【サッカー/W杯】杉山茂樹サン「日本が惜しかったとする声が好きになれない」「大敗した韓国の方に将来性を感じる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
立ち上がりから演じた守備的サッカーにも賛同しかねる。それで引き分けることができたなら、
収穫はあったと言えるが、敗れてしまえば元も子もない。もっとちゃんと戦って欲しかったという悔いが残る。
98年W杯のアルゼンチン戦、クロアチア戦を想起したのは僕だけではないはず。

強豪に大敗を恐れ、変則的なサッカーで対峙する姿。それで0−1で敗れ、
惜しかったとする声が巷に溢れる姿が、僕はどうも好きになれない。

大舞台で強豪相手にプレイする喜びが、伝わってこないのだ。E組最強のオランダに
0−1で敗れたことで、ベスト16入りの可能性はより増したが、点取り虫じゃないんだからと
僕は言いたくなる。日本の良さを発揮する機会をそのために逃したわけだ。

これは趣味の問題になるのだけれど、少なくとも岡田ジャパンが、世界を驚かす
気概のあるサッカーを目指しているようには見えない。とにかく欲しいのは結果。
それが見え見えになると、悲しい気分になる。アルゼンチンに真っ向勝負を挑み、
あわやというシーンを作りながら、1−4で敗れた韓国の方に、僕は相変わらず将来性を感じる。
少なくとも第3者は、そちらの方に好感を抱くだろう。

W杯は、勝ち負けを競うトーナメントでもあるが、サッカーの品評会という側面も確実に備えている。
どの国がどんなサッカーをするのか。世界のファンは目を凝らしている。
日本はしっかり見られているわけだ。第3者が日本のサッカーをどう見るか。

岡田監督には、もう少し見られている意識が欲しいものだ。
世界の何億ものファンが見つめる中で、引いて構える守備的サッカーを演じ、
その結果、オランダに最少失点差負けを喫した日本。ベスト16入りの可能性を膨らました日本を、
世界の人たちはどう見るか。日本サッカーのイメージアップに繋がったとは僕は思わない。
日本のサッカーを十分、宣伝できたとも思えない。

デンマーク戦。日本がまさに男らしく、勇敢に戦うことを期待したい。

http://news.livedoor.com/article/detail/4839064/
2名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:46:28 ID:xOHmI7d+0
ウンコ
3名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:47:00 ID:wFyNjJinO
杉山(笑)
4名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:47:14 ID:YFXxHIOu0
死ぬまでチョンを見とけばいいよ
5名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:47:19 ID:ay+WlHRwO
こいつはwww
6名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:47:55 ID:UaqvYGV/0
餌になりそうな記事
7名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:48:19 ID:QUF1y3tx0
お前の好き嫌いはどうでもいい。決勝トーナメントに行くのが岡田の仕事。
8名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:48:23 ID:N1XI8DZQ0
アホですな
9名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:48:41 ID:9Dyet/ROO
だからチョンに国籍かえろよw
10名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:48:52 ID:VZ6pN2PzO
完全にイカレテル
11名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:49:10 ID:kL+akKtl0
どんなサッカーしても文句言うくせに
12名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:49:25 ID:GE75xy5O0


やれない奴ほど言う事は上から目線

13名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:49:36 ID:XtC8L2SdP
呼ばれてないのにチョチョチョーン
14名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:49:57 ID:Znx7rx8p0
売名うぜえええええええええええ

15名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:50:14 ID:hSj3Xshw0
お年寄りのプロゴルファーだろ?
なんでサッカーに口出しするんだ?
張さんかよ
16名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:50:25 ID:qZ4o80cIO
大敗したらダメ!
17名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:50:26 ID:9Dyet/ROO
まずはどんな形でも結果
理想を求めるのは実績を残してからだろ

バカじゃねえのかコイツ
18名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:50:28 ID:XBK+ALxF0
死ねよ、杉山
19名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:50:46 ID:v5G6bhvIO
「自分が叩かれるのは批評のせいじゃなくて韓国を褒めたから」
と自分の頭の中ですり替える為の作業。
20名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:51:18 ID:y9DdznCG0
こいつは変態だな
21名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:51:24 ID:UHjY8Qc20
いいこと思いついた
お前の名前、杉山茂樹から裸一貫で墜落に変えろw
22名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:51:26 ID:+MrH6MWn0
完全にネトウヨガー症候群だな
23名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:51:29 ID:wFyNjJinO
杉山、金子、粕谷、湯浅みたいな連中が飯を食える時代はそろそろ終わり
メディアも少しは成長しないと駄目だ
24名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:51:43 ID:FPzHwoeYO
韓国のあわやって何?

同じようなゲームの入り方したのに
大量失点したら撃ち合った事になるのか
25名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:51:46 ID:6rbfhOCuO
こいつアホだな。
打ち合いにいっても大敗したらもっと叩かれるだけ。
今のレベルでよくやってる方だよ。
ブラジルみたいに技術がないときれいなサッカーはできない。
26名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:51:50 ID:/8171hh4O
>もっとちゃんと戦って欲しかったという悔いが残る


ちゃんと戦ったから1-0だったんだろ
オランダ相手に撃ち合えるわけないだろ
27名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:52:02 ID:KT6iwsqgO
アジアのチームがW杯2戦して1失点とか
俺が他国の人間だったら度肝抜かれてるわ
28名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:52:11 ID:E01woi5b0
斜に構えて他人と違うこと言えばカッコイイと思ってんのかね
29名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:52:33 ID:3tmuB3tN0
結論ありきのクソ記事ですね
守備力アップするのだって努力が必要なのに
30名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:52:55 ID:mnXPPehHP
き ち が い
31名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:53:11 ID:agl80KhnP
んでオランダ相手に攻撃的に行ったら行ったで無謀すぎたとかいうんだろ
ホント誰か言ってたけどメディアはミスをしないよな
32名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:53:36 ID:uWFbTkIiO
【サッカー/W杯】ヒディンク監督が苦言 「韓国は野球ではなくサッカーをすべき」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277086692/

よって杉山は在日脳
33名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:53:38 ID:INsYIAV/0
通名なんだなw
34名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:53:46 ID:2KXL6sobO
『岡田サン』→『岡田監督』
ちょこっと守備的にしてみました
35名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:53:48 ID:ombcJwol0
はっはっは
審判買収やら少林サッカーばりの反則サッカーが高品格で好きか
国籍変えれば?
36名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:53:52 ID:+ynaLqen0
将来性を案じるなら、日本の若年層の育成方法について考えてくれ
もっとも、この人にまともな案が出るとは思えないが
37名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:54:01 ID:hqrU7+qz0
またアホの杉山茂樹スレかwww
38名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:54:06 ID:/UF3RkiI0
この人はまあこういう人間だから
バルサがCL初戦負けた時モウリーニョけちょんけちょんにけなして「通訳風情が」とか
言い出す始末
偏り過ぎててあんまりこうして議論するほどの価値ある人間じゃないと思う
39名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:54:08 ID:v5G6bhvIO
1ー4でいいなら前回大会のブラジル戦の大敗にもさぞ将来性を感じていたんだろう。
こいつは。
40名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:54:20 ID:9Dyet/ROO
>>25
というかブラジルでさえまずはどんな形でも結果を優先している。
ドゥンガがそうはっきり言ってるし
もちろん結果を出しつつ魅せるサッカーを強豪国は理想としてるがそれでもまずは結果を優先している。
41名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:54:37 ID:FPzHwoeYO
なんだ、同じようなゲームの進め方したなら
より守備がザルなほうが評価されるのか
42名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:54:52 ID:ZvG6HkdR0
守備の脆弱さ、テクニック不足、あきらめによる集中の欠如、品評会で
評価の下がったのは明らかに韓国選手なんだがw
43名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:54:54 ID:I7E19jov0
また馬鹿チョンスレかw
44名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:55:07 ID:abrSXs740
こいつ全く現実が見えてないなwww

妄想の中で生きてるwww
45名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:55:09 ID:uWFbTkIiO
誰かヒディングの記事を杉山に教えてやれよwwwwwwwwww
【サッカー/W杯】ヒディンク監督が苦言 「韓国は野球ではなくサッカーをすべき」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277086692/
46名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:55:11 ID:bTUc+yIw0
プロ野球だったら、それでいいだろう。
でもワールドカップは甲子園なんだよ。
負けたらそれで終わり。
47名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:55:12 ID:pSVSMdH60
1−4のどこに将来性を感じるんですか?
48名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:55:15 ID:Mm8qbQHd0
こいつはアホか?
日本はデンマークとの得失点差わずか1のおかげで
引き分けでも決勝に進めるんだぞ
49名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:55:18 ID:JyCnuE88O
杉山君の好き嫌いなどチラシの裏にでも書いてろ
50名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:55:21 ID:3tW0E1KiP
金子とお杉に比べたらまだ中国メディアのほうが日本寄りだ
51名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:55:30 ID:zA4lPBWnO
金子の方がまだマシだな
52名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:55:34 ID:co52Dpgs0




どう考えても日本の方が「あわや」を起こせそうだっただろw
53名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:56:09 ID:snvodJtk0
日本戦に対する感想はともかく

>アルゼンチンに真っ向勝負を挑み

え?馬鹿なの?
54名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:56:11 ID:kfZCWP8T0
わざわざ韓国を絡めてくるあたりが
心底、気持ち悪い
55名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:56:17 ID:BuGgjXsU0
まぁ、感想なんか好きずきだろうさ
どーでもいいよ別に。
56名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:56:27 ID:6Az2lJ/wO
>>1
韓国も守備的な立ち上がりだっただろ
攻勢に出たのは失点してからだ
俺が見たのは違う試合か?
57名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:56:28 ID:Bqs+cfnr0
こいつチョンだろ
在日は露骨すぎるw
58名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:56:32 ID:RbFPv0kEO
ただ腐すのが好きなだけでしょ、この人って
59名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:56:42 ID:eMi1nJi30
>つまり、世の中に対して勝負に出たわけだ。岡田サンが勝つか。ファンが勝つか。
>今回のワールドカップにはそうした側面があることは事実。
>だから、もし目標通りベスト4入りしたら、僕だけでなく、
>岡田サンのやり方に異を唱えた人は、彼にひれ伏さなければならない。
>ベスト16入りでも、僕はお詫びのコラムを書くつもりだ。
>見る目がなくてすいませんでしたと。

デンマーク戦が本当に楽しみですね^^
60名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:56:55 ID:93/gzFJfO
アホかw韓国は守りがこじ開けられて点差がついたから攻めにいっただけだろw
61名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:57:04 ID:xOHmI7d+O
残念ながら賛同できる部分が一文字もないな
62名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:57:15 ID:1nmxM8awP
だから韓国は引き篭もりしようとしたけど、ボコボコ点入れられたから
途中から出ざるを得なくなっただけだっつーの

ヒディンクが守備的で相手の攻撃を待つだけだったって韓国に苦言呈してるコメントでも読め>杉山
63名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:57:23 ID:lSgBo8bl0
イメージよりも結果の方が1億万倍大事です
64名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:57:24 ID:KbMEIQJN0
その韓国がいったい何十年
バカみたいに同じ失敗繰り返してると思ってんだよw
65名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:57:27 ID:uEtc403N0
チョンwww
日本が大量失点しなくて悔しくて悔しくてこういう事言ってるんだろなw
66名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:57:29 ID:FPzHwoeYO
だからさぁ 韓国は撃ち合いには行ってないじゃん ゲーム見てないかネタがほしくて無理矢理叩いてるかどっちじゃん

守備的に入って大量失点したら撃ち合った事になるの?
67名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:57:56 ID:LEttHRy+O
何でわざわざ他国の名前を出すんだよ 
意味がわからない
68名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:58:03 ID:LFZMFiok0
丸山茂樹かと思いました
69名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:58:09 ID:9qXIMaFpO
韓国より北の方が将来性感じるだろ。国の体制的に成長しないだろうけど
70名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:58:19 ID:sPeSLTZh0
どっちも将来性が感じられるほどじゃあない
71名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:58:23 ID:z+qB78rg0
アホや
72名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:58:25 ID:QVtB0mrH0
はいはい、チョンチョン。
とっとと祖国へ帰れや、日本に寄生してんじゃねえ、この罪チョンが!
73名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:58:40 ID:kL+akKtl0
アルゼンチン戦の韓国のどこに将来性を感じたんだ?
74名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:58:43 ID:gaBzBRWR0
・・・それ予選で言うことなのかな。
逆に言えばオランダも世界に、オランダらしい攻撃を見せれなかった訳で。予選とはそんなもん。
75名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:58:45 ID:bQAuiHOn0
>>1
日本が好きになれない。まで読んだ。
76名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:58:48 ID:MapcA/Hji
釣り糸が太すぎる。
明らかに狙ってるだろ。
77名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:58:55 ID:/71S5SUC0
十分攻めてたろうにw 現実受け入れろバカ

78名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:58:58 ID:upt58ZnJO
要するに「日本は嫌い」「韓国マンセー」て言いたいんだろ



そんなに母国が好きなら帰ればいいのに
79名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:59:01 ID:mwVdBq9J0
>>59
負けを祈りながら見るんだろうな杉山サン・・・
80名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:59:02 ID:INfmht2d0
早く半島に帰れw
81名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:59:20 ID:z8xvwUIe0
何だコイツは?
金子のライバルか?
82名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:59:20 ID:QUF1y3tx0
こいつWikipediaみたらサッカー経験ないことになってるけど、それじゃあ土田と変わらんじゃん。
なんでこんな糞ライターが日本で生きていけるんだ。
83名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:59:20 ID:Wr7FjJkpO
コイツ、そんなに日本が嫌いなら、出ていけばいいじゃん。
84名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:59:22 ID:w17/v5GU0
アルゼンチンのセンターバックサムエル怪我で交代したら
ちょっと攻めようって思えるDF陣

FWがチートだけど
85名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:59:43 ID:4lUGXceg0
おまえとキムコは引退しろよ、もう
86名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:59:57 ID:6JZHd3Zl0
>>1
強豪に真っ向から挑んでどうするの?
夢みたいな事ばかり語って、お前は鳩山と変わらん
日本は駄目、韓国は素敵って言いたいだけじゃん
87名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:00:16 ID:uWFbTkIiO
杉山「アルゼンチンに真っ向勝負を挑み、あわやのシーンを作り」

ヒディング 「一方的に守備をし、アルゼンチンの攻撃が終わることだけを待っていた」
88名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:00:39 ID:BRT4L2hm0
半島の血をひいてる方なんでしょ、自民党清和会のような。
89名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:01:00 ID:bcPsjR8MO
杉山(通名)さん、本名で語りましょう。
説得力無いどころか、滑稽なだけですよ?w
90名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:01:01 ID:PSzvfrXN0
>>82
>なんでこんな糞ライターが日本で生きていけるんだ。

日本のサッカー文化のレベルも低いからです・・
91名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:01:03 ID:BDwL75O40
キムコと杉山 キモすぎっ

祖国に帰れよ
92名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:01:07 ID:ombcJwol0
そんなに魅せ試合見たけりゃゲームでもやるか八百長試合でも組んでもらえ。
泥臭かろうがつまらなかろうがW杯はとにかく勝つことが全てだろうが。
但しどこぞの国のように選手殺しの反則だけは除いてな。
93名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:01:07 ID:9Dyet/ROO
>>69
北はテセがいるからあの戦術をとれるからテセがいなくなるとどうしようもなくなる
ブラジルに囲まれても強引にシュートに持っていけるアジアの選手はテセだけ
ストライカーじゃないがアジア最高の選手のパクチソンでも無理
94名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:01:18 ID:n0ZZoH480
ヒディンク監督(トルコ)が大韓民国サッカーのコーチ陣に
‘韓国サッカー’の本来の姿を取り戻すべきだと忠告した。

ヒディンク監督は最近、オランダサッカー専門誌「フットボールインターナショナル」
とのインタビューで、「(アルゼンチン戦で)韓国はサッカーではなく野球をした」とし
「一方的に守備をし、アルゼンチンの攻撃が終わることだけを待っていた」と皮肉った。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=130329&servcode=600§code=640
95名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:01:23 ID:9aRmHny6O
3試合で7失点のジーコジャパンに将来を感じたのかこいつは?
96名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:01:41 ID:TgKWzZD00
落ち目の評論家はとりあえず極論を言って注目を集めようとする。
みじめだね。
97名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:01:50 ID:VtdKaYr1O
第三者とかどうでもいいわ
98名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:02:04 ID:/71S5SUC0
練習試合で勘違いしたバカw
99名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:02:16 ID:TDOQ4/TD0
韓国かんけーねーし
バカじゃね
100名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:02:22 ID:YNvHSG310
ニワカだけどあの守備に感動したし大久保のカウンターにも感動したけどな
101名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:02:25 ID:BkCo2qpN0
好き嫌いなんだからいいんじゃない
102名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:02:27 ID:5rEHQ55Z0
誰が何に可能性を感じるかは自由

他人の意見を鵜呑みにしない賢さを持てばよい
103名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:02:35 ID:zA4lPBWnO
>>74
考えてみるとオランダもかなりショッパいサッカーをしてるんだよな
その結果が2連勝で苦しんでる欧州勢の中でも善戦してるわけだ
104名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:02:39 ID:WWtDazbM0
カメルーン相手ですらきついだろうに
オランダと正面から打ち合えとか正気かこいつ

どうせ 正攻法で攻めて全敗しても叩くくせに
105名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:02:39 ID:FPzHwoeYO
どっちも同じようなゲームの入り方をして点差がついたかどうかの違いしかない

両方を叩くなら一貫性があるというか意見として認められるけどこれは辺だ

俺も昔からバルサのサッカー大好きだけど
なんか同じものを見てる気が全くしないんだよな
106名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:02:43 ID:vjDz8RKn0
単なる奇を衒った記事
107名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:03:06 ID:BDwL75O40
いいか お前ら、キムコと杉山の 落書きが書いてある雑誌買うなよ

絶対にだぞ
108名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:03:13 ID:CQQs7EU/0
ひくにひけなくなってるなw
ざまあw
このまま仕事無くなれw
109名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:03:23 ID:xbV1ri4o0
こいつ顔からして明らかに在日
金子もそうだけど日本を貶めようと必死すぎる
110名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:03:43 ID:OkXKZ++z0
さすが京大卒のインテリは違うなあ
111名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:03:48 ID:xQFYCIK60
ヒディンク 「杉山刺激はサッカーより野球好き」
112名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:03:55 ID:YIWMEhdl0
杉山さんの言うとおり!
113名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:04:00 ID:gaBzBRWR0
第3者からしたらアルゼンチンの攻撃は記憶に残るけど、韓国のことは記憶に残らない。
好感もクソもないだろ。
114名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:04:18 ID:uWFbTkIiO
糞ニワカ在日脳杉山「アルゼンチンに真っ向勝負を挑み、あわやのシーンを作り」

世界の名将ヒディング 「一方的に守備をし、アルゼンチンの攻撃が終わることだけを待っていた」
115名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:04:21 ID:57tF+ia3O
杉山、全然分かってねえw
テストマッチならば将来性を重視するだろうが、ワールドカップだと結果がすべてなのに。
116名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:04:24 ID:xT40aAyC0
将来性なんて曖昧なものどうでもいいんだよ
117名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:04:26 ID:oUJi0rfuO
ブログのコメントがww
118名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:04:36 ID:BkvH131L0
杉 茂 樹  分る人には分る
119名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:04:38 ID:INsYIAV/0
ほんとマスコミには在日が多いな
120名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:04:44 ID:83N+/rpU0
「日本が惜しかったとする声が好きになれない」

これについては同意だな。負けは負けだし。
121名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:05:19 ID:ZI/SRkN30
アホだなあ。親善試合で0-1の負けとかなら誰もここまで賞賛しない
ポイントは得失点差でデンマークに対して優位に立つという「結果」を残したこと
0-2だったら可能性は大きく減ってた。

いつもさあ、「内容は良かった」みたいなのに違和感覚えたり批判したりするじゃん、みんな。
今回はそうじゃないから。「結果」が出たわけ。
122名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:05:37 ID:/Lln55Fy0
岡田サン

を改めて、

岡田監督

としたところは評価してやる

が、それ以外は個人の趣味に過ぎない
123名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:05:41 ID:8gPQkpDi0
今日はポルトガルを応援する
124名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:05:43 ID:SgVA6Hk90
チョンだな。
日本に決定力に甘いのは認めてやるよ。
が、シロウトみたいなこと吐くな。
125名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:05:43 ID:n0ZZoH480
かつてのW杯は、戦術やスター選手の博覧会だったが、現在は大会前にどのチームも丸裸にされている。
同監督は「互いを分析するための材料があふれている。いまや秘密なんてない」と言う。
強い相手に挑むチームが守りを固めるのは当然だろう。大会序盤は欧州覇者のスペイン、
W杯優勝経験のあるドイツ、イングランド、フランスといった強豪が軒並み苦戦を強いられた。
「実利主義」のファンマルウェイク監督は、圧倒的に多彩に攻めを見せながらスイスに敗れたスペインのサッカーについて、
「楽しませてもらった。でも、負けただろ」

【サッカー】美より勝利のオランダ・ファンマルウェイク監督 スペインのサッカーについて「楽しませてもらった。でも、負けただろ」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277022025/
126名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:06:07 ID:aJzLo1MN0
メッシに金魚の糞みたに付いていったイメージやメッシの釣竿に一回で五匹ぐらい釣れたイメージが強い
この人にサッカー経歴聞きたいもんだ(観戦は経歴に含みません)
127名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:06:17 ID:QVtB0mrH0
>>114
世界の名将に完全否定されるサッカー経験も無いトーシローの駄文屋w
128名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:06:23 ID:gZN0n4FhO
杉山の気持ちも解ってやれよw
日本は万年ストライカー不足で、0点のまま敗退って、何度もあっただろ

「リスクを負って戦う姿勢」が今の日本代表には欠けているんだよ

点を入れなきゃ勝ちはない
129名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:06:48 ID:z8sbnYNc0
カウパー杉山に改名するべきだなwwwwwwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:06:57 ID:fw6GH4Wf0
3敗すると豪語してた奴だろ?
サッカー見る目無いのに評論ですかw
131名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:07:20 ID:l2VHuQ1NO
杉山、湯浅はトルシエ派
ああいうサッカーを好む
セルジオは基本全ての代表を批判するがジーコにはどうだったかな・・
金子はジーコ派だったとおも
132名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:07:23 ID:tSkukoji0
ノーガードの打ち合いの末、惨敗、グループリーグ敗退決定的になった方が良かったっての?
前回大会で惨敗したから今回はより結果が求められる大会だろ
そもそも日本代表は注目すらされてない。各国に注目されるには勝ち上がる事が必要
外国人がグループリーグで玉砕、惨敗した注目もしてないチームの事なんて振り返らないだろ
133名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:07:27 ID:vcgDntCu0
試合見てないだろ
134名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:07:52 ID:wRMTSwDQ0
もう許してやれよw
135名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:08:22 ID:ZI/SRkN30
お前が好きなサッカーが「勝ってる」なら、
それはもうサッカーが「お前の好きだったスポーツ」ではなくなってるってこと。
136名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:08:22 ID:44sNX4zu0
前回優勝したイタリアはガチガチの守備的サッカー
勝つために守る
これからますますロースコアになってくだろうよ
137名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:08:26 ID:SgVA6Hk90
>>125
ああ、スペイン負けたね。
韓国も楽しませてもらった。「でも、負けただろ。」

W杯は結果がすべて。そのとおりですね。
138名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:08:30 ID:qIEi2cB90
というかこいつを筆頭にアルゼンチン×韓国戦が
さも攻めにいった結果で負けたようなことになって
いるんだが、果たしてそうかという話

スリゴールとカウンター?でちょろっとチャンスあった
だけで普通にフルボッコだったろうが。それが評価に
値するなら岡崎の5.0評価はどう説明すんだ
139名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:08:37 ID:DHv+cSDD0
敗れてしまえば元も子もないといいながら大敗した韓国を持ち上げたり
こいつマジでおかしくなってんじゃないの
140名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:09:24 ID:3GN0+bX3O
日本がGL突破したキムコと汚杉は岡ちゃんの前で焼き土下座な
141名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:09:38 ID:0B1nm2880
イメージアップとかこいつ救いようがないな
142名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:09:48 ID:fw6GH4Wf0
>>139
振り上げた拳を下ろせないだけだなw
こういう評論家こそがにわかだと思う
143名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:10:05 ID:SOZi6DeNP
>>1
コイツってホントに誰なの?

何を言いがかりつけて自己顕示してんだよ?

ムカつく野郎だな、このクズ
144名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:10:12 ID:nYznIeD9O
きも
145名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:10:15 ID:WrJyxZdJO
大住さんも似たようなこと言ってたけどこういう論調が流行ってんのか?
146名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:10:40 ID:mRfMD2t00
だったらもう通名使うの辞めればいいのに。
147名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:10:53 ID:ZI/SRkN30
湯浅がマトモに見えるくらい酷いのが二人いるってのがすごい
ほとんど狂人の域に突入しようとしてた湯浅も俊輔スタメン落ちくらいから少し変わったし
何より代表を応援したい、勝って欲しいっていう気持ちは伝わってくるしな
148名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:10:53 ID:FPzHwoeYO
だから韓国はノーガードの撃ち合いなんかしてないっての
守備から入って結果点差ついただけ

コイツが良識のあるライターなら
どっちも守備から入りやがってくだらねえと言うべきだろ
それなら一貫性がある
149名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:11:04 ID:LRMacLjP0
気持ち悪すぎる
死ね
150名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:11:14 ID:kL+akKtl0
サッカー偏差値でしたっけ杉山サン?w
スペインとポルトガルをやたら評価しまくってる本
151名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:11:33 ID:LLwK9kkd0
この記事書いてる馬鹿は今が本大会ってわかってるのか
大敗した経験なんて将来的には選手も戦術も変わって記録としてしか残らないよ
予選を勝ち抜けないサウジアラビアのように
152名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:11:34 ID:TIuPo+PM0
またこいつか。もういいよ。
153名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:11:38 ID:wRMTSwDQ0






金子と杉山の2トップでおまえらキリキリ舞いだなwwwwwwwwwwwwwww





154名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:11:42 ID:A4En+Qn4O

くれいじぃー ふぉー ゆうーwww
155名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:11:52 ID:Tf3JGBJF0
MF 中村俊 4.5 時計の針が大昔に戻った感じ。岡田監督の投入した意味がよく分からない。
反撃ムードに水を差したことは事実。彼の目指すサッカーは良くも悪くも超独特。
それまでとは全く違うサッカーをすることになる。せっかくいい流れできているのだから、
いまさらその異端性に頼る必要はない。彼なしで戦った方がよっぽどスッキリすると僕は思う。


これには同意
156魂喝 ◆CAsNhm4lGI :2010/06/21(月) 16:11:53 ID:4S1MoMa10
売れないライターってみじめだね。
157名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:11:57 ID:0cq+NXC8O
キチガイwwwwwwwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:12:00 ID:pXBKnn7j0
>>1

こいつ朝鮮人w
159名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:12:09 ID:Y3Tqdgr1P
バカかこいつ。得失点差考えれば上にいけるし
上に行ったほうが将来性感じるだろ
最近のなんでもかんでも韓国ほめればいいみたいな風潮がキモイ
160名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:12:11 ID:/LxzQkaq0
金子と杉山どっちが人気があるの?
161名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:12:16 ID:m7BUq5T10
プロゴルファーが評論家気取りすんな
162名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:12:44 ID:7KIqiDzd0
だからさ、W杯以外ならこういう意見もいいけどさ、いま本番だよ?
ここまでの代表がいくら糞でも、始まったからには、今勝てる最善の
手段で戦って「勝ち」をとらないと意味無いだろ。
韓国の戦い方が好きならそれはそれでけっこうだが、もうここは
そういう場じゃないんだよ。

こいつは始まってから、ああだこうだいう、一番意味のないときに
言いたいこと叫んで、チャチャいれたいだけにしか見えん。
163名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:12:48 ID:57tF+ia3O
>>128
それは決勝トーナメント進出してから言えって話だろw
予選リーグでは失点の多さは命取りになるんだぞ。
164名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:12:50 ID:HzxNVx5L0
消えろ
165名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:13:06 ID:xQFYCIK60
野球に将来を感じる杉山(笑)
166名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:13:12 ID:i3lArlU10
>アルゼンチンに真っ向勝負を挑み、
あわやというシーンを作りながら、1−4で敗れた韓国の方に、僕は相変わらず将来性を感じる

だからいつ韓国がアルゼンチンに真っ向勝負を挑んだんだよ!
あわやというシーンは確かに1度だけあったが
日本も岡崎のシュートはあわやというシーンだろ。
何が違うんだか。
167名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:13:21 ID:3+q5imou0
それでも、シュートは日本のほうが多い。
168名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:13:23 ID:ZeMLquM+0
杉山と金子は半島に帰れよゴミが
169名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:13:30 ID:oUJi0rfuO
裸一貫歓喜w
170名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:13:48 ID:EmS2XQ3b0
グループリーグで内容云々言ってるのはほんと馬鹿
トーナメントで味わえる本気の試合のほうが
よっぽど将来のためになるのは言うまでもない
171名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:13:51 ID:ztH0l0jr0
攻撃が良くても守備がザルだったらアフリカの代表チームだろ
守備がおろそかでいいから攻撃に出るなんてスタイルのチームは強豪国でもないぞ
お杉はアフリカのチームでも応援してろや
172名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:14:03 ID:ZI/SRkN30
 そこで、インターネットが登場した後の日本というテーマに入っていくわけです。
そこでのブレーキは、やはり2ちゃんねるだったネ。

 匿名性を利用したニートの戯言は、ちょっと、ショッキングなほどヒドかった。
 
 私は、2ちゃんねるでの攻守にわたる「責任がないところでの」書き込みの量と質を観察しているわけだけれど、
その視点でも、ニートが展開した「それ」からは、リスクチャレンジの意志がまったくといっていいほど表現されることはなかった。
だから、ちょっと落胆していた。

 そう・・このような「浮ついたマインド」の中では、誰も『クリエイティブな無駄書き込み』をしなくなる。
そしてアリバイマインドが蔓延していくことで、日本の全体的なモラルが低下し、
リアルなコミュニケーションに対する意志が、消極的で受け身になってしまうのも道理なのですよ。 フムフム・・

 また、例によって、彼らが全力でアクトするのは、祭りの場面だけ。
それ以外の場面では「ブツ切りの個人勝負」ばかりが目立ってしまい
「爆発的なレス&次スレ」というような良いリズムは、まったくといっていいほど感じられなかったというわけです。
彼らにマジレスを返したところで、結局は「そこ」でスレの流れが停滞してしまうからネ。
現実は、まさに『便所の落書き』・・フ〜〜・・

 結局は、彼らも「現実社会で活躍できるような個の才能」ではないということです。
日本社会のコンセプトは「究極の組織プレー」だからネ。
昼夜にわたる組織プレーでもニートの何倍もの「ハードワーク」を繰り返すリア充(=牛若丸)とは比べものにならない。

 どうも、アタマが回らなくなってきた。フ〜〜・・。それでは、今日はこのあたりで・・

============

ところで、三年ぶりに新刊を上梓しました。4月14日に販売が開始されたのですが、その二日後には増刷が決定したらしい。フムフム・・
タイトルは『文章製作の仕組み』。湯浅ジャパンの楽しみ方・・という視点でも面白いかもしれません・・たぶん。民明書房です。
この新刊については「こちら」をご参照ください。
173名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:14:05 ID:tF6lkRUq0
誰でもいいから、野々村の方も罵ってもらえませんかー
174名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:14:20 ID:LEttHRy+O
サッカー批評家って批判しかしてないイメージだわ

     ┌─┐
     │●│ 日本!日本!
     └─┤
     _ _ ∩
   ( ゚∀゚)彡 ∧_∧ 劣等チョン猿
┌─┬⊂彡 ☆)))Д´> アイゴ〜
|●|   パーン
└─┘    パーン

176名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:14:29 ID:IwMNQlGrO
>>139お前いいとこついたなww
177名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:14:29 ID:q8bg00PEO
韓国って最初から撃ち合いに持ち込んだわけじゃないじゃない

なにを勘違いしてんだコイツ
178名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:15:19 ID:Xumpy7ul0
こりゃ万が一奇跡のベスト4になっても「次につながらない勝ち方」とか
駄目出ししそうだなww
179名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:15:49 ID:xZkiGzbq0
こいつサッカーの素人だろ。
誰だ杉山って。
半世紀も前の根性論でも説こうと言うつもりか。
昔の好選手=名指導者や名解説者とはいえない。
古い頭で固まってたら害毒でしかない。

だから野球ではカネヤンは監督になれても張本はなれなかったんだ。

理論も糞もない、根性論と卑屈な精神のみ。

サッカー界の張本勲だな。
180名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:16:32 ID:7J+vzq8X0
>>23
サッカーの評論するならつい最近まで代表でプレーしてたとか
今現在選手や監督としてやってるとかじゃないと駄目だね
それか全く別の分野で仕事してるとか
サッカーだけを追いかけてる自称ジャーナリストは俺の日記でしかないわ
181名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:16:56 ID:WTo3BydV0
アルゼンチンに真っ向勝負を挑んだ?
あわやというシーンを作った?

こいつホントに試合見てたのか?
韓国はアルゼンチンに先制点取られるまではどん引きして引き分け狙いだったじゃん
その後は遊び半分のアルゼンチンに弄ばれボコられただけだったろ
182名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:17:01 ID:Dn24KzNQ0
日本の実力じゃああいうサッカーしか1次リーグを突破する事はできない
実に現実的ないいサッカーをしている
前回のワールドカップにまた戻りたいのかなあ
日本の好き勝手なサッカーをしたらああなってしまう
183名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:17:03 ID:aEeSsCafO
>>1
引き分けで決勝トーナメント進出決定なのにそんな事もわからんのか杉山
184名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:17:11 ID:TIuPo+PM0
>アルゼンチンに真っ向勝負を挑み、
>あわやというシーンを作りながら、
>1−4で敗れた韓国の方に、僕は相変わらず将来性を感じる。

1954年スイス大会
 
ハンガリー 9-0 韓国

トルコ 7-0 韓国

1986年メキシコ大会
 
アルゼンチン 3-1 韓国

1990年イタリア大会
 
スペイン 3-1 韓国

1998年フランス大会
 メキシコ 3-1 韓国
 
オランダ 5-0 韓国

2010年6月17日 ヨハネスブルク 
アルゼンチン 4-1 韓国 ←Now

将来性ですかwそうですかw同じことの繰り返しじゃないですかw
185名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:17:12 ID:mOpwp8Z10
勝敗に拘らないなら1点や2点は取れるのではないかな?
186名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:17:13 ID:SzRRtdYH0
この人は笑えない分金子なんちゃらより酷いな
日本が惜敗したのは川島の好セーブがあったからだし、
決して攻めなかったわけではないのに
187名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:17:14 ID:FRF4dHJJ0
>>161
おいいくら何でもこんな馬鹿と一緒にされたら丸ちゃんもぶちぎれるだろ
188名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:17:18 ID:J0qhJd+l0
真っ向勝負だったかなぁ、韓国
189名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:17:20 ID:4eHNlGauO
190名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:17:40 ID:fNdlJniD0
ようは日本が負ければ嬉しいんだろ
大会前に全敗とかほざいちゃったのもあるし
191名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:18:15 ID:Vah+NF5pO
点取れるFWいないんだから勝つサッカーより負けないサッカー目指してんだろ。そこからスタートするのも悪くないと思うけどな。
192名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:18:25 ID:Oy1Uinzx0
そら希望が持てるサッカーじゃないのは確かだけどさ
収穫なんてのはワールドカップって舞台の一戦一戦全てであるもんだろう

あとよっぽど日本をアルゼンチンやブラジルみたいな強豪国にしたて上げたいみたいだが
そんな余裕なんて直前の東アジアで粉砕されたのもう記憶から排除したわけ?
193名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:18:32 ID:Poitvv7/0
なんで朝鮮と比較せなあかんの?
意味がわからないですね?

何かもう気味が悪いこの人、在日?
194名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:18:32 ID:9bjQnC0H0
大会前に冷静に考えれば(オランダが3戦全勝の確率が高いという前提)

対カメルーン:引き分け。運良ければ勝ち
対オランダ:負け、運良ければ引き分け
対デンマーク:勝負

という流れが一番現実的であり、
その意味では、非常に順調に進んでいるんだよね。今回。

なんで、評論家は「うんうん予定通り」って言わないのかね?
195名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:18:39 ID:xQFYCIK60
ヒディンク 「杉山は野球を見てろ」
196名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:18:44 ID:Et8fVP2c0
相手によって戦い方を変えるのは戦術のうちだろう。
勝たなきゃいけない試合で、楽しませることを優先する馬鹿はいない。
197名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:18:44 ID:Y3Tqdgr1P
大体こいつも金子そうだが、サッカー経歴のないスポーツライターとやらがああだのこうだの口出し過ぎる
198名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:18:49 ID:SOZi6DeNP
マジレスするけど、評論家や元サッカー選手でも自説を主張して辛らつな批判をするのはかまわない

けれどもそれで結果が出て、自分が間違っていたときには素直に非を認めて、何故こうなったのかを
素直に検証するのが一番信頼度が増す方法なんだよ

あまりに言い過ぎたために、手のひら返しで振り上げたコブシを降ろせない状態だから
異様にゆがんだまま自説を曲げずにその後の展開をしていくから、キチガイの書くような
文章になるんだよな

認めるところは認めることをしていけない評論家なんか単なる言いがりをつけたいだけの
サッカーファンと何にも変わらない


それにしても>>1のコイツって誰なの?
マジで知らないんだけど
199名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:19:26 ID:FNLGFv2z0
いくら多弁になろうが、根本的なところで説得力を感じないんだよ
だからダメなんだな、この人
200名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:19:28 ID:L0zAAZvR0
家にワールドカップのガイドブックあったから見たらこいつの予想があった

1.優勝国 ブラジル

2.ベスト4 ブラジル・スペイン・オランダ・イングランド

3.日本代表 3敗or1分け2敗 GL敗退

4.注目選手 ロッベン 
201名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:19:35 ID:ztH0l0jr0
勘違いしている方が大勢いらっしゃるので注意喚起しておきますが
メヒコオリンピックで銅メダル取ったときの名ウィンガー釜本の相棒は

杉 山 隆 一
さんです

サッカー経験がない在チョンのお杉とはなんの関係もありません
202名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:20:11 ID:lZvsdsHM0
ていうかさこいつとかもう一人の金なんとかって一般人誰もしらねえだろ
こんな無名な奴らのスレ立てなくていいから
203名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:20:23 ID:41Qhxgb80
ルールの枠内で相手を打ち負かす
時にはルールを逆用すらするのが競技でしょ

試合に勝って勝負に負けた。結構な事ではないか!
勝たない事には存続できないのだから
204名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:21:10 ID:kL+akKtl0
>>200
そこらのにわかと何が違うんだ・・・
205名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:21:32 ID:WrJyxZdJO
韓国は中盤の枚数増やして車ドゥリもベンチに引っ込めて明らかに守備重視だったように見えたけどな
206名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:21:33 ID:DiORqiVB0
ヒディンク監督が苦言…「韓国は野球でなくサッカーをすべき」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=130329&servcode=600§code=640

日本の組織的なディフェンスは世界一のレベルに達している
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201006200007-spnavi

日本、敗れるもオランダより高評価 仏『レキップ』紙の日本評
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100621-00000007-spnavi-socc
207名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:21:45 ID:wRMTSwDQ0
杉山と金子は素人の評論よりレベルが低いってのがすごいな
208名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:21:49 ID:jgjqpXGeO
ファンマルバイク捕まえて面と向かって同じこと言って来いよ杉山
大笑いされるぞ、お前のルックス
209名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:22:05 ID:3BwUxWZ40
韓国ファンは絶望したろな
実力差がありすぎる!ってなw
絶対萎えたはず

あんな負け方するなら日本の戦い方のほうが100倍マシ
210名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:23:25 ID:ETVXT8cc0
丸山茂樹かとおもたwwww

だれだよww
211名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:23:32 ID:cQKwtsOx0
こいつは目立ちたいだけの馬鹿か

そんなに韓国が好きなら韓国人になってしまえよ
212名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:23:40 ID:K7nipfo/0
アルゼンチン戦の韓国に、あわやって時間帯があったか?
終始フルボッコに見えたけど
213名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:23:42 ID:YZ4ZJqRK0
>>133
いや、見てるんだろ
節穴なだけだwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:23:50 ID:2E0SHzFr0

杉山 金子の強力ツートップを持ってすれば
素人のサッカーブログと対等に戦える
215名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:24:18 ID:fw6GH4Wf0
>>200

2が一番笑えるな
ほんとサッカー見る目無いじゃんw
216名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:24:22 ID:6rO98Tpw0
日本には可能性を感じなくて、韓国には可能性を感じたってw

意味不明の韓国が最強相手に真っ向勝負して前向いて死んだ的な発想
実際はパスが繋がらなくて前向けないで一方的にやられただけだろ韓国
韓国は攻めたんじゃなくて攻められなかった
ていうか韓国は受けに回ってカウンター狙いだろ初めから

日本を叩きたいから韓国を持ち上げるの止めてくれる?

自国を厳しく叩いてる強国の猿真似しようとカッコ付けて書いてみたゴミ
本質的には日本サッカーなんてどうでもいい糞野郎
自分に酔いたいがために書いてる基地外

このゴミを相手にするの時間の無駄
わざわざ2ちゃんにスレ立てて宣伝してやる事も無い
今後は杉山茂樹の文字を見たら完全無視が正解
217名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:25:09 ID:YZ4ZJqRK0
>>212
前半の終了間際に少しだけあったよ
日本の場合は、後半の終了間際

さて、どちらに見所があったのか
218名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:25:15 ID:eKR1WGen0
2ちゃんの天邪鬼のあおり以下
219名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:25:48 ID:L2mIdgkyO
はいはい。杉山サンが監督なら優勝ですねプゲラ
220名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:25:50 ID:Oy1Uinzx0
>>212
2点取られてどうしようもなくなって前に行って運良く1点取れたが倍返し食らったとしか見えなかったな
221名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:26:24 ID:rj7GjIS80
なんでゴルフの人がサッカーに文句言ってんの?バカなの?
222名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:26:33 ID:ztH0l0jr0
>>212

1本だけフィニッシュさえ上手ければっていうシーンがあった
あれを決めてればどうなったか分からないけど、決定機が少なすぎたからどっちにしろ負けてただろうな
223名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:26:55 ID:Yb4BkSqa0
韓国って何回もWCで大敗してるけどそれは成長してるのか
224名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:26:58 ID:vsLQ9xgEP
韓国見所あった?
225名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:27:02 ID:Poitvv7/0
スポーツで朝鮮人がからむと一気にシラケルよね。
このカスもスポーツ利用して朝鮮アピールするからもう杉山うぜーって図式がスポーツファンに出来てる。

朝鮮には純粋にスポーツを楽しもうって姿勢が無いから朝鮮がからむと引くってテレビ局とかも気づこうよ。
朝鮮はただ朝鮮凄いアピールだけだからつまんねえし醜い、粋ってもんのかけらもない。
226名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:27:03 ID:r3OqzG/2O
あぁ…
今日も俺のコラムに沢山のねらーが食いついたぜ。楽しくてイキそうだぜ

とか言ってそう。
227名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:27:05 ID:VRlKSSn20
この人サッカーやったことないってマジ?
228名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:27:15 ID:qJszacg/0
なんだ、こいつも在日か?
229名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:27:20 ID:xZkiGzbq0
>>201

分かった。

ピッチを走ったことも無いのに偉そうに理論だけを学んで
講釈をたれていたんですか。

そりゃダメだわ。

ワッキー以下や
230名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:27:32 ID:CwBjpN+20
こいつのは批判じゃなくて中傷だからなあ
231名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:27:33 ID:xOHmI7d+0


サッカー未経験とかwwwwwwwwwwwwww

サッカー未経験とかwwwwwwwwwwwwww

サッカー未経験とかwwwwwwwwwwwwww

サッカー未経験とかwwwwwwwwwwwwww

サッカー未経験とかwwwwwwwwwwwwww

サッカー未経験とかwwwwwwwwwwwwww
232名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:27:37 ID:CKvIaWoHO
ふーん
オウンゴールに将来性ねぇ…
233名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:27:42 ID:o3fnORbTO
こんなに日本が大嫌いなら韓国に住めよ
234名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:27:52 ID:hd094WoX0
wikipediaより

杉山 茂樹(すぎやまサン しげき、1959年7 月8日 - )は、
日本在住のスポーツライターである。静岡県御殿場市出身。
武蔵大学卒業後フリーライターとして執筆活動を始める。
サッカーについての著書があるほか、水泳やスキージャンプも取材する。
日本サッカーの補欠問題を課題にあげる。『4-2-3-1』(光文社新書)などで「4-2-3-1」などの数字を中心としたシステム分析を行う。
サッカーの競技歴はない。
235名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:27:53 ID:r/SJ88ck0
サン付けで名前を表記している時点でパカにされとる
236名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:28:00 ID:/skAzvsS0
>>200
にわか過ぎてワロタwwwww
237名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:28:50 ID:sDYBJDk70
もう本番始まってるのに将来性とか言ってる場合じゃない
238名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:28:51 ID:aS4qZaB80
ちょくちょく名前見るけどこの杉山茂樹って誰なの?
239名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:29:07 ID:2uYQHXD2O
悔しいんだろ?チョン?なぁ、悔しいんだろ?
240:2010/06/21(月) 16:29:09 ID:SuhzIQWv0
サッカー経験無しが何、言ってんだか
241名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:29:13 ID:vcgDntCu0
こいつ欧州厨かと思ってた
242名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:29:15 ID:4jHQOEU+0
1994年あたりから代表のサッカー見てたら、
フツーに、日本強くなったなあ、と思ったよね。
守備に「穴」らしきものは少なくなったし、
ロングカウンター一辺倒だった攻撃も、確実性の高いパスを繋ぐようになったし。
もちろん、オランダなんかにはまだまだ及ばないのは当然としてだよ。
気に入らないのは勝手だけど、的外れ過ぎてワロタ
243名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:29:34 ID:vsPcq+jl0
>>188
こいつ間違いなく試合見ないでコメントしてるから
対ギリシャ戦と対アルゼンチン戦で入れ替えた選手を見れば
韓国も守備的に試合に入ったの明らかですから

http://blog.shueisha.net/sportiva/wcup2010/report/index.php?ID=63&cID=3
この記事が叩かれたから少し書き方を買えたな
いくらなんでもド素人すぎる
244名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:29:38 ID:mnXPPehHP
この人のブログのコメのほとんどが賛同意見なんだがコメ自演してるの??
245名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:29:56 ID:hoUTKEXA0
仮に日本-オランダと韓国-アルゼンチンの試合内容が逆だったら、
「大敗した日本に将来性を感じる」と言ったのかなw
246名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:30:09 ID:wDmsfnp/i
>>1
とりあえす杉山茂樹の書く記事は金輪際読まない
247名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:30:13 ID:r/SJ88ck0
板タイトル写真の円陣、超かわゆい
248名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:30:16 ID:1fSyuNit0
こいつサカつくでなんて名前で出てたっけ?
249名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:30:18 ID:SlGPtE1QP
キムコとクズ記事で競い合ってんのかよw
250名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:30:19 ID:M5JobFal0
実力に応じた戦い方をして何が悪い?
251名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:30:42 ID:Oy1Uinzx0
>>242
カメルーンに後半20分以上パワープレイされてそれを跳ね返し続けられたのは間違いなく成長
得点能力はどうしようもなかったが、4年間は無駄ではなかったと思えた
252名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:30:57 ID:6RDSeXGQ0
まぁ、なんにしてもこの金髪豚野郎と
キム子が書いてる雑誌は買わないほうが良いよね。
253名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:31:01 ID:q7cVfZ2Y0
サッカーで、「点を取る」と「点を取らせない」のどっちが簡単か考えれば、リーグ戦の戦い方がこうなるのは当然だろ。
254名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:31:15 ID:0PnmmjMD0
トーナメントなら惜しかったはないけど
予選リーグは惜しかったでOK
後一点取られたら次は引き分けじゃ進めない
結果論だけど引き分けに持ち込んでも状況はかわらなかったわけで
ヤケを起こして傷口広げないでで最小失点で終わらせるのが予選の戦い方
255名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:31:15 ID:uWFbTkIiO
>>245
大敗した日本に未来は無い

だろうねw
256名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:31:23 ID:d6O/yXjG0
岡田サンから岡田監督に変わったなw
さすがの杉山サンも少し気まずいようだ
257名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:31:34 ID:2pKpo2vK0
258名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:31:41 ID:xSXEATez0
韓国もアルゼンチンとは真っ向勝負はしていないでしょ?
初戦のメンバーを外して守備的な方向に入れ替えていたじゃん。
日本以上に守りに入ったからチンチンにされたわけで・・・
259名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:32:21 ID:/skAzvsS0
>>245
韓国のディフェンスをべたぼめして逆に日本はアジアの恥だと言うのが見える。
260名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:32:23 ID:EEeHfTtP0
杉山茂樹って誰?
朝鮮人?
劣等チョン猿 0-5 オランダ
262名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:32:27 ID:61CBpQkAO
さっさと土下座!土下座!
263名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:32:47 ID:xD00S3nb0
そんなに韓国のサッカー良かったかなー
ドン引きしてたようにしか見えなかったけど
264名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:33:21 ID:hd094WoX0
サッカー「見るプロ」になれる!50問 50答 (王様文庫) (文庫)
杉山 茂樹 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837965482

サッカーは「見る側の目」が問われるスポーツだ。
勝負に運不運が絡む確率はおそらく、どの球技スポーツよりも高い。選手のよしあしを測る物差しもない。そこで問われるのが「見る目」なのだ。
しっかり見る。そして、見たこと、思ったこと、気づいたことをハッキリと口にする。アーだ、コーだと語るうちに、「見るプロ」に近づいていく。
自称「見るプロ」が増えれば、日本サッカーも最高に面白くなるのだ。(まえがきより)
265名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:33:22 ID:5r0YM+KI0
アイゴーまで読んだ
266名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:33:26 ID:fw6GH4Wf0
>>263
途中同点にしようと欲出したら3点目入れられた印象
267名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:33:28 ID:vcgDntCu0
>>243
相撲の立ち合い変化と同じって・・・
変化の何が悪いんだよ、工夫だろ
守備的サッカーと同じでそれを楽しみにしてるファンもいるんだよ

ほんとこいつ昔から自分の好みだけでテキトーな記事書きやがって
268名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:33:37 ID:CwBjpN+20
>>257
こんなおっさんなのか
もっと若い奴かと思ってたよ
269名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:33:44 ID:kL+akKtl0
アルゼンチンの韓国のサッカーに将来性を感じた杉山氏はやはり目の付け所が違うなw
270名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:33:47 ID:2QYgoGHO0
こっち見るなよ
271名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:33:50 ID:dawpFlU00
ぜひとも GL勝ち抜いて、クソ山が土下座しながら「すみませんでした」って
とこをメディアに取り上げてもらおうじゃないか。

岡ちゃん「どちらのお杉さんですか?」と返してくれたら最高です。

272名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:34:04 ID:IBnsgwknO
目立ちたがり屋サン
273名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:34:09 ID:4hz2pijd0
どんな戦い方をしようが、韓国に好感を持つなんて事はありえないんだけど
274名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 16:34:20 ID:W0mERly10
杉山って?
こいつ朝鮮人かもしくは金貰ってるかどっちかだろ
275名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:34:24 ID:hd094WoX0
おまえら選手時代や指導者時代の杉山さんを知らずに文句言い過ぎ。
だいたいおまえらだって、いっちょまえに岡田監督の悪口書いてたじゃん。
276名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:34:28 ID:FMTKaK260
>>268
ライターとしては結構古株だよ
277名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:34:29 ID:1TK/0QtrP
これはもう、好みの問題だからな。
「多くの人は杉山の意見を好きになれない」で終わる話だ。
278名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:34:31 ID:ztH0l0jr0
>>254

W杯のグループリーグは目の前の敵だけが相手ではないからその通りだ
いろんな可能性が出てくるから手堅く慎重にゲームプランしなければならない
韓国って国はそういうのが苦手なんだろうな
279名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:34:40 ID:Oy1Uinzx0
>>258
アルゼンチンの上手かったとこは常に俺のターンで攻めるんじゃなくて
韓国にもチャンスとスペース与えて希望見せたところ

ギリシャ相手でやれたんだから…って前がかりになる慢心を突かれた
マラは勝負の機微よく分かってるよ
280名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:35:27 ID:G29TC/hQ0
通名かぁ
281名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:36:00 ID:H975vSkz0
韓国に好感を持つとか気持ち悪いよな。
282名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:36:04 ID:y51g9odB0
つうか毎回選手も監督も違うんだからさ
こういう全体的なこと言う奴って空論を展開したいだけとしか思えんわ
283名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:36:15 ID:fnYAMLuA0
惨敗したらボコボコに叩いてますw
284名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:36:20 ID:WRo0CC3z0
これは趣味の問題になるのだけれど、少なくとも杉山サンが、
試合をしっかり見て記事を書いているようには見えない
285名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:36:25 ID:Ops7b8mj0
アルゼンチン戦の韓国がオランダ戦の日本より攻撃的だったという見方はたぶん世界でも否定される。
ただ韓国のサッカーが現時点で日本のサッカーより面白いのは認める。
286名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:36:40 ID:JzYzVk4M0
韓国のサッカーがええか??
負けたとはいえスペインのサッカーには憧れるけど
287名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:36:50 ID:+wN8yWqIO
>>200
なんだこいつは?
自分の好みを押しつけてるだけじゃん
ブログでやっとけよ

あと、日本から出てけ
288名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:36:58 ID:0PnmmjMD0
将棋でも野球でも
下手糞なやつほど楽しい攻撃ばっかしか目がいかないんだよなあ
289名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:37:05 ID:XGgKwwOKO
>>257
卑屈な顔した朝鮮人にみえる
290名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:37:06 ID:TMm50TTOO
日本代表に対する意見を言うのはかまわないけどさ
わざわざ大敗した韓国の話をなんで混ぜるかね
それも日本の為の助言になるのか?
考えてしゃべれよ
291名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:37:09 ID:0cqpuncm0
立ち上がりから演じた攻撃的サッカーにも賛同しかねる。それで勝つことができたなら、
収穫はあったと言えるが、敗れてしまえば元も子もない。もっとちゃんと守って欲しかったという悔いが残る。

292名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:37:39 ID:jYqJHB5GO
確かにドリブル上手いやつは韓国にいる
日本には、いない。

しかし監督が言ってるけど、上手い奴順番に選んだわけじゃないからなw

293名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:38:05 ID:tOZ+qSp9O
1-0で勝つサッカーが美しいとされている国はどこでしたかね?
294名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:38:06 ID:YB2CeM6k0
日本が守備的云々のくだりはまだわかるが
韓国はどこがどう打ち合いをしてたんだ・・・?
295名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:38:38 ID:Oy1Uinzx0
つーかワールドカップは美しいサッカー披露する舞台じゃねぇ
実力ナンバーワンのブラジルがそう言ってるのに出来が〜、美しいサッカーが〜とか言ってるのは脳軟化症か何かだと思う
296名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:38:39 ID:l0ySzgk3O
日本のマスゴミのキムヨナ上げ&真央落としと同じ匂いがする
韓国とかエイベックスとかが絡むとよくこういう胡散臭い事態が起こるな
297名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:39:15 ID:ZXJykPDMO
杉山さんって、何してるひと?
298名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:39:29 ID:XGgKwwOKO
アルゼンチンと韓国の試合は8-0でもおかしくなかった試合じゃないか
しかも引いて守って中盤の圧力もかけられず何もできずに大敗の試合だったのに
299名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:39:44 ID:FMTKaK260
日本とオランダの試合の話なのに、何で韓国が出てくるの?
対戦国でもない韓国なんて全然関係ないよね。
なのになんでワザワザ韓国の話始めるの?ねえ何で?
300名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:39:47 ID:yDzesNF10
ファンはどうやっても決勝行ってほしいに決まってるのに
本番のワールドカップで負ける可能性高い真っ向勝負なんてするかよ
親善試合とかでやれよ馬鹿杉だろ
301名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:39:56 ID:0PnmmjMD0
まあもっと攻撃しろって思うのもいるだろうけど
ここでナゼか韓国を引き合いに出しちゃうのが
こいつらの悪い癖
302名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:39:58 ID:oTgKVzNr0
馬鹿スギw
303名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:40:12 ID:77+JhJoa0
韓国は日本より酷い結果を出したじゃないか
メッシを全然止められなかったし、イグアインにはハットトリックまで決められて
4点も取られて完敗した韓国に何の将来性があるのやら
304名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:40:29 ID:fnYAMLuA0
韓国は先制されたから攻めただけ
やろうとしてたことは一緒です
つかあわやなんて無かったけどなw
305名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:40:42 ID:ztH0l0jr0
アルゼンチン戦の前半はまだしも後半の韓国の戦い方はむしろ世界から笑われてるだろう
守備的に入っても2点くらい取られることは珍しくないし
むしろ前半の最後に超ラッキーな形から1点返したんだから韓国ハーフタイムで立て直してアルゼンチンの出方を伺ってもよかったのに
後半に中途半端に攻撃に出て逆にカウンター2発喰らってアイゴーだからねえ
306名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:40:58 ID:VRlKSSn20
>>268
50歳でつ
307名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:41:12 ID:eLseeQKF0
俊輔嫌いな杉山だよな?
でも実は、俊輔が活躍するようなサッカーが好きだったってことじゃねーかよ。
そりゃそうだよ、守るサッカーなんか面白いはずない。
308名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:41:19 ID:/UF3RkiI0
韓国はドイツで準優勝したフランスに引き分けれるだけの力は元からあったけど過信しすぎた過ち
日本はベスト8のブラジルに惨敗する力しかないのを知ってたから現実主義で行っただけ

彼を知り己を知れば百戦危うからず
309名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:41:21 ID:Q6CX4xL10
日本サッカーで一番遅れているのは選手でも指導者でもなくジャーナリズムだよね

杉山金子あたりが業界を跋扈する状況を変えるべき
310名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:41:35 ID:YB2CeM6k0
なんか説明しにくいんだけど、今回の日本の大きな特徴って
メンタル面の成長じゃない?なんか曖昧なのはわかってるけど、
チームとして狡猾になったというかなんというか・・・
311名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:41:46 ID:VQ1UqgK80
2ちゃんの釣り師の方が、よほど説得力があるし、スパイスが効いている

>>1の主張は論拠が乏しく、中高生の感想文レベル。(中高生には失礼だが)
312名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:42:39 ID:2E0SHzFr0
後藤健生
http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2010061612115802.html

元川 悦子
http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2010062101553902.html

まともな事書いてる サッカー経験は関係ない
どれだけサッカーを見てるかだと思う
313名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:42:43 ID:hkT/8U28O
おすぎさん涙目でヒディングを睨む
314名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:42:45 ID:Ops7b8mj0
>>287
まあこの予想は客観的に見て妥当だろう。
韓国への異常な愛だけが特別だと思う。
315名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:42:47 ID:23fOEIavP
>>59
おれも全敗予想してたから岡ちゃんに土下座するよ。
お杉も一緒に成田行って土下座しようぜ。
316名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:42:59 ID:yb8F21Yc0
サカ豚発狂スレか
317名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:42:59 ID:xd01srN90
おまえらつい最近韓国に完敗した事実も棚に上げて
いい気なもんだな
韓国>>>日本 異論は認めない
318名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:42:59 ID:kYqZ5pDF0
この杉山って人はヤマハの監督だったけど、リーグ戦には強いがカップ戦はトコトン弱かった指導者。
WCを語れる見識を持ってる人じゃないんだよ。
319名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:43:19 ID:0PnmmjMD0
>>292
なにサラっとウソ言ってるんだ?
韓国のドリブルでうまかったシーンって見てないぞ
320名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:43:40 ID:MNeMCZbk0
その品評会とやらでアジア勢が大虐殺されたら品評される機会すら失うわけだが
321名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:43:59 ID:PapykyzR0
幾らアグレッシブに頑張っても2-0とか3-0での敗戦は意味がない
果敢と無謀は違う、もう一戦残ってる意味を考えろ
322名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:44:03 ID:nEQn7sMKO
もし韓国が0−1で負けて日本が1−4で負けてたら
真逆の事言ってたんだろうなこいつw
323名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:44:28 ID:6bQ5wC3S0
こいつは何と戦ってるんだ?
324名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:44:29 ID:AjmFAw4k0
今大会で収穫あったとすれば、糞ライター陣を炙り出せた事
もちろん、周知の事実ではだったが再確認できたのは大きいね

・キムコ
・汚杉
・カス谷
・湯浅

このファンタスティックフォーは他者を凌駕してる
さっさと干されろ
325 ◆J8GGzwQS4c :2010/06/21(月) 16:44:38 ID:MeB8368yP

母国がすきなんですね
326名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:44:40 ID:K7nipfo/0
>>264
杉山の見るプロとしてのレベルは、地域リーグのクラブでベンチ入りできるかどうかって
とこかね
327名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:44:43 ID:S4f3FEEH0
バンザイアタック(特攻)が大好きな人なんだな。
こんな人が上官だと堪ったものではない。
だから指導者になれなかったんだろ?
所詮、余命幾ばくもないボケ老人の戯言に過ぎないw
328名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:45:15 ID:r8003oJx0
そもそも、第三者の目気にする・韓国比べる余裕なし。

的外れ。
329名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:45:15 ID:oHpf6w+r0
金子「俺の縄張りに入ってくるな」
330名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:45:18 ID:8v0Hhw0Y0
日本の戦術は走って球を回す。
戦術としては間違えていないと思う。
本戦だから結果重視、強豪国なら批判を受けても
弱い日本ならこれでいい。

ただし岡田監督は続投させてはいけない
331名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:45:43 ID:YB2CeM6k0
>それで引き分けることができたなら、収穫はあったと言えるが、敗れてしまえば元も子もない。

なんで?決勝Tならわかるけど、GLは得失点差で勝負が決まるんだから
単純に勝敗だけで優劣を決めるべきでもないよ。グループリーグという制度の中で
いかに上の順位に行くか、ってのが重要なわけでね

CLでも重要なのは一戦勝つことじゃなくて、アウェーゴール数を含めた2試合総合での結果でしょ
リーグ戦でも、いくらビッククラブに良い成績を収めたとしても最終的に優勝出来なきゃ意味がないわけで
一発勝負じゃないんだからさ
332名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:46:00 ID:jt0qm87o0
>>1
中学生の時にゲーセンでスト2やってたら横で知らない奴がブツブツ俺のプレイに文句つけててうざかったのを思い出した
てゆーか世界にどう見られてるかとか気にしてる場合じゃねえだろ
守備的なオランダ戦は日本サッカーらしさが出てきたと思うし、あのままいって完成形を見せてほしいとすら思ったよ
333名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:46:02 ID:xd01srN90
>>318
おまえよりは語れるよw
334名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:46:21 ID:VcBP/jdV0
正直こいつが何を言っているのかがわからないんだが
335名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:46:27 ID:C9XHBUEh0
アホだね。
将来性を感じる?次代表がどうなるかなんて誰にもわかんないじゃん。
日韓WCで両国ともグループリーグ突破したけど、ドイツではどうだったよ?
336名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:46:37 ID:0S7T3m6e0
どうでもいい個人の好き嫌いの話なんだけどさ、
>デンマーク戦。日本がまさに男らしく、勇敢に戦うことを期待したい。
こういう事を書くから批判されると思わないのかな。
オランダ戦で守備重視だから、勇敢に戦ってなかったとでも?
馬鹿じゃないの。
337名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:46:47 ID:Oy1Uinzx0
スペインがいくら美しいサッカーやろうともスイスに負けてGL敗退したら国民が納得するか?しねーだろ?

日本にスペインみたいなサッカーやって勝てって言うならお前がやってみろって話だ
338名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:46:49 ID:YB2CeM6k0
>>317
今それを認めてる奴は多いと思うよ
339名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:46:55 ID:1CVmGjf+0
>>310
違うよ。守備の構築の仕方が根本的に違うから。
きっちりとブロックを作って組織的かつ献身的な守備ができている。
ボールを持っていないところでは日本の運動量と瞬発力は強い。
340名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:47:01 ID:1hlxQ0b90
>アルゼンチンに真っ向勝負を挑み

日本を叩き韓国を持ち上げるためには平気で嘘をつく糞野郎だな
341名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:47:02 ID:+zBUrfGi0
武田流合気組討術
http://www1.ocn.ne.jp/~suihaku/index.html

ここの宗家、池本氏は経歴学歴詐称しまくり。
学歴詐欺(大学を3つ出たと自称)→実際は高卒
経歴詐称(東大の教授と自称)→実際は中学校の用務員
武田流合気組討術42代宗家というのも真っ赤な嘘(武田流中村派をバックれて勝手に立ち上げた)
342名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:47:17 ID:0PnmmjMD0
>>310
そうそう打ち合いじゃなく一方的だったよ
ほとんどシュートにさえ持ち込めてなかった
多分、トータルのシュート数は日本の方が断然多かったんじゃない?
343名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:48:00 ID:mOpwp8Z10
GL突破を考えれば、先制され守備的サッカーから攻撃的になったとしても
点をあまり与えないように考えないといけない。
日本の監督はそこまで考えて試合をしているし、選手も理解してプレーしている。
華麗なプレーや豪快なゴールを見たければTVで海外クラブの試合のビデオでも
見て喜んでいればよい。
344名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:48:06 ID:xwbp++mT0
せめて攻めたが負けたスペインにしろよ
守ってボロ負けの韓国なんていいとこなしだろw
345名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:48:07 ID:cCtfIpO30
杉山のブログへのこれまでのコメントは、大半が同意コメだったのに、
リーグ戦が始まってくらいから、批判が結構増えてきてるw
346名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:48:33 ID:WWSIXtRa0
杉山、こいつチョンなのか?
347名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:48:49 ID:eMi1nJi30
>>312
後藤が書いてる座談会番組って、ネット配信で湯浅が大口叩いてたヤツだな。
中村をマンセーする湯浅に、後藤が色々突っ込んで動揺させてた。
348名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:48:54 ID:Ops7b8mj0
これがメキシコやアルゼンチンっていうんなら話はわからないではないが。
349名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:49:07 ID:WTo3BydV0
>>308
ドイツ大会のフランスは勝ち進むにつれどんどん良くなっていったけど
GLではボロボロな状態だったろ
350名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:49:10 ID:+9SrWF7E0
「日本が惜しかったとする声が好きになれない」   これはまあいい
「大敗した韓国の方に将来性を感じる」        これは断じて同意できん、アホかと
351名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:49:17 ID:hd094WoX0
>>318

>この杉山って人はヤマハの監督だったけど

ソース求む。
どこにもそんなプロフィールみつけられない
352名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:49:41 ID:04MNquZ10
>>172
ワロタwww
353名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:49:55 ID:P2MsKtk00
354名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:50:14 ID:6zlcT1H+0
カミングアウトととってよろしいかと思います
355名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:50:26 ID:xd01srN90
>>338
おまえオランダに勝ったと勘違いしてんじゃね?
負けたんだからな
356名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:50:36 ID:eFmiNhuM0
韓国アルゼンチン戦と日本オランダ戦で日本より韓国が攻撃的??
そりゃないよ…
ギリシア戦の韓国は強いと思ったけどアルゼンチン戦は思わなかった
スペインにはあこがれるけど少なくともアルゼンチン戦の韓国にはあこがれはないでしょw
357名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:51:04 ID:DOWwn/RR0
>>318
は?
こいつは静岡生まれだけどサッカー経験なしで
武蔵大学卒業後フリーライターとしか見つからないんだけど
武蔵大学ってどこ?www
358名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:51:14 ID:5MnhoqU/O
杉山さん、ゲンダイみたい。
359名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:51:32 ID:9aRmHny6O
>>338
韓国コンプレックスはもう勘弁。韓国に勝てば満足なのか?
360名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:51:33 ID:YB2CeM6k0
>>350
ギリシャ戦なら賛同できる
が、アルヘン戦に可能性なんか感じなかった
361名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:51:56 ID:VQ1UqgK80
アルゼンチンとのあの戦いぶりを「真っ向勝負」というのか・・・
日本では「チンチン」とか「虐殺」とか「まな板ショー」とかいうんだが・・・
362名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:52:28 ID:4juY7g0q0
同胞だもんな
363名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:52:41 ID:RQg0+5O40
>>59
岡田監督、協会には辞めろ辞めろと言っておきながら
自分の場合はお詫びのコラムで済ますって…

筆を置くことが、お詫びだ
364名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:52:59 ID:/U4PhLvV0

なぜゴルファーがサッカー語るんだ?と思ったら
丸山ではなく杉山だったんだな・・・。
365名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:53:03 ID:0S7T3m6e0
韓国は後半の初めは運動量でアルゼンチンを押してた。
けどそれだけ。
366名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:53:33 ID:0PnmmjMD0
それに日本が護りに徹してた訳じゃないし
デフェンス下げてても中盤で奪って攻撃につなげるってパターンで
攻撃時間も結構長かったし

そりゃリードされてて後半残り10分みたいに
全員で攻撃なんてのをずっとやれって言うのはバカ
367名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:53:38 ID:WTo3BydV0
韓国 0-9 ハンガリー
韓国 0-7 トルコ
韓国 0-5 オランダ
韓国 1-4 アルゼンチン ←New


確かに将来性は感じる
368名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:53:53 ID:aHQ1m7UK0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
369名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:54:15 ID:YB2CeM6k0
>>359
うーん
でもホームで二連敗だからねえ…
別にコンプを持ってるつもりはないけど
370名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:54:46 ID:CgqZKPmD0
在日だろうるさいわ
371名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:54:53 ID:pW/UwjsoQ
韓国の試合みてないけど
俺もそう思うわ。日本の試合は不細工で最悪につまらない
372名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:55:42 ID:3S/NxeOz0
韓国はWC出場回数が多いわりには「ど−やったら世界と戦えるか」ってーのが全然見えてこないじゃん
いつもイケイケドンドン
ロケットと同じで基礎からやらない失敗から学ばない
373名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:55:45 ID:0S7T3m6e0
カメルーン戦の残り15分の日本の戦い方を叩くのなら分かる。
374名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:55:50 ID:Ops7b8mj0
はっきり言ってギリシャ戦の韓国は歴史を変えたと思う。
ヨーロッパの国をワールドカップの本番でアジアの国が圧倒したのははじめてじゃないか。
(2002年は論外)。ただアルゼンチン戦はがっかりした。
勇気がなく戦う姿勢もなかったし、攻撃的なんて言える代物じゃなかった。
それは韓国国民が一番わかっていると思う。
375名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:56:08 ID:K+wnucPmO
4年前ブラジル相手に撃ち合いに行ってギッタギタにされたのもう忘れたのかこの痴呆
その反省を生かせた日本は素晴らしい
韓国は12年前と同じこと繰り返しただけ
376名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:56:25 ID:o89j4ozz0
なにこの素人
377名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:56:40 ID:hUVKbxGZ0
W杯前のお花畑サッカーとW杯の現実主義サッカーは別物だぞ。
今の日本なら普通に韓国と引き分け可能
378名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:57:18 ID:mOpwp8Z10
将来性ね。韓国と日本ではWCの出場回数も違う。
どちらが進歩しているか?韓国なんて同じ事を繰り返してるだけだな。
最近のメディアは特殊なフィルターを通さないと飯が食えないという事も
有るけど、物書きならもう少し上手くやらないと駄目だぞ。
379名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:57:31 ID:eLseeQKF0
今の岡田のサッカー見ていると、日本は弱小チームだからあの戦い方も
仕方ないのかと思わざるを得んわ。
強豪国にはなれんな。
380名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:57:34 ID:0PnmmjMD0
韓国の一点も
ガンバッたとか
執念とか
そういう話ならわかるけど

技術とか能力とかで考えるとどうなのかなあ
381名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:57:47 ID:T8+TSZG70
         こいつチョンだよ
382名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:58:01 ID:0mDIPK2/0
デブの杉山は大嫌いだが・・・

確かに98年の時とフォーメーションこそ違えど、実際やってるサッカーは正直な所
大して違わないように見えたなあ
日本が意図的にgdgdなスローテンポの試合に持ち込んでるんだろうけど、
90分間クリンチしてるみたいで、試合自体はあまり面白くなかった
ブラジルの試合は最早同じ競技をしているとは思えない程異次元だし、
セレソンならバルサと試合しても普通に勝ってしまいそうな気もする
そこまでは無理としても、ドイツやチリのサッカーを見ると本当に展開が早くて
面白く、その後に日本の試合を見ると本当につまらないw
自国の代表だから勿論応援しているし勝てば嬉しいが、みんな本当にサッカー自体を
面白いと思っているのかはいささか疑われて仕方がない

あれ意外のサッカーはやりようが無いのが今の日本代表の現状なんだろうが・・・
383名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:58:05 ID:Oy1Uinzx0
ベスト4とか優勝目指すならコートジボワールみたいにブラジル相手でも真っ向勝負もいいけどさ
それもフルボッコにされたらいかんわ
384名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:58:14 ID:OeFcZ8Ec0
何言ってるのこいつ。
蒸し暑さで脳が湧いているか、性格が歪み過ぎているんじゃね。
韓国の方なら仕方ないと思う。
385名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:58:25 ID:2ClpuAm+O
アルゼンチン戦韓国引いて守ってなかったか

んで点取られたから前に出たのは日本と同じで

最終的に1-4と0-1だったらどっちがいいのかな?
韓国の1点は相手の完全なミスだし


少なくとも2年間無敗でランキング4位の相手だったんだから
真っ向から向かうなんて馬鹿な事しないだろ
親善試合0-3で負けてんだし
386名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:58:30 ID:3BvJjwf10
>敗れてしまえば元も子もない
0-1に抑えたから次引き分けでいいわけで、コイツ相当頭悪いな。
387名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:58:51 ID:vNMB1Wlp0
バカスw
388名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:59:35 ID:C4yp5JwP0
韓国って堅守速攻のチームだろ
ギリシャにすら受けに回っていたわけだが
389名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:59:38 ID:LUT36od30
>>318
杉山隆一と勘違いしている。
杉山茂樹は、ただのサッカーファン。
390名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:59:47 ID:2+5ZGB7p0
韓国1-4アルゼンチン
日本0-1オランダ

第三者「日本惜しかったね」

バカか杉山は。
サッカー知らねーヤツはみんなこう言うぞw
391名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:00:33 ID:bctDoX1GP
第二戦に限って言えば、韓国のサッカーのほうが収穫はない
自分達が守るのか、攻めるのかもハッキリしないままオウンゴールと学閥でメンバー入りしたやつのオフサイドミスで2失点
そこからイチョンヨンが良い狙いで1点返したものの、ずっとアルゼンチンにゲームをコントロールされた
やりたいことが微塵もできなかったのが韓国

一方、日本は守備的な戦い方を及第点でやってみせて
一失点した後は攻撃に出る力を見せた(デンマークは2失点しててもオランダに攻められ続けた)
392名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:00:34 ID:0PnmmjMD0
>>377
やりやすいから楽勝だと思うよ
火病起こして無茶してくれたら
点取るチャンスだらけ
393名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:01:10 ID:YB2CeM6k0
>>374
俺もちょっとあれは衝撃を受けた
それくらい韓国はギリシャ戦は良かった

だからこそアルヘン戦を打ち合いなんていう神経がわからない
>>378
確かに日本のサッカー史のが密度が濃いね
韓国はW杯で勝つまでにあまりに時間が掛かったわ
394名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:01:20 ID:+PR/FTLn0
マラドーナ「将来性を感じられるほど韓国何かしたかね?」
395名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:01:23 ID:ztH0l0jr0
>>374

ヨーロッパの代表国ってのもいろんなのが出てくるからねえ
ギリシャあたりはヨーロッパ出場国のなかでも最弱レベルだからなあ
396名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:01:37 ID:yDzesNF10
格上に真っ向勝負したら大敗するのは目に見えてる
そんなプレイを本番のワールドカップで行うかよ
397名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:01:44 ID:u1D5fwm90
日本が善戦してそんなに悔しいのか?


杉山茂樹さんwww
398名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:01:51 ID:2/x5FMjuO
僕はチョンだから日本が嫌いで韓国大好きです
と、言えばいいのに
399名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:02:33 ID:jgjqpXGeO
つーか杉山違いしてる奴いい加減にしろ
名ウイング=杉山隆一
メンヘリング=杉山茂樹=こいつ
400名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:02:49 ID:M8wgUcWg0
401名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:03:58 ID:ubl7Jqyh0
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwww
402名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:03:59 ID:xd01srN90
日本の試合は攻撃の時間が少なくて、2試合ともつまらなかった
守備の時だけは相手が攻めあぐんでて、少し面白かったけど
韓国のギリシャ戦は強さを感じて、うらやましかった
403名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:04:31 ID:6HTkNgp50
人の粗探しで飯食えるって本当にうらやましい
運がよくないとこんな楽な仕事やれないんだろうなあ
404名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:04:31 ID:wl5EnFyKP
スポーツも経済も、一々韓国引き合いに出してくる評論家って、
オツムのセンスが疑わしい。世界に韓国と日本だけしか存在し
ないわけでもないし、わざわざ韓国と比較して日本を貶める
阿呆は、通名使ってるのか国籍も疑わしい。
405名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:04:47 ID:nYhtMaZX0
おまえは3連敗が早くも外れて悔しいのかw
勝利以外にないだろ、こんな短期決戦。

おまえはもう辞めろよ、チョン山w
406名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:04:52 ID:Ywgi+ESh0
>>292
大久保、松井はカメもオランダも殆ど止められてないけど
ギリシャ相手なら長友や長谷部でも抜けるだろ?www

今大会は本田も無いわけじゃない
407名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:04:55 ID:g2FxVOVQ0
いい加減、通名制どうにかしろ
408名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:04:57 ID:1TK/0QtrP
生きるために必死に働いてる人の姿を見て、金に不自由したことのない
人間が「お前らの働きぶり見てると眠くなるわ」とグチを垂れるような
傲慢さを感じる。
409名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:05:01 ID:r4mE6zm+O
韓国は今年中国に3ー0で負けてるんだよな

アルゼンチンにボコボコにされたし

波が激しいチームは勝ち上がれない
410名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:05:16 ID:YyqxKWkj0
こんなやつに仕事があるということがもうね
選手に対するリスペクトの欠片もみえないし
選手達は俺らに興奮や感動を与えてくれる
必死に汗水たらして時には流血しながらも闘っとる
こいつは何様なんだよ

>岡田監督には、もう少し見られている意識が欲しいものだ。

お前がいうなよ、もう少しマシな記事書けよ
411名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:05:36 ID:qe8MCp4PO
こいつ自分が日本人より頭悪いって知ってるのかな
412名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:05:55 ID:VRlKSSn20
>>399
そんな偉大な人と間違えないだろ普通
413名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:06:49 ID:vcgDntCu0
>>410
俺らが釣られてPV献上してるから仕事あるんだろw
414名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:06:49 ID:YB2CeM6k0
過剰に日本戦がつまらんっていってるやつ
逆にそれフィルター入ってない?
カメルーン戦は確かに酷かったが、
オランダ戦はまぁ普通の試合だって

前半はつまんなかったが、後半はそこそこ緊張感のある試合だったよ
415名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:06:55 ID:6RRnEAPV0
>デンマーク戦。日本がまさに男らしく、勇敢に戦うことを期待したい。
あー、もう本当こいつ最悪、もう消えて。ふざけんなよ。
岡田にしても、選手にしても、スタッフにしても、死に物狂いに戦ってるわけじゃん。
男らしく戦うって何?格上の相手に対して、守り固めてカウンター一発勝負ってのは
駄目なわけ?
じゃあ、ブラジルやアルゼンチン以外の南米国も全部女々しい戦い方なんだ。
セルビアなんかも女々しい国なんだ(w
パラグアイとか、守備に関して、絶対に一点もやらないって気迫で守ってて、
こいつらすげえな、って思ったけど、あれもだめなのね。
てめえだけ高みの見物で、嫌事だけいっときゃいいんだから、楽な仕事だよな、
杉山サン
416名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:07:49 ID:8tbugm2nO
お杉粕
417名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:07:51 ID:+LkBCdoD0
【杉山茂樹コラム】応援と観戦の乖離

「少なくとも、応援は世界に追いついた」との声に、僕はいささか抵抗を覚える。
ACL(アジアチャンピオンズリーグ)を制し、クラブワールドカップに出場した
浦和レッズのサポーターを、日本の各メディアはそう讃えたのだが、
あのような応援スタイルが、世界のスタンダードではないことは、知っておいたほうがいい。

http://news.livedoor.com/article/detail/3464450/

【杉山茂樹コラム】世界じゃなくて日本を驚かせ

でも、ゴール裏のサポーター席は違った。90分、ずっと盛り上がりっぱなしだった。
例によって、ジャンプしながら応援歌を歌い続けた。傍目には
ずっと喜び続けている風にしか見えない応援を、抑揚なく繰り返した。
人間が本来備えているはずのナチュラルな感情を、敢えて押し殺しているのだろうか。
喜怒哀楽の「怒哀楽」をそこに見いだすことはできないのだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/3502149/

< http://news.livedoor.com/category/vender/sugicc402/ >


いかにも偏屈そうな性格っぽいヲタ的な顔してんなこいつ・・・・・・・

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/column/aut_20.html

ネット言論空間上でも悪評だらけじゃねえかコイツの批評・・・

http://doraku.cocolog-nifty.com/waytodoraku/2006/02/number_a400.html
http://www.geocities.jp/j1koramu/02koramu/4back.html
http://ichimura11.seesaa.net/article/149992777.html
http://www.unkar.org/read/schiphol.2ch.net/eleven/1249824355
418名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:09:44 ID:ztH0l0jr0
数字上ナイジェリアのトーナメント進出の可能性が消えたわけではないからねえ
アルヘンvsギリシャはアルヘンが勝つ可能性充分あるし、ナイジェリアは韓国に勝ちさえすればトーナメント行く可能性は結構高い
それ考えるとアルゼンチン戦の4失点はもったいなかったねえ
419名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:09:49 ID:Lj0Qx0Zh0
オランダに横綱相撲仕掛けてボッコボコにされたら現実が見えてないとかで叩くんだろうな
420名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:11:13 ID:BTYxe21w0
サッカーは戦争であるとよく耳にする
即ち、サッカーでの大敗は戦争において大量の戦死者を出すことと同じ
421名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:11:34 ID:XBGIpUH5P
そろそろ仕事なくなるだろコイツw
422名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:11:35 ID:GeKla0lc0
アルゼ戦の韓国だって最初は堅守速攻だっただろ。
明らかに前掛りになったのは2点目取られて行かざるを得なくなってからだし。

423名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:11:34 ID:kwTrzsSKO
マスコミも責任取らせろよ
こいつらさらしあげてバッシングしないと
岡田が不憫だわ
外野から安全なとこから口だけだして責任を負わない
最低だわ
424名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:11:39 ID:0cqpuncm0
男らしく玉砕してこいよ、俺は謝りたくないんだよ

っていうことでしょうか
425名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:11:44 ID:xd01srN90
手のひら返しがいっぱいいるwww
426日本人です^^:2010/06/21(月) 17:11:46 ID:6sJQWVzE0
こいつは誰?

何を見てたんだ??攻めてただろ。入れられてからでも攻めてただろ、

攻撃していても追加点は入れられてないだろ。
427名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:11:53 ID:ubl7Jqyh0
自分の記事だって世界から見られてる事に気づくべき
428名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:12:31 ID:K3P4QxpN0
>>283
岡チャン得意の守備戦術で0-1敗戦
「韓国の方に将来性を感じる」

ノーガード打ち合い戦法で大敗
「岡田サンのサッカーの限界が見えた」
429名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:12:52 ID:IF19QJXM0
俺はワールドカップ本戦しかみないから
日本は弱いなりに頑張ってるとわかるが
4年間積み上げてこれ目指してたの?ってのはあるんじゃないの
430名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:13:01 ID:Mqxy/rg90
>>世界の何億ものファンが見つめる中で、引いて構える守備的サッカーを演じ、
その結果、オランダに最少失点差負けを喫した日本。ベスト16入りの可能性を膨らました日本を、
世界の人たちはどう見るか。日本サッカーのイメージアップに繋がったとは僕は思わない。

世界が好意的に見てるぜ
もうこういう物言いは強制連行と同じくらい見透かされてる
431名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:13:03 ID:6HTkNgp50
>>427
こんなアホの記事世界の人がみるわけないだろw
432名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:13:31 ID:iOGCowfkO
すばやさを活かした堅守からのカウンターサッカー 
これが日本サッカーの理想だと思うんだが 

日本の野球も派手さはないが固く勝ちにいくスタイルを理想として築き上げてきたわけだし 
固く勝ちにいくサッカーをめざして何が不満なのか
日本人は戦略を駆使して勝つことに美学を感じるんじゃないか?
433名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:13:57 ID:YB2CeM6k0
>>423
元から岡田は評論家を下に見てるよ
サッカー記者が言うようなことが一度でも役に立った事なんてないって言ったことがある
434名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:14:02 ID:Oy1Uinzx0
つーか地力で劣るものが玉砕戦仕掛けてどうする
名誉ある敗北なんてのは詭弁に過ぎない、現場が必死になってやってることを上から目線で評価すんなと
435名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:14:13 ID:Ops7b8mj0
>>395
そのヨーロッパ出場国のなかでも最弱レベルのチームにも
本番では、勝利どころか内容でも下回ってきた歴史だからね。
ギリシャ戦は評価に値すると思う。
だからこそアルゼンチン戦は南米の選手とくらべて能力の低さを改めて思い知らされた。
当たり前だけど次のナイジェリア戦で評価が決まる。
日本もデンマークに負ければ、ただの守備的なチームだったということになる。
心は熱く、頭は冷静な戦いをしてほしい。
436名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:14:30 ID:nOk0g65F0
>>59
W杯直前で岡田サンはやり方を変えて、結果をのこした。
つまり僕が当時の岡田サンのサッカーに異を唱えたのは正しかったということだ。

お杉さんのお詫びとはこんな感じになりそうな気がする
437名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:14:32 ID:5R0JRpFk0
チョンってギリシャ戦だけでアルゼンチン戦はなかったことにし
日本×オランダ戦の後半もなかったことにして語るよね・・・・
これじゃ話にならんだろうに
438名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:15:13 ID:vNMB1Wlp0
この杉山って人、第1ステージの勝ち抜けルールを理解しないで
書いてるようにしか思えないんだが。
まずはルールを把握してくれ。

さらに1−4の試合の時の韓国の試合は、方針があやふやで、
ふらふら前に出て行って失点を繰り返した。
失点後の選手も下を向いた、情けない姿だった。
あのプレーに将来性を感じるというのは、どうなってるのか。
439名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:15:27 ID:AWIVV5eE0
24日は何時試合開始?
440名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:15:44 ID:YB2CeM6k0
>>439
3時ぐらい
441UM:2010/06/21(月) 17:15:52 ID:uTfI0Nni0
>>日本はしっかり見られているわけだ。第3者が日本のサッカーをどう見るか。

何故杉山が駄目なのか。
この文章に全てが詰まっていると思う。
442名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:16:03 ID:Rj7Cw5bI0
惜しい試合を「惜しい」と思ったらいけないとは思わなかった
自分はまだまだだったと反省してる
443名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:16:05 ID:9bagCYAt0
野球の評論家はほとんどOBだからある程度敬意が払われてるが
サッカー評論家を名乗るヤツはうさんくさいコラムニストが多いからそら扱いは軽いだろ
444名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:16:20 ID:jom6ZQFq0
>>441
つまらないサッカーするなら出ない方がいいと思うよ
445名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:16:28 ID:n99RezA80
こいつと俊輔は病院行った方がいいと真剣に思う。なんか、もう怖い。
446名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:16:29 ID:u1D5fwm90

大敗北を喫した“おすぎ”こと“杉山茂樹サン”の将来に不安を感じるwww
447名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:16:35 ID:CgqZKPmD0
サッカー選手になりたかった唯の親父だな
448名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:17:00 ID:W57LchI20
日本のサッカーが内容云々を語れるほど高くはないのは
皆が分かってる事なのに。
ただスピード、俊敏性では十分に勝負できる事が分かった
だけでも大きな収穫だよ。
これからのFWには裏へ抜け出すスピードだけでなくドリブル
でペナルティーエリア内に切り込んでいける力を見につけて
欲しいね。
449名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:17:06 ID:mOpwp8Z10
3点も入れば大味な試合というのがサッカーです。
結果的に守備の重要性が高いスポーツです。海外でもDFを評価する事が多いのです。
韓国は組織というよりも個人を生かすというか個人のために他が犠牲を強いられている
感じがします。強豪なら個を生かすための犠牲も個の能力が高いから良いのですけどね。
サッカーは華やかなスポーツでは無いと思いますね。
450名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:17:11 ID:uEQq0B5M0
「僕は日本より韓国が好きだ」
451名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:17:14 ID:EyCH4k9P0
>>1のつづき
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、ゴール
を決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手に
はあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによるもの
ではなかったということになる。アルゼンチンに真っ向勝負を挑み、
あわやというシーンを作りながら、1−4で敗れた韓国の方に、僕は相変わらず将来性を感じる。
少なくとも第3者は、そちらの方に好感を抱くだろう。(スポーツライター)
452名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:17:18 ID:OCgeGnSV0
>>1
丸山茂樹なら知ってるけど
この人誰?
453名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:17:33 ID:vNMB1Wlp0
>>439 24日の試合は、日本時間で25日の午前3時だよ。
454名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:17:42 ID:ztH0l0jr0
日本みたいな弱小国が引きこもって勝ったら賞賛されるよ
堅守でよく組織されてるって
でも決勝トーナメントの試合で引きこもって攻撃型の強豪国を倒すと風向きが変わって文句言われる
455ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/06/21(月) 17:18:15 ID:ZwQIYJvK0
こいつに文章を発表する場を与えるなよ
456名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:18:23 ID:AWIVV5eE0
>>440>>453
サンクス

ダメじゃん・・・
457名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:18:58 ID:SJAPV73O0
>>454
いつぞやのギリシャのことですね
458名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:19:20 ID:uncX8C4y0
                        ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',     キムコ    .;: .;:
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!   杉山         )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
459名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:19:24 ID:Oy1Uinzx0
別に批判すんな、提灯記事書き続けろとは言わん
岡田監督のWC直前までの迷走っぷりはとても擁護できないとか、中村俊輔は使えないとからならなんぼでも書け、同意する

ただ必死こいてワールドカップで勝ち点3取ってオランダ相手に最少失点で抑えたサッカーを否定だけはすんな
過去何十年それすらできなかったのを忘れてる
460名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:19:51 ID:W57LchI20
>>422
韓国は守備力に難があるチームだから日本と同じようなサッ
カーしてたら余計に点を取られる。
アルゼンチン戦ももっと前線から積極的に仕掛けていった方が
もっと接戦になってたと思う。
アルゼンチンに中盤であれだけ好き勝手にされたらどうしようも
ない。
461名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:20:07 ID:C2sENFl10
韓国で仕事したらどうだい、賞賛記事いっぱい書けるぜw
462名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:20:32 ID:1hlxQ0b90
>>453
3時半キックオフじゃなかった?
463名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:20:35 ID:FLon+Hi4O
ダンカンに語らせたほうがましなレベル。
464名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:21:05 ID:yu0apcTe0
韓国代表もパクチソンいなくなったら、日本とたいして変らないだろ

465名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:21:23 ID:Az3hG+xM0
総括早いわ
466名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:21:36 ID:GeKla0lc0
>>462
キックオフは3時半だね。
たぶんテレビ枠が3時から入ってるんだと思う。
467名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:21:57 ID:AWIVV5eE0
>>462
こういう時間帯ってみんな夜更かしするの?
それとも早起きするの?
468ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/06/21(月) 17:22:05 ID:ZwQIYJvK0
こいついっつも何かあると韓国と比べるけど
韓国と比べて日本は良かったっていう方向の記事って1個でもあるの?
全部韓国と比べて日本はダメだという論調ばかりだよね
469名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:22:23 ID:1hlxQ0b90
>>466
おお、サンキュ

当日はぎりぎりまで寝てたいからw
470名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:22:27 ID:hsZilMTX0
CLでのインテルはまったく評価に値しないってことか。
471名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:22:36 ID:Ops7b8mj0
つくづくオシムが倒れなかったらとは思う。
あの時本当に日本のサッカーが変わり始めてた。
現実的な戦い方でグループリーグを突破したら、とてつもない偉業だけど、
今の戦い方が勝利を計算しながらできる日本人の最高のサッカーだとは思わない。
もっと選手が連動できるはず。
472名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:22:52 ID:MogfGnaZ0
惜しかったと言うより、
実力以上の成果を出せたけど負けた
がただしと思う
473名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:22:55 ID:YB2CeM6k0
>>454
そのとおり
対戦国はともかく第三者が今の日本を見て文句なんか言うわけがない
良いサッカーをやった方が記憶に残るというが
今の日本やアジア勢の場合はそうじゃない

アフリカ勢が引きこもりやって決勝Tにいったとしても、ふーんって感じだが
アジア勢がなんであれGL突破したらそれだけでビックニュースで
仮に日本が決勝Tに行けば世界から日本はアジア最高峰のサッカー強国って間違いなく認識されるわ
474名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:23:59 ID:ztH0l0jr0
今日は北チョンの試合が楽しみだな
C.ロナウドに虐殺されるのかそれとも好試合をするのか
北の試合はどっちに転んでも楽しめる
475名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:24:14 ID:X0F26Eda0
 
コイツ・・・・・・・・『 サッカー偏差値 』とか言ってる奴なのかよ・・・・・・・・・
ア痛タタタ・・・・・・・・・・
業種は違うが、『 お笑い偏差値 』とか言ってた
一昔前のDT松本並に痛々しい奴じゃん・・・・・・・・・・
ていうかそれを真似したのか?w
476名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:24:17 ID:1YhYg30lO
売国奴
477名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:24:27 ID:7J+vzq8X0
>>454
そういうルールなんだからそれをやって頂点極めてルール改正させりゃいい
岡田はベスト4っていってるけど優勝しないと
478名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:24:32 ID:UN+c17wv0
攻撃も守備も通用しなくて
ブブゼラのおかげで相手が連携ミスしてくれてとこを
一点盗んだだけのプレーが
どう将来性があったのだろうw
杉山某とか金子某は自分が反日チョンで
何があっても祖国持ち上げたいだけですってはっきり言えよ
日本はそんな主張しても干されるどころか重用されるアホな国ですともな
479名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:24:37 ID:ycb+nb6oP
韓国のあれは真っ向勝負とは言えないだろw
480名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:24:39 ID:AWIVV5eE0
>>474
選手が4名ほど逃亡してるらしいけど、
選手足りてるのかな?
481名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:24:44 ID:8rz85CtX0
もういいよ。おめーとキムコはw
前提もへったくれもなくなってるじゃねーかwww
482UM:2010/06/21(月) 17:25:07 ID:uTfI0Nni0
>>444
つまらないサッカーというのは、実は主観の中でしか存在しないわけだ。
面白いサッカーというのも、これまた同様に実は主観の中でしか存在し得ない。
それを共有という形で具象化してみせても、それはみせたふりでしかない。

主観の中でしか存在し得ないモノを振りかざして現実の対象に向かって
「出る資格が無い」
と訴える事に何の意味があるのか、貴方もよ〜く考えてみればいいさ。

杉山も実は気付いてるんだよな。
つまらないと訴えたって、所詮は主観でしょ?片付けられたらそこで終わるって事。
だから第三者が見たらなんて仮定を、意地汚くも持ち出すわけだ。
483名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:25:29 ID:ubl7Jqyh0
確かに岡ちゃんのサッカーはつまんないよ
そこは大いに批判すべき
でもアウエーで一勝した結果は認めて褒めるべき
なんでも叩いてたら伸びる物も伸びないと思うけど

具体的に言うと、岡ちゃんジャパンの成功した理由は選手選考だよな
技術より根性優先で選んだのが歴史的一勝に繋がった
それがオフトジャパンの時代に後退したと批判するか、原点回帰したと評価するか、それなら話は解るんだけど
韓国の方が好きだ、日本より将来性あるなんて、好悪や希望的観測で記事を書くのは評論家として如何なモノか
484名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:26:06 ID:vNMB1Wlp0
>>459 全く同意だ。
岡田は直前まで方針固まらず(今でも固まってないかも知れんが)、
何をやりたいのか全くわからなかったが、少なくともこの2試合の
試合運びはほぼ的確だった。
人選も悪くない。

中村俊介が使い物にならないことを確認・立証するために、
交代枠を1つ使わざるを得なかったのは残念だが、色々事情もあるのだろう。
今度中村使ったら、俺はまた岡田を叩くけどなw
485名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:26:08 ID:xfw8v18l0
オシム信者は結果より内容にこだわるんだから仕方ない
安置フットボール岡田を叩いて当然だろ?
486名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:26:13 ID:+64Sbsxx0
なんなのこの人?
韓国なんか小細工の1点しかなかったじゃねーかw
487名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:27:03 ID:xd01srN90
>>459
>岡田監督のWC直前までの迷走っぷりはとても擁護できないとか

あの迷走の結果、今お前らが支持しまくっている戦術になったんだろが
擁護できないとはなんだよ、矛盾しているだろ
おまえは岡田にあやまれ
488名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:27:06 ID:AWIVV5eE0
>>482
上のほうでサッカーを戦争に例えてられてたけど、
ろう城戦が面白くないと言ってるのと同じだよな。
名将楠正成はつまんない武将だったと。
489名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:27:15 ID:jgjqpXGeO
守備的→つまらない→気に入らない

50までサッカー見てきて出た言葉がこれ
ちょw4231師匠ワロス
490名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:27:16 ID:ycb+nb6oP
個々の力が段違いの相手とやるのに面白いサッカー求める方が無理ある
491名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:27:39 ID:vyQdMaLh0
http://sports.williamhill.com/bet/en-gb/betting/e/839/World-Cup-2010---Tournament-Winner.html

オランダ    9倍
日本     80倍
デンマーク. 80倍


アルゼンチン  4倍
韓国.     150倍
ナイジェリア 250倍
ギリシャ.   250倍



如何に日本が厳しい組だったかがよく判る
492名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:27:42 ID:oOQLMazm0
まあ韓国のスタイルはオレも好きだけどね
493名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:28:47 ID:W57LchI20
>>200
今大会に入るまでの岡田ジャパンのふがいない戦いぶりに
慣らされた状態でこの2試合見たらとても叩く気にはなれない。
この戦力でよくやってるよなあという感想しか出ない。
494UM:2010/06/21(月) 17:29:14 ID:uTfI0Nni0
>>485
痛いオシム信者はどう考えてるかは知らないが。
オシムを評価した人間が押しなべてそうだと言うのなら、それはとんだ勘違い。

肝心なのはワールドカップで結果を出せそうな「内容」だったどうか、だ。
そんな単純な二元論を吐いてるから、つまらないレッテル合戦の泥沼にはまる訳だ。
495ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/06/21(月) 17:29:17 ID:ZwQIYJvK0
オシムは理念は良かったし途中で病気で辞めたこともあって過大評価になりすぎてる部分もあるよ
実際、まだ育成段階だったとしてもアジアカップで全然ダメで
そのせいでコンフィデにも出れなくて強豪との試合する場を失ったというのも事実
病気で途中で投げ出さざるを得なかったあと、急遽岡田がやってくれたことを考えれば
日本人的な感覚では岡田に感謝をするべきで、今のように試合を評論するのはどうかと思う
マスコミにやらされてるのかもしれないけど
496名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:29:17 ID:iOGCowfkO
19/201(1):名無しさん@恐縮です[sage]
2010/06/21(月) 14:08:20 ID:FhYlLPE00
ブブゼラのおかげで1点掠め取って調子に乗って攻めたらボコボコにされて褒めるやつがいたら見てみたいわw


>>1 
評論家(笑)
497名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:29:27 ID:AWIVV5eE0
>>491
オッズで同等ということは
ブックメーカーは引き分けレベルを想定してるってことかな?

498名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:29:42 ID:UsxA4Nyy0
そんなに韓国が好きなら韓国に永住しろよ
そして二度と日本の地を踏むな
499名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:30:26 ID:4uI/avVqO
韓国のスタイルって何?
パクが好きなだけの間違いだろ
500名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:30:27 ID:/oKsoArm0
ダブスタいい加減にしろ
日本代表を過大評価しすぎだろ
501名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:30:38 ID:SVT1A7N60
将来性ってのは親善試合で見せればいいんじゃないの?
少なくとも、日本はまだ内容がよければ許されるほどワールドカップで実績を残してないでしょ。
502名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:30:44 ID:5XJG+zdt0
> 日本がまさに男らしく、勇敢に戦うことを期待したい。

守ってれば勝ちだものね
相当日本に負けて欲しいんだろうね
503名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:30:58 ID:XSgxcURp0
>>47
杉山さんは、日韓大会で4-0でブラジルにボコられた中国代表の戦い方を高評価した豪の者ですw
504名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:31:05 ID:ubl7Jqyh0
日本にも褒めるところ一杯あるだろ
あれだけ長時間守備したのに極めてクリーン
阿部が一枚イエローカードもらっただけ
日本のフェアプレー賞受賞は確定的だし
505名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:31:52 ID:Ops7b8mj0
このスレは良スレになってしまってるな。
506名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:33:03 ID:3YfaZHHh0
みんなが応援しているときに、あえて、批判する。これぞ、評論家・解説者
どもの目立ちたがり屋根性!!!あっぱれ!!!お見事!!!消えろ!!!
507名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:33:13 ID:Q3K1uf1S0
>もっとちゃんと戦って欲しかったという悔いが残る

不満が残る、ってんならまだしも選手でもないこいつが「悔い」を感じるのはおかしいよな。
文筆家としておかしいだろ。
508名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:33:25 ID:+gSKjo880
日本らしいサッカーてなに?
509名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:34:04 ID:yI6/G4210
何でこんなバカにコメントさせてんだよ
510名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:34:20 ID:ztH0l0jr0
>>480

あれは書類の手続きに不備があってベンチ入りできなかっただけとかいう記事を見た
GK枠の登録をミスするし、44年ぶり出場だから事情が飲み込めてないんだろうな
511名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:34:30 ID:AWIVV5eE0
>>508
カミカゼ・・・と言いたいところだけど、
映画の「300」みたいな戦い方かな?
512名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:34:40 ID:YB2CeM6k0
>>508
俺らもわかってないんじゃねそれ
守備の文化が日本にはないとか散々言って来たのに
今大会ではそうでもないことがわかったからねえ
513名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:34:45 ID:ycb+nb6oP
>>503
つまり守備すっかすかにして全員で攻めて大量失点すれば評価してくれるわけか
514名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:34:54 ID:qN4edAnZP
誰こいつ?
515名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:35:18 ID:Xtxfqad50
韓国を必ず絡めるあたり,コイツだけの問題じゃないな。
サッカーが日本の言論界の膿を出してくれてる様なもんだ。
特亜の犬等必要ない。
516名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:35:25 ID:AWIVV5eE0
>>510
なんだw逃亡じゃなかったのかよ。
スレ立ってエライ盛り上がりだったけどw
517ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/06/21(月) 17:35:39 ID:ZwQIYJvK0
杉山さんは全員FWにして攻撃だけやってれば大満足ですよ
15−2くらいで負けるだろうけど大喜びします
518名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:35:52 ID:wh1DR+WB0
文化がないんじゃなくて大型のCBがいなかっただけだな
519名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:35:54 ID:XSgxcURp0
>>488
さすがに戦争とスポーツの混同はおかしいと思う
520UM:2010/06/21(月) 17:36:13 ID:uTfI0Nni0
>>488
籠城戦がつまらない、と言い切る分には何の問題も無い。
それは個人の主観であって、何者も邪魔立てする筋合いのないものだ。

「楠木正成の籠城戦はつまらない。孫子が見たらどう思うか。」
と言うのなら、もうそりゃ人間性を疑うしかない罠。
自分の感想を正当化する為に、何か権威を持ち出すんじゃねえよと突っ込むしかないし。

こいつが心底駄目だなと思うのは、第三者の目とか世界の目とか、
カビの生えた古臭い殺し文句を未だに振りかざしてる点。
521名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:36:19 ID:6B/xviwb0
攻めダルマになったら逆に日本の良さなんて無くなると思うのだが
522名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:36:30 ID:oOQLMazm0
>>513
もうこりゃ趣味だな
勝ちがまず大事ってのとスペクタクルが大事ってのだから
かみ合うわけがない
523名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:36:54 ID:xfw8v18l0
>>494
アジアカップを親善試合並の大会だと思えるのはオシム信者くらいだろ
他の強豪の監督は負けて解任されてるのに
524名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:37:09 ID:dbCXBVPvO
韓国に帰化して下さい。
日本には今後関わらないで下さい。
525名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:37:10 ID:VZGvBLex0
>>1
>デンマーク戦。日本がまさに男らしく、勇敢に戦うことを期待したい。

守備にも男らしい勇敢さが必要なんだけどなw
こいつ、遊びでもサッカーをやったことねーだろww
526名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:37:15 ID:01DNdn/A0
日韓どっちも思い入れのない国だったら韓国の方が見ててオモロイだろうけど
自国なんだしつまんなくても勝ってほしいよ、選手は必死なんだから
っつーか世界中のサッカーファンのお眼鏡に適うサッカーじゃないと
勝ち進んじゃいけないってか

人の目ばかり気にする感じで嫌だ
527名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:37:32 ID:AWIVV5eE0
>>519
ラモスもサッカーは戦争だと言ってたね。
国によってはそう考えてるところもあるんじゃね?
528名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:37:36 ID:SVT1A7N60
>>508
まだ形もできてないでしょ、今後の課題。
529名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:37:37 ID:KhiurlqaO
打ち合いのアホスコアはやきうでやってろアホ評論家
530名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:38:03 ID:HIYyjHMx0
>>1
趣味とか言い出したかw
単なる感想文とか筆おれよカス。
531名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:38:15 ID:As7+pST30
ヒディングがアルゼンチン戦の韓国はクソだったって言ってたじゃん。
つか、2ちゃんねらーでさえ、韓国はバイタルエリアでやられすぎ、
守備的に行こうとして失敗しただけとか言ってる人が多かったのに。

評論家ってのはサッカーがわからんでもなれるのか?
532名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:38:17 ID:+gSKjo880
なぜ韓国と比べるのか
4-1で負けてたくせに勇敢に戦ってこれw
533名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:38:25 ID:8rz85CtX0
>>504
クリーンかどうかはおいといてペナルティエリア付近でのファールが極端に少ないのはすごいと思う。
おそらく眼鏡がそこは厳しく調整したんだと思う。

フリーキック一発で沈められる心配をあんまりしなくてよかったことに驚いている。
534名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:38:37 ID:nmZ4JqN90
亀戦は絶賛してたのになあ。
「この戦い方は僕は好きだ。」てな
戦い方は同じなのに???
535名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:38:39 ID:6B/xviwb0
どう考えたって3戦目までトーナメント進出の可能性が残ってたほうが嬉しい人が多いのだからこれで良し。
536名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:38:52 ID:ztH0l0jr0
>>527

エルサルバトルとホンジュラスは多分そう考えてるな
537名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:39:04 ID:N8t59ki6O
そもそも韓国は守備的に入ったけど点取られて
焦って攻めて大量失点だからな

538名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:39:05 ID:jiJMFdlc0
そのおかげで決勝トーナメント行けるかどうかってなってるのに
539名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:39:12 ID:CDlNpmVC0
引き分けでもいいって試合にリスク侵せとか
信じられないことが書いてあるな
540名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:39:24 ID:1iIyrT000
結果見せたら、「内容内容」

内容見せたら、「結果結果」

・・・もう黙れよ
541名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:39:31 ID:1TK/0QtrP
仮にオランダ戦で記憶に残る試合をして大敗してGL敗退したとして、
記憶に残ってるのはせいぜい半年。
一方、GL敗退という記録は永遠に残る。
542名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:39:32 ID:Oy1Uinzx0
北朝鮮の選手も逃げるにしたって南アフリカはきついだろ…せめて日本か韓国だ
543名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:39:39 ID:FwEv3aLv0
すっげー素朴な疑問なんだが、韓国対アルゼンチン戦見た世界中のほとんどの人は、
韓国に将来性があるじゃなくアルゼンチンつえーとしか思わないんじゃないか?
或いは相対的に韓国よえーか
544UM:2010/06/21(月) 17:39:45 ID:uTfI0Nni0
>>513
しかしながら。
ラモスの最後の代表戦になったブラジルとの親善試合は、非難してた記憶がある。

実はポリシーなんか何もない、なんて事は今更言う事でもないか。
545名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:39:55 ID:6B/xviwb0
格好つけるのは強くなってからにしたほうがいいな
546日本人です^^:2010/06/21(月) 17:40:01 ID:6sJQWVzE0
杉山ってサッカー詳しくないだろ素人なんだろ。

注目されるから言っているだけの目立ちたがり。

韓国1−4で負けただけ。

日本0−1で負けた。

どう転んで韓国の方が…・って言えるんだろうな??算数が出来ないんなら小学生からやり直せ。しかも低学年^^
547名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:40:14 ID:jgjqpXGeO
カメルーンとオランダ相手に
あれほど組織的で緊密な守備網張って180分で失点1
警告もほとんど貰わずにだ
なぜこんなことができたのか、ディテールの分析をしちゃくれませんか
評論家さま杉山さま世界中が知りたがってますよ
548名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:40:25 ID:BOEyUa4h0
結果が欲しいんだよ
普段サッカーに見向きもしない層に対してアッピールできる結果がな
549名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:40:29 ID:xd01srN90
>>532
その韓国に完敗した日本www
550名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:40:37 ID:r07fc2cUO
>>1 …なにこのひと(笑)
551名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:40:40 ID:LmT1uo440
チョンでさえ韓国を叩いてると言うのに
やはりチョンにも劣るのか、こいつわ。。。
552名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:41:10 ID:MbxQNMnT0
絶対日本には決勝T行ってもらわないとな。
杉山サンには謝罪コラムを書いてもらわないと。
デンマーク戦は必死で応援するよ。
553名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:41:15 ID:yvekGZeC0
金子は寝返ったけど杉山はどうするのかな?
554名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:41:30 ID:vNMB1Wlp0
>>526
韓国の方が面白いってことはないだろ。
あれは果敢とは言わない。蛮勇って言うんだ。
点差が開いたから、途中から相手は流し始めた。

オランダは最後まで気を抜かなかった。
こっちの方が、ずっと面白い試合だった。
555名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:41:34 ID:Ops7b8mj0
アジアカップをどう評価するかは議論がわかれるだろうな。
オシム信者ではないが、チームの土台を感じた。
この創造性のないメンバーで、これだけ連動できるかと。
もちろん、倒れてその後の2年間を見れなかったわけだから高評価はできないけど。
昔から日本サッカーを見てきた人なら変化は感じ取れたんじゃないかな。
556名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:41:34 ID:JWnb++yM0 BE:542745252-PLT(12072)
>>15
丸山や
557UM:2010/06/21(月) 17:41:44 ID:uTfI0Nni0
>>523

494 :UM:2010/06/21(月) 17:29:14 ID:uTfI0Nni0
>>485
そんな単純な二元論を吐いてるから、つまらないレッテル合戦の泥沼にはまる訳だ。


レスポンスはいらないから。
言葉の意味を、百万回噛みしめてくれ。
558名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:41:45 ID:SVT1A7N60
>>549
杉山も、そこからここまで立て直したことを評価してやればいいのに。
559名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:42:07 ID:8rz85CtX0
日本でも守る気になったら強豪国でも守りきれるかもしれないとわかって
それなりに将来につながるはずだぞw
560名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:42:14 ID:gSaOrMas0
この>>1の主観に基づいた酷い妄想をどう評価しようか。
どこからでもツッコミが入れられる一貫性の無さ。
もうどーにもならない文才の無さ。もし喫茶店でこの駄文を書いていたなら
店内の客は彼の形容しがたいオーラに次々と退店したに違いない。
長らく続く妄想は、まだ彼の中では終わっていない。次のデンマーク戦後の妄想がまた楽しみである。
561名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:42:34 ID:iUOahGEa0
なんでそこで南朝鮮が出てくるんだろうね、キムチ悪い。
562名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:42:37 ID:JWnb++yM0 BE:1628235656-PLT(12072)
>>552
いや、単に日本のスタイルが嫌いなんだろ。
結果関係ない
563名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:42:47 ID:Ww2Jakha0
そろそろあんなインチキベスト4の国と比べるのやめてくれないかな。
564名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:42:49 ID:RX4czMiO0
韓国は審判買収と反日ドーピングした時だけ異様に強い気がする
アジアのサッカー弱小国にも頻繁に負けや引き分けることが多いし
565名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:42:49 ID:Ops7b8mj0
>>547
そこだね。やってんのかな?
566名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:42:51 ID:ztH0l0jr0
>>547

むしろファンペルシを苛つかせて一発レッドもののラフプレーさせたからな
あれを審判がキチンと取ってたら引き分けくらい行けたかもしれん
567名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:43:00 ID:Mn1N1iH70
総括は笑うレベルだが、選手評は比較的的確で驚いたw
568名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:43:08 ID:UuoIZQXJO
こいつだって本心では韓国なんかどうでもいいと思ってる
569名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:43:12 ID:xd01srN90
>>546
相手が違うのに同列に比較しているお前はどうなんだ?
570名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:43:18 ID:6JNnvKfu0
一方、杉山は杉山でも杉山隆一はこう語った
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20100621/CK2010062102000137.html
571名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:43:19 ID:HIYyjHMx0
>>527
日本は専守防衛が国是だからな。
杉山の望みかなえるには韓国が嫌がる空母でも持てば変わるかもな。
572名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:43:20 ID:AWIVV5eE0
>>520
>>1の人はカミカゼ的に散るのを美徳としてるんでしょうな。
南アフリカへ行って選手とサポーターの前でそう言ってもらいたいね。
生きて帰れないかも知れないけどw
573名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:43:23 ID:xH91vshYO
オウンゴールに将来性だと‥?


バカじゃね?
574名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:43:35 ID:vyQdMaLh0
[マイデイリー] 2010年 06月 21日(月) 午後 03:48
[マイデイリー = 東京剥民通信員] 日本のサッカー専門家が日本競技(景気)より韓国競技
(景気)を高く評価して人目を引いている.日本サッカーに苦言厭わないスポーツ評論家
SugiyamaShigekiは SPORTIVAの記事を通じて日本の守備志向的競技(景気)を公開的に批判
した.

去る 20日SugiyamaShigekiは “E組最強のオランダに 1点差敗れたことは決して悪い結果
ではない.しかし胸の中で感じられる喜びがない.試合そのものが少しもつまらなかったか
ら”と明らかにして日本が終始一貫退屈な動きのみを続いたと評した.引き継いで “全般
ボール支配率は 3対 7でオランダが圧倒的だった.日本はエンターテイメント傾向が不足
だ”とひねた.後半やっぱり “日本は目立つ逆襲を何回お目見えしたが必要以上の攻撃を
しようと思わなかった.現実的選択は少ない点差の敗北だったし結局全般と別儀なところ
なかった”と評価切り下げした.

しかし韓国の競技(景気)に対しては非常に友好的な評価を見せた.もっと驚くべきな点は
韓国の勝利したギリシア戦ではないアルゼンチン前を例であげたという点だ.彼は “個人
趣向のためであることもできるが私は韓国スタイルのサッカーを圧倒的に好きだ”と “
結果至上主義で見たら韓国は無謀な喧嘩をしたと言えるが競技(景気)でおさめた結果物は
韓国が断然先に進む.それに競技(景気)の楽しさにおいても日本は韓国に立ち後れる”と
言い切った.すなわち,アルゼンチンとの競技で韓国サッカーが正面から対立したらオラン
ダ戦で日本は守備に汲汲していたというのだ.

しかしこれは韓国専門家,インターネットユーザーとは正反対される評価だ.異例的にヒデ
ィンク前代表チーム監督が戦略を叱咤して出たしファンもアルゼンチン前に対して荒荒し
く批判している.全般を守備一辺倒で広げて二つのゴールを献納したし後半やはり選手交
替タイミングミス,積極的な攻撃性不在などで 4対 1 べた負けにあった.一方ではホ・ジ
ョンム監督の人脈サッカー限界と言う(のは)平易出回るほどだ.これに反して韓国では日
本のオランダ戦に対して概してよく争ったという評価で本当に退屈で息苦しかった競技
(景気)は 1次戦であるカメルーンとの競技を指折っている.
575名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:43:44 ID:As7+pST30
そもそも、日本人の感想としては、韓国はもうちょっとできると思ってた。
虐殺くらって笑ったけどさ。
この人、無理やりすぎて、日本だけじゃなく韓国も落としてるよ。
576名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:44:09 ID:yiBW4S3RO
電マに勝ちでもしたら
おすぎ山先生はやっぱファビョっちゃうんですかwwwwwバロスwwwww
577名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:44:10 ID:YB2CeM6k0
>>562
日本のスタイルについてだけ書いてるならそうかもしれないが
あの韓国に将来性を感じた(ここだけならまだしも)
それどころか、アルヘン韓国戦が打ち合いだったとか言ってる時点で
もはや日本代表を貶すことが目的としか思えない
578名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:44:13 ID:+gSKjo880
韓国の試合は面白かったよ
アルゼンチンが
579名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:44:19 ID:vyQdMaLh0
一方今度記事に対して日本でも批判的デッグルがつながっている,“4対 1と 0対 1の競技
(景気)を比べること自体が笑わせる” “韓国の 1次戦はすごかったが 2次戦はむちゃく
ちゃだった” “韓国の 1次戦と 2次戦を判断がつかながることではないか?”と言う(の
は)デッグルが続々と走っている.何人のこれらは “ワールドカップ以前 3敗,全敗脱落を
見越したSugiyamaShigekiが自分の予見どおりならないで不平だけ並べ立てている”と嘲
弄に近いデッグルをつけた

(東京 = 剥民通信員 [email protected])
580名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:44:20 ID:AWIVV5eE0
>>536
マジで戦争したもんなw
1ヶ月ほど。
581名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:45:20 ID:zwXLkXJZ0
582名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:45:30 ID:wFXg8yyzO
確かに完敗であって全然惜しい試合じゃあなかった


両国とも攻める気が全くない試合だったから
583名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:45:36 ID:BOEyUa4h0
守備はなんとか格好がついた
だが攻撃はってことなんだろな
584名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:46:09 ID:Ww2Jakha0
金子とか杉山みたいなただのサッカー好きのド素人(こいつらはただ商売でやってるだけで、
本当にサッカーが好きかどうかは疑わしいが、)が飲み屋で管を巻くレベルのコラムじゃなくて
ちゃんと読ませるようなコラムはないのかね。
585名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:46:18 ID:yQhryDhW0
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄\    |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    <ヽ`∀´>   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    \_/    l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::    そうニダ これは夢ニダ
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   ウリは今、夢を見ているニダ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   目が覚めたとき、韓国はまだグループリーグの前
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   大会が始まったら連戦連勝の韓国を、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   視聴率50%越えのTVを観ながら
   |l    | :|    | |             |l::::   てーはみんぐぐ てーはみんぐっ
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   どどんが どん どんどんどん
586名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:46:40 ID:TTznv2BV0
>W杯は、勝ち負けを競うトーナメントでもあるが、サッカーの品評会という側面も確実に備えている。
まず結果が大事だよね?こんなアホでもコラムニストになれるのか
587名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:46:45 ID:FhRWOvaJO
大会ごとに代表メンバー変わるのに将来性とかバカじゃねーの
588名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:46:53 ID:hYmLi70x0
オランダ相手に一点差だったんだから健闘したよ!デンマーク戦で頑張れ!!
589名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:46:58 ID:SVT1A7N60
>>583
それなら、少なくとも守備には将来性を感じていいはず。
590名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:47:33 ID:pGkjMVxt0
>>もっとちゃんと戦って欲しかったという悔いが残る

あれ見てこんな事を素で言えるなんて・・ひょっとして基地外?
591名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:47:30 ID:fuu1jAVn0
>1−4で敗れた韓国の方に、僕は相変わらず将来性を感じる。
>少なくとも第3者は、そちらの方に好感を抱くだろう。
願望丸出しだなオイw
592名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:47:35 ID:yXBJ4YFw0
はっきり言って、外国のサッカーファンからどう見られるかなんてどうでもいい。
勝ち上がって、一般の日本国民にファンが増えてもらいたいのと、お祭り騒ぎの雰囲気から景気が良くなれば。

杉山なんて糞は、批判することが仕事と勘違いしてるバカだろ
593UM:2010/06/21(月) 17:47:38 ID:uTfI0Nni0
>>572
>>カミカゼ的に散るのを美徳としてるんでしょうな。

基本的にはそうだが。
しかしそカミカゼ的特攻の果てに惨敗した試合を、非難した事もあったりするからややこしい。

ま、一言で言えば無いものねだりなんだよな。
その無いものねだりを正当化する手段として、しばしば第三者の視点とか言い立てるから腹が立つ。
卑怯極まりないし、醜悪。
594名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:47:40 ID:dRzVIuCg0
杉原輝男
丸山茂樹
と混乱を招く恐れがあるおっさん。
595名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:47:57 ID:As7+pST30
評論家なら、こんな全否定の文章を垂れ流すんじゃなく
出来たことをベースに、出来なかったことを課題としてあげてくれ。

ただ、気に食わなかったってことが言いたいだけにしか思えない。
しかも、その対比としてアルゼンチン戦の韓国をあげてるのが意味不明すぎ。
596名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:48:59 ID:01DNdn/A0
まだサッカー下手なんだからさ
この人多くを求めすぎじゃないの

何かガツガツ仕掛けて負けた日本に対して
「負けてサッカーファンは落ち込んでいるがむしろよくやった、とボクは言いたい」みたいな
ちょい上から目線の記事書きたいだけちゃうんかと
597名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:49:33 ID:ay+1gzuU0
じゃあずっと大敗してりろやw
598名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:50:18 ID:ZO2fDTu/0
ひねくれもの
599名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:50:22 ID:XomvWAxv0
まあ、日本のマスコミで仕事してる人らしいんじゃねえの(笑)
とりあえず日本はダメでチョーセンは素晴らしいとか言っとけばOKみたいなさ(笑)
600名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:50:57 ID:l5Pr1C2O0
スレ違いですみません。政治の部門で規制を受けて
いるものですから(民主党の陰謀?工作員? 2chで検索お願いします)

管首相の民主党は、東アジア共栄圏や
外国人地方参政権(韓・中に利権誘導)を
うちだした危険な政権です。
みなさんが、得た知識で、まわりに危険性を周知しましょう!!

また、現在の民主党は脱小沢でなく、小沢隠しです。
公表ははじまったら、選挙区の民主党の議員が
小沢グループかどうか、まわりに伝えましょう。
小沢氏が朝鮮系であり、今年初め、外国人参政権を
立法化しようとしていたことも伝えましょう。
(*民主党が参議院選に負けても、勝っても
小沢氏の影響を排除するため)

女性誌(女性セブン・女性自身など)・マスコミ(ニュースなど)にも
民主党で起きている今までの事件や失政、とても危険な外国人参政権、人権法案
小沢グループ(特に地方紙)の公表
などを逐次放送・特集するように
メール・FAX・「封筒に入れた手紙」で要望しましょう!!
地元のニュース・地域新聞にも、訴えましょう!!

ニュースの編集長に、直接届くのは、封筒に
「親展 編集長 御中」(実名あてが有効)
で送付するのが一番です。

また、人気芸能人のブログやツイッターでも
書き込みましょう。

これは、日本を守る戦いです。
参院まで時間がありません。
ニート・ひきこもりも右翼も左も
ましては、一般人もありません。
国を守るのは、情熱と行動力です。
各々、みんなで出来ることしましょう!!
各々、みんなで、粘り強く、繰り返し
(繰り返しは力です)
601名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:51:18 ID:936OaIwHO
いちいち比較しないでください
602名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:51:26 ID:ztH0l0jr0
>>594

そこが在チョンの狙いどころなんだろ
603名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:52:11 ID:JR2Rl3p20
評論家のみならず、井戸端会議みたいなモノも含めて、サッカーの論評は
体脂肪率が高い人ほどエキセントリックで珍奇な自説を披露したがる傾向が
あるように思う。
604名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:52:22 ID:+StohAIr0
売名おつ
605名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:52:48 ID:+gSKjo880
なぜ韓国なのか
比べるならもっと強い国と比べろよ
どんぐりの背比べにしかなんねえよ
606名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:52:59 ID:q0zP1KuL0

辛口批評はいい。問題はコイツのコメントには愛のない事だな。

自己愛しかない変態売名男w
607名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:53:21 ID:ohZHe33NO
>>1
みたいな大人にだけは絶対になりたくないな…
608名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:53:33 ID:1mfyxCZdO
馬鹿チョン氏ね
609名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:53:37 ID:TbWRMV2R0
まーやろうと思えば日本は
オランダの攻撃もあれだけ防げる組織的守備のサッカーが
できるということを示したわけで
いろいろと使えるサッカーのオプションを備えとけばいいんじゃない?
そのうえで得点も奪えるようになってほしいが、確かに
真っ向勝負もできればいいが
610名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:53:48 ID:HHJIkIKK0
優勝候補とか各上とか下とか言ってもやってみないとわからないしな
あれは惜しいとしか言いようがない
結果が全てだよ
611名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:53:58 ID:Ops7b8mj0
>>603
わろたw
612名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:54:20 ID:AHK88Z48i
スイスみたいな引きこもりカウンターをアンチフットボール呼ぶのはわかるが
90分全面プレスはオフトのときからずっとやろうとしてきたことだろ
いまさら何批判してんだ
つかやってることは韓国も同じようなもんじゃねえか
こいつらただ守備的システム批判の流行に乗りたいだけだろ
理解してから批判しろ馬鹿が
613名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:54:37 ID:XomvWAxv0
>>599
おいらもここ何週間も規制されてるよ(笑)
ハトヤマがやめた時からかな・・・
614名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:54:49 ID:EyoJZODl0

朝鮮人はパチンコで稼いだカネもってるから

朝鮮人に媚びればカネもらえるんだよ

外国人参政権とか言ってる民主党と同じ

615名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:54:54 ID:6RRnEAPV0
>>547
杉山には無理。だってこの人サッカー知らないもん。
この人は、
俺はお前らと違って現地でスタジアムで生で最先端のヨーロッパのサッカーを見てるんだ
っていう優越感しかない人だから。
だからテレビ観戦者を思いっきり馬鹿にする記事かいてるしね。
曰く、テレビ観戦ではサッカーの本質は分からない。ですとさ。
ちょっと前のサッカー批評にそういう記事があったよ。
まあ確かにその通りなのかもしれないけどね、テレビではピッチ全体を常に映してるわけじゃないから。
でも、じゃあ、ヨーロッパまで行く金も時間もない俺たちはサッカーを語る資格はないんですかねえ。
俺はテレビでしかロナウジーニョを見たことがないですけど、
守備的な視線で見れば、ロナウジーニョが傷になってるってのは
嫌でも分かりましたけど。テレビでしか見てないですけどね、俺は。
あんまり馬鹿にするなよ杉山サン
616名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:55:19 ID:/PyFZyBZ0
このスレの総意「お前が好きになれない」
617名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:55:21 ID:4KLzBv/FO
細かいパス回しのあげく、狭いところに追いやられ、ボールを奪われるのがいいのかよ。
フットボールは中盤ふっとばして放り込み、こぼれ球を押し込むのが基本だろ。
あとは、カウンター、キックアンドラッシュだ。
強いチームはみなラフに強いじゃないか。
中学生のバスケットボールみたいなサッカーはもうやめてくれ。
618名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:55:26 ID:YzlwUVb+0
俺は日本代表の方に将来性を感じたんだけど…。
619名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:55:33 ID:n9Lo/Mvv0
この人韓国人なの?
杉 山茂樹(サン=サンモジュ)
みたいに読むの?
620名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:55:44 ID:pmglD2xN0
サカマガの藤島大のコラムは凄かった、試合前に書かれたものとして秀逸
それと比べてコレはなんだ、井崎先生のレース回顧より意味が無いw
621UM:2010/06/21(月) 17:56:37 ID:uTfI0Nni0
>>595
杉山にしても金子にしても、結局「切り口」しか武器が無いまま、ライターとしてのキャリアを過ごしてきちゃったから。
もうそんな事は今更出来ないんだろうな。
「切り口」だけで食ってきたから、ある方向からの言い切りしか出来無いわけ。
それが読者に受けるっていうのが身に染みちゃってて、どうにもならないんだと思う。
622名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:56:48 ID:ROiEjJaL0
日本代表にあれ以上求めるか?
前回大会からみたら大進歩だよ。
杉山はそんなに韓国を押してどうしたいんだ?
623名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:56:49 ID:HIYyjHMx0
このおっさんは多分仕事が出来ないし、部下も任せられないタイプ。
いきなり大きな仕事ができる訳ないし、会社も段階踏まずに任せたりしない。

日本がいきなりブラジルと同じ事やっても意味ないし、結果出るよりいいとか思ってる時点で馬鹿晒してる。
624名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:57:32 ID:NEZmTGq20

下手くそなりのサッカーで結果を求めて何が悪いんだ? w
625名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:57:57 ID:ToqA94Wm0
将来性とかどうでもいい
まだ試合残ってるんだ
626名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:58:18 ID:0cqpuncm0
>>620
藤島のコラムの概要を教えてください
大敗は確実だ、みたいな感じ?
627名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:58:23 ID:UN+c17wv0
フットボリスタの編集長が
中村は全くリーガで通用するレベルになかったってはっきり言って
本田はセビージャの現地サポから認められてたとか
そういう発言してたけど、そういうバイアス無しのきちんとした情報出してくれるジャーナリストが少なすぎる
628名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:58:37 ID:lShLb4P20
この人はサッカーを知らないね。
629名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:58:41 ID:XmNoTyTG0
現時点で日本は持てる力を最大限発揮してるのでは?

ブラジルやアルゼンチンのようには、いきなり無理な話だ

攻撃も守備もと求めすぎるのは賢明ではない

今大会は今のところ守備に関しては確実に得るものがあったし、攻撃に関しては課題を残した

上記をきちんと分析し認識して課題を次大会までに克服できるよう、また4年間頑張ればよい

少しずつ確実にステップアップすることが大切だ
630名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:58:55 ID:eEHqgpAg0
妙に反発している人は

韓国とか日本とかいう国名を除いてA国B国という感じで読むべき

というか第3者的に見ればそれなりに理解できる。

まあ、なれない(そういう視点をもてない)から、反発しているのだろうが。

妙に反発している人は「自分は第3者的視点をもてない人です」と自分で自分のことをいっているようなもの
631名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:59:22 ID:zCJJaY6yO
>>1
フィジカルとテクニックで上回るオランダ相手にあれ以上どう戦えとおっしゃるのか。
632名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:59:55 ID:yXBJ4YFw0
ネット文化の発達は、こんなスポーツゴロが食えなくなってることがメリットだな。

一個人的意見としてしか価値がない。2chの1レスと同じ。
633名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:00:32 ID:Qk+uVy8G0
この人ってワールドカップの時期になると
韓国マンセーしかしなくなる
634名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:00:38 ID:DEJXXwwk0
実際デンマークにはまず負けるでしょ
単純なパワープレイやらせたら豪州の比じゃないよ。世界最強レベル
635名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:00:40 ID:0uqD7II70
金子が真逆のこと言ってるな。二人でどちらかが死ぬまで殴り合ってくれれば
サッカー界のハエが一匹駆除できるんだがな。
636名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:00:47 ID:hNwc7ie80
意味がわからんなー
たぶん、韓国も守備的に試合するつもりだったろ
日本と同じ

ある程度は出来た日本と、まるで出来なかった韓国
戦術を的確にこなせたのは日本
前に出た時の組織的な攻めの形が見えないことでケチつけるならわかるが
守備重視で戦うことにケチつけられてもな

そもそも今、言うことじゃねーわ
選手は、絶対に負けられない戦ってマスコミに煽られて
実力差がかなりある相手と戦って
どうにかGL突破の可能性があるスコアで終わって
そしたら、評論家には「お前らの戦いかたは駄目だ」って
泣けてくるわ
637名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:00:52 ID:SVT1A7N60
>>630
A国B国、それぞれ事情が違うから一般論で書くことはできない。
ということぐらい、少し考えれば分かることじゃないかな。

サッカーが1元的に語れる単純なお遊戯ならそれでいいけど。
638名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:01:09 ID:xd01srN90
本田なんかドリブルで切り込んで自力でゴール
世界の一流クラブからオファー、人生激変なのに
そのチャンスすら取り上げられているんだもんな
639名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:01:27 ID:ZO2fDTu/0
オランダに勝つのが目標ではなくて
W杯で勝つことが目標なのです杉山さん
640名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:01:39 ID:riTQZZNW0
日本の良さは、その組織です。組織守備です。それがなにか?

ていうか、いちいちなぜ韓国と比べる。
海外ではー欧米ではーと言いたがる連中とまったく変わらないじゃん。
641名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:02:18 ID:pmglD2xN0
>>626
固定をしているから土壇場でそれを裏切ることができる
これまで岡田監督はそういう割り切りをして守り抜くと
勝負に勝ってきた実績があるから今回も、楽観的過ぎるかもしれないが・・・
カメルーンに必勝、オランダ0−1を想定しているのではとまでありました
642名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:02:33 ID:LmT1uo440
韓国とか日本とかいう国名を除いてA国B国という感じで読むと全く理解できないが
日本とか韓国とか言う国名を入れると全てを悟ってしまうから驚きw
643名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:02:39 ID:SR4sjBJ40
美しいサッカーもいいけど、そんなのはランキング一桁からだよな
644名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:03:00 ID:Ik3c9ArU0
韓国戦の時TVの前で杉山茂樹ブブゼラでも吹いてろ
645名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:03:07 ID:ztH0l0jr0
でもアルゼンチンにはメッシがいてオランダはロッベンがいなかったからね
日本がアルゼンチンと対戦してメッシを抑えられたか、ロッベンを完封できたかどうかは未知数だ
646名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:03:36 ID:W57LchI20
現状の戦力で勝ち残っていくために最善の策を取る事が
どうしていけないのかね。
今、冷蔵庫の中にある食材でそれなりにうまいものを作って
くれてるんだから黙って食えって話だよ。
647名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:03:41 ID:O92hwK+40
釣られんぞ!
648名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:03:46 ID:ET+8dFD70
あれw裸一貫かと思ったら違った^^^^^^^^^^
649名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:03:50 ID:VF6AwA/B0
さすがバルサ厨
頭が悪い
650名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:03:55 ID:eEHqgpAg0
>>624

誰も悪いなんて言ってないだあろう?

どうしてこう理解力のないまがった読み方ばかりするのが多いんだ?

チームとしての力がないのだから
ただ長い強化期間があったのにWカップ直前にそういう戦術をとるしかないところまで追い込まれたこと
を問題視しているだけだろう。
651名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:04:12 ID:H76eoUAm0
こんなやつが普通にのさばってるんだな
652名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:04:21 ID:pJkQb6nj0
いや、同意するわ
オランダはほとんど本気だしてなかったようなもんだし。

653名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:04:32 ID:IevaPCnk0
金子と杉山のスレはよく伸びるな
654名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:04:55 ID:HIYyjHMx0
>>630
杉山とかいう馬鹿が、客観的な視点で書いてないのに無理いうな。>>1よんだか?
俺の趣味のために負けてももっと攻めろとか馬鹿晒してる中身がない文書。

そもそもお前がいうような視点で書かれてたならここまで非難されてない。
655名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:05:13 ID:DOnJk7Qu0
サッカーで4失点なんてするような国に将来性なんてねぇんだよ素人が!
4年に一度しかサッカー見ねぇような素人が知ったような口きくな!
656名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:05:39 ID:0cqpuncm0
>>641
サンキュー 凄すぎる
ドンピシャリすぎる
杉山と比べてなんなの
657名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:06:07 ID:SVT1A7N60
>>650
だから力の無いチームの戦い方をしたまで。
もともとの選手層がアレなのに、4年で何とかなる問題でもなし。
658名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:06:49 ID:zS2LyMlB0
>>1
またか
659名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:07:13 ID:9um3awpAO
好き嫌いは居酒屋でやってろ
660名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:07:29 ID:0w6cKJB00
まぁ、まず韓国がアルゼンチン相手に自分の持ち味をだせてたかって話しだよな。
正直、メッシ以外記憶にないが、ってことは持ち味は全然だせてないってことかと。
韓国ってプレスやフィジカルが持ち味だけど、アルゼンチン戦では、全く印象にないし
661名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:07:30 ID:TbWRMV2R0
大会前の成績で
自分らはヘタクソだと自覚した日本と
ちょっと自信もった韓国とで
ゲームへのアプローチの違いが表れたんじゃないかな
アルゼンチンに対しても
日本やギリシャ相手みたいに向かっていこうとはしてたよな
韓国は
662名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:07:53 ID:wFXg8yyzO
惜しくはないもんな

オランダは勝ち点3が欲しくて日本は負けてもいいから最初失点


利害が完全に一致した全く噛み合わない(あるいみめっちゃ噛み合った)試合だった
663名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:08:08 ID:zR3w6sPq0
まぁこれはこれで正論だね
嫌韓厨は冷静にサッカーを見れてないようだが
664名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:08:27 ID:0cqpuncm0
トルシエがフランスに0−5で、まさに壊滅的な敗北を喫したとき、
フラットスリーでは戦えない、もっと守りに力点を置いた戦術をすべき、と
言った風に批判が出るわけで、普通通りやっても、守っても
批判する人は批判するんだよ
665名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:08:31 ID:Gu5UPMmz0
通名はいいよ。本名で書けよ
666名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:08:47 ID:IEZgCuFV0
ちょんちょん。
667名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:09:03 ID:/ul/QPlW0
ところでさ〜なんちゃって評論家の中でWC前に
今の日本は超守備的なつまらないサッカーをすればそこそこ戦えるだろう的な事言ってた奴いるの?
668名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:09:12 ID:YB2CeM6k0
>>663
もうそうやって煽りに来るのやめてほしい
669名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:09:46 ID:ac69ki32O
サッカーで4−1は
野球だと10−2ぐらいか?

1−0だと3−0ぐらい?

だったら日本の方がマシなんじゃね〜か?
670名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:10:36 ID:HIYyjHMx0
>>663
お前、嫌韓て書きたかっただけだろ。
何も読まずに反射で書き込むなよ、こっちが恥ずかしくなるわ。
671名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:10:50 ID:I7o6lP6Z0
なんでこれで叩かれるのかよくわからん

流行とはいえ引きこもりサッカーはほんとイタリアだけでやってほしい
672名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:10:54 ID:riTQZZNW0
>>667
守備がツマランとは思わないがなあ
オランダ戦の組織守備はワクワクしたよ、それこそ自分の好みで言えばねw
673名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:11:36 ID:r5gsr1QF0
バカすぎ。美しく負けるとか意味ねーよ。
結果と過程はイコールじゃねーってそろそろ学べよ。
両方揃えられるのは本物の強豪だけだ。
結果を出すために逆算すれば守備的になるのが当然なんだよ。
674名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:11:37 ID:yXBJ4YFw0
なんにしても、先の試合は面白かったなぁ。

記憶消してもう一度見たいものだ。
675名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:11:51 ID:xXpvhgqp0
>>665
ちゃんと「偽名」って言え。
676名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:12:37 ID:1ieQa5rC0
W杯本番で一番ほしいのは内容じゃなくて結果だろw
この記者あほすぎ
677名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:13:00 ID:CF5RlSYNP
日本は強豪国じゃないんだから、魅せるサッカーは無理なんだよ。
格上と格下の戦い方ってもんがある。
守備的でもカウンターが鋭ければそれは美しい。
678名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:13:03 ID:Uk/k29ckP
こんな奴の仕事俺でもできるわwww
679名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:13:25 ID:/7hEDglOO
もし電マ戦スコアレスドローで三試合1得点で通過も相当恥ずかしいな
680名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:13:26 ID:kgXLuE6V0
批判するのは勝手だが、せめてまともに批判してくれたらなー
ふつーに韓国ひどかったろ
戦う姿勢や気持ちを言い出したら、攻撃的、守備的とか関係ないわな
気持ちの入った守備とか実際あるし
681名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:13:47 ID:Y2mqFM4F0
だから誰なのこの低能は?
大好きな韓国だけみてればいいじゃんw
682名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:13:53 ID:4f1T1xFF0
目立てばOKの乞食仕事w
683名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:14:09 ID:ztH0l0jr0
>>679

1−0 スウェーデン
0−0 ウルグアイ
0−0 イスラエル

1勝2分 得点1失点0 勝ち点4

これでグループ突破して準優勝した国だってあるんだから日本は電マ戦は0−0のスコアレスでいいんだよ
684名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:15:35 ID:4FnEAZE20
代表監督がW杯本大会の本番で結果を求めず趣味に走ったら駄目だろw
685名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:15:56 ID:TbWRMV2R0
仮に日本がGL突破できても
デンマーク戦0-0の引き分けだったら
点取る力がないことを示しながらの
いちお突破だから
嬉しくもないかもな
ちょっと恥ずかしいか
686名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:16:03 ID:g5rApIOB0
本当に試合を見たのか怪しいな
わざわざ好調の右サイドバックをスタメンから外したり、試合の入り方を見ても守りから入ってる。
もっとも試合前の選手の中に調子こいて勘違い発言してた奴がいたから、それでお杉も勘違いしたのかもしれないな。
687名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:16:06 ID:HIYyjHMx0
まあ、こいつの記事の唯一と言ってもいい評価出来る点は、評論家とやらがいかに胡散くさいかを晒してくれてる点だな。

こいつ限定かもしらんけど。
688名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:16:40 ID:rTkZBtSP0
>>662
そんな利害を考えてできるまでいくなんて幸せだろwwwwwwwwww
前回なんてブラジルに2点差以上つけての勝利が
条件だったんだから
超格上のカメに勝った日本はすごいよ!!!!!!!!!!!!
689名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:16:57 ID:r5gsr1QF0
狙ってデンマーク戦0-0ができるんならたいしたもんだよ。
すげー成長だってば。
690名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:17:18 ID:pW/UwjsoQ
同意する。日本の試合は不細工でつまらない上せこい
はっきりいって前の試合で結果はでたが日本は韓国より弱い
その日本が韓国より現在いい結果なのはああいった不細工な試合をしてるから
691名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:17:43 ID:wmrQyijQ0 BE:1682637874-2BP(0)
長友3トップの左というのは実はいいアイデア。
反転する能力は長友が一番だから。
692名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:17:59 ID:3P2M8ZhP0
つか、日本のレベルが高い低いの前に、こいつのレベルが低いかと。
まともな評論家がいないから、オシムとかがチヤホヤされるんじゃないの。
693名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:18:08 ID:g5rApIOB0
>>683

0-0ポーランド
1-1ペルー
1-1カメルーン

これで優勝した国もある
694名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:18:40 ID:jZJk/B5G0
この評論家の言っていることは正しいかもしれない

但し、日本人でなかったらね。
695名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:18:58 ID:u4EUxWBN0
自国よりもずっと多くW杯に出ている国に対して将来性とかw
その将来性とやらはいつ実を結ぶんですかね?
韓国さん史上最強と言うキャッチコピーで戦ってるんですがw
696名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:19:05 ID:bgS9kSwwO
攻撃的日本対オランダ
100戦して0勝100敗0分
得点50失点320

守備的日本対オランダ
100戦して5勝45敗50分
得点25失点200
697名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:19:07 ID:CHdE5wV/0
なぜいちいち韓国が出てくるの?
698名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:19:52 ID:TbWRMV2R0
>>689
狙ってじゃないよ。
守備は今大会評価されてるから抑えても不思議じゃないが
やっぱり点取る力は無かったから
結果0−0になったってことになるわけだよ
699名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:19:54 ID:g5rApIOB0
>>695
中国サッカーはあと10年したら強くなるってのと同じ
700名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:20:08 ID:RG+GMqRA0
>>1




おい、杉山お前本当にアルゼンチン戦を見たのか?????

あんな韓国をもちだしてきても説得力ねーだろw
ヒディングも酷評してるのによ。






701名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:20:44 ID:3oXo4AaL0
つか、韓国戦も観たのかな。
観てこんな記事なら、辞めた方がいいだろ。
一応、ライバルなんだから韓国のことは他の外人より詳しいはずなのにな。
702名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:20:51 ID:HzxNVx5L0
そんなに好きなら韓国に行け。
日本にいなくていいよ
703名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:21:28 ID:u4EUxWBN0
>>699
中国が初めてW杯出てから8年か
その10年後もいつ来るか分からんな
704名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:21:44 ID:kL+akKtl0
スペインのサッカー偏差値はいくつですか杉山サン?
705名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:21:47 ID:E/beK7RAO
もともとサッカー選手だったの?この人
706名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:23:01 ID:8A4eAjlB0
代表で面白いサッカーしたいんなら
選手のレベル上げるしかないだろ

Jリーグのレベルを上げて日本人選手全体の底上げして
欧州トップリーグで通用する選手を沢山増やす

それ以外に選手の質を上げる道は無い
707名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:23:06 ID:RzADCPXB0
今の日本は内容よりも結果が大事なんだよボケ
ド素人は黙っとれやカス
708名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:23:37 ID:RG+GMqRA0
>>1




おい、杉山お前本当にアルゼンチン戦を見たのか?????

あんな韓国をもちだしてきても説得力ねーだろw
ヒディングも酷評してるのによ。








709名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:23:38 ID:yf660pdm0
じゃーチョン国行けや、低脳デブ
同じことしか言えねーおめーのたわ言こそ、
誰も必要としてねんだよ、ムカシから
710名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:23:48 ID:zF6iTYAfO
>>1
糞スレw

アイゴー
711名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:24:09 ID:0mbKmI6x0
キチガイここに極まれり。
712名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:24:15 ID:/ul/QPlW0
>>672
自分も悪くはないと思うけど、
こいつが第3者からみればつまらないと思うって書いてるからw
713名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:25:18 ID:rjInSPxm0
>>1
韓国も自陣に引き篭もってたじゃんw

アルヘンがペース落として手抜きモードに入った瞬間に得点したため
うっかり本気にさせてしまい無残に虐殺されただけなのに何このホロン部みたいな主張。
714名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:25:21 ID:DL8Ws7jb0
つーか、将来の日本のため〜とか言うなら
W杯前の日本代表に対する無関心さがわからなかったのかな。
3敗とかだったら、日本サッカーなんて終わってたわ。
715名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:26:37 ID:UN+c17wv0
一般人のサッカーに対するイメージ

http://imagepot.net/image/127709734194.jpg
716名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:26:50 ID:l2mxJ3/s0
杉山はリーガマンセーのバルサヲタだろ

こんなもんだよこいつらは
717名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:26:51 ID:rTkZBtSP0
>>705
元々反日のチョンでしゅ
718名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:27:46 ID:pjUhDYh0O
将来のためというならそれこそどんな形でも勝つのが一番じゃん
真っ向勝負で大敗するのがどう未来に繋がるのか教えてくれ
719名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:28:25 ID:QxUpmoAG0
根本的にフィジカルが違うのにまともにやりあえる訳ないだろ
720名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:28:41 ID:pHgxdjLIO
つまりはドラクエVのジパングよりも、半島のほこらの方に可能性を感じるって事ですか?
721名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:28:49 ID:rslap9HO0
コイツの本はそれなりの理論展開が面白かったんだが、
何?このコメント、同一人物とは思えない。
722名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:28:55 ID:9mxnf7SL0
これしかないという策略がピタリとはまるのを見るのは俺は好きです。
オランダ戦の現実的な目標は勝つことでも引き分けることでもなく、最小得失点差で負けること。
日本が点とれないことを考慮すると、0−1しかあるまい。
723名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:29:16 ID:u4EUxWBN0
正面からぶつかれば成長するってジャンプ、マガジン、サンデーを読みすぎた結果だな
724名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:29:25 ID:UN+c17wv0
本番で勝って何が不満なんだろこのバカチョンは
代表サッカーの区切り、本番、集大成はワールドカップなんだけどw
もうここは結果出すしかないんだから
725名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:29:28 ID:zwXLkXJZ0
杉山ぐぐって軽くみてみたら少なくともI年以上前から反日記事
在日疑惑でてて
わろた
726名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:29:41 ID:RG+GMqRA0
>>1

こいつと、金子は朝鮮に放りだせよ。
頭おかしい。
杉山もおかしいが、特に金子は脳みそ溶けてるレベル。
727名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:29:50 ID:/SSs7cp5O
キムといいこいつといい、マジ見る目ねえな
728名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:30:08 ID:jgjqpXGeO
リッピやカペッロが品評会で頭抱えてると思ってるのか
スペインの選手が品評会でうまくいかなくて
握手も拒否してスタスタ引き揚げたと思ってるのか
勝手に品評会してろよ
「好きになれない」はたしかに分析ではなくただの品評だものな
729名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:30:31 ID:EXQPpTtxO
内容なんて言えるのは毎回ベスト4に行けるチームだけなんだよ <br> <br> 弱者が理想を語るなんて恥ずかしいまねしないでいただきたい
730名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:30:37 ID:Sfqx6InwO
韓国が攻撃的にみえたのならライターとして致命的なんじゃ??大丈夫なのこいつ?
731名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:30:56 ID:2NiqOjNd0
俺は、1時間半も前からテレビ放送のほうが好きになれない。
試合開始前からしか観ないけどさ。
732名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:31:45 ID:oJDAv7Zo0
>>1
韓国戦が良かったとかバカだろ
というかやっぱバカなのか
733名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:31:58 ID:Gw4PE+x20
ワールドカップ前は、ライト層は本当に期待も関心もなかったからなー
職場でも、一つも話題にならなかった

以前のブラジル戦の大敗の時は、日本って少しは実力つけてきたんじゃ?って期待があったからこそ
最初から期待が無い中、三連敗、大敗とかしてたら、やっぱりねーで忘れられてくだけ
734名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:32:40 ID:y9EDOCQU0
でも大敗してたらボロ糞叩いてたんでしょ?06年から何も成長していないって言ってたんでしょ?
735名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:32:52 ID:Y7swhX6t0
ここまで大ハズシしたら競馬の予想屋でも謝るよ
736名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:33:27 ID:ZO2fDTu/0
喫茶店でサッカーに興味のないオジサンが同じような事言ってたよ
737名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:33:54 ID:RG+GMqRA0
>>1
おーい、杉山の阿呆

お前、アルゼンチン戦の韓国なぞもちだすのは致命的な馬鹿だぞ?
大丈夫か?
738名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:33:57 ID:S7aVZF2Z0
こいつは朝鮮の汚い血が流れてるか、金を貰ってるか、真正の能無しなのか、どれだ?
739名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:34:19 ID:Sfqx6InwO
あっそういえばこいつ日本が予選突破したら土下座して謝るんだよね??
740名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:34:27 ID:1hKDM7wU0
なお杉山茂樹氏はサッカーの競技歴はない。
741名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:35:29 ID:lQs4s22h0
まぁ、戦い方は岡田が率いたフランスW杯と何も変わってない!
岡田が成長してないだけで、選手が成長したからカメルーンに勝ったし
オランダともそれなりに試合が出来たんだよなw
742名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:35:32 ID:GITCL+Dg0
アルゼンチン戦対韓国戦・・・あれのどこに韓国の良さが出ていたのだ?
743名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:36:41 ID:8dKid/2iQ
日本で金稼ぎヤメロ(^^;)
744名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:36:54 ID:/SSs7cp5O
>>739
「内容がベスト16に値しない」
って言って謝罪とかしなさそうだw
745名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:37:10 ID:YUVbYQWM0
>>740
そうなのか。。。ある意味すごいな。
俺ならやったことないスポーツのことを評論なんてできんぞ。
技術的なこととか。
746名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:37:15 ID:Sfqx6InwO
杉山くんは体育の時間以外サッカーボールにさわったことありません

お弁当はいつも1人でトイレで食べてました
747名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:37:23 ID:RG+GMqRA0
>>1
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277086692/l50#tag113
【サッカー/W杯】ヒディンク監督が苦言 「韓国は野球ではなくサッカーをすべき」


杉山へ。
お前がみたのは、違う試合じゃねーかw?
748名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:37:30 ID:7qHz5Yvj0
日本のサッカージャーナリストって
本当ろくなのいねーなw
749名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:38:15 ID:RG+GMqRA0
>>1
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277086692/l50#tag113
【サッカー/W杯】ヒディンク監督が苦言 「韓国は野球ではなくサッカーをすべき」

ヒディングはアルゼンチン戦をまったく評価してないw
750名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:38:19 ID:XmNoTyTG0
今大会での日本代表を見て守備的なチームの良さも気付かされた面がある
守備からリズムを作り、ゲームを支配できることもあると
もちろん攻撃的なチームにある華やかさは、そこには無いのだけれども
ブラジル、アルヘン、ドイツ、イタリア・・・国違いれば各々戦い方も違う
しかし、そういった国々には必ずと言って特徴ある戦い方ができていることも確かである
W杯出場経験の浅い日本は未だ代表としての戦い方を模索している段階なのでは?
今大会は前大会とは全く異質の戦い方をして、今のところ成功に近い結果を残してるし
日本は日本の戦い方を自信を持ってすればよい。何も卑下する必要はないし、韓国と比べる必要はない

むしろ日本が自信を持って日本らしい戦い方ができた思う時、初めて世界を驚かす瞬間だと思う
751名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:38:44 ID:Ynqm0fHj0
結局>>1は残念ながらマイノリティに尽きる
例えばJに話を戻した場合前シーズンの昇格したばかりの
モンテディオ山形などはほぼ全評論家は1年で降格って意見。
結果降格であれば「やはり予想通り」としたり顔で話す。
極めて残念だが>>1は現状の日本を包む悪しきルービーの一人だ。
民意・・・とはバカミンスの好んで使う表現だが、民意民意と
言う奴ほど空気が嫁ていない。そして読めていない自分に気づかない。
やはりオレは思う。そうした場が読めない奴は評論家を標榜するなど
まさに国難であり国益を損なっている。
まさにまさにとは・・管の癖言葉だがまさにルービーである
752名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:39:13 ID:VQ1UqgK80
私は、派手さはなくても、勝利のために選手が真剣に戦っている姿を見るのが好きだ。

同じサッカーの試合でも、ファンによって色々な見方・楽しみ方があるはずだ。
「日本サッカーのイメージアップ」を考えてるファンはどれぐらいいるのかな?
もっと我々が楽しめるサッカーの見方を提案してくれないかな。杉山君。
753名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:39:56 ID:RG+GMqRA0
アルゼンチン戦を
評価する、敏腕じゃーなりすと杉山さん。
一方、ヒディングは酷評してるぞ。
754名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:40:29 ID:oJDAv7Zo0
弱いチームが守備的でカウンター狙うのは当然の戦略
まさかそんなことも知らないのかね
それとも日本が強いチームとでもw
755名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:40:44 ID:l/OzAhyRO
へ〜って感じだよね。
756名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:40:57 ID:ZXALzAKd0
韓国についてはチームの問題点がアルゼンチン戦で全部暴露されただけ
要するに身の程知らずなうえに準備不足
将来性も何もない
757名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:41:13 ID:VdRP8zzs0
何この朝鮮人?wwwww
杉山って通名もあるんだなwww
758名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:41:17 ID:ZO2fDTu/0
[杉山茂樹自称プロフィール]
1959年7月8日生まれ、静岡県出身。東京都在住。AB型。
大学卒業後、フリーライターとして取材活動をスタート。
得意分野はサッカー。ヨーロッパが厚め。
82年のスペイン大会以降、7大会連続でW杯を現地取材している。
モットーは「タテマエよりホンネ」。
愛称はスギッチ。最近はサッカー番長ともいわれている。
759名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:41:19 ID:RG+GMqRA0

>>1
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277086692/l50#tag113
【サッカー/W杯】ヒディンク監督が苦言 「韓国は野球ではなくサッカーをすべき」


>「一方的に守備をし、アルゼンチンの攻撃が終わることだけを待っていた」と皮肉った。


杉山w
760名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:41:21 ID:J4U4FSPG0
さすが在日w
761名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:42:01 ID:cRGQj6V0O
杉山って誰?
762名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:42:43 ID:mEbkXs2M0
まあ韓国の方が将来性感じるというのは同意だな
協会が先頭に立ってすでにロンドン世代潰しに着手してるもんな
763名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:43:06 ID:C4VyK88g0
韓国人も、戦った韓国代表を責めやしないだろーが
さすがに、アルゼンチン戦の出来を褒めやしないような気がする
764名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:43:22 ID:O12yDsk+0
日本代表を真剣に憂うこその辛口提言と信じてたのに
ただの在日のストレス発散でしたか
765名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:43:26 ID:wCLqVygS0
そりゃ韓国の方が攻撃に見込みがあるからな
現時点で韓国と日本がガチ勝負したら、やはり韓国の方に分がある
だが、ないものねだりする必要もない

なんでスポーツ解説者ってすぐにないものねだりするんだろうね
766名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:43:32 ID:sxK9dRwX0
いくら華麗なサッカーで世界を魅了しても、勝つためには手段を選ばず、
審判にバレなければ、ルール無視して手でも何でも使って、
涼しい顔してる国の方がいいか?
少なくとも、日本の戦法は、ルール違反ではないよ。
767名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:43:32 ID:ni+5GpS30
こいつのブログに直接投稿してやったら?
本人喜ぶと思うぞ
768名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:44:03 ID:XSgxcURp0
>>754
正々堂々と真正面からぶつかって派手に散るような試合が好みなんだと思う。
言うなれば、桜が散るような滅びの美学みたいな
悪い意味で日本人的な感じ
769名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:44:09 ID:fcYq0Xgi0
日本の戦い方が嫌いってのは趣味の問題だけど
韓国の結果に未来を感じるのはアホだと思う
770名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:44:11 ID:E0w4ow5W0
在日のねじれってところか。
771名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:44:28 ID:oxi5PWtIO
仮に日本が、モダンな戦術を活用し無敗でW杯優勝してもお杉は批判しそうだなw
772名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:46:00 ID:Sfqx6InwO
杉山くんは体育の時間以外サッカーボールにさわったことはありません


お昼はいつも1人でトイレでお弁当食べてるようでした

放課後はいつも図書室でサッカーの本をみながら「4-4-2、、3-4-2-1 いや 4-3-2-1だよなやっぱ」 と1人でニヤニヤしていたので、みんな気持ち悪いといって近寄りませんでした。
773名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:46:08 ID:wCLqVygS0
>>768
サッカー観の好みは必ず出るものだから仕方ない
ただ、あまりサッカー詳しくない人がちょっと他人のサッカー観を聞きかじると、
そのサッカー観が正しいかのように錯覚してしまうんだよね
ていうか、そういう報道するマスコミはどうしたものか
774名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:46:13 ID:h+vn6zpi0
好き嫌い書いて金もらえるなんていいな
775名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:47:09 ID:H6eLXgE50
韓国ってW杯出てたっけ?
興味ないから、わからない。
776名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:47:24 ID:ZO2fDTu/0
静岡出身のサッカーライターでサッカー経験ナシ
便所飯確定だろ
777名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:47:33 ID:RG+GMqRA0
アルゼンチン戦

ヒディング
「一方的に守備をし、アルゼンチンの攻撃が終わることだけを待っていた」と皮肉った。

杉山とやら
「アルゼンチンに真っ向勝負を挑み、 あわやというシーンを作りながら、
1−4で敗れた韓国の方に、僕は相変わらず将来性を感じる。 」


778名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:47:33 ID:c8V0aq7uO
もっと攻めた結果0-2の負けで次引き分けじゃ1次リーグ敗退ってことになってたら全く逆の論調になるんだろ、どうせ
779名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:47:34 ID:/SSs7cp5O
> 少なくとも第3者は、そちらの方に好感を抱くだろう。

そう思っているのはキムコさんだけのようですwww


そんなに祖国が好きならいつでも帰っていいんだよ?
780名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:47:38 ID:0pPds5FvO
>>771
そんな事になったらこの在日メシが食えなくなる
781名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:47:40 ID:nV900vJ5P
将来将来将来

そんな不確かな物にすがるためにW杯で大敗したくない
勝つサッカーしてれば自ずと日本のサッカーが出来上がる
782名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:47:50 ID:ohyOmWOl0
俺今までこの人のことメキシコ五輪
サッカー銅メダリストの杉山隆一さん(68)
と思ってた。orz
783名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:48:58 ID:O12yDsk+0
百歩譲って日本への苦言は理解出来る
だが、なぜゲームプランもなしに1−4で虐殺された韓国に未来を見るんだか
アホか
784名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:48:59 ID:MR6939AZP
世界のサッカーファンの目を気にしてやってるチームなんて無いと思うぞ
785名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:49:11 ID:qykufLWg0
川島に7をつけてる時点で素人

786名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:49:49 ID:Xaa3mV720
>>19

マジでその通りだと思う。
787名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:49:51 ID:5jzsk9ss0
チョン完全敗北だったのに
788名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:50:25 ID:nV900vJ5P
大体自国開催以外でW杯未勝利(だった)で明らかな格下の日本に
攻撃的とかスペクタクル求めるなよ

海外ジャーナリストで退屈だとか言ってる奴多いがアホなのか
思い通りに行かないからってこっちのせいにするなよ
789名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:50:48 ID:O34Jj+Ov0
むしろ韓国は一流国との差に絶望だろ
期待が大きかっただけに
790名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:51:37 ID:O12yDsk+0
>>781
将来じゃなくて
今現実に行われてる本番のW杯なんだよな
お杉はキリンカップとかと勘違いしてるんじゃないか
791名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:51:43 ID:uE0uIeeL0
サッカーの競技経験はないけど言う事は一人前の杉山サン

負けを望みながら見る日本戦はさぞ楽しいでしょうな
792名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:52:12 ID:g5rApIOB0
>>730
たぶん4-1という結果だけ見て判断したんじゃないかな
日本ごときが守備的に戦うだけで1失点だったのだから、4失点もしたということは
韓国様は守備的に戦ったわけがない1!攻撃的に戦って散ったのだ!11!と
793名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:52:13 ID:pJkQb6nj0
>>1に同意
日本はちょっとしたことで持ち上げないと盛り上がらないから
無理に持ち上げてるだけ。
オランダには余裕があったし
794名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:52:15 ID:p/rRbqWv0
日本よりブラジル戦の北の方が将来性を感じたって言われる方が
アルゼンチン戦の韓国の方が・・・って言われるよりかは納得できる
795名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:52:32 ID:VQ1UqgK80
目くそが、鼻くそを笑うとはこのことだ
796名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:52:52 ID:UTMiHDFu0
「〜すぎ」って言う奴は間違いなく馬鹿
797名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:53:30 ID:qULPKGml0
御殿場南高校のサッカー部って強いの?
798名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:54:39 ID:bieHfQAD0
こいつはイ・チョンスがスペインのソシエダに移籍したとき、
日本人選手を貶してまでして持ち上げた挙句、
アジア最高の選手だから成功は間違いないと大絶賛した
で、やかんさんって結局、ヨーロッパで何点取ったっけ?
799名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:54:39 ID:0X8iAug20
宇都宮とか吉崎とか面白いサカージャーナリストもいるんだし
もうそろそろ引退したら?金子といっしょに
800名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:54:52 ID:zQOrVpe20
大好きな韓国が毎回大敗するといいね
801名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:55:05 ID:nV900vJ5P
韓国って失点したから仕方なく前に出ただけだからなあ
それで結局失点重ねただけだし
頑張ってたけどそれで韓国の方が将来性があるとか
本当に試合見てたんだろうか
802名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:55:09 ID:/SSs7cp5O
>>793
余裕ならアルゼンチンにもあったよね
803名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:55:29 ID:SJbUmXcoO
杉山ってキチガイだな
804名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:55:33 ID:woplFRsXO
え?なんなのこの人、日本人?

こんな人がいる日本オワテルナ
805名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:55:52 ID:1ob+pDdAP
>>792
芸スポにもそういう奴現れるよなw
特に前半のへっぴり腰を見てから言えってなw
806シコラ ◆xCzuuRhe1. :2010/06/21(月) 18:56:03 ID:NU6XCnhcO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  日本戦つまらんから寝てしまうw

面白いのはブラジル、アルゼンチンやスペインのサッカー
807名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:56:14 ID:g5rApIOB0
>>798
どこへ行っても心の病でロクにサッカーにならないんだから
伊藤とか水野レベルだろありゃ
808名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:56:15 ID:UTMiHDFu0
勝つために点を取りに行って大敗
攻撃を放棄して惜敗

サッカーが点取り勝負である以上1点取った韓国の勝ち、0点じゃ勝ち負けを語る資格無い
809名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:56:25 ID:TPowr+Pi0
この人朝鮮人?
810名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:56:49 ID:cqnGl4Ff0
40 :名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:45:58.39 ID:LvUVDCox0
これだけは言える デンマークは絶対にカメルーンには勝てない

56 :名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:49:43.95 ID:eAGwFLFdO
デンマークなんか大した事ねーよ! 勝てるよ勝てる!
66 :名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:54:27.86 ID:cqEJe3CuO
デンマークってオージにボコられた国だろ  余裕だわ
107 :名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:05:42.96 ID:lgbmirLMO
とりあえず大会前日本がデンマークに勝てるわけ無いって言ってた知ったか海外厨死ねや
113 :名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:08:02.28 ID:MmCNbysJ0
日本に勝とうとか正気じゃねーな
159 :名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:25:05.91 ID:G4lXP8nn0
こいつら今の日本に勝つつもりでいるのか? めでたい奴らだな。
214 :名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:54:14.66 ID:eAGwFLFdO
日本は、欧州のこういうチームには圧倒的に強い。 データが証明してる。
218 :名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:54:44.35 ID:Zt9pJKGj0
日本としてはデンマークの方がカメルーンよりやりやすいよ。
271 :名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 14:35:06.92 ID:hRG1gD1DO
どうせ負けるならオランダやデンマークなんて雑魚キャラじゃなくイタリアに負けよう
313 :名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:09:51.65 ID:CwRkeMcG0
日本がデンマークごときに負けるわけないだろw
811名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:56:52 ID:vNMB1Wlp0
>>630 AとかBとかでもオカシイだろ。
まず、グループリーグ勝ち抜けのルールを理解してない。
さらに韓国戦に将来性は感じられない。
むしろ無謀なだけ。
ああいう試合だけはして欲しくない。
812名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:57:16 ID:nV900vJ5P
>>808
で、最終戦はどうなったよ
韓国は1-2で止めておけば最終戦0-1の負けでも突破だったんだぞ
813名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:57:38 ID:HOj/7mj60
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-—-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-—-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
814名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:57:59 ID:0cqpuncm0
韓国は正直相手が悪かったとしか言えない
次の試合でどういう戦い方をするか、どういう結果になるか
というのを見なくてはいけない
815名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:58:01 ID:WVJQSYjO0
韓国よりも北朝鮮のほうが将来性を感じるよw
816名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:58:38 ID:g5rApIOB0
>>630
アルゼンチン対韓国の嘘っぱち論評が前提である限りそんな事をしても意味がない
817名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:58:42 ID:u6JtgeLkO
この杉山ってアホは日本が大差で負ければよかったんだ。
818名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:58:54 ID:uz3+2dlQ0
試合に勝たなきゃ前に進まないって事忘れてない?
819名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:59:50 ID:nV900vJ5P
W杯で負けたら将来性も糞も無いんだよ
四年に一回の世界最大の大会で何言ってるんだ

今回カメルーンに勝ったから盛り上がってるが
負けてたら一気に日本サッカー終了のお知らせだったんだぞ
820名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:00:31 ID:1ob+pDdAP
>>811
別に無謀なことは何一つしてないだろwww
引いてたのに力負けでこじ開けられただけだwww
821名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:00:49 ID:/SSs7cp5O
韓国史上最強だったはずなのにボロ負けしちゃったのがショックだったんだろうな


ファンタスティックフォー(笑)
822名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:01:41 ID:KchqfhCU0
大切なのは勝つ事
結果を残す事
823名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:01:52 ID:2qAk/kUzO
4年に1度のW杯で結果じゃくて内容求める杉山www
内容は他の試合でいいだろwww
選手の気持ちになってみろ。内容なんかより結果だバカヤロウが。
824名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:02:20 ID:nbzTrQ0l0
W杯開催前に代表や監督批判をしてきた評論家達は
自分の考えを正当化するために現実の結果を受け入れない
くだらないプライドを守るために
現場で必死に戦っている選手や監督を非難するわけだ
評論家なんてそんな仕事だよ
825名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:02:25 ID:DdjorV+m0
スレが進んだら韓国スキーが沸いてきたな
気持ち悪いから巣に帰れ
826名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:02:48 ID:BZ/ptktBO
文句言うなら日本の試合観るな!大好きな韓国の試合でも観てろカス!

お前の発言で不快になる人達がいるという事を考えたうえで喋れよカス!
827名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:03:17 ID:8rz85CtX0
韓国はパクとそれ以外の選手との差が浮き彫りになって
パクがいなくなった後が心配なんじゃないのかい?

アルゼンチン戦はとくに顕著に出ただろ。
828名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:03:20 ID:o87x1Zcn0
本番で内容なんて意味ない負けは同じ
829名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:03:50 ID:nV900vJ5P
韓国貶す気は全くないしアルゼンチンが強すぎただけだが
あの試合で将来性があるとかどうかしてる

引いて守ってたけど点取られた、だから仕方なく前に出て更に失点重ねた
そんだけだぞ
830名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:04:47 ID:g5rApIOB0
大好きな韓国なんてのも怪しい、試合見ないで書いたとしか思えんし。
こんな嘘っぱちを試合を見た上で書けるとしたらもう韓国人すらびっくりだろ
奴らですらこんな事言わんぞ
831名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:04:56 ID:kEYewAQP0
今に「韓国人サポーターの声援が心地いい」とか言い出すぞw
832名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:05:06 ID:nV900vJ5P
W杯未勝利の国がW杯で一勝した
それでいいだろ

なんでW杯未勝利の国に内容求めてるんだよ
アホなのか
833名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:05:21 ID:yiRQZaBf0
>>1
遠慮して書いてるんだろうな
きっと個人的に韓国とつながりがあるんだろうな
834名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:05:36 ID:3URXFO9Q0
おすぎ…
お前は相変わらずだな
ちょっとは成長しろよ
835名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:06:22 ID:JOBmdNMN0

実にスジが通ったご意見
しかしそれだけにネトウヨ大激怒wwww
836名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:06:33 ID:IwqaRG78O
基本的に国代表をクラブと勘違いしてるな。
各国代表の最終目標はWC。
そのWC本番で将来性って何だ?
結果が全てだろ結果が。
次のWCも同じ監督、同じ選手で行くなら将来性云々の話はわかるけどそんなん無理でしょ。
CLと違って4年後なんだから。
837名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:06:38 ID:pC+A+ydi0
アルゼンチンならまだしも
なぜ「韓国」なのか意味不明
838名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:06:49 ID:sxK9dRwX0
>808
3点取っても4点取られたら負け。
自国が1点取るのが、やっとだと思えば、そら守りから入るでしょう。
そして、隙を見て1点取りに行く。何かおかしい?
839名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:06:57 ID:cwYZQCDr0
引きこもりサッカーで結果残してる他国にも同じこと言ってみろって
840名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:07:04 ID:9dh9fJGA0
>>808
決勝トーナメントや1発勝負の対戦ならそうかもしれないが
グループリーグは点取り勝負というより勝ち点勝負だ

韓国の戦い方は失敗だったんだよ
841名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:07:56 ID:2qAk/kUzO
勝った負けたしか記憶・サッカー史に残らないぞー
誰も内容なんかで評価されないし、覚えていないぞー
批判家の杉山はバカかー?
842名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:08:12 ID:2/x5FMjuO
そろそろ晩飯だな
チョンは犬肉食べて落ち着けよw
843名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:08:44 ID:jLijeAhDO
>>127
しかもかの名著「4-2-3-1」で散々称賛しまくったヒディンクだからなw
お前はヒディンクのことわかった気になって持ち上げてたけど意見違うぞっていう
844名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:08:56 ID:u6JtgeLkO
どうせ韓国で女買ってるエロ親父だろ
845名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:09:11 ID:E1FyJ+/U0
こいつサッカーの本質分かって無さすぎw
守備をしようが攻撃をしようが、ただ突っ立ってるだけだろうが、
どんな戦術を選んでもよい大らかさを内包してるのがサッカーなんだよ。
善悪の判断などおこがましいとは思わんのかね?
846名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:09:25 ID:UN+c17wv0
>>841
いやそれも暴論だよw
2002のチョンみたいなことしたら
映像は一生残るし、世界中のファンや選手の間で語り継がれるよw
847名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:10:02 ID:emM0XsXHP
まぁ、日本が嫌いなのはわかるけどさ

通名使うのやめてくんないかな
ザパニーズ
848名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:10:10 ID:Bqs+cfnr0
こいつは日本人成り済ましの朝鮮人だって確信してる
849名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:10:38 ID:M9DhjEgd0
岡崎のゴールで追いついていればほぼオカダのゲームプラン通りの戦いだった
オカダはしっかりとゲーム展開を予測し、対策も施した
選手がそれに応えられなかっただけだ
850名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:10:40 ID:PaoAy27KO
一重瞼はチョンだから仕方ないw
851名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:10:48 ID:ZvG6HkdR0
>>827

その、朴ですら一流とも思えんのよね。そもそも決定力の高い選手
じゃないし、マンUでは汗かきと飛び出しが専門でパスの出し手じゃ
ないでしょ。まあ、日本戦やギリシャ戦のゴールで本人ヤル気が出ちゃ
てるのだろうし、チームのマルチの活躍期待してるんだろうけど。
役不足だと思うんだよねえ・・・
852名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:11:17 ID:ytyhC1CB0
チョン市ね
853名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:11:39 ID:g5rApIOB0
勝つために点を取りに行って大敗じゃねーよw
守るつもりだったのに点取られたからどうしたらいいもんか中途半端になって
さらに点決められただけ
854名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:11:49 ID:1YhYg30lO
在日
855名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:12:57 ID:UN+c17wv0
とりあえず韓国はブブゼラに足を向けて寝れないなw
ギリシャ代表を睡眠不足にして
アルゼンチン戦ではなんとか一点取らせてもらってw
856名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:13:34 ID:bieHfQAD0
金子にしてもそうだけどこの年代のやつらって、リアルに韓国サッカーにコンプレックス待ってるからな。
しかも、日教組の自虐教育のもろな被害者世代だから、
反日、新韓、新北、新中=知識人、インテリみたいな感覚が染み付いてる。
857名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:13:41 ID:yiBW4S3RO
おすぎ山=裸一貫
858名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:13:54 ID:JNBs4j1U0
杉山と金子の発言がごっちゃになって
誰がどの試合で何を言ってるのか分からなくなってしまった
859名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:14:28 ID:p4PygwLS0
香取がドヤ顔で一言↓
860名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:14:39 ID:PGu/VdQU0
なんで韓国じゃなくて、ナイジェリアとかと比べないの?
韓国なんてどうでもいいじゃん。
861名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:15:17 ID:BIb2qqqx0
あの試合はチョンですら絶望的な差しか感じなかっただろ
将来負け続ける相手としか感じない
862名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:15:18 ID:idS/tLqdO
そういうことは、韓国が次の試合でも同じ戦い方をして、グループリーグ突破してから言えよ。
863名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:15:20 ID:nV900vJ5P
W杯で内容求めるなんて日本ってW杯ベスト8くらい常連なんだろうなあ
864名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:15:20 ID:kMGhHZ+UO
ふむ、02年の韓国みたく、審判をも味方につけるテクニックは見習わないとな……
865名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:16:54 ID:orJtBxUs0
こうやって斜に構えて”俺のサッカー見る目はすごいぜ”って
素人にアピールしたいんだろうなあ。
誰もこいつとキム子の言うことなんかスルーしてんのに
866名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:17:15 ID:97m17qxBO
勝負事に「守る」はない。「攻める」か「受ける」しかない。
俺は今回の日本のサッカーが好きになれない。
と同時にサポーター、ネット上のファンも好きになれん。
結局お前らひとくくりにして烏合の衆
867名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:17:43 ID:QVtB0mrH0
要は杉山とか言う駄文屋は野球が好きだとw 
ならボール一つ蹴った事もないトーシローがサッカーにしゃしゃり出て来るなとw
868名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:18:43 ID:B3nqFv5V0
この人好きになれない。
ていうか嫌い。
869名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:19:10 ID:6UW1li66P
>>858
キムコ 発言ブレまくり
お杉サン 意地でもブレない
870名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:20:03 ID:nV900vJ5P
岡田監督批判しまくってたから評論家連中は今更喜んだ文章書けないんだろうな
こういうときは掌返して良いのに
さすがに続投要請は勘弁して欲しいが
871名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:20:17 ID:ZXijg6fH0
クラブチームレベルでも、守備的だと言われるインテルがCLを制覇してるんだけどなぁ
この人もしかしてバルサ厨だったりするんじゃないの
872名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:20:24 ID:BfCfhL9p0
親善試合じゃねーのにな。
意味がわからねぇ。
873名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:22:00 ID:xmRdpVuo0
誰?
874名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:22:09 ID:adU4LHsnO
ひねくれ者の親日家が語るとどうしても批判的になるな
巨人OBの江川、堀内が巨人について語るそれと同じ
875名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:23:01 ID:cVMSkZ01O
きっとコイツはおとといオランダ応援してたんだろうな。シュート外す度に頭抱えたりオーバーアクションしてw最高に気持ち悪いわ
876名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:23:56 ID:zcqI2pmxO
ところでコイツ→杉山茂樹
誰?
877名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:24:50 ID:WfYqK4cBP
>>1
なら韓国応援してればいいだろw
お前なんかにサッカー語ってほしくないわw
878名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:25:55 ID:7tAh+Qat0
馬鹿チョンは黙ってろ死ね
879名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:26:09 ID:oaTJvlJi0
つーか、単純に次につながる試合を重ねることで勝負強さとか、プレッシャーとか戦い方とか体験して
その選手達が指導者になり、レベルアップにつながったり、程度のレベルの維持になると思うよ。

負けて得るものなし。
というか、W杯16の可能性なんて、今戦ってる選手はもう味わえないかもしれない。
一生に一度ということはある。
880名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:26:14 ID:/qXEKMAu0
グループリーグ突破ムードになんとか水を差すよう
どこかから指令を受けてるとしか思えない。
881名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:26:50 ID:nsfKOu0P0
アホすぎ
どんなサッカーでも今の日本は勝って自信を深めることが大切なのに
大敗が見たいのなら早く半島にお帰りください
882名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:26:54 ID:/skAzvsSO
>>1もういいよコイツ
883名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:26:56 ID:YKdo7T0k0
国際親善試合の駄目駄目ぶりに、散々罵声を浴びせた結果
良い方向に進んだのだと思えば、現時点では批判ばかりすべき
タイミングじゃないだろ。
「やれば出来るじゃないか」と褒めてやっても構わない。
884名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:27:22 ID:QV7wSyF3O
好きか嫌いかでしか意見言えないならジャーナリストなんか辞めてしまえ
885名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:27:53 ID:ww19S2OqO
この手の人は、日本に無様に負け続けてほしいんだよ。
そうすれば『セカイとニッポン』という地図上ありえない構図で、
仕事が続けられる。回りに何と言われようが結果が全てと、
戦う日本人は生意気だと思ってるんだろ。

とにかく俺がサッカーを教えてあげるから大敗しろと。
そういう意味で杉山は遠回しに韓国を馬鹿にしてる。
886名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:28:15 ID:kCvJ1DIQ0
杉山の中の人は中村俊輔
887名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:28:43 ID:UytxTcjJ0
こういう輩が一人ぐらい居た方がいい。
サカ豚は勝ったら褒めることしか能がないからな。
888名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:28:55 ID:VZGvBLex0
>>615
>曰く、テレビ観戦ではサッカーの本質は分からない。ですとさ。

サッカーの本質って、プレーをしてみて初めて分かると思うのだが。
889名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:28:58 ID:VA9IBWvw0
なんだこの糞っ垂れ野郎www

良い結果を追い求めて何が悪い

内容がどんなにすさまじく良くても

結果が出なければ確固たる自信にはならねぇんだよ馬鹿野郎

こんな捻くれた文をかいて飯が食えるなんておめでたいなゴミ野郎
890名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:29:30 ID:0PnmmjMD0
例の菅の韓国の子供の件
台湾のテレビニュースで報道されてる模様
http://www.youtube.com/watch?v=aGQ1jrQP9tY&feature=player_embedded

文春だけのデマじゃなさそう
891名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:29:54 ID:aRA5zVWO0
>>879
勝利が最高の薬になったね

にしてもカメルーン戦に引き分けていた(得点できず、そうなる可能性は大きかった)としても、
みんな今回の戦術を良しとするん?
892名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:31:16 ID:ovgI3Q1w0
小学生以下の見かたしか出来ないなんて… 誰にも相手にされなくなるお
893名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:31:31 ID:kCvJ1DIQ0
>>888
同意
やってないと面白さ、難しさは分からない
じゃないと、ただの地味暇スポーツだと言われても仕方ない
ボールを持っていない時の動きを理解出来てこその
サッカーの面白さだろう
894名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:32:23 ID:6QXprZYTO
こうゆう仕事だから母国代表チームの頑張りを素直に一喜一憂したり熱くなれないなんて可愛そうだな。
てか誰だよ。
895名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:32:27 ID:7gofyRUi0
奈良橋の実況笑えるw
聞き苦しいさが笑える
896名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:32:47 ID:CKJKfYO2O
そうだな
大負けしてくれれば
岡ちゃん解任、うまくいけば川渕、犬飼失脚で
四年後に期待できたのに
また進歩しない、課題ばかりみつかる四年間を過ごすのかと思うと・・・
897名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:32:53 ID:LWhBAWUI0
http://twitter.com/sugicc4231
杉山のtwitter、これ本物かな、、?
898名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:33:35 ID:dU9UU2c90
>>891
まぁ終わってからで良いと思うけど。
今の戦い方っつーよりも、ワールドカップ前のグダグダ感がなー。
どうにかなったんじゃないかなーとは思う。
899名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:34:28 ID:67zPAffuO
いらない修飾語を取れば、こいつの本質が見えるじゃないか。


日本が好きになれない

韓国に性を感じる


なw
900名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:34:30 ID:iPIIe0TO0
むしろ本大会に突入して守るサッカーし始めてからの方が
日本選手のプレイも顔も生き生きしてるように見えるけど。
結果的に日本の良さが一番発揮されてるし。こいつも頭おかしいな。
目もおかしい。
901名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:35:00 ID:uysjI+V0O
杉山=裸一貫で墜落
902名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:35:47 ID:VA9IBWvw0
>>896
結果が出ても貶すんじゃなくて
建設的に言える評論家が居なさ過ぎる
JFAの糞狸どもがあぐらかいて
また居座ってしまうとしたら問題なんだよな・・
903名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:35:52 ID:GAtT8GMF0
韓国の方が、若手選手によいのが多いのは確かだ
904名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:36:06 ID:LWhBAWUI0
こいつtwitterでこんなこと書いてる
マジで在チョンなんじゃないか?


sugicc4231

韓国代表、最近、スタイリッシュな選手が多くなった。背も高いし格好いい。遠目から見る限り。韓流ブーム到来????
5:30 PM Jun 17th webから
905名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:36:14 ID:14DFR/4u0
岡田を再起用した時点でこういう戦術を採るのは目に見えていた
日本は消極的サッカーを選んだのさ
906名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:37:15 ID:ZXijg6fH0
>>891
意味のない仮定過ぎてなんとも言えんけど
元々の彼我戦力差を鑑みれば、別に誰も違和感を感じないんじゃないの
勝ったから違和感を感じた人がいるんでしょ
日本があそこまでに何連敗してたと思ってんのw
907名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:38:30 ID:VA9IBWvw0
しかし負けても叩いて勝っても叩いてわけわからんよなw
908名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:38:30 ID:kU6NOn3DO
100歩譲って日本代表への批判や苦言ならまあ無くはないんだが
なんで韓国韓国言ってるんだこの杉山サンは?
909名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:38:39 ID:f77iRgSe0
>>1
国内外の評価と逆行してますねーw
一々朝鮮引き合いに出すってなんですかね?w
910名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:39:01 ID:i+K/2h2I0
サンダー杉山 生きてたか
911名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:40:03 ID:Fl8GSSTp0
最近のテレビで胡散臭い奴は駆逐されだして、98、02年の元選手が解説になってるじゃん。
あんな感じでこの手のわけわからん連中の仕事を奪うちゃんとした人が出てきて欲しいわ。
中身が伴わないのに、斜め上だけで生き残ってる感じ。
912名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:40:50 ID:mEbrNjyO0
もうこいつは死んでいいよ
913名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:41:37 ID:l+IujVHSO
この人グループリーグと決勝トーナメントの戦い方を知らないの?
日本だけじゃなく、他の国も守備をきちんとして戦ってるだろ
だから引き分けや接戦が多いのにね
914名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:44:32 ID:kRreBV64O
ゴルファーが何言ってるんだと思ってた
915名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:44:33 ID:thdlGKrl0
もし、まだ日本のポテンシャルが残ってて出し切れてないとしても
悪いなりの戦い方はできてるってことで上出来なのでは

まー単純に個人レベルで劣ってると思うので
たいしたもんだと思うわ
916名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:45:53 ID:IrPnkOPC0
>それで引き分けることができたなら、収穫はあったと言えるが、敗れてしまえば元も子もない。

↑ひどい結果論

>韓国の方に、僕は相変わらず将来性を感じる。少なくとも第3者は、そちらの方に好感を抱くだろう。
>第3者が日本のサッカーをどう見るか。

↑第3者(笑)
917名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:46:01 ID:yiRQZaBf0


韓国はピーク過ぎてるから、厳しい戦いになるかもしれん
 
 

918名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:46:14 ID:oRWAYREU0
>杉山茂樹
誰だこのチンカス
死ねよボケ
919名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:48:36 ID:uOFL4/Mg0
結果がすべて。

プロならいかなる分野でもこれ常識。

杉山サンはバカですかw
920名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:49:26 ID:MJnVDCUH0
なんだこの馬鹿
921名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:49:43 ID:u20b34ZAO
丸山茂樹じゃないのか
誰???
922名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:50:47 ID:t98BXc0w0
「日本が嫌い」なことに本当にぶれてないよなあ。
大半な奴は1勝しただけで、「とりあえず岡田よ、悪かったな」
の一言は言うよ。
923名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:52:29 ID:4KLzBv/FO
サッカーゴロの文章はなにひとつ響いてこない。
924名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:53:26 ID:2/x5FMjuO
丸ちゃん?
925名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:54:39 ID:Wym9Xa+f0
名無しでオシムを持ち上げた馬鹿と違って、杉山さんは最後まで自分の発言に責任を持たないとなw
926名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:54:49 ID:32V8OrCV0
キムコとこの人はスレタイの名前をハングル表記にしろ。
927名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:55:51 ID:63uYvp4H0
キムコさんと2人だったから安心して2階に上がったら
見事にはしごをはずされたでござるの巻
928名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:57:33 ID:tYJS4S8g0
「杉山茂樹」って・・・まるで日本人みたいな名前だな
929名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:58:35 ID:W/Cqwibw0
4年前のドイツW杯で日本がブラジルに1-4で負けた時の反応を知りたい。
変わらずに「将来性を感じる」なんて言っていたら、今回の言葉も信じてやるがな。
930名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:00:47 ID:wfT7S79J0
いいか杉山俺が見本を見せてやる。
間違えたらこうやって間違えを認めるんだ。


正直俺も、カメルーン戦が始まる1週間前までは3敗したほうが日本のためになる
と思っていた。
だが、必死に弱い日本が勝利を目指して勝利を手にした姿に感動した。

今の日本の能力では勝つことが最重要課題だと認識し直した!

正直すまんかった!!!!!!!!
931名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:01:32 ID:SONKqoz40
サッカーという競技は守りが堅くミスが少ない方が強い
1点とって2点取られて負けるより、0得点1失点で負ける方が良い
岡田ジャパンは全然評価しないけど、原理的には今の日本のつまらんスタイルの方が強くはなる
932名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:05:17 ID:Mou+2PUK0
>>931
チームによる。日本のサッカーなんかは攻めが弱くて守りも弱いから、
一点先制されると負け確定してしまう。だから敵のチームは一点入ると
あまり攻めない。
933名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:09:43 ID:zR3w6sPq0
あの試合を惜しいと言ってた奴はCWCのレッズ×ミランも惜しいって言ってたんだろうな
まぁあれよりはマシなレベルだが
日本も惜しいとは言えないよ
934名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:12:39 ID:W3LUwxxG0
W杯は結果が全て
935名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:15:20 ID:kU6NOn3DO
>>257
若い頃の正男みたいだなw
936名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:16:01 ID:zR3w6sPq0
>>934
それお杉の擁護になってるよ
937名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:18:25 ID:1qTF0YEZ0
チリは98年の時にZASAコンビで3分けでやっとこさGL突破してトーナメント1回戦でブラジルに0−4で虐殺されてたな
でもサモラーノはブラジル戦後にチリ国旗掲げて喜んでた
あのあたりからチリのサッカーは復活しだしたから結果が大事なんだよ
日本のFWと違ってZASAコンビはちゃんと点とってたけどね
938名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:20:25 ID:5un5L0NrO
韓国はW杯1勝まで何年かかったよ?あ?

将来性なら、現時点で世界の強豪シード国になってるはずだろ?

将来性なら日本が上。世界を見ると、アメリカやガーナあたりがシード国に近いだろうよ。
939名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:21:06 ID:t98BXc0w0
>>937
そのブラジル戦で玉田とってるだろ(w。
940名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:24:38 ID:BR06+m7z0
24カ国のうちに
出ておきたかった

941名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:25:32 ID:TiMZRHsA0
オランダ戦は見なかったよ。
カメルーン戦はくそだった。

カメルーン戦を見る限り、杉山氏を支持する。
942名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:25:53 ID:ECNbEuhAO
在日なんだWWWW
カWWワWWイWWソWWウ
943名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:27:36 ID:BR06+m7z0
とりあえず
セカイとはまだ
戦えない団塊です
侍ジャパンズ
944名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:29:45 ID:r3OqzG/2O
俺は杉山を好きにはなれない
金子のほうが将来性を感じる
945名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:30:07 ID:+ns0COuC0
>>938
杉山擁護する訳ではないが、昔のWCは今よりも出場国が少なく
レベルも高かったんだ。
946名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:30:22 ID:SONKqoz40
現状、韓国と日本どっちが強いの?って聞かれたら韓国って答えるけどね
947名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:30:34 ID:yiRQZaBf0
韓国もピーク過ぎてるから厳しい試合になる
948名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:30:45 ID:71S7N4v70
4失点するなんてのは、3流国です
949名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:31:21 ID:Z2+6EyKo0
>>944
金子に将来性ってw
950名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:33:57 ID:t98BXc0w0
杉山とか金子って弱いから自発的に引きこもってると思ってるのか(w。
サッカーやったことないから分からんのか。
テクが違いすぎて守備しか出来ないのが実情だろうに。
951名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:34:20 ID:1qTF0YEZ0
>>945

そのかわり3分とか虐殺なしの2分1敗でもトーナメントに行けたから戦い方によっては何とかなったけどね
952名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:34:42 ID:GUw5Ly3q0
杉山茂樹

サッカーの競技歴はない。
953名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:35:53 ID:vHfQlDAl0
>>1
ボロ負けした試合の一体何処に将来性があるのかぜひ聞きたいねえ
954名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:38:04 ID:Z2+6EyKo0
でも韓国も互角以上の対応ができていた時間があった

日本は点を入れられるまではボールを全く取れず、
虐殺される可能性が十分にあった

これは純然たる事実。
日本の今のサッカーを肯定しては進歩はなくなる
955名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:41:40 ID:yiRQZaBf0
日本は、昇り調子なのが救われるな
956名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:41:51 ID:kqaUfusx0
アルゼンチン戦の韓国って防戦一方だったよね
何故か果敢に攻めた結果とられた4点ってことになってるけどさ
957名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:42:56 ID:Mc8zu7pP0
スレタイの「サン」が利いてるなw

正直おすぎは気に入らなかったが本人の画像を見て考えが変わった
あのルックスじゃーひねくれて当たり前
気の毒だからあんまりいじめてやるなよ?
958名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:43:18 ID:Nm6mL4pE0
>>937
グループリーグとトーナメントでは戦い方が違う
トーナメントは勝たなきゃ意味ないんだから
大量虐殺を覚悟でリスクを負うのは正解
959名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:44:01 ID:d5k+Oid10
日本でもがっちり守ればソコソコ通用するってのが判ったのは収穫で無いの?
決定力不足が更に浮き彫りになったけど、日本の永遠の課題だし、今はどうでもいいや
960名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:44:18 ID:yiRQZaBf0
>>1

杉山茂樹、韓国人に友達か何かいるんだよ
だから配慮して書いてるだけのことだろ
961名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:44:26 ID:cfA5Ac+R0
こいつ野球脳だろ
一回負けても、大会開催中に何度も戦うことになるWBCルールww
三試合のリーグ戦の意味をしっかり考えれば良いと思うよ。同じチームと一年で何十試合もやるぷろやきう(笑)なんか見てないでww
962名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:45:07 ID:dSb4tjLGP
決定力不足は、全ての国において永遠の課題だよ。
『決定力なら足りてる』というクラブもナショナルチームも
多分一つとして存在してないんじゃないか、歴史上。
963名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:46:24 ID:ARmfw/Qw0
韓国には興味ない
日本人だから日本代表とその相手だけが気になる
964名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:46:45 ID:yaoviJECO
将来の事は大会が終わった後だろw
大会中は勝つ為にプレイするもんだw
965名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:47:23 ID:aL4LVkbO0
日本が、負けたとはいえグループリーグ突破を
狙えるいい位置にいるのが相当気にくわないようだなw
966名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:47:24 ID:zC9B7aAu0
>>1
あーいえばこーいうw
日本のサッカージャーナリストって何と戦ってんだよ。
967名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:47:38 ID:lT3G+3H50
得失点差のことを忘れたかのようにグダグダになってたチームに、将来性なんか感じられなかったがなあ。
相変わらず明らかに劣勢になるとキレるんだよな。
968名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:48:28 ID:f5oGWU+WO
バッカじゃなかろうかルンバ

平和ボケの象徴スギヤン
969名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:48:55 ID:QHX93FQuO
>>966
杉山は真のニワカだから仕方ないよ。
970名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:50:42 ID:t98BXc0w0
日本がオランダに虐殺されなかったのが
悔しかったんだろうな。
98年韓国は大虐殺されてるしな。
971名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:51:18 ID:FaQnrh/rO
スポーツ経験が無い奴に記事書かせんな
972名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:52:39 ID:o9xuZd/IO
第3者は日本も韓国も弱小だと思ってて大した興味もないよ
それでも勝ち上がれば、「おっ」となるが、敗退すれば気にも留めない
たとえどんなサッカーをしていても
973名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:59:03 ID:ubl7Jqyh0
北朝鮮が杉山さんの好きそうな玉砕サッカーしてるぞ
974名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:01:41 ID:p5ns8bSb0
在日確定
975名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:04:09 ID:RLJ8a6g70
そういや北朝鮮って一昔前の日本みたいなプレーするね。
976名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:04:37 ID:bgR8ZHw80
ジャーナリスト気取りで感想文書いて金もらえるんだから世話ないな
こんなレベルの駄文しか書けないから日本のスポーツジャーナリズムは駄目なんだよ
977名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:06:13 ID:Bz5bELO80
将来性ってなんだよw
そんなもん練習試合で見ればいいだけ
ガチンコ勝負においてはそんなもん何の意味もない
978名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:06:14 ID:aL4LVkbO0
杉山茂樹ってどんな顔してたっけ?と思ったら、こんな顔してる奴だったのねw
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/soccer/278396/slideshow/202422/
なんか暴力団みたいなんですが
979名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:06:14 ID:yiRQZaBf0
>強豪に大敗を恐れ、変則的なサッカーで対峙する姿。それで0−1で敗れ、
>惜しかったとする声が巷に溢れる姿が、僕はどうも好きになれない。

980名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:06:39 ID:XT51kr/kO
4年に一度しか無い大会で決勝に進む為の戦略とか関係無しに        
観客を楽しませる戦いをしろって事?wそう言うのは違う試合で良いと    
思うのだが・・・
981名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:06:41 ID:CJakhO3i0
日本のマスコミは自国もちあげすぎじゃないのか
982名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:07:00 ID:Z2+6EyKo0
>>978
金雅男
983名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:07:36 ID:etjGXuQ10
>1
8年ぐらい時間が遡ったデジャビュビュ
984名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:08:08 ID:IH6+jibI0
韓国とかどうでもいい。
985名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:09:01 ID:yiRQZaBf0
>>1
負けるが勝ちか?w
986名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:10:25 ID:MjpAKlRcO
将来性は日本に感じるがな。
素晴らしい守備をしながらチャンスも作っていたじゃないか…

今の日本サッカーに必要なのは自信、歴史、結果だと思うがな…それを得るには十分すぎる試合だったよ。
987名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:10:29 ID:yiRQZaBf0
>>1

杉山茂樹、韓国人に友達か何かいるんだよ
 
だから配慮して書いてるだけのことだろ
 
 
988名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:11:50 ID:shsfcA+R0
韓国は将来性よりも完成されてるって感じる。
989名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:12:41 ID:yiRQZaBf0
>>988

ていうかピーク過ぎてる感じ
990名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:12:52 ID:S116xXVoO
というか、こいつがチョンなんだろ?
991名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:13:25 ID:XT51kr/kO
要するに守備しないで攻め続けろって事?
992名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:14:03 ID:yiRQZaBf0
日本は、昇り調子なのが救われるな
993名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:14:52 ID:4GWaPLw00
>>1
んじゃ、杉山が韓国人になれば解決じゃね?
994名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:15:12 ID:Y2mqFM4F0
惜しかったと言ってる連中もこんな誰?ってオッサンに好きじゃないなんて
言われても何とも思わないよなw
995名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:16:06 ID:aL4LVkbO0
>>987
ハイハイ、日本人の友達には配慮しなくて当然で、韓国の友達には配慮するのが当然なわけね。
996名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:17:33 ID:HIhCDFBU0
日本や、ギリシアをチンチンにしといて、あんだけ無策無謀に負けた韓国の将来性がどこにあるかと?
997名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:17:35 ID:yiRQZaBf0
>>995
ヒガミっぽい友達と、ちがうかw
998名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:19:47 ID:kSoMdjSr0
お前がそう思うんなら(AA略
999名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:20:33 ID:sYFbBfVF0
>>981

マスゴミなんか誰も信じてないだろw

試合見れば日本代表は弱いけど現段階で
最善を尽くしてGLを突破しようとしてるって
わかるだろ

もっといい方法があったかもとは思うが
本番なんだから守備的だろうがなんだろうが
最善を尽くす姿をけなすのはウンコだよ

将来を見据えてwとかいって
GLで散ることを結果論で勧める評論をするのは馬鹿のすること
散った韓国代表はそれはそれで勝手だし立派

以上
1000.:2010/06/21(月) 21:21:57 ID:p+kSBWMX0
1000なら日本ベスト4。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |