【サッカー/W杯】本田「結果がすべて。パラグアイの方がいいサッカーをしていた。目標を達成できなかったことを受け止めないといけない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リーガφ ★
本田...結果がすべて/決勝T1回戦

<W杯:パラグアイ0(5PK3)0日本>◇決勝トーナメント1回戦◇29日◇ロフタス・バースフェルド

 1トップでフル出場したMF本田圭佑は、パラグアイの堅守をこじ開けることはできなかった。
前半35分、FW大久保嘉人からのパスを受けてゴールに迫ったが、左から放り込んだ大久保への折り返しパスはGKに阻まれた。
ボールを持つと2、3人がマークに付くなど、エースの宿命を背負ってのプレーだった。

開幕前から「優勝を狙う」と宣言していただけに、悔しさは募る。
「パラグアイの方がいいサッカーをしていた。結果がすべて。これが順当な結果。
何を言っても我々は敗者であり、目標を達成できなかったことをしっかり受け止めないといけない」。
潔く負けを認め、再出発を誓った。

http://southafrica2010.nikkansports.com/news/f-sc-tp2-20100630-647495.html
2ターンオーヴァー ◆TvN8RkVODg :2010/06/30(水) 03:35:42 ID:pgchJVj80
こういうことを言う男がいることもまた大事やね
4年後も頼む
3名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:35:48 ID:9GRH3nS00
本田(÷)
4aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/06/30(水) 03:35:50 ID:HLZSVXBz0
次ですなまた次
5名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:36:15 ID:xzQGgxI+0
さんかっけーありがとう
6名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:36:19 ID:5YzEvP4W0
まだビッグマウスに値する結果は残してない
7名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:36:38 ID:6+km/XsS0
4年後に期待
8名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:36:46 ID:vy+Xq9js0
クールっぽく振る舞ってるけど、誰よりも悔しがって泣いてたな
9名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:36:49 ID:fu5d1IADO
>>3

いつか使わせてもらう
10名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:36:59 ID:VCxBZZN70
結局オシムが一番正しい
日本人は走ってナンボ
ポゼッションなんて200年早い
11名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:37:12 ID:kWNNvzNfO
目標てベスト4のことか
12名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:37:13 ID:hSMCWINt0
>>1のつづき
韓国男性の男根の長さが一番短いという調査結果がスペインから出た。

スペインの男性医療機関であるアンドロメディカル(Andromedical)が報道資料専門媒体
である PRリープ(PR Leap)を通じて明らかにし、メディアが紹介した。これによれば、
15ヶ国の男性患者2000人を対象として調査した結果、フランス男性たちが「王座」に上がった。

勃起した状態で測定した結果、全体の平均的男根の長さは14cm。国家別で見れば、フラ
ンス男性の平均は16cm、イタリアは15cm、メキシコは15cm、スペインは14cm、アメリ カは12.9cm、
ベネズエラは12.7cm、ブラジルは12.4cm、インドは10.2cm、韓国は9.6cm であった。

今回の統計結果は、韓国男性たちには惨憺たる「悲報」に違いない。
それでも慰めは、今回の調査対象者らが患者であり、そのため統計的代表性を持つ 「国家代表」ではないという点だ。

以上
■南アフリカワールドカップ成績
劣等チョン猿 1勝1分2敗 6ゴール 8失点 (劣等チョン猿のゴールは泥棒ゴールとセットプレーゴールだけ)
     日本 2勝1分1敗 4ゴール 2失点

■ワールドカップ通算成績
劣等チョン猿 5勝8分15敗 28ゴール 61失点 勝率 0.178
     日本 4勝3分7敗.  12ゴール 16失点 勝率 0.286

■海外ワールドカップ通算成績(2010年6月27日現在)
劣等チョン猿 2勝6分13敗 20ゴール 55失点 勝率 0.095
     日本 2勝2分6敗   7ゴール 13失点 勝率 0.200

■ワールドカップ本大会初出場からワールドカップ初勝利まで
 劣等チョン猿=48年、ホームでの審判買収
      日本=4年

■ワールドカップ本大会初出場から海外ワールドカップ初勝利まで
 劣等チョン猿=52年、相手は10人トーゴ
      日本=12年、相手はエトー率いるカメルーン

■ワールドカップ本大会初出場から海外ワールドカップベスト16まで
 劣等チョン猿=56年、楽勝グループで勝ち点4、異常な幸運の突破
      日本=12年、厳しいグループで勝ち点6で自力の突破、世界が絶賛

■アジアの恥
 劣等チョン猿 0-9 ハンガリー
 劣等チョン猿 0-7 トルコ
劣等北チョン猿 0-7 ポルトガル
 劣等チョン猿 0-5 オランダ
 劣等チョン猿 1-4 アルゼンチン
(p)http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100618/20100618170653.jpg

■劣等チョン猿サポーター
低い民度 (p)http://osenimg.mt.co.kr/gisaimg/2010/06/23/201006230310779265_1.jpg
ショックを受ける劣等チョン猿 (p)http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100612/20100612101348.jpg

■劣等チョン猿の審判買収伝説
(p)http://www.youtube.com/watch?v=A_Gm1DnBjS0
14名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:37:31 ID:872zztCU0
どこの大物だよ

つい前までネタ扱いの男がw
15名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:38:13 ID:TLznDtlJO
>>13

コピペ爆撃通報するわ
16名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:38:39 ID:T1xVzn/P0
本田はこれでいい
よくやった的なこと言ってたら叩いてた
17名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:38:51 ID:Q/0v6IyD0
結果がすべて

良い言葉だな〜
なあ駒野もそう思うだろ?
18名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:38:55 ID:A91baktX0
本田夢を見させてくれてありがとう
19名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:39:02 ID:RTQHlb8EO
俺の股関めがけて本田に無回転蹴ってほしい
20名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:39:03 ID:zOMVT2qY0
素直に△だと思う。
21名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:39:41 ID:b090v+C3P
本田 俺がすべて
22名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:39:43 ID:BGHEpiA/0
5歳の甥が本田に夢中になった
いつかスタジアムへ連れてってやりたいから、
4年後も8年後も頼みます
23名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:39:58 ID:/X5sx7zJ0
金子さんがまたこのコメントを曲解する予感
24名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:40:19 ID:HCeP/dK10
25名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:40:22 ID:XwfOWeLG0
△は次の大会も出れるように頑張ってくださいや
26名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:40:25 ID:LBS3u1lj0
スペイン対ポルトガル見てると日本ももう少し攻めて欲しかったな
27名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:41:05 ID:j3If2jAV0
オシム・あしたの日本サッカー界へのメッセージ
http://www.youtube.com/watch?v=pGyq2V5Ot8g

オシム・日本代表2010W杯を戦い終えて
1/2 http://www.youtube.com/watch?v=AUtZcXdAMa4
2/2 http://www.youtube.com/watch?v=az2chPdlInE
28名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:41:27 ID:PF5XNGzd0
まあ確かに今日はパラグアイが勝利に値したな
日本はパスミスやボールロストがあまりにも多過ぎた
攻撃があまりにも雑だった
29名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:41:41 ID:Q4o1lwHfO
駒野が言ったら△になれたのに
30名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:41:45 ID:poV2nwGc0
俺はお前が泣いてたのを知ってる
また4年後までがんばってください。
31名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:42:13 ID:uUiR7CH30
次はお前より若い世代を下支えしてやってくれ頼んだぞ
32名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:42:49 ID:RiCFU31/0
本田にはいつにも増してきついマーク、よくポジション取り考えてあと一歩の所まで迫った。MOMに相応しかったね。
33名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:42:54 ID:+IoclOp/0
まるで本当のFWのようにプレー出来てたな。
驚いたよ。
34名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:43:00 ID:EKAxTHey0
次のW杯は28歳か。
全盛期だな。
ベスト16の壁を破ってください。
35名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:43:03 ID:0GzR8Qpz0
同じビッグマウスでもどこかの下品なボクシング親子とはちがう。
本田のスパッと切れの良いいさぎよさは見事。ガンバレ、本田。
36名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:43:13 ID:GoeH9B9Q0
ぬるま湯じゃないところがいいわ
37名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:43:45 ID:SzykTNVj0
結果が全てって言い切ったのに
金子さんはまだ勝手に本田のコメントから内容がどうこう言いそうな気がする
38名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:44:30 ID:CjzLECoQO
ほんと本田が主柱だったよ頼もしすぎる
39名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:45:09 ID:oBewxs6d0
ボールキープの時やドリブルで突破しようとして何度も相手にとられるシーンが目に付いた。
序盤からミスが多くてみんな疲れが溜まってるのかなあと思ったよ。
40名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:45:29 ID:naVuvcF8O
今日のポストプレーはこの大会でもベストプレー

自信を持って世界で戦ってくれ

やっぱりリーガーで見たいお
41名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:46:08 ID:/X5sx7zJ0
いつの間にか金子さんが何を言ってくれるかワクワクしている自分に萎える
42名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:46:26 ID:ufvwn+MF0
本田MOMか、すげええええ
W杯で一番頑張ったな
43名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:46:27 ID:KTiy6esH0
負けた方が言う定型
中田よりコメントうまいよ
44名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:46:42 ID:GIZCTyLUO
本田(^Д^)9m
45名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:46:50 ID:YcauD+isO
本田しか点取れる選手いないんじゃ勝てないわな
46名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:47:02 ID:9gZHrJWl0
本田のPKはマジで感心した 

大物だわ
47名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:47:06 ID:diHJ32bB0
今日こいつ何してた?
48名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:47:32 ID:Dg/6JM7G0
金子がまた変な事いいそう
49名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:47:34 ID:9PRp9q/IO
潔いな、確実に成長できた大会だったよな
本田がゴール前行くたびに期待がつのったよ
これからが楽しみだ。ひとまずお疲れさまでした
50名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:47:47 ID:dOsietzs0
かなり疲れたろうから
移籍するにしてもロシアで頑張るにしろ
コンディションもう一度整えないとな。
51名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:47:58 ID:ZUc37VbH0
本田のポストプレーがなかったら1勝もできなかった
52名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:48:03 ID:5UPA9kXdO
本田は日本サッカーの宝になると思う
53名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:48:04 ID:RiCFU31/0
それだけにたった一度だけ訪れたドフリーの絶好機に決めていればと悔やまれる。踏み込みの難しいシュートではあったけど本田にはあれを確実に決めるクラスの選手になって欲しいからね。
54名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:48:20 ID:47GCBthH0
自陣ゴール前でものすごいスラディングしたところには感動したなあ
55名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:49:06 ID:Pnqt9jUS0
本田のおかげで日本のW杯を楽しめたわ
こっからは外国のW杯を楽しむか・・。

でもチェスカからは出てくれ
56名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:49:11 ID:AoPOg2a7O
結局攻めは本田だけだったな
ビッグマウスに見合うだけのプレーは出来てた
57名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:49:23 ID:83Qod6U50
↓俊輔が一言
58名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:49:36 ID:ekkoI7O40
勝たなきゃ意味ないな 終始攻め込まれてたしな
59名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:50:03 ID:pBaTgsPD0
こいつは相当男を上げたし名前と顔を売った
60名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:50:19 ID:XRi9C5TXO
>>24
涙出てきた
61名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:51:28 ID:gi7/rO2f0
今大会、本田は日本の宝物だった。
コイツがいなかったらグループリーグは突破できなかったよ。
次の大会が楽しみだ。
ワントップ張れるタレントの重要さ、改めて痛感した。
62名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:51:32 ID:ksfK5Slc0
グッドルーザーの定型文だけどアップセット食らった格上としての方じゃんか
凄いな
63名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:51:58 ID:+UDood8p0
4年後・・・

___森本(26)____
____本田(28)___
__香川(25)__XXX_
__長谷部(30)_XXX_
_長友(28)___内田(26)_
__釣男(33)___XXX_
____川島(31)____

SUB:岡崎(28)

XXXに有望な若手が出てくれば面白いね。

64名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:52:15 ID:Uk+nKpdB0
本田さんは、更に上を目指しているからな。これからもっと頑張ってください。応援しています。
65名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:52:20 ID:LLN4evNHO
MOMってなに? すごいの?
66名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:52:29 ID:PJMpUqhh0
長谷部26だから4年後もリーダーかな
本田もいてほしいな
67名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:52:34 ID:xktvn0E60
つーか、本田ボール取られすぎだろ
68名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:52:45 ID:UaUDF+rYO
本田△
マジ好き
69名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:53:29 ID:XcxmAT1j0
>>63
2014年から来ましたw
それ半分も当たってないですw
まあ、お楽しみってことでwww
70名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:53:32 ID:zf0+M5P+0
あれは決めろよ
71名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:53:39 ID:hL4K/6Dq0
72名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:53:45 ID:PJMpUqhh0
中澤も世界で活躍できると思うんだが
73名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:53:57 ID:vcExVidO0
本田△は上昇志向の塊やから、こいつが柱になれば周りも刺激となり相乗効果を生むだろう
74名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:53:58 ID:igzJ9s4EO
中田みたいなやつだな
75名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:54:02 ID:Q/FXj6ha0
香川や宇佐美が大久保や松井を越える選手になってれば良いんだけどな
76名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:54:05 ID:oirkZZRF0
>>23
>>48
金子「本田も言っていた通り、日本は韓国と比べてサッカーの質が落ちる」
77名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:54:22 ID:QAuDSwRu0
連敗中に本田を外せと言ってたのがいたくらいだからな
オランダ戦でもいたけどな
日本代表が中堅だと、本田くらいできれば御の字の強さなんだとわかってないのかな
おしむらくは1トップに本職のキープできる長身FWをいれておくべきだった
78名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:54:54 ID:yM3xz88N0
いやあ大物だな
こいつについて行こう!って気にさせられた。
こんな奴が出てきたのは嬉しい。
しかしワントップは暫定的なものだろ。
中盤に入ったらどうなるんだろうか。
79名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:54:55 ID:TLznDtlJO
優勝を目標としてたのにどうしてこうなった
80名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:55:01 ID:QaKut0g20
かっこよかった
ジミー大西にちょっと似てるけど
81名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:56:01 ID:QON+EAHcO
中村はさっさと代表引退しろ
10番は本田
82名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:56:05 ID:gBY1WNoU0
本田は頑張ってたけど一回松井と抜け出してフリーでミドル打った時
逆サイで大久保がドフリーで流すだけでGKと1対1になれるときにに打っちゃったからなあ
いくら決定力のない大久保でもあの場面は本田がミドル打つより大久保に流した方が
点の確率は格段に高かったと思うそこら辺はまだ成長すべき課題だな

でも期待してるしまだまだやれるだろうからこれから頑張れ
83名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:56:11 ID:47GCBthH0
今日の出来でとられすぎって、どんだけ期待してるんだよw
84名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:56:22 ID:f7qDN77B0
黒髪の方が似合ってたと思うけどね
85名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:56:39 ID:o0KQky550
>>53
だな。本田にはそれを求めていいレベルだと思う
86名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:57:12 ID:z7ePnJmL0
まぁ、それでも引き分けに持ち込んだからな。
土壇場の変更ではなく、選手選考の時点でスタイルがはっきりしていれば
もう少し楽にやれたんだが。
87名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:57:21 ID:0XpjrXxq0
髪はどうやって切ったの?
88名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:57:21 ID:PQ24ZS3j0
今日は神にはなれなかったけど、普通にいいプレーだった
89名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:57:51 ID:4uORYjp70
お前のゴールはyoutubeの中だけとは思わないが
もっと点を取れ
90名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:57:52 ID:f7qDN77B0
なんでFK蹴らなかったんだ
91名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:58:13 ID:CDyZ4gGOO
>>77
久保が怪我してなかったらな…
92名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:58:18 ID:a/IGgL690
本田△
駒野▼


(整理ポスト)
93名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:58:19 ID:SdBzJ6+R0
>>82
シュートコースも空いてたからあそこは打っていい場面だよ
94名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:58:55 ID:KaFV8kY40
次のW杯後に旅人化
95名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:59:01 ID:f7qDN77B0
無回転FK決めてMOM3回。大成功のW杯だったな。次もあるし。
96名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:59:13 ID:UfM+9die0
駒野みたいな雑魚とバッジオ・マラドーナのようなスター選手を一緒にする
ニワカって馬鹿なの死ぬの?wwwwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:59:14 ID:qNuKsbay0
本田は期待できるよな。
出来れば、本田とセットで活躍出来るワントップをこなせるFWが出てきて欲しい。
98名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:59:37 ID:b8JiBKMh0
金髪だけならいいけど
海外選手に影響されて
変な漢字の入れ墨いれるのは勘弁ですよ
99名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:59:41 ID:R553x5cuO
デンマーク戦でのゴール前の切り返しで一気に本田にハマった。
100名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:59:53 ID:oBewxs6d0
本田のFKから走りこんだケンゴウのあの一瞬が決まってたらと思うと悔やまれる。
101名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 03:59:53 ID:4n0LXflp0
結局、持ってない下手糞なカスが誤魔化してきた

責任逃れをしてきたそのツケを払う事になったんだよ

結局、持ってない下手糞なカスが誤魔化してきた

責任逃れをしてきたそのツケを払う事になったんだよ

駒野だったけどな
102名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:00:41 ID:jEVcXmKs0
ミッドフィルダー5人もいて
ポゼッション42%じゃ勝てるわけないわなwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:00:49 ID:uMtLjsFE0
マジここまで夢見れたのは本田のおかげ
こいつが居なかったら1勝も出来なかったと思う
104名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:00:51 ID:B/A6AwYF0
こいつまじでビッグクラブ見えてきたな
今日のプレーで確信した
105名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:01:02 ID:rCKOorun0
本田に続く日本人出てこいよ
106名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:01:03 ID:ldyHjqZiO
>>82
ドフリーって程でもなかったろ大久保。
あの場面大久保にパスしたら恐らくトラップもたついてすぐディフェンスに詰められる→やむなく本田に戻す→カットされて相手のボールに…

こんな感じだろ。
あそこは本田のシュートが最善の選択だったと想う。
107名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:01:03 ID:ksfK5Slc0
あの位置でどうするかと思ったグラウンダーFKは凄かったな
練習してたんだろうけどケンゴの足が届いてたらえらいことに
108名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:01:55 ID:g8+Y1dCX0
4年後って2014年なのか
やべーなw
未来すぎる
109名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:01:59 ID:7K0TWEnl0
>>96
持ってる能力をもてあまして国民を裏切ったことは駒野以上だねw
110名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:02:03 ID:j9n32Dha0
男だねえ
PK戦も含めてパラグアイが格上だったね

しかしカメルーン戦からみて急成長しすぎだよw
111名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:02:34 ID:MrFdMpOGO
本田が活かすエースが現れれば日本サッカーは変わるだろうね
112名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:02:50 ID:Noh7tr1C0
しかしワールドカップ始まってから
全部いい試合だったな
もっと観たかった
113名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:02:56 ID:ZGD805iU0
>>102
酷いニワカだなwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:02:56 ID:q9reZnbP0
シュートしなかった玉田はカス扱いされてるからな
なんでもいいからチャンスならシュートうて

それだけ
115名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:02:59 ID:RkU4FIZa0
ありがとう本田。だが本田ならもっとやれたと思ってる
これからのクラブと4年後に向けて頑張ってくれ
116名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:03:11 ID:gGaH7mizO
野球はWBCで世界一になったというのに球蹴り代表はベスト16www
117名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:03:34 ID:f7qDN77B0
しかし夢見させてもらったよ。ありがとう
118名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:03:49 ID:yM3xz88N0
本田のシュートの場面は、松井のパスが少し後ろだったな
勢いがそがれたからね、ほんとはどっかーん!て打つはずだった
119名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:03:58 ID:Ygmm5KVq0
120名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:04:06 ID:KWHyXU1t0
>>116
出場国が16じゃ最初からベスト16だなやきうは
121名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:04:18 ID:dV/xolAQ0
プロのセリフだな。
バロンドール目指して頑張ってくれ。
122名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:04:24 ID:f7qDN77B0
ぜひセレッソ大阪に来てチーム立て直して欲しい。
123名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:04:25 ID:5UPA9kXdO
本田にFKもう少し蹴らせて欲しかった

パラのファールした時の嫌がりようがすごかったw
そうとう脅威だったんだろうな
124名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:04:38 ID:fNMfr0C90
PKの落ち着きに脱帽
125名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:04:47 ID:EwmFlV7XO
お疲れ様も感動をありがとうも全く思わなかった。負けは負けだよね?
でも応援してたよ!
126名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:05:30 ID:f7qDN77B0
ほんとに意味不明なファールばっかり取られてたよな。なんだったんだ。
127名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:05:32 ID:brsUpacc0
本田コメントまで(E)
128名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:05:37 ID:zkBwvE1G0
はぁ〜終わったな
デンマーク戦の時は本当に神々しかった
129名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:06:07 ID:vuhaRgSyO
本田は頑張ったよ。予想以上、期待値以上だ
彼はきっとこれからもステップアップ出来る選手だ
130名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:06:09 ID:4n0LXflp0
本田は本当の持ってる男になった。なってしまった


俺は讃えたいと思う。この男の人生を ささやかに見守りたい

最後まで・・・・・

131名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:06:20 ID:utSBF8Ya0
本田は人間的にも選手としても素晴らしいが、
環境など広い意味での運が無いので結果は報われない
これだけは確かに言えるし、今後も続くだろう
でも心には残るよ。本田△
132名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:07:19 ID:I9wAyRqU0
VVVでカラブロとじゃれてた頃はまさかここまで来るとは思わなかった
133名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:07:51 ID:SyAQt1ucO
こいつにもっとFK蹴らせて欲しかったな
134名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:08:12 ID:fu5d1IADO
よく頑張ったよ
またフリーキック蹴って貰いたかったけどね
お疲れ様
135名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:08:36 ID:SAMjX88v0
>>65
その試合のMVPのこと
136名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:08:41 ID:IjtJ2RlS0
本田△すぎる

まるで1時間後のスペインチームのコメントみたいだな。もはや気持ちは一流だな。
137名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:08:44 ID:khL3sDBI0
138名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:08:54 ID:NUfCefjA0
>>119
そういう映像見るとなんかこみあげてくるもんがあるね
松井しかり、本田の場合は特にビッグマウスとの対比で。
涙が出そうになる。
139名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:09:10 ID:VCxBZZN70
中田と違ってチームメイトとコミュニケーション取れる辺りが素晴らしい
140名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:09:58 ID:+s+eZRuJ0
負けたのは悔しいが、正直、笑いがとまらんだろうな
141名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:10:09 ID:It49tcN60
なんでFK遠藤にけらせてたのがわからん
セットプレーからじゃ無理だろ
本田に蹴らせてこぼれだまを拾ったほうが絶対よかった
戦い方間違えすぎだろ岡田死ね
戦犯は岡田だ
142名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:10:46 ID:PvI6b8380
大した奴だ
143名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:11:03 ID:gi7/rO2f0
>>141
結果論で死ねとか言うなカス
144名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:11:10 ID:lfJn69yh0
本田トップ下
森本1トップ

これが4年後の強力ライン
145名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:11:31 ID:It49tcN60
>>143
玉田投入もおせーんだよボケカス!
戦犯だろどうみても
146名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:11:38 ID:1tNUBv260
漢やなあ
駒野罵倒してるオレとは大違いやw
少し落ち着いたし本田の姿勢を見習うとしよう
147名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:11:46 ID:FOIAnO6S0
>>137
駒野の横でこけてやるなよ
148名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:11:48 ID:4Ct+dfPp0
あのシュートは決めて欲しかった
149名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:12:05 ID:wkwZqtTP0
そらそうよ
150名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:12:11 ID:JmD0L+klO
開幕前は代表に絶望感しか持ってなかった


ここまで南アW杯を楽しませ夢を抱かせてくれた本田には感謝してる
本当にありがとう
151名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:12:25 ID:bhz8D7J+O
反町の時はあんなだったのに
成長したの?
152名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:13:01 ID:It49tcN60
中村俊輔がガン細胞すぎた
あいつの枠を石川か香川入れてたらもっと攻撃的にできてた
ほんと岡田は死ねといいたい
153名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:13:20 ID:gi7/rO2f0
>>145
んな事言い出したらあそこはそもそも玉田じゃなく
裏取るのが上手い森本を出すべき。
154名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:13:41 ID:It49tcN60
>>151
本田は海外いってから急成長したからな
日本人はやっぱり海外行ってもまれないと駄目
155名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:14:01 ID:4267RfZT0
おお〜何こいつ?ニュー・タイプ?
日本人も変わった‥
156名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:14:03 ID:NUfCefjA0
戦犯なんていねーだろ

しいて言えば松井交代のあとに松井
阿部交代のあとに阿部がいればよかったのにと思ったw
阿部、松井下がった後の期待感はちょっと薄らいでしまった。
157名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:14:20 ID:A3GXRO1mO
>>63

小山田くんは?
158名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:14:20 ID:GdgG5TxX0
>>151

1 成長した
2 いま成長してる
3 というか反町がクソだった

好きなの選べ
159名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:14:22 ID:It49tcN60
>>153
どっちみち森本だろうと玉田だろうと延長前半から投入しないのは頭おかしいとしかいいようがない
160名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:14:34 ID:gANdWDnj0
今回は得たものは凄く大きいだろうな
161名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:14:40 ID:RSbtT9cH0
茸との確執が噂されたり、いろいろとプレッシャーもあったが
本当の意味で本田△になったね
思わず18番のユニフォームを買っちゃったよ
デンマ戦のFKはマジで今大会ベストゴールに選ばれてほしい

CSKAいてもチャンピオンズリーグに出られないんだから
どこかに移籍すべきかな
162名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:14:54 ID:ixHw8jjy0
本田は、他の日本メンバーと比べて、体格が一回り大きいから、機能してる時は本当に頼もしく映るよな。
163名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:14:58 ID:eBUxFNm00
本田みたいな肉食男子がもっと増えるといい
164名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:15:07 ID:k8G/ldTx0
本田みたいのがもう一人いればな
日本のFWはフィジカル弱い
165名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:15:20 ID:RuMAN8Cr0
>>158
それ全部だな
166名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:15:23 ID:gBY1WNoU0
>>106
まあ大久保のトラップもたつくかもってのは否定できないがw
でも本田の右左にいたDFも完璧に本田の方に重心かかってたし
あそこワンタッチで大久保に出せばほぼ流すだけで1点ものだったと思うんだ
もちろん本田の積極性や精度に文句なんてないが
一瞬でなにが一番合理的で点を取る確率が高いかってことの判断をもっと磨いて欲しいんだ
もともと中盤の選手そうすれば必ず上のリーグ、相手でも通用できるようになると思う
まああの積極性はなくして欲しくないけどね
167名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:15:27 ID:It49tcN60
俺も本田の代表ユニフォーム欲しくなったわ
サッカー選手で欲しくなったのは初めてだ
168名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:16:03 ID:Yt8xkH1ZO
応援してるぞ!
169名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:16:07 ID:CmrE8k0K0
良くやった。お疲れさん
何時の日かそのビッグマウスを
今回以上の結果で示してくれる事を願う
170名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:17:38 ID:ltPa33T0O
確かにパラグアイの方が良いサッカーしてた。
前線の速いプレスで日本にビルドアップさせずにロングボールしか蹴らさなかった。
日本も良く耐えてたけどパラグアイの作戦勝ちだな。
171名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:17:42 ID:wL6a7wJTO
http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/10fwc/graph/2010062901/56.jpg

立ち上がれ、そしてはい上がれ本田
172名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:17:59 ID:P15kbR7P0
というかそもそも「ビッグマウス」なのかね彼は?

自分の追い込み方がうまいだけだと思うんだが
173名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:18:18 ID:QZiD6faA0
>>123
周りから蹴らせてもらうつうか「俺が直接狙う」って言うべき
「この距離なら決めれる」て言うべき
174名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:19:13 ID:QAuDSwRu0
>>162
DFがきついとやっぱり無理みたいだ
ゆるくなるととたんに動きがよくなるがマークされても動けたらそりゃ超一流の仲間入りだなぁ無理だなぁと思ってた
175名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:20:36 ID:GkhoosRh0
四年後はレアルマドリーの選手としてW杯のピッチに立つのか
176名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:21:18 ID:vcExVidO0
よし、森本に本田のキープ力とポストプレイを見習ってもらおう
超化森本と超化本田で次はベスト8だ
177名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:21:25 ID:6Gtb8vUJ0
戦犯しゃべんなボケ

39分


それこそ小学生でも出せるパス一つで


「完全な」キーパーと一対一のシーンを作れる状態で


「敵ディフェンダー二枚越しに」「エリア外から」


枠外にセンズリミドルするオナニー本田


調子のんな死ね


たいして強くもないパラグアイに負けたのはこいつのせい。
178名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:21:57 ID:dV/xolAQ0
>>174
まあMFだしな
ここから先は本田レベルの選手が
オフェンスにあと一人はいないときつい

だがもう一人現れるだけで
飛躍的に強くなるだろな

香川や宇佐美に期待したいな
179名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:24:47 ID:snCbfoIv0
前回のw杯の屈辱を打ち消し、ここまで楽しませてくれた
まじで本田と代表のみんな、
ありがとう・・・(´;ω;`)
180名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:25:28 ID:yaW3oZpe0
でもこまのはしね
181名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:26:34 ID:E5b+rhlt0
>>174
突然やれと言われたポジションだし当たりがきつい相手の対処には経験が必要だろう
本田が耐えても周りにサポートがいないことが多かったし
182名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:27:14 ID:tre1kxFS0
本田の発言をビッグマウスだとか言ってる
メディアを中心とした腐った生ゴミのような
糞メンタリティがある限り、日本は強くなれません
183名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:28:18 ID:swJm+FMd0
わかったのは本田が意外と器用だということ
今日の相手のシュートをブロックしたのには驚いた
184名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:28:39 ID:2NmxXAHjO
このワールドカップで、本田は一気に知名度上げたよな。
CMにも引っ張りだこになるのは間違いない。

ご苦労さん、スンスケwww
185名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:29:17 ID:It49tcN60
>>182
でもそれってマスゴミだけじゃなく日本国民全員がそんな感じだからな
たとえば俺が医者になりたいから医学部いくっていったらおまえが受かるわけないだろって
頭から押さえつけようとする親とかが筆頭だな
もうほんと日本はそんな親ばっかだから
若者も腐っちまうよかわいそうだよ若い子はみんな
186名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:29:29 ID:Uxf80OOb0
アジアのトップが南米の3番手と互角、欧州の中堅より上だっただけでも凄い
187名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:30:03 ID:oirkZZRF0
短期決戦だから調子のいい選手と悪い選手がいるわな

本田は調子良かった
中村俊、玉田、岡崎は岡田監督お気に入りの選手だが
調子悪いのに無理に使ったのがなぁ
(岡崎のデンマーク戦のゴールはごっつぁんだし)
188名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:30:04 ID:VTu3lY4RO
すげーのが散々救世主とかマスコミから持ち上げられてマジで救世主な活躍しちゃうとこだな
189名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:30:13 ID:izBrrRRA0
>>63
今後の主流はアンカーおいて3トップだろう
___森本(26)____
_香川(25)__本田(28)
__長谷部(30)_XXX_
_長友(28)___内田(26)_
______阿部______
__釣男(33)___XXX__
____川島(31)____
190名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:30:47 ID:ka+dpVzjO
>>177
戦犯がMOMになったことについて一言
191名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:31:11 ID:9UHISP5hO
>>172
ビッグマウスとは違うな。
口ばかりで何も実行できない奴がビッグマウスだし、小学生の時の文集通りの人生歩んでる本田は有言実行型で、確かに自らを
追い込むタイプだね。
192名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:31:53 ID:swJm+FMd0
>>185
で、医者なんだよね?
193名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:32:09 ID:GNHy24+S0
>>183
危ないところでブロックするプレイはフェンロでもやってたな
ヘディングでゴール前のボールをクリアしたり
194名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:32:28 ID:TDy0RqSI0
>>47
ポスト役でめちゃくちゃ頑張ってたじゃん
195名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:32:37 ID:It49tcN60
>>182
まだ受けてもねえよじじい
196名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:33:27 ID:HbWWCtSZ0
もしPKで勝ってたら

本田「結果がすべて。日本のほうがいいサッカーをしていた」
197名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:33:31 ID:It49tcN60
>>192だった
まだ受けてもねえよじじい
だが日本の大人ってのはほんとこういう頭から決め付けるアホばっかだから
198名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:34:45 ID:0ECGgqGn0
松井がもっと本田のほしがるタイミングではたいてたら決めてただろなぁ
199名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:34:49 ID:Dg/6JM7G0
>>196
まあそんなもんだよ
200名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:35:11 ID:CDyZ4gGOO
>>188
イチローとか北島もこんな感じだな
201名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:35:21 ID:GdgG5TxX0
>>187 本田が調子いい+成長したのは同意だが、後者三人はそーいう問題じゃない。てか絶好調でもアレだ。
202名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:35:21 ID:f/coIekSO
>>8
泣いてたのか(´・ω・`)
203名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:35:52 ID:RiCFU31/0
本田の発言は淡々として切れがいい。
ビッグマウスとはちょっと違うよね。もちろん中田とも違う。
204名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:35:57 ID:/X5sx7zJ0
俺のちんちんくらいビッグマウスになれよ
205名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:36:18 ID:Ef9rqJyAO
それはごもっともだと思ったが俺の考えは違った。
あれからまだ2年も経ってないんだぜ。
あのまま中田路線行かなくてよかったわ。
206名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:36:27 ID:It49tcN60
207名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:36:59 ID:dV/xolAQ0
>>197
50くらいより上の世代は大体お前のいう通りだ。
こういう世の中を変えたいなら、
まずお前は医者になれ。
そしてお前は間違ってもそんな大人になるな。
そんで最後にお前を否定した連中を許してやれよ 。
208名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:37:27 ID:uMtLjsFE0
平山が順調に育ってれば本田と2人で得点取れたのになぁ
209名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:37:43 ID:swJm+FMd0
>>197
ま、とりあえず勉強したら。
210名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:37:47 ID:EwmFlV7XO
目標は優勝だったから有言実行ではないよ。
211名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:38:04 ID:fNMfr0C90
http://www.jiji.com/jc/wcup?id=wcup_s_africa&s=news&c=top&k=2010062901086
終わった瞬間はぼうぜんとした。本田選手だけ1人で先にバックスタンドにあいさつに来てくれた
212 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:38:07 ID:HdqxbjqmP
2014年が楽しみです
213名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:38:11 ID:It49tcN60
>>207
俺は親を許すつもりはない
そして自分の子供には自分の親とは逆の教育方針で育てたい
親が死んでも葬式にすらいかないってきめた
214名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:38:54 ID:It49tcN60
>>209
さすがにもう寝ます
何時だと思ってんだニートのゴミくず
215名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:38:57 ID:CQEzl6Yf0
>>164
本田さんが平山を調教してくれれば完璧
216名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:39:18 ID:g3U7FR3eO
本田はやれば伸びるタイプと見た
日本では今までにない選手って感じだが
217名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:40:07 ID:bL0vMdZE0
皆良くやったと言っているがこの大会で4試合で最も苛立ちを覚える試合だった。
四試合を通して常に右サイドが狙われ完全な穴になっていた。

PKをはずしたからじゃない

駒野が明らかにこのチームで最も質の低い選手だった。
勝ったらみんなのおかげ、負けたらみんなのせい、それでは永遠に進歩がない。
駄目な選手を徹底的に罵倒する事も必要なのだと思う。
南米はその辺の所は絶対に容赦しない。駄目だったのはおまえだ。おまえのせいで負けたんだってハッキリ言う。

私は言いたい。駒野。おまえのせいで負けたんだ。PKの事だけじゃない。
4試合全てに渡っておまえのポジションが完全に穴になっていた。
おまえがいなければこの4試合。もっと楽に戦えていた。そして石川がいれば
おそらくもっと上のステージに行けたのだ、と。

皆良くやったと言っているが結局最後の最後で勝ちきれなかった。そして南朝鮮と
同じ戦跡になってしまったという事が最も腹立たしい事だ。ここでどんな形でもいいか
勝っておけば南朝鮮を完全に見下せたのに。その詰めの甘さに相変わらずというか
苛立ちと腹立たしさを覚える。まあ予選リーグ勝ち点6、決勝トーナメントで
延長PKだからその時点で南朝鮮には完勝しているのだが。
だがやはり駒の一人に試合をぶち壊されたという事に激しい怒りを覚える。
明らかな人選ミスでこのレベルのチームでプレーすべき選手ではなったという事だけは断言する。
218名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:40:07 ID:UYwID8iE0
>>194
点取れなかった事を除けば攻守共にかなり貢献してたよな
だからこそ本人は自分のこと責めてそうだが…

ガキの頃から考えても代表戦でこんなに悔し泣いたの初めてだ
219名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:40:14 ID:dZEbX9LB0
>>196
勝った試合でも良かったなんかコメントしたこと一回もないじゃん
常にここが悪かったって反省してる
220名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:40:17 ID:E5b+rhlt0
>>211
本田さんにとってはただの通過点だからな
221名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:40:25 ID:dV/xolAQ0
>>213
それやるとお前も親と同じ人種になるだけだけどな

まあ頑張れ
222名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:41:57 ID:XRi9C5TXO
>>217
サイドバックは人材難なんよ
日本の状況を悔いてくれ
223名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:41:58 ID:7gh4uvNiO
本田△は何歳だっけ?次もその次も行けそうだよね?
224名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:42:02 ID:dIz9Bm+m0
4年後も頼んだぞ
225名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:42:05 ID:It49tcN60
>>221
先のことはわからん
親を許しているかもしれんし
だけど今の俺の心はそんな感じだってことだ
俺は子供のために自分を犠牲にするね
今の親世代って何よりも自分優先するよなほんと天下りと一緒でクズのきわみ
粛清して全員銃殺刑にしてやりたい
226名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:42:17 ID:4gurE23R0
本田は慣れないポジ、役割でよくやったよ。
ベンチの選手が使えなさすぎた。
監督の選手選考が良ければ違った結果に
なったかもしれない思うと悔やまれる。
227名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:43:06 ID:TSVfyi++0
この試合で遠藤に譲った時点で本田はダメだね
遠藤から全く可能性を感じなかった
228名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:43:17 ID:NUfCefjA0
ふだんJリーグとかヨーロッパサッカーとか
まったく興味なかったけど
特に今日の試合見てまじサッカーいいなって思ったわ。

搾り出した体力の中からさらに搾り出す30分。
死力を尽くしての敗戦。
だからこそあの涙にもらい泣きするんだよな。
サッカー中継見て涙こぼすと思わなんだ。
229名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:43:18 ID:QRtFmo3+O
本田が努力してないわけないが体の柔軟性にかけるな
どうもぎこちない
230名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:43:27 ID:GkhoosRh0
>>206
本田のこんな顔、初めて見たぜ
231名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:43:35 ID:mELGFjH20
本田にFK蹴らせればよかったのになぁ・・・
誰の指示で遠藤に蹴らせたのかわからんが
本田の一発に賭けて欲しかった
232名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:44:00 ID:It49tcN60
>>226
結局騙し騙しやってきたけど最後にツケがまわってきたよな
選手選考のさ
中村俊輔なんかただのゴミクズなのに貴重な1枠きえたしな
これが前田 香川 石川のどれか入れてたら後半がんがんサイドアタックで攻めれたよ
233名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:44:15 ID:bA94VQw/0
こいつすごいやつだなぁ
234名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:44:29 ID:eBUxFNm00
南朝鮮とか言ってる奴ださいコリアはコリア
朝鮮は一つ。外人が南だの北だの区別してるだけ。
日本人を東京人と関西人と言ってるようなもの
私は日本人だけどね。
235名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:44:48 ID:3lFDkhHIO
236名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:45:04 ID:6Gtb8vUJ0
>>190
商魂たくましいなFIFA
237名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:45:08 ID:Tgjh0xiz0
本田がいなきゃGL敗退だった
1トップこなせるのも点を入れられるのもこいつしかいなかった
238名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:45:13 ID:6ZuZcEjs0
俊輔の嫌がらせに負けないで
戦い続けた
功績は大

お疲れさん
あとはクラブでがんばってまた4年後目指せ
239名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:45:18 ID:+EAIzFR5O
お疲れさま 
四年後は平井を頂点に後ろに香川、宇佐美、金崎並べるんで 
ベンチで頑張ってください
240名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:45:33 ID:oirkZZRF0
>>217
まぁ加地さんが岡田JAPANを離脱したこともあるし
岡田監督にしてみれば、従順に言うことを聞いてくれるSBの選手
(例えば右でも左でもOKとか)があまり居なかったってことだろうな
241名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:45:54 ID:vcExVidO0
>>231
無回転で蹴りまくれば、こぼれ球で押し込んだり、色々チャンスも広がった可能性もあるもんあぁ
242名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:46:04 ID:4gurE23R0
相手の監督FK嫌がってたのにポジションにもつかなかったな。
自分で取ったFKは自分で蹴って良いだろ。
遠藤が蹴るにしても居るだけでもキーパーの判断を
鈍らせることができたかもしれないのに・・・
243名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:46:05 ID:It49tcN60
なんで加地さんは代表拒否したの???
244名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:46:59 ID:eBUxFNm00
本田様を疲れさせたのはできないディフェンダーのせい。
DFがしっかりボールキープできれば本田はトップで仕事すれば
いいだけ。なんで本田様が日本で二番目に走ってるんだよ(笑)
遠藤、本田、よく走った。駒野、お前へたくそな上に
一番走ってないよ。
245名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:47:12 ID:uUiR7CH30
前やる奴は保守的になるオッサンじゃ駄目なんだよ
246名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:47:31 ID:5lynhRcJ0
>>225
医学部生で若干ダラけてる俺から一言。


志があればなるようになるさ。
247名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:47:39 ID:VqgP2vkOO
本田とエーベックスだけ勝ち上がります
248名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:48:00 ID:oirkZZRF0
>>243
岡田監督が内田を右SBに据えて、加地さんを左に回したりしたからね
表向きは「クラブでのプレーに専念したいから」という理由で代表引退
249名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:48:19 ID:dV/xolAQ0
>>243
右を内田重視して
左に無理矢理コンバートされた
て話
250名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:48:19 ID:bL0vMdZE0
皆良くやったと言っているがこの大会で4試合で最も苛立ちを覚える試合だった。
四試合を通して常に右サイドが狙われ完全な穴になっていた。

PKをはずしたからじゃない

駒野が明らかにこのチームで最も質の低い選手だった。
勝ったらみんなのおかげ、負けたらみんなのせい、それでは永遠に進歩がない。
駄目な選手を徹底的に罵倒する事も必要なのだと思う。
南米はその辺の所は絶対に容赦しない。駄目だったのはおまえだ。おまえのせいで負けたんだってハッキリ言う。

私は言いたい。駒野。おまえのせいで負けたんだ。PKの事だけじゃない。
4試合全てに渡っておまえのポジションが完全に穴になっていた。
おまえがいなければこの4試合。もっと楽に戦えていた。そして石川がいれば
おそらくもっと上のステージに行けたのだ、と。

皆良くやったと言っているが結局最後の最後で勝ちきれなかった。そして南朝鮮と
同じ戦跡になってしまったという事が最も腹立たしい事だ。ここでどんな形でもいいか
勝っておけば南朝鮮を完全に見下せたのに。その詰めの甘さに相変わらずというか
苛立ちと腹立たしさを覚える。まあ予選リーグ勝ち点6、決勝トーナメントで
延長PKだからその時点で南朝鮮には完勝しているのだが。
だがやはり駒の一人に試合をぶち壊されたという事に激しい怒りを覚える。
明らかな人選ミスでこのレベルのチームでプレーすべき選手ではなったという事だけは断言する。

私は駒野を許さない。PKの事ではない。
何度も言うが石川がいれば全く違った内容、結果になっていた可能性が高かった。
自陣に引きこもったサッカーをしていては永遠に対等の立場には立てないしこの国のサッカー
自体にも未来はない。石川がいればもっと可能性のあるサッカーができていた。
点を取っている、結果を出している選手を呼ばなかった岡田にはやはり見る目がなかった
としか言いようがない。このメンバーでこの結果を出した事は評価するが。
251名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:48:41 ID:It49tcN60
>>246
おまえみたいな雑魚に言われたくないんだが
俺は人を救いたいんだよね
逆にゴミは処分したい
なんというジレンマ
252名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:48:41 ID:RiM/1b6/O
>>231
遠すぎて無理だったんでしょ
253名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:48:53 ID:A4hDDAS30
いや、今日は本田がFK蹴れるチャンスはほとんどなかっただろ。
唯一狙える距離の時は撃ったし。
254名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:49:07 ID:eBUxFNm00
それにしても今回の日本はボールキープできなかったな。
255名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:49:27 ID:It49tcN60
>>249
そんでその内田は結局1回も使わなかったとw
岡田死ねよ
256名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:49:28 ID:6Gtb8vUJ0
戦犯しゃべんなボケ

39分


それこそ小学生でも出せるパス一つで


「完全な」キーパーと一対一のシーンを作れる状態で


「敵ディフェンダー二枚越しに」「エリア外から」


枠外にセンズリミドルするオナニー本田


調子のんな死ね


たいして強くもないパラグアイに負けたのはこいつのせい。
257名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:50:09 ID:CQEzl6Yf0
>>251
で、いつ寝るんだ。
勉強がんばれよ。
258名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:50:10 ID:GkhoosRh0
本田がカニばさみで倒された時
まじで怪我したんじゃないかとヒヤヒヤしたわ
完全に挟まれてねじられてたからさ
259名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:50:23 ID:Pme1sVp00
>>251
君14歳ぐらい?
260名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:50:26 ID:EwmFlV7XO
やっぱサッカー詳しい奴からすれば駒のはピーケイより普段のプレーがダメってことなの?
261名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:50:53 ID:It49tcN60
>>257
例え話で医学部と親の話をしただけだぞw
262名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:51:26 ID:XRi9C5TXO
>>250
同じこというなカス
263名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:51:49 ID:g3U7FR3eO
フィジカル指向な国内外監督にするべきだよ
264名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:51:51 ID:It49tcN60
>>260
今回まじで両方駄目だった
長友が強いって分析されてて逆サイドの駒野のとこ狙われまくってたからな
265名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:52:03 ID:qe2fBVtG0
>>250
KOMANOを並べ替えたらOMANKOになるんだぞ?
OMANKOだぞ?
それでもお前は駒野を責めるというのか
266名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:52:16 ID:9MskhJtT0
>>231
得意な距離があるんじゃね
267名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:52:33 ID:N5YPAYM7O
本田は本人の前で言いたい事ハッキリ言っても陰口は言わない裏表の無い奴だからな、
フェンロの時みたいに後輩育てるのは上手いと思うし

4年後はお前のチームだ!ガンバレ!!
268名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:52:35 ID:4gurE23R0
>>232
疲労がたまってるのが目に見えたね。
そもそも本田がキックターゲットになってる時点で
本当はおかしいんだけどな。
川島のキックと本田の体の強さテクニックで結構勝ってたのは
もっと評価していいと思う。
俊輔は本当に怪我だったのなら香川と交代してれば
よかったのに・・・
この大会は日本人のドリブルも通用するってことがわかっただけ
でも他の選手の希望になったんじゃないかと思う。
本田にあこがれた子供達がフィジカル鍛えまくってくれればいいな。
269名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:53:11 ID:It49tcN60
でもパラグアイには勝ててたぞ
だから余計悔しいな
ぼこぼこにされたのならまだしも勝てる試合なのに責めずに保守的にいったのが大間違いだった
270名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:53:20 ID:xiSlvw1tO
「サッカーで勝ったが試合で負けた」
どんな迷言がとびだすのか楽しみにしていたのに
271名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:53:35 ID:swJm+FMd0
屈強な体を手に入れた本田は後に
エドモンドと呼ばれるようになる
272名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:53:57 ID:xc/HdJfQ0
守備から攻撃の切り替えの遅さ(というかこの速さが限界だったのかな)がすべて
だったなぁと思う
ラインが引きすぎてボール奪っても攻撃ポジションの選手が守備に
引きすぎてるから相手も怖くないし△だけ抑えればいいみたいな
相手のDFにも余裕があったようにしか見えない
273名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:54:05 ID:5+rCgBVe0
PKで負けるってマジで悔しいな
全然寝れねえよ
274名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:54:25 ID:It49tcN60
>>270
いやしあいも負けてないからw
PK戦は別物だよw
275名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:54:31 ID:dV/xolAQ0
>>260
オシムが散々怒ってるけど
PKは誰かが必ずミスするものだし
公式記録も引き分け

駒野の出来に関しては
スナイデルのミドルと
厳しいジャッジから食らったPK以外
失点がないということから
DFとして俺は責める気にならんな
276名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:54:32 ID:EwmFlV7XO
じゃ駒の戦犯じゃん!
まあかわりがいなかったんじゃしょうがないけど、よくやったは違うくない?
277名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:55:09 ID:g2cJYIaf0
>>81
本田は10番より中田と同じ7番希望なんじゃね?
10番は今後出てくるもっとテクニカルな選手でいいよ
278名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:56:02 ID:It49tcN60
いや戦犯は岡田と中村だろ
岡田の選手選考が最悪で中村が足が痛いとか嘘をついて代表選考を撹乱してた
どうしようもないクズだよ中村は
もっと早く本田中心でいけてたらもっと違った選手選考ができてただろうしね
279名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:56:24 ID:yWspWFve0
大久保のとこに香川置きたかったなあ
280名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:56:37 ID:eBUxFNm00
本田の体はアスリートの遺伝子入ってるから
肉質がいい
281名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:56:42 ID:YsIhVrjtO
ど素人ですが
本田、松井、長友に☆三つ
282名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:57:18 ID:JAh8J0tXO
クローゼやロナウドみたいなストライカーを育てなければならない 長友は足が短か過ぎる!
283名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:57:26 ID:xiSlvw1tO
パラグアイとしたら天皇杯でJチームが大学相手に
苦戦したぐらいしか思ってねえよ〜事故みたいなもん
284名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:57:30 ID:GkhoosRh0
>>268
もっと冷静にボール回せるようにならんといかんな
ボールロスト怖がってディフェンス陣は
闇雲にクリアする場面多いし
あれだけ相手に回されて追いかけまわってたら
攻撃のための体力がなくなるわ
285名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:57:30 ID:gM62QcbJO
>>268
これからクラブで頑張って欲しいが、年内一回くらい
帰国して、テストマッチで子供達に勇姿見せてやって
欲しいね。
286名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:57:52 ID:It49tcN60
>>283
MOMが本田なのにかw
あほだろおまえ
287名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:58:05 ID:kH2/MNC9O
本田はめちゃくちゃ削られてたけどよく頑張っていた!

次に向けてまたスタートだ!
288名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:58:54 ID:4gurE23R0
駒野は良くも悪くもいつものプレーだったよ。
他の選手がいつも以上のプレーしてたから目立ってるけど
日本のサイドは人材いないからしょうがない。
世界の有名選手でもこのポジは守備や攻撃どちらかに
傾いて批判されることが多い。
289名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:59:11 ID:eBUxFNm00
世界の評価は本田満点 松井 長友 ナカザワ
駒野採点ナシ

それがすべてを物語ってる
290名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:59:40 ID:It49tcN60
>>288
マイコンやアウベスが欲しいです。。。。
291名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:00:02 ID:xiSlvw1tO
>>286
だから何?頑張ったで賞みたいなもんだし
292名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:00:16 ID:UWXmO81p0
PKで負けるのは運が無いチーム
日本にはまだ運がなかっただけで
次は運に頼らず実力で上がればいい
実力差はあったもののイングランドやメキシコみたいな
負け方をしなかっただけでもよかったと思うよ
293名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:01:16 ID:0TFe+oZp0




      ★ 焼き豚と在日が手を組んでサッカー日本代表叩いてます。 ★
               無視してください。





294名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:02:08 ID:EwmFlV7XO
中村戦犯なのは素人でもなんとなくわかる。 要は性格の問題でしょ?自分がどこか痛いのに隠すとか、俺だったら全力だせないなら可能性ある奴さがしたほうがいいと思うけどな。
なんで辞退しなかったんだろ?
全力じゃない自分評価されてもイヤだけどな。
ホントに性格よければチームのためにとか思うんだろうけど
295名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:02:16 ID:It49tcN60
>>291
MOMはがんばったで賞じゃなく
この試合で一番活躍した選手に送られるものだから
つまり本田>>>パラグアイ全員
296名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:02:23 ID:g3U7FR3eO
本田を発掘できただけ良いな
発掘できる人材が必要だね
岡田監督や今の協会は選手を発掘できるタイプじゃない
297名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:03:41 ID:JQhI6BEX0
>>272
つーかな、即席カウンターなんだから仕方ない。

それが全てだよ。
298名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:03:48 ID:ICWbH8wU0
金子「本田の言うとおり、サッカーは結果が全てだ。
   日本よりもパラグアイの方がいいサッカーをしていた。
   日本が韓国に劣っていることを受け止めなければならない」
299名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:03:53 ID:4gurE23R0
>>284
DFが落ち着いてボールつないでカウンターできればよかったな
疲労のせいかルーズボール全く拾えなかったし・・・
ぶっつけシステムだったから高望みしすぎだけど。
イングランド×ドイツ戦のドイツのカウンターは素晴らしかった。
ああいうプレーが見たいな。
300名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:04:05 ID:CWhTbA/y0
中村俊に振り回されて、岡田の路線変更が遅すぎた
香川や石川を帯同していれば、本田のアシストも増えたろうに・・・
301名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:04:07 ID:It49tcN60
発掘したのはオランダだからなあ
どんどん海外いったほうがいいってこれでみんなもわかっただろうね
302名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:04:44 ID:t5FvhoDb0
レアルでプレイ出来るから(・∀・)イイネ!!
303名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:04:55 ID:T/pkZImQ0
ポジション関係なく本田以外に
攻撃の起点になったり、フィニシュに期待出来る選手いないように見えたよ
もう1人2人攻撃出来る選手がいればなぁ
304名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:04:57 ID:It49tcN60
ほんと中村俊輔は大戦犯だろ
あいつさえいなければ。。。。
305名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:05:04 ID:TH5NLPaI0
で、いつになっらニホンは強くなるの??
306名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:05:38 ID:hvc4Tt720
レアル・ソシエダードいってもTOPやるの?
307名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:05:38 ID:xiSlvw1tO
>>295
クロアチア戦で中田英寿が取ってた時も異常に称賛してたバカと同じだな(笑)点取ってないのにFIFAが認定したからっていい気になるニワカ(笑)
308名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:06:04 ID:EwmFlV7XO
もう一人の中村も中村とよく似てるね?
弟かと思った。
309名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:06:11 ID:gh0s7ri2O
>>292
そうだな

4年前と比べてもボロ負けしないで済んでよかったよ

課題は多いけど今後の代表が楽しみじゃないか
310名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:06:15 ID:RuMAN8Cr0
16強に二回目なれただけでも十分強くなってるよ
そもそもWCすら出れない国もあるわけで
311名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:07:02 ID:dV/xolAQ0
>>294
お前ワールドカップ前の試合とか見てた?
ヤマダ電気とかスバルのCMなかったら
多分放送危なかったんじゃない
キャンプやホテル良いとこ抑えられんかったかもしれん

スポンサーも大事
代理店はよくサッカーみて
押す選手選ぶべきだけどな

まあ勝利にまさる宣伝はないことを
思い知ってると祈りたいね
312名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:08:01 ID:rKnjWvJ10
頑張ったとは思う
しかしスポーツ選手って何で芸能プロダクションに入るかね
某超有名作曲家に「(僕の為に)作曲しないと殺す」って言われた事があるが、こんなのは序の口(ry
313名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:08:12 ID:It49tcN60
>>311
おまえ頭大丈夫?
もしもっと早く本田中心でいってたら今頃CMにでてるのは本田ってだけだから
中村なんかいらねえんだよ
あいつは自分の利益のために代表をかき乱したクズ
314名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:08:39 ID:4gurE23R0
岡崎はどう思う?
個人的には代表にいるのが不思議な選手なんだが・・・
大久保さんもいらないと思ってたが通用してたな。
点に絡んでないけど・・・
315名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:09:01 ID:JQhI6BEX0
>>292
運ではないよ。
前半は間違いなく日本の守備の精度のほうが上だ。
相手の守備陣は致命的なミスパスを何回かしていた。
またパスの精度が悪くタッチを割ったりしていた場面も多かった。

問題はそこにつけ込んで得点できなかった日本の決定力だ。
今日の試合はカウンターで決められた試合だ。
即席カウンターだから得点までいかなかった。
当初の人選のミスとにわか戦術が最後には露呈したと言うことだ。
316名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:09:06 ID:xiSlvw1tO
>>311
内田のほうが哀れだよ(笑)天下のSONY様が押したのに出場無しとか
317名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:09:52 ID:t130Yx2SO
パラグアイの方がいい試合してたならPKで負けたのは順当か、仕方ない
318名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:09:56 ID:EwmFlV7XO
なるほど本人の意志だけでは辞退できないのか
319名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:10:01 ID:hJGzBc0f0

駒野が糞すぎた



320名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:10:46 ID:4Oa+fJhK0
いい言葉だ。
負けを見て、うじうじしてた気持ちがこのコメントで消えた。
4年後には、もっと大きくなって挑んでくれ。
321名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:10:58 ID:4gurE23R0
>>315
日本もパラもどっちもミス多かった。
日本はミスほとんどなかっただけに今回は目立ったな。
高地の試合が多いから疲れてたのかな?
322名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:11:53 ID:rmTwSJeTO
結局活躍してた攻撃選手は海外経験ある人だけだったね
323名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:12:34 ID:dV/xolAQ0
>>313
だから本田中心でいけなかった理由を
推測して書いたんだろ

下五行読んでくれよw
324名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:14:00 ID:EkCwPKqA0
まあこれで完全に若い世代中心に移るワケだから
イキのいいのがガンガン出てくれば楽しめる
325名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:16:09 ID:xiSlvw1tO
スペインによる虐殺ショーを観たかった人は居るの?
326名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:17:41 ID:/7YVnfRc0
>>325
日本の引きこもりサッカーなめんなよ
相手がスペインでも今日と同じような試合展開だろ
327名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:18:10 ID:6qvk4/kP0
とりあえず次世代につながったな
3連敗なら代表はどうなっていたことやら
お疲れ様、楽しかった
328名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:19:15 ID:sL68nZS30
スペインか南米のクラブチ−ムに移籍してはどうか?
329名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:20:44 ID:JQhI6BEX0
>>321
少なくとも前半はパラグアイは2回守備陣のパスカットされてたろ。
また前半の全体的なミスパスはパラグアイが圧倒的に多い。

ある意味前半で決められた試合だ。前半のシュートは日本のほうが多いだろ。
オランダ戦と似ているんだよ。

後半はオランダ戦同様ミスが出たけどな。
330名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:20:45 ID:xiSlvw1tO
>>328
レアルに行きたいんだろ?
331名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:21:07 ID:AAL+lJmm0
松井もうちょっと見たかったな
332名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:21:27 ID:UYwID8iE0
>>312
個人でマネージメントするには限界があるからじゃね?
広告塔オファー、家族に対してのマスコミ取材攻勢とか
本職と関係ない事の窓口になってくれるから本人はサッカーに専念できる
選択を誤ったり勘違いすると逆に選手生命を脅かされるけどなw

本田は意識強いし大丈夫と信じたい
333名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:22:23 ID:2jPsEXNB0
なんちゅうオノレに厳しい男ださすが一位以外は価値が無いと主張する本田一族
334名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:22:25 ID:UiWz7Eyr0
ファンになった
得点力もさることながら、心意気がいい
4年後を楽しみにしてるよ
335名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:22:35 ID:zyIySo5M0
Jリーグで得点王=代表内定 にしてみては?
本気で点取るFW増えるし、Jリーグも盛り上がる
336名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:23:20 ID:7cAdlwLE0
俺 サッカー嫌い
337名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:32 ID:xiSlvw1tO
>>332
前園みたいにタレント業にうつつ抜かしてコンディション落とすバカが居る
338名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:37 ID:SWxyZjNG0
もしPKで勝利してたとしてもソレは宝クジに当たったようなもの
そんなんじゃ次につながらない、日本のためにならない。これで良かったんだ…








悔しい(T ^ T)
339名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:05 ID:1ANt7Fsw0
このWCは本田だけ別格だったな
ネタでなくマジで△だったわ
340名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:47 ID:Sa+zVdCSO
本田のおかげで4年後が
楽しみになった。

本田は後輩や子供たちにもいい刺激を与えてくれた
341名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:49 ID:MdpOf0+b0
ちょっと差が大き過ぎた
342名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:05 ID:CpEeS6XP0
さりげなく駒野をフォローする本田△
343名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:23 ID:lKayS6W/0
なんか「結果がすべて」って嫌な言葉だな
全ての努力が無駄になるってことだし
344名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:12 ID:xiSlvw1tO
川島に神が降臨しなかったのがすべて
345名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:17 ID:4MzRnvA10
そりゃトーナメントだったら結果がすべてだっつうの
346名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:58 ID:BaLetSpp0
悔しさをバネにポジティブに前進する意志を漲らせる姿勢をこのまま大事にしてほしいわ
やっぱこういう人材が軸になってくれないとな
347名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:35:09 ID:yhrEiMIe0
結果が全て、か
その通りだ
この人はよくわかってて素晴らしいなあ
日本は実力以上なぐらいによく頑張ったよ!!
1点も入れられず1勝もできず帰ってくると思っていたのに
ありがとう日本!
348名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:35:25 ID:smDUnDxN0
今日の試合みて思ったのはDFのぞけば本田だけが戦えてたってことだわ
結局層が薄かった
349名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:36:40 ID:xiSlvw1tO
何人かオファーで海外行くかもしれないが活躍出来るかな?
350名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:34 ID:lKayS6W/0
中田英寿も負けた時同じこと言ってた気がする
つか中田は今何やってんの?
351名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:37 ID:BaLetSpp0
>>343
>345にプラスさせてもらうと、ましてやプロスポーツだぞ
外野にそうヤイノヤイノ言われたのではなく、自分自身に厳しくしてるがゆえ言動だし
パソに齧りついてオタク趣味ばかりの生ぬるい人間とは見据え方が違う
352名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:55 ID:T9R0bDhR0
>>3
むしろ本田□だろこの発言は
353名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:57 ID:xiSlvw1tO
>>348
中田英寿信者と同じかよ
354名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:38:01 ID:MllL3rE6O
>>343

努力は無駄にはならない。だからこそ言える言葉。
■南アフリカワールドカップ成績
劣等チョン猿 1勝1分2敗 6ゴール 8失点 (劣等チョン猿のゴールは泥棒ゴールとセットプレーだけ)
     日本 2勝1分1敗 4ゴール 2失点

■ワールドカップ通算成績
劣等チョン猿 5勝8分15敗 28ゴール 61失点 勝率 0.178
     日本 4勝3分7敗.  12ゴール 16失点 勝率 0.286

■海外ワールドカップ通算成績(2010年6月27日現在)
劣等チョン猿 2勝6分13敗 20ゴール 55失点 勝率 0.095
     日本 2勝2分6敗   7ゴール 13失点 勝率 0.200

■ワールドカップ本大会初出場からワールドカップ初勝利まで
 劣等チョン猿=48年、ホームでの審判買収
      日本=4年

■ワールドカップ本大会初出場から海外ワールドカップ初勝利まで
 劣等チョン猿=52年、相手は10人トーゴ
      日本=12年、相手はエトー率いるカメルーン

■ワールドカップ本大会初出場から海外ワールドカップベスト16まで
 劣等チョン猿=56年、楽勝グループで勝ち点4、異常な幸運の突破
      日本=12年、厳しいグループで勝ち点6で自力の突破、世界が絶賛

■アジアの恥
 劣等チョン猿 0-9 ハンガリー
 劣等チョン猿 0-7 トルコ
劣等北チョン猿 0-7 ポルトガル
 劣等チョン猿 0-5 オランダ
 劣等チョン猿 1-4 アルゼンチン
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100618/20100618170653.jpg

■劣等チョン猿サポーター
低い民度 http://osenimg.mt.co.kr/gisaimg/2010/06/23/201006230310779265_1.jpg
ショックを受ける劣等チョン猿 http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100612/20100612101348.jpg

■劣等チョン猿の審判買収伝説
http://www.youtube.com/watch?v=A_Gm1DnBjS0
356名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:16 ID:djmRzYzI0
本田もあちこちのクラブからオファーあったみたいだな。
どこへ行くんだろう。
357名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:21 ID:Q+pQ+IBg0
>>48
杉山もな
358名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:42:55 ID:D+3YK/wy0
>>350
農業の準備
359名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:10 ID:xiSlvw1tO
さて我等がアイドル金子のコメントが楽しみですな
360名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:50:38 ID:MllL3rE6O
マンCが本田の獲得に興味なんていう記事あったけど、もし仮に移籍したら試合でれる?
361名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:52:05 ID:UYwID8iE0
>>343
努力するのは選手として最低限の準備
その上で結果が全て
ってこと
362名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:54:00 ID:ldyHjqZiO
>>299
0−0じゃ無理だろ。
カウンターしようとしても常にディフェンス4人はいる状態だからどうにもならなかった。
なんとか先制すればカウンターもしやすいだろうが。

あとイングランドの守備はパラグアイに比べたらザルだろうしな。
363名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:54:25 ID:NLedV94F0
大熊ジャパン誕生だな
364名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:57:24 ID:s1gEGKLI0
本田に放り込むだけだからそこを寄せられたら何も出来ないわな
本田はマジでしんどかったと思う
疲れで運動量が落ちたらなんも出来ないチームだった
365名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:57:49 ID:qTQV7lzn0
本田以外の攻撃の選択肢があればねぇ
本田潰されたらなんも出来ねーんだもん
366名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:59:18 ID:JQhI6BEX0
>>299
ドイツはそもそも即席カウンターじゃないだろ。

日本のFWのうち何人が先発に使われていた??ゼロだよ。
本田はMFの選手だ。

攻撃に関してはこれが全て。完全なる人選ミスだよ。
367名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:59:44 ID:NLedV94F0
本田1トップで引きこもりサッカーしてんだから、当たり前
368名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:03:11 ID:HbeNtc9X0
>>360
無理じゃね?
今マンCでスタメン張ってる選手に個人能力ではまったく及ばないと思う
369名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:05:00 ID:t130Yx2SO
ああ、パラグアイの方がいい試合をしてたって本田だったか。まぁ同じことだね
本田はよくわかってるな、ビッグマウスが言うんだからそうなんだろうw
370名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:05:02 ID:JAUWUwSSO
本田には惚れた
371名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:05:58 ID:4oFVUlUs0
本田さんかっけーな大会だった
372名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:07:48 ID:JQhI6BEX0
選ばれたFWのうち少なくとも半分でもチーム戦術にあう
選手ならばもう少し攻撃が活性化していた思うよ。

攻撃に関しては監督の人選ミスに尽きるだろ。
5人のFWで試合出続けていたのさえ大久保だけだろ。
しかもMFでだ。

つまり攻撃陣ゼロのチームだったんだよ。
攻撃に勢いが出るわけねーだろ、ばかww
こんなチームが他にあるか調べてみろ。ないよ。
373名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:07:59 ID:NLedV94F0
本気のスペインとやれそーだったのに、もったいないよな
374名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:11:47 ID:KRZkx2PD0
だから前田を連れて行けと
交代玉田でどうやって点取るんだよw
375名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:14:13 ID:TucT/g+80
本田はサッカーしてなかった。次の大会までに故障して外れてほしいわ。
なんか金の関係で使わざる得ないみたいだし。
376名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:15:33 ID:nKXueced0
PKで負けちゃあ結果を素直に受け入れるのは難しいよ
PKは運みたいなもんだ
377名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:17:59 ID:mZSvW34p0
W杯で日本に勝利したチームのジンクス。
-その大会では、過去最高もしくはそれに準ずる好成績をあげる。
-その次の大会は、とても残念な結果に終わる。
378名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:19:54 ID:lKayS6W/0
運に見放された結果がこれだよ
379名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:21:12 ID:BRYL1bJI0
これから4年は、本田が茸の位置ってこと
380名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:21:29 ID:4Q1G5NMU0
FWじゃない本田がFWしてる時点で、日本に攻撃力がないのは一目瞭然。
なれない中で、本田は良くやったと思う。
381名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:23:40 ID:V5I6NlkN0
本田にはドノヴァンみたいになってほしいな。
そして14年と18年のワールドカップに連れて行ってくれ。
382名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:26:59 ID:HgxsI+naO
お前ら駒野に脅迫手紙とかイタ電とかすんなよ!
本田に頼り切ってた時点で先はなかったよ
最後は運だしな
383名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:29:11 ID:mZSvW34p0
本田があの位置でプレーせずに、誰かFWがあの役目をやったとして、
じゃ本田を誰のかわりに何処に入れるの?
384名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:32:10 ID:JQhI6BEX0
本田のカウンターからのダイレクトシュートと松井のミドル。
前半のどちらかのシュートが決まれば試合は勝てた。

前半は完全に日本のゲームだったからな。シュート数も日本が多いよ。

そもそも攻撃陣に駒数が足らない日本のチームでは得点力があるこの
2人が決められない時点で勝機は失った。
残りはあまり役不足の控えばかりだから出しても無駄なんだよ。
後半は疲労から攻撃力も落ちたし守備のミスも出始めた。

選手層が薄いチームはこんなものだ。
385名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:33:05 ID:TwUqZLtm0
>>379
本田がお茶係とな?
386名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:34:38 ID:gM62QcbJO
>>383
意味不明。トップ下にすればいい。平均年齢高いんだから
メンバーは入れ替わるだろ。
387名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:36:30 ID:1Eioi6OdO
各国の記者が言ってる
つまんねー試合なのは確か
パス回しやらトラップやらがワールドクラスでは無い
388名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:36:58 ID:JQhI6BEX0
パラグアイは守備から入り、攻撃的な選手は温存していた。
それが交代してはいってきてよく日本の先発の選手は防いでいたよ。

能無し監督の人選のミスはやはり最後には歴然としてきた。
最後に交代で出てきた相手選手は自国リーグの得点王だろ。

対して日本は?なにしてたんだよ、玉田はよww
本田が言うように総合力では日本の完敗だよ。
389名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:37:34 ID:NgUOGpOvO
>>377
ブラジル「何言ってんだお前」
390名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:37:57 ID:l/vCP9+/i
日本代表W杯データ
ベスト
・総距離:464.52km(2位)
・フリーランニング:203.11km(1位)
・枠内シュート:27本(5位タイ)

ワースト
・パス成功率:60%(最下位)
・シュート数:46本(16強中15位)
・クリア成功率:9%(30位)

http://www.fifa.com/worldcup/statistics/teams/index.html
391名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:43:44 ID:rF7H4qj7O
本田はこのままFWをやれ
トップ下で点を取らなくても批判されないスターなんかもう見たくない
中田中村みたいな言い訳大王はもう嫌だ
392名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:44:23 ID:1/JCsPCIO
上に進んだところで、アルゼンチンかドイツとやるんだよ
それこそボコボコにされて終わりじゃん
393名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:45:09 ID:t3k9fh9V0
次回の目標はベスト8入り。
でも、これも時の運もあるから、
絶対に とはいえないけどね。
394名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:46:09 ID:pq3KTppb0
一対一でまけすぎで笑った

PKに持ち込めただけでも奇跡。
395名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:48:41 ID:KHUdQoOe0
本田は良くやったよ。
中田の後継者がやっとあらわたな。
396名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:48:58 ID:up9fMxiSO
退屈な試合だった
397名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:51:27 ID:OGVsCOGmO
現時点で世界で名前知られてるレベルでいえば中田と本田はまだ中田のほうが上?
実力も中田にぐんぱい? にわかに教えてくれ。
398名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:53:19 ID:zKHXfoxc0
>>1
ベスト4と言っててベスト4になれなかったんだから責任取れや
取らない奴がサムライブルーとか名乗ってんじゃねーぞクソが
399名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:59:53 ID:fB9Z2sN40
>>398
それは監督だろ

本田は優勝しか狙ってないと言ってた
400名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:06:58 ID:mZSvW34p0
>>397
FIFA公式とESPN(アメリカ)は本田本田ばっかり。
大会のロックスターの一人ってくらいでちょっと持ち上げ過ぎ。

中田はもう国際舞台では話題にあがらないでしょ。
ってかジダン級じゃない限り引退したらタダの人。
もちろん日本国内じゃサッカー界最高のセレブではあり続けるだろうけどね。
401名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:08:10 ID:TSVfyi++0
>>397
本田は波がヒデ以上に激しい所があるからな〜
消える時は半端な消え方じゃないし、サボり過ぎる時もある
サボりはヒデも凄いやってたが、誤魔化し方が上手かった

能力で言えば

本田
シュート力、シュート精度、FK、フィジカル、ポストプレー、トータル運動量、最高速度、ポジショニング
これは本田が既にヒデを圧倒はしているが…中盤ではそこまで重要視されない長所なんだよなw

ヒデ
ショートパススピード、長短のパス精度、視野の広さ、意外性、ボディーバランス、語学力、知性ではヒデに軍配w

ファッションセンスに関してはとんとんだろうなw

中盤として見るとまだヒデの方が全体としてみれば上だよ。
ただ、セビージャ戦での本田はぶっちゃけFK以上にプレー全体がヒデを圧倒してた。
402名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:11:14 ID:0XoHN/a90
>>400
中田はBBCやCNNにインタビューされて、日本の活躍や
イタリアの敗北についていろいろコメントしてたが?
403名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:16:02 ID:OGVsCOGmO
そっかぁ!
今後本田はんには日本のサラブレッドになってほしいな!
404名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:26:57 ID:SmGepo8zO
サラブレッド?血統とか関係ないじゃん
405名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:32:43 ID:khyc5dNgO
またチェスク戻ったらボランチやらされるのかな(´・ω・`)
とっとと移籍して欲しい
406名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:38:43 ID:PhtX4RTN0
4年後が楽しみだ
407名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:43:38 ID:gNi+RS4BO
>>397
中田がすべての面で上だろうね
今やモナコで悠々自適な生活送ってるし、かなりの勝ち組
408名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:45:05 ID:HRFE98yG0
>>397
本田は覚えられやすい苗字だからな。
間違って「ヤマハ」とか言われてたりとかするってよw

でもマジで評価急上昇でかなり良い扱われ方してるみたいだ。
409名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:45:50 ID:1pcJcV7V0
△←の意味が結局分からないまま日本の敗退を見届けてしまった
410名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:23:18 ID:URtSFlLA0
中田は口だけ。本田は結果を出した。
411名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:27:06 ID:/8AmcM1z0
つーか、起きたら延長後半で気がついたらPK戦だった
そんなに酷い内容だったの?
ちなみにポルトガルVSスペインも寝ぼけててほとんど見てないよ
今も眠い
412名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:28:44 ID:OGEoDQOi0
>>409
その形をひらがなにしてみろ。
そんでもって最初の2文字と後の3文字をわけろ。
413名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:30:08 ID:Z3oGOq1TO
決められるはずのゴール外しやがって自惚れてるからだザマァ〜>オシム
414名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:30:42 ID:GWWty/1T0
本田は今大会エジルと並ぶ最大の発見だった
CLでの活躍を含めて彼の市場価値は爆上げ状態だし
CSKAに残ることはないでしょうね
415名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:32:02 ID:v+RkeFsi0
日本は本当に決定力ないよなあ
416名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:33:33 ID:is5OGlEhO
本田が3人ぐらいいたら勝ってたかもな
417名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:42:19 ID:fJ9BPrXQO
>>415
日本に限った話じゃない
昨日に関してはそもそもチャンスらしいチャンスを殆ど作れなかった
418名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:44:44 ID:In7esq+gO
本田にオーラが出てきたな
419名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:58:48 ID:xB2yc9Vr0
日本人ってやっぱサッカー下手だな
個人技、ボールキープ力が南米の選手とは全然お話にならない
420名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:06:37 ID:6Ahj4eRbP
>>397
知名度は中田が遥か上だけどアジアのパイオニアとして地位だし
中田のプレーまともにみたことある人ってイタリア人ぐらいしかいないと思うよ
CLとか全くでてないし
421名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:15:42 ID:+JC4IBE30
ビッグマウスだと思ってたけど、コイツは違う。やる男。
422名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:16:22 ID:BhWxwZNVO
本田のコメント見て安心した、互角ではなかった、だけど勝てない差ではない。
もう少し攻めるサッカーをしないと無理かも知れないが。
423名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:19:21 ID:LjFGdjXn0
4年後にどれだけ残っているだろうか
424名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:19:36 ID:dE9zr6Q4O
オランダとパラグアイの決勝戦になればいいな!!

そしたら日本の実力が再認識されるかもしんない。
425名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:21:44 ID:2ikJU5DR0
どっちも酷いサッカーだっただろ
日本は本田が調子悪いと何も出来ないし、
せめて岡崎じゃなくて森本を入れて得点ねらえよ
426名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:22:10 ID:Mdv6S8np0
俊輔いなけりゃ、W杯には出場できていない。
本田は、もっと謙虚であれ。4年後は甘くないよ。
427名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:24:48 ID:iAiCVxvd0
パラグアイは下手に負けるとマフィアにやられるんだろ?
428名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:30:24 ID:BaMd2JI60
実際、本田に頼りすぎだわなあ
韓国がパクチ頼みなのと似たような印象受けたな
あっちは守備的な人なのに攻撃も任されてたから、より大変そうだったけど
429名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:32:22 ID:yaaUAbzI0
フリーキックは本田に蹴らせたらよかったんだよ
マグレ無回転が入るしか得点できる可能性はないんだから
430名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:55:21 ID:GoRSjB0F0
俺は前半が退屈だからその後見なかった。PK負けで怒ってる人は
深夜2時近くまで起きてた時間が無駄だったからだろ?
431名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:09:11 ID:GWWty/1T0
>>428
仕方ないよ
複数人のプレスを掻い潜ってプレーできる選手が韓国ではパク、日本では本田だけ
パラグアイ戦では本田のサポート役の長谷部・遠藤の出来が悪くて
中盤でキープできる場面が全然無かったから、余計に本田に頼るしかなかった
432名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:56:00 ID:0XoHN/a90
>>431
同意だな。
大会前は本田は点取り屋に徹するのかなと思っていたら、全然そんな事無かった。
常に自分が攻撃の起点になるよう動き回っていて、完全に日本の中心だった。
パラグアイ戦なんか、もう涙ぐましいまでにみんなが本田へボールを集めて、
そこから何とか打開しようって…そればっかだった感じだわ。
433名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:20:11 ID:6Gtb8vUJ0
この試合における最大のチャンスシーン

39分の長谷部松井遠藤で作った、2対2のシーン。

敵が二枚とも本田の方に釣られていたので
パスをだすだけでキーパーと一対一のシーンを簡単につくれた

そこで確率の低すぎるオナニーミドルを枠外へ。
この試合における最大のチャンスシーンはオナニー本田がつぶした

駒野のPK外しは結果論でしか批判できないが
本田のオナニーミドルは最低最悪のプレーだよ。
幸運にもめぐってきた試合最大のチャンスで明らかに確率が低すぎる独善的な選択をした。

一点を争う展開になることは目に見えていたのに
434名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:25:50 ID:1pcJcV7V0
>>412
あーなるほど!すげえ納得w
ありがとう
435名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:50:36 ID:JAUWUwSSO
>>425
パラグアイが上手だったよどう見ても
436名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:56:06 ID:8DOTTfr70
今回なぜあまりフリーキックを蹴らなかった?
437名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:06:33 ID:8Ue+e+JN0

 ニート工場長

ID:6Gtb8vUJ0
438名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:11:27 ID:fOLGMs9g0
こいつのゴール前の落ち着き払ったきーふとパスは、日本では抜きん出てたな
439名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:12:59 ID:fOLGMs9g0
キープ
440名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:50:10 ID:1PP76lGQO
>>265
なおさら責め倒す

舐めてもいい
441名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:14:05 ID:gUzgxdrR0
岡田はFWが嫌いなのかな?
442:2010/06/30(水) 14:16:32 ID:omW7IHSF0
>>426
腐った茸信者、茸がいなきゃ、
もっといい選手が出て軽くアジアなんか抜けられて
本田中心のチームが2年がかりで完成できたのに
443名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:22:09 ID:0QEob06JO
岡田が原因だな。W杯前までが岡田ジャパンだからね。
W杯に入ってからは選手が岡田から離れて自分達でチームを作った。
それで極端に強くなったのだから、どれだけ無能かが分かる。
デンマーク戦でも余計なことをした分ピンチを招いてる。
遠藤が修正したから良かったが、選手に戦術を変えるように指示される程度の
監督だったということ。どうせ技術面、メンタル面に劣る駒野を
キッカーに選んだのも岡田だろ。
444名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:27:10 ID:4wZABQsz0
すごい世界で生きてるんだなと思った
445名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:29:10 ID:sWCNM8Jg0
長谷部はW杯で本田と玉遊び
日本に帰ってきてからも本田とタマ遊び

えーなぁ。シュートしまくりで。
446名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:30:04 ID:g3U7FR3eO
>>442
FWなら久保がいても良かったよな
過小評価の選手だが
447名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:31:30 ID:3jU2K2yN0
日本レベル低すぎ。
ベスト8とかド厚かましい話。
そもそもW杯に出るレベルでもないやろ。
448名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:34:16 ID:mtdMXH9o0
>>447
そんなチームにカメルーンやデンマークは負けたんだから、欧州とアフリカは枠削減だな
449名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:40:05 ID:lWs7YoXm0
>>442
本田が出てバーレーンに負けたのは知らないんだな・・・
450名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 18:39:43 ID:cWmMsG+CP
>>449
中村俊輔がバーレーン戦で、
本田の動きを制限していたの知らないのか?
縦に走っとけばいい、ゲームメイクするなって。
451名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:04:15 ID:yRAUTsmK0
本田って色々嗅覚ってのがすごいね
得点にしろピンチにしろ
意外とスタミナもすごいのには驚いたよ
4年後楽しみだ
この上昇志向は頼りになる
452名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:32:13 ID:ohidJ+3WO
関係ないけど、この選手のおでこと顔面の肌色の違いが気になる
日焼けしたおでこはブツブツしてて汗が噴き出しまくり、
色白の顔中心部分は汗をあまりかかず、キメ細やか
453名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 07:04:26 ID:2UPmMsCl0
おい本田、優勝するんじゃなかったのか?

ビッグマウスがwww
454名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:30:42 ID:DyDhjZW10
本田さんの器の大きさはワールドクラスやで
まさに本田さんの器はW杯やで!

455名無しさん@恐縮です
20年前は日本サッカーなぞ眼中になかったのに、今や駒野のPK失敗に国民全員で大喜び・大安心まで落ちぶれた朝鮮人w
アジア一位の誇りはどこへ?wwwwwww