【野球/サッカー】「WBCって何?」 W杯とは違い、出場国の国民ですら誰も知らないWBC…そんな大会で「世界一」を名乗るのはおかしい★3
イタリアも日本もW杯で沸いている。世界中がそうである。僕はこのイベントで日本チームが
大活躍することを心待ちにしている。
以前僕は「WBCってなに?」という題で、野球は世界的なスポーツではないからWBCでの
日本の優勝を「世界一」と表現するのはおかしいとこのコラムに書いた。するとその文章が
ネットに流れて結構な論争になり、異議をとなえる人たちは、野球をローカルなスポーツと
表現した僕の言葉が気に入らずに論点を曲解してまるで反日思想のようなとらえ方さえ
していたらしい。
野球と比較して僕がすぐに世界的なスポーツとして思い浮かべるのは、今がまさに旬の
サッカーである。サッカーに比較すると野球は極めてローカルなスポーツだ。それはしかし
野球が価値がないとか無意味とかいうことでは毛頭ない。
野球は例えば日本独特の大相撲よりは国際的なスポーツだが、サッカーや柔道や陸上競技
や水泳等に比べたらローカルなゲームだ、というのが僕の意見だ。それをあたかも反日思想でも
あるかのように考える人々は変だ。僕は日本という国を誰よりも愛していると自負しているが、
わが国のおかしなところはおかしいと言ってはばからない。おかしなところもあるから日本の
良さはさらに輝くのだ。
もう一度言う。野球はローカルなスポーツだ。ローカルなWBCで勝って自ら「世界一」と
叫ぶよりは、W杯で勝って文字通り「世界一」になるべく皆で日本チームを応援しようよ、
と僕は言いたいのである。
(仲宗根雅則、イタリア在住、TVディレテクター)
ソース:琉球新報(06/28)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-164160-storytopic-1.html 元ニュース
大会にはイタリアも参加しているが、イタリア国民は誰もそのことを知らないし関心もない。
従ってマスコミの報道も一切ない。参加国でさえそんなありさまだから、ほかの欧州諸国や世界の国々は推して知るべしである。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238461020 ★1が立った時間 2010/06/28(月) 18:43:36
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277722797/
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:49:27 ID:tlWxfBy10
日本ですらこうだからな
■ここ10年スポーツ年間最高視聴率
00年 42.3% サッカー オリンピック.. 準々決勝 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデレーションズカップ. 決勝 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ... 日韓大会 . 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 復路
04年 32.4% サッカー アジアカップ. 決勝 「日本−中国」
05年 47.2% サッカー ワールドカップ 最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ ドイツ大会. 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア 日本選手権東京2007
08年 37.3% 五輪 開会式 北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 亀田×内藤
10年 49.3% サッカー ワールドカップ... 南アフリカ大会 .「日本−オランダ」
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:50:11 ID:c7H12/Mb0
【野球/サッカー】「WBCって何?」 W杯とは違い、出場国の国民ですら誰も知らないWBC…そんな大会で「世界一」を名乗るのはおかしい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277718216/ 687 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/28(月) 19:36:09 ID:eFJ1ExHr0
メジャーかローカルよりも
WBCがメジャーが勝手にやってるだけの大会って方がはるかに重要だろ
そもそも野球には国際野球連盟が主催するIBAFワールドカップが存在する
これが世界一決定戦だろ?
じゃメジャーが勝手に主催してるWBCってなんだ?
世界一決定戦の扱いしていいのか?
もしサッカーのプレミアリーグがfifaと関係なく勝手に世界一決定戦やって優勝しても
誰も世界チャンピオンとは認めないだろ普通
863 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 19:51:19 ID:H2HJydjfO
マイナーでもハンドボールなどは選手が本気だから世界一の価値がある
WBCは国籍違うのにOK、辞退し放題、公平さが無い
弱小国は無理矢理出場、大会中ディズニーランドで遊ぶ、やる気なし
とにかく大会自体がちゃんとしてないから世界一と騒ぐのはやめるべき
サカ豚の俺でもこれは引くわ
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:51:11 ID:e01omWOG0
134 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 19:40:20 ID:oIoJsSOD
>>104 ちょっとピントがずれているかな。
ローカルな競技でも世界大会で優勝したら世界一を名乗ってもいいと思うんだ。
五輪の金メダリストはマイナー競技であっても世界王者なのは明らかなんだし。
WBCの問題は参加資格がでたらめで世界大会にすらなってないところかと。
【野球/サッカー】「WBCって何?」 W杯とは違い、出場国の国民ですら誰も知らないWBC…そんな大会で「世界一」を名乗るのはおかしい★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277722797/ 750 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 21:20:22 ID:vgQyzNY0P
別にマイナースポーツだから価値が無いと言っているんじゃないんだよな
WBCはMLB主催の招待試合、オープン戦程度のPR興行なのに
世界中が注目しているとか全米が熱狂とか世界一を決める大会だとか
嘘ばかり並べてマスコミが話題集めしているのが悪い
それにのっかって騒いでいる野球ファンの頭の悪さも酷いな
本当に情弱だよ、野球ファンてw
まだ記者の売名記事やるのか
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:51:19 ID:QdTRcxrr0
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:51:40 ID:pHidU9pN0
もう次スレいらなかったんじゃね?
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:51:44 ID:ObvvqvRo0
野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11.6% 05:00-06:00 TBS 2009ワールドベースボールクラシック・日本×キューバ
40.9% 05:00-05:40 NTV 2010FIFAワールドカップ日本×デンマーク
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:51:58 ID:LfiRhHWU0
かわいそす
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:52:08 ID:APbf0ROw0
まあ野球はマイナースポーツだな
でも沖縄人は助けに行った人を
殺人鬼に仕立て上げる反日
まぁ実際カバディの世界一とか、インディアカの世界一とか言われても、
ふーん 以外の感想は抱かないもんなw
マイナースポーツであることは自覚しつつ、
そんなんが流行る日本って面白いねって話だわ。
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:52:30 ID:QdTRcxrr0
>>11 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:52:38 ID:e01omWOG0
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:52:50 ID:pHidU9pN0
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:52:51 ID:6a/hoNwd0
日本人だとクリケットみたいなもんだろ。名前は知ってるけど
よっぽどのマニア以外は全く関わらない、競技を見る事も無い競技。
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:52:55 ID:ObvvqvRo0
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:53:02 ID:c7H12/Mb0
●ワールド・ベースボール・クラシック(笑)wiki
■出場資格 [編集]
どの国に属するかはオリンピック憲章のように 明 確 には決められておらず〜
■当該国の国籍を持っている。
■当該国の永住資格を持っている。
■当該国で出生している。
■親のどちらかが当該国の国籍を持っている。
■親のどちらかが当該国で出生している。 ←
>>1でも参加余裕です
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:53:09 ID:wSjCp0PK0
もう焼き豚をいじめるのはやめてあげて
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:53:19 ID:osbF8C450
テセ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>テンノー
これが現実w
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:53:28 ID:QdTRcxrr0
,,───────-、
/ ヽ、
/ S ヽ
/ _--─ ─────ヽ、 i
i / _===========ヽ、 |
i| i/ / ヾ, |
i| i|. /_,,、 _,,、# ,, i i
!"''"';;イi "゛゛`''‐ ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..
!丶_` |! ' 《; ゚;》 i .i 《;。》' {;iゞ ,!
ヽ...\〔: i i |!゙.../ /.
\....| ヽ (,"、 ,゙",! ノ l" /
\ ! ; ,-‐ v ‐-、 ; i/
ヽ i ィュエエェュ、 i |r~
| | | | | |
| | | ! .|
|! ヽLィニニニ 」/ / _____
\___ '_,, | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \mariners| \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ 51 | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:54:17 ID:wg/b/3WJ0
まあ野球がなくなれば他の競技する人が増えるから
サッカーだけじゃなく他の競技の人口も増えてオリンピック
のメダル数も増えるんだろうけどw
野球がある限りオリンピックのメダル数も頭打ちだろうし
サッカーも現状維持が一杯一杯なんだろうな…
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:54:27 ID:v4Z749YE0
裸一貫は早く死なないかな
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:54:28 ID:FckV6Pzc0
31 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:54:31 ID:S+vY3IiwO
このタイミングで言うのは反則
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:54:45 ID:pHidU9pN0
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:54:49 ID:x/a6R/ZR0
なるほどWBCで活躍したイチローを遠まわしで批判
恐るべし裸先生
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:55:05 ID:flbD1Lj0O
ニダと5回やるだけで世界一に成れる競技ってなんですか?
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:55:14 ID:YEhsxWnc0
在日のゴミが多いスレだな〜
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:55:15 ID:R/FUt67b0
そういえば野球連盟だかが『これからはどうしても野球がしたい国に支援する』みたいな事言ってたけど
現 れ た の だ ろ う か?www
◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
↑
こいつの立てたスレではスレタイの話をするな。
チョンへ送る言葉を全力で書き続けろ。
それ以外はいらん。
39 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:55:29 ID:c7H12/Mb0
■スポーツ中継 視聴率 歴代TOP20■
1 66.8 東京オリンピック大会(女子バレー・日本×ソ連ほか) バレーボール
2 66.1 2002FIFAワールドカップ 日本×ロシア サッカー
3 65.6 2002FIFAワールドカップ 決勝・ドイツ×ブラジル サッカー
4 64 プロレス(ストロイヤー×力道山) プロレス
5 63.7 世界バンタム級タイトルマッチ(原田×エデル・ジョフレ) ボクシング
6 60.9 ワールドカップサッカーフランス'98日本×クロアチア サッカー
7 60.5 ワールドカップサッカーフランス'98日本×アルゼンチン サッカー
8 60.4 世界バンタム級タイトルマッチ(原田×アラン・ラドキン) ボクシング
9 58.8 2002FIFAワールドカップ 1次リーグ・日本×ベルギー サッカー
10 58.7 第20回オリンピックミュンヘン大会 夏季五輪
11 57 世界バンタム級タイトルマッチ(原田×ベルナルド・カラバロ) ボクシング
12 54.9 世界バンタム級タイトルマッチ(原田×エデル・ジョフレ) ボクシング
13 53.9 世界バンタム級タイトルマッチ(原田×ジョー・メデル) ボクシング
14 53.4 世界バンタム級タイトルマッチ(原田×ローズ) ボクシング
15 53.1 第11回冬季オリンピック札幌大会 冬季五輪
16 52.7 2006FIFAワールドカップ・日本×クロアチア サッカー
17 52.3 ワールドカップサッカーフランス'98 日本×ジャマイカ サッカー
18 52.2 大相撲初場所・千秋楽(千代の富士初優勝) 大相撲
19 51.8 オリンピックメキシコ大会 夏季五輪
20 51.2 プロレスリング(WWA世界選手権・豊登×デストロイヤー) プロレス
だからー、マイナーでもくだらない大会でも世界大会ならそれでいいんだよ。
問題なのは、アメリカが完全にやる気ないのに、収益の半分以上をもっていってること。
しかも、収入の殆どを日本のテレビ局が出している。
頭の良いアメリカ人が、くだらない大会でアホな日本人から大金を搾取しているっていう構図が
とにかく頭にくるんだよ。
日本も少しは、開催国の変更とか、利益分配の基準を変えろとか、クレームつけろや!!!
世界に恥をさらしてるだけやん!!!
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:55:39 ID:08ldrdCS0
ギネスブックにあやまれ
42 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:55:57 ID:YEhsxWnc0
チョンコロwwwwwwwwwwwww
必死すぎワロタwwwwwwwwwww
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:56:02 ID:FckV6Pzc0
サッカーも好きなアメリカ人!!
10月28日(日)FC琉球vs佐川急便SC戦は3−1でFC琉球が敗れました。 試合内容については、後日皆様の要望により私のホームページの「FC琉球応援」を復活させます。
サポーターもそれぞれ考えが違いますが、私のやり方・個人のホームページですので、私中心の考えでUPします。
上記写真を御覧ください。 私達が応援している場所で、アメリカ人の方が応援しておりました。
下の2名がアメリカ人とウチナーンチュのハーフだそうです。
上の手前の女性がアメリカ人・上の中央の女性がウチナーンチュですが、英語が上手でした。
上の奥の男性が見た目は本土の方に見えますが、アメリカ人でカリフォルニアに住んでいて日系人3世だそうです。
本日はアメリカ人の応援が結構多かったです。
やはりスポーツに国境はないです。
上記写真の方は、FC琉球の熱血サポーターで私と同じ様に、会場での常連です。 彼は在沖米軍基地で働いているそうです。
言葉はお互い綺麗には通じないですが、雰囲気と言いますかイントネーションで通じております。
私個人の話ですが、来季は会場応援が今季の半分も出来ませんので、最終節迄愛情のある熱血応援をします。
スポーツに国境はない! 最近つくずく感じております。
アメリカ人の皆さん、今後ともFC琉球の応援を宜しくお願いします。
http://mizikana.ti-da.net/d2007-10.html
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:56:05 ID:vnivhAI4O
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:56:07 ID:hECgDb9TO
まあアメリカて自国内で完結しちゃうからね
日本の野球ファンの苦境なんか知ったこっちゃない
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:56:07 ID:JRnbFxn40
>>35 W杯の盛り上がり見てるとWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)が矮小すぎて恥ずかしくなってきた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277611796/ 23 名前: ノーザンバラムンディ(catv?)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 13:20:14.44 ID:hjWez3VV
韓国と3回、4回と試合して勝ちあげるシステムの国際大会
31 名前: ハタ(コネチカット州)[] 投稿日:2010/06/27(日) 13:25:04.31 ID:7O3VJI5x
韓国と何回か戦うと優勝するあの大会ね
35 名前: ウバウオ(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 13:33:39.90 ID:HH9eCiqL
前回WBC
┌───────────────────┴┐
┝┥┌──────────────────┴┐< ウリを倒してから行くニダ !
│┝┥┌──────────────────┴┐\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││┝┥┌──────────────────┴┐< ウリを倒してから行くニダ !
│││┝┥┌──────────────────┴┐\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< ウリを倒してから行く
│││││┝┥次の対戦相手は韓国です。 [×]| \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ< ウリを倒し・・・
└┤│││││ ヽゝカチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└┤││││ │ カチ < ウリを・・・
└┤│││ ∧_∧ | カチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└┤││ ⊂<`∀´ヽ> | カチ < ウリを・・・
└┤│ (⌒ て) | カチ \___________
└┤ レ'\ ) | カチ
└─────────────────――┘ カチ
カチ
48 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:56:20 ID:+nKzbTNt0
分かりやすい例え
WBC=世界かんぴょう村選手権
国内のかんぴょう生産量は1位栃木が9割ぐらい、残りが2位茨城
かんぴょう消費量が落ちていることから世界かんぴょう村選手権を
開催することとなった。
参加数が足りないため、血眼になって欧州でユウガオを加工してる
村をみつけ「あ、これかんぴょうだよね、選手権出てね」
って残り14をかき集めた。そしてひたすら栃木と茨城が戦った、激闘
の末、栃木の2連覇
栃木「世界一!(キリッ」、世界中の人「かんぴょうって何?」
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:56:23 ID:+N5hgC0aO
俺のガキの頃は地区野球強制参加で小学校時代は野球ばっかりやっていたな。
ここで野球叩いている人も一度真剣に野球してみるといいよ。
ホームランなんか打ったら麻薬みたいなもんで、どっぷりハマるぞ。
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:56:24 ID:xpxEq8mu0
51 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:56:30 ID:FkBGdN+M0
高校野球のほうが面白い。
野球観たことないけどそんな気がする。
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:56:34 ID:UU/xr5f20
日本代表は邪魔
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:56:35 ID:P/plRPpH0
54 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:56:50 ID:c7H12/Mb0
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:57:05 ID:dvH6JY2oO
このスレの伸び方は凄いな。
野球ファンはWBCが毎回アメリカで開催される事に疑問を抱かないのかな
開催国が圧倒的に有利になるはずなのに他国が不満を言わないのも不思議だ
58 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:57:31 ID:qSlGwQCC0
ま〜た裸かw
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:57:37 ID:zFLUSvrz0
一つだけ言えることは、WBCの存在そのものは得難いものだということ
2大会とも、日本が優勝したということもあるが、真剣に観ても、ネタとして見ても、物凄く面白かった
とくに、あのトーナメントシステムは筆舌に尽くし難いw
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:57:55 ID:osbF8C450
焼き豚日本人は保守派でジミンガーw
サカサポはリベラル日本人(世界規模)
結論
焼き豚とテンノーは滅ぶのみw
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:57:57 ID:c7H12/Mb0
■ゲームで振り返る2009年
562 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/01/14(木) 15:21:20 ID:M3BlCaiK
今日発売のファミ通に2009年ゲーム販売本数ランキングが載ってる。
TOP100からサッカーと野球を抽出()内は累計本数
サッカー
9位 イナズマイレブン2〜脅威の侵略者〜(DS) 94万3615本
23位 ワールドサッカーウイニングイレブン2010(PS3) 37万7340本
38位 ワールドサッカーウイニングイレブン2009(PSP) 25万204本
43位 ワールドサッカーウイニングイレブン2009(PS2) 23万9928本
75位 イナズマイレブン(DS) 16万7273本(39万6284本)
86位 J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J(PSP) 14万6371本
合計212万4731本
野球
45位 実況パワフルプロ野球ポータブル4(PSP) 23万3864本
67位 パワプロクンポケット11(DS) 18万5644本(28万4720本)
76位 実況パワフルプロ野球2009(PS2) 16万6085本
93位 プロ野球スピリッツ6(PS3) 13万4910本
合計72万503本
62 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:58:09 ID:lIv7123c0
イチロー松井野茂を認められない坂豚は
スポーツ経験がない証拠
63 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:58:13 ID:Yd+i7ArgO
世界的に見ればマイナーだしそれを否定するのはおかしい
けど沖縄の人間が言うとやっぱ対立煽るのはそういう人種なのかと思うわ
どっちもあっていいと思うけどなぁ
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:58:15 ID:JRnbFxn40
65 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:58:31 ID:q7EviZdP0
野球はどうでもいいが
裸一貫が立てたと聞いて
66 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:58:52 ID:c7H12/Mb0
WCって規模が大きいだけで大して権威があるとは思えないんだよな。
毎回毎回誤審は酷いし、審判買収のうわさは絶えないし、それを改善しようともしない。
金儲け最優先で汚い大会だなってのが俺の感想。
日本だってもっと審判に金を使えば優勝できちゃうだろうなっていつも思うよ。
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:58:57 ID:HMNCKu7e0
世界人口ベスト5
1 中国 13億5千万
2 インド 11億9千万
3 アメリカ 3億2千万
4 インドネシア 2億3千万
5 ブラジル 2億
サッカーが深く浸透してるのはブラジルのみだよね
予選は参加してる国ばかりだけど、本気でサッカーに取り組んでるワケじゃないっしょ
中国やインドがガチで取り組めばヨーロッパの小国じゃ太刀打ちできないよ
知名度とかで世界一を名乗るべきでないとかの話をしたらサッカーだって一緒
ほんの20年前の日本でもワールドカップの知名度は低かった
でも、それよりもっと昔から世界一決定戦として行われてたんですけど
野球のWBCってサッカーに例えるとA4だっけ?
東アジアで一位決める罰ゲームって言われてるやつ
これそのものだろw
70 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:59:04 ID:gGLhG5Ab0
韓国人が世界中で嫌われる理由がよく分かります。
自分の思い通りにならないと、ダダこねてファビョりまくり。
71 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:59:10 ID:FckV6Pzc0
4月に沖縄の高校野球春の大会を見に行ったんだが
浦添商業VSどこか忘れた
の試合で、球場は、米海兵隊キャンプ・レスターのすぐ目の前の北谷球場
浦添商業がクイーンのROCK YOUだっけ?を
を応援でやり始めたら、アメリカ人の老夫婦が踊り出してワロタw
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:59:15 ID:lIv7123c0
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:59:25 ID:+vCHNHni0
>>1 野球よりも人口少ない競技はいくらでもある。
これ書いた馬鹿はそれらの競技を叩いていることにも気がつかないのか。
どんなにマイナーでも世界大会で優勝すれば世界一には変わりない。
そして、何で片方しか応援しないんだ?両方応援すればいいこと。
76 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:59:35 ID:hECgDb9TO
はるな愛のオカマ世界一みたいなもんかな
77 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:59:38 ID:YEhsxWnc0
Jリーグは見ないけどW杯はおもしろい(キリッ
78 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:59:43 ID:8KXOgA/5i
焼豚ざまあ…か
でも俺両方好きなんだよな
79 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:59:52 ID:OGfvd4ys0
4タコ(笑)
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:59:54 ID:KX5gfVzO0
>>49 野球という競技は面白いが
やきうを金の道具にしかしていないやきう関係者が野球をやきうたらしめている。
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 21:59:56 ID:c7H12/Mb0
■経済誌(外部)による観客動員の比較
週刊ダイアモンド 2008/8/2号 スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによるプロ野球観客動員数
球団発表(笑) ぴあ総研 *水増し数 乖離率
阪神 43669人 33,317 10352 1.31
巨人 40436人 27,107 13329 1.49
ソフトバンク 32044人 22,567 9477 1.41
中日 33202人 22,417 10785 1.48
日本ハム 25459人 18,045 7414 1.41
ロッテ 21645人 15,214 6431 1.42
横浜 17111人 11,546 5565 1.48
ヤクルト 18517人 11,436 7081 1.61
楽天 15519人 10,258 5261 1.51
広島 15681人 *9,768 5913 1.60
オリックス 15794人 *9,067 6727 1.74
西武 15817人 *7,762 8055 2.03
NPB平均 24522 16542 7980 1.48
<参考>
J1平均 − 19081 − −
J2平均 − *6521 − −
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10121425125.html
世界ではマイナーだけど局地的に人気のものってあるな
日本でメジャー カーリング
韓国でメジャー ショートトラック
日本と韓国でメジャー 野球
オリンピック除外されるくらいマイナーでも世界一は世界一だろ
83 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:00:43 ID:voGOJyXtO
焼豚だがこの時間になるとサッカーやってないかチャンネル回す作業に追われるよ
これぞ真の世界一を決める大会だと覚醒しました
なんだったんだろう「やきう」って…
いやホントに恥ずかしい///
84 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:00:53 ID:c7H12/Mb0
●Jリーグ加盟クラブ(J1+J2のみ):★全37チーム★
コンサドーレ札幌
ベガルタ仙台
モンテディオ山形
鹿島アントラーズ ←ここと
水戸ホーリーホック
栃木サッカークラブ
ザスパ草津
浦和レッドダイヤモンズ ←ここの「お昼」の視聴率が約5%
大宮アルディージャ
ジェフユナイテッド市原・千葉
柏レイソル
FC東京
東京ヴェルディ1969
川崎フロンターレ
横浜F・マリノス
横浜FC
湘南ベルマーレ
ヴァンフォーレ甲府
アルビレックス新潟
カターレ富山
清水エスパルス
ジュビロ磐田
名古屋グランパスエイト
FC岐阜
京都サンガF.C.
ガンバ大阪
セレッソ大阪
ヴィッセル神戸
ファジアーノ岡山FC
サンフレッチェ広島 ●NPB所属の野球チーム:★全12チーム(笑)★
徳島ヴォルティス チョンバンク(笑)乳酸菌(笑)朝鮮支局(笑)中日新聞(笑)読売新聞(笑) ←←←ここと
愛媛FC 反市民球団(笑)阪チョン(笑)食肉加工(笑) ←←←ここの「ゴールデン」の視聴率が約2.5%
ギラヴァンツ北九州 朝鮮高利貸(笑)創価楽天(笑)鉄道(笑)朝鮮菓子(笑)
アビスパ福岡 ※
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20100512103206.png←グラフで見る野球の現状
サガン鳥栖
ロアッソ熊本
大分トリニータ
※地図でみるサッカーの現状
http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/4/b/4b84c433.jpg
85 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:01:12 ID:DJMI4TspO
世界一に競技人口関係ねーだろ?
野球になんか恨みでもあんのか?
87 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:01:45 ID:KX5gfVzO0
キリンカップで優勝したから世界一!!!!
ちょっと恥ずかしくて公言できないなw
88 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:02:01 ID:Ew36cOh20
そんなこと
いちいち言わなくていいのに
89 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:02:01 ID:pHidU9pN0
競技人口をネタにするサッカーふぁんの皆さーん!!!
ど・マイナーな日本人なんて早く辞めたらどうですかぁっ??
世界中の人に取ってみたら日本なんて名前くらいしか知らないマイナーなお国ですよww
中国人にでもなって悦に浸ってくださいww
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:02:12 ID:zFLUSvrz0
米がインチキ臭いことをすればするほどWBCは面白くなる
WBCはショーやドラマとして楽しむべき
91 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:02:22 ID:4Kxf4im00
最初から日本優勝って決まってただろ。
なんせ興行元だし。
オリンピック野球削除・・卒業おめでとう!★3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1260323018/ 71 名前:ナナシマさん[] 投稿日:2010/06/16(水) 15:30:07 ID:VN3/XYvh0
★ 結局 野球ヲタが 何を言おうが 、 こ れ が 事 実 で す w
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
サッカーワールドカップ : 出場国195カ国 視聴者数延べ300億人 4年がかりの世界一決定戦
やきぅワールドカップ : 出場国たったの18カ国(しかもこれで史上最多w) 視聴者数少なすぎて計測不能w
WBC : 出場国(恥ずかしくて書けませんw) しかもサッカーワールドカップ3ヶ月前にやったんだって w 脂肪決定 w
オリンピック : 野球は人気が無い&つまらないと言う恥ずかしい理由で、削除決定済みw
結局この結論にたどり着くんだよな。
WBCが終わって盛り上がるはずが、最低視聴率を更新中w
ど う 考 え て も 野 球 の 負 け で す 。
あ り が と う ご ざ い ま し た 。 WWWWWWWWWWW
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:02:55 ID:TFJolOhB0
サッカーはボールさえあればできるからなぁ。
野球は道具に金かかるから限られるわな。
ただ、野球ほど高度なテクニックを要するスポーツは他にないだろうな。
やから、野球でまぐれで勝つなんて試合はまず無い。
95 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:02:58 ID:h9Kn8WaI0
>>89 やきうが地球規模で無視されてるからって発作起こすなよ
何がどうこう言うよりは裸視ねってことで
野球はペレやジョーダンといったスターが出てこないよな〜
情弱をどうするべきかに論点を絞るべきであって、
2ちゃんの焼豚にケンカ売るべきではないと思うのよ。
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:03:52 ID:YZtbnb8w0
サッカーって国対国の代理戦争であるスポーツの祭典だぞ?
反日どころかネットウヨが盛り上がってるだけだろうが
100 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:03:53 ID:c7H12/Mb0
101 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:04:03 ID:pHidU9pN0
>>95 その割りに無視していないあんたはなんだろうねww
よっぽど気になるんだよねww
102 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:04:06 ID:h9Kn8WaI0
>>94 限られるからキューバとかドミニカ共和国みたいな
最貧国の子供がペットボトルのキャップを棒切れで
打ってやきうをやってるわけか
103 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:04:06 ID:gGLhG5Ab0
とにかくサッカーでも、やきうでも、スケートでも、日本が活躍するとファビョる韓国人w
論理的に話ができません。
104 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:04:08 ID:APbf0ROw0
どこぞの国に行って
そこでしかあまり流行ってないスポーツには
こいつよう言わんやろ
ヘタレめ
焼き豚は大会始まる前散々盛り上がらないとか馬鹿にしてきたからなぁ
Jリーグもボロクソ言うし
俺は野球ファンでプロ野球のスレも見るんだがたまにJリーグが貶されててむかつくよ
あと、野球はOBとかが未だに昭和気分で他競技を平気で貶める発言するし
まぁ、サッカーファンにここぞと叩かれるのも無理はない・・・かな
これは焼豚対サカ豚を再燃させて韓国敗退から話題をそらそう
という狙いか?
107 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:04:43 ID:KX5gfVzO0
>>86 日本語がわからないならもっと勉強しなきゃw
108 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:04:43 ID:pHidU9pN0
競技人口をネタにするサッカーふぁんの皆さーん!!!
ど・マイナーな日本人なんて早く辞めたらどうですかぁっ??
世界中の人に取ってみたら日本なんて名前くらいしか知らないマイナーなお国ですよww
中国人にでもなって悦に浸ってくださいww
109 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:05:10 ID:kzXNdGLvO
なんとかみんなでがんばってアマテラスアメリカノカミの本気を引きずりだしてもらいたいもんです
110 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:05:15 ID:S+vY3IiwO
111 :
れん:2010/06/28(月) 22:05:18 ID:nCnWBhyp0
野球で世界一を競ってはいけないということかな?
こいつの理論はちょっとおかしい。
野球は別に好きではないが、こういう大会で野球のおもしろさを広めてゆくんじゃないのかな。
サッカーだってそうだったんじゃないの?
この人なんでどちらの競技も応援できないんだろうね。
不思議だね。
113 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:05:27 ID:sUEQ3xWT0
WBCって世界ボクシング評議会が元祖だろ。野球はチョンみたいにぱくってはいかんよ。
114 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:05:31 ID:NbhQtWC0O
>>73 やきうが他のスポーツと違うのは、きちんとした協会がないこと
他のスポーツは全世界を統一した組織があるのに対し
WBCはあくまで1国が開いたオープン戦だから
全く他のスポーツとは別な話
アホではないか 比較して優劣をつけて意味があるのか
観てるだけの俺等は、どっちも楽しめばいいだけじゃん
116 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:05:45 ID:h9Kn8WaI0
>>108 焼き豚はやきうが五輪から追い出されたように
地球からも追い出された方がいいって事なんだよ
118 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:05:54 ID:c7H12/Mb0
■世界のプロ野球の惨状
オーストラリア・・・・・・・1989年発足〜1999年解散。
カナダ・・・・・・・・・・・2003年発足〜即解散。
イスラエル・・・・・・・・・2007年発足〜2008年休止。
台湾・・・・・・・・・・・・1989年発足〜2008年4球団に縮小。
中国・・・・・・・・・・・・2002年発足〜2009年日本企業撤退公式戦1ヶ月で終了。
韓国・・・・・・・・・・・・1982年発足〜ガラガラで解散間近。
プエルトリコ・・・・・・・・1938年発足〜2007年休止今年一時的再開だが低迷。
キューバ・・・・・・・・・・1878年発足〜1961年解散。
ニカラグア・・・・・・・・・1956年発足〜1967年休止。2004年3チームで再開するが低迷。
44 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/08(月) 23:32:07 ID:xQRnS4D10
オリンピックでたった5回しか開催されなかった野球の試合会場の現在
バルセロナ サッカースタジアム
シドニー ラグビースタジアム
アテネ サッカースタジアム
北京 商業施設
119 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:06:01 ID:xAh/mfcHO
競技人口がどうとか言われると反論したくなるが
たとえばオリンピック競技である
バイアスロンやルージュ、ハンマー投げ、競歩、ヨット、カーリングなどは
世界中で競技人口がどれだけいるの、って話。
あるいは陸上十種競技でもいい。
冬季オリンピック競技なんて、アフリカでは競技人口ほとんどいないだろ。
こういった競技のオリンピック金メダリストは
サッカーより競技人口が少ないから
世界一を名乗るのは許されない、
というコンセンサスが世界的に確立されてるか?
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:06:12 ID:9Pl5mO82O
一応言っとくけど
サッカーでも野球でも
日本>韓国 だから
現実から目を背けないでね
競技統括団体たるIBAFが直々に主催する世界大会で
各大陸予選もきっちりやってるW杯で優勝したら世界一を名乗っても許されるが
これに日本は優勝したことがないのに(2位と3位が一度ずつあるだけ)
IBAFの公認大会だから一応公式戦ではあるけれども主催はMLBで
しかも招待大会であるWBCで勝ったからって世界一を名乗るのはどうよ?
という話だよなこれ
>>15 >そんなんが流行る日本って面白いねって話だわ。
思考停止は恥ずかしい
123 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:06:25 ID:+N5hgC0aO
>>80 俺は野球ばっかやっていたが、サッカーも応援しているよ。
今は野球に一歩遅れてはいるが、サッカーにもイチローを筆頭に杉内やダルやマエケンみたいなヒーローが出現するのを切に願っているよ。
124 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:06:27 ID:YEhsxWnc0
在日チョンカス負けてくやしいのか?
>>94 海外で野球が一番人気の国は
キューバ
ドミニカ
ベネズエラ
ニカラグア
など貧しい国が多い
野球が普及しないのはつまらないから
126 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:06:35 ID:4Kxf4im00
今朝ゴミ捨て場にバットとグローブが捨ててあったぞ。
子供用の
>>108 焼き豚さんは無知ですね
地球には約6000の言語があると言われてるけど、
日本語はその上位1パーセントに入るほどメジャーな存在
国の人口だけでも、200数カ国うちのかなり上位
下らんコピペ貼ってる暇があったら少しは勉強しろ、バカw
128 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:07:02 ID:h9Kn8WaI0
>>111 日本人と韓国人しか見てないから無理だな
アメリカですら決勝の視聴率第一回大会1.8から
第二回大会1.4に激減してるってのに
129 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:07:06 ID:c7H12/Mb0
バッティングセンター
1970年代 約1500ヶ所
1996年 899ヶ所
1999年 871ヶ所
2001年 810ヶ所
2006年 746ヶ所
http://db.fideli.com/db/samplepdf/s2329.pdf フットサル
1970年代 約0面
1996年 33面
1999年 176面
2001年 293面
2006年 1207面
http://fs-systemwork.co.jp/market.html 【スポーツシューズ国内出荷数量推移】(単位:1,000足)
2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年(予)
サッカー 4,984 5,319 5,987 6,310 6,420 6,600
テニス. 2,405 2,330 2,230 2,110 2,090 2,050
野球. 1,962 2,011 2,030 2,380 2,250 2,340
バスケ 1,177 1,167 1,098 1,120 1,150 1,190
バレー 791 718 698 690 700 700
ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/265.pdf ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/523.pdf
なんで野球には海外厨がいないんだろう
最近は普通に日本人選手がいるから仕方ないかもしれないけど
昔は大リーグに日本人が通用するはずがないって感じだったから
アメリカすげええええみたいなのがいてもおかしくないのに
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:07:19 ID:K04szj330
>>1 ローカルなスポーツが人気があったらおかしいのか?w
どんだけ貧弱な脳みそしてんだよw
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:07:21 ID:EgWMwf5KO
野球もサッカーも日本を応援する余裕はないんですね
サッカー推しのジャーナリストの方には
マイナーを馬鹿にするのって
流行りをつくる業界の人だから?
泡盛はマイナーだから薩摩焼酎を飲もうっていってるようなもの
客観的に見れないんだろうね
>>1は正論でもあるが大人げないとは思う
おっさん達の夕べの楽しみになっていたのは事実なんだし、高校野球の夏の大会は盛り上がるだろ
それでいいじゃない
135 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:07:37 ID:igX7RHqI0
現在のボクシングヘビー級王者の名前なんて誰も知らない これもマイナー競技ってことか
136 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:07:41 ID:2mxE0uQT0
なんか良く分からん理屈だなw
137 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:07:42 ID:p9qsVTKY0
あれ、おかしいな。
なんか前にもこんな感じの無限ループなスレがあったような。
138 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:07:42 ID:KX5gfVzO0
>>117 わかったwわかったwネイティブがわからないんだねw
139 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:07:50 ID:e01omWOG0
140 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:07:54 ID:w7gibqOi0
>>94 NPB年間約140試合
優勝チームの勝率が良くて6割程度
要するに優勝するチームが4割近く負けてるわけ
こんな適当なスポーツ他には無いよ
サッカーが世界一になろうが野球が世界一になろうが俺らの人生には何も影響ない。
142 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:08:04 ID:scNn4cdPO
あれだけ嫌いな裸のスレで踊るのかよ
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:08:16 ID:7JRicx6T0
野球の何か可哀想って、世界の90%以上の人は野球の存在すら知らないから
面白い、詰まらない以前に競技の批評が皆無なこと。
144 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:08:16 ID:41iNtso6O
145 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:08:21 ID:tbujLpkc0
>>110 港のブルースか? 日本人とアメリカ人だけに有名。世界的ではない。
常識的に考えても、自国リーグ開幕前にやる大会が世界一決定戦なわけないだろw
サッカーに対抗心を燃やすのはいいが、NPBはもっと考えろよな。
利益は全てMLBに持って行かれ、優勝してもこのようにケチがつく。
審判、組み合わせ、出場国全てMLBが決める世界大会ってなんなんだよ。
こんな胡散臭い大会に日本は参加するべきではなかった。
147 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:08:29 ID:zFLUSvrz0
もう少し面白いスレなのかと思ったら全然面白くないスレだなあ
WBCだって無いよりあったほうが絶対良いだろ
次の大会だって絶対面白いものになるだろうから、ワクワクしてるくらいだ
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U を見れない人のためにセリフを抜粋してみた。
え、ニューヨークから朝刊のエッセンスを紹介する日刊モーサテジャーナルです。
日本がアメリカを破って決勝進出を決めたWBC、
日本では一面大きく飾ってるに違いないと思いますけれども、
こちらでは、各紙探しても一面はたったのこれだけでした。(10cm×7cmほどの大きさ)
日米の大きな温度差を感じます。
実は昨夜マンハッタンにあるスポーツバーに行ってきました。
日米対決がテレビで放送されていたんですけれども、ご覧のとおり、店内はガラガラでした。
これ、ご覧のとおりガラガラですねー。
バーの客(若い女性)「アメリカ人はチームで応援するから、国別の大会は興味ないと思う」
バーの客(若い男性)「今はバスケのシーズンだから誰もWBCなんて見ないよ」
こちらでは試合が夜中の12時過ぎ。日曜日の深夜だったこともあって、
最後まで応援した人はほとんどいませんでした。
(以下、別キャスターとのやりとり)
「だってあれですよね、新聞に記事が全く無いというわけではないですよね(笑)」
「(笑)そ…探せば、あの、スポーツ面見ますとね、ちゃんとあるんですけれども、
こちら、ニューヨークタイムズは、やっぱり日本はアメリカとは意気込みが違ったと、
日本人はチームが一丸となって努力すれば、どんな相手も倒すことが出来ると信じている。
今回もアメリカより二週間も早く練習を開始していた、として、ま、WBCに対する日本の姿勢を分析していました。」
149 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:08:37 ID:h9Kn8WaI0
>>123 やきうは世界一になったのに、世界一のプロリーグの
選手のイラン人とかマエケン(誰?)って
日本人しか知らないのは何故だ
150 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:08:44 ID:K04szj330
>>130 野球ってチームや選手の情報をある程度知ってた方が楽しめるからじゃないか?
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:09:02 ID:c7H12/Mb0
人気に比例した報道量だと誰も文句は言わないだろーな
152 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:09:03 ID:swCZG7Pm0
実はクリケットのトッププレイヤーって年収数億だし
英連邦ばっかだけどそれなりに普及してるから野球より上だよね
まぁデンマークに勝って予選突破したら渋谷の交通が麻痺してしまうぐらい、
桁が違うからな…W杯は。歴史も参加国も桁違いだし。
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:09:08 ID:a6N5ryK80
第18航空団米空軍嘉手納基地では、女子アメリカ人が良くソフトボールをしている。
野球場はたくさんあり、アメフト場もあるが、サッカー場はない。
とはいえ、キャンプ・レスターにだけは小さなサッカー場がある。
ただ、小学生しかやってないから、体育の一環と思われるが、サッカーの人気は間違いなく高まってると思う。
あと、カブスステッカーやメッツステッカーやレイカーズステッカーは良く見ることを考えれば
MLSはまだまだだと思う
155 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:09:17 ID:6dpIz4qe0
緑色のベルトでしょ?
>>138 分かればよろしい
ちゃんと日本語勉強するんだぞ
あと、君は態度もアタマも悪いから他人と話す時は充分気を付けなさいよ
>>108 そんなドマイナーな日本がBEST16に入って世界中から賞賛の声を浴びてるんだぜ?
胸が熱くなるな
トップクラスの選手が集まるリーグが全く関わってない野球W杯を
サッカーのW杯と同列に語るとか正気なの?
WBCは問題外
159 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:09:48 ID:DJMI4TspO
俺は小学生から大学までずっと野球部。
今現在は草野球チームに所属していて、プロ野球ファンでもある。
それにサッカーも好きなスポーツで、もちろん日本代表の活躍は嬉しいし、応援してる!
でもなんで
>>1にそんな嫌なことを言われなきゃならんのだよ・・
サッカーファンはわかるけど、
>>1以外のサッカーファンまで誤解されるから大人げないことはやめたほうがいいよ
160 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:09:52 ID:hECgDb9TO
WBCて追い詰められた日本プロ野球が人気回復を狙って始めた
ナンチャッテ世界大会だよね
だからどうしても詐欺の臭いがするんだよね
参加国がほとんどないのに
ワールドシリーズとか言うからね
162 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:10:15 ID:h9Kn8WaI0
やきうがどマイナーだから笑ってるんじゃないだろ
世界が韓国くらいしかないのに
全世界がWBCに熱狂しているみたいな捏造報道と
それに簡単に洗脳されてしまう野球脳老人を笑ってるだけだろ
163 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:10:18 ID:BhueEdsY0
607 名前:Mr.名無しさん :2009/06/11(木) 04:36:59
別に本国帰っても問題ないけどな
普通にハングルの読み書きもできるし
自分から在日なんて言わなきゃ分かりませんw
611 名前:Mr.名無しさん :2009/06/11(木) 04:37:06
在日叩く以前に日本の侵略戦争や植民地支配を考えろよ
なぜ在日が日本に住むようになったかという経緯をな
まんこいますか?
969 :Mr.名無しさん:2009/09/30(水) 02:57:20
広島にピカドンワロスwwwwwwwwww
ど〜んwwwwwwww
992 :Mr.名無しさん:2009/09/30(水) 02:59:37
長崎にも原爆wwwwwwwwwwwwwwwwww
放射能じょじょじょ〜んwwwwwwwwww
668 名前:Mr.名無しさん :2009/12/13(日) 22:25:10
ネトウヨ泳がせ政策w
678 :Mr.名無しさん:2009/12/13(日) 22:26:12
パラノイアのネトウヨは一カ所に集めて生皮ひんむいて
火炎放射器で焼き殺さないとな
689 名前:Mr.名無しさん :2009/12/13(日) 22:27:02
どうしてネトウヨって無職なの?
02 :Mr.名無しさん:2009/12/13(日) 22:28:09
>>689 無職あるいは底辺有職だからネトウヨになるのさ
自分より弱い奴を見つけて叩いてないと自我が崩壊するから
733 :Mr.名無しさん:2009/12/13(日) 22:30:37
どうしてネトウヨって田舎の高卒ばかりなの?
937 名前:Mr.名無しさん :2010/02/09(火) 04:14:38
天皇が体調悪いってニュース聞くと元気でてくるよな
164 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:10:21 ID:gGLhG5Ab0
サッカーでも、やきうでも、スケートでも、イカサマ 八百長 審判買収 いやがらせ 日本選手の食事に下剤投入など。
世界中で嫌われてる理由がよく分かります。
個人的にはWBCで世界一を名乗るのはいいと思うけど
メジャーリーグで優勝したら世界一なのが納得いかない
なんでアメリカの国内リーグで優勝したら世界一なんだ
リベラルは知恵遅れチョンぐらい
恋愛至上主義もチョンぐらい
167 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:10:55 ID:CyifNcdHO
WBCに熱狂してたのはチョンと情弱だけ
168 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:11:03 ID:TFJolOhB0
>>125 だからー、高度なテクニックがいるから誰でもできないよ。
140キロの球なんてそう打てるもんじゃないし、変化球もそう。
あと頭を使うという意味でも野球はむずかしい面がある。
両方楽しめてる俺は勝ち組
楽しんだもん勝ち
3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
テレビで映ってない外野はあくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
国際大会で同じ相手と5回も当たるスポーツなんてありません
競技人口の半分が日本人なんてスポーツはありません
企業が何10億も赤字補填してるスポーツなんてありません
スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました
171 :
ま:2010/06/28(月) 22:11:20 ID:AyP97tbxO
チョンでも決勝に進めるドマイナースポーツやきう
ま、東洋の魔女時代の女子バレーみたいなもん
よそがどこもやらないから勝てるだけの話
アホネトウヨの相手してもしょうがないよ
173 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:11:34 ID:Jb2Dyf9DO
サッカーと野球を比較すること自体ナンセンス
馬鹿丸出しの世間知らずがこの国にいるのが恥ずかしい
おい おい お前ら
裸一巻 ネタに釣られるなよ 初心者かよ(笑)
175 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:11:44 ID:2/fqvNfi0
次からは環太平洋やきう大会に改称すべき
世界的に有名なオリンピックのマイナー競技と野球を並べるのは恥ずかしいぞ
野球WBCは開催国のアメリカ人ですら知らないくらいマイナーだから問題
なんじゃなくて日本、韓国、キューバしか本気じゃないのが問題なんだ
178 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:12:25 ID:c7H12/Mb0
>>161 あぁ・・ あれはね・・
スポンサーが起源になってるんだよ
だからその条件じゃ無いんですな、実は・・
もしかして、野球ってのはアメリカだけの国内スポーツなんじゃないのか?
181 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:12:36 ID:osbF8C450
>>125 テンノー性をやめれば焼き豚も目が覚めるんじゃね?
保守派はしねばいいw
焼き豚脂肪w
サッカーはグローバルで美しい
2位ではダメなんですか?
183 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:13:03 ID:G9xjHQmEO
プロレスなんて誰も知らないだろ!
184 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:13:07 ID:E2llMJWt0
W杯の真似してWBCをやったり
totoの真似して野球賭博をやったり
ホント、やきうってロクでもないな。
185 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:13:29 ID:uIJV53ic0
野球は野球サッカーはサッカーでいいじゃない
ガキっぽいなぁ
186 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:13:34 ID:h9Kn8WaI0
>>165 MLBだけじゃなくNFLでも世界一ってはしゃいでたな
ま、アメフトの場合はプロリーグがアメリカしかないから
それで問題ないが
187 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:14:00 ID:41iNtso6O
野球は絶望的につまらない。
188 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:14:01 ID:gGLhG5Ab0
(´ ⌒`) ドッカーン!!!
l l
| |
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;;\〜プーン
|___参政権奪取_| 〜キムチ魂の韓国に軍配が上がる カタカタ カタカタ
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜ウルグアイ魂が僅差で判定勝ちした カタカタ カタカタ
|::( 6∪ \ / )〜サッカーは韓国のほうが良かった カタカタ カタカタ
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜美しい敗者という言葉がピタリ カタカタ カタカタ
| ∪< ∵∵ 3 ∵> 〜日本も見習いたい負け方 ネトウヨ涙目 カタカタ カタカタ
\ U ノ ______
\_____/ | | ̄ ̄ ̄\ \
___/ ネトキム \ | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | __|
|:::::::| \____|⊃⊂|_|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
189 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:14:15 ID:KX5gfVzO0
>>156 君は日本語がわかってないみたいだから、日本人と話す時は十分気をつけなよw
>ちゃんと日本語勉強するんだぞ
ちゃんと日本語を勉強するんだぞw
190 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:14:20 ID:wg/b/3WJ0
高校野球は面白いけどぷろやきうは無いわ…
チンタラしすぎだろwあのダラダラしたペース
に合わせられるのは老人だけw
裸のくせにまともなスレを立てるな
>>173 世の中を1つの基準で全て語れる
と思っているお馬鹿さんが世の中にはいるって事ですなぁ(´・ω・)
>73が正論だな
まあWBCはいろいろと組み合わせ等々問題がありすぎだがw
だいたい野球はルールや球も統一されてないからな
まず世界の野球人で集まっていろいろ話し合えと思う
>>179 勝者がワールドチャンピオンと呼ばれるのはなぜw
195 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:14:36 ID:EgWMwf5KO
>>181 「テンノー性」てなに?
「天皇制」ならわかるが
196 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:14:36 ID:JNc3s3XG0
サポーター、渋谷の馬鹿騒ぎはほとんど若者
WBCは大勢のじじいが電気屋のテレビへ
想像以上に差が大きい…
197 :
ま:2010/06/28(月) 22:15:11 ID:AyP97tbxO
ヤキウ豚ってなぜか選民思想抱いてるよなに排他的、一神教的な
「やきうは貧乏だとできない」「やきうは頭使うから広まらない」「やきうは難しいからできない」とかいいながら中米の土人極貧小国でもやってるからねえ
だいたい「難しい」とかいいながら腹の出たオヤジでもできてるし
いちいちベンチでピーナッツ食ってペッペッペッペッ床に吐き捨てる楽勝下品スポーツだから、男に混じって女がプレーできるんだよ
あ、スポーツじゃねぇな、お遊戯だわ
198 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:15:20 ID:i+GPLGrx0
>>186 今はヨーロッパにもあるだろ
NFL傘下だが
199 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:15:23 ID:RibW57FbO
WBCってボクシングだよなー
なんでわざわざかぶらせたんだろ
200 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:15:28 ID:CVGcLrUTO
WBCはアメリカがやる気無いって言われてるけど日本も選手出すの拒否した球団があるよね
松井も断ったしさ
そんなんじゃWBCに未来はないね
201 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:15:42 ID:zFLUSvrz0
大体、あんなギャグマンガみたいなデタラメシステムの大会がメジャー臭を漂い出してしまったら、WBCの魅力が半減するよ
さらに面白くする為に、さらに一捻りを加えても良いぐらいだ
202 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:15:42 ID:FCOFTiNKO
なんで?って返すしかないコラムだわな
毎回この時期になるとサッカーは国技みたいな扱いになるけど年末になると静かになる不思議
203 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:15:42 ID:w6sm/66L0
「WBC世界一って何?」
A:よくある誤審です。
204 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:15:43 ID:pN1JOpftO
お前ら、ほんと、よく飽きねーな
たまには外へ出て社会の風に吹かれて来い
自分の馬鹿さ加減に気付くから
205 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:15:46 ID:hECgDb9TO
ナンチャッテ世界大会で日本人を騙して野球を視させよう
みたいな
>>190 俺も思う
プロはだらだらしすぎ
ベースまで全力で走れや
207 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:16:09 ID:8/21ztAdO
ワールドカップが始まるまでは何十スレ
下手したら百何十スレも野球ファンがサッカー貶める記事で騒いでいたからな
この程度のブーメランは大人しく受けろ
世界一には変わりねーじゃん。こんなカスでも記者になれるんなら、おれも記者にしろ
209 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:16:38 ID:w7gibqOi0
>>168 毎プレーベンチから指示がもらえ
あげく走塁でさえコーチから指示がもらえるのに何言ってるの?
他のスポーツじゃ戦術駆け引きプラスコンマ何秒の思考スピード要求されるんですけど?
ここは芸スポ
煽り合いを無意味というのが無意味よ
次のWBCも韓国と優勝争いするのか?w
在日焼き豚と本場チョンとの戦いww
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:16:57 ID:gGLhG5Ab0
そう言えば韓国は次どこと対戦?
え、もう負けたの?アジアの雄がw
213 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:16:57 ID:eUXK0ygbO
で次は何時から何処でやるか決まってんのWBCは。メジャー次第で数ヶ月前に、普通に日程が変わるもんなw
214 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:17:01 ID:KX5gfVzO0
野球好きでもWBCはおかしいと思うんだけどなw
別に参加国が少なかろうが、世界一は世界一じゃないの?
何が不満なんだか。
216 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:17:06 ID:5bio3PYG0
やきう界=在日コミュニティ
日本人から嫌われて当然だな
ローカルな試合だからって価値が無いってわけじゃない。
あれだけの選手たちが集まって試合をやってるんだし。
その大会で2大会連続で優勝してるのはすごいことだと思う。
それはそれで誇りを持っていいと思う。
>>165 アメ公はアメリカが世界だと思ってるからです
サッカーや野球以前にチョンはさっさと死ぬべき
っていうか、自国へ戻れよw
220 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:18:02 ID:h9Kn8WaI0
WBCみたいな誰も知らないドマイナー大会を
ワールドカップに匹敵するように見せかけている
基地外野球脳マスゴミと
それに簡単に同調する身の程知らずの野球脳老人が
馬鹿にされてるだけなんだよ
222 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:18:26 ID:osbF8C450
>>197 そのとうりw
焼き豚はあまりにも保守的でクソw
テンノーといっしょにアメにでも亡命してよw
サッカーは世界を一つにする素晴らしいツール
日本はこれから変わるんだよw
解かるよねw馬鹿な焼き豚さんたちw
223 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:18:28 ID:uEbNkQ9uP
焼き豚涙目wwwwwww
野球の日本安打記録は在日朝鮮人の張本がもっている
ちなみにゴキローのは日米通算の参考記録らしい
225 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:18:58 ID:a6N5ryK80
在外米軍は外国にいるだけ、愛国心は本国にいる奴より高まってると思うから
アメリカ人の愛国心の反応を見れると思ってるが、
在沖縄米軍は特に大きな反応は見られない
AFNTVを見れば、サッカーの人気が高まってるのは確かだと思うが
やっぱり、野球・バスケ・アメフトに比べれば
お祭りという意味でのサッカーは日本の足元にも及ばないが、一定の盛り上がりはあると思うが
日常のスポーツとしては全くマイナースポーツでしかないと思う
ただ、20年後は大人気になってると思うから、悲観することはない
226 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:19:13 ID:SmsXN9IwO
>>1 お前の祖国も野球が盛んだろーが
日本の下だがな(笑)
227 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:19:23 ID:hLQKR/hT0
サッカーは見ててイライラするんだよ
228 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:19:26 ID:FCOFTiNKO
アメフトとかもっと規模の小さい大会はあるのにね
このての批判記事のなかで断トツに文章が下手だわ
229 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:19:30 ID:oMb0sXTl0
テニス好きなオレから言わしてもらえば
wbc優勝→日本が世界一
これはマイナーだろうが事実は事実
問題はカバティ並にマイナーなのがスポーツニュースの
大半を占めてることじゃね?
230 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:19:39 ID:on4jjNRLO
>>1 WCの世界的な盛り上がりを目の当たりにして野球ヲタ涙目なのに、追い討ちかけなくてもw
野球ヲタ死んじゃう
231 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:20:06 ID:h9Kn8WaI0
確かに世界一には変わりないが、
アメリカ人は辞退者大量に出て全くやる気なく
日本と韓国以外、ほとんど知られていない
超ドマイナー大会って本当の事を報道していれば
いくら世界一世界一って喚いても誰も文句言わんよ
WBCも、まだアメリカ代表がメジャー後回しで本気で1位を取りにくるような、
アメリカ国民が全力でアメリカ代表を応援し盛り上がるような、
そういう大会だったら、優勝にもスゴイ価値はあると思うんだけど…。
>>73は正論だけど、一番強い国がぜんぜん本気出さない世界大会ってあんまり無いと思う
234 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:20:49 ID:PRb/upYl0
2chではサッカー>>>野球って結論出てるだろ
もういい加減許してやれよ
>>1-1000
235 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:20:57 ID:b54JJy9r0
>野球は世界的なスポーツではないからWBCでの
>日本の優勝を「世界一」と表現するのはおかしい
世界的なスポーツではないから世界一と表現できない?競技人口が少ないだけで
世界一と名乗ってもいいと思うけどな。実際にはFIFAランキングみたいなものでいえば
アメリカが世界一だと思うけど。
236 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:21:18 ID:hECgDb9TO
野球のナンチャッテ世界大会をテレビ中継するなら
ヨーヨーの世界大会とかもテレビ中継してやれや
日本韓国以外の出場国にとっては、練習試合的な興行って位置付けだからねWBC(笑)は
韓国にしても日本と張り合うという目的でやってるだけだしなぁ
>>233 アメフトみたいなもの
所詮はアメリカ国内で完結するはずだった競技だから、それで当たり前
240 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:21:36 ID:PRb/upYl0
241 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:21:52 ID:imqU5Y9J0
よく言われることだがサッカーはボール1つで何人もが遊べるけど
貧乏国では、野球の道具が揃えられないから仕方ないんじゃないのか。
242 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:21:56 ID:Mcq7yGuR0
マスゴミのやきう贔屓は酷いな
中田翔とか菊池雄性とか、全く実績がない糞を持ち上げてるからな
244 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:22:00 ID:FkBGdN+M0
245 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:22:12 ID:gGLhG5Ab0
>>216 サッカーには在日枠というものが有ることも知らない奴がいて、一サッカーファンとして寂しい。
>>233 一番強い国ってキューバチームなんでないの?
ローカルだろうがなんだろうが、世界で一番なら世界一でよかろう。
将棋で世界一を名乗ったらダメなのか?
248 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:22:29 ID:YEhsxWnc0
FIFAランクってクソも役にたたないよね
249 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:22:35 ID:e01omWOG0
250 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:22:39 ID:zeM5Xbsz0
まあオリンピックならマイナー競技でも世界一に違いないって意味では
WBCはアメリカがちゃんとメジャーの一流選手で最強チームを作って本気
で戦いさえすればいいんだけどな。
主催のアメリカが花相撲っぽすぎて見ててエキシビションなんだなって感じ。
エキシビションで勝っても世界一の価値は見出せないなあ。
251 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:23:00 ID:5bio3PYG0
>>235 ・世界的なスポーツではないこと(本気で取り組んでる国がほぼない)
・大会自体が真剣勝負の場ではない
よって「世界一」を自称するのはおかしい
何もおかしなことはないよ
規模の割には報道量が多いんだよね
IBAFワールドカップみたいに気付いたらやってましたぐらいの価値だよ
253 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:23:04 ID:4Kxf4im00
でも今回アメリカでもサッカーが盛り上がってしまったわけで
アメリカのヤキブタも焦っているハズ。
ここまで来たんで日本野球関係者としては自力でできることはもう何もないだろ‥
『親分、このままじゃマズイでっせー』ってアメリカのヤキブタを煽るしかない。
逆に「お前にできることはカネ持ってくること」って
搾り取られるかもしれんが‥
254 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:23:09 ID:BPzQOyp/0
日本のメディアは腐ってるからなあ、
南朝鮮あたりが優勝してれば、こんな主張はされないだろう。
まあ焼き豚は次のWBCも韓国と顔真っ赤にしてやりあってればいいよwww
チョンムキーーーーーーーーってなwww
256 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:23:40 ID:h9Kn8WaI0
>>241 最貧国のキューバやドミニカ共和国では
ちゃんとした道具なくても、そこらへんの棒切れでやきうやって
MLBの個人タイトルを独占してるんだが?
道具が豊富な日本人選手は何一つ個人タイトルが取れないけどな
裸のスレに嬉々と書き込んでる奴はチョン
アスリートとしては、現時点でも
日本人野球選手 >>> 日本人サッカー選手 だよな
今後は変わっていくだろうけど
259 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:23:57 ID:GeSp8JFQ0
>>1 サッカーW杯が凄いのは認めるけど、
それ(出場国の国民ですら誰も知らない)言ったら
もうサッカー以外の球技世界大会は止めろってことか?w
ハンドもバスケもラグビーもバレーetcも
自国が出場云々とか国を挙げて盛り上がるとか無いし
サッカー脳vs野球脳
4月の「AERA」に脳科学者の茂木健一郎氏 がコメントしている
サッカー脳vs野球脳という特集があった
そのAERAを大事に保存していたので参考に披露した
「サッカー脳」
試合中ずっと戦術眼を使い、次の展開を自ら作り出す。
個人の自律的な動きをチームワークにつなげて戦う。
・・・前頭葉のスポーツ。
「野球脳」
ベンチに要求されたスキルを着実にこなす。
投球術や打法は個人の鍛練で磨き上げられる。
・・・小脳のスポーツ
前頭葉とか、小脳といわれてもそれ自体がよく分かってないと
分からない話ではあるが
サッカーは、自ら考え実行するスポーツで
野球は、どちらかというと監督の指示を待って(受けて)するスポーツ
という違いがあると思う
現在の社会においては、洪水のように流れてくる情報を
どう取捨選択し、実行していくかという能力が必要
特に国際舞台では、thinking speed(考えるスピード)
=状況判断のレベルが格段に違ってくる
仕事においても役立ちそうなのは
そういったサッカー脳のようなきがした
http://ameblo.jp/ki6ra/entry-10004028392.html やきう(笑)
>>241 本格的にやるなら場所も面倒
ルールもやたらと多い
しかし、習得自体はかなり年取った後でも出来る
大事なのは前進のバランスと筋力、特に瞬発力
野球ってそういう競技だから、ある意味じゃ底が浅い
あれこれ工夫してみても、突き詰めるとパワーのあるピッチャーやバッターに完全にねじ伏せられるのが野球ってスポーツ
バントとか駆使しても限界がある
263 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:24:20 ID:A3tJXc13P
ついに野球は難しいスポーツだからと言い訳し出したな
WBCだってそもそも野球普及の為の大会じゃなかったっけ?
普及する努力を見せてないのを指摘されても何も答えずにただマイナーでもいいじゃないかってのは答えになってないと思うんだが
266 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:24:47 ID:h9Kn8WaI0
>>247 ちゃんと超ドマイナー大会で日本人と韓国人くらいしか
その存在すらも知られていない大会と本当のことを報道していれば
全く問題ない
267 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:24:55 ID:hECgDb9TO
>>245 枠なし無制限の野球とは比べものにならないだろ
268 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:25:04 ID:5bio3PYG0
>>258 松井の星陵時代のスポーツテストの記録を塗り替えまくった豊田がJ2レベルです
アスリートとしてもサッカー選手>>>>やきう選手です現時点でね
サッカーも野球も好きな自分から言わせて貰えば、別に楽しめれば何だっていいじゃんと思うのだが・・・
まあ、優劣つけて満足するならそれも一つの楽しみ方だね。
まあ、こいつの言ってることは正論だと思うよ
クリケットより競技人口少ないんだから仕方ないわ
272 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:25:27 ID:JNc3s3XG0
焼き豚発狂!!!!!
哀れ
>>234 2ちゃんの意見って大体世間の意見と逆だから、
実際には野球の方が人気あるってことか。
一度マスゴミを全部ぶち壊したいな…。
なんつーかやっぱりいらいらするわ。
やきうはもうドミニカ共和国くらいでしかやってないだろ?
日本がそんなマイナーローカル競技やってるわけないわ
276 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:26:24 ID:6WqxWjzQO
W杯で優勝したらサッカー世界一。
野球の世界で一番だから野球世界一なんだろ。何言ってんだこいつ
いくらサッカーの規模が大きくたって優勝した国がまさに世界の実権を握る訳じゃないだろw
WBCけなしたいのはわかるが
松井が、ワールドシリーズ優勝でMVPとった以上
世界一でいいだろ
>>273 子供達にはないと思う
バットやグローブ持ってる子供は少なくなったよ
ネットにボールいれてる子は祝日や日曜の朝にはそこそこいるけども
279 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:26:54 ID:oMb0sXTl0
>>247 だーかーらー
世界一は認めるよ
マスコミがカバティ優勝ぐらいの感じで報道してくれりゃあ
何の文句も無い
>>252 愚痴られても困るんですがね・・
まぁ気の毒ですが、君がマスコミに文句言うか
内部に入ってマスコミを改革するか
自分で作るかしてくだされ・・ としか言いようが無いですな・・
281 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:27:19 ID:KX5gfVzO0
>野球が価値がないとか無意味とかいうことでは毛頭ない。
>ローカルなWBCで勝って
>ローカルなWBC
つまり大会に問題があるといいたいんだろw
IBAFのW杯における優勝だったら
>>1もこんなこといわんだろw
毎度日本開催のバレーの国際大会と同レベルだろってレスしたら
まったく違うとフルボッコにされたのがいい思い出。
ドミニカ人、ニカラグア人が棒切れと布を丸めたボールで野球をやっているのに
「野球が普及しないのは金がかかるから」と自分に言い聞かせる焼き豚w
285 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:28:00 ID:5bio3PYG0
結局やきうって日本に根付かなかったね
286 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:28:00 ID:wma7oSrZ0
WBCは日本と韓国が真剣すぎるだけで実は世界一を争う大会ではない
真相はMLBの余興&金集めのエセ世界一決定戦大会
そうでなければ地元開催のアメリカのヤル気の無さは説明つかない
五輪から追放された今
野球の世界一を決める大会は野球ワールドカップ
287 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:28:12 ID:h9Kn8WaI0
だいたい、WBCでのやきう世界一って
韓国との5回戦に勝ち越すだけなんだから
その程度でワールドカップ並みの報道することが間違ってるんだよ
288 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:28:13 ID:hECgDb9TO
アメスポなんだからさあ
アメリカ国内で完結するに決まってるんだよね
野球ファンはアメスポを好きになっちゃった不幸な人
290 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:28:31 ID:T+kHthPC0
でも日本ではJリーガーよりもプロ野球選手の方が年俸では数段上
291 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:29:12 ID:DTYIt0Xq0
>>259 中国と台湾はバスケの世界大会は盛り上がるよ
結局
>>1の人も含めて、日本人って野球サッカー、アメリカ欧州以外の知識が無さ過ぎると思う
それで世界だのスポーツを上目線で語るのはおかしい
292 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:29:15 ID:wg/b/3WJ0
まあ野球が無くなると平日のスポーツ新聞で書くことが
無くなるからマスコミは野球を煽るしかないんだろうなw
サッカー、バスケ、ラグビー、テニス、陸上辺りが試合を
曜日ごとに振り分ければ記事のネタができるから野球一辺倒の
煽りも収まるんじゃまいかw
まあ、みんなが通勤のオッサンくらいスポーツ新聞を買うという前提だがw
293 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:29:25 ID:YEhsxWnc0
これでやきうは日本に根付かなかったて
他の競技どうすんだかww
何も根付いてねえな
>>290 そりゃ税制上のブラックホールとしてつくったのだから、重要な構成員にはそれなりの報酬があるよ
295 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:29:36 ID:5bio3PYG0
>>287 WBCのときのやきうキャスター気持ち悪かったよな
「れは国際戦ですからぁ〜」
「やはりジャパンとしてのプライドをですねぇ〜」
とかお前らキチガイかよと思ったww
ただのエキビジョンマッチなのにwww
296 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:29:37 ID:S0qOoDUu0
>>1 ググってみたがFIFAワールドカップ第1回の参加国は13国しかないぞ。
やっぱり「世界一」を名乗るのはおかしいのか?
297 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:29:40 ID:733Xi7yDO
サカ豚は本当余裕ないなww
>>1みたいな視豚的な思考だから
いつまでもサッカーは野球に嫉妬してるって言われんだよw
298 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:29:52 ID:JRnbFxn40
299 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:29:52 ID:h9Kn8WaI0
>>290 アメリカに逃げられないように毎年150億円の赤字にやせ我慢して
むりやり払ってるだけだからな
何の実績もない中田翔、菊池雄性がマスゴミに持ち上げられているのを
異常と思わない焼き豚www
CATVで、CNNのスポーツ報道を見た感じででは
WBCよりW杯の方が、取り上げ率は高かった気がしたが
そうそう野球という競技自体は否定なんてしないよ
ただトーナメントなのに同じ国と何度も当たるのって明らかにおかしいでしょ?
同じく五輪からはずされた女子ソフトもそう
1度アメリカに負けてるのに優勝ってほんとしらける
と同時にいかに競技人口が少ないかということを認知できる
>>245 高校野球と高校サッカーの最大のちがいは、在日朝鮮人にあります。
意味が、わかりますか?
実は、日本人はまったく気づきませんが、甲子園に出てくる球児
のなかに、かなり高い確率で、朝鮮人がまぎれ込んでいます。
気づかないのも当たり前です。彼らは通名(日本名)を使っている
からです。
例えば、有望な、在日韓国人のサッカー少年がいるとしましょう。
彼は、かなり早い年代で、自分が韓国代表になるか、
それとも帰化して、日本代表を選ぶか、決めなくてはなりません。
韓国代表を選ぶ場合、まさか通名(日本名)で、韓国代表に
なるわけに行きませんから、
当然、子どもの時から、本名を名乗るわけです。
Jリーグにいる、在日の選手を見てください。
川崎Fのチョンテセ、仙台のリャン、元新潟のアンヨンハなど、
すべて本名です。通名を使う選手は、一人もいません。
つまり、ガラス張りです。
Jリーグでは、『在日外国人は1チーム1名』という、
ハッキリした規定があるので、
阪神のように、チームが在日朝鮮人に乗っ取られる心配もない。
これに比べると、
通名を使う野球は、とても曖昧で、うさんくさい
印象になってしまいます。
304 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:30:14 ID:whXO8CT80
巨人に依る巨人の為の大会にしか思えないんだが。
305 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:30:30 ID:OGfvd4ys0
306 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:30:31 ID:h4PVCAuF0
ごめんサッカー嫌いなんだ。
日本が優勝してもたぶんみねぇw
307 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:30:39 ID:sSFd1TLj0
何の実績もない中田翔、菊池雄性が異常に持ち上げられてるのを
全く疑問に思わない焼き豚www
>>279 カバディが盛んな国だったら、優勝したら大々的に報道するんじゃないか?
309 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:30:56 ID:5bio3PYG0
>>293 やきうって日本でバスケより競技人口少ないんだぜ
あんだけやきう洗脳報道垂れ流しておいて絶望的だろw
世界一なのは間違いないがアメリカがやる気ないのが大問題
311 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:31:22 ID:h9Kn8WaI0
やきう世界一リーグのイラン人とかマー君とか
日本人以外誰も知らないんだよな
サッカー世界一リーグの選手なら
世界中に名前を知られている選手が多数いるのにね
312 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:31:26 ID:8/21ztAdO
WCだと主力選手が出ないとなると世界中に大ニュースとして伝えられる
WBCだと主力選手が出ないとなると
日韓国キューバ以外の人々「WBC?何だソレ意味無いし出る必要ないよw」
しかし日本ではバレちゃ不味いとヒッソリと隠蔽
サッカー日本代表親善試合と同じレベルw
>>301 そりゃ当たり前w
WCの経済効果は五輪をしのぐとも言われるほぼ唯一のスポーツの大会だもの
メジャーなものにはアメリカは必ず目配りする
315 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:31:34 ID:4Kxf4im00
おいやき豚!
アメリカさんが今度はメロンパンがいいって言ってるぞ。
早く買って来い。
316 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:31:41 ID:hECgDb9TO
アメスポを好きになってしまった人は不幸だ
日本のアメフトファンは不幸
日本のバスケットボールファンは不幸
日本のベースボールファンは不幸
>>1 > 仲宗根雅則、琉球新報
だからチョン並みに重要人物が来ると、漢文屏風の前で会見するのか?。1600年〜1860年の琉球国王の
記憶が抜き難いのか?。シナー使節(国王の臣下で国王では無い!)が来ると、王宮前の野外施設(小渕
政権が復活させた)で、使節(国王の臣下で国王では無い)に琉球国王は此れを遣った訳か?!。
三跪九叩頭(さんききゅうこうとう)の礼。
1. 「跪(ホイ)」
∧∧
/ 中\
( `ハ´)
( ~__))__~) ∧ ∧ ,.,、,、ノ ))
| | | <`Д´ >(⌒,)
(__)_) と入__とノ`、」
2. 「一叩頭(イーコートゥ)再叩頭(ツァイコートゥ)三叩頭(サンコートゥ)」
∧∧
/ 中\
( `ハ´) ∧ ∧
( ~__))__~) <`Д´ >,.,、,、ノ ))
| | | (( l|lll|lll| (⌒,)
(__)_) と( とノ`、」
∨ ∨ Σ ガンガンガン
3. 「起!(チー)」
∧∧
/ 中\ ∧_∧
( `ハ´) <`Д´ >
( ~__))__~) ( )
| | | | | |
(__)_) <__<__>
この1から3を3回繰り返す
これが歴史的に正しいシナと琉球の関係www
318 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:31:58 ID:osbF8C450
>>284 世界が認める人間ランキング
テセ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>テンノーw
これは焼き豚にも認める人が大勢いるだろw
319 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:32:15 ID:1ThjZLwSO
まあ時が育ててくれるよ
ワールドカップのように
320 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:32:34 ID:3CZ+2UfB0
オリンピックから消えていく競技って、巨額な放映権料を支払ってまで放送する国が圧倒的に少ないからかな?
321 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:32:42 ID:irR2wnql0
>>1 >表現した僕の言葉が気に入らずに論点を曲解してまるで反日思想のようなとらえ方さえ
>していたらしい。
本人には反日の意識は無いんだろうな。
だけど基本思想は反日だろ。野球が世界的にメジャーでないからといって、
日本のWBC優勝を貶める必要は全く無いからな。
沖縄出身者は皆こうなのかな。
322 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:33:19 ID:JRnbFxn40
日本の野球とは、ガラパゴス携帯みたいなもんで
それでいいと思うが
324 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:33:26 ID:5bio3PYG0
>>319 次回開催が危ういのに?ww
TBSもテレ朝も昨今のテレビ離れで経営厳しいよ?
>>321 焼き豚が無知でクズなだけだよ
あんなアメ公の集金大会に賛同しないのが
正しい日本人の在り方なのだから
サッカーはサッカーの野球は野球の面白さがある。
空手でもポロでも縄跳びでも囲碁でもチェスでも世界一は世界一で皆すばらしい名誉。
そこに人口が〜、参加国の数が〜、なんてどうでもいい。貴賎などない。
野球は暖かい場所のスポーツで、サッカーは暑かろうが寒かろうがどこでもできる。
それだけだ。
>>289 的確に反論してから他人を馬鹿にしないと
それこそ頭悪そうだよ
がんばれ
328 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:34:31 ID:h9Kn8WaI0
>>319 五輪やきうは20年近くやってもらったのに
全く普及せずお荷物になったから追放されちまったね
もうやきうに未来なんて何も存在しないんだよ
>>278 おまえんとこの田舎はだろ。
野球やってる子供4〜5年前に比べてやけに増えたぞ
330 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:34:49 ID:okzv/6h5O
自信があるなら他と比べる必要なくね
331 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:34:50 ID:4Kxf4im00
天皇まで絡めてヤキブタはホントに屑だな。
やきうをアメスポの括りで防衛しようとしてるし‥
アメリカは野球国じゃねーよ、バカ。
>>319 そうなってくれると良いですね
でも、今のところはっきり言ってアメリカ頼みなんですがね・・
こういうのは日本はいまいち下手で・・
アマチュアの指導者が海外に行ったり地味な事はしてるみたいですけどね・・
>>319 そう言える根拠は?
制度は悪い、野球先進国は自分の事しか考えてない、欧州は興味なし、天候などの影響で難しい国があるというのに
これらを全て解決できるの?
334 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:35:27 ID:0MbC1ai3O
野球選手ってチャラチャラしてて何か嫌
その上韓国との下らないオープン戦で世界一名乗ってる所が一層嫌
335 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:35:31 ID:dyJhIfB+0
>>302 ダブルエリミネーション方式自体はとくにおかしい制度ではない。
トーナメント方式がノックアウト形式しかないと思ってるのなら無知すぎる。
ただ、次リーグに行く時に襷がけでないのはおかしいけどな。
336 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:35:39 ID:h9Kn8WaI0
>>326 そういえばやきうは、五輪の追加競技投票でも
空手に惨敗してたよな
337 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:35:48 ID:gGLhG5Ab0
>>303 ソースは?
その理屈だとサッカー日本代表の中にも帰化した韓国人がいる分けだ
俺はサッカーファンであって野球ファンじゃないから勘違いしないでね
サッカー以外でも日本代表を応援する普通の日本人ですよ
339 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:36:05 ID:mhzbNO+AO
ローカルだろうが、日本じゃ
・平均年俸
プロ野球 3500万円
サッカー 1500万円
・一億円以上の選手
プロ野球 73人
サッカー 5人
・最高年俸
プロ野球 6.0億円
サッカー 1.6億円
・最低年俸
プロ野球 1500万円(一軍336人)
サッカー 480万円(A契約270人)
サッカー選手で一番もらってる高原と同じ1.6億円はプロ野球だと46位の広島 永川 ←誰?
ちなみに、中村俊輔と同じ1.4億円は56位のロッテ 渡辺俊輔
340 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:36:16 ID:hECgDb9TO
日本のプロ野球が滅び去っても
アメリカのメジャーリーグさえ残ればいいのだよ
国内完結のアメスポなのだからね
341 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:36:42 ID:cD5Gb1hjO
342 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:36:44 ID:h9Kn8WaI0
>>329 野球脳の妄想はもういいから
この少子化に3・1%の視聴率しかとれないやきうが増えるわけがない
343 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:36:50 ID:BhueEdsY0
184 :Mr.名無しさん:2007/10/13(土) 03:21:54
(≧∀≦) ぶっひゃっひゃ
216 :Mr.名無しさん:2007/10/13(土) 03:27:12
マジで天皇家皆殺しにしたいわ
270 :Mr.名無しさん:2007/10/13(土) 03:34:06
天皇の廃止とかを平気で口にできる日本人の教育って
本当に自由性が高くていいことだなw
274 :Mr.名無しさん:2007/10/13(土) 03:34:35
皇室のありがたみ?そらなんぼのもんや?
285 :Mr.名無しさん:2007/10/13(土) 03:36:21
皇太子って池沼顔しててむかつくんだけど
372 :Mr.名無しさん:2007/10/13(土) 03:51:15
>>365 天皇家みたいな知能障害、実力だったら桜美林にも入れねえよ
\385 :Mr.名無しさん:2007/10/13(土) 03:54:13
学習院では皇族がバカってのは有名だぞ
「頭の弱い皇族を進級させるから留年なし」なんていう教官もいるくらいだ
近親結婚が多いからキチガイも多いしな
492 :Mr.名無しさん:2007/10/13(土) 04:15:15
ばんちょうばんちょう、天皇家は近親結婚が多くてキチガイ率67%だってよ?www
おまけにサーヤみたいなウンコドブスが平然と人前に出てくる池沼一家www
こんなのが国家の象徴でいいの?www
506 :Mr.名無しさん:2007/10/13(土) 04:17:48
ねえばんちょう、学歴が低くて収入も低いほど天皇家を敬うようになるっていう事実をどう思う?www
>>337 FIFAには国籍規定がある
五輪にもある
少しは調べろ
345 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:36:53 ID:5bio3PYG0
346 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:37:00 ID:pN1JOpftO
どうでもいいと思ってる俺が
暫くレス見ての感想言うと
サカ豚のほうが発言のレベル低いな
ま、豚ども頑張ってくれや
>>326 スポーツに対する議論と大会に対する議論は別問題。OK?
とりあえずWBCは正しく運営されてると思うかい?
348 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:37:12 ID:T5PtyZM+0
349 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:37:14 ID:oAoGTS6kO
野球は高校野球で十分だわ、都道府県対抗なら野球だが
国対抗ならサッカー、て感じだな
350 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:37:22 ID:1ThjZLwSO
>>328 球場作るのがコストかかるからね
オリンピックには合わないスポーツだよ
まだマイナースポーツだろうが、地道に普及すれば20年もすれば世界的にも認められるかもよ
351 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:37:26 ID:QdTRcxrr0
ゴキヲタwww
352 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:37:43 ID:9wIujvLNO
日本は野球とサッカーは対義語なの?。サカヲタからしたら野球が発展しようが消滅しようが全く関係ないけどね。
353 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:37:48 ID:7+qabjn30
ごちゃごちゃウルせーな。
電マ戦もWBCの決勝もも燃えたッツーの
354 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:37:58 ID:QdTRcxrr0
ゴキヲタ死亡w
355 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:38:07 ID:NccZDu4n0
クリケットもワールドカップあるけど、あれはどうなるんだ
>>319 普及度が高まらないとそんな規模にならんだろ
しかもめじゃーりーぐ主催のオープン戦だろ?
野球にはサッカーで言うところのFIFAみたいな組織ないの?
357 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:38:18 ID:YEhsxWnc0
ウイイレとかで外国人の名前知って国外リーグ興味持つって人多そう
358 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:38:22 ID:h9Kn8WaI0
>>339 だから、150億円も赤字作って無理やり払ってるだけだから
あたまが悪いから大人気の黒字で気前よく払ってると思ってるんだな
359 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:38:35 ID:5bio3PYG0
>>349 高校やきうももう高校サッカーに抜かれてるよ
参加校数が高校サッカー>>>>>甲子園だからさw
規模としては既に高校サッカーの方が上
部活の王様は現時点でやきうじゃなくてサッカーになってたんだなw
360 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:38:35 ID:QdTRcxrr0
>>246 キューバなんかアメリカの植民地みたいなもんだろw
361 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:38:36 ID:tRmDahXf0
まーた(仲宗根雅則、イタリア在住、TVディレテクター)かw
まあ、名前出して書いてるから2chのサカブーよりはかなりマシだけどな
362 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:38:42 ID:pIfqnS3m0
マイナーでも世界一は世界一じゃねえか
そんなこと言い出したらギネス記録なんか大半がなんの価値もなくなってしまう
773 名前:名無しサカ豚[] 投稿日:2010/06/28(月) 20:14:12
関西でサッカー代表戦6%の裏で野球が19%なんてあったからな
あーゆうのみて電通は
次の更新から野球ファンをこれ以上サンプルに加えたらやばいと思ったんやろね
やきう脳こええええええwwwwwwwwwwwww
>>1 なら、半島人は出場辞退しろよ
しつこいぞ半島人!!
367 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:39:29 ID:5bio3PYG0
>>358 税制優遇措置で日本の税収削って在日ピロやきう選手たちにばら撒かれてるからな
これまで何十年間もな
マジでやきう界は泥棒だよ
税金泥棒
FIFA加盟国数は国連加盟数より多い
369 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:39:50 ID:JRnbFxn40
>>341 そう決める大会に日本は優勝した
ただそれだけの事ですが?
>>348 マイナーだろ。参加国少ないやん。
まぁそれが悪いとはいわんけどな。
>>361 まぁ琉球新報なんて引っ張り出されてもってやつですな・・
373 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:40:04 ID:wg/b/3WJ0
>>339 他人の年収を自慢して悲しくならないか?w
374 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:40:11 ID:QdTRcxrr0
/ ̄ ̄\
.ノ \,_. .\
(>)(< ) |
/ ̄(__人__) |
/ _ノ .ヾ⌒ ´ | どうしてこうなった・・・
/ o゚⌒ { . /
| (__人\ .カ
\ ` ⌒´ン .ノノ ギュッ
/  ̄ ./ . .. し}
.(⌒二_刄j⌒) .i
やきぶた
>>261 前々から思っていたんだけどさ。
これ対戦型シミュレーションゲームにも、ある種似た面があると思う。
・海外で人気のRTS(リアルタイムストラテジー)=サッカー
常に状況にあわせとっさに判断し、素早い操作を要求される。
止まってじっくり考える余裕はなく、一瞬のミスが命取りになる緊張感がある。
・日本で人気のターン制のSLG=野球
自分の番の時にある程度じっくり考え戦うことが出来る。
緻密なデータを参考に深い戦略を組み立てる必要性がある。
どちらにも面白さがあると、俺は思うけど、海外ではRTSのほうが好まれるし、
日本はやはりターン制SLGのほうが好きって奴の方が多いだろう。
376 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:40:20 ID:cD5Gb1hjO
377 :
在日「税制優遇で高年俸あざーすww」:2010/06/28(月) 22:40:24 ID:ChObCSy+0
378 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:40:32 ID:h9Kn8WaI0
>>369 そう決める大会はアメリカ人も存在すら知らなくて
全米視聴率たったの1.3%だったんだよな
379 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:40:46 ID:gGLhG5Ab0
>>344 俺の質問の答えになってないやんw
日本語読解力があるなら、もう一度質問読めよ在日のおバカさんw
380 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:40:50 ID:5bio3PYG0
やきうが存在することで日本人が得したことってあったかな?
日本人の知らぬ間に日本を弱体化させてるよねやきう界
一日も早く根絶されて欲しいんだけど…
381 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:40:54 ID:0MbC1ai3O
野球でもサッカーでも日本に負けたチョンw
382 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:41:00 ID:NccZDu4n0
そもそも琉球新聞を新聞と言っていいのか?
383 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:41:10 ID:w7gibqOi0
384 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:41:16 ID:733Xi7yDO
野球ファン→野球観戦後良い気分でワールドカップも楽しむ
視豚→試合観戦以外の全ての時間を2ちゃんの芸スポに捧げる
世界が〜やきうが〜マスゴミが〜
お前ら人生もっと有意義に生きろよww
385 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:41:35 ID:QdTRcxrr0
【サッカー】WBCで連覇を達成した野球日本代表・侍ジャパンにあやかり、岡田ジャパン新愛称発表!侍ブルー★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256013122/ 287 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/20(火) 14:03:23 ID:3/RO3cbX0
2006 サッカー:サムライブルー
↓
2009 野球:サムライジャパン(ホッケー&サッカーからのパクリ)
↓
2009 サッカー:サムライブルー
∧_∧
<"`∀´,> <サッカーが野球にあやかってパクったnida!
⊂ つ
ノ ノ
レ レ
>>359 お前が30過ぎのJリーグ世代のおっさんなのは分かった。
前と違って野球の競技人口は増えてるんだぜ、サッカーと違って
>>367 本来なら法人税として国に納められる金が在日ぴろやきう選手に流れてるんだから
ある意味脱税で売国行為だよな
388 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:42:16 ID:osbF8C450
Jリーグのスタジアムではクソ日の丸は掲げません
焼き豚の窮状は、どこにいっても日の丸がセンターポールです
サカサポ的には日の丸君がヨは迷惑ですw
早く変えてほしいですー
389 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:42:22 ID:R/FUt67b0
せめて辞退者続出がなくならない限り胸張って世界1とは言えないよ
向こうではオープン戦扱いだぜ?
390 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:42:38 ID:1ThjZLwSO
>>356 一応IBAFがある
メジャーが少し非協力なのが問題だなあ
391 :
<丶`>(・・`)(`ハ´ )さん:2010/06/28(月) 22:42:41 ID:l08evgPM0
そんな大会だろうとなんだろうと、
世界の国々の代表チームが出場して優勝を争う大会での優勝だから
世界チャンピオンで問題ない。
392 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:42:43 ID:JYjwQ9BS0
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
五輪症候群スポーツとは
4年に一度開催される五輪でしか観戦しないスポーツ。日本で言えば
水泳・柔道・スフトボール・カーリング・スキー等々。
サッカーも同じW杯でしか盛り上がらない。J−リーグの優勝チーム
すら知らない国民が、ほとんど。W杯が終われば、また停滞期になる
393 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:42:48 ID:h9Kn8WaI0
394 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:42:52 ID:CNZ3X/8B0
野球人口が増えるとメタボが増えて医療費がかさんで財政が破たんする。
>>1はサッカー嫌いの焼き豚じゃなかったのか?
日本を落とすためなら野球を落とすことも厭わないんだね
必死すぎて笑えるわ
396 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:43:11 ID:5bio3PYG0
>>386 やきうの競技人口増えてるとかwwwwwww
世界一を名乗るのにローカルもグローバルも関係ない
野球やってる国の中で一番強いなら世界一と表現するのが自然だよ
398 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:43:13 ID:DTYIt0Xq0
399 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:43:27 ID:YEhsxWnc0
焼き豚もサカ豚もコピペしかできないやつは頭オカシイ
>>350 具体的な普及策も書かずに地道やればいずれは認識されるとか根拠なしもいいところだな
401 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:43:56 ID:dyJhIfB+0
>>342 おっさん。
昔と違ってJリーグはもう殆ど中継無いんだぜ。
ペナントレース 観ない
プレーオフ 半分観る
日本シリーズ 観る
WBC 観る
Jリーグ 観ない
アジアカップ 半分観る
W杯 観る
405 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:44:04 ID:h9Kn8WaI0
>>392 やきうは毎年下落が止まらず3.1%だからな
4年に1度も糞も毎年盛り上がらず馬鹿にされていくだけ
406 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:44:10 ID:Dm5r6m+k0
焼き豚 虫の息wwwwwwwwwwww
正論すぎて反論できないww
407 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:44:12 ID:5bio3PYG0
「世界の王」「世界のイチロー」
恥ずかしいから辞めて欲しいよねwwww
「数カ国の王」「数ヶ国のイチロー」に早く訂正して欲しいwww
408 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:44:23 ID:OGfvd4ys0
菊池雄星ってどこいった?
409 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:44:24 ID:cD5Gb1hjO
410 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:44:25 ID:9wIujvLNO
メディアの露出度において野球は目のうえのナントカだよ。Jリーグは中央キー局が馬鹿みたいに煽る必要ないからクラブがある地方の放送局がそのチームの情報を伝えるだけでいいよ。
412 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:44:54 ID:TFJolOhB0
アメリカのモータースポーツにNASCARがあるが一番人気がある
ヨーロッパの象徴F1に媚びたりしないとこはすごいな
日本人も自国の競技にプライドもつべきだな、よその国がどうのじゃなく
413 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:44:55 ID:gl4Mdibe0
414 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:45:02 ID:7BFUirGO0
日本・・・野球
韓国・・・野球
中国・・・バスケ
アメリカ・・・アメフト
メキシコ・・・野球
キューバ・・・野球
ドミニカ・・・野球
イギリス・・・ラグビー
フランス・・・自転車
ドイツ・・・サッカー
イタリア・・・サッカー
各国の人気NO1スポーツってこんなもんか?
つか普通の知能を持ってる日本人なら論点がサッカーに移るわけがないわけで
チョンのなりすましバレバレじゃんw
416 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:45:12 ID:jXaQ3fLMO
海外
サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球
日本
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー
だろ?
417 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:45:15 ID:JRnbFxn40
419 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:45:39 ID:w7gibqOi0
>>386 出た 例のソースからのJリーグ=おっさん理論
お前NPBで同じ調査してJより若い結果が出るとでも思ってるのか?
水増しNPBが調査できない理由をくんでやれよ
まぁNHKの調査で視聴者層はばれてるし
WBCとW杯で盛り上がってる人たちの映像だけでも
どちらが若者と老人に人気があるか分かっちゃうけどね
420 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:45:39 ID:0MbC1ai3O
そんなゴミ大会でも優勝出来ないゴミチョンw
もう彼らが世界一を目指すにはウンコ早食い大会にでも望みを繋ぐしか無いw
421 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:45:39 ID:QdTRcxrr0
>>414 韓国、メキシコ、フランス、イギリスはサッカー
つーかこれスレタイ捏造レベルじゃんw
マジレスして損した、吊ってくる
423 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:46:18 ID:qkqh3PQ+0
何だ・・・裸一貫スレか
424 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:46:36 ID:h9Kn8WaI0
日本の野球脳老人と日本人への対抗心旺盛な韓国人以外
の人類が誰も知らない大会の分際で
まるでFIFAワールドカップ並みの大会として基地外マスゴミが報道し
それを何の疑問も持たずにそのまま信じ切る知能の低い野球脳どもが
哀れすぎるだけなんだよ
426 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:46:38 ID:JYjwQ9BS0
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
五輪症候群スポーツとは
4年に一度開催される五輪でしか観戦しないスポーツ。日本で言えば
水泳・柔道・スフトボール・カーリング・スキー等々。
サッカーも同じW杯でしか盛り上がらない。J-リーグの優勝チーム
すら知らない国民が、ほとんど。W杯が終われば、また停滞期になる
>>401 WBC→IBAF公認
BWC→IBAF主催
こんな感じで住み分けされてるのかな?
たしかランキングの点数は同じだったはず・・
428 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:46:52 ID:CNZ3X/8B0
まあメジャーは許すけど日本の野球はインチキだよね。
あれはスポーツというよりはプロレスに近い。
王が見逃せばボールとか、張本に後でアウトにする見返りにバントヒット打たせるとか滅茶苦茶
429 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:46:53 ID:LVZiEMukO
日本社会からつまみだされた無職ニート在日人外の裸一貫にまでネガティブな記事を記載されるやきうw
哀れすぎて腹筋崩壊w
430 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:46:57 ID:QvZIFyHE0
海外でも日本でも野球は不人気だろ?
431 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:46:59 ID:cD5Gb1hjO
>>417 日本世界一じゃないだろ
アメリカ人に怒られるぞ
433 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:47:09 ID:rZg0OERF0
連日連日、『野球』賭博イメージ的にはあまりよろしくないよな
野球が悪さしてるわけじゃないのに野球とイメージ的に悪い『賭博』がセットだしな
で、ワールドカップでの日本の大躍進だしな・・・相撲、野球はもう終わりかな
巨人、大鵬、卵焼きの世代お疲れ様です
434 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:47:21 ID:QufntdeCO
W杯だって最初はそうだっただろうが
結論を出すにはまだ早すぎる
435 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:47:34 ID:gGLhG5Ab0
在日爺必死すぎ〜w
こんなところで叩き合っても何も変わらんぜ。
面白いけどw
437 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:47:43 ID:w7gibqOi0
438 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:48:03 ID:ChObCSy+0
>>303 まさか松井かずおが在日だなんて思わなかったもんな
439 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:48:17 ID:KnJLW6yLO
>>434 野球は五輪の正式種目になってから何年経ったんだ?
諦めろよ
442 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:48:26 ID:DT4gxbvx0
>>414 韓国はサッカーだから
それなのに日本と野球界No.1を争える井の中の蛙
443 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:48:28 ID:zbe+xZy7O
wB ? なにそれ?
プロレス?
444 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:48:42 ID:msIGncox0
WBCってなに?という書き方をしといて「野球が価値がないとか無意味とかいうことでは
毛頭ない。」は通らないだろw ちょいと鈍いんじゃねーのこの人。
それは置いといて、ローカルスポーツもメジャースポーツも世界一目指してガンガレでいいと思うけど
仲宗根さんとやらは野球で世界一と主張することの何が気に入らないんだろうね。
俺は韓国の人が「テコンドー世界一!」と言っても別に違和感は持たないし
彼らがおかしな事を言ってるとも思わない。
ローカルだメジャーだと比較して世界一の称号に相応しいだどうだウンヌンを論ずること自体不毛だと思う。
445 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:48:42 ID:gl4Mdibe0
NPBはほとんどがBSCS同時放送
446 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:48:54 ID:qkqh3PQ+0
焼き豚哀れ
447 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:48:55 ID:3scxDb3zO
オリンピックから外される競技に夢はない
448 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:49:04 ID:1ThjZLwSO
地味にオランダにプロ野球もできたし、イタリアはアマチュアが盛んだし、次に開かれるWBCはイギリスがでるし
全く世界に普及させていないわけじゃない
一応メジャーがヨーロッパでなんかやってるらしいし、
450 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:49:15 ID:Eoqt9pDg0
451 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:49:19 ID:JRnbFxn40
>>431 しかしWBCってアメリカさんが言い出した事だからねぇw
452 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:49:24 ID:h9Kn8WaI0
>>434 現代の整ったインフラがあるのに全く普及しないレジャーに未来はない
453 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:49:30 ID:5bio3PYG0
>>414 日本はもう現時点でサッカーだろうな
・競技人口
・各年齢層への広がり
・雑誌など書籍物の売り上げ
・地上波試合中継数
・国民関心度
・熱狂度
・日本社会との結びつき度
・TVゲームの売り上げ
・世界へのアピール度
どれをとってもサッカー>>>>>>やきうだよな
もう日本はやきうの国とは言えない状況だろう
やきうが勝ってるのはやきう洗脳報道体制の名残である報道量だけでしょ
サッカー叩きで焼き豚の心のよりどころだった
裸さんが裏切ったのでパニックになっているな
>>437 Jリーグは中継ほとんどないよw
30過ぎのおっさんw
456 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:50:05 ID:JYjwQ9BS0
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
五輪症候群スポーツとは
4年に一度開催される五輪でしか観戦しないスポーツ。日本で言えば
水泳・柔道・ソフトボール・カーリング・スキー等々。
サッカーも同じでW杯でしか盛り上がらない。J−リーグの優勝チーム
すら知らない国民が、ほとんど。W杯が終われば、また停滞期になる
457 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:50:24 ID:uEbNkQ9uP
おい焼き豚!
息してるか?wwwwwwww
458 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:50:26 ID:HUCGMJ+q0
そんな事言ったらオリンピックで競技になってるスポーツのほとんど金メダルだろうが価値ねぇよ
459 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:50:47 ID:w7gibqOi0
460 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:50:57 ID:h9Kn8WaI0
>>444 やきう世界一って自己満足で喚いていても問題無いけど
韓国人しか知らないんだから、世界中に自慢したら
アホ扱いされて大恥かくぞって事なんだよ
461 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:50:59 ID:cD5Gb1hjO
>>439 アメリカでもみんな日本が世界一って知ってるの?
462 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:51:02 ID:sSFd1TLj0
463 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:51:07 ID:wg/b/3WJ0
>>426 そういう野球以外を認めないようなことを言うから
焼き豚は嫌われるんだけどなw
中国様がどっちにつくのか
それが重要だ
メジャーな女子サッカー漫画が、今だに無い事は致命的だけどな
467 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:51:28 ID:1ThjZLwSO
>>447 球場を作るコストがわりに合わない
五輪も商いだしね
後で使うならともかく
468 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:51:30 ID:gl4Mdibe0
WCとやらが終わり甲子園予選が始まると日本は高校野球一色になるわけだが
469 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:51:33 ID:5bio3PYG0
>>456 >J−リーグの優勝チームすら知らない国民が、ほとんど。
やきうの優勝チームを国民が知ってるような風に言うなwwwww
やきうの優勝チームだって昨今誰も気にかけてねーよwwwww
あんだけ報道してんのにwwww
>>434 W杯は最初参加国が少なかっただけで、きちんとトーナメントをやってたぞ。
WBCのようなへんてこなルールじゃなくてな。
参加国はともかく運営もしっかりしなあかん。
このまま改善しない限り大会そのものが中止になってもおかしくはない。
471 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:51:44 ID:+79SmucRO
裸一貫もキムチ代表が負けて必死やのぅwwww
472 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:51:59 ID:h9Kn8WaI0
>>448 オランダにプロやきうなんか聞いた事無いが?
イタリアの間違いだろう
マジで焼き豚のくせに情弱なんだな
松井を上げてイチロー叩いたかと思えば野球叩きかw 裸は本当に信念も何もないね
単にWBCの恨みだけで記者してるとは残念。
474 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:52:11 ID:3scxDb3zO
おそらく次の大会で最後
475 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:52:23 ID:zbe+xZy7O
やきうはダンコンの世代と共にオワルwww
477 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:52:39 ID:d6Drc0m40
サカ豚すまんな。
根本的にサッカーは近代スポーツではない。
古代スポーツが最も世界に広まった部類だろう。
昨日のサッカーを見てもらったら分かる。
世界的な大会で勝敗を決めるような誤審が二つ。それも同日に。
多くの近代スポーツは改善に改善を重ねているが、
サッカーはそうではない。
44年前に起こった誤審よりも、さらに酷い誤審を平気でする。
しかも同チーム同士の対決だ。こんなスポーツは近代スポーツとはいえない。
ヒュンダイスポーツだ。
478 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:52:44 ID:9EzNspjb0
MLBも優勝すると世界一ィィィィなんでしょ?www
コンプレックスまるだし
規模の小さい大会だとして仮にも日本代表が優勝したWBCを全否定するってことは要するに非国民てことでいいんだよね
481 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:53:05 ID:5bio3PYG0
482 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:53:05 ID:LevPZsZbO
野球脳もサッカー脳も
残念過ぎて可哀相ですね
483 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:53:08 ID:CVGcLrUTO
次のオリンピックで野球をもっと広める活動をしたほうがいい
484 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:53:11 ID:DT4gxbvx0
日本は島国で鎖国をするような国だから
世界を受け入れられない旧式の日本人がいても仕方ないな
そういうアンチサッカーの日本人は、視野が狭く、器も小さく、
グローバルな視点で物事を考えられない、ただの頑固者だな
485 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:53:23 ID:h9Kn8WaI0
>>461 全米視聴率1%台だから誰も知らない
ワーナーブラザースの関係?って変な顔されるだけ
486 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:53:24 ID:w7gibqOi0
>>455 おっさんねぇ
まじでNPBで調査したらJより若い結果が出ると思ってるの?答えてくれよ
で なぜNPBが調査しないと思う?
NHKの視聴者層調査でNPB見てるのが50代以上がほとんどだった結果についてどう思う?
たまには質問にこたえてくれよ
487 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:53:36 ID:Lfopu1o3O
どーでもいーけど日本にまだやきうに固執してる奴がいることにビックリ
ここ年齢層高いんか?
>>467 過去の五輪でその点はずっと問題になってましたな・・
489 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:53:40 ID:KX5gfVzO0
日本が優勝したからWBCという大会を正当化するのはやめとけよw
優勝したからこそWBCという大会に苦言を呈して
まっとうな大会になるように望むのが本当の野球好きだろw
アメリカの商売道具の大会で勝ったからといって世界一を名乗っていいのかw?
490 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:53:53 ID:wD6pNMe80
日本で一番嫌われてる在日バカチョン、裸一貫 ( ターンオーヴァー )= たもんの糞編集長
日本で一番嫌われてる在日バカチョン、裸一貫 ( ターンオーヴァー )= たもんの糞編集長
日本で一番嫌われてる在日バカチョン、裸一貫 ( ターンオーヴァー )= たもんの糞編集長
日本で一番嫌われてる在日バカチョン、裸一貫 ( ターンオーヴァー )= たもんの糞編集長
日本で一番嫌われてる在日バカチョン、裸一貫 ( ターンオーヴァー )= たもんの糞編集長
日本で一番嫌われてる在日バカチョン、裸一貫 ( ターンオーヴァー )= たもんの糞編集長
日本で一番嫌われてる在日バカチョン、裸一貫 ( ターンオーヴァー )= たもんの糞編集長
日本で一番嫌われてる在日バカチョン、裸一貫 ( ターンオーヴァー )= たもんの糞編集長
日本で一番嫌われてる在日バカチョン、裸一貫 ( ターンオーヴァー )= たもんの糞編集長
日本で一番嫌われてる在日バカチョン、裸一貫 ( ターンオーヴァー )= たもんの糞編集長
日本で一番嫌われてる在日バカチョン、裸一貫 ( ターンオーヴァー )= たもんの糞編集長
日本で一番嫌われてる在日バカチョン、裸一貫 ( ターンオーヴァー )= たもんの糞編集長
日本で一番嫌われてる在日バカチョン、裸一貫 ( ターンオーヴァー )= たもんの糞編集長
日本で一番嫌われてる在日バカチョン、裸一貫 ( ターンオーヴァー )= たもんの糞編集長
日本で一番嫌われてる在日バカチョン、裸一貫 ( ターンオーヴァー )= たもんの糞編集長
492 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:54:12 ID:gl4Mdibe0
犯罪者が国の代表監督になるサッカーだぜ
たかが知れてるわ
493 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:54:13 ID:5bio3PYG0
>>480 アメリカに献金するだけの装置であるWBCを肯定する人が非国民です
494 :
サカ豚:2010/06/28(月) 22:54:13 ID:1gh9B/XFO
WBCはトーナメントなのに歯医者復活戦があって同じ国と何回も当たるのが最悪
あとは普通に面白い
495 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:54:15 ID:6NgUmQLnO
野球はダサク無いよ
496 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:54:38 ID:dyJhIfB+0
>>470 だから、ダブルエリミネーション方式は全然変なルールではない。
世界大会は、グループトーナメントとノックアウトトーナメント
じゃないといけないとか誰が決めたよ?
497 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:54:46 ID:gGLhG5Ab0
そういや朝青竜が韓国のマスコミに「うるせーキムチ野郎」って怒鳴りつけた時からも
やたら朝青竜のこと叩いてたよなw
ほんと執念深い在日の爺どもだなw
498 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:54:58 ID:iBeEYKJSO
いい加減裸に遊ばれてるのに気付こうぜ両豚さんw
なんかもうね。
ならラグビーの日本の知名度はどうなんだと。
500 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:55:05 ID:h9Kn8WaI0
>>494 韓国人と5回も対戦して世界一が決まるところが面白いんだろうな
野球脳には
501 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:55:26 ID:CyifNcdHO
WBC出場したのはオランダ領アンティル
>>496 トーナメントじゃないと嫌なんだとさ・・
>>484 お前自宅で鎖国してんだろwwグローバルw
煽り合い見てるよりおもしろかったわ
504 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:56:00 ID:iwZlAHST0
>>496 同じ相手と5回、しかも全試合(9試合)の半分占めるシステムが異常でないと?
野球場は公共事業(By土建屋)
506 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:56:09 ID:5bio3PYG0
結局やきうって日本に根付かなかったね
507 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:56:18 ID:CNZ3X/8B0
いいか!笑うなよ!わかったな!絶対だぞ!
WBC代表に国籍偽装?疑惑浮上
WBC代表に国籍偽装? の疑惑が浮上した。
アスレチックスの先発右腕ダニー・ハレン投手(25)が28日、自身のオランダ代表入りに疑問の声を上げた。
ア軍公式ホームページの取材に「父は100%アイルランド人で、母は100%メキシコ人。
なぜ自分が選ばれたのか聞いてみたが、両親も笑って知らなかった。いまだに理由が分からない」と困惑した。
今大会はイタリア代表のピアザ(メッツFA)ら、国籍は異なっても出身ルーツのある国での代表入りが認められている。
だがハレンの場合、事前に打診もなかった。思い当たる節といえば、「名前がオランダ系ということくらい」。
ただ今回は実績が浅いことを理由に、同じく候補入りする米国代表ともに辞退する意思を固めている。
いずれにしろ不十分な調査で代表選考が行われていた実態は今後、問題となりそうだ。
[2006/1/30/07:33 紙面から]
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-060130-0014.html http://72.14.235.104/search?q=cache:www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-060130-0014.html >思い当たる節といえば、「名前がオランダ系ということくらい」。
>思い当たる節といえば、「名前がオランダ系ということくらい」。
>思い当たる節といえば、「名前がオランダ系ということくらい」。
↑
「あ、俺イタリア役やるね」「じゃあ俺はオランダ」って感じ
前大会はマイク・ピアザがイタリア系ってだけでイタリア代表として出場してワロタw
WBCは大リーガー国別対抗マッチ(有力選手は辞退)+必死な日本韓国+他の数合わせ国(野球不人気国)
大会中にアメリカ代表監督が他国の試合中継でゲスト解説しちゃうほどのゆるい大会w
508 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:56:18 ID:rZg0OERF0
校庭の緑化事業で芝を植えたいのに反対する野球て・・・
509 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:56:24 ID:NMUe3zJl0
野球はマイナーで結構
日本とアメリカだけでやれれば十分です><
頼むからチョンは野球から身を引いてくれ
510 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:56:28 ID:Eoqt9pDg0
野球wwwwwwwwwwwwwwwww
11.6% 05:00-06:00 TBS 2009ワールドベースボールクラシック・日本×キューバ
40.9% 05:00-05:40 NTV 2010FIFAワールドカップ日本×デンマーク
511 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:56:45 ID:7BFUirGO0
>>486 そもそもNHKなんて若い人は見ない
それは野球もサッカーもバラエティもみんな同じ
512 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:57:14 ID:1ThjZLwSO
まあまだマイナーなのは仕方ない
野球を憎む必要はないし、サッカーはサッカーで面白いし
513 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:57:22 ID:gl4Mdibe0
514 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:57:23 ID:1D+AHK8q0
>>1 どローカルな琉球新報より
読売、朝日、毎日などの
大マスコミの記事を読むべしってことでいいか?
515 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:57:29 ID:dyJhIfB+0
>>434 その通り、まだW杯のように真の世界一を決める大会になれるかどうかは分からない
だからこそ今の時点でW杯と同等の評価をしちゃってるのはおかしい
517 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:57:48 ID:/9usooLTP
518 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:57:49 ID:cD5Gb1hjO
日本は野球世界一なら何でWSに出れないの?
参加国の国民が知らん世界大会なんて普通にたくさんあるだろ。国民全員が全てのスポーツに興味持ってると思ってんの?
弓道とか剣道の世界大会があるなんて知ったのここ数年だが
>>496 そういう方式を採用した世界大会は他になにがあるの?
裸一貫で墜落って、以前にサッカーにケチつけていたよね?
サッカー日本代表が結果を出したからって鞍替え??
いくらエラそうなことを言っても
>ローカルなWBCで勝って自ら「世界一」と
>叫ぶよりは、W杯で勝って文字通り「世界一」になるべく皆で日本チームを応援しようよ
ここに筆者の本音が滲み出ているw
要するに、根っこは国内で相変わらず野球人気が高い
(Jリーグが低迷)してることへの嫉妬で、
サッカー>>>>>>>>(国際的にみれば越えられない壁)>>>>>やきうwwww
以上の内容は特にないんだけど、
今回予想以上にサッカーが健闘して盛り上がったもんだから、
ちょっと調子にのってプギャーーしたかっただけなんだろwww?
別に、どっちも世界戦だっつって盛り上がっとけばいいじゃねぇか
時期カブんないんだからローカルなWBCでもワールドワイド(笑)のW杯でも
両方同じように楽しめば良いだけの話なのに、
わざわざWBCにケチ付けるあたりに、
すごーく醜い性根がちらほらとw
>>486 なんで巨人戦のみで比較するの?
Jリーグと違って中継いっぱいあるんだよね。
ラジオでもBSでも、若い世代はネットでも見れるの知ってるよ。
Jリーグと違って公式サイトで生中継やってるんだ。
野球人口が減ってるか増えてるかは
実際、学校行って聞いてきたら、おっさんw
524 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:58:19 ID:4Kxf4im00
ヤキ豚の最初で最大の失敗はこれだな。
>どうっやったら野球人気が回復するか
> ↓
>サッカーを潰すしかない
で、今現在返り討ちにあいふるぼっこ。消滅が間近‥
525 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:58:38 ID:h9Kn8WaI0
>>509 やきうはマイナーでWBCなんか日本人と韓国人しか知らない大会で
全米視聴率はたったの1.3%しかないってちゃんと報道しろと
マスゴミに苦情入れてきてくれ
TVディレテクターって何?
527 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:59:05 ID:G7CwweFd0
,,-''"´ ̄ ̄ ``丶、朝鮮人 三役揃い踏み わてら自分さえ良ければええんや!
/ ,: " ̄ ̄`': ヽ 審判買収 不倫脱税 暴力 何でもありやで!ひゃっはっは
// \ ト
|/ \ l │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
{l ^~゙''、 ::''"~^ ヽ彡リ │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
l| ''ー=・、〉 ,ィ・=ー'' ヽ/"〉 へ へ ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ __,,,,、、、.. ゞ::::: /
l リ )ソ \ 李チロー / |/|;;;;// _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/
l. '・-・' ノー' / ‐Ж.- ヽ ((|ソ ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
ヘ. ヽェ三ェェ=' イ ,' _ カサカサ_.l ヾ||| - ̄ ' ヽ  ̄ - ||ノ
__ヽ ー‐ /_ i -<_______,`ゝ ヽ!| / ヽ |ノ
/:::::::::::\`ー─ '/ 7::::::::::ヽ / 〈. -=・=- -=・=-}-、 ゝ: 、 ( _ _ ) ノノ
/:::::::::::::::::::::\\ //::::::::::::::i !{ } ,ハ !f/ ヽ / _ヽ ノ ヾ ノ
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::| ヽ._ ノ ,‘,,-,,', .!ノ __>、 ,, '::_`_' _:` 、` ./
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::| __i.ヽ. ,'"-===-'; | /\ _/ ヽ ( /----- ヽ) , ノ
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
|:::::::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::::| iサ |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サ
l:::::::::::{>─- ─L!|.` ー┤:::::| |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ カサカサ 癶(癶;゚ё゚;)癶 カサカサカサカサ
528 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:59:08 ID:H9WegGoM0
>>1 >僕は日本という国を誰よりも愛していると自負している
と言ってる割にはイタリアに住んでるのね。
529 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:59:12 ID:JYjwQ9BS0
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
サッカーなんて所詮、日本では五輪症候群スポーツだよ
五輪症候群スポーツとは
4年に一度開催される五輪でしか観戦しないスポーツ。日本で言えば
水泳・柔道・ソフトボール・カーリング・スキー等々。
サッカーも同じでW杯でしか盛り上がらない。J−リーグの優勝チーム
すら知らない国民が、ほとんど。W杯が終われば、また停滞期になる
530 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:59:13 ID:w7gibqOi0
531 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:59:43 ID:gGLhG5Ab0
たしかにWBCに真剣なのは日本と台湾とアメリカ、キューバ、メキシコ、カンコクくらいか?
そのカンコクは当然WBCで優勝したんだろ?
532 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:59:51 ID:1CqyZIqR0
>>1 韓国がウルグアイに負けたからって、やきう叩きかよ。
余程日本人を乱したくて仕方がないんだね。
533 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:59:54 ID:h9Kn8WaI0
>>519 だったら、ワールドカップに比べたらアホみたいに知名度が低い
しょぼい大会ですって本当の事を報道するようにマスゴミに苦情入れてこい
534 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 22:59:57 ID:rZg0OERF0
実は、裸って複数人いるんじゃないのかと・・・
だからいくら反論しても気にしないのでは?
やきうと言えばWBCを忘れられるかい在日諸君w
サッカーでも日本以下みたいだが?
次はサカ豚と焼き豚の自演でもするのかね?w
>>530 858 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/01/18(月) 22:48:19 ID:5GrU3GD4
NHKデーゲームの浦和戦と巨人戦比較
世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2009.*3.*7 鹿島-浦和 NHK 15:55-18:00 *6.4% *2.2 *1.5 *2.1 *2.4 *7.4 *0.1 *1.6 *3.7
2009.*9.*5 巨人-ヤクルト NHK 14:00-17:00 *6.7% *0.6 *1.0 *1.7 *1.5 *8.0 *0.1 *0.9 *4.3
野球ってほんとにオッサンしか見てないなw
あ、オバサンも少しいたw
2010年の全中継 デーゲーム3試合
3/28(日) *5.4% 15:00-16:55 NTV 元気を日本に日本プロ野球2010巨人×ヤクルト【デーゲーム】
4/03(土) *4.8% 15:00-16:55 NTV 元気を日本に日本プロ野球2010広島×巨人【デーゲーム】
4/04(日) *7.2% 14:00-15:54 TBS ザ・プロ野球・広島×巨人【デーゲーム】
308 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 10:19:38 ID:UvTY5co9
03/06 15:55-18:00 NHK Jリーグ開幕戦 鹿島×浦和 4.9%
*5.4% 15:00-16:55 NTV 元気を日本に日本プロ野球2010巨人×ヤクルト
巨人とJリーグがとうとう並びかけてるな…
537 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:00:22 ID:bPmQ1Zi1O
日本国内じゃサッカーより人気あるんだからいいじゃん
それよりJリーグが人気なさすぎるな
サッカーファンならオランダvsスロバキア見ようぜ
539 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:00:52 ID:gl4Mdibe0
そら沖縄の興南高校がセンバツ優勝してるもんな
ましてや夏の予選が始まってるのにw
>>1の記事書いたやつは2ちゃんねるのサカ豚脳なんだろうな
540 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:01:12 ID:d6Drc0m40
どれもサッカーの昨日の誤審に比べたら屁のようなものだ。
延べ253億人が見るような大会で、重大な誤審を2つするようなスポーツだ。
これが近代スポーツと言えるのだろうか。
野球を批判する暇があれば、FIFAを批判した方がいい。
>>507 主催のアメがこんな扱いだからなぁ。
必死になってる日本が哀れすぎる…。
まともな世界選手権としては五輪の方がよかった。
542 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:01:27 ID:h9Kn8WaI0
>>523 興味ある人間が少なくなったから
テレビでやらなくなって、ネットとかしょぼい人数向けで
やってるだけだろ
しかも、世界一リーグがこれだから
世界的にみたらやきうなんて絶滅寸前のドマイナー不人気競技なんだよな
543 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:01:42 ID:NMUe3zJl0
>>525 ああ、そうだ野球はマイナーだ
だから韓国は野球を止めてサッカーをすべきだと思うんだ
お前もそう思うだろ?
544 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:01:52 ID:7lWV/3ucO
「サッカー>∞>野球」
当たり前だろ子供でも分かるわ。ただ
「この仲なんとかと裸一貫はゴミ」
ってのはそれ以上に明確だわ。
545 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:01:53 ID:w7gibqOi0
>>523 質問にはちゃんと答えような
NPBの観客平均年齢どれくらいだと思う?
なんで水増しNPBが調査しないと思う?
つーかJの試合も各クラブの地元ローカル他いろいろ放送されてるよ 安心して
546 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:01:57 ID:cD5Gb1hjO
サッカー見ようw
547 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:02:17 ID:oMb0sXTl0
548 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:02:17 ID:AzGyYCX30
>大相撲よりは国際的なスポーツ
多分相撲の方が国際的には知られているな
549 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:02:25 ID:cceNRo0FO
もうスレタイで裸一貫余裕っすw
韓国早々敗退でゲイスポ荒しにきたかw
踊ってるやつらもよくもまぁ付き合うもんだ。あれか、朝鮮人同士でそう見せてるってやつかw あーやだねぇ
551 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:02:34 ID:5bio3PYG0
>>537 日本国内でも現時点でサッカー>>>>>>>>>やきうです、残念ながら
競技人口へも各年齢層への普及でも、女性への普及度でも
ゲームや書籍物での売り上げでも全部サッカーは上回ってます現時点で
やきうが勝ってるのはメディアによる報道量のみです
553 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:02:37 ID:h9Kn8WaI0
>>531 メキシコ人は無視してるよ
WBCに出場していた選手が国に帰ればサッカーの話ばかりだって
泣き言言ってたよ
554 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:02:42 ID:FmtiTp+A0
>>529 「五輪症候群スポーツ」なんての仕立てたのはお前ら焼き豚とマスゴミだろ?
「五輪羨望スポーツ」が偉そうな言葉作るな
555 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:03:26 ID:tbujLpkc0
のだまは、パンチ・パーマの赤ら顔のおっちゃんがメガホンもって(笑)
選手は、ベルトしてるし(笑)
競技は、世界のマイナー・スポーツなので五輪から外れるし(笑)
リーマンは上司(ジジイ)に話を合わせてるだけ(笑)
556 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:03:31 ID:4BWYNS1bO
ラグビーワールドカップが全く無視か。
557 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:03:34 ID:w7gibqOi0
>>541 おまえが心配しなくても
みんなFIFA批判してるし抗議してるから安心しろ
558 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:03:35 ID:rZg0OERF0
Jリーグは放送少ないしな
CMやらないしキャラ立ち少ないし
面白外国人とか、因縁対決の演出とか
あれば今以上に人気出るかも
559 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:03:43 ID:1ThjZLwSO
なぜ仲良くできないんだろ・・・
560 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:03:49 ID:msIGncox0
イタリアに住んでるなら「知らないなら教えてやるよwwww」くらいの図々しさを持てよ。
上からモノを言う欧州人に囲まれてビビッてんじゃねー。 奴等の図々しさを見習えや。
561 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:03:55 ID:h9Kn8WaI0
>>543 韓国がやきうをやめたら、WBCとかいう日韓5回戦が開催不能になるけどいいのかw
562 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:04:04 ID:5bio3PYG0
やきうは監督までユニフォーム着てるからな
馬鹿の集まりにしか見えんよwwww
>>530 野球の人気 = 巨人人気
と思ってるJリーグ世代のおっさん諦めな。
もうあんたより遥かに若い世代は野球に偏ってるよ。
実際に学校行って野球部見てきたら
564 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:04:16 ID:d6Drc0m40
そろそろ韓国人、竹島はどこの領土か踏み絵するぞ。
>>279 愚痴ってないで
マスコミに文句を言ってくださいね・・
566 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:04:29 ID:w7gibqOi0
567 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:04:48 ID:gl4Mdibe0
568 :
なんかな:2010/06/28(月) 23:04:52 ID:AyP97tbxO
っていうかチョンが決勝に進める「世界」大会って、それだけでヤキウの言う世界がいかにちっぽけでしょうもないもんだかわかるわ
ヤキウって、試験科目でいったら政治経済みたいなもんだろ 受験者数が少ないから上位にすぐ入れる
だからチョンやら中米極貧土人小国ドミニカやらでもトップクラス
569 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:05:05 ID:lKwX75iiO
四年に一度しかスポーツ新聞の一面を飾らないサッカー見よう
100年の歴史があるWC
WBCも100年の歴史あるんだっけ?裸一貫さま、、、、、
570 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:05:08 ID:fz6ybQok0
ところでWBCって何?
571 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:05:12 ID:s23YXANP0
この記事書いた奴ほんと氏ねよ
イタリアしか見てない近視眼的なアホが。イチローに土下座して松井のスイング食らって氏ね
572 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:05:16 ID:qZnk+TKP0
マイナー競技で勝って有頂天の焼き豚wwwwwwwww
>>540 >>1は野球批判なんかしてないだろ
ただマイナーだという事実を書いてるだけ
あと野球のほうが時代遅れのスポーツだから
IOCからもそう斬り捨てられたし
日本ではな、野球という文化の花が咲いたんだよ
それに韓国人が乗っかって成績を残したから何だって?
韓国人は野球に限らず、自国で咲かす事が出来ないから
共産国みたいな強化選手方式で海外に出て行くんだよ
だから、日本文化に嫉妬して毎日こんなスレをたてるのさ
今後、日本ではサッカーの花も満開になる日が来るよ
日本とはそういう国だ チョンに釣られてんじゃねぇよ
576 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:05:44 ID:NyF0upyh0
WBCで惨敗したチョンが泣き喚いてるだけだろ。
狭い世界だろうと広い世界だろうと
世界一は世界一だろ
578 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:06:04 ID:gGLhG5Ab0
>>553 そうなんだ、でもメジャーリーグにメキシコの選手も多いらしいね
で、カンコクはWBCで何回くらい優勝したの?
579 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:06:05 ID:h9Kn8WaI0
580 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:06:09 ID:NMUe3zJl0
>>543 正直、WBCなんかどうでもいいわw
俺としてはメジャーと日本の高校野球が残ればそれで良い
韓国はウザイから野球から撤退して欲しい
581 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:06:15 ID:w7gibqOi0
>>563 おまえに聞いているのは
NPBの観客平均年齢についてだよ分かってる?
>>558 浦和レッズと名古屋グランパスエイトの試合を観た事があるのですが
アノ試合は因縁というか、良い緊張感があったですよ・・
>>545 ローカルw
全国中継は殆ど無いもんね。
30過ぎのおっさん乙。
もうJリーグなんて全く話題に上がらないんだよw
584 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:06:33 ID:5bio3PYG0
585 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:06:34 ID:d6Drc0m40
586 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:07:03 ID:NMUe3zJl0
587 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:07:13 ID:1Mr173Ya0
野球ファンとサッカーファンが裸の術中にハマってる件
588 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:07:17 ID:pN1JOpftO
昔は巨人と阪神でこういう豚論争のような事してたんだよなぁ
そんときゃ野球で勝負出来たから盛り上がって良かったけど
野球とサッカーじゃ勝負出来ねーもんな
これじゃ日本のスポーツ盛り上がらねーよな
589 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:07:23 ID:fz6ybQok0
WBCとは何かね
サッカーと野球比べることに何の意味があるのかわからん。
WBCでも日本を応援するし、勝ったらうれしい。
ワールドカップでも日本を応援するし、勝ったらうれしい。
わざわざ野球やサッカーを貶めようとする意味がわからん。
591 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:07:31 ID:rZg0OERF0
文屋のトップが巨人、大鵬、卵焼きの世代だからな
これらの世代が引退しはじめたら野球も扱い小さくなってくるだろ?
>>579 アニメしか見てないから分からないんだろうねw
593 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:07:42 ID:QnWaq38w0
WBCはやる気あったのは日本だけでしたね
594 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:07:43 ID:h9Kn8WaI0
595 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:07:54 ID:DJMI4TspO
野球世界一に水を差すのは日本人じゃねーよ。
ちなみに俺はサッカーファンだけど、気分悪いな
596 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:08:08 ID:gl4Mdibe0
>>584 若い世代は仕事や学校行ったりしてる時間帯だろ
597 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:08:15 ID:5bio3PYG0
>>579 ピロやきうってもうJリーグと同等の位置まで下がってきてんだな
やきう洗脳報道体制強化してんのにwww
種目がローカルかそうでないかは順位にはまったく関係ない。
そのスポーツの主要な国際大会で優勝したら世界一というべきだろう。
もし日本で外国人も参加する相撲の国際大会が開かれたら、
この人は優勝者に「相撲はローカルスポーツだからあなたは世界一ではない」
というのだろうか。
●NPB記録保持者
通算最多勝利:金田(韓国人)
通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人)
通算本塁打:王(中国人)
連続フルイニング出場:金本(韓国人)
在日のためのやきう(笑)
>>584 必死過ぎだよ、おっさんw
仕事探しなw
601 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:08:34 ID:h9Kn8WaI0
>>595 159 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/28(月) 22:09:48 ID:DJMI4TspO [2/3]
俺は小学生から大学までずっと野球部。
今現在は草野球チームに所属していて、プロ野球ファンでもある。
602 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:08:34 ID:tyzhkuO7O
603 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:08:42 ID:gjKPZbQw0
プロ野球がつまらない理由は企業どっぷりな所w
天皇杯にようにアマプロのトーナメントやることが出来ないし、許せされない。
プロチームがアマや企業、大学に負けることは絶対に許せない
そんな頭が固いおっさんスポーツは日本国内で鎖国のようにやってればいい。
604 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:08:55 ID:1NeaJqnjO
裸は死なないとダメだと思う
>>593 うんにゃ・・
ボールまでローリングスに変えて必死こいてた韓国なるチームが
一番クソマジメでしたな、それこそやり過ぎなくらい・・
606 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:09:22 ID:w7gibqOi0
>>583 なんでNPBの観客平均年齢について答えてくれないの?
607 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:09:40 ID:1T75yiUN0
韓国人は野球でもサッカーでも何時も日本人に勝てない。劣等民族w
608 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:09:40 ID:lKwX75iiO
サッカー 発展途上国がやる競技人口63億のスポーツ
野球 先進国だけの競技人口
ずか100万人の金持ちしか出来ないスポーツ
ちなみに大卒が多いです
609 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:09:48 ID:hvq7KULg0
もやしっこのひがみや
相手にするなw
610 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:09:56 ID:7ZMjlwCe0
WBCがおかしいっつーか、先にもっと普及させるような活動をしろとは思う。
このままじゃ銭ゲバが企画した広告料集めとしか捉えられんよ
611 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:10:11 ID:5bio3PYG0
>>580 高校やきうも春の選抜で主催の毎日新聞が経営苦しくて降りようとしてたからな
視聴率も暴落しててスタンドガラガラだったし先は思ってる以上に短いかもな
マスゴミ次第だからな
やきうはマスゴミに守られているだけだわ
>>563 実際に巨人の平均観客動員数は上がってるんだがな
他が下がってリーグ全体の平均は下がってる
あれ?人気落ちてんじゃね?
614 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:11:01 ID:osbF8C450
焼き豚=古い日本人
サカサポ=新しい日本人
焼き豚は早いトコ日本から出てってくださいw
古い日本の象徴三種の辛気(テンノー、君がヨ、日のマル)を
もっていっていいからさw
世界を一つにするスポーツはサッカー
615 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:11:05 ID:qZnk+TKP0
裸は良スレしか立てないな
616 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:11:17 ID:P0JkdiFS0
巨人って優勝したらヤンキースと頂上対決しないんですか?
>>590 野球関係者がサッカーを目の敵にするんだよな
違うスポーツなのに共生の意識すらない
Jリーグ発足の時にナベツネは何をしたか
野球には世界がないのに野球を大きく見せたいために嘘をつくし困ったものだよ
中韓韓 キュー韓キュー韓 アメリ韓
619 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:11:27 ID:rZg0OERF0
620 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:11:36 ID:IWEMf95e0
まーだ入院してなかったのか裸は? www
まさかの裸一貫スレだったとは・・・ ageて書き込みして損した
622 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:11:58 ID:h9Kn8WaI0
>>608 最貧困スラム出身のドミニカ共和国人が支配する競技
それが五輪除外競技やきう
>>602 携帯使って大変だねw
サッカーは坊主にする度胸がないやつ専門競技だもんな。
良い人材は自然に野球に流れてくる
624 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:12:06 ID:P0JkdiFS0
1年間に一度も国際試合が無い代表ってなんなんですか?
625 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:12:07 ID:gl4Mdibe0
>>614 ほう、犯罪者を代表監督にするような球蹴りがか?w
626 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:12:24 ID:1ThjZLwSO
野球はそれなりにゆっくりと世界に展開していけばいいじゃない
ツールドフランスレベルになればいいよ
627 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:12:36 ID:NMUe3zJl0
>>614 >古い日本の象徴三種の辛気(テンノー、君がヨ、日のマル)を
この表現・・・何か感じるぞ
628 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:12:39 ID:lKwX75iiO
>>613 その前にサッカーは東京ドームをただチケ配っても毎日満員に出来ない
野球は毎日東京ドームを満員に出来る日本人が大好きなスポーツ
629 :
た:2010/06/28(月) 23:12:43 ID:AyP97tbxO
ヤキウ豚ってなぜか選民思想抱いてるよな
排他的、一神教的な
「やきうは貧乏だとできない」「やきうは頭使うから広まらない」「やきうは難しいからできない」とかいいながら中米の土人極貧小国でもやってるからねえ
だいたい「難しい」とかいいながら腹の出たオヤジでもできてるし
いちいちベンチでピーナッツ食ってペッペッペッペッ床に吐き捨てる楽勝下品スポーツだから、男に混じって女がプレーできるんだよ
あ、スポーツじゃねぇな、お遊戯だわ
630 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:12:47 ID:1T75yiUN0
/: : : : ||: : : : : :ゝ==ニt_,,..--‐‐''´´ ̄ ̄``ヽ.
/: : : : : : ||: : : : : : ,,.-‐'''//////// \
/: : : : : : : : j|__,,==''´´ ..////////// ヽ.
. /: : : :_,.イ=< ___../////// ',
_j、 /: : : : /´´`ー‐─''==--、_ ̄``ヽ. //////l|
/⌒゙}V、: : : :彳 , '´ \__ソ \ ///// i!
,イ/ヒス! |: : :/ `==ニ=、`ヽj /ニ、j ////ノ
i { / i |: : :|ゝ、 ', ` ノ /´_´ ̄ヽ} /// /
弋ゝ____) ! il: ::! ヽ / l `ニ-、 ム..__,.-'
\__ |川 ,' ,, r´ ゙ } ` /
|\j彡:., ,;:',', ,,.. ゝ´‐= ,._ノ '
| |.,:': :彡':.: ,' ,;','';,:'`゙--'゙l_´ヾ ,'
| |.;: ::,' ;,,':'..,,'´,リ'´ ̄ ̄`ー'、ヾ、. /
| 、,: ;,',' ,':,,'´彡' ゝ、-ュェ、_ ヽノリ '
| \.,;:'::'',',' ':、 `ヽ._こ`ー',:' ,./ 今後30年間は日本と戦っても勝てないと思い知らされた劣等民族韓国人wしね
| \..,;:'、ミ.,''´´゙ヾ.. `゙¨---' ;:'
l >=、,:;':,';:,'::;;,,'',';、..,;:彡ミ/
/| `ー''、..,,;:'_,;';;;;ヾ/ ̄``ー―--.=....__
_,.-=V| |`ー-...._ `ー‐-->─‐''' ,' l \``ー
-''!| / | |三三三ニ=─----''´ ``ー‐-、_ノノ `ー、
631 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:12:52 ID:5bio3PYG0
>>614 正体を表したな!と言いたいところだが
初歩的な自作自演の釣り感ありw
633 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:13:00 ID:7L5fWTbAO
ワールド・ボンバーマン・クラシックか…
634 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:13:05 ID:qZnk+TKP0
外人「あの人たちマイナー競技で何マジになってんの?クスクス」
635 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:13:10 ID:g3jMsTs7O
サッカーのW杯だって第一回と今じゃ規模が全然ちがうだろうに。
現状はみんなよくわかってるけどイチローが言ってたみたいに
大会を育てていく思いで参加して盛り上げようとしてるんじゃん。
斜めから現状だけを比べることに意味あるのか?
636 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:13:15 ID:DT4gxbvx0
>>591 老人や中年は、子供の頃にテレビで見たり、遊んだのは野球が一番だったらしいな
そりゃあ野球野球となるのは当然だわな
今はあらゆるスポーツを楽しんでるから、野球野球という時代は間もなく終わる
といってサッカーサッカーということもないだろうから、中途半端になるだけだな
でも、徳光とか関口宏のように野球贔屓の放送が無くなるだけマシだわ
637 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:13:16 ID:NHstIuVE0
>>319 無理だな
野球はやっている国、地域が絶望的に少ない
100年たっても片手で数える程度の国にしか普及していないし、
今後普及するきざしも見えない
サッカーは1930年第一回W杯大会時点ですでに欧州南米を中心に
相当数の国で普及していた
例え存在が知られてない国同士の戦いであっても、頂点立ったらその競技の世界一でいいじゃん
マイナーなスポーツだから世界一と呼ばないとか、
マイナーなスポーツはいいからメジャーなスポーツを応援しようとか、はぁ?って感じなんですけどw
何で誰かに頼まれて応援しなきゃいけないんだよw
639 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:13:43 ID:w7gibqOi0
>>623 質問に答える度胸もないお前が言うな
はやく答えろよ
野球=マスコミ
サッカー=ネット
って感じがするけど日本だからだなw
641 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:14:00 ID:9Pl5mO82O
団塊世代のプロ野球
団塊ジュニアのJリーグ
スポーツ無関心ゆとり世代
642 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:14:08 ID:gl4Mdibe0
643 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:14:17 ID:5bio3PYG0
>>628 タダ券ばら撒きまくってもドーム満員に出来てないじゃんやきうwwww
644 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:14:41 ID:rZg0OERF0
>>628 サッカー毎日試合してたら選手の身体がもたないスポーツですし
野球はボールが飛んでこなければボーっとしてられるしな・・・
646 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:14:45 ID:AJ3WVYrm0
まあ、球蹴りはガキが楽しく消耗できておとなしくさせるのにちょうど良いし戦術指導など特に不要だから普及は楽だわな。
647 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:14:46 ID:TLGM8uSF0
まあ、沖縄の新聞だし、この記者もアメリカ憎しが行き過ぎてアメリカ発祥の野球憎しにまで達したんかな
少なくとも野球を含めて世界的に競技人口の少ない競技してる連中を馬鹿にしてることには変わりないな
648 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:14:48 ID:r5h0DcXV0
まあ、ローカルなスポーツでも世界大会で勝てば世界一なわけでw
649 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:15:40 ID:wmrv878pO
650 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:15:46 ID:KX5gfVzO0
>>583 Jリーグは地域型を目指しているからローカル重視。
巨人に牛耳られて凋落したぷろやきうを反面教師にしている。
日本ハムやソフトバンクを筆頭にパリーグは巨人支配のプロやきうの脱却をはかろうと、地域重視に変わってきてローカル放送に力いれてるだろw
全国放送がいいという考え自体が旧来型のやきう脳なんだよw
652 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:15:53 ID:gl4Mdibe0
裸はν+の丑となんか関係あんの?
>>613 Jリーグって消滅寸前のチームあるんでしょ。
もうやばいんじゃねw
誰も興味ないからね。
人気無さ過ぎてマスコミにも相手にされてないし
655 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:16:24 ID:w7gibqOi0
>>646 サッカーの戦術知りもしないくせによく言うよ
656 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:16:28 ID:Vqucy/P10
出場国の国民ですら誰も知らないWBC
確かにそうだが、宣伝ろくにしないMLBに問題があるだろこれ
657 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:16:34 ID:7ZMjlwCe0
>>635 だから本当の問題はNPBが野球を世界に広めようとしてるかって事だと思うけどね
658 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:16:45 ID:1ThjZLwSO
まあ仲良くしようよ
ガンバサポで横浜ファンの自分にはアホみたいな話だよ
659 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:17:11 ID:w7gibqOi0
660 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:17:14 ID:iwZlAHST0
未だに坊主とかが拠り所なのかw
661 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:17:19 ID:ciuKHTJ+O
韓国がいないと成立しない大会ってある意味凄いな
662 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:17:39 ID:5bio3PYG0
>>635 育ててく気なんてないじゃんww
ただメジャーが金儲けたいだけじゃんww
663 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:17:48 ID:UU/xr5f20
散歩で息切れする奴らがサッカーを熱く語ってるww
664 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:17:49 ID:C6adOSoT0
不毛な争いは何も残らない。何も生まない。
サッカーも野球もどちらも面白い。
どちらもやってる人間の気持ちが十分に伝わってくる「この競技は面白いんだ」と
一方、本当に叩くべきはゴルフという名の「ただのジジイどものリハビリ」ではないか
一度も本気で走ることがないあの年寄りのリハビリに賞金が何億円も出る
その金を出しているのはもちろんジジイどもだが、その何億の根拠が全く理解できない。
サッカーにしろ野球にしろ何億も稼ぐプレイヤーにはどちらもそれに相応しい輝きと説得力がある。
どちらも本当にすばらしいと思う
争う意味、争うメリットが全くわからない
666 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:17:57 ID:gl4Mdibe0
地域密着とやらに拘り過ぎて潰れそうで税金に手を出した
サッカーというもんがあるそうで
667 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:18:02 ID:CVGcLrUTO
俺でも2割くらい打てるだろうな
プロ野球選手デブばっかなのに打ってるし
668 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:18:06 ID:lKwX75iiO
>>643 巨人は本拠地東京ドームを毎日満員にしてるが
他球団は知らない
地デジで巨人なら毎日見れるがな
巨人は移動日だけどな
669 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:18:16 ID:AJ3WVYrm0
>>655 そもそも球蹴りにはきちんと遂行された戦術が存在しない。
670 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:18:31 ID:rZg0OERF0
野球て球さえ飛んで来なければボーっと立ってるだけでも試合が成立するスポーツだしな
サッカーはそおはいかないし・・・
>>648 公式球をアメリカローリングス社製品に変えてまで
優勝しようとするクソマジメなチームもいるわけですしな・・
個人的にはそこまでガッツリやらなくても良いと考えるのですが・・
>>635 現状として野球は衰退してるから難しいよな
中国でも普及は無理だったし五輪も外れたし
日本、アメリカくらいじゃない野球のプロリーグがあるの
韓国はガラガラだし台湾は崩壊寸前だしオーストラリアはなくなったし
対局的に見たらどうしても野球は消滅のベクトルなんだよな
普及していくベクトルじゃない点でワールドカップとは違うんだよね
673 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:18:54 ID:gl4Mdibe0
>>658 大丈夫。普通の人は野球の方が糞サッカーの方が糞なんて言わないからw
好きなものを好きとは言えど、意味もなく他のモノを貶したりしないと思うよ
675 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:18:56 ID:dyJhIfB+0
>>644 ボケーとしてて顔面なんかにとんできたら死ぬぞ。
>>635 ただプレーするだけで普及するんならどのスポーツだって今頃騒がれてるだろ
こんなこともわからないの?
677 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:18:57 ID:1ThjZLwSO
>>657 以外にOBが海外に行ったりしてるよ
ヨーロッパに普及しにいったり
ちなみに野球のワールドカップには72年の歴史があるらしいw
まったく根付いてないwww
679 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:19:20 ID:iwZlAHST0
>>669 知りもしないで言ってたのか、恥ずかしい奴
680 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:19:30 ID:7ZMjlwCe0
>>656 じゃあ日本ですりゃいいんだよ。NPB主催なんだしそれが普通だと思うが?
681 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:19:38 ID:UU/xr5f20
これまで見た中でベストチームはチリ
にほんだいひょーはwww
682 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:19:37 ID:h9Kn8WaI0
日本でも人気凋落が止まらず、世界に全く広まらず
世界一は日韓5回戦で決定してしまう
どんだけアホ丸出しのレジャーなんだよ
何でローカルなのに独占的なんだ?いろいろ。
>>1 どこでいつ世界大会が開かれているのか知らないスポーツのほうが多いわけで、
それで「俺はそんな大会知らないから世界一とは認めない」とか言われたら泣くぞ。
686 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:20:31 ID:h9Kn8WaI0
>>673 >
>>622 > WCも同じだろ
> 日本の金が欲しいだけ
トンデモナイ情弱だからやきうなんか見ている原人並みの脳みそしかないんだろう
>>639 質問?
NPBに聞けよ、おっさん。
それより学校見て回れよ。
若い世代の野球人気がほんとに減ってるのかどうか。
駄目な奴に限って理論しか垂れられないから社会で通用しないんだよ、おっさんw
688 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:20:46 ID:AJ3WVYrm0
>>679 球蹴りに夢中のオカマとガキが机上で展開するだけの戦術が一番恥ずかしい。
だぶるびーしー(笑)
690 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:20:50 ID:uFJrO6/v0
WBCなんてやらなくていいよ
国内では野球人気に負け、
サカ豚がベスト16で「世界が、世界が〜」って言い続ける、でいいじゃん
オリンピックとか知名度のあるスポーツを除いて全て消せよ。
金の無駄。
ざざーっと読んだけど
焼き豚がゴメンナサイすれば★1スレで済んだ感じだね
693 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:21:06 ID:lKwX75iiO
>>1 いや待て、、、
野球を世界に広めてどうしたいんだ?
金持ちと頭のいい奴しか出来ないスポーツでいいじゃないか
サッカーと差別化しないとつまらないよ
694 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:21:14 ID:FCOFTiNKO
どんな規模の大会であれ勝てば誇れるものだよ
なんだっけ
鶏口牛後って奴だ
サッカーもここまできたら頑張ってほしいな
なんでわざわざWCの最中に他競技をディスる必要があるんだよ
野球攻撃のためにサッカー使ってんじゃねーよ
696 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:21:31 ID:5bio3PYG0
2010年は日本がやきうの国じゃなくなった年だよね
もう完全にやきうの国と言える状況ではなくなってしまった
あとはメディアがどこでやきうを切るか、それともこのまま共に死ぬか
697 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:21:35 ID:s9UJMjki0
とりあえずやきうから加齢臭しかしないw
臭いw
698 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:21:36 ID:NHstIuVE0
なぜか野球に不都合なスレにはいつも
野球も〜サッカーも〜って中立派が湧いてくるな
699 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:21:52 ID:kTA7zxQaO
有名だとか有名じゃないとかほんとどうでもいい
今は勢いあるけど1ヵ月後にはここまで伸びないだろうなw
701 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:22:01 ID:b1ab+K/W0
野球の頂点はワールドシリーズだからなw
サッカーの頂点はワールドカップ
WBCとか笑っちゃうわwwwwwwww
韓国相手ごときに勝って世界一とか誇られてもwwwwwwwwwwww
702 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:22:01 ID:h9Kn8WaI0
>>693 お前みたいな最貧困スラムのドミニカ共和国人と
朝鮮人しかやらないレジャー
それが五輪除外レジャーやきう
703 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:22:15 ID:gl4Mdibe0
>>695 それがサカ豚で
もうすぐ至福の時も終るけどなwww
704 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:22:18 ID:1ThjZLwSO
>>665 自分のIDを検索してくれ
サッカーに戦略が無いとか野球が適当に立っててもできるとかアホだろ・・・
705 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:22:20 ID:AJ3WVYrm0
日本で球蹴りに興じて税リーガーになれたとしても公務員に生涯賃金で完敗してしまう現実。
706 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:22:20 ID:w7gibqOi0
>>669 おまえ恥ずかしいよ
ビルドアップ・プレス・ラインコントロール・マーク
各チームこれらをベースとしていろんな戦術で戦っているんですけど?
それ決めないでどーやって試合するの?
つーか世界で名将と呼ばれる監督の高給が何の為にあると思ってるの?
707 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:22:23 ID:UU/xr5f20
ワールドカップにつまんねえサッカーを極東から持ち込むなよ
サッカー ルールが単純で戦術が複雑
野球 ルールが複雑で戦術が単純
710 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:22:31 ID:cQdXDei40
ワールドカップなんて始まる前は全く盛り上がってなかったけど、
いざ始まるとマスゴミに煽られるお前ら(笑)
711 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:22:34 ID:ChObCSy+0
MLBによる選手品評会マンセー
どんどん選手持って行っちゃってー
712 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:22:50 ID:kF4WX4dcO
韓国と5回も戦ったのは笑った
713 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:22:57 ID:kP8+mlMCO
世界で大人気のサッカーも日本ではなんで人気は野球に勝てないの?
地方のJリーグ、社会人、大学、高校、ユースの試合なんていつもガラガラだけど、サッカーが日本で人気があるのなら常に満員なはずだろ。
国内のサッカーなんて、春夏の甲子園で朝から夕方まで地上波で完全生中継される国民的スポーツの高校野球の足元も及ばない。
さぁ釣れるかなぁw
714 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:23:03 ID:9Pl5mO82O
そういえば韓国には根付いたな
あと以前テレビ番組でやってた、ガーナだかのはどうなったんだろ?
なんかチームまでできたんじゃなかった?
715 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:23:06 ID:5C10jFapP
キューバvsアメリカは視聴率何パーだったの?
やきうにしては好カードだと思うんだが
やきうが大人気の日本なら昨日のイングランドvsドイツ(18.9%)くらいは取ってるよね?
716 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:23:06 ID:5bio3PYG0
やきう祖国のアメリカでも深刻なやきう離れが進行してるからな
もうこのまま絶滅するかもなやきう
717 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:23:13 ID:dyJhIfB+0
>>672 ワールドカップってのは、五輪をも超える世界最大の
スポーツエンターテインメントであって
WBCがそんなもんを目指すこと自体がおかしいし
現にMLB関係者でそんなことを思ってる人はいるはずもない。
そんなフィクションが通用するのは、焼き豚とサカ豚が抗争してる日本くらいだ。
718 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:23:24 ID:CVGcLrUTO
野球に戦略なんか皆無だろ
キャッチャーのリードを含めて全て結果論
選手はベンチからのサイン通りに動くだけだから馬鹿でもできる
719 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:23:28 ID:h9Kn8WaI0
>>710 WBCとか言うのは日本人と韓国人しか知らないけどな
というか、同じスポーツでも
魅力の性質や、身体技能の種類も違うし
適した観戦スタイルも、応援の有り方も
全部別物なんだから、
そもそも比較する意味がこれっぽっちも無いんだぜ
小麦粉だっつーだけでクッキーとパスタくらい違うんじゃね?
721 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:24:01 ID:65hgExVB0
まあ、その誰も知らないWBCで日本に負けたどっかの国は、それこそ糞ってことでいいかな?
722 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:24:13 ID:w7gibqOi0
>>687 社会で通用?おまえより稼いでるから安心しろ
琉球新報か
ただ反米したいから反野球なだけだな
724 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:24:26 ID:AJ3WVYrm0
>>706 利益の単なる分配。能力が高いわけでは全くない。もし球蹴りの現場監督の頭脳を高評価しているようならオマエは愚鈍な低学歴だ。
725 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:24:27 ID:5C10jFapP
日本で大人気のやきうは何で独立リーグに人が集まらないの?
マスゴミに煽ってもらえないとダメなの?
726 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:24:33 ID:FCOFTiNKO
サッカーファンは野球が嫌いなんだなぁとしか記事から伝わってくるし
日本人でスポーツをちゃんと話せる記者はいないのかね
727 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:24:41 ID:h9Kn8WaI0
>>715 五輪やきうの最終回の決勝である韓国VSキューバは
ゴールデンタイムなのに6%台だったな
アホほど不人気なやきう
728 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:24:55 ID:5bio3PYG0
>>718 やきうは馬鹿でもできるんじゃない、馬鹿しかやらないんだ
それがやきう
WBCに釣られたのも情弱のジジイだけ
やきう=馬鹿、チョン
この方程式が100%成立する
日本ではマイナー競技だからって野球に難癖つけるのはよくない
730 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:25:04 ID:PRb/upYl0
2002年の時はwc中でも30%近く採ってたのに
今は3%なんでしょ
原因はサッカー以外にあるんじゃないのかなぁ?
731 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:25:15 ID:rZg0OERF0
マスコミは実は野球を切りたいのでは?
連日連日野球賭博野球賭博て・・
野球が悪さしたわけじゃないのに
『野球』とダークなイメージの『賭博』をくつけるなんて・・・
『違法な賭博を行っていた』で、いい筈なのにな
野球賭博野球賭博野球賭博野球賭博
>>673 日本の金欲しさで開催されてる大会じゃないよ
頭大丈夫か?
日本が参加しなくても世界の大会なんだから開催するし
WBCのように初めから日本から金を毟るためだけの目的の名ばかりの世界大会ではない
>>603 そうそう
高校生や社会人がプロと真剣勝負、しかも1発勝負のトーナメント
は面白い
野球もリーグ数半分にしてトーナメントもやれば?
今の時点でTOPと20ゲーム差とか選手もファンもやる気なくなるでしょ?
734 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:25:46 ID:J16R6djAO
野球賭博(笑)
735 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:25:57 ID:U0G70pDZ0
そもそも、アメリカ国内でしかやってないのに「ワールドシリーズ」ってんだぜ?
736 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:26:12 ID:KX5gfVzO0
>>709 やきう脳乙w
自分の書き込み見直してみw?
言ってること無茶苦茶だからw
そういえばぷろやきうも身売りしたチームがいくつかあったねw
ぷろやきうってやばいんじゃね?
738 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:26:28 ID:1ThjZLwSO
>>715 キューバが選手わからないから人気がでにくいよ
しかしなぜ視聴率とかで戦ってるのかわからん
739 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:26:30 ID:UU/xr5f20
サッカー ルールが単純で戦術が複雑
臆病なくらい守ってるだけだろww
740 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:26:31 ID:Nj2u89+fO
ヤクザに元気を賭博プロやきう
741 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:26:34 ID:uFJrO6/v0
>>733 どうせプロが勝つ試合をやる意味あるの?
バカなの?
そんな大会でも勝つのは難しい
743 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:26:46 ID:5bio3PYG0
>>731 このままやきう洗脳報道体制続けるとマスコミは自らの存続も危ういからな
これ以上国民のマスコミ離れが進行すると失業の恐れが出てくる
744 :
ま:2010/06/28(月) 23:27:04 ID:AyP97tbxO
アメリカも人材不足なんだよ。
大リーグとか見てみ。
ドミニカやら人口数百万の中米極貧土人小国出身者が半数近く占めてて、こいつら抜きじゃ成り立たないとこまで来てるから。
んで、その傍らステロイド丸出し体型のデブアメリカ人が足元のゴロさばくのもオタオタしながらやってて、昔でいうファイブツールズプレーヤーなんてもういないし、どんくさい動きが多すぎ。
ドミニカ程度でこれなんだから、ブラジルやらアルゼンチンがマジで野球するだけでもアメリカ人駆逐するわな。
745 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:27:07 ID:h9Kn8WaI0
>>732 野球脳ってほんとアホすぎるよな
ワールドカップが日本の金だけで成り立ってると思ってるってw
WBCのように日本企業のスポンサー頼りのドマイナー大会じゃないわ
746 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:27:14 ID:KlH2VQ630
>>718 ふ〜ん、じゃあ小学生に野球をやらせてみろ。形にならないから。そもそも理解できないから。ところが球蹴りは低学年でも出来てしまう、放っておいてもな。
747 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:27:17 ID:P0JkdiFS0
主婦の布団干しの方が大変って
それスポーツなんですか?
結構ビール呑みながらやってたりしてんだろ?
ベンチ裏につまみがあるっていうし‥
748 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:27:30 ID:s9UJMjki0
やき豚っておっさんのくせにいい歳してアニメ観てる低脳っぽいw
749 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:27:34 ID:5bio3PYG0
きよはら(笑)
750 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:27:36 ID:5C10jFapP
やきうは国内では〜国内では〜w
独立リーグは大失敗なんですがwww
751 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:27:37 ID:DT4gxbvx0
>>735 アメリカ人は自己中だからな
モータースポーツといったらインディ。F1も認めてない
752 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:27:39 ID:omHkgpoKO
もう、唐揚げを食べる合間にやるレジャーの事なんてどうでもいいよ
ボクシングの団体だろ
755 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:27:56 ID:ZEqgNWU70
WBCでも日本代表は応援するけど、メジャーのやつらがデカイ面するのはイヤ
756 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:28:02 ID:w7gibqOi0
757 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:28:08 ID:1ThjZLwSO
>>733 横浜ファンだけど楽しいよ
昨日のブーチェックはテンション上がった
758 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:28:14 ID:r+6XhDxCO
そもそもサッカーと野球を比べる事に意味が?
プロ野球もつまんなくなってんな
金持ちのチームが勝って、貧乏なチームが負け続ける
こんなのが何10年も続いてるから人気が落ちてるんだろう
>>751 自己中じゃない人間なんて精神障害者以外は存在しないから安心しろ
761 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:28:27 ID:dyJhIfB+0
>>741 地上波でやる試合になる頃は、全部プロ×プロになるからねえ。
ライト層にとっては、新鮮味がないのは確か。
セルジオやら、呂比須やら、はげちゃびんやらがいるサッカーもどうかと思う
764 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:28:58 ID:gl4Mdibe0
765 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:29:03 ID:qkqh3PQ+0
田舎者はヤキウが好き
しかしメジャー行ってもいつの間にか日本球界に復帰するのもどうかと思うな
少なからず球団に嫌気さしたのもあるんだろうしさ
767 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:29:18 ID:cQdXDei40
>>752 からあげ食ってビール飲んでラッパプープー鳴らしてる背景で双六ってなんなんだろうなw
あ、それは玉蹴りも一緒か。
ただJリーグは数が多すぎるのは問題だと思う
J1 16チーム
J2 10チーム
ぐらいの方がいい
769 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:29:23 ID:5bio3PYG0
>>750 独立リーグの選手がヤクザとつるんで野球賭博やってたからなwww
やきう選手ってクズしかいねーよな
社会に迷惑掛けてばかり
マジで消えるべきだと思う日本社会のためにね
野球は好きなスポーツなんだが
なーんで 監督やコーチがユニフォーム着てるの?
しかも背番号付きでwww
このスレで救いようのない馬鹿どもが勝った負けた議論繰り広げても
結局おいしいところは全部TBSが持っていくんだよね
772 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:29:32 ID:+J6AXxKz0
野球はマイナースポーツ = 反日思想
どんな思考回路だよwwwww焼き豚はwwwwwww
773 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:29:35 ID:uFJrO6/v0
野球は国民の娯楽、
サッカーは4年に1度
これでいいじゃん
WBCもやらなくていいよ
日本が詐取されるだけだし
負けたらサカ豚が騒ぐ
774 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:29:38 ID:osbF8C450
WCと参議院選挙が終わったら焼き豚終了w
保守派脂肪w
サッカーは世界と新しい日本を繋ぐ素晴らしいスポーツ
775 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:29:38 ID:dyJhIfB+0
>>718のような奴に限って、ベンチからのサインを覚えきれないオチw
776 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:29:39 ID:ZEqgNWU70
>>759 巨人とナベツネはプロ野球をダメにした癌だな
777 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:29:51 ID:9Pl5mO82O
公園で遊ぶ子供は今はサッカーのが圧倒的に多いな
昔は野球ばっかだったんだけど
野球はたまに親子でキャッチボールしてるのを見かけるくらいだな
>>746 それ、君の周りに優秀な少年サッカーチームがあるってだけの話じゃないの?
正直、どーでもいいわぁ
波風立ててまで主張する程のことじゃない。
サッカー リアル
野球 バーチャル
結論:2ch=野球のようでサッカー
781 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:30:39 ID:gGLhG5Ab0
これだけは言える。
カンコク人がかかわると、サッカーでもやきうでもスケートでも何でも、悪い方向に向かう。
勝敗にかかわらず、悪い後味しか残らないのは総てのスポーツファンが同感している。
782 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:30:51 ID:CVGcLrUTO
>>746 ルールを知らないだけだろ
守備にしてもランナーがいたらどこに投げるとか全て決まってて正解がある
頭なんか使ってない馬鹿でもできる
783 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:30:54 ID:NMUe3zJl0
結論
韓国は野球から撤退すべき
784 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:31:06 ID:5bio3PYG0
>>776 プロ野球が日本の足を引っ張る癌だしなw
785 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:31:07 ID:gl4Mdibe0
>>774 残念ながら高校野球の甲子園予選が始まりますから
だんだん
>>1とスレ違いの事ばかり書き込む香具師が出てきた件・・
787 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:31:38 ID:KX5gfVzO0
サッカーは審判の質もう少しなんとかならんのかね。
今のロッペンのイエローカードとかも厳しすぎるだろw
789 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:32:05 ID:QdTRcxrr0
朝鮮ゴキヲタ死亡w
790 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:32:36 ID:NHstIuVE0
野球ファンは都合悪くなると中立派を装う
紙ねクズ
791 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:32:41 ID:rZg0OERF0
>>781 女子の全米オープンとかもあまりにも韓国勝ち過ぎて地元が勝てないからスポンサーはなれちゃって
やめるか?ていってるぐらいだしな・・・
792 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:32:47 ID:kP8+mlMCO
明石家さんまは海外のサッカーは興味あるのに、国内のサッカーは興味はないだろ。
だけど甲子園の高校野球は大好きなんだよな。
こういう人は意外と多いと思う。
793 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:32:51 ID:w7gibqOi0
>>764 リーグ戦で
優勝チームが4割負けるのが野球
優勝チームが1割負けるのがサッカー
野球に立派な戦術があるなら優勝チームのこの負け率はありえないね
>>717 たしかに。
あいつら、MLBの利益しか考えてないからな。
国際試合が喉から手が出るほど欲しかった日本から相当金をとれたからな。
本当に野球ファンはこんな大会でいいと思ってるのか?
795 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:33:05 ID:1ThjZLwSO
しかしオランダ強いなあ
796 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:33:20 ID:5bio3PYG0
高校球児=未来の犯罪者
犯罪者見本市を放送するとかマスコミってキチガイだよな
797 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:33:25 ID:QdTRcxrr0
オランダもWBCはベスト8(笑)
ならねーよ
800 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:33:47 ID:tbujLpkc0
のだまは、パンチ・パーマの赤ら顔のおっちゃんがメガホンもって(笑)
選手は、ベルトしてるし(笑)
競技は、世界のマイナー・スポーツなので五輪から外れるし(笑)
リーマンは上司(ジジイ)に話を合わせてるだけ(笑)
走る方向も決まってるし、打順も決まってるし、ベンチのサインばかり見て(笑)
801 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:33:51 ID:5C10jFapP
マスゴミが煽らなきゃやきうなんて独立リーグ程度の人気しかない
802 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:33:55 ID:uFJrO6/v0
サッカーつまんねえなあ
あくびしか出ない
シュート、ゴール!だから何?(笑)
WBCって4ヶ国で勝負したんしょ?
804 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:34:35 ID:ChObCSy+0
しかし松井秀喜は可哀相だったな。
周りが辞退しまくりの茶番劇を辞退したら
ガラパゴス国家の無知蒙昧な焼き愚民に叩かれた。
あれ以来サカオタ兼松井オタになったわ
「右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だな(笑)」
名言
805 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:34:37 ID:gl4Mdibe0
>>796 あれ?犯罪者が代表監督やってる国がありますが?wwwwwwwww
806 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:34:54 ID:5C10jFapP
W杯が終わったらJリーグ見る香具師はいないと思う(笑)
高校野球って時代遅れスポーツ野球の象徴だな
>>777 確かに、昔は野球ばっかりだったけど、ここ数年はサッカーしてる光景ばっかりだな
日本サッカーは、まだまだこれからだね。未来は明るいよ
811 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:35:34 ID:uFJrO6/v0
オーレーオレオレオレー(笑)
ぶぅ〜ぶぅ〜ぶぅ〜(笑)
ギネスブックには、知られてなくても世界一て表現されてるから定義自体が曖昧なんだろうな
814 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:35:45 ID:cQdXDei40
>>807 別に自慰リーグのためにワールドカップが存在してるわけじゃないから問題ないだろう。
815 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:35:47 ID:lKwX75iiO
>>803 うん
金持ちと大卒しか出来ないスポーツだからね
サッカーはみんな中卒だね
>>802 君はスポーツ観戦に向かないから、見るの止めた方がいいよw
それとも相当頭に来てるの?
817 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:36:03 ID:1ThjZLwSO
>>793 試合数を見ようよ
後、上と下の戦力差は他と比べるとあんまりないのもある
818 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:36:07 ID:3+R2ZGJG0
モノは考え、
アフリカやインド、中国に日本のプロ野球を広めればいい
世界各国で野球人口を増やせばWC並ぐらいにはなるんじゃないの?
保守的な日本のプロ野球ができるかどうか知らないけどw
820 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:36:14 ID:13loeXmJ0
WBCってなに?
>>806 脳みそ腐ってんなおい
頭切り開いて中の糞空っぽにして来い
822 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:36:24 ID:+HyVtlPe0
はっきりいって、サッカーで世界一になるのは当分は無理。
今回は好調だが、まず無理。
だから、それまでの繋ぎとして、とりあえず手軽に世界一になれる
擬似W杯として、WBCというものをやっている、というだけ。
それで盛り上がるのが不自然なわけじゃない。
心理学では「置き換え」と呼ばれる防衛機制だ。
サッカーが強くなり、せめて4強に入るくらいになればWBCは無用だが、
当分は必要な大会だ。
世界バンタム級
サッカーおもしれwwwwwwwwwwwwwww
って言うのはわかるけど
野球(笑)とかイチイチ言う理由が分からん
野球に親でも殺されたんだろうか
>>815 わざとキューバとかドミニカとかってレス誘導してるだろw
826 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:36:35 ID:9Pl5mO82O
プロ野球もJリーグも中断期間みたいだし、
おとなしくWCみてりゃいいんだよ
827 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:36:37 ID:5bio3PYG0
>>808 高校時代に金属バット振り回してるのはやきう部員と暴走族だけ
まともな人間に育つわけがない
828 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:36:38 ID:QdTRcxrr0
WBCってしょぼいなw
829 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:36:40 ID:BH0BEQ4SO
じゃ、ギネスブックにも文句言ってください。
831 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:37:12 ID:3+R2ZGJG0
>>822 WBCなんてあっても誰も知らないんだから存在する必要もない
832 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:37:12 ID:uFJrO6/v0
>>816 ボール蹴っ飛ばすだけのレジャーがスポーツなわけないだろ(笑)
833 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:37:21 ID:5C10jFapP
やきうは国民の娯楽
*2.5% 14:50-17:30 NHK プロ野球・日本ハム×ロッテ
*2.2% 15:00-17:35 NHK プロ野球・中日×広島
(笑)
834 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:37:29 ID:NMUe3zJl0
結論
韓国は野球から撤退すべき
835 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:37:36 ID:rZg0OERF0
高校野球て何であんなに暑い中でやらすの?拷問じゃね?
それに何で甲子園なの?北海道、沖縄から来る奴らの旅費とか不公平じゃねえ?
836 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:37:37 ID:cQdXDei40
>>824 キチガイ両親に甲子園君とか名付けられたのかもしれんぞ。
837 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:37:43 ID:QdTRcxrr0
WBCって盛り上がった情弱って恥ずかしい奴らだなw
838 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:37:45 ID:gl4Mdibe0
>はっきりいって、サッカーで世界一になるのは当分は無理
半永久的に無理ですwwwwwwwwwwwwwwww
839 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:37:56 ID:jC0vzZlsO
WBC優勝してホント良かったわw
在日が立てたスレでやき豚とサカ豚の煽りあい
今日も平常運転だなw
841 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:38:05 ID:3+R2ZGJG0
>>832 確かにやきうと言うレジャーは世界のスポーツの祭典オリンピックから追い出された
842 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:38:11 ID:1ThjZLwSO
>>812 さすがに野球は、プロとアマは差が大きすぎる
細山田が二軍では打てるのに、一軍じゃさっぱり
アマチュアでは首位打者を取った選手だよ・・・
843 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:38:35 ID:uFJrO6/v0
>>841 年齢制限してまで五輪にしがみつくサッカー(笑)
844 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:38:41 ID:JNc3s3XG0
WBCってボクシングだろ
またパクリか…
845 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:38:41 ID:5C10jFapP
>>834 日本でもチョンしかやってないのがやきうだろw
846 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:38:54 ID:3+R2ZGJG0
はっきりいって、WBCが日韓以外に知られるのは永久に無理
847 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:39:08 ID:UuGZnElxO
サッカーはつまらん
野球もつまらんがサッカーより少しまし
848 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:39:18 ID:dyJhIfB+0
>>793 なんだ、そのアホ理論は?w
じゃあバスケはサッカーと野球の真ん中なわけねw
アホくさw
>>815 それを本気で言ってるんだとしたら、頭がおかしいとしか思えない
850 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:39:32 ID:w7gibqOi0
>>817 試合数はおいといて
戦力差が無いのは納得
851 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:39:46 ID:5bio3PYG0
ヘルメット被って棒振り回してる奴なんて異常者以外の何者でもないよな
852 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:40:10 ID:osbF8C450
保守=ジミン=焼き豚=テンノー
リベラル=ジミン以外=フットボール=世界
焼き豚にもリベラルがいると思うが、その人たちはキチ外ジャパンから除外してやるw
野球北京五輪の金メダルは韓国(笑)
野球最後の金メダルがチョンwwwwwwwwwwwwww
854 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:40:10 ID:1ThjZLwSO
>>841 球場を作るコストかかるからね
五輪は商いにはならないのはやらないよ
855 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:40:11 ID:1cG0rBO2O
サッカーベスト8>野球世界一
世界の見方は間違いなくこれ
856 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:40:20 ID:5C10jFapP
>>843 VIBとまで言ってしがみつこうとして追い出されたのがやきう(笑)
857 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:40:30 ID:YuGbOyo/0
競技人口とか参加国数とか関係なく、
世界一は世界一でしょ。
F1とかどうなるの?
858 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:40:33 ID:8R276STY0
球蹴りってやるにも観るにも敷居が低いよね
金持ちの家庭で育った俺からしたら、球蹴りの人気って
スーパーのバーゲンとかに群がる主婦に似てる気がする
俺が買い物に行くところは安物に客が群がるとかそういう現象起こりえないし
野球とサッカーがほぼ対等に比較されるのは日本くらい
まあ多くはただの野球豚とサカ豚の罵り合いだけど
な〜んちゃって野球大会で優勝しても
日韓大会にアメリカ、キューバ飾りってのが
偽り大会
861 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:40:49 ID:NMUe3zJl0
>>851 おっと、アイスホッケーの悪口はそこまでだ
>>843 マジレスすると、五輪のほうがお願いしてるんだがw
って釣り?
863 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:41:06 ID:M6HidZmJO
フランスみたいに帰化人組を日本代表にすれば無理でもない
864 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:41:10 ID:gl4Mdibe0
>>855 いつ日本がベスト8になったんだ?
もう勝ったつもりなのか?wwwwww
>>819 何の魅力もない野球が世界に広まるはずがない
866 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:41:11 ID:rZg0OERF0
>>851 最近キャッチボールしないか?て言ってきた不審者が出たらしいが・・・
野球怖いんですが・・・
>>843 本気で言ってるのか?
恥ずかしいヤツだな…
868 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:41:53 ID:uFJrO6/v0
>>851 野球、フットボール(サッカーじゃないよ)、アイスホッケー、
スポーツってものは防具つけてやるんだよ
半袖と短パンでできるのはレジャーだろ(笑)
870 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:41:57 ID:DJMI4TspO
>>851 あんな広いゴールになんで玉を入れれないんだろ。 サッカー選手って実はサッカー下手の集まり?
871 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:42:10 ID:RuZWI5aO0
>>843 オリンピックの年齢制限はあえてしてるんだよ>情薄の焼き豚君
872 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:42:14 ID:fz6ybQok0
いい加減教えてくれよ
WBCって何?
>>737 過ってはサッカーは蹴球(蹴る球)って言ってた。
874 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:42:21 ID:meh+ZU+o0
ぴろやきうのマイナーさはゲートボールと変わらない
875 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:42:30 ID:+HyVtlPe0
>>831 日本人の心の傷を癒すためには必要なんだよ。
経済のバブルもはじけ、メジャースポーツでも世界一になれない。
だから代わりに何かが欲しい。
第二次世界大戦で完敗した後、プロレスで白人をやっつける
力道山に熱狂したのと同じ。
WBCは現代のプロレスなんだよ。
>>819 中国は失敗に終わりそうです。
中国人には退屈で向かないとか。
877 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:42:48 ID:1ThjZLwSO
>>865 野球は野球の面白さがあるよ
簡単につまらないと思うのはもったいない
878 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:42:53 ID:e8qblTy0O
サッカー=グローバリズム
野球=中華思想
って感じ
野球に人材とられなきゃいいのに
880 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:42:57 ID:uFJrO6/v0
サッカブーは大人しくしとけよ
明日の試合でボロ負けして逆襲食らうぞ(笑)
881 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:42:57 ID:HW33Kr18O
キムチ臭
882 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:43:05 ID:13loeXmJ0
サッカーは少なくとも4年に一回はワールドカップ世界大会があるからな
世界が盛り上がるし、世界一の祭典だしな
あれ?やきうってなんか国際的な大会ってあったっけ?w
>>842 個人的にはそこがなんか夢がないというかつまらないんだよな
無名チームが有名チームを倒すとかさ
まあプロの顔に泥塗っちゃうんだけど
あと野球って団体競技だけど団体競技じゃないと思う
1×n
884 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:43:17 ID:iwZlAHST0
885 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:43:37 ID:cQdXDei40
>>879 なんでヤキウとかいうレジャーに玉蹴りは人材を取られるんだろうな。
玉蹴りはゼニにならないからか?
886 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:43:39 ID:5bio3PYG0
>>875 どっちも朝鮮人の興行ってことか
日本に必要ないじゃん
888 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:43:58 ID:iwZlAHST0
>>854 作った球場が五輪終わった途端壊されたけどね アテネ、北京
889 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:44:00 ID:ZRiVZV0J0
第一回の福留
第二回のイチロー
韓国にダメージを与えたこの2人は確実に英雄
890 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:44:04 ID:5C10jFapP
>>877 その面白いやきうなのに独立リーグは何で失敗したの?
891 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:44:27 ID:8/Pnc/PtO
ID:uFJrO6/v0
星野みたいだなこいつ
>>843 オリンピック側からサッカーにお願いしてるんだが....
やっぱり、やきうファンは頭のおかしい人が多いな
893 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:44:37 ID:uFJrO6/v0
アメリカに勝てないサッカー日本代表(笑)
894 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:44:39 ID:IL/emL6E0
そうなんだよな
どうしても野球WBCとサッカーワールドカップ比べてしまう
そして野球がちっぽけで惨めに感じてしまう
アメリカのメジャーはWBCはオープン戦以下で日本から金巻き上げる大会だと思わせてる
それでこそメジャーリーグを守れるしメジャーファンも守れる
NPBは馬鹿なことをしたもんだよ
WBCは野球離れにしか繋がらないよ
895 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:44:40 ID:5bio3PYG0
>>884 65歳の野球選手か
ほんとキチガイ多いよなやきう選手って
896 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:44:43 ID:4BWYNS1bO
野球はマイナーで日本と米国のメジャーの市場規模しかないのに、欧州のサッカーリーグと同じくらいの市場があり年棒も上って凄くね。没落国家欧州しょぼくね?
897 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:44:48 ID:CVGcLrUTO
今更野球は広まらないね
知られてないということじゃない
おもしろかったら自然に広まる
スポーツとしてつまんないから世界からシカトされる
898 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:45:03 ID:733Xi7yDO
経済大国1位2位が野球〉〉〉〉サッカーなんだもんな
そりゃ短足豚どもも妬むわけだ
899 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:45:14 ID:5C10jFapP
オーストラリアに勝てないやきう日本代表(笑)
900 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:45:16 ID:a7REch32O
かっとばせぇ〜w
どっちも世界のトップを狙えるのって韓国だけなんだよな。
昨日の池上さんの番組見ても驚いたよ。
サムスンの躍進とか、日本人よりも努力してるんだなって。
2ちゃんのネトウヨなんかよりよほど価値があるよ。
日本も頑張らないと、韓国にますます離されちゃうよ。
902 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:45:34 ID:NHstIuVE0
>WBCって何?
これっておかしいだろ?
その以前に
野球って何?
じゃんwwwwwwww
>>843 五輪側はむしろサッカーの年齢制限をなくして欲しい
でもFIFAはサッカーの1番でかい大会はワールドカップとしたいから制限かけてんだよ
でもこれはいいことだと思う
将来有望な若手が見れる
904 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:45:59 ID:uFJrO6/v0
サッカー2大レジェンド
メッシ 165cm
マラドーナ 160cm
日本野球2大レジェンド
イチロー 180cm ←メジャーではチビ扱い
松井 190cm
905 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:46:05 ID:ItLoM+wN0
________________________
/ [実況・松下] ああああ逆転ツーラン!!スンヨプが逆転ツーラン!!!
\ 韓国が3-2で日本に逆転!!
───────────────────────
( ̄" ̄" / \ ヽ
f ^ ,-^ ( " ̄"ヽ f´,,..、 r| /iilllllii. oilllllii ヽ |
r-=、 .ヽ`=' |_ f.o , o ノ゙ f・= |y =・= r ‐、 =・= ∨、
`゙ゝヽ、 ノ `ヽ、 ヽ O' ノ゙`ー ヽ'' .l⌒r' i i |⌒
にー `ヾヽ'" .ィ"^゙i _,,ノ , jフ { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ヽ、:しi| `''" `ー- ' ー | J
ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / |i〈 、_____, 〉 |
W..,,」 .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i ! ヽ\+┼┼+/ /
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ `ー‐‐'´^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i / \ / `゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ '‐/
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''" ヽ_,,ノ
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" / r-'"´`i
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_ f´' ll
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ
906 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:46:10 ID:rZg0OERF0
907 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:46:11 ID:KX5gfVzO0
>>854 野球の球場は流用がきかないところが難点なんだよな。
908 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:46:13 ID:q2KFBX610
野球って日本でもローカルなんじゃないの? 同僚や友人と野球の話なんて出てこないよ。
909 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:46:22 ID:1ThjZLwSO
>>883 ぶっちゃけプロ野球選手は化け物の集まり
化け物がアマチュアに1人いても、化け物だらけのプロには勝てない
あの那須野も一場も大学最強投手だぜ
910 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:46:32 ID:iwZlAHST0
みなさんも野球にサッカー、テニスにゴルフにバレーやバスケット、
卓球やラグビーなんかを見ることが多いと思うけれど、
人間が昔から「球技」好きだというのは本当なんだよね。
オリンピックの競技は大体28競技、302種目くらいなはずで、
そのうちの3分の1くらいがこの球技だけれど、
そして何度もいうようだけれど、そのオリンピックの種目から
「野球」を除外しようというのはやはり、わたしにはどうにもわからない。
オリンピックの競技種目の条件には四大陸75か国以上で、
女子の競技の場合には三大陸40か国以上で広く行なわれているもの、
ということがあるんだろうが、こうした野球のように、観客動員、
テレビ・ラジオの視聴者を含めた“野球人口”や“野球人気”をIOCの関係者は
どう考えているんだろうかと思うと、なにか不思議でたまらない。
この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。
たとえばゴルフは1900年の初めの頃、2回ほどオリンピックの競技に
入れられてあったそうだけれど、以来除外されて100年。
最近になってまた“復活”をめざすような動きが伝えられているけれど
聞くところによると、オーガスタのようなゴルフの殿堂ともいう競技場が
女性のプレーを拒否しているということで話がストップしているともいわれている。
ゴルフ人口、ゴルフ人気というものも大変なわけではあるけれど、
これほどオリンピックへの関心が拡大して根強くなってきている今、
改めてその競技種目についてもう一度見直し、
考え直す必要があるはずだと言わずにはいられない。
語弊はあるかも知れないが、そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う。
今、オリンピックの話題というと本来のありようとは異なる状況についてのことにも
なっているわけだけれど、またそうしたこととは別に今回の北京以後、
野球がオリンピック競技からはずされていってしまうことを思うと、
なにかたまらない思いというものが消えないままでいる。
星野仙一 2008 . 4 . 21
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
>>892 いや、レジャーやら短パンやらキーワードが確信犯的だぞw
やきうファンを装って遊んでるだけかもw
912 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:46:46 ID:5bio3PYG0
2010年現在、日本では
サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>やきう、になりましたね
日本はとうとうやきうの国を卒業しました
本当におめでとうございます
913 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:46:53 ID:5C10jFapP
サッカーにしがみつく五輪
五輪にしがみついても追い出されるのはやきう(笑)
914 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:46:56 ID:C1X1AQ/80
915 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:46:58 ID:gl4Mdibe0
>>894 もう比べるの止めた方がいいかもな
W杯にも失礼な気がするし
917 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:47:18 ID:kP8+mlMCO
とりあえず地方のJリーグ、社会人、大学、高校、ユースの試合のスタンドが何故いつもガラガラなのか、それだけ答えくれ?
野球は関係なく、スルーせずに答えくれ。
918 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:47:20 ID:8R276STY0
野球とかアメフトとかが世界に広まるわけないよ
学校もろくに行けない国の人にはルールを理解してもらうだけで大変だ
それに比べてサッカーは4歳児でも10分もあればルール全部理解できるもの
919 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:47:25 ID:w7gibqOi0
920 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:47:35 ID:DoUjkjFI0
>もう一度言う。野球はローカルなスポーツだ。
wwwwwwwwwwwwwwwww
この人分かってるじゃんwwwwwwwww
>>898 もうすぐ中国に抜かれるで〜\(^o^)/
922 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:47:56 ID:uFJrO6/v0
どうせ170cm以下のチビサッカーファンが野球に嫉妬してぶぅ〜ぶぅ〜言ってるだけなんだろ
俺たちは温かく見てやろうぜ(笑)
923 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:48:02 ID:q2KFBX610
現プロ野球選手の名前が10人以上言える人なんて居ますか?
924 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:48:16 ID:1ThjZLwSO
>>897 ヨーロッパで地味に
中国でまあまあ広がり始めてる
まあ後20年はかかりそうだけど
いいかげん、やきさか論争飽きた
日本のプロ野球をとやかく言う気はないがアメリカ中心の大会になるからつまらん。すべての物差しがメジャーだろ??
927 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:48:48 ID:e8qblTy0O
>>896 野球に回ってる金なんて得体が知れないだろW
日本は特にきな臭いんだよなあ
WBCは下朝鮮が予選で日本にマグレで勝って狂喜乱舞してマウンドに朝鮮旗立てたら本選で日本にボコボコにされて火病った大会だっけ?
あんときも下朝鮮史上最強チイムとか言ってなかったか?
GDPならもう中国に抜かれたと思うけど人口10倍なんだから当たり前。
サッカーでイチローの年俸以上のやつ居るの?
確か、今年二十歳になる人達の世代くらいからサッカー人口が野球人口を上回ってるんだよね
この世代の人達が40代50代になっている時、はたして日本に野球というモノは存在してるのかな?
日本サッカーは、まだまだこれからだよ
WCも当初8チームくらいからやった
へぼ大会だろ。
はじめはそんなもの。
あほるどカップおもろいか?
得点ほとんど入らないし、見ていてじれったいだけで
934 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:49:53 ID:jl8SShEZO
>>875 日本の地位や日本人の質がそこまで落ちたということですね。
かつての日本は韓国相手にムキになる必要などなかった。
韓国人ごときに噛み付くイチローを愛国心の象徴にする必要などなかった…。
935 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:50:04 ID:osbF8C450
世界中の指導者が楽しむスポーツ=サッカー
テンノーコーゴーマサコが楽しむスポーツ=やきゅーう
結論
焼き豚は早く日本国から出ていってくださーいw
936 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:50:05 ID:w7gibqOi0
>>904 おまえ大丈夫か?
でかいだけでいいならサッカーにも腐るほどいるよ
937 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:50:10 ID:4BWYNS1bO
世界、世界っていっても日本と米国だけで簡単に蹴散らされてるサッカーの世界。アメフトに勝てる欧州リーグってあるの?ローカルだからアメフトは意味ないの?。このイタリア在住の記者の考え方おかしい。
938 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:50:18 ID:5bio3PYG0
939 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:50:20 ID:cQdXDei40
リリーフカー(笑)
940 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:50:30 ID:5C10jFapP
>>930 GDPって一人当たりで比べるべきだよな
941 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:50:39 ID:trfj0xtR0
キムチ用冷蔵庫なんて韓国以外需要無いけど世界一は世界一
キムチ野郎がDVDドラマ部門なんていつの間にできたかわからないもので1位になってたが1位は1位
実際野球で参加してない国とやって日本が負けることはないだろう
942 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:50:43 ID:RTyuyb+X0
どっちも代表が勝ちゃうれしいんだから
余計な一言ってこった
943 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:50:47 ID:uFJrO6/v0
2050年人口予測
1-インド クリケット
2-中国 卓球
3-米国 野球
4-インドネシア ?
5-パキスタン クリケット
6-ナイジェリア ?
7-ブラジル サッカー
945 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:50:53 ID:q2KFBX610
現役のプロ野球選手で知ってる人って松井、イチロー、金本、楽天のマー君、
古田、松坂、立浪、これくらいしか知らないよ。
946 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:51:11 ID:+HyVtlPe0
>>912 まだまだだよ。
明日、日本は負ける可能性が高いしね。
4強くらいになれるまでは、WBCという「お手軽世界一」がどうしても必要。
947 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:51:24 ID:KX5gfVzO0
>>890 それは野球の問題というよりやきう脳全開の焼き豚の問題だろうねw
焼き豚は野球というスポーツが好きな訳ではないんだよw
950 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:51:36 ID:5bio3PYG0
やきうって日本の税金盗んでる癖して誰も見てないよな
ほんと日本の癌だわやきうって
>>904 おいおい大丈夫かw
とうとう背比べ始めちゃったよ〜ww
952 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:51:49 ID:1Yh6tvng0
ワールドビジネスサテライトだろ、日本のビジネスマンの大半が見てる番組だ。
>>934 まぁ韓国は確かにムキになってましたな
ボールまで変えてわざわざ・・
降りかかるうざったい火の粉を払っただけなんですがね・・
競技の頂点に立ったなら世界一でいいだろ。
955 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:52:25 ID:ciuKHTJ+O
956 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:52:40 ID:8R276STY0
背が低くてもスーパースターになれる球蹴りw
国内リーグの優勝チームを「ワールドチャンピオン」と呼んでいるアメリカ人よりはマシ
958 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:52:48 ID:e8qblTy0O
野球はビリヤードみたいな「ゲーム」カテなんだよ
「スポーツ」とは言えないと思う
別にだからそれでどうだって話じゃないけど
959 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:52:52 ID:5bio3PYG0
そろそろ本気で日本からやきう追放すべきだと思う
やきうのせいで日本のスポーツ文化が阻害されまくってる
960 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:52:55 ID:XVma9/Ie0
通ってた中学校には野球部はあってサッカー部がなかった。
入学した高校にはサッカー部があって野球部がなかった。
>>933 W杯の第一回大会の時なんて、旅客機もないし今と全く環境が違うんだが....やきう脳は、そんなことも分かんないのか
962 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:53:10 ID:5C10jFapP
>>947 あ、結局やきうはマスゴミが毎日毎日自分たちの持ち物であるぷろやきうを宣伝しまくってないとダメなんだね
最後の3行がなければいい文なのに
最後で豚みたいになってる
さすが世界二位の韓国は違うねw
966 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:53:38 ID:q2KFBX610
マジで昔はもう少しプロ野球選手の名前知ってんたんだけどね。今は分からないよ
967 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:53:59 ID:S5Dl7SK20
まあ琉球新報はWBCでもし韓国が優勝していたら絶賛していただろうけどな
そういう新聞社だし
968 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:54:09 ID:1ThjZLwSO
>>959 で、君はどう行動するの?
まず何からはじめようか?
970 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:54:17 ID:wPJH56Ca0
971 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:54:22 ID:HW33Kr18O
在チョンがサカ豚に化けて
日本を叩いているのか
在チョン裸一貫のスレにすがる馬鹿チョン
>>963 まさかとは思うけど、試合ない日は休みだとでも思ってるの?w
まあアメリカ倒せば世界一名乗っても良いと思うけどな。
サッカーだってブラジルを圧倒できれば世界一じゃね?って思うし。
974 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:54:27 ID:q2KFBX610
975 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:54:35 ID:5bio3PYG0
日本が晴れてやきうの国を卒業出来たのが嬉しい
とうとう日本はサッカーの国になれました
あとは日本からやきうを迫害するのみですね
>>933 野球WCもサッカーWC並に歴史あるんだぜ
でも去年日本がニカラグアに負けたことを誰も知らない
977 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:54:43 ID:3+R2ZGJG0
3.1%からずっとおかしくなってるよな
野球脳老人たちはw
978 :
アホるどかっプも:2010/06/28(月) 23:54:48 ID:zUQzx/8/0
緒戦ふんズまりの得点シーンの無い盆戦ばかりで
見ていてしらける。
サッカーは一点の重みが大きすぎてみていて
退屈。一点取ったらほぼ勝ち。
979 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:54:51 ID:C1X1AQ/80
>>944 ヘディング脳は飲酒運転したり
車の上に乗ってしまったりもしてたよな
まあ、連中はヘディング脳というより
IQの低い北方の住民だから、それが原因かもしれないがw
980 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:54:55 ID:DJMI4TspO
ここにはゴミカスにわかサッカーヲタしかいないな。
>>959 お前のようなキチガイの意見は誰も聞かないよ
982 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:55:17 ID:13loeXmJ0
>>872 白血球(White Blood Cell)
984 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:55:34 ID:3+R2ZGJG0
>>978 やきうは先発ピッチャーで勝ち負けが決まってる
試合する必要もない
焼き豚の言い訳
始まったばかりだし
野球はいずれ普及する←根拠なし
987 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:56:03 ID:8R276STY0
カトちゃんとかコケるのうまいから代表になれるな球蹴りなら
988 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:56:03 ID:5bio3PYG0
やきう界のチョン汚染は酷すぎる
在日に帰国命令出したら球界の半数くらい消えるんじゃね
989 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:56:07 ID:Zh++wcauO
サッカーファシズムだな。
死ね。
990 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:56:11 ID:5C10jFapP
>>983 やきうって犯罪者のゴミカスばかりだなwwwwwwwwww
991 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:56:13 ID:9Pl5mO82O
やっぱサッカーがおもしれー
992 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:56:13 ID:C1X1AQ/80
>>983 茂原元選手(笑)って今どこで何をしてるの?
ゴキヲタが必死に抵抗しても無意味だ
994 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:56:18 ID:733Xi7yDO
っていうかオレはマジで日本代表にW杯優勝して欲しいと思ってる
そこで提案なんだが我がプロ野球界から選手を何人か派遣しようと思う
今の日本代表はチビばっかだし、フィジカルも弱いから
そこは身体能力最強の野球選手の出番だと思う
サカ豚もたまにはいい夢みたいだろ?世界一ってもんを一度でも味わってみたいだろ?
995 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:56:20 ID:gl4Mdibe0
996 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:56:25 ID:IL/emL6E0
アメリカで地上波放送ないからなWBCは
マジで隠そうとしてるw
NPBが日韓チャンピオンシップ隠そうとしてるのと同じだよ
こんなのいずれなくなるよ
だから野球ファンはWBCに期待しすぎるとオリンピックから干された時以上のダメージ受けるよ
野球は世界に目を向けちゃダメだったんだよ
野球ファンが世界に目を向けて惨めな日々送ってる
何がここに世界一があるだ
世界一無視されてる野球に明日はない
>>891 君の書き込みも客観的に観て
ベクトルの違う星野みたいなもんですよ・・
>>964 すっげぇ世間の狭い人って感じになっちゃってるよね・・
すっごく残念です・・
>>985 図星か。
サッカー選手はほとんど休みだとでも思ってたのかw
アホ丸出しw
999 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 23:56:46 ID:3+R2ZGJG0
>>986 やきうは世界各地で消滅していってて、普及どころじゃない
1000なら野球が人気になる
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |