【サッカー/W杯】元清水監督ゼムノビッチ氏「日本サッカーが目指すべき方向性は見えた。さらに上に行くには・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ね( ゚Д゚)こφ ★
サッカー日本代表は29日、2010年ワールドカップ(W杯)・南アフリカ大会、決勝トーナメント1回戦の
パラグアイ戦に臨み、PK戦の末に敗れて初のベスト8進出を逃した。
 元清水エスパルス監督で日本サッカーにも精通するズドラヴコ・ゼムノビッチ氏に、パラグアイ戦の印象、
そしてW杯における日本代表の戦いについて、語ってもらった。

■ベスト8に進めなくても後悔する必要はない
 最後はPK戦で負けてしまいましたが、日本サッカーのいいところを世界に見せられたのではないでしょうか。
これまで世界の強豪と戦うと差を感じてきましたが、今大会はその差はありませんでした。
日本は世界の強いチームと並んでいると思います。

 パラグアイ戦の試合の入り方は、グループリーグの3試合と同じで、W杯本大会に入って
やってきたディフェンスがしっかり機能していました。わたしが思うに、日本は今大会で最も組織的なディフェンスを
していました。日本はラインコンパクトに保ち、ボールに対してアグレッシブに行く。相手に時間とスペースを与えない。
こうした戦いが常にできていました。

 攻撃に関してはカウンターを狙っていました。ポゼッションはパラグアイが58%、日本が42%と少し下回った。
でも、これも作戦だと思います。相手にボールを持たせておいて、カウンターに出ると。本田が前にいることで
ボールが収まるし、大久保、松井、遠藤などが前線に出て仕掛けていました。その中でファウルをもらってFKから
チャンスをうかがうという狙いがはっきりしていました。シュート数も負けていません。日本が16本、パラグアイは18本。
枠内シュートはお互い6本ずつ、と数字の上ではどちらがベスト8に進んでもおかしくない試合でした。
内容的にも、日本はフィジカル面でも、走ることでも、精神的にも負けていませんでした。

そーす(続きは>>2-10あたりで)
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201006300006-spnavi
2ね( ゚Д゚)こφ ★:2010/06/30(水) 14:25:37 ID:???0
(>>1続き)

 こう着状態がずっと続き、最後の最後に、岡田武監督は中村憲を投入して勝負に出ました。
これは勝ちに行くというさい配でしたね。アンカーの阿部に問題はなかったけど、もっと前に出られる、攻撃的な選手を入れた。
この変更は機能していたと思いますが、ゴールを奪えなかったのが残念です。でも、80分くらいまでは日本のペースでした。  

最終的に、日本は点を取れなかったわけですが、それは相手も同じ。パラグアイも日本の守備を崩せず、
得点できなかったのです。パラグアイには日本よりもヨーロッパで活躍する選手が多い。
サンタクルス(マンチェスター・シティ)、バルデス、バリオス(共にドルトムント)などが偉大なクラブで
プレーしています。そんな彼らでもゴールを決められなかった。こういうゲーム展開になると、お互い相手のミスを狙いながら、
できるだけ失点しないようにディフェンシブになります。そんな状況でも、岡田監督は最後の10分でリスクを背負って攻めに出た。
結果は出なかったけど、その姿勢は評価できると思います。

ベスト8には進めませんでしたが、後悔する必要はありません。
日本は悔しさの残らない試合をしたのです。過去の大会では、自分たちの力を出し切れず、
心残りのまま終わってしまいましたが、今大会ではすべてを出し尽くして戦いました。
世界のメディアが日本の戦いを素晴らしいとたたえたのです。ここまでのディフェンスが
できたのは日本しかいません。

■さらに上に行くには、育成の見直しが大事


 W杯で戦った4試合を振り返っても、守備は安定していました。日本は4試合で2失点しかしていない。
ほかのチーム、例えばイングランドは1−4でドイツに敗れましたが、日本はそんなことが
まったくなかった。見ていてもすごい安心できるディフェンスでした。
選手の動き、ラインコントロールなど、一人一人が役割をきっちりこなしていたのは日本だけ。
今まで、最も守備が強いチームはイタリアでしたが、今大会、そのイタリアは最終ラインが機能しなかった。
逆に日本は素晴らしいディフェンスができていたと思います。
3ね( ゚Д゚)こφ ★:2010/06/30(水) 14:26:05 ID:???0
(>>2続き)

日本は本大会直前にやり方、システムを変えて臨むことになりましたが、岡田監督はよく決断したと思います。
強い守備がチームを勝利に導く。これはW杯だけでなく、あらゆる場面で言えることですね。
攻撃的なサッカーはボールはつながるけど、上に行くにはそれ以上に守備でのハードワークが求められます。
 日本代表が南アフリカで示した戦い方は、今後、日本サッカーが目指すべき方向性になると思います。
これからはこうした戦い方で世界に立ち向かうのだと。今回の戦い方は日本に合っていたと感じました。
日本では、どこのチームもゾーンディフェンスをやっていて、小さいころからみんなそれを習っています。
守備に関しては、この方向性を追求していけばいいのではないでしょうか。

 あとはFW、前線でいい仕事のできる選手を育てることが大事です。例えば、本田みたいな選手、
前でボールをキープできる選手、突破できる選手などですね。もちろん、ゲームメーカーも
育てないといけません。日本にもこういう選手はすでにたくさんいますが、世界で戦える選手ですね。

 その意味では、今後さらに日本が上に行くためにすべきことは、育成の見直しでしょう。
Jリーグではなくて、それよりももっと若い選手たちの育て方を少しずつ変えないと。
W杯を戦った選手たちは精いっぱいやった。日本代表は、すでに出来上がったチームなので、
これ以上変わることは難しい。そこを変え、世界で勝てるようにするには、選手の育成が何よりも
大事になります。小学生、中学生、高校生、彼らのベースアップを図り、スキル(技術)を上げ、
動き方の特徴を生かすことが重要です。

 今大会の結果を、日本は前向きにとらえていいと思います。すごいですよ、日本のサッカーは。
世界からの評判もいい。ここを出発点に、ベースとしながらさらに新しいことを上乗せして上に行けるように。
日本にとってはすごいチャンスなのですから。
最後に、わたしから日本の皆さんに一言、「おめでとう」という言葉を贈りたいと思います。
4名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:31:29 ID:WK7wII59P
よせやい
5名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:31:30 ID:6FZjcGaZ0
ありがとう
6名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:32:39 ID:zXYbBqR00
照れるニダ
7名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:32:42 ID:BL5X4ndZ0
だね。カウンターの際の「仕掛け」の部分と
最後の「打つ」部分で抜本的な育成改革が必要と思った

もっと縦に仕掛けれる選手を育成すべき
8名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:32:43 ID:4IcTuQoU0
本田が2人
長友が8人いたら優勝できる
9名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:34:19 ID:Bs9TZ0K5P
ゼムノビッチジャパンが来るのか
10名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:34:46 ID:5feURCOI0
>>8
ゴールがガラ空きじゃないか
11名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:35:46 ID:doA5EPM60
この人が次の代表監督なの?
12名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:35:54 ID:oQicdcl8P
>>8
高さが…
13名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:36:01 ID:28Xp3KiL0
ユースあるけどうんちばっかりじゃん
14名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:36:10 ID:uz/L6S2K0
そうそう、結局代表に多くを求めてる奴って不自然なんだよね。
代表選手なんてのはほぼ完成された選手達が招集される場所。
多くの伸びしろを期待する方がおかしい、A代表のサッカーなんて結果だけが重要。
内容も求めるなら、代表ではなく育成面で多くを求めるべきなんだよね。
ま〜日本は教育の失敗すらも、その責任を被害者であるはずの若者に押し付けるだけだからね。
こんな国じゃ成長できないのは当たり前、出来あがっちゃってる人間に
何かを求めても結局は付焼刃にしかならん・・・・・
なのに何故かA代表の監督のサッカーがつまらんだの的外れな批判が起こる。
理想はあっても出来ない、勝てないから、現実に走った結果がつまらんサッカーなのにね。
面白いサッカーをやりたくでも、出来る選手がいないんだよ、それだけの話。
15名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:36:20 ID:2627tlq80
海外の評価を気にするのって日本人くらいだよ

どこの国も日本なんて相手にしてないのに
16名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:37:01 ID:qi+pphFMO
>>8
DFがいる
17名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:37:11 ID:kWtI30LR0
>>8
      本田           
 長友        長友     
      本田          
  本田     長友       
長友          長友    
    本田  本田       

      川島

こんな感じか?
18名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:37:17 ID:WK7wII59P
>>15
そこからみえてくるものもあるんだよ
19名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:37:32 ID:JCTI7G200
>>15
韓国は日本以上の空気でしたね
メッシの引き立て役には十分でしたが
20名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:38:17 ID:zXYbBqR00
>>15
半島にカエレ!
21名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:38:48 ID:wsSSPMx00
あーまったくもって同感
特に
>>育成の見直し
ここだよね
協会主導でできればいいんだけれど、、無理なんだろうなあ。。。
22名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:39:02 ID:kPYJB+MM0
就職活動?
23名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:39:07 ID:FTxR9tB30
大迫は前線でキープ出来る選手に育つだろうか?
けっこう身長はあるよな?
24名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:39:29 ID:5T2UnzKvO
どんびき穴熊篭城引きこもり専守防衛システム
25名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:39:40 ID:SbW54/3V0
松井と大久保が前を向いてドリブルをはじめたら
ほとんどがチャンスになるんだよな
最初の3歩についてこれない
3歩の俊敏性が日本の希望だよ
26名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:39:58 ID:wcZTV6wK0
ディド・ハーフナーの息子はどうなった?
27名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:40:01 ID:IzjM/6iu0
キチガイ朝鮮人死滅しろ
28名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:40:22 ID:T1xVzn/P0
え! これからずっとこんなドン引きサッカー見せられるのか?・?・・・
29名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:40:26 ID:mtdMXH9o0
>>15
日本のマスコミがきちんとサッカーを評論できないから、海外ではどう評価されてるかな?
ってなるのが元凶だろう
いまだに日本のスポーツ紙に載る評価は「ガゼッタデロスポルト紙では」とか「レキップ紙では」
とかだからね
自分たちで評価できない
30名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:41:22 ID:wsSSPMx00
>>13
ユースの、プリンスリーグの改革は来年からするみたいだね
たしか、現状の地域別のプリンスリーグの上に、日本を東西にわけたリーグ戦を設けるとかなんとか
まー東北のあそことかが現状じゃ無双状態で育成になってなかったから
いいこっちゃだとは思う
31名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:41:25 ID:JCTI7G200
>>26
J2で無双してるが確変ももう終わりそう
J1ではムリ
32名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:42:32 ID:IHkoVgOL0
ゼム爺もいいやつだw
33名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:42:49 ID:XuNCGXfe0
逆にベスト8との途方もない差を感じた。これは新しい感覚。今までにない感覚。
34名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:43:20 ID:13RTIev+0
前田がいて後ろに本田ならもっと攻めることができたかも
じゃあ誰を下げるのかが難しいが
35名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:43:48 ID:vPV6//nC0
>>28
組織的な守備から入ってと言っているだけでカウンター狙いでとは読めないんだが
守備は構築できたので次は攻撃を、もう一歩前進しろと言っているのでは
36名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:43:54 ID:U2oXzO+Z0
なんとかビッチという名前からして、ポーランドかロシアの人かな?
次期監督にきぼんぬ。
37名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:44:46 ID:GoxdgWHj0
日本のダメなとこってトラップじゃね?
これがすべてにおいて影響してると思う
38名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:44:47 ID:zeWxjqWH0
次の監督はこの人でいいよ
スカパーで観てたけど雰囲気がよかった
39名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:45:13 ID:ymxSdHeW0
>>1
なんか一番納得できるゲーム評だった
スッキリした
40名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:45:14 ID:l2uW27SW0
はっきり行って欧米みたいに身体能力があるわけじゃないし、技術もすごいわけじゃない。
勝ち方としてディフェンシブなのは当然といっちゃ当然で、強豪国になるためには、
面白くなくともこれを軸に電灯を作っていくしかないんだと思う。
本当は岡田監督であと4年やってほしいんだけどねぇ。
41名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:45:56 ID:MllL3rE6O
両サイドバックと守備的ボランチは長友でいいよね?
42名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:46:57 ID:AAx6wEinP
こんなしょんべんカウンターが日本の目指すべき方向だと???
俺サッカーファン止めるわマジで
43名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:46:59 ID:dJTTLqA00
>>21
一応、やってることはやってるよ。ただ、進行は遅いけどね。
まだ、着手して4年目。来年から子供が8人制サッカーやりだすし
まあ、最低でも10年はかかる。若年層のリーグ整備が実現できれば、もっと上狙える。
44名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:47:00 ID:1aaznfACO
守備はOKで攻撃の問題になってくるが、オシムのやってた最終ラインを押し上げたトータルフットボールが日本の完成型じゃないのかな?

カウンターは個人技が出来ない日本には無理だと思う。
45名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:48:10 ID:kWtI30LR0
>>37
トラップというよりプレッシャーの厳しい状態での基本プレー全てだね
46名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:48:11 ID:GoxdgWHj0
>>40
黒人は別として身体能力でアジア人が劣ってるとは思えないけどなー
47名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:48:35 ID:hxPd5PXo0
>>36
セルビア人。
ビッチ(VIC)はセルビアの姓で「〜の子」って意味。
デンマークで言うところの○○ソンってのと一緒。
48名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:48:39 ID:Iev0qKWT0
そんなんは12年前からやってるぞ
岡田自信が当時、守備は通用するが相手ゴール前から進まないとか言ってるし
結局進歩してない
49名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:49:05 ID:kej9CkIm0
東洋人は結構運動神経ある方だと思うよ
50名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:49:25 ID:MA/YFIPe0
ゼムノビッチ……あっ、ゼムノビッチって言っちゃったねぇ
51名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:49:32 ID:wsSSPMx00
>>36
ユーゴのひとです
オシムの元でコーチで働いたことがあるひと
>>43
あ、そうなんだ
結果に結びつければいいよなあ、、、
52名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:49:48 ID:Lf39SeuZO
>>40
> 本当は岡田監督であと4年やってほしいんだけどねぇ。

それだけは勘弁。
53名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:50:36 ID:ncl6BX2E0
      釣男           
 釣男        釣男     
      本田          
  本田     本田       
長友          長友    
      長友

      川島

      川口

これなら完璧
54名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:51:25 ID:+bNQFIrl0
日本は監督に恵まれてたんだな
岡田、トルシエ、オシム、岡田・・・

あれ?一人足りないな・・・
まあ、いいか
55名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:51:45 ID:s81GrzC00
>>46
足の長さや体重を含めた体の能力全体だね。
トルシエの時身体能力測定をしたら欧米に殆ど劣らなくてトルシエが喜んでいたが、スタッフによると
それでもそこが同じなら体重の差とかで敵わないってスタッフに言われてたな。
56名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:51:46 ID:GAQHldsK0
となると、これからはアジア予選、W杯で戦い方を変えなきゃいけないってことか?
57名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:52:00 ID:+y3DVjIXO
黒人の次に中短距離が速いのは黄色人種じゃなかったっけ?
58名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:53:21 ID:w9duuZaA0
今更だけど2006年にGL突破出来たんじゃないかなあ
59名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:54:11 ID:hxPd5PXo0
>>58
守備が弱かったからムリポ
60名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:54:15 ID:nPAPoM1m0
記者いらないな
監督と外人のコメントそのまま記事にしろ
61名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:54:22 ID:wApWtmu80
>>14
悪いけどそれは思考停止だよ
課題があるってことは幸せなことだ

所詮代表だしやれることは限られてるけど、
常にこうしたら良いのではないか自助努力していくことは大事
成長を諦めた時点で衰退は始まる
日本の経済も同じ
格差を推し進めて底上げを軽視してるから、衰退する
まぁなんでも同じでしょ。100点取ろうと思ってなきゃ、80点だって取れないわけだし
62名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:54:27 ID:KgjjS9o20
>>15
パクは気の毒だったね
メッシのかませ犬みたいで
63名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:54:32 ID:hSQoYZfv0
オシムが倒れた時ゼムノビッチって声もあったね
オシムと親交が深くて同じサッカー感を持ってる
フリーだし
64名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:55:22 ID:vPV6//nC0
>>21
むしろ協会主導でやって欲しくない。
リーグを作ったりなどの体制作りは主導する事も必要だけど
育成のカリキュラムを組むような事はもう簡便。
ユースみたいに80点の当たり障りのない選手ばかり出てきそう。

>>44
30メートルを越える距離をDFと競わせてもゴールエリア前で潰されそうだよね
中田のキラーパスなんて典型でラインの裏に走り込むところまででシュートまで
もっていけない場面が多かった気がする
65名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:55:29 ID:49p22ld40
せっかく日本のスタイルが見えても次期監督で外国人を雇って
そいつがまた中途半端なヨーロッパや南米スタイルを導入するからなあ。
選手の育成も大切だけど監督の育成も必要だよ。
66名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:55:31 ID:MpGtBMjw0
これが結論。

コレ以外のカスライターどもの駄文は(゚听)イラネ
67名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:55:48 ID:NcoesM8Y0
>>59
宮本の代わりにトゥーリオがいれば…
68名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:56:15 ID:6hcsON3w0
ナゾカケひとつ思いついたんだけど聞いてくれる?

本田のフリーキックとかけて 居酒屋のパブリックビューイングと解きます
69名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:56:22 ID:QT+i3PyS0
>>1

嘘付け!!!


俺はデンマークやオランダ戦と違っていつもの日本に戻った感じだったぞ?

ゴール前でパスしたり、FWなのにドリブルしないでパスしたり。
素人の俺でもドリブル突破をするべきだって思ったよ。
向こうはファールでFKを嫌がってた。 ドリブルされても倒すのが怖くてうかつに来なかったはず。

それとボールのキープ力が全然違った。
この差がかなり凄かった。  


デンマーク戦で日本は強いと思ったが、パラグアイ見てすべての希望が消えた感じ。

あのボールに吸い付くような技術を誰も持っていなかった


(素人通信)
70名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:56:39 ID:IfN1Nwuq0
>>48
攻撃をある程度犠牲にして守備をしてるからね
長友が両サイドにいてつりお中澤にスピードがあれば守備ラインをもっと高くしてもいけるかもね
71名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:56:56 ID:seadGp7E0
課題は相手にプレッシャーをかけられた時に正確なプレイができるかどうかだと思う
ボールを正確に止められるかパスを味方に正確に出せるか
シュートをゴールの枠に正確に打てるか
練習の時からたえずプレッシャーがかかった状態で練習しているかどうかだと思う
相手が上になればなるほどフリーでプレイはさせてくれない
72名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:57:11 ID:yvAZ2+Vf0
2006のチームも監督が選手にまるなげの割には良くやれてたのかもな
選手があるていど出来てしまったから崩壊したのかね
73名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:57:30 ID:1aaznfACO
思いっきり守備型じゃなきゃ誰でも良い。
試合途中の戦術の修正が出来る人、アイデア豊富な人が良いな。
74名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:57:46 ID:wsSSPMx00
>>63
次にゼムノビッチってのもアリだとは思うんだけど
実績が足りないとかなんとかで、サポからは拒絶されちゃうんだろうなあ
少なくも日本の事情をここまで理解できている時点で
有望株だとは思うけどなあ
75名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:57:49 ID:lmcoWJ+O0
>>65
だな。監督を輸入しなくても継続出来るような体制作りは必要だ。
76名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:57:59 ID:OFzbDc9uO
岡田はいなくなるんだし、オシムに若手育成を頼めよ
77名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:58:19 ID:93iD9IKy0
「大型選手を11人揃えるのは難しいが、GK1人、CB2人、FW1人の4人なら日本でも大丈夫でしょ」
ゼムノビッチが言ってたが、何とかして欲しいわ。
少年サッカーもよく見に行ってるし、日本人とは違う視点で発掘して欲しい。
そういえば日本語ペラペラだったね。
78名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:58:29 ID:j52uN1PL0
>>33
16強のハードルが下がってる
…ように見えて実は世界格差が急速に無くなりつつある
一方で、組織を充実させた南米との差は広がるばかり
日本は組織的守備で辛うじてフォローする事でなんとかパラグアイと渡り合ったけども。
その組織すら土壇場でも間に合わなかったチームがいくつもあってだね…
79名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:58:36 ID:zXYbBqR00
>>68
どちらも無回転でしょう
80名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:59:51 ID:lN1Ytxz7O
あとはハートだな(日本人の一番問題の部分でもあるが)
PK前に自信無さそうな素振りや気配を出してはダメだ
もっとしたたかでないとな
とニワカの俺は思う
81名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:00:04 ID:6hcsON3w0
>>79
(´・ω・`)
82名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:01:57 ID:1rhwb6jk0
日本で監督経験がある人はみんなJリーグ強化を言うね、敗戦後に。
オシムも熱弁していたものね
83名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:02:45 ID:fzZM2JVc0
まったく仰る通り
体格が似ているからってスペインやメキシコのようなパスサッカーを
目指してはいけない
84名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:03:01 ID:Z9B5rUhW0
トルシエのときも、「日本は守備は出来る。あとは攻撃だ」って言って、ジーコ選んだんだよねw
85名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:03:12 ID:7hL8dtlj0
今大会は点を取らないといけない場面にならなかったのも良かったね
まあそれだけ守備が安定してたってことだけど
でもこういう路線でいくとアジアではまた苦戦必死だろうなあ
86ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2010/06/30(水) 15:03:20 ID:QYJXK3vLO
>>8
(・∀・)<トルシエは確か、三人の中田と七人の明神、だっけ?
87名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:03:25 ID:IfN1Nwuq0
>>77
別にCBちびっこでもくそうまけれりゃいいんだが、そうなるとクソうまい選手を11人集めないといけないんだよなw
88名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:03:39 ID:0Tz+e9Xs0
>>82
選手個々の強化はリーグでしか出来ないし。
仮に代表チームで出来たとしても、新たな選手が入ってくるとその選手だけがレベルが低いことになる。
89名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:03:54 ID:8kCuA+200
>>23
大迫には期待するな
ずっと応援してたんだが年々酷くなっていきやがる
ブラジルW杯どころかロンドン五輪にもいなさそう
90名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:04:17 ID:8rcAs1BV0
知ったか爺、このやり方なら体裁を整えられるっていうのはすでに12年前にはわかってたことなんだよ
91名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:04:32 ID:7thsNQwQO
基礎技術の差を痛感したよ
ただ通用しないわけでもないし、チームとしての完成度は抜群だったよね
92名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:04:53 ID:7hL8dtlj0
>>84
それ両立させるのは日本のタレントじゃ無理なんだよな
個々が相当レベルアップしないと厳しい
93名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:05:23 ID:Z9B5rUhW0
カウンターサッカーするなら平井だな。キープ役は本田でいいじゃん。
松井、大久保のところのアタッカーは候補いないなぁ。
94名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:05:24 ID:49p22ld40
>>75
やっぱ日本のスタイルを確立しなきゃどうにもなんないんだよね。
それがないからリーグはもちろん若手の育成にも一貫性がなくなってる。
監督が替わるごとにスタイルが変わるってのはよくない。
そういう意味でも監督の育成は急務。

今回の試合が地味だったのはシュートが決まらなかったからで
スタイルとしては日本に合ってるし決して間違っていないと思う。
あとはこのスタイルをいかに完成させ定着させるかだよ。
95名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:05:32 ID:+QJSMhLDO
でかいやつより足元うまいやつばかり育てようとしてるからな
96名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:05:39 ID:VqvUng920
セルジオはサッカー評論で飯食ってんだから
これぐらい具体的に言ってくれないとな
セルジオのコメントの糞さが際立つな
97名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:05:55 ID:V68yeiMhO
スカパースタジオのコメンテーターの人選は神
98名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:06:02 ID:qnfxbISg0
>>92
今回は結構見えたじゃない。
スタメンの攻撃的選手を全て海外組みで構成できれば
かなり上まで見えてくる。
99名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:06:28 ID:+y3DVjIXO
今回の戦術だったらメンバー的にはベストだったんでね?
本田以上にあのポジションができるやつはFWでもいないだろ
100名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:06:45 ID:evR98E190
全くの同感
目指すべきサッカーが確立出来たという意味で今大会は良かった
101名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:06:53 ID:FBnHWg8s0
>>84
その守備も今回は両サイドに極端な負荷かけることでなりたってただけなんだけどな
もし本当にいいなら松井なんて90分出れるくらいもつでしょ
102名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:06:58 ID:qHif7mIg0
>>40
同感
人選はあれ??って思うところ多かったが
戦い方については納得させられたね
103名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:08:51 ID:IfN1Nwuq0
まあ守備に個を求めるか攻撃に個を求めるかだよね

CL得点王のFWが現れるかCL優勝チームのレギュラーDFが現れるかどっちが日本にとって難易度高いかって言ったら後者だよね?

104名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:09:06 ID:Z9B5rUhW0
茸さんは完全に場所がないってことが分かった大会でしたね。
つーか旧来のパスだすだけのトップ下は、もう日本には不要ってことで。
105名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:09:35 ID:PEMT/wWr0
>>102
でもこの微妙な人選だったからこそ
選ばれなかった人らにしても「あいつらがあれだけできるなら」
という+効果はありそうな気がする
106名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:10:16 ID:DYBKzB030
>>84
トルシエの時は消化不良で今回のように力を出し尽くした感がなかったからな。
スタイルを変えたくなるのもわかる。ジーコは無かったが。w
107名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:10:21 ID:j52uN1PL0
>>98
残念ながら攻撃的なタレントを揃えるだけでは攻撃的にはなっても試合には勝てない
日本のこれからの課題はまずバック陣で、これが根本的な問題となって前掛かりになる事ができない
108名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:10:21 ID:d0rXy/K20
日本サッカーの進むべき道が見えただけでも良かった。
もうJの各チームもてんでバラバラな戦術を採用するんじゃなくて
国ぐるみでこの引き篭もりからのショートカウンターを成熟させていくべき。

とニワカが語ってみるてst
109名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:10:34 ID:8rcAs1BV0
>>105
なんでも岡田を肯定して神認定するんだな、手の平返すアホって
110名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:11:00 ID:bcPFAIWCO
本田はまだいるとして、松井の変わりになる選手って今いるか?
111名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:11:00 ID:7hL8dtlj0
>>98
うーんそうかなあ・・・今のレベルじゃこれ以上は無いと思うけどな
海外って人括りにしても差がありすぎて
セットプレー頼みにも限界がある
112名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:11:10 ID:RhTEP6B30
あの試合が日本が目指すべき方向性かよ・・・
嫌だ嫌だ断固嫌だ あんな信じられないほど退屈な試合二度とごめんだ!!!
113名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:11:36 ID:vY7yaFw20
>>97
あとは平ちゃんほしかった
昨日はニコニコ出てたし
114名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:12:32 ID:gTISnw050
世界との戦い方は見えた感じだな。
115名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:12:33 ID:vPV6//nC0
日本のスタイルとか目指す方向とかいうと違和感がある
戦術的に堅守速攻を選んだということでスタイルではないと思う

日本人は決まりを守って忠実に言われたことをするという点でスタイルと言っているのか?
116名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:13:23 ID:PEMT/wWr0
>>109
は? 神認定とかしてないんだが。
117名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:13:48 ID:IfN1Nwuq0
プレッシングの位置の問題でやるサッカーはそんなに変化してきてないと思うんだけどね
そのときの才能で位置と意識の設定を変えていくのがいいと思う
118名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:14:43 ID:Z0M4pTpB0
今回守備的に行って成功した影には中澤と闘莉王の存在が大きい
相手がパワープレーに持ちこんでも最終的に負けなかった
アジアレベルを超えて世界レベルの高さ、空中戦の強さを持つこの二人がいたからこそ最後にしっかりと守れた

今回のような戦いをするにはこの二人のような空中戦に強く高さのあるDFは必須
日本人の体格から考えてここまでの高さ、空中戦の強さの選手をコンスタントに輩出するのは容易ではないが…
今回は高さもあり空中戦のスペシャリストといってもいい二人がいたのは日本にとって幸運だったと言っていい
人数かけてなんとか守れても、パワープレー1本でやられたら意味無いからな
119名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:15:08 ID:Z9B5rUhW0
協会のことだから、また微妙な監督選んで結果でなくて2年で岡田に交替して、
次回も岡田で今回と同じサッカーってことでw
120名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:15:26 ID:WA3iexBk0
ゼムはユース育成がんばってるでしょ。
まあ地域チームだけじゃなく、もうちょっとU-17代表とか
日本全体にかかわる仕事をして欲しい気もするけど。
フル代表は育成タイプじゃなく、勝負師タイプでいい。
条件は日本がつくりあげてきたゾーンDF+アンカーというスタイルを
ちゃんと生かしつつ、その上に攻撃パターンをつくれる人。
ジーコはトルシエのつくったベースを破壊して攻撃だけやっていたが。
121名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:15:40 ID:QlF42SMt0
最低限のフィジカルがあって前に仕掛けられる選手だねぇ
122名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:15:54 ID:rs6msZxp0
優秀なブラジル人FWを2人帰化させる
ロペスやサントスやツリオみたいな中途半端な奴はいらん

今日もエメルソンとジュニーニュの2トップなら100パー勝ってた
123名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:16:17 ID:bcPFAIWCO
でも冷静に考えたら、実は個の力も上がってたりする。たまに昔の日本代表に戻ることはあるけど。
ていうかガチの経験が土地柄少な過ぎる。
124名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:16:26 ID:HVFGcJjz0
トラップミスさえ無くせば、全然強くなると思うよ
昨日もトラップミスで速攻が潰れるてたでしょ
125名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:17:02 ID:d0rXy/K20
>>118
おっと恒様の悪口はそこまでだ
126名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:17:17 ID:PEMT/wWr0
そういや来年のコパアメリカに招待されてるな
楽しみだ
127名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:17:31 ID:7thsNQwQO
堅守ではあるけど攻めは色々
速攻もあるし遅攻もあるし
とりあえず前線には体を張れて球を散らせるのが必要だ
128名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:17:42 ID:wsSSPMx00
>>117
>プレッシング

うん その点だけは一貫してたねー>岡田
日本の積極的にプレスに向かう姿勢は、他のチームではあまり見られないもんだなあと
今回思った
129名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:17:53 ID:Ig7DkLthP
守備的か攻撃的かなんてどっちでもいいねん
日本に大事なのは組織的なことと走ること
前から散々言ってるけどな
今回スピードという後ひとつ日本が通用するものが
少し足りなかったから残念だけどね
130名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:19:15 ID:qHif7mIg0
>>112
だったらお前がゴールゲッターになって点をとりまくれ
131名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:19:43 ID:2HcbZkWV0
>>118
どっちか一人じゃダメだっただろうしな
06年は中澤一人でダメだった
今回は釣男もいて二人だったから良かった

だけど今後コンスタントにこのクラスのCBに出てくることはほぼないと考えるのが普通だよね
どうするべきか
132名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:20:42 ID:j52uN1PL0
>>118
逆に言えば、中澤と釣男だったからあそこまで引いた守備戦術しか取れなかった

>>125
宮本って欧州のDFからフィジカルを思いっきり劣化させたタイプだよね
133名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:20:43 ID:2FE+g4vCO
>>123
ユース年代からみれば徐々にに上がってきているのは確か U-17の田嶋ジャパンから見れば良くわかる
だから牧内みたいな人に台無しにされたくないな
134名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:21:06 ID:bcPFAIWCO
結果論だが今回はいい負け方だった。スペインとやってボロボロになるかどっちが良かったか。
パラグアイのスペイン戦は冷静に参考になると思うよ。
135名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:22:34 ID:29LNOUJ00
チームの形もそうだがとりあえず長友ばりにフィジカル鍛えるのが当たり前になって欲しい
136名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:22:49 ID:bcPFAIWCO
DFは経験が物言うから順番に入ってくるんだろうな。岩政か。
137名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:23:21 ID:Ig7DkLthP
岡田じゃ組織的な攻撃は無理だったの
無理というか守備の監督だっただけだけど
組織的な攻撃はまだ世界でもレベル高いところはそこまでない
守備の簡単だからね
でも次のW杯で世界と戦うには
高いレベルの組織的な攻撃は必要
ベスト8より上のチームはそのレベルが高い
138名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:23:35 ID:7thsNQwQO
他の試合も観てて思ったのは、日本の監督ってそこまで悪くないんじゃないかってことだ
139名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:24:06 ID:LGC3WF++0
以前は堅守ならぬ犬のように走るだけの犬守だったけど、wc本番でやっと本当の堅守の姿が見えたってところかなあ。
140名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:24:19 ID:2HcbZkWV0
>>123
個の力の定義にもよるよな
例えば一人でカウンター成立させるような昔のロナウドのような選手は
これからも日本には出てこないだろうけど、外人よりも多く、素早く走れる選手が
日本には沢山いる

それも個の力だと思うんだけどな
日本に適したサッカーをもっと追及してかないとダメだと思う
まず運動量は必須にすべきだと思ったよ今大会
ここは日本の絶対的なストロングポイントでしょ
141名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:24:35 ID:1aaznfACO
どうなるか分からないが、天皇杯かナビスコは各チームにはトレンドの戦術(フォーメーション)を使わせるとか義務化したら良いかも?

3-5-2と4-4-2が大半で変わってないのも原因かな?
142名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:24:52 ID:UXVs0zum0
全く同意、新監督がどうとかじゃなくてもっと根本的な所から底上げしていかないといけない。
モウリーニョが来たからって急にシュートが枠に行くわけじゃないし。

だからユース代表を無能の職安にするのは勘弁してください。
143名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:25:25 ID:Z9B5rUhW0
岡田も今回の戦術をせめてあと1年前から初めてて、攻撃のパターン練る時間があれば良かったのにな。
144名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:25:43 ID:P67XGCauO
いい加減に秋葉原ついでに親善試合してもらうのをやめないとね
数少ないAマッチデーはお出かけしろ
145名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:26:08 ID:kWtI30LR0
セカンドボールがもう少し拾えるようになると体力的にも楽になる
146名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:26:08 ID:b57TkcXX0
>>8
長友じゃボール運びができん
147名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:26:31 ID:2HcbZkWV0
>>142
もっと外国から沢山若い世代を教える指導者を呼んでくるべきだと思う
そんで日本の指導者はどんどん海外に勉強に行かせるべきだ
148名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:27:51 ID:/S9kRS/T0
日本人にしかできないサッカーに出会ってしまった・・・。
149名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:28:19 ID:FTxR9tB30
松井の代わりは香川でいいんじゃね?
大久保の代わりはなんか似てるしコウロキで
まぁでも4年後なんてわからんよな
長友みたいな例もあるし
150名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:28:35 ID:0ECGgqGn0
4年後は
    
    森本
宮吉     宇佐美
    本田
  
  山田  柏木

長友 吉田 槙野 内田
 
    川島

こんな感じかな  

151名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:28:53 ID:BAvZqfkG0
読んでてなきそうになった。
152名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:28:54 ID:K4kZpDmG0
今回の大会で守備的布陣でカウンター気味に速攻をかけるのがいいってのがよくわかったね
日本にはファンタジスタ(笑)なんていらないんだよ
あとはパスとトラップの精度が上がれば欧州中堅以上の実力になる
153名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:29:22 ID:Z9B5rUhW0
でもさ、カウンターサッカーって言っても、アジア相手だとこっちから攻めていかないとならないから
難しいんだよな。2パターンのチーム作る必要がある。
154名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:29:32 ID:bcPFAIWCO
パススピードとキック力も大事だと痛感したよ。
海外とはそこの差はデカイんじゃないかな。
155名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:29:36 ID:Q+NuXoPN0
パラグアイの守備力はたぶん世界一
156名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:29:54 ID:Ig7DkLthP
>>152
その凝り固まった思考じゃ
日本のサッカーに発展はないよ
第二のパラグアイになるのが落ちだな
157名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:30:05 ID:/pgYZ15C0
4試合で2失点・・・
よく考えたらこれってすごくね?
しかも1失点は審判お情けのPKだったし
158名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:30:07 ID:oVt1Dz9r0
トルシエやジーコの時より日本らしさが出ていて
方向性が見えたのは間違いないじゃない?
いままではどうやって点取るかが課題だったが
今回はセットプレーであったり、
70分以降の素早いパス交換による密集した形のカウンター等
かなり具体的だった。これらの精度をあげていくべきだよね。
159名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:30:08 ID:yvAZ2+Vf0
アジア予選もあるからな
アジアでは日本相手に引いてくるし本線とは戦い方変えないと勝ち上がれない
160名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:30:54 ID:BJQadkzO0
パラグアイはボール受けて反転して前向くのが上手いな
あれで何度も危機に陥ってた
161名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:31:09 ID:0Ul2WrMd0
よし、ゼムノビッチ監督でいこう
162名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:31:12 ID:j52uN1PL0
>>141
トレンドってどれが基準に言ってるのか分からないけど
例えば今回、その欧州”クラブ”のトレンドに乗っかった欧州勢が苦戦、及び死亡してる
理由は明らかなんだけど、フォーメーションありきで何かを築こうとしたら失敗するよ
163名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:31:15 ID:Ig7DkLthP
松井はしばらくな残るべきだな
戦う姿勢を若手に伝えて2chでイラネされるまでは
164名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:31:17 ID:BhWxwZNV0
>>1
サッカーを小中高大と日本人の義務にするべき
165名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:31:27 ID:UXVs0zum0
>>159
ゴリ押しで先制して、あとは引いて鼻くそほじりながら試合を終わらせる省エネ日本でひとつ…。
166名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:31:36 ID:PME+Akul0
オレ思うんだが、
○○ビッチ系は、自分とこの国心配したらいいのに
欧州で一番弱いのに



167名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:32:08 ID:V/6djMoh0
たしかに開幕前は3-0だの4-0で虐殺という景気のいい意見が多かったが
4試合終わってそんなのは一度もなかった
まさかそろいもそろって「調子が悪かった」「流していた」わけではあるまい
168名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:32:19 ID:K4kZpDmG0
>>159
わざと攻めさせてカウンターでもいいんじゃないの
ブラジルなんか最強だけどカウンターだし
169名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:32:45 ID:bcPFAIWCO
>>158セットプレーて今まで運的な要素デカイかなって思ったけど、その辺りのプレーは世界で通じるなと思った。
170名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:32:51 ID:pBzHPzlt0
なんでこんなにヨイショしてるの?代表監督狙ってるのか?
171名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:32:58 ID:Ig7DkLthP
>>141
そんなのだめだよw
日本人FW優遇策はいれるべきだけど
172名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:33:16 ID:/pgYZ15C0
今回は急に仕上げたシステムだったから選手の替えが効かなかったことが痛かったな
もっと前にこのシステムで準備してれば色々ターンオーバーも使えたのにね
173名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:33:29 ID:1aaznfACO
大半の得点は軽く合わせた物だし、キック力は後ろの選手だけで十分だと思う。
174名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:34:46 ID:FTxR9tB30
贅沢言うと本田や剣豪が二列目からバカスカ打てる環境があれば良かったよね
175名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:34:51 ID:gYePXhxF0
守備的守備的って言われるけど
変更前のシステムでも結局守備的な
試合運びしてたと思うんだよなー

それならキッチリ守るという体勢を整えて
試合に臨むほうがいいじゃん、と思いました
176名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:36:15 ID:j52uN1PL0
>>169
Jでジャブラニ使ってた影響は大きいよ
日本のセットプレーの質が高かったのは間違いない
でもボールのおかげで他国が苦しんだ事は忘れちゃいけない
177名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:36:41 ID:Ig7DkLthP
>>175
あれはどっちでもないね
ラインは確かに今のより高いけど
組織的な攻撃もできずただの蹴鞠サッカーだったから
岡田じゃ無理だよ
178名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:37:18 ID:bcPFAIWCO
>>173いや、大久保や長友のシュートはキック力が足りなかったでしょ。
テベスまでは行かないが思い切ったシュートは打てた方がいいよ。
179名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:37:47 ID:Ig7DkLthP
日本は攻撃のカルチャーショックが必要
そういう意味じゃスペインに負けたほうがよかったかもね
180名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:38:10 ID:LGC3WF++0
攻撃も、本職じゃない急造FWの1TOPで、よく2勝出来たと思うよ。

でも、昨日はまた以前の攻撃パターンに戻したために、逆に、大久保や松井が死んでしまっていたけどね。
責められるべきは、欲を出した岡田の失敗。
181名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:38:12 ID:0ECGgqGn0
なんでもかんでもガムシャラに奪いにいっても世界じゃ通用しない

今回の収穫は↑につきるだろ

だからゾーンを敷いてある一定のラインまでおびき寄せて集団でボール奪取する
攻撃はカウンターする場面とポゼッションでじっくりいく場面の見極めが大切
チーム全体で効率よく戦うしたたかさを4年間で手に入れればいい
182名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:38:20 ID:k8+k+/aD0
Jリーグ強化はもっともだと思うが、
去年のMVPと得点王が選ばれてない件。

MVP取ったから、得点王取ったから使えってわけじゃないけど
ワントップやりたかったら前田って選択肢もあったと思うが。
183名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:39:38 ID:bcPFAIWCO
>>176いやあ本田はよく帳尻合わせたと思うよ。
セットプレーで点を取れるのは結構大事かなと。
184名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:40:05 ID:UXVs0zum0
>>182
前田は1トップじゃ無理ですっていったら外されたという話がある。
本当かどうかは知らんけど、岡田の講演で似たようなこといってたから本当かもね。
185名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:41:01 ID:/pgYZ15C0
日本はこれからどういうチームを目指すのか考えていかないとね
チリのような攻撃的なサッカーを目指すのか、今回のシステムを4年で練りあげるのか
これも次期監督によるんだけども
186名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:41:20 ID:j52uN1PL0
>>182
まぁ方向性じゃなくて選考そのものの失敗を挙げちゃったらキリがない
岡田の問題だし
187名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:41:26 ID:1aaznfACO
>>162

全体で柔軟性を持つべきって意味。試合で感覚を掴まないと、本番では通用しないと思う。

マークの受け渡し、一つを取っても違うと思う。
188名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:41:38 ID:XR8pgeeL0
まぁでも今まで日本サッカーが強豪国相手に陥ってた
後半足が止まって立て続けに失点するシーンが見られなくなったのは進歩かな
189名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:41:45 ID:dJTTLqA00
結局、根本的な問題の解決は放置されたまま
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2009/text/200907160002-spnavi.html
「組織で個の弱さをごまかすようなサッカーでは絶対に世界のトップ10には入れない」

どうやったら育成環境を整備できるか、そこにもっと目を向けないと
190名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:41:56 ID:bcPFAIWCO
イタリア辺りの監督が余ってればなあ。
191名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:42:49 ID:UXVs0zum0
>>189
布さんのユースリーグ構想は大賛成です、だからお願いなので現場には来ないでください…。
192名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:42:51 ID:uwZ9Z6DT0
>>189
答えはそういう方向にはない気がする。
193名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:43:00 ID:ouiiPGie0
こんな守備のチームに未来はないだろ
韓国の方がまだ可能性が開けてるわ
194名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:44:00 ID:8wTq+gXw0
>>168
ブラジルのカウンターは個人技ありきだから日本じゃまず無理。
スピードなし、正確性なし、技量なしの日本じゃ自陣深くからの
カウンターなんて通用せんわ
195名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:44:04 ID:xo6v8pT70
1つ分かったのが、守備的にいけばW杯でもそうそうは点を取られないってこと。
これはこれからのグループリーグ突破に大きな光明。

日本には守備の文化、引き分けの文化がない、と言われていた。
追い詰められると神風アタックに逃げてしまうと。で玉砕。滅びの美学。
06年のOZ戦なんかはまさにそのまんまだった。

以前の日本と何が変わったんだろう。直前の韓国戦でもいつも通りの日本だったのに。
ただの開き直りだとしたら、継続は望めないかもしれんな〜
196名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:46:07 ID:j52uN1PL0
>>187
つまり代表が採用した戦術を全てのクラブがナビスコや天皇杯で踏襲する、と?
例えばそういう事?
197名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:46:10 ID:2mkivmNsP
1勝wwwww
198名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:47:24 ID:nO9lN9HP0
この人かなり昔から日本に住んでるでしょ。
日本歴代ベストイレブンに高木と森保を選んでたw
199名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:49:57 ID:bcPFAIWCO
>>195それはサッカーだけであって、バレーボールなんかは何としても拾って繋げる事が確率しているし、野球もや他のスポーツも似たような形を作って世界と闘ってるからなあ。
やっぱりまずは守る事が大切じゃね?
200名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:51:13 ID:k8+k+/aD0
>>184
今回のメンツならなんとかなりそうだけど、たらればか。

>>186
親善試合の結果を受けての変更だから
選考を言っても始まらないのはわかってるけど…
森本も見たかったよね。
201名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:52:17 ID:capQZgHdO
さすがにゼムさん。
日本語ぺらぺら 千葉県の育成部長だけあるな

202名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:52:31 ID:1aaznfACO
>>196

リーグの底上げの意味で何かを変えるって事かな?
けど、あんまり深い意味は無いW

選手のポジション適性とか発掘されて無い人も居ると思うんで。
203名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:55:12 ID:UXVs0zum0
トルシエの頃とかJでも猫も杓子も3-4-1-2だったよな。
その頃にはもしかしたらウイングやサイドバックで大成した選手がいたかもしれない。
204名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:57:07 ID:S0HJGvVA0
香川みたいなアタッカーが必要なんだよ。
ドルトムントでバルデス?
205名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:57:33 ID:j52uN1PL0
>>202
把握。
でもそれだとどのクラブもおk出さないでしょう
普通は、どこかのクラブの戦術を「代表が」ベースにするという発想にならざるを得ないね
じゃあ今回は鹿島さんベースでいきましょうとか。
まぁオシムがそれに近かったわけだけど、インストラクターとして起用した選手を
ベストメンバーとみなされて随分批判があったもんだw
206名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:57:38 ID:+wUNh02c0
>>203
それは、ないない。絶対ない。
トルシエはともかく、Jで3バックが多かったのは、優秀なSBが少なかったから。
207名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:59:48 ID:K4kZpDmG0
>>194
別に欧州トップ相手にやろうってわけじゃないんだし
日本相手にどん引きするしかない雑魚なんだから
208名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:00:36 ID:FBnHWg8s0
トルシエのときって全体的に3バック2トップから4バック1トップへの過渡期じゃなかったkっけ?
209名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:01:08 ID:yLGla0w+0
>>206
まあ世界的にSBってのは不足しがちだからねえ
代表でも毎回批判の的になるし、それだけ難しいポジションって事
210名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:03:01 ID:Ig7DkLthP
>>208
それはトルシエ終わってからだね
3バックはサッカー発展途上国の必修科目みたいなもんだけど
211名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:06:37 ID:ciXACUrI0
>>6
お前の国はほめられてないぞw
212名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:07:51 ID:wcZTV6wK0
ソウカを徹底的に使わない作戦が功をそうした。
213名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:08:07 ID:xo6v8pT70
>>208
Jが4バックに移行したのは結構最近。4年前だと3バックの方がまだまだ多かった。
それでも4-4-2か4-3-3で1トップはほとんどいなかったぞ。

昨年くらいからだろう、1トップ採用クラブが出てきたのは。
欧州の流行から2〜3年遅れて採用する感じが多いな、日本は。
214名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:11:22 ID:/nedWEFAP
多様性に慣れれば通用する部分も増えるし、リスクも管理しやすくなるよ
215名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:12:50 ID:txVi4Z0uO
ゼム監督はちょっとなぁ、今の走るサッカーをいち早くやったのは評価できる。
だけどあの時の戸田との対立でチーム崩壊させたの見ると素直に支持できない。
216名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:13:21 ID:EWM3AJmK0
    ジダン ジダン
ジダン ジダン ジダン ジダン
ジダン ジダン ジダン ジダン
      ジダン

すごく強いかもしれないけど結構弱いかもしれん
217名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:14:16 ID:DE9iaMUd0
Jリーグで人が育つかな?
育たないから外に行けと 行っても
試合に出れないと意味ないし
Jリーグに全員外人のチーム作って
試合させた方が育っんじゃないかな
218名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:16:24 ID:uwZ9Z6DT0
>>216
全部マラドーナだったらあれかもな。
219名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:17:01 ID:7oifNJI1O
クラブは代表のためのみにあるわけではないので
変な規制は止めてほしい
生き残るだけでカツカツなチームだってあるんだし
それよかACLの地位を向上させて
南米か欧州のクラブチームとガチンコでやれるような状況を作りあげることができれば
相当な底上げになると思う
220名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:19:46 ID:2wcddv2oO
しか考えてみたら、し岡田は合計七試合もW杯でやったんだが
2失点以上したのは一試合(なぜかジャマイカ)だけと守備の組織作りには力があるんだろうな
221名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:20:11 ID:QDMEXpo20
>>58
監督が・・・・
222名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:20:21 ID:DE9iaMUd0
>>219
それもそうか、、
223名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:21:42 ID:A1TDu58UO
育成っても大きな問題はトラップとかシュートとか基本的なことだし
育成よりも才能やら努力の占める割合が大きいだろ

実際今回だってシュートやらキープやら奪ったあとのパスやらを
もっとしっかりやれば得点力はあがったはず
224名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:24:25 ID:uwZ9Z6DT0
>>223
>育成よりも才能やら努力の占める割合が大きいだろ

どっちが重要なんだ?
225名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:25:18 ID:yC2B0nqI0
>>220
簡単な話。ジャマイカにはまともに勝ちに行った(見ている側も、「当然勝てる」と言う事前評価)。

つまり、岡田というより、日本にはそういう「王道」サッカーをできるだけのポテンシャルがないんだわ。

だから岡田が今回とった、苦肉の策が結局日本にとってベストの選択だという証明をしてしまったわけだな。
226名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:25:37 ID:DE9iaMUd0
じゃあジーコの時から言われてた
ことが、、、
今のままだと又4年後に同じ事
いわれてるような気がする
227名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:25:52 ID:vPV6//nC0
>>217
例えば日本では本田をCFで育てたいと思っても
フィジカルが本田以上で足も速い選手は黒人なら幾らでもいる。
向こうから見れば周りに合わせて動けて気の利くパスも出せるから
中盤で使おうと思っても、日本にはもっと中盤で光る選手がいたりする
といったミスマッチが起きるよね。

違う視点で見てもらって伸びるということはあるけれどすべてを海外リーグで
育ててもらえるという分けにはいかない。
228名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:27:37 ID:TRZcmCHG0
ドイツ大会と比較してるから評価は上がるけど
これからの世代交代でCB不足になるし
他のアジアの結果を見てもフィジカルの差を埋めるには帰化しかないなと思う
229名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:28:04 ID:nO9lN9HP0
>>58
選手の実力は今回より前回の方があったのは間違いないけど
スター気取りのわがまま軍団だったから本番でへたれるのは必至だった
その反省があったからこそ今回は団結力があった。
230名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:28:50 ID:Z9B5rUhW0
>>228
フィジカル足りないの自覚してるなら筋トレしろよって話だろ。
231名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:31:43 ID:7thsNQwQO
>>226
一時期に比べりゃ遅くなってるけどしっかりと成長して行ってると思うよ
232名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:35:57 ID:DE9iaMUd0
>>231
すこしずつか
でも海外でもっと試合させて
やりたいよ いろんなクラブに
TOTOの金使えよ本当に
233名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:37:23 ID:0ENx1D0RP
引きこもりサッカーというより
このラインを犯したら全力で牙を剥く、という立て篭もりサッカーだな。
234名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:37:48 ID:JUyIg+4v0
ジーコの時にはヒディングのシステムチェンジにやられた
所詮勝てたかどうかがポイントじゃね
235名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:44:18 ID:pfIRJ3/L0
>>1
次の監督はゼムノビッチで決定な。
236名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:48:46 ID:qeDu1m4cO
こんなつまらんサッカーは、強豪と戦うときのオプションでいいよ
亀も電マもパラも、ふつうに戦っても勝てる相手
変な方向に進んでほしくないわ
237名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:52:30 ID:cVXTHrdQ0
肝心のJリーグで、攻撃のポイントとなる部分、
前線でのボールキープ、サイドの突破、エリア内で相手をかわしてシュート、
このほとんどを外国人プレイヤー(主にブラジル人)が担ってるからなァ。
だから結局、代表では欧州のタイトなゲームを経験してる選手に頼るしかない。
238名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:16:29 ID:yC2B0nqI0
>>236
どんだけ日本を過大評価してんだよw
239名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:18:50 ID:pBfZQao50
プリンスリーグで黒人白人に揉まれる環境がないから本当の対人テクは身に付かない
240名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:21:27 ID:q01rth7TP
ゼムノビッチは今大学の体育の授業のサッカーの先生やってるよ
241名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:28:38 ID:OZZEHusr0
本田が前戦に3人いれば勝てたのに惜しい。
242名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 18:07:36 ID:Ig7DkLthP
>>240
そうなの?
だったらユース代表とか
やってほしいもんだね
243名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 18:09:29 ID:kVjfEATFO
>>236
お前みたいな勘違い野郎がいるから日本は強くなれないんだよ
244名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 19:09:34 ID:9sDjWOw00
守備の優れた選手は育てられる。
だから、長友をたくさん育てればいい。
そうすれば、より守備に安定感が増して
攻撃に勢力を注ぐことができる。その分チームとして強くなれる。

攻撃に優れた選手はセンスだから
育てることはできない。持って生まれたもの。
245名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 19:16:39 ID:A94LzAhD0
小中学くらいから、韓国の同年代と試合数をこなせばいいと思う
韓国は「親善」試合だろうが、日本相手ならガチで激しく戦ってくれる

国内でお行儀よい試合してるだけじゃ世界で得点を毟り取る方法は見えてこない

中国だとガチで壊しにくるので危険すぎる
246名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 19:29:12 ID:KZp4QXSA0
日本はイタリア目指すべき。
あの固い守備。
前線はもう才能に頼ろう。


      森本
宇佐美       本田
  誰か     誰か
      誰か
長友        加地
    誰か  誰か
      アッー
247名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 19:39:05 ID:tW4Qx/FP0
>>229
俺も06より選手の質は間違いなく下だったと思う
その分チームワークは上だった。ただこれ以上組織力に伸びしろはない

組織力はほぼ限界だから、あとは個人能力が上がらないと、それこそベスト4には入れない
248名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:00:50 ID:2HcbZkWV0
>>247
選手の質って何なのか、ってことにもよると思うよ
例えば今回本田が1トップだったけど、06のFWより相手に脅威を与えてたと思う
そしてMF陣は06のよりも運動量、闘争心があった
DF陣に関しては完全に今回の方が上だった

より今回の方が実戦で戦えるメンバーだったと思うけどなぁ
リフティングさせたら06の方がうまそうだけどさ
249名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:09:20 ID:cSWfTm+7O
正直、日本が守備力で世界に並んだとは思わない
もっと個々の守備力を高めて、2ndボールを拾える余裕や、ボールを失わない強さを持たないと、
いつまでたっても攻撃力を上げるところまで手が回らない
250名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:10:18 ID:LmIoYKnF0
日本にビシャくらすのFWを帰化させるべきだね
251ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/06/30(水) 20:10:19 ID:0Cq65sRYO
>>11
火出運愚だけはない。と断言出来るが、

次ぎの監督プレッシャーきついわなぁ〜。
252名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:13:08 ID:2trVwrRj0
選手より指導者の育成が先なんですが
253名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:23:40 ID:Hbv/tbNJ0
得点力を備えた矢野みたいな選手育てないと
254名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:42:04 ID:2HcbZkWV0
もう次の大会では多分中澤釣男使えないからCBは確実に今回よりレベルが下がる
何とかしないとなぁ
255名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:44:07 ID:Ig7DkLthP
怪我しない達也で良いよ
256名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:46:29 ID:LhphBeP80
アンカーシステムとケンゴシステムを状況に応じて使い分けるスタイルをもうちょっと
早く熟成できてたらなあ、とは正直思う
257名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:46:45 ID:CDyZ4gGOO
>>254
中澤はともかく釣男はまだいけるだろう
次のW杯がブラジルだし
258名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:48:14 ID:n6fQVW0x0
>>15
岡目八目って知ってるか?
いろいろな感情・思惑がこもる当事者よりも
案外第三者が外から言ってることの方が正しかったりするんだよ。
259名無しさん@恐縮です
>>248
選手の質が低いから結果的に守備を集中させ、そうなっただけで劣るよやっぱり
超守備的に戦うという意味では今回のメンバーのほうが良いのだろうが