【サッカー/W杯】パラグアイの英雄チラベルト氏も来店したことがあるお店、マテ茶に関する問い合わせが急増!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/06/27/03.html

W杯での南米各国の活躍で同地域が原産地のマテ茶の注目度が上がっている。

パラグアイでは、お湯は使わず「テレレ」という冷水を使った飲み方が一般的。
カフェインがほとんどなくビタミンやミネラルが豊富でサッカー選手も常備しているといい、「飲むサラダ」と形容されるほど。

同国サッカー界の英雄ホセ・ルイス・チラベルト氏(44)も来店したことがある「老舗ひじかた園」(東京都町田市)には問い合わせが急増。
土方隆司店長(60)は「マテ茶を知ってもらういい機会。勝敗?日本に勝ってほしいが…」と複雑な表情だった。
2名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:40:00 ID:JVlCxTwt0
ジョジョ!おまえはさがっていろッ!
>>2はこのダイアーが取る権利がある!
>>1さんとは共に苦行をのりこえた
20年来の親友だったのだッ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||||||||            (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
>>3うたれた自分の肩を見たまえ
>>4とかいうヤツ! このダイア−がおまえを地獄の淵に沈めてやる!
>>5(((・∀・))) スオオオ
>>6かかったなアホが!
>>7稲妻十字空烈刃!
>>8フフ……は…波紋入りの薔薇の棘はい 痛か……ろう……フッ
>>9-1000ガシャン
3名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:40:15 ID:TpAO4vO40
マテ茶といえばアントンだろう
4名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:40:22 ID:bpU7WOoH0
懐かしい名前だのう
5名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:41:14 ID:N1a1Sv6/0
マテ、慌てるな
6名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:44:56 ID:EslyhywuP
結局Jリーグにこなかったね
FKすごかったから期待はしてた
7名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:47:52 ID:BaUX0b7fO
勉強になるなぁ
日パ友好テレレw
8名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:49:27 ID:uYW4RPnh0
熱々のマテ茶をこぼすカズヒラ・ミラー
9名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:51:09 ID:LmcTtMdm0
アントン・マテ茶を知ってる層は間違いなくアラフォー↑
10名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:51:52 ID:XeEtTcUeO
予言を信じなさい

信じる者は救われる
11名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:52:27 ID:G5Nhs25W0
スネーク・イン!
12名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:52:36 ID:/gEsK9Xg0
待て〜い
13名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:53:01 ID:TLuJ8EAh0
マテ、これは孔明の罠だ
14名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:54:11 ID:QkUsdU7pO
2002WCの時にキャンプ地の松本のパチンコ屋に行ってたパラグアイ代表
15名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:54:15 ID:PyDbaN1HO
アントンリブステーキも知ってるぜ
16名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:56:53 ID:8PKW4A+P0
そういやチラベルトは何でテレビに出てこないんだろ?
17名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:57:56 ID:jcNhi1EVO
アントンハイゼルも知ってるぜ
18名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:58:02 ID:r5DiK4Y90
>>16
修行で忙しいんじゃねーの。
19名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:59:06 ID:dbcXy91U0
なんとかナッツ ってのもあったよね
20名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:59:36 ID:z2nzUiyyO
やっぱりアントンマテ茶出て来たかw
21名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:00:23 ID:z2nzUiyyO
>>19
ひまわりナッツな
ひまわりの種は実際美味いって
22名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:00:25 ID:1PYLi3+nO
マテ茶=佐藤春花(笑)
23名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:00:58 ID:q3SVHXuH0
マテ茶は苦いけど癖になる味だw
南米行ったらどこに行っても飲めた

コカ茶はあまり印象が残ってない
24名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:01:56 ID:dbcXy91U0
そう ひまわりナッツ
マテ茶やアントンリブ、後トウモロコシのカスを使ったバイオ燃料とか発想は凄いんだよね
30年早かった
25名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:02:28 ID:jcNhi1EVO
アントンマテ茶飲みながらアントンリブステーキ食いてー
26名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:02:53 ID:mtw8vtgfO
日本のマスゴミはさっさとチラベルトとコンタクトとれよ
エムボマみたいにフランクに答えてくれるだろ
余計な時には行くくせに肝心な時には役にたたねえな
27名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:03:25 ID:xEk5REdJ0
アントン・マテ茶!
正直飲んでた!美味かった!!
28名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:04:47 ID:8Wrg8CPO0
ちょマテ茶
29名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:04:51 ID:Q9yGk/RV0
キン肉マンで少しだけネタになった(7巻くらい?)から知ってる人も少なくないかも?w
30これしか思い浮かばん:2010/06/27(日) 22:05:27 ID:K0hK7O0V0
     \\\
   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ( ´_ゝ`)
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩兄 / /
     (  | .|∧_∧OKOK。
  /\丿 | (    ) 兄者マテ!ときに落ち着けって!
 (___へ_ノ ゝ__ノ
31名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:05:31 ID:3NaVIk8a0
チラベルトとのゴールキックがFWの足元へ通るのにびびった
他のキーパーは適当に蹴ってるのに
32名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:05:35 ID:q/X8zPei0
カフェイン入ってるの?
33名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:05:54 ID:MZySkz+90
リアルでもゲームでも、FK後全速力で自陣ゴールに戻るチラベルトが忘れられん 
3432:2010/06/27(日) 22:06:14 ID:q/X8zPei0
>>1に書いてあったなw
35名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:06:33 ID:y22CCouhP
おおお町田にマテ茶の店があったのか 情報サンクス2ちゃん
36名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:08:27 ID:uUl0S3EO0
チラベルトは将来、パラグアイ大統領になれるの?
37名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:08:27 ID:BdqXcZXU0
パラグアイ住んでたときは
クルピをよく飲んでた
一番売れてるのは、パハリート っていう鳥の絵がパッケージに書いてあるやつ

カフェインは入ってるだろ
飲んだとき、前頭葉にじわりとくるから
38名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:09:58 ID:pXq60JZp0
第二のアントンハイセル来るか?
39名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:12:14 ID:BGlQBpiN0
南米はコカ茶ってイメージあるけど、マテ茶なのかw
40名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:13:15 ID:eJUG81KuO
いいセンスだ
41名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:13:21 ID:YgLlTwv2O
マテ茶大好き。
仕事後に飲むのが日課だ。
42名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:16:25 ID:dbcXy91U0
タバスコはアントンが輸入したのに権利を売っちゃったんだよね
だからアントンの前でタバスコネタはタブー
43名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:17:43 ID:BdqXcZXU0
やっぱり、練習中も飲んでる
ttp://suertepy.img.jugem.jp/20100624_1657877.jpg
44名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:17:54 ID:idgPF9FgO
チラベルトは嫌い
45名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:47:21 ID:ONThC5ol0
>>37
クルピって商品は見つからなかったけど、
早速、そのパハリートっていうインスタントのを↓で2つ注文してみたw
http://item.rakuten.co.jp/kaldi/4975723008069/

46名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:47:57 ID:ONThC5ol0
マテ茶を飲んだこと無いので楽しみ
47名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:55:00 ID:VwS0/Oha0
マテ茶飲んでみたい
48名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:59:04 ID:RX6eiakb0
ライオンの絵のヤツをいつも飲んでる
49名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 23:01:53 ID:FAM0sBMF0
いやちょっとマテ
50名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 23:27:57 ID:qUZqM2vH0
マテ茶はスーパーで売ってるよ。コープで
なぜか 飲料コーナーでは無く乾物コーナーの棚の脇に。
一本70円、味は そこそこ 飲みやすいよ。結構前から飲んでいるよ
51お出かけですか?:2010/06/27(日) 23:46:32 ID:OEBfDwSv0
テレレのレ
52名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 23:49:54 ID:QkUsdU7pO
チラベルトを調べると…
53名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 23:56:34 ID:x3Paygs+O
以下、ボンバイエ禁止
54名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 00:08:48 ID:zeZovKTK0
マテラッツィ茶
55名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 00:15:16 ID:XxWpT3X6P
マテ茶は茶葉とお湯だか水をコップにぶっこんで専用のストローで飲むというスタイルが秀逸。
おれみたいなものぐさにはぴったり。
56名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 01:12:34 ID:+STbn6ho0
>>39
コカ茶は高地地域(ペルーとかボリビア)だけだw
57名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 01:37:48 ID:7ssAN7Mh0
冷やしたマテ茶は最高に美味い
58名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 01:46:51 ID:s5gxXgtu0
そういや、パラグアイなのにチラベルトあまり話題にならないな
マスコミは取材にいかないのかな
59名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 01:49:31 ID:zNsmLwCcO
ゲバラも好きなマテ
60名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 01:57:19 ID:52RMh57V0
カメルーンは旅行行ってて駄目だったが
オランダ戦でニシン缶とチーズ
デンマーク戦でポーク缶とチーズ
パラグアイ戦では何を喰おうかと調べて探してみたがマテ茶くらいしか無かった
カルディでパラグアイ産のマテ茶見付けたが
飲み続けられるか解らんのに試しに飲むのにはちょと値段が張るな
買って飲むかどうか迷い中だ
61名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 07:32:29 ID:nrPM6vYJ0
僅かにドラッグの成分が入ってるなんて話聞いたが
あとノニは発ガン性物質入ってるとか
62名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 07:46:48 ID:mVd8vsQQO
ここまで、「店長は全日のレスラーか?」は無しw
63名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 08:49:12 ID:61D8An3LO
アバ茶みたいなものか
64名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 08:58:02 ID:tDK4GA0k0
この人のフリーキック蹴る為に、わざわざ上がってくるんだよなw
それで蹴り終わったら大きな体揺らしながら全力で戻る
65名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 09:06:02 ID:fl5GWNSW0
チョッ マテヨ好きな木村拓哉が
マテ茶好きだったりしてな
66名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 09:44:44 ID:2IIaTW7rO
>>58
人間のクズだからな
67名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 09:47:48 ID:rbgxbVt/0
>>61
kwsk
68名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 09:51:15 ID:vwOHZq6+O
ちょっと前には200くらいの紙パック入って売ってたが、いつの間にか消えた。
69名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 09:53:03 ID:43MI/Lr7O
待て茶って美味いの?
70名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 09:56:28 ID:0qItKhJ40

マテ茶は南米旅行で体験して嵌ったな。癖になる。

南米だと本当に全員常に手に持っている。日本の携帯並だ
71名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 10:02:46 ID:NKIZglj4O
猪木のマテ茶、スペアリブ
72名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 10:31:00 ID:3L1Fypb40

早 く 東 原 亜 紀 に 飲 ん で も ら っ て

「 お い し か っ た 」 と 書 い て も ら え !
73名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 10:58:42 ID:pXgxRyg4O
アントンリブステーキ食べたい
>>62
kwsk
74名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 11:04:15 ID:oG+FC/p00
>>66
「パラグアイの名ゴールキーパー」のイメージしかない俺に
その辺詳しく話してくれないか?
75名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 11:57:14 ID:aGeuMXAk0
>>74
ロベカルの顔に唾吐きかけたぐらいしか知らないな
交換したユニで汗拭いたのにむかついたとか
76名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 13:32:13 ID:2ojxr9OV0
マテマテ、マテ茶
77名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 13:45:21 ID:eFYcD2f60
>>75
マジか…そりゃ最悪だな

美人の唾なら顔にかけられたいが
オッサンの唾とか、マジでキモいから勘弁してほしいな
78名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 15:32:23 ID:vAPaM37Z0
メッシの好物が何故今頃話題に
79名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 16:10:35 ID:Eqn7LWcu0
>>75
チラベルトって人格破綻のクズだったのか
80名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 16:23:54 ID:64stM1fi0
アントンマテ茶がどうした
81名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 16:25:03 ID:m1E9yk5gO
しかし日本にあたるチームはラッキーだな
マスコミが無料で自国PRしてくれるわけだし
82名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 16:27:02 ID:gzoCoeGf0
あのストローみたいなの一本で、暑苦しい太ったおっさんが回しのみするんだぜ
83名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 16:29:17 ID:dluJl/U/0
本格的に飲むには金属の専用ストローがいるのか
84名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 16:33:04 ID:zO3bnLx8O
MGSPWで初めて知った
一度飲んでみたい
85名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 16:38:08 ID:9biAWhzU0
いつでもどこでもマテ茶持ち歩いてる俳優いなかったっけ?
86名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 16:39:24 ID:j0NvBPub0
それはちょっとマテ
87名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 10:51:46 ID:ghG/xgF10
>>75
大嘘をつくなよ。
試合中にロベカルはずっとチラベルに「インディオ」(蔑称)と
言い続けていたんだ。
ロベカルの方が人間として終わってる。
88名無しさん@恐縮です
茶っとマテよ