【サッカー/W杯】日本の西村雄一主審ら3人が24日のパラグアイ×ニュージーランド戦を担当…GLでの審判3試合は日本人で初

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
国際サッカー連盟(FIFA)は、2010FIFAワールドカップ南アフリカのマッチNo.41から
No.48までの審判員を発表し、日本の西村雄一主審と相樂亨副審、韓国のJEONG Hae
Sang副審のチームは、6月24日にポロクワネで開催されるパラグアイ代表 対 ニュージー
ランド代表の試合に指名されました。
西村審判チームは、大会開幕日(6月11日)のウルグアイ代表対フランス代表、6月21日の
スペイン代表対ホンジュラス代表に続き3試合目の指名となり、グループマッチで3試合審判を
務めるのは日本人では初めてのこととなります。

またSAMURAI BLUE(日本代表)のグループマッチ第3戦の審判員も発表されましたので
併せてお知らせいたします。

試合:マッチNo.42 [グループF] パラグアイ代表 対 ニュージーランド代表
担当審判:
主審/西村雄一
副審1/相樂亨
副審2/JEONG Hae Sang(韓国)

試合:マッチNo.43 [グループE] デンマーク代表 対 SAMURAI BLUE(日本代表)
担当審判:
主 審/DAMON Jerome(南アフリカ)
副審1/NTAGUNGIRA Celestin(ルワンダ)
副審2/MOLEFE Enock(南アフリカ)

ソースはhttp://www.jfa.or.jp/coach_referee/topics/2010/29.html
2名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:54:14 ID:2Z2+zds60
(´;ω;`)かわいそうです
3名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:54:40 ID:k8MSV3Bt0
ニュージーランド勝たせろ
4名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:54:43 ID:ciT3er2C0
キチガイスペチョンが何か言ってるけど
今大会数少ないまともな審判だな
5名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:54:50 ID:JCbAUJnpO
追試か
6名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:55:06 ID:ziXqw7J0O
ふへへ
7名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:55:39 ID:6KNXap2T0
えー
8名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:55:44 ID:YPJYuPaC0
ニュージーランド勝たせてけろ
と思ったけど退場者出そうだな
9名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:56:30 ID:H6xGOjvNO
ヤオ発動の予感
日本人審判いいのかよ
10名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:56:40 ID:gRvzAo7GI
一試合いくらもらえるのかな?
11名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:56:45 ID:WUZxdchGP
アルゼンチンの審判はオランダ寄りだった
南アフリカの審判は日本寄りにとってくれるかな
審判がピーピー笛吹く人なら、日本は引き分けにはできるだろう
12名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:57:28 ID:G934TY5B0
決勝Tへの追試っすか?
13名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:58:41 ID:ZGKI6rMI0
>>1
優秀な日本人3人審判主審が誇らしいな。
14名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:59:25 ID:4qllYd1i0
リマかどっかの審判団追放したから、その穴埋めとか?
15名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:59:32 ID:XQ+feAJn0
いいのかアジア人審判で
16名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:01:05 ID:vEZVaUka0
日姦大会のモレノ審判みたいに
国に帰ったら豪邸とベンツがお出迎えしてくれないか
17名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:01:58 ID:fyKtWR9XO
>>12
だな

上手くいけば三決の主審あるな
18名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:02:17 ID:Jh4GQyPn0
多少ニュージーランド寄りの判定になっても問題なかろう。
今回の主役なんだから。
多少判定が偏っても負けるパラグアイじゃないし。
19名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:02:42 ID:bfxHuyOY0
韓国が決勝T進出決めたので、これが最後かも。
20名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:02:51 ID:MZSPH8UZ0
2試合は良いジャッジだったな
Jを見るかぎり、もうそろそろやらかすだろうな
21名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:03:10 ID:Acmie6UqO
ルワンダの人なんて読むのか教えて
22名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:05:06 ID:iPLcmGMo0
>>1
23名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:10:36 ID:jIs4iTUl0
ビジャの平手打ちはなんで退場にしなかったの
24名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:12:30 ID:MdcJNWd60
>主 審/DAMON Jerome(南アフリカ)
嫌な予感がする
25名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:15:45 ID:TgK8ne1p0
>>24
なんで?
26名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:16:34 ID:/t9qsn6K0
スペイン時みたいにプレー外の行為も見逃すなよ
27名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:17:05 ID:xVV9Otn70
一試合目はものすごく評価よかったが二試合目は大きなミスがいくつもあったから批判されてる
決勝トーナメントはなさそうだな
28笑いを提供朝鮮人:2010/06/23(水) 22:22:06 ID:o9Ryo/rW0
>>27
大きなミス??
スペインが文句言ってるだけじゃね?
それもピジャの退場クラスの反則無視してw


そうそう朝鮮人も文句言ってるかもナw
なんといってもご主人様(日本人主審)、部下(韓国人副審)
って構成で3回目だしw
29名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:23:18 ID:EpQ2j/6mO
今世界で評価高い主審って誰だ?ロゼッティやハワードウェブはあんまいいとは思わない
主審のレベルなら日本も世界でベスト4には入るかもな
30名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:24:41 ID:nUuQyveY0
サウジのおっさんは酷かったな
31名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:24:49 ID:30UUTNbG0
この試合をそつなくこなせば決勝Tでも吹かせてもらえてアジア枠キープに貢献できるな
32名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:31:42 ID:SFN6Zg+X0
家本がw杯で笛吹かないかな、絶対面白いぞ。
33名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:40:14 ID:1x4TcQrb0
日本が勝ち上がった場合に当たる可能性の高いパラグアイの試合を吹いても良いの?
それともデンマークが来ると確信してるのか?

日本が勝ち上がれた時は、西村、存分に暴れまくってくれw
34名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:40:44 ID:2rtEAsss0
・・・がキモいとか、〜ね、〜だねがキモいって
なんだそりゃ?普通の言葉使えねえじゃん。あんたおかしくない?
35名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:53:37 ID:30xfHBiT0
>>29
最初は日本のレベル低すぎwww

って思ったが、各国審判の糞っぷりのせいで日本がトップレベルに見える
36名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:52:26 ID:LNHOGd+n0
追試がんばれよ
判定基準がものすごい大事になってきそうな組み合わせだし
37名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:54:35 ID:kkn9L+ZSO
さすが俺達のJリーグ
38名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 00:06:52 ID:a3+3PgQy0
あれ?ドイツ×ガーナで吹くんじゃなかったの?
39名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 00:22:56 ID:C0taOJUiO
>>28
kickerでも西村は4.5だったぞ
40名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 01:35:15 ID:6zrv9+jF0
日本が勝ち上がった場合当たるグループだけど、そういうのは考慮されないのか
41名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 01:40:19 ID:jCkJ1wkN0
どうして日本の審判団に毎回韓国の副審が付くんだ?
コミュニケーションちゃんと取れてるのか。
ハーフタイムや試合終了のあとピッチを出て行くとき
西村はいつも相樂とばかり話してて
韓国の副審が無表情で歩いてる場面をテレビでよく見るんだけど。

もしかしてFIFAって日本と韓国は兄弟国だと思ってる?
42名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 02:24:42 ID:HTreSvrd0
>>32
おまえ最近の家本の試合全然見てないだろ
43名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 04:59:30 ID:L9g1OxG90
>>39
スペインを退場させなかったから4.5なんだろwwwwww
1試合にPK3回も4回も取ってたらそっちの方が試合壊れる
44名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:14:07 ID:a6EP6/XSO
>>41
地区別に分けてるんじゃない?
ヨーロッパ組・南米組・アジア組・アフリカ組みたいな
45名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:03:11 ID:f5V9+1wd0
今大会は他の審判のレベルがひどいからなあ・・・
46名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:04:34 ID:QD14cEfBO
>>37
あなたのJリーグです
47名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:05:57 ID:i4Dik0yYO
体力持たん
48名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 06:07:25 ID:Mt3oH0eWO
>>44
俺もそう思う。韓国に異常に反応し過ぎ。コミュニケーション
って、国際審判は英語必須なの知らないんだろうな。
49名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:40:44 ID:C0taOJUiO
>>43
は?w
PK見逃したって酷評されてるんだがwww
50名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:48:23 ID:iwhUHEJOO
西村はちょくちょくやらかしてるからなぁ。
そろそろデカいのをやりそうな気が
51名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:54:35 ID:h05IiVqK0
日本に関わってくる試合なのにいいのか
52名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:56:28 ID:Li65kw4I0
スペインは俺に有利な判定しろしろだから
53名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:59:50 ID:zwb5hfQGO
最終テストじゃね?これを無難にこなせば決勝トーナメントに起用とか
54名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:02:46 ID:Io0YICouO
欧州に有利な判定さえしとけば生き残れるよ
55名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:13:26 ID:7//7L/bDO
>>39本当に酷かったら、3試合も使ってくれないと思うし、それに騒いでるアホはほんの一部しかいねーよw
56名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:24:40 ID:3hnSubmE0
決勝は昨日のイングランドースロベニア戦の主審で決まりだろう
当該国の人でなければ
57名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:29:56 ID:0XjY9jsRO
>>56
ドイツ×ガーナの主審も良かった。
58名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 12:53:31 ID:2EwH4QVQ0
あのな、彼らは世界で2082人いる国際審判の中から
審判技術・英語能力・メディカルチェックなど厳しい選考の末
ワールドカップで笛を吹くことを許された29人の人達なんだよ
あのスペイン人もスパーエリートってこと

もっと選考を厳しくするべきだなw
59名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 12:59:05 ID:t4T/5Lt70
日本代表ってニュージーランドとの相性最悪だよな
60名無しさん@恐縮です :2010/06/24(木) 13:00:45 ID:97MLddon0
どうぞ、やらかしませんように。
61名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 02:27:53 ID:Gbwmzywr0
なんか異様にニコニコしてたなw
62名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 02:42:27 ID:KAFshUfRO
この人にしろ日本の審判ってルールに厳格で正しいんだけど、
普通なら「ピッ」で良いところを「ビーー!」て吹いたり、
カード出さないときも頻繁に呼びつけて「駄目!落ち着いて!キリッ」
ってやったり、お前が落ち着けよと。
63名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 02:51:59 ID:JvBoYr8o0
西村して、ジャスティス、イエモッツ、メタボ谷・・・日本のネタ審判w

64名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 02:52:06 ID:Z6JY3750O
ブブゼラが五月蝿いからだろ
カード乱発防止だろ
65名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 03:03:22 ID:wW14oXjf0
南アフリカの審判とか意味わからない判定やらかしそう・・日本に不利だな
66名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 03:07:57 ID:+opKl66v0
>>62
頻繁に呼びつけるのは問題ないだろw
警告が相手に届かないと意味ないし
何のための審判だよw
67名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 03:11:34 ID:iZFk5nX30
>>41
別にFIFAが勝手にチーム作る訳じゃねえよ。
68名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 03:19:42 ID:+vDnOivH0
選手「kill you」って言われた
西村「(早く)蹴れよ」って言っただけ
69名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 04:10:32 ID:mahxA2x/0
なんか今回カードが多いよな
70名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:24:25 ID:iZFk5nX30
>>68

ちょwww
西村それ日本語www
71名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:27:19 ID:YvZxIdj/Q
安定してる主審少ないよな…
72名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:46:51 ID:Z6JY3750O
コミュニケーション取らずにいきなりイエローが多い
さっきの日本vsデンマも前半始まって直ぐ警告挟まず遅延でイエロー
なんじゃそりゃ
73名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:53:57 ID:oaztzT0X0
全部で4試合裁けば世界でも最高に評価されてる主審ということになるからがんばってほしいな
74名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:31:23 ID:2NbdmKDtO
>>73
決勝トーナメントに勝ち上がった国の審判は担当できなくなるって話がなかったっけ?
75名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:27:58 ID:K6Uvrf5L0
結局1試合も中継見られなかった
76名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:34:05 ID:uVhBpPxu0
遅延2枚のイエローは異常だよね
77名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:50:40 ID:Gbwmzywr0
>>74
これ時々見るけど、ドイツ大会の決勝アルゼンチン人の主審だったと記憶してるんだけど。
イングランドvsポルトガルとか。
アルゼンチン決勝T行ったよね? 今回から?
78名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 11:51:58 ID:EhClDLHb0

日本が勝ち上がったおかげで出番がなくなるかもしれんw
西村もそれなら納得だろう?
79名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:44:36 ID:i7Z5qVcl0
>>78
日本だけなら、よかったけど
韓国も勝ちあがったので
決勝Tの担当が難しくなったな。
80名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 12:47:21 ID:EhClDLHb0
>>79
お〜、そこまで考えてなかった
韓国は逆サイドだから担当できる試合が限られちゃうね
ちょっと厳しいかもね
81名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 20:43:35 ID:S2ZstEi50
今日韓国が負ければ
そっちの山で吹けるかもね
82名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 21:18:38 ID:owOZ3tzdO
つか西村はニュージーランド勝たせるとかパラグアイの選手退場させるとかしろよ!
本当に糞主審だわ
83Native Wind ◆NWfU8K6OoA :2010/06/26(土) 21:21:07 ID:dfLMBu6IO
ふるい落としは準々決勝からだよ。
決勝T1回戦はグループリーグの続き扱い。
84名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 21:22:31 ID:phieWL+PO
ホットガイ審判
85名無しさん@恐縮です
>>82
1人累積で出れなくなったぞw