【野球】大阪ゴールドビリケーンズの選手が野球賭博、8選手が解雇処分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ @けん引きφ ★
プロ野球独立リーグのジャパン・フューチャーベースボールリーグ(JFBL)に所属する大阪ゴールドビリケーンズの
選手が野球賭博を行い、8選手が解雇されていたことが24日、明らかになった。既に警察の事情聴取を受けたとの
情報もある。きょう25日にも、同リーグ関係者らが会見を開くものとみられる。

大相撲界の野球賭博騒動が、プロ野球界でもぼっ発した。
大阪ゴールドビリケーンズの選手8人が、野球賭博を行っていたことが発覚。すでに警察から事情聴取を受けており、
賭博にかかわった選手らは解雇されている。リーグ、球団側は25日にも会見を開き、事実関係を明らかにするものとみられる。
「大阪‐」は昨年、発足したばかりの関西独立リーグに所属。元近鉄選手の村上隆行監督の下、吉田えり投手で脚光を
浴びた神戸9クルーズなどとしのぎを削り、前後期ともに優勝を果たした。
だがオフになってリーグ“再編”の動きがあり、関西独立リーグを脱退。新たにJFBLを立ち上げ、三重との2球団で再スタート。
2球団での試合のほか、四国・九州アイランドリーグとの交流戦も行っている。
野球賭博は暴力団の資金源になっていることが多く、大相撲では名古屋場所が予定通り開催されるかどうかなど、
すでに社会的問題に発展している。もちろんプロ野球選手としても、あってはならない行為。JFBLの壁矢慶一郎代表は
デイリースポーツの取材に対し、「今確認中なので何とも申し上げられません」と話したが、事実ならばリーグ存続にも
かかわる大問題だ。

http://sports.yahoo.co.jp/news/20100625-00000000-dal-base.html
2名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:17:21 ID:O56YuUkaO
観客もいないんだしもうリーグ解散しかねえだろ。
3名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:17:40 ID:17Qxv6KI0
芋づる来たな。どこまで広がるか
4名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:19:00 ID:YPw66TiX0
ほんにビり犬ミョーな奴
5名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:19:19 ID:FIcUWrBlO
JFBLって2チームのリーグじゃなかったっけ
大量解雇でリーグオワタ\(^o^)/
6名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:19:42 ID:JHrFBrztO
あら。
自分とこのリーグを対象にはしてないだろうがwww
7名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:21:02 ID:+C0sSwqzO
2チームのリーグ戦てwリーグとして成立するのか?
8名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:22:29 ID:7hpSBcd10
無名の若手芸人に二塁打打たれたチームか
9名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:22:53 ID:zV71bFgtO
八百長って事か?
10名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:23:53 ID:JBysoKfe0
相撲賭博にしとけって
11名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:24:45 ID:4J/TTphc0
活動資金を稼いでたのか?
負けてそうだがw
12名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:25:02 ID:Bh9uDyMe0
賭ける程金があるんだ・・・
13名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:26:19 ID:aH9LHQ2f0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:26:32 ID:TsUJ5RDPO
8人もクビにして、次の試合できるの?
15名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:28:16 ID:6DejTcf00
独立リーグの選手なんか金も持っていないだろうにその少ない金で賭けてクビってバカだなあ
16名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:28:56 ID:46eHv7NW0
なぜ解散しないのって方が謎
認めたくないんだろうな、石毛もまた絶句するし
17名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:29:39 ID:vuJxT9Pf0
関西独立リーグは野球界の恥
せっかく四国とBCリーグ頑張ってるのにこいつらが全部だめにしやがる
18名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:30:09 ID:Adwgpim+O
>>14
4番村上で先発石毛か

胸が熱くなってくるな
19名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:30:50 ID:EDm88bLcO
探偵ナイトスクープのあれば、やっぱ八百長だったのか
20名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:30:51 ID:gMt2ECW00
やっぱり野球(賭博)は面白い!
21名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:31:44 ID:djmzJ60z0
こんなとこにも野球賭博の波がwwwwww
これ絶対にNPBからも出てくるよなw
本気で捜査すれば
22名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:32:03 ID:r/jegC2C0
NPBの関係者もやってるんだろう?
23名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:33:44 ID:kxVy9+1e0
ハゲドウ
はげしくどうでもいい
24名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:33:45 ID:SaKsGp0p0
やきうwwwwwww、なにしてんのwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:33:53 ID:D4LuikjB0
ダサっ
26名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:34:58 ID:mGFxa3SS0
日本の恥
27名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:35:49 ID:LGekL7050
>>9
独立リーグみたいなドマイナーな対象で賭けの参加者が集まるとは思えない
28名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:36:21 ID:RqZVDyBGP
野球選手が野球賭博はやばりだろ(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
29名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:40:57 ID:AqvQbdxqO
むしろTOTOみたく公式にしたら?w
30名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:41:50 ID:n9MendfT0
>>1
スポーツ選手が何やってんの・・・
31名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:42:49 ID:3R593B0z0
JFLのロゴとかパクった奴かwwwwwwww
やっぱり、クズの集まりだなw
32名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:45:52 ID:znphNL790
独立リーグ見に行く時間とエネルギーがあるなら
オリックスの試合見に行くわw
誰も興味ないし需要ないんだからさっさと廃止すればいい
今回の事件でリーグ消滅でも誰も同情しないだろうね
33名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:46:49 ID:UdNy6aPKO
こっちはアッサリ逮捕なのな。だったら相撲取りもさっさと逮捕せいや
34名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:49:23 ID:NYEpvidO0
>>33
よう、低能w
35名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:50:22 ID:vuJxT9Pf0
>>32
四国とBCはNPB入りした選手もいるし一応体をなしてる
頼むからこんな素人に毛の生えた糞リーグと一緒にしないでやってくれ
36名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:51:40 ID:Aq0QlLl70
>>27
独立リーグのどのチームが勝つか?と言われても普通は(゜Д゜)ハァ?もんね
たぶんNPBのほうのプロ野球か高校野球だろうな
37名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:52:57 ID:F4dmiyDU0
>>32
四国や北信越はNPB(2軍含む)が無いから
やっていける可能性はあるけど
関西はどう考えても無理だわな。

38名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:53:11 ID:p4CfNFvN0
独立リーガーとJリーガーってどっちが金持ってんの?
39名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:53:44 ID:0Gs5EsiC0
ついに本丸に
40名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:55:03 ID:vk7R5f6S0
逮捕されるぐらいならJリーグを勉強してtotoみたいな合法賭博やれよ
41名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:56:06 ID:l2pJCNJP0
こっちの独立リーグって試合やってんの?
スレ立ってるの見ないから開店休業してるのかと思ってた
42名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:56:24 ID:JlhRXZFi0
>>37
関西は野球2球団とサッカー4球団で十分間に合ってる
43名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:57:12 ID:N0n1RYux0
野球賭博って、野球が悪いんかねえ
44名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:57:53 ID:MjNH4GXcP
てか野球賭博ってそんなに一般的なものなの?
45名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:58:11 ID:NxYkzRtb0
新世界に球団も本拠地がないのに、ビリケンじゃあダメだろう。そもそもビリケンなんてチーム名で応援するわけがない
46名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:58:53 ID:/i9GEJQ80
野球選手が野球賭博って・・・w
47名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:00:10 ID:NOgVyH9y0
NPB野球選手はよくヤクザと酒飲んでるでしょ
怪しい 八百長してるだろ
48名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:01:11 ID:hm9cF1VC0
ブラックビリケーンスキャンダルか
49名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:04:48 ID:6r0y/mcM0
独立リーグの選手は稼ぎ悪いから暴力団に金ちらつかされたら飛びつくだろ
台湾の八百長も給料やすいからつけ込まれたんだろ
50名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:05:28 ID:Tidf2E8D0
>>44
一説には数千億円の市場規模があるとか。
51名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:11:01 ID:XsqWrJWnO
>>50
サッカーtotoが導入され、一般人がtotoに誘導される前は、
結構巷でも『スポーツ賭博と言えば野球(非合法)だね』って感じだったからな。
totoの導入時に青少年に悪影響が云々…
とか言ってた議員いたけど、何もわかってなかったね
52名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:14:38 ID:bLoJMz0CO
totoみたいに野球も公式に賭博すりゃいいじゃん

数字で表現しやすいスポーツだし
やれば自ずとデータも充実するし
賭博をやらない人にも恩恵が生まれる

収益は独立リーグにやるとか
他のスポーツにも配分するとか
totoを見習いながらやればいいさ
53名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:15:14 ID:jQaJs4xI0
プロ野球でも賭博行為発覚か。最低だな。
54名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:15:20 ID:03sdbdFuO
ヤクルトは独立リーグに移転しろ
55名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:18:50 ID:b5zJO85v0
>>52
雨天中止があるから大変なんじゃない?
56名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:24:23 ID:C7svudqx0
ピッチャー次第でどうにでもなるから
57名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:25:55 ID:yVrli+C0P
>>56
じゃーなぜ野球賭博があるの?
58名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:30:06 ID:C7svudqx0
プロ野球選手も絡んでるから
黒い霧事件再来じゃねーの?
59名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:31:19 ID:F4dmiyDU0
これ、八百長じゃなくてNPBの試合を対象にした野球賭博をしてたって事かな?
60名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:33:17 ID:l9oPZVT0O
また大阪か!
もう、あそこは日本じゃないからな
大韓民国日本地区だからな
道歩いてるとそこら辺からハングルが聞こえんだよ
どーしようもない地区だ
61名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:35:09 ID:rSJGFhujO
他の独立リーグに迷惑かけるな
62名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:40:13 ID:FxCHNT140
ビリケーンズって
なんちゅう名前だよ
63名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:41:23 ID:v6B1kPX40
国民から見放されてた岡田ジャパンが快進撃をしてる最中
野球と相撲取りはなにしてんの。
64名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:42:02 ID:UK1QBGay0
プロ野球滅ぼせるだろw
65名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:56:44 ID:PinSZNop0
ついにきたあああああwwww
66名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:57:26 ID:NxYkzRtb0
>>60
お前、岡田と本田に土下座しろ!!謝罪しろ!!日本から出て行け
67名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:07:34 ID:5sc7KD5g0
たむけんにやられたのがそんなにショックだったのか
68名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:10:28 ID:hJUHzWCCO
もうロクに給料もらってないのに肩書と責任だけプロ野球と呼ぶのもどうなんかね
69名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:12:49 ID:ZvBJ899VP
賭博するほど金もらってたのか???
70名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:13:06 ID:tYRyoTLI0
やきうとか廃止しろ

こんなクズスポーツ日本には不要
71名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:13:26 ID:mYQ/dBe70
野球賭博って大人気なんだな
だから毎日ニュースで取り上げるのか
先発予想したり怪我人情報とか充実してるもんな
72名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:13:30 ID:DSOC/46F0
野球選手が野球賭博とな
73名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:17:20 ID:ldz6NOPW0
やきうもtoto見たいな公認賭博やればイインダヨw
74名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:20:49 ID:LF4yyy18P
独立リーグじゃ賭けの対象にもならんから八百長はないなw
75名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:21:27 ID:1NVjC1gFO
これはヤオにまで発展するだろ
でなきゃ薄給の選手が賭博に手を出せないって
76名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:24:14 ID:zP0/caTh0
よくわからんが、サッカーのととも賭博じゃないのか?
だれもが賭博をやってる ので、捕まるようなことじゃないじゃないの
公認賭博にはなぜできないのか
おせえて
77名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:26:38 ID:s+6b6zjb0
こりゃ野球もとうとう終わりかもしれんね。
後は週刊誌が、有名選手の八百長を見つけ出すだけか
78名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:27:37 ID:zPWXSPaU0
昼飯ぐらいの金額ならOKみたいだし賭博って曖昧なんだよね
鳩山なら5万円賭けてもでも大丈夫なのかな
あと賭けゴルフもあるね
79名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:28:40 ID:Mtl4KOD60
野球選手が野球賭博とはあきれる。お前たちは野球を裏切った。
二度と野球をするな。
80名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:30:30 ID:/2/g8r740
普通は解雇だよな。
この対応は正しい。
おかしいのは相撲界。

81名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:31:29 ID:1NVjC1gFO
>>76
こんな基礎的なことはパパかママに聞いとけ
それか小学校卒業するころには分かるよ
82名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:33:46 ID:ePEVfbgm0
金も賭けずに棒振りなんてやってられるかよ
83名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:38:56 ID:ExpdB9ohO
>>80
野球はまだ再就職先があるけど、相撲は解雇=永久追放だからな。
84名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:40:25 ID:tNPY1zRT0
>>78
 ヽ | | | |/       ノ´⌒`ヽ
 三 す 三    γ⌒´      \
 三 ま 三  .// ""´ ⌒\  )
 三 ぬ 三.  .i /  _ノ ヽ、_ i )  オマエらと違って
 /| | | |ヽ . i ::  (・ )` ´( ・) i,/   恵まれた環境に育ってしまった…
        l::::. | |(__人_)| |. |     
        \::. | | `⌒´ | |ノ    ヽ | | | |/
        /       \    三 す 三
        | |       .| |     三 ま 三
                      三 ぬ 三
                     /| | | |ヽ
85名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:40:49 ID:ldz6NOPW0
やきうも芸能界も政界もコンプライアンスがなってないw
86名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:43:10 ID:YO9PLOO40
やきう・・・
87名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:44:23 ID:XJ2TZVti0
オリッ糞も解散しろ!
88名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:44:48 ID:5GccsZbS0
焼き豚が共食いしとるw
89名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:45:44 ID:rDfGJz1N0
相撲から目をそらすためにリークしたか
月給20万もない貧乏人なんだからどう考えても大した事ないはずだぞ?
90名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:46:02 ID:sV7luyLn0
不謹慎で申し訳ないが

賭博という名の口蹄疫が焼き豚に蔓延してもうどうしようもなくなってるんじゃね?
91名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:47:11 ID:cirM6hV2O
解雇もなにも全員給料100%カットしてるんじゃないの
92名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:47:48 ID:fJvek1oJO
>>71
中牧昭二さんが一言
93名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:48:11 ID:rlmvXhKx0
たいした事じゃねえな
94名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:49:19 ID:ZvBJ899VP
>>92
コンドーム売り切れてました桑田さん
95名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:50:42 ID:/exFT5IPP
>>21
しかし絶対発覚しない
これは言い切れる
96名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:52:11 ID:F4dmiyDU0
JFBL、大阪球団ともに球団公式サイトは沈黙中。
97名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:56:43 ID:7aCTysx10




焼豚がやきう賭博wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


焼豚逝ったぁーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












98名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:57:14 ID:0crlA3zq0
昨日ビーバップハイヒールに出てたばっかりなのに・・・
イケメンピッチャー(名前忘れた)が無名のお笑い芸人に打たれたけどね
99名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:57:35 ID:3R593B0z0
>>73
893とのつながりが深いから野球は公営ギャンブルの対象には出来ない
100名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:57:56 ID:OYMBhBe60
>>76
>よくわからんが、サッカーのととも賭博じゃないのか?

国が認めた賭博だから合法なのです
101名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:07:06 ID:86V5caNQO
関西あるのにこんなリーグ要らないでしょ
102名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:07:47 ID:YO9PLOO40
totoの収益→国
野球賭博→893
103名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:08:52 ID:r9zjPmH10
独立リーグの選手が野球賭博って金あるのか?
104名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:09:04 ID:8iHJlwWMP
独立リーグのほうが公益法人の相撲協会より処分が重いんだな
105名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:10:02 ID:Tjp3UwySO
日本野球終了のお知らせか…
FA権あるやつはちょっと年俸が安かったりマイナー契約でもメジャーいったほうがいいんじゃね
106名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:12:12 ID:AF8MZeAG0
ワールドカップの話題に目が行っている内に
発表しておけって考えだな。
なんていやらしい。
107名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:13:00 ID:ZKJYFcFp0
おいおい・・・
108名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:14:52 ID:UK1QBGay0
>>106
大阪府警が大量事情聴取だからね
世間にばれる前に発表して逃げ切るを図ったんだと予測
109名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:16:14 ID:/NtjAjSuP
リーグ存続も何も今年で金が尽きて終わりだろ
110名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:16:44 ID:ikzOeFcX0
野球は協会自体なく、リーグ乱立だからリーグ自身が甘い処分でおしまいか
111名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:17:10 ID:ePlmY0L9O
totoの収益金を野球団体がこぞって奪ってるんだっけ?
軟式だの硬式だの年代別だので

112名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:17:24 ID:KpFWkXPz0
>>102
だからつぶせない、無くせない。
プロ野球も
賭博も
113名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:19:40 ID:U/x3PtBI0
>>21
野球選手がやってるとなると
八百長疑惑が出てきて
すなわちこれ球界永久追放までいくから
さすがに軽々しく手は出しにくいとは思うが
独立リーグでこんなアホが8人もいると
ちょっと怖いな
114名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:21:03 ID:U/x3PtBI0
>>71
甲子園大会とかかなり盛り上がるはず
115名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:21:45 ID:eRkIuWnW0
潔いな

8人全員解雇か

相撲協会は同じプロとして恥ずかしくないのか
116名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:21:50 ID:Z4zTPBuc0
★野球利権とメディア防衛網
NHK__→______?_____→_______?_______→甲子園(春・夏)、MLB(多額の放映権を支払う) 、都市対抗決勝、早慶戦
日テレ→読売新聞→報知スポーツ→巨人、大学野球(既に放棄)、WBC(06年)
TBS__→毎日新聞→____スポニチ__→ベイスターズ、WBC(結局赤字、09年) 、マスターズリーグ(サンモニ) 、高校野球(春、MBS) 、社会人野球
フジ___→産経新聞→____サンスポ__→ヤクルト、野球北京五輪(大惨敗)
テレ朝→朝日新聞→日刊スポーツ→高校野球(夏)、ロッテ(一時期)、巨人(報ステ)、WBC(09年)、横浜スタジアム(大株主)
テレ東→日経新聞→_______?_______→巨人(〜08年)

NHK(海老沢)不祥事で辞任→天下り→読売新聞(ナベツネ)※見返りにNHKのスポーツ放映権料の半分の60億円メジャーとプロ野球へ

アサヒビール(福地)※アサヒビールはWBC及びWBC野球日本代表の協賛

海老沢NHK前会長、読売新聞に“転職”
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_12/g2005122104.html
NHK次期会長は元アサヒビール・福地氏相談役
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20071225-299682.html


>背景に長い努力の積み重ねがある。
>野球人はマスコミと共存共栄の関係を築いてきた。
>朝日は高校野球、読売はプロ野球と不可分の関係にある。
>TBS、フジテレビも球団に出資している。
>野球が衰退すればメディアも傷を追う。
>だから好意的なバイアスが発生するのは当然だ。
>しかも野球は「報道のしやすさ」がダントツだ。
>試合数が多いので記事を埋めやすい。
>サッカーに比べると報道と選手が圧倒的に近い。
>飲み食いを気安く共にするような関係がある。
ttp://blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html#comments
117名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:33:25 ID:MUxbhr1K0
プロ野球選手が野球賭博かよ
118名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:34:04 ID:uK2fnbcV0
いいニュースが入ってきたなあ。
119名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:34:50 ID:w26AH3nF0
テレビ各局が不人気野球捨てようとしてる・・どの局もこの流れで野球追い込んでるw



サッカー日本代表歓喜報道 → 野球賭博で相撲叩き報道 → 野球独立リーグ選手も賭博報道 ←NEW
120名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:47:54 ID:SWmbS5Sp0
野球はプロアマ挙げて「子供に悪影響が」とかいってTOTOに反対だったくせに
ヤクザの賭博には手を出すんだな。

この辺の裏表の使い分けがいかにも野球界だよ。
121名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:24:55 ID:wiE+WxavO
>>8
見た見た。強烈な2塁打くらってたな

そりゃ野球で食えへんわ
122名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:25:47 ID:rBXXQkdX0
大阪 やきう 暴力団

最凶3TOP
123名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:27:18 ID:G71Z5MKY0
ハシゲ 虎キチ 海道

大阪最凶3トップ
124名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:37:58 ID:qYy49wPF0
四国リーグ 25万円(オフ12万円)
BCリーグ 15万円
関西独立L 固定給8万円+出来高

お金が欲しかったんですうう
125名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:40:26 ID:IvpLGk5OO
ちょw

昨日関西の番組でたむけんチームと対決してたぞw
126名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:41:13 ID:8XvPkXW/0
>>124
関西独立リーグはこの程無給になったよ・・・。
127名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:42:18 ID:F4dmiyDU0
>>124
情報古いぞ
カンドクは韓国以外無給だし
大阪はJFBL。
128名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:42:45 ID:8XvPkXW/0
>>125
探偵ナイトスクープだろ。オッサンが独自の打撃理論を確立して
それが通用するかどうかって依頼。
129名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:44:02 ID:B20FHWn6O
>>91
それ関西独立リーグ
中途半端な知識で書き込むなボケ!
130名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:45:42 ID:5sc7KD5g0
昨日ハイヒールの番組でやってたな
たむけんチームと真剣勝負して、ビリケンさん普通に完敗しとったわ
131名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:46:51 ID:8XvPkXW/0
勘違いしてる人間が居るからまとめよう。
大阪ゴールドビリケーンズは創設2年目。昨年は関西独立リーグに身を
置くも、人気の無さやトラブルの多発から関西独立リーグを脱退。
今季は三重が立ち上げたJFBLに加入。基本的にはこの2球団で試合を
行うが、その他の独立リーグとも交流試合を行う。
132名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:48:46 ID:izsemwl3P
吉田えりも賭博関与してました、くらいでないと
大きく取り上げて貰えないだろうなぁ
133名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:48:55 ID:wiE+WxavO
>>131
ややこしいなぁ
零細企業が分割してより零細になって
どうするんや
134名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:49:39 ID:8XvPkXW/0
>>130
ナイトスクープじゃなくビーバップハイヒールだったか。
135名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 13:54:27 ID:/NtjAjSuP
>>133
零細だからこそ、少ない利益の分け前でもめるんだろう
女子プロレスなんて乱立がすごかったじゃないか
136名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:10:06 ID:MNkQtiiF0
独立リーグwwwww

こんなことばっかりニュースになる
さっさと解散しろ
137名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:13:03 ID:hSIV9FxW0
韓国人レイプ、賭博・・・
誰にも求められてないのに日本の足を全力で引っ張るだけの独立リーグの方達
138名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:14:35 ID:n+V20FFC0
八人も居なくなっても誰が居なくなったかすらわからない…
139名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:14:50 ID:IvpLGk5OO
>>134

正解
140名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:17:21 ID:mUU4awUb0
>>1
おまえらが賭けやってどうすんだよ?
おまいらには賭けの対象になってやるというくらいの向上心は無いのかと(ry
141名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:28:12 ID:3obRG5qH0
野球△
142名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:32:49 ID:J2nB/YPU0
8人の中にもし平下が入ってたらここだけの話で済まないかもな
143名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:35:14 ID:GdaTHA2bP
野球選手が野球賭博したらあかんやろ
144名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:35:22 ID:UuE1GM6QO
野球賭博の為のリーグだったんだ
存在理由がわかったよ
145名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:36:34 ID:rBXXQkdX0
>>143
野球に対する膨大な知識とデータが必要らしいよ。賭博には
146名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:37:04 ID:zZGPiITiO
プロでもやってる奴おるやろwwwwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:39:40 ID:3GT8g/IG0
ビリケーンズ非公式ブログの人、酷い目にあいながら
チラシ巻きを手伝ったりしてたのに裏切られてかわいそう
148名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:40:29 ID:/3e+HgseO
>>144
地元じゃそんな噂はあったよ
149名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:41:42 ID:J2nB/YPU0
>>145
知識とデータはもちろん重要なのはリアルタイムの『情報』だよな
元プロが居るチームだから現役選手との繋がりもきちんと調べないと
150名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:42:00 ID:eiTtjzme0
蓮舫「えっと、あなたが今しようとしている事は何ですか?」
高橋「え?え?いや、バッティング練習をしようと・・・」
蓮舫「それは右ですか?左ですか?スイッチですか?」
高橋「い、いやあの、左打席で・・・」
蓮舫「左に打席に入れる根拠を教えてください」
高橋「い、いや、打てるかな、と・・・」
蓮舫「昔から左だから・・・、本当にそうなんだろうか、と。」
高橋「は、はぁ・・・」
蓮舫「例えば、今私のポジションはあなたに適した守備位置でしょうか?」
高橋「え、えっと・・・」
蓮舫「実際守ってみていただけますか?」
高橋「は、はい」
蓮舫「どうですか?」
高橋「・・・少しは守れます」
蓮舫「・・・投球はできますか?」
高橋「な、投げるんですか?」
蓮舫「えっと、質問にだけ答えてください」
高橋「は、はい」
蓮舫「140キロ出ますか?」
高橋「お、おそらくは」
蓮舫「そもそも、何故打者にこだわるんですか?投手でもいいじゃないですか」
高橋「だ、大学からバッターで打てそうなので」
蓮舫「今、この政権は自民党政権ですか?」
高橋「い、いえ、違います」
蓮舫「では、まずバッターという概念は捨て去ってください」
高橋「は、はい・・・」
蓮舫「このキャンプに関しては、高橋尚の代わりに先発から初めてください。以上です」
151名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:42:57 ID:BMPrbi260
確かに野球賭博のためのリーグということならばつじつまが色々あう
今のNPBは戦力差がつきすぎていて勝敗はわかりやすい
しかし、得失点差を考慮しなければならなくなるとわかりづらい
地域リーグという金にも地元の盛り上げにもさっぱり役に立たないものが立ち上げられる事には疑問がずっとあったが
これのためということならわかる話だ
152名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:47:23 ID:IXjD84Ee0
嘘だといってよ、石毛宏典!
153名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:53:25 ID:OgSgpjMS0
独立リーグなんて給料少なくて、きっつい生活してるのかと思ったけど
賭博やるだけの余裕はあるんだ
154名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:54:31 ID:X9gLfmpZO

八百球
155名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:58:16 ID:axS+ApoL0
NPBの2軍の選手ぐらいは野球賭博絡んでそう
156名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:58:25 ID:ftMAMwukO
これが野球脳って奴か
157名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:59:57 ID:8xRFkKU+0
W杯の日本戦あってよかったね
地味な話題なのに更にカモフラージュできて
158名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:04:57 ID:1OMSVqET0
なんだ大阪国内の話か
159名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:09:50 ID:eaOiTDgxP
>>55
それも込みで予想すればいいんじゃない?
まあ、締切りは試合開始1週間前とかにしないとだけどw
160名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:10:30 ID:vMRylJDn0
どうせ賭け金は相撲取りの100分の1ぐらいだろ。しかも生活費のためだろ。

・・・許してやってくれ。
161名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:13:26 ID:8xRFkKU+0
そうだよね
野球と相撲は国技だから
162名無し@恐縮です:2010/06/25(金) 15:21:18 ID:d038gyW60
で、結局誰なわけ?
163名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:23:08 ID:eaOiTDgxP
この事件は「実名を公表せよ!」って声はあがらないなw
164名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:29:26 ID:3obRG5qH0
>>163
実名挙げられても多分誰も知らないw
165名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:29:36 ID:X9gLfmpZO
まあ、すでにクビになってるしね
166名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:32:34 ID:t4bpGpTd0
ホームページ見たら、選手19人だけど、8人くびになったら 11人だけって事?
それか 8人減って 今19人なのかな
167名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:48:50 ID:TJTu4wuZ0

 プロ野球とか、芸能界にも飛び火キボンヌ
168名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 20:34:39 ID:M6tw0ZXc0
オゥこれは美味しい嫌阪厨メシウマスレッドでんなあwww
169名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 20:36:23 ID:kf90vIOj0
村上監督はやってないの?
170名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 20:37:08 ID:Hadi//q40
JFBLなんかを賭けの対象にしているのに驚いた。
171名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 20:39:17 ID:Y9MVN0m30
>>170
賭けの対象はNPBか高校野球だろ
一般的に知られてない独立リーグが賭けの対象になるとは思えん
172名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 20:40:39 ID:QJHtg0jz0
野球ってホント諸悪の根源という感じがする
日本から追放してもらいたい
173名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 21:47:18 ID:PvHeAoUg0
やきうはいいタイミングで発覚したねぇ
WC杯で盛り上がってる中だから今ならと思ったんだろう
174名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 21:49:30 ID:p5WCbrta0
プロとしての誇りは無いのか
せめて賭けの対象を他のスポーツにしようとは思わないのか
175名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 21:49:56 ID:rpuJPqpe0
>>150
ようわからんが吹いた
176名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 21:53:49 ID:tJmuaKP00
>>174
プロ野球はショースポーツとして巨大だから八百長が少ないから賭けが成立しやすいんだよ
昔はプロ野球も八百長もしてたけどな
最近のヤクザは賭けの勝ち負けで金を巻き上げるのではなく
胴元として上前を跳ねるビジネスを展開してるから
客が安心して大金を動かせる賭け対象のほうがいいんだよ
177名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 21:55:53 ID:PvHeAoUg0
セパでもやってる選手いるだろこれは
178名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 22:03:54 ID:yK73YMBJ0
>>166
20人→12人
投手が残り二人だけ。
今週末は1試合だけだからいいが、来週の3連戦が悲惨。
まぁカンドクの選手を強奪してくると思うけど。
今なら彼らに諭吉さんを2枚ほどちらつかせるだけで喜んできてくれるよ。

>>170
NPBの試合を対象にしてたそうだ。

しかし今日はどの報道も「プロ野球」として扱っていたなぁ。
野球に対するイメージ悪化は大きいよ。
こうなるとNPBもかなり怒っているだろうから相当なことがない限り
JFBLの選手を指名することはないだろう。

あとILとBCも(特に大阪との直接試合があるIL)思わぬ所から
とんでもないとばっちりを受けてなぁ。

全国ニュースにまでなってしまったのに大阪の公式は沈黙。
JFBLは言い訳を少し書いただけだし、何だかなぁ。
179名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 22:26:15 ID:N7Ns4q/+0
>>177
どうだろうね
二軍の選手でも結構な金持ちなのに
野球界全体から干されるようなことはしないんじゃないの?

相撲は記者も黙認してて油断してたんだろ、
ある意味、記者も同罪だと思うけどなぁ
180名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 22:26:33 ID:W77oYmBi0
>>177
万年2軍で給料少ない奴でやってる奴いるだろうな
少なくとも声はかけてるはず
181名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 22:35:47 ID:p5WCbrta0
NPBの選手がNPBの試合に賭けられるのか?
182名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 00:35:38 ID:bt/KmkI7O
ここに世界一の賭場がある
      NPB
183名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 00:36:39 ID:WYDcJzj20
野球おわったなwwww
184名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 00:38:09 ID:73oEQnNR0
リーグ側はしばらくゴールドビリケーンズを出場停止処分にしろよ
185名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 00:38:34 ID:T8j9AbxY0
全国ニュースでも映像付きで取り上げられてたな。スポーツニュースでは今まで一度も取り上げられてなかったのにねw
186名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 00:52:50 ID:iintSgiS0
インサイダーで893が大損する
187名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 01:02:27 ID:rqgMOnxI0
プロ野球選手が野球賭博かよ
相撲の野球賭博以上に悪質だぞ
スポンサー辞めさせてもらうわ
188名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 01:13:02 ID:wjkscXFV0
W杯開催中ならマスコミも飛びつき難いぞ
今のうちに全部さらけ出せよヤキ豚
189名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 01:29:16 ID:DDIbq1YlO
これからはサッカーとゴルフを国技にしようぜ
190名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 01:31:26 ID:pDvJR5eX0
【プロ野球/独立】新リーグの名称はジャパンフューチャーリーグ!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255424279/
http://img.47news.jp/sports/localsports/photo/155354_photo.JPG
ttp://www.jf-l.com/
★参考(元ネタ)サッカーJFL
ttp://www.saturn.sannet.ne.jp/puchipunk/03/01/02.jpg
ttp://www.jfl-info.net/

重大な商標権侵害にもかかわらず、謝りもせずに改称

【野球】三重と大阪の2球団で独立リーグ発足 名称はJFLからJFBLに改称
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259663522/77
191名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 01:32:40 ID:O1VSQ1jS0
ttp://www.osaka-goldvillicanes.com/top.html
このチーム?まだ22人いるじゃん。
192名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 01:49:04 ID:Z5VtwGDl0

ま た 野 球 や ・・・
193名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 05:36:17 ID:zpv+hrBJO
>>190
関西以上のダメリーグだな
194名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 06:01:37 ID:6d8bFh5B0
サッカーがWCで最高に盛り上がってるのにやきうはこれだよw
195名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 06:53:29 ID:uHHbtrySP
>>180
引退して生活レベルが下げられなくなった元選手が声かけてるだろうしな


196名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 07:17:59 ID:RT7hbGLk0
掛け金は絶対少なかっただろうw数百円じゃないのか
オーナーチーム潰すチャンスと思ってガッツポーズしただろうなw
197名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 07:39:37 ID:cBMea6iZ0
独立リーグなんて貧乏人の集まりだから
何万も賭けてるわけじゃないのに大騒ぎしすぎだろ
198名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 08:11:56 ID:crxfaLK+0
野球でレス数100超えてるスレが野球賭博関連だけな件
199名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 08:15:34 ID:/nNg7l9q0
給料10万ももらえてないのに
パチンコいけよw
200名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 08:22:29 ID:cBMea6iZ0
これがダメなら賭け麻雀もアウト
プロ野球選手や芸能人の多くは解雇しないといけなくなる
201名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 08:28:35 ID:Zwp5DIDy0
張本さんのところまで手が届かないようにしろ
202名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 08:30:09 ID:DqOr26V40
>>198
現時点では↓のスレも1001だが残っているぞ
【野球】サッカーW杯の異常人気、日本代表効果の大きさを改めて痛感した野球界
・・・どちらかというとW杯のスレだが。

あと
【野球】日本ハム・多田野ら数人が故障 吉井コーチ「早く、よくなれ!」
【野球】ヤクルト来季監督はOBから人選?「重要な判断材料」と社長
【野球】阪神、エンゼルス・松井秀喜外野手を再調査へ! 球団幹部が渡米
と、どうでもいい&細く長く続いているスレが300台。

昨日の試合は楽天が200台。後は100前後。
以前は大抵2スレは行っていたモノだがなぁ。
堕ちたモノだ。
203名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 08:50:51 ID:Zi8KwRgH0
サッカーのニュースでかき消されるように

タイミング見計らって発表しやがったなw
204名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 14:29:40 ID:JkanEhaKO
貴重なスポンサーが・・・

ニュースリリース
2010年6月25日
6月25日にマスコミ報道にありました「プロ野球独立リーグ 大阪ゴールドビリケーンズ
所属選手の 野球賭博への関与」により、球団へ協賛契約の解約を通知いたしました。

http://www.jintan.co.jp/corp/06/
205名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 14:48:53 ID:RINZLozaO

冷静に考えると、野球好きの底辺一般人だろ。 大きく取り上げ過ぎ
206名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 14:50:09 ID:6EBD1PHCO
totoみたいに公式にしちゃえばいいのにな
207名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 14:52:38 ID:QQoj5lBs0
>>206
ブックメーカー解禁はやった方がいいなー。禁酒法と同じ構図だし
208名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 14:53:48 ID:TKTaWC2O0
>>181
賭けの対象が賭けに参加したら胴元が大損じゃん
209名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 14:58:39 ID:LZCId+XWO
豚の共食い
210名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 15:00:37 ID:cqXNyqcT0
>>204
あちゃ〜
ビリケンズの中ではかなり大きなスポンサーじゃなかったかここw
211名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 15:33:37 ID:YC/0EAJv0
>>206
誰がハンデつけるんだよ。
212名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 15:48:10 ID:J3fGEE/W0
経済状況考えたら新規スポンサー多分つかないよね・・・
なんか存在自体可哀想になってきた
213名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 16:00:55 ID:RT7hbGLk0
>>204
ああこりゃ明日にも潰れるんじゃないかこのチーム
もう無理だろ同考えても
214名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 16:05:57 ID:YC/0EAJv0
>>213
潰れるも何も、クラブ発足時点からほとんど息してなかっただろ。
2チームで「リーグ戦」って時点で意味不明だし。
そりゃ賭博でもやらなきゃやってらんないよな。
215名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 16:08:42 ID:J3fGEE/W0
こうなったらJFL脱退だな
で、JFLの次の試合カードはどうなるんだろう
216名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 16:23:09 ID:TOSeoIimO
やった奴誰だよ
217名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 16:34:54 ID:J3fGEE/W0
【野球】独立リーグ野球賭博、大阪ゴールドビリケーンズの選手1人が暴力団関係者と仲介
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277485354/
218名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 16:50:44 ID:XlfSLONbO
>>212

これを機に潰して逃げたいんじゃね?
219名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 21:34:23 ID:gPN8BpkFP
通常ならマスコミは「野球の独立リーグ」と表現するところを、わざわざ「プロ野球」と
冠を着けていることに違和感がおもいっきりあるな。

そりゃあNPB十二球団よりははるかに「プロ野球」っぽいけど、なんでこの事件の時に?
なんか、野球を貶めようという闇の勢力が暗躍しているとしか思えない。
220名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 08:38:13 ID:MyCmRvInP
アマチュア企業チームから毛が抜けたようなとこなのにね

独立リーグといえばマイク仲田がつくるっていったチームどうなった?白紙?
221名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 14:21:21 ID:W4K7wZ5b0
>>219
自称でプロ野球と言ってるのだから、仕方ない。自分たちでプロと言ってるのだし。プロだからこその解雇でしょう
222名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:05:01 ID:YClxBC0T0
プレーのレベルが低いだけじゃなく
人間性まで低いんだな。
223名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 21:28:46 ID:E7//OrCS0
>>219
事件前「独立リーグなんて自称プロ野球だろ。給料数万のくせにプロを名乗ってるんじゃねーよ」
事件後「独立リーグも立派なプロ野球」

ある意味進化と捉えてもいい。
224名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 00:20:25 ID:h1CcoZIr0
サッカー界のカマタマーレ
バスケ界のハンナリーズ

と並ぶ日本三大ダサいプロチーム名の一つ
225名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 00:39:08 ID:aoQI07PZ0
>>3
芋づるはいいけど種イモまで行けよ
226名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 07:34:29 ID:k3Z50RybP
>>221
でも野球だけでくっていけないけどな。オフシーズンは、農業とか工場仕事とか唐揚げあげてたりしてるんでしょ

都市対抗を目指せない社会人クラブチームだな
227名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 14:37:07 ID:PZNyBntZO
野球選手が賭博してるとか
228名無しさん@恐縮です
>>224
リーグ名もダサい