作れって
351名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:29:15 ID:SCO+1N7s0
終わった後で解散寸前ってこういうところで中がどうだったかわかるよな。
大騒ぎできるのはやっぱりまとまってたと言う事。嫌ならほんとに建前だけ仏頂面で
一言吐いて即逃げるように解散するからなww

3連敗当然だったから、まあよくやってくれたもんだとは思う。中身は今からとして。
それより大騒ぎで叩いてる奴がどんぐらい期待してたのか聞いてみたい。
本気でベスト4当然って思ってたんだろうかwwwwwwwwwwwwww
352名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:29:16 ID:SjC8ZV/90
>>338
野球は予選参加が世界何ヶ国中で4位なの?
353名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:29:22 ID:xedKVuvL0
ロシアで本田を見たときの話
岡ちゃんはほんとに本田の得点能力に期待してたんだな
なんか目頭が熱くなった…
354名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:29:57 ID:JBtVkWcz0
>>331
内容がつまらないとかもっと攻めろという批判ならまだわかるが、今回の日本の結果については文句はないだろ。
日本にとっては過去最高の成績なんだぞ。
まして地力ではグループリーグ敗退と予想されていたのに。
355名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:29:59 ID:laT13kLV0

長谷部って ハンカチ王子とかハニカミ王子 に 似てるよね? 
356名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:30:12 ID:ayFDJ3SL0
北京五輪後の星野は見苦しすぎたから叩かれたんじゃないのか
エラーを続ける選手を救ってやりもしなかったし
357名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:30:23 ID:SjC8ZV/90
>>243
スタメン決めたりする人に対しては信頼がないとチームは成り立たないよ
フランスが壊滅していったのはその問題があったから
358名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:30:24 ID:VMDIT3KoO
おまえら岡田がいままで選手にしてきた仕打ちを忘れたのか?
359名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:30:26 ID:iTzRNMj+0
>>327
いままでブラジルがサッカーに掛けてきた金すべてだよ。
それは協会だけじゃなく国民がサッカーにどれだけ金つかったか。
ブラジルは100年くらいで金つかってる
日本はまだ本気になって15年くらいしかかけてないだろ?

360名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:30:31 ID:cx5bUcpe0
抽出 ID:M60nKuIgP (8回)

なんかいろいろと哀しいね
361名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:30:31 ID:C/X9kDBCO
ジョージでの歓迎セレモニーもちゃんと受けてたらよかったのに
疲れてるからといって時間を短くさせるからなぁ
362名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:30:34 ID:N2b+60hh0
>>338
ホロン部今日もお仕事ご苦労様だね
サッカーも強豪相手に頑張った
野球もWBC二連覇した
ラグビー、バレーも進化中
めでたしめでたし
363名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:30:46 ID:hAm5qaKn0
ずっと見てきてるとさ、本当に少しずつかもしれないけど成長してるなーって感じるもの。
それはやっぱり嬉しいことだよ
世界の壁はまだまだ高いということも皆わかってるだろうし
364名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:30:50 ID:hz9rkACy0
森本おもしれー
365名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:31:09 ID:mbVJ4Ohk0
>>338
蹴球 世界16位>>>>>>>>>>>>>野球 世界4位

の価値ってことを理解した方がいいよ
第一オリンピックってアマチュアの大会じゃん
366名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:31:34 ID:SjC8ZV/90
>>361
ジンバブエ戦の前の、一番厳しい時期だったからな
367名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:31:36 ID:EEbUT4Lv0
>>328
たぶん長谷部は録画だろ
LIVEでやるとしてもインタビュアーは平井かミオパン
368名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:31:44 ID:eZWqEMb40
>>336
えっ・・・(´;ω;`)ブワッ
369名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:31:53 ID:+bwid6630
>>331
そろそろおくすりの時間ですよ。
370名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:31:59 ID:xUmZJ7wI0
でもベスト16って正直微妙・・・
371コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/07/01(木) 23:32:06 ID:N9c6Wl/80
野球なんて
アメリカ・キューバ・韓国・日本の4カ国しかやってないじゃんw
372名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:32:06 ID:tjfNnFpoO
遠藤さんてアンガールズのどちらかに似てるよね
373名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:32:06 ID:6I5JpBysO
やっぱ岡田は相当頭使ってるよな。

外人監督もあれほど深く緻密に日本や選手のこと見て考えられるもんなのかね。

ありゃすごいわ。

結果が出てくれてほんとよかったと思う。
374名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:32:17 ID:j0SMkV3o0
>>365
相手にすんなっつうに
375名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:32:21 ID:7P4+0ABT0
>>331
今回は逆だよ、逆
過程が駄目で結果が良かった
376名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:32:29 ID:KkCTmAj+0
>>8
きっと色々世の中に不満があるんだろうな
将来は大丈夫か?
377名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:32:37 ID:qKzyNiDW0
超つまんなくてこっちが恥ずかしい思いをした
ああいう宴会芸みたいなのは身内だけでやってくれよw
仲がいいのは判るけどさ
378名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:32:57 ID:LOws1iAA0
すぽると、ホントモ出ないらしいぞ
サプライズねえのかよ…
379名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:33:02 ID:AhE5maLU0
>>371
美国は自分とこにワールドシリーズがあるし、あんま国際大会に
入れ込まん印象
380名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:33:05 ID:bEkcsofs0
>>358
代表の監督なんて選手叩いてなんぼのもんだぞ
それがこうやって笑顔で終れることだけで奇跡

ドイツ終戦後の、ジーコのインタビューの屈辱思い出せ
381名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:33:12 ID:whyNmWYc0
>>354
それもただの敗退じゃなくて3惨敗で終了予想だったもんな
それが2勝の勝ち点6とかうちのじじいも踊るわ
382名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:33:25 ID:SjC8ZV/90
>>331
で、世界で16強だから結果だしたじゃん
383名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:33:42 ID:es6VAfSw0
>>378
出ないなら見ようっと
384名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:33:45 ID:NUg5pHjmP
>>300
あれ裏側を見せるといっても裏側全てじゃないしな
サブで出場しなかった選手なんかがどれだけ貢献しててもそこは映らず
ほんの一瞬気の抜けたような顔が写されたらなんて言われるか分かったもんじゃない
舞台裏なんて各種インタビューで少しずつ分かってくるだろ
385名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:33:45 ID:Cjd++pCiO
野球を貶すしか結局能がない奴ばっかw
スポーツを語らないでほしい
386名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:33:47 ID:ac3k8ognO
>>309
目標ベスト4っていう発言は選手の意識を高めるために決めた目標だからな


>みなさんはいろんな成功の書とか読んで「目標設定って大事だ」と思っているでしょうが、今みなさんが思っている10倍、目標は大事です。目標はすべてを変えます。

 W杯で世界を驚かすために、パススピードを上げたり、フィジカルを強くしたりと、1つずつ変えていくと、かなりの時間がかかります。

 ところが、一番上の目標をポンと変えると、オセロのように全部が変わります。「お前、そのパスフィードでベスト4行けるの?」「お前、そんなことでベスト4行けるのか?」と何人かの選手にはっきりと言いました。
「お前、その腹でベスト4行けると思うか?」「夜、酒かっくらっていて、お前ベスト4行ける?」「しょっちゅう痛い痛いと言ってグラウンドに寝転んでいて、お前ベスト4行けると思うか?」、もうこれだけでいいんです。

 本気でチャレンジすることは、生半可なことではありません。犠牲が必要です。「はい、ベスト4行きます」と言うだけで行けるわけがない。やることをやらないといけない。それは大変なことです。
でも、「本気でチャレンジしてみないか」という問いかけを始めて、最初は3〜4人だったのが、どんどん増えてきた。これは見ていれば分かります。本気で目指すということは半端じゃないことです。
387名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:33:53 ID:58/T1yOT0
>>338
だってWBCって参加した時点で16位以上確定でしょw
388名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:34:12 ID:r6z6c6F80
集まれ〜〜〜でこっちも吹っ切れたわw
全員グッジョブ
これですっきりベスト8を堪能できそうだ
389名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:34:21 ID:DnQYeGjc0
ある日、とりで(塞(さい))に住むおじいさん(翁(おう))の馬が逃げてしまったのじゃ。
「これが幸福のもとになるかもしれん。」とおじいさんは近所の人に言ったのじゃ。
その言葉どおり、逃げた馬が、名馬を連れて帰ってきたのじゃ。
「これが禍(わざわい)のもとになるかもしれん。」とおじいさんは近所の人に言ったのじゃ。
その言葉どおり、その馬に乗ったおじいさんの息子が、落馬して骨を折ってしまったのじゃ。
「これが幸福のもとになるかもしれん。」とおじいさんは近所の人に言ったのじゃ。
その言葉どおり、その後、戦争がありましたが、おじいさんの息子は、足が悪いため戦争に行かずにすんだのじゃ。
「人間万事(にんげんばんじ)」は、この世のすべて、「塞翁(さいおう)が馬」は、とりでのおじいさんの馬という意味じゃ。
つまり『人間万事塞翁が馬』とは、この世のすべてのことは、塞翁の馬の話のように、幸福や不幸は予想のしようがないという意味なんじゃ。短く『塞翁が馬』ともいうのじゃ。
390名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:34:24 ID:Ag25SVaO0
日本の記者って何で監督選手が入場したとき拍手して称えないの?
発言した後も反応無しだし暗いよね。

監督がムチャ振りしたから和んだんだよ。
391名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:34:54 ID:qy+KbKZe0
良いチームになったな
また代表・Jリーグに人気が出て欲しい。
一時的なものじゃなく
392名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:35:02 ID:EfM7doW00
>>338
意気込んでプロ出すっつって(よそは出してないw)
全選手プロで固めて(日本だけwwwwww)
アマチュアオーストラリアに負けてメダル逃して、そら叩かれるだろ
そもそも8ヶ国しか出てない最初からベスト8だしw
393名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:35:13 ID:gDlVd6Cn0
ところで、今野の後ろの列にいる右から2人は誰だ?
394名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:35:21 ID:s1+edIeA0
>>337
見なければいいだけの事
君はあの会見で何を期待しているのか判らん
395名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:35:37 ID:xLVIP8G50
396名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:35:54 ID:mrp6u8DX0
本戦出られなかった二人がやるから良いんだな。
397名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:35:58 ID:hAm5qaKn0
>>391
少しでも増えてくれるといいなぁ
そのためにはJの選手が頑張らないとね
398名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:36:16 ID:vqU1aALi0
>>390
一応ベスト16で敗戦しての帰国だからじゃね?
399名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:36:34 ID:ZH2XW09x0
日本代表最高ーーーーーー


お前らのチームワークは世界トップレベル
4年後楽しみだぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
400名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:36:40 ID:bag+vimq0
いやあ、>>1のソースにある会見のみんなの笑顔はいいわ。
芸スポ+の看板にして欲しい。
401名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:36:42 ID:7nq0JdvE0
>>331
FIFAランク45位なのにベスト16なんだからすごくね
402名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:36:44 ID:N2b+60hh0
唐突に野球ネタ持ち出してるの日本人じゃないから気にすんな
403名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:36:44 ID:s1+edIeA0
>>394

>>337 じゃなくて
>>377 だった
404名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:36:45 ID:M60nKuIgP
すまそ、
今野のやったモノマネって有名なの?

おれは元ネタ知らないので笑えなかった。
405名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:36:54 ID:6Pwg9nRd0
>>396
岩政ェ…
406名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:37:07 ID:GaWCqoNrO
岡田が今野に無茶ぶりして今野が外してごめ〜んね♪っておちゃらけてたらやっぱお前ら怒るの?
俺はネタにしてくれるかなとちょっと期待してたんだけど
407名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:37:17 ID:Nb/VLpOVO
>>37
ワロタ
森本も出たかっただろうな…
408名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:37:22 ID:D8EnHErj0
一番メシウマなのはケンタッキー
409名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:37:25 ID:rhPzn/WA0
さっきの日テレのインタビュー動画まち
410名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:37:26 ID:ymjGIAAkO
いい会見だったな。また四年後か。なげーな。
411名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:37:42 ID:YZjEWhVG0
>>396
今野はほんのちょっぴりだけど出たんだぜ・・
412名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:38:08 ID:QXilkVwx0
いいチームだ…。
羨ましい…。涙が出る…。
裏方で支えたみなさん、GJ!!!!!!!!
413名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:38:28 ID:dAKIF1yn0
日テレの岡崎と大久保のインタビューうけたわw

岡崎「本田と話し合ったんっすよ。ベットで二人っきりで」
大久保「ベットでwwwwちょっwwww」
岡崎「ちげえしwwwwそういう意味じゃねえしwwww部屋暗くしたしwww」
大久保「部屋暗くしてベットで二人っきりで向かい合ってアッーwwww」

ドツボにはまっていく岡崎が面白かった。
414名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:38:34 ID:j0SMkV3o0
415名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:38:40 ID:mrp6u8DX0
>>411
あれ?でたっけ。
416名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:38:43 ID:WpWSzp7B0

FIFAランクで40何位だったのが格上ばかりと闘って、
実力で世界の16強になったんだからそりゃ結果出したわな(笑)

本来は4回連続でWCに出られただけでも上出来なのに、
三戦全敗と叩かれながらもあえてBEST4と高い目標を掲げて
頑張っておいて良かった。
417名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:38:47 ID:EfM7doW00
>>410
とりあえず来年のアジア杯で覇権取り戻してもらおうぜ( ;∀;)
418名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:38:58 ID:hAm5qaKn0
>>410
あっちゅー間だよ

W杯が終わったらすぐJが再開する
4年後はこいつらがやってくれるはず!ってwktkしながら応援するのが
すごい楽しみ
419名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:39:08 ID:p28LF3pw0
つか、こんな終わり方だとは誰が想像したよ
日本の今年一番の快挙だな
420名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:39:11 ID:AhE5maLU0
>>405
出られなかった選手って誰だっけと考えたら

うっちー、イワマサ、森本、楢崎、川口
このへんか

キショーが出たのは予想外だったなぁw
421名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:39:11 ID:/7TwN75t0
こういう会見初めてだな
ホントに良いチームだったんだな
422名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:39:14 ID:aaiUJdWPO
>>331
そもそも部活動はプロを育成するとこじゃないだろ
プロ目指してる奴はクラブチームに行くのが本筋。
423名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:39:27 ID:JwtkZZWJO
岡ちゃんのあんな笑顔、久しぶりに見た。
424名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:39:38 ID:pVjBTfRJ0
今回の日本チームの何が良かったって
やはり一体感と成長感に尽きると思う
425名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:39:48 ID:OSamnnnm0
>>7
シャムシェイドのボーカルっぽい。
426名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:39:55 ID:NUg5pHjmP
>>396
キャラだよキャラww
427名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:39:58 ID:tfISNr0W0
森本って半井さんに似てるよね
428名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:40:10 ID:CqaD/RYL0
>>418
Jを見なくしてW杯が楽しめるわけ無いよな
にわかは損してるぞ〜
429名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:40:11 ID:6Pwg9nRd0
>>420
見せてくれ!
430名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:40:19 ID:t/WxHUl10
>>380
今回の腐った蜜柑は誰だろうな
431名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:40:47 ID:QXilkVwx0
>>8
お前も臆面も無くよく見れたな。小指四本持ってるんだろ?詰めてみろ。少しはすっきりするぞ?
432名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:41:02 ID:Q7AUJ+vZ0
今日の会見、スカチャンあたりでノーカットか、DVDに収録希望
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003PDTF9G/
433名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:41:18 ID:OSamnnnm0
>>331
日本でも社会に出たら結果求められるんですが・・・
高校生ですか?
434名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:41:57 ID:BLYOUYGUO
日本はサッカーなんだよな
やきうゴミは消えなよ(笑)
435名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:42:41 ID:N9x3+onD0
>>163
宣伝の知名度がイマイチだったのか
436名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:42:44 ID:49TxUMkI0
日テレもTBSも面白かったわw

本田さんの「俺はMJを超える」発言を
岡崎が暴露してたところ吹いたwwww
437名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:42:51 ID:J+ydFaiA0
みんなが口を揃えて
このチームが解散すれのが寂しいってコメしてんのが泣ける

4年後もそんな終わり方できたらいいな
438名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:42:52 ID:dkYiR5K80
何度見ても笑えるw 森本いいキャラしてるわw
439名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:43:11 ID:M60nKuIgP
>>1
単なる、「仲良しグループ」に見えた。

世界で、もう1段階段を登るためには、あまり必要のない「慣れ合い」だよな。
440名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:43:14 ID:noWH/+RpO
駒野帰ってきたらトマト投げつける
とか言ってた奴らは何処に行ったんだ?
441名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:43:29 ID:qKzyNiDW0
>>394
え?てんで的外れなこと書いてるのは自分でもわかってるよね?
442名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:43:40 ID:SjC8ZV/90
>>420
矢野は勝ちゲームでの役割指定の代表入りだから
役にたったと思うよ
443名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:43:41 ID:2+kPzaTq0
「お前、俊の命令だぞ」って言ってたなw
444名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:43:43 ID:/BQRMhC/0
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100701144.html

>【日本代表帰国会見】3大会連続出場の稲本は1次リーグのカメルーン戦とデンマーク戦の2試合に途中出場だった。
>報道陣の質問に無言で会見場を去った30歳のベテランは、代理人を通じて「戦っていくうちにチームが成長するという
>ことが、どういうことなのか分かった」との談話を寄せた。
> 出場機会のなかった森本は記者会見で南アフリカの歌を歌った。「4年後は必ず(W杯の)ピッチの上に立つことを
>目指して頑張っていきたい」と代理人を通じてコメントした。

>>出場機会のなかった森本は記者会見で南アフリカの歌を歌った。

これだけだと森本おかしくなったみたいじゃねーか
445名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:43:47 ID:Juz54SQdO
>>380
都合よく正当化すんじゃねえよ、手のひら返し野郎
446名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:43:55 ID:j0SMkV3o0
>>440
所詮2ちゃんねる
447名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:44:29 ID:hAm5qaKn0
>>439
今回、前回よりひとつ上がれたのはこういうチームになれたからだと思う。
その次のステップはここからの4年だね
448名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:44:29 ID:C74WSog/0
>>81を見て、今回のチームも見ると、やっぱり同年代の代表でやってきたメンバーだったり年長者って必要なんだな。
ヒデも声かかるまで端にいたけど、それでも2006よりはチームに溶け込めてるもんな・・・

全盛期のキレを維持したまま2010を迎えた、高原
中田、本田、松井、怪我してない石川、今野の中盤
長友、中沢、釣男、加持さんの4バック
こんな面子見てみたかった・・・・
449名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:44:33 ID:Qg2vWaGVO
今野に振った時に遠藤が爆笑してるのが意外だった
450名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:44:36 ID:A2GykNCvO
あと生出演は長谷部のすぽるとか
451名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:44:37 ID:YnPLEy0JO
日テレのインタブー良かった。聞いたのが北澤だったからか
452名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:45:02 ID:G0wbjfN70
>>86
やべえケンタッキー食べたくなってきた
453名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:45:12 ID:MF6Q2q+o0
>>436
あれバラしちゃダメだろwww
しかもボケたらつっこんでくれないとスベったみたいになるし
454名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:45:18 ID:zn40DNT60
野球もサッカーも楽しめばいいじゃん
何で二者択一をせまるんだよ
両方楽しめば2倍楽しいゾ!
455名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:45:28 ID:SjC8ZV/90
>>439
フランスとイングランドに言ってやれ
456名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:45:51 ID:N9x3+onD0
あー面白かった
457名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:45:53 ID:tCLC3/G30
щ( ●ω● )щアツマレ━━━━━━━━━━━━ !!!!!
458名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:46:20 ID:AhE5maLU0
>>453
ボケ役の岡崎に突っ込めとか殺生な
459名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:46:27 ID:gDlVd6Cn0
やっぱり日本人はチームワークが良くないと世界で戦えないわ。
460名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:46:33 ID:M60nKuIgP
中村俊輔だけ、なんか仲間はずれにされてるように見えた。

一見、仲よさそうで、意外に陰湿だな…。
461名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:46:57 ID:Hq78hmeQ0
場にふさわしい質問ではないね
462名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:46:58 ID:SjC8ZV/90
>>444
この2人は悔しいだろう
463名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:47:00 ID:mbVJ4Ohk0
>>439
そう見えるように編集しただけだからな
まさかこの編集されたものが全てと思ってるの?
464名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:47:07 ID:AhE5maLU0
>>460
…ん?
工場長だったのか?w
465名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:47:07 ID:YnPLEy0JO
野球ファンはサッカーも見るけどサッカーファンは野球見ない印象
466名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:47:10 ID:m+bDuq/i0
やっとカズ外しの呪縛がとけたね
岡田も国民も
素晴らしいワールドカップだった
467名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:47:13 ID:whyNmWYc0
>>459
個々が弱いからね
中でいがみ合ってる場合じゃねぇっつーのがあるよね
468名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:47:32 ID:e7NKTH850
>>454
全くそのとうりだと思う
469名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:47:43 ID:/nJ/kqZI0
KFCはもう一度闘莉王のCM流すべき
比べられないので似てるかどうかサッパリ解らんw
470名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:47:51 ID:IRUB64Fw0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <あつまれぇ〜〜>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
471名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:47:59 ID:127AChhTO
目茶苦茶ウケタわ
472名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:48:04 ID:6aQeBkrg0
これで、味スタのまずいケンタの味が向上してくれればいいんだが
473名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:48:25 ID:rJlV7a0a0
ユースのカナダ世代が雰囲気良くて好きだったのを思い出した
なれあいって言われるのかもしれないけど険悪よりはよっぽどいいよ
474名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:48:32 ID:zn40DNT60
>>460
レス乞食は去れや
475名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:48:40 ID:gFw4T0jF0
2chの様子がおかしい。サッカーの話題ばかり
まるで参院選挙から国民の意識をそらさせてるようだ
476名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:48:42 ID:tx8koRUJ0
日本代表の過去動画見まくってたらことごとく現在のインタビュー見逃した…
477名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:48:44 ID:hAm5qaKn0
っていうか、鬼武さんがこの波つかめるかねぇ…(´・ω・)
478名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:48:47 ID:6JgDsEJs0
長谷部のフジSPORTは楽しみ
479名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:48:52 ID:2+64fCMUO
アテネ組が30歳か。

谷間って言われも
U18の時から応援し続けたから未だにイメージが若手だなあ。

後3〜4年で次々と引退してくんだろうな。
凄く寂しい。
480名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:49:19 ID:eCyN5Ap50
>>467
微妙なラインだけど、いがみ合うのと意見をぶつけて正しい方向に持っていくというのも紙一重なんだよな。
481名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:49:25 ID:1c39VqiZ0
>>473
点決めたときにかめはめ波やってたやつ?
482名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:49:31 ID:N9x3+onD0
>>451
天然な大久保と岡崎のチョイスが光った
あんまSな先輩連れて来ると岡崎弄りがキツクなる
483名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:50:28 ID:AhE5maLU0
>>481
調子乗り世代かw
484名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:50:28 ID:/7TwN75t0
本田が言ってたろ
ただの仲良し集団じゃないって
負けてたときは意見ぶつけあったて
485名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:50:31 ID:mbVJ4Ohk0
>>481
そうだよ
ビリーもやってた
486名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:50:57 ID:sAnbtx250
2002もわりとまとまってた印象。
弱いのに内紛まで起こしてた2006の糞さが目立つな。
487名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:51:01 ID:eGdD7qHHO
>>439
フランスとカメルーンとイタリアとイングランドをよーく見て言えば?

488名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:51:12 ID:ODmOfrBIO
>>8
ニワカ乙 お前が死ね
489名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:51:17 ID:49TxUMkI0
>>482
とりあえず日テレのインタビューは動画待ちだな。
もう一回見て、盛大に吹きたいwww
490名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:51:47 ID:6I5JpBysO
見せてくれ、内田
491名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:52:06 ID:pPuwgDn50
松井 かっこいい・・・
492名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:52:22 ID:/nJ/kqZI0
>>477
かなーり地味な宣伝の仕方だから微妙だけど
ベスト16に入った事を上手く利用して欲しいね
バラ蒔きみたいのは勘弁だけどね
ワールドカップの余韻で番組に出られている内に
選手にJリーグのコメント言わせるのが一番効果的だと思うわ
493名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:52:22 ID:NxUgitCDO

PK戦きまったときの本田、
手を口にいれて、一瞬右みるの、
なんか、猿みたいだよね。
494名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:52:23 ID:NSaYvQUh0
495名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:52:33 ID:skmVjb8/0
あずまれ〜〜〜〜〜〜〜〜
496名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:53:07 ID:iAxdizeg0
>>479
稲本がおっさん扱いされてる事も未だに信じられん
497にってれ:2010/07/01(木) 23:53:10 ID:4r3wsGe/0
本田がマイケルジャクソンを越える発言にも注目。
498名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:53:27 ID:SCO+1N7s0
>>492
それが無理なんだけどな。協会本体は02のときすらビルと銅像に金ぶち込んだだけだから。
499名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:53:27 ID:E1NLDEpAO
>>451
良かったなぁw
二人で部屋に入って電気暗くしてベッドの上で向き合ってwww
500名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:53:42 ID:QzsylmRX0
>>8
ニワカ乙
501名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:53:46 ID:wiLAY8L50
人間万事塞翁が馬しないとか大久保マジ馬鹿っすなーw
でもそんなとこも可愛いから、はむっといきたい
502名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:53:50 ID:g/h3K9av0
岡田武史  早稲田大学政治経済学部 偏差値69
__________________________
オシム ※競技者出身 サラエヴォ大学(あちらではトップクラスの大学)

宇都宮 東京藝術大学大学院

後藤  慶應義塾大学法学部大学院博士課程(政治学)

西部  早稲田大学

--------------まともなジャーナリストの壁--------------

金子  法政大学社会学部(法政二高)

杉山  武蔵大学 ←初めて聞いたぜこの大学?

上杉隆 都留文科大学文学部英文科

馬鹿にジャーナリストをやらせちゃいけませんw
馬鹿大学出身の金子・杉山は韓国大好きで安易な攻撃サッカーも好きな傾向があるようです。
503名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:54:03 ID:dcSkjffSO
アフリカの歌うまかった!
504名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:54:08 ID:JPvLJT3s0
>>72
やっぱりそういうふうに思われてたんだね
505名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:54:28 ID:woS0dXeB0
>>475
たまにそういうパス頼むわ。
506名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:54:36 ID:hAm5qaKn0
>>492
そうだね。長谷部がJのこと言ってくれて、
その後コメンテーターもすごく意識して言ってくれている気がする
507名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:55:02 ID:qOY2aJO4O
長谷部がすぽるとで朋子と公然わいせつか?
508名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:55:03 ID:pPrfo5y80
やはり森本を選んでおいてよかったな
寿人とか前田とか言っていた奴は、どんな事を思っているんだろうね(笑)
509名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:55:08 ID:NxUgitCDO
日テレのは、本田「ないてなぃですょー」 もうまいの撮れたな。
510名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:55:08 ID:8BaZLovl0
久々にケンタッキー食べたくなったな
511名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:55:09 ID:gpyi31rD0
>>436
MJって誰?
512名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:55:10 ID:nbvhUoQ00
>>491
かっこいいよね・・・
何もかもがカッコよく見える、マチュイ
513名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:55:42 ID:WlEdnVA9O
>>499
アッー!
ってツインっだって言ってたろw
514名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:56:06 ID:6eIVYH5yO
>>478
今夜セックスする二人の2ショットはなんか見たくねーよ
ハセベクッソ
515名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:56:08 ID:+YMuEoCt0
2006は結果出なかったから後から内紛問題がマスコミ通じて噴出した。

仮に結果出てたら、又180度違った形で報じられたと思うけどね。

内紛があったから結果が出なかったという見方も出来るが、このレベルのプロ集団になると勝利こそがチームを一致団結させる最大要因になるから難しい所だよ。
516名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:56:19 ID:PJkvpiQRO
俺もMichael Jacksonを越えるぞ。
517名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:56:25 ID:6Pwg9nRd0
>>451
あのインタビューは面白すぎたw
北澤よりなぜかラルフがぐいぐい聞いてきてた
518名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:56:33 ID:N9x3+onD0
>>72
惜しかった最初の2本を止められなかったのが全てだったな
519名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:57:23 ID:fJpSpgBH0
ドイツの時はきっとこんな雰囲気は生まれてないだろう

あのチームは負けるべくして負けたんだろうな

良いチームだったな、岡田JAPAN  さようなら岡田JAPAn
520名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:57:41 ID:X64KyJBc0
今野のモノマネのネタ元
http://www.youtube.com/watch?v=GTcIOwIXgrI

けっこう似てるお(´・ω・`)
521名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:58:17 ID:37ln5xWbO
空港であんだけ沢山の人が、暖かく出迎えてくれたの見てホッとした

やっぱ2ちゃんねらって歪んでるよな
522名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:58:38 ID:E1NLDEpAO
>>513
そうそうwww
で、部屋を暗くして朝4時までwww
いいインタだったな〜
523名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:59:09 ID:JKLMkRp/0
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 35
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276923030/
引寺利明さんは集団ストーカー被害者
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1277519685/

ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか? テロがばれると脅迫に変更すると言うのは、絶対に
テロを止めないという意思表示であり、完全なテロ目的の集団であることの証明です。

見せしめと言う方向転換は自分ら的にかっこいいらしいです。
524名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:59:09 ID:SvgBcSvn0
岡田の功績

・茸をスタメンから外す
・勝ち試合、引き分けの試合では茸を使わなかった。
・茸から自信とプライドを失わせて代表引退を決断させた

・個人記録を意識してる不届き者(日本人最多得点)を切り捨てた
・日本のW杯勝利試合には中村俊輔は1分たりとも試合に出てない。

名将すぎるでしょう。

俺は4年後も中村俊輔に悩まされると思ってたから、万々歳!!!!!!!!!!


岡田ジャパン 南アフリカの点数は100点 マジで銅像でも作るか!!!
やっと日本代表は茸(層化)から開放されるんだね

日本の夜明けじゃ!!!!!!
525名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:59:11 ID:qOY2aJO4O
Zeroで大久保はなんの話しで笑ってたの?最後らへんの話。ホモの話しじゃなくて
526名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:59:17 ID:pVjBTfRJ0
WBCの時の原監督もそうだったがやっぱり一体感と親近感がいいんだよ
527名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:59:26 ID:Q8/8XlLF0
仲居 「さてそれでは今野さん」
今野 「はい!こんにちわ!今野です!」
観客 「キャーカワイイ!」 「コンチャンカワイイー!」
今野 「(照れながら)ありがとうございます!」
仲居 「今野さんはあの南アフリカのサッカーW杯でベンチウォーマーを担っていました」
ぐっさん 「ああ、あの!うちの息子が大好きで一緒に見てましたよ!」
今野 「応援ありがとうございます!」
仲居 「じゃあ、今野さん」
今野 「はい」
仲居 「お願いできますでしょうか?」
今野 「はい!  あつまれー!」
一同・観客 「オー!」 「カワイイー!」
528名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:59:29 ID:VrSaIWpF0
>>519
どうせドイツの時に勝ってたらチームワークが悪いなんて言い出す奴はいなかったんだろうな。
勝てば官軍とはよく言ったものだよ。
529名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:59:48 ID:SjC8ZV/90
>>515
結果でそうになかったじゃん
ジーコになったときから、もうダメ決定で
川淵の記者会見で、そのジーコを選らんだ責任すらあいまいになった
530名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:59:55 ID:/nJ/kqZI0
>>520
今野似てるw
闘莉王何気に美味そうに食ってるな
闘莉王の親父さんが元気になりますように
531名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:59:56 ID:6Pwg9nRd0
>>454
完全同意だわ
争う意味が分からん
532名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:00:13 ID:QwW613LXO
森本www
533名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:00:21 ID:eGdD7qHHO
>>391
J見に行くわ。
でも福岡なんでJ2しか見れない。
サガンかアビスパ早く上がれや
534名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:01:14 ID:H55D0z7k0
ポルトガル、イングランドと同じベスト16だぜ(`・ω・´) シャキーン
535名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:01:40 ID:ZIsUeVIc0
>>533
J2はJ2で面白いぞ
遠征いくと日本各地に行けるし
536名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:01:54 ID:WlEdnVA9O
>>525
本田△の「マイケル・ジャクソン越えるから」発言か?w
537名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:02:39 ID:2XoQ35kL0
遠藤って次長課長の河本入ってるよね
538名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:02:43 ID:2zvmuknr0
>>391
またってJは爆発的な人気こそないものの
ここ数年コア層取り込んで右肩上がりだろ
一般層に見向きをされないのが問題なんだろうけど
539名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:02:54 ID:YmJNzdINO
2006だって初戦あんな負け方しなかったら多分うまくいってたと思う。
540名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:03:24 ID:BdzqeMNT0
>>536
マイケル超えるとかいちいち規模がでか過ぎるwwwww
541名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:03:26 ID:v4gRVNqm0
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
         llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         ____            / ̄ ̄ ̄\
         /___ \         /  ___ ヽ
      /  |´・ω・`|  \       /   |´・ω・`| \
     /     ̄ ̄ ̄   \     / _,    ̄⊂二二)   __
   __//i    本田  ヽ\ ヽ,   l |   遠藤   |   /__\
  彡へu            l⊂、 〈   〈 |          |   ||´・ω・`| | ほんだ〜
        ヽ、       /  .リリ    i     ̄\ ./   / 岡崎  、ヽ
       r"´>、.____ ,.‐'\       .\_    |/   └二⊃   |∪
       `~´      `) )       _ノ \___)    ヽ⊃ー/ノ 
               //      (    _/           ̄`´
              〈_ノ         |_ノ''
542名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:03:29 ID:AhE5maLU0
>>533
今年の蜂さんは結構昇格本気モードだと思うよ
543名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:03:41 ID:V0iGtDyeO
ラルフはかぁちゃんドイツ系だから、オシムとドイツ語でインタビューしてたもんな。
本田のインタビューも、大久保岡崎のインタビューもよかったし、
なかなかな奴だ
544名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:03:55 ID:yqdBNMPp0
ワレ!自分らよー
とりあえず体育会入っとけやー
俺みてーに酒飲んでるだけのオヤジにならんよーになー
545名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:03:57 ID:ABrMYwpx0
>>533
ギラバンズ北九州もあるよ!
546名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:04:15 ID:Cq5u1rDx0
森本、次大会は頼むぞ!
547名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:04:24 ID:uvbW6Dfe0
笑いを取りに行くのであればこれくらいはやってほしいところだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=IYIGIMIBj48
548名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:04:25 ID:iAxdizeg0
>>538
あとチームが各地に増えて客も分散したしな
549名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:04:49 ID:gpyi31rD0
ちょ。岡崎のインタビュー書き起こしないの?
550名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:04:51 ID:KvG/X1QD0
しかし、森本の歌って、日本でいういわゆる土人の真似だよね。
危ないのは危ない、が面白いからいいけど。
551名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:05:13 ID:t2g29nX90
J2と言えばバトルオブ九州
移動少なくてダービー見まくれるのも熱いな
552名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:05:29 ID:/D2Ybafd0
>>514
どうせ想像しながら見るくせにー
553名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:05:51 ID:5Bta5jI90
森本が起用されなかった事が不思議で不満で仕方なかったけど
彼がアフリカ民謡歌手として招集されたことが分かって、納得した

4年後はサッカーで呼ばれますように
554名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:06:03 ID:w1JM8Jsu0
誰か日テレのインタビューあげてくれよ
555名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:06:15 ID:VO8TBjxO0
556名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:06:16 ID:EthJ+pVn0
すぽるとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
557名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:06:23 ID:9U4aGqEi0
今、気を抜かなくていつ抜くんだよ逆に。
人間そういう時間も必要だよ。
558名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:06:39 ID:GYbj6+ICO
Jリーグも劇的に客は増えないだろうが、代表選手も目指してる選手も高い意識を持ってやって欲しい。まずは協会、ちゃんと目的を持った監督選考しろよ。
本田も言ってるが休んでる暇なし。来年はアジア大会もあるし、オリンピック予選もある。
559名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:06:39 ID:YbSu2EZD0
今野と森本、パネェわ
560名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:06:43 ID:+r4L4GQL0
日テレのインタビュー動画くださいよ!
561名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:06:47 ID:t2g29nX90
NHKのBizでもきたな
562名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:07:34 ID:LOl4Ay+7O
今野のモノマネ、見るたびに釣男に見えてくるから不思議
563名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:07:45 ID:iVZeZAyZ0
4年に一度のW杯の大事な帰国後記者会見で、かくし芸を披露するなんてすげーなおいw
564名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:08:14 ID:Y8iyHNr+0
>>550
たぶんアフリカの現地の人が歓迎会かなんかで披露してくれた
伝統芸能の歌や踊りの真似じゃないのかと。
565名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:08:37 ID:6eIVYH5yO
朋子居ねー
566名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:08:53 ID:S4dsira40
>>558
アジアカップ忘れんな
むしろこれが大本命
567名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:09:24 ID:4JZg5AQ10
>>538
一般層っていうか子どもの観戦が減ってるんだよね
そこが長期的には拙い
568名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:09:40 ID:4JZg5AQ10
>>539
負けるべくして負けたから
つまり、作戦負け
569名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:09:49 ID:/vV4NCn80
>>566
コパアメリカのほうが本命でしょう。
570名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:09:51 ID:pEbhTXpA0
>>566
コパアメリカも楽しみ
571名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:09:55 ID:uknUxk3/0
嫌らしい・・・
572名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:09:55 ID:t62zg0x30
>>529
いや結果出そうに無かったって今回の代表の方が余程結果出そうに無かっただろw

今回も負けてたら、本田、俊輔、岡田、大久保あたりを絡めて内紛があったのなんだのマスコミからごちゃごちゃ書かれただろうと思うけどね。
573名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:10:03 ID:tk+RjeyJ0
急激にサッカーがつまらんくなった
日本が負けた途端に他の試合なぞ他人事になってしもた
俺のW杯は終わった
574名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:10:19 ID:PnD4QO3f0
なんだよ アベックで出てないのか
575名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:10:20 ID:SakbrARL0
正直、壮絶な手のひら返しの凄さに引いてるが
それだけW杯の持つ磁場が凄いってことなんだろうな
576名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:10:28 ID:zhFO4VBj0
>>550
現地の人たちの歌や踊りで研究したじゃないかな
577マジの助 ◆N/tqbYvthA :2010/07/02(金) 00:10:32 ID:3dkylz1OO
学生のノリはやめてくれよ。せっかくいい感じだったのにこの会見でだいなし
578名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:10:49 ID:t2g29nX90
あと俺達にも出来る事がある
せめて2chのサッカー関連スレは盛り上げて行こう!
100レスそこそこのスレとかちょっと哀しいモノがある
スタジアムに来ている全員がネラーとは言わないけど
もう少し書き込みがあって良い気がするわ
Jリーグ機構も選手もサポも出来る事頑張って日本サッカー盛り上げよう!
579名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:10:54 ID:KvG/X1QD0
>>566
それだね。ここまで行ったんだから、アジアカップは、軽く一蹴して欲しいところだ。
モタモタしてたらまた、元に戻る。
580名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:11:02 ID:b6FU3sh80
>>572
今回も前回も同じくらい結果でそうになかったw

581名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:11:14 ID:GYbj6+ICO
>>566
悪い、アジア大会て書いてなんか変だなと思ったんだが。そう、アジアカップね。
582名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:12:04 ID:vHU8CWf+0
多分だが阪神とムッシュの再現があると思う
つまり困った時の岡田
583名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:12:18 ID:S4dsira40
>>569
見る側にとってはそうだろうね
結果を出すって意味だとアジアカップでしょ
584名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:12:38 ID:giguwGHO0
なんだろう、なぜか松井はKIRIN+adidasのロゴ看板が似合うんだよな。
585名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:12:44 ID:YcBvIAfl0
いいね、こういうの
ほんと今回は楽しませて貰ったわ
4年後もワールドカップ出れるといいな
586名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:14:52 ID:SlVwWusDO
今野ってこんな明るい人なんだw
寡黙で地味な感じの人だと思ってたわー
587名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:15:00 ID:/vV4NCn80
>>583
南米と本気で戦える機会なんてWCかコパアメリカぐらいしかないから。
アジアカップは負けてもWC予選で勝ち抜けばいいでしょ。
588名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:15:03 ID:2a+ZExLKO
岡ちゃん、名将だな。話もうまいし。
589名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:15:08 ID:vDb7T8Ob0
すぽるとWWWWWWWWWW
590名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:15:10 ID:Eg5g9n9b0
森本糞ワロタwwwwwwwwwww
591名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:16:08 ID:tk+RjeyJ0
多分今大会最高のゴールは日本とか関係なしに本田のFKだろうな
C・ロナウドがパチモンだったと証明した
本家は本田だと
592名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:16:36 ID:Bs4m6Yb8O
【速報】
すぽるとが正式に岡田監督に謝罪
593名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:17:09 ID:NRlvP05i0
>>569
来年のいまの時期にあるコパは今回W杯に出ていない選手達に南米の強さを知ってもらうほうが大事。
本命は優勝すればコンフェデ参加資格が得られるアジアカップ。
それだけじゃなくてアジアカップで優勝すると海外の色々な大会から参加要請がくるんだよ。
594名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:17:25 ID:TaRYdQ2Z0
暴力的な強さで勝ち進む冷たいチームより、負けてでも見応えある日本チームのほうが見てて面白いわw
595名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:17:27 ID:Du9VxUbr0
>>520
クソワロタwwwwwwwwww
596名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:17:32 ID:AWTHBpzW0
すぽると見たら松井が『トゥーリオやれっ』ってふってるなwww
松井どんだけおもろいねんw
597名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:17:41 ID:1r7Zulfy0
松井が完全に田代だった件
釣り男って柱谷みたいなキャラなんか。DFにやっぱ闘将っぽいのは必要になるんだな。
599名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:18:50 ID:m5Kd4Xc10
サンパウロの友達に正月の挨拶で「リオのWCとOPに行くからね♪」って言ったら
「WCは無理なんじゃね?ww」って言われたけど、これなら大丈夫そうだな♪
600名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:19:05 ID:oCOc3rDeO
ホントにいいチームだったろうね
岡ちゃん サイコー
601名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:19:10 ID:uMfPP1dr0
森本のコブシに惚れたw
602名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:19:26 ID:XKAvkw+P0
宇多田ヒカルさんも感激したみたい
ぐすっ

6.30(Wed) 21:47


パラグアイとの試合は惜しかったなーo(´□`o)

なんか尾を引く悔しさだな〜

観てただけでこんなに悔しいのに選手たちはどんだけ悔しかろ・・・

や〜ほんとに良いチームだったね。
こんなに純粋に応援したいと思った日本代表チーム(サッカーに限らず)は初めてだったな〜。
なんか青春っぽいキラキラした感じのする・・・。確実に日本社会に良い影響を与えてそうな(笑)
思わず全試合リアルタイムで応援しちゃったよ・・・

もっとこのチームの試合を観たかったね。

良い試合をたくさん観させてくれてありがとうございました(つДT)

しかしワールドカップはまだこれからだ!ドイツ対アルゼンチンとか!
日本チームを応援する時ほどじゃないのは言うまでも無いが、楽しみはまだ続くぞい!

っていうかパラグアイ、試合の日、急遽、国の臨時休日?にしたんだって?昼間でみんな仕事してたら試合観れないからって、
すごすぎる・・・南米さんまじパネェっす(;・`ω・´)

603名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:19:40 ID:giguwGHO0
本田のFKゴールが出るたびに、阿部の「おい入っちゃったよ」って表情に目が行ってしまうw
604名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:20:03 ID:TaRYdQ2Z0
今回の日本はドイツのオリヴァーカーン並みの面白さだったなw
605名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:20:15 ID:WYCi7rIF0
>>598
闘莉王は煩いだけで人望無いよ
606名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:20:20 ID:S5dW20XWO
森本やばいwww
607名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:20:42 ID:5j5p8LCkO
ベスト8にも入れないのに記者会見とか(笑)

選手もこの程度で会見とかして恥ずかしくないのかね?

まぁおめでたい国だこと。
608名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:20:46 ID:V0iGtDyeO
>>599 パウリスタにリオのこときくなよ
609名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:21:52 ID:UEeQNvbT0
>>605
大丈夫。世界一の闘将のマテウスさんの人望にくらべれば釣男なんてマシな方さ。
610名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:21:54 ID:/vV4NCn80
>>607
ベスト8でもベスト16でも準優勝でもGL敗退でも記者会見は行われますw

社会の仕組みを知ろうね。
611名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:22:36 ID:b6FU3sh80
>>605
人望ないっていうか、にぎやかし的な感じがするね
612名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:22:54 ID:V0iGtDyeO
ベスト4の目標は無理でしたね。 とかどこのTV局もきかないな
613名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:23:02 ID:PHP15C3tO
>>607
関わるな死ね
614名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:23:04 ID:4JZg5AQ10
>>569
コパは相手が必死になるからいい機会だよな
615名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:23:39 ID:KvG/X1QD0
森本はアフリカに親近感を感じたのかな。
なんか血筋が混じってるだろ。
616名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:23:48 ID:2uBP9l6X0
いいチームだ
組織にはこういうユーモアが必要だね
617名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:24:26 ID:TqyxKB55O
まねしたとこ見たらマスコミは愛想笑いだったね
618名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:25:25 ID:4JZg5AQ10
>>572
前回は、世界でやれる面子なのに監督があれでは、って感じだった
619名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:25:28 ID:m5Kd4Xc10
>>608
何を隠そうおいらはコリンチャンスのクラブ会員ww
620名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:26:19 ID:jRuWCM+kO
たぶん最初から仲良しチームだったら駄目だったかもねぇ

どろどろグズグズのなか、土壇場で固まって運よく結果出たからこそ
621名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:27:21 ID:2a+ZExLKO
今回はいいシナリオだった。大会前の絶望感と大会後のちょっとした満足感。岡ちゃん演出家だなあ。祭りの後の寂しさが。。。
622名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:27:38 ID:IlZxruW4O
岡ちゃんの顔がもう少し良ければ…

外見は重要だね
623名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:28:58 ID:MVDtj3zMO
>>617
チームは全員ズコーとなってたけどね
記者会見であの絵はすげえだろ
どんな言葉より南アフリカでの日々を語ってるんじゃないか
624名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:29:02 ID:kE0m9AY50
噂の森本の歌が聞けて良かった!意外と本格的だw
625名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:29:42 ID:ezICXX2RO
>>573
強豪国のジレンマ
なのかね。実際日本はまだまだだけど
「初戦の勝ち点3が大事」とか実感出来ただけで選手意外も成長したんじゃない?
俺もパラグアイ戦前は直後のスペ×ポルも楽しみだったけど、なんか楽しめなかったな
626名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:30:05 ID:qy0P+ynm0
普段は負けて笑ってるの見ると腹立つけど、今回はいい
前評判考えたら素晴らしい快進撃だったし。楽しませてもらいました
欲を言えばパラグアイ戦勿体無かったなぁと思うけど

会社で「駒野慰めたりとかアホか」「国民はもっとバッシングしないとダメだ」とか、
言ってるアホども見ててもイラついたが、叩けばいいってもんじゃねーぞ
今回は十分お疲れって感じだ
627名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:30:22 ID:WI6BZZFo0
負けて当然だし、批判する気はないけど・・・

ヨーロッパや南米の選手なら、負けてこんな笑顔は出ないわな。
いいチームだとかよく頑張った試合だったとか関係なく、負けは負け。

感動をありがとう、とかいう感覚は日本人の良いところでもあるんだろうけど、
日本サッカーが強くなれない要因でもある気がする。
628名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:31:02 ID:hQB/tFmN0
大会前4連敗、日本中からのバッシングの外には味方無しの
崖っぷち状態がチーム内の結束を高める良い方に向かったんだろうな
629名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:31:31 ID:KvG/X1QD0
>>627
いや十分強くなってる。
昔は、香港やタイにも不安を抱いて戦ってたし。
630名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:31:50 ID:TqyxKB55O
>>623
そうそうズコーって笑ってたwまねしたあとシーンとなりすぎだろあれw
631名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:32:11 ID:tLcNxxPg0
ドイツW杯代表とは何だったのか
最初から最後まで中田のためのW杯だったからつまんなかったんだろうな
632名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:32:23 ID:5j5p8LCkO
しかし驚くわ。

この程度の結果で満足できるんだ。

レベルの低い競技とそれを応援するレベルの低いファン(笑)


一向に成長しない競技とファン(笑)
633名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:32:38 ID:URQEmRiT0
>>627
考えすぎじゃないか?神経質っぽいなあ、おまえ
634名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:32:46 ID:OW+lgJqu0

前回のW杯は、中田vs福西、中田vs小笠原、中田vs小野だったっけか?

635名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:32:50 ID:Yek4deYx0
>>448
松田とヒデは同い年
636名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:33:01 ID:v4gRVNqm0
>>625
正直燃え尽きた
637名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:33:05 ID:NRlvP05i0
ケンタッキー食いたくなったww
くっそーw おれまんまとやられてるw
638sage:2010/07/02(金) 00:33:19 ID:JkDWJtW00

◆パラグアイ戦の後、本田と同部屋だった岡崎が本田と午前4時まで話し合ったってことについて◆


大久保:4時まで何話してたんだよ(笑)
岡崎:いやぁ・・・自分はもう、ほんと悔しくて、寝れなくて・・・そしたら本田も一緒に起きててくれたんすよ)
ラルフ:で、2人で話し合ったと。4時まで(笑)
大久保:(笑)
岡崎:そうっすね、ずっと話してました
ラルフ:ベッドで隣り合って?
大久保:ちょお、それ表現やらしい!!(爆笑)
北澤:(爆笑)
岡崎:いや、そんな隣り合うとかじゃないっすけど!!
ラルフ:(異常に焦りだす)い、いやいやそんな、ね!そんな変な意味じゃなくて!あの、話し合ったのかなって←
岡崎:そうっすね、最初は本田が寝れない俺をみかねて「すべらない話すっかー!」って言ってきて
北澤:で、いつの間にかパラグアイ戦の話になった?
岡崎:はい、そっすね。二人して話し合いました、部屋暗くして
ラルフ:部屋暗くして!!(笑)
大久保:もうお前いい加減にしろよ!(爆笑)
岡崎:いや、だからあの、すぐに寝れるように・・・
北澤:寝れるように(笑)
大久保:お前もうダメだわ、はは!!(爆笑)
北澤:(同じく爆笑)(もはや対談崩壊)
岡崎:や、違いますから!!!(必死)
ラルフ:いえいえ、わかりますわかります(笑)
ラルフ:それで、どんな話をしたんでしょう?
岡崎:(安堵の表情)今日のパラグアイ戦悔しかったなぁとか、これからの日本のサッカーについてとか
大久保:(うなずく)
岡崎:あと、本田があまりに自信満々すぎてなんかもうすげぇなって
大久保:(笑)
北澤:やっぱ自信家なんだ?
岡崎:はい、でもあいつは有言実行ですから、そこすげぇなって
大久保:(うなずく)
岡崎:なんかもうしまいには「俺はマイケルジャクソンを超える存在になるかもしれない」とか言い出して
一同:(爆笑)
岡崎:やーでも、なんか本田ならできる気がするんですよね(真顔)
北澤:あのマイケルジャクソンを!(笑
一同:(爆笑)
639名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:33:20 ID:KvG/X1QD0
>>632
ものすごく満足した。
南米でも欧州でもない国がこんな成績で。
640名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:33:26 ID:UEeQNvbT0
>>629
フランスW杯アジア一次予選前の壮行試合とかタイに1-3だったからなw
641名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:33:42 ID:S4dsira40
>>627
歴史が違うからな
南米だってここを通って強くなってるわけだし
歴史の積み重ねがそういう見方に変わってくる
642名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:34:02 ID:DCMC20790
この後、関西弁の酔っ払ってるオッサンの記者に、別の質問で異様ににツッコまれ、困り果てる今野。面白かった。
643名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:34:03 ID:NZyHdEb1O
負けてへらへらのんきに笑ってたら問題だが
あの試合後の涙見た後だから監督選手達が一緒に笑ってる姿みて寂し吹き飛んだわ
いいもん見れました
644名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:34:22 ID:mFov5jsk0
元ネタ知らない人が多かったんだろうな
ダッダーンボヨヨンボヨヨンレベルだったらうけたかも
いや逆につまらんか
645名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:34:24 ID:A8fUbyBE0
ベスト4にはほど遠い成績だったのに
何なのこいつら?ふざけすぎだろ
マジむかついたわ
今回初めてサッカーも応援してやったけどやっぱり糞スポーツだわ
やっぱり野球がいいわ
二度とサッカーは見ない
646名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:34:26 ID:b6FU3sh80
>>632
うん、一足飛びにはレベルは上がらない。
でも着実に進歩していると感じるからね。
647名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:35:05 ID:El5qb0+X0
駒野と今野は知名度上げすぎ

水を運ぶ選手の時代来たな
648名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:35:29 ID:mNlOqxG5O
試合出れなかった森本にあのネタ振るとかww、

岡田やっぱり名将だわ、凄い気遣いの出来る人間だなと思た。
649名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:35:55 ID:FbTbcnkO0
黒人差別乙
650名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:35:59 ID:9QYjmJ500
改めて、いいチームだったんだなあ。
お疲れ様でした。
651名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:36:03 ID:kCWaFzad0
>>638
動画まだかなぁ・・・
652名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:36:59 ID:OW+lgJqu0
>>648
岡田は、サラリーマンとしても優秀じゃね?
653名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:37:04 ID:v4gRVNqm0
だいたい、ワールドカップに3回しか出てないんだぜ。
しかもそのうち一度は自国開催だし。
そりゃ燃え尽きるわ。
654名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:37:07 ID:7fEB8FdFO
>>627
プロ化してたかだか17、8年の日本と、
ヨーロッパや南米とを比較するのが間違ってんだよw
サッカー大好き!てか負けたら暴動起こしちゃうよ!
ミスした選手は襲撃しちゃうよ!命狙うよ!審判だって許さないよ!
そんな国と日本を比べんなよw

選手ばっかり責めてるけどファンだってヨーロッパや南米ほどサッカーに対して熱くないだろw
655名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:37:09 ID:/9cidrkg0
ほんとフジってダメだな
すぽると長谷部と生対談している途中にわざわざで
テセが帰国したって流してさ
656名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:37:12 ID:+N/Rkfga0
そもそも、ちょっと前まではワールドカップに参加することすら出来なかったんだぜ
マレーシアとかに余裕で負けてた時代からすると進歩したものだ。
本格的に力入れ出してからW杯4回出場でベスト16が2回というのは立派
次はベスト8が目標になるしな。
657名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:37:13 ID:El5qb0+X0
>>586
試合後号泣する人
658名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:37:16 ID:3+admJKB0
素人の無茶ぶりなんて見てられなかったが意外と好評っぽいな…
少し見てチャンネル変えたが意外と面白かったのかね
659名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:37:33 ID:VU6yd+M60
仲間っていいね…
660名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:37:36 ID:6liMREjE0
>>7
ベニブタwwwwwwwwwwwww
661名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:37:45 ID:KvG/X1QD0
>>640
なんか、光速で強くなったなw
だけど、アジアでおそるおそる戦ってた日々って、結構懐かしいというか、愛おしいというか、
大事にしなきゃならんという気がする。
662名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:37:57 ID:ifWqyyi00
長谷部が好青年すぎる件について

誰だ?サッカーはチャラチャラしてるなんて言ってた奴は
663名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:39:13 ID:p3XKFlaR0
しかしこんな会見はじめて見たなぁ
驚いた
664名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:39:30 ID:yqdBNMPp0
さ、明日から8強や!前夜祭やー

□Dヽ(^○^)カンパーーーイ!!
665名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:39:42 ID:x8r94ZjVO
本田の「マイケルジャクソンを越えたい」が一番ワロタ
666名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:39:43 ID:4du2bw2p0
>>627
えええ?
ベスト16で喜ばない国ってどこよ。
優勝経験国とか、ベスト16常連国くらいだろ。

ベスト16自体が快挙の国なら、ヨーロッパだろうと南米だろうと、
ねぎらいと賞賛の声のほうが強くなると思うぞ

お前みたいなニワカって、ブラアルとかドイツイタリアくらいの国の
メディア報道を見て「日本はけしからん」とか言ってんじゃね?
めちゃくちゃ思い上がりだから、それ
667名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:40:18 ID:rFVl/39l0
>>662
本田も岡崎も・・・色々好青年だろこのチーム

中村俊輔、森本に振ったのは良かった。
そして森本の芸、堂に入っていてよかった。
668名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:41:25 ID:J3lzG7Ef0
サッカー選手は見た目チャラチャラしてる奴多いけど
中身はすごいストイックで真面目なんだよな
669名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:41:41 ID:bQ68uW2l0
>>662
ドーハ、フランスあの辺りの世代のちゃらさはダメだね
670名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:41:52 ID:Ot6sOgOH0
>>645
おまえ頭悪すぎw
671名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:41:57 ID:ezICXX2RO
>>636
ドイツの時と比べたら天国と地獄の差じゃないか?

ジーコに対しては今だに怒りがおさまらない
672名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:42:06 ID:iuIalJyL0
本田の関西ノリは良い
673名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:42:07 ID:eU0R1ke40
スポルトの長谷部良かったね
奢る事なく先輩を立てられる素晴らしさ
岡ちゃんもかなり信頼しているようだったな
674名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:42:12 ID:H5tJc/FZ0
>>638
マイケルwwwwwww
675名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:42:14 ID:BYlRUKW00
>>627
いつから日本はブラジルやドイツになったのか……
常にベスト8以上に残る国がベスト16止まりで終わったら誰も褒めたり
しないだろうな
けど日本は自国開催以来2度目のベスト16、充分賞賛に値するだろ

しかも他国開催の仏では未勝利GL再開で敗退したチームがたった12年で
カメルーン、デンマークを破ってGL突破だよ
これで日本サッカーが強くなってないとかどんだけ節穴だよw
676名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:42:45 ID:BdzqeMNT0
本田は中田とは違う
自分の意見を持ってる、そして正直に言いたいことは言う、でも仲間への気配りは忘れない、仲間を馬鹿にしない、自分を特別扱いしない、ロッカーに戻って人目のつかないところで号泣

これが本田圭祐という男だ
677名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:43:13 ID:ow942zOIO
ギリシャは今大会でやっと勝利をあげたし
パラグアイははじめてのベスト8進出でお祭り騒ぎ
チリは本大会にでるのすら数十年ぶりだっけ
678名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:44:07 ID:3sGcGyZS0
この今野のすべりっぷりは、ある意味駒野のあれ以上だろw
いい奴といいチームだな
679名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:44:19 ID:iuIalJyL0
今の若い人良い子多いよね
ジャンプの主人公みたいな
両親リスペクト感謝系Jラップ聞いて育った世代
680名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:44:28 ID:i5OYOV4cO
今野は釣り夫からしばかれるな
681名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:44:39 ID:OKrLkKmV0
>>645
うん。オマエみたいなのは見なくて良いから。
682名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:44:38 ID:9PfnFUSC0
>>626
駒野を叩くのは絶対に違うと思うが
パラグアイ戦の120分の内容についてはもっと議論されるべきだし
叩かれるべきだと思う

どう見てもベストを尽くしたようには見えなかった
後ろに人数掛けてスペース埋めればそりゃ点は取られる確率低いよ
でもそれじゃ点取れない可能性は高くなる
まぁそれでもPKで勝ってればそれも結果論として良かったということになったかもしれないけど
実際敗退して終わっちゃったわけだからそれについて大いに議論すべきだよな

何であと少しの勇気が出せなかったのか?
そこについてもっと突っ込んで記者も質問すべきだと思う
逆に記者がつるし上げくらうのを怖がってるんじゃないかという気さえする
683名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:45:15 ID:ZIsUeVIc0
>>668
今もサッカーやるには金もかかるし環境も大事だからな
コメント聞いてると苦労して周りに支えられながら代表にまで育ててもらったって感じてる選手が多いのかなと思った
684名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:45:17 ID:p3XKFlaR0
日本代表最高だよな
685:2010/07/02(金) 00:45:21 ID:HUlP+dLYO
次日本代表出るの明日の長友だけ?? こいつら最高だ!!悔しさも記者会見で吹き飛んだ(笑)!
686名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:45:35 ID:H7XZj9ooO
唐揚げ日本代表(笑)みたいな緩い肥満体は、当たり前だけど一人もいなかったね(笑)
687名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:45:58 ID:KvG/X1QD0
チリとか豪州とかアメとか、日本とそんなに格差のないような国と、
選手権戦とか出来ないかねえ。

正直アジアに縛られるのはいい加減にして欲しいと思うんだが。
正規のカップ戦とかはいいけど。
688名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:46:09 ID:OW+lgJqu0
>>679
若い人には、可能性を信じてどんどん活躍できる環境を与えるべき。

日本をダメにしているのは、老害だよ。
若者を叩いて、自分たちはインチキをやりたい放題。

689名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:46:32 ID:JAjHL/Y70
>>655
民主党、電通、キー局はチョンの味方です。
690名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:46:42 ID:j1HOi+ZM0
>>677
お前はZA-ZAコンビを敵に回した。
691名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:46:51 ID:4du2bw2p0
>>687
公式戦じゃないから意味ないと思うよ
そんなんより普段の戦いであるJリーグに注目するのが先
692名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:47:23 ID:BYlRUKW00
>>676
でもベッドの上ではマイケル・ジャクソンを超えるんですね、わかります
693名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:47:25 ID:2ng49rvjO
>>676
星陵の同級生がいるのだが

本当の本田は画面の印象とはまるで正反対らしい
694名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:47:44 ID:9PfnFUSC0
>>668
中身ストイックじゃないと代表レベルでやれないよやっぱ
本当にチャラい奴もいるんだろうけど
そういう奴は物凄い天才じゃない限り長く継続して活躍出来ない
695名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:47:46 ID:JkDWJtW00
>>680 今ちゃんはいっつもいじられてるからむしろ報復になったんじゃないかと

闘莉王にいじられる今ちゃん
ttp://www.youtube.com/watch?v=n1hSHDlab8A
696名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:47:58 ID:b6FU3sh80
>>693
なりたい自分になるために頑張ってるのか
697名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:48:04 ID:H7XZj9ooO
>>645
うんうん、唐揚げ日本代表応援してなよ(笑)
キムチ王国に勝って三連覇だ(笑)
698名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:48:13 ID:ch0FcZ+E0
目標には届かなくてベスト16で負けたけど、最後の会見でああいう雰囲気で
やれるって意味を考えると、本当にいいチームだったんだなぁ。

ワールドカップ後の会見とかって、毎回結果出てなかったら尚更ギスギスし
たりしてたけど、こういうのもスポーツの一つの表情なんだなぁと、最後に
いいもの見せてもらった。
699名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:48:27 ID:MVDtj3zMO
>>676
あと少し馬鹿だしな
マイケル発言とか
サングラスで決めてみるが似合ってなかったりとか


多分あいつ飛行機の中でウキウキでサングラス用意してたろ
700名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:48:34 ID:m20wmzWAO
すぽるとの長谷部良かったな
スレはプロポーズ期待しすぎの実況民大杉だったがw
701名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:48:44 ID:kOMrmydKO
良かった頑張った!
でもいいけど、
ベスト4目標にしてこの結果でこれだけ満足できるのは
いかに期待値が低かったかだな。

ま 楽しかったからいいや
702名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:48:59 ID:ISBcXE790
>>693

kwsk
703名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:49:06 ID:b6FU3sh80
>>700
そういうことしないのも長谷部なのになw
704名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:49:10 ID:Mh7lfaC10
>>626
嫌な職場だな
705名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:49:15 ID:OKrLkKmV0
つーか、矢野キショーの立場は・・・・。
706名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:49:36 ID:ZIsUeVIc0
>>696
中田パロディっぽい成金コレクションといい、今回のサングラスといい
わざとやって面白がらせてる部分もあるんじゃないか
707名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:49:48 ID:JkDWJtW00
>>699 なんて愛すべき馬鹿なんだ…
愛しさしか湧いてこない
708名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:49:48 ID:wquuvrYAO
6月の勝利の歌を忘れない2出ないかな
709名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:50:34 ID:0z7tV4X/O
>>679 正直 サッカー弱い バスケット弱い以外コンプレックスないからな。昔の日本人と違って だから喧嘩する意味が分からないんだろう。しないんじゃなくて
710名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:50:49 ID:vm6oHcXz0
次もこんな代表だったらいいなあ
でも難しいんだろうなあ
711名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:50:59 ID:UmgB1jfl0
ホンダと中田の違いは人間味があるかないかだな
712名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:51:03 ID:UEeQNvbT0
>>694
レッズの山田暢久とか川崎の森とかマリノスの松田とか才能はいまの代表の人たちより
はるかにあったろうけど、そういう部分でちょっともったいないなって思う。
713名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:51:06 ID:WI6BZZFo0
>>654
落ち着けw

別に比べて日本が悪いとは言ってないよ。
南米の過激さが正しいとも言ってない。
でも、根本的に勝ち負けに対する必死さが違うから、
そんな奴らにかなわないだろうと思ってるだけ。
あの和気藹々とした記者会見を見たら、そこまで強くなる気もないんだろうなぁ、
という印象も受けるし。
でも、それはそれでいいんじゃない?
サムライ精神wで、みんなが一生懸命に頑張れば感動して満足なんでしょ?
人間としてはすばらしいじゃん。
714名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:51:06 ID:b6FU3sh80
>>706
そういう部分は関西人っぽいねw
715名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:51:31 ID:M5u2ZXoR0
頑張ったけど成績はもう少し上を目指せたみたいなこと言う人いるけどそんなこと全然ないんだよね
アウェイのワールドカップで勝ち点1が最高だったチームが
決勝Tまで含めると勝ち点7まで取ったなんて求められるほぼ最高の結果というか快挙とも言える成果
優勝なんて陸上の100mで日本人が金メダル取るぐらいのハードルの高さだよ
716名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:51:34 ID:NjcNBwyyO
良い会見だった


代表の皆さん、本当にありがとう
そしてお疲れ様でした
717名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:51:36 ID:eU0R1ke40
長谷部は本当に好青年だったね
苦境でキャプテンを任されるだけはあるよ
ドイツでの実績がありながら(日本の海外組で歴代TOP5には入る実績)
後輩の長友あたりにいじられているってことは
普段からいばったところのない好青年なんだろうね
素晴らしいよ
718名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:51:48 ID:FFUJCHGUO
気持ち悪いチームだな。中学の部活?パラグアイごときに負ける。試合内容は酷い。攻撃の形が見えない。マスコミも応援してるファンもゴミレベル。よく笑えるね?岡崎はサッカーやってて恥ずかしいレベルだろ?遠藤自分の顔見ろよ?気持ち悪いわ。へらへらすんな。ゴミチーム
719名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:52:03 ID:j1HOi+ZM0
>>693
もう5,6年以上前だが兄妹桐光で兄貴の方が俊さんと同級生ってやつが知り合いにいたんだが
性格悪いって言ってた。当時の呼び名は「中俊」
720名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:52:12 ID:b6FU3sh80
>>710
今のメンバーに調子のり世代が入ってくるよ
721名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:52:20 ID:zS1mew9h0
暗そうな奴は大体トモダチー
722名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:52:25 ID:S20CA+qwO
本田は関西人だからボケたいんだよねそうだよねきっと
723名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:52:30 ID:Xiwy5w5P0
オシムが倒れた時点であきらめてたはいたんだけどね。
かわりに便利屋の岡ちゃんてのがダメすぎ
ダメな奴は何をしてもダメなんだ
最低な幕引きだったよ、まったく
高原を代表に呼んでおけば、こんな得点力不足に悩むことはなかったんだ
724名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:52:52 ID:OgGhpGFm0
南アフリカの歌 

     人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     あーあーああーーあー    <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
725名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:52:53 ID:4du2bw2p0
>>713
だからお前が比べてる南米は「ブラジル」「アルゼンチン」レベルだろw
そんな世界最強レベルの国と比べて日本の要求水準が低いって怒ってどうすんだよ
アホすぎだろw

ボリビアやペルーなんかだったらワールドカップに出れただけで大騒ぎだよ
726名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:53:02 ID:1KzUr0EV0
>>638
本田さん・・・
727名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:53:04 ID:V0SL6Yb/0
4年前の絶望感は何だったんだろうね・・・
728名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:53:07 ID:Y6DJ8v7e0
>>711
あと中田は他人に厳しい
本田は自分に厳しいって感じかね
729名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:53:40 ID:vm6oHcXz0
悔しいのはもちろんだし満足なんかしてないって聞いてなかったのか
切り替えが早いのさ
730名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:53:53 ID:mNlOqxG5O
本田はマジで、グラサンしてカッコいいと思ってんだよ

両腕に時計嵌めるセンスの男だぜ
731名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:53:57 ID:Iq0nmU4mO
>>723
今の高原が浦和でどんな境遇に置かれてるか知ってる?
732:2010/07/02(金) 00:53:59 ID:+YJEprQMO
ちなみに今野がモノマネするとき隣でマイク持っててやったの憲剛だから。
キャラ通り地味でいい人過ぎ。
733名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:54:27 ID:2H5thMT+0
来年にはもうアジアカップがあるんだな
どーゆう戦術になるか見物だな
本田は休ませてやってくれ
734名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:54:31 ID:QqyUyrCZ0
>>676
うん。本田って中田もどきかと思っていたけど違うね。
中田みたいにナルでもないし地に足が着いてる
735名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:54:32 ID:PNfjIHY30
ツーリオのものまねはともかく
「南アフリカの歌」の映像は世界を駆け巡るだろう
736名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:54:41 ID:46ezC83H0
>>707
大久保さんも28にもなって塞翁が馬初めて知ったとキラキラした瞳してTVいっちゃう愛すべき馬鹿とオモタ
737名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:54:52 ID:iuIalJyL0
本田は厳しい自覚があるけど適度に遊びがある
バカぽいこと言っても泥臭く負けてもいい感じになれるまさしく関西ノリ
中田の信者にはないノリ
738名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:55:00 ID:8AmJROVZ0
>>638
これ見ててめちゃくちゃワロタww
739名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:55:16 ID:Cdp308qe0


『人間は一生過ごして身の自慢』
740名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:55:20 ID:rn58JQzMO
ダイブとか時間稼ぎとかマリーシアとか、ずるがしこいプレーが当たり前のように横行しており、それが出来ないから日本は勝てないとか言ってるやつもいるが俺達日本人だけはフェアにプレーして勝とうぜ
負けたのに感動をありがとう?だから強豪国のように強くならないんだよ、とか言ってるやつもいるが、俺達日本人だけは戦った選手たちをねぎらおうぜ
強いやつらの真似なんかしなくていい
俺達は、俺達日本人のこの美しい心に、もっと誇りを持つのだ
俺達は俺達のやり方で強くなる
741名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:55:48 ID:QeHIYaS1O
日テレで本田が
自分は泣いてない!と言い張っててワロタ
742名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:56:03 ID:3sGcGyZS0
>>720
柏木、槙野・・

>>735
それは人種うんぬんでマジやばいってw
743名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:56:03 ID:ifWqyyi00
>>731
浦和は選手を殺す
出戻りでダメダメだった小野が今は清水で輝いてるし

高原の復活も期待したい
744名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:56:11 ID:C8DnT1M5O
今野・森本の度胸は○
将来、化けると予想
745名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:56:14 ID:NTJGmeRj0
岡田、最後にキャンプ地の子供たちへサイン入りのサッカーボール送っとけよ
試合前の緊張で、踊りや歌ちゃんと見れなくてごめんて
それでこそ日本サッカーだ
746名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:56:18 ID:xkwfqj11O
もし運よく相手がミスって勝ち上がっても
次のスペイン戦でフルボッコにされたらこんな会見出来たかわからない。
本田遠藤長谷部じゃなく駒野がPK外して負けたのは
実は負け試合としては理想的な展開だったのかも知れないな。
747名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:56:19 ID:b6FU3sh80
>>741
「見せてない」って言ってたな
ロッカールームでは号泣だったらしいがw
748名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:56:24 ID:ch0FcZ+E0
>>93
亀レスだけど、「ふざけてるからチームワークがいい」じゃなくて、「チー
ムワークがいいから、ふざけられる」んだよ。

お前もサッカーじゃなくてもいいから、何かチームスポーツやるのお勧めす
る。
749名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:56:27 ID:vm6oHcXz0
>>638
岡崎ってなんでホモネタ多いんだ
750名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:56:36 ID:OW+lgJqu0

今回のようなチームワークは、今回限りで終了です。

751名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:56:51 ID:4du2bw2p0
>>740
いや、中堅国の真似をして強くなれよ。
日本のサッカーとか理想を追求してボロボロだったW杯前の惨状をもう忘れたのか。
カッコ悪くても猿真似でもいいから、現実の中で生きようぜ
752名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:57:03 ID:0DZJ1gTr0
>>667
森本の度胸はワールドクラスだな。
ぜひ日本屈指のストライカーに成長して欲しい。
753名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:57:15 ID:zk9iyG310
>>104
うむ。
754名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:57:26 ID:ZIsUeVIc0
>>747
ピッチでも泣いてたくせになw
755名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:57:27 ID:BdzqeMNT0
>>717
いじられキャラの長友にいじられる長谷部ってもしや影のいじられキャラMVPか?w
756名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:57:33 ID:14fJ1hh00
今日は日テレインタが神だったの?
つべまだ〜?
757名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:57:33 ID:FFUJCHGUO
久しぶりに不快な会見見たわ。改めて日本は集団主義なんだなって思って吐き気がした。いいよな、海外は。
758名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:57:48 ID:giguwGHO0
>>747
松井も「あれは涙じゃないと思ってる」だってw
759:2010/07/02(金) 00:57:54 ID:HUlP+dLYO
>>713 大体ドーハから17年しか経ってねーんだぞ??日本サッカーの歴史を学んだ方良いよ。
760名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:58:05 ID:XLbVC6W60
>>550
テレビ中継のときのオープニング映像もあんな感じだったお
761名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:58:16 ID:UcWMm1bR0
80年代の絶望的な状況を知らない世代って、
ブラジル・アルゼンチンとかと平気で比べられるんだろうな。
今まで辿ってきた道程を考えて、率直に褒めてやりたいよ。

でも、批判せず手放しで喜べばいいもんでもないから、
今回得られたこと、足りなかったものを
きちんと総括すべきだろうな。
762名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:58:22 ID:Ot6sOgOH0
>>740
俺も理想はそうであってほしい!
でも、現実は厳しいだろうな。

日本は相手チームのファウルを誘うのがうまかった気がする。
763名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:58:32 ID:b6FU3sh80
>>758
それはかっこいいと思ったわーw
というか、松井は話がうまいね
764名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:59:01 ID:0DZJ1gTr0
>>751
いや日本の伝統はフェアプレー。
その中で強くなれるようにするべき。出来ないことな無い。
765名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:59:11 ID:vm6oHcXz0
批判する俺かっこいいみたいな
766名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:59:12 ID:xoCU54Fh0
森本に振ったのが俊輔ってのも興味深い
特別な繋がりがありそう
767名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:59:27 ID:Iq0nmU4mO
>>638
メッシでもなくカカでもなくマイケル・ジャクソンかよwww
やっぱ本田は何か持ってるわ。それもジミー大西的な何かを
768名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:59:36 ID:3sGcGyZS0
>>749
清水で出来ちゃったwのあげまん嫁が居るから
そんなイメージないけどなあ
769名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:59:40 ID:KvG/X1QD0
>>725
大体、日本を批判する奴って、世界最高レベルのものをもってきて、日本は駄目だとかいうんだよね。
これは日本批判の定番なんだよ。

第二次大戦でも、戦車はドイツよりはるかに劣る、戦闘機はアメにかなわない、
だから日本は駄目だ、っていうんだけど、
それらを全てクリアーしてたら、ダントツの最強国になるんだけどね。

どうも、日本人の遺伝子の一部に、そういう風に日本を批判するものがあるみたい。
まあ、日本を進歩させる点で、全くの無意味ではないような気もするが。
770名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:59:50 ID:QeHIYaS1O
>>745
大丈夫森本がしっかり見てたから
771名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:00:38 ID:2a+ZExLKO
チームスポーツはいいなぁ。岡ちゃんが最後に勝った。日本人監督でよかった。
772名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:00:44 ID:8AQ+apCm0
こんなに試合前と評判が変わった代表もいないな。
773名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:00:56 ID:BdzqeMNT0
>>728
あと本田は人のために自分を犠牲にできる
しかもそのそぶりを見せない
自慢しない
774名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:01:04 ID:O3gVbIOk0
>>755
長谷部は浦和時代から天然ボケキャラ認定されてる
本人だけは自分はツッコミだと思っているところもボケてる@坪井談
775名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:01:23 ID:zS1mew9h0
ホントいいチームだったんだなw
WBCの記者会見も面白かったし
プレッシャーから開放された選手の緩んだ表情ってのはいいね
776名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:01:28 ID:m5Kd4Xc10
>>761
国立での木村のFKに燃えたわ
777名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:01:42 ID:kmOt67jAO
部活動みたいだったな

だからパラグアイに負けたんだろうな
背負ってる物の重さが違う
向こうもベスト8行った事なかったけど負けたら褒めてくれないよ
778名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:01:43 ID:4du2bw2p0
>>764
マリーシアってたとえば、自分たちがリードしていて残り時間が少なくなってきたとき、
遅延行為にならないギリギリまでプレーをゆっくりしたりとか、時間稼ぎの交替をしたりとか、
そういう行為だぞ。
それらはもう当たり前に日本でもやってるじゃん。
779名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:02:12 ID:ch0FcZ+E0
>>708
本当に「6月の勝利の歌を忘れない」の第2弾として、今回の舞台裏も網羅
したようなDVD発売して欲しいよねぇ。

オシムから岡田監督に代わる時から、ワールドカップ直前の4連敗の頃とか
も繋げて、大会中のロッカールームとかの様子も網羅してるようなの。

勿論最後は、この会見で締めくくりでw

って、「6月の〜」は本当にスポーツドキュメントとしても秀逸な出来だか
ら、まだ見てない人は今回のと照らし合わせる意味でも購入お勧めする。
780名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:02:20 ID:nHSt/1NW0
駒野に負い目を追わせないため
チームみんながうまくやったな
781名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:02:28 ID:UEeQNvbT0
>>769
そもそもこの十年、日本の目標はメキシコだってさんざん言われてきたし
今回はそのメキシコよりいい結果を出したんだから十分っちゃ十分なんだよな。
782名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:02:27 ID:9PfnFUSC0
良くやったムードもいいけどさ
褒められるのはグループリーグ3試合分だけだよ
パラグアイ戦はしっかり批判されるべき

セルジオとかも最初酷評してて日本が通過して吊るし上げ食らって
ビビって何も言えなくなってるのが気持ち悪い

そんなんで批評できなくなっちまうなら批評家なんてやめちまえよ
783名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:03:41 ID:FJFL16i60
>>694
前園さんの事かー!!
784名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:03:43 ID:NlAKee+vO
前大会優勝国も準優勝国も予選リーグ敗退してCロナウドもルーニーもベスト8残れなかったんだからな…
785名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:04:23 ID:vm6oHcXz0
批判せよっても選手自身がよくなかったといっているから
786名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:04:42 ID:BdzqeMNT0
松井のツンデレキャラは嫌いじゃない
787名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:04:42 ID:Iq0nmU4mO
>>782
パラグアイ戦の批評はもう少し落ち着いた時期にやればいい
今やったところで良かれあしかれ感情的になるばかりだ
788名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:04:47 ID:zk9iyG310
なんか素敵なバカがおおくて素晴らしい。この面子のサッカーを見ることは、一生ないんだなぁ・・
789名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:04:51 ID:UcWMm1bR0
>>776
実際見られただけで、とても幸せなんだよ。
当時はろくにサッカー中継すらなかったからなあ。
地方だと翌朝の新聞見て、愕然とするレベル。

そんなのも25年前でしかない。
本当に急激に強くなったんだよね。
790名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:05:30 ID:9PfnFUSC0
>>781
それは違うわ
ベスト16のトーナメントでパラグアイと当たれることがどれだけ幸運か分かってないのか?
仮にトーナメント初戦がブラジルやアルゼンチンなら良くやった、と祝福ムードでも納得出来るよ

次にこんなチャンスがいつ来るのか分からないほどのビッグチャンスで
あのようなチキンサッカー(選手が戦ってない、ということではなく
日本の取った戦術が)で挑んでPKなんていう悔しい負け方して
良くやった、で終わったらダメだよ

それじゃ何も進歩がない
791名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:05:35 ID:ZIsUeVIc0
>>779
裏でも四六時中カメラ回されるってのは選手にとってはしんどそうな気もする
792:2010/07/02(金) 01:05:50 ID:HUlP+dLYO
>>761 俺は98年から見始めた世代。だからワールドカップに出られるコトが当たり前だと思ってた。もちろんアジア予選が変わったのもあるけど。でもNHKでやってたサッカー日本代表の歴史みたいな番組見て考え方変わったよ。
793名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:05:57 ID:ch0FcZ+E0
>>757
お前は今からフランスに行って、ドメネクの国会審査でも拝聴してこい。
794名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:06:12 ID:V19ki80v0
>>782
日本代表に何を期待してるの?批判して、どうこうって
レベルじゃねーよ。
795名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:06:29 ID:5fPHWdUk0
中田英寿がいないと、チームが一丸になれる
796名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:06:29 ID:Iq0nmU4mO
>>784
エトーやアンリは決勝Tのピッチすら踏めず終いだもんなあ
797名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:06:37 ID:b6FU3sh80
>>793
そんなことするの?w
798名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:07:12 ID:9PfnFUSC0
>>794
日本代表がもっと強くなるのを期待してるに決まってんだろ
799名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:07:22 ID:BdzqeMNT0
>>774
そうなんかw
でも本当に長谷部は海外に行って正解だったよな
浦和にいた頃の生意気さが今じゃたくましさに変ってるんだからすごいよ
800名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:07:25 ID:UxqsMmuHO
>>694
田原の悪口はもっとやれ
801名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:07:33 ID:NEYsukmB0
>>779
1998年のフランスも密着されてたし開催国だけじゃない?
802名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:07:37 ID:Iq0nmU4mO
>>790
パラグアイ舐めすぎ
803名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:08:28 ID:zS1mew9h0
>>782
そんなことは選手たちが一番わかってるだろ
帰国直後の選手たちに労いの言葉をかけるのはそんなにおかしいことか?
804コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/07/02(金) 01:08:38 ID:xZVPak280
>>718
わざわざ携帯から書くことかよ
寂しいヤツだな
805名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:08:40 ID:ZIsUeVIc0
>>793
ドメネク…
806名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:08:40 ID:0DZJ1gTr0
>>778
時間稼ぎは別にいいだろ。作戦だしアンフェアだとも思わない。
見えないとこで相手選手にラフプレーしたり、削ったり、
シミュしたりしなければいいんだよ。そういう意味でのフェアプレーだよ。
807名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:08:48 ID:Iq0nmU4mO
>>793
自業自得にせよドメネクほど晒し者にされた代表監督はいないかと
808名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:08:49 ID:3sGcGyZS0
イヤラシイ話ですまんが
いくらだっけ、700万くらいだったかな もらえるんだよね
出てなくても23人全員均一に
会社だったらいろいろ査定されるだろうけど、彼らにとっちゃそれが目的じゃないからまあいいけど
809名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:08:50 ID:DCMC20790
だから!今野のモノマネより、今野にしつこく絡んだ関西のオッサン記者とのやりとりの方が、絶対面白いって!
810名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:09:04 ID:QSJ05HUkO
>>763
確かに松井は空気を読むのが早いな
今野のモノマネも松井が両手あげるそぶりで、あれやれあれ、みたいにずっと振ってたし
811名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:09:11 ID:9PfnFUSC0
>>802
舐めすぎでもねーよ
トーナメントに出てくる国見渡せば大チャンスであったことに違いはない
そして岡田の取った戦術は明らかに間違ってた

何でこんなことも指摘できねーんだよ日本のメディアはよ
812名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:09:15 ID:7bUnFrqm0
辱めで爆笑とか野球部のノリ
森本の横でさっきまでクールキャラでしゃべってた本田が
真っ赤になってたのが可愛かった
813名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:09:37 ID:ZIsUeVIc0
>>809
それ何でやってた?
814名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:09:45 ID:4du2bw2p0
>>806
お前の意見はわかった。
でもそもそもは>>740へのレスだよ。
815名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:10:02 ID:NlAKee+vO
阿部がちょくちょくカメラをきょとんとした顔で何故か見てたのがツボった
816名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:10:42 ID:VO8TBjxO0
>>627
まるで他国の記者会見を見てきたような言い方だな。
817名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:11:06 ID:ch0FcZ+E0
>>797
国会審査って言葉が正しくないかもしれないけど、でもフランスでは代表の
ボイコットとかの一連のチームの言動が問題になってて、色々大変な事にな
ってるらしい。

でも本当にフランスみたいなチーム分裂を見ちゃうと、日本って改めて、こ
のワールドカップで戦績以上のものを手に入れたって思えるよね。

818名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:11:08 ID:WI6BZZFo0
過去や今の実力がどうあれ、強くなりたかったら一流を目標にするのは
当たり前だと思うんだが。

一般社会でだって、始めから二流を目標にしてたら一生そいつは三流どまりだよ。

日本サッカーの歴史を考慮して、周りの人間が良くやったと褒めてあげるのは
かまわないと思うけど。
今のメンタリティーだと、今後50年たったって二流どまりだろ。
それでいいの?って思うだけ。
819名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:11:44 ID:OKrLkKmV0
>>810
そんなマチュイなのに、離婚しちまうんだから
やっぱり海外生活って大変なんだろうな。
820名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:11:45 ID:DCMC20790
>813
ニワカには 分からんよ
821名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:11:50 ID:V19ki80v0
>>811
オマエが必死こいても強くならないから。プロの連中に
まかせておけよ。それよりも他に大事ことたくさんあるだろ。
日々の生活やら。
822名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:11:57 ID:giguwGHO0
>>815
本田がFK決めた時もキョトンとしてたぞw
823名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:12:00 ID:Iq0nmU4mO
>>811
それは岡ちゃんが最も自覚してたわけだが
824名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:12:12 ID:b6FU3sh80
>>817
ありがとう

本番であそこまで酷くなっちゃうチームも珍しいね
825名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:12:36 ID:0DZJ1gTr0
>>814
うん、わかった。
ただ中国のプレーはラフプレーが結構多いから、それに反応してしまった。
826名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:12:46 ID:AbH+mNXs0
こういう時、いない奴はネタにされるから損。
オチオチ別行動取れないんだよな。
827名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:13:09 ID:Ms2v0bveO
ケンタッキーフライドチキンの大勝利でFA?
828名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:13:10 ID:9PfnFUSC0
>>821
岡田も本田も「批判があったから結束できた」的なこと言ってただろ
一般の声が日本のレベルを底上げすんだよ
ブラジルとか国民全員が監督やれるとか言われるくらいだからな
829名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:13:20 ID:m3UDdrhs0
4年前のW杯後はこんないい雰囲気じゃなかったもんなぁ
開幕前は今までの代表で一番弱いかもと思ってたけど、終わってみたら今までの代表で一番応援してたわ
830名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:13:57 ID:TR+GURub0
>>638
やっぱあったw
ZEROのアレ腹抱えて涙出たw
831名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:14:01 ID:0DZJ1gTr0
>>814
ごめん、中国と中堅国と見間違えてた。
832名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:14:27 ID:/P29AUwXO
>>815
つかキョトンとした顔しか見たことないわw
833名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:14:30 ID:V19ki80v0
>>828
日本人はブラジル人ほど暇でサッカーは見ない。
もっと勤勉だ。国民性の違いから学べ。
834名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:14:33 ID:JkDWJtW00
いやぁ、2011アジアカップはどうなるかな
っていうか4年後にはもしかしたらココに調子乗り世代が入ってくるかもしれないのか…。
19歳でパパになった理大、歩くラジオの槙野、槙野の肌を噛むのが癖な柏木…
コイツらが入ってきたら代表はカオスになるなww
835名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:14:51 ID:b6FU3sh80
>>818
今の日本は目の前の1試合、1試合をこなしていく実力しかないと思ってる。
決勝トーナメントに照準を合わせるということはまだまだ難しいな、って。

今回はその1試合を確実にこなす、という部分はできたから
そこから先は今からどうするかなんじゃないんかな
836名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:15:05 ID:4du2bw2p0
>>831
ワロタww
さすがにサッカーで中国の真似をするところは今んとこないよw
837コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/07/02(金) 01:15:14 ID:yp6qj97y0
4年前はナルシストの中田に、茸に、傲慢な小野に、ヤクザ福西に、実力が伴わないCBのキャプテンだろ
まとまるわけないわ
838名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:16:48 ID:+N/Rkfga0
駒野のモノマネはさすがにマズイよね・・・ゴメンナサイ
839名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:17:08 ID:Iq0nmU4mO
>>833
国民性をぶつけ合うのがワールドカップじゃないかと思うんだ
だから日本には日本のやり方があるしそれを追究してもらいたいよ
840名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:18:25 ID:0DZJ1gTr0
>>836
そうだよね。w
でも最近中国が急激に力つけてるから、つい勘違いした。
841名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:18:39 ID:V19ki80v0
>>839
そうだな。日本の国民性は、これから4年間
サッカーに興味なし。これだ。
842名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:18:43 ID:MVDtj3zMO
>>834
ああミチピョンね
また代表で見たいわ
843名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:18:44 ID:zS1mew9h0
>>828
ブラジルと日本じゃ国民性もサッカーに対する期待も全然違う
ブラジルが○○だから○○なんていう論調はあまりにも安直
844:2010/07/02(金) 01:18:52 ID:HUlP+dLYO
>>828 それはワールドカップ3連敗濃厚だったからだろ。決勝T無理と思ってたのに決勝Tまで行って最後はPKで負けた。だから、みんな絶賛して感動したんだ。あのパラグアイ戦を批判できるほど日本サッカーは強くねーんだよ。
845名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:19:02 ID:iuIalJyL0
面白かったよ、ありがとう。
今まで何度も代表の試合見てきたけど。こんなに選手の顔と名前覚えたの初めて。
846名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:19:12 ID:BdzqeMNT0
>>832
阿部ちゃんはいつでも阿部ちゃんでホッとするわw
847名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:19:15 ID:uybwuye+0
>>638
本田 「俺はマイケルジャyクソンを越えようと思ってる」
岡崎 「うんうん・やっぱすげえなあ。(真顔)」

このやり取りを想像するだけで笑えてくる。いいコンビだ
848名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:19:29 ID:ch0FcZ+E0
>>824
>>829
こういうチームの雰囲気とか結束力みたいなものって、目指しててもどこか
で歯車噛み合わなくなったりでうまくいかなかったりするよね。

フランスも多分誰もが本当はチームとして戦いたいとは思ってはいた筈。

でも個人が考えたものが、必ずしもチームにとってプラスになるとは限らな
いとこあると思うし、良かれと思ってやった事が裏目に出てチーム分裂のき
っかけになって駄目になっちゃう可能性もあると思うんだよね。

だからこそ、今回のこの日本代表の結束力の高さや本当に言葉だけじゃない
団結力みたいないい雰囲気を体現出来たってのは、本当に素晴らしい財産に
なったよなぁって。

だから、こういう会見もプラス思考で良かったなぁって思えるんだよね。
849名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:19:37 ID:b6FU3sh80
>>846
うん、あべちゃんはブレないねぇw
850名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:19:39 ID:4w6kTaIs0
本人達はこんなに楽しく仲間意識もってがんばってたんだな

俺らが茸が腐ってるとか本田が調子乗ってるとか叩いてたのが恥ずかしいわ
851名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:19:44 ID:x4k0zXPhO
アジアカップはワールドカップ出れなかった国のための
ものになったな。
852名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:19:50 ID:UnIXDxyo0
森本の歌にワロタww
853名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:20:06 ID:lAqF88de0
>>834
個性というかネタがある代表は大いにいいと思うんだ。
06年代表はチームとしてそれをまとめれなかったからな
854名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:20:10 ID:Iq0nmU4mO
>>841
心配しなくても半年後にアジアカップがあるから
そこで良かれあしかれ何かが起きるよ
855名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:20:13 ID:QqyUyrCZ0
4年後も岡田監督でこのメンバーって言うのは夢の夢?
856名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:21:05 ID:b6FU3sh80
>>855
そうだねぇ…

その次の4年が暗黒になっちゃいそう
857名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:21:17 ID:DCMC20790
今野に向かって「君は、98年の時のデシャンになれる人材だ」だって、関西の酔っ払いオッサン記者。今野、返答に困ってたなぁ・・・。
858名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:21:23 ID:lAqF88de0
>>846
阿部ちゃんがアホの子と知ったときは衝撃受けたわ。見た目はむしろ賢そうなのになw
859名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:21:23 ID:+fYo9zW0O
茸いらないとこではパスうまいなー
860名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:22:03 ID:giguwGHO0
2010日本代表ドキュメントDVD「6月の森本の歌を忘れない」
861名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:22:26 ID:4du2bw2p0
>>851
やっぱ中間年にやるべきだよなあ
W杯出場国は予選免除にして。。。
862名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:22:46 ID:b6FU3sh80
>>860
いや、もう絶対忘れない
忘れられないw
863名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:23:05 ID:lAqF88de0
>>855
やっぱり全員が順調にってのはありえないに等しい。
一期一会って言葉が特にあうよ、こういう大きな大会には。
864名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:24:06 ID:kCWaFzad0
勝利の歌は出してほしいな、2006年のなんてあってもお通夜だけど
今回のは見たいし売れるだろうw
ニュースゼロの動画見たいなー
865名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:24:10 ID:J+2TN0vd0
>>855
2002年にそう思って実行した結果が2006年だったと今は思う。
866名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:24:30 ID:ezICXX2RO
>>837
実力の伴わないマングリCBキャプテン以外は実力がそこそこあるから、オサレマングリがいなけりゃオーストラリアには勝てたよ。

そーいやオサレマングリは燃えるゴミをわざわざ出版したらしいな
867名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:24:45 ID:PfO8vmGzO
実に微笑ましいw
868名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:25:08 ID:ch0FcZ+E0
>>860
映像特典
「就寝前の本田と岡崎によるミッドナイトトーク集」
869名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:25:36 ID:b6FU3sh80
>>868
そこは是非「ピロートーク」でw
870名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:25:43 ID:QeHIYaS1O
>>826
それを美味しいと思えるくらいじゃないと戦えないぞ
871名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:26:55 ID:Br1IZP250
つりおが居なかったのが残念だ
872名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:27:51 ID:8TyEBxHO0
真面目馬鹿つまんねー人生なんだろな
873名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:28:31 ID:wMDjD/F70
モノマネ前に「釣男がいないから」って言ったの誰だ
ナイスアシスト
874名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:28:43 ID:ch0FcZ+E0
>>869
実はピロートークって書こうとしたけど止めたw

本田「俺はマイケルジャクソン以上のスターを目指すぜ!」
岡崎「大物やなぁ〜…」
875名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:28:56 ID:lAqF88de0
>>865
宮本じゃなくて松田がいれば中田が孤立することもなかったかもしれんよね
876名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:29:00 ID:ntJPENAN0
>>638
MJもアホだが
「すべらない話しよかー!」てあの△が言うことに衝撃をうけた
877名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:29:13 ID:BYlRUKW00
>>818
だからワールドカップに出場すら出来なかった国が今ではGL2勝で堂々ベスト16入りだよ
強くなりたかったらって言うか、今までの日本のやり方で十分強くなってんじゃんw

もしかしたら努力や根性や負けん気があれば4〜5年でブラジルやドイツ以上に強くなれる
とでも思ってるんじゃないだろうね??
サッカーというか、チームスポーツ見た事あるのかな、こいつ??
878:2010/07/02(金) 01:29:38 ID:HUlP+dLYO
98年、02年、06年
岡田ジャパンみたく負けて泣いてるヤツあんまいなかったよね。 98年初ワールドカップ。世界の壁に唖然。2002年負けたが若いから次がある。2006年はこんなチームやってられっか! こんな感じかな?
879名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:29:43 ID:ZIsUeVIc0
>>875
あと名波とかな
880名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:29:52 ID:6lIUCoBQ0
この会見否定してる奴ってなんなの?
どんだけ厳しい人生送ってるんだよw
それか他人と関わりが無くて人間関係ってものが分からない引き篭もりだろ
881名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:30:49 ID:ZIsUeVIc0
>>878
2002年の時も結構泣いてなかったか
882名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:31:41 ID:BYlRUKW00
>>744
今野が今以上に化けたらそれこそ強豪国の代表レベルになっちまうだろw
あんな顔してもう27歳だよ
883名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:31:45 ID:qLlsv3DUO
>>875
当時もよく話題になってたよそれ
守備力に関しても中田に関しても松田がいればなぁって
884名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:32:01 ID:kLN84COTO
最後まで好感持てるいいチームだったな
チームワークなら世界でベスト4に入るだろう
885名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:32:06 ID:lAqF88de0
>>877
中山も自国開催のとき言ってた。まずは何とか1勝、そしてGL突破と徐々に目標を高くしていきましょうって。
他国開催で1勝もしてなかった国がGL突破なら十分だと思うがな。
まあ選手たち自身はもっと高い目標目指してたことは明らかだったけど。
886名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:32:10 ID:JkDWJtW00
>>874
改め映像特典
「就寝前の本田と岡崎によるピロートーク集〜ベッドの上で彼が囁いた〜」
887名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:32:15 ID:ShtU7KSY0
何かスポンサーでも熱心なサポーターでも
無いくせにネチネチ批判してる奴ってなんだろうね
日本サッカーのためにお金落としてるんならともかく。

金払って競輪や競艇で選手に罵声浴びせてるオッサンの方がマシ。
888名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:33:16 ID:5CtSOjFt0
NEWS ZERO 撮ってた奴いないの?見てーー!
本田おもしろすぎ
889名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:33:54 ID:DS7Sknen0
>>873
おそらく松井。スイス合宿の時も釣男の物真似を今野にやらせてたらしい
890名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:33:55 ID:4du2bw2p0
>>878
PKでの負けだからな〜
日本代表にとっての悔しさは93年のドーハ以来なんじゃないかな〜
891名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:33:55 ID:lAqF88de0
>>883
だよなぁ、02でも宮本話題になったけどトルシエの信頼度は森岡のほうが圧倒的に高かったし。
松田は確かジーコと対立して勝手に帰国かなんかして完全に呼ばれなくなったんだったかな。
892名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:34:52 ID:W5Mbdg5EO
今ちゃん最高!いい仕事したな!
893名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:35:01 ID:BdzqeMNT0
http://www.jsgoal.jp/photo/00029400/00029420-B.jpg
こんな人が守備と攻撃のバランスをとっていましたw
894名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:35:07 ID:lAqF88de0
>>878
02では市川ボロボロ泣いてたぞ。トルシエに支えられてピッチ歩いてた
895名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:35:08 ID:pxhkdUA6O
小学生みたいな感じで普通に寒かった
896名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:36:02 ID:0djem4HA0
槙野と二川を同室に閉じ込めたい
897名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:36:35 ID:AWcMlkWA0
898:2010/07/02(金) 01:37:57 ID:HUlP+dLYO
しかし…ベスト8の壁は高いな〜。でもやっと自国開催ってしがらみから解放されたな!!しばらく目標は決勝T進出で良いね!
899名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:38:27 ID:LzGHeq8V0
>>638
これマジネタなの?
完全に見逃した
どっか動画ない?
900名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:38:38 ID:dkzP5pFu0
露骨な仲が良いんです会見した芸能人はたいてい離婚する
本当に仲が良い夫婦は仲が良いって強調しない。これ真実な

なんか代表の異常なはしゃぎぷりが不自然で俺は釈然としない
俺がひねくれているんだろうけど予選突破くらいであそこまで自己賞讃するのもな
まるで優勝して帰ってきたようにマスコミが扱うのも手の平返しだし
ドラマじゃあるまいしサポが全部を美化するのはどうかと思うよ
このチームこのチームって所属チームはどうなんだって聴きたくなる
901名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:38:44 ID:NZyHdEb1O
松井は最後までSだったなw
902名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:41:21 ID:Iq0nmU4mO
>>900
所属クラブは選べるけど代表チームは選べない
903名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:41:45 ID:oi4Xs5OF0
岡田JAPANのメンバー間に溝なんか無かったんだ。
溝が有ったのは岡田JAPANと日本国民との間。
日本国民は手のひら返しすぎたな。そんな手前勝手な大衆にサワリだけで評価される事が馬鹿馬鹿しくなったんだろう。
もはや岡田JAPANは自分達と現地まで応援に来てくれたスタンドのサポーターの為だけに戦ってたんだと思うよ。
904名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:41:52 ID:X3od+5wG0
>>638
記者会見で爆笑してZEROでこれ見て腹抱えて笑ったw
本当にいいチームだったなw
905名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:42:03 ID:h9lNvuAfO
>>899
マジネタ。
906名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:42:22 ID:/9cidrkg0
>>900
予選突破くらいでって・・・・
907名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:43:21 ID:3wSX1aSeO
会見にいた、ハーフらしき選手が誰なのか気になる。彼は何者?
908名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:43:21 ID:xdpjO2ZU0
>>900
たまたまTVを観ていたけど、ものまねの前までの代表質問は
けっこうピリピリしていたよ。
909名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:43:24 ID:ch0FcZ+E0
>>886
予約特典CD[アフリカンレボリューション/T.MORIMOTO]
910名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:43:32 ID:4du2bw2p0
>>900
予選とGLを混同してる人がまた一人・・・
911名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:43:50 ID:ZIsUeVIc0
>>906
大会出れるだけでもすごい事なんだけどな
アジアですら勝てなかった時代の方が長い事を思うと
912名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:44:03 ID:JFlKdQ0f0
>>899
マジだよ。動画上がると思うんで
期待していいよ
913名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:44:21 ID:j8euRsJ8O
>>907
酒井だろ
914名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:44:32 ID:9QYjmJ500
ZEROの動画、もう一回見たいなw
915名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:44:58 ID:kCWaFzad0
>>910
ニワカが嵌って評論家になって恥かく典型だからほっとけよ。
W杯の度に1万人以上出てくるんだからさw
916名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:45:15 ID:x4k0zXPhO
>>900
うん、ひねくれてると思う。予選はとっくに終わってるよ。
グループリーグだろ。
917:2010/07/02(金) 01:45:50 ID:HUlP+dLYO
なんか岡崎散々叩いてたけど(笑)ZERO見たら許せたわ(笑)まー、なんだかんだ点決めたし(笑)。 次日本代表選手テレビに出るのいつ???明日は長友だけ?
918名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:47:04 ID:h9lNvuAfO
本田はテレビ出ないのかな
919名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:47:48 ID:zS1mew9h0
>>900
芸能人の婚約会見となんぞを比較に使うおまえさんは
ひねくれてるというか単にアホなだけ
920名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:47:58 ID:Iq0nmU4mO
本田のマイケルジャクソン越え宣言をベッドで聞かされた
岡崎のこれからが楽しみなのは俺だけだろうかw
921名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:49:32 ID:BYlRUKW00
>>885
そうなんだよな、日本のサッカーの歴史を鑑みたら着実に力を付けてきてるんだよな
チームスポーツなんてたった数年かそこらで一気に勢力図塗り替えるなんてまず
不可能に近いからね

それを「あんな態度では強くなる訳がない。強くなるのを放棄してる」とか間違いなく着実に
成長していってる日本サッカーを無視してよく言えると思うよ
スポ根メンタルだけで一気に強くなれるとか訳わからん。頭の中に巨人の星でも詰まってる
団塊親父なんじゃないかと疑ってしまう
922名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:51:26 ID:sRkvY5nk0
どんなベクトルでマイケル氏を超える算段なのか…
わからない俺が頭弱いのか
それともホンダがアレなのか
923名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:52:57 ID:B2gPX/C30
モノマネやりますてw
924名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:53:23 ID:Unb07Q+n0
>>922
真面目すぎるわ
925名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:54:00 ID:ch0FcZ+E0
>>900
こういう人見ると、一体ワールドカップでの日本代表の戦い通じて何を見て
きたんだろうって首傾げたくなる。

勿論きちんとしたワールドカップの戦いについての分析なり色々は必要だけ
ど、パラグアイ戦後に全員が涙流してるのを見てたりしたら、ああいう会見
の意も汲み取れるもんなんじゃないかと思うんだけど。


なんていうか、PK外した奴=戦犯とか、会見で物真似とかしたから浮かれて
るとか、表層的な部分しか見てない人多い気がする。
926名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:54:01 ID:E2g/pviQ0


ペレは、マイケルジャクソンを越えているだろうか 微妙だ・・・
927名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:54:37 ID:SYox5lg00
>>922
スター性の点で、みたいなフォロー岡崎が入れてたよw
928名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:54:38 ID:h9lNvuAfO
本田最高。
929名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:56:41 ID:Iq0nmU4mO
木村和司のフリーキックでも負けてから25年
ロスタイムにみんなで泣き崩れたドーハから17年
アルゼンチンにフランスで遊ばれてから12年

「パラグアイにPK戦で負けて○年、日本は強くなった」と
しみじみと語れる日が来ることを信じるよ
930名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:56:41 ID:TAAEUmHG0
日本ではすでにマイケルなんて超えてるだろ
931名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:56:46 ID:sRkvY5nk0
>>927
じゃあまずゴール時ピッチでムーンウォークから始めようか
932名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:57:31 ID:lAqF88de0
>>921
Jリーグ発足からまだ20年も経ってないしな。
むしろ今回目標のベスト4まで仮に進んでたとしたら出来すぎもいいとこだよ。
次の監督決まるまでは余韻に浸るくらい罰はあたらんと思う
933名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:57:40 ID:agjbWZkxO
今日の朝日の馳星の岡田監督&チーム批判も酷かったよ。
まんま的外れ。糞評論家どもと同じように語り継がれるよ(笑)
934名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:59:07 ID:BdzqeMNT0
>>930
ああドキュメンタリー映画撮ってるよね
935名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:59:21 ID:7BvuijB60
>>695
一年前かー
なんかいいね
936名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:59:22 ID:UYwsOm5TO
技術面もそうだが、本田初めこれから主力になる世代って精神面でのタフさが半端ないよな

PKのときの本田のあのふてぶてしいまでの表情見て、これからの日本代表に希望が繋がったと感じたよ
937名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:59:25 ID:ma1U5eDZ0
控え組にふるのはちょっとかわいそうな気もした
938:2010/07/02(金) 02:00:26 ID:HUlP+dLYO
日本らしいサッカー=スタミナって風潮に俺はずっと疑問を感じていた。今回の大会で日本らしいサッカーが見えた。日本らしいサッカーは『団結力&チームワーク』だな。
939名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:01:00 ID:sRkvY5nk0
>>936
あそこで落ち着いていつも通り蹴れんの本物
モノホンダ
940名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:01:06 ID:5/vTUjXn0
長友が俊輔になんていったんだ?
941名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:02:55 ID:v1SjRWLgO
岡ちゃん涙目だったな。
942名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:03:31 ID:exNr/nu+O
確かに本田、PK外すかなぁ…って思ったわ。
全然外す気配無かったからワロタw
943名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:04:48 ID:Iq0nmU4mO
>>938
個の力は小さくとも異なるスキルを持つ者たちが
その力を一つに合わせて強い敵を倒していく

日本サッカーは戦隊シリーズのコンセプトで行けばいいんだよ
944名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:05:23 ID:MGjk+GFNO
岡田「俊輔が森本に何かさせたいらしいんで....」


そうか、そうか。仲がよろしいようで。
945名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:06:30 ID:sRkvY5nk0
岡崎より森本入れてホシカタ
946名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:06:30 ID:t+fJlL4B0
947名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:07:29 ID:GR/yjFN+0
あの会見見てああこう言うチームだからベスト16まで行けたのかぁと思った
やっぱチーム内が不穏だとチームプレーのサッカーはダメだよな・・・フランスとか
948名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:07:47 ID:t+fJlL4B0
949名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:07:49 ID:v7ZKdtSr0
良い代表だったなぁ・・・・
950:2010/07/02(金) 02:08:30 ID:HUlP+dLYO
駒野決めて俺も本田外すと思った(笑)。アメリカ大会の中田がフラッシュバックしたんだ。またまた予想を裏切られました(笑)
951名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:08:53 ID:GYbj6+ICO
>>929
非常に良いこと言うな。本当にその通り。4回のW杯で一歩一歩進んでる。いや、一段跳びで進歩してるかな。でも、これから上はじりじりとしか進めないから、ファンは性急に結果を求めず、時には厳しく見守らないといけない。
952名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:11:00 ID:tXj37ZJ6O
なんだかんだ言って良いチームだったな
楽しませてもらったわ
953名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:13:06 ID:oRil1h1n0
面白かったなあ
マラさま現役のころは
自分が生きてる間に、日本代表をWCで見れるとは思わなかったよな〜
954名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:14:32 ID:v7ZKdtSr0
なんか今頃になって泣けてきた

本当にすばらしい代表になって帰ってきたんだと
955名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:14:36 ID:UBMwL+Xo0
>>925
エラの張ったヒトモドキの意見なんてシカトしてりゃ良いんだよ。
956名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:15:31 ID:rElE4eeE0
「あつまれー」 の元ネタ
http://www.youtube.com/watch?v=pxi9ztjPBLQ
957名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:15:55 ID:p3XKFlaR0
ツリオがいなかったからツリオのマネしたのか?
泣けるな
958名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:16:47 ID:v7ZKdtSr0
ドイツの時の代表は最悪だったけど
南アの岡ちゃんJAPANは強くなって戻ってきた
959名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:16:57 ID:sRkvY5nk0
八年前に世界が見えた
今回ようやく世界を知った
一歩一歩の前進を見せてもらえることがファンとして嬉し楽し
960名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:17:19 ID:x4k0zXPhO
チームが解散するのは残念だろうな。選手としてはピークが
あって、これからクラブで試合と言っても心身とも調整が
大変だろうな。
961名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:18:07 ID:BdzqeMNT0
>>957
そして帰国した釣男は真っ先に今野の自宅へ向かうのであった・・・
962名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:18:41 ID:0DZJ1gTr0
ほんと良いチームだったな。見てて楽しかった。
選手やスタッフに感謝したい。
963名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:18:51 ID:vm6oHcXz0
今回の代表はなんというか冷静で謙虚かつマジメでインテリジェンスがある
だからうまくいったんじゃね
964名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:19:54 ID:p/wIzxvM0
>>834
「ご飯嬉しくて骨折!」した槙野かwwまあ突き指だったらしいけどw
965名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:21:05 ID:kCWaFzad0
動画まだーーー?チンチン
966名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:21:37 ID:tInRjSEoO
岡田は気さくな奴だよ
コッペパンが好きなんだゆな
967名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:21:57 ID:sRkvY5nk0
>>963
稲本ダンスは…
968名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:21:58 ID:B2gPX/C30
むしろ一人しかはずさなかったのが立派
川島が2,3本止めてくれるとか思ってたw
969名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:22:23 ID:rElE4eeE0
970名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:23:01 ID:7ojQYPFo0
>>900
じゃあお通夜みたいな雰囲気で帰ってくれば良かったの?
日本にとってW杯のベスト16に残れたことがどれだけ価値のある事が理解できてないようにしか思えない。
971名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:23:20 ID:29VR8PBo0
>>900
ようクソ虫wwwwwwwww
972名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:24:33 ID:NDb6izgD0
監督がサッカーの歴史は煉瓦を積み上げるようなものと言っていたけど正論だな。
それから親善試合ではなく真剣勝負をする機会が必要で
その機会さえ与えれば今の選手達はずっと強くなれると言っていたのを
聞いた時に選手達の可能性と自主性を本当に信じているんだと思って
ちょっと目頭が熱くなった。
973名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:24:50 ID:sLpGGrKXO
2002年W杯の日本代表に密着した「六月の歌を忘れない」ってDVDがあったじゃん?
皆は覚えてるかな?

今回もカメラは入ってただろうし、そのDVDは発売されるかなぁ?
今回はベスト16の快挙だし代表メンバーの雰囲気も良かったみたいだから充分映像化されてもいいと思うんだよね

2006年の時はチームの雰囲気も最悪だったみたいだし予選敗退だったからとてもじゃないけど映像化は出来なかったろうけど・・
974名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:25:35 ID:gCq/ZDBL0
>>900叩きたい奴
あずまれええええええええええええ
975名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:27:28 ID:vE3Nxafh0
切り替えできてるねえ
偉いわ
976名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:28:36 ID:L5FTspyj0
>>973
持ってる、観たい!岩井俊二だよね。
977名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:28:44 ID:sRkvY5nk0
>>964
「ご飯嬉しくて…」  犬かwww
978:2010/07/02(金) 02:29:03 ID:HUlP+dLYO
やっぱフィジカルも大事だね。長友とか本田みたいな選手がいっぱい現れてほしいよ。
979名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:30:07 ID:Y65ybdk60
>>938
> 日本らしいサッカーは『団結力&チームワーク』だな。

そして『 ワーワーサッカー 』
980名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:30:13 ID:A0ko/pWU0
GL突破がどれほど凄いことがあんまりわからん人がいるようだ
981名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:30:59 ID:kCWaFzad0
>>696
それは色々な角度からすでに見たw
982名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:32:14 ID:1bvytFP1O
>>73
ケンゴは?
983名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:32:27 ID:NRlvP05i0
>>936
まー若いからね
ああいうのってベテランが案外はずしがち
94年大会のバレージとかイタリア大会のマラドーナとかね
984名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:32:36 ID:odoyMLoWO
>>973
作りたいってオファーしたがジーコに断られた。
985名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:33:56 ID:sRkvY5nk0
G:ゴリラが
L:乱立してる中を
突破するくらいキツイこと
986名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:34:43 ID:VU6yd+M60
>>389
「人間万事(にんげんばんじ)」は、この世のすべて、「塞翁(さいおう)が馬」は、とりでのおじいさんの馬という意味じゃ。

×にんげんばんじ
○じんかんばんじ

講釈たれる前に知っておこうな
987名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:37:17 ID:np/K/JBt0
南アフリカの歌を笑ってると殺されるぞ
988名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:37:52 ID:v7ZKdtSr0
やっぱり強くなって戻ってきたよなぁ

凱旋したときちょっと心配したんだけど
989名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:39:58 ID:kCWaFzad0
>>986
許してやれ、人間万事でググって一番上のを張り付けただけだと思うからw
990名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:40:00 ID:eBx+UCOAO
>>987
でも雰囲気あったw
あの画像の色を加工したらまんま現地のひとだよ
991名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:40:35 ID:gqiPpBQ4O
>>900
どこまでいけると思ってたの?
選手や監督が言うようにあともう一試合くらいは見たかったけど
現実的に見てGL突破しただけでも立派なもんだよ
そんなすいすい上へいけるほど甘くない
目標宣言は自らにプレッシャーをかける意味で言っただけだろう
992名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:40:58 ID:dblGBq0XO
これからまだまだベスト8が見れるてのが幸せすぎる
海外サッカー好きでよかった
スペインがW杯頂きます
993:2010/07/02(金) 02:41:52 ID:HUlP+dLYO
『ワーワーサッカー』ってなんだ(笑)??
994名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:47:09 ID:pq8+eIMEO
いまスカパーのTBSニュースバードで記者会見ノーカットでやってた。


今野に質問していたフリーランスの関西弁のおっちゃん酷いねえw

選手みんな笑ってたわw
995名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:01:31 ID:4sKB5etv0
>>994
始まったときに言ってくれよ・・・
996名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:03:41 ID:QeHIYaS1O
関西弁のおっちゃん?
詳しく頼む
997名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:05:38 ID:RH4+qZl70
997
998名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:06:06 ID:Hnj+63rx0
チームワーク良さそう

森本の「南アフリカの歌」

http://www.youtube.com/watch?v=MJraJcRKjgE

ワロタ
999名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:06:25 ID:RH4+qZl70
ume
1000名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:07:14 ID:zb6dlrxbO
おおおぉぉぉしゃあああぁぁぁっっっ1000げっとおおおおぉぉぉ!!!
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |