【サッカー】W杯D組 ガーナ×ドイツの結果[06/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

FIFAワールドカップ2010 南アフリカ大会 グループステージ D組

 ガーナ 0−1 ドイツ  [ヨハネスブルク]
◇ ガーナのケビン・プリンス・ボアテング(23)と
  ドイツのジェローム・ボアテング(21)がともに先発出場
  ワールドカップ史上初の「兄弟対決」が実現
0-1 エジル(後15分)

http://www.fifa.com/Live/Competitions/worldcup/matchday=13/day=1/match=300061468/


※ 同時刻キックオフの、オーストラリア×セルビアの結果
http://www.fifa.com/Live/Competitions/worldcup/matchday=13/day=1/match=300061467/

 D組      勝点 得失差 得点
ドイツ       6  +4   5 ☆
ガーナ        4    0   2 ☆
オーストラリア  4  −3   3
セルビア.       3  −1   2

Yahoo!×スポナビ:http://southafrica2010.yahoo.co.jp/
TV放送カレンダー:http://www.enjoy-soccer.net/tv/calendar.html
2名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:21:17 ID:adepJ+o10


エジルうううううううううううううううううううううううううううううううううううう

3名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:21:19 ID:6o1ihwHI0
彼女と焼肉食べてきたww
リア充ですまんwww

ttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYq7LFAQw.jpg
4名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:21:19 ID:ywIWLf2J0
オシムの通訳のブログ

メスート・エジルについて、
「こいつは、いいプレーヤーだ。バラックの代わり以上だ。若いし、うまいし、左利きだし、よく走る」
と、オシムさんは絶賛。アシマさんが「どこのプレーヤーなの?」と尋ねると、
「ヴェルダー(ブレーメン)だ」と即答。前から注目していた様子。
「それに、見ろ、この顔を」
と、オシムさんが言うので、エジル選手のアップの映像を見て、びっくり。
アシマさんと目が合い、わたしとほぼ同時に口から出た名前が
「ハニュー(羽生)!」
「そうだろう、似てるだろう。日本人から見ても似てるか」と、オシムさん。

メスート・エジル
http://m-m-e-b.img.jugem.jp/20091026_1214742.jpg
http://www.jsgoal.jp/official/photo/20060919/hanyu.jpg
5名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:21:21 ID:NzN2ftcB0
真の意味でブラックスターズになったな
6名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:21:29 ID:Xkn28xq60
  ドイツvsイングランド
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/ 
7名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:21:35 ID:/t7qRHUN0
エジルないすシュート(´・ω・`)
8名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:21:36 ID:/O3ji1jOO
はえええ
9名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:21:39 ID:3eyuktgG0
セルビアwww
10名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:21:45 ID:q3Tuts5g0
ドイツさすが!
11名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:21:46 ID:SO4kq/NX0
大会前エジルが活躍すると予言していた宮本はさすがの知性だな
バカにしていたおまえら謝っとけよ
12名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:21:48 ID:5ctkxOhn0
アフリカの面目www保った
13名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:21:47 ID:Gyknsker0
オーストラリアの嫌がらせキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

セルビアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:21:49 ID:3HaQ1b3N0
  ∩∩   あ  り  が  と  う  オ  ー  ス  ト  ラ  リ  ア  !  V∩
  (7ヌ)                 ⊂⊃                        (/ /
 / /  ⊂⊃     ⊂⊃     .∧_∧    ⊂      ⊂⊃          || ⊂⊃
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀` )  .∧_∧   ∧_∧   ∧_∧  || ∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀`) ̄      ⌒ヽ( ´∀` )-―(´∀` )―-(´∀` )// ( ´∀` )∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、カメルーン/~⌒    ⌒ヽ       /⌒     /   /     ( )
   | アルジェリア|ー、ナイジェリア ./ ̄|GL4位//`i コート   /ヽ 南アフリカ/ヽ ガーナ /   / \\∧_ノ
    |     .|  |      ./ (ミ   ミ)  .| ジボワール|.|     | |     |  /セルビア\\
   |GL4位| |GL4位 | /      \ |GL3位|| GL3位|  |GL突破| /     |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ     | |     |/  /\ \ 
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |  ∧  | | ヽ、  ヽ /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /|  / |  | |  |  |/      | |
15名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:21:50 ID:kJpcSRSs0
いきなり強豪と当たるドイツオワタwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:21:55 ID:/1mlHx1C0
英独対決楽しみ
17名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:22:06 ID:UstivWIYO
2
18名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:22:12 ID:ok+KBy8L0
シュバインシュタイガー逝ったー
エジル逝ったー

イングランド始まったな
19名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:22:14 ID:Ct/RqWNh0
オージーの無駄な足掻きわろた
20名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:22:17 ID:gjyDEbAa0
アフリカ勢キタ!よかったよかった
21名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:22:23 ID:0P+wdspL0
羽生最高や!
22名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:22:25 ID:srQuBkFU0
>>14 相変わらず笑うわwwwww
23名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:22:25 ID:iqOF7Rij0
アフリカ残れて良かったな
24名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:22:26 ID:2i/8slWHO
アフリカ助かったなwwww
ところでガーナはPK以外は無得点だっけ?
25川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2010/06/24(木) 05:22:28 ID:Ngt+IMsD0
◆ ガーナ  ライエバック監督
GK 22 キングソン
DF 2 サーペイ
   4 パントシル
   5 ジョン・メンサー(Cap)
   8 ジョナサン・メンサー
MF 6 アナン
   12 タゴエ → 11 ムンタリ(後19分)
   13 アンドレ・アイウ → 18 アディア(後45+2分)
   21 アサモア
   23 ケビン・プリンス・ボアテング
FW 3 ギャン → 14 アモア(後37分)

◆ ドイツ  レーブ監督
GK 1 ノイアー
DF 3 フリードリッヒ
   16 ラーム(Cap)
   17 メルテザッカー
   20 ボアテング → 2 ヤンセン(後28分)
MF 6 ケディラ
   7 シュバインシュタイガー → 18 クロース(後36分)
   8 エジル
   10 ポドルスキ
   13 ミュラー → 15 トロホフスキ(後22分)
FW 19 カカウ
26名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:22:28 ID:uzZhO+En0
エジル、素晴らしいミドル決めたが
怪我大丈夫か?
27名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:22:32 ID:M0oBgsCZ0
ドイツもガーナもおめでとう
どっちもレベル高いチームだな
28名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:22:33 ID:43Nz60yF0
ガーナPKだけで勝ち上がりかよww
29名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:22:35 ID:BroEptV4O
ドイツのサッカーつまんね
30名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:22:36 ID:ajPM/u7B0
ドイツにイングランドにメキシコにアルゼンチンとか
名前だけだと凄く勿体ないな、韓国ウルグアイガーナアメリカとか見てると余計に
31名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:22:37 ID:ZG3nM12d0
イングランドvsドイツきたー
死人出るでw
32名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:22:44 ID:r9EhPiIz0
来た、ドイツ対イングランド戦
33名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:22:47 ID:wRZqOc/S0
>>14
これGL終わったらどんなメンツになってんだろなww
34名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:22:56 ID:hH7tChMi0
ドイツがフルボッコにしたオージーは一体なんだったのか
35名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:23:02 ID:u0M/UzAg0
ドイツ代表おめ!!!!!!!!!
36名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:23:09 ID:zSvp1wpD0
シャーマンさんまじシャーマン
37名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:23:15 ID:BH+pKFD/0
ガーナついてたな
つーかセルビアは間違いなく明日の日本
38名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:23:16 ID:E35UdKoX0
なんで兄弟なのに国籍ちがうの?
39名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:23:17 ID:wK7Ehs8bO
まんじゅうサッカー


04252551
79

    ┗┓
  〇   ┏┗  三

40名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:23:19 ID:yxtyT4hUO
まぁよかったんじゃね
アフリカ残ったしドイツも勝ったし
41名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:23:21 ID:rpDb8gPn0
ドイツ強いが危ういな
若さゆえ
42名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:23:24 ID:r9EhPiIz0
バルバロッサ作戦
43名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:23:24 ID:N6ejXFL20
シュバ一回戦アウトだったら終了だな

44名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:23:33 ID:JeE9l9sD0
エジル最高や!
バラックなんか最初からいらんかったんや!
45名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:23:37 ID:sIFi/O9V0


        日曜 ドイツーイングランド


46名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:23:37 ID:B8mK+VwF0
ドイツxイングランドで勝ったほうがアルゼンチンと?
何この潰し合い
47名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:23:42 ID:ti6s/+K80
今大会初のどっかんミドル。
きれいなゴールだったわ。
羽生うめえわ。
48名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:23:43 ID:efAR+4Bx0
おフランス(笑)
49名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:23:55 ID:Sw2o3ri80
オーストラリアは残念だったな。

初戦がドイツでなければ決勝Tにいける実力は十分にあったのにw
50名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:23:59 ID:SAA5ntt60
>>3
(´;ω;`)ぶわっ
51名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:07 ID:Ci5Vh79i0
生き残ろうと必死に蜘蛛の糸を上がろうとしたセルビアをオーストラリアが落っことし
オーストラリアが半分まで登ったとこでセルビアがオーストラリアの足をつかんだw
52名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:07 ID:UiTX1Vhb0
はにゅーん
53名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:07 ID:BTpSO73O0

    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  と  代   ポ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ  か  表   ド
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  言  で   ル
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  っ  は   ス
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! た  使   キ
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )    の   え  は
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )    は   る     
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
54名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:14 ID:XTi4PR5b0
ウルグアイ
韓国
アメリカ
ガーナ

どこの予選リーグだよ
55名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:17 ID:ZR0f1HRG0
アフリカ勢でガーナは何とか残れたけどすぐにアメリカに負けそうだなー
56名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:26 ID:q3Tuts5g0
OZでもセルビアでもいいから2位になってアフリカ全滅が一番面白かったのになぁ
57名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:28 ID:Ztt6jhYk0
アウトにかけたいいシュートだったな
58名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:30 ID:+If2Wyvy0
ドイツとイングランドとアルゼンチンとメキシコのブロックとかヤバすぎだろw
そして対岸はウルグアイと韓国とアメリカとガーナ
なにこれw
59名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:33 ID:srQuBkFU0
ウルグアイ・韓国・アメリカ・ガーナの中からベスト4が出るのか
まあ普通に考えればウルグアイだけど、ひょっとするとアメリカが・・・
60名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:36 ID:/O3ji1jOO
シャーマンはドイツのこと何て言ってたっけ?
61名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:36 ID:ti6s/+K80
OGは初戦の4失点負けが痛すぎたな
得失点差って大事だわー
62名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:40 ID:sIFi/O9V0



        日曜 ドイツーイングランド


63名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:40 ID:HwPc0+eD0
なんかドイツカウンターに弱そうな感じがかなりするな
今日はあいて結構攻めてきてくれたけど
64名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:43 ID:UWzTfPY2O
このグループは熱かった
どこが落ちるか最後まで分からんかった

セルビアとオージーのエンジン掛かるの早かったらもっと泥沼が見れたのに
65名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:44 ID:prjPbHqwO
やれやれ、ノルマは果たしたって感じだよ。
66名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:50 ID:7hjwtfB0O
イングランドじゃドイツに勝てないな
67名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:53 ID:KN0hJSegO
>>44
それはない
エジルは凄かったけどそれはない
68名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:55 ID:zSvp1wpD0
>>55
アメリカとか
すげー面白そうだな
69名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:56 ID:Xgn9luse0


オシムの通訳のブログによると、オシムもエジルの事を「羽生」と言ってるそうだ
 
 
70名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:56 ID:EQfY0h2WO
見事な三すくみだな
71名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:58 ID:/t7qRHUN0
TBS歓喜w
 
 フジテレビ涙目m9(^Д^)
72名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:24:59 ID:G4ZBWhWs0
羽生さんかっこかわいい
73名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:01 ID:NE1Aa2WX0
フランス以外は結構順当に行ってるな
74名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:07 ID:lwdARCdjP
誰かトーナメント表貼って
75名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:10 ID:PoM4Ckm70
>>54
その中からベスト4だぜ
しんじられるか?
76名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:10 ID:ONz/fWf50
ウルグアイ
韓国
アメリカ
ガーナ

カス過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:12 ID:v58QKjPm0
ガーナ相手のハンドのpkでしか点とってないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:13 ID:EUzJtNUB0
だがちょっと待って欲しい。
南「アフリカ」の大会でアフリカ勢が決勝トーナメント行けたのだから
開催国の一次予選突破の記録は実質破られなかったと言えないだろうか。
79名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:16 ID:VuTg23zxP
ドイツ-イングランドキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
80名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:16 ID:r7fI6/wF0
よかった ひとまずドイツ勝って。 
81名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:23 ID:+If2Wyvy0
>>44
言っとくけど、バラックの位置はケディラな
82名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:24 ID:43Nz60yF0
ドイツは、クローゼが戻って来るからな
ミュラーも言っていたが、何だかんだでこいつがいてのドイツ
83名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:34 ID:cIkUy1940
ガーナ ついに ついに 

アフリカ勢 決勝トーナメント進出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
84名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:35 ID:AtiqJZmI0
明日の日本-デンマークもこんな感じになるんだろうな
ガーナはノーチャンスでした
85名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:36 ID:r9EhPiIz0
南アフリカでドイツとイングランド激突wwwwww
86名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:37 ID:zSvp1wpD0
>>60
苦しみながらGL突破
87名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:37 ID:h31wvTzi0
OGは最後に意地を見せたな
88名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:38 ID:43Nz60yF0
アフリカは前回に続きガーナだけGL突破か
89名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:40 ID:+oQ/RVhr0
ガーナの決定力のなさは異常じゃね?
90名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:42 ID:BH+pKFD/0
>>67
あるよ
バラックいたら間違いなくクソサッカー
結果は知らんが
91名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:45 ID:pW3BKpOh0
しょっぱい試合でした
92名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:49 ID:mi90U9GyP
羽生のシュート以外見所がなかったな
ガーナをレイプしてアフリカ全滅してほしかったのに
93名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:51 ID:/1mlHx1C0
>>54
ウルグアイがへタれて韓国がまたベスト4に行きそうだ
94名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:54 ID:Sw2o3ri80
ガーナが唯一アフリカ勢で決勝Tを決めたか。

コージボはもう無理だろ。最低6点は取らないと決勝は無理。
北はビビって炭鉱サッカーに戻るのは間違いない。
95名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:25:59 ID:sIFi/O9V0
>>58
そしてブラジルスペイン。

ほんとW杯は地獄だぜふはははーーー
96名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:00 ID:uzZhO+En0
ウルグアイメシウマすぎるなw
97名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:02 ID:/5tlivOQ0
両会場熱い試合だった
98名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:06 ID:F1LbCb660
ドイツようやった、前の試合の糞審判に負けなかったな
99名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:06 ID:a1r4+E4V0
>>54

韓国勝ち抜け決定だな
もうやる意味ないんじゃないか
100名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:08 ID:M0oBgsCZ0
ウルグアイはベスト4に相応しいくらい強いと思うけど
101名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:09 ID:C3D1NQlC0
ベスト8以降の組み合わせは夏の甲子園みたいにもう一度抽選しろよ
102名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:11 ID:4WPV7qIYP
>>75
ウルグアイとアメリカは大昔にベスト4以上やってるからね
103名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:20 ID:w7FxIEUB0
韓国ベスト4はじまったなwwww


組み合わせに恵まれたがさすがに無理かww
104名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:22 ID:UKJa1Z4Y0
見える!イングランド戦で疲労のないクローゼのキレキレプレーが!
105名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:23 ID:C9qZDJrs0
今日みた限りじゃ、ドイツが勝って欲しい。
106名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:23 ID:+/iYBiVo0
ガーナ最後1点取られてもあんま影響ないし、あっちが引き分けになったら落ちてたから
攻めとかんとプギャるぞって思ってたけど、まあ通過できたしもう関係ないか
107名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:25 ID:r7fI6/wF0
ドイツ様が、ぬるいイングランドに負けるわけがない。
108名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:25 ID:Ztt6jhYk0
エジル壊れたぽくね?
109名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:26 ID:tW/AKz8e0
アルゼンチン メキシコ ドイツ イングランド
ウルグアイ チョソ アメリカ ガーナ
どうしてこうなった?
110名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:30 ID:0jIi+o4eO
ベスト4
ウルグアイ、ブラジル、アルゼンチン、チリ
と予想
111名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:32 ID:Ci5Vh79i0
>>54
これは酷い…w
ってか、ヨーロッパの自称強豪国がしっかりしないからこうなるんだよw
112名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:38 ID:6fbtNl4t0
決勝T一回戦からドイツ×イングランド、それで勝ったほうが次アルゼンチンとか地獄だな
113名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:38 ID:xINK0QEk0
オージーが点取ってからはあっという間に糞試合化したよな
負けてるガーナがちんたらボール回してたしw
114名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:39 ID:5dVD2yT60
>>38
そこはさ、親が離婚したとか色々あったんじゃないかな? デリケートな部分だよね
115名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:41 ID:iu+z0LTm0
セルビアとはなんだったのか
しかし豪州はホントは強いのにな。残念だった
116名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:45 ID:q3Tuts5g0
ドイツvsイングランド

最後に勝つのはドイツ
117名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:47 ID:F1LbCb660
>>99
ウルグアイ甘く見すぎだっつーのに
余裕でボコられるぞ
118名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:47 ID:UwJUwKQV0
>>73
フランスも順当だろ
119名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:56 ID:srQuBkFU0
いつぞやの

セネガル
スウェーデン
日本
トルコ

からベスト4が出た時よりマシだ
120名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:58 ID:pW3BKpOh0
>>58
ありえねぇ
しょうがないとは言えこれはがっかりだ
121名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:26:59 ID:iqOF7Rij0
>>43
エジルも終了間際危うかったからその二人が離脱したら終わりくさいな
122名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:27:03 ID:8e/SZeN60
ガーナはOZに海苔缶でもおくっとけ
123名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:27:04 ID:sIFi/O9V0
>>108
トロホウスキが穴をうめてくれるさ
124名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:27:10 ID:NE1Aa2WX0
>>118
そういやそうだなw
125名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:27:11 ID:5bwmbzZiO
準々決勝でアルゼンチン対イングランドくるうううう
126名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:27:20 ID:B8dAmrQW0
ムンテルさんおめでとう!
次はギャンじゃなくてアッピアー先発で
127名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:27:28 ID:ChmzcqV+0
ガーナ人はオーストラリア応援したら
やばくなってセルビア応援したらやばくなってw
128名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:27:36 ID:lBLAxpEl0
このグループはレベル高いw
ガーナもドイツもいいとこいくぞ。
129名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:27:36 ID:cIkUy1940
イングランドもドイツも なんだかなぁ・・・
130名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:27:38 ID:8d6UuNg70
セルビア惜しかった…あと1点でガーナ落として2位だったのに あのモロハンド取ってもらえてればな
131名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:27:42 ID:wbwiV0vC0
>>93
ウルグアイなめんな
132名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:27:47 ID:w7FxIEUB0
>>119
トルコに勝てればなあ
133名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:27:48 ID:FKLat1Oe0
アフリカ勢全滅した方が面白かったのに
134名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:02 ID:knTNIJdXO
いきなりイングランドと激突か
熱いな
135名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:03 ID:jhPg5bnJ0
決勝トーナメント1回戦がドイツ−イングランドってw
136名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:09 ID:XTRhkj3a0
ドイツvsイングランドか
まあ、ドイツの勝利だろうな
137名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:14 ID:Sw2o3ri80
>>115
セルビアも強かったよw

この組は4チーム全てに可能性のある組だったな。
138名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:15 ID:VuTg23zxP
ドイツ・アルゼンチン・イングランド・メキシコ
この中からベスト4に1チーム

酷い地獄のグループやwwww
139名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:17 ID:LAL/m1ik0
オ−ストラリアは審判に足引っ張らなれなきゃ2位なれてたかもな
140名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:18 ID:lBLAxpEl0
AB組が低すぎるな。
141名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:18 ID:g3a6emVQ0
ドイツは疲労が心配だな〜
前回あれだけ走って、今回も点取るまでは飛ばしてたし
142名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:19 ID:v58QKjPm0
B1  アルゼンチン ━┓ ..            ┏━ A1  ウルグアイ
A2  メキシコ  ..  ━┛━┓...       ┏━┗━ B2  韓国
D1  ドイツ     ━┓.. ┃━┓. ┏━┃  ┏━ C1  アメリカ
C2  イングランド. ━┛━┛ ┃  .┃  ┗━┗━ D2  ガーナ
F1  パラグアイ? .. ━┓  .  ..┃━.┃    ┏━ E1  オランダ?
E2  日本?   .. ━┛━┓  ┃  .┃ ┏━┗━ F2  イタリア?
H1  チリ?     . ━┓ ..┃━┛... ┗━┃. ┏━ G1  ブラジル?
G2  ポルトガル?━┛━┛      .. ┗━┗━ H2  スペイン?
143名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:23 ID:HGpgAnhY0
英国 VS ナチス

キターーーーーーーーーーーー
144名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:31 ID:UWzTfPY2O
メキシコ、アルゼンチン、ドイツ、イングランド…


地獄や
145名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:33 ID:43Nz60yF0
>>82
あれ?
IDかぶってる?
146名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:42 ID:sIFi/O9V0
>>135
ブラジルvsスペインもね
147名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:45 ID:pW3BKpOh0
ガーナよりセルビアに上がって欲しかったわ
ガーナってPKでしか得点してないんだよな
148名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:48 ID:F1LbCb660
ドイツ-イングランド
イングランド-アルゼンチン

この試合は燃える
149名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:50 ID:RSMMjMy/0
>>58
これはいくらか積んだら韓国いってしまうぞwww
150名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:52 ID:6fbtNl4t0
>>75
ウルグアイはW杯優勝二回の古豪だしここが出てくればまぁ納得できる
151名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:55 ID:4WPV7qIYP
>>119
スウェーデンはベスト4以内3回も入ってたけどね


まぁセネガルにやられたけど
152名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:55 ID:qjOmafAI0
今回のドイツは、不安定だけど上手いな
153名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:28:59 ID:6o1ihwHI0
>>119
しかも日本のグループリーグの相手は今考えれば雑魚ばっかだな
154名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:29:05 ID:5PrHAYhW0
ウルグアイとドイツがベスト4で当たるのかな
アルゼンチンの方がドイツよりも強そうだけど、たとえgdgdでも
上に行くのはドイツのような気がする
155名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:29:14 ID:EqQku/1n0
あーあ、アフリカ抜けたのか
これで日本負けたらまた枠吸い取ろうとするんだろうな
156名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:29:18 ID:Ci5Vh79i0
>>115
2戦目にケーヒルがいなかったのが痛いな…
157名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:29:20 ID:ti6s/+K80
ドイツーイングランドはアツいな
塩試合でドイツが勝つんだろうな
158名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:29:23 ID:8d6UuNg70
ウルグアイ・韓国・アメリカ・ガーナ

一方

アルゼンチン・メキシコ・ドイツ・イングランド


wwwwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:29:28 ID:ONz/fWf50
ウルグアイは大したことない。
まあみてれば分かるよ。韓国に辛勝するわ。そのくらい弱い。
160名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:29:34 ID:XTRhkj3a0
>>147
試合中の動きを見てる限りでは、
普通に点取れそうなチームなんだけどな
161名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:29:40 ID:q3Tuts5g0
ドイツの守備が不安だな
でもパス回しはほんと上手い
162名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:29:49 ID:ekblcAf10
ガーナ2大会連続16か。完全にナイジェリア、カメルーンを抜いたな。
アメリカとは好勝負になりそう。
163名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:29:53 ID:mi90U9GyP
>>156
2戦目キューウェルの一発レッドも痛い
164名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:29:55 ID:m8zW1IOTO
>>138
イタリア・オランダ・ブラジル・スペインもありうるでww
165名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:29:59 ID:dY7HmrKLO
>>142
左上の山は鬼畜すぎるwww
166名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:29:59 ID:B8mK+VwF0
ウルグアイと追い詰められたときのアメリカをなめたらいかん
167名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:30:01 ID:Zd1WIhC3O
今回看板に韓国語がやたら多いな
168名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:30:05 ID:PoM4Ckm70
>>150
とはいえ、今回はプレーオフで出場決定だからな
今回は南米の強さが目立つ大会なのかな?
169名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:30:05 ID:srQuBkFU0
>>142 左上と右下に色々詰め込みすぎだろw実際こうなる可能性高いけどw
170名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:30:24 ID:ti6s/+K80
>>142
左上と右下のブロックが地獄すぎるなw
171名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:30:27 ID:kDQHEjsd0
>>142
バランス悪すぎだろw
172名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:30:29 ID:KNUpyipt0
日本がごっつあん優勝あるで
173名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:30:32 ID:pW3BKpOh0
>>159
ウルグアイはフランスから点取れなかったからなぁ
174名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:30:35 ID:BBvbXEijO
なんとかアフリカ勢が1チーム残ったか
175名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:30:41 ID:cIkUy1940
アメリカのイニエスタ
ドイツの羽生
176名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:30:45 ID:iu+z0LTm0
アジアで一番強いのは豪州だな。これは間違いない
177名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:30:47 ID:/t7qRHUN0
ガーナとナイジェリアの違いがヒドすぎるな
ヤクブはまったく役に立たないカスなのと
決められない点を除けば素晴らしい動きのギャンの違いか
178名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:30:51 ID:fJsNVQa5O
アフリカチーム後半になると失速するな
前線に人数かけないし、思うほど、あんま強くないよ
179名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:30:56 ID:lBLAxpEl0
AとB組はベスト4に残れんよ。
CとDの争い。
レベル違う。
180名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:30:59 ID:Vkazoav+0
         
          カカウ
  ぽどるすき クロース ミュラー
      アオゴ   ケディラ
  ヤンセン           ラーム
     フリートリヒ メルテザカ
         ノイアー

まずい、、、小者臭がするw
181名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:31:11 ID:F1LbCb660
ドイツは国内組で代表やってるだけあって連携が半端ない
ブラジル、アルゼンチンと当たるまでは何とかなりそう
182名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:31:15 ID:ZEvFc0qv0
しかしDは色々あったなぁ
183名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:31:15 ID:EhfgF02q0
セルビアwwwww
184名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:31:17 ID:8d6UuNg70
>>142
右上カスwwwwwwwwwwwwwwww

左上と右下地獄wwwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:31:19 ID:ONz/fWf50
>>142
もしこうなったら一番弱いのは紛れもなく日本だな。
次がガーナってとこか。
だがその差は3馬身くらいある。
186名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:31:22 ID:dY7HmrKLO
シュバインシュタイガーが故障したのマジ?
187名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:31:24 ID:BH+pKFD/0
とにかく今大会のドイツは
スペースへのボールが見事に繋がってる
これだけ早いテンポで回せれると
さすがに面白い
188名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:31:29 ID:r9EhPiIz0
またPKか?ドイツvsイングランドwwww
189名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:31:30 ID:E35UdKoX0
>>142
ちょw
右下周辺カオスにもほどがあるww
190名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:31:31 ID:4Xs8Dw090
サッカーW杯・1次リーグ突破国予想スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1272608037/193
193 名前: 名無しが急に来たので 投稿日: 10/06/11 16:37 ID:V4EZM2SY
グループA
メキシコ、ウルグアイ
グループB
アルゼンチン、韓国
グループC
イングランド、アメリカ
グループD
ドイツ、ガーナ
グループE
オランダ、日本
グループF
イタリア、パラグアイ
グループG
ブラジル、ポルトガル
グループH
スペイン、チリ

これは…
191名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:31:49 ID:sIFi/O9V0
>>180
キースリンクをいれないお前さんはニワカ
192名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:31:52 ID:qjOmafAI0
豚飼いさんはもも裏をやたのかな?
193名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:31:53 ID:sBNjISZl0
ドイツは結局1位通過か
194名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:31:54 ID:pW3BKpOh0
>>142
右上の山なんなん(・∀・)!?
195名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:32:00 ID:q3Tuts5g0
>>142
ブラジル楽だなぁw
196名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:32:01 ID:HwPc0+eD0
>>142
日本ベスト4あるで!!!!
197名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:32:05 ID:4ev/+7h/0
シュバイニー腿裏筋肉系
羽生は最後足引きずり
この2人いないと相当苦しいだろ
198名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:32:23 ID:EHe5mO7F0
>>75
まあベスト4にいわゆる強豪国以外が来ることはそんな珍しくもないと思うけどな
199名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:32:28 ID:v58QKjPm0
>>58
イングランドが悪い
200名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:32:34 ID:WRi5EuNnO
オシムwww
スロベニアwww
セルビアwww
201名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:32:36 ID:iqOF7Rij0
ドイツイングランドばかり言われてるがガーナアメリカも確実に良い試合になると思う
202名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:32:57 ID:EzznbtDLO
ドイツって黒人いないんだな
203名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:32:58 ID:ONz/fWf50
>>195
ねーよ
204名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:32:59 ID:ZHs5btHY0
>>188
そりゃドイツさんの注文通りだなwwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:33:00 ID:sIFi/O9V0
>>186
クロースをCHにまわして応急処置すると思われる fromブンデス厨
206名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:33:02 ID:Vkazoav+0
わかってんだろうな


こんな山になったのは



イングランドが2位通過したからだぞ!!!!!!!!!!!
207名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:33:02 ID:ESoqhDO70
ウルグアイ
韓国
アメリカ
ガーナ

韓国マジでベスト4あるなwww
208名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:33:05 ID:ZcKsmuoV0
82分に休戦協定が結ばれたな
209名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:33:06 ID:VuTg23zxP
スペインは1位通過か予選落ちかどっちかじゃね
210名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:33:06 ID:6o1ihwHI0
>>186
ケツ痛がってたけどどうかな
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1277323900891.jpg
211名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:33:10 ID:8SXPj04XP
イングランド弱いし
212名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:33:16 ID:6fbtNl4t0
>>142
こう見るとブラジルもきっついなw
213名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:33:21 ID:4TzRtJdn0
>>119
なぜトルコに負けたのだろう…勢いからいったら勝てそうだったのにな。
214名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:33:41 ID:nGYBYKF+O
韓国は次ウルグアイでそんつぎアメリカってこと?

二つ共格上だけどもしかしたらってのがあるな
何かせこい
215名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:33:42 ID:9aI0DQkv0
ドイツの黒ユニに萌えますた
これで終わってもしょーがないというような
216名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:33:52 ID:v58QKjPm0
>>210
ムチムチだなあ
217名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:33:55 ID:Zj3Rfh5P0
>>142
日本ベスト4あるな
218名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:34:01 ID:8SXPj04XP
韓国が勝てると思ってるやつは昨日の試合観てないだろ
ボロボロだったじゃん
219名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:34:02 ID:VuTg23zxP
>>206
イングランドの代わりにアメリカでも地獄だと思うの
つーかメキシコの代わりにウルグアイでも・・・・

どうにもならねーなwww
220名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:34:13 ID:+If2Wyvy0
なんだかんだでこの組、全試合面白かった
注目してた通りだ
221名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:34:20 ID:iu+z0LTm0
>>185
韓国もかなり弱いよ
222名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:34:25 ID:yS//hqzNO
>>190
順位順に並べてくれれば完璧だった
223名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:34:28 ID:XnaUvnfR0
>>4
> http://m-m-e-b.img.jugem.jp/20091026_1214742.jpg

サバンナ高橋ですやん
224名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:34:30 ID:hH7tChMi0
日本ベスト4あるでwwwwwwwwwww
225名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:34:32 ID:pu2u4z5o0
>>190
これはすごい!!
226名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:34:41 ID:sIFi/O9V0
>>197

   クローゼ カカウ

ポドル       ミュラー

   クロース ケディラ

でおk。
227名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:34:42 ID:yxtyT4hUO
うわ・・・
アメリカはガーナとじゃないか
アメリカついてねーな・・・
228名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:34:49 ID:Ci5Vh79i0
>>190
行ってみたw
凄いな。この人にあやかって何とか日本突破してくれんかな…(-人-)
229名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:34:49 ID:Ct/RqWNh0
韓国ベスト4は俺らの悲願だからな
230名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:34:52 ID:ZR0f1HRG0
>>142
右下は割と楽にブラジルが抜けそうに思ったり
231名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:34:54 ID:M0oBgsCZ0
今のイングランドだとドイツラクに勝てるだろ

まあ勝負はやってみんと分からんが
232名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:35:02 ID:uu9UEsGa0
若いチームだし、ドイツを応援したいかも
相手がイングランドだと伝統の塩試合になるかどうか
233名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:35:04 ID:zSvp1wpD0
>>213
トルコは普通にいいチームだったが。
なんで前評判低かったのか不思議なくらい
234名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:35:09 ID:+If2Wyvy0
>>226
ミュラー出られん
235名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:35:15 ID:BTpSO73O0
予選で本命らしくキッチリ勝ったブラジルとアルゼンチンが酷いところ入ってるw
1位通過すればちょっとは楽なはずなのにw
236名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:35:21 ID:MNlCOrvQ0
ウルグアイさんは下馬評以上の強さだと思うよ心配しなくていい
237名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:35:29 ID:IZtojC060
>>142
左上と右下レベルたけー
238名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:35:37 ID:2GsOGJgy0
最終戦、引き分ければOKという試合で引き分けられたのは、これまでの所あまりないな……

グループ B
韓国が引き分けて抜け

グループ C
スロベニア、引き分けられず落ち

グループ D
ガーナ、引き分けられず、しかしセルビアが負けてくれたおかげで抜け
セルビアが引き分けてたらアウトだったので結構やばかった

そして日本……。頼むぜ
239名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:35:39 ID:cnKJ6SAD0
>>158
ウルグアイとアメリカは今大会ではなかなかの好チーム

イングランドは言うまでも無くメキシコも今大会は例年と比べてショボイよ
240名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:35:40 ID:LAL/m1ik0
韓国の枠はネームバリュー的には楽だな。ウルグアイはかなり良いサッカーは
してるが。

日本は行けるかどうかは知らないけど入ったとしてもパラグアイは非常に強いな。
今大会に限ったらオランダより上だな。
241名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:35:43 ID:g2ECXilE0
彼女と焼肉食べてきたww
リア充でほんますまんwww

ttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYq7LFAQw.jpg
242名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:35:49 ID:64Ty2wbi0
アフリカがとりあえず全滅まぬがれたのはおめでとう!

あとはコートジボ... は無理だよなぁ
243名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:35:50 ID:Sw2o3ri80
>>207
おそらく密かに一番喜んでいるのはウルグアイとアメリカだと思うが…w
244名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:35:56 ID:PEjhhR6d0
>>202
二人程いるだろ
245名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:35:56 ID:UWzTfPY2O
おぞましい組み合わせや

ドイツも手を抜いて2位狙いできる状況じゃなかったし
246名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:36:08 ID:Ct/RqWNh0
日本は予選落ち

 ガ チ で

デンマーク舐めてるニワカどものほえ面がはやくみたい
247名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:36:12 ID:z/7yhE6C0
>>227
ドイツのがイヤじゃねw
248名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:36:14 ID:XKxDd2Jd0
今のイングランドは日本より弱いぞ
249名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:36:20 ID:DCeXR0lg0
ドイツはシュバインシュタイガーとエジルがもしケガで出れないならイングランド戦は負けそうだな
250名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:36:27 ID:sIFi/O9V0
>>234
んじゃ右にクロースまわして真ん中アオゴだな


アオゴ、ランパードとめられないだろうなあ・・・(笑)
251名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:36:27 ID:pW3BKpOh0
>>195
えっ
252名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:36:29 ID:FiRcyWW+0
ウルグアイは優勝経験のあるレジェンド7の一角だからな
253名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:36:29 ID:43Nz60yF0
>>190
神ktkr
254名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:36:34 ID:hH7tChMi0
>>248
知ってる
255名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:36:37 ID:E35UdKoX0
日韓戦は準決か…
256名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:36:39 ID:xx5/6bx60
リーガとオランダの得点王がいるウルグアイがベスト4になって欲しい。
多分、得点王もとる気がする。
257名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:36:48 ID:BH+pKFD/0
スペインがドイツと違って面白くないのは
ボールを持ちすぎて遅いからだな
ロナウジーニョの悪い時みたいなサッカー
やっぱりスペースをうまく使う早いサッカー
日本の目指すのもこういうサッカーだろうよ
258名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:36:57 ID:VuTg23zxP
>>246
勝つのは無理でも引分けなら5割程度の確率でいける気がする
259名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:37:01 ID:Zj3Rfh5P0
>>190
いや、わりと真っ当な予想だ
フランスの負け、日本の勝ち抜けを予想したのは凄いけど
260名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:37:03 ID:ONz/fWf50
>>241
寂しいのか。そんなにレスが欲しいのか。
俺にレスされた喜びをじっくり噛み締めろよ。
261名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:37:04 ID:evnNPhOU0
クローゼいないとクロスも上がらん
262名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:37:09 ID:SO4kq/NX0
>>231
gdgdと守るドイツにgdgdと攻めるイングランド
カウンターかセットプレーの1点を守りきりドイツが勝利

名前の割には極めて退屈な試合になりそうw
263名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:37:27 ID:ZR0f1HRG0
>>190
日本だけ外れとかありませんように・・・
264名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:37:32 ID:43hZAunr0
>>202
2人いるし
それにドイツ人女性はヨーロッパでも1番の黒人好きで有名
265名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:37:33 ID:LwwXbAwT0
1位で通過してもちっとも楽でないな。2位通過の方が
はるかに後が楽だったな。
266名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:37:37 ID:CeifxHjq0
              ┌───────┴───────┐ 
      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
A   B  C  D  E  F  G  H  B  A  D  C  F  E  H   G
1   2   1  2  .1   2   1   2   1   2   1   2   1   2   1   2
ウ   韓  ア  .ガ             ア  メ  ド  イ
ル   国  メ  .|             ル  キ  イ  ン
グ     リ  .ナ             ゼ  シ  ツ  グ
ア     カ                .ン  コ     ラ
イ                       チ        .ン
                        .ン        ド
267名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:37:43 ID:Wdd/C2vX0
勢い的にアメリカと韓国が勝ちそうだな
ウルグアイみたいにGLで完璧だったチームは決勝Tであっさり取りこぼすイメージ

つまり韓国ベスト4あるで
268名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:37:43 ID:F1LbCb660
>>249
いや、今のイングランドは日本のオウンで勝った時のとまったく変わらない状態
ルーニーが岡崎化しとるし
269名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:37:46 ID:sIFi/O9V0


キースリンク出してくれないかなあ・・・

270名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:37:48 ID:pW3BKpOh0
>>223
日本人顔だよな
271名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:37:54 ID:Zw42oFJn0
イングランドはクソ試合しすぎるからな
ドイツとあたるとどうなるか
272名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:38:03 ID:ESoqhDO70
>>256
リーガの得点王がウルグアイ??
273名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:38:13 ID:N36cFuVAO
>>190
地味にグループHで外しそうなオカン
274名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:38:23 ID:teGjUfmS0
アフリカ大陸でイングランドvsドイツか、砂漠の狐を思い出すな
275名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:38:24 ID:8d6UuNg70
>>171
線を横に引くだけでバランスよくなったぜ

B1  アルゼンチン ━━━━━━ A1  ウルグアイ
A2  メキシコ  ..  ━━━━━━ B2  韓国
D1  ドイツ     ━━━━━━ C1  アメリカ
C2  イングランド. ━━━━━━ D2  ガーナ
F1  パラグアイ? ━━━━━━ E1  オランダ?
E2  日本?   .. ━━━━━━ F2  イタリア?
H1  チリ?     .━━━━━━ G1  ブラジル?
G2  ポルトガル?━━━━━━ H2  スペイン?
276名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:38:24 ID:4qv5uuaF0
>>262
名前の割にも何もこの二国じゃ面白い試合になるはずがない
277名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:38:39 ID:uzZhO+En0
>>271
イングランド、調整失敗したっぽいんだよなぁ
ドイツはドイツで満身創痍だし
278名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:38:40 ID:ygM9LWLFP
              ┌───────┴───────┐ 
      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
A   B  C  D  E  F  G  H  B  A  D  C  F  E  H   G
1   2   1  2  .1   2   1   2   1   2   1   2   1   2   1   2
ウ           韓   ア  .ガ             ア  メ  ド  イ
ル   国             メ  .|  ル  キ  イ  ン
グ     リ  .ナ                     ゼ  シ  ツ  グ
ア              カ                      .ン  コ ラ
イ               チ        .ン  .ン        ド

さぁどうなる決勝トーナメント
279名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:38:45 ID:ONz/fWf50
>>264
どこ情報だよw知ったかぶりやがって。
適当なこと言ってんじゃねえぞ。
280名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:38:59 ID:pW3BKpOh0
>>142
ポルトガルラッキーくさいな
281名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:39:02 ID:srQuBkFU0
>>142 これわざとブラジル負けるんじゃねーの。G2になってH1にスペイン来たとしても勝てば
     次楽だし
282名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:39:12 ID:FiRcyWW+0
>>266
右の山ひでーな。まさに死の山。

それにひきかえ左は・・・
283名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:39:13 ID:KNUpyipt0
>>190
逆に言えばそろそろ外し時・・・・・・
という気もする・・・・・・・・が・・・・・・・・・
284名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:39:14 ID:nKs9cBniO
キースリンクって監督に嫌われてんの?
285名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:39:20 ID:Zj3Rfh5P0
>>268
いやいや、ルーニーはガッチガチにマークされてたろ?
あれじゃゴールは難しいって

ルーニーごときでは、岡崎師匠には遠く及ばない
286名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:39:23 ID:yrMzrYWN0
W杯面白すぎる 強豪とかあんま関係ないわ
どこもギリギリの戦いしてるから熱いわ
287名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:39:25 ID:zSvp1wpD0
>>272
フォルランが過去2度得点王って事でしょ
288名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:39:35 ID:iu+z0LTm0
ドイツ人ってあんまりかっこよくないね。しゃくれが多かった
289名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:39:37 ID:69ziuJ320
>>207
ナイジェリア戦観た限りじゃとても勝てないと思うがww
290名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:39:37 ID:ONz/fWf50
>>278
力沢が堂々の優勝だろうな。
291名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:39:45 ID:J/wiUPIs0
>>259
フランス負けは余裕
292名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:39:52 ID:ndAu3iWKO
ドイツはイングランド苦手にしてるっけ?
293名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:40:02 ID:FiRcyWW+0
>>278
アカチの優勝です
294名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:40:06 ID:w/xrs9bKO
ドイツは最悪の場合ミュラー、エジル、シュバ抜きで次か
万全だったら楽勝だったろうが相当苦しくなったな
295名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:40:08 ID:g2ECXilE0
 ∩∩  祝 ・ ア フ リ カ 大 陸 初 の ワ ー ル ド カ ッ プ !    V∩
  (7ヌ)                 ⊂⊃                         (/ /
 / / ⊂⊃      ⊂⊃     .∧_∧    ⊂⊃    ⊂⊃    ⊂⊃   ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   .∧_∧   .∧_∧ .||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )-―(´∀` )―-(´∀` )//
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、カメルーン/~⌒    ⌒ヽ       /⌒     /
   |      |ー、      / ̄|    //`i コート   /ヽ 南アフリカ/ヽ フランス /
    |アルジェリア|  | ナイジェリア/ (ミ   ミ)  .| ジボワール|.|     | |     |
   |    | |     | /      \ |    ||     | |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ     | |     |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |  ∧  | | ヽ、  ヽ
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /|  / |  | |  |  |
              .:⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
              .:\ ヽ/   \   /.i  ./:. …な…なんとしても…
               .:|  |   ●   ●.|  |:. …アフリカを…支えねばなら…
               .:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
               .:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.  
                .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
               .:(     ガーナ    .):.
                .:ヽ   \   /   /:.
              .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
296名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:40:10 ID:VuTg23zxP
>>278
ガメカチが強いと思うわw
297名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:40:12 ID:kJpcSRSs0
アルゼンチン−メキシコ
ドイツ−イングランド
パラグアイ−日本
スイス−ポルトガル

ウルグアイ−韓国
アメリカ−ガーナ
オランダ−イタリア
ブラジル−スペイン

これは酷いwwwwwwww
298名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:40:17 ID:Ip5OtUQl0
別に韓国がベスト4でもいいから日本はベスト16に行って欲しい パラグアイにぼろ負けしてもいいから
299名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:40:19 ID:zSvp1wpD0
>>275
何やってんだよwww
300名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:40:24 ID:eWQ9qtd10
今大会のドイツは何気に第三者で観てる分には面白いサッカーしてる
守備が不安定だったり、決めるところでグダグダだったりするし
301名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:40:27 ID:zntHfko10
エジル流石に上手いなと思ったと同時に
クローゼの存在のでかさに気づいた
302名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:40:30 ID:6fbtNl4t0
>>272
フォルラン・・・
303名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:40:31 ID:ygM9LWLFP
エジル最後何があったん?
304名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:40:31 ID:GgXrL0CeO
最終節半分消化したけど今のとこ初戦負けたチームは全部敗退だな
ギリシャ、ナイジェリア、、アルジェリア、OZ、セルビア、亀、北チョン

まだ敗退決まってない初戦負けの電マ、スペイン、ホンジュラス全部敗退しそうw
305名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:40:43 ID:iqOF7Rij0
>>282
その代わり左にはブラジルが来る可能性大
306名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:40:52 ID:pW3BKpOh0
>>202
試合見てないの?
307名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:40:53 ID:hH7tChMi0
エジルは日本で人気でるで
308名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:40:54 ID:ZBKq04+n0
エジルが怪我だとすると残念だわ。今大会唯一の発見だろ、いまんとこ
309名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:40:55 ID:iy+ZYNTd0
>>268
ルーニーは周囲を活かすこともできるからなぁ
ただ、イングランドは中盤から後ろに策がまるでないってのが・・・
310名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:40:57 ID:lBLAxpEl0
ドイツとイングランドはいい勝負だなw
ドイツ怪我人多いのが心配だがまあ普通に勝つだろ。
311名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:41:00 ID:cnKJ6SAD0
>>262
試合開始直後までは最高に盛り上がる出オチ確定w
中身はgdgdの塩試合で「期待はずれ」「こんなんがベスト8・・・」とか貶されそう
312名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:41:22 ID:6fbtNl4t0
>>295
フランスw
313名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:41:35 ID:FiRcyWW+0
>>278
意外にドツンが優勝するかもな
314名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:41:38 ID:5PrHAYhW0
ブラジルはポルトガル戦で思いっきり手を抜いてきそうだな
2位で抜けた方が楽できそう
315名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:41:49 ID:1sUsv3qS0
>>246
ファンが舐めてるかどうかは関係ない。
問題なのは選手が舐めてるかどうか。特にインタビュー的に舐めてる長友、大久保あたり。
こいつらが舐めてたら負ける。舐めてなければ引き分けれる。
316名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:42:18 ID:ksWrePZx0
>>3

                    ____
                 _,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
                /:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
               //!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
              〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
              i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
              l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj  
              li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
              !:l!:ト、l::l{`         !  j川/   ハハハハ
              ヾト辷N!      ‐ノ  !:l/
                 Yl:ト、    ヾ==r  ノ/
                iN \.  ` ニ′/}'
                 h   丶、  /
              ノ ̄´"''‐ 、   `¨´U
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
    ‖ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ‖
317名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:42:20 ID:sIFi/O9V0
>>302
あんま知らないんだろ許してやれ
俺はEL決勝延長後半までフォルランの雄姿を身と解けたぞ
318名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:42:21 ID:pu2u4z5o0
>>142
左の山はアルプス山脈
右上はきのこの山。
319名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:42:24 ID:VuTg23zxP
>>314
初戦スペインの可能性大やで
320名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:42:25 ID:zSvp1wpD0
>>295
フランスどけよwww
321名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:42:32 ID:ESoqhDO70
ウルグアイ−韓国
アメリカ−ガーナ

ここからベスト4でるのか〜w
まあ、いつもベスト4のうち1チームはダークホースだけどね。
322名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:42:32 ID:Zj3Rfh5P0
>>292
してないけど、お互いにライバル意識がもの凄く強い
サポは、イングランド人、ドイツ人ともに最も負けたくない相手だろうな
323名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:42:32 ID:E35UdKoX0
>>278
じゃあ俺は国を応援する
324名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:42:54 ID:Q8hun+Z9P
>272
フォルランとスアレスのことでしょ
325名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:43:02 ID:ONz/fWf50
岡田監督が言ってたベスト4という目標。
選手たちが忘れていなければいいが。
326名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:43:03 ID:UWzTfPY2O
エジルをこっそり瓦斯に入れてみよう
327名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:43:21 ID:lBLAxpEl0
>>321
そこ抜けるのはガーナだなw
ウルグアイとガーナになるだろうし
328名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:43:22 ID:69ziuJ320
>>321
ウルグアイかアメリカだと思う
329名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:43:29 ID:Zj3Rfh5P0
>>286
グループリーグはね
トーナメントになると、強豪がなんだかんだいって勝ちあがってくる
330名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:43:40 ID:DU9EjK2l0
ヨーロッパのサッカーはつまらんな。でかいだけで、スピードがない。
南米やアメリカのほうが面白い。
331名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:43:42 ID:FiRcyWW+0
日本はどこの山に入るの?
332名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:43:48 ID:4qv5uuaF0
>>321
アメリカベスト4というかヘタしたら決勝までいきかねない怖さはあるな
333名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:43:50 ID:iu+z0LTm0
>>314
ブラジルがそんなことしたらあかんで
334名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:43:57 ID:7X29exL70
>>295
フランス関係ないだろwww
335名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:44:05 ID:upJ9tuST0
>>1
スレタイOK
シンプルが公平で一番よい
336名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:44:07 ID:FiRcyWW+0
>>329
たとえばスペインとかオランダとかな!
337名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:44:15 ID:3mTV1CMI0
【オシム】(東京のスタジオでバラックが居ないことに言及してるのを聞いて)ガーナにはよかった #2010wc
338名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:44:20 ID:sptiuCj90
>>292
むしろ逆
339名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:44:22 ID:NlMgnW4d0
つーか、偏見なしでみたらドイツってふつーに上手くねーか。
にわかだからあまりわからんが、パスとか全体的にイメージほど放り込んでボーンって感じでもなかった。
イングランドの方がつまらんかった。
340名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:44:24 ID:/l59IK7rO
★待望の先制点に全力のガッツポーズ!
http://www.timewarp.jp/images/upload/2010/06/baflo_LKGA858355.jpg

★思わずピッチに入っちゃうマラドーナ
http://www.timewarp.jp/images/upload/2010/06/baflo_LKGA858359.jpg

★審判にかわいくアピールするマラドーナ
http://www.timewarp.jp/images/upload/2010/06/baflo_OWDA375809.jpg
341名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:44:29 ID:1sUsv3qS0
韓国恵まれてるよな。一回戦が土曜の23時だぞ。日本は多分火曜の23時。
342名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:44:30 ID:yS//hqzNO
>>321
さすがに順当にウルグアイだと思うがなぁ
アメリカもなくはない
343名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:44:34 ID:ZR0f1HRG0
>>314
南米勢とやるよりは欧州勢の方が楽じゃね?
344名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:44:38 ID:FiRcyWW+0
>>334
マジレスだとしたら歴史を知らないのか?
345名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:44:39 ID:KNUpyipt0
ドノバンが今にも確変起こしそうな台に見えて仕方ない
346名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:44:43 ID:8d6UuNg70
>>278
キンとルンはいい勝負しそうだな
347名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:44:44 ID:XTRhkj3a0
>>332
まかり間違って優勝したら、
欧州のサッカーファンはものすごい精神的打撃を受けそうだな
348名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:44:54 ID:lBLAxpEl0
ガーナは珍しくアフリカのチームとしては組織がしっかりしてる。
今日のドイツはらしくなかったけど結局崩せなかった。
ガーナは強いよ。
349名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:44:57 ID:zSvp1wpD0
>>292
リネカー「サッカーとは、最後にドイツが勝つスポーツ」
350名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:45:16 ID:pW3BKpOh0
まあドイツ対イングランドは
ドイツだろうなー
351名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:45:26 ID:skXdbXCJ0
ドイツやったー
クローゼはまだクローズ中か・・次出られるのかな?
戻ると高さで勝負だな
352名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:45:29 ID:cnKJ6SAD0
>>332
今大会のアメリカなら優勝してもいいじゃないかな
世界のサッカーにとって大きな革命の始まりだ
353名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:45:31 ID:+wp07Bwi0
左上が物足りなさすぎだろwwwwwwwwwww

ウルグアイ×韓国
アメリカ×ガーナ

このウチの1チームがベスト4
普通に行けばウルグアイだな。伝統的なウルグアイが久々に上位にいきそうだ。
354名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:45:35 ID:mUNSOdyU0
Aグループが開催国である以上、Cグループは順当に行ってほしかったんだけどな・・・
BとDで波乱はないと思っていたから

その結果が>>142だよ!!
355名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:45:42 ID:3uPzX/aB0
>>4
新種のETですか?
356名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:45:42 ID:Wdd/C2vX0
>>347
2chでも焼き豚が騒ぎ出すから勘弁してほしいけどなぁ
357名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:45:52 ID:gDMaMq/f0
ドイツつよい
358名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:45:56 ID:8SXPj04XP
>>348
でも点は取れないんだよなガーナ
前に1人ぐらいすごいやついたら強そうなんだけど
359名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:46:01 ID:nKs9cBniO
決勝トーナメントは全試合地上波放送あるよね?
360名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:46:04 ID:upJ9tuST0
>>53
でも7試合連続ノーゴールのルーニーより使えるだろ
前回から4点は入れてるはず
361名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:46:07 ID:a8IcpK8V0
バラックからW杯を奪ったボアテングがのうのうとプレーしてて殺意が沸いた
アメリカ全力で応援するからガーナを虐殺してほしい
362名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:46:09 ID:BH+pKFD/0
>>300
まあリスクがかかってるってことだな
スペースに動き回る人数が多いから
逆にスペースも空く
今の日本とは間逆だろう
バイエルンはボメルいらんのじゃないか
シュバインシュタイガーは過小評価されてる
ケディラのような選手が居れば
もっといいサッカーができる
363名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:46:35 ID:ZHs5btHY0
>>321
ウルグアイなら名前負けしてないのだが・・・
364名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:46:36 ID:ajPM/u7B0
TBS良かったなぁ
日曜とはいえドイツvsイングランドを23時から放送出来るぞ
365名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:46:42 ID:FiRcyWW+0
>>349
俺が聞いたのとはちょっとちがうな

リネカー「サッカーには2つの重要なルールがある。まず手を使ってはいけない。
      そして最後にドイツが勝たねばならない」
366名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:46:42 ID:IZtojC060
>>340
かわいいなw
367名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:46:42 ID:gDMaMq/f0
得失点差かぁ
368名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:46:52 ID:zSvp1wpD0
>>358
得点力は辛うじてアイウエオさんくらいなんだよな
ギャンは持っていけるけど決めてくれない
369名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:46:58 ID:E40k/+uA0
>>229
俺らの悲願?
俺ら?
は?
370名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:47:12 ID:3mTV1CMI0
>>358
ギャンは十分凄いと思うぜ・・・
371名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:47:25 ID:ygM9LWLFP
ドイツイングランドといえば旧ウェンブリーラストゲーム
372名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:47:35 ID:4qv5uuaF0
AとBが組み合わせ的にかなり緩いからA1位のブロックは緩くなるのは想定内だったが
ここまでとはな
373名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:47:38 ID:pW3BKpOh0
>>359
三位決定戦以外はあるらしい
374名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:47:39 ID:IFA8C6MX0
ウルグアイとか言ってる奴フランス戦見てたの?
あんな中盤で勝ち残れる訳ない
375名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:47:42 ID:i4Dik0yYO
羽生エジル決めたのか
376名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:47:43 ID:lBLAxpEl0
>>358
結構崩してるし後は運だな。
攻撃も引き出し豊富だしまあアメリカはぼこられるね。
377名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:47:45 ID:TwIc2UGi0
ふつーだと、ドイツが塩試合でイングランドに勝つ
でも、ドイツが若いのと怪我人がどうかによるな
378名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:48:08 ID:nKs9cBniO
>>373
良かった…
本当に良かった…
379名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:48:09 ID:zSvp1wpD0
>>365
どっちも聞いたが事がある
380名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:48:16 ID:Zj3Rfh5P0
>>336
そいつらは予選番長じゃんw
オランダも、あっさりイタリアに負けるんじゃね?

それを尻目に、日本はパラグアイ、ポルトガルを撃破。
準決勝、アルゼンチンに勝ったら、メッシにラーメン二郎食わせたい
381名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:48:27 ID:ZBKq04+n0
>>365
俺は>>349版しか知らなかったな。
「サッカーは単純だ。22人が戦って、最後にドイツが勝つ」
382名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:48:35 ID:4AAkIcZp0
羽生はいつもスーパーゴールが多いな
ワンステップであのシュートは凄いわ
383名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:48:40 ID:ZcKsmuoV0
>>266

ウルグアイ・・・侮れない第1回大会優勝国、古豪が今目覚める
アメリカ・・・スポーツ大国がサッカーまで制するのか?
ガーナ・・・アフリカ大陸の期待を一身に背負い頂点へ
韓国・・・テーハミング!ドドンドドンドン!

何気に熱いな
384名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:48:41 ID:FiRcyWW+0
>>377
クローゼさんが爆発するぜ・・・ イングランドは空襲されるわな。
385名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:48:44 ID:r9EhPiIz0
バラックとケディラのラインがいいのにな‥
一次のバラック-シュナイダー、バラック-フリングスを上回る。
残念。
386名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:48:52 ID:1249r54I0
エジルがえらい消耗してないか
387名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:48:53 ID:+aeR0ikG0
>>380
夢見すぎだろ・・・
388名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:48:54 ID:w7FxIEUB0
>>373
日本が最低限の目標であるベスト4進んだら
まさかの地上波なしという事態になるのかよ
389名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:49:00 ID:E35UdKoX0
アメリカ優勝したら大変なことになる
ほんとアメリカ政権が今後50年くらい続いちゃうよ
390名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:49:01 ID:v58QKjPm0
B1  アルゼンチン ━┓ ..            ┏━ A1  ウルグアイ
A2  メキシコ  ..  ━┛━┓...       ┏━┗━ B2  韓国
D1  ドイツ     ━┓.. ┃━┓. ┏━┃  ┏━ C1  アメリカ
C2  イングランド. ━┛━┛ ┃  .┃  ┗━┗━ D2  ガーナ
F1  イタリア? .. ━┓  .  ..┃━.┃    ┏━ E1  日本?
E2  オランダ?   ━┛━┓  ┃  .┃ ┏━┗━ F2  パラグアイ?
H1  スペイン   . ━┓ ..┃━┛... ┗━┃. ┏━ G1  ポルトガル?
G2  ブラジル?  ━┛━┛      .. ┗━┗━ H2  スイス?
391名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:49:11 ID:M0oBgsCZ0
>>374
そういう君は、アルゼンチン・ナイジェリア戦の韓国見たの?
392名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:49:15 ID:LJtqPHYN0
やったああいあああああああいああ
393名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:49:17 ID:1sUsv3qS0
>>357
ドイツが強いのはいつもの事だけど今回は若すぎるからイングランドに負けるな。
394名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:49:20 ID:O7rZusvF0
決勝T初戦でイングランド×ドイツかw
395名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:49:28 ID:+wp07Bwi0
左上はウルグアイ、アメリカ以外に有り得ない
ガーナ?韓国? ないない
396名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:49:31 ID:yzTXz3l90
いきなりドイツイングランドかよ・・・
オラわくわくしてきた
397名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:49:31 ID:lBLAxpEl0
ウルグアイは対して強くないけど相手韓国だしなw
さすがに負けないだろ。
398名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:49:34 ID:ONz/fWf50
>>388
そういうときはNHKが目ざとく動く。
399名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:49:37 ID:z/7yhE6C0
>>272
去年だったかな
400名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:49:38 ID:ESoqhDO70
ブラジルの大予言者 ジョセリーノの予言

1位ブラジル2位ドイツ3位フランス4位イングランド0

う〜む。なかなか鋭い。
401名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:49:48 ID:pW3BKpOh0
ウルグアイ対フランスはしょっぱかったよなぁ
402名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:49:50 ID:XTRhkj3a0
次の試合でクローゼさん復活でしょ
やっと本当のドイツが見れる
403名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:50:06 ID:6fbtNl4t0
>>380
いや皮肉だろw

壮絶に散るオランダといつの間にか消えてるスペイン
404名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:50:07 ID:etiFySHvO
アメリカベスト4あるな
あんだけ劇的な決め方すれば勢いがハンパないw
ドノバンが決めたってのが更に良い、あいつなら決勝Tでも気負わずプレイできるもんな
405名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:50:08 ID:sIFi/O9V0
>>388
ベスト8まで奇跡がおきたって葡萄には勝てないだろjk
406名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:50:14 ID:IQ3Pt/XW0
ドイツVSアルゼンチンが見たい
407名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:50:17 ID:ygM9LWLFP
>>384
そこはミュラーって言っとこうぜ

エジルの代わりはミュラーかマリンか

キースリンク余ってんなら貸してよ
こっちもいいフリーキッカー貸すからさあ
408名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:50:17 ID:zSvp1wpD0
しかしウルグアイ×キムチは汚い試合になりそうだなwww
409名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:50:22 ID:upJ9tuST0
またイングランドはエジルに虐殺されるかもな
あのときは4−0だったけど
今のイングランドの調子だと6−0くらいに
410名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:50:23 ID:7X29exL70
>>390
左側やばすぎだろ・・・
411名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:50:24 ID:iy+ZYNTd0
>>380
欧州勢には何とかなる可能性があるけど、南米勢には歯が立たないだろうな・・・
パラグアイなんて今回の南米のチームで1番調子いいんじゃね?
412名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:50:24 ID:DCeXR0lg0
まあドイツは今回若すぎる上に怪我人やあとミュラーも出場停止みたいだから
ベスト16でイングランドに負けても十分言い訳はできるだろうな
413名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:50:27 ID:+If2Wyvy0
ガーナにドロさんかアデバさんが居ればベスト4狙えると思う
414名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:50:46 ID:skXdbXCJ0
南米と戦えるのは何らかんら言ってもドイツ
もちろん異論は認めるw
415名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:50:46 ID:iqOF7Rij0
>>352
確かに面白そうだが名選手がまだピーク頃にMLS行くような風潮になるのは勘弁願いたい
416名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:50:55 ID:ywIWLf2J0
スカパーでオシムが鼻水たらしながらバルカンについて語ってるぞ
417名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:50:57 ID:TwIc2UGi0
ミュラーって何歳だ
えらいヒョロイが
418名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:51:06 ID:ZR0f1HRG0
>>383
ウルグアイが消耗少なそうで良さそうだけど相手が韓国だからなぁ・・・
勝つのは勝つだろうけどかなり傷められそうな予感

ということでアメリカベスト4かな
419名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:51:07 ID:pJY2X4s4O
日本マジでベスト4行けるな
今大会見ててどこも大して強そうに思えない
メッシとかも長友なら止められるだろ
420名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:51:11 ID:69ziuJ320
>>397
フォルラン一人で無双できそう
421名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:51:12 ID:MNlCOrvQ0
日本は決勝トーナメント行けてもパラグアイかよw
南米は下馬評より1〜2ランク上の強さだな
422名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:51:26 ID:zeSTQgp30
ブラジル負けるとか言ってるニワカはドゥンガの性格知らんのか。
423名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:51:26 ID:pW3BKpOh0
ポドル師匠の復調にも懸ってるな
424名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:51:34 ID:HHLdBV0E0
>>407
阿部ちゃん貸してくれんの? ダンケシェーン
425名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:51:37 ID:GgXrL0CeO
大会でのドイツ対イングランドはEURO2000以来なのかな
426名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:51:38 ID:Zj3Rfh5P0
ガーナもチリも、岡田ジャパンに4失点して負けてるんだけどね
427名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:51:42 ID:sIFi/O9V0
>>407
ミュラー累積で出れないはず

キースリンクは全く持って同意
鳥人との2TOPみたいね
428名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:52:04 ID:yBPwwIhwO
>>390
右の2流感がハンパないw
429名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:52:09 ID:ONz/fWf50
>>422
おまえもしらねえだろw
430名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:52:10 ID:iu+z0LTm0
ベスト4は

アメリカ
ブラジル
ドイツ
ポルトガル

かな
431名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:52:18 ID:zeSTQgp30
次ブラジルがわざと負けるとか言ってるニワカは、の間違いだった。
432名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:52:21 ID:ZBKq04+n0
>>405
オランダ>>ポルトガルを思えば勝機はある。

……その前にデンマークにころっと行かれる気しかしないんだがw
433名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:52:22 ID:XKxDd2Jd0
ルーニーはホント代表ではカスだな
434名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:52:23 ID:srQuBkFU0
>>390 これアルゼンチン勝ってイングランド勝ったら、準々決勝で86年大会の再現になるのな
    そうなったらずいぶん美味しい中継になるなTBS
435名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:52:27 ID:sIFi/O9V0
>>420の言葉もEL決勝を見た後なら頷けるわ
436名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:52:31 ID:FiRcyWW+0
まあ心配するな
優勝するのはアルゼンチンだよ。しかも全勝での完全優勝。

「メッシの、メッシによる、マラドーナのための大会」になるよ
437名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:52:36 ID:ESoqhDO70
でも、岡ちゃんのベスト4もまんざら夢ではなくなってきたな。
438名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:52:50 ID:Zj3Rfh5P0
>>365
俺が聞いたのは

サッカーというのは、90分でゴール数を競う単純なスポーツだ。
しかしなぜか、最後にはドイツが勝ってしまうんだ
439名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:52:56 ID:w7FxIEUB0
>>405
いやいやあの岡田さんがベスト4行くって言ってるんだから
そんなの奇跡でも何でも無いよ



どう考えても奇跡がおきないと無理かw
440名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:53:11 ID:8d6UuNg70
>>340
★さりげなくポジションチェンジのサインを出すマラドーナ
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball001019.jpg
441名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:53:31 ID:yS//hqzNO
>>419
パラグアイに勝てるイメージがない
442名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:53:33 ID:Dm1TRFHnO
ウルグアイ韓国アメリカガーナ
うーん…
443名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:53:52 ID:4qv5uuaF0
パラグアイが一位と決まったわけでもないからなあ
444名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:53:53 ID:lBLAxpEl0
やっぱり南米は強い。
テクニックとかそういうのじゃなく普段から過酷な予選戦ってるのは大きい。
先に進めば進むほどその差が出てくる。
高地の試合だと動きぜんぜん違う。
445名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:53:56 ID:BH+pKFD/0
ドイツは着実に進化し続けるだろう
イタリアとかイングランドのような進歩の無さとは違う
オランダやスペインのような危うさもない
南米と唯一張り合える、欧州で一番安定し続ける国だろう
その気になれば全てが揃う
足りないのはロマンやファンタジーぐらいか
無駄の多い魅せるプレーは淘汰され続けるだろう
エジルのような無駄のない違いを作れるプレーヤーは生き残るが
機械的な優秀さが求められる
446名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:54:02 ID:+wp07Bwi0
アルゼンチン×メキシコ
アルゼンチン×ドイツ

前大会と全く同じな件
447名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:54:03 ID:ONz/fWf50
>>437
デンマーク戦で2点入れるだけの力があるならすげえ期待できる。
1点勝ちならどうだろう。引き分け抜けなら期待0
448名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:54:06 ID:upJ9tuST0
これが本当の死のグループだな
勝ちあがったと思ったら
ベスト8でアルゼンチンか
449名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:54:09 ID:xOQqeqdk0
とりあえずアフリカ大陸の面目保ったな
450名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:54:24 ID:sIFi/O9V0
>>439
粘り強いパラグアイに後半追いつけなくなって絶命、というパターンが一番ありえるか
>ハエジャパン


まあなんにせよ今夜の電マ戦よね。
451名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:54:39 ID:Zj3Rfh5P0
229 :名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:34:49 ID:Ct/RqWNh0
韓国ベスト4は俺らの悲願だからな

ID:Ct/RqWNh0
ID:Ct/RqWNh0
ID:Ct/RqWNh0
ID:Ct/RqWNh0
ID:Ct/RqWNh0
452名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:55:01 ID:QoXu6bhs0
ベスト4は
ウルグアイ-ブラジル、アルゼンチンーパラグアイ
453名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:55:04 ID:1sUsv3qS0
>>434
日本が決勝T行ったらTBSが放送するからテレ朝、日テレ、NHK、TBSが日本戦放送して
テレ東はともかくフジの一人負けだな。消化試合のブラVSポル戦を全力で番宣してるのが見てて痛々しい。
454名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:55:06 ID:7X29exL70
電化製品に強い日本は電マにも強いと思うんだ
455名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:55:10 ID:WRi5EuNnO
イングランドとドイツの潰しあいw
さよならイングランドの予感
456名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:55:22 ID:sIFi/O9V0
>>441
知ってるか・・・?
パラグアイのあのFW、ブンデス得点ランキング3位なんだぜ・・?
457名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:55:29 ID:yQgWY5OtP
ドイツ×イングランドは面白いなw
プライドを賭けた戦いはいいわ
458名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:55:46 ID:+If2Wyvy0
面白いけど、ベッカムもリオもいないからなあ
ttp://www.youtube.com/watch?v=X_huKc-z0BU&feature=channel
459名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:55:59 ID:hRQ9mc7/0
チョコレートなんとか生き残ったんだな
460名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:56:03 ID:yWdNDehh0
ドイツのサッカーがつまらないんじゃない

結局ドイツが勝つからつまんないんだ
461名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:56:13 ID:4qv5uuaF0
>>453
フジは意気揚々とイングランドドイツ戦あたり放送するつもりで取ったら
アメリカガーナを引く運の無さ
462名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:56:18 ID:zSvp1wpD0
>>444
なんつーか勝ち方知ってるよな
どんなに内容悪くても勝ち点もぎ取る事をやってきた奴らはやっぱりサッカー強い
アンチフットボール()とか言ってるあの人には分からんだろう
463名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:56:19 ID:yBPwwIhwO
>>441
小野世代のUー22ならパラグアイなんぞ相手にもなってなかった
という懐古を持ち出して無理やり脳内補正しろ
464名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:56:29 ID:J/wiUPIs0
>>406
メッシにずたずたにされそうで怖い
465名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:56:33 ID:E35UdKoX0
>>456
日本にはスシボンバーがいるよ?
466名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:56:53 ID:iqOF7Rij0
>>446
まさかのメキシコベスト4か…
467名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:56:55 ID:FByKX7hz0
ドイツが勝つな
つか、イングランドじゃアルヘンに勝てない
たぶんドイツもアルヘンに負けるが良い勝負しそう
468名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:57:05 ID:Zj3Rfh5P0
>>419
強いところはトーナメントで調子を上げてくる
ドイツ、ブラジルはもっと強くなる
オランダはこのままだろうな。
アルゼンチンは知らんw 今回に限っては
469名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:57:11 ID:cnKJ6SAD0
>>415
欧州圧倒的優位なクラブサッカーを根本から覆す大革命への第一歩だよw

いきなりMLSがトップになる様な事は無いだろうけど
中南米の若手・有力選手が来だしたら徐々にサッカー界の構図は変化する
470名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:57:13 ID:upJ9tuST0
もしドイツのサッカーがつまらないならフランス、イタリア、イングランドは
どうなるんだ
下手くそしかいないじゃん
471名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:57:21 ID:JOyANgwD0
ドイツ対イングランドは豚かー・・・
472名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:58:00 ID:ESoqhDO70
>>456
アルゼンチン代表に選ばれなかったから、
直前でパラグアイ代表に入ったんだっけ。
473名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:58:06 ID:WRi5EuNnO
ドイツのサッカーがつまらないていつのドイツの話してんだ?
474名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:58:28 ID:FiRcyWW+0
ドイツのサッカーは美しさに欠ける
反対に、イングランドのサッカーは芸術的なまでに退屈だ
475名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:58:47 ID:lBLAxpEl0
アルゼンチンは確実にドイツに負ける。
メッシ頼みのサッカーじゃ勝てんよw
476名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:58:50 ID:sIFi/O9V0
>>472
yes
来季からELデビューする超期待の若手FW
477名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:58:52 ID:1sUsv3qS0
>>455
ドイツは若すぎるからプライドはそう無いと思う。
イングランドとスペインがプライド高そう。
478名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:58:59 ID:M0oBgsCZ0
今のフランスやイングランドに比べたら
ドイツサッカーは派手すぎて困るレベル
479名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:59:01 ID:100XbV400
>>468
今回のドイツは若すぎて、一杯一杯くさくないか
次のW杯で良いチームになってそう
480名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:59:10 ID:Zj3Rfh5P0
>>465
スシボンバーは試合でじゃなくて、チームのバランスシート上で爆発するから困る
481名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:59:18 ID:ygM9LWLFP
>>475
というかサムエル抜きのDFがヤバすぎる
482名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:59:28 ID:DCeXR0lg0
>>472
まあさすがにアルゼンチンのあのFW陣じゃ代表に入る余地はゼロだから仕方ない
483名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:59:36 ID:sIFi/O9V0
>>470
やっこさん、華麗なパス回しがいいんですってよ
484名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:59:40 ID:PEjhhR6d0
つーかドイツのサッカーはつまらなくない
イングランドとかイタリアはつまらんけど
ドイツは消化試合でない限り面白い
485名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:59:54 ID:ESoqhDO70
アルゼンチンはドイツに2006のリベンジして欲しい。
負けたって言ってもPK戦で完全アウェイだったし。
486名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:00:31 ID:wtdtXhsD0
ドイツ敗退してくれればよかったんだが
487名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:00:32 ID:sIFi/O9V0

ジェラードの対面、細いラームで大丈夫かなあ・・・・・・
488名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:00:33 ID:FiRcyWW+0
>>475
アホか
組織力で戦ってドイツに勝てるかよ

勝機があるとすれば戦術メッシしかないだろうが
489名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:00:33 ID:qcedGmZuO
>>390
左側に偏りすぎwwwwwwwwwwww
490名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:00:37 ID:1249r54I0
>>461
好カードだろ
491名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:00:56 ID:yzTXz3l90
ミュラーは累積でアウト
シュバインシュタイガーとエジルは故障?っぽい

決勝T1回戦楽しみだ
492名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:01:14 ID:4qv5uuaF0
>>490
テレビ局側がそれを理解してればいいけどな
493名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:01:17 ID:Zj3Rfh5P0
>>469
それは違う
アメリカも主力は欧州組だ

仮に日本が優勝したとしても、原動力は本田、松井、長谷部、大久保の欧州組と出戻り組
494名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:01:32 ID:FiRcyWW+0
結論をいえば
ゲルマン魂の無いドイツはつまらない
ゲルマン魂のあるドイツはおもしろい
495名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:01:37 ID:zSvp1wpD0
>>490
内容的にはアメリカ×ガーナの方が面白くなりそうだよな
496名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:01:44 ID:ZcKsmuoV0
何気にエジルのゴールはベタ引きチームにとったら嫌な一点だよな
今まであの手のシュートはボールのおかげで宇宙開発だったのに
497名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:01:47 ID:ESoqhDO70
>>476
>>482

パレルモ選ぶくらいなら、バリオスだろwって思ってたが、
将来性考えれば、アルゼンチンは持ったいない事したな。
498名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:01:47 ID:FuYrQ3xdO
お前らデンマークに引き分け以上前提で話ししてて笑える
499名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:01:56 ID:ygM9LWLFP
>>493
出戻りといえばなかむ・・・いやなんでもない
500名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:01:57 ID:BH+pKFD/0
まあ俺はどんなに弱くてもフランスのサッカー、つーかフランスが一番好きだね
趣味の問題だな
イタリアは大嫌いだね
あいつらの人生全てが
501名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:02:20 ID:E3YjlDho0
終盤はオージーセルビアを見ながらどっちも無理しなかった。
ガーナは審判に恵まれすぎてて正直おかしいと思う。
502名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:02:28 ID:FiRcyWW+0
>>495
1-0のロースコアゲームしか見えない
503名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:02:33 ID:sIFi/O9V0
>>491
     クローゼ カカオ

ポドル         クロース

     アオゴ ケディラ

予想スタメン
504名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:02:33 ID:yBPwwIhwO
さすがにフランスと同列で語るのはイングランドに失礼だろw
イングランドはルーニーとジェラードが絡んだ時だけ多少ワクワク出来るぞ
505名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:02:39 ID:XYRJsBLOO
結局、イングランドもドイツも勝っちまったな
後はイタリアのやらかしを期待するしかない
506名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:02:46 ID:w7FxIEUB0
>>498
まぁ今ぐらい夢見てもいいだろw
507名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:03:02 ID:lBLAxpEl0
メッシが俺が俺がなってるからギャンと一緒w
こういう1人よがりのチームじゃ現代サッカーは勝てない。
508名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:03:11 ID:KNUpyipt0
日本は俊輔がやる気満々なのがちょっと気になる
509名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:03:16 ID:IQ3Pt/XW0
ルーニーは輝きを放ってるよね
510名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:03:37 ID:Zj3Rfh5P0
>>479
ポドルスキ、シュバイン、クローゼとかベテラン揃ってるから
大丈夫でしょ
511名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:03:40 ID:Xgn9luse0


ガーナの監督はゼムノビッチの同級生 byスカパー情報
512名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:03:49 ID:E35UdKoX0
さて明日の今頃どうなっているか…
芸スポは韓国人しかいなかったりして
513名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:03:49 ID:AaTpfxHC0
エジル普通にインタビュー受けてたな
怪我大丈夫なのんかな
514名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:03:50 ID:upJ9tuST0
ミュラーのところにクロースが入ったらもっと強くなるだろ
515名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:04:01 ID:Ztt6jhYk0
今回のドイツすきだなー
でも若すぎかな
516名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:04:10 ID:zSvp1wpD0
>>502
内容的にって言ってるのに結果予想持ち出されても
ロースコアだからつまらんとかはないだろ、アメスポーツじゃあるまい
517名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:04:11 ID:7X29exL70
>>509
主に頭部がな
518名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:04:17 ID:DCeXR0lg0
>>497
パレルモも最終予選のヒーローでギリシャ戦でもゴールしたからな
もし最終予選でイグアインとパレルモが代表で活躍しなかったら呼ばれていたかもしれないが
519名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:04:17 ID:pW3BKpOh0
FWが点取れてない国多くね
520名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:04:19 ID:ESoqhDO70
>>507
試合観てないか、目が悪いかどっちだ?
521名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:04:23 ID:+wp07Bwi0
ドイツ vs イングランド

ドイツが負けるとは思えんな
イングランド ベスト16敗退決定だろww
まぁグループリーグを1位で通過しなかったお前らが悪い

いや、てか、あれ?

グリーンのせいじゃね?
あのミスなければ1位通過だったわけでして
522名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:04:29 ID:sIFi/O9V0
>>500
       ジニャック

マルダ  グルキュフ  リベリー

   ディアビ  Aディアッラ


ブラン監督こうすると思わん?
523名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:04:32 ID:Ti99PLQw0
>>498
楽勝だろ
本田△が点を決めるよ
524名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:04:44 ID:GpycxSZb0
なんだかんだでラームとクローゼがいないとドイツっぽくないな。
イングランドとどっちが勝つかなー。
525名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:04:52 ID:etiFySHvO
そういえば今大会のガーナはエッシェンが空気だな
526名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:04:55 ID:Zj3Rfh5P0
>>499
そいつは日本代表の原動力ではないしなあ
527名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:04:55 ID:yS//hqzNO
>>508
なんで誕生日と被っちゃうかね…
528名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:05:01 ID:skXdbXCJ0
ドイツ・イングランド→アルゼンチン→ブラジル・・最高だ
529名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:05:05 ID:XYRJsBLOO
アフリカはガーナだけ突破か
いつもの大会と同じだな
530名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:05:07 ID:C19GGNsl0
爺さんエジルのこと気に入りすぎw

ttp://twitter.com/skyperfectv
# 【オシム】(ドイツの)エジルは羽生に似ているな #2010wc 約2時間前 HootSuiteから

# 【オシム】ミスをするところも羽生のようだ #2010wc 約2時間前 HootSuiteから

# 【オシム】シュバインシュタイガーも羽生(エジルの意)のようなプレイをしたらいい(コンビプレイをしろ) #2010wc 約2時間前 HootSuiteから

# 【グラーツ】もうエジルと呼びません(笑)画面に出ても「羽生」と。。 #2010wc 約2時間前 HootSuiteから
531名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:05:07 ID:a8IcpK8V0
   ウルグアイ─┐               ┌─アルゼンチン
.         ├─┐...          ┌─┤
    韓  国─┘  |...          |  └─メキシコ
.    アメリカ─┐  ├─┐...  ┌─┤  ┌─ドイツ
.         ├─┘  |...  |  └─┤
.    ガーナ─┘      ├Final┤      └─イングランド
...  オランダ─┐      |...  |      ┌─パラグアイ
..         ├─┐  |...  |  ┌─┤
.....  イタリア─┘  ├─┘...  └─┤  └─デンマーク(日本)
    ブラジル─┐  |...          |  ┌─チリ
..         ├─┘...          └─┤
   スペイン─┘               └─ポルトガル


これドイツ優勝あるで?
イングランド→アルヘン→チリ→スペイン(ブラジル)
だな

ベスト4は
・アメリカ
・スペイン
・ドイツ
・チリ
でFA
532名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:05:08 ID:r7fI6/wF0
ドイツはマイナス要因があるくらいが丁度いい。 そういうチームだ。
533名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:05:16 ID:qGbpMTD20
それよりいきなりドイツ×イングランドの試合が決勝トーナメント1回戦でやるなんて・・・たまらない!
534名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:05:33 ID:yBjOaXqh0
シュバイニー怪我で出れなかったらきついな
535名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:05:39 ID:lBLAxpEl0
まあサッカー知らない子はアルゼンチン見たいなチームが強く見えるんだよw
いろいろ試合見て勉強したほうがいいよ。
536名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:05:50 ID:sIFi/O9V0
>>514
右はなぜかマリンを使っているから、クロースはなんとCH(ポドル)の控え的ポジション


ブンデス厨もびっくり采配
537名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:06:11 ID:TPgzn4lB0
>>33
試合前の記念写真みたいな感じで
前列は中腰で並んでるだろうな
538名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:06:11 ID:pW3BKpOh0
まあドイツだけは欧州で異様な安定感を誇ってるよな
539名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:06:28 ID:9GUxnqCV0
ベスト8時に優勝候補2チーム散る展開になったら笑える
540名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:06:33 ID:yBPwwIhwO
>>521
ふと気づいちまったが、失点ってあれだけなんだよな
グリーン神ww
541名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:06:37 ID:zeSTQgp30
イングランドとドイツは延々と中盤で潰しあいをして
1-0とか0-0PKとかのクソ試合になりそうな予感...

そしてそのクソ試合を有名選手の名前を連呼してありがたがるクソ民放...
542名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:06:40 ID:7X29exL70
>>508
先発からは茸外れる

0-0のまま後半終了間際に誕生日という事もあり、岡田が温情で茸を出す

茸がボールを奪われそのまま・・・・・

こんな感じになりそうで怖い
543名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:06:42 ID:GpycxSZb0
ドイツは元々強いだろ。
昔から塩試合をしがちだけど、イングランドのクソサッカーとちょっと違う
544名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:06:59 ID:Ti99PLQw0
>>531
チリなら日本が勝てそうだ
パラグアイに勝てればベスト4も夢じゃないw
545名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:07:06 ID:sIFi/O9V0
>>533
そこはさすがにブラジルスペインだろ・・・
546名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:07:26 ID:XYRJsBLOO
ドイツ イングランドは勝者がアルゼンチンだしな
潰し合いだな
チョンはウルグアイの次はガーナかアメリカだもんな
547名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:07:51 ID:4qv5uuaF0
スペインはそもそもベスト16に進めるのかどうか・・
548名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:07:56 ID:sIFi/O9V0
明日この時間
「どうやってパラグアイに勝つの?勝てるわけねーだろ」とかいうスレがたちまくるだろうなあ
549名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:07:56 ID:Zj3Rfh5P0
芸スポ記者の、ブス好きチリ人はチリのサポーターなのか?
550名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:07:56 ID:FiRcyWW+0
>>535
アルゼンチンはまだ本気を出してないからな
俺にはわかる。ピークをベスト4以上に合わせる調整だな。
全力で戦うのはベスト8あたりからかな
551名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:07:58 ID:yzTXz3l90
>>541
4年前の松木「ドイツなんてバラック以外知りませんからねえ」
552名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:08:03 ID:1sUsv3qS0
>>498
気持ちは分かるよ。俺も全力でアンチ日本だったし地元でやってたテレビで若いイケメンが
シュポモティングの一点を守りきってカメルーンが勝つとかインタビューで言ってた奴も居た。
でも日本が勝った方が韓国との差をテレビでうざったく言われない分だけマシだぞ。
553名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:08:21 ID:yTLpa+d2O
ガーナは2PKで突破か
おいしいな
554名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:08:24 ID:srQuBkFU0
>>531 スペインとチリが逆になったら、右下がそれなりに充実するな
555名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:08:26 ID:pW3BKpOh0
あとやばいのってスペインとイタリアだっけ?
556名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:08:27 ID:yWdNDehh0
>>525
そういえばイバノビッチもバラックもどうしたんだ
557名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:09:00 ID:rWkY149q0
ドイツ対イングランドか
試合前の両国国歌が最大の盛り上がりだったりして
558名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:09:23 ID:ZcKsmuoV0
>>548
それは喜ばしい事だ
559名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:09:28 ID:HLuMWRW70
ドイツは今大会アルゼと同じぐらいおもしろいフトボールするから、勝って
よかったな
あとは我が日本代表と西が勝てば完璧
560名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:09:39 ID:jrBw0DwI0
フジざまあww
561名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:09:41 ID:sIFi/O9V0
>>555
スペインは引き分けだと敗退濃厚
562名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:10:13 ID:yBPwwIhwO
>>547
チリがやり方を変えなけりゃ(チリに対して)レイプすらあるかも知れんぞ
それほど相性抜群だ
563名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:10:18 ID:pW3BKpOh0
>>561
勝ちが条件か。胸熱
イタリアは?
564名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:10:30 ID:sIFi/O9V0
>>558
明日この時間に「バリオスの決定力について」で議論したいものだな
565名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:10:31 ID:v7Uf4aDH0
旧ウェンブリーのイングランド対ドイツで
ハマンにミドル食らってイングランドが負けたのにはワロタ

新生ウェンブリーのイングランド対ドイツで
パンダーにミドル食らってイングランドが負けたのにはワロタ

エジルあたりにまたミドル食らって負けんじゃね?
566名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:10:38 ID:KC9kcpj90
>>531
欧州開催だからドイツの可能性は低い。
あるとしたら最初に乗り込んだオランダか、連邦で関係ある英国
567名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:10:41 ID:jSCRy0ac0
明日F組が先かよ
568名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:10:51 ID:GgXrL0CeO
>>545
スペインはGLで敗退しそうだから
569名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:10:52 ID:dB+3JSY40
おーなんだかんだでやっぱりドイツだったってことか。

底力があるっていうのか、必ず抜けてくるな。
570名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:10:52 ID:Ztt6jhYk0
チリとの試合でスペイン真価問われる
チリは好チームだよ
571名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:11:05 ID:Xgn9luse0
>>548

 ∩∩  祝 ・ ア フ リ カ 大 陸 初 の ワ ー ル ド カ ッ プ !    V∩
  (7ヌ)                 ⊂⊃                         (/ /
 / / ⊂⊃      ⊂⊃     .∧_∧    ⊂⊃    ⊂⊃    ⊂⊃   ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   .∧_∧   .∧_∧ .||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )-―(´∀` )―-(´∀` )//
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、カメルーン/~⌒    ⌒ヽ       /⌒     /
   |      |ー、      / ̄|    //`i コート   /ヽ 南アフリカ/ヽ 日本  /
    |アルジェリア|  | ナイジェリア/ (ミ   ミ)  .| ジボワール|.|     | |     |
   |    | |     | /      \ |    ||     | |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ     | |     |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |  ∧  | | ヽ、  ヽ
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /|  / |  | |  |  |


・・・になってなければいいんだけど・・・・・
572名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:11:09 ID:4qv5uuaF0
>>563
パラグアイ次第なら引き分けでも可
573名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:11:21 ID:yS//hqzNO
>>548
そこまで行けば嬉しい悲鳴だわ
俺からすれば十分だ
574566:2010/06/24(木) 06:11:40 ID:KC9kcpj90
欧州開催「じゃない」

ですね
575名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:11:55 ID:pW3BKpOh0
>>572
どっちにしろ熱いな
やっぱワールドカップ面白いわトン
576名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:12:00 ID:sIFi/O9V0
>>568
チリのぷレッシングサッカーとスペインのオナニーパス回しの相性のよさといったら・・・

まあともかく電マ戦終わってから考えようスペインは。
577名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:12:50 ID:1249r54I0
チリは面白いが
危ういサッカーだよ
いつ負けてもおかしくない
578名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:13:00 ID:sIFi/O9V0
>>563
今二分けなんだから勝つしかない

今夜TBSでやるよ!
579名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:13:06 ID:w7FxIEUB0
マジで明日の今頃はパラグアイ(イタリア)について語っていたいね
いやNZならもっといいけど・・・


岡田死ね、本田死ね、釣男死ねのレスで溢れてませんように。。。
580名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:13:12 ID:AaTpfxHC0
GL最終節は最高だな
最後の20分くらいは両方確認して勝ち点得点計算して
ジェットコースターみたいな速さで過ぎていった
581名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:13:16 ID:+wp07Bwi0
グリーンがミスをしなければドイツと戦わなくてすんだのに・・・
582名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:13:21 ID:UV7uVz+yO
エジルって言うの、もしかしてビッククラブで活躍できるんじゃないか?
583名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:13:51 ID:upJ9tuST0
フォルランの得点王が有力
ルーニーの8試合連続ノーゴールも有力
584名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:13:58 ID:a8IcpK8V0
>>531
こう見ると、左下と右上充実しすぎだろ
イタリアイングランド何やってるの
ってことになりそう

下手したら、ベスト4に予想外の国2つありえる
日本もありえるし・・・
585名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:14:07 ID:PEjhhR6d0
イタリアはかなりやばいと見てる
NZ相手にシミュPKでしか勝てなかった位だからな
586名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:14:17 ID:Ti99PLQw0
>>577
日本との相性は良いよ
カメルーン並みにw
587名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:14:21 ID:r7fI6/wF0
今日 運命の日。 日本全体が嵐の前の静けさに包まれているのを感じる。
588名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:14:32 ID:YdaPt9U50
羽生が出てたな
589名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:14:39 ID:sIFi/O9V0
粘り強いパラグアイにHAEジャパンが後半喰らいつけなくなってバリオスにやられる青写真が見える。
590名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:14:56 ID:EQfY0h2WO
イングランド×ドイツって過去の勝敗見ても圧倒的にドイツに優勢だよね。
イングランド勝ったのって66年の八百長決勝くらいか。
591名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:15:04 ID:HLuMWRW70
まあ日付的には明日なんだけどなw
ちなみ俺は観れない!!!!
592名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:16:16 ID:By1nFM+eO
今大会でメッシを完封できたチームってある?
確かに点は取ってないがアシストには絡んでるし

ドイツみたいな大柄なDFこそメッシの独壇場
ただドイツの中盤はかなり組織的だからメッシに簡単にパス回させないだろう
アルゼンチンも本気モードになるだろうから早くこの対決がみたい
593名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:16:20 ID:lBLAxpEl0
日本は心配するなwお前らが想像してるより強い。
デンマークは勝たないといけないからカメ戦見たいにスペースできまくる。
スルーパスでおもしろいように裏とれるよ。
本田でなければ確実にかてるんだけどなw
594名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:16:38 ID:v7Uf4aDH0
>>582
エジルはチェルシーが凄げーカネ積んでるが、ブンデスは出さないだろ。
そのアイディアはメッシを上回る。将来のバロンドール。

595名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:16:47 ID:yTLpa+d2O
ドイツはイングランドに1-5で負けたことがあったよな
親善試合だけど
596名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:16:49 ID:3f3n6oA40
エジルが可愛すぎて頭おかしくなりそう。
すこし内向的そうな目元もはぁはぁする。
ゴール決めた後、チームメイトから鼻をグッとさててて、
もうなんか奇声あげちゃった。
ポロっと落ちそうな目なのに、憂いを感じる影もあるよ。
可愛い。あぁ〜
597名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:16:52 ID:yBPwwIhwO
>>590
WWUもアメリカ様に参戦してもらわなかったらヒトラーの靴にキスをする女王の姿が拝めたはずだ
598名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:17:04 ID:1sUsv3qS0
UEFACLみたいに1位と2位グループを分けて抽選をやってほしい。
そっちの方が2度楽しめる。
599名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:17:12 ID:yWdNDehh0
もうW杯は欧州王者と南米王者で日本で世界一決めればいいよ
600名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:17:22 ID:cnKJ6SAD0
>>548
日本はもちろん決勝T全体を余裕持って語り合える状況にあって欲しいな

どうせ敗退したら監督、選手、協会への誹謗中傷とか
半島人やアンチサッカーの煽りとそれに応じてムキになる奴らで荒れまくるんだろうし・・・
601名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:17:24 ID:WRi5EuNnO
ガーナは2大会連続か
エシアンいなくてもアナンがいたのが大きかったな
602名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:17:55 ID:UV7uVz+yO
エジルって若手はサッカー界では有名なのか?
603名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:17:57 ID:unqKEzT6O
今日もマン喫でドイツとオージーの試合を2分割でネット観戦しました♪
最後までどこが勝ち上がるかわからない緊迫のある最高な試合でしたね!
おかげで最近ネット難民状態ですw
604名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:18:07 ID:ZcKsmuoV0
>>595
オーウェンのスピードについていけなかった試合だっけ?
605名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:18:15 ID:Wdd/C2vX0
>>595
W杯予選じゃなかったか?
しかも結構重要な
606名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:18:27 ID:VvsktlhB0
日テレって解説は誰なんだ?城か武田?
607名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:18:55 ID:1sUsv3qS0
>>595
2002年のW杯予選だろ
608名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:19:15 ID:UI4c9olG0
ガーナは突破力はすさまじく決定機ありまくりだからな
その試合「ついていれば」かなりの強豪だぜ
609名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:19:17 ID:ECanbMEP0
イングランドとアルゼンチンになって
メッシの5人抜きで初ゴールとかなったら
出来過ぎかね
610名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:20:13 ID:yS//hqzNO
>>606
城と北澤らすぃ
611名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:20:15 ID:1sUsv3qS0
>>606
ダブル解説だろ、JK
612名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:21:01 ID:yBPwwIhwO
>>592
無い。こないだのギリシャの倍以上で削りに行かないと止まんないわあいつ
シュート数が3試合で28本だってな。今までの日本の総シュート数が16本だとか
613名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:21:05 ID:yTLpa+d2O
>>605
>>607
あ、ワールドカップ予選だったか
まあ今はドイツ好調でイングランド不調だから関係ないやね
614名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:21:09 ID:sIFi/O9V0
>>602
W杯で売り値をつけようとしてた若手だよ

信じられるか・・・?
楽隊でジエゴの控えだったんだぜ・・・
615名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:21:23 ID:wL7HN0Rs0
アメリカもアルジェリア相手にここまで苦戦してるのを見たら強く
ないのかも。

616名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:21:26 ID:vl6KTz2F0
なんだかんだで強豪とされてる所は突破してるなー
後はスペインだけか
617名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:21:33 ID:DCeXR0lg0
>>609
メッシにゴールさせたいならパストーレと組ませる方がいいかも
今のフォーメーションだと司令塔役に追われてゴールまで決める余裕があまりなさそうだし
618名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:21:43 ID:3f3n6oA40
エジルは監督に信頼されてるみたいではぁはぁする。
前半は前二試合のような気の利いたパスもなくて、
カットされまくりだったのに。
後半はちゃんと決めた。
インタビューで初めて生声を聞いた。
はぁはぁする。可愛すぎる。
619名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:21:50 ID:5PrHAYhW0
みんなアルゼンチンが勝ち上がること前提で話してるなw
メキシコの調子の悪さを考えたら無理もないけど・・・

今のメキシコには酷かもしれんが、前回大会のような熱い試合を期待している
620名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:22:11 ID:/4IiBwxv0
>>614
控えじゃなくて同時に先発してたぞ
621名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:22:17 ID:GgXrL0CeO
>>605
あれのせいでドイツがプレーオフに回った
622名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:22:22 ID:yzTXz3l90
>>602
エジルとミュラーとクロースの名前は覚えておいて損はない
623名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:23:00 ID:njmCrtkT0
フランス エコノミー帰国ワラタw
624名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:23:03 ID:J/wiUPIs0
>>618
オシム乙
625名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:23:05 ID:vl6KTz2F0
>>619
メキシコは4大会連続ベスト16という珍記録があるし
5連続更新しそうだな
626名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:23:24 ID:c2CGJnqK0
エジルはオシムが超気に入ってるらしいな
バラックより上だと
顔が羽生に似てると千田通訳、アシマ婦人のお墨付き
627名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:23:43 ID:xY3ug2fEO
>>590
何故か世間一般の注目度はイングランドの方が上な気がする
ベッカム、ルーニーと一般層にも名の知れた選手がイングランドの方が多いからか?
628名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:23:55 ID:jdDWR+0q0
いよいよ明日日本お!
629名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:24:25 ID:c2CGJnqK0
明日の今頃はもう日本の運命が決まってるんだよな…
630名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:24:38 ID:pWB7UP870
日本ベスト4とベスト4全部南米、どっちの方が現実的?
631名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:24:46 ID:yTLpa+d2O
>>615
アルジェリアは2失点で敗退だし1点はキーパーの間抜けだから
守備力はあったと思う
632名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:24:46 ID:x5Q+AIfd0
よしドイツきたな
633名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:24:51 ID:skXdbXCJ0
イングランド・アルゼンチンでマラドーナ再来wそれも面白いw
日本忘れてたw
634名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:25:18 ID:lekQrGOB0
結局ドイツか
635名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:25:31 ID:yBPwwIhwO
>>627
単純にそういうこと>ルーニー、ジェラードの名前
ドイツもマリンちゃんを売り出すしかないな
つか、今日マリンちゃん出た?
636名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:25:30 ID:VAgi7AATO
韓国、ウルグアイに勝ってベスト8。
アメリカかガーナに勝ってベスト4。
嬉しくないだろ。
637名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:25:45 ID:KNUpyipt0
ガーナも「引き分ければおk」という状況だったわけだ今日
この「引き分ければおk」のなんと難しいことかと思い知った
638名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:26:01 ID:unqKEzT6O
>>618
お前…この上半期で1番気持ちわりぃなw
639名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:26:08 ID:yS//hqzNO
>>627
うちのサッカーの知識がない母ちゃんが「イギリスはベッカム出るの?」とか言ってた…
やっぱベッカム人気って凄かったんだな
640名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:26:43 ID:K5HWF4IS0
>>527
岡田「俊輔には、日本−デンマーク戦を間近で観戦できるプレゼントをしてやろう」
641名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:26:46 ID:4qv5uuaF0
難敵のデンマークに勝つぐらいじゃないとトーナメント行ったところでなあw
642名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:26:59 ID:ol6liQL+0
バラックがいないおかげですw
643名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:28:00 ID:hxWIT3eq0
欧州 対 欧州以外:8勝8分8敗
644名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:28:17 ID:t67HLYhJ0
ドイツはベスト8より前で負けたことがない
今回も勝つさ
645名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:28:33 ID:J/wiUPIs0
あぁ〜明日のいまごろはぁ〜
646名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:28:43 ID:wcun/YLL0
エジルとかケディラでU-21決勝でイングランドふるぼっこしてるじゃん。
wwww
647名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:29:03 ID:vl6KTz2F0
ドイツ手を抜けなかったとはいえ頑張りすぎたな
2位通過の方がよかったみたいね
648名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:29:09 ID:yBPwwIhwO
つかオランダの話が全然出てこないな
まぁ仕方ないけど
649名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:29:18 ID:sIFi/O9V0
ドイツは選手ブレークしても国内で囲っちゃう(=バイヤン行き)のがなあ
650名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:29:22 ID:7gRG3Ba70
期待は出来ないが応援はするわ
651名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:29:50 ID:uBsyLutA0
ドイツにしてみりゃイングランドなんか楽勝だろ
652名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:30:05 ID:d/s7avT3O
「結局、最後は西ドイツ」
「王国ブラジル」
「母国イングランド」
「時計仕掛けのオレンジ軍団オランダ」
「無敵艦隊スペイン(笑)」
653名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:31:23 ID:f/i929U10
ウルグアイ、パラグアイは、かなり強い
チリは敗退、間違い無い
654名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:31:42 ID:Pnhg+XVhO
>>548
なったら嬉しいよな。
ただ、日本は南米に弱いんだよな。
655名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:31:48 ID:yBPwwIhwO
>>652
「太極戦士」
656名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:31:54 ID:wcun/YLL0
しかしドイツの選手若いな。キーパーも代表6試合目とか
カーンでさえなかなか出て来れなかったドイツで‥考えられんな。
657名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:33:19 ID:7+sS4zIH0
クラニー入れたら実質2人か、ドイツのブラジルドーピング。ポルトガルが3人。
イタリーもアマウリ、モッタ、マンシー二入れる寸前だったもんな。日本はJリーグ
であれだけの怪物ブラジル勢抱えながらよりによって釣男1人とかウブいにも程が
あるな、ある意味宝の持ち腐れwスペインでさえセナ抜きならユーロ難しかったのに。
658名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:33:30 ID:9lpUNPZB0
エジルやミュラー、マリン、ケディラとかたしか22歳くらいだろー。
クロースはさらに若いんだっけか。
ポドルスキ、豚飼いさんとかにしても20半ば。

一時期おっさんだらけだったのに、一気に若返ったというか若返りすぎ。
659名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:34:16 ID:jhPg5bnJ0
そういえばNHKで大会前にそれぞれ一押しの選手を聞かれて宮本がエジルって言ってたな
誰だかよく知らなかったけどまだ21歳なのかw
660名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:34:17 ID:nR4W7zF30
>>531
なんか勿体ないな。序盤で優勝候補達が固まって潰し合うのか。
敗者復活リーグがあればそっちの方が強そうだ。
661名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:36:31 ID:rWkY149q0
>>637
難しいんだろうね
アホみたいに単純に考えれば
試合結果は勝つ・負ける・引き分けるの3つしかないから
引き分け以上になる確率は2/3だ!いける!と言いたいとこだけどw

1点先に取れればずいぶん楽になるだろうけど
逆に先制されたら気を取り直せるかなあ
662名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:36:31 ID:By1nFM+eO
>>657
日本は帰化が面倒臭い
典型的な島国国家w
663名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:36:32 ID:d/s7avT3O
>>653
震災復興中の国民のためにもチリには頑張って欲しいけどね
664名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:37:02 ID:dY7HmrKLO
ガーナもPKの2点だけで決勝トナメ行くってのもなんだかなぁ・・・・

ていうか、アフリカ勢全体に言えるけどFWが残念な奴が多すぎる。ドログバやエトーはさすがだけど
665名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:37:05 ID:unqKEzT6O
過去3大会予言的中してる霊感の強いオレが今回も予想してみる

日本×デンマーク
2−1

イタリア×スロバキア
3−0


決勝トーナメント1回戦
日本×イタリア
1−1(PK戦の末、日本敗退)
666名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:37:22 ID:8OGggHex0
一応順当にドイツが勝ったんか

内容はどうだったん?
667名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:38:17 ID:upJ9tuST0
U21 European Championship final
Germany 4-0 England

この試合に出ていたのが
エジル、ノイアー、ケディラ、ボアテング、ミルナー、ウォルコットか

マリンはベンチで出番なし
当時からドイツのこの世代の強さは異常だったんだな
668名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:38:25 ID:LuM7To9j0
とりあえず前回3位の呪いと
前回開催国の呪いは消し去ったのか
669名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:38:32 ID:3YPni1YV0
エジルはいいなパス出せるし裏へも飛び出すしよく走るし
670名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:38:38 ID:1sUsv3qS0
>>665
適当もいいとこだな。日本が今日の試合で2点とるのは現実的にベスト4に行くよりも可能性が低い。
671名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:38:52 ID:dY7HmrKLO
>>657
川崎のジュニーニョが帰化申請したけど結局断念しちまったもんなぁ・・・・・
672名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:39:19 ID:4AAkIcZp0
>>666
羽生は凄かった
673名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:39:50 ID:URMM+MWv0
>>666
両チーム外しまくりつつ、エジルが綺麗なミドルをドカーンって決めた。
ドイツのパスや組み立てが上手かった。
ガーナは前半良かったが、後半いまいち。
674名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:40:40 ID:wcun/YLL0
これであとタスキもいるんだし4年経つうちにまだでてくる。
ブラジル大会決勝でブラジル撃破か?
675名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:40:40 ID:d/s7avT3O
>>655
パラグアイに虐殺される国ですか?www
676名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:41:11 ID:yBPwwIhwO
>>664
アジアで残念じゃないFWを挙げてみろw 2人も鬼FWいるだけかなりマシだ
つか、アフリカの最大の問題はオツムと忍耐力
これを解決しない限り話にならん
677名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:42:05 ID:yzTXz3l90
>>667
育成への力の入れ方が半端ないからなあの国はw
かつての失敗を反省してるからねえ
678名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:43:03 ID:3f3n6oA40
>>638

>>659
え〜でもメッシって22歳でしょ。
サッカー選手の全盛期って25歳までなイメージ。
イングランドも応援してたのに、
こんな早くどちらかが消えるなんて寂しいわ。
イングランドはジョン・テリーが格好いい。なにあの下町イングリッシュマン。
粗野な感じが付いていけない雰囲気を醸し出してて、
酒乱そうだけど、酔ってない時はめっちゃ優しそう。
イングランドのカウボーイ的な感じっていうのかな。はぁはぁ。
ジョンテリー×エジル の戦いだね。怪我してなきゃいいけど。
最後エジルは膝が笑ってた。
私も走り込みしたことあるけど、膝が笑ったことあるわ。エジルたんカムバック。
679名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:43:07 ID:RNlF7vsm0
エジルは前半の決定機ではずしたせいで戦犯寸前だったが
後半の神ミドルで一気に名誉挽回
680名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:43:14 ID:KC9kcpj90
兄弟で国がわかれても不思議じゃないが
ドイツとガーナで出場というのがすごい
681名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:43:29 ID:XXDRi0Qu0
絵汁マジうまかった
イングランドは絵汁タイプがいない
だから負ける
682名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:43:54 ID:8G8jbehw0
>>530
確かに似ているが…。しかし羽生愛されてるな
683名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:44:26 ID:pkfe53gm0
ガーナか
684名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:44:53 ID:xOQqeqdk0
>>592
イグアインが本領発揮してDF裏狙うから安心しろ
685名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:45:01 ID:wcun/YLL0
しかしサッカーは思い入れがあると見ている方も
異様なエネルギー使うな。心臓が持たん。

やっぱつまんなくてもレジャー気分の野球がいいのだろうか‥
686名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:45:35 ID:unqKEzT6O
>>670
まあ見てなって
長友が神になるよ
687名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:45:54 ID:dY7HmrKLO
ポドルスキーが完全に師匠コースに逝ってしまったような気がするのは俺だけ?
688名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:46:05 ID:d/s7avT3O
名前忘れたけどメヒコのは21歳ぐらいの選手も良いな。ルックスも良いし
689名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:46:24 ID:n8fDjCcWO
よく考えたら何故明日だけ開始時間がFEと逆なんだ?

他のGL最終節はすべてアルファベット順なのに
690名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:46:51 ID:oiNv6mlQ0
この試合はどちらもクリーンで攻守がいったりきたりで面白かったな
決定機をお互い外しまくってたが、エジルが帳尻合わせたな
691名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:47:51 ID:DU9EjK2l0
>>685
それは人それぞれだろ。

俺はサッカーのほうがつまらんし。点がはいらないと、眠くなる。
692名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:47:55 ID:d/s7avT3O
>>689
会場の治安の関係
693名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:48:21 ID:Yg/2ys+6O
>>670
たしかにwww
694名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:48:22 ID:ScX7eOMb0
羽生はドイツっぽくないなあトルコとかにいそう、移民?
695名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:48:25 ID:ECanbMEP0
予選リーグ終った時点でのベスト11って
今回もあるのかね?
696名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:49:00 ID:ECdptcVW0
>>694
ルーツはトルコだよ
697名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:49:04 ID:UJNCZWoOP
        ┌── ウルグアイ
      ┌┤
      │└── 韓国
     ┌┤
     ││┌── アメリカ
     │└┤
     │  └── ガーナ
     │


        ┌── アルゼンチン
      ┌┤
      │└── メキシコ
     ┌┤
     ││┌── ドイツ
     │└┤
     │  └── イングランド
     │

上ブロック地味すぎw
698名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:49:08 ID:dL+9+pJr0
いつものドイツサッカーに変化つけてるのは明らかにエジルだからなー
699名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:49:23 ID:J/wiUPIs0
>>694
大正解
700名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:49:25 ID:dY7HmrKLO
>>688
ドス・サントスだな。元バルサの選手だぜ。
701名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:50:06 ID:7+sS4zIH0
でもドイツはブラジルが相手だと普通に「餌」状態だからなあ。薬屋も音楽隊もヴォルフスも
高々2,3人のブラジル補強してバイヤンとほぼ互角だし。ポンテ、フランサ、あとブラジル
人じゃないけどベルバのほぼ3人だけでレアル粉砕してたような。
702名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:50:12 ID:yBPwwIhwO
>>692
なんだ、どこかの国の電通の仕業じゃないのか
てか、治安で順番変えざるを得ない国で大会すんなよw
703名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:50:39 ID:stpCMaXZ0
イングランドとどちらが勝つかなー
実績なら、完全にドイツが圧勝だけど
704名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:50:52 ID:IteqGLY20
エジルに対してオシムが一言。

ttp://twitter.com/skyperfectv/status/16872608057
705名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:50:58 ID:lBLAxpEl0
まあエジルもトルコ移民だしな。
日本もFW帰化させろよ。
マジで弱点だわ。
706名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:50:58 ID:unqKEzT6O
>>688
ドス・サントス?
エル・ナンデス?

メキシコはテクと組織がしっかりしてるし確かに強いけどボルヘッティみたいなターゲットマンが一人いればなぁ
707名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:51:42 ID:Xgn9luse0
>>705
昔ロペスを帰化させたのに使わなかった監督が居てだな・・・
708名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:52:04 ID:8OGggHex0
ハニューとエジル
遠い親戚かなんかじゃねえの
709名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:52:16 ID:PEjhhR6d0
>>652
「顔面アッズーリ(笑)」
710名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:52:25 ID:jdDWR+0q0
メッツェルダーって人の名前w
好きなんだけど今回選ばれてないんだね
711名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:52:39 ID:stpCMaXZ0
ドイツはトルコ系がなにげに多かったな
ケバブ売ってた
712名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:52:51 ID:dY7HmrKLO
>>705
ジュニーニョが帰化してれば・・・・日本は帰化手続きが面倒すぎる
713名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:53:02 ID:wcun/YLL0
このドイツのU-21創った監督が居るわけだろ。
日本中のクラブ1年間周ってもらって見てもらえよ。
714名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:53:10 ID:yBPwwIhwO
あんま帰化帰化言うなよ
エスクデロとハーフナーが可哀想だろ
715名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:54:19 ID:yWdNDehh0
Jリーグ無理
716名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:54:42 ID:FKgbYKya0
>>714
エスクデロは帰化かもしれんがマイクは生まれた時から日本人じゃないのか?
717名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:55:58 ID:wcun/YLL0
>>705
帰化じゃねーだろ。ドイツ生まれなんだし‥
親がトルコ人というだけ。その親も過去にさかのぼればドイツ系だったりするし

718名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:56:28 ID:Cr+JtNmG0
ドイツは世代交代が順調すぎるな。
でも、今回は若さゆえにイングランドのおっさんらに負けるとみた。
719名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:57:08 ID:WVAiZq+B0
>>340
何度見てもかわいすぎる
720名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:57:12 ID:jwP7mSrz0
エジルってロストに出てた悪役に似てないか?
721名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:57:20 ID:Xgn9luse0
>>716
生まれたときは純粋なオランダ人
親が帰化したのは今から15年ぐらい前の話

理由は「子供の教育を考えたら、治安の良い日本で生活させたい」
722名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:58:10 ID:yBPwwIhwO
>>716
一応途中帰化のはず。何歳の時かは忘れたが
723名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:58:35 ID:unqKEzT6O
4年後のW杯はエクスデロ、ハーフナー、カレンロバーツのトライアングルだよ
724名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:58:46 ID:HHLdBV0E0
>>717
エジルの祖先がドイツ人なんて話は聞いたことがないが。
ソースある?
725名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:59:11 ID:yTLpa+d2O
>>718
イングランドの攻撃ぜんぜん怖さがないだろ
ドイツ有利と思うがなあ
726名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:00:07 ID:E/wMH+mNP
ウルグアイベスト4来たな
727名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:00:41 ID:dM8MWnxP0
読解力のない子や
728名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:00:47 ID:upJ9tuST0
>>687
2試合ノーゴールくらいで師匠はないな
7試合ノーゴールのルーニーこそ師匠にふさわしい
729名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:01:05 ID:wcun/YLL0
>>724
オスマン帝国

730名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:01:21 ID:yBPwwIhwO
>>725
サイドに怖さが全くないな。パスの出し手もルーニーにやらせちゃってるし
731名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:01:28 ID:OFyyRnAi0
エジルはトルキッシュムスリムで試合前にクルアーンを朗誦するらしいね
732名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:02:16 ID:Cr+JtNmG0
>>725
俺はドイツに勝って欲しいけどね。
怪我がどうかによるかも。
733名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:03:53 ID:WRi5EuNnO
1位通過で対韓国
2位通過で対アルゼンチン
これは大きすぎる
734名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:04:54 ID:LdzHqOXPO
735名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:06:33 ID:yd6eb5aN0
正直ドイツってベストメンバーならどうだったんだろう?
なんか怪我人でまくって6人ぐらい連れてこられなかったんでしょ?
本来なら3戦全勝だったのかなー
736名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:07:31 ID:wAitLJMZ0
昨夏、エジルはアーセナルに引き抜かれそうになってたな。
ジエゴの後継者として期待されていたからブレーメンは出さなかったけれど。
737名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:07:53 ID:i0N0fShz0
なんのかんの言っても常時GKがいいのがドイツの強みだな
738名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:07:57 ID:RNlF7vsm0
>>735
怪我人どころか
昨年自殺者まで……
739名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:08:04 ID:unqKEzT6O
ウルグアイは2勝1分(しかもフランスの内紛前と引き分け)
マジで強いよな。フォルラン、スアソの2トップは今大会屈指だよ
攻撃だけじゃなく組織もしっかりしてるし守備も固い。穴がないんだよな

ウルグアイ×韓国
5−0

韓国、2度もボコられ恥晒すぐらいなら予選敗退してたほうがよかったでござるの巻
740名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:09:35 ID:xvbNP0Nm0
>>735
攻撃は大して変わらんだろうけど
守備は今よりは圧倒的に堅くなってはずだよ
741名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:09:41 ID:2G0ho5H0O
>>723
カレンは順調に劣化中です。
磐田にいられずに水戸に移籍するとかいう噂も。
742名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:10:56 ID:EhfgF02q0
イングランドのダメさを観てると、露出って大事なんだなーと
ドイツ選手はプレミアの連中とくらべてなじみが薄いから損だな
上手いのに
743名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:11:43 ID:oPFvX4Cg0
>>724
オスマン帝国ってトルコ人の帝国だけど・・・
領土内だったギリシャ系や南スラブ系は混じってるかもしれないが
744名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:11:56 ID:f/puxaU80
エジルはブンデスの強豪で培養しとけ
海外に出さなくていい
745名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:14:33 ID:evnNPhOU0
ドイツもとうとうブラジル人頼みか
746名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:15:03 ID:918EQHIv0
ドイツってガチだな、これで次ぎミュラーいないけど
クローゼ復帰とか‥

イングランド脂肪。
747名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:16:10 ID:KmAvomga0
ドイツの安定感は異常・・・なんだけど
今回ちょっと不安定
748名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:16:20 ID:rsO/9mG/0
オシム「イングランドは自分たちが凄いと思いすぎてる。
ジェラードもランパードもルーニーもテリーもプレミアで見るほど凄い選手には見えない。」

プレミア限定認定キタコレw
749名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:16:58 ID:ETI6EEwp0
>>702
今後良くなる見込みも無いから、今のうちにアフリカ大陸でやっとけって腹あったんだろ
んでもってアフリカ勢はガーナだけかろうじてGL突破、更に史上初開催国GL敗退
これでもうアフリカ大陸でやる理由なくせたし
750名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:17:22 ID:Y5hZYq4N0
韓国がベスト4で日本がGL落ちという
ネトウヨ涙目の結果になったら2chはどうなってしまうんだ
751名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:19:18 ID:WaC6pe7PO
>>723
順調に行けば宇佐美がくるはず
752名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:19:25 ID:J8++7c1tO
どいつにも勝てんがーな
753名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:20:31 ID:5pIfg/eJ0
754名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:21:22 ID:xltR6mIc0
順当ならイングランド死亡。
アルゼンチン-ドイツがどうなるか。
755名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:21:35 ID:WaC6pe7PO
>>750
いちいちこっちを見るな。素直に自国の躍進を喜べよ。
ほんとお前らは自尊心しか無いのな。
756名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:21:46 ID:K4dzLe100
セルビアとドイツが残って欲しかったな残念
757名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:23:05 ID:znYHeCca0
なんで敵味方で兄弟なん?
シャアとセイラみたいなもん?
758名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:23:19 ID:zDagwSdR0
アフリカでまともなのガーナだけみたい
759名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:24:03 ID:mGGJGA2PO
>>751
宇佐美はスピードがない気がしたが最近はどう?
フィジカルとか運動量は?
760名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:24:29 ID:i0N0fShz0
アルゼンチンVSドイツでまたPK戦でドイツが勝ったら笑うな
761名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:24:58 ID:/06JNqkjO
ここが1番の死のグループだよね。
762名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:25:56 ID:U8xVJqZT0
今回ドイツは守備がなー
怪我人のせいか
さすがにアルゼンチン相手に無失点は難しいような
763名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:28:21 ID:NfQS0NkZ0
>>408
見えてないところの小汚さはさすがに
ウルグアイの方が上でしょ。ボランチペレスとCBルガノは
いかにもって顔してる。この2人かわしても
残念、そこはゴディンだ。という感じだし
今の状態・この組み合わせ見るとウルグアイ推す。
764名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:29:46 ID:KNUpyipt0
デンマークドイツオランダはお隣同士なんだな
急に勝てる気しなくなった
765名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:30:16 ID:y4b7HEvD0
みんなの書き込み見る限りだと、ウルグアイってあまり評価されていないんだね。

最低でもベスト4まで行ってフォルランが得点王になると思っているんだけどな…。
766名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:33:42 ID:jhPg5bnJ0
>>739
ハンドでギリギリでW杯に出てきて中国に負ける始末のフランスは元々強くないし
ウルグアイってメキシコに押されてたけど上手く点取れて1位抜けしただけだぞw
ウルグアイ・韓国・アメリカ・ガーナの中からベスト4に残るチームが出るのはほんと恐ろしいw
767名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:33:52 ID:jYlaSvEQO
>>765地上波で試合見れて無いからわからん
768名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:36:12 ID:unqKEzT6O
なんだかんだ強豪は勝ち上がってくるな

フランスはどうしようもねえけど
てかどんだけ不安定なんだよw

94年大会→出場なし(地区予選敗退)
98年大会→優勝
02年大会→予選敗退(グループリーグ最下位、無得点)
06年大会→準優勝
10年大会→予選敗退(グループリーグ最下位、1得点4失点)
769名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:37:42 ID:QCoZHflt0
今回のドイツはちと若いよな〜泥仕合になると正直不安
でもドイツの連動をイングランドが止めるイメージも湧かない
770名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:39:52 ID:dmVUQ6/90
まぁドイツが勝ったほうがイングランドのためにもなりそう。
アルゼンチン-イングランドとかマラ、メッシがいるだけに
771名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:40:34 ID:E/wMH+mNP
>>768

94年大会→ジダン無し
98年大会→ジダン有り
02年大会→ジダン無し(怪我でGL敗退決定的になった後の試合だけ出場)
06年大会→ジダン有り
10年大会→ジダン無し

物凄く安定してる
772名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:41:42 ID:G/qZN5dTO
>>760確かオルテガ外したんだっけか?その試合見てから会社に行ってめっちゃ眠かった記憶があるw
773名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:42:52 ID:unqKEzT6O
>>766
いやいやウルグアイの勝負強さは半端ないから。試合運びがとにかくうまい
ブラジル、アルゼンチン、パラグアイ、ウルグアイ、チリ
やっぱ南米予選が断トツでレベル高いよな

>>767
なんで見ないんだよw
地上波なくてもいくらでも見れるのに
774名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:46:44 ID:43I2MduA0
>>697
準々決勝は順当ならアルゼンチン・ドイツかなとも思うけれど、
アルゼンチン・イングランドになればフォークランド紛争の遺恨でかなり盛り上がりそうだな
775名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:46:48 ID:QAGTNmv50
レーヴの選手としての経歴すごいなぁw
776名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:47:29 ID:4Wa+Gy0h0
決勝トーナメントすごい偏ってるね。
韓国ベスト4ありえるのでは?
777名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:47:38 ID:a8IcpK8V0
>>635
マリンはセルビア戦での雑魚っぷりが照明されたから出てない
というかもう出番無いんじゃない?
トホロスキのほうが優れていることが誰の目にも明らかになってしまったし
778名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:50:27 ID:t0XbLguk0
与えられたチャンスを物にできなかったし、マリンはもう出番はないんじゃないかな
779名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:52:52 ID:lHJtfVMM0
>>771
>茸(有り)(無し)が被るのが何とも・・間逆だよなw 東原男かよ?
780名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:53:46 ID:8jzK9602O
>>771
そのローテーションだと次はジダン有りだな
781名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:53:58 ID:hrzNkMuh0
>>4
オシムかわいいよオシム〜www
782名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:59:20 ID:unqKEzT6O
>>771
やべ…論破された
なんも言えねー
783名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 07:59:35 ID:ZHs5btHY0
つかイングランド、もう44年もWCでドイツに勝ってないだろ、実は
しかも44年前も史上もっともインチキ臭い勝ち方だったしw

あとウルグアイはこうなれば強い。勝負強いんだよねえ
韓国食ったあとがどうなるか、だろうね。

今のところのベスト8の半分は
ウルグアイVS(アメリカVSガーナ)これは分からん
ドイツVSアルゼンチン

だろうね。アルヘンはドイツとの因縁を振り切れるかねえ
ウルグアイはガーナの方がやりやすそうだな
784名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:05:59 ID:HHLdBV0E0
>>743
ID:wcun/YLL0は基地外だから触らないほうがいいよ
785名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:06:01 ID:H5TLHga00
>>705
どこも帰化ばっかだしな
チョン以外ならどこでもいいから帰化させてほしいわ
786名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:07:19 ID:n9fjQONn0
>>729
オスマン帝国ってドイツ人帝国だったのか
山川出版に抗議してくる
787名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:13:19 ID:unqKEzT6O
あした日本が負けたらインタビュアに「デンマークはダニッシュダイナマイトでしたか?」
とか言われそうだから絶対勝ってほしい!
788名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:14:01 ID:u/kxCWhm0
アフリカ全滅は避けられたか
789名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:14:29 ID:uuk12A/e0
オーストラリアはドイツ戦の失敗が響いたか
790名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:15:45 ID:H5TLHga00
>>765
俺もフォルランに得点王とってもらいたいと思ってるよ
今回ウルグアイいい感じだしね
791名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:21:57 ID:pW3BKpOh0
>>787
質問の意味がわかりません
792名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:24:17 ID:itcAUBv+O
ドイツvs.イングランドかよ

激アツだな
793名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:30:09 ID:Ztt6jhYk0
>>791
ヒデ乙
794名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:32:59 ID:MoBqn7BoO
ドイツvsイングランド

なるほど、平野耕太のヘルシングを読み直しておく必要があるな
795名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:37:42 ID:URzsAkim0
>>14
アネルカが入ってるのが良かったのにw
796名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:39:08 ID:ARKGVaEQ0
ドイツに虐殺されなければオーストラリアもトーナメント行けたかも。
アジア、馬鹿にされるほど弱くないじゃん


いや弱いのだがヨーロッパ中堅国とだったら、いい勝負できるし勝ててるし
797名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:43:24 ID:1aR549nM0
10回試合したら7回はウルグアイが勝ちそうだけど、韓国もはまれば勝ちそうではある
アメリカは勝負強いし勢いもあるからベスト4最有力ではないかと思う
798名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:43:29 ID:A7Iy1LhpO
さすが安心のドイツブランド
799名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:48:04 ID:JWfoSeHJO
アフリカ勢でなんとかガーナだけは決勝Tいけたか。アフリカ全部グループリーグ敗退にならなくてFIFA会長も安堵してるだろう。
800名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:48:47 ID:unqKEzT6O
いや韓国の守備は致命的だしホントお粗末。チャドゥリなんて素人レベル…
また大量失点すると思う
801名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:50:45 ID:Bi4Z0dxy0
南ア、アルジェリアは難しそう
カメルーン、コートジボワールは五分五分
ガーナ、ナイジェリアは行けそう?

つー感じだったか前評判は。
甘くないな。結局一番堅いガーナが渋く突破しただけか。

802名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:53:03 ID:8SDntAkJ0
アフリカはコートジボアールが最強っぽいね。
組み分けの不運もあって突破は難しそうだが。
アフリカっていい選手はいるけど、チームとしてはいまいちなところばかりだな。
803名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:58:17 ID:jpjB0GeWP
セルビアに勝ったのか。ドイツ戦が悔やまれるなオージー。
804名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:06:44 ID:REmXkK+AO
>>590
ただ90W杯での対イングランドは正直負けるかとヒヤヒヤしてた
805名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:08:10 ID:udtqe89GO
勝ったか
ほっとしたよ
806名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:17:25 ID:REmXkK+AO
>>713
日本には米山監督がいる。
茂、沢野、紅林、浦辺等など極秘で選手育成してる
807名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:21:37 ID:RRTZIJp/O
>>804
あれはよい試合だったな
808名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:25:08 ID:uuk12A/e0
セルビアはガーナ戦のハンドさえなければw
809名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:27:47 ID:iISyRJLKO
アルゼンチンは早々に消えるよ
810名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:30:50 ID:BeFYcLjF0
ガーナはオーストラリアの頑張りに助けられた。
コートジボアールは北朝鮮のせいで予選敗退。

その差だな。
811名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:31:17 ID:1bWSAwJx0
ウルグアイ、韓国、アメリカ、ガーナのうちから4強が1つ
アルゼンチン、ドイツ、イングランド、メキシコのうちから4強が1つ

名前だけで判断するとえらい差が・・・
812名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:31:26 ID:I1PNshW90
ラモス嫌いだけど帰化するならずっと日本にいてくれる人がいい
ロペスみたいに結局軸足が母国になっちゃうのはなんとも
813名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:32:33 ID:3MfdzyUj0
次はドイツvsイングランドかよ!
すげえカードだなおい
814名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:35:16 ID:gmUW49NT0
セルビア戦でカード連打されてたけど累積警告はどうなったの?
815名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:35:31 ID:NfQS0NkZ0
もし日本対イタリアなんてことになったら
「ドイツ抜きでやろうぜ」になるのか。
816名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:45:40 ID:V0aylGam0
>>776
フランスとイングランドが1位抜けだと思われてたからな。1次リーグ
だけで見たらウルグアイは守備硬くて凄い良いチームだったけどな。
817名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:45:51 ID:lIYfA9Dx0
>>814
一人しか貰わずに済んだ
818名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:46:42 ID:EPdtn4iWO
ガーナとコートジボワールの2強って4年前から同じだな。そう考えるとアフリカの国にしちゃ安定したもんだね
819名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:55:34 ID:iSF+Xd/FO
この1戦が全てではないのだよ
ガーナは後10年は戦える
820名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:59:22 ID:nG0v0HFFO
ガーナとコートジボアールはアフリカにしちゃ組織がまとも。
ナイジェリアとかカメルーンはひど過ぎ。才能を無駄にしてる。
821名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:01:59 ID:unqKEzT6O
ナイジェリア×韓国はどっちも草サッカーレベルの守備だったからなw
あんなんじゃ次ウルグアイにボコられる
822名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:05:59 ID:YLo3iSAH0
見れなかったorz
マリンはセルビア戦でウンコだったから出さなかったみたいで良かったわ。
ボアテング絡みで試合が荒れたりはしなかったのかね。
823名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:08:06 ID:OXJ8nIMf0
イングランドもドイツもそんなに強くない
イングランドは自分からは仕掛けられずドイツはもろい
824名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:18:49 ID:04tZoHjD0
バラクは名選手ひしめくドイツサッカーの英雄の一人
恐らく最後の大会になる今大会は見たかったなあ
825名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:20:02 ID:RTYBZZB60
オランダは4点差で負けて左下すべりこみに賭けるべきじゃない?
826名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:20:44 ID:Xzq1VfJGO
しかし本当に名前でしかサッカー見てない馬鹿が多いんだな2ちゃんは
単純にイングランドよりもアメリカの方が強かったから一位なんだろ
ウルグアイじゃなくフランスが上がってた方が喜んでたんだろうな名前でしかサッカー見ないやつは
827名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:21:11 ID:RTYBZZB60
828さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/24(木) 10:30:31 ID:RXE1JTKM0
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
829さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/24(木) 10:31:51 ID:RXE1JTKM0
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
830名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:32:43 ID:20xHMAft0
結局2回連続アフリカ勢唯一の進出なんだから
立派なものだわ
831さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/24(木) 10:32:48 ID:RXE1JTKM0
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
832さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/24(木) 10:34:31 ID:RXE1JTKM0
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
833さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/24(木) 10:35:17 ID:RXE1JTKM0
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
834さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/24(木) 10:36:20 ID:RXE1JTKM0
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
835さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/24(木) 10:37:09 ID:RXE1JTKM0
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
836さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/24(木) 10:37:58 ID:RXE1JTKM0
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
837さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/24(木) 10:38:54 ID:RXE1JTKM0
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
838名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:41:22 ID:8cpddpOZ0
やっぱドイツ地味に強いな
839名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:43:54 ID:pcFxF3qf0
840名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:45:14 ID:KD9O3GlB0
アフリカ勢、もう少し活躍すると思ったけどな。
841名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:45:24 ID:nIT8hz+B0
ウルグアイ舐めてる人多いけど

フォルラン(アトレティコ・マドリード)
2008-09 リーガ・エスパニューラ得点王 33試合32ゴール

スアレス(アヤックス)
2009-10 エールディヴィジ得点王 33試合35ゴール

リーグ戦でメッシ並に決めてんだぜこいつら
842名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:46:11 ID:h31wvTzi0
>>142
日本はベスト8か
843名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:47:15 ID:NMj9RKn+0
ドイツ贔屓の俺が前半終了時点で寝落ちしたからドイツの勝利、OZのセルビア抑えと理想的な結果につながったな
逆神作戦成功だ、応援するためTVを視るとことごとく負けるからなorz
844名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:47:41 ID:NFTCIe/c0
>>841
GL失点0でまとめたチーム舐める奴がアホだろ。

まぁ昨日のNHKでも韓国が勢いに乗っていくと思います!とかやってたけどさ
○●△と△○○でどっちが勢いあると思ってんだかw
845名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:55:42 ID:rk3ea5GU0
次回、英独対決か!

ドイツよ! 1944年のノルマンディーの借りを返せ!

進めパンター戦車!
M4シャーマンなんて、敵じゃないだろ
その装甲は紙みたいに薄い!
846名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:56:59 ID:xG1za3CE0
パラグアイ
日本

パラグアイと言えばチラベルトで、
チラベルトと言えば柳沢で、
何か圧倒的に勝てるイメージだ。
実際は知らんw
847名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:58:51 ID:IbCDTEIg0
英独戦は大脱走マーチが似合うなw
848名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 11:08:39 ID:upJ9tuST0
結局両方生き残ったな
849名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 11:10:42 ID:C8xoLxkD0
ガーナがアフリカの面子まもったな
850名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 11:16:47 ID:uyPgznDcO
>>54みたいに言う奴いるけど
ウルグアイ、ガーナ、アメリカは充分強いだろ
どんなイメージで語ってるんだ?
851さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/24(木) 11:17:08 ID:RXE1JTKM0
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。

852名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 11:17:09 ID:mcI8MRkUO
>>826アメリカよりはイングランドのほうが強かっただろ、少しだけ。
お前こそ数字しか見ていない。
853名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 11:17:13 ID:upJ9tuST0
パラグアイって言うと
サンタクルスに秋田がぼこられたイメージが
854さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/24(木) 11:18:15 ID:RXE1JTKM0
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。

855さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/24(木) 11:19:05 ID:RXE1JTKM0
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。

856さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/24(木) 11:19:48 ID:RXE1JTKM0
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。

857さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/24(木) 11:20:41 ID:RXE1JTKM0
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。

858さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/24(木) 11:21:30 ID:RXE1JTKM0
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。

859さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/24(木) 11:22:21 ID:RXE1JTKM0
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。

860名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 11:22:26 ID:V4nv6VHe0
>>142
左上と右下の組に偏ってる
861名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 11:23:58 ID:nfb0xJCrO
いい加減にしろよ、通報すっぞ
862さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/24(木) 11:24:17 ID:RXE1JTKM0
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。

863名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 11:29:23 ID:+scPHdZ/0
>>190


124 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:10/06/07(月) 14:38 ID:NzVL9l/6
>>122
なんで意外なのかわからん。サッカー見てないの?


(グループA) メキシコ・ウルグアイ   (グループB) アルゼンチン・韓国
(グループC) イングランド・米国    (グループD) ドイツ・オーストラリア
(グループE) オランダ・デンマーク   (グループF) イタリア・パラグアイ・
(グループG) ブラジル・ポルトガル   (グループH) スペイン・チリ

こんなひともいる
864名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 11:41:54 ID:yeb6tgmA0
ドイツはいつも勝負強いな
865名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 11:43:24 ID:iX4qQSb/0
オーストラリア、意外に頑張ったなw
ドイツにフルボッコされなきゃチャンスあったのにw
866名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 11:46:32 ID:n197uv+B0
ドイツ相手にインファイトを挑んだのがホントに悔やまれるな
きっちりフルボッコしたドイツはさすがだが
867さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/24(木) 11:54:32 ID:xBrC98NA0
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。

868名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 11:56:31 ID:xBrC98NA0
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。
南アフリカは次回ブラジル大会以降も出場し続けるんだ。

869名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 12:00:44 ID:Wf7FTnOZO
>>863
オーストラリアだから駄目だ!
870名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 12:03:00 ID:OMAIL/OP0
アジア勢フルボッコは最早ドイツの伝統芸だな
以前もUAEとかボコったし
871名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 12:09:29 ID:iyodrnnFO
>>870
サウジな
札幌で8ー0の伝説築いたのは
872名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 12:37:49 ID:5YhtoVME0
スレのびてねええええ
ドイツ強いのに人気ねーな
873名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 12:44:35 ID:jGGyuXNC0
C組が劇的過ぎたからな
874名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 12:51:13 ID:2nPlY3QW0
結局OGは2位と得失点差だけの3位か
やるな
875名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 12:52:23 ID:2nPlY3QW0
ドイツもガーナもいいサッカーしてたな
グループリーグでベスト5には入る好ゲームだった
ガチガチのひきこもりとはちがうね 
876名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 12:52:29 ID:eysVC8Zg0
糞サッカー大国のイングランドをボコってくれ
877名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 13:02:46 ID:8B1u46TH0
>>3
俺も彼女つくって焼肉屋行きてえ
878名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 13:08:18 ID:YCFYh/jd0
>>870
ドイツは優しいのでアジアだけじゃなくみな平等に虐殺します^^
879名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 13:38:38 ID:e4UuKXT2O
ガーナなんかPKの二点だけで勝ち抜けかよ
880名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 13:42:03 ID:0m1HI1TW0
>>38
仕込んだ土地とひり出した土地で区別したらしい。大岡裁きだって瓦版に書いてあった。
881名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 13:45:49 ID:6qhC1ACv0
>>102
ウルグアイは大昔に2度優勝してるけどアメリカはベスト16が最高じゃなかった?
882名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 13:51:06 ID:0m1HI1TW0
>>160
アフリカ全般に、テクニックはあるがゴール前の精度は低いって誰か言ってたな・・・
883名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 13:58:58 ID:KQUIA5Gx0
>>38
どっちもドイツ生まれで父ガーナ人、母ドイツ人のハーフで、U-21まではドイツ代表でプレーしてた
兄は、ドイツではA代表のチャンスがないと思ったからガーナ代表を選んだ。
弟は、兄がバラックを壊したおかげでW杯に出られた。
884名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 14:10:16 ID:zxGrktkJP
>>881
アメリカは大昔に3位がある
885名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 14:22:46 ID:zxGrktkJP
>>870
ドイツフルボッコの歴史

1954 6-1オーストリア
1966 5-0スイス
   4-0ウルグアイ
1970 5-2ブルガリア
1978 6-0メキシコ
1990 5-1UAE
2002 8-0サウジ
2010 4-0オーストラリア
886名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 14:31:31 ID:9EGOyKFe0
>>885
1934 5-2ベルギーも
887名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 14:50:33 ID:q9V/Y6MX0
>>882
フィニッシュのところで雑だよね
888名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 15:10:54 ID:GlCT3/LU0
エジルは、うまいけどへスラーみたいな選手だな
ゲームメーカーはもう1名欲しい
ポドルスキを下取りして欲しい
889名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 15:18:50 ID:K07cgQ9p0
ドイツのあの黒のユニかっこええな
890名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 15:44:17 ID:6qhC1ACv0
ドイツとイングランドのワールドカップでの過去の対戦成績データマダー?
891名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 15:58:40 ID:fh4ZzVYpO
マテウス、カーン、バラック
これくらいのレベルの強烈なキャプテンシーを持った人間が今のドイツには足りない
892名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 16:09:08 ID:tlF8Qm0x0
マテウス、カーンはわかるが、バラックはどうだろう
ラームのほうがあるんじゃないかと思う
893名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 16:21:40 ID:mizt5QVLO
守備がコンパクトで自陣にスペースを与えないガーナに対してSBと2列目を起点にサイドチェンジで相手を揺さ振りながらスペースを作って豪快なミドルでこじ開けたドイツ。中盤で組み立てた初戦とはまた違う戦い方で勝ったのは凄い。
894名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 16:40:42 ID:mxMQNK8b0
>>892
顔と迫力だけならバラックの方があると思う。
実際のところはわからんけど、ラームがチームメイト怒鳴りつけてるのは見た事ないし。
895名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 16:43:39 ID:gI1PGOc80
>>892
マテウスの強烈さ知らんの?カーンとかバラックとか問題じゃねーぞ。
896名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 16:49:30 ID:5DotTlFj0
>>883
>弟は、兄がバラックを壊したおかげでW杯に出られた。

バラック(ボランチ、CMF)とボアテング弟(SB)はポジションが
違うからこれはないと思う。昨年10月の予選ロシア戦では一緒
に先発していたし。
897名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 16:52:39 ID:TUzcVnxh0
ついに俺のクロースは初出場したと聞いて・
まあ10分じゃ何にも出来ないか
898名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 16:54:50 ID:n197uv+B0
カーンがマテウスに怒られてシュンとなることってあったのかな
899名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 17:07:32 ID:zEiSCgGs0
>>897
もっとクロース使ってほしいよな。
一番期待してる選手だ
900892:2010/06/24(木) 17:14:54 ID:tlF8Qm0x0
>>894
確かに迫力はバラック>ラームだな
というかラームは歴代キャプテンとタイプが違うかも知れん
901名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 17:18:35 ID:ntjFqdPGO
ルンメニゲ>マテウスじゃない?
902名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 17:26:14 ID:mCNFRHrP0
マテウス、カーン、バスラー、エッフェンベルク
こいつらよく一緒にプレーしてたなw
903名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 17:31:04 ID:YYw+Qq2qO
ラームの眉毛はふつくしい
904名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 18:24:44 ID:FMDm4+rD0
ボア天狗の親父はドイツ女にもてるイケメンなのか
905名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 18:30:36 ID:pzXRXPFb0
ドイツはやっぱ90年、94年あたりかなぁ。
個性も迫力も今と桁違いな感じがするわ。
906名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 18:49:25 ID:gwxQBeOV0
ドイツのCBがデフォーを捕まえきれるとは思えんな…
907名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 18:50:14 ID:L9s92KlW0
ドイツってアフリカには絶対に負けないイメージだな
908名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 19:20:01 ID:un6swGwN0
イングランドじゃドイツに勝てないだろうなー
ドイツ楽なカードで良かったな
909名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 19:21:43 ID:JlDjnh2u0
>>3
1名・・・
910名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 19:22:42 ID:ijrKAPc90
四年後はトニとフェリックスのクロース兄弟に注目な
弟は兄以上の逸材と言われてるらしい
911名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 19:26:11 ID:27qGUbOc0
ドイツは順調に育てば、マジで4年後がピークになるな。
さすがっつーか、羨ましいっつーか。
912名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 19:28:01 ID:gwxQBeOV0
でもドイツ相手だからイングランドが急にキレキレになる可能性がある
913名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 19:37:51 ID:xgmMGqjg0
>>579
それってアジア5位VSオセアニアのプレーオフか?
グループリーグだと他の2国のサポが笑いが止まらないだろ。
914名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 20:57:20 ID:QIXcF4qX0
アメリカーガーナ放送のテレビ局なみだ目wwwwwwwwwwww
915名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 21:27:19 ID:un6swGwN0
TBSはラッキーだよなぁ
23時開始の試合で ドイツ×イングランド なんて
NHKだったら良かったのにな
916名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 21:41:56 ID:S5gs/Q3q0
四年後も今回と変わらん平均年齢になりそうなのがすげぇ
917名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 21:49:44 ID:OMAIL/OP0
>>905
西ドイツ時代の80年代なんかマテウスが子供扱いされていた化け物集団だった
からなあ。リトバルスキーなんかケルンで確かキャプテンやっていたのにパシリ
みたいな存在だったからなあ。
ルムメニゲ、カルツ、ブリーゲル、フェルスターあとマガトーもw
皆クラブでキャプテンとかだもんなあ
918名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 21:51:59 ID:f/pgEQX4O
クローゼがいないとポドルスキーもダメな感じ
919名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 21:54:53 ID:gVMSzPCV0
ブレーメ凄過ぎ
920名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 21:58:26 ID:RqCBfyIg0
ドイツとイングランドがワールドカップで対決するのは二十年ぶりだな
921名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 22:05:01 ID:ZHqqfQvm0
マリオゴメスっていらない子なの?
922名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 22:05:42 ID:GBQU4hEw0
>>917
マガトはシュスターがいたら出番はなかったな
いい選手だったんだろうが
923名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 22:06:56 ID:n197uv+B0
>>920
そんなに経つのか、楽しみだなこれは
924名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 22:20:27 ID:nT3vTKg+0
>>917
ルムメニゲはW杯の時はいつも怪我で本調子じゃなかったのが残念だったな
それでも途中から入ってくると流れ変えたり点取ったりするから凄い
925名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 22:45:06 ID:FJWgNxbE0
>>921
いらない子だよ
926名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 00:24:05 ID:llHkUyqZ0
この大一番もし本田がスタメンならば100%負けるだろう

デンマーク戦で最も相性の悪いタイプってのが試合が始まる前から分かりきってるでしょ
一部の専門家、ごく一部のネット上では指摘されてはいるが・・・

本田よりフィジカル強いし1対1の対人は強い、鈍足通しで対面しても何も生まれない
逆に鈍足の本田が何が出来るの?オランダ戦みたいに空気になるよ

前線から追い回してビルドアップを妨害、ベントナーやロンメダールへのロングフィードを
出させないようにプレッシャーをかけなければならない。正確なクロス、ハイボールが入ると
もう対処しようがないからな。

オランダやデンマークみたいにデカい相手に本田は起点作れないから、裏へ飛び出すタイプがいい
本田のプレスはゆるいしスタミナもないので岡崎・松井・大久保・玉田・森本・矢野を使ったほうがいい

守ってカウンターするにしても本田のスピードじゃ何も生まれない。絶望だよ

守備では攻撃の要Cポウルセンまでもプレッシャーをかける運動量が必要、
本田の単独攻撃はCBが出るまでも無くCポウルセン一人に潰されるだろう。スピード、敏捷性で勝負しないと勝機はない
守ってカウンターやる戦術でも本田のように鈍足の奴は無用。

本田と中村俊輔さえ使わなければ少しは可能性あるだろう。俊輔は使われないだろうが
本田がスタメンなら100%この試合は負ける。断言してもいい
927名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 01:09:44 ID:PQgvcA120
   ウルグアイ─┐               ┌─アルゼンチン
.         ├─┐...          ┌─┤
    韓  国─┘  |...          |  └─メキシコ
.    アメリカ─┐  ├─┐...  ┌─┤  ┌─ドイツ
.         ├─┘  |...  |  └─┤
.    ガーナ─┘      ├Final┤      └─イングランド
.   オランダ─┐      |...  |      ┌─パラグアイ
..         ├─┐  |...  |  ┌─┤
  スロバキア─┘  ├─┘...  └─┤  └─日本
    ブラジル─┐  |...          |  ┌─チリ
..         ├─┘...          └─┤
   スペイン─┘               └─ポルトガル
928名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 01:17:01 ID:vxYPr+sBP
ドイツvsイングランド PK勝ち
ドイツvsアルゼンチン PK勝ち
ドイツvsチリ 3:2

ドイツ決勝まで行けるなw
929名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:19:13 ID:KManEobmO
>926
(/∀`)
930名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:20:34 ID:4/LJA2nA0
>>927
名前だけだと右上と左下がひでえ組み合わせだな
931名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:07:52 ID:VMKlBDvo0
なんだかんだでこの組が一番死の組だったんじゃないかな。
オーストラリアは他のアジア勢(日本、韓国、北朝鮮)と入れ
替わりだったらかなりの確率でGL突破できたと思う。
932名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 15:39:02 ID:QHrZ0wI20
ミュラー出られないって言ってるやつがいるのはなぜ?
イエローカードはガーナ戦でしか貰ってないはずだけど・・・。
933名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 03:06:11 ID:1pWEUT+t0
ガーナと日本ってどっちが強い?
934名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 03:10:48 ID:5J5C63puO
>>933
ガーナじゃないかな
935名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 03:27:26 ID:dy/rPGND0
オーストラリアが日本の組なら普通にデンマークにチンチンにされてるでFA

同じタイプのチームだから、劣化版の方が負ける
ウルグアイがブラジルには勝てないようにね


http://members.jcom.home.ne.jp/wcp/WCdenmark.htm

デンマーク
4大会出場:7勝4敗2分

http://members.jcom.home.ne.jp/wcp/WCaustralia.htm 
オーストラリア 3大会出場:1勝4敗2分  
936名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 06:54:19 ID:rm1DTcSR0
ミックジャガーが写メ撮ってたのワロタ
937名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 07:43:05 ID:w0AJ1XaU0
>>935
ウルグアイとブラジルはサッカースタイルがかなり違うぞ
938名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 03:32:22 ID:Lf5myrU3O
('∀'●)
939名無しさん@恐縮です
ギャンが24歳ってのが信じられん。。。