【サッカー】Jリーグの拡大路線に影…第2の東京V救えるか 放送権料の落ち込みなどで、09年度収支は13年ぶりに赤字に転落

このエントリーをはてなブックマークに追加
1近藤マッチョマンφ ★
東京VがJリーグによって運営されることなった。現経営陣の能力を見極めずに参入を認めた
リーグの判断が問われるとともに、名門クラブの転落は、拡大路線を続けるJリーグの戦略に暗い影を落とす。

Jリーグは1999年から2部制に移行した。99年当時16チームだったJ1は2005年から現在の18チームに拡大。
99年10チームでスタートしたJ2は段階的に増え、今季は過去最多の19になった。
現在、準加盟チームは5チームあり、鬼武チェアマンは将来的にJ2を22チームまで増やす構想を描いている。

その一方で、各クラブ、さらにはJリーグ本体の運営も厳しさを増している。
リーグの10年度の予算案で事業活動収入は放送権料の落ち込みなどで09年度比7700万円減の126億6400万円。
09年度収支は、13年ぶりに赤字に転落する見込みだ。クラブ増によって分配金が増加し、支出がかさんだこともその一因となっている。

赤字クラブが増え、入場者数も伸び悩む中で、今後も経営に行き詰まるクラブが出てくることは十分に予想できる。
今回は「超法規的措置」(鬼武チェアマン)で4億円以上の資金投入を決めたが、「第2の東京V」を支えられるかには疑問が残る。

http://www.sanspo.com/soccer/news/100629/sca1006292057003-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 22:53:23 ID:PUXRKYF20
赤字のクラブ全部降格でいいよ^^
3名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 22:53:32 ID:/JVGyGZoP
ヴェルディは潰して、佐川に土下座して参入してもらえ
4名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 22:54:35 ID:7p4Qgo+wO
>>3
佐川とホンダが入れば問題ないな
5名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 22:54:41 ID:x114+NBv0
赤貧クラブはふさわしいディビジョンでやらせろ  
6名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 22:54:55 ID:PxtVyzSC0
大分もぼろぼろだしどうすんだ
7名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 22:55:02 ID:fyk4IvfV0
第一の大分、第二の東京、第三の?、ってことだろ文面的に
8名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 22:55:03 ID:+VMT/JPB0
totoの売上は天下り役員の物だし
なぜかサッカー以外のスポーツ団体に流れて、そこの天下りの給料に消えている
9名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 22:59:44 ID:B1YVQgqp0
拡大してないのに一球団消滅しかけたプロ野球の立場は・・・・
10名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 23:01:05 ID:A7tYFN7AO
温い試合してるから見なくなるんだよ
エキサイティングな試合を見せてよ

ただそれだけだ
11名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 23:02:05 ID:WPOrNYNF0
W杯効果でドドッと増えるからいいんだろ(棒
12名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 23:12:05 ID:v8tMxyL40
W杯効果ナッシングだな
13名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 23:15:09 ID:MtvXdI030
多すぎなんだよ。日本の選手層はまだまだ薄いのに・・・
機構だけ100年の伝統を持つ欧州の真似しててもね。
14名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 23:22:35 ID:b7S5H2Zp0
>>13
チームは土木利権もあるから、地方としてはどうても作りたい。
んで、Jもいろいろと引っ張れるからおいしい。この拡大政策は止まらないよ。
15名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 23:31:01 ID:d+tJdXUA0
酷い記事だな読売はスルーかよ
16名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 23:35:03 ID:JPFn6QZ70
チーム名を東京ジャイアンツにするべき
17名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 23:41:48 ID:/VXEcxuV0
>「第2の東京V」

ぷぷ、イミフ
18名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 23:42:28 ID:b7S5H2Zp0
>>16
チーム名をヨミウリにするアイデアは出てたな。
申請すらしなかったが、したら認められてたんだろうか?
川崎ヨミウリ
19名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 23:44:21 ID:1l4KWLL+0
チーム数増やしすぎなんだよw
20名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 23:50:00 ID:y8fxlu/+0
いや、ていうか緑はJの理念完全無視してああなってんだから自業自得だろ
21名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 23:51:44 ID:9dPwpv73O
人口減っていくのにこれからまだ増やすんだろ?大丈夫なのか
22名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 23:57:25 ID:Bsajmaz10
大分・札幌は確定だろ
23名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 23:57:40 ID:e/WYrynlO
Jリーグって誰が見てるの?
24名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 23:58:08 ID:kRXv7Aqg0
>>1
またサンケイかよwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 23:58:49 ID:85lV8HTF0
経営規模のハードルを下げ過ぎて
ショボイところをどんどん入れてるからな。
今後もこういうの多くなるよ
26名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 00:00:09 ID:fyk4IvfV0
>>25
しょぼいところはこんな大怪我にはならんよ。
拡大しすぎたところがなってんだろが
27名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 00:03:09 ID:qA3LZdGkP
単なる自滅だ
28名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 00:03:48 ID:dHqpAR51O
人気のプロ野球は巨人阪神以外全部大赤字じゃんw
29名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 00:04:43 ID:MdAI6VGr0
>>26
ショボイところが1部に上がる
→戦える戦力を保持するために経営規模拡大する
→赤字で経営危機

暗黒ループ
30名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 00:07:30 ID:FhulQN4oO
いくらなんでもレベルの低下がヤバすぎる
31名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 00:09:54 ID:rPU0tn7V0
>>29
ショボイところが1部に上がる
→戦える戦力を保持するために経営規模拡大する   ←ここでダウト
→赤字で経営危機
32名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 00:10:14 ID:bepKIbhB0
フリューゲルスが潰れたのは無かったことになってるのか
33名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 00:12:13 ID:DjNSe6by0
>>29
J2よりJ1のほうが試合数が少ないので、値段もそんな急に上げられず
かえってチケットによる実入りは下がったりするらしいな。
34名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 00:12:32 ID:jk6y5jQWP
支える必要あるの?

やきう、それも企業お抱えのBPBとかいうアマチュア野球の発想で記事書いちゃだめだろw
35名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 00:13:07 ID:DjNSe6by0
>>32
フュルーゲルスは実は破綻してないんだぜ。


F ←な?ちゃんと存続してるだろw



36名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 00:25:02 ID:YdmDiUjK0
>>31
はいはい
大分大分
37名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 00:27:57 ID:ukCl2u9D0
ヴェルディはJ創設時からJの地域密着路線に反発してたんだから
そのヴェルディがつぶれたとしても、むしろJの路線が正しかったという証明にしかならんなw
38名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 00:30:48 ID:FV6dRJM70
totoの分け前増やしてもらえばいいんじゃね?
Jリーグあってのtotoだろ
39名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 00:42:54 ID:5T2UnzKvO


F→W杯でも大活躍



40名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 00:53:42 ID:fgbHtDne0

W杯   :出場国多い、レベルが下がるから減らせ
Jリーグ :チーム数が多い、レベルが下がるから減らせ

危機感の裏返しw
41名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 00:54:25 ID:ZFIEpUTo0
救わなくていいよ
来年J2が偶数になる
42名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 00:58:17 ID:8L79x7IJO
ケンゴウ投入成功だわ
43名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 02:17:37 ID:RGtDREQZ0
J2東京ヴ経営難:買収先探し、高コスト体質ネック

 Jリーグが経営を引き継いだことで、破綻(はたん)した東京ヴはひとまず延命した。

 米国の例を見れば、米大リーグ機構が02年にオーナー不在となったエクスポズ(現ナショナルズ)を買収して運営、
経営を軌道に乗せ、06年5月に売却した例がある。だが今回の場合、Jリーグはあくまで今季残り試合を行うための
「超法規的措置」と強調。来季以降は経営に関与しない考えだ。新たな引受先が見つからなければクラブは消滅する。
その場合、「基金」から融資される4億6000万円も回収不可能となるだろう。

 買収先を探す上でネックになっているのが、クラブの高コスト体質だ。練習場の賃貸料は億単位。
本拠地は収容5万人の味の素スタジアムだが、地域密着にはほど遠く、今季平均ホーム入場者は5000人にも満たない。
今後は情報通信企業のネクシィーズ(東京都渋谷区)との交渉を再開する見込みだが、
同社は「今の施設は身の丈に合わない」と語っており、本拠地や練習場の移転が検討課題になってくる。

 OB主体の持ち株会社に任せた経営は、わずか半年間で行き詰まった。
スポンサー収入は予定した5億4000万円の半分しか集まらず、支出は無計画に膨らんだ。
旧経営陣の責任は重く、彼らに託したJリーグの判断の甘さも問われるべきだ。
こうした事態を繰り返さないために、財務面などでクラブのリーグ参加資格を厳しく審査するライセンス制の早期導入が求められる。【安間徹】



http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/news/20100630k0000m050085000c.html
44名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 02:26:02 ID:oEuTkiXU0
いい加減企業名みとめろ
45名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 02:49:35 ID:WSBh6CfB0
経営陣もプロであるべきでそうでないならアマでやり直せってだけの話だがな。
46名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:55:13 ID:s2jdOWpA0
チーム数は増えた方がいいと思う。条件も緩和するべきだ。
企業名の入ったクラブも認めろ。
欧州にだって企業名を名乗ってるクラブはある。
47名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:56:27 ID:IAKYWW/C0
1部に上がらないように2部でダラダラやり続けようとするチームが増えるだろうな
48名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:57:08 ID:hjsRr+BnP
企業名を認めるんだったら、太平洋クラブ/クラウンライター方式でやるべき/(´●`)\
49名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:10:15 ID:p4BoFGzD0
はっきり言おう、この十年以内に柏レイソルは絶対に潰れます。

だってあそこのクラブは親会社の日立に頼ってばかりでJ1に居ても全然観客動員数が増えないし増やす努力もしない
(サポも日立台とかいう小さいスタジアム開催に固執するばかりでキャパの大きいスタジアムで開催して新規サポを開拓しようとする気が無いからね)

その癖、獲得する選手は高額な選手ばかりで日立におんぶにだっこで全然身の丈に合った運営をしようとしない。
日立が採算取れな運営を見直して明日から ヤーメタ といえばその時点で終わる。
あそこがJ1に居る位ならまだ福岡や札幌といった開拓の余地のあるクラブがJ1に上がった方がサッカー界全体の人気押し上げにつながる
50名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:25:51 ID:IE6+kwnKO
>>49
俺は日立台が好きだけどな。
身の丈経営してる感じで好感がもてる。
お相撲さんがいたり、徹子の部屋のテーマソングが流れたり、中年層のハートをくすぐる手法は良いと思うよ。
高額年俸の選手を減らして、若年層や女性が楽しめる環境にすれば良いんじゃね?。
51名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:38:46 ID:8oltAv5O0
>>46

そんな超例外だけ取り上げるなよ。
親会社が変わるたびにチーム名変わるようなクラブを応援したいのか?
52名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:41:04 ID:8oltAv5O0
>>47
それもありなんじゃない?身の丈経営ってそういうことだろう。

あと、J3との昇降格制度が出来れば、J2の座をずっとキープすること自体
そこそこ難しいだろうし。
53名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:41:07 ID:fgbHtDne0

企業名チームのメリット・デメリット(T)
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-40.html

企業名チームのメリット・デメリット(U)
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-44.html

企業名チームのメリット・デメリット(V)
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-45.html

54名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:42:31 ID:fgbHtDne0
55名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:43:15 ID:s2jdOWpA0
>>51
チーム名が変わってもそれで存続できるなら、何の問題もない。
親会社の名前を伏せたところで、フリューゲルスみたいに企業の都合でなくなるクラブもあるんだし。
56名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:55:47 ID:IE6+kwnKO
>>53,54
わざわざ個人のブログを晒さなくても。(苦笑)

57名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:17:03 ID:+Sz/nBiT0
>>51
さすがに徳島あたりは大塚製薬FCでいいだろ。
他にたいした企業ないし一蓮托生。

ただ大塚製薬は徳島のローカル企業だと宣伝したくなさそうだが。
イメージダウンw
58名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:22:19 ID:pLalo9Qf0
W杯のおかげでサッカーに特需がきてるんだから起死回生をはかれよ
59名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:28:20 ID:H1LDc+GH0
人口1億2千万の国が1部2部合わせて37クラブあるってのは多いとはいえない
60名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:33:50 ID:F4GCMDJAO
読売って新しいことに対する適応力が無いな。
20年前のことを考えれば、何でヴェルディを潰せるのかわからん。

巨人は親会社から金をバンバン入れれば良かったのかも知れんが。。。
61名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:46:43 ID:XN8/pydz0
代表の収入も、リーグに入れちゃえばいいのに
62名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:58:30 ID:m+1j7Dep0
なんでベルディなんて残そうとするの?
別になくていいじゃん。
63名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 07:00:07 ID:uDgIkmRn0
日本代表は応援するがJリーグはまず見ないな。
W杯で、もうサッカーは飽きた。当分見たくない。

サッカーは観戦スポーツとしてはあまりに単純で深みが無いので、
4年に1回熱くなる程度でいいんだよ。

正直、パラグアイ戦なんかいい加減に退屈で眠くなった。
ずっとボール転がしてるだけでドラマ性が全く感じられない。
「サッカーつまんねーな」と思い始めた頃に敗退してくれて丁度良かったわ。

また4年後までサッカーはいいよ。お腹いっぱい。
64名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:02:46 ID:Z7B060DiO
ヴェルディが潰れて困るのは読売だろ
初期のナベツネの糞経営に傲慢ホーム移転で観客減
そしてヴェルディは未だに読売のイメージが強い
地域密着路線から自ら脱退したナベツネ&読売はやっぱ糞でしたってだけ

悪イメージと経営を切迫させてる超割高コストの読売関連の施設との契約を切る為にも
ヴェルディは一度潰して作り直した方がいい
65名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:07:43 ID:BVHJ7q/wO
J直営だし、ヴェルディは、特別天然記念物保護指定にしてくれ。

サポ(有料会員)のリクエストで、毎回出場メンバーを決める事ができるようにしろ。
66名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:13:56 ID:TCo+3CPNP
>>57
ベネッセが岡山のスポンサーに及び腰なのは
「全国区で展開しているから『岡山の一企業』として見られてしまうとねぇ(´・ω・`)」
が理由の一つなんだとか

>>65
ヴェルディ絡みの試合は一切totoから外さないといけなくなるなw
67名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:20:17 ID:y6ZwtORN0
そもそもJリーグが介入してまでヴェルディを潰したくないのは
totoの関係があるからだろう。
68名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:39:39 ID:oFYY8Km70
>>57,66
田舎者と見られたくないってことなのか?
69名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:43:19 ID:y6ZwtORN0
ロッテは長年、CMに韓国人を使わなかったな。
近年になって急に開き直って使いまくってるけど。
70名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:45:30 ID:oFYY8Km70
>>69
韓国に頼るのもそろそろヤバそうな気がするけどな・・・
なにしろ看板俳優がひとり自殺したし・・・
71名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 12:33:17 ID:/gXLVWHq0
一地方の企業に見られたくないなら
あちこちのクラブのスポンサーになればいいのに
展開事業所ごとにその地元のクラブを応援するって
けっこうあるよね
72名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:28:08 ID:ITspFbrM0
>>65
>サポ(有料会員)のリクエストで、毎回出場メンバーを決める事ができるようにしろ。

↑既に元プロ野球球団の近鉄がリアルやきつくをしようという企画があったのだが・・・
73名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:12:37 ID:K2rbiGEk0
やきうがNo.1スポーツの国で欧州並にチーム増やしてやっていけるわけないじゃん。
74名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:14:27 ID:teRPSRsV0
大分と緑はさっさと潰すべきだった
それだけだよ
75名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:25:15 ID:y6N/+Ksa0
ヴェルディとトリニータは今季終了後に解散だから、
来季はJFLから3チームあがってくればいいよね。
やっぱ奇数じゃなく偶数じゃないと違和感あるわ。
76名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:26:37 ID:0HApfBoN0
救う気無いからなw

静かに見送る体制に入っただけ
77名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:27:17 ID:NS4Zo5M+0
世界経済が落ち込んでる中で
よくやってるほうだぞ
78名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:33:02 ID:1gAM4lRG0
プロ野球球団がシーズンオフに掛持ちでJに参戦するのはどうか
79名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:37:00 ID:f9gbW3Qj0
やきう報道の露出を控えれば救えるさ
80名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:39:18 ID:CX6wj8wxO
>>73
アメフトがNo.1の国で野球チームはたくさんあるだろ。
81名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:39:54 ID:VTKSwQbTO
ヴェルディなんざJの鬼子なんだか。
甲府とかが危機なら首肯できる。
82名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:43:52 ID:3oQScoEk0
>>51
譲渡が2回あってその都度変わったが引き続き応援しているよ
どの会社が持っていようが名前が変わっただけでチーム自体は変わってないからな
はじめは衝撃や拒否反応もあったけど、慣れてしまえばお金持ちにもらわれるのは
悪いことではないと思えるようになるな
83名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:44:07 ID:+BesrR3b0
>>68
恐らく、そういうことではないんじゃないかな。
何も、関東・中京・関西の企業はそれだけで格が高い、なんていうことは無いからね。

或る特定のクラブに肩入れすると、自社ユーザーが他クラブびいきである場合に、敬遠されてしまうのでは、
という心理が働いているのかもしれないじゃない?
「あのスポンサー、俺たちのクラブを負かしやがって!」というようなことになるのは嫌だ、というような・・・。
84名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:44:40 ID:4/onKnGc0
拡張しすぎだろ税リーグは
85名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:44:54 ID:DS34TKD+0
J2下位クラブは年俸500万でも高給なんだっけか
1000万以上の選手はJ1に手が届くクラブにちらほらて感じなのかな
86名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:45:50 ID:3oQScoEk0
>>80
野球とアメフトはシーズンが秋の2ヶ月くらいしか重ならないんで両方の
ファンというのが多いと思うが、野球とサッカーだとほとんど重なってるからな
アメリカのようには行かないだろうな
あと人口が違うからパイの大きさも違うし
87名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:46:07 ID:DS34TKD+0
草津って未だにバイト選手なのかな・・?
88名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:56:48 ID:OBuYKJ0lO
川渕はナベツネにもう少し自由にさせればよかったのにな。
FIFAが上で構えてる限りは独裁なんて出来なかったんだしな。
東京にビッグクラブが欲しかったな。
89名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:58:26 ID:eWYqSnPt0
やばいな
90名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:03:44 ID:KEQ9Dds80
拡大路線云々とかいうけど
拡大したから緑の肥満体質が致命傷に見えているわけなんだがな

現状維持ほど問題が発覚しにくいムラ社会をつくりやすい状況はない
91名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:09:27 ID:tzyNQCq7O
税リーグはブラック企業だからな
92名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:10:52 ID:PcLWfsuy0
救わなくていいよこんな糞クラブ
東京からJリーグ無くせ
93名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:11:23 ID:eWYqSnPt0
>>85
J2はほとんどがC契約
94名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:12:14 ID:U4T3TL6x0
TBSは、ちゃんとサッカーに還元しろ。

今回儲けた分を、横浜につぎ込む気なんじゃないか?
95名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:14:36 ID:5cdCnRvqP
>>94
儲かったのか???
96名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:16:25 ID:AmlX/G+q0
雑魚フンコロガシ観て喜ぶ池沼なんていないよな
97名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:16:42 ID:3oQScoEk0
>>95
儲かってないだろ
CMを売ってたころはまったく持って期待薄だったんだからさ
98名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:16:55 ID:k/LyQXMEO
>>14
よく住民は黙ってるよな…

まあ、この手のに反対するのは共産党くらいしかいないんだろうが…
99名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:18:16 ID:eWYqSnPt0
>>95
5分しかCM』売ってないからな
100名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:19:26 ID:ou5l3A3g0
ヴェルディは拡大路線関係ないだろ・・・
101名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:19:28 ID:5cdCnRvqP
>>97
だよな。
ある意味期待薄でイレギュラー的に発生した試合を
超速攻でセールスできる営業力なんか
豚局にあるとは思えない
102名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:20:02 ID:DS34TKD+0
Jリーグ目指してる地域リーグのクラブの人らって
どうやって生活してるんだろ
バイトで月10万くらいか・・?
103名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:20:35 ID:uZqcnCj3O
潰せ
104名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:20:39 ID:vl773l1S0

大分と東京Vの経営危機って、拡大路線が原因なの?

105名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:20:56 ID:LsHaYkgf0
少しは我らが千葉を見習えといいたい。
106名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:21:06 ID:0rna3TA70
>>101
そもそも放映権料に見合う広告料取るの大変だろうしね。
放映権高すぎる
107名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:22:33 ID:0rna3TA70
>>105
親会社立派って事ですか?
108名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:28:21 ID:vRGONY5RO
>>101
そういう場合の為にスポット契約があるんだけど
サッカーの発展の為莫大な赤字を垂れ流しながらJリーグとスーパーサッカーを流してくれた局だからね

ちっちゃい黒字よりCMを流す事でW杯の視聴率低下を嫌がったんでしょ

ほんと頭が下がるよ
109名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:30:45 ID:37VDnJRc0
>>93
なんで嘘ばかり言うんだ?
110名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:45:36 ID:Ne8oH2D/O
ヴェルディの件に関しては、Jリーグ側は強く反省しないといけない。
名門クラブと思って情けをかけたのが仇となった。
本来は去年できちっと消滅させとかなきゃいけないクラブ。
大分に対して基金を本来の目的と外れた使い方して以降、ズルズルときてる。
そりゃ狡猾な輩からすれば、格好の金づるだからな。
111名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:45:42 ID:5cdCnRvqP
>>108
フリースポットだけだった悪寒
112名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:49:25 ID:vRGONY5RO
>>109
だよな
B契約だし
113名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:51:52 ID:r/CP1uGc0
>>104
少なくとも大分の経営危機は、前の社長殿が見つけてきた大口スポンサー群が
どいつもこいつも怪しい投機筋で、リーマンショックと一緒に空のかなたに消えたのが原因

表向きIT・ハイテク会社だけど主力商品がマルチまがいだったり健康食品だったりするところがあるでしょ

アレ

で、代わりに連れて来たのが完全にマルチだったというw
114名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:56:13 ID:cpTQV7PMP
大分はマルハンにチケット買い込んでもらったこともあったよな
115名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:57:43 ID:XcbYU4340
>>102
大体はスポンサー企業に雇われてるか、下部組織のコーチだろうけど
オーナー企業が金注ぎ込んでプロ契約してるところもある。
大抵そんなところは失敗すると解散でバンディオンセは親会社の方が潰れた。
116名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:59:00 ID:r/CP1uGc0
>>114
大分の胸スポに関しては実はマルハンが一番クリーンな会社だったという恐ろしい話が
(小室含めて)
117名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 20:08:28 ID:fqeuMOQU0
日本のクラブって、欧州みたいに資産家がオーナーのやってるってパターンはないの?
118名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 20:15:50 ID:cpTQV7PMP
ヴィッセル神戸を運営するクリムゾンフットボールは三木谷の個人資産管理会社の保有
楽天の100%子会社・楽天球団が運営する東北楽天ゴールデンイーグルスとは保有形態が違う。
119名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 20:18:02 ID:TX/8Iiuf0
>>37
Jリーグが人気がないのはヴェルディを巨人にしなかったからかもよ
120名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 20:23:20 ID:TX/8Iiuf0
>>60
巨人は読売新聞の地方発行分の赤字をバンバン埋め合わせていたよ。
121名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 20:25:57 ID:/bSo0wUL0
拡大したおかげでレベルは下がるわ、経営破たんする球団が続出するわで
まったく、馬鹿なことしたな、、、せっかく、ワールドカップ盛り上がったのに
ジェイリーグが草サッカーではにわかファンも定着しないだろうに
122名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 20:31:08 ID:B+b9sG8C0
>>94
JCの利益は、負担割合に応じて、各局に公平に分配だよ。
123名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 20:33:09 ID:z3y3kZTT0
>>117
Jリーグのチームにはブランド価値がないから
プレミアとかは世界中で人気があるから投資先になってたわけで
124名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 20:33:13 ID:W2/iIY0u0
>>121
へぇ
拡大路線でレベルが下がって
国内リーグ中心の急造チームでWCトップ16なんだww

以前の日本でWC優勝常連国だったのかww
125名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 20:36:24 ID:d5kJXqlK0
>>1
裸、何でわざわざ名前変えるんだ?
胸とかセミとかコロコロ変えてるよな、キチガイのやることはわからん
126名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 20:37:00 ID:jo0BrWBe0
あらまぁ
127名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 20:37:03 ID:l+I8dn9/P
キチ害芸豚ヒキニート、役立たずのゴミ屑ヒトモドキは今回のWCがよほど悔しかったらしいな
もう捏造してJが貧乏で人気が無いことにしないと精神が持たないらしい
128名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 20:39:47 ID:zlLcJl990
>>1
また裸・・

あ、違った
129名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:00:59 ID:tr04q4Ik0
>>124
よく「Jのレベル下がった」「日本のレベル下がった」
と言ってた奴らは、アウェイ開催大会での初勝利・初戦勝利・ベスト16進出と
日本サッカー界の快挙を成し遂げまくったのをどう言い訳するんだろうなw
昔からJ見てる人ならレベル下がったなんて思わないよな。
J開幕頃はサイドチェンジすらままならないレベルだったのを見てきたんだから。
130名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:06:46 ID:zlLcJl990
>>129
たかだかプロリーグ15年程度の歴史しかない国がここまできたこと自体が
答えになってるんだけどねえ・・。
そりゃ欧州みたいに100年以上の歴史を誇るクラブだらけの国と
比較したらいけないわ

香港やタイにも足をすくわれ
韓国は「宿敵」どころか「天敵」だった時代を思えば
プロ化は成功というしかないよ
131名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:10:11 ID:n2d6xj+70
2ステージ制導入
J1は12チームに(それぞれ4回対戦の計44試合)
J2は東西リーグにする

J1のレベルをもっと上げるべき。ゴミは全部J2に落とせ
132名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:24:09 ID:eVdE2I980
>>130
全体としては右肩上がりでもここ数年の拡大で本来JFLや学生レベルの選手が出れるようになったのは事実だよ
イメージじゃなくてJ2見てみれば分かるから
133名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:30:03 ID:l+I8dn9/P
>>132
日本の大学生ってセリエB・Cに参加している選手が多数いるイタリアのユニバ代表と
大学生世界一を争ってるぐらいのレベルで
純アマチュアリーグでは世界一の噂もあるほどなんだが

そして今のJFLって元Jリーグの選手ばかりなんだが

J2のレベルが下がった?嘘付け馬鹿
JFLや大学サッカーのレベルが上がってるだけだ
134名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:36:03 ID:eVdE2I980
まあ、マンセーしたいだけならそれもいいんじゃない
135名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:43:56 ID:vsz5qFzBO
Jのレベルは下がってるよ。
チームが増えてJ1のレベルが下がった。
金もないから外人もカスばかりだし。
136名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:45:47 ID:98uLp9Mj0
確かにチョンなんてカスみたいな害人ならいないほうが人気でるよなあ
アジア枠なくせよいい加減
137名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:46:51 ID:NT2UkniG0
浦和がだらしないばっかりにみんなに迷惑かけて申し訳ない
138名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:50:27 ID:vsz5qFzBO
レベルについて2つの見方があるんだな。
チーム数が増えて昔はプロでは無理だった人がプレーしているから下がった。
今のJFLは元プロがやってるからレベルが上がった。

後者の意見はちがうでしょ(笑)
139名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:50:31 ID:BZMkwiu2O
J1減らせ、WC見たらJなんか見れないと言うご意見多いですが……



実際他所の国々同様、普通にJ強豪の方が代表より全然レベル高いのに。。。

実際去年リーグ終盤の鹿脚戦なんか(展開の綾で大差ついたが)欧州の上の方と比べても
けっして恥ずかしく無い高いレベルの試合だったし。
(やれば出来る子Jリーグw)

先入観って怖いもんだな。

140名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:51:16 ID:LOzgNxfbO
地域密着掲げるなら地元のテレビ局に放送させてやれよ。一括管理はしないほうがいいだろ
141名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:51:51 ID:4lGvuLUd0
赤字を救ってたらキリないわな。
トップの強化と逆行してる。
142名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:53:00 ID:tzyNQCq7O
>>135
J1に限らずJ2・JFLも下がった感じするね
143名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:53:29 ID:vsz5qFzBO
>>139
ACLすら勝ち抜けない現実を忘れてないか?
144名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:55:15 ID:Fj8WLTZlO
中東から引き抜かれるようになってから、外国人FWのレベルは下がったと思う
145名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:57:19 ID:NT2UkniG0
比較することは難しいが今のJ2クラブは10年前のJ1よりレベルが高い
146名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:58:30 ID:vRGONY5RO
レベルの低下が著しいな
147豚用コピペ:2010/07/01(木) 21:59:00 ID:VSLETpD90
へぇ
拡大路線でレベルが下がって
国内リーグ中心の急造チームでWCトップ16なんだww

以前の日本てWC優勝常連国だったのかww
148名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:00:06 ID:98uLp9Mj0
いやそれはないわ
10年前の鹿島のほうが今の鹿島より絶対強いし
149名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:00:15 ID:l+I8dn9/P
レベル下がった厨は宗教だからね
現実は見ない
150名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:01:15 ID:98uLp9Mj0
>>147
バカ
100点取れるやつが10人増えても0点のやつが20人増えたら平均は下がるんだよ
151名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:02:12 ID:xspp+0Rb0
世界水準が10年前と同じならレベルが上がったで間違ってないけどな。
152名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:02:33 ID:QcnMZ/s+0
>>150
池沼は相手にしないほうがいいよ
153名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:02:54 ID:BZMkwiu2O
そんな短期的に一喜一憂するもんでないよ。

長いシーズン、チーム事情のタイミングってのもあるし。
ACLずっと出てるチーム見続けてたらそんな風にしか思わんよ。



ただ断言出来るのは、CWCで北中米やアフリカ相手に3位確保し続ける
アジアのレベル、ACLのレベルはなかなかのもんって事だよ。
154名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:03:20 ID:VSLETpD90
2000年頃の鹿島って劣化しかけの相馬直樹とか秋田とかがスタメン張ってた時代だぞ
155153:2010/07/01(木) 22:04:56 ID:BZMkwiu2O
153は>>143
156名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:05:25 ID:98uLp9Mj0
>>154
あの頃はJ優勝、ナビスコ、天皇杯三連覇してんだぞ
157名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:05:32 ID:fr6/ptS80
このタイミングで潰すようにナベツネが仕掛けたトラップだったんじゃね?
W杯の惨敗と相乗効果で致命的ダメージ与えるつもりが思わぬ大健闘で大盛り上がりw
158名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:06:42 ID:aApM6acT0
>>132
J1の控えや元代表選手を集めた2年前の岐阜より
大卒集めた去年の岐阜の方がどこをどう見ても強かったんだが

レベル厨=選手の名前だけでプレーは見ない馬鹿
159名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:07:01 ID:vsz5qFzBO
>>150
馬鹿には理解できないんだと思うよ。
160名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:07:32 ID:iVpI0Q/qO
サッカーは四年に一回だけ注目される競技だからな〜日本では厳しいわ
161名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:08:37 ID:8auViXPw0
>>150 >152 >>159が馬鹿ですねわかります
162名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:10:21 ID:Y25lx9Q+0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  100点取れるやつが10人増えても0点のやつが20人増えたら平均は下がるんだよ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
163名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:11:32 ID:vsz5qFzBO
>>153
君ヨーロッパの上位とレベル云々いってませんでしたか?
164名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:12:14 ID:TX/8Iiuf0
>>157
まだヴェルディって読売と関係あるの?
練習場の貸し主が読売ランドなくらいだろう。
165名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:15:06 ID:k4QRhSYI0
331 :名無しさん@恐縮です :2010/04/14(水) 12:47:05 ID:rgaNAVYX0
トップリーグがCL等常連の3クラブ以外優勝の可能性もないほどレベル差があったポルトガルで
ビッグ3の過密日程解消と下のクラブの経営難を理由に18クラブから16クラブにしたが
試合数が減った分、結局16クラブでも下のほうのクラブの収入がさらに減って
18クラブ時の17・18位より今の15・16位の方がどうしようもない、全体的にレベルが下がった、失敗だったと言われている

ポルトガル以外でもトップリーグのクラブ数減らしてレベルが上がったリーグの話は寡聞にして聞かないんだが
どこにそんなリーグがあるのかご存知でしょうか?

334 :名無しさん@恐縮です sage :2010/04/14(水) 12:50:23 ID:V01s2kIo0
>>331
チーム数減らせばレベルが上がるって言ってる奴は例外なく頭悪いからなw
166名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:16:07 ID:eWYqSnPt0
>>164
今年一杯は格安身内価格だっけ?

それも今まで巨人が負担して可能だったんだよね
167名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:16:26 ID:rKs/QzJJ0
>>117
神戸
168名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:17:50 ID:k4QRhSYI0
またID:eWYqSnPt0が息を吐くように嘘を言ってる
169名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:18:23 ID:QsPeb/2r0
サカ豚は何を夢見てるか知らないけど
国内リーグは誰も見ないよ
あまりにもドラマ性がなさすぎる競技で4年に一度が限界だから
170名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:18:43 ID:98uLp9Mj0
そういやミキタニってサッカーと野球両球団もってるな
どっちの赤字のほうが酷いんだろう
171名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:22:45 ID:OZzTqA9c0
>>169
鳴くなよゲイ豚
172名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:23:31 ID:vsz5qFzBO
>>169
サカヲタは代表よりクラブチーム中心だから、にわかに期待してないよ。世界的な大会がないブタには分からないだろうけど。
173名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:24:54 ID:98uLp9Mj0
でもJの人気はそんなに落ちてないと思ってたんだがな・・・
海外サッカー人気は完全に凋落したけどさ
174名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:25:38 ID:OvClZz7H0
>>129
自国開催以外の大会は別にアウェイではないだろ
175名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:26:16 ID:eyQpRamO0
>>172
その発言、色んなスポーツのファンを敵に回してるのに気付かないのかな。

あとサカヲタって呼ばずに「サカ豚」ってちゃんといいなよw
176名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:26:52 ID:QsPeb/2r0
まあ税リーグはこれでも世界4位の動員だからなw
177名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:27:40 ID:QsPeb/2r0
サッカーのドラマって強い国を倒したと
ロスタイムのめったにない同点劇くらいしかないよね
178名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:27:50 ID:uTZ6r+Oz0
日テレ撤退前にランドの練習場査定したアナリストが出した適正価格が1億2千万ぐらいだったのを
3億強出してヴェルディが使ってて、その金は日テレから出てた
早い話がグループ内の金回しだな。ランドって遊園地部門赤字だし

で、今年はかなり安い価格で貸してる。それは事実なんだが
以前は一緒にランドでやってたユースは撤退してるし、
その安くなった価格でも今のヴェルディには払いきれないので、
ランドみたいにトップからユースまで合同練習とかできなくてもいいから
もっと設備が悪くても安い練習場借りろよ、ってのがネクシーズが金出す条件に出してた
179名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:29:02 ID:/nJ/kqZI0
と言うか全く露出してこなかったJが
この不況の世にあって7700万の−で済んでる所が凄いな
180名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:29:35 ID:cpTQV7PMP
>>176
ダウト
その数字が0抜けてないか?
181名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:29:39 ID:vsz5qFzBO
>>175
当てはまるのはオリンピック除外のローカル球遊びだけじゃね(笑)
182名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:30:07 ID:o0mRQGZH0
>>172
低脳サカ豚でも税リーグの救いようの無い駄目さには気がついている
みたいだな。w
183名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:30:59 ID:QsPeb/2r0
>>180
いやどっかのスレで見たよ
世界4位か5位ってw
184名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:31:53 ID:0DiGY7240
チームが増えてレベルが下がったっていうけど、外国人のレベルが下がっただけだろ
各カテゴリーの日本人選手の平均レベルはチームが増えても上がってるよ

日本人だけ見たら、J2ができた頃のJ1下位は今のJ2上位だったし、J2上位は今のJ2下位、
J2下位は今のJFL並みのテクニックしかなかったぞ

チームが増えて各チームの日本人のレベルが下がったなんて感じたことなかったが
どうするとそう見えちゃうんだろ
185名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:32:58 ID:BZMkwiu2O
>>163
そーいう試合もあるから代表より低いレベルって事は無いって書いたつもりだけど。

まさか平均して欧州上位とかまでは書いて無いしw



要は知らないくせに先入観だけでJ叩いてる奴多過ぎって事。
186名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:33:27 ID:jZkQpnTK0
税金に寄生しないなら好き勝手やってれば?
187名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:34:06 ID:F9Mv5KQz0
まあ、少なくとも子供達のレベルは半端無い勢いで上手になってる。
単なる技術だけじゃなくて、戦術眼や判断スピードも格段に。
ラモスやカズには悪いがドーハ組あたりの代表と今のユースっ子が
試合したらユースが勝つかもしれないレベル。

身近でプロの試合を見続けられるJリーグの功績は大きいよ。

188名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:34:46 ID:vsz5qFzBO
話ちょい戻すけど代表の成績とリーグのレベルって直結するか?
189名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:36:06 ID:NzMHmBCC0
常識的に考えてこの代表人気はJリーグに波及する。
野球はもう崖っぷちに‥
190名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:36:39 ID:eWYqSnPt0
ボールが扱い安くなってるんだから曲芸的な上手いこは増えて当たり前
191名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:38:12 ID:uTZ6r+Oz0
>>188
欧州が大壊滅中だからって泣くなよ
192名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:38:59 ID:F9Mv5KQz0
てか、訳分からない陸連とかの意見なんかに左右されずに
トラックなしのサッカー専用スタジアムをもっと作るべき
じゃないのかな。



193名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:42:37 ID:NU3HJoWG0
>>156
そんなもん相対評価に過ぎねえだろうが。
194名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:43:16 ID:uTZ6r+Oz0
>>132
90年代中盤とか、ただの高卒が簡単に各クラブの中心選手になってたんだが
195名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:43:33 ID:98uLp9Mj0
>>192
増税でもすんのか?
196名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:43:50 ID:lfqtcuahO
>>192
年に何日くらい使うんだ?
197名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:45:52 ID:F9Mv5KQz0
>>195
ガラガラで観客もいない陸上競技のインフラ作るより
地元のJや大学や高校の為にサッカー専スタ作ったら
維持費は浮くだろw
198名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:47:48 ID:F9Mv5KQz0
>>196
人口芝なら365日OKだな。
天然芝なら100日くらいか?
199名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:48:44 ID:lfqtcuahO
>>198
ワロタw
200名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:50:10 ID:6EKn7/CpO
>>182
低脳サカ豚ではないから分かるんじゃないのか?
WBC2連覇したのに瀕死のNPBって良いお手本があるから
そもそもスポーツ界自体が落ち目って感覚ないんじゃね豚さんは
201名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:50:36 ID:S/0jliNt0
totoの金つかえばいいよ

五輪追放された野球にやらなくていいから
(1番もらってる糞競技)

それを全部サッカーにまわせばOK
202名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:50:39 ID:eyQpRamO0
>>197
サッカーの為だけに作ったら、芝生の養生期間に誰も利用できないんだけどw
203名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:51:14 ID:NU3HJoWG0
大体、サッカーって野球と違って、J1を筆頭に何層ものピラミッドになってるんだけどな。

J1→J2→JFL→各地域リーグ→各都道府県リーグ

J1の数減らせとか、アホかとしか言いようがない。
204名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:51:31 ID:BKk/EEGl0
totoが800億儲かってるんだから、どうにでもなるだろうに
なんで、totoの儲けた金が他のスポーツにまで分配してるのかわからんわ
205名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:52:52 ID:CT9/xMWF0
>>204
それは単純にお前が馬鹿なだけでは?
206名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:52:57 ID:eyQpRamO0
>>201
totoが赤字の時に「Jリーグが補填しろよ」とか言ったら
サカ豚は「Jリーグとtotoは関係ない組織」ってダンマリ決め込んでたけど・・・?
207名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:53:56 ID:98uLp9Mj0
>>204
それはサッカーが特例としてスポーツ賭博を許可されてるからじゃねえかな
208名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:54:39 ID:rTH7XCoP0
totoの分配金って野球が一番貰ってるんでしょ?
なんで?
209名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:55:44 ID:eyQpRamO0
>>208
野球が一番人気があって、競技人口も多いから
210名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:56:04 ID:7hjh3+Un0
ID:eyQpRamO0


焼き豚?
211名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:56:51 ID:7hjh3+Un0
サッカーに寄生するやきう(笑)
212名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:57:06 ID:6EKn7/CpO
totoは文部科学省だっけか?
JFLはただ場を提供してるだけのはず
問題は野球がなぜずば抜けて多い金額を受け取ってるかでしょう
213名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:57:35 ID:S/0jliNt0
ID:eyQpRamO0

おい糞ゴミ
話にならないから消えろよ!
214名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:58:08 ID:cpTQV7PMP
>>208
まずプロとアマが別組織。
アマでも高校、学生、社会人と軟式の統括組織が別々で
各組織ごとにもらっているからじゃないか?
215名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:58:20 ID:F9Mv5KQz0
>>209
野球って競技人口多いの?

全く見かけないけどw

216名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 22:59:26 ID:eyQpRamO0
>>215
そりゃお前が外出てないだけっていうw
217名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:00:02 ID:QsPeb/2r0
世界4位のリーグが赤字なんだから
サカーの世界は過大評価
218名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:00:09 ID:o0mRQGZH0
>>215
そりゃ、部屋に引きこもっていたらそうだろう。w
219名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:01:08 ID:xspp+0Rb0
つかなんで今日になっていきなり伸びてんのこのスレ
220名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:01:32 ID:Oebz45laO

第三東京都市なら聞いた事あります
221名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:02:16 ID:CX6wj8wxO
>>209
一番人気あって、稼いでるのにその金はどこに行ってるの?
222名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:02:28 ID:EhVofdlEO
まずベロディが何故死に体なのかを考えようか
223名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:04:05 ID:o0mRQGZH0
>>200
サカ豚でさえさじを投げる税リーグ。w
やっぱり低脳サカ豚。w
224名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:04:40 ID:vsz5qFzBO
野球の競技人口が多かったらオリンピックから除外されてないだろ(笑)
225名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:07:26 ID:eyQpRamO0
>>224
その前に、サッカーの競技人口は多いのに
何故Jリーグは瀕死なのかを考えようよw
226名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:08:57 ID:JrglxonlO
競技人口はもうサッカーに逆転されてるんじゃ
なかったっけ?
227名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:10:23 ID:F9Mv5KQz0
>>218
これ見たら09年で
1位サッカー:118万
2位バスケ : 71万
3位野球  : 59万
http://ameblo.jp/yakukyuu/entry-10231373960.html

なんだけどwフットサルやら含めたら圧倒的w
昔は野球だらけだったのに凋落の一途だな。
河川敷とか行ったら今でもやってるのかね?
228名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:12:32 ID:F9Mv5KQz0
>>225
また、復活するんじゃね?
ヴェルディなんかは完全に経営の失敗だな。
読売もチョンに6億も無駄金払ってるなら
支援してやれよwww

229名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:14:00 ID:PA0tlFiqO
近藤マッチョマンは、糞記者裸一貫です。
230名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:15:10 ID:6EKn7/CpO
>>223
やっぱりの使い方が間違ってる

だからスポーツ界全体が瀕死なんだよね
しかも日本に限った事ではない
アメリカもヨーロッパも瀕死なの
231名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:17:46 ID:ZXN6bkIp0
とりあえずJ規約を改定し外国人でもオーナーになれるようにしよう
このグローバルな時代に鎖国は駄目だよ。クラブ買収があってもいいだろ

世界中の大富豪がJクラブを買えるように法整備しとかないと
サッカー好きな金持ち野郎は多いぞ。弱小クラブを安く買って強くしていく野心家もいるから

日本人の資産家は土地と競走馬しか興味ないから駄目なんだよな
232名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:20:25 ID:o0mRQGZH0
>>227
日本体育協会に加盟している野球団体は軟式野球の団体と社会人野球の
団体のみ、小中学生の硬式野球、高校大学野球は非加盟だから当たり前。
野球人口が59万人しかいなかったら、サカ豚がよく言う日本の野球人口が世界の
野球人口の半分という話との整合性が取れません。
やっぱりサカ豚はどうしようもないな。w
233名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:21:49 ID:B+b9sG8C0
>>227
恥ずかしい奴だなw
234名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:23:35 ID:jZkQpnTK0
税リーグは詰んだ
235名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:26:37 ID:8o9O7fjt0
プロ野球もリーグ創生期から考えれば球団の合併や消滅の歴史を繰り返してるんだよね。



日本野球機構
※旧日本野球連盟時代も含む。

東京セネタース(1936年)→翼軍(1940年)→名古屋金鯱軍と合併・大洋軍に(1941年)

名古屋金鯱軍(1936年)→翼軍と合併・大洋軍に(1941年)

翼軍・名古屋金鯱軍合併→大洋軍(1941年)→西鉄軍(1943年)→解散(1943年)

後楽園イーグルス(1937年)→イーグルス(1938年)→黒鷲軍(1940年途中)→大和軍(1942年)→解散(1943年)

西日本パイレーツ(1950年:セントラル・リーグ)→西鉄クリッパースと合併(1951年)

大東京軍(1936年)→ライオン軍(1937年)→朝日軍(1941年)→パシフィック(1946年)→太陽ロビンス(1947年)→大陽ロビンス(1948年)→松竹ロビンス(1950年:セントラル・リーグ)→大洋ホエールズと合併(1953年)

高橋ユニオンズ(1954年:パシフィック・リーグ)→トンボユニオンズ(1955年)→高橋ユニオンズ(1956年)→大映スターズと合併(1957年)

ゴールドスター(1946年)→金星スターズ(1947年)→大映スターズ(1949年:パシフィック・リーグ)→大映ユニオンズ(1957年)→毎日オリオンズと合併(1958年)

近鉄パールス(1949年:パシフィック・リーグ)→近鉄バファロー(1959年)→近鉄バファローズ(1962年)→大阪近鉄バファローズ(1999年)→オリックス・ブルーウェーブと合併(2005年)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E6.B6.88.E6.BB.85.E3.81.97.E3.81.9F.E3.83.81.E3.83.BC.E3.83.A0
236名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:26:39 ID:F9Mv5KQz0
>>232
知らないけど世界じゃ100万人以上野球やってるのか。

色々な連盟とか足せば日本で何人野球やってんの?
野球人口はどんどん減ってるんでしょ。
237名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:29:08 ID:9htP8QDM0
→W杯応援のスポーツカフェで女と仲良くなる

→連絡先を交換して後日デートに行く約束をする

→男「サッカーが縁で知り合ったんだし、今度Jリーグの試合観に行かない?」
→女「え〜、私サッカーなんて興味ないし。みんな盛り上がってたから騒いでただけ。
ってかサッカーなんて点入らないしつまらなくない?w パラグアイ戦も0点だったし」

男涙目
238名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:30:09 ID:gDlVd6Cn0
J1のチーム数多すぎだよな。
北海道&東北、四国&中国、九州、中部&東海、にそれぞれ1、
あとは関東関西に2ずつでいいでしょ。
239名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:31:41 ID:F9Mv5KQz0
まあ、北海道とか沖縄あたりだと野球さかんそうだな。
大阪、名古屋も野球か。
240名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:33:42 ID:CX6wj8wxO
>>238
なんの根拠があるの?
241名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:34:08 ID:eWYqSnPt0
どうなるんだろ…
242名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:34:55 ID:MV3uCP8m0
Jリーグはさ、ウソをついて経営してきた、東京レーザーディスクを訴えないとダメだぞ。
243名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:35:09 ID:UraLc87f0
>>219
ワールドカップお休みで皆ヒマなもんで
244名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:37:23 ID:F9Mv5KQz0
やっぱ、皆がJを観にスタジアムに足を運ぶ事だな。

サッカーをもっと盛り上げて行かなきゃ日本のスポーツ文化が終わる。
他競技はtotoやらの収益があがればおこぼれもらえて良いでしょ。
でなきゃ、ミンスに事業仕分けされて崩壊すんぜwww
245名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:38:31 ID:98uLp9Mj0
正確かどうかはわからんが
ネット調べてると野球の世界人口は1200~1300万人だそうだ
246名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:39:23 ID:Csc3n5Xd0
ここまで盛り上がってるのに再開するJのチケットって全く売れてないらしいな。

247名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:40:17 ID:6EKn7/CpO
まぁクラブチームの身売りなんてのは普通にあるって事ですね
今は身売り先が見つからずそのまま経営破綻にまでいたると
でもまぁ時代に左右されないメディア関係は強いな
それもネット普及、情報は無料の時代になってどうなるか
しかしナベツネのライブドアは不自然な程綺麗に決まったもんだw
248名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:41:55 ID:eyQpRamO0
249名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:42:13 ID:cxr+FZlmO
>>246
WC人気とJは関係ないからなぁ。
250名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:43:19 ID:pcZE+9u2O
J1もJ2ももう少しスタジアム規模とか
緩和するとかすればいいのにと常におもうわ
251名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:43:20 ID:f4E1Z7Xe0
>>49
亀レスでスマンが、おまいさん柏の事何も知らないだろ
>(サポも日立台とかいう小さいスタジアム開催に固執するばかりでキャパの大きいスタジアムで開催して新規サポを開拓しようとする気が無いからね)
デカいスタで開催すれば収入もデカイって単純すぎる

日立台は日立所有なんだから、他の公営スタジアムより使用料は格安だし、試合開催のコストも安い
実際去年大分が危機に陥ったのは、あのデカい九石ドームで試合を開催するのにかかる使用料と人件費が払えなくなったのが発端
今年緑がバックスタンド使用していないのも人件費軽減のため

公営スタの柏の葉で20000集めて試合するより、自前の日立台で12000の方がレイソル的には利益が出るって事
そういう意味ではレイソルは堅実路線だな

>その癖、獲得する選手は高額な選手ばかりで日立におんぶにだっこで全然身の丈に合った運営をしようとしない。
ちなみに、選手らの人件費については柏は千葉よりも下
実際ここ数年の柏は大量補強はしていなくて、降格した去年も既存戦力の確保がメイン
それでいて今J2でぶっちぎりなんだから、費用対効果はあるよ
252名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:43:46 ID:CMcJM+gj0
アメリカのように色んなスポーツをやるのが正常ってことだな
後進国のようにサッカーばかりやってると五輪でメダル0になる
253名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:45:05 ID:6bmGQ/gs0
サッカー=小島よしお

人気の時はすごいがすぐ飽きられるwwwwww
254名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:45:31 ID:3OZKvXw2O
ヴェルディが助かるならフリューゲルスは犬死だったってこと?
255名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:47:19 ID:jx3Yc6fw0
>>228
>読売もチョンに6億も無駄金払ってるなら

一見無駄金に見えるけど
イ・スンヨプのおかげで韓国から放映権料とかのお金が巨人に入ってきてる。
256名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:48:18 ID:5a6Wr3AW0
>>254
助からないなら じゃねえの? 犬死っていうならだけど
257名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:48:38 ID:98uLp9Mj0
>>255
いつの時代の話してんだよバーカ
258名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:51:45 ID:6bmGQ/gs0
日本は応援するけど
税りーぐには興味ナシがデフォw
259名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:52:11 ID:d5kJXqlK0
芸スポの連中がJのレベルが下がったとか物知り顔で語ってるとは失笑ものだなw

サポやってるからホームは生観戦アウェーはテレビで全部見てるが
J全体のレベルが上がった下がったなんてそう簡単に言えるわけねえだろう
J2JFLなんて何を根拠に言えるんだよ


260名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:54:33 ID:uTZ6r+Oz0
>>254
犬死から犬につなげるなら、フリューゲルスは飼い主を離れて生きるチャンスがあったのを
断固拒否した飼い主に無理やり殺されただけだよ
261名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:54:35 ID:z2WUFd890
>>248
だからといって野球界に任せてたも日本のスポーツ文化が
成熟する事はないと思うぞ
そもそも野球人気の低迷は色々言われてるが、結局は
野球界自体の自業自得でしかないと思うが?
262名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:55:50 ID:A9xZwJfz0
大分は地元の税金で救うみたいだし
地元に必要とされてるから金貸すのありかなとも思うけど
東京を救う必要ってまるでない、こういうのはどんどん潰して構わんのじゃね?
263名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:56:38 ID:eyQpRamO0
>>261
どこから野球の話が出てきたの?誇大妄想のおバカさんw
264名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:56:42 ID:189NVKr0O
足場の安定が足りないのに拡大路線をとり続けるのが問題
潰すべきは潰すっていうことをしてれば別なんだけどな、大分とかさ
265名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:57:23 ID:6bmGQ/gs0
ブラジル人帰化させれば代表は強くなるんだから
税りーぐなんていらねーじゃんwww
266名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:57:56 ID:LOzgNxfbO
クラブが増えてリーグからの分配金が少なくなってるんだろ。分配金なくてもいいぐらいの財力じゃなきゃダメだよね。それを当てにしてたら終わりだよ
267名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:58:53 ID:CT9/xMWF0
>>262
それは嫌悪の対象にもなるからな
垣根という意味では広がる
268名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 23:59:08 ID:cn9YIkX70
はい早速フジ産経がサッカーネガキャン始めました。
269名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:02:58 ID:/xTmvVeY0
>>268
フジはレッズサポに殴られて恨んでるだろうからなw

でも本田朋子と長谷部でチャンスもあるぜwww
270名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:06:38 ID:/xTmvVeY0
>>266
野球や相撲のように闇社会とズブズブの関係よりは良いかもよw

271名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:08:31 ID:+j4IaIwjO
昔流行ったけど最近客が来なくなってた飲食店が何軒か潰れたからといって
飲食業界自体が駄目になった、もっと店を減らすべきだ、とは普通考えんだろ。
スポーツビジネスだって同じはずだけどな。
272名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:11:06 ID:oLKa3rHk0
Jリーグが全県ホームを基本にしてたらどーなってたんだろ

高校野球やケンミンショーじゃないけど、都道府県対抗ってそこそこ盛り上るし
認知度的にもわざわざ空白地域を作るやり方はどうかなって気がする
273名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:11:53 ID:/xTmvVeY0
長谷部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

274名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:13:52 ID:1rsek61GO
Jリーグってなに?
275名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:15:23 ID:+EltdkjW0

・Jリーグはチーム数を減らした方がいい.レベルが上がる。
・W杯のアジア枠も減らした方がいい。レベルが上がる。
・あと、饅頭怖い
276名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:16:48 ID:7gMpiijuO
厳しいな…
277名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:18:32 ID:IqGY5WPpP
>>272
長野、福島、青森あたりは県内間の対抗意識が強くないか
278名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:19:50 ID:dysSfwri0
チーム多すぎるし自前の競技場も売って
持ち回りでやれよ
節約しないとリーグ自体消えちゃうよ

279名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:21:00 ID:spuq3HlXO
電通力に頼めば色々仕込んでくれるのにね
280名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:24:57 ID:Czbc2ByN0
>>271
俺の町の商店街、昔は活気があったけど
一軒、二軒、潰れていくうちに商店街全体が寂れて今は廃墟同然になってるよ
ヴェルディの処理方法にかかってるんじゃないかな。
俺が思うに経営状態のよいところだけを選別して新たにトップリーグを作るべきだと思う
自治体主導のサッカクラブは将来見込みがないので潰す。そういうクラブは、税金投入の温床になるし
281名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:25:19 ID:n3/Qr80X0
>>188
イタリア代表とドイツ代表を比べてご覧

わからないのは馬鹿だけだ
282名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:26:13 ID:88FScE690
長谷部と相馬。
共通点は元浦和で今海外所属、嫁が愛媛出身。
愛媛FCに死角無し。
視聴率取れないから放送しないし権料も下がるの悪循環だから
契約見直してネットで自由にユーザーが利用できるようにすればいいんじゃねーの。
ニコニコとかで中継すれば有料でも見る奴いるだろうし、トト絡みで
情報求めてる奴もいるだろうから。
284名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:29:50 ID:d/Xh5e/dO
>>272
チーム名に県名を義務付け、ひとつの県にひとクラブまで
これをしたらまだマシだったた思う
285名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:29:58 ID:BfqRPI390
有明のあたりに超巨大スタジアム作ってくれよ
味の素遠いよ
286名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:42:19 ID:spuq3HlXO
>>189
同日
13.9% どーでもいい通常試合 阪神×中日


7%  日本中で盛り上がった次の日のサッカー特番
287名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:44:19 ID:F+Yfmois0
比較ネタうざい
288名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:45:50 ID:hRo9/mi60
>>286
日本戦の視聴率の異常な高さに比べて
ゴールデンタイムに明石家さんまなんかがやってるダイジェストが数字悪すぎなんだよな
これだけ盛り上がってるからもうちょっと数字とってもいい気がするけど不思議だ
289名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:45:59 ID:yG8PqtAD0
阪神ファンにとっては中日戦はどうでもよくない

一番どうでもいいのはヤクルト戦
290名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:46:48 ID:75VE5yHnP
さすがフジサン経
サッカーに真っ向から喧嘩売るか
それもいい
フジはサッカー捨てろよ
徹底的にやれ
291名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:49:20 ID:tsV2z1Yn0
>>288
さんまは絶対見ないっていうサカオタは多いよ

俺みたいに
292名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:50:02 ID:x4k0zXPhO
>>288
さんまのはサッカー番組風バラエティだろ。熱心なサッカー
ファンほど避けるだろ。
293名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:50:21 ID:+PpDeVfA0
東京Vだけが特殊なんだよ
あんないい加減なチームは他には無いから
294名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:51:18 ID:75VE5yHnP
フジは叩ければなんでもいいんでしょ
295名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:51:33 ID:/xTmvVeY0
>>283
NHKが地上波+BSで毎週4試合放映して
民放は地元クラブを毎週放映すればOK。

スカパーやCSで買い取ってるからダメ。
296名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:51:47 ID:yG8PqtAD0
東京Vよりトリニータとコンサドーレのほうがやばいんとちゃうの
297名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:52:33 ID:1rsek61GO
Jリーグって地上波でやってないからな
10年くらい地上波でみかけてないわ
298名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:53:25 ID:d/Xh5e/dO
企業名認めて放映権あげれば金作れるのにね
299名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:54:05 ID:w1MW5QWxO
日本代表というクラブチームを作れば、Jの人気は回復
300名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:54:23 ID:C0B5hAmY0
>>292
そういうこと言ってるからサカ豚って言われちまうんだよ
もうちょっとミーハー容認しようぜ
301名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:54:32 ID:Uqo0ReYa0
まぁ身の丈にあった経営しないと
302名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:54:41 ID:GHMLeiiC0
>>272
>>284
スポーツリーグには、欧州型の昇降格リーグ方式と、北米型の固定リーグ方式がある。
サッカーの場合、ほとんどの国・地域のリーグで、欧州型の方式を採ってる。日本もそう。

欧州型の場合、参入は実質的に自由なので、リーグ全体の運営法人が地域的な参入可否を決めることは無い。
そもそも、下部リーグで優秀な成績を収め経営も安定しているクラブに対して、
「お宅の県内には他のクラブがもうあるから、入っては駄目」ということは、昇降格制度の土台そのものと食い違う。
だから、人口や経済力の関係から或る程度の地域的集中も起こり得る一方で、
競技成績が良く経営面でも収支均衡がとれてさえいれば、極端に言うなら「稚内から与那国まで」参入が可能でもある。
303名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:58:26 ID:x4k0zXPhO
>>300
意味不明だな。さんまの自己満足番組を何で我慢して見ない
とないんだ?つかじゃ自分はみたんだ?
304名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:58:31 ID:75VE5yHnP
十分今でも人気あるよ
305名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 00:59:47 ID:IqGY5WPpP
>>302
欧州型は新人選手契約は事実上自由競争だけど、北米型はドラフトがあるね。
306名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:00:19 ID:3rdyXOIz0


>09年度収支は、13年ぶりに赤字に転落する見込みだ。
>クラブ増によって分配金が増加し、支出がかさんだこともその一因となっている。


13年間ずーっと黒字だったのか
不況の影響で09年だけ観客動員が横ばいだったのが痛いな

307名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:00:30 ID:75VE5yHnP
普通は地元のユースから上げるから
ドラフトとか論外だけどね
308名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:01:40 ID:LycHBEYa0
>>255
緑を売るとき莫大な赤字を全部読売が清算してただ同然で売却しました

それで勘弁してやれよ
309名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:02:32 ID:nmX1i1Q+0
拡大?
まだそんなこといってんのか
減らせよ、チームじゃなくてJ1の枠を
レベルを上げたかったら、質をまずあげろ
310名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:02:34 ID:+j4IaIwjO
>>280
商店街が駄目になったのは、
商店街自体がスーパーやショッピングセンターとの競争に負けただけであって、
全然別の話。
ファミレスにしろファストフードにしろ、飲食店自体はあちこちに有るし、業界自体が駄目になったりはしてないだろ。
311名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:03:28 ID:/xTmvVeY0
国立霞ヶ丘→サッカー専スタ(23区でJチーム設置)
駒沢→サッカー専スタ(J2、高校・大学用)
等々力→移設してサッカー専スタ(川崎なら埋まるでしょ)
瑞穂→サッカー専スタ(名古屋で欲しい)
万博→移設してサッカー専スタ(ガンバにふさわしいものを)
西京極→移設してサッカー専スタ(稲盛とか京都財界なんとかせいや)
広島→移設してサッカー専スタ(市内中心部に作れよ)


取りあえずこれでええんでね?動員アップ間違いなし!
312名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:04:13 ID:C0B5hAmY0
>>303
ほらそういう所がさあ
別にさんまがバラエティ風味の番組やってもいいじゃない
なんで怒るんだよ
昭和のプオタじゃねえんだから
313名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:04:43 ID:75VE5yHnP
これからもがんがん増え続けるでしょう
緑みたいなバブリーな経営してるところは
モラルが破綻したフジテレビみたいな電波利権がないと無理だね
314名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:05:19 ID:+Y+QVW0nO
ワールドカップで日本が頑張ってただけに残念なニュースだ。
ヴェルディはユベントスみたいに全国区のチームになってほしかった
315名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:08:35 ID:x4k0zXPhO
>>314
残念ながら、そんな理念を持って経営する人がいながった。
316名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:10:40 ID:wv8lbEWy0
>>63
ニワカの自己紹介乙
317名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:15:14 ID:5ngzbP1Y0
W杯面白かったけどJリーグはクソつまらんからみんな
318名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:19:58 ID:nmX1i1Q+0
>>314
ヴェルディは巨人になるべきだった
読売が金を出し、有名な外人を集め、日本代表よりも豪華なチームに
それを破綻させたのが地域密着という、欧州を模倣した日本にはにつかわないもの
欧州では郷土愛を大事にしても、日本にはそんなものはない
戦国時代の群雄割拠を経て、江戸時代の幕藩体制、そして廃藩置県、さらには戦後の混乱
日本人に郷土愛などない、それほど体制は変わり続け、混乱の後に中央集中体制で発展を遂げた
人々が応援するのはチームであって、郷土であってはならなかった、ここでJリーグは道を踏み外した
ヴェルディのような全国から人気を得て始めて収益が成立する大型チームは消え去り
各地方都市のこじんまりとしたチームだけが生き残った、球団運営に金は掛けられずどこも逼迫しながらの運営
地方民だけの収益などたかが知れてる、スタジアム収入、地方広告収入、そんなものはプロスポーツにおいて最も重要な
放映権料と大企業のスポンサー費と比べれば微々たるもの、その程度の金でやりくりができるはずもない
日本人は土地を超えようが好きなチームを応援できていた国民、それを強引にひっぺがし、欧州の見よう見まねをした結果
どうにもならないジリ貧を生んでしまった
319名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:22:48 ID:+srkze9NO
国立なら近くていいんだが味スタは遠すぎるよ。
築地の移転を止めて専スタつくってほしいよな。
320名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:23:12 ID:3rdyXOIz0
>>318
>それを破綻させたのが地域密着という、欧州を模倣した日本にはにつかわないもの

そのJの地域密着を劣化コピーしたのがペロ野球という悲しい現実
321名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:31:27 ID:x4k0zXPhO
>>318
どんな理屈こねようが、スタジアムに来る客を軽視したツケ
だろ。浦和より客が入ってる可能性もあったよな、経営陣が
ちゃんとしてれば。
322名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:31:57 ID:nmX1i1Q+0
>>320
野球とサッカーでは年間のホーム試合数が約4倍違う
野球の場合はシーズンシートが売れればそれだけでペイできてしまう
サッカーは野球のように試合数をこなせないのだから、スタジアム収入だけではペイできない
323名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:34:23 ID:ti8pO3Y6O
>>319

あの市場予定地って微妙に狭いべ

横幅もうちょいないとスタンド小さいのしか出来なそう
324名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:35:08 ID:C0B5hAmY0
もう思い切って試合数を2倍に増やしてみるとかやれば?
325名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:36:36 ID:Mh7lfaC10
♪オーレーオレオレオレー
って言う歌を歌わなくなったせいで、寂れたイメージになった
326名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:39:29 ID:WJ8YSlDh0
>>318
全国区があればよかったと思うけど
日本に郷土愛がないのは間違い。
高校野球で毎年盛り上がってる。
327名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:43:21 ID:GHMLeiiC0
>>322
だからそこはスポンサー収入を稼いでるでしょ。

大赤字を出したまま契約選手の俸給ばかり高騰して経営危機に陥るのと、
規模は小ぢんまりとしててもきっちり黒字の帳簿を出せるのと、どちらがいいか。
県内人口約60万で所属リーグはJFLという鳥取も、今や黒字経営できてて来年にはJ2入り濃厚って時代だよ。
328名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:44:12 ID:C0B5hAmY0
>>325
J創成期の頃に使ってたちっちゃなラッパみたいなのっていつの間にか消えたな
プオーって音がするやつ
329名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:48:42 ID:IqGY5WPpP
チアホンな
330名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:49:12 ID:3rdyXOIz0
>>322
>野球とサッカーでは年間のホーム試合数が約4倍違う

その分年俸は低いだろ(一試合あたりの年俸は高いけどw)
ACLやCWC海外有名クラブとの親善試合というボーナスステージなどもある


>野球の場合はシーズンシートが売れればそれだけでペイできてしまう

シーズンシートはゴミ企業にタダ同然で配ってるのが現状だろw


>サッカーは野球のように試合数をこなせないのだから、スタジアム収入だけではペイできない

一試合16人という学級閉鎖レベルでも存続してる自称プロ野球(独立リーグ)に謝れw


そもそも未だに水増ししているゴミ野球と比べるのはナンセンス
331名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:54:41 ID:nmX1i1Q+0
>>327
そのスポンサーがつかないからどこも困っている
Jリーグのうたう地域密着というフレーズと大企業が狙う全国区の宣伝とは相対関係にある
特定地域のみのスポンサーになることで、全国区の宣伝を狙う大企業にはそれが弊害になりかねない
332名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 01:58:24 ID:3rdyXOIz0
107 名前:改訂版[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 09:14:59 ID:WGjuq3EZ
ワールドカップ・EURO:富士フィルム、東芝、キヤノン、ビクター
アジアカップ:朝日新聞、エプソン、JCB、コニカミノルタ、ヤマハ、キリン、東芝、トヨタ
日本代表:キリン
UEFA CL:ソニー、ソニーコンピュータエンタテイメント
CWC・AFC CL:エミレーツ航空、エプソン、INGグループ、ナイキ、ノボテル 、大塚製薬(ポカリスエット) 、カタール石油(Qatar Petrolium)、キューテル(Qtel)、トヨタ自動車
Jリーグ:カルビー、キヤノン、コナミ、日本コカ・コーラ
Jリーグカップ・スーパーカップ:ヤマザキナビスコ・富士ゼロックス
鹿島:住友金属、トステム、イエローハット
千葉:JR東日本、古河電工
柏:日立、アフラック
大宮:NTT東日本、NTTドコモ、NTTコミュニケーションズ
浦和:三菱自動車、三菱ふそう、明治製菓、ルフトハンザ航空、DHL
F東京:東京ガス、東京電力、新日本石油、三菱商事、森永
東京V:読売新聞、ラジオ日本、ダノン
川崎:富士通
横浜M:日産、全日空、サントリー
清水:鈴与、日本航空、江崎グリコ
磐田:ヤマハ
名古屋:トヨタ、中日新聞、三菱東京UFJ銀行、JR東海、中部電力、東邦ガス、名古屋鉄道、ルフトハンザ航空
京都:京セラ、任天堂、大和証券、ワコール、KDDI
G大阪:パナソニック、関西電力、大阪ガス、JR西日本
仙台:東北電力、河北新報、アイリスオーヤマ
C大阪:ヤンマー、日本ハム
神戸:楽天、kawasaki、ルフトハンザ航空
広島:マツダ、中国電力、カルビー、デオデオ
福岡:九州電力、西部ガス、JR九州、西日本鉄道、コカコーラウエストジャパン
鳥栖:ブリヂストン、DHC
新潟:日清、亀田製菓、TSUTAYA、B'sインターナショナル
草津:ユナイテッド航空
札幌:ニトリ、石屋製菓、サッポロビール、日本航空
甲府:はくばく、東京エレクトロン、CITIZEN
徳島:大塚製薬、アース製薬、損保ジャパン
富山:YKK、北陸電力
栃木:カワチ薬品、コジマ電機、イオン
岡山:源吉兆庵、岡山ガス、はるやま、ベネッセ

Jリーグおわた・・
333名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:02:06 ID:LycHBEYa0
かなりヤバイな
334名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:03:00 ID:nmX1i1Q+0
>>330
はっきり言ってサッカーの場合はどんなにスタジアムに客が溢れようが、その収益だけでは絶対になりたたない
野球の場合はスタジアムに客が溢れかえればそれだけでやりくりは可能、単純に試合数の違いで収益の幅が違うから
とは言ってもそんなシーズンシートが完売できる球団はほとんどないから、野球もスポンサーや放映権に頼っている
サッカー経営の手本ともいえるブンデスリーグ、集客率が100%という数字を毎年叩き出しているクラブもある
しかしその実情、どんなにスタジアム収益をあげようが、それは収益の20%にも満たない
サッカーの場合は放映権料とスポンサー収入は切っても切り離せないもの、実際ブンデスの経営を支えているのも高額なスポンサー料金
335名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:03:29 ID:GHMLeiiC0
>>331
というか、国際展開してるほどの企業多数が
実際に株主なりスポンサーなりでJリーグのクラブに出資してるんだけど。
そこをどう考えてる?

それに、一般消費者向けだけが商売なんじゃないよ。
336名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:05:15 ID:0PhwUDJoO
>>331
>>66の話がホントなら、そういうことなのかもしれないな。
337名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:05:31 ID:0CvjFRvU0
サカ豚は気づけ
サッカー自体面白くないことを
お前だって野球に敵対心なきゃ見てられないでしょ
338名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:06:32 ID:C0B5hAmY0
>>335
それで赤字ってのも悲惨だな
339名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:08:26 ID:MhAjUkO0O
プロ野球だってホークスみたいにチケット収入だけじゃ
やっていけないチームがある訳だが
340名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:10:12 ID:nmX1i1Q+0
>>335
Jのクラブを支えてるのはスポンサー収入ではなく母体企業
341名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:10:26 ID:LycHBEYa0
>>335
はした金でw
342名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:11:11 ID:3rdyXOIz0

●野球の親会社
チョンバンク(笑)
乳酸菌(笑)
朝鮮支局(笑)
中日新聞(笑)
読売新聞(笑)
反市民球団(笑)
阪チョン(笑)
朝鮮高利貸(笑)
朝鮮食肉加工(笑)
創価楽天(笑)
鉄道(笑)
朝鮮菓子(笑)



野球人気に□ナシ



>>334
>はっきり言ってサッカーの場合はどんなにスタジアムに客が溢れようが、その収益だけでは絶対になりたたない

普通に成り立ってるから今現在も存続している
糞野球組織にtotoの分配金を分け与える余裕もあるw

つーか
十数年前の工藤健策先生の著書「Jリーグ崩壊」を読むことをオススメするw
343名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:11:54 ID:zJBxl+6iO
緑は完全に読売のせいだろ
なんで後発のF東に立場逆転されたのか、少し考えればわかるだろうに
344名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:12:40 ID:GHMLeiiC0
>>338
中長期的に見ていくべきでしょ。
ただでさえリーマンショック以来、どこでもビジネスは大変なんだし。
それに、このニュースに出てる決算は、去年の収支の話だよ。
345名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:12:41 ID:0CvjFRvU0
読売派閥が追い出されただけ
サカ豚の大嫌いな協会にね
346名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:14:04 ID:bs18tza7O
totoの売り上げが運営の人件費で消滅する不思議
347名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:14:41 ID:3rdyXOIz0
野球のように
朝鮮企業にもて遊ばれるくらいなら
J2やJEFに落とした方が良い
348名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:15:23 ID:3rdyXOIz0
JFLか
349名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:16:38 ID:0CvjFRvU0
税リーグのスポンサーなんてただの付き合い
350名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:17:40 ID:F+Yfmois0
野球との比較はいらないから
351名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:19:28 ID:GHMLeiiC0
>>340
どっちもありでしょ。
大企業がバックについてるクラブもあれば、
それが無くても地元の広範な出資を基盤にして経営してるクラブもある。
それこそ例えば愛媛や岡山や鳥取は、そういう地元の広範な出資で、きっちり黒字を叩き出してるんだし。
それに文句をつけるのはナンセンスだよ。
352名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:21:17 ID:LrdTQArT0

答えはっきりしてるじゃん




冬にやれよwww
353名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:22:03 ID:EgrkRArP0
欧州の金があるチームと上手く連携できないものかね?
354名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:22:34 ID:rarFYouM0
結論はあわてるな、焦るなということ。
355名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:22:55 ID:eYyCqGp80
>>351
岡山以外はJ1でやる資金力はまず持てないだろ…
現実として明確な親がないと話にならないのは事実、過疎地だし余計ね
356名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:23:16 ID:0CvjFRvU0
地元の広範な出資
ああ嫌な付き合いが思い浮かぶw
357名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:23:20 ID:azpuvrS2P
広告効果が無いに等しい所に
広告費を支出してたら
それは実質的には贈与に値するんじゃねーの?

贈与税払えよ
358名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:23:26 ID:1rsek61GO
サカ豚はなんでも野球と比較して現実逃避だから

このスレは さっかー 不人気 スレ なのに
359名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:24:04 ID:d/Xh5e/dO
さか豚の好きな身の丈経営(笑)ができてよかったじゃん
来年からスカパーが撤退するからさらに身の丈できるねw
360名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:26:03 ID:0CvjFRvU0
税2の営業のおっさんがどうですかこれ!と
集めた広告自慢してたが
ゴマ粒みたいな大きさで誰の目にも届かないと思うと
なけなしの金田した零細企業が思いやられる
361名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:28:14 ID:azpuvrS2P
>>360
実質的には寄付行為じゃねーの?

株主につつかれないのか不思議だぜ


362名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:29:35 ID:mYnWwpukO
拡大路線と赤字は関係ないよ
363名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:31:47 ID:d/Xh5e/dO
>>360
企業名認めてあげればいいのにね、スポンサーがかわいそう不景気なのに金を出してるんだから
クラブ名にスポンサー名は全部いれろよ
364名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:34:21 ID:nmX1i1Q+0
>>351
何度も書いたがこれで最後、もう寝る
サッカーをプロスポーツとして運営するにはスポンサー収入なしには絶対に成り立たない
どんなに健全な運営努力をしてもスタジアム収益ではサッカーの試合数ではまかないきれない
どうしても支えとなるのは放映権料とスポンサー収入の二大柱、これはJだけでなくどこの国でも同じ
しかしJリーグの推し進めた地域密着という理念によって、大企業からのスポンサー収入は期待できなくなった
地域の企業からわずかばかりのスポンサー費を集めたところで、それが収益の何十%を占めることはない
その収益の何十%を賄ってくれる収入があって、始めてプロサッカークラブの健全な運営は成り立つ
母体企業の強いはその穴埋めを自信で出来るが、それができないクラブが多数であるのが現実
始めに書いたようにそもそものJリーグの推し進めた理念が、この国には似つかわしくないものであった
365名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:35:04 ID:CamRSUIo0
基本的には欧州のまねをしたのがまずかった
欧州のサッカーなんて結局はタニマチや政府の肩入れで成り立ってるだけ
オーナーやスポンサーが傾いたらチーム降格消滅当たり前
ペルージャ、パルマは破綻、ゾルダーは消滅した
それを日本が健全なやり方で真似したら貧困リーグが出来上がって当然
J2の弱小クラブの選手達の給料、その辺のアルバイト並み
こんなんんじゃ、「サッカー選手にだけはなるな」って親が増える
366名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:36:12 ID:mYnWwpukO
むしろどんどん拡大されるべき
367名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:39:48 ID:x4k0zXPhO
野球と同じにすればいいって発想がおかしい。
368名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:44:13 ID:0PhwUDJoO
まあ、93年以来のJのビジネスモデルが限界にきてんのは確かなんだがな。

まさかあの頃には日本経済がここまで長期低迷するとは思わなかっただろうし…
369名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:45:09 ID:M4rvXqFa0
ブンデスリーガの真似したら大丈夫よ
370名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:46:08 ID:azpuvrS2P
この広告不況下に広告費に頼るビジネスモデルを推し進めてる時点でアホだろ
371名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:49:51 ID:CamRSUIo0
>>368
日本の経済はこれが底ではないよ
有力企業はどんどん国際化して拠点を海外に移す
法人税収は激減するし
高額納税者も激減
まわりまわって庶民の生活の質も下がる
サッカークラブはスポンサー収入も入場料もなくなって消滅
今のままならJリーグは後20年で終わる
372名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:51:09 ID:McQmYQQB0
多死多産でやってるんだから問題ない
JFLに戻る選択だってあるんだから
373名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:52:59 ID:yqeDORf70
Vはやや自業自得すぎて特殊なケースだがなぁ
川崎は嫌だ東京がいいとダダを捏ねてイメージを損ね
結局、川崎Fと東京FCの狭間で自らの居場所を失った。
そもそも、企業チームを標榜するならどこにあるかって問題じゃなかったのに

ただ、地方の衰退と東京集中は不可逆なだけに、
地域主義の維持と拡大は不可能だと思うが
374名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:57:47 ID:B+FPG9joO
>>296

コンサドーレは大丈夫。絶対的な親会社はいないから。
石屋が確かに金を多くだしているが、大部分でもないし。
まあ、落ちぶれてもJ2下位でやっていけるをじゃない?
375名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 02:58:27 ID:Pxg+3BCR0
Jリーグってまだあったんだ
376名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:05:53 ID:jf+zXUwU0
>49
今うちのレギュラーに何人ユース出身がいるか知らないからこんな無知さらけ出せるんだろうなw
377名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:18:56 ID:I9jiwxGAP
韓国以下のリーグなんて誰もみないでしょ
378名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:23:19 ID:C0B5hAmY0
寝ぼけんのはかまわんが日本語でレスすんなよゴミチョン
379名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:24:36 ID:foVJ/ySs0
在日は日本語忘れて祖国に帰ってホームレスにでもなれよ(笑)
380名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:27:21 ID:foVJ/ySs0
企業名wwwwwwwww 日ホモとか焼くルトとか勘弁してよwwwwwww
381名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:29:24 ID:46r/mbsx0
>>1
Jリーグは税金にたかるしか生き残りの道はない
でも自治体もこの不況下で税金を無駄に使ってられない

Jリーグは日本のために赤字倒産するべき
382名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:30:03 ID:+sBCx/KSO
だっせースポーツだから誰もみないわな


サッカーなんて

2時間やって点が入らない実に退屈なスポーツ
383名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:30:35 ID:a9GIvtUc0
Jリーグは二代目ボンクラ社長みたいに事業を拡げすぎなんだよw
384名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:36:49 ID:Lq7X1u0AO
6/30 *7.0% 21:00-22:54 TBS 「感動をありがとう!」2010FIFAワールドカップDAILY&WEEKLY

予想通りすぎて笑えるわw
385名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:39:20 ID:TnRq4Nu+O
4年に一度のワールドカップが楽しめればそれでいいや
386名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:41:29 ID:x4k0zXPhO
>>384
どんな予想?
387名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:44:36 ID:7gMpiijuO
>>384
ハイライトはずっとそんな視聴率だったよ

日本戦の視聴率しか見てなかったの?
388名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:56:34 ID:0PhwUDJoO
>>372
なら今シーズン開幕前に大分とヴェルディは潰すべきだったな。

>>374
今でさえ赤字経営だろ?
オフィシャルパートナーにしてもJALとニトリは来季から確実にいなくなるのに大丈夫か?
389名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 03:56:43 ID:dysSfwri0
Jリーグ自体の力がないからつまらないんだよな
と共に日本人の頭ん中も理解できない
88〜92年の日本リーグの試合なんて
誰も競技場に来なかったよ(オレ小学生)
毎月タダ券貰って行ってたんだ(客100人いない)
もう一度ここに戻って出直しなよ。
390名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 04:05:00 ID:0PhwUDJoO
>>389
>日本人の頭ん中も理解できない

お前のこの文章も理解できない。
391名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 04:06:57 ID:UWx0vXi90
もう安心してつぶれられるな他のクラブも
392名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 05:28:38 ID:a9GIvtUc0
内容が伴ってないのに拡大し続けて、なんなの?バカなの?
393名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 06:03:18 ID:LycHBEYa0
がんがん潰していこう
394名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 06:06:36 ID:GFaQWGIX0
潰れるというか、ひとつのクラブが拡大したり縮小したりするのがサッカークラブなんだよね
日本じゃまだ企業スポーツの概念しか持ってない人が多いから
お金がないとすぐ無くなると思ってるみたいだけど
395名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 06:11:18 ID:BPtlOrae0
一般人はたまに代表が見られればいいだけで
Jリーグが潰れようが知ったこっちゃない
396名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 06:46:32 ID:3zvdJOSz0
サッカーのアルビレックス新潟って、「スポーツクラブ経営の
典型的な成功例」として扱われてきたよな・・・

そのアルビレックス新潟が、なんと2007年、2008年に赤字に転落し、
さらに2009年も赤字らしいぞ・・・

一体、何が起こった?
397名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 06:47:37 ID:3zvdJOSz0
ちなみに、アルビレックス新潟の赤字のソースはこちら


Jリーグ経営難3 アルビレックス新潟 | スポーツマーケティング探求記 | スポーツナビ+
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/marketing/article/156
398名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 07:55:36 ID:U51WkAnA0
>>389
頭大丈夫か?暑さでやられたんじゃなければ、自分の異常性を深刻に受け止めた方がいい

>毎月タダ券貰って行ってたんだ(客100人いない)

これでは興行としても競技としてもダメだと結論して
Jリーグが立ち上がった

>もう一度ここに戻って出直しなよ。

競技の弱体化と興行としての不成立、それこそ税金でアマチュア大会を継続するだけにして
競技としての未来に何の展望があるんだ?
399名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 08:02:31 ID:8eh4JuLgO
>>396
何を今更。
J百年構想そのものだろ。(笑)

最初からビジネスモデルがおかしいんだってば。


400名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 08:04:45 ID:LW9xnfVs0
ヒキコモリニートがスポーツビジネスを語るw

馬鹿馬鹿しいww
401名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 08:05:30 ID:LW9xnfVs0
>>398

お前の人生が不成立
402名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 08:14:22 ID:fylctOfm0
根本的にはヒキコモリで死体以下の生産性しかない地上波乞食と
スタジアムで実際に試合を見てるリア充の対決だから話が合うわけ無い
403名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 08:22:22 ID:yMxy3/760
リーグを構成する個々のチームのいくつかが経営危機ってのを取り上げてリーグそのものの危機と言うなら
赤字が同じくヤバイことになっているチームが少なくとも2つ(横浜・ヤクルト)のNPBや
ほとんど潰れかけのチームがあるbj
チームが潰れたり逃げ出したりしているVリーグ、JBL、ホッケー
参加チームが絶賛減少中の実業団野球とかは何なんだ?
404名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 08:28:05 ID:0PhwUDJoO
>>396
これといった産業のない地方で裸一貫から始めて黒字を出し続けることがいかに難しいかよくわかるな。

地方の企業がスポンサーとして出資する額にも限界はあるしな。
405名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 08:32:16 ID:vanB6ydg0
>>388
今の戦力を維持できなくなるだけだろ、アホ
406名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 08:35:03 ID:0PhwUDJoO
>>403
日本におけるスポーツ興行の市場がいかに縮小してるかってことだよ。
プロ野球はもはや国民的スポーツの地位に戻ることはないし、他のスポーツも言わずもがな。

たとえ日本経済が劇的に回復しても、国内スポーツに金を出す企業はもう増えることはないと思う。

例えば同じサッカーにしても国外にもマーケットを持つ企業ならJよりW杯やCLに金を出したほうが宣伝効果はあるしな。
407名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 08:42:27 ID:0PhwUDJoO
>>405
スポンサーが逃げ、戦力が維持できなくなり、主力が抜け、成績が低下し、客が離れる。
まして北海道の経済は相変わらず底が見えない状態。

さて、これで何年持つかね…

408名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 08:59:04 ID:uszGoRat0
税りーぐってセカイ5位くらいの動員じゃなかった?
結局どこの国も便所杯以外サッカーなんて見ないだろwww
409名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 08:59:43 ID:qbcRgoRMO
日本代表は見るがJリーグには興味がない

これが熱心なサポ以外のほとんどの日本人

サッカーの話題は4年に一度だね
410名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 09:06:02 ID:/9oistHA0
あれあれ?
日本はサッカーの国になったんじゃなかったの?
411名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 09:12:58 ID:75VE5yHnP
>>322
野球がスタジアム収入でペイしてると思ってるの?w
あほだな
412名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 09:14:10 ID:kxanLdg70
>>403
でもJリーグは名前が上がったそれらのスポーツとは違った方向性を標榜して優位点を主張してたんじゃないの。
とくに野球とは。
413名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 09:19:35 ID:75VE5yHnP
日テレがバックについてたのに大赤字だったのが笑えるよねw
414名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 09:24:34 ID:75VE5yHnP
【野球】TBSの株主総会で横浜について「広告宣伝費が高すぎる。無駄ではないか」「球団名にTBSを入れればいいのでは」などの質問が出る
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277861164/
415名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 09:30:43 ID:uszGoRat0
>>414
別に横浜TBSベイスターズでも可能だぞ
ボンクラ税りーぐ違って企業名OKだからなw
416名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 09:32:22 ID:UvClr1hs0
チーム数が増えたせいで1チームの分配金も減ってるわけだしな
オリジナル10にはいい迷惑だわ
417名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 09:40:17 ID:Ypo63asNO
死に底ないの焼き豚が大挙押し寄せて来ててワロタwwwww
小さな唐揚げに群がる死臭漂う焼き豚wwww
418名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 09:41:03 ID:75VE5yHnP
>>415
そうだよね
野球はファンこなくても年俸維持できるしな
本当うらやましいよ
419名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 09:41:23 ID:0JhETj+U0
経営がいい加減なところは潰れて当然だと思う。
420名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 09:41:41 ID:R4m8Ojp2O
つか2008年まで黒字だったことに驚き
421名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 09:42:46 ID:7uDQeews0
>>416
オリ10ってお前の努力で出来たチームじゃねえだろ
後出しのチーム、特にJ2オリ10あたりからは結構サポーターはスタッフの
努力でJに上がったチームばかりなんだよ
オリ10なんて落下傘で金の山に下りたようなもの、運がいいだけじゃん
変に既得権益主張するな、滅んだオリ10が間抜けなだけだ!
422名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 09:45:41 ID:d/Xh5e/dO
クラブ増やすのはいいけどスカパーの撤退で放映権料が下がることをちゃんと計算してるのかね
423名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 09:48:02 ID:UvClr1hs0
アホ!
オリ10以外が努力してチームを作ったのなら、オリ10は努力してリーグを作ったのだ!
424名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 09:50:29 ID:75VE5yHnP
オリ10キングの緑が努力してればつぶれてないよw
425名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 09:56:04 ID:7IlgZSt90
TOTOの収益使えよ
何で野球なんぞに回してんだ
426名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:12:48 ID:ajGVXsek0
>>420
各チームから放映権を取り上げてリーグに金が全部集まる仕組みだからな。
この仕組みで赤字になる方が驚き。
427名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:16:13 ID:0PhwUDJoO
>>409
まあ日本人の大半はW杯と言う名のお祭りが好きなだけで、決してサッカーが好きで見てる人は少ない。

結局五輪と一緒なんだよね。

日本はスポーツ以外にも娯楽が溢れてるし、元々アメリカ人みたくスポーツを楽しめる国民性じゃない。
428名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:19:52 ID:uszGoRat0
大分、ヴェルディ次はどこかな?
ウソが段々バレてきたネズミ講会社みたいだなwww
429名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:22:53 ID:75VE5yHnP
309 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/02(金) 09:03:14 ID:6zn19beD0

一昨日のTBS
57.3% 22:40-23:10 TBS サッカーワールドカップ日本×パラグアイ

昨日のTBS
*3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球・広島×巨人

野球はいいよね客来なくても視聴率取れなくても
年俸維持できるから
本当うらやましい
430名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:24:25 ID:TrZOmoHZ0
チームが多すぎるんだよ
431名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:25:53 ID:75VE5yHnP
これからフジ野球推しなんだろw
がんばれ
432名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:26:38 ID:j4+I9xHh0
少なかったらいいのかよw
433名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:31:07 ID:XQ9g1ZTg0
Jリーグが放映権料を一括管理することのデメリットが現在大ききでてるからな。

もう、放映権は各クラブが自主的に売買し、そこからの売り上げの20%ぐらいを
Jリーグに納めるようにした方が良いでしょ。

今のままじゃ、Jリーグが管理しているせいで毎年スカパーに丸投げ→一般の視聴者が
見れない→露出が少な過ぎて人気がでない→更なる放映権料の減少

という負のループが続いている。ここ10年間Jリーグの経営は全く改善されてないし、各
クラブの社長たちがJ事務局が一番時代が分かってないと批判が起きてるしな。

434名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:31:30 ID:5fKk4F0TO
もし来年スカパが手引いたら更にヒドイことになるね

まぁ日本人はお祭りが好きなんであってサッカーが好きなわけじゃないから
435名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:32:22 ID:XQ9g1ZTg0
いあ、スカパーが手を引いてくれた方が放映権料ビジネスが新しく生まれ変わる良いチャンス
になると思う
436 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:33:04 ID:4egJ4x+yP
>>433みたいな豚の本音って

「無料で見せろ」

だもんな

世の中そんなに甘くないよ乞食

どこに放映権を売れるクラブあるんだよ馬鹿
437 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:34:49 ID:4egJ4x+yP
つーかそもそも放映権料から各クラブにいってる金って5千万弱だし

放映権しか頭にない豚って一日中無料地上波しか見てない生産性0のヒキニートだろ
438名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:35:32 ID:75VE5yHnP
>>436
地元のクラブくらいは無料でいいと思うけどね
地方局が年1〜2億くらいで地元チームだけ全試合放送すればいいよ
439名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:35:38 ID:d/Xh5e/dO
>>435
NHKに安く買い叩かれるだけだろ、バカかw
440名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:35:46 ID:QE8w3JtV0
>>433
各クラブに売ったら放映権料が増えると思ってるお前の考えは浅はか
買い叩かれてタダ同然で放送させて貰うだけのJ1クラブ
ほとんど放送ない状態のJ2クラブになるだけ
441名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:37:31 ID:5fKk4F0TO
地上波ではすでにビジネスモデルとして破綻してるじゃん

関西で土曜日の昼にNHKがガンバの試合放映して視聴率0.9%だぜ0.9%
442名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:37:50 ID:YgSuB+Gk0
大分は、来年の分のスポンサー料を100%入る物と思って使い続けてた
緑は、最初10億の資金、数ヵ月後10億円使い切ったよって日テレに言えば
5億追加。また数ヶ月後に追加

緑は常軌を逸してるけど、大分のようなクラブがもう無いとは言い切れない
443名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:37:54 ID:d/Xh5e/dO
>>440
もうすぐ放映権の価値が暴落するからクラブにあげようって話しだろw
444名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:38:34 ID:QE8w3JtV0
>>438
プロ野球のパリーグが地方で高視聴率でも、1試合100万の放映権料しか払ってない
地方TV局がなんでJリーグに年1億も払うんだ?
445名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:39:59 ID:0PhwUDJoO
>クラブ増によって分配金が増加し、支出がかさんだこともその一因となっている。

これが赤字の一因なら、やはり適正のクラブ数を越えてしまってると言わざるをえない。
今の経済状況を考えてもJリーグ本体の資金力がこれから先細ることはあっても、一昔前の水準まで回復することはありえない。

93年以来のJリーグのビジネスモデルが限界に来てるのは紛れもない事実。
Jリーグは転換期に来てるということを自覚するべき。
446名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:41:58 ID:75VE5yHnP
>>445
貧弱な分析だなw
笑えるからもっとやって
447名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:44:15 ID:pEbhTXpA0
サンケイってなんかJリーグに恨みがあるようなしつこさだな
448 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:46:24 ID:4egJ4x+yP
>>447
あとゲイスポの基地害ヒキニートもな
449名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:46:38 ID:75VE5yHnP
>>444
145試合で年100万なら1億越えじゃない
まぁ金額は当事者同士なんだけど
サッカー年一億だって34試合だから1試合300万くらいだろ
450名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:46:58 ID:0PhwUDJoO
>>446
じゃあ逆に聞くが、Jリーグは今のままのビジネスモデルでこれからもやっていけると思う?
いけると思うなら根拠を聞きたいね。

今の経済状況の中で、どうやって運営していく?
経営に行き詰まったクラブをヴェルディと同じように扱える?
451名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:47:08 ID:cqfde23NO
プロスポーツより遥かに瀕死の民放・地方局に期待するとかどんなビジネスモデルだよw
プロ野球でさえ観客・地元中心のパが放映権頼みのセを圧倒してる時代なのに
頭膿んでないか?
452名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:47:24 ID:kUeKST4O0
外資を受け入れるしかねーな
オーナーは中国人

お金を出してくれるならそれでもいい
クラブだけの努力じゃもう無理
453名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:48:27 ID:UvClr1hs0
各チームで放映権販売しろなんて意見いまさら出るとはwwwwww
今はアメフトを見習ってリーグが一括して分配しろってうるさいのにな
454 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:48:44 ID:4egJ4x+yP
最低限、クラブとJリーグの収支が違うことは理解した方がいいと思うよ豚さんたちは
455名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:49:01 ID:75VE5yHnP
>>451
それは無料で実現するにはそれしかないって話さ
456名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:52:20 ID:75VE5yHnP
プロ野球でさえ観客・地元中心のパが放映権頼みのセを圧倒してる時代なのに

この一文がビジネスに関係あるかどうか
まったくわからないんだけど
どういうこと?
457名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:52:23 ID:0PhwUDJoO
>>454
で、黒字のクラブってどのくらいあんのよ?
いくらクラブが黒字でもリーグ本体が倒れたら終了だがね。
458名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:53:27 ID:75VE5yHnP
>>457
自分で調べろよ
Jリーグはわざわざ開示してるんだから
459名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:55:05 ID:d/Xh5e/dO
>>450
バカやろう、税金があるじゃねーか
地域密着なんだから税金で支えるべき
460名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:55:21 ID:Pqj97O2c0
ダメな奴を救済すんな
やっていけるチームを残せばいいだけ
461名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:55:50 ID:75VE5yHnP
で踊るはだいじょぶそうなの?
ネガキャンしなくてもちゃんとこけそう?
462名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:56:32 ID:IqGY5WPpP
>>453
NFLはブラックアウトがある。
チケットを売り切る努力もしなければいけないわけだ
463名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:56:34 ID:d/Xh5e/dO
>>460
赤字だしてるJリーグは潰せてこと?w
464名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 10:58:57 ID:75VE5yHnP
これから民放もある程度
映画とかでばくち打たないといけないから
大変だよな
465名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:01:09 ID:QE8w3JtV0
クラブ運営で一番痛いのがスポンサーの回収未納金
倒産とかで入る予定が入らなくなって苦しくなる
放映権料はある程度、前からわかってるのでクラブも対応できる
466名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:01:28 ID:9Hx2IxsI0
野球を馬鹿にしてる場合じゃないなw
WCベスト16で浮かれてる場合でもないぞw
467名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:01:41 ID:75VE5yHnP
フジはネガキャン競争好きだから大好きw
468名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:02:28 ID:HS+F35W1O
さか豚死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww四年後まで冬眠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:05:32 ID:0PhwUDJoO
>>459
最悪だな。
地域密着じゃなくて寄生してるだけじゃん。

恩恵もないのに金だけ持っていかれるってか?w
470名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:06:19 ID:9Hx2IxsI0
Jリーグ クラブの累積赤字は117億8000万円
09年11月30日
http://www.harikonotora.net/economy/read/459/

おいおいw
大丈夫かよwww
471名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:07:24 ID:T3SfA3KNP
言っておくが緑との合併なんて俺は認めないからな@町田
472名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:09:14 ID:i6JAt8b00
町田って神奈川?
473名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:09:18 ID:HS+F35W1O
視聴率0%台を叩き出す不人気税リーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
W杯に便乗する寄生虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:12:03 ID:d/Xh5e/dO
>>469
町にサポーターが大量にくるんだから税金で支えるのは当たり前
475名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:12:11 ID:Pxg+3BCR0
ぷろやきゅうよりマイナーなじぇいりーぐ




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



まだやってたの?www
誰も興味ないよwwww
476名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:12:33 ID:75VE5yHnP
草が生えてきたから
もう終わりだな
つまんね
某有料CHにでもクレームつけてくるわ

477名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:14:29 ID:HS+F35W1O
ID:75VE5yHnP
悔しいのうwwww
478名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:14:44 ID:0PhwUDJoO
>>474
馬鹿じゃないの?
サポーターが大量に来る保証なんてどこにあんのよ?
479名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:15:43 ID:5RZduR/40
>>472
神奈川に押し付けないでおくれ・・・
480名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:16:26 ID:5fKk4F0TO
>>474
阪神タイガースでも無理だと思われw
481名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:16:50 ID:75VE5yHnP
>>478
保証はないけど
可能性はあるよ
昭和の箱物と違って
482名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:17:53 ID:DAH0M9QlO
税金で支えるのは当たり前とかバカじゃねえの
483名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:18:41 ID:hLyOu1wr0
野球でもサッカーでも手堅く黒字を確保する名古屋
484名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:19:22 ID:A82b3sUG0
>>478
もっとがんがん分析してよ
おもろいからwwww
485名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:19:54 ID:HS+F35W1O
>>481あれれ〜まだ工作活動してたの〜?芸スポに居座る引きこもり糞ニートID:75VE5yHnPwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:21:44 ID:ZBbaG6LW0
ID:0PhwUDJoOはここまでJリーグを批判してるんだから、アンチでないとしたらよほどいい解決策をお持ちなんでしょうねえwwww
487名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:30:42 ID:9Hx2IxsI0
>>486
普通にクラブ数減らせばいいじゃんw
488名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:34:24 ID:fek8YjGh0
地方の時代がやってくるどころか、ますます東京一極集中が進んでる中
Jの地域密着路線は無理がありすぎる。
かといって今更東京にスタたててチームを集められるわけがない。

結局、プロ化するのが遅すぎたというしかない。
489名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:52:21 ID:XQ9g1ZTg0
>>436
君は人を中傷しかできないのかね?日本語が喋れるならきちんと反論してみたらどうかな?
ライト層が見たこともないJリーグに金を出すと思っているのか?

>>439
NHKほど気前が良い会社が何処にあるんだよw 勿論、最初のうちは安いだろうけど一般に
根付いて視聴率がとれまで時間がかる。目先の利益を追い求め一般視聴者にアピールでき
なくなって衰退の一途を辿っているのは、クラブ社長も問題だと思っているのはインタビュー
でも応えている。
490名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:11:46 ID:kxanLdg70
W杯で日本代表が大躍進してJにも追い風が吹くかと思いきや、「誰それ海外クラブからスカウト」とか「もっと若い選手はどんどん海外に行くべき」とかだもんな。
491名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:56:43 ID:N9s0X5+90
この先、Jの求める基準に耐えうる体力を持ったクラブが増えるとは思えない
492名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:18:20 ID:oJ0M6SKdO
>>490
海外で経験つんだMFの本田が本番では1トップとして機能してたけど、Jヲタが代表入りさせろって主張してたJリーグ得点王呼んでも同じ結果を出せたかどうか?
493名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:27:37 ID:5fKk4F0TO
ヲタしか来ないんだから衰退するに決まってる。
アイドルのように『応援される側』が新陳代謝するわけでもないし。
494名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:50:02 ID:yMxy3/760
試合放送してれば客が来るならヴェルディの今のザマは無いわな

今Jリーグで成功してるクラブは、地元密着、ドブ板式のPR、スタジアムイベントの充実を徹底してるクラブで
スター選手や元スターの監督を雇ったり大々的な放送局とのコラボやったりしたクラブは
ほとんど沈没状態だし
495名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 01:49:44 ID:i8SodDZQ0
祭りが終わって、これからが正念場www  短期間に拡大しすぎーー
496名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 22:21:30 ID:9mBfmkR30
何故こんな事態になったのか、いまいち良くわからない。

去年、読売グループはヴェルディを切り捨てることにし、
元ヴェルディユース出身で不動産業を営む崔某がヴェルディの株主を取得した。

その経営権譲渡の際に、Jリーグ側は「5億4千万円分のスポンサー契約を確定しなかったら09年でJから追い出す」という条件を課した。

崔某は去年の段階で「集まったよ〜」と報告していたが、今年の5月になって実は半分も集まっていなかったことが判明。
さらに追加で4億円ほどの資金の追加投入がないと10年度の試合も続行不可能というとんでもない事態になってることが判明。

Jリーグは慌ててヴェルディ経営陣を退陣させ、Jリーグ主導で経営することにした。


こんな経緯だよね?

・何故Jリーグは去年の時点で本当にスポンサー契約が成立してたかどうかチェックしなかったのか?
・崔某って何者?日テレはなんでこんな人に株式を譲渡したんだ?
・Jリーグが始まってしまったら途中で退会させるのは難しいからJリーグがその後の面倒を見ざるをえない。
 それを狙っていたのだとしたら前経営陣は非常に悪質だと思うのだが、その辺の責任追及はしないの?

よくわからん事態だ。
497名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 23:41:22 ID:b7FM26kQ0
>>496

・何故Jリーグは去年の時点で本当にスポンサー契約が成立してたかどうかチェックしなかったのか?
 
チェックはしていたけど書面上で帳尻があってたらそれ以上は突っ込めなかったのさ
大分の件もそうだったけど、クラブ側が粉飾まがいだとどうしようもない所がある

(Jリーグの運営はクラブの合議制だからクラブ側が嫌がることは押し付けにくい
=他人のクラブの金庫開けて内部資料精査までやるのには反対するクラブが多かった)

ただ、流石に2回もこんなことが続いたら、次はもう無いでしょ
これから経営の怪しい所には不正を追求できる会計のプロが行くだろうね

・崔某って何者?日テレはなんでこんな人に株式を譲渡したんだ?

崔某はヴェルディOBの経営者。あまりまっとうな商売をしてるとは言いがたいが
日テレがなぜ株式を譲渡したかっていうと、日テレの無茶な要求を呑んでくれるのが崔某だけだったから
糞高い練習場を使ってくれとか、1社で株式の8割を持ってくれとか
崔某より先に手を挙げたサニーサイドアップ(中田や大黒のいる会社)が日テレの要求を呑んで
会社運営した場合の運営規模を査定して、全く採算が合わないと放り出したことがある
当然公開されなかったけど
虫が良すぎるんだよ。日テレはクズ

・Jリーグが始まってしまったら〜
元々Jリーグ側は現経営陣を疑ってたから、経営陣側も責任押し付けるつもりは無かったと思う

多分、単に経営見通しが甘々だっただけ
498名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 00:02:49 ID:9mBfmkR30
>>497
詳しい解説サンクス
これならJリーグが怒るのも当然の気がする

崔某は悪意があったとまでは言い切れず、問題は日テレ側ってことか〜
なんとか日テレに責任を問わせたいけど無理だろうな・・・

もう本当にこんなことは無しにしてほしいね。
499名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 00:58:21 ID:UiVO5FEp0
いやどんな理由であれ粉飾まがいのことやってる時点でダメだろ>緑の現経営陣
共同経営、または会社の引継ぎをもちかけたネクシーズ(ここもロクな会社じゃないが)に
日テレが出したような条件突きつけたらしいし、前が前なら今も今だ(次も次という噂もw)

大分の場合も前の社長が帳簿を全部握ってた上に自分でも借金の全体額を把握してないという
メチャメチャな経営だったらしいが、
だからと言って内部の人間に責任が無かったのかってのは別問題だと思う
以前の経営危機の時に県が監督するっていう話だったらしいし、その辺もどうなってるんだ?と
Jリーグが内部資料出せと言えなくても公費出した県は言えるだろうと
ぶっちゃけ、県の失敗でJから金を引き出したんなら、県民が税金で返せ。それが民主主義ってもんだ
500名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 01:08:11 ID:i7KC5ces0
>>498
日テレに責任負うのはナベツネガギャーギャー言うだろうから実質不可能だろうな
501名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 02:06:26 ID:nCn5DWYT0
>>500
つーか、それでW杯の日本戦の放映権は獲得って
ムシがいい話だな
502名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 15:33:17 ID:0Maz5pY/0
ナベツネが撤退した98年末ってANAも合併、合併ってことはマリノスの日産も苦しかったわけで
あの時期がJリーグの一番ヤバかった頃なんだよね

ANAが合併を強行するときに「止めると1つじゃなく2つ以上潰れますよ」と川淵を脅したらしいけど
逆に合併強行への風当たりが強くて他が躊躇したのかもしれない
503名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 15:35:34 ID:OT9W6z9C0
全日空に脅されてビビりまくるヘタレ川渕www
504名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 15:48:30 ID:bi++ANrz0
ラモスが悪い
505名無しさん@恐縮です
>>499
細かいが緑の現経営陣はもう崔が退いてJリーグの管理下

しかし緑の元経営陣が出した条件、これはないわなww

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20100629-647165.html
ネクシィーズが東京Vとの交渉決裂を発表

 ネクシィーズはホームページ上で東京Vと交渉決裂したことを発表した。
当初、経営権取得を前提に交渉したが、後に東京V側が

(1)株式ではなく広告(協賛)としての2億円提供
(2)株式は最大30%まで
(3)現経営陣体制のまま継続する

の3つの条件を提示したため、経営権取得は不可能と判断した。
一方、Jリーグ関連会社に経営権が移行した場合、同社と交渉再開の可能性があることも発表した。