【サッカー/W杯】イタリアを破った初出場スロバキア、国内では「奇跡が起きた」「夢のようだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
「奇跡が起きた」「夢のようだ」。W杯南アフリカ大会で24日、
初出場のスロバキアが前回優勝のイタリアを3対2で撃破、
決勝トーナメント進出を決めた。スロバキア国内は思わぬ勝利に酔いしれた。

主要紙ノビー・チャス(電子版)は「世界王者をやっつけた。
W杯最大のサプライズだ」と評した。

チームを勝利に導いたワイス監督は試合後、報道陣に
「きょうはスロバキアの誰もが幸せを感じたと思う。
素晴らしい日だ」と語った。

http://southafrica2010.nikkansports.com/news/f-sc-tp3-20100625-645579.html

関連スレ
【サッカー】W杯F組 スロバキア×イタリアの結果 まさかのアズーリ!前回王者敗退…★4
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277431519/l50

2名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:07:16 ID:u0Ii8kXC0
ベングロッシュさんお元気ですか?
3名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:08:27 ID:DdnnFunlO
96ユーロのチェコ対イタリアを思い出した
4名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:09:32 ID:YW6sF2Ar0
おめでとうスゴイな
5名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:09:33 ID:bQl60Xk20
まさかイタリアがねぇ。 スロバキアも凄いがイタリアにびっくりだ。
6名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:10:09 ID:cirM6hV2O
セリエAで活躍してる選手も多いしイタリア代表より若くて可能性あったな
7名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:11:46 ID:tdooqbSJ0
スロバキアの165cmぐらいの15番いいね
2人ぐらい小さい選手がいるけどよく走る
8名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:13:49 ID:FteD2u2OO
今回はジャイキリが多いなあ
9名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:15:27 ID:ADjre0SI0
スロバキアも日本と同じくらいの騒ぎなのかな
10名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:16:04 ID:0gLwlMl+O
アルトメディアニスタの僕は鼻が高い思いだよ
11名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:17:04 ID:t+kisEg30
もう少しだけ時代を感じさせる国歌が聞けるようだな
12名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:17:42 ID:r953VNg80
初入幕力士が横綱に勝ったようなもんだwwwww
13名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:19:15 ID:tBajt6QM0
セリエAが外様頼りのリーグということがよくわかった
14名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:20:33 ID:wLTT6AAn0
イタリアも意地は見せたけどなー
15名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:22:18 ID:0qkxgE/v0
正直奇跡じゃないよ
イタリアはグループ最下位で当然なチームだった
16名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:22:43 ID:yC+KJDl40
スロバキアおめ。これは嬉しいだろうな。
キッチリと引導を渡してやったし、イタリアの今後の為にもなるんだろうな。
17名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:23:42 ID:jLz/whfe0
初出場と言っても、チェコスロバキア時代には何度も出てるでしょ。
その時代は、チェコの選手が多かったんだろうか?
18名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:24:40 ID:qpvGhNp80
欧州予選1位通過チームが1日で2チームもリーグ落ち・・・www

言いたくないけど、ブザマだな。
19名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:28:04 ID:VGoqbLh4O
奇跡が…起きたよ…
20名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:29:16 ID:xMI1n2WHP
ただ、そんなスロバキアは日本より格上の世界ランクw
21名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:31:54 ID:otH5Weow0
これでスペインもGL敗退したらすっげー面白いんだけどなw
22名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:34:40 ID:OHYRo5bi0
前半つまんなかったけど、後半は神展開だろこれw
23名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:36:30 ID:SGcYL9Mt0
スロバキアも決勝トーナメント進出おめでとう
イタリア意外とそんなに強くなかったでしょ?
24名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:38:29 ID:c9QtAofWO
イタリアなんて、ニュージーランド相手にダイブしてPK貰って、それでも引き分けの卑怯物のならず物だ!
25名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:41:27 ID:FhHLvbBP0
確かにこれは凄いよ
今回は番狂わせ多いな
26名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:54:24 ID:UAoxkMr80
チェコ涙目・・・
27名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:56:10 ID:z2zW8zXP0
内容でもスロバキアの完勝でしたね
28名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:14:00 ID:z7V+tVC20
ちっちゃい国なのによーがんばるのう(´・ω・`)
29名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:16:45 ID:uK2fnbcV0
イタリアのエースって誰。
30名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:29:09 ID:R7Rv66dU0
セリエAを制し、チャンピオンズリーグを制したインテル。
されどそのインテルにイタリア代表はいない
31名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:29:26 ID:H0ckqBmQO
>>29
ディ・ナターレ
32名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:39:18 ID:uK2fnbcV0
トン
33名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:46:59 ID:JjR0YNcF0
おめでたや
軌跡のように弱いイタリア代表だったな
34名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:57:25 ID:01mQ77l10
オシムはスロバキアを押していた。
35名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:02:03 ID:YaMZhT4FO
>>29 バロテッリ
36名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:02:24 ID:rKszHY+b0
アメリカのドノバンとスロバキアのハムシク・ビテクいい選手だな〜
37名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:05:07 ID:1zZ4/cB8O
足怪我した奴は大丈夫だったんかな?
38名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:05:51 ID:XUry4gGf0
なんか朗らかでいいな
39名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:05:53 ID:kFuD+rK70
旧ソか?
40名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:18:53 ID:2/6JQ6HN0
後半のイタリーの反撃で、面白い前哨戦だった。
これで眠れなくなった奴いるだろ w
41名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:33:17 ID:38DfVSXh0
綺麗なサッカーで見ごたえがあった
おめでとう
42名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:50:50 ID:9Yx+iiVW0
>37
削られて肉見えてた奴な
交代寸前まで行ったところで「大丈夫だ、俺は出る!」

そのとき交代で出かかった若い選手が、後半になってからあらためて出てきたら
すぐにイタリアを地獄に落とす3点目ゲット

そりゃチームも盛り上がるわ
43名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:57:05 ID:gB7oASBA0
>>34

それはスロベニア
44名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:22:34 ID:8FUGLDVw0
ストフってのが良かったな
45名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:28:48 ID:ok8sgHdw0
アメリカ、スロバキア、日本の3試合はガチで感動した
46名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:52:25 ID:e+742K/t0
個人的には日本よりも快挙だな
イタリアに勝ったんだからな
47名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:54:31 ID:zHMCXocMP
4位から逆転したことになるからなぁ・・・そりゃ うれしいわ
48名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:54:32 ID:Mt3ipM470
腐ってイタリアで引き分けで決勝リーグまでいくと思っていたんだがな
49名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:00:44 ID:UWMVU1k/O
分離独立した国の国内リーグってどうなってるのかな?
50名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:00:46 ID:rnARjK3f0
スロバキアのゴールキーパーに、
イタリア選手が詰め寄ったシーンって、実際は何が起こったの?
GKが殴ったのはスロー再生で分かったけど、
その前にイタリア選手が、何故かゴールネットの中まで駆け寄ってきたよね?
何だったの?
51名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:02:16 ID:S3q68VAN0
>>50
ビハインドの状況なので、すぐにボールを拾って再開しようとしたんだけど、GKがボールを離さなかった。
52名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:06:35 ID:EQUqGY0b0
>>50
多分、ボールをじわっと取りに言ったGKのところに猛突進して
GKを奥に突き飛ばし蹴りを2・3発入れた奴が居たな、
殴られたように見えた奴は2人目に行った奴だな、GKのパンチは
実際はかすった程度に見えた
53名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:09:28 ID:xjYryR8K0
ブラチスラバに行ったけど、何もなかったなぁw
あの国のチームがかぁ・・・すげーわ
54名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:16:12 ID:EZq/f4pY0
日本戦以外で、今回のW杯の最も興奮した試合。
最後の最後までどうなるかわからず面白かった。
スロバキアは強かったし、イタリアも意地を魅せた。
55名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:17:28 ID:rKszHY+b0
イタリア(笑)
ザコすぎるwwwwwwww
ダレ?最後泣いてたのwだっせーなあいつwww

イタリアは何しにW杯に出てきたのか
56名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:35:28 ID:DIJPSVRx0
意外とテクがあった
57名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:44:31 ID:rkKWexPa0
オランダが舌なめずりしてますけど
58名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:49:02 ID:MNi/t/CV0
ヴァイスとストフがいいね!
プレミアで成功するかは体格的に微妙だが。
59名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:49:06 ID:I6sYbY2u0
スロベニアと間違えるw
60名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 20:35:53 ID:RrvCtwux0
ハムシクは本田の一つ下だけどナポリで12点取ってる。小さい国でもタレント豊富だよな。
61名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 20:40:55 ID:fE74s9A2O
欧州の枠減らせよ
62名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 23:21:29 ID:QUvgkMEj0
スロヴァキア人の友達がいるので、この結果はなんとなく嬉しい。
63名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 23:22:14 ID:QUvgkMEj0
>>53
チェコとの差が大きいもんねえ…。
よくやった。
64名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 23:28:08 ID:AQbuaaD8O
アキバ、ロス、スロバキアは三姉妹都市になるべき
65名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 23:29:54 ID:GI7n6b7DO
イタリア残念だが、しょうがない。
スロベキア、おめでとう。
66名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 23:30:05 ID:FFTTZ6lW0
スロバキアの方が全然良い試合してたな
最後らへんの露骨な時間稼ぎには笑ったけど
67名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 23:33:36 ID:vr/W+w8O0
イタリアが消えてしまったのは残念だが、
スロバキアはよくやった
68名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 23:46:31 ID:Jek7aalb0
ネドベドが軍隊のような規律を求めた結果が出たな!!
69名無しさん@恐縮です
トニがいれば