【サッカー/W杯】フランス主将「南ア戦はみんなで全力を尽くして戦う」と宣言。なお監督を置き去りにしてバスが出発するなどの波乱も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1樽タル防衛隊φ ★
アネルカ追放で選手が練習拒否、止まらぬフランス代表のドロ沼化

 アネルカ強制送還から一夜明けた20日の午後、フランス代表の選手たちが公開練習を拒否し、
協会幹部の1人が辞任するという騒ぎが起きた。練習拒否の理由はアネルカの強制送還に抗議するためと見られ
、さらにアネルカはまだ南アフリカを発っていないとの新情報が広まって、
混乱は膨らむばかりだ。

 新たなカオス(混とん)は、キャプテンのパトリス・エブラとフィジカルトレーナーの
ロベール・ドゥベルヌの激しい口論で口火が切られた。この日はファンのために公開練習が行われる予定で、
16時過ぎ、選手たちはトレーニングベースである「フィールド・オブ・ドリーム」でファンたちのサインの要求に応えていたが、
その背後で、エブラがドゥベルヌ氏と怒鳴り合いを始めたのだ。ドメネク監督が中に割って入って2人を引き離した後、
エブラはファンたちのもとに行き、フィジカルトレーナーは手にしていたストップウオッチを投げ捨ててピッチを去った。
その様子を映した映像はフランスのテレビでもすぐに流された。

選手たちは片隅に集まって密談した後、トレーニングを行うことを拒否し、
監督も含めチームの全員がバスに乗り込んだ。20分経っても選手たちはバスの中に閉じこもり、
待ちくたびれたファンたちは文句を言いながら、1人、また1人と帰り始めたという。
さらに、選手の練習拒否が発覚した直後、フランスサッカー協会の幹部の1人で練習場に来ていた
ジャン・ルイ・バランタン氏が、あぜんとするプレスの前で「わたしは辞任する。
選手だから、何をしてもいい権利があるとは言えない。すぐに南アを発ってパリに帰る。
本当に恥ずべきことだ。選手たちが君らに理由を説明するだろう」と憤怒に上ずる声でコメント。すぐさまその場を立ち去った。

続きは>>2以降へ

http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100621-00000008-spnavi-socc
<関連スレ>
【サッカー/W杯】フランスチームが練習を拒否 アネルカ追放で
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277051079/



2樽タル防衛隊φ ★:2010/06/21(月) 04:31:49 ID:???0
>>1の続き

 元オセールの名物監督で、テレビのリポーターとして今回現地で様子を目撃したギ・ルー氏は
「試合に全力で向かう決意を秘めた反逆なら、スタッフ抜きでも、自分たちだけで練習した方が好ましかった。
彼らは大事な練習日を1日失ってしまった」とし、その上で「みんなで団結しての反逆は、
その決意を南ア戦のピッチ上で発揮することができれば、そう悪いものでもないかもしれない」と言う。

 しかしドメネク監督については、「彼はアネルカを代表に呼び戻した監督で、それなりの愛着を持っているはずだ。
監督とチームで反逆するならいいが、ドメネクが声明文を持ってやって来たとき、
彼は選手に盾突けない立場にいるような、惨めな状態だった」とし、監督の立場の微妙さを推し量った。

 20日午後になって、アネルカがまだ南アから去っていないという情報も流れ、
彼の強制送還が取り消される可能性があるかという論議が始まったが、
テレビ局の一部は18時過ぎ、アネルカはすでに飛行機に乗ったと再度報じている。
元フランス代表のエマヌエル・プティは「フランスが次の試合に勝ち、
グループ突破しないとは言い切れない」としながらも、
「今回のことは、あまりにプロ意識が欠けた行為であり、まったく考え難いことだ」と疲れた様子で言った。
いずれにせよ、エブラ自身が言った通り、フランス代表のワールドカップは完全にスキャンダルに汚染され、
もはや歯止めが利かない状態になっているようだ。

>>続きは3以降へ
3名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:32:14 ID:17bFvtNK0
なにがやりたいんだ
4名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:32:46 ID:Qao+bsz90
今回のネタチームですね。
5名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:33:04 ID:tYJS4S8g0
ドメネクいじめられてるん?
6樽タル防衛隊φ ★:2010/06/21(月) 04:33:20 ID:???0
>>1の続き(こちらが>>2より先です申し訳ありません)

その後、ドメネク監督だけがバスから降り、記者たちの前にやって来て、
「選手たちは全員一致で、アネルカを強制送還するという協会の決断に反対する」というエブラのメッセージを読み上げた。
メッセージの中でエブラは「グループ第3戦の南ア戦は、応援してくれる国民のため、みんなで全力を尽くして戦う」とも言っている。

 選手たちが練習場でスパイクを履かず、バスケットシューズやスニーカーでやって来ていたこと、またメッセージの中に
「サポートしてくれるファンたちのため、練習場には行こうとみんなで決めた」というくだりがあったことから、
この練習ボイコットが計画的ものであることは間違いないと見られている。

 フランスサッカー協会への反逆と見られているこの行為だが、ドメネク監督がバスから降り、
選手たちが監督抜きでそのままホテルにバスで戻ったことから、監督の権威を完全に失った様子のドメネク監督の立場が
どんなものかについて、さまざまな憶測が飛び交っている。

7名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:34:53 ID:9tgGM1vYO
最終戦は開催国に花を持たせろよ
8名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:35:17 ID:PiBACbx+0
今からでもジダン監督に代えたほうが良いな
9名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:35:28 ID:1e7oiqlY0
どこの未開国国家だ
10名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:35:31 ID:PSls5FOm0
岡田は日本の監督でよかったなww結果も出たしw
11名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:36:03 ID:lS17gHbh0
日本の使えない選手を無理矢理擁護してる記事が可愛く思えるw
12名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:36:08 ID:E9LbA/980
結局ドメネクはだめなんじゃん
13名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:36:32 ID:me4E5LVg0
ジダンのハゲは感情的になりやすいんだろ? 監督向いてなさそ
14名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:36:37 ID:ldxo7al40
フランスのサッカー協会が腐ってるから
15名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:37:03 ID:PiBACbx+0
>>10
岡田は選手の信頼はあったからなw
ファンやマスコミには嫌われてたけど
16名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:37:09 ID:fFeFiGG3O
置き去りにしたら現地人がなんとかしてくれる
17名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:37:21 ID:/ovN5Pif0
>バスケットシューズやスニーカーでやって来ていたこと

わざわざ買いに行った姿を想像して吹いた
18名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:37:27 ID:RKW6BV9rO
イジメカッコワルイ
19名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:38:39 ID:E9LbA/980
ドメネクは板ばさみだね
20名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:39:01 ID:2CLycQ6JO
ワロタwww
バスの運転手になんて言ったんだろwww
21名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:39:47 ID:p9euMCvEO
>>16
複数の男達が取り囲んで何かしてくれるだろうw
22名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:39:51 ID:WzSvz+0V0
出場選手はほとんどアフリカ移民系
もうフランスって国は存在しないな
23名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:40:19 ID:aOswsBUa0
オーイ!待ってくれーバスw
24名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:40:44 ID:hDgrDA640
                    ヽ            γ介 i/ノi/´     `'         `'- .,_      `'-.,    i゙
     ,. -───ー- .,_      `' _          /π/ i|i//、_vψ≦-         ─- .,_ `'-.,      `' ,  /
    /          ヽ,      `゙'- .,_      ti ki .| |i|ilf=¥三≡ミヽ            `゙' ., `' .,      `'./
   /             ヽ.        `゙'ー- .,_  トiYλ朴iミli'゙iヲ○爻ヾ`       二'- _   `'., f.,      `'-.,
  ./   ナ __”   -|- .,     i            `フ介X| ト从 彡,ゞ思C `       ヲiii三≦彡  `' イi.,       `'-.,
  i    / .__   /| ノ    |            〆彳乂| ソト|              /|iモ○Ei圭.  イi.介,
  l                |              /xソ|yソ。iヾ …             ヾき思メ iソ三 .λ/ ハ't.
  |    |-    _l__”    >            ノ'´乂彳i゚i ヽ_      、         ,-πメ   /イ| ハi |
  |    dヽ     _」      i              ´ ヾi 从        _  `            /iミi| ソv' .i
  .i         (__,    /                 Vix.,      k_'- 二ヽ,      …   〆K.|ノ/λ/
  丶.  i⌒i     _l__   /                 ノ ノトy.,      ' . ,__ ≫,        /て.-T/ソリイ- .,_
   ヽ  !´    (__  /                  ノ´.|/イヽ,   `ヾ=.,,..-          /‰ユπリイif´iゝ   `゙'- .,_,. -
    ヽ .,_____,./               _,. ヘ_,..... -イ〈 {ii''ゝ           _,. 〆il/爻/ハ' ヾ' `'
25名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:40:47 ID:lNROA5Lu0
もう何がなにやら
26名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:40:49 ID:duOcGiX0O
ドメネクをそのまま南アフリカの地に置いていくのが得策
27名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:42:32 ID:2V2Ml88h0
さすが西洋の韓国・・
28名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:42:44 ID:N+7uL5Uu0
>監督を置き去りにしてバスが出発

フランス代表チームに笑顔が戻った瞬間であった
29名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:43:05 ID:lDcTxLM20
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってけさい!ドメネクば置いで行ぐな!!!
 三 /エ   ニ ≡ )  )待ってけさい!ドメネクば永遠にヨハネスさ置いで行ぐな!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |! _ )待ってけさい!なしてドメネクば置いでぐのっしゃ!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝドO
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'  待ってけろ〜!シルブプレ〜
30名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:43:07 ID:mZAuiFWOO
バスから降りて数メートルで襲われなくて良かった
南アだから、下手に車外に出ない選手達の方が正しい
31名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:43:54 ID:A1H14F3eO
なお

じゃねーよwww
32名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:44:08 ID:kyIUd7LN0
初戦のカメルーンに勝って、なんとか纏まったような感じだけど
直前の連敗迷走っぷりを見てたら下手したら日本もこうなってもおかしくない状態だったよなw
33名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:44:09 ID:8qmzfVzGO
ドメネクにも非はあるけどちょっと可哀想
協会は自業自得だ
34名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:45:30 ID:CVPkKlJzO
片山右京「よくないな、これは」
35名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:45:54 ID:uVxYx1kj0
チームの内部事情をペラペラしゃべるバカって信用なくすよな
36名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:46:24 ID:GBla6wu50
大体、いまだにドメネクを監督にしてるフランス協会が頭おかしいだろ
37名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:46:54 ID:6bQYkcWVO
>>1
今回はフランスがいちばん面白いチームだな
38名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:47:07 ID:VBXu/mkI0
フランス人の民度は岸和田並
39原田しげる:2010/06/21(月) 04:47:16 ID:INfmht2dO
正直、スレタイで吹いたのは初めてだわ。
40名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:47:43 ID:7+xGtGEF0


結局、こいつら何が不満なんだ?

41名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:47:58 ID:hJRJzdy30
>なお監督を置き去りにしてバスが出発するなど

┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

______. ______
|  偶然だぞ  ||  偶然だぞ  |
 ̄ヽ(´∀`)ノ ̄ . ̄ヽ(´∀`)ノ ̄

 ┌─────┐
 │          │
 │ .偶然だぞ  |
 │          │
 (ヨ─∧_∧─E)
  \(* ´∀`)/
    Y     Y
42名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:48:56 ID:PsQM49RY0
先生ぇードメネク君がいませぇーん
43名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:48:57 ID:MhC3BcGzO
面白そうだな
44名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:49:05 ID:PQmgKnsO0
監督が気に入らないって日本でもあったし監督の指示に従わないサッカーをして負けて帰ってきたが
日本の監督はここまで憤慨することもなかったし監督を置き去りするようなことなかったなぁ
45名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:49:28 ID:YB2CeM6k0
糞ワロタ
46名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:50:07 ID:OK1wu51oO
何やっとんだフランスは
47 ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/06/21(月) 04:50:22 ID:yqzbOUYb0
  /))))))))(((((()))))ヾヾ、    /:::;':::::::::::::::::::::::::::::::::゙;:::、    /       ゙゙:、
  i((´.        ゙i((i(((    ;'::;;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙;::::、   /    ,;', ;;、 、ヾ   ゙i
. i))|  ⌒   ⌒  |))i))))   i:::;::::;-━;;;、:::::::;;;━-、:::;:::;!   !  / /;;゙ヾヾ、   i
  i((| (●)  (<) |((i((((((.  ゙、;:::<●ゝ;;:::::::;;<●ゞ:ヾ;/   ,! ,,,ノノノ_,,,., ,_,__゙ヾ、;ゞ
 i^)|ヽ   ・・   ノ|)^i)))))));ヘi:::::::::::::::'";:::::、:ヾ::::::::::::i/^i ノ ;;i'"  ´´゚ | | ゚``  iノゞ
  し|  ../ニ\   |iし((((((((.しヾ、:::::::::;;:(:。;;;。:)::、::::::;ノヽノ .`し|.     ノ. :、   :|ノ
 .  | /|_|_|_|_|\. |  )))))))    i゙::;;::::::;;ェェェェ、:::::;;::i′  .  i:|.   <、__, >   |i
   ヽ\ __/ /  ((((((    |i::;::::::'ヽー‐'ノ゙:::::;::i|  .   ノ;;!、   __ __   /i!、
   |ヽ、___,/|   )))ソ    |:::\::::::: ̄::::::::/::|      ノノ;|\      / |ゞゞ
___________________________|\__
48名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:50:28 ID:YB2CeM6k0
ファビアーノのゴールすげーな
49名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:50:56 ID:32V8OrCV0
>>1
ワロタw
50名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:51:04 ID:uF7tg8k30
日本の場合は内容最悪でも一勝することが快挙で自信になった
フランスの場合は普通の監督なら優勝候補だったから・・・不満や怒りも大きいなw
51名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:51:10 ID:6x6J5Vln0
普通にやってたら国帰れないモンなw
52名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:51:14 ID:L2Hvh8fU0
もう全員帰れよwww
53名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:51:49 ID:INfmht2dO
エブラ「よし、車を出してくれ。」
運転手「ラジャー」

こんな感じか
54名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:52:17 ID:QVtB0mrH0
>>29
この際、ドメネクの事はベガルタが引き取ってやれよw
55名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:53:17 ID:NaLEre8c0
プルランスwwwwww
ネタを提供してくれてありがとうwww
56名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:53:25 ID:iOIbQmfF0
フランス革命が来る。
57名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:53:48 ID:YB2CeM6k0
それでもドメネクなら
ここから奇跡の逆転GL突破を果たしまさかの優勝で
続投だろ
58名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:53:56 ID:vAhv+vDi0
ギリギリだって 一人きりだって♪
負けたくないの 冗談じゃないわ♪
59名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:54:09 ID:3V03HHvL0
>>48
そりゃ凄いだろう、手を二回も使ったのにハンドじゃないものなw
60名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:54:34 ID:+b2arzKl0
日本もカメルーンに負けてたら一部の選手を除いて監督・コーチ陣と対立してたかもな
61名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:54:55 ID:2CLycQ6JO
「出発しろってwww」「行け!行けwww」
運転手「え?でも監督がまだ…」
「いいから行けwww」「早くバス出せよwww」
運転手「え…あの…」
選手全員「ドメネク監督の〜ちょっと置き去り見てみたい!それ出発w出発w出発w」
運転手「出発しま〜す」
62名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:54:57 ID:0WbKveTj0
わざとやってるとしか思えん
63名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:55:03 ID:36XeKncS0
最高のコントだぜ
64名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:55:04 ID:fWuP8zEv0
なんでこんなネタチームになっちゃったのか
65名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:55:04 ID:dJ66ueLo0
おもしれーw
糞つまんないサッカーしてたけど試合以外で楽しませてくれた
66名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:55:12 ID:YB2CeM6k0
>>60
一歩間違えたら今回もネタチームになってたよな
いやあよかったよかった
67名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:55:19 ID:9QGsqReIO
中国にも負けるくらいだし、ここはアッサリ南アフリカに負けとけ
開催国がGL敗退では、大会は大失敗だからな
68名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:55:39 ID:zrj/7FXh0
DQN校の修学旅行やないねんから
69名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:55:51 ID:6tzRm2qe0
弱いチームは大変だな
いんちきでW杯なんて出るもんじゃないな
70名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:55:56 ID:f4IKqcgzO
アフリカではよくあること

フランス代表のルーツがアフリカだと証明されたたげだ
71名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:56:12 ID:7+xGtGEF0
不満もってんのは土人だけだろ?

フランス白人選手はむしろ逆。数少ないから黙ってるだけ。
72名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:56:12 ID:CE8yGDn1O
おめぇの席ねえから!
73名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:56:14 ID:uVxYx1kj0
そら負けるわって話wあほらしい

>>66
ここまで日本の選手はアホじゃないよ
がきかよこいつら
74名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:56:50 ID:WQjKCpRY0
いじめ?
75名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:57:02 ID:7+xGtGEF0


大会後、フランス国民はフランス代表への黒人選出を批判するだろうな。



明らかに黒人が問題なんだし。
76名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:57:07 ID:uVxYx1kj0
恥ずかしいチームだな
おい
弱いだけならまだいいけど
77名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:57:19 ID:phFw1uY0O
パシリかよドメネク
78名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:57:32 ID:rEpw/Sy8O
フランスはエンターテイナーだな
糞試合製造チームでも楽しませてくれる
79名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:57:53 ID:4vc4t9Fi0
ID:7+xGtGEF0
自ら呼んだ選手を強制送還させた
80名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:58:01 ID:yqrLEfdQ0
いじめかっこわるい
81名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:58:23 ID:l+npOJBj0
中村俊介強制送還
岡田監督バス置き去り
犬飼辞任
82名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:58:37 ID:EYkB1BvTO
いじめいくない
83名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:58:48 ID:oOABznPxO
わざとだろw
84名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 04:59:55 ID:w0k66UUZ0
オイテケボリ監督
85名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:00:05 ID:QVtB0mrH0
アフリカのチームと同じで個々の能力はあっても規律が皆無なんだろうなw
86名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:00:37 ID:j+06zkrlO
オランダがネタに走らないから代わりにやりすぎなぐらい頑張ってるな
87名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:00:53 ID:DSfkT26u0
>>15
表向きはそうみえるけど
実際は違うだろ
88名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:01:12 ID:uVxYx1kj0
>>85
だろうなw
まあ監督もチームも協会もどうしようもないだろうw
89名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:01:18 ID:YB2CeM6k0
なんか今回はフランスに優越感を感じてしまい笑えるw
90名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:01:24 ID:TjStk1NA0
亀戦に負けてたらこうなってたんだろ日本も
91名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:01:39 ID:QMJhizppO
岡田も追放で。
92名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:01:59 ID:eDi0FkEW0
スレタイ見た時は、南アだから警備に混乱かなんかが起こってあわただしく出発したら、
たまたま監督が乗ってなかった、みたいなことなのかと予想したが……
ガチで意図的に置き去りにされてるのな監督w
93名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:02:11 ID:DMFC+euvP
監督の信頼度がそもそもゼロだったからなー
ユーロで解任されなかったのが永遠の謎だ
94名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:02:12 ID:U5mEZss1O
全ては土人のハンドから始まった。
95名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:02:18 ID:dJ66ueLo0
今野のこと漏洩したのって誰?
96名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:02:38 ID:uVxYx1kj0
>>87
岡田はその辺の選手の扱いはうまいよw

>>90
そこまでガキじゃねえって日本は
97名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:03:19 ID:0N1piFGRP
もうめちゃくちゃだな
98名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:03:34 ID:O+2ShYZbO
これでフランス代表は一つにまとまったんだろうな

やっぱりドメネクは名将だわ
99名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:04:30 ID:HyTVF9RDO
見事に世界へ恥を晒したわけだ。
国益を激しく損わけせた選手以外の関係者はかなりヤバいだろ。
死人が出てもおかしくないレベル。
100名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:05:10 ID:FeuC5eY80
先生、ドメネク君がいません!
101名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:05:31 ID:DwzX/2m70
ドメネク置いてけぼりw
102名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:06:28 ID:MxPryxqr0
優勝したら映画になるなw
103名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:06:52 ID:WQjKCpRY0
面白いわー
104名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:06:58 ID:uVxYx1kj0
>>99
選手もヤバイだろ
こんなもん選手が悪いんだぞw元はといえば
もうちょっと派閥考えてドメネクも選手選べばよかったのに
たぶん中は酷いよw
105名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:07:41 ID:Qc5k3eZPO
岡田は決勝T進出で続投らしい
106名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:08:23 ID:FeuC5eY80
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 待ってえ〜僕まだ乗ってないからー!
    (つ   ⊃ 
     ヾ(⌒ノ
      ` J
107原田しげる:2010/06/21(月) 05:09:23 ID:INfmht2dO
>>105
岡田自身が引退宣言してたろ
108名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:09:31 ID:j+06zkrlO
選手達の相談相手が大のドメネク嫌いのピレスやジュリだったりするのがまたカオス
109名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:09:59 ID:M7h837bkO
波乱すぎる>監督おいてバス発車
110名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:11:20 ID:HyTVF9RDO
>>104
選手は世論が護るでしょ。関係者は今頃怯えてるぜ
111名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:12:06 ID:YB2CeM6k0
なんで08年に解任しなかったんだよ
自業自得だろこれw
112名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:12:46 ID:WQjKCpRY0
             ___
            ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  どうしても私を本気にさせたいようだな・・・
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
:.:l、:.:ヾ:.:.:.:.:〉:.:l  l,   ,;,  ,ィレ j:.:.:./:./ V
113名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:14:21 ID:nJp9nTLP0
色んな意味で歴史に残るワールドカップだよねw
114名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:14:55 ID:uVxYx1kj0
>>110
まあそういう方向には持ってこうとしてるな
しかし日本より醜いサッカー協会ってあったんだなw

なんか監督変えても同じ問題起きそうな予感するけどw
115名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:15:18 ID:mXyoEqInO
こんな子供じみたことしてって意見もあるだろうけど
ここまでしないと気付かない奴いるしな
116名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:15:38 ID:c9bkFIMQ0
こういうニュースはサッカー番組より
ワイドショーの方が詳しくやってくれそう
117名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:16:17 ID:QofnqgQQ0
けさいのAAで頼む
118名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:16:32 ID:GDabcuY/O
アジジ方式です。
次戦、アネルカはスタメン出場します。
ドメネクさんマジ策士。
119名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:18:30 ID:uF7tg8k30
なんか学級崩壊そっくりだなw
120名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:19:33 ID:dlXMLwcyO
フランスのサッカー協会は汚職だらけだからな
選手選考も金次第だし
121名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:21:12 ID:CRkF8oAf0
ブラジルのカカが退場wwwwwww
あんなに非がない退場初めて見たwwwwwwwwwwwwwwww
122名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:22:33 ID:M09TRc3/P
今日は晴れたら座布団干そう
123名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:22:41 ID:1vGcdtDG0
ドメネク最高に面白いなwwwwwwwwwww
124名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:23:24 ID:Y2wIuZH90
まさに混沌w
125名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:25:25 ID:DwJKdkI/0
江夏とかがいた頃の阪神みたいだなww
126名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:27:17 ID:SCejObAA0
ドメネク面白すぎるwwwwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:27:25 ID:B4ND1cB60
・2006W杯メンバーを占星術で決定
・EURO2008本戦で左SBのアビダルをCBで起用するが前半で早々にアビダルは退場
・EURO2008敗退が決定した時のインタビューで恋人にプロポーズ
・ドメネク代表監督が続投決定するとトレゼゲ、フレイ、ジュリ、メクセスが代表引退表明
・W杯予選で負けた際にギロチン法はもう存在しない、私は幸せモノだと発言
・南アフリカW杯の直前合宿のメニューは雪山登山とバギーレース、ギャラスの乗ったバギーが横転しあわや大惨事
・サポーター支持率は1%、試合の前からブーイングの嵐
・アネルカと衝突し連盟が強制送還させるが、監督を含むチームが練習拒否 ←NEW
・監督を置き去りにしてバスが出発 ←NEW


アンリ「監督、聞いてほしいことがあります。僕はチームを代表して話しています。僕らは監督の練習にすっかりうんざりしています。
12年間フランス代表にいますが、こんな状況は初めてです。僕らはどうやってプレーしたらいいのかわからないし、
ピッチのどこにいればいいのか、どうやって組織すればいいのかわからないんです。どうしたらいいのかわからないんです。
スタイルもなければ、指針もない。うまくいってないんですよ」
ピレス「彼から学ぶ事は無い、クラブで活躍しても代表に来るとわけがわからなくなる」
エリック・カントナ「ルイ16世以来、もっとも無能な指揮官」
ジダン「ただ選ぶだけの人」
128名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:27:48 ID:bNVE8tJe0
コントだなw
129名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:28:03 ID:DA7Oa8e9O
放置プレイか
130名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:28:09 ID:+IrM/lyHO
どこのコントだよwww
131名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:28:12 ID:QPD8dhIA0

もう次の試合からジダン監督でいいじゃんwwww
132名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:29:52 ID:/oKsoArm0
現地行ってからストライキ起こすなよ
迷惑すぎだろw
133名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:30:15 ID:8qmzfVzGO
協会の派閥争いでドメネクが続投したのってガチ?
134名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:30:48 ID:uS8YPP5k0
どうせならこの大会からブランでよかったろwww
135名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:31:53 ID:vsZdQ32RO
さらにアイルランドが可哀相だな
136名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:32:05 ID:uhWHvBobO
置き去りにされる監督…
137名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:33:07 ID:9BAjHYgS0
選手はまとまってるのか?
協会vs選手ってこと?
138名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:33:13 ID:c1Heznps0
一流のコメディアンだな
139名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:33:15 ID:dwsnZFTOO
ダメだこりゃ(笑)
140名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:33:44 ID:WrKc4IBvO
このチームにはデシャンやドゥンガみたいな
学級委員長みたいな選手が必要だな。
141名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:33:48 ID:cOFXsqcA0
コーチとガチ喧嘩するエブラ&ブチ切れてストップウォッチを放り投げるコーチ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y0ztV8J-2ZY

バスにとっとと逃げ帰るフランス代表ご一行&振り回されるマスコミ
ttp://www.youtube.com/watch?v=XZmo8XXs4pU

パシらされてエブラの個人広報と化した監督
ttp://www.youtube.com/watch?v=UF3vNDCP6y4
142名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:33:57 ID:Pjp/107/0
ドメネクまた誰かにプロポーズして欲しいな
143名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:34:33 ID:NARByswg0
www
大会が終わる前に役員が残ってなさそうw
144名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:35:57 ID:TLtYZnFU0
ドメネクならよくあること
145名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:36:26 ID:ufN91l4MO
アイルランドもせつねーな
ハンドでワールドカップを奪われるしフランスこんなんだし
146名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:36:47 ID:znU8kWzQO
選手「監督まで何バス一緒に乗り込んでんだよww出てったよし今のうち行こうぜww」
て感じ?カワイソス(´・ω・`)
147名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:36:57 ID:c1Heznps0
フランスは一番ファンタジーに溢れたチームではなかろうか?
148名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:37:06 ID:39NK/XA90
wwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:37:06 ID:uS8YPP5k0
正直言って、協会役員なんざまったく役たってないんだから辞めようがどうでもいいわw
150名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:37:11 ID:GG6LrB650
監督置いてくとか絶対にワザとだろwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:37:22 ID:rGvDrJb90
そもそもフランスサッカー協会の権力争いのせいでドメネクがこれまで監督やってきたんだし
一番糞なのは協会幹部とプラティニなのは明らかだろ
152名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:37:29 ID:WTwkfsyc0
誰が敵で誰が味方なのかもうさっぱり
153名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:37:38 ID:hpbBXiRX0
ドメネク涙目wwwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:37:42 ID:+YJASQgKO
ジダンで隠れてたフランスの人格的にもどうしょーもないとこが目立ってきた
155名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:38:13 ID:XMrk0UKT0
チームがバラバラじゃねえか
156名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:39:02 ID:fHZSgN1n0
トリニータ禁止
157名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:40:07 ID:0oFR/rSb0
>>133
そうだよ。
エスカレット会長やウリエ大先生などの現体制を維持したい派が、
自分らのいうことを聞く人物を監督に据えたいがためにドメネクを続投させた。

結局、今回の問題もFFFが腐っているということに尽きる。
都合の悪い情報を隠すために徹底した報道規制を敷いた一方で、
スタッフが今回のような虚々実々織り交ぜたリークをしちゃったりと、
組織の底をなしてないわな。
158名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:40:15 ID:uS8YPP5k0
学級崩壊した先生の表情みたいな顔してたなダメネクwwwww
159名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:40:36 ID:+2UdfIVS0
ドメネク美味しいな、これはw
160名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:40:38 ID:9cCfVqVI0
もう悲惨なくらいボロボロだな。笑う気にもなれねー。
161名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:41:35 ID:RunJKiBtO
ちょww監督を置き去りとかww
絶対にワザトだろwww
162名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:42:16 ID:a9/XAqGb0
>監督抜きでそのままホテルにバスで戻った

ドメネクを殺す気かよww
163名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:42:25 ID:ulRgOaIoO
上が馬鹿だと下が苦労する
164名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:42:26 ID:fHZSgN1n0
マリー・アントワネット「監督がダメなら、置き去りにすればいいじゃない」
165名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:43:03 ID:u5yn/SEU0
黒人やら移民ばっかりだから内部崩壊もアフリカのチームっぽくなってるのう
166名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:44:22 ID:EdeBDm1s0
>>141
全部撮られてたのか
167名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:44:32 ID:XMrk0UKT0
バランタン氏「これ以上お前らと一緒にいられるか! 俺はフランスに帰るぞ!」
168名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:44:34 ID:ESv2LxYD0
フランスファンだけど、なんかものすごい余裕があるんだよな。。。
GLを突破するというより、確信に近い。
変な感覚だ。

169名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:45:21 ID:WIdOjyvP0
マジキチ集団
170名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:45:46 ID:q90fQ2LQ0
すごいでしょう?でもこれがフランスなんだよね。
王様捕まえて処刑した後に民主主義になって、皇帝担ぎ出した国ですよ?
サッカー協会なんてかわいいもんだよね。
171名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:46:37 ID:Rjw25IIu0
もうジダンが監督やれよ
172名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:46:44 ID:WrKc4IBvO
フランス=豊玉
173名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:46:46 ID:5q/BSg/4O
南米予選でボロボロだったアルゼンチンと随分違うな
マラドーナは人徳もかなりあるのかな?
174名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:47:34 ID:QxGvHdrsO
ピレスを冷遇したからこの監督嫌いだ
175名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:47:57 ID:I3UCv7G/0
ドメネクはそのまま南アに置き去りにしろw
176名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:48:30 ID:d0PNF4B+P
>>141
ドメネク哀れw
177名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:48:49 ID:wFBEORMAO
トルシエが次の監督候補に上がってるらしいね
178名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:49:00 ID:2VEEEh7YO
98年優勝メンバーから監督選べばいいよ
179名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:49:07 ID:uVxYx1kj0
>>177
wwwwwwww
180名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:50:41 ID:znU8kWzQO
トルシエはないわ。てか次期監督は決まってんじゃなかったけ
181名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:50:42 ID:RozRBM5H0
監督やめたあとはタレントやれそう
182名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:51:48 ID:5agtRxaiO
>>177
次はブランで決まってるよニワカ君
183名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:53:27 ID:zhuh7WCo0
>>178
98年メンバーが人気あるのが気に入らない爺さん達がいるからこんなんなった
184名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:53:53 ID:ulRgOaIoO
チーム内はすごい空気が悪いんだろうな。もし俺がその場にいたら胃に穴が開きそう
185名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:53:55 ID:5bjzHpy+0
試合より面白いなw
186名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:54:22 ID:5nN7kHYgO
>>141
土人をチームに入れるからこうなる
コーチがかわいそうだ
オランダを見習えw
内紛専売特許のオランダが土人廃除して好調ジャマイカ
187名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:54:28 ID:vsZdQ32RO
ラン&ガンで世界制覇や
188名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:54:30 ID:uS8YPP5k0
>>182
でもまだサインしてないよ
ドタキャンあるよ
189名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:54:32 ID:cEU3aznD0
>>106
茸?
190名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:55:22 ID:NmG3DwTO0
本番で幸運にも結果を残せた岡田と残せなかったドメネク
ずっと上手く行ってない監督を引っ張ってもロクな事ない
191名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:56:01 ID:oJwmq27p0
詳しく読んできたがドメネクいじめられとるのか
192名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:56:22 ID:zhuh7WCo0
>>184
アンリさんは浮いてそうだけど チームメイト間は問題なさそうだぞ 報道の限りは
193名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:56:44 ID:H2oJzvsH0
アホな移民受け入れの結果がこれですね。
いいサンプルです。

194名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:56:45 ID:fMCKpSGr0
極東にも監督を無視して急に強くなったチームの国があるしな。
195名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:57:04 ID:cEU3aznD0
>>166
元々、ファン向けの公開練習だったそうで
196名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:57:56 ID:0oFR/rSb0
もしかすると、明後日はブランが指揮してたりとか・・・w
197名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:58:50 ID:ww19S2OqO
なおww
198名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:59:01 ID:ulRgOaIoO
>>192
そうなのか。ドメネクはやっぱり選手の間で共通の敵になってる気がするな
199名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:59:23 ID:9wLmkxDMO
日本サッカー協会と比べてどっちがひどいの?
200名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:59:37 ID:LORTHOMf0
ニュースでもやったが練習もボイコットって試合できるのか?
201名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:59:45 ID:s4Nbj8eDP
ドメネクの手腕が糞なのはよく分かるが
ちょっとやりすぎです。
これこそイジメだろう。
202名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:00:14 ID:E8TdcxRX0
ドメネクを南アに置き去りにしたままフランス代表を乗せた飛行機が離陸するのは何日後ですか?
203名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:01:02 ID:pK4fkcGgO
監督舐められすぎだが、たとえドゥンガのような規律に厳しい鬼監督で
チームを引き締めようとしても反発するんだろ
フランス人て扱いづらいわ、個人を尊重も度が過ぎるとこうなるいい見本だ
204名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:01:22 ID:Wb5v2L8O0
もうネタチームだな
完全にお笑いじゃん
205名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:01:39 ID:0jaBfrhE0
>>193
3大会前が優勝、ユーロも優勝、前回も準優勝だぞ
結果は出てるんだから
206名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:01:59 ID:UN+c17wv0
テュラムみたいな
冷静でまともな年長者のクロンボがいればな
207名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:02:06 ID:4wE09mPq0
やべぇ、もし俺が置き去りにされたら正直泣くかも
208名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:02:19 ID:C+k2Lm9M0
>>193
ブラジルとフランスの差です。
209名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:02:35 ID:0oFR/rSb0
選手間の対立もあるんだろうが、
それ以上に選手とFFF・代表スタッフとの間で対立が酷い気がする。

おそらく、選手の間ではFFFに相当な不信感があるんだろうな。
それが今回のアネルカ追放で、ついに表に出てしまった感じ。
210名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:02:40 ID:CEVTuSrL0
日本このグループにいれば確実にグループリーグ突破できたな
211名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:02:40 ID:FeuC5eY80
今回は本戦よりもピッチの外のが面白いな
ヒャッハーは最近あんま聞かないが
212名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:03:01 ID:F0MHdC40O
>>203フランス人が言うには「扱いづらいのはパリ出身だけ」らしいぞ
213名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:03:21 ID:K8TuDA//0
フランスの2ちゃんも盛り上がってるだろなw
214名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:03:21 ID:nv1cR7T4O
占星術が駄目なら動物占いをすればいいのに
215名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:03:30 ID:2kMdGUdt0
スレタイわろた
216名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:03:31 ID:l+cEy2AW0
運転手www
217名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:03:34 ID:6x/+Uc3M0
なんでドメネク続投させたのか常々疑問だったのだが、
単にFFFが腐ってたからだったのか
これではっきりした
218名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:03:52 ID:EdeBDm1s0
ここまでの事例って過去にあるの?
サッカー詳しい人
219名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:04:09 ID:02x1g/VqO
ドメネクは歩いてホテルかwww
220名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:04:35 ID:rGvDrJb90
facebookとか見るとドメネクの評価がちょっと上がってて笑った
221名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:04:58 ID:0S43N1Xy0
レ・ブルーも地まで堕ちたなwwwwwwwwwwwwwww
222名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:05:14 ID:oKVevE5n0
>>213
海外のサイト良く見て雰囲気を楽しむんだけど、
現時点で一番殺気立ってるのがイタリア。
223名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:05:23 ID:2Xc6tkWC0
スレタイでむせたw
224名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:05:25 ID:Scf7THAJ0
>>173
映像見た限りじゃ、選手との信頼関係はありそうな感じだけどな。
225名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:05:31 ID:ulRgOaIoO
フランス人とイギリス人はどっちが無駄にプライドが高いんだろうか
226名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:06:29 ID:CvVDajsF0
嘘みたいだろ・・・日本サッカー界が一番輝いていた時期に何度も世界の壁を
痛感させていてくれていた国なんだぜ・・・この国・・・・。
227名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:06:38 ID:1Zl1xHA60
>>209
プレーするのは自分たちとはいえ組織をろくに作れない監督をEUROの惨敗の後も引っ張るし、さらに協会挙げて監督擁護に回ってるからなあ
さすがにこれで信用しろっていう方が
228名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:06:59 ID:kDmoB+l1O
南ア一勝は出来そうだね
229名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:07:00 ID:Vt4wPyNG0
岡ちゃんも、カメルーン戦で負けていればこうなってたのか
230名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:07:05 ID:Y2wIuZH90
>>222
いつもあんな感じじゃねーかあいつらw
231名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:07:29 ID:hmAVr/e80
協会に逆らっても他の国のリーグに行けばいくらでもプレーできる
レベルの選手だからでしょ
日本はそこで終了だもん
232名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:08:31 ID:0S43N1Xy0
>>226
ハッサン2世国王杯は燃えたわ
233名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:08:46 ID:5NYBd+Y+0
ほんとアイルランドかわいそうだ
フランスはハンドで勝ったくせにこんなしょうもない状態になるなんて

テレビでフランス優勝って予想したサッカー関係者とかタレントって誰かいる?
234名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:09:22 ID:oKVevE5n0
>>233
フランス優勝は・・・誰もいますん。
235名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:09:53 ID:Fvtm7lrDO
ドメネティック バイオr
236名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:10:20 ID:1vPQOrXO0
そのうち地元のギャングに殺されたように見せかけて殺されるな。
237名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:10:28 ID:O86LdtLy0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / ブ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  ブ ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  ラ  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  ラ |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  ン   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  ン  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /      

今はこんな感じか?
238名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:10:37 ID:eV1m1qpw0
>>232
バーカ、5-0で負けただろその後。
239名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:11:44 ID:25YBuz4L0
学級崩壊しすぎだろw
で結局アネルカ追放をリークした「裏切り者」ってのは誰だったんだろうね
240名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:12:21 ID:E8TdcxRX0
>>233
フローラン・ダバディ
241名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:13:16 ID:Lp+CGLrL0
練習放棄に監督置き去りとか日本じゃありえねーなw
242名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:13:33 ID:hmAVr/e80
※ドミニク ニクニク
 そまつななりで
 旅から旅へ どこに行っても
 語るのはただ 神の教えよ

イギリスならば ジョン王の頃
セント・ドミニクの この物語

※くりかえし

他宗のものと 教えをきそい
力の限り それと戦い

※くりかえし

ラクダに乗らず 馬車にも乗らず
貧しさの中に 旅をつづけた

※くりかえし
243名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:13:35 ID:msumMPEO0
なんかドメネクがかわいそうに見えてきたw
もう一度代表監督のチャンスをやれよ、日本で。
244名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:14:18 ID:WrKc4IBvO
ドメネク『あれ?みんなは?』
係員『バスならもう出ましたよ!』
ドメネク『嘘お!あっ!多分みんな僕にサプライズを用意してるんだな!』




みんな『ねーよ。』
245名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:14:29 ID:CQaJwmngP
物凄いボロボロっぷりだな
246名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:14:51 ID:ESv2LxYD0
ぶっちゃけ亀とオランダに2連敗だったら日本でもこれあっただろうな
247名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:15:06 ID:XUFSx9bv0
よっぽどアイルランドが出た方が面白かったわ



248名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:15:28 ID:nsfE4saU0
前園「イジメカッコ悪い」
249名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:15:37 ID:zM3/5zJQ0
  ∧__∧    スタンダップ!モンスター 頂上へ
  (( ( ・ω・`) ♪  道なき道を 切り開く時♪
 ♪ノ ⊂ ) ))    
 ((( ヽつ 〈  ♪ スタンダップ!ファイター とんがって
   (_)~ヽ_,)     going on,moving on♪
♪ ∧__∧ ♪
  (´・ω・ ) ))    戦いの詩 未知の世界へ
(( ( つ ヽ  ♪  タマシイレボリューション♪
  〉 とノ ) ))
 (__ノ^(_)
250名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:15:53 ID:Rudf76830
           /───\
            |/    \|
            |─○-○─ |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  どうしても私を本気にさせたいようだな・・・
 ビ リ        ! !-=V=-ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
:.:l、:.:ヾ:.:.:.:.:〉:.:l  l,   ,;,  ,ィレ j:.:.:./:./ Vめ
251名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:16:50 ID:+UKSrGooP
南アでコントですね
ドメネクさんってシュールですヤン
252名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:16:54 ID:Fvtm7lrDO
シャーマンの呪術だったらやだなw
253名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:17:17 ID:3Sw6lJtmO
>>238
あの時期フランスはホームでやるといろんな国を5-0でぼこってたなw

ドイツは5-0嫌だから引きこもって1-0で濁してたけどw
254名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:18:05 ID:Mqxy/rg90
一連の騒動でハンドがすっかり忘れ去られてアンリ飯馬だな
255名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:18:20 ID:7fgSONyRO
そうだった。始めからアイルランドに譲ってここは出場すべきじゃなかったな、フランス
1勝はおろか1ゴールも決められず、このゴタゴタ
アイルランドの選手、国民たちは今回のフランスをどう思ってるか…
256名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:19:34 ID:0jaBfrhE0
>>254
むしろそのせいで「アイルランドが出てたほうがよかった」って何度もリフレインされてるじゃないか
257名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:19:59 ID:QoyTBt310
もう笑いこけたw
2006年の日本どころじゃねー
258名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:20:40 ID:fMCKpSGr0
勝てないから、チーム全体に不協和音が出てくるんだろうけど、シードから外れたことは、やっぱり正しかったんだね。
まだ1点も取れないんだっけ?
259名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:21:09 ID:3Sw6lJtmO
いい加減ベンゲルに頭下げてお願いすりゃいいのに。もったいないなぁ。
260名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:21:59 ID:u7SQBiR50
辛口のプラティニは何って言うだろう
261名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:22:29 ID:nhWBBTsl0
ポルトガル、スペインに次いで過大評価国の仲間入りだなフランス
そもそもチーム内部が良好だとしても大した結果出せないよ
言い訳ができてよかったじゃん
262名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:22:57 ID:0jaBfrhEO
ドメネクはふかわ的ポジションまで落ちたか
263名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:23:09 ID:5NYBd+Y+0
もうどうしようもねーな
弱いくせにこの期に及んで仲間割れとか…
264名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:23:15 ID:5CmDdBRg0
アネルカさんならさっき明大前のローソンで立ち読みしてたよ。
265名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:23:28 ID:MPvvMQb70
>例のフランスの練習ボイコットの映像。エブラとドメネクが何やら話し合い、
>割って入ったコーチが激昂。この後、選手達は練習をボイコットする事になる。
>こんな映像が流出する事自体狂っている
http://rubese.sakura.ne.jp/twisoq/target.php?tag=2010wc&id=16631619788
266名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:24:02 ID:TPHaEaXK0
第三戦目でアイルランドでピザの消費が拡大しそうだな。
267名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:24:42 ID:MPvvMQb70
Evra vs Preparer trainer - Fight - France team - World Cup 2010 Training 20/05/2010 Confusion
http://www.youtube.com/watch?v=MtAsNB59Y78
268名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:25:09 ID:3Sw6lJtmO
スペインとフランスとイングランドって元々あんま強くないよね。

ドイツ、イタリアはだてに複数回優勝してない。大日本帝国が同盟相手に選んだだけのことはある。
269名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:25:51 ID:E8TdcxRX0
>>260
プラティニはドメネク留任の黒幕だぞ
270名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:26:00 ID:pVKJMvP+0
これを岡田にやってくれないかなw
271名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:26:58 ID:yiwQayKP0
>>268
今大会だけ見ると、イタリア抜きでやろーぜとサッカーでも言われるかもw
272名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:27:32 ID:hy/qzGpD0
メキシコ戦のスタメンの所属クラブ

      チェルシー
チェルシー バイエルン リヨン
   アーセナル   リヨン
マンU  バルセロナ アーセナル アーセナル
273名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:27:34 ID:0oFR/rSb0
BS1で問題の映像放送するっぽいぞw
274名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:27:35 ID:nhWBBTsl0
>>261
あ、イタリアが抜けてたな
過大評価常連国のポルト、スペインに加えて今年はイタリア、フランス
ほんとしょっぱいわ、帰れ帰れ
275名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:27:59 ID:5NYBd+Y+0
フランスなんかジダンがいなきゃなんもできねえ
276名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:29:03 ID:jBBtPXteO
ドメネク伝説増やしすぎ
面白すぎる。次はどこにいくんだ
277名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:30:28 ID:3Sw6lJtmO
ニュージーランドに引き分けるイタリアはイタリアらしくておもろいじゃないか。
278名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:30:59 ID:5NYBd+Y+0
監督置き去りってわざとやったの?
279名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:31:14 ID:Pp677iE3O
翔陽
280名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:32:43 ID:/Fa9Lngs0
>>29
>待ってけろ〜!シルブプレ〜


ちくしょうwwwwwwwww
281名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:33:05 ID:yiwQayKP0
>>278
ドメニクが必死にバスを追いかけてる様子が脳内再生されたw
そして選手たちは爆笑って図がw
あっちの人たちそんな系の動画作ってないかなw
282名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:33:49 ID:xL4oo3Tr0
イングランドフランススペインイタリアがまだ一勝もしてないって凄いよね
283名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:34:00 ID:ArVTq3jaO
ワールドカップ史上最悪の監督としてギネスに申請すべきレベルだな。
284名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:35:15 ID:yiwQayKP0
>>29
けさいAAの改変版もうあったのかwwwww
やっぱこれは傑作AAだなあ
なんにでも合う
285名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:35:32 ID:zVie50Sy0
豊玉状態wwwwwwwwwwwwww
286名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:37:23 ID:bGV/GoTQO
イタリアは過去に優勝準優勝した時も予選やっと、グループリーグギリギリで決勝トーナメント進むってパターンが多いから侮れない。
究極のスロースターターだ。
287名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:38:26 ID:FLLtv+ki0
BS1くるぞ
288名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:39:50 ID:s4Nbj8eDP
>>141
これ見ると一層ドメネクが哀れになる。
エステル・ドニとかいう女、悪女すぐるww
289名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:40:00 ID:Q6lls0Rm0
監督も監督なら、黒人も黒人だな。
290名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:40:54 ID:Q30j00bYO
フランスは相変わらずストライキが大好きだな
公共とか国際大会って概念がないんじゃないか
旅行に行った時ストライキ多すぎてムカついた
291名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:43:36 ID:OxGf4n8e0
選手の気持ちもドメネクの気持ちもわかる
けどドメネクの方にに7:3位で同情してしまうのは俺が年を取ったって事かなぁ・・・
292名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:45:10 ID:od3Tn+Xh0
>>222
フランスは既に諦め入ってるからな
ドメネクパロディのyoutubeとか
すげーわらえる
293名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:47:46 ID:iKFaBULV0
確かドメが「ぽまえら新聞読んだら罰金50ユーロ!」ってのを反発して
わざとマスコミネタ作っているんじゃないのか
294名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:48:24 ID:OfBYc9myO
黒人って、こんなのばっかりだな。

カメルーンも揉めた、ナイジェリアは意味不明のキックで退場
他にもたくさん有りそう。カルシウム足りないんじゃないかな
295名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:49:34 ID:OQWqwLMO0
運転手もグルやん
296名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:50:01 ID:ihoEMre00
このフィジカルトレーナーが協会にチクった「裏切り者」なんかいな
297名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:51:06 ID:kE2MDTVH0
しかしフランスはジェットコースターみたいなチームだなw

86年 メキシコ大会3位
90年・94年 欧州予選落ち
98年 フランス大会優勝
2002年 欧州リーグの3人の得点王を要しながら、1得点もできずにグループ落ち
2006年 決勝でジダンの頭突き、準優勝
2010年 予選でアンリがハンド、グループ敗退濃厚
298名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:51:52 ID:4ICLzQIm0
>>291
まァ中間管理はきつい…。

ただ ドメネクは 代表を辞任するべきだったんだ。
予選突破時点で。
299名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:52:36 ID:91mesIIO0
>>監督を置き去りにしてバスが出発するなどの波乱も

ヨハネスの超危険なスラム街に置き去りにしちゃえばいいのよ
300名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:54:11 ID:fsM7Td6LO
リークは売春婦の息子で選手はみんな知ってんでしょ
301名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:55:03 ID:63dg7h510
サッカー(笑)
302名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:56:23 ID:5NYBd+Y+0
大会中にこんなバラバラになるチームって過去にもあったの?
303名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:56:46 ID:Yh49qECv0
フランスが強かったのってプラティニとジダンがいた時期だけなんだよな
304名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:57:07 ID:od3Tn+Xh0
>>302
つオランダ
305名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:57:19 ID:Q9SMmhTe0
ワールドカップおもしれえw
306名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 06:57:30 ID:fB23E8iD0
このゴタゴタは最低2年は引きずるな。
307名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:00:57 ID:QNuK2Qjr0
ドメネクのメガネが選手を苛立たせてると思う
308名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:01:41 ID:Q6lls0Rm0
思えばフランスって、サルコジが「黒人は貧しくて可哀想な人種」みたいな事を言って
黒人の大暴動が起こった国なんだよな。
サルコジ=ドメネクと考えればこの騒動も納得できるわw
309名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:02:02 ID:od3Tn+Xh0
>>307
あきらかに眉毛だろ
310名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:03:58 ID:wodcdJ3h0
さすがにちょっとかわいそう・・・
311名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:04:30 ID:j8T0gT/yO
ドメネクは監督としてのキャリアが終わるのでは?
ドイツ大会でやめてりゃ良かったとならなきゃいいがなw
312名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:04:48 ID:PSHPwPAJ0
バスに置き去りにされたといえばいしかわじゅん
313名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:05:12 ID:ihoEMre00
まぁ今までが今までなだけにドメネクに関しては全然同情できんわな
314名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:05:39 ID:6t14g8dgO
チームがばらばらじゃねえか!
315名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:05:41 ID:JiwuyWIQO
ちょwクソワロタwドメネクwwwwwwwwwwww
もうフランスはネタチームじゃねーか
316名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:06:07 ID:olQ9sb9u0
マジノ線というすごい要塞線と戦車隊を持ちながら、ドイツ軍にスルーされてあっという間にパリを占領されただけのことはある
317名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:06:38 ID:pxfUUdcQ0
エブラ「チームに誰か裏切り者がいる」
ドゥベルヌ「おまえがそうやって状況を悪化させているんだ」
エブラ「選手が仲間を裏切るはずもない」
ドゥベルヌ「なにぃ、じゃあ選手以外のコーチを疑ってるのか?オレたちは仲間じゃないのか?」
エブラ「コーチは結局協会側だろ? 違うのか、×××!」
ドゥベルヌ「おまえもアネルカ同様、ゲスのクズだな、△△△!」
(他のコーチが割り込む)
大柄のコーチ「エブラよ、さっきの言葉は言い過ぎだろ」

(以下省略)
318名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:06:54 ID:/jP+ZECN0
映画化決定。
319名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:08:45 ID:E8TdcxRX0
こっから優勝したらリュック・ベンソンが映画化するよ
320名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:08:54 ID:52LDkE/nO
ウイイレでもう勝てないからってわざとオウンゴールする奴みたいになってんな
もしくはマリオカートでもう勝てないからって逆走する奴
321名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:09:08 ID:dBVCIjhfO
フランスさすがにバカすぎる
322名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:09:34 ID:VhErRnd60
こうして見ると大きな権限は協会が握っていて、
ドメネクは典型的ないわゆる中間管理職なんじゃなかろうか。

そう考えると協会が好きに操れるドメネクを切らなかった理由が分かる。
323名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:10:17 ID:bQAuiHOn0
南アフリカを予選突破させるためのシナリオ
324名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:13:44 ID:Ag2eqZguO
この時、レ・ブルーが奇跡の優勝を遂げるとは誰も予想出来なかった
325名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:14:04 ID:00GpzPQxO
協会内部でも白人と移民の対立あるんだろなあ
んで白人側は移民のいうことなんて聞くかと意地になって
ドメネクを止めさせないと見た
ドメネクは止めたくてもやめられないんじゃないか
326名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:16:36 ID:1DPxi75PO
こいつらドメネクに全責任押し付けて逃げる気だな
ドメネクは糞だが糞に糞を投げつけるとはえげつない
327名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:17:48 ID:xo90LlQcO
南アじゃ車に乗ったまま停車=強盗の危険だからこれは正しい判断w
328名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:18:47 ID:ZTfrZG5r0
他人事としたら面白すぎる
もはや伝説レベル
329名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:19:15 ID:NARByswg0
>>317
ワロタ
330名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:19:32 ID:ihoEMre00
私怨で動く人間の末路は哀れだな


・・・ってでも良く考えてみたらまだ敗退が決まった訳じゃねぇんだよなw
ここから優勝したらソレはソレで完全な第三者視点では面白いんだが^^;
331名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:20:47 ID:XwGhW3FT0
ど、ど、どみにくぅぅw
332名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:21:02 ID:Scf7THAJ0
>>304
kwsk
333名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:22:26 ID:efgjm0l/0
負けるからわろす
334名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:23:03 ID:/jP+ZECN0
>監督を置き去りにしてバスが出発.

なにげにドリフっぽいのだが
335名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:24:48 ID:ihoEMre00
ドリフというより仙台やね
336名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:25:50 ID:LB9SExzw0
素人にもわかりやすいように、これを日本チームに置き変えて説明してください
337名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:26:16 ID:0oFR/rSb0
>>332
有名じゃん、オランダの内紛劇は。
ダービッツとかがチーム内でいさかい起こしてバラバラになった・・・とか、
あの国の代表は内紛がお家芸。

ただ、今回のフランスの件は単に選手間の対立というわけではないようだけど。
もっと問題が根深い感じ。
338名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:26:43 ID:gA5gfnW+0
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/soccer/402729/

星占いを重視とか新聞読んだら罰金とか
すげえ監督だな
339名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:27:09 ID:aN4S1uvZ0
うわーとんでもない事になってるな。
協会幹部が辞任とかすげー
340名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:27:23 ID:ytyhC1CB0
ひでえええええええええええええええ
341名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:27:36 ID:dS7Y/T190
そもそもフランス、イタリア、イングランドあたりは世代交代で暗黒期に入りつつあるよ
氷河期世代なんだよな
対してアルゼンチンメキシコパラグアイあたりは逆に世代交代バブル期に入りつつあるよな進んでいるな。
特にメキシコはユース黄金世代だからかなりやると思うぜ。

わが日本もあまり4年後はイタリアみたくおっさん世代が活躍していたりヤバイな
俊輔、小野世代が06、10大会がピ−クだしな。
14年は本田頭にUー17の宇佐美とかいる第2次日本代表黄金世代
作ってほしいな。
2018か22日本大会立候補しているし。
日本が93年プロリ−グ開幕して02年地元開催向けて強化したように
徹底的に鍛えてほしい。

仏、英、伊はマスコミは触れないが
誰が見ても世代交代に失敗しているとしかみれんな。

342名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:27:56 ID:I3UCv7G/0
疑惑の判定でW杯出場→ボロ負けして内紛

フランスって笑われに南アまでやってきたのか?
343名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:28:04 ID:ytyhC1CB0
監督を粗末にして勝てるもんか。負けてほしい
344名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:28:15 ID:8xSdCJy60
ドメネク監督とアネルカがハーフタイムに口論、選手交代に
   ↓
ドメネクはアネルカ追放までは考えてなかったが、マスコミに口論問題が漏えい
問題が大きくなり、フランスサッカー協会がアネルカ送還に動く
   ↓
主将エブラは漏えいに激怒、「追放されるべきなのはニコ(アネルカ)ではない。
われわれの中にいる裏切り者だ」とリークした人間を糾弾
   ↓
エブラが練習ボイコットを企画
   ↓
エブラとドメネクが会話中に、フィジカルコーチのデュベルヌがやってきてエブラと口論
http://www.youtube.com/watch?v=MtAsNB59Y78
   ↓
練習ボイコットしてバスに籠城
   ↓
ドメネクがエブラと話し、バスを降りてエブラのメッセージをマスコミの前で代読
その間にドメネクを置いて、選手たちのバスはさっさと帰ってしまう
   ↓
フランスサッカー協会の幹部でチームディレクターのジャン・ルイ・バランタンが突如辞任  ←★今ココ
   ↓
日本、決勝リーグ進出
中村俊輔、代表を引退
345名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:28:22 ID:uE0mvKzpO
弱い癖にボロボロやんけw

ジダンに仲裁に入ってもらったほうがいいんじゃないか
346名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:28:28 ID:/pfqwSMbO
よしフランス
お前らの役目は十分果たした
もう帰っていいぞ
347名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:28:54 ID:Xqg6ufEe0
岡田以下の監督がいたとは・・・
348名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:29:22 ID:0S7T3m6e0
この監督の采配だとかはどうなの?
349名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:30:17 ID:x9GFGtfsO
いじめカッコ悪い
350名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:31:14 ID:PYbOLSMF0
>>332
黒人と白人選手の対立があったような、、昔ね、、
351名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:31:16 ID:ytyhC1CB0
ドメネク「おーいまってくれー おいていくなー
352名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:32:40 ID:LCtTngWE0
>>349
だね。
監督も・選手も・スタッフも
みんな自分が悪者にならないように、スケープゴート作りに必死だ
353名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:33:31 ID:LB9SExzw0
岡ちゃんが後ろでひとりでヘディングしていた映像が流れてたけど
自分を重ねてしまってつらかった 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 
354名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:33:57 ID:ytyhC1CB0
最低な連中だな。ガキかよ。考えを改める
355名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:34:37 ID:ZjaMOndz0
フランスと同じ組なら面白かったのになぁ
356名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:34:42 ID:q2rRUKDi0
これは南アフリカの決勝トーナメント進出があるね〜wwww
357名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:34:48 ID:ytyhC1CB0
岡田JAPANよりやばいチームが存在していたとは・・・
358名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:35:40 ID:8xSdCJy60
>>347
いや、監督は悪くないだろう
侮辱された本人なのに、マスコミ漏洩がなければそのままにしておこうとしたし、
練習ボイコットの際も選手側のアネルカ追放反対声明を読み上げるまで
俊主側に妥協・譲歩している

選手の度を過ぎた我が儘と協会のやり方が悪い

359名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:36:42 ID:VlmLbcga0
こんな醜態をさらすなら他国に出場権を譲るべきだったのに。
今回の欧州勢は情けなさ杉る
360名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:37:04 ID:BxHEUXY6O
>>348
今までの岡田<<<<<<占い狂<本大会中の岡田
361名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:37:20 ID:5H6+DwCfO
ちゃんとまとまてるよ。
362名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:37:51 ID:52LDkE/nO
プラティニとジダン偉大すぎワロタ
363名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:38:18 ID:DkAltEon0
>117
>29
364名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:40:25 ID:EqYtwoDOO
それぞれに悪いとこがあるんだろうけど、なんか可哀想だな。
こんなつもりじゃなかっただろう。せっかくのワールドカップなのに。
365名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:43:03 ID:uWFbTkIiO
ドメニク『ちょいちょいちょいwwwwwwwwww』
366名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:43:53 ID:b89SMjBh0
置き去りにされてそのままホームレスになっても
全然違和感ないぞ、ドメネク
367名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:44:10 ID:mXhIvYFC0
レッド吉田かよ
368名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:44:37 ID:5QgN0fuI0
「あ、腹話術人形置いてきた」
369名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:47:00 ID:mY0vFqACO
ジダンが引退したらこの様か
ご老体のジダンがいるだけで準優勝だもんな
02は韓国のあれさえなければ三回連続決勝進出あったかもな
370名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:48:09 ID:KdNApmge0
もうお笑いチーム部門優勝でいいよw
371名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:49:16 ID:uwm2tIQ80
岡田とドメネクは論外だ。協会含めて相似形。
372名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:50:44 ID:RbFPv0kEO
もう、ドメネクには笑いの神が降りてきてるとしか…
373名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:51:06 ID:nNYF/mu+0
監督も監督だが選手も選手だなw
黒人だらけのメンバー構成で民度がかなり落ちてる
374名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:51:42 ID:1BmFIaDK0
南アフリカが何点とれれば決勝Tにいけるの?
375名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:52:33 ID:PPRyrc6h0
篠原の誤審の報いが今頃出てきたか
376名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:52:57 ID:vAGpKqFS0
歴史に残るネタチームになっちまったなw
377名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:53:45 ID:JiwuyWIQO
>>359
アイルランドですね
378名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:56:08 ID:UQdEBxTu0
欧州は、FIFAランキング考えても、口だけ番長だな
379名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:57:00 ID:lwNKExwz0
>>317
こういう奴(エブラ)が一番やっかいだよな
自分は正しいと思って状況悪くする奴w
380名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 07:58:59 ID:GYB4Bb7d0
リークしてるのはエブラです
381名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:00:27 ID:PWnFkLGZ0
南ア戦、空気読まずに4-0で勝つ
帰りのバスが襲撃を受ける
ドメネクだけが暴徒に連れて行かれる。選手は無傷。
その後ドメネクの姿を見たものはいない


こんなことに・・・
382名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:00:43 ID:MiVzlq5D0
アンリはベンチで死んだような目してるし
まともなまとめ役が一人もいないよな。ヴィエラ召集すればよかったのに
383名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:01:01 ID:kBw1of8X0
南アのGL突破あるかもしれん
次がアルゼンチンで確殺だけど、一応格好はつく
384名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:03:28 ID:BfGV9Vs70
アイルランドは浮かばれないな・・・
それともザマミロ&スカッと爽やかなきもちか
385名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:04:47 ID:pnxpWadF0
さすが、フランス代表だけあって、体制に楯突くのだけは得意だなw
386名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:05:48 ID:TjdkYbijO
チームがバラバラじゃねえか!
387名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:06:04 ID:sOZ07d5M0
いいねえフランス
もっと話題提供しろよ
388名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:06:43 ID:jteqSq3a0
学級崩壊かよ!
389名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:07:18 ID:8qURJix30
フランスサッカー協会ってもしかしてJFAより腐ってるのか?
世界はホント広いな・・・
390名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:08:08 ID:5QgN0fuI0
>>374
5点差で勝って、MEX-URUが引き分けなければ。
MEX-URUのスコア次第で若干ハードル下がる(又は上がる)。
391名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:09:57 ID:oH7iSgne0
向こう3大会はフランスの優勝はないな
フランス乙
392名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:10:47 ID:5JZrtTHz0
もう今のフランスに出来るのは南アフリカの見せ場を作ってやる事だけだ
393名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:11:03 ID:TeFhuIODO
>>28
想像したら笑えるw
394名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:12:03 ID:Wg+bU6Qx0
岡ちゃんも安心できないぞ。
デンマーク戦 0−2で敗戦(俺の予想)→内紛→岡ちゃん置き去り
395名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:12:08 ID:Y3Q9gYfL0
選手「お前よくもアネルカ追放しやがったな!」
監督「え、だってボク監督だよ!それにボクじゃないよ」
選手「ドメネクのくせに生意気だぞ!」
396名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:13:53 ID:DLNCSWii0
置き去りとか選手たちはドメネク殺したいほど憎んでたのか……
(多分)スーツ着た白人を一人で放置とか下手すりゃいくとこまで行くぞ
397名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:14:10 ID:7obbGbDv0
置き去りってすごいな
398名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:14:30 ID:1KegczFY0
「ええ、フランスのサッカー協会が腐ってるのか?」
「腐乱す」
399名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:14:32 ID:ayA+No3u0
(マスコミの)集団ヒステリーがまた起こってしまいました
とフランスマスコミが報道しててワロタw
400名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:15:13 ID:Zx0/qkc60
こういうのみると
どんなに結果が出ないときでも
傍からみてどんだけ選手を雑に起用しても
チームを一丸にまとめた岡ちゃんに人心掌握術はやっぱりすごいものがあると思う
401名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:16:17 ID:lwNKExwz0
>>396
見かねた女性記者に車で送ってもらい熱い一夜を過ごすのがドメネク
402名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:16:45 ID:uGqC4GXc0
そもそも黒人に頼るのが間違ってる
オランダみたいに黒人減らせよ
そうすればチームに一体感も出てくる
403名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:17:41 ID:DLNCSWii0
>>401
なんとなく納得しちゃったのが悔しい
404名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:17:47 ID:ytyhC1CB0
だ・・・駄目くさい・・・
405名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:18:20 ID:JSMdZyFJ0
この国で欧州選手権やる価値あるの?
406名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:18:23 ID:vSClLxex0
シャンパンサッカー(笑)
407名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:19:21 ID:47lxkQKeO
>>358
奴は自業自得だろ
不可解なな選手選考に敗退直後のインタビューでプロポーズとか
408名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:22:34 ID:TwbC11Gh0
ユーロ後もドメネク引っ張ったフランス協会が一番悪い
選手には同情するよw
409名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:23:08 ID:dZ69ITT40
ここまで選手の人望を失えるドメネクもすごいなw
410名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:23:59 ID:OoJ2hJfi0
日本も人のこといえないw
亀戦負けてたら空中分解してたよあのチームは
あそこで団結できたけど。
それぐらいWCの勝ち負けは重要。
411名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:24:03 ID:mrIqD0AUP
・2006W杯メンバーを占星術で決定
・EURO2008本戦で左SBのアビダルをCBで起用するが前半で早々にアビダルは退場
・EURO2008敗退が決定した時のインタビューで恋人にプロポーズ
・ドメネク代表監督が続投決定するとトレゼゲ、フレイ、ジュリ、メクセスが代表引退表明
・W杯予選で負けた際にギロチン法はもう存在しない、私は幸せモノだと発言
http://news.livedoor.com/article/detail/4765605/
・南アフリカW杯の直前合宿のメニューは雪山登山とバギーレース、ギャラスの乗ったバギーが横転しあわや大惨事
・サポーター支持率は1%、試合の前からブーイングの嵐
・ガラス玉を水晶と騙されて200万円で購入
・暴言を吐いたアネルカを追放する
・なぜか選手とともにアネルカ追放に抗議する
・バスに置き去りにされる
412名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:24:24 ID:fnYAMLuA0


一応2006準優勝監督だろ?なんでここまで選手にコケにされてるん?


413名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:24:38 ID:hz1W7L8M0
>>17
流石にそれはないんじゃね?持ってきたんだろ。スニーカーは当然、バッシュも遊び用に持参したんだろ。
414名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:25:15 ID:ftOuqPfr0
>>409
やってる事が本当にダメで
ダメだった時の振る舞いも最悪だからw


CBでフランス人で一番活躍してるメクセスを干す

本来SBのアビダルをCBとして重用

アビダルのミスで敗戦

敗戦後のインタビューでプロポーズ


今大会もアビダルのミスで負けてるし。
415名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:26:48 ID:xK+5PeM80
選手vsコーチ、協会
で監督板ばさみって感じなのかな
416名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:27:42 ID:vSClLxex0
学級 〜 学級崩壊 進行中 がっきゅう ほうかいしんこう フランスル〜 笑


協会のごたごたを選手が責任とるんだからさまねえな

この戦力で予選敗退とか〜どう舵をきったらこういうことになるんだよ w
417名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:27:53 ID:JGFrGbBA0
1度でいいから、ギ・ルーじいちゃんに代表監督やってほしかったなぁ
418名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:28:04 ID:dLmfLguv0
みんなで鍋パーティーやればいいよ
419名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:30:35 ID:Z8k1vWY/0
大波乱だなwwwwwwwwwwwww
420名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:31:06 ID:IrPnkOPC0
ドメネク惨め過ぎるなw
誰も同情しないだろうしw
421名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:31:34 ID:Ue6bLovkO
ドメネクというよりフランスサッカー協会が一番駄目だな。
選手もやる気や闘志が無いよな。
422名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:32:59 ID:b3wDYMMBP
>>114
協会が選手に金をきちんと払ってるだけでも世界の平均より上だろ
423名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:35:47 ID:vu+H8euS0
おフランス(笑)ほど今大会で(笑)が似合うチームはないなw
424名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:36:48 ID:FZ2uaMKN0
>カオス(混とん)

内容とは関係ないがこの(混とん)の注にがっくり、
流石にカオスぐらいわかるし、混沌を「混とん」って...
425名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:39:22 ID:4PpyIXJ90
>>414
え?プロポーズってなに?
ドメネクがアビダルにってこと?
426名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:39:59 ID:DDUyvAb3O
誰だよ点呼の時ドメネクの代わりに返事した奴!!
427名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:41:24 ID:9H43v6YvO
ワザとじゃないよw
428名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:43:53 ID:L7aLFRs00
はぶられるとか置き去りという言葉に反応してしまう自分が辛い
429名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:45:30 ID:x6wu6Fdc0
>>425
また、イタリア戦後のインタビューで、
辞任の意思を問う意味の「今後の予定は?」という質問に対し、
「エステル・ドニ(フランスのアナウンサー)と結婚する。今日がプロポーズの日だ」 と回答。
ドメネクとエステルは事実婚の関係にあり、既に子供も設けるなど公に交際は知られていたものの、
「敗退決定直後のインタビューで恋人にプロポーズする」という前代未聞の行為に、フランスでは大バッシングが起きた。

wikiより
430名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:48:47 ID:FeuC5eY80
ドメ可哀想とか言ってるやつはにわか
こいつはカスの中のカス
431名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:48:57 ID:GINd4Hi/O
悲惨だ
432名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:50:03 ID:2oyBgGnSO
ブラジルはジダンを監督にしたら優勝出来るかも!
433名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:51:14 ID:ovoJize10
ドメネクかわいそす


ドメネク「確かに暴言は吐かれたけど追放はやりすぎなんじゃ・・・」
協会「うるさい、黙ってろ、お前がもっとちゃんとせぇ」
    ↓
選手「なんで追放なんすか!」
フィジコ「うるさい、黙れ、選手の癖に生意気だぞ」
ドメネク「まぁまぁ、ちょっと落ち着いて・・・」
    ↓
選手「俺ら練習しねーから、ほれ、これ声明だ」
ドメネク「ああ、わかった、みんなに伝えに行くよ」
(バス降りる)
    ↓
ドメネク「・・・というわけで、読み上げた声明の通り、選手たちはちょっとナーバスになっておりまし・・・っ!ちょ!ちょっとまってくれー!」
(バス追いかける)
434名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:52:32 ID:BwGLPoC60
435名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:54:19 ID:l1uMhki50
>>433
カワイソスwww
436名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:54:49 ID:wdiPemZT0
>>433
俺なら自殺を考えるレベル
437名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:55:10 ID:CLHJGun+0
>>433
これはひどいwwww
438名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:55:26 ID:TpfC/DMb0
>>433
ドメネク (;ω;)
439名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:55:41 ID:04TFjiX90
>>433
人間不信レベル
440名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:55:50 ID:Yil0wNOAO
>>430
まさにサッカー界のルーピー鳩山だよなwwww
441名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:55:51 ID:Vb2gkEIe0
>>433
ドメネクしょっぺぇww
442名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:56:09 ID:ROkXe4OE0
>>433
こうしてみると選手達もひどいな
443名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:56:49 ID:kOWzOnoe0
>>442
一番悪いのは協会だろw
444名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 08:57:53 ID:MiVzlq5D0
ドメネクはカスだけど協会の派閥争いの犠牲者だからなw
445名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:00:18 ID:LB9SExzw0
>>433
自分に重なってしまう 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 
446名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:00:26 ID:pGh+xkhxO
フランスにも王将ができたのか
447名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:00:47 ID:Q30j00bYO
選手も多少アレだけど、サッカー選手になれなかったじいさんや二流、三流で終わった奴らが役員なサッカー協会のくせに権力持ちすぎうざいな
どのスポーツでも言えるけど
448名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:06:38 ID:QPD8dhIA0

フランスおもしろすぎwwww
449名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:07:01 ID:UhJNIdHu0
いじめだ
450名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:07:43 ID:1zoeIFxz0
完全に崩壊したな。
フランス完全終了。
451名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:08:21 ID:UhJNIdHu0
これじゃアイルランドが出た方がよかったな
452名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:09:10 ID:xG1vw2It0
監督涙目w
453名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:09:20 ID:PFnasWIX0
もはやネタだろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
454名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:10:47 ID:CAmf+iN2O
岡田はカメルーン戦で首を繋いだな
455名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:11:18 ID:44faMnH1O
監督を置き去りにしたら、屈強な南アフリカ人達に、レイプされるぜ。
456名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:11:55 ID:l8o3DdBL0
姉ルカ『うちのチームはボロボロやんけ 知らんかったわ』
457名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:12:06 ID:n3DM1aV+0
フランス人は三度の飯よりストが好き
気に入らないことがあると脊髄反射でスト決行
最早、そこに意味があるかなど考えもしない
こんなジョークレベルまで行くとはさすがに思ってなかったけど
458名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:12:55 ID:xWpPLhXS0
岡ちゃん批判がかわいくもえるくらい
459名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:13:24 ID:AR/UF1yX0
まさかフランスがこんなネタチームになるとは思ってなかったw
460名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:14:04 ID:E6x6f/wN0
日本は正面から挑んで負けたほうがよかった
とか吹いてたバカがいたが勝っておいてよかったと思う
461名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:14:04 ID:zS2LyMlB0
>>157
その現体制を維持したい派の黒幕がプラティニっつーこと?
しかし何でドメネクなんだ、他に誰かいなかったんか?・・・いなかったのか。
つかウリエ大先生って今何してんの
462名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:14:14 ID:0kA2KyWgO
緊急にデシャン呼べ。
そしてアドバイザーにジダンも呼べ。
復活間違いな氏
463名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:14:54 ID:kOWzOnoe0
日本だって大して変わらないだろ
ハンター協会が腐敗して派閥争いしてるからネテロ会長が死ぬ羽目になった
464名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:15:48 ID:XGgKwwOKO
バスの中では置き去りにされた監督ざまあとか爆笑されてるんだろうな
なんなら監督が乗り込んでいないの分かってて全員乗ったから出してくれとか言ったのかも
465名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:16:31 ID:YFmn0kr30
ドメネクも無能だが、この扱いは酷すぎる
今のフランスの結果を招いたのは、ドメネクだけじゃなく選手にも責任がある
それを全部ドメネクに被せた様にしか見えんな
466名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:17:04 ID:lyhrWFCw0
ドメンゴwwwwwwwwwwww
467名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:17:18 ID:x6wu6Fdc0
>>433
これだけ見ると、ドメネクは被害者にみえるけど実際はこうなるまえにいろいろあったからな。
ピレス、トレゼゲ、フレイ、メクセスを個人的な好き嫌いではずしてて、なおかつその理由を占星術とかいうのでごまかした。

プロジェクトリーダーに抜擢された人間が個人的な好き嫌いでメンバー選考してなおかつ、
体裁ととのえるために占星術を理由にしたとかまわりからしてみればたまったもんじゃないだろう。
468名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:18:12 ID:nZdv0cqe0
アネルカ人望あるのか?
昔からひどい問題児だと思ってたけど
469名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:19:30 ID:0kA2KyWgO
こいつら完全に王様気分だよな 
98年からの栄光はジダンがいたからだと言うのをわかってない。 

ジダンと一緒にやった世代が代表から消えるまで暗黒の状態入るかもな
470名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:20:29 ID:le/x9E/P0
国歌を歌いに来ただけだった
471名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:20:45 ID:kOWzOnoe0
52 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 01:29:26 ID:B4ND1cB60
・2006W杯メンバーを占星術で決定
・EURO2008本戦で左SBのアビダルをCBで起用するが前半で早々にアビダルは退場
・EURO2008敗退が決定した時のインタビューで恋人にプロポーズ
・ドメネク代表監督が続投決定するとトレゼゲ、フレイ、ジュリ、メクセスが代表引退表明
・W杯予選で負けた際にギロチン法はもう存在しない、私は幸せモノだと発言
・南アフリカW杯の直前合宿のメニューは雪山登山とバギーレース、ギャラスの乗ったバギーが横転しあわや大惨事
・サポーター支持率は1%、試合の前からブーイングの嵐
・アネルカと衝突し連盟が強制送還させるが、監督を含むチームが練習拒否 ←NEW

アンリ「監督、聞いてほしいことがあります。僕はチームを代表して話しています。僕らは監督の練習にすっかりうんざりしています。
12年間フランス代表にいますが、こんな状況は初めてです。僕らはどうやってプレーしたらいいのかわからないし、
ピッチのどこにいればいいのか、どうやって組織すればいいのかわからないんです。どうしたらいいのかわからないんです。
スタイルもなければ、指針もない。うまくいってないんですよ」
ピレス「彼から学ぶ事は無い、クラブで活躍しても代表に来るとわけがわからなくなる」
エリック・カントナ「ルイ16世以来、もっとも無能な指揮官」
ジダン「ただ選ぶだけの人」
472名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:21:15 ID:6v83OizjO
日本と同じで協会が腐ってるパターンなのか?
473名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:21:57 ID:GSZDK7BR0
自分たちのメッセージ読み上げさせてる間にバスごとトンズラかよ
これはまた陰湿なイジメだなあ
占星術の呪いがくるね
474名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:22:44 ID:pGh+xkhxO
ジーコのときの代表の気分と重なるものがあるな
W杯という特別な大会でこれではなあ
475名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:22:57 ID:1zoeIFxz0
>>467
外れたの、俺が好きな選手ばっかりだ。
こいつら外してアネルカとか入れたのか。
組織プレーが崩壊するじゃないか。
476名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:24:09 ID:GSZDK7BR0
エブラ「おいドメネク、ヨハネス駅前しか売ってないコーラ買ってこい」
477名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:25:31 ID:Q32xQiLJ0
>監督を置き去りにしてバスが出発するなど



殺人未遂だろ
ハイエナの群れに取り残すようなもんだ
478名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:26:31 ID:00GpzPQxO
選手が昔に自分の恋人と付き合ってたからという理由だったはず
不可解な選考は
479名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:27:22 ID:SXOK4xY50
荒れた中学校ではよくある事
480名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:29:10 ID:4PpyIXJ90
関係ないところからジーコあたり引っ張ってきて監督させたほうが選手時代の格が凄かったからまだマシだったろこれ
481名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:33:03 ID:qXeSwt3O0
監督と選手が対立じゃなかったのか
監督も加担してるのか
482名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:33:16 ID:q0Ol/56l0
占いなんてあてにならないもんだな
483名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:36:02 ID:1zoeIFxz0
>>480
全国民の期待を背負ったプラティニ監督で大失敗してるからな。
484名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:37:57 ID:XH5YgjTI0
ドメネク・マラドン・岡田の三大迷将の争いとか言われてたが

蓋を開けてみれば二人は名将、もう一人はずば抜けたダメぽwwww
485名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:38:15 ID:T2DdMEaC0
ドメネク「俺を置き去りにしたのは、わざとじゃなくて、忘れただけだよね?」
486名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:39:13 ID:x6wu6Fdc0
>>484
ケイロス「おいおい、四天王最強の俺様を忘れてもらっちゃ困るぜ?」
487名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:39:42 ID:PFnasWIX0
これで明日あたりハーフタイムのロッカールームで

「俺はお前らのことが憎くて仕方が無いんだよ!」と発言していたことが判明
なんて記事が出たら笑いのカップを贈呈すべき。
488名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:40:43 ID:l+SW+B5aO
いじめ、カッコワルイ
489名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:42:18 ID:Q1N7vGR90
でもドメネクのことだから南アフリカ戦での
KY勝利はありえるかもww
490名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:42:39 ID:XH5YgjTI0
>>233
あのフランスに僅差の時点でアイルランドのたかも知れてるだろ

どーせ出てもGL敗退だったよ
491名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:42:54 ID:UQdEBxTu0
日本も10年したら、20位以内くらいの強さになるんじゃね?

492名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:43:18 ID:q0Ol/56l0
ドメネクは酷い監督だと思ってたが、選手も大概だな。W杯出ない方が良かっただろ
493名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:43:50 ID:6JZHd3Zl0
フランス代表にとってアフリカで開かれるワールドカップは実質ホームだもんな
494名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:44:30 ID:WrKDJylLO
>>487
そこでジダンが
「サッカーは好きか?」と言って
「俺らは大前提忘れとったな」
ってなるわけですね?
495名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:46:16 ID:k4uwC7JnO
>>485
それでいいのか、谷川w
496名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:46:34 ID:cuLVY2gw0
ベンチがアホやからサッカーができへん状態が6年も続いてるんだから選手もそりゃブチきれるだろ。
497名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:47:05 ID:i9l9QS1CO
>>350
GKファンデルサールのくろんぼ嫌いは有名だよね
498名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:47:08 ID:o4znk+PjO
明日は我が身

今回のグタグタ代表が下手に結果残したら日本協会は調子に乗ってフランスの協会みたく横柄で外部の声に耳をかさない閣僚社会の縮図みたいなものなるぞ

もうなってるか
499名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:47:35 ID:Cdu4SAYsO
>>489
おまけにメキシコVSウルグアイが大差決着になって
2位滑り込みとかw
500名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:49:15 ID:x6wu6Fdc0
>>491
10年前に俺も同じようなこと思ったから心配ない。
Wユースで準優勝した日本サッカーの集大成がW杯の1分け2敗だ。
501名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:51:09 ID:0a+Wdxa90
先発メンバーは誰が決めるんだ?
502名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:51:15 ID:kmQ9Md8B0
>>141

見たけどドメネクやつれてるな。

でもめてる理由は何?イマイチ分からん。
503名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:53:27 ID:6sEh0ZZW0
こうなると、誰が誰をイジメてるのかさえよう判らんw
504名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:57:04 ID:00GpzPQxO
選手と監督の対立だったはずが
そんなクソッタレな監督を派閥の事情で更迭しない協会全体への不信感に繋がってんだろ
505名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:57:33 ID:MsLqI9FqO
フランスのズンドコ劇場もっと見たいので一次リーグ突破して下さい
506名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:00:45 ID:0rLJtDTK0
最初から選手がドメネクのいう事を無視した結果、
組織的プレーが崩壊したんじゃないか?
キックの質が悪いから放り込みさえ出来なくなってる。
下手くそな即興コンビネーションしか無い。
507名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:00:54 ID:0a+Wdxa90
>>141
すべて選手で決めたらそれはそれで面白そう

ベンゲルのコメントないのかね
508名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:02:20 ID:DHv+cSDD0
自国開催で一度だけ優勝した程度の国なのに勘違いしてんじゃねーよ
509名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:03:41 ID:5WIE8duj0
コピペ
>今日の英BBCと仏France2の報道うp
ttp://upload0.dyndns.org/up/2/_/jump/1277080279.zip/attatch
siokan

スタジオにプティさん出てる
ちょっと前にはリザラズさんも出てたらしい
510名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:04:32 ID:2Z1YqNvbO
オランダはのろまな白人が黒人様の運動能力に嫉妬したんだよね
それで協会とグルになって黒人様を締め出した
白人は馬鹿だなぁ
511名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:06:37 ID:x6wu6Fdc0
>>502
わかりやすく説明すると

ドメネクが自分の好みで選手選考

点取れる奴がいねえ

素行に問題あるけどアネルカ使うか・・・。あいつも大人になってるだろ。

メキシコ戦前半アネルカはパスがまわってこないから動き回ってパスもらおうとしてバイタルスカスカ

ドメネク「お前動きまわるんじゃねーよwwじっとパスまってろww」
アネルカ「うるせー無能、サッカーわからねえのに俺様のプレイに口だすんじゃねーよ。」
ドメネク「あ?おまえ、いまなんつった?こら!?もうお前交代な」

メキシコ戦敗北
ドメネク「なんでアネルカはいうこと聞かないんだよ・・・」

選手、ファン一同
「いやそれが、アネルカじゃん・・・・。おまえいままで何見てきたの?」

飽きれた選手がドメネクいじめで鬱憤ばらし
「ドメネクwwww置いてけぼりwwwwちょーうけるしwwww」←今ココ
512名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:06:52 ID:0rLJtDTK0
黒人は黒人でも年齢高めだからな。
俺達疲れてるから、フィジカルトレーニング無しで
今日は休むぜ、という感じがするよ。
513名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:07:06 ID:RwRjfgpD0
>>472
このままいくと日本もこうなると言うのがフランスサッカー協会
514名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:09:11 ID:RzADCPXB0
グラウンドで激しく口ケンカしてストップウォッチを放り投げてたのは
コーチかな?
練習ボイコットとかもうめちゃくちゃですなw
515名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:10:05 ID:p4PygwLS0
今大会一番笑えるシーンかも
516名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:10:15 ID:0rLJtDTK0
オランダ内紛の時は、白人サイドにいじめっ子顔がそろってたからな。
ファンデルサールとか全世界共通のいじめっ子顔の典型じゃん。
あの時、いちばん大人しそうな反撃しなさそうな黒人殴ってたよな。
517名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:11:10 ID:yrjSTDgR0
すげー
フランス人マンガの読みすぎなんじゃね
518名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:12:36 ID:lGcqJwaD0
とっととジダンを監督に据えてやり直せよwww
519名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:16:23 ID:YTkEU0sE0
ドメネクより岡ちゃんの方がマシと思える日がくるなんて・・・
520名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:16:38 ID:U3yBhzU7O
岡ちゃん・カロッペ・ドメネク、で男グータンキボヌ!
521名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:17:58 ID:JiwuyWIQO
日テレニュースでやってた帰国するアネルカの写真ワロタw
522名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:18:19 ID:k6XWWJIN0
クソワロタw
ひでーw
523名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:18:49 ID:r/NrsMjp0
やっぱリークしたのは監督自らだったか

みんなそれをわかってたんだな
524名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:20:11 ID:ri5Kl6QqP
監督置き去りにさせられた運転手は災難だな。
言うとおりにしなければ、選手になにされるかわからないし。
後で上からかなり怒られただろうな。
525名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:21:53 ID:6RdaWnXbO
監督来たらバス出せよ!
526名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:22:03 ID:MmZlHhVCO
送還されるのは中村以外!中村俊輔以外!
中村の背後にはそうかと電通がついている!
527名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:22:25 ID:lGcqJwaD0
フランス人のヘソ曲がり力すげー さすがフランス革命の国だ
528名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:23:33 ID:20k735fs0
>監督を置き去りにしてバスが出発

ドメネク、ちゃんとホテルに帰りついたんだろうなwww
529 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:23:41 ID:0EMAsV2uP

     ┌─┐
     │●│ フランス!フランス!
     └─┤
     _ _ ∩
   ( ゚∀゚)彡 ∧_∧ 劣等チョン猿
┌─┬⊂彡 ☆)))Д´> アイゴ〜
|●|   パーン
└─┘    パーン
530名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:24:30 ID:r1+KFxXA0
協会腐ってる、監督腐ってる、コーチ陣も腐ってる、選手一部以外はやる気なし

日本は選手だけでもやる気があって良かった
531名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:25:12 ID:qAOTXD6R0
348 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:10/06/21(月) 07:31 ID:kuYvssEM
ボイコット関連のコメント(テレビで生放送)

プティ(スタジオ)「フランスサッカーが築きあげてきたものを壊した」
働きすぎでの疲れかもだが、目が死んでて泣き出すんじゃないかと思うほど
Fr2なので今朝NHKで見られるよ

衝突したトレーナー(現地)「練習をボイコットという事態にキレた」
エブラとやりあったことからマスコミから、裏切り者疑惑をかけられたがエブラが否定してた
連日のごたごたで大量のコメントが流れる中、協会がとか監督がとかじゃなく
唯一真剣にスポーツの話をし続けた男

ルブフ(現地)「出来ることがあったら何でもするから言って欲しい」
FFFに呼びかける形で。現状打開に必要なら(仲介など)時間を作ると
暗い表情の人が多い中、一人不思議なほど爽やか。代表であることの愛と誇りが伝わる

ベンゲル(現地):途中耐え切れず泣きながらコメント
空気を読んだテレビ局がインタビュー中継を切り上げる
532アフガニスタンバナナスタンドφ ★:2010/06/21(月) 10:26:00 ID:???0
最強伝説黒沢じゃないんだから
533名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:27:37 ID:riMTrOAu0
リベリはどうした
陽気なムードメーカーじゃなかったのか
534名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:27:58 ID:VcUSQE60O
フランス人の脳ミソはチーズで出来ている
535名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:28:44 ID:lGcqJwaD0
試合出場も拒否すりゃいいじゃんw まぁ、どうせ負けだろうし
536名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:30:11 ID:6nC/lTiaO
連敗してた日本も同じような状態だったかもな
川口に感謝や
537名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:32:01 ID:zS2LyMlB0
ベンゲルが泣くとかまじっすか
538名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:32:24 ID:MiIrUZEK0
>>536
長谷部とか岡田監督を男にしてくる、だろ
元々理論でやる事説明して選手を納得させてからやるタイプだから選手の信任は厚い。
俺ら一般人にはその辺は非公開だから叩かれてるだけで。
539名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:32:39 ID:0rLJtDTK0
>>531
ルブーフは明らかに根が陽性の明るいいい奴だ。
540名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:32:43 ID:GBWxJMa2O
いまの高原なら
ドメネクに優しい言葉をかけてあげられるんだろうなきっと
541名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:32:53 ID:SXaLsorrO
涙目でバスを追いかけるドメネクを想像してワロタ
542名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:33:25 ID:9hNS+pCL0
おーい待ってくれ!ちょっと!おーい!待ってくれ!・・・行ったかと思ったよ

とんでもねえ・・・待ってたんだ(バババババババ
543名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:33:33 ID:6uHmny3S0
フランス黒人大杉w
544名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:33:45 ID:6sEh0ZZW0
ドメネクはどうやって帰ったんだろうねえw
545名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:35:37 ID:0rLJtDTK0
フランス人独特の破滅思考。
546名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:35:50 ID:+jArkZ/MO
ドメネクは、無能とかお笑いを通り越して、哀愁が漂ってきてる。
ここまですると選手の評判も下がるだろ…
547名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:38:06 ID:wGtMFVQd0
>尚、ドメネク監督の行方は依然として不明で、安否が気づかわれている。
548名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:38:46 ID:xbV1ri4o0
アフリカのチームみたいだな
まあ選手の殆どが黒人や移民だからこうなるのもしょうがないか
549名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:41:38 ID:1uFzijL10
奇跡の南ア突破あるのか、メキシコーウルグアイに談合されたら終わりだけど
550名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:44:50 ID:OfBYc9myO
ピレス、アンリ、ナスリだっけ?外されたの

アーセナルの主力だった訳で育てた本人は悲しいだろうな。
551名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:45:01 ID:ke6pevRuO
デシャン引退後、嫌がるジダンにキャプテン押し付けて内紛した事もあったね
552名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:45:32 ID:oT4C8ADWO
日本の協会は他山の石にしろよ
問題を放置しているとこう言う事になるんだぞ
553名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:45:34 ID:GBWxJMa2O
自分が選んだ選手たちにこういうことやられるとほんとキツイだろうな
普通の監督なら
554名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:45:45 ID:x6wu6Fdc0
アンリは代表キャプテンじゃね?
555名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:46:01 ID:6sEh0ZZW0
>>550
アンリはメンバー入りしとる
556名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:47:41 ID:kL+akKtl0
もう無茶苦茶だな
3戦目棄権したらw
557名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:48:20 ID:aPnOKnKBO
ジョルカエフのコメント聞きたい
558名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:49:15 ID:6sEh0ZZW0
>>554
キャプテンはマンUのエブラ
559名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:49:32 ID:kwcq7uZO0
日本と違ってどの選手を使ってもタレントが揃っているはずなんだから、ピッチ上の自分たちで状況を打開する事が出来なかった方が恥ずかしいとは思わないのかね?
560名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:49:42 ID:SXOK4xY50
予選からケチがついてたし
最後は試合中に殴り合いやって帰ればいいよ
561名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:50:07 ID:oCQUsBvU0
W杯おもしれーwwwww
562名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:50:28 ID:lGcqJwaD0
ネアルカの処分については主将と話し合っておくべきだったな
563名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:53:40 ID:OfBYc9myO
>>555

思い入れの有る選手が全否定された上に試合に出るチームが、この状況だと悲しいがな。

確か、フランス代表も一人居たよね。
564名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:55:33 ID:7YP6u0PlO
>>433

クッソワロタwwwwwww
565リケルメ ◆jPpg5.obl6 :2010/06/21(月) 10:57:15 ID:1izPgJK9i
>>127
ドメネクてこんなに酷かったのか(笑)
それでも 2006を準優勝まで持っていけたジダンの神通力すげえな
566名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:05:17 ID:08vIzZ710
>>15
いや、岡田は自分に完全服従する「イエスマン」だけを代表に選んだだけだから。
だからFWを中心に、少しでも岡田に意見を言った選手は、有能でも代表に選ばれなかったようだ。
567名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:05:29 ID:x9/C1y0r0
フランスの暗黒史だw
ドメネクの選手起用については、戦前からずいぶん、サッカー記者にも不満があったようだし、
選手から不満があってもおかしくはない(選ばれた以上は嬉しいだろうが、見る目に不安)

この一大ショーをコメディか、マンガでいつか見てみたいw
568名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:11:00 ID:OfBYc9myO
ウォルコット君も代表落ちだし、ベントナーもやらかすかな?
569名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:12:05 ID:xodEPhWf0
>>566
それは無い
570名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:13:31 ID:HnJnm2rSP
さてと・・ここでヨーロッパ最近のW杯の内紛の歴史
94年
イタリアでサッキVSバッジオ(ただしキャプテンバレージのカリスマで最悪の事態回避
オランダは通常運転で黒人VS白人
98年
オランダ、選手批判でセードルフ追放される
イングランド、ホドル監督がスタッフ入りさせた理学療法士の治療に選手がブチキレる
02年
スロベニア、カタネツ監督とエースのザホヴィッチとの二年越しの内紛が最終章へ、2戦目以降ザホヴィッチ追放
アイルランド、マクレーン監督とキャプテンのキーンが殴り合いの大喧嘩、他選手は監督に付き、キーン追放
06年
特にはなし
10年
フランス代表内紛で敗退危機
571名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:19:57 ID:LpZVGlaI0
ジダンをなんで観客席に置いとくんだよ

ベンチに置いとけよ

ちょっとはマシになるだろ
572名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:20:09 ID:vSClLxex0
ベンゲル(現地):途中耐え切れず泣きながらコメント

映像は?
573名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:37:57 ID:lBYJBh1L0
これが本場フランスのジョークってヤツか。
日本人には到底まねできない。
574名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:43:09 ID:wBm5aigV0
ドメネクが声明読むことに凄い違和感がある
威厳も何もあったもんじゃないな
575名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:43:43 ID:PSrldoXc0
全員一列に並べて順にジダンの頭突きを喰らわせて行くべき
576名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:44:36 ID:wmrQyijQ0 BE:2704239959-2BP(0)
日本もこのくらいの元気が欲しい
577名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:52:22 ID:w7O57uAE0
>>576
俊輔がスパイ
  ↓
釣男が殴る
  ↓
俊輔追放
  ↓
デンマーク戦勝つ
  ↓
日本GL突破

たしかにこれぐらいやって欲しい
578名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:58:57 ID:dl4cf07s0
土人の成り上がりは気性がおかしくてプライドが肥大してるからな
579さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/21(月) 12:02:32 ID:wyta6NL90
せっかく移民に人権与えてやったのに
こうなるんだな
580名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:04:07 ID:3rH3Rfwy0
まあ、クラブで何億とかもらってたらW杯へのモチベーションを
高めろって言う方が酷だわな。

出る選手たちも、国のために出るって言うよりは辞退した場合の
自身の価値の低下を恐れる気持ちの方が大きいだろう。

そんなモチベーションで監督が無能、チームメイトは内紛だらけって
状況じゃアホらしくてやってられないだろう。


581名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:08:00 ID:ce7HBcMh0
何も感じられない錆びたフランス
【金子達仁】2010年06月20日
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2010/06/post_1619.html
582名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:09:23 ID:2ugYfW4I0
これだから移民はよくない
583名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:11:12 ID:oDxZa+Iy0
>>581
スポニチは金子に何か借りでもあるのか?
584名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:11:51 ID:TY1zTPAuO
BSきたぞ
585名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:12:36 ID:m6HFBaoK0
>>511
ワロタwwwwwwwww。
586名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:12:47 ID:qAOTXD6R0
今BS1でF2ニュースやってるぞwwww
587名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:17:13 ID:RLJ8a6g70
>>586
ありがと、慌ててみたよ。

プティの言ってる感じだと、こんなことをする選手は駄目だけど、一番悪いのは監督だって聞こえるね。
588名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:21:22 ID:UN+c17wv0
589名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:22:57 ID:ArIBZIJD0
負けた言い訳作り必死だな
クズフランス人らしい
590名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:34:54 ID:jmvLXulz0
>>47マジで気持ち割いw
591名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:38:07 ID:KOwenwLMO
待ってけさいってなに?
楽天スレでもたまに見るんだけど
592名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:39:32 ID:u7SQBiR50
先週のF2ニュースでは名前は忘れたけど若手の選手が練習の輪に入れてもらえず、
試合でも無視されてるっていうニュースをやってた。
理由はプティが言うには「その選手は若くてハンサムだから」って解説してた。
593名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:41:54 ID:dIeJse980
>>592
イケメンなだけにプティも以前やられてたかw
594名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:43:35 ID:8KF9gv4HO
選手らも大概にしときなさいよw
595名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:46:24 ID:jIRxteDd0
プラティニはマラドーナの悪口言ってる場合じゃない
なんとかしろよ
596名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:47:00 ID:A4En+Qn4O
フランス「早く、イングランドとイタリアもこっちにこいよお」
597名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:47:24 ID:qAOTXD6R0
>>592
グルキュフだなw

598名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:47:39 ID:adxN63r4O
アンリがハンドなんかしなければ
599名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:52:24 ID:L7aLFRs00
>>591
ベガルタ仙台がJ2にいたとき、試合をするたびに負けたり引き分けたりしてJ1昇格が遠のく焦燥と憐れみから
仙台弁を使ったAAができた

 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってけさい!仙台ば置いで行ぐな!!!
 三 /J1   ニ ≡ )  )待ってけさい!仙台ば永遠にJ2さ置いで行ぐな!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |! _ )待ってけさい!なして仙台ば置いでぐのっしゃ!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄ _ ,,-‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ仙O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'  待ってけろ〜!
600名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:00:38 ID:00GpzPQxO
協会内部が主要のリヨン派閥と新興の98年組とで対立してるそうな
ドメネクを擁立したのはリヨン派閥だから、更迭でもしたら誰か責任を取らなきゃならない
→抗争相手が一気加勢に出て自分達の立場が危うくなる
で、無理やりゴネ押しで続投させてる
選手間にもどっち派閥につくのかという疑心暗鬼があるんだろうし
アネルカの件は問題をすり替えて選手に責任を負わせようとする
協会内部からのリークじゃないかと疑う気持ちもあるんじゃないか
601名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:02:48 ID:CkKAMRfX0
フランスにはごめんなさいという言葉がないんだな
言葉って大事だなぁ
602名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:03:41 ID:RjR5j6ny0
いや、さすがに勝手に置いてきぼりにしたってことはないだろ
いくらなんでもそれはクズ過ぎる
603名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:03:42 ID:ncwWjjMc0
小学生で授業ボイコットする女子グループなみのチンケさだなw
604名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:04:09 ID:igSEulMSO
岡田「茸が乗る前に」
605名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:04:48 ID:cjx9R+Et0
サカ豚ww
606名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:05:11 ID:SXOK4xY50
>>600
早稲田閥と電通はガッチリだから日本は問題ないな
唯一、カルト閥をどうするのかってのが政情しだいだ
607名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:05:48 ID:kOWzOnoe0
>>600
組織がダメになる時ってたいてい派閥争いがあるよな
608名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:06:09 ID:JDoGoAsl0
ひどいチームになったもんだ。

ブランもいいけどデシャンもいいな。
選手が我侭、協会は派閥争いばっかりとかフランス糞杉。
609名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:06:30 ID:L7aLFRs00
>>600
どの国も派閥政治だもんな。
610名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:11:26 ID:dULHxQuk0
ドメネクに問題あるのは事実だろうが 
お前ら選手が試合に出て結果だせなかったんだろうと言いたいな
実際暴言もはいたんだろ 八つ当たりもほとほどにしろとかっこ悪すぎ
選手をかばう必要なんかかけらもないな
611名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:12:00 ID:/R+CliRI0
わざとだろ
612名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:12:26 ID:HnJnm2rSP
>>600
そーいえばブラジルもドゥンガがリオグランデ出身の無派閥だから攻撃されるらしいねー
リオデジャネイロ派やサンパウロ派の言う事聞かないからw
613名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:12:37 ID:+IrM/lyHO
フランスの内部紛争やらマラドーナとペレの罵倒合戦やら
今回は試合より場外乱闘の方が見応えあるなwww
614名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:13:38 ID:YFmn0kr30
>>602
だから、クズ過ぎるから問題になってるんだって
615名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:14:04 ID:K++xYhfC0
メキシコに0−2にされた後のフランス選手達のやる気の無さはひどかった
その上このボイコット…
こんな代表舐めきった監督、選手達は徹底的にバッシングされてしかるべき
616名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:23:51 ID:zyiFzc+70
大統領がスポーツ大臣に指示出したとかなんとかも言ってたな
日本代表も梨花とキャバクラでチーム崩壊に陥った過去があるから他人事とは思えんな
617名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:40:26 ID:+yfokdzd0
好きだぜパリっ!!!!!
618名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:43:53 ID:fOWFFEkW0
ちょっとだけドメネクが可哀想に思えてきた
ま、ちょっとだけなんだけど
619名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:45:52 ID:Oq6xfs1oO
>>613
同意。今回はピッチの外が熱過ぎるwww
620名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:48:07 ID:l8S+EDR/0
監督が選手のメッセージを読むためにバスを降ろされ、メッセージを読んでる間に
バス出発とか、さすがにひどすぎるだろ・・・・
621名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:48:49 ID:quJaP1Tm0
フランスサッカー協会>>>>>>日本相撲協会
622名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:50:02 ID:SlfNGajF0
ドメネクwwwwwwwwwww
623名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:51:04 ID:O73aOXID0
なお監督って可愛い名前だな
624名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:51:07 ID:Sff0eVV20
神戸はドメネクにオファーを出すべき
625名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:51:50 ID:kgSdDu2rP
日本も本来こうなったんだよなw
カメルーン戦で奇跡を起こしただけで
626名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:52:18 ID:gnKqJk4H0
夏場に怖い話だけやってりゃいいんだよ
627名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:59:59 ID:wwQdyrHy0
選手を星座で選んだりユーロでボロ負けした会見場でプロポーズとかしてたら誰もついてこんわな
628名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:00:13 ID:x6wu6Fdc0
節子!それドメネクやない!稲川淳二や!
629名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:22:06 ID:xOm9x/2S0
売春婦の息子って罵倒ってさ
日本人が日本人を罵倒するときどんな感じの罵倒なのかね
昔っからどうもピンと来ないなだよね
俺の感覚だとお前のかーちゃんデベソとかわんないんだよね
630名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:25:10 ID:ce7HBcMh0
マザファッカー系の罵倒はキリスト教文化圏特有のもんじゃね
631名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:25:43 ID:SIX+j6Hy0
>>629
例えばカサ坊の代表例で「(股抜きした後)お前と一緒でお前の母ちゃんは股が
開きっぱなしだ」とかあります
632名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:26:50 ID:n96exIDX0
633名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:29:31 ID:H45B35tLO
ノールックバスってかw
634名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:29:58 ID:xfw8v18l0
おいドメネク焼きそばパン勝ってこい
635名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:39:46 ID:jBpk8YZJ0
罵られた張本人のドメネクが何で一緒にスト起こしてるんだw
そんな日和見だから舐められるんだよ
自分を小馬鹿にしてたカズを土壇場まで待って外した岡ちゃん見習えやwww
636名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:40:00 ID:yDXoEeIn0
そら世界中から笑われるわフランス
637名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:43:47 ID:AyXXUh1FO
ドミニクおもろいな
638名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:44:31 ID:UHjikjHI0
もう無茶苦茶だよ
639名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:07:20 ID:93moa0AK0
学級崩壊みたいになってんのか
国の代表がこんな子供じみたことしてりゃ、そりゃ笑われるわ
640名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:08:11 ID:XE8JVTjzO
スルーバス
641名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:20:39 ID:JSMPmWmv0
>>622
FISA(Fédération Internationale de Sumo Association)
642名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:22:12 ID:FPzHwoeYO
おい、ドメネク

お前歩きな
643名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:32:50 ID:hUCNUHYHO
「なんや…ウチのチームこんなボロボロやったんか…」
644名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:33:42 ID:e8JqZcEk0
「なお」に吹くww
ついでみたいに書かれる事じゃねーだろww
645名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:43:20 ID:Gz521IERO
流石は、フレンチ。
WWUでもポーランド見捨てただけはある。
646名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:43:58 ID:rZacEmOr0
黒人の反乱
647名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:46:22 ID:PwaW9TneO
>>629
やーいやーい!お前の母ちゃん



・・・
よかったよ・・・
648名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:48:47 ID:ce7HBcMh0
不振フランス、チームもバラバラ 大統領が事態収拾指示
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY201006210150.html
649名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:49:07 ID:Sff0eVV20
sun of a bitch!
(この売女の息子が!)

...and MY son!
(まあ俺の息子でもあるが)
650名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:49:35 ID:rZacEmOr0
普通に移民に頼ってたから
単なる右肩下がりなだけ
監督のせいじゃなくてガチな結果
651名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:50:45 ID:uF9VjJq50
岡田はエメルソンやウィルを使いこなす猛獣使いだから
問題児の扱いはうまいんだよな
652名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:52:15 ID:Y4vZwAau0
料理にカエルが出なかったから帰るんでしょ
653名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:53:17 ID:PX0jw5vL0
ジダンの頭突きがすべてだったんだな… >フランス
654名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:54:49 ID:PX0jw5vL0
>>29
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
655名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:57:27 ID:PX0jw5vL0
つーか、バスの運ちゃんwwwwwww
656名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:03:43 ID:IlD50+DDO
内紛をGL敗退の理由にしようとしてるけど、ほぼ敗退が決まってから揉めてんじゃん
657名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:04:26 ID:6XTZB8g+0
置き去りワロタw
658名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:05:37 ID:x1kDJu0E0
スレタイに吹いたわw
けどカメ戦に負けたりしてたら他人事じゃなかったかもなw
659名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:07:38 ID:TJYg/IjcO
釣られてるような気さえしてきたww
660名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:09:20 ID:w56TckZ00
>エリック・カントナ「ルイ16世以来、もっとも無能な指揮官」
ペタン(ヴィシー政府の指導者)よりも無能か、ドメネクはwww
661名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:11:35 ID:6XTZB8g+0
>>386
ちゃんとまとまってるよ
662名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:11:39 ID:+b/XY7akO
日本も移民移住政策なんか止めろ!

シナチョソ1000万人日本移住とか基地外かよ〜ミンス党は〜
663名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:15:11 ID:HmU+z2WsO
どんなに疑問に思っても監督に従うべき
イライラするしやる気も出ないだろうけど最善策だ
勝てば儲けもの、負ければ監督のせいにできる
664名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:15:52 ID:FpJCIMsJ0
動画は無いのか?
665名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:28:16 ID:5gQaWoTf0
ドメネクってルーピー鳩山とキャラかぶってるね
666名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:31:33 ID:x6wu6Fdc0
>>663
監督の指示にしたがって負けても監督のせいにせずに選手のせいにする人も多い。
逆に監督の指示に逆らっても02の日本代表みたいにいい結果がでたら「臨機応変に対応した」ってなる。
667名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:38:16 ID:67YcKVUW0
ジダンを監督にすればいいだろ
668名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:43:40 ID:HamYYgx70
これ選手も不遜な感じがするな
669名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:52:54 ID:mINu1/xi0
ドミニクってアネモネが好きなんじゃなかったか?
670名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:27:45 ID:MssCZwCQ0
やっとワールドカップが始まったんだな 盛り上がってきた
671名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:41:02 ID:r3AOTdwmO
フランスリーグがダメな理由もよくわかる
672名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:42:06 ID:xa2Vv/2d0
>>127
        ノ´⌒ヽ
        ノ   ヽ
    γ⌒´ ⌒\\
   .// ""´ /  ヽ )
   .i /  \ ´( ゚) i,/
    i   (゚ )`  i,  | 
    l   (__人_). |  <支持率1%じゃ辞めなきゃ
    \   uー'  ノ
    / \  / \
  / /|  / \oi |
 く く  .|  /    | |
  \ \| /    | |
    \ \    | |
     |\)___|/|
    |   |    | | |
673名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:45:21 ID:7LF2SDnzO
さっさと解任しろよ

監督に従うべき?どこの奴隷野郎の言葉だ?
674名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:46:27 ID:lgewWZBrO
スレタイの流れがワロスw
675名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:46:38 ID:k5OJw1tbO
どうせなら
フランスとイングランドの監督スワップしてみようぜ!
676名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:49:22 ID:4Q9SWjKo0
チームがバラバラじゃねーか
677名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:50:20 ID:BV4C5LG/0
BBCでこの様子をすげー楽しそうにやってた…おまえらんとこもアレじゃないかと・・・
678名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:55:02 ID:ArVTq3jaO
>>677
カペッロもクラブ監督の頃は一応名将とうたわれる人物だったはずだけどなあ。
679名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:55:47 ID:UIU9+7bg0
バス置き去り糞わらた
今大会はお笑いチームばっかしだな
680名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:56:47 ID:oOQLMazm0
ドメネクが気の毒になってきた
予選から批判が多かったけどな
>>673
選手がそう思ってるのが救いようがねえ
681名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:57:00 ID:Cd6BYmVI0
>>1
スレタイで吹いたwwwwww
682名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:57:43 ID:6HiOrGIA0
小学生みたいな反発の仕方だな
683名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:01:22 ID:RgU/V10o0
>>24
懐かしすぎるwww
684名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:02:59 ID:Qk+uVy8G0
ドメネク「待ってよ〜 置いてかないでよ〜」

黒人軍団「あの馬鹿、バスを追いかけてきてるぜ(笑)」
685名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:04:02 ID:OxGTp/Pg0
マラドーナみたいな愛され監督はこういうのが絶対ないからいいな
686名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:04:27 ID:XSgxcURp0
>ドメネク監督がバスから降り、
>選手たちが監督抜きでそのままホテルにバスで戻った


フランスwwwwwwwwwww
687名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:06:40 ID:tr6ObJH60
コントかよw
ドリフみたいに窓の外をずっと走ってたら面白いのにw
688名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:21:49 ID:JjWF41xR0
外人のジダンがいなければ雑魚のフランス

大統領は移民のドチビの猿孤児(シークレットブーツで身長20cm詐欺)




































フランス(失笑)
689名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:22:10 ID:XllmqLtu0
右派は移民だけでチームを作った結果だと騒いでいる。
その通りだよ。これなら元からのフランス人でやったほうがましだったろ。
弱くても組織さえ作ればある程度やれるのは日本代表が証明している。
690名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:57:05 ID:O2NoyPMx0
>>592
おいおいおいおいおい

グルキュフは次のフランスを背負う逸材じゃないのかよ・・・・・



最近良くプレイしてるウイイレACでフランスの選手多く使ってるんだけど
それだけにこの状況は泣ける。
メクセスもいねえしよぉ・・・・
691名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:02:08 ID:wyta6NL90
グルキュフもジョルカエフのように
ロシア系なのでしょうか?

フランスはまたアンリの手助けが必要になったか・・・
692名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:04:06 ID:3nVL4VZhO
仏代表ドメネク監督
のちの「ギャグ漫画日和」主人公である
693名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:07:27 ID:0xFBxZHy0
>監督を置き去りにしてバスが出発するなどの波乱



いじめだな・・・
694名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:18:09 ID:hucqGMFuO
こいつら民度低すぎ
695名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:21:42 ID:C9XHBUEh0
茸引き取ってもらおうぜ
696名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:22:33 ID:4qibWQuJ0
フランスの風刺漫画家はネタに困らないな
697名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:22:35 ID:tdG7pRX+0
ひでーチームだな
醜すぎる
698名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:25:45 ID:w9bMD6iB0
監督wwww
絶対わざとだろ
699名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:27:48 ID:nOaRCYRL0
ナスリ、ベンゼマら若手は不満分子になると排除したのにベテラン組にも嫌われるなんて
700名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:30:23 ID:GDrmifBG0
ギャラスをキャプテンにして巻き返すしかないな
701名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:31:35 ID:4NQscb8c0
絶対わざとだなw
702名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:35:09 ID:VbCqyjBf0
ドメネク「殺す気かーっ!」
     「お前らつくづくだよ!!」
703名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:41:59 ID:mCtPxTca0
ナスリ、ベンゼマとかの若手派閥筆頭外して
グルキュフだけ連れてきてハブるとかどうなん?
しかも一戦目にマルダいなかったのもドメネクと喧嘩してたからなんだろ?
なんか目茶目茶にも程がある。
>>700
ギャラスはキャプテンなれないからって愚痴ってばっかだから
エブラから代えても何もかわらん。
704名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:44:24 ID:ewPmqtf80
ドメネクさんに「いじめカッコワルイ」のCMに出てもらおう。
705名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:45:25 ID:IrNY9tQT0
>>242
その歌wwwよく知ってるね。
706名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:53:02 ID:ufavcSNdO
ドツクネンに比べれば岡田監督はマシだ
707名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:56:21 ID:vILGpYIK0
か、監督…かわいそうだろ…w
708名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:57:48 ID:RsXzpT/L0
メキシコ-ウルグアイはパス回しあって終わりますか?
709名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 22:03:58 ID:L7aLFRs00
いまBS1のニュースで取り上げているぞ
マジでドメネクが可哀想になってきた
710名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 22:09:04 ID:xEkotSf7O
アルゼンチンと当たりたくないからメキシコは勝ちにいく
711名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 22:13:11 ID:jORE9ppM0
何かフランス代表が色んな意味で一番W杯を楽しんでるな。
ドメネクはもう4年続投して世界に笑いを届けて欲しい
712名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 22:15:41 ID:Kp+oTtbWO
あの執拗なブブゼラが
試合中のみならず練習場や宿舎の周りで鳴り続ければ
慣れない人はストレスで正常な判断力を失う
待ちに待った大会がこれではファンには悲しい
南アフリカでのサッカー大会は二度とやらないでくれ
713名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 22:18:21 ID:Iig+DX1gO
岡田が何も悪くないカズを送還したのを思い出す
714名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 22:29:54 ID:eBi4KL+H0
>>689
出た。ネウヨお得意の民族浄化論w

お前がいってることをそのまま実践したのがナチス親衛隊だけど
その末路は知ってるよな
715名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 22:36:40 ID:l8S+EDR/0
選手にメッセージ渡されて、バスから降りてこれを記者の前で読めって言われたんだろうなあ。
で、バス降りて言われたとおりにメッセージ読んでたら、そのまま置き去りにされちゃったってことだろ。
いじめの域を超えてるだろ。
716名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 22:43:41 ID:LCtTngWE0
デコ、監督の戦術批判を謝罪/ポルトガル
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp3-20100618-642783.html
デコさんみたく大人の対応できていればなぁ・・・
監督の顔立てて謝罪すれば、いいガス抜きになって逆にチームの結束も高かまっただろうけどね、

フランスチームはもうすべて手遅れ
717名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 22:45:55 ID:Qx/iDqZU0
醜聞すぐる
世界の恥さらしフランス
718名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 22:49:16 ID:dZgDFmTw0
「おいドメ!お前ちょっとこれ(声明文)もってマスコミに説明してこいや」
「・・はい」
「バカが本当に行きやがったw もう今の内にバス出しちゃおうぜ」
こんな感じか 

20代とかにここまで舐められるって、どんなオッサンだよw
719名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 22:53:54 ID:Qx/iDqZU0
>>718
ドゥンガだったら即時全員選手総入れ替え強制帰国命令出すなw
720名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 22:59:01 ID:i5KXqWjUO
これが、フランス革命というやつさ。
721名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 23:30:07 ID:ruckAehf0
フランス映画見ると解るけど、フランス文化って、
意外と冷淡で暴力的なんだよな。
平気で人を傷つける真似をする。
722名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 23:36:19 ID:3ND2IjcS0
スレタイでふいたの初めてだよw
723名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 23:41:53 ID:psHoQRcW0
まさか今大会に、マラドーナと比べ得る監督が存在したとはな…
伝説だろこれ
724名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 23:46:15 ID:CX4K8TCM0
・占星術で代表が決まる
・負け試合後のインタビューで監督がプロポーズ
・ハンドゴールでW杯出場決定
・負け続きで、監督置き去りにしてバス出発

ジャンプ漫画でもねーよwwwwwwwwwwwww
725名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 23:47:18 ID:Kzuf86Ud0
わしJAPANより酷いんだね
726名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 23:47:58 ID:sIrmPF8o0
吉本興業がドメネク師匠の獲得に動きました
727名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 23:56:24 ID:8NE6jR0j0
スレタイ:なお監督を置き去りにしてバスが出発するなどの波乱も

拭いたwww
728名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 23:57:28 ID:8NE6jR0j0
>>27
韓国は東洋のフランスかね?
729名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 23:59:05 ID:gydjhVhG0
選手もくそ
730名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 23:59:16 ID:0w5hsbwlO
>>721
デカダンス思考が流行った時代とかあったんだよね
731名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 00:01:32 ID:h6Ie4EG+O
キレた動画どこ?
732名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 00:01:48 ID:sZUDZdiZ0
この状態のフランスと戦っても日本は惨敗するだろうな
733名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 00:06:36 ID:ivW5pRDS0
ドメネクかわいそう
734名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 00:06:40 ID:8yiuoYN6O
ドミニク最高!
735名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 00:08:32 ID:Sa3VGRQJ0
今大会はサッカーの試合以外のネタが面白すぎるw
736名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 00:11:18 ID:9yQ9F4L6P
よくわからない。流れを簡単にまとめてください
737名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 00:14:09 ID:3mOep8Ve0
これがエスプリか・・・
738名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 00:18:12 ID:3UTSzaWm0
今朝F2でこれやってたときに
度肝を抜かれるニュースとか翻訳してたのがワロタw
739名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 00:59:27 ID:8w8onEKgO
監督が糞じゃ無くても、GL敗退してただろう程度の奴ら。
さすが、やることも園児並みだな。
740:2010/06/22(火) 01:49:12 ID:WFNj7p/y0
>>1
これって黒人と白人の対立だな。
主将も黒人だし。
741名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 01:50:13 ID:AZr3MQHj0
今日の北朝鮮戦くらいのスコアで勝ったら
決勝行けるかもしれないんだろ。
742名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 01:52:40 ID:8ymb06+j0
明日、フランス×南アの中継あるんだな

注目のスペイン×チリ は地上波でやらねえくせに
743名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 01:53:15 ID:iMn3A4mj0
イジメかっこ悪い
    byマラドン
744名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 03:25:19 ID:dwyELo24O
昼ドラで流せ
745名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 04:09:03 ID:dwyELo24O
>>233
人間力
746名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 04:25:50 ID:lgULk1wj0
>>648
フランスの大統領も大変だな。
747名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 04:34:36 ID:P2TmviuFO
ダイヤと金塊が動いたって話しもあるらしいよ
748名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 04:39:31 ID:g9dIFhMN0
欧州でもフランスだけ黒人ばっかりできめえなと思ってたけど
内紛や監督批判とか全てがアフリカの国に似てきたな
749名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 04:47:21 ID:LcI/HDFSO
もうやめちまえよ
750名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 06:44:34 ID:nvmZijsV0
エブラ「コーチ、あんたがチクったんだろ?」
フィジカルコーチ「はぁ? 何を言いやがる、この糞ガキが!」

ドメネク監督「(本当は俺がチクったんだが)、まぁ二人とも餅ついて」
751名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 08:48:29 ID:nuVJPvIn0
ギ・ルーが南アまで行ってるのが、一番のニュースだ
752名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 11:50:30 ID:mIQnic2QP
今回のワールドカップ
一番面白いかもしれんw
753名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 12:02:31 ID:hHe5iZEI0
場外乱闘面白すぎw
フランスベスト4に行ったらもっと面白いのに

キャプテン試合拒否したでしょ
チーム内も分裂してるみたいだね
754名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 12:14:48 ID:i7tkyyK10
>>752
試合とかプレーのレベルが最低だけど試合以外の部分は
なかなか楽しいよなw
755名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 12:21:23 ID:CIC86DH/0
今日の試合は内容どうでもいいからドメネクの挙動に注目だな
756名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 12:33:56 ID:zq7qxKA30
ドメネクとマラドーナの場外乱闘が見たかったのに
757名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 15:16:22 ID:+mI2ui6k0
どんだけドメネク嫌われているんだよwwwwwww
758名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 15:33:24 ID:+mI2ui6k0

                 ┌───────────
                 | あれ?あれ監督じゃね?
   ┌─────┐└─────‐v─────
   │  うん    .|__________  
   └───‐v─┘//. |  //     /   .|
     |          .| __Λ∩     .|
     |   ∧_∧     .|`Д´) ∧__∧ .」   
    /  (,,´∀`)    |  /  (    ) \  
   //  (   )二二二二二⊂    | \\
  ||||      ヽ  )~)        (⌒  _ノ   ||||
  ||||  ./  ̄ U U_____ し.   \. .||||
  ||||/   /                \   \||||
  |||| ̄ ̄||||                  |||| ̄ ̄||||
759名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 17:06:16 ID:ycmdiJ3i0
フランスはアフリカ系選手ばっかりになって、メンタリティもアフリカ系になっちまったな
760名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 17:08:52 ID:bpV+qNPn0
もともと汚いハンドで出場した程度の実力だからな。

実力通りのパフォーマンスと実力通りの結果が出てるのに
まだジダンがいた頃の栄光にすがるミットもないチーム。
761名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 17:30:07 ID:yYjgA9K0O
この人たち何のために南アフリカまで来てるんだろね
ワールドカップだよ?国の代表だよ?
ちびっこ達を幻滅させるなよ
762名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 18:24:08 ID:QjpY1wWv0
フランスには悪いが南アフリカにはせめて開催国として一勝してもらいたいので
フルボッコにされてほしいわ
763名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:04:44 ID:+mI2ui6k0
もうフランスはW杯でるなよ
764名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:47:41 ID:oL3JJ1j10
犬飼さんを派遣して、フランスサッカー協会を立て直してもらおう
765名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:51:42 ID:vFptBf1V0
ドメネクお笑いセンスありすぎw
766名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:25:47 ID:dqGAnqeh0
フランスの奇跡の軌跡

98年フランス大会 優勝    栄光の年
02年日韓大会   GL敗退  ネタの年
06年ドイツ大会   準優勝  栄光の年
10年南ア大会    ?     ネタ?
767名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:35:30 ID:+mI2ui6k0
ジダンが選手の練習ボイコットを怒ったらしいね。
そりゃそうだろ。W杯までやってきて、練習ボイコットとかマイナスにしかならない。
768名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:48:59 ID:Km9nMI5x0
ワロタ。
選手たちは頑張れ!
769名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:53:35 ID:h6Y6ALK00
どうしてこうなったwwwwwwwwwwwww
770名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:01:08 ID:BN0N4qpgO
>>766
94年 プレーオフでまさかの敗退
ネタ
771名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:01:31 ID:byQqRKHgO
オウンゴールの嵐が始まる…
772名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:04:29 ID:Se0NetFqO
フランスどうしたの?何があったんだ?!
ちょっと分かりやすく教えてくれ
俺のリベリは無事なんか
773名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:12:11 ID:GtKddgYN0
フランスがここまで苦しむとは
南アフリカ戦で最低4点くらい取らないと厳しい
774名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:13:40 ID:CIC86DH/0
普通にやらかす国だから、驚きはないけどな
やる前から波乱候補筆頭だったろ
775名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:19:01 ID:aRA0BlY40
鳩山みたいなもんか。空気が読めない無能な指揮官www
776名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:26:58 ID:KEQVUtgl0
もはやコントだなw
777名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:29:38 ID:03Gr1t5i0
>>770
94年の前、90年も出場してないし、結局

1958 3位 フォンテーヌの得点王(13得点のW杯記録)

プラティニの頃
1982  4位
1984  欧州選手権優勝
1986  3位

ジダンの頃
1996  欧州選手権ベスト4
1998  優勝
2000  欧州選手権優勝
2006  準優勝

なんだよね。また2大会くらい出場を逃しても、全然不思議じゃない国。
778名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:39:15 ID:Jl4KUCqZ0
栄光のレ・ブルーが南アに虐殺されてる・・・・・
779名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:43:04 ID:CIC86DH/0
ワロタww
780名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:43:42 ID:rUH0l1LB0
これワザとやってるだろw
781名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:11 ID:23fhdvfeP
もうフランスはワールドカップに参加しないでほしい。
すごい権威を下げたよね
町内の運動会じゃないんだからさ
782名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:49 ID:DZqpzNm/0
八百長疑うレベルだが
今回のフランスはそうは思えないのがすごいとこw
783名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:18 ID:qNL6Qm7P0
(・A・)イジメイクナイ!!
784名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:19:28 ID:bvVPMkHC0
純フランス人でチームつくらないから。
785名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:51:29 ID:JxH6Hhby0
アンリだしときゃよかったんだよ
786名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 04:15:58 ID:QYr6v9ZgP
 。
(δ゚)!!

787名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 04:20:50 ID:Si0z2o4/0
日本より叩かれても仕方ない状態だが欧州連中はアジア以外叩かないんだろうな
788名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 04:25:13 ID:7lHWEd1n0
>>782
中国にさえ負けてるしな
789名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 04:25:46 ID:OsJqaAZk0
アンリ出たじゃん
選手として完全に終わってたけどw
790名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 04:48:58 ID:IUccfXFOO
フランスではストが頻繁に起こると聞いたことがある
791名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:05:53 ID:wZm+oVn0P
836 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E sage 2010/06/23(水) 01:47:14 ID:vkW2DxkB0
・イングランド 勝てずに内紛 テリーが監督批判→カペッロ監督苦言→テリー即謝罪
・フランス アネルカ追放問題で、代表のスポンサーやCMのキャンセルが続出

70 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ 2010/06/23(水) 02:33:00 ID:1QXxmm1RO
フランスに続きイングランドも不協和音
792名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:25:35 ID:tyVH7NNq0
>>789
杏里は昨日の試合ではがんばっていたほうじゃね?
むしろ他の選手が終わってた。技術的な問題ではなく精神の問題。
793名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 15:29:33 ID:aP1j+1Rg0
アンリとリベリーだけがんばってたけど、正直、無駄だった
794名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 15:35:31 ID:fgefZ94wO
そして、置き去りにされたドメネクは、エブラを干す事を固く誓い実行した
795名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 15:37:07 ID:ARnq5W7PO
スラムダンクでインターハイ初戦の大阪?チームを思い出した。

ポテンシャルって何やねん
796名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 15:38:46 ID:cll+sfA5O
>>795
豊玉
797名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 15:51:59 ID:aIf6yWgI0
ギャグマンガ日和かよ
798名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 15:59:25 ID:rnBqJPRn0
ネタに走った結果だろ?

フランスは一流のエンターテイナーだな。
799名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 16:00:17 ID:Y+3JxiDP0
今大会ワーストチームだな
800名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 16:01:12 ID:sMsvYna40
おフランスの空港で、なんか投げつけられるのかしら・・・
それか無視、まったく無視、これもきつい
801名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 16:02:12 ID:i/SgnKTf0
>>800
クリームたっぷりのお菓子でいいと思うよ
802名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 16:22:57 ID:M4SyN2Qw0
>>800 クロワッサン
803名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 16:37:15 ID:6WbmQHaR0
>>168
今どんな気分?
804名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 16:37:16 ID:liq/ZEJN0
フランス代表ドメネク監督、握手拒否
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11157160
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100623019.html

負けて醜態を晒す監督
こんなのが選手を率いていたとかお笑い話だな
805名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 16:42:54 ID:b6sR/USQ0
フランス大会の時、キングカズと岡ちゃんが口論したのかな
806名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 16:51:40 ID:0EprTc8c0
チームがバラバラじゃねーか!
807名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 16:53:56 ID:WGeEUFA1O
>>800
エスカルゴ
808名無しさん@恐縮です
パレイラ率いるブラジルとドメネク率いるフランスは2006年W杯でぶつかってフランスが勝ってるんだよね。
そのとき、パレイラはドメネクと握手した(はず)。今回のドメネクかっこわるい