【サッカー】FIFAブラッター会長、誤審問題で謝罪 ビデオ判定などの新技術導入を再検討する意向を明言
234 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 02:24:20 ID:uZcr2Okg0
死んで謝罪しろ
さすがに大国が被害にあうと早いな。
236 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 04:54:19 ID:pycZ0iYOO
なんか…微妙なシーンのリプレイが減ってないか?
237 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:05:51 ID:E3LwAhkNO
>>226 ゴールネットの上にボールが乗ったときにも
ゴール判定されてしまうからダメなんだと>センサー判定
そんなの見りゃわかるだろ、
見ても解りづらいときだけビデオやコンピューターの助けを借りりゃいいだろ…と思うが、
FIFAがそう言うんだから。
あと、プラッター会長がハイテク導入にノリ気でない理由は
プロとアマ、先進国と途上国の設備の差が、
判定に影響してはいけないからなんだと。
ウィンブルドンみたいに「大会ルール」を認めない主義。
でもプラティニ副会長は導入ノリ気。
ブラッターを今の位置から引きずり出ないと、審判改革の件は無理、と言われている。
W杯のジャッジて毎回こんなだったっけ?
毎試合必ず明らかな誤審があるってなんなの
239 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:58:01 ID:E3LwAhkNO
誤審を集めて動画作って欲しい
数え切れないほどあると思う
241 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:14:08 ID:QAuDSwRu0
W杯はプロレスになりさがった
単なる選手の見本市場
熱くなって損した
勝手に審判がでしゃばってればいい
いま思えば韓国以外の過去の誤審は全部かわいいもんだった
やっとか。
243 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:18:28 ID:QAuDSwRu0
アディダスが儲かるシナリオに誘導するための誤審なんだろ
微妙なのはしょうがないけどだれがみてもというのはある、今回はそれが酷い
操作された試合ほどつまらないものはない
アディダス不買するしかない
糞ボールの件もあるしな
2010ワールドカップ 主要な誤審まとめ (6/27時点) v1.32
11/18 フランス対アイルランド 審判:スウェーデン
アンリが神の手アシスト
6/18 アメリカ対スロベニア 審判:アフリカ諸国
オフサイドでもファールでもないのに、アメリカのゴール無効
6/20 ブラジル対コートジボワール 審判:フランス
ルイスファビアーノが2度もハンドしてゴール(聖なる手)
アブドゥル・カデル・ケイタが勝手にぶつかってきたのに、カカがイエロー2枚目、退場
6/25 チリ対スペイン 審判:メキシコ
F・トーレスのシミュレーションにより、チリのエストラーダにイエロー2枚目、退場
(エストラーダは接触していない)
6/26 ウルグアイ対韓国 審判:ドイツ
奇誠庸のハンド見逃し、FWスアレスにオフサイドが間違って下され、ゴール取り消し
6/27 ドイツ対イングランド 審判:ウルグアイ
ゴールラインを完全に超えているのに、ゴール無効
6/27 アルゼンチン対メキシコ 審判:イタリア
テベスの完璧なオフサイドシュートなのにゴール判定
245 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:56:41 ID:j2SV+rpe0
今日もスペインのオフサイド見逃しで試合が決まっちゃったね。
246 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:29:31 ID:zZEzL4yv0
全てを解決するわけではないけれど妙案を考えたから聞いて。
ゴールラインより奥の枠内は地面を掘って落とし穴みたいにすればいい。
ボーリング場みたいな感じを想像してくれればいい。
今回のイングランドのようなゴールなら穴に落ちるから枠内に入ったとすぐ分かる。
誤審の可能性が減る。
あとは選手の安全面を考えて穴の下の方にスポンジでもつめておけば落ちても大丈夫。
247 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:07:24 ID:PoSSg+Tw0
またやるやる詐欺か。
てめーらがアリバイ的にやるクソ実験(1回だけで終了)なんて何の役にも立たないんだよ。
「各国協会に」実験の許可を与えろや。
>>238 つまり、本来サッカーは
TV(特にスロー再生時代)で見るには耐えられないルールのスポーツなのだよ。
249 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:11:35 ID:weCJ/vbGO
糞ボールのごり押しが1番ひどい
このボールのせいで日本みたいな糞サッカーやってるチームが勝ち上がってしまった
250 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:26:55 ID:PoSSg+Tw0
251 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:39:38 ID:Ukj9QODU0
252 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:47:28 ID:Dj8kQIS2O
流れとかいうけど、審判だからってカード連発や試合の流れを変える判定間違えてする奴もいるんだからさ、ビデオ判定使うべき。
だいたいあるのに使わないってどんなプライドやねん。
人類の英知は使え!
ブラッター、おせーよ。
>>1 NHKのニュースで見たときは、テロップで
「(ビデオ判定などの)新技術導入を排除するつもりは無い」とか出てた。
つまり、「ビデオ判定」とは直接言ってない。
サッカーのようにプレーが連続するスポーツで、
一つのプレーに対し、試合を止めてビデオ確認とかありえんよ。
ゴールについてはセンサー
オフサイドは、オフサイド監視カメラを常設して
その映像をオンタイムでチェックする人を用意し、オフサイドプレーを確認したら
主審に装着させたバイブレーターにシグナル送って笛を吹かせるとか でいいんじゃね
>>254 >主審に装着させたバイブレーターにシグナル送って笛を吹かせる
そういうブラックボックスが
もう駄目だって言われてんのにw
「テクノロジー使ったじゃないか、これで我慢しろ」ってのかよw
256 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:01:50 ID:o0aUB/390
257 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:11:28 ID:dgNKd+Y/0
とりあえず、アイルランドにも謝罪してやれよ
最高にクズだったフランスがそれででてきたなんて不憫すぎるだろ
南米野郎のわざと痛そうに倒れるのはなんとかならんのか?
主審がゲーム止めないとすぐ起き上がるくせにみっともない
>>258 頑として時計を止めないからナメられんだろ
プロなんだからモラルにたよらずルールで縛らないと駄目。
260 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:51:01 ID:vqXHsUJp0
イギリスつええええええw
確か首相同士が見てたよなw
262 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:30:37 ID:vqXHsUJp0
>>261 キャメロン首相が「ビデオ判定入れた方が良い」まで言ったらしい。
言ったけどFAは前っから希望してるから
いまさらだがな。
だいたい、どうせセンサーだろ。
263 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:36:45 ID:FbTbcnkO0
スプラッター会長乙
審判を増やせばいいんだよ
265 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:41:53 ID:lwSNjVOD0
>>264 審判増やしても根本的な解決にはならん。
主審が副審や線審に意見を求めなかったらそれまでだもん。
必要なのは、主審の判断に異議申し立てをするシステム。
ビデオ判定にするか線審増やすかってのは、二義的な問題に過ぎない。
機械の主審で良いじゃない
大の大人が痛くもないのに転げ回ってみっともない
>>265 >異議申し立て制度
それはまさに画期的すぎるというか
絶対絶対絶対にFIFAが守り通す最期の一線だと思うw
268 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:53:30 ID:lwSNjVOD0
>>267 テニスやアメフトのチャレンジシステムは、いわば「異議申し立て制度」だから、導入はそれほど難しくないと思う。
もちろん、実作業としての難易度と、FIFAが受け入れるかどうかの難易度は、まったく別の話なんだけどw
>>268 開明的で、とっても現代的だけど
それがFIFAの商品かというと正反対じゃないですかw
270 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 04:07:18 ID:lwSNjVOD0
>>269 少なくともプラッターが会長でいる限りは、チャレンジシステムの導入は難しいかもね。
ただ、テニスやアメフトを見ると、チャレンジシステムってのは「どこで使うか?」という駆け引きの妙を生むという、プラスの効果もあるのよ。
だから、FIFAがもうちょっと頭柔らかくなれば、導入の可能性もまんざら無いではないと思うよ。
>>270 頭っていうか、利権構造の変化ですよねえ。
今の混沌たる状態の方が全然金になるってことなら
まだまだ殿様商売丸出しで行くでしょう。
民衆は忘れていく生き物なんですからね。4年は風化しますよいろいろと…
272 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 04:18:02 ID:e0xzrzGM0
あからさまな誤審だったからなー。
でも機械判定導入したらサッカーの面白い部分も無くなる気もする。
アメリカ的な残り時間3秒、2秒、,1秒みたいなのはサッカーじゃない。
とりあえずはいかに審判の技能向上するかだな。
トレーニング方法の改善とか。
>>272 いやもうあの人数ではとうに限界ですってw
もうね、映像は審判より強いんですよ。
TV放送でスロー禁止の契約をしたほうが全然楽だし、世のためになる。
FIFAは儲からなくなっちゃうだろうけど正義はまだあるよ。
274 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 04:45:46 ID:e0xzrzGM0
>>273 ただサッカーの場合は選手も観客も、難しい判定については
意外とミスにも寛容な気がする。それもサッカーって思ってるというか。
だから今回の件はあまりに稚拙なミスであったのが問題で、
方向としては審判の人選とか育成システムとかそっちに広がるべき
話なんじゃないかな、本来は。
FIFAの商売がどうとかはよく知らんけども。
275 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 04:48:03 ID:4hPvjuSi0
いずれはしょうもない演技が減るかな・・・・
あれみてて萎えるんだよね
276 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 04:51:20 ID:xasAZNem0
よく勢いとか流れとかいうけどさ、自陣から相手ゴールまで5分もかからんのだから
1セットの時間を短くして、反則をバスケットボールぐらいに取りしまればいい話じゃん
FIFAは審判への暴言は厳しく禁止しろよ
ブラオラは酷すぎ
何がSay No to Racismだよwwwwwwwwwwwwwwww
278 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 09:45:50 ID:n6Ea4YuWi
>>274 >意外とミスにも寛容な気がする。
なんだその希望的観測
279 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 09:51:41 ID:Fm8WWOUV0
ゴール判定はあった方がいいが、オフサイドはゲームを止めそうだな
280 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 04:04:31 ID:DGWDExTl0
スペインの人もオーバーに倒れれますねw演技対決
韓国が反対するだろ。
金ばらまいて、導入を妨害するぞ。
ブラ糞会長、権力持って調子に乗ってるからな
>>275 あれがあるからサッカーは見ない
気持ち悪くなる