【サッカー】上杉隆「W杯敗退で歓喜している国にベスト4など永遠に無理な話」、「はっきり言う。パラグアイ戦どこに勇気があったのか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁▲φ ★
http://diamond.jp/articles/-/8609
「ワールドカップ敗退で歓喜している国に、ベスト4など永遠に無理な話だ」

日本が敗れた。 南アでのワールドカップサッカーのベスト16での戦い、PKの末にパラグアイに惜敗した。
翌日の新聞は一面トップでこの「悲劇」を伝えている。

また、朝の情報番組を観れば、司会者やコメンテーターが口をそろえてこんな風に語っている。
「感動をありがとう」「勇気をもらいました」「日本代表にお礼を言いたい」
一般人ならまだしも、スポーツ報道を扱うメディアの人間にしては、またずいぶんと安上がりに感動するものである。

どうも、この種の言葉に違和感がある。
仮にも公共の電波を使って、「感動したり」、「お礼をしている」ヒマがあったら、
日本の敗因、もしくはパラグアイの勝因について、解説の一つでもしてもらいたいものだ。

そもそも、今回の日本代表の戦前の目標は、ベスト4であったはずではないか。
それは岡田監督自らが設定したものである。

にもかかわらず、結果はベスト16であった。
善戦したとはいうものの、自ら目指した目標に到達しえなかったのは間違いない。
それならば、なぜそうした結果に終わってしまったのか、という点をサッカージャーナリズムは分析しないのか。

一般のファンならば仕方がない。
しかし、まがりなりにもメディアの人間であるならば、そしてサッカーを取材している者であるのならば、
ファンと一緒にお礼をしていないで、自らのやるべき仕事をきちんとこなすべきである。

前日本代表監督のオシム氏は試合後、NHKの番組の中でこう語っている。
「改善すべき点は多くあった。決勝に入ってパラグアイのように勝てる相手と当たったのに、この結果はきわめて残念です。
本当に勝ちにいったのか、残念でならない。勝つために必要なことをしたのかというとそれはない。
後半は個々人がチームを無視した動きをしてしまった。この教訓をどう引き出すか。
次のワールドカップを考えるのならば、きょう、この負けた瞬間から考えなければならない」

>>2以降に続く
2名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:21:25 ID:j6r42Ihz0
はぁ?
3少年法の壁▲φ ★:2010/07/01(木) 13:21:28 ID:???0
(続き)
歓喜に沸く日本の中で、こうした冷静さを保つのは難しいことかもしれない。
だが、サッカージャーナリズムはそれによって口を糊しているのだ。
浮かれている場合ではない。自らの仕事を遂行すべきなのだ。

民放のテレビ局だけではない。
NHKの解説者までもが同様に応援団と化したことは、いつものことではあるが極めて残念である。
「勇気をもらった」という素人のようなコメントをアナウンサーまでもが連発し、
ひどいことにサッカー解説者まで同様に呼応する。

はっきり言おう。パラグアイ戦の、とりわけ後半で、いったいどこに勇気があったというのか。
ピッチで戦っているイレブンに文句を言っているわけではない。
戦術をあずかる岡田監督に対して、そう思うのだ。もう一度、オシム氏の言葉を引こう。

「FIFAにもう一度検討してほしい。ルーレットのようなPK戦に臨まなければならない選手の気持ちを考えてほしい。
そして、日本チームはそれでも、ここまでしかこられなかったという結果を噛みしめるべきだ。
もう少し勇気を持っていれば違った結果になったかもしれない。
サムライのようにカミカゼのように勇気を持つべきだった。ピッチの上では命まで取られることはないのである」
南米や欧州のサッカーが強いのは、こうした敗戦の中から教訓を探し、未来につなげてきたことにある。

確かにファンは熱狂する。
だが、メディア、とりわけサッカージャーナリズムの中の者は、そうした雰囲気の中でも敗因をみつけ、
将来のチームのために、あえてそれを提示してきたという過去がある。
サッカージャーナリズムが、あえてその憎まれ役を演じてきたからこそ、自国のサッカーが強くなってきたという背景があるのだ。
ファンと一緒に感動している場合ではない。あなた方はそれでお金をもらっている。立場が違うのである。

「カメルーンに一勝したときに巻き起こった陶酔状態について考えるべきだ。
ゴールをした選手だけに注目の集まる日本のサッカーは、評論も含めてもっとレベルアップの必要がある」
オシム前監督が、このように健全な批判精神で日本のサッカー界のために語っている裏側(民放裏番組)で、
サッカー解説者の一人はこう叫んでいた。
4名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:21:50 ID:QIdgZ0D00
この人ってサッカー詳しいの?
5少年法の壁▲φ ★:2010/07/01(木) 13:22:00 ID:???0
(続き)
「俺たちは誰ひとり代表選手を責めない。日本の誇りだ。胸を張って帰ってこい」
このセリフを聴くに及んで、日本にはスポーツジャーナリストが育ちにくいことを改めて確信した。
なぜ、日本のサッカー報道はいつもこうなのだろうか。

ベスト8の出揃ったワールドカップは、まさしくこれから佳境に入る。
世界最高レベルの選手たちが、世界最高の舞台で、最大の実力を出しきる真剣勝負の時がやっと始まるのだ。

サッカーというスポーツを本当に愛し、日本チームのことを思う者であるならば、敗退した日本代表と、
ベスト8に残った上位国の代表のプレーにどのような違いがあるのかを知りたいはずであろう。
まさしくそれを知ることが今回の日本の敗因を分析する最大のチャンスにもなるのだ。

少なくとも相手国であったパラグアイの個々の選手が、
なぜ足元、身体の近いところで長くボールをキープすることができるのか程度は、研究してほしいものだ。

にもかかわらず、残念ながら、日本のメディアでは、
すでに今回の南ア大会は終わったかのような扱いになっている。
いつものことではあるがが、大会から日本チームや日本人選手が消えれば、
それで取材も事実上、終わってしまうのである。

それは、ファンにもいえる。真のサッカーファンであるならば、今後、見られるであろうスーパープレーの数々に、期待で胸をときめかせるのが普通である。

日本代表が敗れたからといってサッカー観戦をやめるのは、
それは「サッカーファン」ではなく、単に「日本人ファン」に過ぎない。
そして、そうしたファンに同調してしまうサッカー関係者の多いのが実際であり、
それが日本のスポーツジャーナリズムの大方の現状であるのだ。

6名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:22:20 ID:zvbwzudk0
だから!だれ?
7名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:22:25 ID:bDFJTFNq0
> 「カメルーンに一勝したときに巻き起こった陶酔状態について考えるべきだ。
> ゴールをした選手だけに注目の集まる日本のサッカーは、評論も含めてもっとレベルアップの必要がある」

それ日本限定なの?
8名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:22:41 ID:6fD2o0Xk0
歓喜?
9少年法の壁▲φ ★:2010/07/01(木) 13:22:42 ID:???0
(続き)
「明日の日本のサッカーが、今日のサッカーよりも良いサッカーになることを期待している」
オシム氏は自身へのインタビューをこう語って締めた。

オシム氏が特別に厳しいわけなのではない。
世界のサッカー界では、この程度の敗戦後の批評・分析は当然に行なわれている。
日本だけにそれがないのである。

残念ながら、サッカー評論家たち自らが、敗戦後に「感動したり」、「勇気をもらったり」しているようでは、
何年経とうが、私たちが日本代表の「ベスト4」をみることはできないであろう。

(おわり)

http://diamond.jp/articles/-/8609
10名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:22:43 ID:01kxu0TJ0
ごめん誰?
11名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:23:05 ID:Atq6cSif0
誰だよこいつ
12名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:23:07 ID:g14r66xy0
誰?
13名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:23:15 ID:DdieUnSqO
ほら吹き売文家さんがサッカー評論にも進出ですか
14名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:23:16 ID:lnexlZDyO
こんな駄文でも金貰えるんだろ?楽な仕事だよなぁ
15名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:23:20 ID:wgr3aT1qO
チャレンジは何度かあったけどな
16名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:23:25 ID:CNxJLQyDO
へー
17名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:23:26 ID:mkgQI763O
正論を言うと叩かれる空気
18名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:23:30 ID:I58/kBai0
2chの貴社のコメントがそのままメディアに!
19 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:23:32 ID:Cx6UrrlwP
■南アフリカワールドカップ成績
劣等チョン猿 1勝1分2敗w 6ゴール 8失点w (劣等チョン猿のゴールは泥棒ゴールとセットプレーだけ)
     日本 2勝1分1敗  4ゴール 2失点 (世界の強豪と400分以上戦ってたったの2失点)

■ワールドカップ通算成績
劣等チョン猿 5勝8分15敗 28ゴール 61失点w 勝率 0.178
     日本 4勝3分7敗.  12ゴール 16失点  勝率 0.286

■海外ワールドカップ通算成績
劣等チョン猿 2勝6分13敗w 20ゴール 55失点w 勝率 0.095w
     日本 2勝2分6敗    7ゴール 13失点  勝率 0.200

■ユーロスポルトの南アフリカワールドカップランキング
 日本=12位 劣等チョン猿=16位
 http://uk.eurosport.yahoo.com/29062010/58/world-cup-2010-rankings-spain-progress.html

■ワールドカップ本大会初出場からワールドカップ初勝利まで
 劣等チョン猿=48年、ホームでの審判買収
      日本=4年

■ワールドカップ本大会初出場から海外ワールドカップ初勝利まで
 劣等チョン猿=52年、相手は10人トーゴ
      日本=12年、相手はエトー率いるカメルーン

■ワールドカップ本大会初出場から海外ワールドカップベスト16まで
 劣等チョン猿=56年、楽勝グループで勝ち点4、異常な幸運の突破
      日本=12年、厳しいグループで勝ち点6で自力の突破、世界が絶賛

■劣等チョン猿が誇る4強は世界が軽蔑する審判買収伝説
 http://www.youtube.com/watch?v=A_Gm1DnBjS0

■アジアの恥
 劣等チョン猿 0-9 ハンガリー  劣等チョン猿 0-7 トルコ
劣等北チョン猿 0-7 ポルトガル  劣等チョン猿 0-5 オランダ  劣等チョン猿 1-4 アルゼンチン
 http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100618/20100618170653.jpg

■劣等チョン猿サポーター
 低い民度 http://osenimg.mt.co.kr/gisaimg/2010/06/23/201006230310779265_1.jpg
 ショックを受ける劣等チョン猿 http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100612/20100612101348.jpg
20名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:23:37 ID:HaKEPThM0
引く勇気が無かった結果がこれですね
21名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:23:47 ID:IcNK7Usx0
だれ?
22名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:23:48 ID:2uHhBu5pO
長えよ
23名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:23:59 ID:w8/yBF5f0
物事には段階があるだろ。
今回はこれでいいと思うけど。
24名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:24:02 ID:C1+GERmvO
初めて聞いた名だ
25名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:24:08 ID:hnXX9s9OO
宮根に抱かれたい上杉さんか
26名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:24:19 ID:LJyGB/s6O
売名か
27名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:24:38 ID:FS+ffF7J0
どこで誰が歓喜してるんだよ
つか誰だよ
28名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:24:38 ID:53DO60Vl0
なげーよ
29名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:24:40 ID:gB110OuR0
で、あなたの分析は
30名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:24:43 ID:IcNK7Usx0
というか敗退で歓喜なんかしてないだろ?
31名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:24:48 ID:HTj7E3SXP
上杉隆ってあのメガネかけた人か?
政治評論家みたいな人?
32名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:24:49 ID:HaKEPThM0
PKに勝因とか敗因とか明確なもんあるの?
入れた入れてない以外に
33名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:24:51 ID:2mkzZW8q0
なんで上杉wサッカーなんて興味あったか?
34 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:24:58 ID:Cx6UrrlwP
チョン猿を韓国人と呼ぶのはやめましょう。
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラ

춍 원숭이은 한국인이라 불러선 안 됩니다.
인간이 아니거든요...
아래 보기 중에서 편한 걸로 불러주세요.

       춍, 조선 야만인, 한국 원숭이, 똥술러
 ∧__∧  바카 춍, 개 재수 조센진, 똥 처묵는 새뀌,
 ( ´・ ω・ )   똥같은 춍, 노예 춍, 위안부 민족
  /ヽ ○==○ 춍 원숭이 바퀴벌레 춍, 춍코,
`/  ‖__|  열등 춍, 재일춍, 개 먹는 새뀌
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎


<丶`∀´> 私たち劣等韓国猿は日本人の奴隷です。独島は日本の領土です。
  We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese . Dokdo is Japanese territory.
 (우리들 열등 한국 원숭이는 일본인의 노예입니다. Dokdo는 일본의 영토입니다)
35名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:25:01 ID:4PRmyu6OO
メディアの感動押し付けがウザいのは同感だが
サポーターにまでそれを押し付けるなよ
サッカーをどう楽しもうが個人の自由だろうが
36名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:25:04 ID:om2QOjlX0
ありがとうございました、質問はありません(キリッ の人かww
37名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:25:20 ID:vVMZ/P3U0
この人ミヤネ屋とかによく出てるよ
38名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:25:30 ID:Z2vyo/zO0
で、誰?
39名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:25:30 ID:F/KF5LO1O
サカ豚は屁たれチキンだからしゃーないわ
40名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:25:30 ID:cg20q0fmO
誰だよ
41名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:25:34 ID:fDeKtH5k0
こういう人が阪神大震災でマグニチュードがどうたらこうたら
地下の活断層が動いたから地震が起きたとか
被災現場と生中継で繋がってる生放送で今必要な対策も提言せずに
オナニーするクソボケ


で、誰?
42名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:25:38 ID:i0HGrnG+0
(続き)
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、
ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手
にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる
ものではなかったということになる。

(終わり)

http://diamond.jp/articles/-/8609
43名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:25:38 ID:02kxTJs90
上杉隆
福岡県生まれ、東京都育ち。東京都立広尾高等学校、都留文科大学文学部英文科卒業

都留文科大学文学部英文科卒業
都留文科大学文学部英文科卒業
都留文科大学文学部英文科卒業
都留文科大学文学部英文科卒業
都留文科大学文学部英文科卒業
都留文科大学文学部英文科卒業
都留文科大学文学部英文科卒業

2ちゃんねらーの平均学歴すら下回る低脳の登場に人々は息を飲んだ

44名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:25:39 ID:lKNaizLRO
上杉に言われたく無いよな
45名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:25:40 ID:hhwmrD0M0
正論だな・・・・・・
46名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:25:44 ID:kaDhhD450
ワンズの人か
47名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:25:45 ID:TYm8EK7Z0
すっげー後出しじゃんけん。
48名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:25:56 ID:6WpqRH5+0
で、サッカー経験は?
49名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:25:56 ID:9GLYUcjz0
敗退で歓喜なんか誰もしてないし パラグアイ戦の勇気なんか誰も言及してないし
50名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:25:58 ID:CSI/+nwm0
書いてあることは正論だと思うが文章長いよ
もっと簡潔に書きましょう。再提出
51 [―{}@{}@{}-] Korean Monkey (劣等チョン猿) <`∀´> ◆CHONGuooEA :2010/07/01(木) 13:25:59 ID:Cx6UrrlwP
ユーロスポルトの南アフリカワールドカップランキング
日本は12位、劣等韓国猿は16位でベスト16で最下位www

Eurosport World Cup 2010 Rankings
http://uk.eurosport.yahoo.com/29062010/58/world-cup-2010-rankings-spain-progress.html
1 Argentina
2 Brazil
3 Netherlands
4 Germany
5 Spain
6 Uruguay
7 Ghana
8 Paraguay
9 Portugal
10 USA
11 Chile

12 Japan - Little attacking intent from the Blue Samurai saw them pay
the price against Paraguay、 although their opponents were little
better going forward. Yuichi Komano was the villain of the piece、
hitting the bar with his spot kick、 although he can console himself
with the probable offers of takeaway pizza adverts on his return home.

13 England
14 Mexico
15 Slovakia

16 South Korea - Huh Jung-moo's defeated team have wasted no time
in converting their pain into pride after their elimination by
Uruguay、 vowing to return to the next tournament a stronger
side capable of beating anyone.
52名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:26:04 ID:KhFena+y0
で、誰?
53名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:26:08 ID:jP/eIh3y0
サッカーの評論で一度も見たことがない名前だ
誰?
54名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:26:12 ID:322oxjQVO
直前の代表の試合見てれば予選突破しただけで大喜びだろ
55名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:26:26 ID:z1ycHrljO
別に歓喜はしてなくね?
56名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:26:39 ID:APkEB3O20
上杉隆と金子達仁は文章の作り方が良く似ている。



人間性も似通っていると思う。
57名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:26:39 ID:M97RJl/80
勇気で勝てるのかよ、忍たまじゃねーんだぞ
58名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:26:51 ID:BuxeXVJ9O
ニワカを攻撃してもなぁ
59 [―{}@{}@{}-] Korean Monkey (劣等チョン猿) <`∀´> ◆CHONGuooEA :2010/07/01(木) 13:26:54 ID:Cx6UrrlwP
     ┌─┐
     │●│ 日本!日本!
     └─┤
     _ _ ∩
   ( ゚∀゚)彡 ∧_∧ 劣等チョン猿
┌─┬⊂彡 ☆)))Д´> アイゴ〜
|●|   パーン
└─┘    パーン

60名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:26:54 ID:bDFJTFNq0
>>43
それなりに学歴厨の俺でも知らない大学名だ
61名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:26:58 ID:9lkHuxbe0
もうちょっと書かせたらいつの間にか記者クラブ批判始めてるだろうなw
62名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:26:59 ID:XvxwF02H0
誰だか知らんからググったらサッカー関係ない奴でワロタ

サッカー知らんなら黙ってろ
63名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:27:03 ID:M8G0IU750
>>43
とるぶんかだいがく?どこにあるんだ、そのエリート養成大学は
64名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:27:06 ID:mJ59qsAO0
元WANDSの人
65名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:27:09 ID:6+ckkePL0
最初に当たるのがパラグアイなんて確かに幸運だったかもな。
これがブラジルやドイツならかなり厳しいだろ。
オランダでもベスト8は久しぶりだしね。
66名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:27:09 ID:LXmXEi4c0
言いたいことはわかる
負けて感動なんてしねーよ
67名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:27:12 ID:ECSUWyIBO
阿部を外して憲剛ってかなり勇気ある決断だったと思うけどな
あの采配にグッときた人もいると思う
68名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:27:21 ID:5C2aN5S3O
泥臭いサッカー
これぞ日本の生きる道
69名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:27:28 ID:FGUeuef70
こういうこと言う人がいるけど、どう思うかは選手次第だよな…
70名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:27:33 ID:jP/eIh3y0
ニワカファンを批判するニワカ評論家
71名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:27:37 ID:Pst3UKCy0
えっ?上杉ってあの政治評論家名乗ってるホモの人?
何でサッカー???www
72名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:27:43 ID:k4V+Nbc2O
決勝トーナメントいったら謝罪のコラム書くんじゃなかったっけ?
なんなのこいつ
73名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:27:44 ID:R0oA0HI70
GG佐藤も同意
74名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:27:53 ID:53DO60Vl0
>>57
ワロタ
75名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:27:58 ID:PLcPaXUx0
上杉工作員??
76名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:28:04 ID:BbYiHWJ80
今はbest16で歓喜に沸く程度でいいと思う
日本も昔は第三代表決定戦でW杯にでただけで歓喜に沸く程度だった
今はアジア予選は通って当たり前の厳しい論調になってるしね
77名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:28:06 ID:uqHK4Pah0

誰かと思えばなんちゃってジャーナリストの方でしたか。
民主党を批判する勇気もない人がサッカーを語るわけですか。
だからいつまでたっても三流なわけですよね。
78名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:28:18 ID:0ozA0olz0
ばかかよ
見の丈にあった実力以上やったんだから褒めていい
そもそもベスト4ねらうなら個々の偏差値上げんとな それはユース年代から
これは20年前から言われてる とすればよくやったよ日本
79名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:28:22 ID:LXXCDiek0
都留文科大学とかいうわけ分からない大学出身の人間が
ドヤ顔で政治家批判してると思うと笑いが止まらないw
80名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:28:35 ID:FGUeuef70
>>43
模試で第5志望に書く大学が無かったから適当にそこを書いたら、
志望者の中で1位だったw
81名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:28:36 ID:fE5TdE9k0
>>1
この人日本人?
82名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:28:38 ID:9xko8r0+P
こいつが3連敗を予想してなくて、本気でベスト4を信じてたならいいけどさ
83名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:28:38 ID:fDeeGN/w0
負けて歓喜はしていない
日本が負けて歓喜してるのは韓国
84名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:28:49 ID:iqoN6NJZ0
また売名行為か・・・
85名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:29:00 ID:NIymTzcp0
まとめると一般人は歓喜してかまわないけどジャーナリストや関係者は冷静になれということですか?
86名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:29:01 ID:pIjF7PCc0
まあ正論だな
メディア批判の急先鋒みたいな上杉らしいといえばらしいが
87名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:29:04 ID:/nFfXOYT0
勇気ってなに?
それで勝てるの?
88名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:29:05 ID:Hb6HOd3WO
言ってる事はわかるが昔に比べ分析をと思っている人はかなりいると思うが ちょいヒステ気味ではないか
89名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:29:08 ID:80FrHvgsO
日本がランキング何位か知ってんのコイツ
90名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:29:18 ID:2H/sz5+J0
何でも逆張りすればいいと思ってるバカはこういう失敗をする
今回の日本代表の試合を見て何も感じることが出来なかった日本人は
精神に致命的な欠陥がある
91名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:29:19 ID:xtJgAceU0
保守派を装った腐れ左翼として有名な政治評論家なんだが、知らない?w

韓国と民主党大好きなところは、金子杉山と同じだな
92名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:29:22 ID:D/jdTj3S0
歓喜はしてないだろ

93名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:29:32 ID:pcgoNMN0O
(日本が)W杯敗退で歓喜している国=韓国
って事だな。納得
94名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:29:36 ID:Ja7oSFuF0
鳩山弟の秘書やってた人か
95名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:29:39 ID:+/EHJE/40
金子、杉山に続くチョンライターの登場ですか?
96名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:29:46 ID:fEqJ+ncI0
上杉知らないっていくらなんでも無知すぎだろ
普段スポーツ新聞しか見てないの?
97名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:29:49 ID:FHEKSKoy0
こいつ馬鹿過ぎだろw
98名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:29:50 ID:OF3TU9ffP
今度はサッカー日本代表にあやかった売名ですねwwwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:29:50 ID:kGmlCWJ20
勝っても負けても賞賛してるだろマスゴミは
カーリング騒動見てもわかるように
100名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:02 ID:aWatuGyU0
あなたの予想がこうも見事に外れた事の解説も忘れずにして欲しいものだ
あなたのしたり顔の解説はW杯前の岡田監督の発言より説得力が無い
101名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:03 ID:MlB0/3ft0
思わぬ伏兵がwww

芸スポ板の人は結構知らないのか。キムコさんの+板版だと思ってくれれば
102名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:11 ID:huLzPb760
鳩山が辞めない、マスゴミはいいかげんな事を書いてると言って恥かいた人か
103名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:12 ID:1b5Dk0BH0
プロ野球関係者と癒着してたり
 
104名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:15 ID:QAtTdiCC0
上杉は機密費だけ追ってろ
105名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:21 ID:eG5cLZ3u0
民主党の人?
本当に日本が嫌いなんだな。
106名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:22 ID:oTKybWie0
マイナー競技とメジャー競技の区別がつかんのだろうな
107名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:24 ID:gWMbzrYY0
こいつは民主党の小沢を持ち上げているチョンだろう
108名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:25 ID:JSxupAnqO
勝因・敗因なんてスポーツ記者に書かせなくていいよ
それこそオシムだったりセルジオに聞けばいいよ
109名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:38 ID:HJGaPGpA0
お隣の国のことですか?
110名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:37 ID:e4t2cMUz0
ジャーナリストの人達って一様に日本代表が恐ろしく強いチームと想定して話してるわ
111腐 ◆SlVDtVJgW. :2010/07/01(木) 13:30:38 ID:qYeb6BS60
こいつは大嫌いだが、こういう記事に向かって「リアルサッカー経験の無い奴は云々」言い出す奴も好きになれん
112名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:42 ID:mjusAZeTO
正論だろう
113名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:48 ID:c9cqySdQ0
決勝トーナメント進出がどれだけ難しいか皆理解してるから評価しているだけだろ
114名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:49 ID:b3ucx0tI0
ツイッターでデマの人?
115名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:50 ID:3UG5ivwV0
あーっと上杉に一発レッドがでてしまったー!

これで上杉通算48枚のレッドカードだああああ
116名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:51 ID:Fzrv755C0
憲剛投入したところだろ
117名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:54 ID:nlfumRFY0
上杉隆と中田英寿って顔が似てるよね
118名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:55 ID:xVfK8DO60
一般のマスコミにそんなの無理だろw
わかってるくせにw
119名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:55 ID:LJyGB/s6O
普段サッカー見てない奴に説教されるサカヲタ
120名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:57 ID:piQ0YCKyO
朝のワイドショーで戦術分析して主婦が喜ぶわけねーだろ
121名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:30:59 ID:XBP7uXGf0
ちょっと待て、誰こいつ?

杉山の別人格設定の奴か
122名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:31:05 ID:UFhkReDYO
勝ったら喜べるけど、
「感動」と「喜び」って別物だよね。
123名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:31:08 ID:md2UANO80
何言ってんの?w
この人w
124名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:31:09 ID:blhZY/7XO
なんでこういう人は日本が満足して成長を放棄すること前提で話してるんだろ
125名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:31:14 ID:ZHTFThfrO
この間太田総理とか朝生に出てた人か
126名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:31:15 ID:4ajeM1E50
まあ勝てた試合だった。
リスク犯せなかった選手が一番悔しいだろ。
127名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:31:17 ID:BuxeXVJ9O
そもそもいつもサッカー見てる人には関係ないし
ワールドカップ日本代表のみ見る奴らはもう解散して関係ねえって感じだし
どこにも届かん言葉だな
128名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:31:25 ID:XvxwF02H0
上朝鮮がポルトガルにレイプされ、下朝鮮がアルゼンチンにレイプされたのに
日本だけ守備が堅いのが気に食わないんだな

小沢一郎信者のチョンらしいし
129名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:31:32 ID:6WpqRH5+0
そもそもお前が見てるのワイドショーだろ。あれはおばちゃん向けなのに、いきなり敗因分析やられてもついてけないだろ。
そういうのは専門誌でやるからいいよ。
130名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:31:41 ID:pMWAno4A0
まあ上杉みたいな人が日本代表に1人はいないと
正直ベスト8目指すなんて無理な話だよね
なんで点が入らないのか考えないと先が進まない
131名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:31:42 ID:F2YkiiwF0

そもそも、PK戦にしてしまったこと自体が問題なのだが。。。

マスゴミは全く言及しないなw
132名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:31:48 ID:JCiUvQi70
便乗ジャーナリストうぜええええええ
133名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:31:49 ID:NvukHyJ9O
電波がまた発信されたのか。
134名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:31:57 ID:hhwmrD0M0
正論ではあるな
135名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:31:58 ID:qEhOI0Kn0
これは上杉さんからの駒野叩きをしろっていう暗示なんだぜ?


歓喜してるのはザパニーズだけだろwww
136名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:32:03 ID:UhqYo0Ko0

ベスト4を目標にしたからベスト16になれたんだよ、上朴サンw
137名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:32:12 ID:/CbaXxTQ0
こいつは関係ないだろw
138名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:32:16 ID:RBuLbCAwO
>>101
>キムコの+版

的確だなw
139名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:32:23 ID:fUWi1roo0
岡田 65 早稲田 政治経済-経済
上杉 51 都留大 文-英文<前>
金子 50 法政大 社会-社会
杉山 44 武蔵大 社会-社会

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
140名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:32:23 ID:rg9haDCEO
経歴詐称の上杉隆か


サッカー知らないボケが語るな!
141名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:32:30 ID:0QYEcN9Z0
日本が負けて歓喜したのは韓国と在日だけだよ
142名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:32:34 ID:C4HzL7bV0
サッカーW杯参加経験4度の"新興国"と海外の"先進・列強"とを同じ物差しで測るなよ…

っていうかコイツ、「批判しない事を批判する(キリッ」ってタイプですね わかります。
143名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:32:36 ID:h9f7XpolP
ゴルフ大好き上杉隆は
石川遼に対しても同じ文章書けよなw
腰ぎんちゃくみたいにゴマすってるけど
144名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:32:37 ID:Tef/pHDe0
まあ、おまいら評論家は
なぜベスト16になれたか考えたほうがいいんじゃないか?

素人じゃないのに予想を大ハズシしたんだからさ。
145名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:32:38 ID:EntiEFBSO
お前よりは勇気あったよ。
146名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:32:45 ID:3dqtpbQn0
人間って信頼されることが大事だよね(´・ω・`)
この人見てると家族からも信頼されてないんじゃないかとおもてしまう。
147名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:32:46 ID:0KasMX++0
タイトルで釣って、本文で褒めながら、最後に上から目線

昔ながらの古い新聞記事(笑)の書き方だね
148名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:32:53 ID:pMWAno4A0
>>128
一応日本もオランダにレイプされたんだけど
149名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:32:56 ID:YqaofSQz0
>>56
それ、オレもそう思った。
150名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:32:59 ID:FHEKSKoy0
こいつ馬鹿過ぎ
マスコミの反応なんて何の意味もないわw
151名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:33:12 ID:8tkkN1HB0
確かにサッカーメディアとTVは糞。
152名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:33:13 ID:up8K2lviO
誰、誰てうぜー

調べろや
153名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:33:16 ID:AStF0yTJ0
鳩山前首相の会見に入れてもらって
質問どころかお礼を述べた人だろ?

で、ジャーナリズムがなんだって?
154名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:33:29 ID:vVMZ/P3U0
上杉隆
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%9D%89%E9%9A%86
>中学2年時からサッカーを始め、高校時代にはU−17日本代表にも選ばれている。
>また、アトランタ五輪の日本代表にも選出されたが怪我のため辞退している。
155名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:33:29 ID:BuxeXVJ9O
ワイドショー見て
日本サッカーは分析などしていない!って顔真っ赤にして怒るおじさん
156名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:33:31 ID:7p0nNx5P0
どうみてもパラグアイのほうが強かった。勝機がいくつかあったけど
それだけ。でも今の日本じゃこれしかしょうがない。
157名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:33:31 ID:B7yq1n1K0
WANDSのボーカル?
158名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:33:35 ID:1S73YBbA0
オシムは流石だな。メディアの「感動をありがとう」の押し付けは
五輪につけ何につけ、いつも閉口するよ。
159名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:33:40 ID:DUJ4nF6t0
サカ豚、このバカ何とかしろよwwwwwww

誰も敗退で歓喜なんてしてないだろwwwwwwww
160名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:33:45 ID:scLL5SnR0
なんだ、サッカー応援するのは苦行かなにかか?
161 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:33:46 ID:k2xYMGrNP
WANSだっけ?
あのボーカルの人じゃないの?
162名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:33:47 ID:GwGCC0p3P
WHO?
163名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:33:51 ID:mEmoq4GK0
>>149
http://twitter.com/uesugitakashi/status/8743879862
玉木正之さんや金子達仁さんとなど、フリーランスには立派なジャーナリストも多いですよね。
164名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:33:51 ID:lGgtYP/m0
正論を言うものを叩くネラーw
165名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:34:16 ID:JhVUef9/0
歓喜?
何が?
166名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:34:16 ID:JCiUvQi70
こんな奴にオシムのコメントを都合よく流用されたくないな
167名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:34:25 ID:RFmJi6zH0
さすが「記者クラブ解散」が手段でなく目標な奴は言うことが違う。
168名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:34:27 ID:PVbngAPd0
誰?
169名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:34:31 ID:n6VPM3zP0
ちょw上杉本当の事言いすぎw
思っても、黙っててやるのが優しさだろうに。
170名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:34:33 ID:pMWAno4A0
分析というより日本のサッカーのFWを誰か育ててあげないと
到底無理じゃないか?
ベスト8になるのは
点が全く入らないもの
171名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:34:36 ID:OxYqC24f0
日本の敗因、もしくはパラグアイの勝因について、解説の一つでもしてもらいたいものだ。

敗因 PKで負けたから

勝因 PKで勝ったから
172名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:34:37 ID:ZHTFThfrO
この人の政治関係の切り込み方は嫌いじゃない

>>63
「つる」って読むんだよ
確か山梨にある
173名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:34:40 ID:bJD1NG8rO
じゃあお前がPK決めてみろよ
174名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:34:41 ID:M9IhsiJiP
誰だよ
175名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:34:47 ID:XBP7uXGf0
ほとんどの奴が3連敗だと思ってたのが結果ベスト16(2勝1分1敗)

何の批判するの、おまえはマジで岡田の言葉信じてベスト4イケると思ってたのw?
176名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:34:51 ID:dx96KPAC0
誰?
こいつサッカーの論評どっかでしてる?
便乗厨?
177名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:34:51 ID:F7MDiVohO
>>1
本気で頭に来た
素人のお前に何が分かるんだよ
それこそお前がバカにしている政治の素人と一緒じゃねーか
178名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:34:53 ID:Hb6HOd3WO
まあ言って事はわかるけどヒステリック気味に公言しなくても
昔に比べればまともに分析しようとしている人は増えているんだぜ
179名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:34:54 ID:BD8vVA/40
>>49
>一般のファンならば仕方がない。
>しかし、まがりなりにもメディアの人間であるならば、そしてサッカーを取材している者であるのならば、
>ファンと一緒にお礼をしていないで、自らのやるべき仕事をきちんとこなすべきである。

一応メディアに向けて言っているようだ。
長いし回りくどいからわかりにくいけど
180名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:34:57 ID:dCucyDkl0
予選平均得点

98年2.31点、02年2.87点、06年2.43点、10年1.56点

1試合あたり4割も減少している超異常な大会
原因はまともなサッカーボールで行われなかったため
シュートだけでなくパスミスも非常に多い
こうなると格下が一発入れる確率が高くなる

今大会をうのみにしてたら世界から取り残される

181名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:01 ID:eJcNX42I0
これは同意だわ
負けたのに「感動をありがとう」なんて選手も言われたく無いだろ
182名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:03 ID:UhqYo0Ko0
>>148
いや、ちょっと先っちょが・・・・・、いや何でもない(笑)
183名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:04 ID:mi1zP0Te0
ど素人なのに何でこんなに偉そうなの?
馬鹿なの?チョンなの?
184名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:09 ID:Fjo6OUzkO
だれ?
185名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:11 ID:xunzPVYYO
オシムを神のように信仰して一言一言書いて持ち上げるマスコミはキモい
186名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:13 ID:Dw0P/dKz0
どこの世界でも実績のない奴仕事の出来ない奴に限って
あとからグダグダ文句や批判を言う
187名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:14 ID:3fX71Hqh0
俊輔無しの日本なんて所詮この程度
188名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:14 ID:7j52LNWk0
それにしてもどういうわけか、日本の評論家って
自国サッカーの批判する時が一番いきいきしてるなw
こいつにしろ、おすぎと金子にしろ。
デンマークに勝った時の、こいつらの歯切れの悪さったらなかったw
189名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:16 ID:Z14AE9vY0
感動をありがとう=マスコミ(テレビ)
勇気をもらいました=若い女
歓喜している奴=渋谷や心斎橋あたりで騒いでいる一部の若者

のように細かく言ってもらわないと困るなあwww
190名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:17 ID:4SN8nIjm0
「みんな喜んでる中、代表を批判してる俺かこいい」
191名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:19 ID:NIymTzcp0
まぁ0勝3敗なんていうタイトルの特集雑誌を出しちゃうような出版社は冷静になったほうがいいと思う
192名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:21 ID:d/OY0T0g0
なにこいつ
すぐ氏ねよ

ゴミすぎ
193名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:23 ID:0+p2ZAK90



          守りを評価しろよ
194名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:25 ID:hnXX9s9OO
お前らの嫌いなマスゴミを素人同然だと批判してんのにまた脊髄反射してるのか
195名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:28 ID:fE5TdE9k0
サッカーで盛り上がってるのが悔しくて悔しくてしょうがないんだろうな
小さい人間だなぁ
196名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:30 ID:MlB0/3ft0
>>138
芸スポ板は金子スレくらいしか来ないけど、どっかで見た名前につい反応した
@新聞電波ヲチャ
197名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:31 ID:QP0MYOY6O
この人本物の馬鹿か?
引き分けでPK戦になった試合に勝因敗因なんてあるわけねーだろ
こんなことすらわからない馬鹿がサッカー記者気取ってるから日本のマスコミは低レベルなんだよ
198名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:32 ID:pwXZmF8q0
日本代表、勇気をありがとう 
199名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:33 ID:Y5yO174m0
【最後の告白】上杉隆、生放送でカミングアウト タイプは宮根誠司
http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/wildplus/1238071914

日本代表にタイプがいなかったんだな(・ω・)
200名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:34 ID:Sln+Jtpq0
まあパラグアイ戦の戦い方に問題があるの事実だがサポ批判と取られかねない文章はマズい。
中学だかでサッカーやってた程度で偉そうなこと言わないほうがいい。
プロなんだからさ、メディア批判なら対象をメディアに絞って書かないと。
201名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:34 ID:heV4sflRO
胃薬か何かのCMに出てたっけ?
202名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:36 ID:dVq+CQqYP
こんな糞文章でかね貰えるんならおれもやりたいよ
203名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:37 ID:RzyuILql0
だれ?
204名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:41 ID:r+1herjh0
金子、杉山、上杉・・・日本卑下ライターか
205名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:42 ID:qJL2krMJ0
勇気がないとか、何様だよコイツは。
それ選手と監督本人前にして言ってみろ。
206名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:42 ID:nuner1r50
日本人には負けの美学ってもんがある。
207名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:44 ID:UFhkReDYO
勝算もなく攻撃的に行く行為を「勇気」なんて呼ばない。

208名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:47 ID:7M+rkNob0
はっきり言おうとこっそり言おうとこいつがバカなのに変わりはない。
何だ歓喜って。
209名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:52 ID:+KDxZEFK0
まったくの正論
つーか、批判するような雰囲気ではないのが異常
210名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:56 ID:BJDktQnp0
なんでこいつが出てきたw
211名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:36:07 ID:pMWAno4A0
>>171
経験だよ
すべて経験
PKも圧倒的にパラの方が上手かったし
PK戦で決めようとした岡田も失敗したわけだ
212名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:36:10 ID:clcAMtgZ0
なんか高校野球ではバント多用するけど
バントばかりではつまらない、なぜ積極的に打ちにいかないのか
と文句(評論ではない)いってるようなもの

今回の日本サッカーもこれで押し通していったら弱小国の戦術として
一般的になるさ
213名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:36:10 ID:LrV8YVuj0
アホを晒せば金がもらえる
いい商売だなw

もっとも、本人はアホを晒してる事さえ気づいてないようだがw
214名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:36:11 ID:h9f7XpolP
で、官房機密費のリスト暴露するって話はどうなったんだよ
215名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:36:13 ID:CDMZfz+OO
ライターって、素人が気軽に意見を発表できて
気軽に議論できるネットが発達してる最近は、
少しでも異端な意見を書いて目立とうと生き残りに必死で痛々しい
イチャモンをつけてるだけのような駄文も多いし、
結論ありきで論理展開がほうかいしてたり。
216名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:36:21 ID:dx96KPAC0
勝手に引用して飯食ってるならオシムは訴えても良いレベル
217名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:36:22 ID:msZsHPZ5O
歓喜してねーよ
218名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:36:26 ID:m8XqVII00
>>157>>161
その人は上杉昇(うえすぎしょう)だよ。
219名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:36:28 ID:lmI9Pdm+0
正論て・・・これが?
220名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:36:36 ID:DoZAQDr0O
サッカー便乗にわかワロス
221名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:36:37 ID:QR8/GIsQ0
上杉隆ってものまねの人でしょ、こんなこというんだ
222名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:36:46 ID:4LWzykfF0
人の話まとめただけだな
223名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:37:02 ID:gG+jJaFW0
上杉さん正論をありがとう!
224マジの助 ◆N/tqbYvthA :2010/07/01(木) 13:37:06 ID:VyaIdT94O
なんで日本のスポーツジャーナリスト(笑)って他人の発言ばっか気にして自分の意見がまったくないコラムを恥ずかしげもなく出せるの?
とりあえず具体的な強化案だそうや?な?
225名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:37:07 ID:Hb6HOd3WO
>>209
いや昔に比べりゃそうでもないぜ
226名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:37:10 ID:1S73YBbA0
>>194
ねらーはいつも誰かを叩ければ満足w
227名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:37:17 ID:P/PEDeEf0
各国の批判記事も全く取り上げられないしな。
数少ない賞賛記事ばかり紹介して気持ち悪いよ。
情報操作するなカスゴミ!
228名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:37:21 ID:qAXbOxhd0
勇気をもって攻めたほうが良かったなんてのは日本が負けた時に言えるんだよ
正確には日本は負けてないんだから日本がなんらかの幸運で勝てた可能性も多いにあった
229名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:37:24 ID:6n+gTHdu0
なりきりオシムかw

しょぼいとしか言い様が無い
230名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:37:25 ID:oSfiAuW50
駒野叩けって話?
231名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:37:35 ID:eG5cLZ3u0
W杯なんていつかは負けるのに、
こうやって、素人がトルコ戦をたたき過ぎた結果、
川淵がジーコをねじ込んだんだよ。

「これからは自主性」とか言いながら。
232名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:37:37 ID:R0oA0HI70
>ベスト8の出揃ったワールドカップは、まさしくこれから佳境に入る。
>世界最高レベルの選手たちが、世界最高の舞台で、最大の実力を出しきる真剣勝負の時がやっと始まるのだ。

こいつ馬鹿にしすぎだろ
イングランド人にボコられてこいや
233名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:37:37 ID:BuxeXVJ9O
ワイドショーはワイドショーの仕事しただけ

サッカージャーナリズムとはまた別だろ
それこそサッカージャーナリストには
強くなってほしいが故に日本に文句つけてるわけじゃなく
海外なら何でも誉めて日本は貶して
むしろ日本より海外サッカーばっか見てる人が一杯いるよ
234名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:37:40 ID:+a0R8TL3O
♪愛を語るより〜 口づけをかわそう〜
♪世界中の誰よりきっと 熱い夢見てたから〜
そりゃ上杉昇です

上杉隆←一人相撲が得意な評論家だから
相手にしなくていいよ
235名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:37:40 ID:l+ioil4EO
這えば立て、立てば歩めの親心

上杉はバカだな。
麻生陰謀説を吹聴したことは謝罪したか?ん?
236名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:37:50 ID:Vkzvu7Yt0
まあGL突破して、16ってのはイタリアやフランスより上だからね。
今の日本なら実力以上の事をしたでしょ。
237名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:37:53 ID:6DPK0SOw0
サッカージャーナリズム(笑)
238 [―{}@{}@{}-] Korean Monkey (劣等チョン猿) <`∀´> ◆CHONGuooEA :2010/07/01(木) 13:37:58 ID:Cx6UrrlwP
私たち韓国猿は劣等な奴隷民族だ。 We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese. Dokdo
is Japanese territory.
(2009年現在) 日本人 vs 劣等韓国奴隷猿(Korean Monkeys)
ノーベル賞(自然科学分野) 13人 0人
ノーベル賞(人文学分野) 2人 0人
フランクリン・メダル(科学等) 7人 0人
ボルツマン・メダル(物理学) 2人 0人
J・J・サクライ賞(物理学) 6人 0人
バルザン賞(自然・人文科学) 2人 0人
クラフォード賞(天文学等) 2人 0人
IEEEマイルストーン(電子技術) 10件 0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人 0人
ホロウィッツ賞(生物学) 1人 0人
コッホ賞(医学) 4人 0人
ラスカー賞(医学) 6人 0人
ガードナー国際賞(医学) 9人 0人
ウルフ賞(科学、芸術) 9人 0人
プリツカー賞(建築) 5人 0人
フィールズ賞(数学) 3人 0人
コール賞(数学) 4人 0人
ガウス賞(数学) 1人 0人
ショック賞(数学部門) 1人 0人
ピューリッツァー賞(報道) 3人 0人
アカデミー賞(映画) 4人 0人
グラミー賞(音楽) 4人 0人
エミー賞(テレビ番組) 2回 0回
世界3大映画祭グランプリ 8回 0回
200年以上の伝統企業 3146社 0社
五輪、世界選手権の陸上と水泳のメダル 190個 6個
一人当たりGDP 40000ドル 16000ドル
青少年の平均平日学習時間 321分 470分
大学進学率 47% 84%
239名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:37:59 ID:t2Bv3ETq0
結局、日本人って「空気に乗る」だけの民族なんだよな。
ちょっとこういう冷水刺す奴が居るだけで「空気読め」と叩く。
普通の事普通に言ってるだけなのに。
240名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:38:00 ID:RzyuILql0
>>163
まあ、フリーランスのジャーナリストに異常な敵意を燃やす奴も、潜在的北朝鮮支持者で問題なんだけどなw
241名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:38:01 ID:++gRBY3dO
まーた馬鹿チョンか
242名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:38:02 ID:1P2WjMm50
皆が浮かれている中批判している俺カコイイ
243名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:38:03 ID:l5ecrqYSP
>>1
(´・ω・)9 このやろう!
嫁さん子ども、孫ひ孫と平凡な日々を送って行きたいなら口の聴き方に気を付けろ。
口は災いの元だ。
244名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:38:06 ID:eGgw8sBQ0
上杉とか相手すんなよwww 
245名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:38:08 ID:mfLUgvsq0
もういいよ。わざとみんなが反発するようなニュースひらってきてスレ立てるの。
もう少し、内容のあるニュースを見つけてきてちょ。。
246名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:38:10 ID:tAPTnDAj0
「勇気をもらいました」笑
247名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:38:11 ID:nvmNIzQCP
じゃーなりすとが技術論・戦術論語れないなら能書きたれんなよw
248名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:38:15 ID:68aBLRSxO
>>1
ボール一つ蹴った事も無いド素人の三文記者が
便乗して駄文書いてんじゃねえと、だから貴様らはマスゴミなんだよ
249名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:38:18 ID:JhVUef9/0
だから何がどう歓喜なんだよ?
誰が喜んでるんだ?
まあチョンなら喜んでるがな
250名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:38:23 ID:+KDxZEFK0
批判してる人は
がんばった、はい終わり
これでいいのか
251名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:38:28 ID:ApvqqsID0
日本が活躍しだすとそれがどうしても嫌な連中が自分から名乗り上げてくるのが面白いw
252名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:38:31 ID:zAKCr2Go0
よく知らんけどwikipedia見る限り問題記者っぽいな
253名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:38:35 ID:F/KF5LO1O
でも池田彰が言ったらお前ら納得しちゃうんだろ?
254名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:38:37 ID:XBP7uXGf0
こいつに同調するやつはなり済まし日本人のあいつらw
255名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:38:49 ID:QDsnq8+70
なんだただの正論か
256名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:39:07 ID:T9Dpld3I0
少なくとも上杉が批判してる人は
W杯始まる前から日本代表の試合追ってたよ
お前Jの試合とか見に行ったことあんのか?
ゴルフでもしてろよ
257名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:39:10 ID:GWa1i5VFO
だまれや、ガチホモ野郎が。
258名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:39:14 ID:RzyuILql0
>>226
お前らみたいなゴミと一緒にするなよw
259名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:39:19 ID:/T+SuQ/50
小沢や民主の提灯持ちしてる人に言われたくないわ
260名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:39:20 ID:J4w6V2bu0
涙目であえて苦言を呈するツンデレ爺さんオシムが言うならともかく
素人がタダ乗りかよw
261名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:39:21 ID:PYjePKFL0
ええ加減に他国のチームの悪く批評するのやめれ
日本中が良くやったと思ってるのだから逆撫ですること書くな
隣国に行けよその方がおかまちゃんにはすごしやすいぞ
262名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:39:21 ID:s1l3pfZO0
まあ当初の目標が達成できた訳でもないのに
さも大仕事を成し遂げたかのようなマスゴミの扇動は痛すぎるな
でも日本が負けて多数の国民がW杯に興味がなくなるのはしかたがないだろ
一般人からすればサッカーなんて所詮その程度のものだ
263名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:39:26 ID:eG5cLZ3u0
日本は「2勝」のわりにはさめてるような。
はしゃいでたのは「1勝」でマグレ突破の韓国のほうじゃないか?
264名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:39:27 ID:hq5q7wUb0
265名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:39:28 ID:Hgnonb6c0
なんだ売名か
266名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:39:29 ID:NfwAqaFn0
ほんとこいつ性格悪いな
誰も期待してなかった日本代表が大健闘でいいじゃん
267名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:39:33 ID:bDTU50lI0
まあ、優勝チーム以外はW杯敗退国なわけだが
268名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:39:34 ID:pMWAno4A0
マスゴミも
渋谷で馬鹿騒ぎする日本人も悪いよな
正直こいつらもどうにかしてほしい
269名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:39:38 ID:dCucyDkl0
ベスト4など永遠に無理だから感動してるんだよwww
270 [―{}@{}@{}-] Korean Monkey (劣等チョン猿) <`∀´> ◆CHONGuooEA :2010/07/01(木) 13:39:44 ID:Cx6UrrlwP

         ∧,,_∧ ウーン ウーン ウーン
_____ <   lll>__ ウーン
─┐─┐‐/ ,   つ┐─
  |   (((_(_, ) .|     ウォオオオオオ 黄金ニダ! 黄金ニダ!
 ブリブリ  ,´しし'       ∧,,_∧        ∧,,_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ,´;:`: ̄ ̄ ̄ ̄ .<`Д´; > ∧,,_∧ <`Д´; > ダァー
 ̄ ̄ ̄..‘:.人 ~.. ̄ ̄ ̄ ⊂ ⊂  ) .<`Д´; >  ⊂ ) 三
    ``(_).~;       Y ノヽ、⊂  、  ) Y  ノ 、 
  :´ ;.(__) ;'     <_> レ'  (_し'_i <_>レ' ニ
271名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:39:48 ID:dCpGr9ZW0
おまえはアベ元首相から逃げまわっているだろ はっきり言うおまえは卑怯者だ
272名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:39:50 ID:M+J1H4jY0
ていうか、マスメディアの評価とか批判とか…そういうのはあまり意味ないしな。
日本サッカーの現場関係者はすでに今回のWCで多くのデータや教訓を集めてるだろうし、
それは今後生きていくよ。

自称ジャーナリスト共は、所詮は何もかもがド素人のくせに、自分達がまるで神のごとく
世の中に様々な影響を与えられると盲信しているのが痛い。上杉は特にその傾向が強い。
273名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:39:52 ID:Z14AE9vY0
マスコミのことを言っていたのか・・・

それにしても上杉って頭悪そうだな
274名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:39:57 ID:6qIehDlB0
サッカー評論家でもないてめえが何ほざく
勝間とか堀江とかとずっとツイッターでもしてろw
275名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:40:02 ID:+Vxtc/3b0
>>167
上杉叩きってこういう馬鹿ばっかだな
「記者クラブ解散」とか言ってる時点で、クラブ問題を全く理解してないことがよく分かる
276 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:40:07 ID:k2xYMGrNP
つーか2チームが戦ってる以上どっちかが負けるわけで、しかも終始パラグアイペースで
PKに持ち込んだだけで僥倖なのに負けたからって悲劇でもなんでもないわな
277名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:40:16 ID:QV8Pni1a0
こんなんで飯がくえるのか
278名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:40:16 ID:6pS2xVXkO
>>1
間違ったことは言ってないよ
279名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:40:18 ID:3XlsuzOk0
誰だよwしょぼい売名だな
280名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:40:18 ID:5oMi81yA0
売国党の人だよね?
281名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:40:25 ID:n0pKWTLN0
素人に正論吐かれるのが日本サッカーの現状。
感動をありがとう。
282名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:40:26 ID:+KDxZEFK0
感動をありがとう
これで終わるから日本サッカーは成長がないんだよ
283名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:40:26 ID:QWNML6aO0
こうゆう意見がもっとあってしかるべきだと思ったが・・
メディアが朝鮮みたいに前習えで違和感がある
284名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:40:26 ID:zZLadPGhO
PKは運じゃない、実力だ。
絶対に取られないコース、スピードがある。
重圧のかかる状況で、そういったキックができるか。
285名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:40:28 ID:ofQnC6w60

ミスだらけ
PKだけの見せ場
286名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:40:27 ID:hXo5ARstO
なんで上杉がサッカーメディアに顔出してんの?
287名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:40:37 ID:1S73YBbA0
WC前は岡田に向かって「無能辞めろ!」「ベスト4とか笑わせるなwwww」
とマスゴミと一緒になって叩いてたのに、今はマスゴミと同調して
「岡ちゃんサイコー!!!^^」「日本ありがとう」だってww
お前らマスゴミに振り回され過ぎwww
上杉はそれを注意してるのに過ぎないのに。
288名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:40:46 ID:h9f7XpolP
鳩山就任の時に
ありがとうございましたで〆てた癖に
よくジャーナリスト気取ってられるわw
289名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:40:50 ID:Gl29feoW0
ま〜しかし毎回記者クラブ云々の質問をぶつける上杉さんの姿勢にはアッパレだよ。
でも政治の世界から出てくるべきではないね。
ただ毎度おなじみの「感動をありがとう!」で終わらせる事
これで終わらせれない奴はクズだの、お前がやってみろだの
子供みたいな理屈を並べる馬鹿な多い国である事は確か。
一方的なレッテルを貼って、ディベートを封じる事しか出来ない在日みたいな奴らの影響で
最近はネット世界でもそういうのが増えてるからね、「ネトウヨ」連呼とか。
これはもう教育の問題だと断言しても良い。

ただあの状態でW杯本番で16強という結果を出した事は、素直に評価されて良い。
現時点ではアレが限界だった、若手の育成で問題点を改善しましょうで終われる話。
290名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:40:50 ID:9EgNauAT0
民主擁護の人だっけ

この際こまけぇこたぁ(ry
291名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:40:51 ID:SAyGcT3S0
民主の提灯持ちww
手を上げておいて質問はありませんの馬鹿だろ、こいつwww
292名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:40:56 ID:IsRbXXD/0
>215
確かに、上杉隆も
テリー伊藤のやり方と大して変わらないよな
293名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:40:58 ID:AqZJyeyi0
正論のような気がするが、結局は2ちゃんの落書きと同じレベル。

普段ラーメンばっかり食ってるヤツが寿司屋の批評するようなもんだろ。
294名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:41:04 ID:MHLKag4D0
ワイドショーに何を求めてんの?
それとも自分の流した麻生クーデター説に乗ってくれたから
ワイドショーにジャーナリズムがあるとでも思ってんの?
295名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:41:12 ID:dCucyDkl0
>なぜそうした結果に終わってしまったのか、という点をサッカージャーナリズムは分析しないのか。
駒野がPK外したから。
それ以上それ以下でもないからなw
これ以上分析のしようがないw
296名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:41:13 ID:UzdN5obt0
俊輔じゃなくて憲剛投入で点取りに行く姿勢見えたけど
玉田がな。。。森本見てみたかった。
297名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:41:18 ID:QDsnq8+70
オリンピックの入賞で感動をありがとうって言ってるようなもんだしな
298名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:41:24 ID:gh+rIdzAO
阿部外してけんご入れた時点で岡田は十分勇気を持って勝ちに行ってたよ
別に負けてた訳じゃないのに本来自分達がやろうとしてたW杯前の布陣に戻したわけだからな
299名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:41:26 ID:vbs4onKi0
PKなんて運だからな
PK戦に勝ってればベスト8で、あと一つ勝てばベスト4
ベスト4なんて意外と楽勝
300名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:41:30 ID:UFhkReDYO
最初、3敗が濃厚だったからな…それをベスト16まで行ったんだから感動できるんだろ。

感動できないって奴は、マジでベスト4とか信じてたのかな?
301名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:41:31 ID:nBXl68PT0
オシムが言っていたことをさも自分の意見のように知ったかするクズだな
302名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:41:32 ID:pMWAno4A0
この人の言ってることは正しいと思うが
これをたたく日本人も節操がない
303名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:41:33 ID:xWDK1CpY0
>>1
誰だか知らないが、サッカーのサの字も知らんやつに突っ込まれるのもな
どんな強豪国でもトーナメントに残るのにどんなに苦労してるのか判ってるのかね
高い目標の設定で、勝ち抜く戦術にたどり着いたわけだし
それがベスト8紙一重まで言ったわけなんだがな
304名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:41:34 ID:nuner1r50
26歳から鳩山邦夫の公設第一秘書を5年間務め
305名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:41:37 ID:MiSxjIpO0
「俺に注目してくれ!」って気持ちが痛いほど伝わってくるな。
2chのレス乞食と同様に。
306名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:41:38 ID:8U8sNp0n0
でも冷静な分析っていうのは必要だと思う。
307名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:41:51 ID:4ndKG/gtO
他人の言葉を引用して作文書かないで、自分の言葉で記事書こうね

 マ ス ゴ ミ さ ん
308名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:42:10 ID:baf4Y14y0
オシムさん以外の日本のサッカー評論家は皆みんな感動をありがとうとかお礼を言ってる一方でちゃんと
日本チームの敗因や今後の課題とかについても述べてたよ?みてないでしょw  みてないで書くなよw
309 [―{}@{}@{}-] Korean Monkey (劣等チョン猿) <`∀´> ◆CHONGuooEA :2010/07/01(木) 13:42:13 ID:Cx6UrrlwP
 劣等チョン猿
     ∧_∧   モグモグ
    < `∀´>
    (つ=人..⊃
    ̄ ̄(__)  〜 ∞
  .   .(__)

     ; 〃 ∧_∧ ; …ポンポン痛いニダ
   ; o/⌒<||i`Д´> ;
    ; ム_)__つノつ ;
  キュー…ゴロゴロゴロ…
310名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:42:13 ID:UhqYo0Ko0

代表人気につけ込んで売名かw
こういうマスコミゴロはヒマで体力持て余してるのは分かるが、
今しばらくは雑音入れずに休ませてやったら良いのに。

空気の読めない馬鹿な守銭奴はこれだから困る。
311名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:42:14 ID:h9f7XpolP
オシムが言っても腹が立たないが
こいつが言うと、お前が言うな!とイラっとするw
312名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:42:19 ID:57WQvIhbO
確かにパラグアイレベルに勝てれば8強ってシチュエーションは確かにおいしかった
今後しばらくはないだろうな
313名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:42:45 ID:Po96DT7O0
ふぁいと! 戦うきみの歌を 戦わないヤツラがわらーうだろー ふぁいと!

冷たい水の中を 震えながらのぼってゆけ〜♪ @中島みゆき
314名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:42:53 ID:ucTVFIkn0
なんで鳩山邦夫の元秘書がサッカー談義してんの?
315名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:42:54 ID:pMWAno4A0
>>299
PKも実力だよ
パラ戦でも圧倒的にパラの方がPK上手かったし

>>303
全然紙一重ではない
点を入れないと決勝T勝ちあがれないってわかったろ
このままではずっとベスト16が限界だっつうの
316名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:43:02 ID:tEdk/OU60
オシムが苦言を呈するのとは違って
こいつは偉そうに説教したいだけ
317名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:43:07 ID:EHZcYofH0
これも結果論だけどね
なるべくしてなった結果と、しようとして出来なかった結果
その線引きをまずきちっと分析してから結論を語ったほうが良い
惜しむの言うことを引き合いに出す前に
318名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:43:08 ID:UK9AUUzyO
正論を言われると
だれ?としか言えなくなるのかw
319名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:43:10 ID:MHLKag4D0
そもそもワイドショーは「サッカージャーナリスト」ではないからな
320名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:43:11 ID:+KDxZEFK0
まぁメディアも批判しにくいのは分かる
がんばったのになんで批判するのか!とか思うからな
他国のように批判出来る土壌がない
まだまだだな
321名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:43:14 ID:ELefuCdW0
歓喜なんかしてないから。

とりあえず一からサッカー勉強してこい。
まずはオシムに24時間つきっきりで学べ。
322名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:43:15 ID:ZSa1r2sb0
ほとんどすべての国で、サッカーは一番人気のあるスポーツで
当然強化にも力を入れてる
そう簡単に強くなるわけない。歴史を積み重ねないとダメ
323名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:43:21 ID:57WQvIhbO
>>188
金子の自国は日本じゃないな
324名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:43:22 ID:6qIehDlB0
>>312
2002と言ってる事同じだぞそれじゃw
325名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:43:25 ID:Hb6HOd3WO
協会はちゃんと分析してほしいね
326名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:43:30 ID:hq5q7wUb0
守りきるのも勇気だろ
今回のワールドカップで1番の試合だったよ
327名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:43:31 ID:HLH8sJge0
上杉隆の釈明 民主党のマスコミ接待ゴルフへの参加
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1226526620/











328名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:43:47 ID:m1bHcHIr0
こいつ安倍首相から麻生首相に政権移る時、
クーデターとか裏切りとか大嘘ぶっこいたクズじゃん?

何大っぴらに出てきて意見言ってんの?
死ぬか一生日陰で暮らせよクズ!
329名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:43:55 ID:T9Dpld3I0
既存マスメディアを批判したいだけの癖に
その為にサッカーを利用するなよ
330名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:43:56 ID:JhVUef9/0
主婦向けのワイドショーに何言ってるんだか
アホじゃねえの
331名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:43:55 ID:4qaohsqYO
美徳がわからない奴には何を言っても無駄
332名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:43:59 ID:/l1wnZw/0
サッカージャーナリズム()
333名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:44:02 ID:pIjF7PCc0
>>293
サッカー報道に対する批判が前提だからちょっと違うような
あくまで報じ方の話でしょ
334名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:44:03 ID:oTKybWie0
ワールドカップとマイナー競技を同じ目線で見ちゃうとこういう考えになるんだろうな
335名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:44:03 ID:FHEKSKoy0
マスコミが叩こうが褒めようが、選手達がわかってるだろw
336名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:44:07 ID:mArfaC5pP
>>197
政治評論家ですw
337名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:44:12 ID:nBbDfbTw0
>パラグアイ戦の、とりわけ後半で、いったいどこに勇気があったというのか。


今回はいつもの危ない時間帯に先手を取って逆に攻撃を仕掛けることができた
ドイツ大会のオーストラリア戦のようなことはなかった

逆に言うと、それすら見てない奴にはこの試合の意味はわからん

断言する。上杉はオーストラリア戦を見てない
338名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:44:14 ID:lv/TAYFO0
オシムの言葉をよく引用してる人だけど、オシムはこういう苦言を呈するのと同時に日本を褒めたりもするけど
この人は借りてきた言葉だけで批判しかしてないね

ぶっちゃけて言うけどオシムには愛があるけど、この人には無いよ
339名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:44:15 ID:6Z4h/wH+0
おう!
上杉隆見直したぞ、出来る子ちゃんじゃないか。

しっかしっ、オシムはいいねぇ!
340名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:44:23 ID:F7MDiVohO
ブサヨって本当に日本代表嫌いだなwwwwwwwwww
341名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:44:38 ID:pb67d3gx0
>>1
おまえのために代表がサッカーしているわけではない
342名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:44:40 ID:f5sdLeAz0
上杉や金子や杉山みたいなクズより、手のひらを返して称えたり
謝罪してたりするおまいらのほうがよっぽど上等な人間だと思う
343名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:44:45 ID:muowLfSL0
>>205
だよねー。
こういう輩は本人たちの前では何も言えないし、できない。
344名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:44:51 ID:PyoJtHiG0
今の日本の段階で、ベスト16での敗退をボコボコに叩く方が勘違いしてるだろ
日本はブラジルでもイタリアでもない
岡ちゃんの目標ベスト4を上っ面そのまんま捉えてるアホには理解出来ないのかもしれない
345名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:44:56 ID:c9cqySdQ0
敗因は選手達もいっていたが日本人選手がまだまだ下手糞で力不足だからだよ
弱国なりの戦い方で勇気を持って格上相手と戦っていただろ
346名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:44:57 ID:RYEhmw3T0
ロンパリ
347名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:45:06 ID:55qB2igK0
はあ、今回は体格差、実力差を考えたらよく頑張っただろw
パスさえ通らないのにw
348名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:45:08 ID:xWDK1CpY0
>>315
そんなもん最強チームを豪語して8失点する国もあるんだからな
349名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:45:08 ID:cM11VkjU0
オシムの言葉引用しすぎ
虎の威を借る狐すぎ
350名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:45:09 ID:LVUb4Vdw0
旬なネタのサッカーを使って、
自分の畑の方に話をもっていこうってのはやめようよ。
351名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:45:11 ID:MHLKag4D0
つかサッカー見てないで他の取材してろよオイ
352名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:45:16 ID:o1eygfO00
夢の欠片も無いカス
353名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:45:18 ID:FGUeuef70
ていうかこれタイトルと中身が全然一致してなくね?
354名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:45:20 ID:8U8sNp0n0
>>320
スポーツだけじゃなくて、日本ではあらゆるところで冷静な批判とか分析がやりにくい。
批判されると人格否定されたと思うような幼稚な人がまだまだ多い。
だからどうしても2ちゃんで匿名でやりあうようになるんだよね。
355名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:45:28 ID:Ak29/RrBO
ワイドショーの浮かれ報道にケチ付けるなんて誰でもできるんだよ <br> 自信あんならサッカー専門誌で言ってこい


356名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:45:37 ID:nKQPOKtwO
まぁ反感買う記事書くのが仕事だしな。
なんだかんだ言ってPKの時ハラハラして観てたろうよ
357名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:45:41 ID:ofQnC6w60

肝心な本番で勝負を避ける
ヒキコモリのみ

予言

次回は、W杯にも出られない
PKしか印象にないサカ豚死亡!
358名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:45:48 ID:BuxeXVJ9O
ワイドショーを見て怒ってるだけだろ

四年に一回サッカー見てるだけだから
それが全てだと思って怒りだす典型
レポートはちゃんと作られるよ
359名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:45:48 ID:F7MDiVohO
経歴詐称のフリージャーナリストだろ
360名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:45:53 ID:6qIehDlB0
>>337
見てるわけないだろw
こいつはただの便乗屋だからなw
361名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:46:08 ID:vKGD6H8SO
上杉は日本代表にタイプがいないってことかw
じゃあ本田、長友のことも良いと思ってないんだな
362名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:46:13 ID:UhqYo0Ko0

代表が君が代を歌ったら、ブサヨとチョンがいっぱい釣れマスタ(笑)
363名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:46:13 ID:xuwJdgc+0
見方の一つではあるが誰も相手にされない政治記者からゴルフ記者に転進したヤツに言われたくないなw
364名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:46:15 ID:JzKNegQX0
パラグアイ戦はいつもの代表に戻ってたなw
365名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:46:18 ID:rhkkefRe0
ベンゲル「ベスト16に進出したら岡田監督の銅像を建てるべき」

今回の結果はこれくらいの偉業。
ド素人は黙ってた方が身の為。
366名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:46:21 ID:LXYS9ECc0
アンチ書いての売名行為か?と勘ぐってしまう。
367名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:46:24 ID:Q92XpRxjO
批判する俺かっこいい^^
368名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:46:24 ID:UK9AUUzyO
大会前はみんな批判的だったのにな
369名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:46:24 ID:68aBLRSxO
ああ、コイツ妄言癖のあるチョンなのか、なるほどね
元NYタイムズって事は悪名高き大西と同類だろw
370名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:46:31 ID:+msHUzVI0
もう異常者であり自己の特性しか認めないやからだわね。
昔からいろんな戦いがあり組み合わせがあった。
それを、批評するのは一向に構わない
この自称評論家は、サッカーを自己の欲望に同化させようとする
思考自体が異常破綻である。
371名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:46:32 ID:vEauhB4eO
サッカー解説者もファンもワールドカップで勝つことがどれだけ大変なことか分かってるからな
ニワカや胡散臭いライターほどアホみたいに叩きたがる
372名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:46:36 ID:M9IhsiJiP
都留文科大学

こんな馬鹿が政治ジャーナリストなの?
373名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:46:45 ID:ELefuCdW0
あの試合がものすごく際どいバランスの上に成り立っていた事が
解らないから何も言うな。
374名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:46:47 ID:6TXo4SxO0
この文章の中に日本が負けた理由がどこにも書いていないのはなぜ?
375名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:46:50 ID:7AT5/wlT0
>>197
おのれの方がよっぽどアフォだろ
だから何で引き分けだったのか点が取れなかったのか
無失点だったのかその理由を分析してみろって言ってんだろ
少なくともおのれのようなアフォにはその理由を分析できるわけ
ねーよな出来るから書いてみろよゴミ
376名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:46:56 ID:MHLKag4D0
いままでなし得なかった結果を出した
その事に対して賞賛しているのに、ズレてんだよ
377名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:46:57 ID:pIjF7PCc0
>>338
だから正論なんだよ
これで上杉がサッカーの中身についてまであーだのこーだの言い出したらそれこそ筋違いだし
だからこそその部分はオシム引用なのかと
あくまでベースはマスコミ批判だからさ
378名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:46:59 ID:vbs4onKi0
4年後は監督も選手も変わっているから検証も反省もいらんよ
379名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:47:02 ID:zB+gaZP60
>>364
いつもの代表だったら負けてる
380名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:47:07 ID:JCiUvQi70
典型的な厨二病ジャーナリスト(笑)だよね
381名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:47:10 ID:pMWAno4A0
>>348
日本も韓国もベスト16が限界だよ
韓国が日韓の時ベスト4になれたのは運が良すぎただろうね
決して実力ではない
382名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:47:14 ID:ELvJP+4K0
>>1
>また、朝の情報番組を観れば、司会者やコメンテーターが口をそろえてこんな風に語っている。
>「感動をありがとう」「勇気をもらいました」「日本代表にお礼を言いたい」
>一般人ならまだしも、スポーツ報道を扱うメディアの人間にしては、またずいぶんと安上がりに感動するものである。


これには禿同
にわかとかおっさん、おばはんなら許すがサカオタまでこんなこと言ってるから笑える
383名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:47:21 ID:JhVUef9/0
勇気がない?
1点入れられたら事実上終戦だから必死に体張ってシュートを防いだ
少ないチャンスに全力で駆け上がって何としてもゴールしようと必死に戦った
それが勇気なんじゃないのか?
384名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:47:21 ID:B1lAsf320
民主党を下手褒めし手いた人
385名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:47:22 ID:LJyGB/s6O
>>1
は結局「日本ざまああああwwwm9(^Д^≡^Д^)9mプギャプギャー 」

って言いたかったのに世間が違う空気だからファビョってんだろ?
386名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:47:22 ID:nvmNIzQCP
ハハーンさては金子やおすぎの人気に嫉妬してるな
387名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:47:26 ID:vVMZ/P3U0

週刊・上杉隆
http://diamond.jp/articles/-/2111
ワールドベースボールクラシック(WBC)が盛り上がっている。
日本では、連日ゲームを放映しているテレビ局が、高視聴率をたたき出し話題になっている。
イチロー、松坂大輔などのメジャーリーガーが、「日の丸」を背負って戦うとなれば、そうした興奮は当然なのかもしれない。

388名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:47:27 ID:AqZJyeyi0
サッカーしたこと無いのに批評するのは、まあ勝手なんだろうけど、
ただの机上の空論。
後の祭り。死後の医者。後出しジャンケン。
389名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:47:34 ID:7j52LNWk0
お前らが散々持ち上げて出来上がった鳩山民主が
何故あんな酷い状態でぶっつぶれたのか、まずはその反省と分析をしろや。
390名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:47:36 ID:KGPPxG2QO
リアル目標が予選リーグ突破だったとか?
391名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:47:41 ID:hIUuGTYK0
それほど間違ったことはいってないが、
せめて敗退して数週間は褒めてやろうじゃないか・・・
392名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:47:47 ID:qng4yxnJO
はあ?敗退して歓喜してる人なんかいないけど。バカなの?
393名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:47:53 ID:LVUb4Vdw0
>>250
分かってんだけどさ、
日本代表が帰ってくる時に、批判ってのは嫌だよ。
今は称える時。
総括は終わってからで良いじゃん。
394名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:48:01 ID:lKNaizLRO
上杉は政治ジャーナリストなんだから、専門外に口出し無用だろ。
395名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:48:04 ID:+KDxZEFK0


こいつを批判してる奴は
今大会の代表を一切批判するなよ
マンセーだけしとけw





396名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:48:07 ID:9D4ak+J+0
感動をありがとうとか、勇気もらった的な文言には普段寒気がする人間だけど、
あの試合、大会を通じて楽しめたし勇気づけられたけれどな。
397名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:48:08 ID:0ozA0olz0
>>315
PK戦がパラグアイが圧倒だったって?  たまたまだよ
日本も駒野が決めてればわかなかった。 パラグアイは日本のキーパーが左右に動くってことを
事前に調べてたから真ん中を中心にけったらしいが,これも偶然としかいいようがない
このレベルのPKに実力なんてない。運です 

398名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:48:10 ID:pwXZmF8q0
ホモ杉、記者クラブ開放と機密費問題は応援してるから頑張れ
あとはホモ同士でゴルフでもしとけ
今は、日本代表の皆さんには感動をありがとうでいいんだ
進化してもらうことが前提だが
399名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:48:10 ID:S3I09nj10
ID:pMWAno4A0

したり顔で"批判をするだけ"なのは如何な物か?
何でもかんでも"感動をありがとう"と大差ないが?
400名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:48:20 ID:d+EQ5KHT0
それをテレビで言ったら褒めてやる
でもやっぱ死んでくれ
401名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:48:23 ID:ds6wmBgo0
つまり「俺が思ってるのと同じことを言ってくれ!」ですか?
わかりません
402名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:48:43 ID:6Z4h/wH+0
で、次ぎはどうすりゃ勝てんの?
403名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:48:47 ID:RpyBlWEa0
上杉隆(笑)
ジャーナリスト(笑)
404名無し募集中。。。:2010/07/01(木) 13:48:49 ID:hXQ6ls7FO
サッカー好きは勝手に自分達で話しあってるからな
405名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:48:50 ID:Wlt7Pg+v0
次から次出てくるよな、後出しじゃんけんして悦に入ってるクソが。
406名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:48:58 ID:piROwHUP0
'06ドイツ大会で、自国開催ながら三位に終わったドイツ代表は、
優勝を逃しても、国民は非常に喜んでいたけどな。
>>1の理屈で言うと、今大会も今後も、ドイツは優勝できないんだろう。
407名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:00 ID:nAQMno380
めっちゃおもしろいバスケットげーむ

おもしろさは保障するぜ

http://www.onlinegames.com/basketball/?qvl0j92lun
408名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:04 ID:FXlkKj9R0
サッカーの話題はいいよ
もうワールドカップも終わったし、いつまでゴチャゴチャ言ってんのよ
409名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:05 ID:eG5cLZ3u0
そういや、叩いてるのは40〜50ぐらいの世代ばっかだな。
本田世代が結果を残してひがんでるのか。

サッカーが下手でドーハの悲劇で「頑張りましたね」ってやってた世代だし。
410名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:08 ID:JzKNegQX0
>>379
だから良くないんだよ
おかげで健闘したとか美談で済まされてる
411名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:12 ID:MmZgD6Uo0
>>387
何にでもケチをつけたい人か
「人と違う見方してる俺かっけー」という典型的な厨二病だな
412名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:13 ID:m1bHcHIr0
売名だろ、無名の自称ジャーナリスト(笑)の。

元NHKとか経歴詐称してるクズ。
413名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:15 ID:nvmNIzQCP
マスコミ批判やメディア批判がしたいなら
それこそ2ちゃんレベルだな
414名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:15 ID:eYqWZ/Dt0
>>341
おい、サッカー馬鹿のアホ
代表は日本代表なんだよ
どこの国も自国の代表だからこれだけ死ぬ物狂いで盛り上がってんだよ
本田とか駒野とか遠藤とかを応援してんじゃねーんだよ 日本を応援してんだよサッカー馬鹿
415名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:19 ID:zrnNL7FqO
こいつ喋りもむかつくからな
テレビ見ててこいつが喋ってるとイライラしてくるから変えちゃう
こいつはサッカーを昨日今日知ったばかりだろう
誰も歓喜してねぇし、悲しんでるし、しかし前向きに捉えなきゃ前に進めねーだろうがバカヤロー
416名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:19 ID:ozSGWb6vO
普通に正論だな
417名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:20 ID:o1eygfO00
空気読めない異常者
418名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:20 ID:DJumf2Vc0
まぁ確かにあそこまで引く必要のある相手ではなかったと思う
419名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:21 ID:dDVu6S2yO
攻撃犠牲にして残虐されないサッカーを目指す岡田ジャパンには
この結果は出来すぎなくらい

勇気だとか攻撃だとかバカじゃないのw

キチガイプレスに全身全霊注いでる選手に謝れ!!
パラグアイ戦は足も止まり気味(特に中盤)だったけど
もう体力の限界っしょ
420名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:23 ID:J0TgsP470
小沢一郎の犬、斜め上杉さんカッケーw
421名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:23 ID:cTA2cRdk0
歓喜って表現は似つかわしくないだろ。
それと「オシムが○○○言った」からとか「何々言ったから」
では無く、自分の言葉で語れよ。
虎の威を借る狐のような真似するんじゃね。
422名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:37 ID:n2rv5MFy0
まさか嘘杉さんにまで論評されるとは・・・W杯は結果が全てだなあw
勝ってナンボを痛感するぜ

で、この嘘杉さんはガセ濃厚の官房機密費で涙目キャンペーンを張ってる奇特な人
ちなみに安部政権当時に「官邸崩壊」というノンフィクションという名の小説を出版して、
ものすごい批判を各方面から浴びたが、のれんに腕押し
嘘も百回つけば真実に、を地でやってる朝鮮人もびっくりな自称ジャーナリストです

なぜかゴルフの石川にも粘着して密着取材してるんだが、
当の本人からは無視されてるという切なさ
423名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:44 ID:JCiUvQi70
メディア批判なら手の平返しの浅薄さのほうを叩けよ
424名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:45 ID:waQ2LZnnO
>>1は要するに日本のマスゴミはバカだと言っているのであって、恣意的スレタイ乙
425名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:49 ID:a3GIyvtI0
ベスト16で感動とか言ってる連中こそ、日本代表を馬鹿にしてるからな…w
そこまで行ける訳がないと決め付けていたからこその「感動」だろ
そして叩いていた事や信じていなかった事の後ろめたさを、信じていたからこそ批判した連中にぶつける
まぁ、選手本人ではなく家族にまで色々文句をつけたり謝らせるのはそれ以下だけどな
426名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:49:53 ID:0pRgwC2uO
>>1
この人日本は強豪国だと勘違いしてるんじゃね?

今まで自国開催以外で勝利すらしたことがなく
今回も直近の一年間は内容も結果も絶望的な状況で
人材的にも今までで最もレベルが低いチームで臨んだ大会で
チームワークとベンチワークでアップセットをおこして
過去最高の結果を出したチームを一切誉めるなってか?
あと、日本サッカーに深い愛情を持ってグループリーグ突破に嬉し泣きしながら小言を言うオシムとお前は根本的に違うから。
427名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:50:01 ID:UhqYo0Ko0
>>395
だからって、今言わなくても良いよ。
少なくともマトモな大人ならやらないね。酒乱?(笑)
428名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:50:02 ID:E9dgtqMj0
官房機密費とマスコミの関係を小出しにして金儲け企んでる人だっけ?
429名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:50:12 ID:6qIehDlB0
PK戦なんて正直誰かが外さないと絶対に終わらんからな
たまたま日本にその番が回ってきただけ
430名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:50:22 ID:WWPjTCDz0
普段サッカーの話とかしないくせにこういうこと書くから嫌いなんだよ
注目されているW杯で記事書いて話題になりたいだけだろ?
431名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:50:32 ID:42+yKtpFO
勇気がなかったとかは知らんが、メディア云々はわりと正論
432名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:50:35 ID:1S73YBbA0
>>377
読解力ない人間が多いよねw
自分はサッカーの素人だと分かってるからこそ
オシムの発言を引用してるわけで、一番訴えてるのは
メディアの衆愚報道。WC前は叩きに叩きまくったくせに
今は掌返しで総賞賛状態。そんなメディアの踊らされるなってことが
テーマなんだよな。分かって無い奴多いね。それとも分かってて
正論だと思うからファビョってるのかw
433名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:50:40 ID:lv/TAYFO0
>>377
確かにマスコミはアレだな、スカパでもオシム言ってたよ
欧州のトップ選手ができることを日本の選手ができないのは何故か
これを解説できないといけないって

民放は勿論のことNHKですらできないよ
多分、まだまだ時間が掛かる、サッカーが根付くには
434名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:50:41 ID:BuxeXVJ9O
朝の情報番組とか失笑だろ
ちゃんとやるとこでやるよ
435名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:50:42 ID:FGUeuef70
>>424
俺もそう思ったのだが、URLクリックして驚いた。
http://diamond.jp/articles/-/8609
436名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:50:43 ID:xWDK1CpY0
まあブラジル以外の国は大なり小なり守備的だがな
アルゼンチンですら基本的には守備的で3人で攻めてる
20年にぐらいにシボリ、マラドーナ、メッシと言うようなプレーヤーが生まれて
優勝が狙えるようになる
日本も守備をまず構築して、攻撃的天才を待つしかないだろう
437名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:50:59 ID:ZUMF0riI0
こいつは大嫌いだが
さほどズレてること書いてるわけではないな

・やたら尊大で上から目線なのをやめる
・自分は政治が専門でサッカーには明るくない、としっかり明記する
・マスコミの報道に違和を感じただけ、と改めて明記する

これをちゃんとしてれば、もっと評価される文章になってたと思う
438名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:51:05 ID:349LwsXjP
お前ら上杉さんは鳩山兄弟が脱税したのは
マスコミが騒ぎすぎたからだ、と言い放ったお方だぞ
頭が高い!
439名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:51:06 ID:m1bHcHIr0
ベスト16って結果より、強豪パラグアイを相手に
あそこまで善戦できた事が感動に値すると思うんだが。
440名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:51:08 ID:D1vkVoVD0
カメルーン・・・・・・・・・・貧乏な国
オランダ・・・・・・・・・・・やる前に5−0宣言、初めから5−0なんてやる気なし
デンマーク・・・・・・・・・人口550万人しかいない小さな国
パラグアイ・・・・・・・・・人口650万人しかいない国

経済大国日本に気を使ってる試合ばかり

ワールドカップなのに、ガチンコの試合が1試合も無い
もう日本は韓国をこてんぱんにやっつけるようになってからワールドカップに出場しろよ!


プロの解説者なら、あんな試合内容でガチンコでやってないのくらい分かってるはず
441名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:51:22 ID:0aDW3lsz0
というか日本のレベルを知ろうよ
どう見てもリーグ最下位
全32チームで見ても下から4、5番目
そのチームがベスト16だぜ?
コイツこそ見る目が無いじゃないか
勝ったからって調子に乗りすぎ
予選1勝でも賞賛レベル
日本を欧州や南米の強豪と勘違いしてないか?
442名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:51:33 ID:7mXZqUyGO
やきう叩きで有名な上杉さんもサカヲタのアナルを舐めるような記事じゃあないとサカヲタからフルブッコw
443名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:51:39 ID:J2tvxsgB0
政権交代、鳩山マンセーの結果どうなったか考えればわかるだろ。
マスコミのムード作りとそれに流されやすいおまえらをサッカーに置き換えて語ってんだよ。
444名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:51:43 ID:KjQa2NBTO
>>296
代表選出の時点で攻撃オプションの幅に限りがあった。
延長戦で交代枠一つ残してたのにヘロヘロの本田意外に
前で溜めを作れたりタワーになれる選手が居なかった。

前田、渡辺、平山…Jで矢野よりフィジカルあって得点力ある選手なんて他にもザラにいる。
445名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:51:48 ID:uFBAKxiB0
評論屋は自国、国民をけなし見下すのが自分の慰めになるなか。
チョウチン記事を書くのは金を貰ったら。
どっちにしろ嫌な種族だ
446名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:51:48 ID:ofQnC6w60
サムライの勇ましさを
微塵も感じない

本番で勝負を避けるヒキコモリ・ブルー(笑)
447名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:51:53 ID:KbIP0WNWO
敗退したことに喜んでるように見えるなら来世に期待してさっさ今世からおさらばした方が良いだろ
448名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:51:55 ID:LAteRPhM0
>>417
そんな感じだな。専門家でやればいい分析をマスに期待してどうしようってのかね?
449名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:52:04 ID:8U8sNp0n0
>>426
そういう認めるべきところを認めて、さらにもうちょっと分析するような冷静な「批判」が欲しいものだね。
なんでもかんでもケチつけりゃ良いってもんでもない。
450名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:52:05 ID:vbs4onKi0
本田が言ってただろ
海外に出て個の力を伸ばせよと
4年間の間にそれをやればいいよ
451名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:52:06 ID:s4gebLu/0
文章が、いかにも上杉氏らしい何の根拠も示さないで他人をこうだと決めつけ、
レッテル貼りする内容で、この人の典型的な執筆手法
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/970747/allcmt/
有名人みたいだな
452名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:52:06 ID:pMWAno4A0
>>397
そういう考えが日本が成長しない
なんで点入らないのかとか考えないと
決勝Tを勝ち上がるのは不可能

実際問題川島の動きを読んできっちり決めてたのがパラ
完全に運任せでいったのが日本
完全にテクニックと経験の差があった
453名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:52:08 ID:LzS+Mj650
感動したのは夜中にやってたからだろw
眠気を我慢して頑張って見てる自分と選手を重ね合わせれば普段以上に感動するもんだよw
普通の時間帯にやってれば退屈な試合の一言で終わる試合だったよw
454名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:52:15 ID:d8loW8+Y0
善戦した日本代表を叩きたいが、サッカーが分からないので墓穴を掘るのが怖い。

とりあえず、サッカージャーナリズムやファンを叩いておく。

こんな所だろうw > 上杉
455名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:52:24 ID:dCucyDkl0
予選平均得点

98年2.31点、02年2.87点、06年2.43点、10年1.56点

このように今大会はまともなボールで行われていない得点がほとんどできない
異常な大会です
堅守のパラグアイ相手に0-0はなんら羞じることはありません
456名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:52:25 ID:MHLKag4D0
嘘つきジャーナリストが何言っても説得力ない
それが結論だと思う
457名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:52:23 ID:QV176Fh40
>>1->>3->>5->>9
上杉隆って脱税ポッポの公設秘書だったんだろう?ふ〜〜む。




458名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:52:32 ID:k5tSDhYf0
>>443
上杉自身が民主マンセーの筆頭だろw
459名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:52:33 ID:FGUeuef70
>>432
タイトルが悪すぎる。
「一般のファンならば仕方ない」と言っといてこのタイトルはさすがに無いでしょ。
そんな人がメディアを叩いているのがおもしろい。
タイトルをつけたのは別の人かもしれないけどね。
460名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:52:37 ID:qKAxfXFL0
タイトル狙いすぎて大損してるな。
461名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:52:43 ID:nQ6S8WLd0
>>1
売名とかいらないよ
462名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:52:51 ID:rPmr3DHKO
俺の記憶が正しいならこいつ政治のやつだろ?
なんでエラソーに語ってんだ?
463名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:53:01 ID:XmmJfVWw0


安倍晋三 公式サイトより

変わらぬ上杉 隆氏の本性
ttp://www.s-abe.or.jp/topics/weeklyissues/61

上杉隆氏の嘘 動かぬ証拠
ttp://www.s-abe.or.jp/weeklyissues/326


464名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:53:06 ID:1S73YBbA0
>>453
え?北京五輪は思い切り昼とか夜に放送されてて
感動ありがとうって言ってたけどw
465名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:53:21 ID:ea+vNmXYP
たしかに、パラグアイには勝てたなあ。
もしかして、PK戦狙いに行ったのか知らんがw
466名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:53:28 ID:LrgDSwX20
昔あったCMのコピー

頑張った人にはNCAA
頑張れなかった人にもNCAA

今回の日本は美しい敗者。
誰も責められない。
467名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:53:34 ID:ds6wmBgo0
レス乞食なう
468名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:53:35 ID:Dne7CjFHO
最近は東スポ御用達の上杉さんじゃないすか
民主マンセーしてたはずなのに出世してませんな
469名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:53:39 ID:xVfK8DO60
またフラグ立ててるなw
永遠とか言葉を使う人は信用できないw
470名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:53:41 ID:SdySR+PV0
またほらふき男爵・上杉かw
相手にすんなよ、みんな。
口をもったゲンダイみたいな存在だから。
471名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:53:46 ID:S3I09nj10
>>441
世界的にも稀な攻撃的、かつ組織的なチームで大差で勝ち続けないと、気がすまない人たちが多いです
第二次世界大戦突入前から、あまり国民性は変わってませんね
472名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:53:55 ID:pYTrG4/m0
こいつはとことん馬鹿だなw
キムコの真似したいの?
473名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:53:55 ID:vVMZ/P3U0
>>462
上杉隆
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%9D%89%E9%9A%86
>中学2年時からサッカーを始め、高校時代にはU−17日本代表にも選ばれている。
>また、アトランタ五輪の日本代表にも選出されたが怪我のため辞退している。
474名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:54:09 ID:AqZJyeyi0
こいつに言われなくても、今大会のゲームの分析とか言われなくてもやってるだろ。アホか。

こいつが言ってるのは、全部自分の事だろ。
衆議院後から分析も反省も無く、その場のおもいつき言うだけで、
ちゃんとした分析論文なんか出してないもんなあ。政治ジャーナリストさん。
475名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:54:15 ID:o7xOTtQ00
じゃあ何か?日本人は優勝するまで歓喜しちゃダメなの??

日本にとって16強は十分、歓喜するに値する出来事だよ。

で、落ち着いたら勝因、敗因をしっかり分析すればいいよ。
476名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:54:21 ID:68aBLRSxO
まあ、こんな駄文を書いてる様じゃ本業の才もたかが知れてんだろうなw
俺はコイツが普段何を書いてるのか全く知らんがね
477名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:54:27 ID:oRz7QSCJ0
どこにって、阿部下げて憲剛いれたとこだろ
点取りにいくって明確な意思が現れてる

こんなこともわからないなんて、
バカしかいないな、サッカー関係者って
478名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:54:38 ID:BuxeXVJ9O
専門誌に喧嘩売ってくれ

ワイドショー批判するならわざわざ今回の事を引っ張り出さんでも
常に叩けよ糞みたいな事ばっかりいつもやってんだから
479名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:54:43 ID:fyliytbW0
ああ民主党からカネもらってる人か
480名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:54:46 ID:FGUeuef70
>>460
タイトルがまともなら賞賛されてただろうなぁ。
481名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:54:46 ID:D1vkVoVD0
スペイン対ポルトガルの試合を日本対パラグアイの試合と比較してみろよ!

スペイン対ポルトガルの試合が、録画再生の早送りしてるみたいだろwwwww
482名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:54:53 ID:D+5Se4Ia0
サッカーについてどれくらい知ってんの?
483名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:54:54 ID:5CyozykG0
朝ズバ見て原稿一本仕上げる上杉さんに言われたくないなあw
484名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:54:56 ID:EmBFoT0S0
上杉ってサッカー詳しかったの?
民主党の話だけしてりゃいいじゃねえか
485名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:54:59 ID:NKyDbiG/0
日本がまだまだ力不足なのは、ニワカでもわかってるよ。
何も本気で日本最強とか陶酔してる訳じゃないでしょ。
今の日本サッカーの実力で、精一杯やって一定の結果を出した事を評価して
何が悪いの?
486名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:55:01 ID:+HF3LRmN0
なんで斜め上杉がサッカーについて語ってんだよ
なんでもいいから、日本を叩くネタが欲しいだけだろ
487名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:55:10 ID:lQaEpUDPO
ただ、上杉>>>ほとんどのサッカージャーナリストなのは間違いない
残念だ
488名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:55:11 ID:LVUb4Vdw0
>>480
ですね。
489名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:55:12 ID:PaYzf2eF0
いるよなぁ、普段サッカーのサの字も語らないくせに話題になった途端
世間の反対の意見言って自分を誇るやつ
490名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:55:19 ID:OYSy+hAP0
誰だよコイツってなもんだし長いし偉そうだけどまぁそこそこ正論
スレタイに悪意を感じる
491名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:55:19 ID:gKi9czdW0
>サッカージャーナリズムは分析しないのか。

予選や親善試合を通じて、大会前にしなさいって。
どうせ、中村俊をよいしょしてたんじゃないの?
492名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:55:35 ID:Tgp89ldK0
こいつ知らんけど言ってる事はまともだと思うが

日本のメディアにはもうちょっとしっかり分析してほしい
493名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:55:35 ID:SdySR+PV0
鳩山の母親を「奥様」ってよぶ基地外だよ。
当てが外れたなw
鳩山政権でなんかうまい目に会おうとしたんだろうけど。
494名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:55:36 ID:J4w6V2bu0
「サッカージャーナリズム」は普通に分析してるだろ
オシムが出てたスカパー(NHKじゃない)だって普通に代表をたたえつつ批評もしてた

ワイドショーや一般人やワールドカップしか見ないニワカはどこの国でも同じ
フランスやイタリアやイギリスだって自国が負けても見続けるのはサッカーファンだけだよ
495名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:55:38 ID:JCiUvQi70
どんなスポーツでも「真の○○ファン」なんてのは大して多くない
オタはワイドショーなんかなんも期待してないだろう

一般層は盛り上がりを楽しみたいし、日本代表に対してのねぎらいと感謝の気持ちは
実際にあるものなんだから隠したりする必要も無い
496名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:55:39 ID:dWjAGPjc0
>>1
この上杉ってやつは今まで世界で何か成し遂げたことあるの?
メダルとったとか?
497名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:55:40 ID:wde3bHVq0
俺は世の中を動かしてる。的な。
498名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:55:42 ID:eG5cLZ3u0
GL突破で強豪国を含めどこの国も日本以上に騒いでましたが。
499名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:55:49 ID:V1UNCwx70
この人アスペルガー障害者なのかな?
それとも歓喜という言葉の意味がわからないのかな?
500名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:55:51 ID:BJDktQnp0
4試合 2勝1負1分 4得点2失点

日本○1-0 カメルーン
日本●0-1 オランダ
日本○3-1 デンマーク
日本△0(3)-0(5) パラグアイ

日本すごくね?w
501名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:55:54 ID:pjHnHru2P
>>1
アンタ嫌い!
502名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:55:53 ID:wnItM1Vg0
ジョホールバルからたった10年ちょっとでここまで来てるのに
小沢のケツでも舐めてろよ
503名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:55:56 ID:Cce+y7NY0
小沢を異常に擁護してた人か。
小沢が韓国の大統領の実兄に外国人参政権を約束しますとと笑顔で握手してるのを
ようつべで見て日本が乗っ取られるのかと怖かった
504名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:56:03 ID:jriPtuzp0
上杉氏ね
505名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:56:04 ID:h9f7XpolP
ロンドン五輪で、大好きな遼くん(笑)が
惨敗しても厳しい記事書けるか今から楽しみw
506名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:56:08 ID:Y5tjESv30
>>452
選べるほどコマがあったのか?
今の日本に出来るのか?
今回の結果はメンバーから見てベストなのか?ベターなのか?バッドなのか?

この前提が定義されてない以上答えようがないぞ
507名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:56:20 ID:0wYApM0G0
試合に出ても居ない中村君は叩くけど
PK外した駒野はよくやったとか、俺にはわからん世界だからな
508名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:56:22 ID:q0bXOA8j0
在日杉山うざすぎ
509名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:56:39 ID:TqGOJnTY0
お前らはそうかもしれんが俺の考えは違うぜ
的な記事。
510名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:56:41 ID:KjQa2NBTO
>>1
なんだ、こいつザイニチなのか。
>>327
511名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:56:43 ID:BuxeXVJ9O
>>477
お前は文盲だがな

誰がサッカー関係者だって?
512名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:56:46 ID:wGhG+hFX0
「感動をありがとう」とか「選手のことを思えよ」とかじゃ
批評は成立しないよな
一般のテレビ見てる人とかならそれでもいいけど
513名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:56:58 ID:LrgDSwX20
>>485
ハゲ道
514名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:56:59 ID:ofQnC6w60


ちょっとまて

民主のことは横において語れ
卑怯だぞ
515名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:57:00 ID:UInvqBso0

日本のワイドショーをはじめとする「一般人が目にする機会の多いメディア」が
試合の分析をきちんとせずに、「感動した」と情緒論を垂れ流すことがまかり通る。
ということは、それだけ多くの日本人にとって日本サッカーの恒常的な強化
なんか興味がないってこと。
そういう環境であれば強化は難しいってのは間違った話ではないと思う。

専門誌は分析するだろうけど、それはコアなサッカーファンだけしか見ない。
ほんとにもっと上を目指すなら、多くの日本人がもっと分析的な話を求める「サッカーを視る眼」
を身に着けるよう普段からサッカーファンのすそ野を増やさなければならないね。
516名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:57:01 ID:XxMnTKsj0
金子かと思ったら斜め上杉氏だった。
まあ、似てるからいいや
517名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:57:10 ID:R1dqbKcY0
これ誰? ターザン山本みたいなもんか?
518名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:57:17 ID:hhwmrD0M0
悔しいが正論だな
519名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:57:18 ID:avekdWQe0
とりあえず正論だな、誰が書いたのか見なければよい。
520名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:57:21 ID:cvUvvM/B0
>>409
ガキすぎるw お子ちゃますぎて話にならん
言ってることが小学生レベルだ
521名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:57:38 ID:ukFRe83I0
>>1
で あんた誰?
522名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:57:40 ID:8TbgF/TD0
とりあえず日本サッカーは、まず評論家を変えなきゃいかんな。
523名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:57:50 ID:uZ3ZAGGOO
言いたい事は分かるし、正論じゃね?
だけど、ミンスマンセーなんだろこいつ。売国奴の片棒担いでいるやつに正論振り回されるなんてなあ……
524名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:57:52 ID:eG5cLZ3u0
日本の若者の活躍が嫌いな人がたまにいるよね。
525名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:58:00 ID:pb67d3gx0
>>452
ルーニーに言ってやれよw
526名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:58:03 ID:yKWkcqhe0
上杉隆って
安倍首相辞任のときに、麻生クーデター説を唱えてた
とんでも政治ジャーナリストじゃんw
527名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:58:03 ID:Jv7RqthzO
年増の女子アナの彼女をいつまでも遊んでねーでさっさともらってやれよ

今ごろ青春を謳歌してるのかしらんが
いい男の結婚は早いんだぜハゲ
528名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:58:03 ID:Lv7S81Cu0
そもそも、日本がベスト16に行く事自体が偉業なんだから

陸上の100mで考えたら、日本人が決勝に残る事と同じくらいの快挙

日本のサッカーのレベルはまだまだなんだよ!
529名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:58:09 ID:8HY1+P0C0
はあ?

もともと日本はFIFAランク45位なわけで
実力が低いなりに戦術を工夫して勝ち上がったわけで

ふつう歓喜するだろ

なにかおかしいとこある?
530名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:58:14 ID:uZWLXM9EO
どうでもいいけど、オシムが出てたのはNHKじゃなくてスカパー
531名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:58:23 ID:Wlt7Pg+v0
オシムとかトルシエの言葉そのままやん、
さぞ自分の言葉のように書いてる時点で終わってるよ。
532名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:58:34 ID:UhqYo0Ko0


おぎやはぎとトリオが組めそうな顔して生意気だなwww

533名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:58:34 ID:AWVtDrrfi
要は感動を安売りしすぎなんだよ。
EXILEやSMAP並みに薄っぺらい。
「勇気をもらった」とか小学生じゃないんだから。。
534名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:58:40 ID:I29JGamb0
サッカージャーナリズム(笑)
素人のたわ言を最近じゃじゃーなりずむって呼ぶのかw
535名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:58:47 ID:v0rHGEhR0
w杯と相撲で大事な参議院選挙の影がうすくなってるのに、政治記者がw杯に便乗して記事かいてるのが滑稽。
536名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:58:53 ID:qFfM+bRY0
ただのテレビの感想じゃねーかw

オシムの出てるスカパー見て、ザッピングして民放見て、
情報ソースがテレビっていう、完全に一般人と同レベルのただの視聴者。

サッカージャーナリズム語るなら南アへ見に行けw
537名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:58:57 ID:Bw2vtTxZ0
コイツは「参院選挙前に鳩山内閣退陣はありえない」と週刊文春に書いたが、
その発売日前日に鳩山は辞任表明してたんだよナ
538名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:01 ID:+KDxZEFK0
だんだん民主がどうとかズレできたな
批判してる人は他に何も言えなくなったなw
539名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:07 ID:01kxu0TJ0
ワールドカップ+ミンスでスレの伸び2倍2倍
540名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:07 ID:cNGkldhbO
在日うるせーぞ
541名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:13 ID:6kZmqjBzO
正論いっちゃたら 駄目だよ みんな分かってる事なんだから………
542名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:14 ID:BuxeXVJ9O
ワイドショーで分析やるわけないだろ

朝の情報番組見て日本のサッカージャーナリストは分析してない!ってアホか

分析してるの見たくて誰がワイドショー見るんだ?
それはサッカーに限らず真面目に物を考えたくてワイドショー見んだろ
543名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:15 ID:ssmj61q+0
俺もスレタイ見て、あ?何言ってんだこいつ?って思ったけど、
こいつが批判してるのはマスコミの報道姿勢であって、ファンの姿勢を批判してるわけじゃなかったみたい
544名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:17 ID:VXhaYDFG0
PK
545名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:20 ID:F2YkiiwF0

そもそも、PK戦にしてしまったこと自体が問題なのだが。。。

マスゴミは全く言及しないなw
546名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:22 ID:aXRXSBSc0
永遠に無理といっちゃったわけだけど、いつか日本がベスト4に残ったら、どうすんだろうねこういう人は
547名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:23 ID:5rQjCSzy0
別に見たまんまだろ
別にって感じ
548名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:24 ID:rj7XkgDB0
ベスト4ってww日本はそんなレベルの国じゃありませんよ
549名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:25 ID:bljAykbx0
誰?
550名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:28 ID:+vkcKeO/0
これは同業者に対する批判だろ
551名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:33 ID:pb67d3gx0
>>414
応援してくれる人たちと自分たちのためにやっているんであって、
こんな自分の優越に浸りたいがために文句言いやすい相手に文句言ってる奴のためではない
552名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:38 ID:LVUb4Vdw0
>>496
前選挙の民主躍進の功労賞。
フリージャーナリストのはずなのに、
鳩山の秘書官になる?って記事も出たほど。
553名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:39 ID:ds6wmBgo0
>>502
岡野酷かったなぁ
強くなったよ
554名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:42 ID:GRjqJOhU0
大久保の奇形な体系を見れば日本人は良くがんばったと言えると思うよ
555名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:45 ID:Sln+Jtpq0
>>日本代表が敗れたからといってサッカー観戦をやめるのは、

そういうのを一括りに「ファン」として扱う上杉のほうがよっぽどおかしい
こんな奴に言われなくてもファンはこの先のラウンドを楽しみにしてるから
556名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:51 ID:6RIOzzx60
>感動をありがとう
>勇気をもらいました
>日本代表にお礼を言いたい



日本人ってホント気持ち悪いよな(笑)
いつからこんなになったんだろ?
21世紀になってからか?




557名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:54 ID:WgI7oMby0
こういう釣り文章で名前を売っていくんだ アホだと思われても売名したほうが得な業界なんだよ
558名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:59 ID:3z8LAxMZ0
誰だよ、お前
559名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:59:57 ID:bQcBStPP0
ものすごい驕りだな。
自分達が変えられると本気で思ってるんだな。
実際は選手やサッカー関係者が考えれば良い話しなのにね。
部外者の発言で成長する事がないのは、
もう何年も前から、世間から白い目で見られてるのに、
一向に駄文を書くことを止めない自称ジャーナリスト共が
証明してるじゃないか。
この馬鹿には鏡を見ろと言いたいわ。
560名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:00:04 ID:+qjay1iQ0
>>139
学歴で人を笑ってはいけないと思いつつワロタ
561名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:00:19 ID:cYpKF28J0
つかこの文お前らに向けて言ってないぞ。
あと上杉さんは政治記者でスポーツ担当ではない。
562名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:00:29 ID:N8ktPBar0
会社で一人だけサッカーファンがいるが
いつも「セカイセカイと言ってるけど何回世界一になったの?」
と言ってやったら目を逸らして下を向いてしまった。
同僚も「世界の頂点になったことがなければ世界を語れないだろ」と同調。
もともと無能な奴だったんでいつの間にかクビになったけど
サッカーファンは一部上場企業に入社しないで欲しいわ。
563名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:00:38 ID:OMqdEMpeO
にわか評論家か
564名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:00:38 ID:F6n8MdEx0
「ワールドカップ敗退で歓喜している国に、ベスト4など永遠に無理な話だ」

物事は段階ってもんがあるだろう、今は無理なだけで永遠にと決めつけるのは暴論だ
十数年前は出場しただけで喜んでたじゃん
上杉の理論だとそんな国にグループリーグ突破など永遠に無理なはずじゃないか?
565名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:00:40 ID:FGUeuef70
>>543
マスコミの報道姿勢を批判する記事の見出しがズレてるってなんかすげぇよな。
566名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:00:40 ID:Cce+y7NY0
題名と読んだ内容はちょっと印象違うな煽ってるな
567名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:00:41 ID:mNlAy0kr0
>>1
試合観てねーだろ

クライフが言うように美しく散る方が簡単。

日本は批判を承知で失点しない戦い方を選んだ

俺は日本は勇敢だと思う
568名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:00:44 ID:qKvPyZol0
解説しろ、分析しろといいながら
自身は全くしてないのな、このクズ
569名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:00:46 ID:xWDK1CpY0
大体、パラグアイやウルグアイの攻撃力では
ワールドカップに出るようなチームから大量得点は無理だろ
だから守備的にやってるんだし

まあ日本も今回はそう戦ったということだ
570名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:00:49 ID:nKS+FweY0
上杉は批判しているのはサッカージャーナリストじゃないだろ
金田のような絶叫するだけで金をもらえるお気楽な連中だ
571名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:00:52 ID:avekdWQe0
メディアは自分の仕事をしろ!という主張でしょ
サッカー門外漢が言ってるようで、そうでもない。
572名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:00:57 ID:JzKNegQX0
温い試合だった
パラグアイの方が終始余裕だった
日本が勝手に恐れて自滅した
573名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:00:58 ID:j/vRSmF80
>サムライのようにカミカゼのように勇気を持つべきだった。

ちなみに、オシムはこんなコメントしてない。
574名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:01:06 ID:i6rC38BJ0
言わんとしてることは分からんでもないが・・・サッカー評論家ってそんなに高尚なものかね。
575名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:01:05 ID:uEe8iyRa0
誰これ?
576名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:01:20 ID:l7Z8NVvtP
>>567
批判を承知なら黙って批判されろやw
577名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:01:23 ID:6kZmqjBzO
>>550
その通り
578名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:01:26 ID:6RIOzzx60



勇気もらったってホザくバカっていつその勇気を発揮するんだろ?





579名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:01:27 ID:pb67d3gx0
>>496
鳩ポッポの公設秘書だったらしいけどw
580名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:01:28 ID:tOkryvoX0
こういう人まで湧いてくるんだから、ワールドカップってすごい大会なんだなぁ
581名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:01:29 ID:/ictlQrr0
上杉隆って何者なの?
サッカー界でも聞いたことはないし、こいつの文章を読むと腹が立って来る
582名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:01:31 ID:PaYzf2eF0
正直おすぎや金子よりこいつが1番ムカついた。
583名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:01:33 ID:XBP7uXGf0
>>556
ネットで芸能人殺すおまえらよりは大分マシだと思うぜ
584名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:01:34 ID:Wlzra+nAO
ワールドカップの試合を報道番組内の数分で詳しく解説、分析、説明できるものなのかと。
自分で金払ってそういう番組やればいいのに。
585名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:01:42 ID:N6yWbKdLO
官房機密費をマスコミのだれが貰ってるの?早く教えて。
586名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:01:56 ID:Nk1zCVzoO
別に今すぐ優勝しなくても楽しめればよい。
楽しむための優勝だからな。
587:2010/07/01(木) 14:01:57 ID:rl/RtOrQO
は?W杯4回しか出場してないサッカー発展途上国に何求めてるの??!15回とか出られるようになってから批判しろよ。
588名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:02:01 ID:KwNrtZVq0
>>579
弟の方だな
589名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:02:03 ID:8HY1+P0C0
>>1のつづき
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、ゴール
を決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手に
はあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによるもの
ではなかったということになる。(スポーツライター)
590名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:02:04 ID:a3GIyvtI0
>>441
ベスト4が目標だと言った岡田監督にこそ教えてやるべきだな…w
埋蔵金があるとか増税はしないとか口だけの政党を連想させて嫌な気持ちになる
この上杉ってのは民主支持していた自分を、自分で批判しているとは気がついてないみたいだがw
591名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:02:12 ID:Lu//+U+J0
まとめると「俺はキティちゃんを上手く描ける」
592名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:02:17 ID:9GSAI9sl0
ウィキペディア見たらいろいろおかしな人のようだな
今までサッカー関連の発言したことあるの、この人?
593名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:02:18 ID:nZUrb0EL0
>>139
金子は付属上がりだから大学入るのに勉強してないぞ
594名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:02:24 ID:OMqdEMpeO
>>562
いいから早く就職しろよニート乙
595名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:02:23 ID:Z/CvFCuhO
確かにベスト16っていうよりもパラグアイに負けたんだよな
596名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:02:30 ID:ehYDwBVp0
>>14
楽だからお前もやったら
597名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:02:43 ID:qAJiSloe0
上杉って民主となぁなぁの人だっけ
なんでサッカーの記事まで書いてるんだよ
598名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:02:52 ID:ukFRe83I0
>>563
イエニスタ土田かw
599名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:03:02 ID:hdZ2VLYlO
にわかセルジオ大繁殖
600名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:03:05 ID:RZg754i3P
批判なんて子供でもできるよ
こういう奴はぜったいに代表監督をやらない
しかも誰かの言葉を借りて、さも自分発のように語る

その辺の大学生のブログの駄文と変わらない
601名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:03:08 ID:0mt5MVSu0
>>1
なんか滑稽だな
その辺のことをわかった上で言ってるんだと思うよw
602名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:03:09 ID:XJ/K1buq0
>>1
ニワカの超賤人どもが駒野のPK失敗だけを叩いて歓喜しているような状態では、
永遠にベスト4など無理だと言いたいのですね?

わかりますw
603名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:03:14 ID:ucmKa63o0
オシム見たから今更上杉が言わんでよい。
604名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:03:18 ID:sQ4ZDJPn0
ジャーナリストって安い言葉になったな
605名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:03:21 ID:amx8vBBb0
>>17
これが正論って、どんな中学2年生なの?
606名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:03:24 ID:XMRtmIYV0
視聴者は勝つことが目的じゃないんだろ。
楽しむことが目的だ。

批評・分析などW杯が終わってからで結構。
今は余韻に浸りたいんだよ。
607名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:03:31 ID:avekdWQe0
>>573
してるよ。生で見てた。
608名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:03:33 ID:eqgHhUrB0
いっつも感動をありがとうって言うよな。感動感動って感動ってそんなに安っぽいもんなのかなぁ?
興奮はするけど感動はそんなにしねーよ。でも今回は感動したよ
でもオリンピックでもWBCでもW杯でもやたらやたら感動感動言う奴って嫌いだな
609名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:03:34 ID:RtgsQL20O
思ったことも言えない、そんな時代です

まるでサッカーファシズムだね
610名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:03:43 ID:JeYcrtU+0

> 日本代表が敗れたからといってサッカー観戦をやめるのは、
> それは「サッカーファン」ではなく、単に「日本人ファン」に過ぎない。
> そして、そうしたファンに同調してしまうサッカー関係者の多いのが実際であり、
> それが日本のスポーツジャーナリズムの大方の現状であるのだ。

何処の国だって自国代表が敗退すればメディアが終戦モードに突入するのは至って普通だろ
以降のTV中継も中止になっちゃう国だって普通にあるんだし、
寧ろ日本みたいに他国代表同士の試合が結構な視聴率取る国の方が少数派
611名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:03:48 ID:HvrnF6490
にわか評論家、畑違い評論家、KY評論家、天邪鬼評論家
612名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:03:50 ID:UhqYo0Ko0
見出しがちょっとアレだな(笑)

でも今回もマスコミが気持ち悪いのには同意www
613名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:03:51 ID:FHEKSKoy0
こいつは国民をバカにしてるんだよw
614名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:03:53 ID:2UZ8+/TNi
決勝トーナメント1回戦で中堅と対戦できる確立、おそらく3割以下
615名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:03:56 ID:w9qwEUwJO
ジャーナリストだ評論家だ言ったって所詮は外野じゃん
分析は協会なり監督なり選手がやること
616名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:04:02 ID:/d4EPE9c0
まず謝れ
617名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:04:04 ID:nwhyQhfd0
上杉知らないって、日本の総理大臣の名前を言えないぐらい馬鹿だぞ。
しかも上杉はサッカーの超天才だったし、ジャーナリストとしても業界で1、2を
争うぐらいの超大物。
618名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:04:05 ID:Q74t4XPT0
>>1
うん
じゃあ率先して分析記事書けばいいんじゃね?
こんな煽り文章じゃなくてさ
619名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:04:07 ID:6RIOzzx60
本当に感動してるバカがいたw
>>608




620名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:04:08 ID:6WpqRH5+0
なぜ負けたかなんて点取れなかったから負けた以外にあるのか。
点取れるFWがいない。これは昔からずっと言われてきたことだろ。
621名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:04:17 ID:QUTyAVV50
正論ですな。
少なくとも駒野批判を感情論で抑えつけようとしたり
岡ちゃんゴメンネ、感動をありがとうとか
ぬかしてる国民は頭おかしいからwww
622名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:04:21 ID:xgsFCpKE0
>>1
ニワカ大王現る。
WC以前はもとよりWC期間の過程すら知らない馬鹿。
3連敗確定と自国民すら信じて疑わなかったのが
GL突破しちまったんだからここで感動しなくてどこで感動するんだ?と。
大方ミンスの政権交代で大感動した口だろこの野郎
623名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:04:22 ID:KEk5wkz90
首相会見で挙手しておいて「質問はありません」と言って失笑を買った上杉じゃん
サッカーでお小遣い稼ぎですか?
624名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:04:32 ID:CeOPtnXK0
負けて頑張ったじゃいつまでたっても強くなれねえよ
野球や柔道がなぜ強いかと言えば優勝以外は叩かれるから
625名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:04:40 ID:pPjh8KZV0


まさに正論
これを叩いてる人はあんまりサッカーを好きじゃないんだと思う


626名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:04:45 ID:v0eFinfd0
まーた後だしジャンケン、結果論での上から目線評論家かよ。

627名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:04:50 ID:8HY1+P0C0
>>1
こいつの戦術だったら
3連敗で最下位で敗退してただろね

岡田が正しかったことは結果を見れば明らか
628名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:04:54 ID:amx8vBBb0
>>43
今度からこの名前みたら使わせて貰うw
629名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:05:08 ID:1dQ70Exb0
630名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:05:15 ID:AH37s8jg0
安部に嘘つくなカスっていわれたやつだろ?
631名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:05:18 ID:JeYcrtU+0

叩かれるから思ったこと言えない って言うようなナィーブな奴を装って煽ってますwww
632名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:05:22 ID:help+H97i
なんでオシムの言葉使って記事してるの。言いたい事があるのならオシムの言葉など使わずに
自分の言葉で記事書いたら。岡田監督でベスト4無理だったのは事実だが永久に無理などとほざくお前に文句
言われたくないね。
633名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:05:23 ID:v8xLOSOkO
こいつは十分名前が売れてる。内容は評論家への批判だろ?サッカーやサッカーファンについての知識は素人レベルみたいだから書かなきゃいいのにね。

あと見出しが恣意的だな。
634名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:05:25 ID:t258FlgO0
ついでに韓国代表に異様に入れ込んでたマスゴミが気持ち悪い
635名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:05:27 ID:ynBmV9bq0
【゚Д゚】ハァ?!
FIFAランク45位で親善試合4連敗で即席フォーメーションのチームに
そこまで期待するなよ。
ナナメ上杉さんよ
636名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:05:42 ID:Wlt7Pg+v0
人を徹底的に批判するが、自らはその敗因とやらを絶対分析しないやつの典型。
日本のマスコミがクソなのはこういう奴らがのうのうとはびこってるからだろ。
637名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:05:42 ID:Gl29feoW0
とりあえず>>1のスレタイが悪いよ
俺は上杉は別に好きじゃないけど、この国のメディアがこんなのだから
スポーツが文化として根付かないんだよ、まぁ岡田は協会幹部になるから
次に繋げていくとは思うけどな、一応想いはあるからな。
638名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:05:44 ID:sU5e/Ewp0
日本の視聴者は殆どが普段サッカー見ない素人だぞ
感動をありがとうでいいだろw
639名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:05:48 ID:pb67d3gx0
>>588
弟のほうか。
こいつ本人は「みんなが知ってるネタで誰かを叩けば自分も有名になれる」程度の奴か
640名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:05:54 ID:QUTyAVV50
プロスポーツは結果だろwww

ニワカぱねぇっすwwww
641名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:06:04 ID:R98TaSJh0
ワールドカップで盛り上がったってJリーグがあれじゃ何の意味もないだろ
まずサッカーにとって一番重要なことは野球人気を追い越すことだろ
Jリーグの視聴率が消費税以下じゃどうしようもないよ
642名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:06:28 ID:0OdkGhBUO
自分がよく理解していないことを批判するなってボブ・ディランが言ってた
643名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:06:29 ID:zXzG4uC10
マニアが読むような専門誌や書籍では、ちゃんと反省して批判もやるでしょ
マスに乗るような場所ではやらないだけで

どの業種に限らず、そういうお国柄ですから
644名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:06:52 ID:DJumf2Vc0
>>451>>463
信用ならない人だな・・・
645名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:06:54 ID:n5eiDMb90
なんでも批判の俺かっこいいな上杉がスポーツにまで手を出すとは
646名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:07:01 ID:XJ/K1buq0
>>605
何処が正論じゃないの?w

まあ上杉は他人の正論を切り貼りして同業者を叩いているだけだが。
647名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:07:06 ID:J2tvxsgB0
横並び報道で向き合わなくちゃいけない問題をスルーしてしまう現状を嘆いてるんだろ。
おまえら脊髄反射ばかりしてないで上杉の話を政治に置き換えて考えてみろ。
648 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:07:12 ID:iTF0RzO4P
言いたいことは多少分かるけど
普段サッカーやJリーグに興味のない奴に言われたくないよね。
おまえが言うなと。
649名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:07:19 ID:6qIehDlB0
勝つぞっていうやる気が無いと120分も走り続けられるわけがない
上杉のいう「勇気」ってなんですか?
650名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:07:32 ID:QUTyAVV50
スポーツで感動するとかどんだけ安い感性なんだろうかwww

感動をありがとうww勇気をもらいましたwwww

恥ずかしスグルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:07:33 ID:fobuR/VcO
言うは易し
確かに侍のような攻撃的な勇気を持つまでには至らなかったが、
我慢に我慢を重ねるのもまた日本らしい。
今の日本が格上相手に色気を出すのは勇気ではなく無謀というもの
こういう奴らは大会前4連敗を忘れてるだろ。なにが勇気を持てだよ現金な奴らめ
長谷川が言ってた。日本は急に強くなったわけではないと。
現実的な身の丈戦法に切り替えた日本代表や守備に奔走した本田に敬意を表するよ。
652名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:07:48 ID:+qjay1iQ0
>>1
おまえはまず民主政権のていたらくを分析批判しろよ。
会見で手を挙げて指名を受けておきながら質問はありませんとか言うやつこそ職務放棄も甚だしいだろ。
653名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:07:51 ID:pb67d3gx0
>>620
ルーニーも点取れなかったんだから日本なんかまだまだこれからだよ!
654名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:07:52 ID:/d4EPE9c0
こいつも キムチ臭い人なの
655名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:07:53 ID:avekdWQe0
まず、これがメディア批判という事が読み取れない奴が多すぎて笑える。
サッカーについては、どうでもよい。素人同然だし。
それを踏まえて読めば、いたって正論。
656名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:07:55 ID:9EgNauAT0
たしかに俺もベスト4はどうかと思ったけど、監督や選手達のコメントを聞く限りでは
自分たちの今の実力や世界との差を正しく認識出来てるようだし、
今になって思えば、分不相応に「ベスト4」を掲げたのは、
俺たちはインチキせずに真の実力で掴み取るんだっていう意気込みを見せたかったんじゃないのかね

だとすると何となく共感出来るわ
だってたとえば結婚式や相手の両親に挨拶するときに、「○○さんを一生幸せにします!」て言う人多いんじゃないの?
その後で離婚するとしても、無茶でも何でも男は勢いで言っちゃうことってよくあると思う
657名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:08:06 ID:mDzKsAwE0
匿名じゃないだけネラーどもよりマシと思われる。
658名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:08:19 ID:r9smSI1C0
>>139
>岡田 65 早稲田 政治経済-経済
>上杉 51 都留大 文-英文<前>
>金子 50 法政大 社会-社会
>杉山 44 武蔵大 社会-社会

西部謙司 早稲田
後藤健生 慶応法学部大学院
宇都宮徹壱 東京藝術大学大学院
森本美行 ボストン大大学院

も入れといて
659名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:08:37 ID:OM3jAuO10
鳩山事務所の裏話だけ書いてりゃいいものを
660名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:08:46 ID:LAROc/NcP
誰も歓喜なんてしてないだろ。
みんな、「おつかれさん」って言ってるんだよ。
俺だってあの夜は悔しくて眠れなかったわ。
661名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:08:54 ID:bB1jiXEN0
日本人ファンでいいだろwサッカーなんてもともとと興味ねえよw
あ、こいつは日本人を応援したくない再度の人間だったっけ?
662名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:08:55 ID:8rgEHq9B0
ちょっと違った意見を書いてサッカー人気に便乗して目立とうというさもしい
魂胆が見え見えだなぁ

死ねば?
663名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:08:57 ID:eusodXzE0
物凄い正論だと思うのは俺だけ?
664名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:09:04 ID:xeYCS6r40
大体、本気度が違う
南米や欧州はサッカー中心の国で普段も国民がサッカーに熱狂してる
一方、アメリカや日本や韓国は熱狂どころか、極一部のファンがスト
レス発散のために観戦に来るだけでTV視聴率なんか最低レベル
この差は大きいんだよ
W杯で熱狂すればするほど、選手達がどうしてもどこかでどうせ今だ
けだろって思ってしまう
ブラジルやアルゼンチンは軽そうにプレーしてるが、実際は凄まじい
情熱を持ってプレーしてる
665名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:09:05 ID:nZUrb0EL0
ワイドショーにまともなサッカージャーナリズムを求めてるのが間違い

どうせ上杉は、ワイドショーとスポーツ新聞でしかサッカーの情報集めないんだろ
専門誌見なよ。テレビならスカパー
666名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:09:15 ID:stPCGmHo0
W杯で優勝できる国は毎回1国しかなくてあとは強豪国も全部敗退してるんだがw
ポルトガルは前回4位に入れて喜んでたし
667名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:09:16 ID:u4vdi0ws0
対メディアで名を挙げたから
W杯ブームで飛び出しちゃった感じだな

サッカー関係者に冷静な分析を求めているが
そういった人はテレビ局から淘汰されてしまう
今出てるのは選ばれたサッカー芸人に等しい人達だよ
668名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:09:18 ID:8XwuSnlp0
誰かわからんけど反抗期の中学生なんだろ
669名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:09:20 ID:ddqqQQpq0
こいつテレビ見過ぎだろwワイドショーw
ド素人が見る番組にどんだけ期待してんだよwwwww

マスゴミと共生するやつがマスゴミ批判って目くそ鼻くそwwwww
670いつまでも菜食サッカーのまま:2010/07/01(木) 14:09:27 ID:7/qTC4B50
攻撃と守備、両方が止揚(Aufheben)されてこそBEST 4への道が開かれる。
しかしながら岡田JAPANは守備に偏り過ぎていた。
攻撃せずして得点できる道理(reason)がない。
BEST 16で終わった事実は実力通りの結果を物語っている。
671名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:09:27 ID:u9Z+vhkP0
>>1
2ちゃんでやってるよ絶賛
672名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:09:29 ID:QUTyAVV50
駒野と岡田はサッカー大国なら犯罪者ですおwwwww
673名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:09:32 ID:TfOV2TAW0
朝のワイドショー群を見てあれを「サッカージャーナリズム」である/たりうると認識する頭の方がおかしい

「サッカーって何が面白いの?」と素直に聞ける切込隊長の方がよほどまともじゃねーか
674名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:09:34 ID:hBiPDEJGO
どちらかというと同意だな
負け美学みたいなものはプロレスだけでいい
675名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:09:43 ID:Z8I5GGg20
だれこいつ
話題にのりたいだけのいっちょかみおおいね〜
676名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:09:44 ID:wT66+cpY0
歓喜なんてしてないお 勝って欲しかったけど
677名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:09:48 ID:mkvDrjZ9O
オシム信者とバルサ信者は日本サッカー界の二大癌細胞。
678名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:09:49 ID:zhI5lwud0
>>1
お前の身内やこどもは当然スポーツや文化面で
ものすごい結果残したんだろうな?
679名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:09:57 ID:OM3jAuO10
>>672
日本ってサッカー大国なの?
680名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:10:00 ID:/I35oOFl0
>ゴールをした選手だけに注目の集まる日本のサッカーは、
>評論も含めてもっとレベルアップの必要がある

これは同意
テレビの頑張ってる選手アンケートで
本田、岡崎とかがランクインしてるのに
松井、安部、中澤とかはかすりもしてなかった

いったい何を見てるのか
681名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:10:03 ID:Q5HEmnQ+0
TVワイドショーの出演者が安いバカっていうのは同意だわw
682名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:10:05 ID:pb67d3gx0
>>655
メディア批判に乗じて思いっきり代表批判しているのが見えねーの?
683名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:10:05 ID:+2Hu/N7B0
オシムが語ったことを並べてるだけのくせに、何で上から目線なの?
>>1には「他人のフンドシで相撲を取る」という言葉を捧げたいと思います
684名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:10:09 ID:F6n8MdEx0
>>581
政治ジャーナリスト

最近は政治に絡んで日本の大マスコミの体質批判をするのが主な仕事
今回の記事もマスコミの体質批判だってのはわかるんだが…
いらんとこに口出すなよって感じ
685名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:10:10 ID:+qjay1iQ0
>>651
そう思う。よほどの覚悟がなければ今回の戦術を選択実行出来ていないと思う。
そうでなければ、負けていたオランダ戦終盤を除いて釣男がオーバーラップしないなどあり得ない。
686名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:10:11 ID:a3GIyvtI0
>>656
暫定税率を廃止します、消費税は議論すらしません、クリーンな政治をします
そう言った民主党に騙されてそうだし支持してそうだなw
687名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:10:12 ID:2PEX9OH60
はっきり言えるのはコイツらって、
結果見てから考えて答えだしてるよな?

多分、特攻して惨敗したら、
WCは勝たないと意味がないと言うに決まってる。


>パラグアイの勝因について、解説の一つでもしてもらいたいものだ。
キチガイなのかコイツ?
PKで勝ったけじゃないか。
688名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:10:13 ID:ra+PO5ZOO
必ずこういうこと書く人が出るだろうなと思った
仕事だしな
689名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:10:13 ID:ZHTFThfrO
>>655
サカヲタ目線で感情的に、サッカー界批判と読み違えると話がややこしくなるよな
690名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:10:16 ID:8HY1+P0C0
こいつうつ病かも
歓喜してる人を見ると悔しくて嫉妬するんだろね
691名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:10:18 ID:+XcZbAQH0
上杉隆の名前を見ただけでイラついてくる
スレタイに書かないでくれ
692名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:10:28 ID:UInvqBso0
>>643
そのお国柄自体も批判してるんだろうなぁ。
熱しやすく冷めやすい国民性。
今回盛り上がった奴らの何人が果たしてJリーグに足を運んでくれるのか…。

人口1000万にも満たないパラグアイが強いのは、多くの国民が
サッカーに関心を持って、W杯以外のときも常にサッカーに関心を払っているから。
一方日本はその10倍以上の人口がいても、パラグアイに勝てない。
もっと上に行こうと思うんであれば、サッカーファンのすそ野を広げていかないといけないな。
693名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:10:31 ID:mArfaC5pP
ありがとうとか勇気をもらったとか言ってんのは、代表に対しててパラグアイ戦だけのことじゃないだろ
694名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:10:31 ID:JeYcrtU+0

日本のサッカーヲタのコア層が上杉、金子、杉山みたいな、キチガイ資質だから日本に根付かないだよ思うよwww
695名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:10:50 ID:EdTRdv/e0
上杉さんも知らんとかwwwν速終わってるなww
696名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:10:56 ID:MepWMxArO
そもそも日本人にサッカーは人気がない
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1275837730/61
697名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:11:07 ID:qAJiSloe0
週刊でこいつに記事書かせてるダイアモンドもなんだかなぁ
698名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:11:08 ID:kl3M9hHt0
頭の悪い文章を世に出して恥晒すこいつの勇気は確かに凄いと思う
自分の名義でこんな文章晒されたら普通は自殺モンだもんな
699名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:11:09 ID:tcnJjyql0
あの試合を見たら絶望感しか残らないのは俺だけか?
たぶんベスト8に残る可能性があるのは今回限りだろ
700名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:11:15 ID:QbzBBwdh0
民主党って、ホモに人気あんだな。
701名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:11:20 ID:LrgDSwX20
GL突破は喜んでいいだろ。

大切なのは、そこからさらに上を目指すことであり、
そのために何が足らなかったのかを自覚することだ。
702名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:11:26 ID:XMRtmIYV0
>>647
W杯の結果なんて個人の生活には影響ないし。
703名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:11:42 ID:qHkroMmdO
出たがりの売名バカなんか放っておけ。
704名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:11:51 ID:GtQw7aFp0
なんでも世間と逆なことを言えば頭良く
 見えると思ってる典型的なカス
 
705名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:11:56 ID:Jyk91R3V0
にわかの半分くらいって日本対パラグアイ戦が始まったくらいからもう
W杯にあき始めてるんだろ。ベスト4とかいかれても困るだろ。
706名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:11:56 ID:gbYhPnGRO
正論だし、上杉はおまえ等を批判しているのではなくマスコミを批判しているのに
なんで火病している人がいるのだろう?
おまえ等だって、理屈に合わない中村養護記事書いたマスコミを叩いたじゃん
707名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:12:10 ID:AqZJyeyi0
大体、試合中継中の解説内容とか、試合前のゲーム予想とかの具体的内容にふれずに

「朝の情報番組の」司会者やコメンテーターの挨拶言葉だけ批判してるのがクズだろ。

「朝の情報番組を観れば」ってこいつ試合観てないのがまるわかり。
708名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:12:13 ID:OE2etldh0
上杉って鳩山の提灯持ちだっけ
709名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:12:15 ID:FKhu2z1n0
批判すべきはWBCみたいなインチキ世界大会をありがたがってる連中だろ
サッカー批評なぞ100年早いわ
710名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:12:18 ID:i/qDFsG90
今回のWCの戦績は、十分に勝利だと思います。
711名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:12:18 ID:pPjh8KZV0
>>581
誰でもいいじゃねえか
こういう人がサッカーについて語ってくれるのがとても嬉しい
ああ。少しづつサッカーが日本に根付いてきてると・・・

TVでサッカーについては、俺は詳しくないけどと前置するのがとても残念
素人だって良いんだよ、思った事をどんどん語れば
サッカーに詳しい人がとんちんかんなこと言うと問題だけど
712名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:12:19 ID:uRPUdWLl0
ビートたけしのコラムより

映画監督より映画評論家の方が偉そうにしていたり
料理人より料理評論家の方が強く出たりする。
自ら物を作らずに、文句ばかりいうのが幅をきかせているんだよ
713名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:12:21 ID:zkpp6HJ2O
まあ試合の次の日は、これでしかたないと思う。
でも、これからが本番のW杯を楽しんだ後には、日本代表の総括が必要だろう。でも、それは上杉に言われなくたってやるだろし、やるのはジャーナリストではなくサッカー協会だから。
714名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:12:21 ID:nAKHfXSCO
上杉は鳩山家の広報マンの仕事だけしとけ。
奥様が〜とかほざいとけ。
715名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:12:26 ID:0/7LoZGQ0
>パラグアイの勝因

PK戦の事を言ってるのか?
キッカーを誰にするとか順番をこうしたら良かったとか?

わざわざオシムの言葉を引き合いに出してるが、
オシム「FIFAにもう一度検討してほしい。ルーレットのようなPK戦に臨まなければならない選手の気持ちを考えてほしい。」
PK戦はルーレットの様に運で勝敗が決まると言ってるみたいに聞こえるんだが?

スコアレスドローの試合でPK戦以外でパラグアイの勝因をどうやったら解説できるんだ?
716名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:12:39 ID:Aryme5fz0
何してる人
717名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:12:45 ID:9GSAI9sl0
ゴールした選手が注目されるのは日本だけじゃないけどな
ヨーロッパだって五十歩百歩
718名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:12:56 ID:mK1nGtpn0
歓喜してもしなくても日本がベスト4に進むことなんてありえないから
719名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:13:02 ID:Gl29feoW0
まぁ安易にオシムを批判する奴らがいるようではなぁ・・・
勝っても負けても、次に進むためには分析して悪い部分を改善しないと
強くらないからねぇ、それを議論する事と選手を称える事は別物だよ。
720名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:13:09 ID:pPjh8KZV0
>>632
サッカーに詳しくないからだろ
721名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:13:10 ID:z7apAVl10
鳩山総理は辞めない(キリ)と書いた直後に辞任。
そんな上杉さん、元気ですか?
722名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:13:15 ID:+qjay1iQ0
>>1
> 日本の敗因、もしくはパラグアイの勝因
引き分けだったんですけど?
723名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:13:26 ID:ODbMHavA0
世界的にはWCて戦争のノリだけど、日本人にはちょっと合わない気がする
大きなイベントの中の一つって感じで
あくまでスポーツとして応援したいし健闘したら誉めてあげたいし
これ書いた人は世間に向けてじゃなくてサッカー協会にでも言えばいいのに
724名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:13:26 ID:JTmj5XIC0
>>60
公立だから、多摩地方の貧乏人にとっては最後の希望なんです。
725名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:13:36 ID:Xv3c+9vd0
上杉よ…
サッカーの話なんかしてないで、
持っているとかいう官房機密費を受け取っちゃった人リストを早く出したらどうだ?

ホントは持っていないの誤摩化すために話を逸らそうと必死なんだろw
726名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:13:39 ID:64AqTH4xO
客観的なマスコミ批判じゃん
杉山とか金子とは根本的に違うと思うが
スレタイに脊髄反射してるやつ大杉だろ
727名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:13:39 ID:v0eFinfd0
>>680
結局は結果がすべて、得点が全てってのは痛感しただろ

サッカー大国の方がもっと得点者はリスペクトされるし
熱狂的に馬鹿騒ぎしてるわ。日本人サカヲタは冷静であろう、批判的であろうといすぎ
728名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:13:42 ID:J218QXxO0
目立ってナンボしか考えてない、下衆野郎、相手にするな
729名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:13:42 ID:Q5HEmnQ+0
感動したけりゃ純愛ドラマでも見てろよw
敗退なんてただ悔しいだけ
730名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:13:44 ID:/bKwmGKmO
性根お腐れさまやねw
731名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:13:46 ID:help+H97i
朝のワイドショーて上杉さんも昔うっっすいーコメントで政治を語ってなかったけ?
朝のワイドショーはオフサイドも分からん連中が見るんだ、そこで敗因分析などしたてしょうがない。
分析は協会が毎回行ってる。
732名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:13:49 ID:fufn5rbE0
スターリンになってわけのわからないことを書きまくるライターどもを大量粛清したい
733名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:13:49 ID:kotDh4st0
日本人ファンというのは、あたってるな。
カーリングもソフトボールも似たようなもんだ。
マイナー競技に日のあたることはない。
734名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:13:55 ID:cu9SJtJj0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%9D%89%E9%9A%86#.E7.B5.8C.E6.AD.B4.E8.A9.90.E7.A7.B0.E5.95.8F.E9.A1.8C.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6

NHK勤務時代について、『週刊現代』は上杉のNHK報道局での勤務実態を
「アルバイト」と指摘し、上杉の経歴詐称問題が取りざたされた[3]。

上杉隆は、元々書く記事自体、問題が多いようだ。しかも NHK 勤務歴の経歴詐称まである。
こういう大衆を逆なでする手法の書き方で、注目を浴びたいのだろうけど、全く正当派の感性が欠如していて、
ジャーナリストとしては、アングラの3流(出身大学が象徴的)なんだよ。英文科のようだけど、
Tofel 受験の経験もなさそう。

おい、上村! たまたまサッカー見て、知ったかぶりで評論書いてるのか?
ヨーロッパで10年サッカー見て来い。そうしたら自分の勘違いっぷりが理解できるだろう。

お前は、ふたつの人生の選択肢をアドバイスしたい。
ひとつは、アメリカに自費留学すること(まず、学歴をリセットしろ。人に読んでもらう文章が書けてない)。
さもなくば、今すぐ電気コードを首に巻いて首吊ること。
 
735名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:13:56 ID:PaYzf2eF0
06W杯直前のドイツとの親善試合後の勝谷が言った、日本は戦前から戦争でも最初はイケイケどんどんになるが
最後守りきりってことが出来ない民族だとコメントした時以来に妙なイライラ感がある。
736名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:14:01 ID:AmAZFLfw0
相変わらず鬱陶しい奴だなぁ・・・
人と違う事言ってる自分って格好いいとか思っんだろうなぁ、ああ気色悪っ。
737名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:14:06 ID:uRPUdWLl0
ビートたけしのコラムより

よく、おいらのところにも「映画をやりたい」とか
「助監督にしてくれ」という若い奴がくる。
そういう奴に限って、映画専門誌をよく読んでいるんだけど、
彼らの「知識」っていうのが、ほとんど、評論家の受け売り。

映画を作ろうという人間が鑑賞者の意見ばかり聞いてどうするんだ。
彼らは、作ることとは正反対の人たちなんだよ。
映画評論家の作った映画というのを観て見ればよくわかる。

料理を習う時に、料理評論家に習う奴がいるかって。
料理のことは料理人に聞くに決まってるじゃないか。
だから、今回はおいらが「料理人」の立場から
映画について、伝授してやろうじゃないの
738名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:14:10 ID:iRzDzlJF0
てっきり日垣かと思ったら上杉かよ
天邪鬼で注目集める手法って、廃れないなぁ
739名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:14:11 ID:Jyk91R3V0
「スレタイに釣られて激怒している人間にプロ2ちゃんねら〜など永遠に無理な話」
740名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:14:18 ID:c9cqySdQ0
大会前からベスト4発言であれだけ国内外から失笑をかっていたんだから
ベスト16まで這い上がってきた時点で賞賛もの
W杯敗退で歓喜している国にベスト4なんて永遠に無理なんて発言は
岡田監督が失笑をかっているときに事言うべきことで
今言っても説得力ゼロだし、にわかにしか見えん
741名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:14:27 ID:d6K3nnME0
どうしてこんなに在日チョンが多いんだろう
742名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:14:27 ID:F2YkiiwF0

そもそも、PK戦にしてしまったこと自体が問題なのだが。。。

マスゴミは全く言及しないなw
743名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:14:35 ID:KEk5wkz90
記事読んだが内容はいたって普通だなw つか自分の言葉で語れよ

しかしマスゴミの人間の癖に、サッカー報道にサッカージャーナリズムなどがあると
思ってたのかね?おまけに民放の番組に
ワイドショーで政治ネタを語る自称ジャーナリストにゴミカスしかいないことくらい
身をもって知ってるだろうにw 同じことだぞ上杉
744名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:14:41 ID:JCiUvQi70
>>699
そう思うなら見限ればいいんじゃね
745名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:14:42 ID:TbGiZqf9O
人と違う事を言う俺は違う!
と主張したいだけ。
746名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:14:54 ID:YhwU8HRg0
オシムを都合よく引用するあたり
アホ丸出し
747名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:14:59 ID:uiswViXZ0
>>711
そうだよねえ
内容はどうせまともじゃないんだろうけど、今までスポーツ=野球くらいの人
たちがこんなにもサッカーを意識してくれるのは嬉しい限りだよ、ニワカだろ
うとなんだろうと。まあ本音はそのまま贔屓クラブを作ってね、だけどね。
748名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:15:06 ID:taxFe9g80
期待もしてなかった代表が予想外に結果を出してGL突破したから喜んでるのが大半では・・
日本を必要以上に強豪国のように扱う、こういう勘違い評論家こそ癌だと思うんだが・・
749名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:15:07 ID:qEcT0GBE0
【政治】 民主・鳩山代表、「フリージャーナリスト・上杉隆氏」「寺島実郎氏」らを首相秘書官などに起用する意向★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251427732/

民主政権誕生で利権に歓喜している自称ジャーナリストに記者クラブ解体するなど
永遠に無理な話

記者クラブ解体する勇気があったのか

 
750名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:15:10 ID:Akyr6Ne8P
全く正論だわ
日本国内なら浪花節で済むけどサッカーは世界を相手に戦ってんだから
本当に世界の一番になりたいなら後ろを振り向いて感傷に浸ってる場合じゃないだろ
751名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:15:11 ID:F6n8MdEx0
>>685
パラグアイ戦も何度かオーバーラップしてたじゃん
752名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:15:16 ID:s9p2nwVE0
畑違いというのを自覚しないと恥をかくといういい証拠ですね
いわゆる強豪国でも毎回どれだけ苦労してるかわかってるのかよ
753名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:15:17 ID:HOrUHrgB0
日本代表の問題点なんか試合見てればわかる
何でもかんでも人の解説がないと物事を見れないの?
754名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:15:28 ID:+KDxZEFK0
正論言われて火病になるおまえらw

755名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:15:31 ID:bEGRPTtU0
マジキム
756名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:15:32 ID:F0VzsHQ00
>>701
そらそうよ
フランスの時は出れただけでも奇跡だった。どんな組み合わせで予選突破は無理なレベルだった
日韓の時は組み合わせと自国開催を味方にすれば予選突破できると証明した
ドイツでは予選突破が簡単じゃないことを知った
南アフリカでは組み合わせと戦い方次第では予選突破、そして決勝Tでも可能性がある
レベルまで来たと分かった

地味だがちゃんと上を目指せてる。
ダメとか無理とか言ってるのは日本をスペインとかドイツとかも同じものとして見てる
志の高い人なんだろうねきっとw
757名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:15:35 ID:avekdWQe0
サッカーの内容については、自分で語ってないだろ。
素人同然だから、オシムなどの言葉を引用する。
これはマスコミ批判であって、内容は正論としかいいようがない。

サッカージャーナリストの金子や杉山とは根本的に違うんでない?
758名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:15:47 ID:MD1ofFEK0
>>663
敗退で歓喜している、は誤認していると思うが、全体的には正論だと思う。
パラグアイ戦の試合内容はよくなかったし。
「どこに勇気があったのか」っていう表現は、言いたいことはなんとなくわかるが誤解を招く表現だね。
急いで書いただろうから推敲する時間が少なかったと思われる。

「意見には基本的に同意だが、文章はやりなおし」っていう感想を持った。
759( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/07/01(木) 14:16:10 ID:N6VKAz110 BE:323068272-2BP(1371)
>>724
高尾から115系に乗って大月れ乗り換えてフジサン特急れ通学れすか?
760名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:16:12 ID:9EgNauAT0
>>651
俺も闘莉王はこの大会を通じて大人になったんじゃないかと思う
攻め上がる勇気も必要だろうけど、仲間を信じて攻撃はFW陣に任せて
自分は必死に相手の攻撃を食い止めるのもまた勇気なんじゃないかと
761名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:16:13 ID:00xJFSgj0
まあベスト16、よくやった、感動をありがとうを語るのと同様に
糞試合になった反省を語らなければならないのは分かる
762名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:16:14 ID:DpOE9x3Y0


サッカー日本代表にあやかった売名にも程がある
763名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:16:25 ID:FtS0k5PR0
都留文科大学ってなんて読むん?
とるぶんか?
ととるぶんか
つるぶんか
つとめぶんか
764名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:16:33 ID:CZ8NAoif0
あいつら日本が強くなることに期待してないからあんなので満足するんだろうな
感動した!とか夢をありがとう!とか幼稚園児みたいな感想ばっかり
765名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:16:52 ID:KKaoakmG0
今朝の新聞の言葉を借りると、確かにあの敗戦は残念だが悔しくはなかったな。
パラグアイ戦のどこに勇気があったのか。
なかったとは言えないが、見ていて勇気をもらえる内容ではなかったと思う。
今ある駒と実力じゃ、ここまでが限界か、ってのが感想。
しかし逆に言うと、今行ける限界ギリギリのところまでは登り詰めた。
実力を発揮できずに消えていく国がある中で、限界まで登った。
それは少なくとも称賛に値するだろ。
胸をはれることだろ。
お疲れ様と言いたい。

ただ俺のW杯はここからだ!
さぁいよいよ8強やで!
ドイツxアルゼンチン、勝った方がスペインと当たるか。
下馬評通りブラジルが勝ち上がり、決勝で当たるのは!?
要チェックや!
766名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:16:54 ID:mZ2dhN+D0
マスゴミが文句言えるかよ、岡田をこき下ろしてたのにw

まず、視聴率一辺倒の、マスゴミの体質を変えろwww

767名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:16:54 ID:D3fDSQXj0
基地問題でアメリカに打ち負かされた鳩山を見て「感動をありがとう」つってるようなもんだ。
768名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:17:14 ID:pbvx47vv0
>1
「はっきり言う。パラグアイ戦どこに勇気があったのか」

それ今インタビューで面と向かって選手に言ったら人間じゃねーだろw
769名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:17:14 ID:+PWIbHIVO
負けたら叩かないと強くならないんじゃないか。
強い国はみんな負けたら叩いてる。
強いから負けたら叩くのかもしれないけど、負けたら叩くから強くなるのかもしれない。
770名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:17:22 ID:OM3jAuO10
>>762

それに尽きる。
771名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:17:25 ID:zFf5/qqw0
>>1
ってにわかなの?
そもそもW杯に日本なんて考えられないんだよ
てかいらないんだよ
日本とか韓国が出てるW杯なんてどこに引きがあんねんw て話。

そもそも日本なんか勝てると思わなかったし
勝ったの?マジで?すげえな。
 ぐらいにおもってんのよ。誰も期待なんか最初からしてないわけ。
それよりもしスペインなんかに間違って勝ってごらんよw
「うぜえええええええええええ」
「いらねええええええええええ」
「スペイン×アルゼンチン ないしは ドイツがああああああああああああ」
になるでしょ。

何を必死になってんだかこいつは。 マジで4強なんかにはいれるとおもってんの、ばかじゃん
772名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:17:25 ID:CeOPtnXK0
国民全員がサッカーに夢中とかやめてくれw
娯楽がそれしかない貧乏国とは訳が違うんだぞ
4年に1度盛り上がれば十分
773名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:17:26 ID:uzuIfNDq0
お前らは感動をありがとうってオナニーしてろよ
774名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:17:36 ID:OyMMckj+0
ジャーナリスト様がサッカー強くしてるってか
マスコミってどんだけ傲慢なんだよ
775名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:17:51 ID:b+uuLq130
最後まで読め
納得できる部分も多々ある
776名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:18:00 ID:CKJjzU+LO
敗退に歓喜はしてないが他は正論だな
777名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:18:01 ID:3TvefiS7P
構ってちゃんニワカのかいた駄文に過ぎないね
778名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:18:08 ID:ZHTFThfrO
>>772晒し
779名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:18:13 ID:s9p2nwVE0
>>758
経緯を知らない人はそういう感じだろうな
サッカーに関心がない人とか
はっきり言ってしまえば、あの二十三人ではグループリーグを突破できたこと自体が異常な成果だよ
問題はむしろそのことがわからない一般の人の理解かもしれない
俊さんとか引っ張って、選考もおかしくなり、あそこまでいけたのは奇跡に近い
それに次の試合はどの道どうしようもなかった
遠藤と長友がアウトでは試合にならんのよ
780名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:18:18 ID:Qzls0eA30
オリンピックだと入賞しても何の感動もないのに、
サッカーだとベスト8に入るか入らないかでこんなに感動するんだからサッカーはやっぱり凄いよ
日本代表というかサッカーというスポーツに感動したわ
781名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:18:20 ID:OE2etldh0
上杉はこんな事言う前に
有言無実行だった鳩山を総括しろよ
それが提灯ジャーナリズムのけじめだろ
782名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:18:22 ID:JCiUvQi70
「どこに勇気があったのか」もオシムの言葉流用しただけだしな
盗用といってもいいんじゃね?
783名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:18:27 ID:C4begtw50
歓喜してるのはチョンだけです。
784名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:18:39 ID:4T0XZepV0
何コイツ。
一般人が敗因解説しはじめたところで選手の能力向上するわけじゃないだろw
どうせ戦犯だなんだと選手叩きにしかならんし。
負けた原因は選手やスタッフ、監督が一番わかってる。
開幕前のあのしらっとした空気が一変して盛り上がっただけでも良かったよ。
785名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:18:48 ID:iCTB9/qa0
こいつサッカー関係ねーじゃん
786名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:18:49 ID:q6zEZYGj0
言ってることは正論だとは思うが

まあ>>762だろうね
787名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:18:51 ID:68aBLRSxO
コイツのキャリアはNHKのバイトがスタートなのかよw
で、それをNHK勤務としていると、何だかなあw
788名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:18:56 ID:GT4Y/pQM0
糞すぎるなこいつ。てかコメ欄作れや!言いたいこと言うだけか!
789名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:19:00 ID:ODbMHavA0
大会前に4連敗したけど
現地の練習試合で結果でなかったけど本田ワントップと聞いて
「日本は決勝トーナメント行けるんじゃないか」と言ってた
うちの父ちゃんて偉いかも
その時は楽天家だぁと思ったけど
790名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:19:01 ID:ncmtpgH9P
じゃあまずお前が分析しろよ精神論しか語ってないじゃん
791名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:19:02 ID:hnTnCvWOO
上杉の言うとおりだ
792名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:19:20 ID:Fd9wPbMoO
また新たな糞ジャーナリストが売名始めたのか
793名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:19:24 ID:nb9i7XjdO
敗因とかわかんねーのコイツだけだろ
選手一人一人の力不足だよ言わせんな恥ずかしい
794名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:19:27 ID:avekdWQe0
>>781
そりゃ、そうだよなw
795名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:19:31 ID:YDHeFD1K0
サッカーに「ジャーナリズム」なんて必要なのか?
応援団でなぜいけない? スポーツってそんなたいそうなものか。
「野球ジャーナリズム」?「バレーボールジャーナリズム」?
「バスケットボールジャーナリズム」?、あとは、、、
ああ、「大相撲ジャーナリズム」?
全部ピンとこないな。
796名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:19:37 ID:qAJiSloe0
>>763
つる
797名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:19:51 ID:EqSSLsYhO
日本代表が敗れたからといってサッカー観戦をやめるのは、
それは「サッカーファン」ではなく、単に「日本人ファン」に過ぎない。

少なくとも外で盛り上がってた人の大半は後者じゃないの?
798名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:19:54 ID:zFf5/qqw0
>>765
同意。
ここで終わってる奴はにわかだろ。

これからが楽しいよ。マジわくわくしまくる
下手に日本が勝ち進んだらしょうもなすぎるから
この辺でちょうどいいよな?

いやあ、 決勝はブラジルアルヘンの南米対決でもいいし
おなじみのブラジルドイツでもいい。

ていうかその前にブラジルポルトガルもたのしみすぎるw
799名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:20:04 ID:5vMVSQw/0
朝の情報番組はスポーツメディアじゃないからww

そんなことより上杉さんは
誰も切り込まない野球賭博とプロ野球界の繋がりをえぐってくれよ
800名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:20:08 ID:CV9tHB2k0
>はっきり言おう。パラグアイ戦の、とりわけ後半で、いったいどこに勇気があったというのか。
>ピッチで戦っているイレブンに文句を言っているわけではない。
>戦術をあずかる岡田監督に対して、そう思うのだ。


阿部下げて憲剛入れた辺りじゃね
801名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:20:10 ID:5AZabNhI0
叩けば強くなるんじゃなくて、原因追求や強化策に繋がる話で強くなるの。
『叩けば強くなる』 って、スポ根ドラマじゃあるまいしwww
802名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:20:18 ID:av0k85em0
パラグアイでさえ初のベスト8だし
韓国が自国開催以外で予選突破も初めてなんだがw
803名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:20:21 ID:CqwE4+ed0
wcに出るのにどれ程大変か分かってないニワカだな
804名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:20:20 ID:OMqdEMpeO
>>742
それは日本がパラグアイより格上だった場合に言えるセリフだろ
805名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:20:31 ID:rfXWIBpl0
日本も含めベスト16のチームで玉砕覚悟のチームはなかったよ、どこもGLで勝ち上がったやり方を踏襲してどうにかして勝ち上がろうと精一杯やってた
勇気のあるなしじゃなく勝ち上がるならこれしかないとどこのチームも勝つ為に精一杯やってたじゃないか、それを「勇気がない」で終わらすのはひどい
806名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:20:33 ID:QKKAMAe9O
にわか相手にはこれでいいのよ
後はにわか達がにわかか、今後Jも見るかはジャーナリストやテレビは一切関係ないんだから
今はWCに何があったかを美談として客を引き付けるのが先決で
真のサッカーファンはウンコ政治評論家に言われなくてもそれ以上に深い部分に気付いてるって

いちいち水さすなよコジキ記者
807名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:20:40 ID:BnCei3HTO
歓喜なんてしてないじゃん
悔しさを押し殺して労いを表してるんだよ
日本人の美徳は鮮人には理解出来まい
808名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:20:44 ID:OM3jAuO10
こんなん書いてるから信用されんのだ。
本物のジャーナリストなら、
「日本がW杯で浮かれている間に政界では何が起きたか?」
を書くもんだ。
消費税の事だけでも、各党と財務省をつぶさに取材すりゃ結構な記事が書けるというのに。
809名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:20:44 ID:Nk1zCVzoO
無双な日本サッカーなんてまだ誰も望んでないだろ。
下手くそでもひたむきにプレーして、勝った負けたをして
一喜一憂してちょっとずつ成長していくのが面白いんじゃねーか。
ドーハからの物語なんだよ。
2006だけ糞だがww
810名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:20:44 ID:mZGefclo0
>サッカージャーナリズムが、あえてその憎まれ役を演じてきたからこそ、
>自国のサッカーが強くなってきたという背景があるのだ。

バカか?
お前らは揚げ足取っては大騒ぎして、部数を稼ぎたかっただけだろ?

というか、サッカーが強かろうが弱かろうが、お前には関係ねえだろ?
最初から日本ダメだ日本ダメだ日本ダメだ日本ダメだ日本ダメだ日本ダメだ日本ダメだ日本ダメだと
言い続けて、ジャーナリズム(笑)の既得権益を守ることしかしてねえんだから。

この記事もそうだよな?

はっきり言う。お前らの存在が迷惑なんだよ。
さっさと朝鮮にでも移住して、日本ダメだ日本ダメだ日本ダメだ日本ダメだとやれば?

そのほうが儲かるぞ。
811名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:21:15 ID:WdAi5BGYO
このバカ
面と向かっては言えないくせに
一丁前の事書きやがるよな。
ルーピー派だから、チョンなんじゃねーのか
812名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:21:21 ID:TzU3PPYH0
無謀な勝算なき戦いを挑むことがすばらしいなら
太平洋戦争は、最高ということか

言葉をしらくてもサッカーくらいならジャーリストは出来るらしい
匹夫の勇で、一つ勉強してくれ。プロの評論家さん
813名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:21:21 ID:HU8ptZPdP
今までなら虐殺されてたんだけどね。
WCで凡戦を演じるのは大変なこと。
814名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:21:22 ID:nyMLqdi20
上杉も政治のことだけ語ってればいいのにw
そっちの世界で肩身が狭い思いをしてるからイライラしてんのかな
815名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:21:41 ID:av0k85em0
再販制度で競争もなく政府に守られてる新聞社も倒産恐れず勝負しろ
816名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:21:49 ID:R7NmFwtt0
サッカージャーナリズムなんてものはない
テレビメディアは目先の数字(視聴率)しか興味がないので庶民に迎合するだけ
勝とうとしなかった者の敗因分析など笑止
817名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:21:52 ID:BYgXn8E10
東京都立広尾高等学校、都留文科大学文学部英文科卒業

東京育ちなのに首大も受からん池沼かよ
818名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:21:54 ID:Ufzc2jLv0
この手の話はもう飽きた
819名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:21:55 ID:ofQnC6w60
ヒキコモリ日本代表では、世界政権交代は無理
民主のツメの垢でものむべき
820名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:22:03 ID:LrV8YVuj0
敗因が報道されてないというなら自分で書けよ

ジャーナリズム(笑)に長けた上杉さんよw
821名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:22:04 ID:e9+eKAVbO
いやまぁ、正論ではある。
822名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:22:08 ID:Akyr6Ne8P
野球じゃ絶対こんな批判文は出てこないだろうな
まだサッカーの方がマシだってこった
823名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:22:09 ID:JeYcrtU+0
別に総括的な事はやりゃいいんだが、それを全国民に押し付ける必要なんか無い。
売文業の連中は大所高所から偉そうにモノを言うポジションを数多く占めたいだけなのに、メディア批判とか笑える
824名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:22:28 ID:QlLzTkl70
国内:感動をありがとう
海外:あまりにも退屈な試合
 
上杉の言いたいことも分からなくはない
825名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:22:28 ID:JZuzC0pR0
今の日本がベスト16
今喜ばないでいつ喜ぶ
826名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:22:32 ID:AqZJyeyi0
正論だって言うヤツはもう一度 >>1を良く嫁

このアホが「浮かれたサッカージャーナリズム」と批判してるのは
「新聞の一面」「朝の情報番組の司会者やコメンテータ」「民放・NHKの解説者」だぞ。
どこが「サッカージャーナリズム」なんだよ? このアホよりうちのオカンの方が情報集めとるわ。
827名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:22:33 ID:LrycEbzb0
まともなこと言ってるような気がするんだが
828名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:22:36 ID:q6zEZYGj0
>>798
ブラジル×ポルトガル楽しみですね
829名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:22:37 ID:8HY1+P0C0
頑張って結果を出した人を称えて
なにが悪いの?

まあ朝鮮人にはわからんか・・・
830名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:22:43 ID:qFEXHnWw0
これ見出しはセンセーショナルだけど、“サッカージャーナリスト様”批判だよ
831名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:22:58 ID:qbcdEm+5O
誰?
つーか、ジャーナリスト批判してる癖に
自分はオシムの引用だけってアホですか
832名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:23:01 ID:cMjAHhfY0
そもそも日本のメディアにスポーツを語る能力がない
ただ煽り騒ぐだけ。
833名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:23:04 ID:LVakHolqO
あれやこれやと忙しいねぇ
834名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:23:06 ID:CqwE4+ed0
精神論を未だに語るやついるんだなw
協会の運営、システムの事を普通記事にするもんだろwww
835名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:23:08 ID:Ddfby70E0
本当にこの人の言う通りだ

負けたけど頑張ったからいいじゃないかというが日本人の本当にダメなところなんだよ


836名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:23:38 ID:PTmGtGm20
しかし連日の「侍ジャパン、感動をありがとう!」って
テレビ、もうウンザリだよな。
落合信彦や石原慎太郎流に言えば、
「まさにお笑い茶番劇。何が凄いのか、こんなの」って
感じだろ。
4回試合して半分の2回勝っただけだけの勝率5割、
相撲で言えば、8勝7敗の勝ち越し或いは7勝8敗の
負け越し。な〜にが感動だぁ?何故にここまで騒ぐ?
あと、家族とか恩師だとかエピソード関係ねぇだろw
取ってつけたように、お涙ちょうだいや
「世界もサムライの健闘をたたえた」???
たかがベスト16だろ?銀メダルや銅メダルでも喜ぶ
日本人以外で、世界の誰がベスト16をたたえるの?
何故にここまで騒ぐんだよ?もうアホかと。
837名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:23:55 ID:hgbjPIAEP
WCだけ見ているにわかに限って厳しいコメントするんだよ
それもこの手のやつはカメルーン戦から見だした典型的素人
ずっと応援している人は今回は本当にうれしい誤算だったはず
838名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:23:58 ID:rY/TjVUGO
サッカー未経験者程良くほざくなあ
839名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:24:01 ID:mObYhWbR0
みんな悔しいと思ってるに決まってるだろ
840名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:24:08 ID:ZiSwg8MTO
“負けたこと”に歓喜してる?誰が?
841名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:24:11 ID:avekdWQe0
サッカーの試合前に芸人が馬鹿騒ぎするのは日本くらいだろ。
特設スタジオだの、各地中継だの簡単で安上がりな企画が多すぎる。
もっと、スポーツ自体の興味をわかせるような番組にならんのか。
842名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:24:17 ID:KKaoakmG0
>>798
同意してくれるのは嬉しいけど
ポルトガルもう負けたがな(´・ω・`)
843名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:24:25 ID:FDm75J+n0
もっと議論すべきだよね
844名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:24:25 ID:qlbY1w9m0
俺もそう思ってたところ

ところで誰?
845名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:24:28 ID:s9p2nwVE0
わかりやすい敗因としては、まず人選につきる
後、オシム時代は反面教師としてはよかったが、成果自体はあまりなかったと思うw
つなぐサッカーが有効なのは格下相手だからな、主に
各上相手にロストしないためにつなげればもっといいが、それはまず選手の能力が必要
そしてそういう意味ではオシム時代から選考が歪んでいた
トラップがうまい、キープがうまい選手をまず優先して選考するなら意味があったろうけど
846名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:24:34 ID:IcNK7Usx0
  ∩∩      上杉もこっち来いよ!!          V∩
  (7ヌ)                   ∧_∧        (/ /  
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  | | 
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )/
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 杉山 /~⌒     /       
      |セルジオ  |  ー、湯浅  / ̄|    //i ビート|      
     |     | |     / /    <  |たけし|  
     |    | |     | /        \ |    | 
      |    |  )    /   /\   \|       ヽ  
     /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
    |  |  | /   /|   / レ    \`ー '|  |  /      


847名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:24:40 ID:KjbvjOwi0
馬鹿はいても構わないが、馬鹿に説教だけはされたくないものだ。
上杉、馬鹿とはおまえのことだよ。
848名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:24:41 ID:mZGefclo0
何が「憎まれ役を演じてきた」だ。

ジャーナリズム(笑)なんてのは、
無理やり憎まれ役を造り出してるだけだろ。

たまには貴様が矢面に立ったらどうだ、外道。
849名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:25:04 ID:KgxNn+CC0
>>826
サッカーだけなら構わないが政治も似たようなもんだろ。その辺で動いてんだろ。
850名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:25:04 ID:5AZabNhI0




大人目線(=苦労をねぎらう意味)での歓喜なのに、それを子供目線で見つめているみっともなさw





851名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:25:04 ID:9EgNauAT0
日本もパラグアイもベスト8の重圧からガチガチになってたよね
ああいう消極的に見える試合になるのは仕方が無いと思うわ
でも今大会の日本代表は勇気を持ってよく戦ってくれたと思う
俺はこのチームの精神面での強さを一番に評価したい
それが前回と今回の成績の大きな違いに繋がったんじゃないかと

本田をはじめとして選手みんなが今の気持ちを忘れずにいれば、日本代表はもっともっと伸びると思う
852名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:25:11 ID:tElbunTTO
一般ピーポーはただ喜んでりゃそれでいい、って言ってるのに、何が不満なの?
何を擁護しようとしてこいつを叩いてるのか分かってないだろお前ら
853名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:25:22 ID:Akyr6Ne8P
>>835
それが良い所でもある
結果だけ求める国民性なら汚いファウルや醜いダイブし放題のDQNサッカーに墜ちてる
まぁカテナチオって暗黒面に片足踏み込んでるけど
854名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:25:22 ID:XS/Uqsiu0
>>1
ワールドカップ敗退で歓喜している

アホちゃうかw
誰が負けて喜んでると思ってるんだよ
855名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:25:24 ID:AHiBEVIl0
まずこいつは誰なんだ?
856名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:25:29 ID:mtvnzJn80

         、、)iリ,._,         延長戦の末のPKゴッコ…
        ヽミミ川彡;'
       ー彡|'光'|ミミ‐         そして失敗者を非難──
     , --/ハロハ\-- 、
    /::::::::::::\ーr‐/::::::::::::ヽ    つまらんッッッ
    ハ.二.7::::::::ヽ/::::::::::ぐ二.ハ
   ハ / .人:::::::::::::::::::::::::人 } ハ、  もっと本質的で重大なことを叩けッッ
   ノ‐〈_ノ  ヽ::::::::::::::::ノ   八. !|
  / ソ|   r'::::::::::::ヽ   l、i : |   ガンガン攻める肉食サッカーができなかったことこそ大問題!
  ,| / ノ   /:::::::::::::::::::l、  |.i イ
  | /_   /:::::::::::::::::::::::::l、  |_ |   飽くまで点を獲れッッ
 〈 '゙,rイ  ,|::::::::::::::::::::::::::::::| 厶_, 〉
  `‐'"  |::::::::::::::::::::::::::::::::|. └''"   飽き果てるまで獲り尽くせッッ
      |::::::::::::::::!::::::::::::::::::|
      ,|::::::::::::::::||:::::::::::::::::::|     獲って獲って獲り尽くせッッッ
     |::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::|
    |::::::::::::::::|   |:::::::::::::::::|     自己を高めろ 選手として
    |::::::::::::::::ノ   |:::::::::::::::::|
   ,l:::::::::::::::|     |:::::::::::::::: |   自ら得点できぬ限り永遠の三流サッカーで終わる
    j:::::::::::::〈     ヽ::::::::::::::\
  く::::::::::/       L:::::::::::/   自力でシュートを決める力をつけよッッッ
 r‐''"⌒〈         〉 ⌒`ー 、


ミ/:::::::  ,ァェ三ミミミャ、  ヽ .i l / ri》ミニミャ、、
::::::::::::    ‐-、__、ヽヾミミ彡ノノ彡'_ノミミミヽ-彡ヾ、 フン…
ヽ:::::::::.    ` `‐-',‐`ゝ、゙' /-‐'´)ミミミ=-`´ヽ  
:::::i-、:::::       ̄ノ  ..:ヽ !ヽ  |  ヾミミヽ
::: |:::::ヽ :::   /´/ ..:::::::_i i ::/ミ==-    祝福しねえぜ
:::..ヽ::::__ノ 、       ( `  )/ミヾ))
:ヽ、>´: ! i        ⌒ ''´/ミ<ハ       11人とも…
857名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:25:35 ID:JZuzC0pR0
>>836
石原新太郎は喜んでたよ。
サッカー派だからなw
858名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:25:38 ID:+xDmvYeN0
ちゃんとこの人試合見たの?

カメルーン戦はともかく他の3戦は攻めに行ってるぞ
岡ちゃんの腹のくくり方は異常。
859名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:25:46 ID:D1vkVoVD0
日韓ワールドカップでベスト16にいったのに、まるで無かったのごとく
歴史的快挙だ歴史的快挙だって、じゃあ日韓ワールドカップのベスト16は
八百長だったのかよ。
860名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:25:50 ID:Y7MLmQUJ0
これで、イタリア・フランスは日本以下というのが証明されたな。
861名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:25:53 ID:b3IA62XF0
> 上杉隆「W杯敗退で歓喜している国にベスト4など永遠に無理な話」

馬鹿だろこいつ。
別に敗退して喜んでいるのではない。
内容的に今までより戦えるようになって良かったと言ってるだけのことなんだが。
そんなこともわからないのか。
862名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:25:56 ID:OM3jAuO10
そしてセルシオが一言。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org998696.jpg
863名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:26:03 ID:ICcBxYfHO
敗戦して歓喜なんてしてねーっつうね。

馬鹿かコヤツは。
864名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:26:09 ID:4T0XZepV0
”たかがベスト16”とかいう奴に批判する資格ないよ
数字しか見てないんだから
865名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:26:16 ID:THrsMaF+0
こんなもんのどこが正論だよw
サッカー語ってないで、真紀子の悪口でも一生言ってろ
866名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:26:26 ID:qAJiSloe0
>>859
自国開催はグループが比較的楽なとこに入れるの
867名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:26:32 ID:V91NvaBO0
日本がサッカー途上国であることくらい誰でも分かっている事なのに、
サッカー先進国と比べてああだこうだレベルが低いとか言って
一人優越感にひたるって得意がりケツの穴が疼いている
バカ上杉の痴態が浮かび上がる記事だな。
868名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:26:36 ID:4FfH8ZZX0
ここがイギリスやイタリアとの違いだよね
869エラ通信 被規制中:2010/07/01(木) 14:26:37 ID:Aq9+jq/x0
http://era-tsushin.at.webry.info/201007/article_4.html
安倍首相退任直後、中川秀直と共に麻生外相を陥れた唾棄すべき売文屋。
       民主党政権スポークスマンになり損ねた上杉隆 履歴情報。
870名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:26:47 ID:u9Z+vhkP0
日本が嫌い過ぎる日本語使いの人間が多すぎるんだよ
なにがパラグアイのキープ、だよ笑わせんな
トラップミスでチャンスことごとく潰してたじゃねーか

あとブラジル人は負けたらW杯はもう見ない
それが当たり前でちょっとうらやましいかったけど日本がそれに近づいたと思うよ
871名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:26:56 ID:FDm75J+n0
>>845
それはアホの考え方
パスを繋ぐのにトラップ、キープが上手い選手はいた方がいいけど
それよりまず何よりもパスコースを作るってことが重要
そのためにはチーム全体の運動量と走りの質が求められる

そしてそんなチームでもボールは失うからボールを狩るのに長けた人材も必要
色んな要素を組み合わせて初めてパス回しが出来る
872名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:26:59 ID:8NKc2uhH0
上杉って元日本代表なの? 
873名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:27:00 ID:9EgNauAT0
>>686
俺は筋金入りのネトウヨですがw
このまま民主政権が続けば日本が滅びるわw
874名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:27:00 ID:taxFe9g80
>>798
ポルトガルならスペインに負けたじゃん・・
ブラジルと当たるのってオランダじゃないのか?
875名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:27:01 ID:bjeb5SOq0
じゃあてめぇがやれよ
876名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:27:04 ID:66IoYfMv0
祭りは終わったんだよ
877名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:27:28 ID:BDNov2yyO
日本人としての民度や美学がおかしな事になっているな。
878名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:27:54 ID:5Z8yy0qJ0
今日のお前がやれスレ
879名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:27:59 ID:UInvqBso0
>>784
根底にある意識のことを言ってるんだろうね。
一般人が敗因解説すること自体は日本サッカーの強化につながるわけではない。
ただ、「一般人が敗因分析をしようとする」その行為を引き起こす意識を紐解いていくと、
「日本代表はベスト16まで言ってすばらしかったが、負けて悔しい」
「次回のブラジル大会で日本サッカーはもっと高みを目指さなければならない」
「んじゃそのために何が必要で、何を改善しないといけないか」
こういう動機があると思う。
そしてその動機を備えている人は、いわゆるサッカーに情熱を傾ける人。
敗因解説をする人が増やすというより、サッカーに情熱を傾ける人を増やす必要は間違いなくある。
サッカーに情熱を傾けない人が多い国では、金銭面・人的資源の面でもやっぱり強化は難しいよ。

敗因分析をしないと言うことは、日本にまだまだサッカー文化が根付いていないとも言える。
分析と言う行為自体より、分析をしようとする意識が必要なんだろうね。
880名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:28:00 ID:s9p2nwVE0
>>868
イタリアはともかくイングランドはフルボッコされてもしょうがない
フランスもだけどな

特にイングランドは無様だったw
十分戦える戦力があったにもかかわらず、実力の一端も見せることなくあっさりと散ったw
881名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:28:18 ID:8NKc2uhH0
>>875
上杉ってまさか素人なの?
882名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:28:23 ID:ofQnC6w60
オシムといってることが同じだな!

サムライのような勇ましさが欲しかった
あれでは、神風は吹くわけもない
次のWCでれるか微妙だ
883名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:28:37 ID:q6zEZYGj0
>>859
ガチ抽選で16強は快挙だと思うぞ
884:2010/07/01(木) 14:28:38 ID:rl/RtOrQO
>>835 それはブラジル、イタリア、ドイツなど常勝軍団の国民がするコト。
885名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:28:39 ID:SvgyDR4k0
>サッカージャーナリズムが、あえてその憎まれ役を演じてきたからこそ、自国のサッカーが強くなってきたという背景があるのだ。


あっはははははははwwww
笑いすぎてお腹が痛いwww
886名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:28:40 ID:+BDSXK/N0
みんな全敗すると思ってたんだから
喜んでもいいだろ
887名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:28:43 ID:06E+Fc+WP
これは同意できるな
感動ストーリーにしたてるのは
後のワイドショーとかバラエティですればいいこと

一般レベルで女子供が喜んで満足してるぶんならいい
でもサッカー界にはもうちょい厳しい目があっていい
惜敗に満足しない反省点が多々ある、くらいの姿勢が欲しい
日本史上だと16強でも凄いけどな
888名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:28:53 ID:w55zAzby0
わかるわあ
はっきり言ってパラグアイ戦は最悪の試合でしょ。

内容なし
点取る気なし。
決勝トーナメントで引き分け狙いの試合されてもねー

なんでガンガン責めないんだよお。
5ー1で負けたっていいじゃん。
889名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:29:05 ID:avekdWQe0
上杉を知らないのか
890名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:29:10 ID:ilqaD9Cw0
こういう意見を言うヤツは攻めに行って3-0で負けたら
絶対「強豪国にでもなったつもりなのか現実が見えていない」
とか言って叩き出すに決まってる
891 [―{}@{}@{}-] Korean Monkey (劣等チョン猿) <`∀´> ◆CHONGuooEA :2010/07/01(木) 14:29:18 ID:Cx6UrrlwP

 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃解析結果 【plz.】        ┃
 ┣━━━━━━━┳━━━┫           ┏      ┓ karaibari
 ┃尊大度        ┃100%  ┃     netuzou   ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┣━━━━━━━╋━━━┫      ̄ ̄ ̄ ̄\<丶`∀´>
 ┃捏造度        ┃120%  ┃    sikiyoku   (     )\  mousou
 ┣━━━━━━━╋━━━┫    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| っ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┃妄想度        ┃100%  ┃            .〈_フ__フ
 ┣━━━━━━━╋━━━┫          ┗      ┛
 ┃色欲度        ┃200%  ┃           ピピピ・・・
 ┗━━━━━━━┻━━━┛
◆名      称:劣等チョン猿
◆主な生息地域:朝鮮半島より全世界へ拡散中。
◆主      食:キムチ等の唐辛子をふんだんに使った辛いもの、犬。
◆特      徴:狡猾かつ貪欲で寄生・繁殖力に優れ、日本列島に於いては従来の生態系に
           多大な悪影響を及ぼすに至っている。
           息をする様に嘘を付くのが最大の特徴で、史実の捏造・歪曲を得意とする。
           徒党を組む習性があり、在来種に対して集団で恫喝・暴力・嫌がらせを行う。
           日本列島に於いては、その大多数が在来種に擬態している。
           各地で在来種との対立を起こし、世界中で忌み嫌われる存在になりつつある。
           オスは色欲が非常に強く、メスに対しての無理矢理な交尾を得意とする
892名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:29:22 ID:SNpybYsVO
政治ジャーナリストもどきが偉そうに
オシムの威を借る上杉
893名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:29:33 ID:OnzFwirv0
上杉よ。
お前は仕事で極限を目指しているのか?
違うだろ。調子に乗るんじゃない。
894名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:29:42 ID:XfRZB4Yo0
>>866
南アフリカ…

上杉隆と野中の記事を信用して三宅久之を中傷してるやつが2ちゃんに
いっぱいいるね
895名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:29:46 ID:5AZabNhI0




髭を伸ばしてる若造に人生観を語れるような深みはない。
若輩をごまかすための髭だったりする。中身がないから髭でごまかそうとする。




896 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:29:48 ID:iTF0RzO4P
どこの分野もプロフェッショナルがなかなかマスに乗らない国だとは思う
地上波TVなんか評論がない。
ワイドショーなんか象徴的。芸能人崩れみたいなコメンテーターが浅く広く語る。
897アニ‐:2010/07/01(木) 14:29:50 ID:b0LxLEfN0
ほんとうるせーホモだなw
898名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:29:56 ID:KS8MG1UY0
いや、確かに言ってることは正論だよ
ベスト16で勇気をもらいましたとか
メディアが言わなくてもいい

今回はベスト8にならなきゃいけなかった
しかし、それは選手もわかってたからこそ
あそこまで悔しがって号泣してたわけで

899名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:30:07 ID:02TDSr5H0
>>871
トラップキープがうまい選手ってパスコース作るのもうまいよw
っていうか、全体の運動量がどうとかいうなら、俊さんとかは最初から選考外でしょ
全体の運動量があってもつなげる訳じゃないのはこの大会が証明してるだろうに
日本程度の運動量でなせるのはパスコースをつくることではなく、相手のそれを阻害する程度
900名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:30:08 ID:1yBQxypT0
いやいや現状ベスト16でもよくやったってかんじだろ
歓喜している国って選手達は違うんだし
こういう偉そうな評論家が一番うざいんだよ
901名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:30:17 ID:8NKc2uhH0
>>889
サッカー選手なの?
902名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:30:19 ID:XJIxqoa10
こいつ好きだからこそあえて苦言を呈すって感じじゃないな。ただ嫌いなだけって感じwwwwwwwwwww
903名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:30:19 ID:QlLzTkl70
一般人は喜んでもいいがマスゴミは馬鹿みたいに感動を押し売るな
 
この人の言ってることってこれが全てで全くもって正しいと思うんだが叩いてる奴はなんなんだ?
904名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:30:20 ID:uMhp7bGrO
駒野が気の毒だろ
みんなであたたかく迎えてやろうぜ
905名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:30:24 ID:AIWVZyU80
だれ?元監督かなにかか?
906名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:30:29 ID:d5Kb2ziB0
ボールのパス回しやキープ力や決定力の前にシュートのスピードがぜんぜん違うんだけど・・・
日本のへなちょこシュートじゃ絶対ベスト8とか無理
まずはシュートのスピードを上げることが先決だろ
907名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:30:46 ID:ZBge+bRk0
真のジャーナリストは日本にいない、真のジャーナリストはアメリカにいる キリッ

って奴だからな
908名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:31:08 ID:u9Z+vhkP0
なんかいつまでも認めないというか認めたくない人がいるみたいだが
ボール扱いに関してはもう日本は今回出場国の中でもトップレベルだよ
909名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:31:16 ID:uuRay3zS0
W杯敗退で歓喜している国は韓国だな
910名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:31:18 ID:w55zAzby0
日本ってサッカー大国だよ。
Jリーグとか競技人口みてたら他の大国と互角に戦える土壌はあるんだよねー

でも岡田の戦い方じゃあかんわ。
911名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:31:35 ID:Tef/pHDe0
>>1

なんだ政治ジャーナリストで食えなくなったので
話題のサッカーWCの記事で食おうと思っているのか?

いやしいな。
912名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:31:40 ID:b9Kal7R+O
オシムに乗っかってるだけの文章かよ
氏ね

オシムは生きてね
913名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:31:43 ID:pLalo9Qf0
勇気と無謀は違う
914名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:32:01 ID:uxnbioxF0
スーパープレイとか言ってるけどさ
そんなの試合の中で4、5回あれば良い方
915名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:32:11 ID:02TDSr5H0
>>906
パラグアイ戦でも、その前のグループリーグでもその段階ではないけどw
岡田代表はまず決定機不足
決定力がどうこういえる段階じゃない
本田がいたからなんとかとれたってゴールばかり
916名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:32:12 ID:3eiSF2WM0
複数の解説者は課題が浮き彫りになったと言ってるぞ
ワイドショーの司会者=サッカージャーナリストではないだろ
この人駄目駄目だな
917名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:32:12 ID:/Akk5So10
誰も歓喜してねえよ。
それでも良くやったとほめたたえることは悪くねえだろう。

帰ってきたら選手の顔に卵でもぶつけるか?
918名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:32:17 ID:/90DXWzl0
普段からJや海外リーグ見てるその辺の高校やクラブの
サッカー少年のほうがよっぽど冷静に建設的に批評してますよ
日本の試合にしても外国にしても
919名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:32:25 ID:dl+N0d/y0
芸スポはバカしかいないのか?
920名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:32:34 ID:8NKc2uhH0
>ベスト4永遠に無理な話

いつかはベスト4も可能だと思うよ。W杯は100年後もあると思うし。永遠に無理は言い過ぎだな。
921名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:32:43 ID:QR8/GIsQ0
>>1
ひとのふんどしで相撲とってるやつがなにをえらそうにwww
922名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:32:44 ID:XfRZB4Yo0
>>895
イスラム教の国に行くと鬚がないと相手にしてもらえないよ
923名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:32:57 ID:F6n8MdEx0
>>879
敗因分析なんて後でいいじゃん
今の興奮状態でやる分析なんてロクなもんじゃないよ
印象ばかりが先だって後でデータで分析したら印象と全く違うってよくあること
924名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:33:02 ID:yGM3k96I0
>>1
ギリシャに勝っただけの韓国人に、ボロクソ言われたんですけど
925名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:33:02 ID:8ritkulI0
>>904
それとこれとは話が別。

誰もPKの技術・精神論なんてしようってんじゃなくて、
120分でなぜ点が取れなかったかって話を、
少なくともメディアのサッカー関係者はするべきだろって、話。
926名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:33:04 ID:O1KXGNW30
こいつ政治評論家じゃなかったっけ?
食うに困ったからってこっちにくるな
927名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:33:08 ID:u9Z+vhkP0
>>904
ほんとだよ、今回はそういう負け方した
殺気立つ必要なんかない
サッカー場に家族連れで来れる数少ない国であることを誇るべき
928名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:33:20 ID:6Fjh0wIJO
中二病が高じるとこうなるのです。
黒歴史ノートをわざわざ全世界に公開するとかごくろう
929名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:33:21 ID:avekdWQe0
アラブの国なんか、WC予選の試合後に延々と語り合ってるぞ。
言葉はわからないが、非常に面白い。
全然強くはなってないが、その姿勢は良しだろう。
930名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:33:28 ID:mNlAy0kr0
>>1
ワールドカップ前の岡田や代表への
風当たりをわすれたのか?

日本は負けて喜んでる訳じゃねーよ馬鹿っ
931名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:33:33 ID:eG5cLZ3u0
オシムって「サムライ」って言葉は使ってないらしいぞ。
あの通訳が捏造したって認めてた。
932名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:33:42 ID:s9p2nwVE0
>>908
相手選手が近くにいるとまともにもてないじゃないですかw
ドフリーなら別だが
練習でうまいのと試合でうまいのは別
933名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:33:50 ID:nb9i7XjdO
コイツにはパラグアイ戦日本がひたすら守りだけしてるように見えたんだなw
サッカー見る目が一般人以下じゃねーかw
934名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:33:51 ID:V91NvaBO0
上杉様は、日本人が日本代表に「パラグアイなんかに負けて何考えているんだ?氏ね!」とか言って
生卵でもぶつけて罵声でも浴びせればお気に召すのでしょうか?


935名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:34:00 ID:IjE1y1L00
まったく正論。
まあ評論家が感動してもいいが、たしかに評論を忘れてるよな。
936名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:34:01 ID:8NKc2uhH0
>>925
ベスト4 永遠に無理なんだって話だろ。永遠に。
937名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:34:06 ID:tdUof0sE0
売名だな。
露骨に増えたよな
938名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:34:07 ID:Sxzfj+kR0
上杉まで参戦かw
杉つく奴がかわいそうだw
939名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:34:11 ID:pLalo9Qf0
いま喜ばないでいつ喜ぶんだよ
アフォかコイツ
940名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:34:13 ID:XxMnTKsj0
>どうも、この種の言葉に違和感がある。仮にも公共の電波を使って、「感動したり」、「お礼をしている」ヒマがあったら、日本の敗因、もしくはパラグアイの勝因について、解説の一つでもしてもらいたいものだ。
ここは激しく同意だなw

ただスポーツキャスターのコメント時間って要約をいえるくらいの枠なのかしらん?
と思った。
テレビ出てるから詳しいんじゃないか?上杉氏
941名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:34:20 ID:2uHhBu5pO
新たな刺客あらわるwwwww
942名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:34:24 ID:+u1quoUpP
中澤は髪を切れ
943名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:34:53 ID:f6/0UScq0
こいつマスコミ批判で週刊ポストぐらいしか仕事ないだろwww
944名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:35:05 ID:ofQnC6w60
本番で勝負にいけないのだから
勇気がない


アジアだの言い出して、
意味不明なプライド語りだしたら
やっぱり負けた
945名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:35:10 ID:FlvfOcBy0
>1にあるオシムのコメントってスカパーで見たんだけど、
NHKでも同じこと言ってたの?
946名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:35:14 ID:8NKc2uhH0
>>935
ベスト4 永遠に無理だって決め付けるのは暴論だよ。
947名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:35:22 ID:XMkdl2L50
こういう奴ほどパラグアイ戦で攻めに行って
カウンターで失点して敗退してたら
「何故今までの守備的な戦いを止めたのか!
これでは勇敢というより無謀だ!!」とか言う。
だからスルーするが良し。
948名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:35:31 ID:mZGefclo0
少しはゲンダイを見習えよ。
ジャーナリズム(笑)がどうとか無意味な俺様万歳理論なんか捨てて
煽動屋の正体を隠そうともしてないぞ。

お前にサッカーの見方を教わる義理などまったくない。
いつものように「民主党まんせー」とかやってりゃいいんだよ。
949名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:35:43 ID:LOOepMLK0
上杉 隆

 民主党ベッタリのへたれ野郎
 自民の安倍晋三への中傷野郎
950名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:36:01 ID:QlLzTkl70
なんか上杉叩きたいだけの奴が増えてきたな
ただのマスコミ批判をどうやれば代表ファンの批判にねじ曲げられるんだよw
951:2010/07/01(木) 14:36:04 ID:rl/RtOrQO
ベスト8に行かないといけなかったとか(笑)。あのパラグアイだって初のベスト8なんだぞ(笑)?つか日本はまだワールドカップ4回しか出場してないんだって。なんでこんなに一部のサポーターやメディアは焦ってるんだ??日本のサッカーの歴史知らないの?
952名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:36:17 ID:IjE1y1L00
>>946
くだらん。あの文章のキモはそこなのかよw
953名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:36:25 ID:Ghz3g9kH0
杉山や金子のお友達か?
岡田監督を批判しまくった手前引っ込みが付かなくなった自称評論家が多すぎだろ。
パラグアイ戦後半は攻めていっていたがむこうが試合巧者だったのと
日本側の疲れもあって中々上手くいかなかった。
茸じゃない中村をもっと早く出していればとか森本は?とか
思うところはあるが、それは外野がとやかく言っても仕方のないこと。
954名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:36:33 ID:WlK7/yoZ0
こいつただのバカだよ
たかじんのそこまで言って委員会にでたとき
他の出演者にそれ違うよって指摘ばかりされてた奴だ
あれ恥さらしだった
955名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:36:34 ID:JCiUvQi70
上杉「サッカー盛り上がってるなあ・・・ちょっと便乗させてもらおうか、ついでに水差してやれwww」
956名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:36:51 ID:elJQp2rd0
俺は三戦全敗か良くて二敗一分だと思ってたから素直に決勝リーグ進出を凄いと思ったけどな。
誉めてる人って大抵そうじゃね?
957名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:36:51 ID:Akyr6Ne8P
>>951
韓国はベスト4だし
958名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:36:52 ID:8NKc2uhH0
ベスト4 永遠に無理ってサポータを馬鹿にしているのか!
959名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:37:02 ID:8HY1+P0C0
さっさと祖国の朝鮮に帰ればいいのに

クズが
960名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:37:14 ID:H2QDWzSu0
日本人ファンやめて、韓国人ファンになれってこと?
961名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:37:18 ID:SFjipJuR0
珍しくこいつに賛成してしまった。
ほんまスポーツも政治と一緒だなww
962名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:37:28 ID:WAjxydGW0
それはマスコミじゃなくて、協会や選手がやる事だろ。
963名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:37:29 ID:mZ2dhN+D0
>>903
売名なだけだろw

金と視聴率だけで、すぐにコロコロ態度変えてる日本のマスゴミに
スポーツジャーナリズムなんか一生ありえねぇw
964名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:37:40 ID:avekdWQe0
>>945
スカパーでは見た。NHKでも同じ事言ったのかな?
965名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:37:46 ID:m1tmb0XO0
実はおまえらのほうが正しかったということか・・・・・
966名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:37:51 ID:dl+N0d/y0
おまえら元記事も一回読め
967名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:37:51 ID:otP9kUxO0
オシムの威を借る隆
968名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:37:52 ID:zCDP/F8v0
>>19
そんなもん比較して優越感に浸ってるようなまだまだだよ
969名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:37:54 ID:JigN4PsOO
>>951
気持ちはわかるが、改行しろ。
970名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:37:55 ID:u9Z+vhkP0
>>932
それも含めてもうトップレベルだっつーの
逆に聞きたいけどなんでダメって思い込みたいの?ミスしてピンチとかそんなにあった?
本田みたいなトラップ出来る選手なんて何人もいないよ
971名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:37:59 ID:EI4MDRNY0
上杉隆 捏造
上杉隆 機密費
上杉隆 胡散臭い
上杉隆 炎上
上杉隆 阿比留

バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
972名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:38:15 ID:afuKP/OQ0
2002のときPKでスペインに勝ってベスト4に進んだ韓国は偉大だなw
少なくともPKは公平だったしw
それに比べて日本は精神的に弱すぎる
973名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:38:16 ID:8NKc2uhH0
>>954
映像あるの?
974名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:38:21 ID:w55zAzby0
>>951
あのパラグアイって・・・
パラグアイなんて全然たいしたことねーじゃん。
10回やったら6回は日本が勝つよwww
975名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:38:36 ID:JeYcrtU+0
上杉にはマスコミ叩きする前に、自らミンスの提灯担ぎの総括せにゃいかんだろw
976名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:38:38 ID:IcOhfZ4u0
>>957
韓国も自国開催以外でまともに活躍した試し無いだろうがw
977名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:38:46 ID:dOVnQV0d0
勝手に自滅したフランスより全然マシ
978名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:38:54 ID:pk9OmZCV0
苗字に杉が入ってる時点で(ry
979名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:39:00 ID:3eiSF2WM0
あと日本人は比較的他国の試合も見てるぞ
980名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:39:11 ID:nGZ5nHTQ0
歓喜というより慰労してる感じだけどな

岡田の目標ベスト4も、ほとんどの人が?wだったわけだし
期待以上に頑張り楽しませてくれてありがとう、という感じじゃない?

ジーコジャパンがあっさり予選敗退した時は結構冷めたムードだったし
981名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:39:11 ID:dbYCO3jq0
恐るべき偉そうさだなw
982名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:39:16 ID:BCatY9330
>>1000ならブラジル大会は出られない
983名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:39:16 ID:yGM3k96I0
ギリシャに勝っただけで、韓人はジャップより優秀とか言ってた在日
984名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:39:20 ID:wdchd7YJO
カメルーンに勝ったのが不思議なチームなんだから奇跡を素直に喜んでいい
985名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:39:23 ID:Y4H1hmXs0
こいつは機会があればどんなものにでも乗っかって日本と日本人の悪口を
言うだけのエセジャーナリスト。
986名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:39:25 ID:CMFOtedQ0
コマノ涙目
987名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:39:31 ID:8NKc2uhH0
永遠にベスト4無理なんて決め付けるのは本当に暴論。
サポーターを馬鹿にしているのかと言いたい。
988名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:39:44 ID:CZvnZtJN0
交通事故で無くなったはずじゃ
989名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:39:52 ID:EgDAnvhC0
誰?
990名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:39:53 ID:du48gtDOO
まさに、馬鹿が書いた記事だな。
今のサッカー日本代表のレベルを考えたらベスト16で大成功だろ。
日本は世界ではサッカー強豪国ではない。むしろ舐められてる。
今大会はその舐められてる日本サッカーは弱くないんだぞ、簡単には勝たせないぞ、と世界に証明した大会だろ。
運も良く、相手はパラグアイだったからここまでやれた訳だろ。
ほんまもんの馬鹿だな。
991名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:39:55 ID:zeLf+QtG0
2006年の悲惨な結果を、直に忘れるのが

素人だよね
992名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:39:54 ID:avekdWQe0
芸スポは馬鹿が多いなw
993名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:39:55 ID:pE9lfrADO
まあなんだかんだで日本は韓国に絶対勝てないよ
994名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:40:02 ID:7Rc/Rdia0
元ワンズが偉そうに
995名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:40:04 ID:+u1quoUpP
落合信彦とどっちが胡散臭い?
996名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:40:10 ID:s9p2nwVE0
>>970
ミスしてピンチはあまりなかったが、パラグアイと同じペースでやりあおうとすると
まずパスが全然つながらない
ボールが行き過ぎるか弱すぎてばかりで、選手がおいつけないとれない
あれはレベルが高いとはいえないでしょ
ボール奪う→しかし即とられてパラグアイのターン
どれだけ延々とやっていたと思うのか
とってもつなぐことができないのはうまくないからだ
997名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:40:12 ID:ZBge+bRk0
>>957
あれをサッカーと呼ぶのならね
退場させた人数だけでかなりの数だったな
998名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:40:12 ID:6ipwJ2tr0
国民が喜ぼうが批判しようがスポーツの成績には関係ないだろw
やるのは選手なんだから
999名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:40:22 ID:zeLf+QtG0
韓国以上の結果を出したんだしいいじゃん
1000名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:40:23 ID:KB55Y6qW0
>>1000なら
これから韓国サッカーは暗黒期
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |