【音楽】鬼束ちひろ、新ビジュアルは「ハード」で「レッド」/6月30日にリリースされるDVD「HARD RED FANTASIA」
1 :
禿の月φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:54:34 ID:uysjI+V0O
鬼乳
2で俺の嫁
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:55:01 ID:rSh1ACx90
ワロタww
つけまつ毛取れてね?
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:55:41 ID:LOTwNtxo0
こいつはロックだ
巨乳の人ですね
迷走、というか、前のアリス風だったのにどうなったんだよw
ちぃーちゃん、どこへ行ってしまうん
またいかれたPV作ってるの?
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:09:51 ID:htDRhCLp0
鬼塚ちちろ
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:10:36 ID:oqs/1yyB0
相変わらず、育つ雑草は黙殺されている・・・
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:12:02 ID:oqs/1yyB0
と思ったらPVは制作されてないのね・・・>育つ雑草
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:12:11 ID:eDLUhCL5O
イカれた女
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:12:59 ID:ixv6/QVn0
暗くて重たい歌を唄ってた頃に戻ってくれよ・・・
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:13:04 ID:1ov6pyYx0
( ^ω^)もう病気は治ったのでしょうかお
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:14:47 ID:ozAp47uz0
何度も復活できる所がとても不思議
ノリでしか音楽が出来ない人だから
あたればいいけど、多分もう二度とあたら無いだろうな
残念だけどそろそろ引っ込むか違う方向で人生を考えたほうがいいよ
迷走してるなあ
あれこれやって売りだすタイプの歌手じゃないだろうに
もとに戻れば普通に良い曲つくれるんだけど、もう無理なのか?
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:43:49 ID:cal0z5WI0
MUTEKI
なんでメンへラになっちゃたのこの人
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:58:48 ID:uysjI+V0O
デビュー3年目くらいまでのぽっちゃりしてた頃は可愛いかったのに、、
育つ雑草あたりからおかしくなった
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:01:50 ID:CRXpyj3MP
背が小さくて顔も可愛かったんだけどな。。。
ソルジャさんはリメイクしかできない
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:02:57 ID:f6sIbuEp0
さすがオニや!
ずっとCDを勝っている50過ぎのオッサンだが
なんか進む道を間違っているような気がする。
やっぱりインソムニアが一番良かったな
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:05:40 ID:MOmmsGmh0
次から次へしゃぶりまくるPVがあると聞いたんですが
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:07:27 ID:4cloLi9OO
こいつでSM映画撮れよ!絶対緊縛が似合うぞ!
懲りてないな、この路線は前に失敗してるだろw
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:11:17 ID:NzEZWRU2O
この人どうしたん?
迷走するくらいなら早くAVに行こうぜ
AV界はメンヘラ仲間が多いよ
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:12:30 ID:jLlGoXnvO
まだしがみついてたんだね
>彼女を一躍スターダムに押しあげたテレビドラマ「TRICK」10周年を記念する劇場版の公開、
この前の劇場版の主題歌は他の人に替えられたんですがw
31 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:31:02 ID:D9aJ4fZI0
中田翔は見習うべきだな
もうやめてくれー!
七変化っぷりはアイコニック以上
向こうは右肩↑のプッシュだが
この娘は・・・(´;ω;`)ぶわっ
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:35:30 ID:fOWFFEkW0
どこに向かってるんだかなー
ただ最近の曲も割と好き
DOROTHYは最高傑作だったのに、
その後、急激に駄目になったな。
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:42:05 ID:yx90ml3u0
>>24 ん?
Sugar Highもいいぞ。
さすがにインソムニアに固執しつづけるのもあれだな。
迷走
やっぱり、ちひろのファンはやめた方が良いかな。
すっかり魂の腐った、偽善者に成り下がったな。
俺の好きだった鬼束ちひろは、もう死んだのかもしれない。
今、目の前にいるのは、ただの薄汚い偽善者かな。
昔のちひろは、本当に可愛かった。
今、目の前にいる薄汚い女は、本当にちひろなのか?
まあ、しょうがないか。
偽善者は偽善者の道を行く。
俺は俺の道を行く。
生き方が正反対なら、別れる以外ないよな。
昔のちひろは、可愛かったんだけどね。
42 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:59:15 ID:MOmmsGmh0
どんだけ好きなんだよw
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:01:11 ID:sMHiuhei0
>小林武史との撮影で話題となった
食われたんだ・・・コバヤシタケシといえば食べるイメージ
この人は最初っから頭おかしかっただろ
天然から出てきた曲がたまたま時代に合っただけなのに
その事がどういうことか考える脳みそが無かったんだよ
そもそも歌いながら横方向に広げる口がキモイ
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:06:57 ID:oA+MC1xS0
ちんこ噛みそう
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:07:19 ID:jFIsqlYM0
今のプロデューサがこの路線で売りたいんだからしょうがないよ
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:08:30 ID:TFf222/e0
ID:tY5f0MG/0
なんかこわい
平松愛理も、売れなくなって病気した後に
ケバケバのロック路線に転向してから消えてったなぁ
何なんだろうなこういうの
やられたら、やり返す。
と言っていた、あの頃のガッツはどこへ行ったんだ。
ただし、正確な答えを教えよう。
やられたら、やり返す。
ただし、バレないように、コッソリと。
これが、正解だ。
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:14:52 ID:MkW1ICRT0
メンヘラって言っても日曜美術館で2回に1回は出てくるゲストレベル
うわぁぁぁ
しかし、今のちひろは、どうしてこんなに薄汚いんだ?
このDVDのジャケットは、去年の撮影だと思うが、
本当に綺麗に写ってるよな。
同じセクシー路線でも、
今の薄汚さとは、全くの別人なんだよな。
食べないとすぐ痩せるってタイプとは思えないのにな
骨太っぽいし、胸もあるし、むしろ簡単に太りそうなもんなのに
どんだけひどい生活というか、ひどい精神状態なんだよって感じだ
自分の感覚に正直な人だから、身体が戻らないと、昔の曲調には戻らないだろうな
問題は、表情なんだよな。
今のちひろの表情は、セックスのことしか考えてない、
色惚け女の表情だよ。
あーだったら誰かに子種もらって産めば変わるな
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:01:19 ID:pBftL2ShP
鬼塚って
なんでそっち方面にいっちゃったの
似合ってないんだけど
57 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:08:28 ID:Gm6IR1zM0
歌がヘタになりすぎにもほどがある。
どんだけ練習しなかったんだよ。
プロなら復帰する前にもう少し練習しようよ。
下手なまんま復帰させる事務所も事務所だよな。
困ったな。
あのちひろちゃんが、単なるヤリマンだよ。
世も末だな。
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:41:07 ID:lO/DMAqI0
歌は下手になってるけど楽曲はさほど変わってるようには…
もともと「私は怪獣になった」「バナナの薬」「無差別に等しいまね」
かわいい顔して歌詞にひとくせあるのが売りでしょ。
ただメイクやPVなど演出がおかしい、あと好物がコーラ、きゃぺつ太郎など。
ただでさえ劣化が目立つ歳なのにそりゃ劣化加速もいいとこだろ…。
そうかあ。
ちひろは、甘えたいタイプなのかあ。
俺は、ビシビシ厳しく鍛えるような修行が、好きなタイプなんだ。
割りと、人間の限界を超えるような環境で育ったから、
ビシビシした修行が好きなんだ。
でも、ちひろは甘えたいタイプなのかあ。
難しいなあ。
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:54:23 ID:4cloLi9OO
ID:tY5f0MG/0
信者を装ったアンチなんじゃなかろうか
62 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:56:47 ID:GYNTZUTg0
ID:tY5f0MG/0
以前、ちひろにつきまとったストーカーじゃなかろうか
インドの山奥で、修行したぁ〜〜〜。
レインボーマンのモデルは、
日本の成功哲学の大家、中村天風先生だな、きっと。
俺は、北海道の片隅と、東京の片隅で、
結果的に修行した。
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:57:57 ID:O5oSzlgU0
相変わらず迷走してるなあw
65 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:03:45 ID:NUVn4L8yO
>>44 最初はどっちかというとゴス的な変人憧れがあった程度の人じゃないのかね。
自分で「曲が降りてくる」系の神秘的なキャラを作り過ぎてメンヘラ面に落ちたっていうか。
引退した方がいいんじゃね?
おっぱいに顔うずめたい
何でメンヘラになったんだ?
メンヘラのふりしてたら止められなくなったってだけ?
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
∧_∧∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂ ⊂彡
(つ ノ
(ノ
__/(___
/__(____/
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
∩ミヾ おっぱいおっぱい
<⌒___⊃ヽ-、__
/<_/____/
71 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:08:55 ID:FHRGakZb0
鬼乳モニュモニュ
鬼乳の豆ちくびで福は内やで