【サッカー/W杯】パラグアイ代表FW・カルドソ「日本は最高の選手達を擁しているから、難しい試合になった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
ワールドカップ(W杯)大会19日目の決勝トーナメント1回戦のパラグアイ対
日本は、0−0のまま延長戦を終え、PK戦の末にパラグアイが勝利を収めた。
パラグアイの最後のPKキッカーを務めたFWオスカル・カルドソは、日本を
相手に難しい試合を強いられたとコメントした。

「日本は最高の選手たちを擁しているから、難しい試合になったね。僕たちが
望んでいたようにボールをコントロールしたけど、僕たちも彼らもゴールを
決めることはできなかった。PKに感謝したい」

「本当に重要な勝利だ。僕たちは1度だって(ベスト8に)辿り着いたことが
なかった。満足しているよ。PKを決めた後、神に感謝したんだ」

「僕たちを支えてくれたファン、そして家族に感謝したい」

http://news.livedoor.com/article/detail/4856449/

○オスカル・カルドソ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%BD
2名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:01:11 ID:mwFIuEzQ0
>>1のつづき
韓国男性の男根の長さが一番短いという調査結果がスペインから出た。

スペインの男性医療機関であるアンドロメディカル(Andromedical)が報道資料専門媒体
である PRリープ(PR Leap)を通じて明らかにし、メディアが紹介した。これによれば、
15ヶ国の男性患者2000人を対象として調査した結果、フランス男性たちが「王座」に上がった。

勃起した状態で測定した結果、全体の平均的男根の長さは14cm。国家別で見れば、フラ
ンス男性の平均は16cm、イタリアは15cm、メキシコは15cm、スペインは14cm、アメリ カは12.9cm、
ベネズエラは12.7cm、ブラジルは12.4cm、インドは10.2cm、韓国は9.6cm であった。

今回の統計結果は、韓国男性たちには惨憺たる「悲報」に違いない。
それでも慰めは、今回の調査対象者らが患者であり、そのため統計的代表性を持つ 「国家代表」ではないという点だ。

以上
3名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:02:54 ID:opa+siNC0
対戦した相手しか怖さが判らないようにやってるんだから
なるべくバラさんといてくれるかな
4名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:03:13 ID:+g/1GO6sO
カルドソ程度のウドの大木が得点王取れるんだから
ポルトガルリーグって大したことないんだなあ
5名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:05:06 ID:xyyRaZne0
カルドソさん
6名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:05:29 ID:Q/0v6IyD0
はいはいわろすわろす
7名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:05:37 ID:oQ/18u2d0
パラグアイはみんないい人だな
8名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:05:39 ID:pFYLnL7v0
カルドソはポルトガルリーグ得点王
この選手をベンチにおけるほど攻撃のカードが多かった
それに比べ日本は、大久保・松井の替えの選手が大幅に落ちた
9名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:06:07 ID:nCPAnS8a0
てめースペイン戦で決めろコラ
10名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:06:21 ID:suHvomQa0
こう言わないと苦戦した言い訳にはならないからな
11名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:06:42 ID:hG24GLyh0
武田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【サッカー/W杯】パラグアイ代表FW・カルドソが日本選手を賞賛「武田(修宏)とはエラい違いだ」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1276732139/l50
12名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:08:42 ID:9A48ou9N0
スペインに勝ってくれよ
13名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:08:48 ID:TsovWX6u0
ユニフォーム交換してたの、中澤とケンゴーの他にいた?

交換してるところ映して欲しかったのに。

14名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:09:22 ID:DRZVjqDdO
ポルトガルリーグ得点王

って事はフッキ以上のハゲモノ!? 日本オワタ

ウドの大木過ぎてワラタ
15名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:09:40 ID:f7qDN77B0
韓国なら
 ↓

「アジア最強だろう」
16名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:10:09 ID:k8G/ldTx0
次のユニホームは背中にキャプテン翼の絵いれろw
相手の選手がほしがるぞ
17名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:10:13 ID:HK55S4wqO
>>4
終わったアイマールが活躍できるリーグだからな
18名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:10:44 ID:Bm0QQH5W0
コスタクルタ?ってFWはどこの得点王だっけ?
19名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:10:45 ID:SqRtKA/N0
フッキの方が遥かに怖い選手だと思う
20名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:11:01 ID:N4AhD+uB0
>>13
遠藤が赤いユニ着てた
21名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:11:10 ID:2SpXMhDU0
いやいやパラグアイの方が凄い
欧州の上位国イタリアが4位でGL敗退する程の脅威のグループFを1位通過だもん
22名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:11:23 ID:2jPsEXNB0
外人さんは平気で心にも無いお世辞を言うね
23名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:11:26 ID:PUUU+4dF0
駒野を励ましてくれたパラグアイ選手といい良い人多いな
パラグアイも素晴らしいチームだった
俺達日本代表の分もがんばってくれ、応援してまつ
24名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:11:38 ID:TsovWX6u0
>>20
遠藤もか。
本田は一回もしてない気がする。

25名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:11:38 ID:4Bt4LIdr0
ディフェンダーにフランソワが欲しかった
26名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:12:14 ID:1NITh0x80
パラグアイは日本の為にも頑張ってね
27名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:13:15 ID:7X4iQXwo0
韓国⇒アジア最強
日本⇒最高の選手たち

たかがアジア最強が最高の選手に勝てるかよチョンw
28名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:13:22 ID:8Rbpd1DS0
>>22
日本人も言えるようにならなきゃいかん
29名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:14:05 ID:ihDo519/O
覚えとけよパラグアイ
30名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:14:10 ID:kadkIuzr0
パラグアイのFWも決定力がイマイチだね
ポルトガルと似た感じで負けそうだが応援するので頑張ってくれ
31名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:15:23 ID:RuMAN8Cr0
オナニー集団のスペインに勝ってね
カウンターならやれるはず
32しn:2010/06/30(水) 21:15:30 ID:0d8xp8rp0
日本やっぱり韓国の下だった。いままでこんな最悪の試合は始めだった。
アジアの羞恥、次のWorld cupはなにとぞ出ないでね。。
33名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:15:43 ID:e8ie/v/Q0
いやドイツのときの二軍でしたから最高じゃないです
34名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:16:08 ID:+HBTjG0c0
パラグアイいい奴じゃん
35名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:17:32 ID:IasuRqa60
パラグアイってイメージ的にサッカー強いと思ってたけど今までベスト8に進んだことなかったのか…
36名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:17:56 ID:pMjozI1fO
因みにアジア最強はイラクだけどねw
37名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:18:14 ID:opa+siNC0
日本はベスト8より決勝T常連になるのが先だな
38名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:18:41 ID:mZp+s2AB0
>>4
カルドーソは代表では全然力が発揮できてないって言われてる
39名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:18:52 ID:xzRu8V6J0
PK戦、負けてたらどんなコメントしてたかね、パラグアイの選手らは…
40名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:19:31 ID:8s9TF2iv0
>>35
今大会のチームが史上最強って言ってたからな
41名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:20:23 ID:LHsRFDdAO
日本は残念だったけど俺は現地に残ってパラグアイを我が国のように応援するよ。
それと隣国のような民度の低い叩きはもうやめよう。俺たち日本人は侍でいようぜ。
42名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:20:26 ID:Y3pCpTr2O
なかなか点とらねーからキレてたなこの人
43名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:21:10 ID:4LRMf8hG0
南米系はやはり足元の個人技がレベル違うのかなって思った
44名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:21:15 ID:9UmsQodd0
>>32
韓国1勝2敗1分け 得失点差-2 1次リーグ勝点4・得失点差-1
日本2勝1敗1分け 得失点差+2 1次リーグ勝点6・得失点差+2

どちらが上かなんか見て一発でわかるレベル
韓国は他人の事より自分のところをまず足元から見つめ直せ
45名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:21:26 ID:A0SC/O4WO
実際、良い試合見せて貰ったと思う。
あの試合関係者の全員に感謝するよ。

PKはちょっぴり日本の運が負けただけさ。
運も実力の内って昔の人は良く気づいたな。
スゲーよ!
46名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:21:26 ID:9UHISP5hO
まあ、日本パラどっちが次戦に進んでも
延長、PKまでいって
スペイン戦は罰ゲームみたいなもの。
パラには頑張ってもらいたいが。
47名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:22:01 ID:VMM4he9nO
>>32
なにとぞw
48名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:22:48 ID://ym2hCO0
>>8
ひどかったなぁ・・・玉田とか岡崎とか
全くお話にならないレベル
プレイ見てて「お前それでいいんか?」って感じだった
49名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:22:50 ID:NPWN7gaL0
禿げてないニコラスケイジがいた
50名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:22:55 ID:S/pJGRxuO
>>4
ポルトガル代表が北以外から1点も取れてないのみたらだいたいわかるだろ
>>43
足元の1対1も強かったけど空中戦の競り合いも抜群だったね。
ファーストタッチで勝たれて確実にキープされて攻撃されるの繰り返しだった。
52名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:24:39 ID:hIkE7xtU0
ハーフラインちょっと過ぎたとこのFKを後半始めの時間帯でも放り込みに使う
チームなんて初めて見た
もちろん選手は責められないけど、どうかな・・
53名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:25:03 ID:8+skpV8D0
初のベスト8進出おめでとうございます
ここで満足せずに一つでも上を狙って戦って下さい
54名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:26:41 ID:Qg9kqV3GO
パラグアイ頑張って欲しいな
55名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:27:08 ID:GIqecC46O
オスカルにアンドレは憑き物
56しn:2010/06/30(水) 21:28:01 ID:0d8xp8rp0
44<<韓国に勝って見てよそれだったら認めます。
そしておめでとうね。中東ClubたちからLOVE CALL殺到だと聞きましたが。。
韓国はENGLAND CLUBですがなにが違うかなかんがえて見てねwwww
57名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:28:59 ID:cqTxDBgD0
攻める気はないけどなんでPKでDFが蹴ったん?
そんなに本職FWの岡崎や大久保が信用ならなかったの?
58名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:30:22 ID:8d5ZNZIz0
身内の不幸で優勝フラグ立ってる相手だもんな
59名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:31:19 ID:NCoKG/E/O
パラグアイ頑張れ!
スペイン、アルゼンチン、ブラジル倒して優勝なんて無理だけど、応援してるぞ!
60名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:32:54 ID:cZ0/AaFnO
パラグアイは予選はブラジル、アルゼンチン、チリ、コロンビア、ウルグアイ、ペルーなど強豪の中、ワールドカップの出場にこぎつけ
何回もベスト16で足踏みした

悔しい思いを何回もして苦労しているのだから神のご褒美かもしれんね
おめでとうパラグアイ
61しn:2010/06/30(水) 21:34:10 ID:0d8xp8rp0
また日本は16強もおめでとう。。World cup前日本が16強上がるとだれも考え無かった。
日本国民たちも関心がないと聞きましたが。韓国は16強上がったのはままだと考えた。
どうして8強目標だったから
62名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:34:40 ID:uULBqZ6Q0
パラグアイ対スペインか・・・楽しみだ
63名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:34:44 ID:Se68iFnK0
パラグアイは元々、親日感情が高い国。
国民全体の気分としても日本に尊敬の念を持ってくれている。
その理由は、国の主要産業である農業での技術開発において
日本とドイツが大きく貢献しているから。
国民の多くが、そのことをよく知っている。

現地でも「ハポン(日本人)だ」と説明した瞬間、相手の態度が変わる。
同じアジア人である中国人、韓国人とでは扱いがまるで違う。

今回のW杯で、経済だけでなくサッカーでもやるな!という気持ちを持ってもらえたと思う。

トルシエのときに、コパアメリカでひどくヤラれたので
今回、そのリベンジをしてほしかったが残念。
でも次のコパアメリカにも日本代表が招待されるらしいので
そこでは是非、点をとって勝ってほしい。
64名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:36:19 ID:mmW9O1ufP
ひとつ言えるのはパラグアイ人はイイヤツが多いということだ。
65名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:36:24 ID:KmsgxpAG0
カルドソみたいなスターに認められるのは結構嬉しい。。。
66名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:36:28 ID:tzEEoJKp0
日本もまずはベスト16にいつも残れる国にならなあかんね。
今回は正直、フロックというか奇跡みたいなもんだ。
67名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:36:32 ID:8fXXXpA10
今回のパラグアイは強い。
68名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:37:24 ID:OZjNKSWg0
>>61
日本語で書いてくれ。
69名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:37:25 ID:Kv7oFvU90
これはいくらなんでも褒めすぎというかリップサービスとばればれというか・・・
それと駒野に駆け寄ったパラグアイ選手は一体何て言ってたんだろうか?
70名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:37:34 ID:9F5wtaHN0
こういうこと言われると応援しちゃうんだよ
審判にムカついたんだけど
71名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:38:20 ID:e8A3sOftO
まぁ相手が一枚上だと認めた上で
審判の偏り方が酷かったな

コーナーキック、フリーキック、イエローカード酷い判定

特にペナ付近最高の位置でサンドされて「よっしゃファールもらった〜」て場面もあっさり流された
ゲームに微妙な影響を与えたのは間違いない
72名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:39:16 ID:1YFM8XqQ0
昨日の出来は微妙だったよな
本田のほうがスターだ
73名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:39:22 ID:SB9E2UPM0
まあ両チームわりとフェアにがんばったからな、
パラグアイもすばらしいチームだったよ。
74名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:39:47 ID:vSlUxVu+0
>>2
裸さん、剥奪されたからってやけくそになってはいけませんよ。
75名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:39:55 ID:SDjImRrM0
昨日の敵は今日の友っていうしな
パラグアイはこの後もがんばってくれ
76名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:40:38 ID:EvUcIa3D0
大人の対応をしただけでしょ ホルホルする必要はない
77しn:2010/06/30(水) 21:40:54 ID:0d8xp8rp0
パラグアイと韓国試合したら韓国が必ず勝つと思う
78名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:40:59 ID:TDSrit1q0
決勝はパラグアイ×オランダだな
79名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:41:15 ID:gdDI8PUC0
>>41
南アフリカからレス乙。
80名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:41:16 ID:nRUaNle5O
>>69

ねぇ、今どんな気持ち?
81名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:41:30 ID:QzTzGbMx0
>>57
昨日の試合がどうかはわからんが、普通PKのキッカーは試合前に決まってる
途中交代した選手や、疲れが目立つ選手、パフォーマンスが悪かった選手がいた場合はその場の判断になるけど
ちなみに駒野がPKキッカーのメンバーに入ってたのは練習の時の決定率が高かったかららしい
82名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:41:33 ID:4CC1W0qBO
主力選手が頭撃たれたけど、チーム立て直してここまできたんだよな。
どうせなら決勝までいけよ。
83名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:41:42 ID:8fXXXpA10
77
審判買収すればなw
84名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:41:58 ID:e8A3sOftO
パラグアイは親日で良い奴が多いのは認めるし頑張っても欲しいが迷わずスペインを応援する
85名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:42:54 ID:o9YoA7DY0
次の試合は
パラグアイ0−3スペイン
だろ。日本が出たら5点は取られてた。
86名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:43:10 ID:GWWty/1T0
パラグアイは本当に強かったよ
南米特有の上手さ・嫌らしさが秀逸で試合の流れを日本に全然くれなかったし
グループリーグの相手と違って日本をよく研究してきたのがわかった
スペインは強敵だけど日本にやったみたいに小まめに流れを切って苛立たせれば
勝つ見込みは十分あるよ ガンバレ!!
87名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:44:00 ID:mhkCsrly0
パラグアイは先住民の血が高い国
同じモンゴロイド
88名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:44:40 ID:7v6MT84K0
この試合ですっかりバルデスのファンになってしまった
89名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:46:40 ID:WzTMRkJCO
>>74

裸って剥奪されたの?
90名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:46:45 ID:gJ0Ra9kIO
>>1
なんか観ていてどっちも応援したくなる試合だったな
パラグアイは次の試合応援するよ
頑張って!
91名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:47:13 ID:OHn6eM6A0
パラグアイでさえ初のベスト8だもんな
そう考えると予選突破の日本は悪くないんだよな
92名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:48:17 ID:w9duuZaA0
>>89
剥奪されても別名持ってるしこれからも新規で持つから意味無いんだけどな
93名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:48:54 ID:7bGbxsgX0
パラグアイ頑張れ
94名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:49:21 ID:+EzyQznp0
>>58
カバニャスか。

>>88
バルデスは惜しいシュートがあったな。
95名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:49:39 ID:qnfxbISg0
パラグアイにスペイン倒してほしい。そうなれば日本のグダグダサッカーがどれだけ脅威だったか世界が驚愕するw
96名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:50:36 ID:WR5o/4iR0
バカにされてんな。
まぁ戦犯を叩かない平和な国民性だしナメられても仕方ないけど。
97名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:50:47 ID:OHn6eM6A0
南米のスペイン語圏はスペインに憧れみたいなのあるのかな
それとも憎しみなのか
98名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:51:49 ID:e1dGDM8VO
99名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:53:35 ID:u4ieExdAO
パラグアイのフェアプレー精神は素晴らしかった
無駄なアピールとか削りに行くプレーとか時間稼ぎとか全く無かったからな
100名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:54:33 ID:LQqVj7A00
パラグアイが準決勝まで行ったら
日本が準決勝行ったも同然
101名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:54:36 ID:JEfuw8LZO
日本人とはたとえ惨敗したとしても
勝者に自分達の分まで頑張って欲しいと託せる民族。
フランス大会だったかクロアチア戦の試合後もお互いの健闘を称えあったりもした。
パラグアイの皆さんにはぜひとも日本とこれからも仲良くして下さい。
日本という国は必ずやあなた達の温かい思いやりのある皆さんに対して努力を惜しみませんから。

駒野選手に対して温かい励ましを送った選手を見て心からそう思った。
102名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:56:20 ID:jh/pHbLa0
ベスト16の中で日本だけが場違いでレベルが低かった
ベスト8からようやくほんとのワールドカップが始まる
103名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:56:36 ID:MDI2RcR30
負けたけどどうしても審判に救われたパラグアイってイメージしか残らない
何も言わない日本は同じ事を繰り返す、いつか本当の勝負が出来る日が来るといいな
104名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:57:04 ID:1GZ/gCRZ0
ああ今日は試合無いのか
105名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:57:58 ID:J5fVE/abO
>>96
駒野を戦犯にするアホをどうにかしないといけないのは確か
106名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:58:54 ID:h+dJE2T/0
パラグアイはつまらん試合するね。パラグアイ人以外は応援する価値なし。
107名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:59:44 ID:zqjrGTVgP
来年のコパ・アメリカでまた当たるかもな
108名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:00:33 ID:pFYLnL7v0
>>99
ただ本田のふくらはぎ思いっきり蹴ってたけどな
プレーに影響ないか?大丈夫か??と思った
109名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:01:40 ID:x/pU1bT8O
外人さんは負けた相手を称えるのが普通
110名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:02:06 ID:v9nFvpaF0
>>99
遠藤のこと殴ってるひといなかった?

クソ審判はスルーしてたけど
111名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:07:31 ID:gdDI8PUC0
ズルして勝って、ベスト4に行っても、その時は嬉しいかも知れないが、
後々100年位は、サッカーが盛んな国のどこへ行っても、汚い国民だと罵られる。
ゆっくり歩んでいるようでいて、日本は正々堂々と、歩んでいるし、
やっとベスト16まで来てベスト8を惜しいと思う事ができたが、
世界中のサッカーが盛んな国から罵られる事は無い。
ゆっくりとだが、その成果を国民全体が、成果が分かち合える。

ズルして買っても、国民全体が、世界中で叩かれるだけ。

おめでとう日本。ありがとう日本。
112名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:09:50 ID:J5fVE/abO
上から指示きたんだろうが、あの審判ハンドに過剰反応してたよな
113名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:11:33 ID:Ee5jXhCe0
>>110
同じようなエルボーでグルキュフはレッド食らってたな
114名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:12:36 ID:v9nFvpaF0
>>112
本田はイエローなのに
パラグアイはノーカードなのな
115名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:13:22 ID:zERR4+3b0
スペインに勝ってほしいけど日本の魔空間にまともにはまったから体力ボロボロだよね…
116名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:13:39 ID:t56YdkFrO
はっきり言ってネームバリューで負けたね。そういった意味でもうブラジルワールド杯は始まってるよ。
117名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:14:48 ID:T329jI5+0
泥仕合だったが感動したよ。
墨谷の谷口クンを思い出した。
118:2010/06/30(水) 22:16:03 ID:ehn5hQlmO
>>110
いたね サイドバックのやつ
お返しに直後に大久保がキーパーと競りながらどさくさにまぎれてキック噛ましてたけどね
119名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:18:22 ID:rCmD2XdD0
>>117
例えがシブすぎるw
感服致しました!!
120名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:20:11 ID:7Rx9YBD/0
駒野を慰めてたパラグアイの選手を見て感動した。
日本を負かしたからには優勝しろよな。
121名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:20:50 ID:lmC6qOPA0
初のベスト8なんだから南米のプライドに賭けてスペインをメタメタにしてほしい              が、無理だろうな
122名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:21:37 ID:v9nFvpaF0
>>120
応援したいけど
奴らのライフはゼロよ
123名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:21:59 ID:otqwaNBm0
余裕のリップサービスだな。誰が本気と思うんだよwww
124名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:23:02 ID:bKkUnrEC0
>>112 ホンダのイエローも胸トラップを腕で囲ってコントロールしたからだったっけ。
125名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:24:54 ID:uULBqZ6Q0
日本が豊玉高校だとしたらスペインにはギリギリ勝てるさ
126名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:24:54 ID:B/A6AwYF0
120分攻め続けても1点取れなくてPKまでって、パラグアイにとっても死闘だったんだよなあ
127名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:25:16 ID:DURfRTZWO
初のベスト8での燃え尽きと日本との激闘での疲れでスペインにあっさり負けて終わりそうだが頑張ってほしい
128名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:25:54 ID:fB9Z2sN40
日本戦で力を使い果たしたパラグアイはry
やっぱしんどい大会だわ
129名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:27:51 ID:X61V24niO
岡田が日本戦を担当するレフェリーはイエローカードをすぐ出すから
注意しなければいけないって言ってたけど、その通りになったね
130名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:28:30 ID:zXCvu3gs0
バルデスの駒野に対する紳士的な態度などで若干情は移ったが、冷静に考えてパラグアイが
勝ち上がると面白そうな試合が減るので嫌だ。
131名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:30:59 ID:Rh52El3gO
パラは審判も居たからなまぁ頑張れ。
132名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:31:08 ID:UzDzdZrQ0
日本と対戦する強豪がグダグダになるのは慣れてる
これも日本の分かりにくい強みではあるな
133名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:31:35 ID:l21R3KJwO
日本を負かしたんだから、責任取ってよねっ!
134名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:36:45 ID:UTcq3uaw0
今度はバリオス・バルデス・カガワでドルトムントをヨーロッパカップ優勝に導ければ
更に、パラグアイの評価が日本でUpする!
135名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:00:51 ID:X6hN8dac0
最後に勝負を分けたのは、神の存在だな。いやまじで。

やつらは神を無心に信じてるから、変な自信があるけど、
日本人にはそういうバックボーンが今ないから、
なんか不安になっちゃってはずしちゃったりするんだ。
136名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:11:02 ID:gdDI8PUC0
>>135
マジレスすると日本の八百万の神というのは、ピッチ上の芝にまで神の存在を見て、
それらあまたの神に対して偽りの無い姿勢でサッカーの試合に挑めば、
神は報いると信じられる点で一神教より優れている。
一神教でない事が真のチームワークを産む。


137名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:13:16 ID:EEl4Yp4A0
パラグアイさん
日本に代わってスペインをボコボコにして下さい
138名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:14:49 ID:tWC6Qlcb0
とりあえずパラグアイ頑張れ
139名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:16:28 ID:PptbVn83O
>>135
確かになあ。すがるもないからな
140名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:17:37 ID:nDX5Yvth0
パラグアイ応援するわw
141名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:18:10 ID:JmD0L+klO
>>129
手に当たっただけでカレー連発、酷い審判だったよな

PKまで縺れ、終わってみればパラグアイがいいヤツ揃いだったのが救いだった
142名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:22:22 ID:vp8y68yH0
あの負けたといってる人、公式記録は引き分けです。
143原田しげる:2010/06/30(水) 23:22:22 ID:w2Wpx0ywO
パラグアイとやれて良かったわ
144名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:25:05 ID:/Wr64SCL0
http://www.kicker.de/news/fussball/wm/spielplan/weltmeisterschaft/2010/4/833349/spielanalyse_paraguay_japan.html

Villar (4) - Bonet (4) , da Silva (4) , Alcaraz (4,5) , Morel (4) - Ortigoza (5) - Vera (4) , Riveros (4)
- R. Santa Cruz (5) , Benitez (5) - Barrios (4,5)



Kawashima (4) - Komano (5) , Nakazawa (4) , Tulio (4) , Nagatomo (5) - Matsui (5)
, Hasebe (4) , Abe (4) , Endo (4,5) , Okubo (5) - Honda (4,5)


両方クソ扱い ヒドイ採点ww
145名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:29:10 ID:T+ZsBrGcO
パラグアイの9番と8番のイケメン度は異常
146名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:36:49 ID:OwQB3S5tO
モンゴロイドの血が入ってるせいか親近感がわきますね
147名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:41:50 ID:V86MKWf20
訳があってるかは知らないけど
>僕たちが望んでいたようにボールをコントロールしたけど
褒めてるようで、手のひらの上だったと言われてるわけです
調子のでないパラグアイのチンタラサッカーに付き合ってしまったのです
148名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:41:49 ID:sV01SMHZ0
まあパラ思ったより強くなかったわ
70%程度の日本に負けるとか南米の強豪が片腹痛いわ
149名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:42:39 ID:kbHjC+4i0
ホームでブラジル、アルゼンチンに勝てるぐらいだから
本来のスタイルでやれば、そんなやられる事はないか
150名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:45:26 ID:hNaB8iPbO
バルテズ「お前が外したシュートは俺がスペインゴールにぶちこんでやる」
151名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:53:23 ID:B7YM3Cna0
延長で長谷部が乗っかられた場面は、長友が倒された場面以上に明らかなファウル。
上に跳んだ相手をくるっと回してこかす技術を使ったんなら別だが、
あの場面では、長谷部は本当に、ただ乗っかられただけだった。
100歩譲って流されるのは有りにせよ、長谷部がファウルって意味わからん。
152名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:58:29 ID:qIUvq0PV0
悔しいけどパラグアイ応援するぜ!
153名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:01:03 ID:S8Q7pgDJ0
>>150
まだ結果でてないでしょ
154名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:01:45 ID:hjE2vHeZO
ヨーロッパは禿げが多いが南米は禿げが少ないのに驚いたな
155名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:05:13 ID:utXG/Iku0
>>153
スペイン、目の敵にしてるからかも
156名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:05:30 ID:VwWadIf10
へえ
157名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:06:25 ID:pKRCaQJM0
>>32
ミンジョク学校出身者だね
君の日本語おかしいあるよ
158名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:09:44 ID:+KDxZEFK0
敬意を表するところがオラ、カメ、デンマと違うところだな
優勝して欲しい
159名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 04:36:43 ID:utXG/Iku0
狙え、南米4強独占
160名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 04:41:21 ID:AaeDLfCf0
バラグアイがこんないい人じゃなくデンマークみたいになめ腐ってくれていたら勝てたのに…
とりあえずスペインに大勝してくれ
161名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 04:42:49 ID:YqaofSQzO
引退前の1、2年くらいJでプレーしてください
162名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 04:45:56 ID:dRvNBOf00
ホリケン「日本代表。。。本当に・・・お疲れパラグアイダー!」
163名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 04:47:21 ID:ZEzAUJdGO
どうせならパラグアイに優勝して欲しい。
そんな強いチームと互角に渡り合ったって事になるからな。
164名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 04:50:28 ID:UCh316VC0
パラグアイは攻撃に創造性が無さ過ぎる。
相変わらず何時ものパラグアイだった。
165名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 04:51:57 ID:5oxgo/2q0
パラグアイは選手層が厚かったもんな
PK戦の後の態度にも感動したし応援する


しかし日本の選手層はな・・・・前半で得点出来なかった時点で嫌な思いがしたわ・・・
結果論だけど先発を玉田、岡崎にして後半から大久保と松井を投入してたらなあ
いやそれじゃあ逆に失点しそうだ
166名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 04:55:40 ID:ykn+XQf5O
負けた相手なのにこんなに応援したくなる不思議
頑張って欲しいな
167名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 04:57:53 ID:UDuRSlV50
今の海外経験豊富な代表選手たちと武田を比べちゃあ
武田があわれすぎるだろwwwwwwwwwwwww

パラグアイが海外初か?武田
168名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:00:43 ID:utXG/Iku0
武田はバブルだったな
169名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:04:17 ID:t8TRrH660
wiki見ると日本のコパ・アメリカ参加はまだ不明ってなってるね
なんか欧州サッカー連盟が抗議してるらしい
170名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:07:01 ID:Dvj4iidp0
まあ、長友遠藤抜きの日本よりも、パラグアイの方がスペインには勝てそうだな
頑張れ
171名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:09:17 ID:sc0DPtzk0
長友遠藤については、あの殆ど意味不明の遅延行為で出されたのが
元になってるわけだろう。ああいう判定はやめて欲しいよな。
172名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:09:55 ID:5oxgo/2q0
>>169
なにそれ?
あいつら本当何にでもイチャモンつけまくるな
鯨でも食って落ち着けば良いのに
173名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:13:03 ID:ivYBDcZNO
パラグアイ選手大きかったなぁ
南米ってもっと小さいと思ってたよ
174名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:13:09 ID:o+LKhyfm0
勝ち抜いてぜひ優勝してほしい。
スペインを破ってほしい。応援したくなるチームだった。
175名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:19:08 ID:t8TRrH660
>>172
うーん、まぁどうなんだろね?
大陸間選手権なのに関係ない地域から出るのはおかしいってのも一理あるとは言えるし
一応、優勝国にはコンフェデ杯の出場権与えられるしね
もちろん、招待国が優勝した場合は準優勝国に権利は移る

176名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:23:47 ID:LR4SIN250
PK戦始まって全く勝てる気がしなかった
パラグアイの選手落ち着きすぎだろ
カルドソなんて余裕で川嶋の動き見て蹴っていたし
177名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:25:17 ID:pgI2tZ140
>>175
そうなるとアジアカップはU21ってこったね。

ユーロに出ちゃうのは無理か?
178名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:25:32 ID:oYElCUo6O
日本のワーワーサッカーの怖さを思い知ったなw
179名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:29:14 ID:pgI2tZ140
どんなチームであっても泥仕合に持ち込むわ。
本田と同じCL16レベルでスタメン取れるFWがあと一人いれば勝ってたと思う。
180名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:29:49 ID:2ZL4inf30
貧しい国に幸せを振りまいてしまったが
まあこれで良かったのだろう
181名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:30:33 ID:zntlGLsh0
戦犯探すのは在日の潜在的特徴
あとはわかるな
182名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:45:19 ID:cMKaYagR0
トヨタカップでコスタクルタがPKミスったの思い出した。
183名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:51:52 ID:DzQ/66NTO
日本は4試合で2失点しかしてないだから
そりゃ本音だろうな
184名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:53:14 ID:hWiMND1O0
日本は「失うものはなにもない」と言っていたが負けることを必要以上に恐れていたな
岡田の選手交代は点を獲ろうとする采配ではなかった
185名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:59:14 ID:FOab7rGY0
パラグアイはスイスより攻撃も守備も上じゃないか?
スペイン倒してほしいな。
欧州の傲慢を叩いてほしい。
186名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:01:19 ID:5Ted/NeEO
まぁ、予選でブラジルやらアルゼンチンやらチリみたいな攻撃最高!な国と戦うんだから、PKの時みたいな落ち着きがなきゃ勝ち上がれないんだろうな。
アジアにはそこまでのレベルの国はいないし、経験で負けたってことだな。
187名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:03:05 ID:Yu1ni4Ff0
ベスト4はすべて南米だな
188名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:04:30 ID:oSqWgJw00
パラグアイじゃスペインに勝てないよな
もう体力なさそうだしパス廻しで遊ばれて
ビジャにズドンッ! 
終了
189名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:05:30 ID:MmZAdDjbO
>>186 パラグアイは喧嘩慣れしたヤンキーみたいだった。
190名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:07:24 ID:O0FHPn/LO
ジャッジも厳しいだろうけど頑張ってください
191名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:08:23 ID:1flvENXX0
またまた〜カルドソたんたらー
192名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:10:07 ID:509ZWdxA0
応援するけど、確かに次は厳しかろうな
193名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:12:42 ID:VvbQIio2O
パラグアイ頑張ってほしいな。
日本はあそこで負けるのが妥当だったよ。
あれで勝って次スペインと試合なんてムリだったよ。
疲れもみえてたし韓国対どっかみたいになってたかも。
そんなんなったら、パラグアイに申し訳なさすぎた。
194名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:19:55 ID:g6/cN3Bl0
日本のスタミナとスピードをパラグアイに託す
195名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:26:20 ID:6w5gt07CO
スペインには勝って欲しいな
次はブラジル(だったっけ?)だから難しいかもしれんが
196名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:35:48 ID:oSqWgJw00
>>195
いやいや、そこまでのレベルになれば
「やってみないと分からない」になるんじゃないかな
スペインのパス廻しは異常だよTVゲーム見てるみたい
速い正確無比 省エネ体力 ポルトガル相手にあれだからねぇ
197名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:53:59 ID:L0nqMdIV0
パラグアイは今まで8回WCに出場してて、
4回目のGL突破でやっと初の8強でしょ?
今まで日本の2倍悔しい思いをしてきたんだから
今回はパラが8強でも仕方なかったのかも。
スペイン戦も頑張ってほしいな。
198名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:28:43 ID:wQ6pa4atO
>>111 その通り
199名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:55:01 ID:JzNiAxrA0
>>8
石川や香川がいれば切れるカードも違ったんだけどね。

そりゃサイドやらせるなら岡崎や玉田なんかより本職の石川や香川の方が上だよ。
こういう選手選考時点のミスも含めて、パラグアイに負けたのもしょうがないと思える。
最初から本田1トップのアンカーシステムと決めていたなら、選ぶ選手も大分変わっていたはず。
岡田もその辺は痛感してるだろ。
200名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:38:09 ID:vdaMFg7yO
4年後また会おう
201名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:50:54 ID:1uJJmWci0
カルドソ「駒野以外なw」
202名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:57:19 ID:qNWqHc6fO
すげえ嫌な選手だったなこの人、もちろんいい意味で
こっちのDFの前に陣取って、ボールがポンポン入ってくる
まあこっちも対処できてたけど
203名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:03:07 ID:uGgrZ6AcO
パラグアイ民度高すぎ
204名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:04:10 ID:c2yxwNR50
スペイン撃破してくれ。応援してるぞ。
205名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:06:53 ID:FOab7rGY0
日本人選手だとボール扱いは抜群にうまいんだけど淡白だよね
南米の選手見ると全身でキープしてしまってちょっと体勢崩しただけではなんともない
イメージだけで言うんだけどガキの頃に一個のボールをみんなで奪いあうような
ストリートサッカーが原点なんだなぁ〜と、こりゃ日本かなわんわぁ
206名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:10:40 ID:QzBLChu60
>>166
日本=パラグアイ>スペイン
207名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:12:31 ID:364dmD6PP
PK決めて物凄く嬉しさを爆発させてたのがこっちも嬉しかった
当たり前だけど、真剣勝負してくれてたんだなって
208名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:15:24 ID:TrIWa3lbO
パラグアイホームならブラジルすら撃破する国なんだ、スペインが慢心していたら一泡ふかせてやれよ
209名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:22:07 ID:LBOSLB4HO
しゅんすけ、たまだじゃなく石川、香川呼んどくべきだった
今でもそう思う、後は前田な
210名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:29:32 ID:evfj94VLO
負けてここまで遺恨の残らない試合も珍しいな
211名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:31:12 ID:0mt5MVSu0
この借りはコパで返す
212名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:53:00 ID:NU+a/gOW0
 スタジオの日本のサポーター達が試合後にでも
カバニャスコールでエールを送ってたら 
さらに美談になってたろうな

 しかしフランスの監督の態度!
成績もマナーも最下位だったなフランス
恥の上塗り
213名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:54:14 ID:gn4nUFgs0
パラグアイとはいい関係が築けそうだ
214名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:57:31 ID:IMY6Umcc0
古い方のカルドソは好きだったな
215名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:59:47 ID:YJ9bsRlK0
>>210
パラグアイも初のベスト8進出がかかってて必死だったからな
互いにただ勝ちたい一心で、試合に変な雑念の入り込む隙が無かったのが良かったのかも
216名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:06:33 ID:MGtWIZ6dO
鬼の形相で日本のフリーキックにびびってる必死な姿がなんともいえなかった。

そこまでびびらんでもいいのにってぐらいに。

まさに脅威だったんだな。
217名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:11:25 ID:c9cqySdQ0
>>216
命がかかっていたって真顔で言われても信じてしまうほどの
緊張感があったね
218名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:14:23 ID:NWAVEUw60
219名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:19:07 ID:qbcdEm+5O
マジでパラグアイには一つでも多く勝ち進んでほしい
220名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:23:01 ID:fwcLB1KX0
■南アフリカワールドカップ成績
     韓国 1勝1分2敗 6ゴール 8失点 (韓国のゴールは泥棒ゴールとセットプレーだけ)
     日本 2勝1分1敗 4ゴール 2失点

■ワールドカップ通算成績
     韓国 5勝8分15敗 28ゴール 61失点 勝率 0.178
     日本 4勝3分7敗.  12ゴール 16失点 勝率 0.286

■海外ワールドカップ通算成績(2010年6月27日現在)
     韓国 2勝6分13敗 20ゴール 55失点 勝率 0.095
     日本 2勝2分6敗   7ゴール 13失点 勝率 0.200

■ワールドカップ本大会初出場からワールドカップ初勝利まで
      韓国=48年、ホームでの審判買収
      日本=4年

■ワールドカップ本大会初出場から海外ワールドカップ初勝利まで
      韓国=52年、相手は10人トーゴ
      日本=12年、相手はエトー率いるカメルーン

■ワールドカップ本大会初出場から海外ワールドカップベスト16まで
      韓国=56年、楽勝グループで勝ち点4、異常な幸運の突破
      日本=12年、厳しいグループで勝ち点6で自力の突破、世界が絶賛

■アジアの恥
      韓国 0-9 ハンガリー
      韓国 0-7 トルコ
      韓国 0-7 ポルトガル
      韓国 0-5 オランダ
      韓国 1-4 アルゼンチン
221名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:29:35 ID:9DCcBAoPO
がんばれパラグライダー
222名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:33:32 ID:XvxwF02H0
>>216
日本がファール貰うたびに、パラグアイのベンチがソワソワしてたよな
あそこまで警戒されるのは凄い
223名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:55:22 ID:qgcgEuTV0
36))
お前は中東コンプレックスか?
今や中東ならイランやサウジのがイラクより上だろ。
1986年のイラクはメキシコ、パラグアイ、ベルギーに3連敗だったな。
2000年のアジアカッブで日本に1−4で負けたし。
1994年のサウジが歴代中東最強だと思うな。
オワイランの60mドリブル、ファラータの飛び込み、
マジェド・アブドラーのアラビアンステップ・・・・
今思い出してもしびれるな-。
224名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:05:16 ID:cqVLrsSZO
どっかの国と違って負けても気持ちがいい
225名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:16:00 ID:0nWKsdqu0
現時点の戦力であれ以上は無いから負けたのは残念だったけどドイツの頃のように失望はしなかった
226名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:35:01 ID:MGtWIZ6dO
>>222
デンマークとの対比がすごい。

あいつらだって負けられない試合なのに完全になめきってたもんな。
ジャブラニの特性で上は浮くから放置して、下だけ気をつけてまったくジャンプしなかった。

本田に決められたら本田だけ気をつけて他はノーマーク。

あの大一番であまりにも間抜けな壁だった。
227名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:46:44 ID:XvxwF02H0
>>226
白人の傲慢さが出てたな

日本を舐めてたデンマークに快勝してくれてほんと良かった
228名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:48:29 ID:hbwq8DxuO
空まで飛んでけパラグライダーwwww
229名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:55:17 ID:mNlAy0kr0
南米選手権でまた逢おう

日本は南米選手権で更にチーム力を上げてくれ
230名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:04:00 ID:ZH/7JV960
南米人ってのはおそらく日本列島を経由してあの地にたどり着いてるはずだから
親近感は感じるよね

まあ同じアングロサクソンにレイプされたのもあるし
231名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:06:00 ID:d6K3nnME0
PK負けなら好きか嫌いかにかかわらず優勝して欲しいね
232名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:25:39 ID:QzBLChu60
>>227
相手に手加減される試合をされると本当に腹立つわ
そしてそういう相手に試合をさせてしまった自分にも腹が立つ
233名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:30:26 ID:Z5ZDzO0xO
スペイン-パラグアイ
パラグアイ応援するぞ!
番狂わせで勝てば日本の面目も立つし改めて評価されるw

ウクライナは負けてよし!
ガーナ頑張れ!

ドイツ アルゼンチンは激闘になるぞw一発レッドも出るかもな?イエロー連発w
234名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:31:18 ID:QzBLChu60
>>233
実質ベスト4だな
235名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:32:21 ID:7aInJXQo0
ウクライナとウルグアイなんて間違えっこねえだろ…
236名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:33:28 ID:d6K3nnME0
「日本は世界のベスト9だ」って北澤が言ってた
237名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:41:09 ID:wlVU77Bs0
他のベスト16のイングランドやポルトガルと戦って欲しいな
イングランドには勝てる気がするがw
238名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:56:54 ID:XMkdl2L50
欧州よりかは南米の方がガタイは小さいはずなのに
球際の強さや空中戦やら守備全般は
南米の方が上な気がするなあ。なんでだろうな。
やっぱ貧困層からストリートサッカーで磨いてきた
奴らの頂点だからかな。
欧州にも貧困層の人はいるが貧困のヤバさつうか度合いが
南米のそれとは違うからってのもあるだろうな。
南米の貧困層というのはガチでやばそうだもんな。
テベスやアドリアーノの話とか聞く限り。
そんなとこからサッカー1本しかない!という思いで
這い上がってきた奴らとはどうしても局面局面で差は
ついてしまうよなあ。
239名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 17:35:00 ID:V+9zGiKu0
>>218
今、ラジオで言ってたんだけど、このシーン

「お前が外したボールは、俺が絶対スペインのゴールにぶち込んでやる」って言ったんだって
カッチョイイ
240名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:16:39 ID:n/I8/g5Q0
パラグアイ人もインディオが入っている人が多いのだろうが
濃淡があって殆ど白人とかわらん人も多い。パラグアイの独裁者は
インディオを虐殺した。文化的にはラテン系でありヨーロッパ的
昔のヨーロッパといった感じがパラグアイにはする。ドイツ系の
コロニーではメノニータが昔ながらの生活をしているよ。
241名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:16:45 ID:mTBsHwhU0
>>239
ラジオで、ってのはお前の捏造じゃねえの?
コメント自体は散々ウソだろと話題になってんのに
242名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:17:46 ID:1KvTgfiWO
>>239
俺もラジオ聴いてて感動した!
俄然パラグアイ応援したくなったwwww
243名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:19:13 ID:vn8v6+nr0
>>32
もうちょっと自然な日本語を使えるように頑張ろう
でも◎
244名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:34:55 ID:0RR6QlsJ0
カルドソがウドの大木扱いされてるけど
カルドソに今季のCLでリバポは3点もとられたんだけど

ということは今季のリバポはやっぱり…
245名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:24:26 ID:a8r1KKGo0
「お前が外したボールは、俺がお前の尻のゴールにぶち込んでやる」
246名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:37:54 ID:6I5JpBysO
がんばれパラグアイ
247名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:39:44 ID:C3mzuP4i0
WC決勝はウルグアイ×パラグアイ
248名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:54:28 ID:2KG3GivJO
>>239
なんか涙が出るような言葉だな。
パラグアイに頑張ってほしい。
スペインとかサッカー大国の態度気に食わないし。
249名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:00:39 ID:+5DQcpKL0
ここでチラベルが一言↓
250名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:19:10 ID:m6gDRkLPO
自宅に呼んでもいないバルデマラ来て、帰ってくれない
251名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:38:57 ID:k3t3+HYq0
コパアメリカでリベンジしたいねぇ
252名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:44:29 ID:NQ+oXzRz0
WC決勝がオランダ×パラグアイになったら日本国民も満足だろう
で、PK戦になったらなお更いい
253名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 07:43:14 ID:+wQdNZqzi
敗者を称えることができるパラグアイの選手たちはほんとに素晴らしい
パラグアイはプレイもクリーンだったし
お手本にすべきいいチームだ
254名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:24:56 ID:2lL3yk9hP
いやクリーンではなかったろ
ハイボールの競り合いで肘入れまくってたぞw
255名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:22:34 ID:Ph3xqIq30
パラグアイに優勝してもらいたい
256名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 01:46:15 ID:pCn1MD3G0
ウルグアイxパラグアイの決勝あるで
257名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 01:50:12 ID:Oc0XQlQgO
>>253
そのへんは貧しい国のほうが大らかやな
頑張れパラグアイ
258名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 00:06:02 ID:4CWfaZCM0
駒野に話しかけてた選手いい奴だな
パラに優勝してもらいたいよ
259名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 00:57:35 ID:lnWGQI6e0

:::::   | ククク所詮はアルヘンも見掛け倒し…   │
┌──└────────v──┬───────┘
|  真の南米代表とは             │
| 我々グアイ兄弟のことよ…         │
└────v─────────────     
      |!
    /ミ !彡      ●  
    |`=、|,='|    _(_
_,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
| j / ミ`┴'彡\ '    ` 
 ウルグアイ  パラグアイ
260名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 08:52:22 ID:sU2PWSBz0
グアイ対決は夢に終わったけどなw
261名無しさん@恐縮です
パラグアイ負けたな
でも勝ってもおかしくない試合だった
日本なら勝てたかもしれない
残念だよ