【サッカー/日本代表】W杯で出場機会のなかった森本貴幸「起用されず残念」イタリア紙のインタビューで語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
30日付のイタリアのスポーツ紙ガゼッタ・デロ・スポルトによると、サッカーのワールドカップ
(W杯)日本代表の森本貴幸選手は6月29日のパラグアイ戦後のインタビューで「試合の
最後に私のスピードでチームの助けになれると思ったが、(起用されず)そうならなかった。
岡田監督は特に守備のことを考えていたと思う。残念だ」と語った。

同紙は「森本が守備を最優先にする監督を攻撃」との見出しで、「試合後半、パラグアイは
疲れていた印象だった。森本のような足の速いFWを使う勇気が岡田監督には欠けていた」と、
監督の采配(さいはい)を批判した。

森本選手はイタリア1部リーグ(セリエA)カターニアに所属。イタリア語に堪能でインタビュー
にもイタリア語で答えた。

ソースはhttp://www.sanspo.com/soccer/news/100630/scc1006302010047-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:52:08 ID:QuGXGX7u0
2
3名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:53:21 ID:QsNbpEnC0
森本はどういう場面で使うつもりだったんだろう?
4名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:53:24 ID:qniS+oUE0
昨日は森本見たかったな
5名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:53:30 ID:Vc9M1sKX0
先制されてたら出番はあったかもなー
6名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:53:40 ID:rKLlFZTN0
今回、FWはいらなかった
7名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:53:42 ID:lhQ9VuYQ0
だってお前クラブでも控えじゃん
8名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:53:53 ID:oNwNKxTy0
最後、玉田じゃなくて森本を使って欲しかった。

岡田は弱いなりによくやったと思うが選手チョイスだけは最初から最後まで
お気に入り優先で萎えた
9名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:54:06 ID:w9duuZaA0
いつもの日本代表で安心した
それでも出来過ぎなくらいかな
10名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:54:13 ID:izibnMlB0
0トップだから不要
11名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:54:45 ID:qA0r9h+Q0
岡崎がお気に入りなんだろ
12名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:54:49 ID:OZZEHusr0
岡ちゃんはベスト16までチームを導いた偉大な監督だよ。
森本はこの悔しさを次のW杯に活かせ。
13名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:54:51 ID:COonr34z0
それは結果論
14名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:54:54 ID:9J/fxRGk0
スピード

玉田>>森本

森本よ!お前はレベルが低いだけ
15名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:55:16 ID:QBFQrXVV0
森本を温存したんだろ。4年後にそなえて。
16名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:55:34 ID:ysN//3Uh0
本田がトップ下だったら森本が相性的にベストだったと思うんだが
守備的にするために押し出されちゃったからな
17名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:55:55 ID:Lf39SeuZO
>>8
よくやったと言うか、苦肉の策が当たっただけだよなあ。
本大会までの過程振り返るとボロボロ。
18名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:56:04 ID:VtEBWqYqO
森本は速いけど、そこまで速くない
19名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:56:11 ID:7AsGZqzL0
>>8
同感。組織的守備の構築については素晴らしかったが
あそこで森本を起用できなかったことに岡田さんの限界を見た。
森本はまだまだ伸びてくれるだろう。
20名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:56:25 ID:MJctRuG20
玉田は意欲が感じられなかった
終了後も悔しがってるようには見えなかったし
21名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:56:53 ID:bvHbJPX60
この悔しさをリーグで、4年後に向ければおk
22名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:57:20 ID:SG3i9mz0O
アーセナル→フラム
23名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:57:22 ID:vD6e9GU00
まさかの本田だもんな
FWは文句言っても良い
24名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:57:35 ID:f7qDN77B0
海外での経験が生きる時がくるだろ。
25名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:57:54 ID:9J/fxRGk0
>>23
ほんだけ頼りないって話だろ!自業自得
26名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:58:03 ID:iEyFfh5r0
大久保なんて攻撃力0なのにな
27名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:58:04 ID:l5uWYogr0
とにかくクラブで頑張って結果出してくれ
28名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:58:12 ID:rqhQM/AXO
玉田より森本の方がよかった
29名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:58:43 ID:wqEFN4R/O
イタリア紙の報じ方を見てやっと分かった
こうして監督批判の記事は作られるんだな
30名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:58:46 ID:fxzixbCf0
森本は過大評価
岡崎よりはましな程度
31名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:58:50 ID:b3336wePO
土壇場の本田1トップで完全に使い所がなくなったね
頑張って
32名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:58:54 ID:4I0d7H54O
岡田は森本をなんのために連れていったのか
これに関しては批判していい
オランダ戦とかで矢野や玉田が得点きめれてば玉田か矢野と心中するのは有りだったが玉田と矢野はベストパフォーマンスではなかった。
先制したカメルーン戦デンマーク戦は必要なかったがパラグアイ戦かオランダ戦では最低どちらかでは使うべきだった
33名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:58:59 ID:Ex8XHSM80
751 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 19:22:01 ID:q/LROIcK0 [2/2]
「週刊新潮」今週号
⇒全国民感動の大特集:<日本は大善戦!>テレビに映らなかった「ワールドカップ」異聞
(1)本田圭佑を引き留めろというプーチン指令
(2)人気急上昇でも岡田武史がチームで浮いている
(3)「中村俊輔」「森本貴幸」活躍なしで創価学会が沈黙!?
(4)海外のゲイから注目されたGK「川島永嗣」
(5)リンゴを齧って「マラドーナ」迷言集
(6)北朝鮮監督とコーチは炭鉱労働の前例
(7)元SAS精鋭に守られていた「ベッカム」
(8)医師が警告! 「今年のインフルはブブゼラから」
⇒W杯を10倍楽しむ「フィリップ・トルシエ」の報酬
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
34名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:59:12 ID:qz0Nt1oe0
岡崎よりも圧倒的に森本のほうが良いのになぜ使わなかった
35名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:59:14 ID:xzRu8V6J0
創価枠で出すなら俊輔より森本だろJK…
はーマジでアディダスは死ね
36名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:59:18 ID:6+9XdkeX0
スポンサー枠、宗教枠のくせに贅沢言うなw
37名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:59:38 ID:zv1gdrAJ0
玉田は大嫌いだし、今大会の戦犯だと思うが、残念ながら森本、お前よりは使えるんだ
てかさ、こいつ創価だろ?
もうその時点できめぇよ
38名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:59:48 ID:FTxR9tB30
森本は点入れたときの喜びようが半端なかったな
チームのムード作りに貢献してそうだった
未来のエースになってくれ
39名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:59:52 ID:TBlpM3DfO
岡ちゃんのサッカーでは森本を必要とする状況は極めて限定的だった。
今回は四試合通じてその状況にならなかっただけの事。
ま、悔しくなかったらその方が問題だしまだ若いんだから次に生かせ。
長旅お疲れさん。
40名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:59:52 ID:i/J8XVhu0
>>20
まあ、先発じゃないから醒めてるんだろうね。
本田がゴールしてベンチに行った時も一人はずれて輪に入らなかったしね。

PKを外した駒野を見つめる玉田
http://sports.c.yimg.jp/im_siggN7ThqVdrv4kw.eTuOAQQUg---u1277831370-x450-y450-q90/news/20100630/jij_vanp/20100630-00000037-jij_vanp-socc-view-000.jpg
41名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:00:04 ID:18DvscTcO
みんな駒野の話しで霞んでるけど、玉田はひどかったな。
森本見たかった
42名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:00:11 ID:/eiVRSF40
ふーん・・・ 怪我とかじゃなく、ただ使われなかっただけか。
43名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:00:14 ID:Q/0v6IyD0
玉田のうんこっぷりに泣けた
44名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:00:24 ID:X68/FMYG0
>>3
昨日は岡崎じゃなくって森本だろうと思ったけど
45名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:00:26 ID:ki0ISfDC0
>>1
GKの川島の活躍を皆ほめるが、

最後のPK戦でのコイツの動きを見ると、まるで飛んでくるボールとは逆の方向に動いている。
これは、コイツがボールなど見てなくて蹴る人間の動きだけで反応してることを意味する。

すなわち、川島は高速に動くボールを見極める「動体視力」がかなり低いのだろう。
動体視力のいい者は、たとえ素人でも現役Jリーガー以上にボールを阻止する能力がある。
(テレビでも検証をやっていたが)

次の代表のGKは、その点を考慮してを決めることだな。
46名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:00:57 ID:5T2UnzKvO
森本は壮絶にシュートが下手過ぎる
47名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:01:10 ID:MJdZM0zUO
采配を批判してる訳じゃないしな

森本も言ってたけど、出られなかったのは残念だけど間違いなく良い経験になったよね

あと2回、森本には頑張ってほしい
48名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:01:45 ID:hdhhDlLTP
森本じゃなくて玉田出したってだけで岡田は今大会で築いた名声を無にしたな。
結局仲良しちびっ子FW無得点サッカーに逆戻りじゃないか。
49名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:02:23 ID:EX+OGb5A0
>>14
単純なスピードだとそうだけど動き出しを加味すれば森本の方が速い
50名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:02:33 ID:2mp534UT0
森本>>>>>>>>>>>玉田は国民の総意だろ
51名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:02:48 ID:SSMNoKNM0
森本は何が出来るんだよwww

下手糞なくせに調子に乗るなw
52名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:02:51 ID:v5USMaeR0
内田や森本は、高山に適応能力がなかったんじゃなかった?
そういう意味では、選手を潰すようなことがなくて良かったと思う。
53名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:02:54 ID:3bXyp7T50
森本はテストマッチで運動量なくて使えないレベルが判明したからな
岡崎がスケープゴートになってたけど森本と同じ動きを岡崎がしてたら叩かれるのもいいところのレベルだった
おまけに練習試合で岡崎や玉田が点取れてる中点も取れない体たらく
使われなくて当然
54名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:03:07 ID:4I0d7H54O
>>46
岡崎、玉田、矢野の中で一番枠にいくのは森本だけどな
55名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:03:18 ID:zv1gdrAJ0
まぁ創価はダメだわ

こいつのカターニャでのゴール見たときは「お!?」とか思ったが、
そのあとで「池田先生が云々」とか言い出した時点で、こいつ人間的には
死んでると思った

カルト信者にはパスポート出すなよ
こいつカルトなんだから
56名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:03:45 ID:LfJ8Tnnn0
最後は玉田じゃなくて森本でいってほしかった…
57名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:03:50 ID:kadkIuzr0
森本ってサイドできんの?
出来ないんなら戦術的理由で仕方ないでしょ2トップも怖いし森本1トップもありえんし
58名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:04:13 ID:cJsGhmqU0
たしかにラスト15分は勝負かけてほしかったわ
大久保→玉田は役割そのまんまだもん
点取ることよりバランス壊したくないという交代だった
59名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:04:46 ID:ryY+uWVD0
4231なら森本が1トップで出る可能性は十分にあったが、
しょうがないな
60名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:04:48 ID:F5E+HtRG0
苦肉の策が当たったにしても結果が出てれば、文句ないだろ
過程がボロボロだったからこそ、一発逆転の方針転換の采配の妙もわかるというもの
これで3戦全敗だったら、岡ちゃんに焼き土下座要求する輩が発生してたのは間違いないわけで
61名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:04:57 ID:nHOEWr0v0
今の戦術になった時点で出番は無かったも同然だったな。
62名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:04:58 ID:bPtWci7g0
森本使うには本田下げるか、システム変えて2トップにするかしかなかった
結果論でいえば玉田より面白そうだったが、出れなかったのはシステム上妥当
63名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:05:15 ID:8dzH38Mu0
森本のキックの下手さ知ってたら出せとはいえない
64名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:05:24 ID:7X4iQXwo0
岡崎 中村 玉田 じゃなくて 森本 中村 稲本が俺としてはよかったな
65名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:06:01 ID:AoxPpMsl0
ガゼッタは玉田も速いってことを知らないだけでは?
66名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:06:07 ID:f7qDN77B0
玉田は代表にいる事が有り得ない
67名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:06:42 ID:FriPptWI0
>>32
オランダ戦では岡崎玉田選んだなぁと思って
次同じような状況きたらさすがに森本くるだろうなぁって思ったら
また岡崎玉田だもんなぁ。さすがに笑ってしまった。
68名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:06:57 ID:4I0d7H54O
>>62
阿部を下げてシステム変えてるのにシステム上妥当ってw
お前馬鹿だろ?w
69名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:06:59 ID:U7/zHD0bO
犬作とか関係なしに森本は使うべきだった。
70名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:07:27 ID:4jqHIngG0
なんで玉田が出れるのに森本は出れないんだ?
71名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:07:51 ID:l5uWYogr0
>>55
創価ってだけで叩くのもどうかと思うぞ
72名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:08:33 ID:+OAb8nCb0
過去の自分の発言のせいだろ
ぼうず
73名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:08:58 ID:oNwNKxTy0
>>57
大久保レベル程度なら十分できます
http://www.youtube.com/watch?v=Qo6DNyzgtMo
74名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:09:35 ID:LppUN5CH0
玉田出すくらいなら森本にしろとは思ったな
75名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:09:49 ID:JlViU/wF0
イングランド戦でゴミクズだったからだろw
76名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:09:50 ID:g9YGNx/ZP
森本出すなら2トップにするしかないからなぁ、守備的なシステムの時点で出番は…
実はポスト得意な選手じゃないから1トップでは起用しにくいんだよね
77名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:10:10 ID:ryY+uWVD0
森本はアーセナルで頑張れ
ベントナーを超えるんだ
78名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:10:26 ID:zv1gdrAJ0
>>71
個人的に創価の害で一家離散とか、(お布施で)自己破産とか、いくつか
例を知っているもんでね

創価のサッカー選手なんか身の毛もよだつくらいキモイ
こんな奴が日本代表だなんて、信じられない
79名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:10:27 ID:qsgNk1MfO
森本は前線であまり守備に走らないから「負けててどうしても得点欲しい展開」じゃないと出場機会なかった
今回は戦略上最少失点で負けてもいいオランダ戦しかビハインドの場面なかったから森本のチャンスこなかった
80名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:10:38 ID:FriPptWI0
森本がサイドできないと思ってるやつは岡田と同レベル
81名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:10:47 ID:e7jjDjjn0
森本は正直、使ってもチームにフィットしなかったろ
呼ばなくてもよかった
松井がパラグアイ戦開始時点で異様に消耗してたこと考えると、
サイドハーフでもよんどきゃよかった
極度の層化とはいえ両足つかえてドリブルもシュートセンスも
スピードもあるのはこいつしかいないよね実際。
83名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:11:10 ID:kqhlApUb0
次のチームのFWの軸になれ、森本
84名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:11:28 ID:7bGbxsgX0
よし4年後爆発してくれ
85名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:11:44 ID:ZhywaUdPO
最後に岡ちゃんは創価嫌いってぶっちゃけたスタメン外しだったな
86名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:12:20 ID:7fooXJOcO
昨日こそ使うべきかと思ったが…
岡田の選択肢には全く入ってなかったんだな
87名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:12:23 ID:U7/zHD0bO
頭から使うテストすらしなかっただろ岡田は
88名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:12:25 ID:3bXyp7T50
>>82
シュートセンスはないだろw
89名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:12:29 ID:FriPptWI0
で、内田はそうかなの?
90名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:12:31 ID:LppUN5CH0
もちろん最初から使うのは危険だが、延長で点とりに行くなら2トップでもよかったかな
PKいったら負けると思ったし
91マジの助 ◆N/tqbYvthA :2010/06/30(水) 21:12:36 ID:irN4LVyCO
たしかに岡崎玉田の交代枠にするなら本田をシャドーにして森本をワントップで裏にロングボールって選択肢でもよかった。
92名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:12:59 ID:WNZzHlPKO
岡田は無能
93名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:13:39 ID:3dHg5/VJ0
出場してない選手の評価はなぜか高くなる
玉田は短い時間でチャンスを作ったが森本がチャンスを作れるかといったら微妙。
練習試合でも点とってなかったし。
94名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:13:41 ID:FriPptWI0
パラグアイはPKでいいやって感じだった延長最後らへん
95名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:14:20 ID:TsovWX6u0
森本と本田の2トップが昨日するときが来るかなあ。

出来たら面白い。
96名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:14:32 ID:8ig7bX1M0
アーセナルってロッカールームじゃ英語が通じなかったりするんだってな
それだけ外国人だらけ。
アシュリー・コールもそれでブチ切れたことがある
97名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:14:35 ID:3bXyp7T50
森本1トップは森本サイドよりよっぽどないわw
テストマッチ見てないのかあの糞さを
てかサイドしか使い道はない
が、あの交代で出てだらだら歩いてる状態じゃ使おうと思う方がおかしい
98名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:14:45 ID:zv1gdrAJ0
ちなみに森本ってフランスに入国できるの?
フランスじゃ創価はカルト認定されてるが

マラドーナが日本に来たいと言ったとき、麻薬使用の前科があるから
来れなかったみたいに、カルト信者は入国拒否されるんじゃね?
>>85
それは評価するが本田を1トップに固定した上で岡崎を投入するのはどうなんだ?
まだセンスある奴いるだろ・・・森本以外だと岡崎レベルにまで下がるしかないのか。
100名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:15:31 ID:NFh8wQTgO
>>93
まるっと同意
101名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:15:43 ID:eBUxFNm00
創価なんだ〜ちゃんと肉食ってるのかな?
俊介は海外行ってもカップラーメン食ってたから
だから大事なときに風邪ひく
102名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:16:24 ID:KPs2BRnjP
>>99
その森本のレベルが岡崎以下だからな
103名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:16:25 ID:U7/zHD0bO
怪我をしない事が第一優先の大会前練試なんてただの調整だろ
104名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:16:30 ID:9S1v/15F0
案外岡田が望んで選んだ選手って少ないんじゃないか?
スポンサーとかの意向で決められた枠の中で選んだ選手が多そうだ。
森本なんて選手の発表前に、どっかの学校の生徒が森本選手頑張れみたいな横断幕みたいなのが作られていたし。
http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/10fwc/archive/news/2010/04/20100420k0000e050022000c.html
ニュースで見たときこれ森本当確なんだなって思ったくらいだもん。
森本が悪い選手ってわけではないけどさ、岡田の頭の中では岡崎、玉田が計算できる選手なんだろうなぁ。
105名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:17:19 ID:oXYszXrm0
ブンデスかプレミアの中堅チームに行けないかな
106名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:18:23 ID:FriPptWI0
スポンサー枠で俊輔は論外、内田は高山病、森本は構想外
アジダスは涙目だなw
107名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:19:15 ID:EX+OGb5A0
森本はプレミア向きだと思うからアーセナルじゃなくてもプレミアに行って欲しい
108名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:19:37 ID:url85LIR0
>>45
PKのときのGKは2パターン。反応かヤマを張るか

最初は反応でとろうとしてたけど、パラグアイのPKが予想以上にうまくて、
しかも駒野が外しちゃったことで一発を狙いにいかざるを得なくなったんだと思う
109名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:20:34 ID:U7/zHD0bO
劣勢の展開でしか出せない時点で無能だよ岡田
テストマッチで結果の出ない岡崎なんか起用し続けてないで森本と矢野にもっとチャンスを与えるべきだった
110名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:20:43 ID:6+9XdkeX0
そうか、そうか、、
111名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:21:54 ID:3bXyp7T50
練習でできないことは試合でも出来ない by岡田
112名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:22:02 ID:dMgjV6KA0
大久保や岡崎より
森本だったな

大久保なんのやくにもたってなかったな
113名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:22:29 ID:tzQ41Rvj0
>>26
大久保は転び専門
114名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:22:46 ID:VGyNCzkM0
>森本のような足の速いFWを使う勇気が岡田監督には欠けていた

監督の采配がイマイチってのは日本国民の殆どが知ってるからwww
偉そうなこと言う前に1次リーグくらい勝ち上がろうぜイタリアさんよぉwww
115名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:23:07 ID:Oz51h1amO
岡ちゃんが森本に握手したら拒否られてたな。ワロタ
116名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:23:08 ID:vMST3brPO
サッカー選手によりけりだが、他の選手との相性もある
本田が岡崎びいきだとか

まああとは練習中のパフォーマンスが引くかったんだろ森本は
117名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:24:01 ID:LBS3u1lj0
GLで1回出たかと思ってた
118名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:24:24 ID:xXgRqLtHO
宇佐美、大迫、森本3トップはどうなんですか?
119名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:24:27 ID:3bXyp7T50
>>115
それ見てないんだけどマジなら人間性最悪としか言いようがないレベルだぞ
120名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:24:52 ID:OZZEHusr0
ハンパなんだよな、体のサイズがあるわけでもないし。
今回のメンバーに選ばれたのが不思議なぐらい。
前線からの守備も全然しなかったし。
121名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:26:04 ID:9S1v/15F0
南アフリカに行ってしまえばもう意見をいってくる人はいないから自分の思い通りに出来たいんじゃない?
俊輔は唯一落としても批判の少ないオランダ戦で使って、活躍してもし勝てたらその時は良し、駄目だったら使わない理由を示せてなお良しって感じで、批判をかわしたんだとおもう。
お祝いの電話とか一杯来たけど一切出なかったって言っていたから、そうとう圧力もあったんじゃないかな?
122名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:27:35 ID:VGyNCzkM0
>>119
俺も見てないが若い頃はそんなもんさ
数年してその場面を見たら赤面してるよ
123名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:29:09 ID:s0pJPjH/0
>>3

森本は突貫工事の戦術では一度も試していないから本番では使うのはます難しい
そもそも得ればれた23人は突貫工事チームの戦い方を想定して得ればれた23人でない。
その時はまだ突貫工事チーム前の、チームを想定して選んだ23人。
それが本番直前の練習試合で突然突貫チームができああがったが、23人はそれをそうていしてえらばれていうないし、
それを基礎にいろいろ戦術選手起用を試す時間もなかった・・・。
結局森本は宝の持ち腐れじょうたいになった感がある
124名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:30:09 ID:U7/zHD0bO
FWに求めるのは守備より得点
125名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:30:16 ID:3bXyp7T50
>>122
ドメネクみたいに成長しても困るから速攻修正すべきだな
126名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:34:11 ID:Wex8eC9D0
森本なんてセリエで何したんだ?
ボールを押し込んでただけだろ
(遠くから)流れの中で決めたことがあったか? ないだろwww
127名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:34:31 ID:1YFM8XqQ0
監督が糞
128名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:35:51 ID:FriPptWI0
>>126
は?ばかじゃない?ゴールは決めればいいんだよ
決めなきゃカスなだけで
129名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:36:34 ID:FriPptWI0
>>125
ドメネクと比較するのはどうかと
状況違うし、ドメネクはほんまもんだし
130名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:37:20 ID:WpxBMvxIO
ポジション関係なく今さら玉田使うなら森本使えよって思った
131 :2010/06/30(水) 21:39:50 ID:WB2PSstb0
森本は途中から入っても守備しない
そのくせ攻撃も岡崎と大差ない
ポジショニングはいいのかもしれないけど
このままならカターニャで干されるんじゃないの

132名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:40:20 ID:tBjSTmgH0
その通りだと思う。
岡崎はない。
133名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:40:34 ID:2J9vqyz00
オランダ戦で俊輔使うくらいなら100倍森もとの方がよかっただろうな

負けてる時、1点欲しい時に使わないなら何で呼んだのかわからない
134名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:40:57 ID:SNUq6F0w0
練習試合でもノー得点だったらしいな。
岡崎矢野玉田は決めてたから、
そーいうところで試合出れるか出れないか決まるんじゃね?
135名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:42:07 ID:FriPptWI0
岡田にサッカー脳がもう少しあればなぁと悔やむ
136名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:42:22 ID:XxW0i/6m0
4年後はエース鼻糞
137名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:43:07 ID:iIDRc2bY0
動きは良いんだけど点が入る気がしない
やっぱり森本も日本人だと気付かされるだけだ
ちょっと突出した選手が、日本人離れした〜と評されるのが日本サッカーの課題だな
138名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:43:39 ID:+EzyQznp0
玉田が50できることは森本なら70はできる。
森本が50できることは玉田はできない。
森本のようなゴールまでボールを勧められるストライカーを出さないのはもったいな。
玉田だって別に守備に献身的なわけでもないしな。
FWでもオランダのカイトのように献身的なプレーするならまだしも。
139名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:43:40 ID:xrTbhTHe0
>119
嫌々ながらも一応握手はしてた
140名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:45:07 ID:mHgkXRr/0
俊さんもこの際、スコットランドやスペインやイタリアなどの海外のメディアにやるせない気持ちを語ってくれてもいいのにな。
141名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:45:21 ID:/pJpABPa0
カーリングにしか興味ない俺に、なんで、森本出さずに、玉田を出した理由を教えれ
142しn:2010/06/30(水) 21:45:44 ID:0d8xp8rp0
日本やっぱり韓国の下だった。いままでこんな最悪の試合は始めだった。
アジアの羞恥、次のWorld cupはなにとぞ出ないでね。。
143名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:46:54 ID:XJifi+Kx0
期待してたから出番なくてガッカリだった
まぁW杯前までに代表でプレーする時間が短すぎたな
144名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:47:35 ID:GfwboDboP
玉田も森本もスピードはあるけど
玉田みたいに自分でボールを持って上がるよりも
裏に飛び出せる森本の方が良かった。
そういうパスが出せるケンゴもいたし。
145名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:47:35 ID:RlP23tbZO
>>131
森本はアーセナルから11億で正式にオファー
岡崎にはオファーなし
146名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:48:12 ID:idzVkQ3X0
本田中心の実質0トップ
システムは崩したくない
どこで使うねん カターニャを降格圏内に追い込んで点取れない屋をw
宇佐美とかはJリーグで満足しちゃいそうだしなあ。
148名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:50:04 ID:bU4Qsas70
義理人情を優先して玉田w

ダメだこりゃ
149名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:52:23 ID:OKiItNES0
スペース無いと活きない選手ばっかで
人選酷すぎ

高さやドリブルで個性の強いのはこういう時に活きる
石川と平山はいれておいて欲しかった
150名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:52:38 ID:ZhywaUdPO
確かに日本の未来を考えた割には、スタメン交代要員固定だったな
151名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:53:16 ID:EX+OGb5A0
>>140
no thanks alright
152名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:54:51 ID:rF7H4qj7O
松井の代わりに玉田で
延長後半に森本でよかった
153名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:57:04 ID:aGon1gsu0
全ての選手が納得出来る大会なんてないだろ!バカ!
154名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:57:12 ID:PH7IpuFc0
森本 使ってほしかったな。
だいたい岡田が FWは裏をとる走り込みが一番の仕事とかいう思い込み
もってるのが間違いなんだよ。
そういう動きを持ち味にすればいい選手もいるんだろうけど
彼がどんな長所をもってて どういう得点の取り方を出来るか知っていて
呼んだ訳じゃないのかよ?
戦術的に合わない? 関係ないよ 
この試合で交代した誰よりもゴールできる可能性があったのは森本 
155名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:02:02 ID:idzVkQ3X0
ないってw
156名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:02:32 ID:odzWF9+j0
森本出てたら守備崩壊して90分で負けてただろうな
157名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:04:10 ID:ccEKab0S0
森本は押し込んでる時間じゃないと使えない
本田みたいな鬼キープはできない
158名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:04:40 ID:HXNvcLzo0
1勝もできずに負けたヘタリアの下位クラブじゃ出番なくて当然
これからはJで頑張れ
159名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:04:44 ID:4Iba5ZqTO
玉田が角度無いところから決めてりゃ「岡田采配ズバリ」
だったろうからなぁ…こればかりは何とも
160名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:06:00 ID:/M/aKdsX0
昨日は玉田じゃなくて森本を使って欲しかったな
161名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:06:10 ID:Z9B5rUhW0
結局出番なしは、森本、内田、岩政か。
鹿島は誰も出場しなかったなw
162名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:07:09 ID:zERR4+3b0
最後森本をワントップにして本田を二列目にすれば良かったんじゃないかな
163名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:07:30 ID:wsJyor6H0
森本は鈍足にしかみえんのだが
164名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:07:34 ID:nIAApfWd0
4年後には森本がFWの柱になってる可能性は高い
ただ日本は世界じゃ弱いから前線からプレスかけないと
今回と同様控えの可能性も十分あるな
165名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:10:44 ID:DRvg2ITc0
>>161
内田はCMで出場した
166名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:18:59 ID:GBPtLmIFP
内田がCMに選ばれたのは
「顔がいいから}なんで
強い選手だからではありません。
167名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:19:23 ID:lTpLX9cMO
岡ちゃんがW杯でやったサッカーには森本は使えないって誰でもわかってんのに使えと言い出す森本信者。あげく何も悪いことしてない岡崎を叩きまくる。
168名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:22:30 ID:CQsMMqpOO
1枠を無駄にしたよね。前田か石川を連れていけば凄い戦力になったのに
169名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:23:23 ID:HDuk6hAm0
結局、使われないのは森本自身に力がないからだ
特に前線に人手を掛けられない日本ではボ−ルをキ−プできること
とハ−ドワ−クが出来て守れることは強豪相手には絶対条件
単純な裏に切れ込むスピ−ドですら玉田にすら劣るのだから仕方ない

もっとキ−プ力とトラップ技術を高めて、守備も出来るフィジカル付ければ
幾らでも出番は来る
ただ、たらたらとボ−ルが来るのを待ってる古典的FWは強国でも圧倒的な
力、上手さがない限り全く使われてない

要は実力不足が最大の原因
それは内田にも言えること
寧ろ、コイツが出ないことより、今野や稲本の出番が少なかったことの方が問題だよ
170名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:27:36 ID:CwdIPz/50
「森本が守備を最優先にする監督を攻撃

これはちょっと無理があるぜw
171名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:29:06 ID:OkhN0htD0
平山は次はもう無理か
172名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:29:36 ID:odzWF9+j0
>>167
北京時代は立場が逆だったからな
遠藤を叩き続ける小野信者のようなものだ
173名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:35:05 ID:YNNptFtm0
コイツは誰の予備だったの?
174名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:40:18 ID:W18YJzsZ0
イタリアでも、ほとんど点を取れないこの人がパラグアイ相手点取れたとでも言うのか?
馬鹿なんじゃないの
175名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:40:58 ID:Mdv6S8np0
俊輔は、選手として最後の1年間は、俊輔びいきだったストラカンのチームで
やってほしいなあ。
176名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:42:02 ID:n9kKyDlQO
創価?
177名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:44:31 ID:bKkUnrEC0
岡崎シュート外し杉で最低だったが
それでも森本出すよりよかったのかもね。日本のレベルってその程度。
178名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:46:03 ID:A/H933Jg0
森本には申し訳ないが、これが励みになれば・・・

中澤も4年前絶望して立ち直ったんだし。
179名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:47:25 ID:HhuGP8vV0
コンプレックス戦法か
ところで平山はというと。。。
180名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:49:04 ID:xFoAB1Xx0
森本は体験入学みたいなもんだろ
大差で負けてたら出してもらえたんじゃない
181名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:49:19 ID:4n0LXflp0
岡崎はもう二度と見たくない

森本も出せよ
182名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:51:38 ID:dJbVcfeg0
まぁ出して勝てるとは思わんが、玉田よりシュートは打つだけましだろうね。
183名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:52:58 ID:B/A6AwYF0
森本は足元の技術をないがしろにしすぎた
今のプレイスタイル続けるなら相当繊細なものを要求され続けるぞ
184名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:53:10 ID:gtenCJmU0
お布施も信心も足りない
185名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:53:31 ID:d197eVP70
郡山市でオススメは?
奥様天国しか利用した時ない
186名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:54:15 ID:3kIWa9yE0
俊輔もそうだが結果が出た後に言い訳するのは女々しい
187名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:54:37 ID:jIIipuFP0
まあ代わりに入った玉田がJレベルのフォワード丸出しだったからなぁ
あんなクズみるぐらいなら森本がみたかったよ
188名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:54:45 ID:tEe1Saqm0
PK戦で外した選手のことより120分で勝ちきれ無かった岡田の采配の方を批判してほしいな
189名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:55:45 ID:QkWnIkB10
憲剛が入ったんだから、パスを引き出せるFWが必要だった。
玉田みたいに足下で貰いたがる選手より、裏を突ける森本が見たかったな。
190名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:55:58 ID:FoxYwXRnO
内田や森本なんてまだマシだよ岩政なんて触れてももらえないのに泣いてた
191名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:56:17 ID:QzTzGbMx0
出場機会がない選手ほど“可能性”っていう便利な言葉で評価されるな
出たら出たでダメだしされるし
まぁ、出られなかったのにはそれなりの理由があるんだろう
その辺は森本本人が一番わかってるだろうし、四年後目指してがんばってほしい
192名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:56:28 ID:MYxoBY8SO
サッカー詳しくないから岡崎の代わりに出してやれば
とか思ったけどそんな単純な話でもないか
193名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:56:43 ID:CQsMMqpOO
1枠の無駄だった。前田か石川を連れていけば良かった。
194名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:57:29 ID:8ll/OfVp0
>>187
森本はそのJレベルの玉田よりJリーグでは点取ってないわけで・・・
195名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:57:57 ID:QPG7NI2cO
>同紙は「森本が守備を最優先にする監督を攻撃」との見出しで
森本は守備免除されてたがな!だったら、自分で守備をやらな!
196名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:58:37 ID:CQsMMqpOO
日頃の練習から実力無いのがバレてんだよ。J2でも通用しないと見る
197名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:59:25 ID:vr89ZiKW0
玉田がパスでなくシュートを打っていれば入っていたように思う。
198名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:59:52 ID:FINkxa5H0
玉田よりゴールの臭いがするだけいいなw
199名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:00:48 ID:RTnkQhK40
森本は怪我が長引いているということだったけどそのあたりはどうだったんかね。
200名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:01:45 ID:CQsMMqpOO
Jリーグでも通用しない奴が何でイタリアでやってるか不思議だったが、
日頃の練習でメッキが剥がれたんだろ
201名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:04:13 ID:CCoQBQYoO
森本見たかったな。
98年のジャマイカ戦では経験を積ませるって小野出したのに。
あれは敗退決まってたから今回とは状況違うけどさ。
202名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:05:26 ID:W/bAPvcf0
阿部→剣豪の交代がまずかったんだよ
4-2-3-1にフォーメーションを変える時に阿部をボランチ、長谷部をトップ下でとりあえず運用して、
松井→剣豪で長谷部を右SH、剣豪をトップ下に置いて、大久保の変わりに岡崎か玉田を左SHで投入
ここから思い切って本田を森本に変えれば良かった
203名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:05:33 ID:zUTuLpyv0
このスレはそうかの人おおいね
204名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:06:02 ID:X6hN8dac0
最後は玉田じゃなくて、本田をひとつ下げて森本を前に置けば
PKまで行く確率はかなり減ったんじゃねーか?たく、岡田は岡田だった。
205名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:06:37 ID:mmR4m8wF0
こいつ見た目だけ
206名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:08:00 ID:KHVovsslO
お前らが忘れてそうなもの
平山(笑)
207名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:11:24 ID:tg2/DmQ80
・川崎出身
・創価
・森本という苗字
・顔

2ちゃんねらなら出自は分かるはず。
208名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:11:34 ID:4wMIw2YdO
結局キーパーは別として、出なかったのはコイツと鹿島の二人か
209名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:12:13 ID:eBUxFNm00
平山ってどこいったの?
210名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:15:06 ID:eWnu1jyL0
岡崎の技術がお笑いレベルだったから、森本使って欲しかったな
岡崎の限界は初戦から見えてたし
211名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:15:35 ID:QzTzGbMx0
>>204
最終ラインからロングフィードガンガン入れられて失点するってことか
212名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:16:02 ID:1GZ/gCRZ0
玉田さんがすっかり輝きを失ってたのは残念だった
213名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:16:22 ID:zojLkI6TO
岡崎って1人じゃなにもできないよな
214名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:19:02 ID:KHVovsslO
なんで日本のFWってシュートが下手なんだ?
MFの方がうまいってどういうことだ?
215名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:20:01 ID:mwDdtp/S0
結局、今大会で使わなかった選手ってだれ?
216名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:21:12 ID:U4K9Fy3Y0
創価学会なのか。。最悪じゃん。
217名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:21:39 ID:lN1Ytxz7O
パラグアイ戦で森本は見たかったな
まあ終わってしまった事だし諦めるか
218名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:21:59 ID:YYEtp2gh0
>>1
信心が足りなかったからだよwwwww
219名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:23:15 ID:kptDdve1O
森本、岩政、楢崎、川口
220名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:26:01 ID:tg2/DmQ80
>>219
内田も
221名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:26:15 ID:UX+VnNzh0
このままだと森本は、4年後代表に居場所無いと思う。平山のほうが可能性あるね。
222名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:26:16 ID:8L79x7IJO
出てないのにここまで叩かれるのか・・・
駒野は庇うくせに
223名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:31:08 ID:Tskif/IO0
オランダ戦の後半
パラグアイ戦の延長戦

森本が起用される場面が2度あったのに残念
よりによって玉田を入れた時は岡田は得点取るつもりはないんだなと思った
224名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:34:22 ID:U3GwTkfX0
森本はトラップが下手だから常に裏でもらおうとする だから速い
225名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:50:40 ID:RlP23tbZO
>>200
15歳時ですでに通用してたよ
226名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:50:54 ID:YBCaj1HY0
>>194
さすがにそれは・・・
227名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:55:51 ID:Bj6hfD+w0
「森本、森本」ってうるさいんだよ、そうか信者!
228名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:57:23 ID:IsHy++hN0
玉田も早いしなあ。
しかも玉田はキープも出来るし、よく守る。
総合的に見たら、今の日本のサッカーには玉田の方が合ってる。
229名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:57:31 ID:Wvlzq25pO
>>202
ニワカ丸出しw
恥ずかしくない?
230名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:58:12 ID:IsHy++hN0
一番のなぞ采配は、オランダ戦の俊輔起用だろ。
あそこは森本にすべきだった。
231名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:59:39 ID:+JC4IBE30
草加枠だったからね。岡ちゃんも実力で選んだ訳じゃない。
232名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:00:20 ID:uM3BH5a10
固執した選手起用 それが岡田
岡田が言った戦えない選手というのは森本の事だったんでしょうか?

自分には森本から一番得点の匂いを感じたんですが
233名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:01:48 ID:IsHy++hN0
何で玉田より森本の方が上と決め付けるのか。
玉田が森本より劣ってるところって何だろ?
あまり見当たらない。
234名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:02:09 ID:0Qx2UADHO
森本は玉田や岡崎以下だったということ
235名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:02:59 ID:IsHy++hN0
そもそも森本は代表じゃ1得点しか挙げてない。
ていうか本人が代表に来るのを嫌がった。
もっと結果出してれば、使われたのにね。
236名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:03:48 ID:BaFjHo/T0
親善試合じゃ結構出てたのにな
237名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:03:55 ID:S86HYVWt0
そうか
なんて出なくてよろしい
238名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:04:34 ID:YBJ59hHNO
こいつ速さが売りの選手じゃないだろ
しかも代表戦で結果残せてないしな
過大評価
239名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:04:46 ID:uMY8R/ZfO
本田だって散々
『所詮オランダwしかも二部あがりwプププ』
『本田とか全然キープ力無いし、シュート下手だし代表にいらねーよw』
とか言われていた訳で、使ってみないと正直わからん
240名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:05:58 ID:UCh316VC0
玉田は底が知れてるけど、森本はまだ日本人にそれほど
能力を知られてないしね。どうしてもミーハーは限界の見えてる選手よりは
初物に頼りたくなるのは無理もない。
241名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:07:13 ID:UCh316VC0
森本はイタリアじゃ物凄く評価高いよ。
特に裏に飛び出すスピードは脅威と思われてる。
あの柳沢ですら干されたイタリアで、そこまで評価されてるのは
名誉に思っていい。
242名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:08:22 ID:VC8JGj7l0
選手選考含めてやっぱよくわからんかったな。
層化やアディダス枠だとしても森本は本田同様
フィジカルで勝負できる数少ない選手だったはず。
岡崎や玉田が倒されまくってるの見て悲しくなったよ。
243名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:08:39 ID:xx4qqRY4O
この悔しさを糧に頑張れ
遠藤がそうだったじゃないか
244名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:09:53 ID:yhz/mOpi0
森本ってイタリアで評価されてるくらいだからセンスはあるんだろうけど
確実に代表では使いづらいタイプだよね
寿人みたいに期待されつつもあんまり出ない、日陰の道を進むと思う
245名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:10:36 ID:axt6A+tsO
勝つためにやってんだから森本がずば抜けてたら使ってるわ

246名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:11:58 ID:c7bGhZAJ0
PKで負けるよりこのひと出して結果上手くいかなくて負けたほうがマシ。
やっぱりトーナメント戦のPK負けって一番後味悪くてイヤだな。
247名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:12:42 ID:w0nXRU+I0
トーナメントでビハインドの状況になったら、得点力に期待して出してた可能性はあるのかな?
4-2-3-1にした時にトップ下に本田、1トップに森本を見てみたかったけど
248名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:17:03 ID:jNAqkyoi0
イングランド戦でチームコンセプト全く理解せずに
完全に独りよがりだったからな、ありゃ見切られるわ
それでも茸使うよりは使う価値あったとは思うけど
249名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:19:33 ID:BlxIT9De0
>>248
そのイングランド戦のコンセプトはどこいったw
250名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:20:43 ID:jNAqkyoi0
メンバー発表までに代表戦出たの2試合だけなんだよな
クラブでも干されてたし冷静に考えればメンバーに選ばれたことが奇跡のようなもんだった
せめてA代表でもう少し実績残してれば使われたろうに
251名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:21:24 ID:bY+4YyPhO
たらればは御法度だけど…確実に玉田よりは使えたぜ?
252名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:23:48 ID:LChUETMT0
本田と森本の2TOPならパラグアイを倒せたのは確実
253名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:26:09 ID:XdJoY8r20
まあ森本は裏に飛び出すのが持ち味だから高い位置になるべくいなきゃ機能
しないからなあ。
森本はFWに専念できるチームじゃないと使えない。
よほど森本が決定力高いなら岡ちゃんも使えるだろうけど、そういうわけでも
ないから守備も出来るやつ使いたくなるよなあ。
254名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:26:34 ID:jo+eQRG/O
最後にいつもの日本代表に退化したの見てがっかりした
255名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:27:53 ID:nirMxwu80
>>252
それはないw
256名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:31:18 ID:Tj1uamcY0
森本は今の戦術にはあわんしょ
257名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:31:22 ID:3dQ5gLflO
見たかったな
最後は玉田じゃなくて森本を使ったら面白い起用だったな
258名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:32:31 ID:GBg9i+xN0
ん?使われなかったのはコンディションの問題じゃなかったのか
259名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:32:44 ID:YBJ59hHNO
玉田、矢野、岡崎、森本FW陣こいつら全く成長が見られなかった
260名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:34:52 ID:VETcQI0TO
マジで中村憲剛を投入なら
フィジカルが強く裏に抜ける森本だろ
もったいなかったよ
261名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:36:51 ID:egJmwCPBO
>>256そのワンパターン戦術が間違ってたからな
せめて延長は勇気を持って攻撃に切り替えるべきだった
262名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:38:04 ID:GBg9i+xN0
岡田が岡田チルドレンにこだわりすぎてろくに試す事できなかったからな
もったいないとしか言えんわ
263名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:38:45 ID:kvEGab6i0
>>256
守備的戦術といっているなら、あなたは寝てよろしい。
264名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:40:07 ID:d8D9oKm90
オランダ戦終了後にだれかが「これで俊輔のW杯は終わったな」と言っていたが
事実になったな。
今じゃ誰にも触れられずカワイソス。

265名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:42:46 ID:cN2Bt6Zn0
玉田を出すところで森本かと思った
266名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:43:05 ID:BlxIT9De0
延長後半に戦術もなにも無かったと思うけど
岡田が間違えたと証明できるのは森本だけだ 来期 頑張ってほしいね
267名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:43:53 ID:LM18lnWJO
森本はこれからでしょ

間違いなく平山よりは身長以外では負けない
268名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:44:59 ID:Qv9OGqy9P
森本と茸は層化だから呼ばれただけ
特に森本は実績なんて残してないんだから
269名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:45:55 ID:JZuzC0pR0
>>260
俺も憲剛出したから森本だと思ったら玉田でがっくり来た。
270名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:48:20 ID:9GEhIBgpO
最後の交代枠はPK戦覚悟しててキーパー変えるために残してるんだとマジで思ってた。
271名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:52:00 ID:jOU5GNQy0
玉田 「あそこでシュートを決めるのは簡単だったが、オレのゴールがパラグアイを前回ブラジル以上に本気にさせてしまうと感じた。オレの感覚は間違っていない」
272名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:06:41 ID:nlfumRFY0
玉田なんか出すより森本出すべきだった
273名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:07:30 ID:u9Z+vhkP0
森本直前まで別メニューだったらしいぞ
274名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:09:24 ID:BlxIT9De0
まじか イタリアンは違うもの食うのかな・・・
275名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:11:03 ID:c5TBtsym0
            _.  -―‐-
        ....:::´::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
      _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_   うるさい、あずにゃんぶつけるぞ
     /::7::::::/::/{::::::::::::/:∧:::::::::::::::::{:::::::\
   /:::::::/!::::/、/ :::::::::::l:/  X::::::::::::::::、:::::::: -‐<  ̄ ̄ `丶、
   /:::::::/::!::/レ \ ':;:::{:::} / ヽ:::/i:::::::/     \      \      
  /:::::::/ヘ|::l/ ○  ヾV   ○ _iV::´ /     \  \   \  丶 
  ::::::::/ /´ ̄ ̄` ー-‐ ´ ̄ ̄ /:::/  {    \ 厶  ヽ   
  l::::::::' /                 ヽ:{   ∧八     |_,ノ\  j  │   |
  |:::::::i |                [ _   ト、>{\ │ ,__  |   |   |
  |:::::::| ',                   {∨ | 八|  \| ィたハ∨リ  |、  |\
  |:::::::| \ __   ,,- 、      |八 Vィfか     Vツ{/   jハ  | |  丶
  |:::::::|   (__{ー:.:´.:.:.o.:',-、 .:r:、  │ lハ 弋ソ .    ''' /   厶ノ :|│  }
  |:::::::|     `ト---‐'^ \ヽ{ {::..:八 |::::. ''       /   //  |人\/
  |:::::/       | : :/ : : }(ニ _   ヽ/)∨::∧    (::)  /       八:::∨\
  レ′       ` ̄ヤ¨T'ー-、____,ノ::. | /::个::...    ∠ -‐<_... イ::::::::::::\:::\
                ヽJ {ン┴┴、〉:::.| ::::: i::/::::>'´         \}:::::::::::::\:::ヽ
               /     `)::| _;:斗<            \::::::::::::::::::::\)
             .  {     _」/    丶               ヽ:::::::::::::::::::

276名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:12:07 ID:u9Z+vhkP0
>>274
そのメニューじゃねーよw
増島みどり姐さんのとこに書いてある
277名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:15:43 ID:/4MHieJN0
森本は見たかったな
玉田なんか2回も出すくらいなら1回は出してほしかった
森本ワントップ本田トップ下ってのも見たかった
278名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:16:27 ID:pg0aopv20
延長の後半に玉田出してきた日には、岡田の無能っぷりに呆れた・・・
279名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:18:07 ID:wGuKAAYrO
日本マスゴミ以上にカスだなヘタリアマスゴミ 
さすが裏切り者
280名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:18:19 ID:EXlEqDlg0
今回の岡田はFWに得点力より守備力を求めたから仕方ない
281名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:25:34 ID:vgTgtHKm0
ケンゴーがキレてたので、そこに森本の飛び出しがあったら・・・・とは思った。
タラレバでしかないが。
つーか森本より憲剛をなぜもっと使わなかったのかと。茸なんか無駄に出しやがって。
282名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:26:07 ID:muu9LVnMO
本田から森本へのパス
森本のシュートとか見たかった
283名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:28:03 ID:cFfL3lqX0
早くアツコと別れなさいよ
284名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:29:10 ID:TjaDNJhOO
森本の電光石火の切り返しからのシュートが見たかった。
ゴール前での反転してからのシュートや突破力は、日本代表では頭一つ抜けてるのにね。
海外の試合を見ない岡たゃんは分からなかったのかもしれないな。
285名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:32:40 ID:Za+YJIQq0
まぁイタリアでも出てないしな
286名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:35:27 ID:rxaqYyUd0
守備をしないし岡崎や玉田と違って
FWしか出来ないから使い道がなかったな
287名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:38:11 ID:y6ZwtORN0
岡崎はDFWとしての起用だったから、森本とはまた別枠
288名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:43:36 ID:GIwBWCdL0
>>281
俺も剣豪と森本のセットは見たかったな。
289名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:47:58 ID:+Oyxy6NrP
アーセナルだけは行かないほうがいい
絶対に出番はないし 中堅か下位で出場できそうなところで実戦経験つまないときつい
ベンゲルはすばらしい選手とは言ってるけど現実主義だからな
稲本みたいに使われないのは目に見えてる
290名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:52:12 ID:Wx51PYlq0
これから期待の選手って事で経験させてあげてほしかったな
全然違ってくると思うし残念だ
291名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:55:45 ID:qFfpHZkW0
>>279
このゴミ頭悪過ぎて可哀想
292名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 02:45:33 ID:4bmvzvnA0
本田のミドルに詰め寄ってごっちゃんゴールの森本をイメージする奴が100万人はいたはず
293名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:43:59 ID:366DmK4c0
サイドは守備もできないとだめだから森本とか論外
294名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:49:11 ID:hWiMND1O0
普通に本田アウト 森本INでよかった
得点能力に秀でた森本を試さない手はなかった
295名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:45:27 ID:oSqWgJw00
玉田と森本間違えたよね
森本はPE内で動けるから
反則も誘える
辞めるようだからもう責めないが
岡田は判断がおかしい所が多々あった。
296名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:57:16 ID:F4GCMDJAO
岡ちゃんは特定選手に合わせて前からしかチーム作れないからね。
で、応用力があんま無いw攻撃の選手は3人まで。

297名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 07:04:58 ID:JB+beHXwP
森本が岡田の握手拒否してるシーンください
298名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 07:08:46 ID:VwJSIXsdO
確かに玉田じゃなく森本の方が良かった
299名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 07:09:27 ID:mJjMrNalO
オランダ戦での玉田が糞だったからパラグアイ延長は森本あるかなって思った 
まさかの、また玉田(笑) 
1対1でもシュート打てないし…こいつには全く熱い気持ちが伝わってこない 
まぁ、もう二度と玉田も岡崎も代表呼ばれることないだろうけど(笑)
300名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 07:13:27 ID:Xw+Xrvo+O
アーセナルでベラ並みに活躍してほしい
301名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 07:17:23 ID:o0wIvtS60
守りが出来ないヤツを使わない・・・と言うか
使えない状況だったから、しょうがない。

全員で守らないと、守りきれないほど個々の
レベルは低いのだよなぁ、日本。
302名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 07:44:27 ID:CoHf7dAO0
延長入って、守備のリスクを犯してでも是が非でも1点とらないといけない
状況を考えれば森本でよかったと思うけどなぁ。守備とかいってられないっしょ。
それともPKで勝とうと思ってたのかなぁ
303名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 07:46:35 ID:oSqWgJw00
なら稲本でいいよ
オレはてっきり森本の怪我が重傷なのか
と思ってた 怪我がそうでもないのなら
尚更若い森本使うのが本筋だよ
次があんだからさ
304名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 07:51:43 ID:5Xc9tHuq0
矢野は名前すら出て来ないな
カメルーン戦で出場してるけど代表だと知らない人も多いんじゃないか
305名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 07:54:14 ID:DrNB3h4c0
アディダスの押しで23人枠にいれただけだからな
使われないのは当たり前だろ
306名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 07:55:46 ID:o0wIvtS60
>>302
PK戦なら運で勝てるから、
確率からいけばPK戦にかけた
のは正解だと思う。
307名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:00:22 ID:0Tk97MTCO
代えるとしたら本田とだけど
本田はバテても一発があるからなあ
308名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:02:12 ID:XW0sS6yjO
最後監督が握手求めたときしなかったもんな
309名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:06:17 ID:Tfu5fxOrO
玉田、岡崎よりは使えただろ
310名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:07:01 ID:Ib9iGcdTO
>>308
したけど素っ気ない感じだった
311名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:08:21 ID:TMM4sbEX0
玉田はありだと思うけど
何で松井の代わりが岡崎?
岡崎って何が出来るの?
312名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:10:42 ID:j+rqqdH90
>>311
DFWとしては師匠に負けるしなぁ
313名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:12:02 ID:DDp14+DXO
>>311
岡崎見ててイライラする
ハゲてきてるし
314名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:12:12 ID:o0wIvtS60
>>311
守備。

守備が出来るFWは、日本じゃ監督・コーチ陣
に気に入られる。
315名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:12:18 ID:E7uqdT+X0
>>311
本田と仲良いからじゃね?
316名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:12:53 ID:DB9hATKWO
憲剛入れるなら、岡崎じゃなくて森本入れるべきだったと思う。
憲剛はキレてたし、裏取るパスは森本が生きる
317名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:14:28 ID:TMM4sbEX0
岡崎って守備も中途半端じゃん
守備を安定させたいんだったら矢野を出したほうがましだった
318名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:14:41 ID:YS21lALgO
岡崎は中山のチンカス
319名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:15:18 ID:Cp3No+uu0
チャンスで打たない玉田を入れたのが失敗
320名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:17:49 ID:YS21lALgO
ゴール前でパス出すのは止めてくれ
柳沢の真似してるのか
玉田はなぜ打たなかったんだよ
責任を負うのが怖いのか
外すのが怖いならフォワードやめろ
321名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:18:43 ID:DfWqZBW60
玉田 岡崎 茸
こいつらは最悪の補欠
322名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:20:13 ID:jUUbjWwC0
あいかわらず森本が出てれば〜みたいな幻想抱いてるヤツが多いな
あの布陣で代えるとしたら本田とだけど、(オランダ戦ならともかく)パラ戦の本田はまあまあ機能してたし、あそこで代えられないっしょ
森本TOP本田トップ下なんてやった日にゃあ、中澤のとこにロングフィード放り込まれてお終いだし

まぁ、格上相手にPK目前ならそっち狙うよ、普通
守備は捨ててでも点取り行って欲しかったって言う輩はいざそれで失点すれば「なんで無茶すんだ!」って叩くしよ
そもそもジンバブエとの練習試合でも1TOP試されたのに点取れなかったからなぁ
何で森本にだけ過度の期待持つんだろ?
323名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:22:53 ID:o0wIvtS60
>>320
日本の少年サッカーとかだと、ドリブルしたりシュート
すると怒られてレギュラー外されるからな・・・
たとえそれで何人も抜いたり点を取ったとしても。

そうやって育ってきた選手たちだから、本人だけを
責められん。ちと、可愛そう。日本の伝統みたいなもんだ。
324名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:23:06 ID:J0pf6P3/0
森本はトラップ物凄く下手だからな
放り込みが増えてた時間に入れても叩かれてただけじゃね?
325名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:24:33 ID:bUGBujSz0
なんだ怪我してたわけじゃなかったのか
326名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:25:20 ID:5Xc9tHuq0
守備がしたいなら岡崎じゃなくて稲本
玉田じゃなくて矢野で良かった
地味にあわよくば1点を狙う中途半端な戦術
327名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:28:06 ID:nTffujGA0
思いつきで始めたシステムだったから、岡田には森本まで使う余裕がなかったなww
328名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:31:31 ID:KIvZz3tgO
こいつの1枠が無駄で負けた。戦犯や
前田か石川を入れとけば良かった
329名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:31:31 ID:9fAhbHQ00
森本は出場しないでいると勝手に評価が上がる選手の典型例
実際出場するとW杯前テストマッチのようにズタボロのプレイ
330名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:32:53 ID:KIvZz3tgO
こいつは戦犯。こいつの1枠が無駄で負けた
331名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:48:51 ID:LGxBQWe70
41 :名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:00:04 ID:18DvscTcO
みんな駒野の話しで霞んでるけど、玉田はひどかったな。
森本見たかった

茸、玉田が槍玉にあがってるが、内田は酷かったぞ
チームが勝っても、得点しても喜ぶそぶりさえ見せないで
むすっととしてた。茸、森本だって一応笑みだったのに。
332名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:51:25 ID:GwGCC0p3P
岡田は雑魚崎が好きだったんだろ
試合の状況や相手国に関係なく雑魚崎しか交代で出さないし
333名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:56:09 ID:LGxBQWe70
332 :名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:51:25 ID:GwGCC0p3P
岡田は雑魚崎が好きだったんだろ
試合の状況や相手国に関係なく雑魚崎しか交代で出さないし

森本も冷めたタイプだしな。実力と関係なく岡崎みたいの
使いたくはなるな。
内田も森本に同じ。
泥臭いサッカーするしか日本に勝機はないから
使うと士気に影響する。
334名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:59:06 ID:9fAhbHQ00
まあ森本は練習試合で雑魚からも点が取れなかった雑魚以下だったからな代表では
335名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:00:54 ID:bUGBujSz0
親善試合で点取ってたやん
336名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:01:37 ID:9fAhbHQ00
地元雑魚クラブから取れてないよ
337名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:02:03 ID:9fAhbHQ00
ついでに親善試合でとったときは雑魚の岡崎がハットトリックするようなレベルの試合だった
338名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:29:40 ID:2d5beZi9O
玉田みたいな下手くそ使うなら森本だったよなあ
339名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:43:42 ID:NTM0UjfgO
トルシエや殆どのサッカー関係者は森本を使えと言ってたのに、岡田だけは最後まで岡崎を使い続けたね。
やっぱあの地味糞メガネは人選のセンスが全くないな。
弱い国相手なら岡崎は森本以上に点取れるけど、欧州や南米相手じゃ全くの雑魚
340名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:48:30 ID:WMLFlUXC0
岡ちゃんなんであそこで玉田なんだよ
森本に経験積ませるのも仕事じゃないか
341名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:49:58 ID:stPCGmHo0
大会前から森本と本田を一緒に使えというキチガイがいたけど
二人も守備が下手でサボる奴は使えんって言ってたが
岡田も同じ判断で森本より本田を選んだというだけのこと
342名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:54:28 ID:y6ZwtORN0
>>340
W杯の空気を体感させるのも大事だな。
'98年フランス大会のとき、最終戦のラスト15分に小野伸二が投入されて
あれがいい経験になってその後の活躍に繋がったと思う。
343名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:55:05 ID:/bBbpEjxO
弱い国相手なら岡崎は森本以上に点を取れる、強い国相手ならどちらも点は取れない
なら守備もする前者ってだけ
森本が出れないのは岡崎のせいじゃなくむしろ本田玉田のポジションとかぶるからだけどな
344名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:56:04 ID:LGxBQWe70
>>341
別にスタメンじゃないじゃん
一応守りつつもカウンターであわよくば得点っていう感じの
切り札的存在で岡崎、玉田使ってるわけで、そねなら森本使えって
いうはなし
345名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:57:26 ID:b+hzIUF60
ビジュアル重視
346名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:59:30 ID:uR0g07rU0
今回、本職のFWは屈辱だったな
347パパラス♂:2010/07/01(木) 10:01:45 ID:EuBcY/xj0

玉田なんか途中投入してもまるで守備には貢献しなかったんだから、普通に考えたら
あまり守備に労力を割かない森本投入でよかったんだよね。
それなのになぜパラグアイ戦最後の最後にいたってもまだ使わなかったのか?
理由は全然わからないんだけど、岡ちゃんに完全に嫌われる何かが見えないところで
起こってたとしか考えられん。
岡ちゃんの好き嫌いの拘りは、むちゃくちゃ頑固だからな(*^ー^)ノ~~☆
348名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:01:48 ID:fp5Nvw9A0
森本は落ち込む必要がない
349名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:02:18 ID:mBYWmjYDO
>>346
屈辱と思うなら
なぜ本田ができて自分はできなかったのか
と言うことを考えて四年後に結果を見せてほしい
350名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:04:22 ID:yRKgfBl60
あのPK戦で勝ってればもう1試合できてたわけで
森本の出番もあったかもしれない
しかも長友、遠藤がイエロー累積で出場停止だったから
内田なんかにもようやくチャンスが回ってきてたかもしれない
ホント、駒野はひどい男やで
351名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:04:43 ID:LGxBQWe70
346 :名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:59:30 ID:uR0g07rU0
今回、本職のFWは屈辱だったな

大久保なんてポジションどこなんだよっていう感じだったからな
FW、攻撃的NFとして期待してる人は皆無だったが、違う意味で期待を
裏切るディフェンダー的活躍ぶり。
個々の能力上げるしかないな。
352名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:05:22 ID:RZioKLhGO
ガチャも出場なしの屈辱から今回の活躍に繋がったわけだし頑張れ
353名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:06:42 ID:c6UItbIOO
なんで森本はこんなに評価されてるの?
354名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:07:34 ID:vzqlxSCr0
>>344 後半途中、延長は、
交代枠が残ってるならシャカリキになって走る奴だよな。他の基準は
要らない。走る切り札みたいな駒でいいんだよ。
355名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:08:01 ID:J0pf6P3/0
>>346
だな本職のFWが誰一人として代表に呼ばれてなかったものな
356名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:10:31 ID:LGxBQWe70
353 :名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:06:42 ID:c6UItbIOO
なんで森本はこんなに評価されてるの?

セリエAで60試合ぐらい出て15点ぐらい取ってる
高原クラスかな?
セリアAって日本人が思ってるほど大したこと無いのかもしれないけど。
森本が高評価っていうより、岡崎、玉田が予想通りだったので
森本待望論が出るのは当然。
357名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:15:19 ID:6L3LxcfjO
四年後はお前がエースだ
本田がやってたこと、やろうとしてたことをよく考えて一生懸命練習しろ
お前のフィジカルなら出来る
あとマンユには行くな、試合出れるチーム行け
358名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:16:30 ID:0r3QRKF9O
俺は玉田のへらへらした感じが嫌いだ
でも岡田監督は森本が嫌いだ
359名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:20:36 ID:wUuvbWF40
>>353
岡崎や玉田がセリエで10点以上決められるかって言ったら
決められないと思ってる人がほとんどだから
360名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:20:42 ID:1SXNTv1jO
>>353
Jで得点王争いしてる(してた)柳沢や大黒でさえセリエAではあのザマ
韓国のエースだったアンジョンファンですらセリエAでは上の二人よりはマシな程度

Jで15〜20点取れるのは何人かいてもセリエAで5点取れるやつは日本にはいないから
361名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:26:41 ID:LGxBQWe70
岡田の采配っていうより単に覇気の無さが嫌われてた
だけかもしれないし、創価嫌いもあったのかもしれないが。
岡崎、玉田にあそこまで拘る理由がわからないな。
元々、日本代表は戦術的に合わないとか、代表よりチームで実績残したい
とか逝って、あの茸にさえ苦言を呈されたぐらい。
海外移籍が決まって、急に生意気になった内田も似たような
理由で干されてたのかな。
362名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:26:53 ID:NTM0UjfgO
>>353
世界各国の一流プレーヤーが集まるセリエAは出場するだけでも大変なんだよ。そのセリエの舞台で18歳という若さで出場し現在に至るまですでに二桁以上得点してるからね。
期待されるのは当然。中学生時の森本が新人王取れるようなレベルの低いJリーグで得点を重ねるとはわけが違うんだよ
363名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:29:23 ID:0MhWM+o40
>>360
純粋な点取り屋タイプの大黒と柳を一緒にしてやるなよ・・・
柳の場合、使い勝手の良さが災いしてサイドから果てはトップ下まで、攻撃的ポジションをたらい回しにされたあげく、
FW起用はミランとかインテルみたいな捨て試合限定で、動き回っても前戦に1本もパスが出てこないんだぞ。
それでもMFとしては、本職じゃ無いながらかなり活躍してたんだからな。
364名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:32:03 ID:eVeXdnJL0
草加枠だからね。選ばれただけで満足するべき。
誰も実力を評価してないよ。
365名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:33:56 ID:D/xf3Evu0
パラグアイ戦は岡崎よりも森本のが良かったんじゃないかとにわかが言ってみる
366名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:54:07 ID:/bBbpEjxO
まあセリエだJだのいうが森本は実はJ1で40試合5点しかとれてなかったりする
ちなみにJ2で6試合0点
若いうちに海外行ったのが成長につながったな
まあ問題は代表での低パフォだな
367名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:55:56 ID:NTM0UjfgO
森本がカターニャでスタメン争いしてるのは確かアルゼンチン代表のFWだよな。
森本はそういう環境の中で試合に出て少ないチャンスをものにしてきたんだよ。
岡崎や玉田のライバルなんて佐藤とかだろ?
確かに岡田ジャパン(笑)のキャリアは岡崎玉田が上だけど、世界の経験値は圧倒的に森本の方が上だからね。
強豪国相手のときくらいは森本使ってほしかった
368名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:00:06 ID:k4V+Nbc2O
>>367
マキシロペスね。彼が加入してから森本は完全にポジション奪われたけど
369名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:05:48 ID:WMLFlUXC0
岡ちゃんの唯一のミスは駒野の3番手と玉田投入

腐るな森本、セリエAでゴール量産して見返してやれ
370名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:12:52 ID:Xojx1I210
371名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:14:52 ID:jUUbjWwC0
>>347
オランダ戦の後に南アの2部クラブと練習試合したんだが
そん時、玉田岡崎の連携が思った以上に良く大勝したかららしい
実際、パラ戦でも岡崎ヒール→玉田で最大のチャンスあったからな
あそこは打ってほしかった
372名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:15:43 ID:iJ+BHYgd0
別に森本を使わなくてもいいけど、なんで玉田なのか理解できない。
何もできないだろあいつ。
373名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:18:13 ID:JL1sPr3c0
そういや出てなかったな
374名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:26:01 ID:dAiLjbHC0
いや、練習してる様子を岡田は見ててダメだと判断しただけでしょ。
調子上がってるなら使ってたはず。それだけ。
375名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:28:18 ID:ITg7N/fp0
4年後26歳かぁ
大器晩成型か?
というか、選ばれるかさえわからないのに、奢りすぎだろ・・・
376名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:32:05 ID:nsjmC76T0
イタリアも森本使わなかった岡田批判してるらしいね
377名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:34:13 ID:zviLrT7h0
>>115
岡田は本田のバックのやばさ(胡散臭さ)に気づいたのか、本田だけに妙に気を使っていたからなw
自分が選手ならこんな監督とは握手したくないだろ。
378名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:46:01 ID:TWtN7LlRO
今回の日本でスーパーサブという位置付けの選手が欲しかった。ピンチの時に表れて、点を取る人。
その可能性があったのが森本だと思うんだが、結局パラグアイ戦に出たのが玉田で、唯一のチャンスを案の定チキンパスで終了…
もし森本なら…と思うと残念だ。
379名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:49:41 ID:e8hELqV40
戦犯は岡田監督です。
この人は、Jリーグをも退廃させるきっかけを作ってしまった。

Jリーグで結果を出した選手を選考せず、自分のいう事を好く聞く
いい子ちゃんだけを集めて戦った。結果ベスト16だ、これは良い。

だが、Jリーグの得点王・MVPをメンバーに入れこの結果を出して
いれば彼は神だったのですが、使いにくいから文句を言ったからと
言う理由で選ばないというのは、プロの監督とは言えないと思います。
プロの監督ならこういう選手達を上手に使わなければいけません。
今後もこのような選考を続けていればJリーグは益々魅力のないリーグ
になっていくでしょう。。
380名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:55:36 ID:ng9cMuufO
体調不良なんだと思ってた、そうじゃないならしてせめて玉田の所で森本だよな?
381名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:57:06 ID:FM8fa+c+O
マキシロペスはすごいよな
森本が控えに落ちてからカターニャ好調だったし
評価が低いのも仕方ないだろ

玉田はもっといらないけど
382名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:57:33 ID:/bBbpEjxO
あと森本に関しては代表に呼ばれても行かなかったのも何度かあり
まわりに自分の特徴を分からせる機会を自ら奪った自業自得の面もあったりする
383名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:11:57 ID:EFk7u0WV0
少なくとも岡崎、玉田よりかはマシだな

玉田なんて案の定、延長後半の決定的チャンスでシュート打たずにパス出して解説の在日金田を唖然とさせてたな
384名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:17:21 ID:YyoW32AO0
歌手のAIとハライチ澤部の間に子供ができたら
森本とまったく同じ顔の子供が産まれてきそうな件。
385名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:23:11 ID:gWCBmV3R0
森本は一次リーグ最終戦で先行されてる場面とか、
決勝リーグで先行されている場面用
残念ながら一度もそういう場面にならなかったから起用されなかっただけ。

ただ個人的には、玉田を出したところで代わりに森本を出して欲しかった。
386名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:31:15 ID:YfMPCFGGO
そうかの先輩の中村茸が少ししか出てないからそれ以上出すわけにはいかなかった
387名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:32:19 ID:6n+gTHdu0
そういえば居たなw
予選も参加してないし、選ばれただけでも得だろう
388名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:35:34 ID:1XJoptgTP
本当に残念だわ
何でオランダ戦で消えてた玉田だったんだろう
あそこは森本だろ
389名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:36:30 ID:M2x74Xop0
2014は26歳か?全然いけるじゃん
本田と森本が同時にW杯出場するの楽しみにしとくよ
390名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:37:50 ID:FaET/GA40
4年後も期待したいけど森本じゃあな
391名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:40:17 ID:kZs08VVBO
>>384ワラタ
392名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:40:38 ID:z1goJ+M10
呼んどいて使わないって何なんだろうな
友達に呼ばれてそいつの家にあそびに行ったのにそいつはずっと一人でドラクエやってて横で見てるだけみたいな感じなんだろうな
393名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:44:34 ID:Gl29feoW0
まぁ玉田使うなら森本って思うけどね
岡崎は本田のおかげとはいえ点取ったけど
玉田は中村俊輔同様にオランダ戦で見限るべきだった
394名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:44:56 ID:j/vRSmF80
素人には、岡崎玉田より、森本の方がやってくれそうな気がしたけどなぁ。
次回もチャンスあるだろうからガンバレ!
395名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:46:11 ID:lwM5ShzjO
一次リーグ、決勝リーグって何? グループリーグ、決勝トーナメントなら知ってるけど。
396名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:52:35 ID:+Oyxy6NrP
>>392
遠藤も使われなかったからな 呼ばれる=必ず使われる
とは限らない
397名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 15:44:59 ID:ZATOBsZw0

これはしょうがないと思うね
モリモト守備しなさすぎだもん

守備ありきのあのサッカーでは絶対使えない
398名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 16:00:36 ID:WpSHU8Vr0
森本って、年代別代表含めても実績0じゃん。
北京でも、梶山と並んで最悪の出来だったし・・・今回呼ばれたのが意味分からん・
399名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 16:36:15 ID:Kb/YJgAq0
ただのイガグリ
400名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 16:41:07 ID:1CG3V2PA0
点の取れない点取り屋か・・・
401名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 16:44:59 ID:qLFKdEaG0
イタリアの一部の人間が異常に持ち上げてるけど森本って何点取ってんの???????
あと去年代表に呼ばれたの拒否した事あって勘違いしてるなあって思った
402名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:30:19 ID:ImY4maWx0
森本
こいつが今回最も過大評価な選手だったな
403名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:01:18 ID:HKn95Kbc0
メディアに文句言うとは茸と同じだな
ま、その茸のウサバラシ用イジリ役でしかなかったわけだが
404名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:12:08 ID:j7miT+Me0
>>8 >>41
全文同意だな

玉田使うくらいなら次回の経験の為にも少しでも森本出すべきだったな。
405名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:25:31 ID:Hnj+63rx0
チームワーク良さそう

森本の「南アフリカの歌」

http://www.youtube.com/watch?v=MJraJcRKjgE

ワロタ
406名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 05:52:59 ID:SEBfCAhD0
まあポジション的に玉田は関係ないだろ
中盤アウトサイドの控えを呼ばなかったせいでややこしい事になってるだけで
407名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 05:57:26 ID:dLE1VBOW0
実績から見れば代表に呼ばれただけありがたいと思うべき
408名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 06:01:01 ID:M/EB9orW0




         「もりもとはみなみアフリカのうたをおぼえた!」





409名無しさん@恐縮です
終盤2トップにするとかだったら前田を連れて行けば良かったじゃんとか思うが
あの代表メンツの中で誰が期待できるかと言えば玉田じゃなくて森本だな