【野球】日本ハム・田中賢介「すみません、クルーズを知りません」…球団月間最多となる43安打を放つ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
日本ハム新記録 田中「すみません、クルーズを知りません」

【日本ハム7―4西武】日本ハム・田中が球団月間最多となる43安打を放った。

そんな偉業達成の感想を聞かれても本人はきょとんとするばかり。「そうなんですか?
今初めて聞きました。誰も教えてくれないんだもん」。85年8月のクルーズを1安打
上回って、2リーグ制以降、球団最多としたが「すみません、クルーズを知りません」
と苦笑いだ。

この試合の2安打はともに左方向。体を開くことなく、広角に打ち分けるのが田中の
持ち味だ。打撃練習前のティー打撃は通常、斜め前からトスしてもらうのをネットに
打ち返す。しかし、田中はより実戦を意識して、真正目から投げてもらう。スイング後も
右肩の開きを極力抑え、左方向へ丁寧に打ち返す。「状況に応じてやっています」と
準備を怠らない選手会長の姿勢は、他の若手の手本にもなっている。

[ 2010年07月01日 08:05 ]

ニュースソース スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100701018.html
賢介 球団新月間43安打!「そういう年なんでしょうか」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/07/01/07.html
田中賢介
http://www.fighters.co.jp/team/player/detail/3.html

関連スレ
【野球】パ・リーグ L4-7F[6/30] 延長11回小谷野決勝打!陽岱鋼・高橋もトドメ適時打!
日本ハム5連勝 西武打線3発も痛い延長11回大沼炎上
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277905804/
2名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:03:04 ID:eJ+s6Q5w0
ソレイタ
3名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:03:44 ID:gmamT3G10
FA某セカンドのいない強奪球団にロックオンされましたw
4名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:04:43 ID:gmamT3G10
FA某セカンドのいない強奪球団にロックオンされましたw
5名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:05:12 ID:B+1Qx4E30
クルーズを優秀に改造したのがデラクルーズ
6名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:06:03 ID:CZvnZtJN0
パ・リーグの懐かし外人スレは伸びる
7名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:06:24 ID:yZnOCaYHO
阪神に来たがってるな
8名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:07:13 ID:DDp14+DXO
阪神のか
9名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:07:24 ID:JWVbsgOl0
セの投手レベルの低さが露呈しまくりwww
クルーズっていうと阪神の駄目外人しか記憶にないな・・・
10名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:08:09 ID:IANxv55j0
>>5
名古屋っぽいなw
11名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:08:28 ID:KqNcqmsBO
ハム会社のやきぶたスレか
12名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:09:49 ID:3N+IdMVx0
>>5
ワロタwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:10:18 ID:yXgTyjRbO
口ひげあったような
14名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:12:11 ID:CeOPtnXK0
もう死んでるんじゃなかった?
事故かなんかで
15名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:13:24 ID:JWVbsgOl0
いい加減うぐもりをちゃんと使って欲しい
他の選手とモノが違うのは分かってんだろ
16名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:16:16 ID:OmSu6glI0
偉業といっても安打数なんて選手はあんま気にしてなさそうだよな
17名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:19:05 ID:9qpIMXN00
****ここまでニコ生クルーズの話題無し****
18名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:20:59 ID:UZDRpx8z0
>>15
二岡が壊れたっぽいので、今日スタメンあるで。
19名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:22:40 ID:a+GCE9p40
もういい加減陽には見切りつけてほしい
20名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:23:37 ID:FPL+uaxEi
阪神のクルーズしか思い浮かばないw
21名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:24:25 ID:hf40Lb/b0
ニコ生クルーズかと思った
22名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:25:57 ID:XKzVXOjX0
巨人に移籍して、日本シリーズでちゃっかりホームラン撃って残留をアピールしたけどあっさり首になった奴だっけ?
23名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:25:57 ID:D0IPwB8H0
巨人入団おめでとうございまーす
24名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:27:51 ID:prlEshmn0
そんなん知らんの!なんも知らんのやな
25名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:28:49 ID:ZltBVtGj0
原「いいセカンドだね(ニッコリ)」
26名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:36:52 ID:CeOPtnXK0
オバンドーとウイルソンなら覚えているんだが
27名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:40:36 ID:OXhaU2Aw0
28名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:46:48 ID:QlIKQizR0
原「やっと会えたね」
29名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:47:49 ID:JWVbsgOl0
原「(強奪したら)いかんのか?」
30名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:47:51 ID:a+GCE9p40
巨人がジャイアンにしか見えなくなってきたw
31名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:48:55 ID:D0IPwB8H0
腹「我が子房を得たり」
32名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:53:14 ID:9QZpYMpxO
便秘薬の名前みたいな選手いたよな
33名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:56:29 ID:KlzSKEvR0
北海道日本ハムファイターズ

優秀な選手を育成する現場第一主義の巨人直轄の地域法人。
まれに横浜ベイへのワゴンセールのサービスタイムもある。

しかし賞味期限切れギリギリの商品が多々あり、「時限爆弾」とも言われている
「S○NY製造法」とも言われている。
34名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:58:51 ID:9AdCPhiOO
スミスとクルーズのクルーズ?
35名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:02:19 ID:z2cpPnQzO
来年は巨人のセカンドかあ・・・ 



楽しみすぐるwwww
36名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:03:27 ID:qL4r/EC+O
ニコ生クルーズのことでしょ
37名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:03:39 ID:7hZbOB4Q0
>>22
巨人にいたのはヘクタークルーズ。
日本ハムにいたのはその兄トミー・クルーズ。
更にその兄にホセ・クルーズというのがいて
この選手はメジャーで2000本安打を達成している。
38名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:22:01 ID:BxeW46GJ0
オープン戦でバカスカ打って「バースの再来や!」と騒がれるもシーズンでは落ちる変化球にVTRのように空振りを繰り返し、
くるくるクルーズと呼ばれて解雇されたのになぜか中日が獲得して、またオープン戦で大爆発して、やっぱりシーズンではVTRのような空振りを繰り返したあの人のことですよね?
39名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:32:06 ID:Sj4pE1iE0
それはイバン狂う図
40名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:22:35 ID:C42sgxbDO
当時4歳では仕方あるまい
てか覚えてた人いる?
41名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 15:11:53 ID:ZSLcO7jU0
>>14
亡くなったのはソレイタさんじゃないかな?
「カリブの怪人」なつかしす
あの頃は強かったな〜。新人の木田が22勝したりとか…
1980年の後期は熱かったな〜。
42名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 16:34:31 ID:6k0nTsKc0
ウィンタースっていたな
43名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 20:26:44 ID:1amGv1ak0
木田 勇・工藤 幹夫と2人の20勝投手を
大沢が使いすぎて潰したんだよな。

大沢はヘボ監督
44名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:12:03 ID:yQPZ0L+Q0
とりあえず、
マルカーノ
ケージ
45名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:52:10 ID:UlfBJKL00
江川84年オールスター8者連続奪三振の一人に映像でよく出てくるだろ
46名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:35:45 ID:A/jvf9BQ0
>>43
木田が使い物にならなくなったのは大沢とは関係ないぞ
47名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:42:49 ID:/WNhwgXfO
阪神のあいつか。クルクルーズとか言われてたな。タラスコバトルとかの少し後の選手
48名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:46:12 ID:vn8tYojDO
それはイバン・クルーズなw
後に中日でもプレーしてた。
49名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:58:31 ID:Mt+0fZDu0
>>43
工藤幹夫は今故郷で社会人クラブ野球チームの監督をやってるよ
東北大会を制して、今度全日本クラブ野球選手権に出てくる
50名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:06:01 ID:b0oO4j6X0
ニコ生だろ
51名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:06:26 ID:P1zUHYut0
球団の歴史くらい把握しとけよ
52名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:08:41 ID:X1nIIjJjO
酒井みつじろうと若菜のバッテリーが好きだった
53名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:11:59 ID:qMSn+K+vP
クールボーなら知ってる
54名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:16:11 ID:tN6SPn+M0
>>43
大沢が潰したのは山原だな
55名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 07:53:33 ID:8ksp9N84O
五十嵐の応援歌格好良かった
ハム応援団のペットの巧さは凄かった
56名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 07:55:22 ID:0Eyxsnz30
球団カードでソレイタとクルーズの二人がいたから覚えたw
57名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 07:58:07 ID:uknUxk3/0
巨人ファンなのは有名だし、巨人にいきたいだろうな
58名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 07:58:55 ID:hvF7ux6T0
クルーズって350くらい打って首位打者取れなかったんだよな
カワイソス
59名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:48:40 ID:KlCk8Q0n0
阪神のクルーズって、ダメ外人だったけど、途中まで松井とホームラン王争ってたジャン。
一試合3本打ったりして(それでも負ける暗黒阪神だったけど)。
60名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:53:41 ID:Kl+3HlO30
俺はデイエットの体型がというか構えが面白くて好きだった
61名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:57:01 ID:A+FHjp9F0
多田野「クルージングなら教えてやろうか?」
62名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:05:14 ID:T6n2Rkew0
パットナム
63名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:08:42 ID:K+YcDu2H0
バナザード
64名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 23:21:31 ID:oVOk/vpV0
イースラー
65名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 23:45:45 ID:qU511m6tO
>>41
サモアの怪人じゃね?
66名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 05:38:24 ID:OIBFkhEPO
ブリューワ
67名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 05:51:42 ID:NvUzsa2pO
球団の大先輩なんだから「さん」をつけろよ田中
「クルーズさん」と
68名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 05:51:43 ID:9Rex+UAMO
モスビー
69名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 06:07:10 ID:5wqLyhmX0
変化球に全くタイミングの合わなかったデーゲームの時の元日本ハムのイースラー
70名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 06:16:13 ID:Jb3GXdPm0
ブブゼラはよい選手だった
71名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 06:17:47 ID:xIatvhhVO
クルーズって阪神以外にもいたのか
72姉さん事件です:2010/07/03(土) 06:19:35 ID:NMC/YQsr0
日ハム最強外人はやっぱソレイタだな
73名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 06:20:16 ID:DnN4NPgiO
ここまでシューが出ないとは…
74名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 06:20:18 ID:lCMDekIVO
マシーアスを忘れてもらったら困る
75名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 06:20:46 ID:SuQFgcPB0
田中って熱狂的な原信者だったよな
76名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 06:25:01 ID:cBof7pMo0
昭和は遠くなりにけり
77名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 06:40:29 ID:LM3EF5XmO
8 島田誠
6 高代
7 クルーズ
3 柏原
DHソレイタ
5 古屋
9 二村
2 大宮
4 菅野

こんなメンバーだったっけ?
添削頼む。
78名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 23:14:25 ID:NqaJbVGx0
デューシ−
グロス
シュールストロム
79名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 23:16:01 ID:FwBR1U+UO
ここまでまさかのウィルソン無し
80名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 23:17:11 ID:CIDYw0i50
クルーズの野球カード持っていた
81名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 23:20:41 ID:O6ntmJ4t0
>>14
ソレイタはなんかのトラブルで射殺されたと思った
クルーズは知らん
82名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 23:23:02 ID:XLzB4XfPO
マッキントッシュ
83名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 23:23:20 ID:vwm6X8I0O
ブリューワ
パットナム
パターソン
マッキントッシュ
ブリトー
84名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 23:27:28 ID:u0oIWF+U0
島田誠
高代
クルーズ
柏原
ソレイタ
古屋
五十嵐
田村

う〜ん、あと一人野手が出てこん
85名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 23:29:25 ID:O6ntmJ4t0
>>77
クルーズはライト
二村が居るということはソレイタ最後の年限定だな
もうちょっと前だとレフトに岡持とか井上あたり
86名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 23:35:13 ID:LM3EF5XmO
>>85
そか、ライトはクルーズだったか。
田中トミオとユキオ(12)、さらにユキオ(37)が入団して田中だらけになるのはもう少し後だよね?
87名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 23:36:09 ID:jUQFt5D9O
クルーズの頃は柏原やソレイタも良かったが
抑えの江夏が最強だろ
88名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 23:36:10 ID:hASWLnvk0
ベイス
マーシャル
ブルックス
フランクリン
89名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 23:41:05 ID:AQcJUPOk0
オープン戦しか打てんかったやつか
90名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 23:42:10 ID:R5saMigX0
クルーズを抜いたってことは
もちろんイースラーなんて目じゃないってことか
91名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 23:44:14 ID:jUQFt5D9O
燃えプロでパットナムが当たればホームランなのが納得いかん
92名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 00:39:16 ID:Kj1afj0eO
田中がこんなに頑張ってるのに、オールスターファン投票4位、選手間投票3位って、いったいなんなんだ?
普通ありえないだろ。
93名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 00:46:16 ID:qAXPoyhd0
クルーズ(日本ハム)
昭和55年 .309 26本 84点
昭和56年 .297 18本 75点
昭和57年 .268 17本 67点
昭和58年 .320 11本 74点
昭和59年 .348 29本 96点
昭和60年 .321 19本 70点

なぜ退団させたんだろうね?もったいない・・・
94名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 00:52:36 ID:D+6+Boc+O
落合にやってほしかった 落合かわいそう 
95名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 00:57:21 ID:Q51oAQ9lO
首なしウィリアムズも知らないのか
96名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 01:00:09 ID:/zwPZ+JB0
>>93
年俸上がりすぎたのかな?

日ハムは昔からその辺はシビアで>>77の面子でもそのまま日ハムで引退したのは菅野だけ
二村も引退は日ハムだけど大洋から出戻っての引退
97名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 01:14:27 ID:Zb4dHmtfO
>>96
ハム生え抜きって幸雄くらいかな?
白井も引退は違うし。
98名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 01:20:35 ID:mbl4UN4p0
おいおい、王天上を忘れるなよ。
99名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 01:27:24 ID:qAXPoyhd0
>>77 
8 島田
6 高代
9 クルーズ
3 柏原
D ソレイタ
5 古屋
7 井上
2 大宮
4 菅野
100名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 01:51:18 ID:gGaSgrDzP
>>85
このあと大内田中金実か
101名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 04:01:27 ID:UtLidwr70
>>97
島田一輝と岩本勉忘れないで
102名無しさん@恐縮です
>>97
五十嵐信一、島田信敏もそうだな