【サッカー/W杯】中村俊輔「皆安全なプレーばかりしていたから、小技で相手をかわそうと思った」「役割に徹している」★3
1 :
ウインガーφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:57:05 ID:LH1ie6af0
3 :
ウインガーφ ★:2010/06/20(日) 15:57:20 ID:???P
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:57:58 ID:Os4oTXoW0
>>1 中村さんへ。
死んでください。
お願いします。
俺は試合を観てないが
色々記事を読むと
俊輔は動けてたように思えるなw
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:58:27 ID:CD8QX4pm0
そうかそうか
茸か゛んばれ
かわせるだけのテクがないくせに
J1の試合に高校生が一人混じった
そんな感じだったな
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:59:41 ID:EmdY7NjGO
25分間は絶対に出すように電通から言われてたんだろう
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:59:58 ID:84RI1yTtO
帰ってこなくていいからチョンへ亡命でもしてくれ
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:01:11 ID:Os4oTXoW0
>>1 しゅんすけさんへ
威張るのは、FCヤマダ電機の中だけにしてください。
明日にでも帰国してください。
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:01:27 ID:YAHVCDVcO
シンプルにプレーするとかしないとか言ってたのはどこ行った?
小技に頼るのと正反対じゃね?
茸うしろ〜!
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:02:06 ID:bQX/RvLdO
俊輔は悪くないだろ!
選手を起用するのは監督じゃねぇか!
選手の文句は岡田に言え!
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:02:13 ID:BSXJhRR60
これは名誉棄損レベル。
こいつのインタビューとってるの誰だよ。
マジで、本人だけじゃなくて、記者も死ね。
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:02:22 ID:RxmwFPdt0
代表選手がシュートを打つときに茸の顔と思ってければスーパーゴールが出ると思うんだが
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:02:34 ID:sdMeeOGcO
まだレットカード退場の方が良かったな
20 :
Korean Monkey <ヽ`3´> ◆Chongne1mc :2010/06/20(日) 16:02:47 ID:70PQNYZOP
ごみ
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:03:23 ID:/ZwmdjNS0
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:03:30 ID:x1F7cif60
闘莉王の落としに安全なプレーを選んだのは自分じゃないか
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:03:30 ID:Cgxray0PO
>>5 実際は負けてる場面でサイド使って波状攻撃をしたいのに下がってきてバックパスしてるから全然機能してなかった
挙げ句の果てにボール奪われカウンターを受け長谷部マジ切れ、皆イライラ
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:03:38 ID:PhL49K0w0
コイツに口を開かせるな、コメント読んだだけで沸々と怒りが沸き、
キーボードを叩く指にも力が入り、PCに無駄なダメージを与えてしまうからな。
デンマーク戦にはでんまーく?
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:04:01 ID:A7nXV3pI0
晩節を汚す
スットコでの周りの献身的プレーに支えられた王様プレー
あそこで引退していれば
信者も鼻高々だったろうに
今となっては工場長のレスすら虚しい
前回WCも中田が中村の尻拭いに奔走し
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:04:46 ID:Lv0rvxTV0
さすがバックパサーは言うことが違うねw
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:04:52 ID:PhL49K0w0
>>25 だよなw しかも高地でジャブラニだから下手すりゃ場外だw
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:05:01 ID:kU45pC8q0
ちょっと試合に出せばペラペラと
死ね お願いだから死んでくれ
自己紹介?
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:05:36 ID:SIPnxWeL0
確かに俊さんは危険なプレーをしてたな
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:05:47 ID:BSXJhRR60
こいつは絶不調なだけじゃなくて、自分の衰えを自分で認められない。
自分がプレーできないのを、すべて他人のせいにしている。
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:05:51 ID:EmdY7NjGO
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:06:14 ID:1piUxCc90
中村は日本のことより、自分が大事なのかもしれないが、実は自分の評判を汚していることに気付けよ。
自チームにとって危険なプレイしかしない10番はいりません。
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:06:51 ID:SIPnxWeL0
そういや工場長死んだな
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:06:53 ID:U5E85zB60
こ・・・小枝・・・。
草原の小枝を大切に。
39 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:07:00 ID:dIZsusfx0
前半と同じ動きでいいのに・・・
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:07:10 ID:DWvf//cJ0
「小技で相手をかわそう」と思えるところがスゴイよな
オランダの選手に比べりゃ雑魚なのに、その勘違いは異常
いつもと同じ無意味なバックパスして即ボール戻されるワンツーやってて笑ったw
左サイドを駆け上がる味方にスルーパス出せばチャンス!って時にも
いつも通りにボール止めてて笑ったww
ちょっと頬が強張った笑いだったけど
42 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:07:37 ID:f0+OgwvXO
____
/ ∵∴∴∴\
/∵∴∵∴∴∴ \
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 |
|∵| __|__ |
\| \_/ /
\____/
/\
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\
│うるせー馬鹿! │
\_______/
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:07:39 ID:/ZwmdjNS0
日本の恥
これならゴンでも連れて行ったほうが良かった
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:08:21 ID:rtf+IUUi0
編集委員・忠鉢信一
02年のときに、中田引退を飛ばした奴か。
帝京高校時代はよかったが、ブン屋さんとしてはとても信頼できない。
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:08:41 ID:UtiXvfpPO
工場長と発言のレベルが同じ
病気だな、病気
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:08:57 ID:EbH8LGXHO
茸は今だに仲間に対して上から目線なんだな。嫌なヤツだよ。
昨日の俊さんのハイライト動画くれ
>>1 サッカー人生を賭けるW杯で
途中交代なのに誰よりも早くバテる選手を初めて見た
中村よ
お前恥ずかしくないのか
潔く腹を切れ
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:09:55 ID:aSpN+YylO
でもあのプレイは良かった
失点しなかったのが奇跡
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:10:29 ID:dIZsusfx0
チームにスイッチ?
確かに右サイド一人になって長友だけはスイッチ入ったみたいだね。
目標を聞かれて「FKで得点する」って答えてるのを見たことあるけど
そもそもFKって棚ぼた的なもので期待したらダメな要素じゃない?
それ聞いて何か勘違いしてると思った
くそわろた
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:11:16 ID:O4Ng5hSoO
もういい。もういいんだ。早く楽になれよ。
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:11:27 ID:PhL49K0w0
>>52 あと、釣男さんの怒りのスイッチも入れちまったなw
57 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:11:30 ID:3s2PcWZp0
俊輔以外はみんなリスクしょってプレーしてたけど
俊輔って視力悪いんじゃないの?
同じ途中出場の岡崎や玉田もろくに活躍できてなかったのに、
どうしてこう俊輔ばっかり叩くかねぇ。参院選が近いからかな。
工作員の皆さん乙ですけど、どうせ幸福実現党なんて誰一人当選しませんからw
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:11:40 ID:uoe/athp0
小枝で相手を交わそうと思った。に見えた。
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:12:06 ID:30R9dj710
マルク・ファン・ボメル
「彼らは妨害するだけでフットボールをしていなかった」
こんな糞チームでプレイしてる俊さんが可哀相
湯浅ですら擁護できないレベルだった
邪魔でした
63 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:12:24 ID:XgrKpnIB0
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:12:37 ID:R3utrkWJO
朝日新聞の忠鉢はサッカーを知らずにいつも明後日な駄文を書いている。
65 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:12:38 ID:1KJ1s9RZO
このクズ自分にパスが来ない理由が分からないのかね
>>53 それより酷い
日本人最多得点者狙いだよ
W杯という舞台で個人記録狙いなのが中村俊輔
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:13:03 ID:uoe/athp0
>>60 いやいや、向こうもトラップの瞬間後ろから押してたでしょ。
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:13:13 ID:osW8DHf40
中国人ですら中村の凡庸プレーを叩いている
誰が見ても駄目選手だった
俊輔っていつも試合に入ると消えるよね。
韓国戦で負けたのもコイツの責任
70 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:13:17 ID:4HlZT5xwO
みんな安全なプレイをしていたから
普段みんなより安全なプレイをしていた俺はもっと安全なプレイをしてもいいよね?
じゃあ空気でもいいよね?
でも緊張感を持ってもらうためにカウンターの起点になってあげたよ!
狙ったミスだよ!
こうですね、わかりません
小技
どこですか?
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:14:03 ID:m/30ZeW40
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:14:05 ID:U5E85zB60
>>56 釣り男が怒ったのは、GL前の試合でオウンゴール連発を責められたからでしょ?
他の奴は積極的に守ってのオウンゴールは仕方ないって感じなのに、
俊介だけが激怒!みたいな・・・まぁリーダーシップを発揮したいんだろうけど、
器じゃないよ。
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:14:12 ID:vOR2+nGy0
75 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:14:20 ID:w53tpr4uO
正解じゃない
マルク・ファン・ボメル
「nakamuraは妨害するだけでフットボールをしていなかった」
77 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:14:49 ID:osW8DHf40
>>60 オランダのハンドについては何か言ってた?
兎に角、昨日は完全に通用してなかった&穴だった。
敗戦の直接の原因ではないが、茸はもう不要だと
いうことが昨日の試合でハッキリしただろ。
それは中村大好きっ子の湯浅工場長も認めるべき。
>>73 中村のリーダーシップって自分以外の誰かに文句言うことだから……
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:15:31 ID:Pla2GSTN0
ほんとにキノコのコメントなら
サイコパスレベルの糞だな
82 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:15:39 ID:YAHVCDVcO
>>57 前髪が邪魔で色々見えにくいんじゃないか?
ヘディングしないのも見えないからであろう
83 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:15:47 ID:x1F7cif60
>>73 昨日の試合中のことだろ
闘莉王の落としに対して何故か下がる消極的なプレーだったから
84 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:15:56 ID:SPimUaiB0
宇多田ヒカルにすらブログで「スイッチがオンじゃなかった」と批判された茸w
釣男のパスに連動してない茸w
12人対10人のサッカーにしてしまう茸
岡崎、玉田も批判されていいが茸は論外
サッカーやめろよ。なめくさりやがって
86 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:16:09 ID:58CvV0/w0
スバル(w
たらたら走るだけ
アディダス
常に足が痛い
ヤマダ電機
言い訳ばかり
だれだよCM起用したの。
87 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:16:29 ID:UAydnqzM0
みんな必死だな
88 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:16:34 ID:bDmq8w9AO
スペインで活躍できなくて日本に逃げかえってきて日本でも活躍できてないのになんでオランダ相手にかわせるなんて思うんだ
>>53 それもWC日本人最多得点(2点)になれるから、とか言ってるし
昨日の一発狙い続けて守備なんもしないプレー振りといい
日本の勝利に貢献する気があるのか甚だ疑問だわ
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:17:03 ID:2uY43eWB0
中村俊輔ネタばっかりだな
かつてこんなに嫌われた日本代表っていたの?
茸は髪切れ。あの髪型でサッカーやるな。
切りたくないならどうにかしてまとめろ。ガチャみたいに。
92 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:17:30 ID:R3utrkWJO
なぜ、日本のマスコミは中村を擁護し続けるのか。
せっかく松井大久保本田の前に出て攻めるラインが機能していたのに、中村がそれを打ち壊した。
中村を何故批判しない。
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:17:46 ID:80XY2nz60
遠藤・・・親友俊輔さんを信じて縦パス送るも何故か全てお返しされる
玉田・・・いつも通り俊輔さんのパス受けようと奔走するつもりが
何故かボールではなく俊輔さん自身が自分のエリアに出しゃばるため
もうどうしていいか分からない状態に
岡崎・・・俊輔さんのパス受けようと裏狙うが何故かバックパス連発の俊輔さん
長友・・・俊輔さんをフリーにするために相手のマーク引きつけるも、何故か自分にパスをくれる俊輔さん
俊輔さんに役割果たしてもらうためにみんな頑張ったのに
その全てを台無しにした俊輔さんのコメント
>>1
95 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:17:52 ID:Cl8ffWEC0
オランダの攻撃の起点になってたし、確かに日本にとって危険なプレーを
連発してたな。
さすが俊輔
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:17:59 ID:aSpN+YylO
釣り男からパス貰ったら一瞬の迷いもなくダイレクトで釣り男にバックパス返して
バックラインがズコーッてコケかけたシーンでワロタ
>>86 カシオも入れてあげて
契約とってきた営業は左遷ものだな
いまんとこアクエリアスのひとり勝ち
22人の獅子と1人の○○
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:18:44 ID:U5E85zB60
>>83 落としたボールを取らない、すぐフォローに向かわない、すぐにバックパス。
にわかだけど、確実に他の代表選手より劣ってるし、命がけってのが感じられないよね。
100 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:18:45 ID:Y3h75JN/O
次のプレーが遅くてイライラする
101 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:19:08 ID:X7r8v9ij0
こいつマジで全てがムカついてくるわ
二度と見たくもないし名前も聞きたくない
102 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:19:19 ID:vMPGDjg3P
中村についてトルシエのコメントが聞きたいな
中村が入ったときの感想
日本陣営「この試合を投げたのか?」
オランダ陣営「勝ったッッ第三部完ッッ」
105 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:19:50 ID:B+3MZxIe0
確かにこいつは危険なプレーをしてた
自分に求められないプレーさせられたら機能しないのは当然
アンチはウンチってマジ?
107 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:20:09 ID:0A6bFQFF0
>しばらくプレーした後、中央寄りへ位置を変えた。「右にいても球がこない
から。自分が活躍することよりも、チームのスイッチをいれようと思った」
遠藤の邪魔してたあれかw
横パスして速攻で返されたヤツww
怠慢プレーだけならまだしも
マスコミにスポンサーにと擁護され守られてるのが明白だからな
ネットユーザーが最も嫌いなタイプ
109 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:20:52 ID:4HlZT5xwO
(日本にとって)危険なプレーヤー、それが中村俊輔
111 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:21:03 ID:Os4oTXoW0
>>1 一番安全なプレーしかしてないお前がいうなw
ともかく走れよ!
走る気もねーだろ、糞ナカムラ。
こんな、闘志がない奴は帰国しろ。
>>106 >自分に求められないプレーさせられたら
なんか日本語少しへんじゃねえか?工場長
中村が入ったせいで長友に余計な仕事が増えた
もし中村じゃなかったらもっとサイド駆け上がってチャンスが増えてた・・かもしれない
しかし長友はすげえな、最後までダッシュ出来てたもんな
114 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:22:26 ID:bNnO7L+7O
日本の攻勢時・・・最終ライン付近をウロウロ
オランダの攻勢時・・・ワントップの位置でウロウロ
俊輔さんのリスキーなプレーまじ怖い
115 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:22:44 ID:jT+4JSNgO
さすがサッカー界の松井秀喜
116 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:23:00 ID:p1ABifi50 BE:1543189474-2BP(11)
にわかサッカーファンの俺でも俊輔の衰えはわかったぞ。
ドイツ大会ではさすがイギリスの現役でやっていたので体のきれがよく一人でボール余裕もってキープできていた。
安心して1対1で負けなかったしメッシュのようにボールを取られなかった。
今はとても無理だ。
俊輔がボールを持つと心配でならない。
もう若手を育てる役に回ったら、もう若くはないのだから。
そして、昔は世界の一流の選手であった事は間違いないのだから。
117 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:23:05 ID:Lpk7fDHS0
2010−2011 FIFA最優秀選手 バロンドールは‥
SHUNSUKE NAKAMURA!!!!
2大会連続出場できたしあとはスタンドでブブゼラと言い訳でも吹いてて下さいな
茸も言い訳なら、信者も言い訳のみだな
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:23:26 ID:p62nPzZqO
まじで危険な選手だったわ
>>114 プレーがリスキーじゃないんだよ
存在がリスキーなんだよ
ヘロヘロや
↓
よしここは俊輔に預けて
↓
ドリブル&キープで時間稼ぎよろしく
↓
バテたけど頑張って前に上が→帰ってきたもうボール帰ってきた→ちねちね→俺の周りをウロウロすんな→ちねちねちね
123 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:23:50 ID:4HlZT5xwO
そういや厨房の頃、小枝ってヤツのあだ名が小技だった
124 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:24:09 ID:XncMbp+OO
あの交代はオランダは助かったよな。
右サイドを突破してくる危険な相手が減り、
なおかつ日本の攻めを遅らせる味方が一人入ったわけだから。
125 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:24:14 ID:u1+r44jsO
小技でかわそうとしたが、自分は小枝だった、それでぶっ飛ばされた訳ですね。
126 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:24:42 ID:k7pFVBZH0
たしかに日本にとっては危険なプレーをしていた
叩いてる奴は素人
127 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:24:51 ID:Lpk7fDHS0
単純に俊輔のキラーパスに、
長友とかいうアマチュアがついていけなかっただけだろ。
何寝ぼけたこと言ってるんだよ!
眼鏡のレンズにはどう映ったことやら
129 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:25:11 ID:wxhv9fRb0
たしかに危険なプレーをしていたな。味方にとって。
130 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:25:20 ID:h/s8JFWJ0
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:25:21 ID:sV6viBrHO
中村俊輔は男には嫌われるが、女には好かれるタイプ
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:25:30 ID:y+uhHlUf0
「皆安全なプレーばかり」って非難がましいな
長友や遠藤はスキあれば果敢に飛び出していた
安易なタイマンプレーしてたのはおまえだけだ
>>127 釣れますか?それとも吊りますか(首を)
134 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:25:45 ID:BSXJhRR60
>>93 今読んだら、なんか湯浅が宗旨替えしてるな。
「究極の組織プレー」信仰を捨てたらしい。
サイド攻撃を徹底する作戦として、両サイドは後半交代前提で前半から走らせてたんだと思ってた。
交代選手もきっちりサイドの仕事しなきゃダメなのでは?
中央に寄るとか下がるとか許される動きなの?
136 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:26:33 ID:53sTEebP0
日本選手が一人減り主審が一人増えた感じだった
>>5 記事を読むとホントにそう思うよね。
マスコミのサッカーを見る目がないのか、どこかの団体から圧力でもかかってるのかって感じw
他人に頼ってばかりいないで、たまには自分からリスクを取って攻めてくれよ。
バックパスばかりしてるやつがなにをいっても誰も話なんて聞かない。
茸入れてなければ、昨日の戦犯は△だったのに
>>106 機能しないってのは本人が必死に闘っても駄目だったってことだよな
ちんたら走ってチームの足引っ張ったりボールに行かずに釣り男に怒鳴られたり
ベシャッと倒れたりあっけなくボール取られてあわや失点の危機招いたり
バックパス量産したり自分のサイド狙い撃ちされて突破されまくったり
そこでシュート打てよ!ってところでBクイック短パス出したりすることじゃないだろ
スポンサーの力って凄いんだな。
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:27:24 ID:Lpk7fDHS0
交代直後、真ん中に入ってくるドリブル、
司令塔の風格を感じたぜ。
オランダにとられたのは、
周りの動き出しが悪かったせい。
144 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:27:25 ID:YDIXJXwWO
さすが茸。
サッカーより言い訳の仕事を頑張ってるな。
145 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:27:36 ID:DfnvLNjz0
サッカー選手も30までなのかなあ。
高原もあんな状態だし。
まあW杯に出たという実績あるし、海外でも活躍したから、ふたりとも何とかなるだろうけどな。
サッカー選手は厳しいわ、並レベルだと待遇悪いし。サラリーマンの方が
マシかもなあ。
146 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:27:37 ID:mTEdGS9G0
147 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:27:43 ID:yLoxQPGqO
みな安全てwww
148 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:27:45 ID:9Rx7NcMz0
さっさとセンタリングあげればなんぼかマシ
149 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:27:57 ID:m4KuZLfh0
150 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:28:06 ID:adqE86+S0
釣男、次は殴っていいよ
試合を見ずに朝日の記事を読むと、中村は一生懸命やってたように読める。
明日のトクダネでも、小倉がきっと擁護してくれるだろうな。
そもそも茸を確約してたから、岡ちゃんもチンカス試合連発でもクビにならなかった訳で・・・
なんとも皮肉な話だよ
なぜ、「小技でかわそう」と思えるのか。
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:28:23 ID:JoSaM4YF0
このブン屋頭おかしいんじゃねえか
あと中村は今じゃ完全に長谷部や遠藤、松井に劣る
何も期待してないです早く帰国して国民に謝ってね
155 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:28:57 ID:4HlZT5xwO
俊さんが入ってから右サイドの攻守を長友(駒野)一人で担ってたなw
156 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:29:12 ID:GTqZMx3L0
選 手 内 に は 中 村 に 文 句 言 え る 人 が い な い の か ? (´・ω・`)
157 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:29:14 ID:Lpk7fDHS0
ふう、今から中村俊輔の写真集が待ち遠しいぜ。
タイトルは、鼓動かKODOUかKODOKUかな?
>>150 マジで次出て怠慢プレーしたらキレて殴るんじゃないか。
159 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:29:59 ID:eFH2yKqU0
帰点の役割に徹してたのは見事
>>116 >ドイツ大会ではさすがイギリスの現役でやっていたので体のきれがよく一人でボール余裕もってキープできていた。
>安心して1対1で負けなかったしメッシュのようにボールを取られなかった。
あの時のタコ踊り俊輔と誰かと取り違えてませんかね?
あと世界の一流選手であったことは間違いないとか茶を吹いてしまうんでやめてください
161 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:30:11 ID:fQDTLD+F0
中村の展開はオランダに脅威を与えていた
糞なのは、
全くあさっての方向にしかシュートできない大久保、
必死にFWごっこをしては相手にボールを取られる本田、
真正面のボールを取れないキーパー、
どんなに決定的な場面をお膳立てされても蹴り上げる岡崎、この辺り。
人をイライラさせる天才
163 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:30:22 ID:aa9idOGD0
どこかで署名を集めて、中村俊輔をデンマーク戦で使わないように嘆願する
ことはできないかな。
ジーコのときはデモもあったけど、さすがに世界のヒーローを首にすることは
できなかったけどさ。
ポジショニングは確かに謎だな・・・
サイドの選手の動きじゃなかったし。
165 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:30:32 ID:Lpk7fDHS0
俊さんには、周りに指示を出しながら、
ピッチの真ん中をドリブルで進むシーンを期待する。
こういうのが絵になるのは、俊さんだけだよ。
166 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:30:44 ID:NrnKia330
167 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:30:51 ID:PhL49K0w0
>>74 茸云々抜きにいいレポートだな、このライターは信用出来る。
168 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:30:51 ID:0Ebf1s9nO
ロナウジーニョですら輝きを失うんだからねえ
169 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:31:06 ID:i2ujUHq70
@皆安全なプレーばかりしていた
皆の話ではなくて、自分の話ではないのですか?
A小技で相手をかわそうと思った
思っただけでは意味がありません。
B役割に徹している
役割?ピンチを誘発して代表チームに不協和音をおこすことがですか?
170 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:31:11 ID:qp/WQ62/0
171 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:31:19 ID:Nad5TPDY0
自分だけ神の領域にでもいるつもり?
172 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:31:55 ID:Lpk7fDHS0
歴代サッカー選手のなかで、
中村俊輔が一番キャプテン翼に似ていると思う。
容姿だけじゃなくて、プレーも似ていると思う。
俊輔さんは確かに危険なプレーばっかりしてたな
>>1 うわ、本当に頭おかしいな。
ここまでのキチガイとは思わなかった。
さっさと死ねよこの創価
175 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:32:53 ID:bNnO7L+7O
俊輔さんは長友の指示通り動いてろよ
もう代表レベルに付いていけないんだからさ
176 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:32:54 ID:dE7H3k4W0
俊輔のダメさを指摘
○ 秋田: 「4年前も今まで中心だったからって
コンデション悪い俊輔使って負けちゃったわけでしょ?」
△ 沢登: 「下がってきてボールを持っても前に出すことができず、
後ろに戻していた。チームにフィットしていない。」
△ セルジオ: 大手メディアでは言わず、大手以外では俊輔批判
× 名波: 俊輔を出せ!
× 藤田: 俊輔を出せ!
× 宮本: 「周りの選手が俊輔を生かしきれなかった。」
× 松木: 「俊輔良いですよ!」の連呼
マスコミ
○ デイリースポーツ、サンスポ
× スポニチ、朝日、報知
177 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:32:57 ID:Lpk7fDHS0
中村はこれまで自分の出来について、
肯定的なコメントをしたことがない。
それだけ向上心が強いってことだよ。
今回もさらに高みを目指しているから、
このコメントが出る。
>>86 ヤマダ電機は創価系だからかと
さて、ブックオフとTSUTAYA行ってから、
ドトール寄ってオリジンで弁当買ってくるかな
179 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:34:13 ID:q/Q7vdXs0
この子統合失調症でしょ
基地外だよ
不細工すぎる
180 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:34:22 ID:nolUZH/EO
さすがに岡ちゃんも次は出さないだろ
捨てて許されるのオランダ戦くらいだもん
釣男さん練習の時削ってやって下さい
182 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:34:49 ID:9Rx7NcMz0
俊輔が逆サイド空いてた本田に出さずこねくって長友に意味不なパスを出したときが一番謎だった
183 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:35:47 ID:3cC8wacGO
茸は過去にいい選手だったのかもしれんが、ここにきて一般選手レベルになったってことだろ。
いつまでも過去の茸の亡霊を見ているようじゃ、一生進歩しない。
茸出して遊ぶくらいなら、若い選手出して経験値あげたほうがいい
思い出作りも済んだし、あとは観光でもしててきださいな
185 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:36:07 ID:Lpk7fDHS0
ついでに、W杯が終わったら、
参議院選に民主党あたりから立候補してほしい。
日本の10番中村俊輔、国政を救う、
って感じで、かっこよく登場してほしい。
死にそうな人がなんか喋ってるけど、まわりの奴が「もういい、しゃべるな」
そんなシーンが浮かんできた
187 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:36:33 ID:K3GXb08m0
人の性格は3歳までに決まるんだろ。
こいつの親は・・・(ry
188 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:36:54 ID:XX9HfmdR0
中村俊輔ってファンタジスタって言われてよね
今のチームがあわないだけなんじゃねえの?
189 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:37:06 ID:30R9dj710
俊輔以外アマチュアだからね
森本も長谷部も本田も欧州リーグで一シーズンもまともな活躍してないよ
日本が健闘? こんな糞試合してオファーあんの? 岡田が名将?
フランスワールドカップでアルゼンチンに1対0で頑張った感動した あれから進歩したの?
小技って毎度おなじみのバックパスのことですか
191 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:37:19 ID:YAHVCDVcO
>>172 翼って、競り合わずタックルせずヘディングせず走らずバックパスばかりでスタミナない選手だっけ
192 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:37:36 ID:3xSqYGzv0
岡 チャン 茸の花道作ったわけか。
最後だったんだな〜みんな良く見たか?
本田18番と俊輔10番のユニやらシャツが売れてるって記事あったけど
10番着て街中歩いてたら肩身狭いだろうな
パブリックビューイングとかでも
194 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:37:59 ID:5el/MJCe0
確かに前半のポジション取りは最高だった
後半の中盤から途端に悪くなったけどスタミナが切れちゃったのかな
>>81 罪悪感を感じないって意味でもうサイコパスだよな
196 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:38:32 ID:xpCJz+qk0
勝ち点取りに行くはずじゃなかったのか
相手のディフェンダーの前をドリブルしながら
パス出すところを探していただろ。
糞走りまくっていた事は、海外のメディアに賞賛されていたので
理解できるけれど周りもデフェンスのマークを外す努力しなきゃ
駄目だろ。俊さんだけが悪い訳やない。中澤さんも何度も取られてたけどね
>>188 80's風味のファンタジスタだからな
今のチームつうより、今のサッカーにあわない
198 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:38:42 ID:Zm+RCcnI0
狂ってる
茸は前半でいっぱいいっぱいだったなww
201 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:39:04 ID:aa9idOGD0
>>177 あれで肯定的なセリフが出てきたら、下手すりゃ命にかかわる位の事態に発展しそう
203 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:39:10 ID:PhL49K0w0
204 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:39:17 ID:NfnLqqG0O
デンマーク戦でないでね
205 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:39:41 ID:xRNcII7c0
日刊より
でかでかと
俊輔 満を持して空回り
wwwwwwwwwwwww
本当に茸には失望した
もう出てくんな
確かに出場と同時に危険になったがな…。
208 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:39:58 ID:yxFsMFAPO
松本山雅で干されてる大島翼を召集しろ!!
>>182 うちの母親もこの人遊んでないで早くパス出してよっていってたw
210 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:40:14 ID:3cC8wacGO
茸出すくらいなら、前代未聞の、「そのへん歩いてたヨボヨボの爺さん」出したほうかよくね?ネタ的に。
>1
わざと言ってるのか
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:40:38 ID:sSVFgIzo0
鳩山にそっくりじゃん。
214 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:41:24 ID:m1FWhsCk0
>>9 そんなフレッシュさはまったくなかった
どっちかというといきなりOBが乱入した感じじゃね?
215 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:42:09 ID:Lpk7fDHS0
あそこで長友の動きが目に入っているのが、
俊輔の天才的なところ。
他の選手だったら、何も考えずに、逆サイドにポーン。
俊輔はそうしたらすぐ囲まれることまで考えて、
球出しをしている。それに反応できないホンダがアホ。
216 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:42:17 ID:nJDid00+0
俺、サッカーに詳しくないんだけど、日本は一点も取れなかったんだろ?
90分の26分しか出ていない中村俊輔に対するバッシングのスレが多すぎね?
じゃあ、他の選手は、マニアの目から見てどうだったんだと?
あからさまに中村俊輔を貶める目的でスレ立てしてるとしか思えないが、どうか?
>>213 柳沢>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中村
チャンスではずしただけの柳沢と相手のチャンスを作る中村をいっしょにすんな
218 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:42:33 ID:k7sRPgrIO
220 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:43:25 ID:5el/MJCe0
>>214 OBっていうか口ばっかの解説者の方がピンとくるな
221 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:43:41 ID:3cC8wacGO
利点は、これでなぜか中村を評価する人やメディアあったら層化の息がモロにかかってるリトマス試験紙になるってことだな
>>176 宮本のは凄い決定力があるFWに言うようなコメントだろw
全然フォローしてないと思うぞw
223 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:43:54 ID:c7FJUq8L0
まさか中村が鳩山と同じLOOPY(現実から遊離しているBYワシントンポスト)だとは
>>193 昨日のPVじゃ内田のユニ着たメスがいっぱいいた。
225 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:44:06 ID:Lpk7fDHS0
部分最適ばかりに目がいって、
全体最適が頭にない日本人が俊輔をたたく。
あの場面、重要なのは点をとることであって、
走り回ることではない。そのことを俊さんはわかっていた。
だから慌てて攻めたりしない。点をとらなければ、
ボールをどこでとられようと関係ない。
だから、いい動き出しを待っていたんだよ。
>>220 チャリティマッチにゲスト出演した
サッカー未経験だけどサッカー大好きです芸人
という感じ
228 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:44:38 ID:YAHVCDVcO
こんなん選ぶなら伸二呼ぶ方が良かったわ
230 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:44:52 ID:VJYXLvba0
途中出場5分でチャンスを作れない得点できない
ようでは期待はずれだ、途中交代というのはそういうものだ
中村は圧倒的に不合格
こいつが一番安全なプレーしてたじゃん
責任逃れのバックパスばっかしやがって
232 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:45:10 ID:PhL49K0w0
233 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:45:39 ID:pPPdU0Zv0
ウンコ>>>>>>>>岡田
小便>>>>>>>>>茸
>>216 いや、貶める目的ではありません。
そんな無駄なことではなく、
もう金輪際試合に出て(出して)ほしくないんです。
>>176 昨日
朝日版「カメルーン戦」再放送を見たが
得点シーンの松木のテンションの低いこと低いこと
「いい位置にいましたね本田」以上終わりw
松木が得点してもテンション低いって、本格的に本田嫌いなんだなwwwwwwwwwww
236 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:46:29 ID:fEhsokMz0
237 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:46:40 ID:n2b5/egN0
たしかに中村は一番危険なプレーをしてたわな・・・
コイツが出た途端、こねくりサッカーに戻ってたもんなぁ
マジでいらねぇ
239 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:46:55 ID:h/s8JFWJ0
>>231 しかも敵にカウンター与えたしね。
中村のせいで、他日本選手達が余計な体力消耗してたよ。
口だけ番長
「皆安全なプレーばかりしていたから、小技で相手をかわそうと思った」
1発ぶん殴られないとわからんのかこの茸は…
ここまでKYな奴そうはいないだろ
>>58 玉田は最後らへんであわやPKという長友へのパスを出した
まぁあの時間帯にあのスピードでかわした長友が凄いんだが
243 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:47:43 ID:2n20mAX70
小手先でやりくりしたって何一つ変えられはしない
244 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:47:44 ID:YAHVCDVcO
>>209 キープ力があれば相手を引き付けてパスとかいう事が出来るんだけど、今の俊輔じゃ無理だよねぇ
>>176 中田英寿「練習では巧いけど試合では使えない選手」
246 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:48:00 ID:XVJ34fuj0
おめーが一番安全なプレーに徹してんだろw
247 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:48:00 ID:xpCJz+qk0
>>225 だよね。セル塩さんも言っていたけれど
勝てば代金星と共に、ケッショーリーグのチケットを手にする
事ができるのだからリスク犯して攻めたからオランダに突っ込まれただけ
つりおまで前線に上がっていた。俊さんのせいじゃないよなw
248 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:48:09 ID:xKsrCCXb0
おまえら徹底してんのな
もう許してやれよ
249 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:48:13 ID:Uvk+bGgUO
中村とかもう無いから話題にするな
本田にだけは絶対出したくないという気持ちがパスコースを減らして、結果バックパスって気持ちが前面に出てた
251 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:48:39 ID:Lpk7fDHS0
とにかく次の試合は、最初から、真ん中で、
中村俊輔を使って欲しい。
フリーキックも右側のはすべて彼にけらせてほしい。
252 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:48:44 ID:8K9JGzW40
簡単に取られてピンチを招くもんだから
パス回してもらえなくなってたなw
253 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:48:46 ID:5el/MJCe0
確かにバックパスでかわせない相手はそうはいないだろうな
別に茸は今回の敗戦に関係はないと思う……思うが、
デンマーク戦には一秒たりとも出してはならないと確信した
>>226 翼のファンは全世界規模だぞ
全国に謝ったくらいじゃ全然足りない
256 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:49:20 ID:tFYzzKWT0
サッカーをよく知らない私でもイライラした
257 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:49:24 ID:A7Sj4o2v0
サッカー選手で30歳ってリーマンの50〜55歳くらいのイメージでいいのかな
さすがにもうちょっとベテランらしさとか出して欲しい気がするが
今日のお前が言うなスレ多すぎ
みんなが勝つために堅実、確実なプレーを選択してた中で
安全策じゃつまらない。で、小技を使った と?
そーいうのはミニゲームだけでやれ
さすがに二度と使わないだろw
261 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:50:31 ID:w3n/XTRW0
キムヨナもびっくり!
もう靴見せもできたし、出なくてよいでしょ。
さようなら。
層化信者は諦めようなw
264 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:51:12 ID:30R9dj710
俊輔が一番チャンス創ってだろ 守り一辺倒とかシンガポールでもできる
266 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:51:40 ID:UarY6ypO0
シンプルにダイレクトでDFの裏にパス出せよ
そのために右サイドでキープできる玉田、左でキープできる岡崎入れたんだから
少しは考えろ王様じゃなきゃ嫌ならJFLでプレーしろ
中村は自分の役割をすぐ倒れてフリーキック蹴る事だと思ってんだろ
バレバレだからファール貰えなくてピンチになるだけだけど
ペナルティエリア付近でパス受けた直後に
逆サイドの本田に出してれば、かなり際どいチャンスに
なってたよな?
寧ろ長友は相手のマークをひきつけるために
潰れ役になろうとしてた気がするのだが。
で、俊さんは捏ね繰り回した挙句、その長友にパス
これが「リスクを省みない小技」の全容????
271 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:53:46 ID:30R9dj710
守り一辺倒で完封負け 頑張った感動した
12年間全く進歩してねー
272 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:54:00 ID:MsJGr0+r0
小技弄してる間にすべてのパスコースが塞がれたな
273 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:54:03 ID:r/QKiu1MO
さすが俊さん
みんなが安全策でいた中、一人勝ちにこだわってのプレーだったのか
274 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:54:12 ID:9UBlGPT/O
こいつだけアフリカ人に襲われればいいのに
275 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:54:17 ID:BSXJhRR60
>>216 他の選手=下手くそでも不調でも必死にプレー。
中村俊輔=不調なだけでなく気合のないプレー。
金子達仁「10人の野武士の中に、1人のお公家さん」
少なくとも、あの時間のプレーじゃない。
残り90分あるときのプレー。
スペインで味方のファンからブーイングをあびていた理由がわかる。
> その気持ちでデンマーク戦にかけるという
277 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:54:38 ID:zew6fa0p0
あれ?シンプルにどーのこーの言ってなかったっけ?
279 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:55:01 ID:Q1ef135+0
韓国戦といいオランダ戦といい
こいつは本当に日本国民をイライラさせるな
280 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:55:02 ID:SA8s+HOM0
さすがは日本を代表するバックパサーだな
>>267 それなら、せめてPA内を目指して走れよ・・・と
確かに中村だけ危険なプレーしてたね
味方にとって
284 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:56:05 ID:YAHVCDVcO
>>270 なんか空回りしてるわ。
少なからず前はもう少し視野が広かったはずなんだけど。
285 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:56:17 ID:EhhXzMxg0
こいつと遠藤、中澤は癌でしかない
岡崎は糞以下
286 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:56:22 ID:Lpk7fDHS0
288 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:56:39 ID:bHgcpdLm0
確かに皆安全なプレーをしてる中一人だけ危険なプレー連発してたな
290 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:57:37 ID:9Rx7NcMz0
俊輔が出ると白髪が増える
同じピッチの上に立った選手達が一番、茸の危険な存在について理解してるだろうな
茸や岡崎はスタメンとの意識格差が酷いから起用しないでくれ
岡崎の最後のアレ、カメ戦で力いっぱい撃ってポストに当てたシーンで反省したかと思ったら
また今回も同じような力いっぱいシュートだったし酷い
チームの負けを俊輔に擦り付けるなんて最低だな
もうデンマーク戦も負ければいいよ
ボールこねこねして倒れてカウンターとか足手まといだおね
もう中村に次は無いよ
295 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:58:37 ID:ARE14VBb0
297 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:59:07 ID:9e+ZJtlnO
確かにお前が入ると糞になるな
298 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:59:26 ID:A1qH+DJP0
俊さんに小技とかあるの?
しかも通用するやつ
300 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:59:35 ID:Lpk7fDHS0
筋肉脳→あいたところにパスを出して、囲まれて、ジエンド
俊輔脳→いろいろな動きが見えすぎている。ゴールするためには、
ここしかないというのが分かるので、なかなか球を出せない。
301 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:59:49 ID:Sr8KlJ110
>>286 「今」、それらのプレーができるかどうかが問題なのであって
過去の栄光にすがっててもしょうがないだろ
>>284 視野広いってのは中村に関する最も根深い嘘
ボールホルダーになったときの持ち方見てみろよ一切顔あげれてないから
こいつがワイドに振れるときは、味方に奪ってもらうのをすぐ横でまってる間に
周りを見渡しているときのみ
後ろ向きで球クレクレしてるときは、恐怖感から後ろまったく確認できないから
DFがぜんぜんせまってないときも貰った瞬間にダイレクトバックパス
303 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:59:54 ID:ARE14VBb0
>>292 擦り付ける?相手にしてませんが...はいw
304 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:59:56 ID:tFYzzKWT0
プレースタイルもかっこわるいし
あの顔で池麺きどり
305 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:59:56 ID:pdKG3RuC0
306 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:00:07 ID:YTi6CgnqO
中村俊輔は海外で成功するタイプじゃないどう考えても国内でプレーすることがあってるな
中村が交代で入るとわかった瞬間、選手たちの表情がふざけんなああ!って顔になったのがワロタ
相手の攻撃の基点になるとは、最高のプレーです。
裸一貫のスレが消えれるんだが、剥奪されたの?
311 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:01:08 ID:k5alMluU0
怒った釣男あたりがWC史上初の自軍同士のラフプレーで退場になるんじゃないかと
見ててハラハラした。
よく我慢したよ。他のメンバーは。
312 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:01:09 ID:U5Q0yaMh0
ここまで落ちぶれるとは思ってなかったね
313 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:01:30 ID:Lpk7fDHS0
オシムも中村は日本のユニークな選手と言っている。
ユニークとは替えが効かない、絶対無二の選手ということだよ。
俊輔しか出せないパスがあり、プレーがある。
>皆安全なプレーばかりしていたから、小技で相手をかわそうと思った
ん? これ松井か大久保のコメントだろ
…なかむ…ら?
>>266 水さして悪いがシンプルに裏とかキープでは絶対ないぞ
ベンチで茸が呼ばれたとたん
あきらかに本田やる気なくなったよな!?
「岡田ふざけんなっ!」
て感じだったんじゃね?
317 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:02:45 ID:YAHVCDVcO
>>286 俊輔の過去まで全否定するつもりはない。
素晴らしいプレーは今までにあったし日本を引っ張ってきた。
ただ、今は劣化したし闘争心すらないように感じる。
昨日の好勝負に見事に水を差した俊さんすげーよ
ダーバンにジメジメ胞子がバラ撒かれたと思うと申し訳ない
319 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:03:03 ID:juwht0SM0
中村はガンガンにクーラーの効いた部屋でテレビ観戦レベルの選手。
それをこの舞台に引っ張り出した岡ちゃんが悪いのであって
被害者の中村を批判するのは的外れだよ。
320 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:03:14 ID:/Yl60jEk0
糞ワロタw
321 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:03:20 ID:M+jfRUe00
俊輔さんはアジアの弱小国や高校生相手ならうまいと思うよ
もう出るな。それだけだ茸。
>>313 キラーバックパスとピッチに立った瞬間に相手に得点チャンスが訪れる事だな
324 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:03:48 ID:Lpk7fDHS0
工場長も工員も過去の栄光しか褒めるところが無いという現実
もう帰れ、おめーはお荷物なんだよ
>>286 j部分最適とか全体最適とかいつものジーコ信者の人じゃないか
今の状態は明らかにスコットリーグで楽しすぎたのが原因だよなあ。
もっと厳しい環境でやってた他の欧州組は何だかんだで当たり負けしない強さと
一対一での技術を身につけてるのに。
まあでもスコット行かなければ今の俊さんの名声もなかっただろうし、難しいよね。
スコット滞在をもう少し短くして、1年でも2年でも早くもっと厳しいリーグに
行ってれば、また違ったのかもしれないけど、この人の性格では結局一緒だったかな。
スコットで神様みたいに持ち上げられちゃって、慢心しちゃったのかもね。
誰よりも安全なプレーしてたのはてめえだろ
サッカーボールから逃げ出してんじゃねーよ
330 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:04:20 ID:0+JsWoSt0
331 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:04:20 ID:reMlR9PNO
茸の言う危険なプレーって、危ない所で敵にボール奪われることだろ?
たしかに自ら実践してたな。
332 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:04:48 ID:s9GJ3/PR0
あそこはファーサイドを狙って打ってほしかったな
>>300 その挙句バックパスじゃなーw
どんなに見えててもあんま意味なくね?
ボール持ちすぎで日本にとっては危険極まりないプレーの連続でした
守備のスイッチを入れる中村さん
338 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:05:50 ID:SxZI50gu0
キノコは得点決めるとすぐドヤ顔するんだよな
339 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:05:54 ID:CU0rF06dO
こいつサッカー向いてないわ
正直、叩かれてるがそんなに劣化とかあるの?って感じだったけど
昨日はなんか存在感もなかったな
それは素人の俺でもわかった
341 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:05:59 ID:G1ilh+ciO
大した選手じゃないくせになんでいつも上から目線なんだよ。お前は神か?うせろ
343 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:06:10 ID:yxFsMFAPO
俊輔が交代で入るとわかった途端に
先発メンバーが必死でボール出さないように頑張ってたな。
マジで俊輔浮いてるなあて思った。可哀想なくらいだ
>>337 終身年金5000万だからな
まあアディダスは20億の不良債権を今後40年抱えていくわけだが
いつものようにバックパスしてるほうがマシ
昨日みたいに相手に簡単にボール奪われるよりは
こいつ天才だわ
イライラさせる
>>323 1.5倍の得点チャンスと2倍の失点リスクが同時に出る
その意味では存在感のある選手だな
出ない選手の評価が上がるっていうのは茸にも適用はされていた
実際、勝ったカメルーン戦後も茸を推す声はあった
しかし現実は違うよね
349 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:07:09 ID:/WR7whyMO
前半での唯一無二のハッドワークが後半でも出せてればなぁ・・・俊さん
352 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:07:44 ID:5EGYjJz6O
>>296 本田との対談で俊輔だけにじゃなくて日本の選手に対して言ってた
353 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:07:44 ID:iEj8ytF40
代表選手としての賞味期限切れを
全国民に明らかにしたことが唯一収穫だった。
あとはそこら辺のダンボールにでもつめて
日本に送ってくれ。
354 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:07:47 ID:Lpk7fDHS0
今の俊輔を取り巻く環境は、できる社員をみんなでいじめている状態。
サッカーがひとりでできないことくらい、俊輔も知っている。
俊輔を輪に入れない雰囲気が代表にあるのだろう。
だから、彼は何もしゃべらない。これはいじめではないか?
これは俊さんの言うとおりだ
日本代表の中で唯一危険なプレーをしていたのが俊さんwww
マジで今すぐ日本代表から消えてくれないかな…('A`)
356 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:08:10 ID:xKsrCCXb0
天才とはいわんがすごい技術は持ってたよ
人はだれでも衰える
つーか擁護してるのってアディダスあたりに雇われたピックルだろ
昨日の試合見て擁護とかとてもじゃないが日本人ならありえんわ
秋田はハゲなのでもう失うものがない
どんどん言ってやれ
359 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:09:00 ID:z3DooLw70
361 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:09:16 ID:BZD88UwPO
>>321ここ5年アジアの弱小国に大差で勝ったことあるか?
前半の中村さんは良かっただろ
あとカメルーン戦は完璧だった
364 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:09:24 ID:Lpk7fDHS0
みんなで一丸となっていると言いながら、
俊輔をいじめて楽しんでいる状態。
これは、健全と言えるのだろうか。
365 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:09:29 ID:cDS4EDHj0
一人だけ、試合に入ってない
チームに入ってない 目の前の仕事に集中してない奴がピッチに居たという感じ
試合に出れないなど いろいろあるよ っていうのが プレーに出てるよね。
試合に出してもらった選手のプレーとしては最悪、監督とチームに対しての反乱といってもいいプレーだったね
試合後の全力疾走をやるまでが試合な茸さん
>>354 なんか頑張りは認めるが、その程度では
工場長の足元にも及ばんぞw
もっとクレイジーじゃないと
368 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:09:53 ID:veV/cZLBO
2002年にコイツを代表から外したトルシエは正しかったな
口だけ男。
おい岡田
イギリス戦後の戦えない選手が分かったって発言はなんだったんだよ
こいつのことじゃなかったのかよ
フシアナにもほどがあるわ
>>333 バキとかで傍から見てると動きが無いけど脳内フェイントの応酬してるってのあるけど
それをサッカーでやられても困るよな・・・
372 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:10:12 ID:QNlBMplU0
ヒデも晩年、バランスとか言い始めて守りに入ったよね
葦さんねそろそろ近いか
373 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:10:24 ID:9x6hOs100
>日本の攻撃の時間は増えていった。
お前殆ど
攻撃に絡んでなかったやん!!!
374 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:10:26 ID:qv0i9HAvO
もうこいつが日本代表として試合に出る事は二度と無い
戦えないピエロはいらない
375 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:10:34 ID:gt/Zm3JT0
ちょっと前に、出場しなかった試合後
一人で居残りダッシュしてたが
昨日それより早く走ってないだろ
ちょっと試合に出て惨めな姿見せただけで
いろんな事ぺちゃくちゃ喋りやがって
貝のままで良かったんだ
>>286 格下相手には元気なんだな
なんていうか、卑怯だな
>>343 たしかに。
川島のも時間を考えての事だろうけど笑えた。
小技でかわせるかよ
ウイイレやFIFAは茸の能力をもっと下げるべき
>>324 えっ?中村俊輔がフィニッシャー?
たしかフィニッシャーとは
一連の攻撃の際、シュートを打った選手、またはシュート決めた選手
381 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:11:45 ID:WkqOUHD50
激白したりしてマスコミ受けはいいが、元々チームに入れると
メリットもでかいが、デメリットもでかいプレースタイルの選手だったしな
スペインで駄目だしされてしまったが
ここ最近は、劣化してデメリットが目立つようになったんだろ
382 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:11:46 ID:uE6k1dZD0
中村は確かに得点の臭いがするプレーはしていた、オランダの
383 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:12:01 ID:gt/Zm3JT0
これほど
日本人を不愉快にさせる人間は
他にはない
>>364 健全
会社の方針に逆らって和を乱す奴は出て行け
あとはやっぱ2002年にトルシエに外されたのが、この人の中で相当のトラウマになったというか、
あそこから性格が歪んでいったんじゃないの?
実際あの時外されたのは(当時の実力から見れば)理不尽だったし。
そのせいで妙な被害者意識というか、利己的なサッカー観に蝕まれてしまったのがこの人の悲劇。
みんな俊さん叩いてるけどなんだか可哀想になってきた。デンマーク戦は出て欲しくないけどさ。
小技で相手をかわそうと思った
小技どころか相手に技有り一本与えそうでしたね、頼むから帰国しろ、今すぐにだ
お疲れさん、としか言いようがない
長友へのゴール前へのパスがうまくいかなくてラインを割ったときに
長友が意図をあわせるためか俊輔に話しかけようとしたのに、
なんか無視してさっさと自陣に戻っていったシーンあったよなあ。
389 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:13:22 ID:0cIIdHWQ0
茸が呼ばれてから、なかなかプレー切らないように必死だったよなw
まあマーケティングの空気読めなさはアレだ まるきり亀田なわけだよ
広告主と代理店の間だけで「これいけるッスよ!」と盛り上がってるだけで
完全にユーザへの訴求力は逆効果になっているちゅー
391 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:13:32 ID:6630+j9gO
>>251 ニワカ乙。デンマークに負けるから嫌だwwwwww
392 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:13:44 ID:fNJ6rfX90
>>354 >>1をよく読め。
喋りすぎだろ。
部長クラスの報酬と発言権持ってる使えない社員がはずされてもしかた無いだろ。
393 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:13:49 ID:DwvvOjO50
>>102 これって、本田と中村のことか?
昨日の戦犯は明らかに、本田と中村だからな
本田はちょっと酷かったな・・もう出さないほうがいいと国民は思ってるンだが・・
中村は論外
状況の変化に彼なりに戸惑いつつ、やり方を模索しているんだろうけどね
代表を担い続け、CLの経験もある31歳の不安げな表情が印象的だったよ
395 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:14:06 ID:Lpk7fDHS0
中村俊輔をチームの輪に入れない勝利は、
完全な勝利とは言えない。
俊輔が入ってチームはしかとした。
これは大人のすることではない。子どものいじめだ。
こんなかたちで試合を拾っても日本人はうれしくない。
>>374 次の代表監督がとりあえずは選出して
使えないの確認してから2度と呼ばないってのはあるかも
それとも茸って今回のW杯で代表引退するとか言ってたっけ?
397 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:14:12 ID:cDS4EDHj0
中田の引き際の美しさだわね
カズ ゴンの引き際も一度よごれて また綺麗になったが
398 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:14:19 ID:kvbymGxPO
399 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:15:20 ID:7YFr4gciO
茸にしても本田にしてもスピードがなさすぎ
前園のブログに新しくコメントが入ってるな
途中出場のフレッシュな選手が走り回らないでどうするよ
>>385 理不尽ではないよ
チームのコンセプトに合わせて、自分のスタイルを封印できないタイプは
チームに居ても、全員を不幸にするだけ。
今回も同じでしょ?
自分が輝けるwシステムでないとダメ、っていうのは
プロとしては最低だよ。。
403 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:15:42 ID:Lpk7fDHS0
何度見ても中村が特別に悪いわけではない。
それとこれだけ叩くのは、ヒールを作りたいだけ。
これまでの中村の超人的な活躍に対する嫉妬心がそうさせている。
ちょっと気になったんだけど
デンマーク戦の解説はさんまなの?
絶対嫌なんだけど
405 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:16:05 ID:fYR0uv5+0
ひどい言い訳だなぁ
ひどい茸だなぁ
406 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:16:12 ID:v+r5buOxO
さすがだよ!スペインで所属してたチームから戦力外通知された男ww
それが日本代表のエースなんだからwww
>>385 理不尽とは思わなかったなあ。
予想はしてなかったけど、発表されてその手もあるなと思った
なにこの記事w
411 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:17:10 ID:Lpk7fDHS0
こんな形ではデンマーク戦は戦えない。
中村を救えなかったというトラウマを、
メンバー全員が持ってしまっているからだ。
罪悪感を早く払拭しないといけない。
10番剥奪して01番でもつけさせとけよ
あんなのが10番背負ってたら胸糞悪すぎるわ
413 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:17:22 ID:Z3lEItcJ0
中村はこんな醜態晒すくらいなら
マジで代表辞退しておくべきだったかもな。
晩節を汚しまくりだろ。
怪我を理由に代表辞退してれば、それこそ
悲運の10番になれたろうに。
まず前髪を切れ。帰国はそれからだ。
>クロスをけってもはじかれそうだった
本田がフリーだったぞコラ
>>385 トルシエがサブメンバーにしとくとチームの雰囲気悪くするから外したって言ってたから
本質はずっと前から変わってないんだと思うけど
418 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:18:37 ID:qGjIqtkf0
まずサッカーしろよ
前園の言ってることがラモスみたいだw
420 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:19:10 ID:3S3puYNx0
問題ないじゃないw。
試合見てたけど、他の選手も同じか、もっと酷かった。
中村一人つるしてどうする?
今まで散々世話になっておいてwww
試合直後のインタビューでは
「2回くらい相手にいい位置で奪われて、チームに迷惑かけてしまいましたね」
とか殊勝なこと言ってたのに
>>402 コンセプトとかそんな高尚な話ではない
もっと動け、ボールを奪われたら走れよ、自己の責任を回避するパスをして逃げるな
こういうレベルだから
お前ら実は俊輔大好きだろ
いいプレーだったら応援したかったんだろ?
425 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:19:39 ID:cDS4EDHj0
本田も酷かったよ実際
426 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:19:39 ID:qyz6giLVO
なんでここまで劣化したんだか
スペイン行った辺りからか?まぁとにかくあまりの醜態ぶりにガッカリだ…
調子悪いなりに闘争心をわずかながらでも見せてくれれば良かったものを…
それすら感じなかったからな。足よりメンタルにかなりの難有りだろ
427 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:19:44 ID:QdkPUMlZ0
何故嫌われるか
言い訳ばかりで人のせいばっかり
その点まだ人のせいも言い訳もしない本田のがマシだ
試合に出なきゃムスっとして喋らないし
出たら全く活躍しないで記者にペチャクチャ意味不明な事喋っちゃうし
429 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:20:27 ID:9x6hOs100
>>403 茸の超人的な活躍^^
中村俊輔出場試合……1勝8敗3分
中村俊輔欠場試合……6勝2敗2分
(2敗はアウェーバルセロナ、アウェーレアルマドリード)
186 名無しさん@恐縮です 2010/02/17(水) 17:55:53 ID:ilxFUZaW0
>>15 これ見て「負けてるときに途中交代で黒星つけられて可哀想だなー」とも思ったけど
中村が出てる試合って3点しか入ってないんだなw
191 名無しさん@恐縮です[sage] 2010/02/17(水) 18:00:27 ID:Ldmu6m530
>>186 これが一番変な色眼鏡無しに公平に見れるデータだと思うよ
□中村出場時間帯 564分
1得点 10失点
得失点 -9
(1試合に換算すると0.16得点1.6失点)
■中村ベンチ時間帯 1416分
15得点 19失点
得失点 -4
(1試合に換算すると0.95得点1.2失点)
430 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:20:29 ID:8W5a93ki0
>>385 マーケティングからみたら理不尽もいいとこ
伝説の渋谷の巨大ポスター知ってる?
そのときの協会のトラウマを考えたら今回の茸外しは岡ちゃんの造反劇もいいとこなんだが
あまりのひどさにスポンサーからも条件付でオッケーサインでたんだろうね
中田は滅私奉公なプレーをできたからなー
性格はアレだから日本代表じゃ浮き気味だったが
中村はどうにもジメジメしたところは日本人っぽいとも言えるが
中村中心でいかないとどうにもできないところがあるからな
岡田が直前でバタバタ作ったチームには適応できないだろう
もし、今がW杯まで時間がある時期なら積極的にマスコミに不満をコメントしてたんだろうけどさ
本田は本来の位置で使ってからだろう
433 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:20:59 ID:Z3lEItcJ0
正直茸のインタなんかより松井や大久保の話が聞きたいんだが。
434 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:21:29 ID:fNJ6rfX90
>>385 いや、その後、レッジーナとセルテックでまあまあ成功しちゃった事。 あの時のレベルじゃないのに
今の代表での扱いが上なのが、ちぐはぐになる原因だろ。
でもさ本田もかなりのウンコぶりだったと思う
90分消えてた
436 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:22:00 ID:Lpk7fDHS0
何をやっても言っても、悪くいわれる
かわいそうなポジションにいる人が会社でいるとおもう。
今の俊輔は、まさにそれ。言わなかったら叩かれ、
何か言うと叩かれる。言っている内容はしごくまとも。
松井が、クロスあげてもはじかればかりいたから、
ちょっと遊んで右足であげようと思いました、
って言っているのとたいして変わらない。
にも関わらず叩かれる。
これはいじめだね。心が痛まないのかね。
438 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:22:24 ID:IPDq8nEQ0
>>385 手塚治虫作の「ブッダ」でさ
「この子はいずれあなたを殺すでしょう」→親がその子を疎んじるようになる
→結果、子が親を恨み復讐する
って話があったな
いや何の関係もないんだけどね、なんとくなく思い出したわ
440 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:22:49 ID:Cq7y3PVK0
茸w
>>403 言いたいことは判るが実際のプレーをしっかりと見ることも必要だ。
自分も昨日はちょっと期待していた。
2chで異常な程叩かれてたし、やる気が高まっていそうなコメントが出てたしね。
上手くボールを受けて一瞬で前線にピンポイントでパスを通すとか、
ミドルを打ってキーパーが弾いて押し込むとか、
カメルーン戦のようなワンツーでPA内に飛び込むとかね。
ボールを持った瞬間裏を狙ったり、サイドに開いたり、皆必死に俊輔のパスのために動いていた。
ただ実際は、戦う集団の中に、ミスを恐れる選手が1人入っていただけだった。
つーか引退した中田の方があの状態でやれって言われたらまだやると思うわ
途中から入った奴が俺がゲーム面白くしてやるみたいなぬるい感覚でやられたら困るんすよ
しかも相手に決定的なチャンス与えまくるしよー、馬鹿じゃないの
ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
工場長来てるみたいだなw
今回大会でやっと古臭い司令塔サッカーを捨てることが出来そうだ
445 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:23:05 ID:HQeyOj5YO
で、お前がピンチを招くプレーしてんじゃねーよ!!
本田と俊輔のやる気が違う。
俊輔以外は下手でも押し切ろうとする気迫があった。
一刻良く聞いたリスクをとる?みたいなことしようとして
まんまとあわやの場面を作り出してしまったということかな
他にもウンコなやつはいたが、ウンコプレーなら
「酷いプレーをしてしまった。次頑張る」
だけでいいのに余計なこと言い過ぎなんだよこの茸は
>>431 今回も飛行機から見える地上絵に茸入ってたから
代表から外さない確約くらいは取ってたんだろうなw
450 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:23:31 ID:WjkU3rhk0
なんで出したのかはさておいても
ごらんの有様だったんだから、もう消えて欲しい。いままでご苦労さん
1トップの一番前でオランダ相手に消えない日本の選手なんておらんだろ
452 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:23:55 ID:Xo3XR8HP0
たしかにこの茸は危険なプレーばかりしてたよね
今のとこ本田はせいぜい一流半の選手だが、裸の王様にツッコミを入れたという点だけでも日本代表に与えた
影響は計り知れない。
あの成金ゴリラがいなかったら未だに毒茸が日本のエース(笑)としてW杯にフル出場して危険なプレーを連発
してたかと思うとゾッとするわ。
454 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:24:36 ID:xKsrCCXb0
ケルトの時は王様システムまわりがけんしんてきにふぉろーしてくれた
もう衰えは隠せない
455 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:25:06 ID:/ZwmdjNS0
途中出場でろくに走らないやつを擁護してるやつは何?
デンマーク戦、後半20分で途中出場とかになったらおまいらどうすんだよ
あ、もちろん交代はマチュイな
457 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:25:16 ID:NtJbQ1/zO
もしかして、俊さんって軽い知恵遅れなのかな
458 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:25:25 ID:Lpk7fDHS0
ヘタで押し切って点が入るならおおいに結構。
でも結局入らないよね。昨日も前半ゼロ。
中村が言いたいのは、力で押してもダメなときはダメということ。
こういうことを、「がんがん行こうぜ」みたいな雰囲気の中で、
言い出すと、必ずダメ出しされるが、実は中村のような考え方の方が正しい。
劣化以前に今の日本代表の戦術にマッチしてないことに本人が気づいていないのが痛々しい
チームプレイを履き違えてる人
460 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:25:26 ID:DqQVeyL+O
ヤマダ電機のCM撮影時を思い出せよ
>>257 現役当時の井原氏などよりも年上
>>286 >この動画を見て、なんというのかね?
曲うるさい
いやあ懐かしいプレイだね
過去の選手であることを再確認できた
462 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:25:32 ID:WjkU3rhk0
チェックされる危機感すらまったく足りずにちんたらしてたし、コンディションとか言う次元じゃない
463 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:25:38 ID:fYR0uv5+0
チームメイト批判って何様?
464 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:25:46 ID:9x6hOs100
マリノスサポーター自重しろ。
芸人の小枝殴りたくなってきた
466 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:25:58 ID:Q1ef135+0
こんな奴に毎年5000万円も支給するアディダスは不買決定だな
ナイキにするわ 代表もナイキにすればいいのに
こいつが出てから流れが変わった・・・
悪いほうに(;´Д`A ```
468 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:26:19 ID:BSXJhRR60
>>436 いや。
ちょっと前まで、俊輔は役員待遇だったわけだから、
かわいそうなポジションの課長とかとは違う。
衰えたんだから、一線を退いてください。
>>435 急造ワントップでボール支配率3:7でオランダ相手ならあんなもんじゃね?
「足が治った」とか言って試合前に奇跡を使い果たしすぎるから、
俊輔をピッチに入れたら試合で奇跡が起きない
あの場面は、失点のリスクはあまり犯せないという状況下で
引き分けに持ち込むチャンスに賭ける・・・というシーンだったはず。
なのに、右のポジション放棄して相手に広大なスペースを与え、
その挙げ句センター付近で不用意にボールを奪われて、カウンターによる失点の危機を作ってた。
しかも、2度もなww
オシムがエゴイストって大久保批判してたが、昨日の試合では茸が一番エゴイストだったと思う。
あれじゃまともな監督は使うのをためらうわ。。
力不足を感じさせた選手は他にもいた。
でも俊輔の場合はそれだけじゃない。
ピッチの上で敵前逃亡する代表選手は彼だけだ
まーたぶん岡ちゃんの作りたいチームってのは
今のチームに近いんだろーな
時間が足りない部分もあるが、もっと以前からだと
茸さんの影響力もあり迷走してただろう
つか、実際、迷走しちゃったのかも
474 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:27:19 ID:WjkU3rhk0
>466
ボール開発も今回はっちゃけすぎだしな
「いやー足が痛くってさ(笑」
おおかた、嫁や身内にはこう言ってんだろw
>>456 敢えて釣られるが、いくらなんでもないよ
決勝Tに岡田が行きたくないって言うなら話は別だけどw
477 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:27:49 ID:TqfcIh6K0
ニワカな俺でも途中から入ったシュンスケがダメだったことが分かった
後半のホンダも全くバテて走る気なかったし
タマダじゃなくホンダに替えて森本じゃないかな
478 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:27:59 ID:4aWYUSP40
チャンスはいくつかあったがことごとくこぼしてただけじゃんw
そしてだれそれはチャンスにからんでさえなかった、とw
>>456 点差によるかなぁ
4年前のオージー戦から考えると
日本が4点くらいリードしてたら大丈夫そうだけど
480 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:28:19 ID:/ZwmdjNS0
436 :名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:22:00 ID:Lpk7fDHS0
何をやっても言っても、悪くいわれる
かわいそうなポジションにいる人が会社でいるとおもう。
今の俊輔は、まさにそれ。言わなかったら叩かれ、
何か言うと叩かれる。言っている内容はしごくまとも。
松井が、クロスあげてもはじかればかりいたから、
ちょっと遊んで右足であげようと思いました、
って言っているのとたいして変わらない。
にも関わらず叩かれる。
これはいじめだね。心が痛まないのかね。
全然違うだろ、まずは運動量が少なすぎた、途中からだからもっと走らないと
途中投入された奴が一番ビビってるってもう帰れって感じだろ
11人じゃなくて10人でやってたようなもんだわ
日本のショッパイ攻撃陣観てると
松井の意味ない曲芸プレーも凄く見えてくるから不思議
483 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:28:51 ID:99Z5p3e8O
なぜあの場面で、あんなプレーをするのか
解せぬ!
484 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:28:52 ID:AyXF7vP+0
でも日本はよく組織されてるチームだと思う
485 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:28:52 ID:Lpk7fDHS0
中村のパスから点が入っていたら、マンセーしてたんだろ。
結局は結果がすべて。その結果を求めて最後まで自分の意思を貫いた
中村のプレーは評価されるべき。点が入らなかったのが残念ということ。
一生懸命頑張りました、で盛り上がっていたら、だめなんだよ。
486 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:29:01 ID:h0nWm54c0
中村の劣化ぶりに比べて、今回の大久保の復活ぶり、というかキレはすごいな。
>>458 考え方が正しけりゃ出してもらえるのか?
だったら岡田が自分で出りゃいいだけじゃね?
488 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:29:14 ID:SKAdXmB/0
俊さんの小技って切り替えしてバックパス
489 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:29:21 ID:Lmj6Efms0
こう言って自分を納得させるんだな
490 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:29:45 ID:7z4vTRUlO
この子頭おかしい
>>485 がんばってない人を褒めるファンはいない
492 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:30:38 ID:5el/MJCe0
493 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:30:45 ID:Jp8YHnu30
茸の役割って何?
ジメジメタラタラして味方イラつかせること?
前半はしっかりと役割に徹してたようだけどなw
次回はずっとそうしててほしいわ。
>>145 野球選手で30だと、ピークを迎えた黄金期なんだけどね。
やっぱり、走り続ける競技では若さが要求される部分も大きいんだろうね。
あと、バスケとかはどうなんだろ。あれも走りまくる競技だよね。
495 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:30:47 ID:WjkU3rhk0
得意とされるテクニックやパス精度で、落ち着けることもコントロールすることも
途中から入ったぶん動くことも、まったく何一つ出来なかったんだから、素直に黙っとけばいいのに
496 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:30:48 ID:P092H1iQ0
しっかし・・・
相変わらず言い訳ばっかだな。
497 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:30:55 ID:dE7H3k4W0
俊輔のダメさを指摘
○ 秋田: 「4年前も今まで中心だったからって
コンデション悪い俊輔使って負けちゃったわけでしょ?」
△ 沢登: 「下がってきてボールを持っても前に出すことができず、
後ろに戻していた。チームにフィットしていない。」
△ 松木: 俊輔の名前は出さずに批判
× セルジオ: 大手メディアでは言わず、大手以外では俊輔批判
× 名波: 俊輔を出せ!
× 藤田: 俊輔を出せ!
× 宮本: 「周りの選手が俊輔を生かしきれなかった。」
× ラモス: 「俊輔にもちゃんと大会でプレーできるような
準備をしてあげなければいけない。」
マスコミ
○ デイリースポーツ:「交代直後には強烈なタックルを食らい、カウンターを食らうきっかけとなり」
「肝心の流れの中の攻撃では決定的な仕事ができず、存在感も希薄。」
○ サンスポ: 「俊輔、松井と代わり出番もシュートなし」
○ 産経ニュース: 「相手のプレスにボールを失う場面の方が目立った」
○ スポナビ: 「スピードがない、守れない、つっかけられない」
○ 中国メディア: 「まったく凡庸なプレーで、かえって日本チームを危機に陥らせた」
× 報知: 「日本に勝ち点をもたらすことは出来なかったが、
ロスタイム3分を含め29分間、改めて存在感を示した。」
× 朝日: 見開きの4分の1を使って、俊輔マンセー
× 読売: 「精度高いパスでつなぎ役…中村俊が存在感」
× 毎日: 「和製ファンタジスタ 中村俊輔の軌跡 高校時代〜日本の司令塔へ」
× スポニチ: 「俊輔、川口が盛り上げ役 気持ちがひとつになった岡田ジャパン」
× 日刊スポーツ: 「水を得た魚のようにピッチを駆けた。」
× 東スポ: 「W杯妄想・中村俊輔を「東欧のマラドーナ」に」
× 聖教新聞: 「サッカーW杯の予選突破へ、日本代表チームの
要として期待が集まる中村俊輔選手」
× アディダス: 俊輔の画像+「いざ革命へ」
「日本が世界に誇るファンタジスタ」
追加・訂正よろしく。
協調性の無いやつはダメとわかった。
日本の選手は他の国の選手とは劣るけど。
協調性はすぐれているんだよ。
>>490 クリミナルマインド的に言うなら「妄想の世界に入り込んでる」って感じか?
500 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:31:14 ID:BCallKigP
マジで死んでくれ・・・
501 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:31:32 ID:9x6hOs100
俊輔ヲタが認めようとしない日本代表での茸の現実^^
中村俊輔出場試合……1勝8敗3分
中村俊輔欠場試合……6勝2敗2分
(2敗はアウェーバルセロナ、アウェーレアルマドリード)
186 名無しさん@恐縮です 2010/02/17(水) 17:55:53 ID:ilxFUZaW0
>>15 これ見て「負けてるときに途中交代で黒星つけられて可哀想だなー」とも思ったけど
中村が出てる試合って3点しか入ってないんだなw
191 名無しさん@恐縮です[sage] 2010/02/17(水) 18:00:27 ID:Ldmu6m530
>>186 これが一番変な色眼鏡無しに公平に見れるデータだと思うよ
□中村出場時間帯 564分
1得点 10失点
得失点 -9
(1試合に換算すると0.16得点1.6失点)
■中村ベンチ時間帯 1416分
15得点 19失点
得失点 -4
(1試合に換算すると0.95得点1.2失点)
502 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:31:56 ID:bNnO7L+7O
小技か。そう言えばそんな時代もあったな。
ボール持ってる状態で前から来られたら
ステップで軽く抜いていったっけ
懐かしいぜ
もういいから中村俊輔は早く自殺しろよ
糞プレーしかできないし、もう生きてて意味ないだろ
この大会限りで代表引退だろうから、もう少しの辛抱
昨日の本田はウンコ寸前の出来だったが、このヤケクソ0トップ自体が急造の
本田システムである事を考えれば大きい方のゴリラのフル出場は妥当かと。
問題は俊輔。
マジで今すぐ死なん程度の重病になって入院してくれないかなぁ
506 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:32:42 ID:elXxHDKU0
中村さんを支持するスポンサー達
ヤマダ電機
アディダス
スバル
カシオ
ここが供給源だ
507 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:32:44 ID:fNJ6rfX90
もう次の代表には中村選ばなくても圧力もないし本人も代表引退を示唆
マリノスでも来期あたりで戦力外も他のJ1チームどこからも声かからず
→J2の横浜FCか熊本辺りでプレーと予想
509 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:32:55 ID:Lpk7fDHS0
頑張って走りまわりました。でも点は取れませんでした。チャンチャン。
いつまでこのスタイルを続けるんだろう。
努力賞好き、情にもろい、日本人的な考え方。
攻撃は点をとってなんぼ。
カペッロが昔、MFは、勝ち試合であればよいプレーをしたということであれ、
負け試合であれば、よくないプレーをしたということだ、
とコメントしたが、こういう考え方がなぜ理解されないのか?
510 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:32:56 ID:GXBWdf2a0
キムコ達人、出てこいやぁ〜
511 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:33:09 ID:TqfcIh6K0
オシムは大久保を批判してたけど
ニワカな俺には攻撃で期待できたのは大久保だけだった気が
512 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:33:10 ID:Z3lEItcJ0
こいつ引退したらゲスト解説とかしちゃうのか?
絶対見ない
>>494 プレイスタイルにもよるけど、ガードの全盛期は20代後半かな。
センターは結構長命なプレイヤー多いけど。
なにげに俊さんは中途半端なんだよな
自分中心のエゴイストでいたいなら、他の選手よりさらに結果を出さないと
特にゴール
スペインで干されたのも結局はそこだろう
ゴールもしねーのにサイドに張ってるのも嫌でフラフラして
中村としてはポジションチェンジやらを繰り返して〜とか思ってたのかもしれないが
エスパニョールのサポからすると、点も取れない、個人で勝負も出来ない外国人が何してんの?って感じで
>>503 自殺とかさせたらダメ。ボール磨きくらいできるんだからw
ジャブラニのおかげで唯一期待できるはずだったFKも絶望的だしな
パサーのくせにプレーに余裕がないんじゃ使えない
なんで練習試合で戦えない選手とハッキリ分かったのに使うのかなって感じ
俊輔以外の奴の方がよく動いてくれたんじゃないの
518 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:34:01 ID:qB2auJBmO
中村「実は前日強盗に襲われたんです・・・お尻が痛くて走れませんでした」
519 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:34:02 ID:pG9MRYtkO
デンマーク戦ではもう中村使わんやろ?
520 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:34:14 ID:QdkPUMlZ0
プレーが糞ならすみません。次頑張る。でいいんだよ
他の選手は中村みたいなことは何も言ってないよ
いつまでスポンサーと層化の力で代表で大きい顔してられるかな
その大きいバックのせいで誰もが突っ込まなかった中村ジャパンを
一人で突っ込んで散々マスコミにも叩かれ文句を言われ
それでも貫いた本田に拍手を送りたいよ
521 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:34:15 ID:Jp8YHnu30
>>515 ベンチからドリンク渡したりな。
特A級のベンチウォーマーとしてがんばって欲しい。
522 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:34:30 ID:66ZtjkNQ0
>>497 1戦目はまともに映さないで、2戦目は異様に映りまくったTV局は?
>>511 大久保の攻めの姿勢は茸よりずっとマシだが、フリーの選手にパスしろという
オシムの言い分ももっともだ。
>>485 その結果を求めて昨日の中村が何かしたのか。
何かチャレンジしたのか
クロスの精度が売りの選手が25分間でクロス1本すら上げずに
そうかそうか
>その結果を求めて最後まで自分の意思を貫いた
結果を求めるプレーには見えなかったが
527 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:35:01 ID:Lpk7fDHS0
守備のためなら、俊輔を入れたりはしない。
もっと走れる選手を使う。あそこで投入されたのは、
1点とってくれ、ということ。その要望に、
俊輔は最後まで忠実に従っただけ。
>>511 確かにシュートまでもっていけるだけマシだったな(他のやつはそれすら出来ない)
ただ、ゴールする予感は全くないけど
枠飛ぶだけで拍手されるレベル
>>519 足痛いって言ってないから中村は出る気満々
530 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:35:21 ID:UTC5ff0bO
中村ってこんなに酷かったか?
茸「私は自分自身を客観的に見ることができるんです」(キリッ
532 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:35:45 ID:WLUtMWit0
HYUNDAI
WE'LL FUCKING DO ANYTHING
533 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:35:51 ID:99Z5p3e8O
あの角度でシュート打たない
左利きで右サイドにいる理由を教えてほしいわ
534 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:35:53 ID:YAHVCDVcO
ボールを取られたりした事を抜きにしても、なぜ途中出場なのにスタミナ切れてるんだ
なぜプレスすらかけないんだ
535 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:36:35 ID:Jp8YHnu30
>>534 力も体力もなく、あるのはジメッとした湿気だけだからでしょ。
536 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:36:35 ID:xLKY8kPj0
一人浮いてるヘタクソ
>>511 オシムは1人でボール持って突破する選手はとりあえず批判しとくからなぁ
テベスにも文句言ってたしw
539 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:37:01 ID:30R9dj710
デンマーク戦は俊輔頼みだな
俊輔いないと得点できないのはバカでも分かったことだし
守っても守りきれるもんじゃない 点取らないと勝ち点取れないよ
540 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:37:01 ID:WjkU3rhk0
>509
頑張ったことにすれば、のらりくらりできるという
打算まみれの前提の上に成り立ってるような中村が評価されるわけが無い。
>努力賞好き、情にもろい、日本人的な考え方。
これと中村を簡単に結びつけるな
言わなくなっただけで
実は俊さん足痛いの
層化のゴリ押しか
543 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:37:26 ID:YAHVCDVcO
>>486 確変中
モチベーションも高そうでいいね
544 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:37:35 ID:66ZtjkNQ0
545 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:37:58 ID:oWsL+mEf0
546 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:38:09 ID:Z3lEItcJ0
>>537 まじかw
テベスさんはいいゴリラだと思ったのに
大久保アンチが日本で最も見る目のないアンチというのはガチ
548 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:38:18 ID:Jp8YHnu30
>>543 あの周り見ずな猪突猛進をなんとか活かせないものか・・・
549 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:38:23 ID:66ZtjkNQ0
550 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:38:26 ID:Brnj0c+rO
もうだれも相手にしないよ口先野郎
551 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:38:48 ID:WjkU3rhk0
>486
シュートは何度やろうがあれじゃ入らないだろけど大久保は凄かったな
>>514 パスとフリーキックにこだわるエゴイスト。
553 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:38:53 ID:l1+o3fVnO
負けを覚悟したから、スポンサーの為に交代したんだろ
絶対に勝たなきゃならないデンマーク戦じゃ使えないし
554 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:39:15 ID:Lpk7fDHS0
守備8攻撃2の割合で入っていくのなら、
稲本とかを入れればよかった。
あそこで俊輔を投入したのは、点が欲しかったから。
攻撃7守備3で行くのは当然。
555 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:39:21 ID:FDoPHaNJ0
茸のプレーはハイリスクノーリターン
安全なプレイほうがマシ
556 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:39:21 ID:TqfcIh6K0
デンマーク戦で機動力をいかすなら
岡崎
大久保 松井(ホンダ)
こんな感じですか?
557 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:39:23 ID:oWsL+mEf0
結局 俊輔自身が
自分に課せられた役割を理解してなかっただけじゃね?
まあ、もう時代遅れの選手だから これでいい思い出になったろう・・・
今までありがと。
これ以上 日本の背番号10を汚さないでくれ。
559 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:39:30 ID:KIbkNXYo0
クロスを蹴らずに短いパスに変えるのは安全なプレーじゃないのか
560 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:39:35 ID:pG9MRYtkO
中村はあかん!
561 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:40:01 ID:WjkU3rhk0
>553
次は内田の出番かな
562 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:40:02 ID:Jp8YHnu30
>>557 中村と比べたら、下にいく選手いないでしょ。世界中のどこさがしても。
563 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:40:06 ID:oWsL+mEf0
>>558 自分が投入されたら、中村システムになるとでもおもったんじゃないの?
創価がねじ込んできたんだろ
トルシエが擁護に回ったのも金渡してんじゃねーの
類人猿最強だろ?テベスわw
>>553 勝たなくても引き分けたら突破できる
まあ使えないのは一緒だけど
568 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:40:27 ID:IWRdez7X0
日本の攻撃の起点どころかオランダの起点になってるんだもん 怖すぎる
試合に出たからもう気が済んだだろ?
裏方に徹しなよ、もう。
「みんな安全なプレーばかりしていたから」
オランダにチャンスボールをあげて、ピンチを演出しました
「小技で相手をかわそうと思った」
ついでに闘莉王のパスもかわしました
571 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:40:58 ID:fNJ6rfX90
>>554 ボール取られて、明らか攻撃のリズム崩してただろ。
神様おねがい。
俊輔がアフリカ象のウンコ踏みますように。。
573 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:41:09 ID:E/UU46z60
みんな俊さんの事をいじめるなよ。バックパスだけは一流だろw
574 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:41:16 ID:WLUtMWit0
ja ja
575 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:41:18 ID:oWsL+mEf0
576 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:41:19 ID:FQoB1ND60
確かに俊は安全なプレーなんかしてないからな。
俊が出てくるだけで超危険、日本が。
終末感漂うプレーをありがとう
そしてさようなら
578 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:41:39 ID:spJMK0Pt0
それにしても試合に出ると饒舌だな
カメルーン戦の勝利には無言だったくせに
昨日の内容こそ無言になるべきだろ
579 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:41:47 ID:SKAdXmB/0
大久保はよかった。
やっとシュートする選手が日本にも出てきた。
580 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:41:48 ID:Lpk7fDHS0
だいたい、誰のおかげで、W杯に出られると思ってるのか?
中村がチームを引っ張ってきたおかげだろ。
それを途中からホンダが乗り込んできて、
チームを乗っとるようなことをしてしまった。
ホンダが自分のチームにしたければ、
予選から自分でやってみろよ。
581 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:41:59 ID:TqfcIh6K0
シュンスケを褒めてるテレビ局があったのでビックリしてここを見に来たけど
やっぱりショボカッタという認識が正しかった感じでホッとした
582 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:42:15 ID:Jp8YHnu30
>>573 「敵への」が抜けてるぞw
それに、ベンチでは大活躍できるから、今後はそっちでがんばってほしい。
しゅ、俊さん何言ってんだ
大久保の確変に助けられてるな。シュートは打たなくていいけど
小枝の声を想像すると殺意が湧いてきた
イブラ
C・ロナウド メッシ
イニエスタ カカ
ランパード 俊輔 シャビ
デロッシ エッシェン
A・コール D・アウベス
テリー ネスタ
ファン・デル・サール
ルール1:ゴールした選手から数えて5タッチ以内に中村俊輔がボールに触れていない限り、ゴールは認められないものとする。
ルール2:FK、CKは必ず中村俊輔が蹴るものとする。
ルール3:2分に1回以上中村俊輔にパスが出ない場合は、主審は試合をストップさせ相手にPKを与えるものとする。
ルール4:万が一中村俊輔がふがいない場合でも、それに文句を言うチームメイトはレッドカード。(腕を振るなど)素振りを見せた場合でもイエローカードを与えるものとする。
ルール5:相手選手は中村俊輔の2メートル以内に侵入してはならない。
587 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:43:08 ID:oWsL+mEf0
今の俊輔を擁護する奴って売国奴と言われても仕方ないよね
松井のようなドリブルができる訳でも無いんだから出した岡田が期待したのはクロスの精度でしょ。
あれじゃどうしようも無いけど。
>>580 誰のお陰??
チームプレーだ。
誰というのはない。
>>573 ベンチでのハードワークも1流
水とか渡したり、水をどかしたり
592 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:43:33 ID:FQoB1ND60
俊のちんたらプレーのせいでイライラしすぎて工場長で笑う余裕がなくなったわ。
593 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:43:36 ID:YAHVCDVcO
>>573 は?ニワカか。後ろ向きドリブルわすれんな
>>549 中村の劣化が去年の秋からとか
オシムに惑わされて大久保をいっちょまえに批判しているおまえが盲目
596 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:43:41 ID:fNJ6rfX90
ID:Lpk7fDHS0
恐ろしい…
597 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:43:42 ID:TqfcIh6K0
じゃあこんな感じでどう?
森本
大久保 松井(ホンダ)
598 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:43:46 ID:9x6hOs100
>>580 むしろ居なかった方が強かったかもしれません^^
茸の超人的な活躍^^
中村俊輔出場試合……1勝8敗3分
中村俊輔欠場試合……6勝2敗2分
(2敗はアウェーバルセロナ、アウェーレアルマドリード)
186 名無しさん@恐縮です 2010/02/17(水) 17:55:53 ID:ilxFUZaW0
>>15 これ見て「負けてるときに途中交代で黒星つけられて可哀想だなー」とも思ったけど
中村が出てる試合って3点しか入ってないんだなw
191 名無しさん@恐縮です[sage] 2010/02/17(水) 18:00:27 ID:Ldmu6m530
>>186 これが一番変な色眼鏡無しに公平に見れるデータだと思うよ
□中村出場時間帯 564分
1得点 10失点
得失点 -9
(1試合に換算すると0.16得点1.6失点)
■中村ベンチ時間帯 1416分
15得点 19失点
得失点 -4
(1試合に換算すると0.95得点1.2失点)
599 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:43:59 ID:cGFz/Oiw0
バックパス、バックパスワンツーってあれでパス回数・成功率上がるからやってる
>>580 「足を引っ張ってきた」の間違いだろ。
ようやく自分の足引っ張って歩くようになってもう使わずに済むと思ったら、
中途半端に帰ってきやがった・・・。
601 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:44:18 ID:kKmZ1jge0
何もできなかったくせに他の選手の批判とはカスすぎるな。
桂小技
603 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:44:45 ID:WjkU3rhk0
短いパスといっても、近くの選手に戻してるだけで
出した先まで相手のチェックが追いついちゃうような、全く安全ではないパスばかりだったろう
まわりも見えて無いしこいつは無理すぎる。
604 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:45:17 ID:Lpk7fDHS0
しかし情けないよな。連敗中は岡ちゃんを叩けるだけ叩いて、
今度は叩く相手がいないから、俊輔狙いかよ。
いや、まったくお前たちの根性の腐れぶりにはあきれるよ。
まあ、現実では、叩かれもしない蠅のような生活を送っているんだと思うがね。
一体どうしちまったんだよ、俊さん
カメルーン戦とオランダ戦の後半20分までは完璧に仕事していたのに
急にあんなふうになっちゃうなんて、信じられないよ・・・(´・ω・`)
>>546 マジマジw
ピッチの真ん中くらいからドリブルでゴール前まで持って行ったのあったじゃん
それにもフリーの選手が居るんだからパスしろって言ってた
ゲストで来てた播戸がその試合の注目プレーにそれを選んだら
それにまで「播戸にはちょっと考え直してもらいたい」って言ってたくらいでww
日本対オランダの試合の再放送って何でやらないの?(´・ω・`)
もしかして茸のプレーがあまりにも不甲斐なくて某団体から再放送禁止の圧力でもかかったの?(´・ω・`)
609 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:46:30 ID:IPDq8nEQ0
>>604 どっちも漏れなく叩かれてただろうが・・・
>>563 相手が引いて守ってる時には、味方と上手く連携しないと、
フリーになれるスペースなんて全く無いからね。
地蔵でパスが来ない、ボールを触るために下がろうとか安易過ぎる。
俊輔がボールを持った瞬間、パスを引き出そうと多くの選手が動いていた。
最大の見せ場だった、右サイドでロングボールを良いトラップで納めたシーンでも、
ファーでノーマークの本田へパスを出さず、ミドルを打たず、長友への責任逃れパス。
単純に、俊輔はミスを恐れチャレンジ出来なかった。
多分、もう無理だと思う。
ベンチで見てて試合中のチームのテンションとかわからないものなのかね
それとも何か考えがあって敢えてそれに乗っからなかったんだろうか
こいつのバックにどんな勢力がついててどんなカラクリでこうやってW杯にでてるのか暴くジャーナリストはいねーのかよ糞
生卵、茸、貝…投げられるとしたらどれかな?
614 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:46:43 ID:y1X5xJ7mO
リーグ再開したらスタで死ぬほど罵倒してやるからな
糞茸
俊輔の出ている試合って
チェンジ オブ スピードが感じられないんだよね。
小野のような ワンタッチ・ダイレクトパスが無い。
現代サッカーでは トラップしてから さあ・・・ は通用しない。
俊輔にボールが入ると あきらかにスピードが落ちる=相手が準備する
もっと岡田と創価とスポンサーを直接たたけばいいのに
617 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:46:47 ID:9x6hOs100
>>604 中村はずっと叩かれてましたよ?
しらないのは貴方だけです^^
中村俊輔出場試合……1勝8敗3分
中村俊輔欠場試合……6勝2敗2分
(2敗はアウェーバルセロナ、アウェーレアルマドリード)
186 名無しさん@恐縮です 2010/02/17(水) 17:55:53 ID:ilxFUZaW0
>>15 これ見て「負けてるときに途中交代で黒星つけられて可哀想だなー」とも思ったけど
中村が出てる試合って3点しか入ってないんだなw
191 名無しさん@恐縮です[sage] 2010/02/17(水) 18:00:27 ID:Ldmu6m530
>>186 これが一番変な色眼鏡無しに公平に見れるデータだと思うよ
□中村出場時間帯 564分
1得点 10失点
得失点 -9
(1試合に換算すると0.16得点1.6失点)
■中村ベンチ時間帯 1416分
15得点 19失点
得失点 -4
(1試合に換算すると0.95得点1.2失点)
618 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:46:56 ID:HPDTwei7O
安全のためにバックパス
小技でキープもできずにオランダの攻撃の拠点に
今の戦いには合わないよな
俺も昨日の中村が投入された意味からすると攻撃7、守備3でよかったと思うよ。
でも、昨日の中村は同じ比率でも攻撃2.1、守備0.9だ
620 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:47:18 ID:YDIXJXwWO
茸引っこ抜いて10人で戦かった方がましだったな。
622 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:47:41 ID:YAHVCDVcO
>>599 ワロタ
フラフラと近寄って意味のないパス交換するのはそういう訳かw
625 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:47:57 ID:FQoB1ND60
一人だけリズムが違ってたもんな俊は。
糞プレーしかできないんだったら口チャックしてろや。
後半からの途中出場でへばってる奴をはじめて観た
627 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:48:15 ID:tu6t1B3VO
ピーク過ぎたら落ちるだけ。さらにあのクセあるボールじゃ中村の出番無いよ。
俊輔の代わりは存在しないと思っていたが、昨日は
松井があっさりと役割こなしててワロタ
629 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:48:28 ID:7xMv4/2cO
あの場面確かにクロスは厳しかったけど、変な跨ぎしなければシュートコースは作れたよね。
しかも右サイドのPAに入ってて左利きなのシュートって選択肢はなかったの?
日本人最多ゴールを狙ってた発言はフリーキックだけですか茸さん
じゃあもう全員バックパス禁止な!
>>621 昨日夜中じゃなくて今日やってほしかったわな。
>>628 俊輔の代わりは存在しないさ。
あれほどの盛り下げ役は他にいない。
633 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:49:55 ID:fNJ6rfX90
とりあえず国歌だけでもきちんと歌ってきていたならここまで叩かれなかったのではないか?
足痛いから走り込んでないんだろうな
体力なさすぎ
パスの精度も年々落ちてるしJリーグでも苦しいわな
636 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:50:56 ID:iGax60OR0
637 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:51:03 ID:xXeEhw6F0
マリノススレ見たら擁護してるやつばっかでワロタ
サッカーファンじゃないだろあいつら
>>556 大久保
松井 キショー
本田どうしても使いたいなら、左サイドバックにでもおけ。
サイドのタイトな凌ぎあいから投入早々に逃げて1TOPの位置でコースも切れない追いまわしのフリ
「僕、本田より追えるでしょ」ってか
「長友の追い越しを引き出してあげたかった」
前でしっかりブロックしてくれん虚弱なんか怖くて追い越せるかよ、糞村
対面がボールもった瞬間、とてつもない遠い間合いをとって、コース切れない、加速できる距離充分
邪魔だからどけ!!
640 :
無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:51:47 ID:OjjG3kiC0
テレビ観戦してた俺らでさえ、俊輔の交代ににエー!?だったんだから、
ピッチで頑張ってた選手たちは尚更エー!?だったんだろうな。想像できる。
642 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:52:01 ID:WLUtMWit0
ja ja
結局、岡田は情に流されるタイプなんだろ
北朝鮮 1-2 ブラジル
日本 1-4 ブラジル
この程度なんだって日本は
645 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:52:21 ID:YAHVCDVcO
>>548 大久保や松井みたいな選手は必要だからね
この二人は時々光り輝くプレーをしてる
怪我だけはしないよう祈ってる
646 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:52:23 ID:UQO+30u40
小枝をひらひら振りながらボールキープする俊輔か。嫌だなあ。
茸も岡田もためをつくって起点になるために出た、出した、って言ってんのに
いきなり興奮して一番前に出てタラタラ走って
やっと引っ込んだと思ったら後ろから取られるわ、ドリブル2mもしないで
とられてこけて激ヤバカウンター食らうわ
自分がマークされたからって、もっと至近距離にマークされてる奴にパス出すわ
真ん中にふらふら出て行って邪魔するわ
一人で味方引っ掻き回してグダグダにしやがって。
オランダの10番が2人いると考えないとやってらんねー
>>485 スポーツに「たら」「れば」話はない。
結果がすべて。
それが プロスポーツ選手。
649 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:53:02 ID:9BJaGLjF0
お前ら何か勘違いしてるけど俊さんはみんなは自分たちに安全なプレーばっかりしてるから自ら危険になるプレーを実践したんだよ
それによってチームに失点の危機感を植えつけてたわけだ
川島のミスを帳消しにして気分良くデンマーク戦を迎えさせようとするなんて流石俊さんだよな
とか馬鹿はいいそうだな
本田も松井も今年の春の時点で下手したら代表漏れもあったかもしれないんだよな(´・ω・`)
そしてその代表で1ヶ月前まで不動のエースだったのが、昨日の後半19分から出てきた気持ち悪い
バックパサーなんだぜ('A`)
>>637 もう行き先がマリノスしか残っていないので
信者が大挙ハードワークしているスレになっているんじゃねーの
見てないけど
652 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:53:20 ID:OKOyQuki0
リスクを犯して華麗なバックパスをした俊さんは日本の宝だな
国民栄誉賞の打診も間近だな
茸のせいで0-3になってもおかしくなかった
ボールをコネて奪われる暇があるならどんどんPA付近に放り込めばいいのにな
偶然でもチャンスになれば「攻撃の起点に〜」って褒められんだから
655 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:53:40 ID:nWg9x4sS0
もう俊介は封印しろ
656 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:53:40 ID:h045p/zz0
あの無様なパフォーマンスは素人目でみても酷い
>>643 いや、今までの俊輔の実績を考えれば岡田が俊輔に期待するってのはわからないでもないでしょ
ただもう期待する余地はなくなっちゃったけど
ノーゴーラー大久保に期待するくらい人材に乏しい・・・
しかし、オシムは何を根拠に中村中心で行けなんて言ったんだ。
660 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:54:37 ID:YAHVCDVcO
661 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:54:59 ID:xKsrCCXb0
ヒヤヒヤだが0-1ですんだし使えの雑音も消えることだろう
デンマーク落としてイタかパラかしらんがそっちに集中だ
662 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:55:04 ID:9nanYLRG0
昨日の試合で大声だしたのキノコのボール取られたシーンだけだったww
完全にチーム全体で狙われてた。
オランダとしても最も安全で効率の高い攻撃オプションだった。
663 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:55:14 ID:cDS4EDHj0
本田ワントップと俊介ワントップ 同じかもよ意外と
664 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:55:19 ID:Lpk7fDHS0
とにかく、この中村ただきは異常。
たぶんみんなストレスがたまっているんだろう。
でも日本ファンなら、選手全員を応援しなければならない。
またサッカーファンなら、結果で判断しなければならない。
中村が入ってからの得点はゼロ、残念!
中村が入ってからの失点はゼロ、ひとりだけ叩かれる理由なし。
スパッとやめた中田は正解かも。俊さんはもう完全に晩節を汚した。
666 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:55:38 ID:SKAdXmB/0
本田の1トップは機能して無かったよな。
失敗だと思ったら直ぐに作戦変更して欲しかった。
俺テベス大好き
顔のアップは勘弁だけどな
後半過ぎでの交代で、ピッチにだされる選手が、試合の波をつかんで成功する
ためには、
「闘志まるだしで、元気がいいこと」
が絶対条件。
そいつが入ってきたときの、元気のいい走り方や、ルーズボールを必死に追う姿
を見ただけで、チームの雰囲気がガラリと変わるぐらいでないと、途中出場の選手が
活躍することは難しい。
ゴン中山やカズのような、がむしゃらさが俊輔にあったら、もっと成功してるんだが。
>>647 ため息つくる起点にはなってたな、うん。
>654
そういう風に考えたポジションは取らない。
基本接触プレイができないし・・・
ゴルフ
テニス
サッカー
ホッケー(陸上)
ラグビー
日本は英国発祥のスポーツではまず世界一になれない
>>664 とにかく なんだかんだいって
魔法の言葉だよな、信者は好んで使うがw
「オランダ戦で駄目だったから。」
というデンマーク戦で起用しない口実を作るという岡田の策だと信じたい。
675 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:57:11 ID:N0OviMbJ0
走れない守れないただのナルシストなのに代表入りしてる時点でリーオワだろww
676 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:57:14 ID:RLzyvxNRO
まーた余計なことくっちゃべって墓穴か
根本的に頭が悪いなこいつは
チヤホヤされてきた弊害だな
引退したら代表監督ですか?クププ
こんなやつが叩かれる日々に耐えられるわけがない
裸の王様
しかし腐りすぎだな
ネタとしても腹がたつ
677 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:57:20 ID:NfnLqqG0O
しかしドリブル一つ出来ないでよく代表の10番まで上りつめたな
岡田も悪い
敵味方ともに疲れて来てるときは足速くて自分で仕掛けられる選手を投入するのが
鉄則なのに茸はないだろ、茸投入して回りの選手がまた走り出すとでも思ったのだろうか
679 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:58:02 ID:j8pVeLoI0
俊輔が入ったおかげで本人以外が異様な緊張感のおかげで超集中
>>629 俊輔だからこそ、ピンポイントで本田の前のスペースに出せるんでしょw
顔を上げた瞬間には既に完全ドフリーだったんだからさ。
んで、PAの角に寄ってきて、ミドルもあったし、
PAに既に入ってきていた本田に精度の高い速いクロスで、
ヘディングシュートを狙わせるって選択肢もあった。
でも、捏ね回した挙句、長友へのパスだったからね・・・。
まじで殺意を覚えるコメントだな
みんな体張ってボールをとりに行って前に運ぼうと
努力してたのにこいつはどこを見てたんだ。
相手から奪おうとかいう気迫もないしルーズボールもせりに
いかない。
そのくせ人事のようなコメントに責任転嫁、いいわけばかり
こんなやつ強制送還しろよ
日本人はフィジカルが弱い。ならばボディコンタクトを受けないように豊富な運動量
と早いパス回しで相手を翻弄しよう。極めればユーロ08のスペインのようなサッカー
ができるはずだ。
という理想を掲げるのは別にいい。でも結局できないだろ?体力が持たないだろ?
それが可能な国は多分今現在ではスペインかメキシコか韓国だけ。しかも格下に
だけだ。だから岡田は方針転換をした。でも茸はそれに適応できない。
683 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:58:36 ID:MoxZMQ7h0
コイツが接触プレイで相手に勝ったところを見たことがない。
>>671 同意
よくクロッサーに徹すれば使えるとかいうが
危険なクロス放り込める位置にすらいけないのにできるわけねーよな
>>672 それ、英国発祥っていうかグリニッジと同じで湯打がルールを取り決めただけでしょ
似た競技はどの国にもあるよ。つまり英国>チョンの起源主張気質ってだけだよ
寒い気候も関係しているが
686 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:59:07 ID:fNJ6rfX90
687 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:59:17 ID:isj5Z2GoO
デンマークは茸でるの?
本田も機能してないし、どうすんだよ
釣男はなんで怒ってたんだ?
こいつ将来スポンサーの力で代表監督やるんじゃないか
ドメネク並の迷将になりそうだが
>>682 韓国なんてカウンターサッカーしかやってないだろカス
692 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:00:15 ID:gFQMnsIZ0
>>687 別に引き分けでいいから9バックにすれば予選通過だろ
あほか。
693 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:00:18 ID:hppaVTND0
黙っとけばまだ許せるものの…
694 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:00:40 ID:YcR2m9eU0
お公家さんが上から目線で野武士を批判か。
たぶん、俺ら観客よりも
実際にプレーしてる選手たちが気がついてるだろ。
さよなら、俊さん、と。
696 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:01:21 ID:renLh2J/O
>>1 仲間の位置を確認せず、バックパスしかしない毒茸が良く言うよ
日本に戻って来るな
おまえが入ってから、守備が崩壊したんだぞ
一番何がむかついたかって調子とか技術うんぬんじゃなくて全然やる気が見えなかったことだ
亀が敗退決まったから、エトーに茸のヅラ付けさせて日本代表として戦ってもらおう
バレそうになったら日焼けしたって事で大丈夫だ
もちろん、茸はハゲにして亀に合流な
燃え尽きたって事にしとけ
>>683 ぶっちゃげ勝たなくてもいいんだよ2列目なんだし、
体あてるだけで、相手のスピードダウンは必ずできる
そういうことから何年も逃げ回ってきたのが中村
釣男って「俊さんがキーマン。俊さんならやってくれる」とか言ってなかったw
701 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:01:56 ID:isj5Z2GoO
昔、茸のバックパスに三都主という男がキレたことがあったな…
702 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:02:20 ID:PfaCxh8q0
普通に活躍できなくてすいません。
って言えばいいものを変なプライドがあるから自己弁護がワンクッション入る。
それが皆をイラっとさせる。
703 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:02:43 ID:yz6a0FqU0
実際中村が出るまでに1点負けてるから文句言えないな
>>701 アレックスが消えたのはそのせい?
不安定ながら面白い選手だと思ってたんだけど。
>>659 これほどの劣化っぷりだとは思っていなかったのでは?w
現にオランダ戦後の俊輔に対するコメントは見限った感じがする
そんな自分もやってくれるかも?と淡い期待をしてしまったが、完全見限ったよw
闘争心そのものが見えてこないんだからハナから戦えるわけがないよね…
706 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:02:54 ID:bLs4H/Jz0
2009年09月09日 「(足は)まだ結構痛い」
2009年09月14日 「足がけっこう痛いんで」
2009年09月18日 「(足首痛腫れ)中の方が痛い」
2009年12月09日 「足首をひねらなくてよかった。腫れているけど」
2010年01月16日 「キツイね。2週間前から違和感があった」
2010年01月20日 「まだ痛みはある」
2010年01月21日 「少しずつ良くなってきている。痛みはあるけど」
2010年02月14日 「シュートの時はまだ少し痛みもある」
2010年03月05日 「昨日の試合の体調は55%程度」
2010年03月06日 「少し体が重い」
2010年03月15日 「乳酸がたまっている状態でやっていた」
2010年03月22日 「筋量が落ちてるから激しい運動をしたときに右だけ張ってくる」
2010年04月03日 「痛くてスパイクが履けない」
2010年04月07日 「後半になって(痛みが出た)。あした?治療だね」
2010年04月09日 「時間が短ければ悪くなることはない。なぜ強行出場を志願するのか?生まれつきだよ」
2010年04月10日 「(試合を)やりながら完治させるのが自分には合っている」
2010年04月14日 「ボールを蹴るインパクトの際に痛い」
2010年04月15日 「(プロテクターで)痛みを感じる怖さがなくなる」
2010年04月17日 「ボールを蹴ると痛い。スパイクで患部を常に圧迫するからなかなか完治はしない」
2010年04月19日 「日本は息抜きや体のトリートメントがしやすい環境がある」
2010年04月20日 「(腫れで)くるぶしが見えない。やりながらだとなかなか治らない」
2010年04月23日 「昨日から今日にかけて劇的に痛みがなくなった」
2010年04月24日 「左足を踏まれてひねった。むちゃくちゃ痛かった。病院に行く必要はないと思う」
2010年04月25日 「これまでの昨日の今日に比べたら一番いい。足に塩でもまこうかな」
2010年05月01日 「踏ん張ると痛い。(テーピングのせいで左右の)バランスがおかしくなる」
707 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:02:57 ID:Ick4V0jrP
2010年05月03日 「左足首、甲痛の全快を宣言、もう痛くない!」
2010年05月06日 「痛みは回復傾向でスピードも出たしキックは問題ない」
2010年05月10日 ■ 代表メンバー発表 ■
2010年05月15日 「イメージも体も自然に戻ると思う」
2010年05月25日 「足首をやって、ずっと痛いままやっていた、なんかステップが踏みづらい」
2010年05月26日 「別メニューで足を治したい」
2010年05月27日 「立っていると足首の後ろが痛い、韓国戦(24日)の前よりは良くなった」
2010年05月29日 「奇跡が起きた。ミドルを思い切り打ったけど、左足は全然痛くなかった」
2010年05月30日 「注射が効いて、いい(状態)。大丈夫です」
2010年06月01日 「足首も大丈夫なので(練習を)やりたい、よくするためには動いた方がいい」
2010年06月02日 「(左足首の状態)もう問題はない」
2010年06月05日 「テーピングを巻かないでやれた。やっと(感覚が)きたなあという感じ」
2010年06月13日 「ほとんど痛みがなくなった」←New
どうせ成田では俊輔にガードマンが徹底マークだろ
709 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:03:02 ID:7xMv4/2cO
経験者として言うが、サッカー(バスケにも当てはまるけど)はボールをもらえるって瞬間に周りを見て@シュートAパスBドリブル、の優先順で次のことを瞬時に頭で処理しなくちゃいけない。
茸さんのプレーを見てくれ、ボール持った後に考えてるだろ?
他の代表にもそういうやついるけどこれをできているかを見ると必要な選手ってのが自ずとわかるから皆もそう見るとサッカー楽しさがわかるよ
710 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:03:56 ID:SCP/ITLU0
まあトゥーリオがあれだけ上がったりしている中
周りとの温度差はあったが
試合後のコメントが
「0−2にする訳にもいかなかったから難しかった」
なら監督の指示徹底の問題だろう。
事実、得失点差1が意味を持つ事になったんだし。
>>700 俊輔気合い出せよ!やる気見せろや!と釣男なりの先輩への叱咤だろ・・・
712 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:04:16 ID:gFQMnsIZ0
yahoo一般人の評価
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/game/ratings?gid=2010061901 GK 21 川島 永嗣 1111110000(平均6.2点)
DF 3 駒野 友一 1111100000(平均5.7点)
4 田中 マルクス闘莉王 1111110000(平均6.6点)
5 長友 佑都 1111110000(平均6.8点)
22 中澤 佑二 1111110000(平均6点)
MF 2 阿部 勇樹 1111110000(平均6.1点)
7 遠藤 保仁 1111100000(平均5.9点)
8 松井 大輔 1111110000(平均6.8点)
17 長谷部 誠 1111110000(平均6.1点)
18 本田 圭佑 1111100000(平均5.5点)
10 中村 俊輔 1111000000(平均4.4点)
FW 16 大久保 嘉人 1111100000(平均5.1点)
9 岡崎 慎司 1111000000(平均4.6点)
11 玉田 圭司 1111000000(平均4.1点)
監督: 岡田 武史 1111000000(平均4.8点)
昨日の逆起点で得点されていたら、
「俊輔」という単語は日本サッカー界で禁句となり、日本に住めなくなっていたかもしれんね
715 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:04:47 ID:xXeEhw6F0
お前らそうやって叩くけど
この前の試合も、昨日の前半も絶妙なポジショニングだったじゃん
716 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:04:57 ID:66ZtjkNQ0
>>687 本田が機能していないのは配置のせい
つまり岡田が糞なわけ
本田はトップ下がベスト
森本1トップで
本田が下
左右に松井・大久保(後半は剣豪に交代)
前をこの構成にするだけで見違えるよ
>>697 見る側としてはめちゃくちゃテンションが上がってるのに
途中交代で入ってきた選手が明らかに違うテンションでプレーしてて、かつ低調だったからなあ
サッカーに詳しくない人にもわかりやすく駄目だったって感じだ
もうネタの人になっちゃったな
森本ヘアーでいいんだよ、どうせヘッドしたところであさっての方向に行くんだから
世界ランク下位のくせになに色気付いてんだ、ガチャピンなんて全然似合ってないし
あとJリーガーはキャバクラ禁止だろ
720 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:05:59 ID:0cIIdHWQ0
>>709 ボールホルダーになったら下しか見れてないことには気付かないんですか?
考えついたところで、もうそこには誰もいないってのばっかりなんですが
経験者の人
722 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:06:29 ID:XLSOZkrK0
>>666 本田をトップ下に下げて、森本を入れて欲しかった
ベンチでのハードワークはもう十分に評価されてるから
そっちで頑張れ
>>709 ド下手素人が偉そうにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>718 代表落ちした2002年からずっとネタだったけどw
727 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:07:23 ID:30R9dj710
俊輔叩いてる馬鹿は人格破綻してるネラーだけだろ
ガードマンって(笑) こいつ等口だけ番長だからなんも出来ないよ(笑)
728 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:07:44 ID:V6rMI0jFO
中村俊輔「サッカーは危険な方が楽しいではござらぬか」
次は引き分け狙いか
730 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:08:07 ID:Bh3Dujms0
俊輔の特徴
・根暗
・言い訳が多い
・バックパスしかしない
・前髪が鬱陶しい
・層化信者からも嫌われている
etc
731 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:08:20 ID:XumH4Snm0
内田あたりと香川出しておけば同点くらいにできなかったかな?
中村俊輔も口でグダグダ言う前に坊主にでもして「いままですいませんでした!
心機一転やりなおします!」って言えば少しはみんなも溜飲を下げるのにな。
あんまわけわかんないいいわけしてると鳩山と同じ扱い受けるぜ?
734 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:09:43 ID:WLUtMWit0
hahaha
kick kick kick
735 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/20(日) 18:09:44 ID:i15j6dZEP
中村を使わざるを得なかったは、やっぱり電通の圧力があったから?
736 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:09:52 ID:XS2e4AO80
おまえのプレーは危険すぎるだろwwwwwwwwwwwwwww
心臓に悪すぎるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
松井の時は右にボール来てたのに
俊さんに来ないとはみんなからも見捨てられたな
>>662 おれ、そこの場面と「PK〜〜!!?」のとこと岡崎の開発と失点のとこで叫んでしたまった
739 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:10:21 ID:7xMv4/2cO
>>721 下しか見れないとかそれこそプロ失格だろww 何言ってるの?経験者じゃなくとも下見てプレイするやつなんていらないだろ?www
740 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:10:38 ID:05Xah84k0
741 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:11:00 ID:Md0QX92p0
そもそもここまでネタになる選手じゃないし
稲本だって完全に空気だし、もう過去の人だろう
>>714 それを次のデンマーク戦に置き換えて点を取られたと考えるとホントにゾっとするw
素人目でそう感じるんだから岡田はもっと分かってるはず
たとえ点が欲しい展開になっても絶対出さないよ。出すなら決勝T行きたくないってことだ
ソニーの圧力で、内田出せないの?w
あのCM観るたびに噴出しそうになるんだが
なぜか俊輔が1トップに入ってる時間があった
監督の指示か知らんけど違和感ありまくりだった
>>732 珍しいな。学会は大丈夫なのかな。つかもう遅いよ、、ってイメージ
746 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:13:02 ID:AL+kxFds0
擁護派の人が懸命にかばおうとしても俊輔さん自身の発言で爆死してる
747 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:13:13 ID:ih5uECWN0
意味分からんw
小技こそ安全なプレーそのものだろ?
勝負に出るなら小技なんか使わないだろw
>>744 オランダボールなら最前線
マイボールならセンターサークル
朝ごはんのお味噌汁みたいなもんです
749 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:14:00 ID:30R9dj710
そもそも岡田のチームは攻撃も組み立てもキープもしない
ただのアンチフットボールだから
途中出場の俊輔、玉田、岡崎に点取れっとか言われても
絶対無理
750 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:14:09 ID:ePsoYnB80
NHKアナ「中村は視野が広い。その中村にパスをつなぎたい」
セルティック時代の全盛期の試合見ると
危険な所に入って行ってファウル貰うシーンが多い。
リーグ優勝決めたキルマーノック戦のFK貰ったシーンもそう。
コンタクトで勝てなくてもファウル貰って決めてやるという自身が感じられる。
今は後ろに下がるばかり。
ボール持ってもカットされない横と後ろに回すだけ。
以前のようにドリブルでパスコース作るわけでもなし。
本人は気づいていないんだろうな。
この馬鹿何抜かしてんだろうな
もう出んなよ試合
>>731 内田はスペースがあってこそ活きる選手だよ。
まぁ、PAに突っ込んでいく迫力は出せるけどね。
本田を下げないんだったら、トゥーリオの近くに配置すべきだった。
どちらも競れるし、セカンドボールを拾える確率を上げられる。
ミドルのチャンスも出てくるし、バイタルでの駆け引きも出来る。
そういう細かなイメージは岡田には無いんだろうねw
おい!聞くところによるとデンマーク戦は俊輔の生誕記念日らしいぞw
岡田のことだからデンマーク戦も俊輔使いそうだな
まぁ昨日の試合で叩かれるのは結局何がしたいのか伝わって来なかったからだろうね。
試合から消えてたらまだそうでも無いんだけど何故かボール受けにフラフラ彷徨ってたのがな・・・
756 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:15:34 ID:FnukTY6e0
もう出るな
たまにゃデリケート されどポーカーフェイス
時に言葉は災い 誘う
頭の中はいつもビージー
葛藤ノンストップ
立ち向かえ 人生はショータイム
プラスとマイナスがリフレイン
So, 逆境は I don’t care
最強に変身中 正解じゃない
スタンドアップ!茸
キノコはもう生えんなwwwwwwwwww
うちの彼女もすごいキレてた
「賞味期限ギレのおっさん何やってんねん
きしょ」って大声出してたわw
一方スナイデルのことはプレイボーイっぽくてかっこいいってさ...やっぱ結果は大きいな
760 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:16:45 ID:6BWi+VIUO
小技師匠
股関節ケガする前の中田みたいなパスも良くてキープ力も凄くて
ドリブルも出来るような選手はいないの?
762 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:17:07 ID:y1X5xJ7mO
圧力だろ 電通から協会 協会から岡田へ。
亀と電マには勝てるかもしれない となれば負け濃厚な
オランダ戦しかない
>>754 岡ちゃん「俊輔、今日は誕生日だからゆっくり休め」
でも俊輔が入って良かったと思うことがある。
コーナーキックが危険になったこと。いい所に入ってた。
それだけでも俊輔は居たほうがいい。
765 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:18:20 ID:eUdR9S8/0
これはサッカーファンじゃない私でも、ん??っと思うわ
茸はある意味預言者だな
必ず自分に言葉が返ってくるわ
>>754 誕生日くらい日本で家族とゆっくり過ごして欲しいな
岡田からのバースデープレゼントがデンマーク戦のスタメン確約と聞いてとんできた
あの時間帯でも俊輔スタメンなら視聴率50%超えるかな?
769 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:19:27 ID:UMe4JNu+O
スポンサー付きの俊さんと内田。印象が異なるのは言い訳するかしないかかね?
770 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:19:38 ID:h7Q/htD2O
一番安全なプレー
バックパス
中村俊輔
プライスレス
俊さん、もういいから…
何回も書くがここの本田批判が的外れすぎるのでもう一回書く。
@急造とはいえ今のシステムは本田システムである
(積極的に本田を下げる理由はない)
A日本の攻撃陣で最も信頼できる決定力
(事実、亀戦で結果を出したし、毎回それが出来ればワールドクラス)
Bあのボール支配率と展開では仕事したくても無理
(松井や大久保は良かったが本田に繋げる決定的な仕事ができる相手ではなかった)
少なくとも本田イラネといってる奴は日本代表を応援する気がない奴か、余程本田が嫌いで
冷静な判断が出来なくなっている基地外だけだろ?
とはいえ確かに昨日の本田の出来はかなり悪かった。
こういう場でなら普通に罵倒されて良いレベル。
中村俊輔の昨日の出来はリアルに死ねと言っても生ぬるいレベル
頼むから二度と代表戦のピッチに立つな気持ち悪いから!
774 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:20:29 ID:9BJaGLjF0
>>751 つーかジーコ時代の試合適当に選んで観るだけでも全然違う
確実にスペイン行ってからは実力なくなった
ぶっちゃけセルティック最終年から劣化始まってたけど
今まではファンタジスタでやってこられたけど
そろそろ身の振り方考えないと相手にされなくなるぞ。
776 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:20:45 ID:TTEcmGOc0
中村=電通ってどこから出てきてるの?
777 :
572:2010/06/20(日) 18:20:49 ID:lU3GiBsb0
ついでに朝日も踏みますように。
779 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:21:10 ID:fXAUC+B20
茸は周りを走らせる司令塔だからな。
みんながバテて足が止まってる後半に起用しても役に立たないよ。
途中交代の選手は3人分走るような選手じゃないと。
780 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:21:33 ID:7jv06yiRO
みんな安全なプレーに終止していたから
俺がピンチを作ってやった
死神10番スレ大杉
782 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:21:46 ID:SavU9wdhO
マスゴミは何故キノコが高い位置でボールロストして2度もカウンターで失点の危機を招いた事を言わないの?
現代サッカーにおいて守備をしなくていいなど何様のつもりだよ(´・ω・`)
フリーマンになってたけどボール収められるわけではないし、
パスを散らせられるわけでもないしで存在価値なし。
おまけにやる気も全く感じられないのは致命的だよなw
あれならケンゴの方がゴールに向かっていくプレー出来ただろうになw
785 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:22:58 ID:/ZwmdjNS0
「変な取られ方」
786 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:22:59 ID:R2y8Vi9n0
何これえええええええええええええええええ!?
787 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:23:05 ID:bLb0eVhv0
なんとか釣男に連絡できないものか?
釣男に茸を潰して欲しいぞマジで
788 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:23:09 ID:EhhXzMxg0
オランダの起点になってた糞野郎が何言ってんだ
789 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:23:16 ID:TTEcmGOc0
民主党は中村を参院選候補にスカウトしろ。
・近くの選手がボールキープ
・俊介「なんちゃってディフェンス〜〜〜!!リーリーリー!」
・間合いが問題外のため、相手が前や横の選手に楽々パス
・俊介「(・・・ホッ)」
・俊介チンタラ歩き再開
↑一番上に戻る
こいつパスしたあと走らねーから嫌い
悪い意味で「司令塔」って言葉がよく似合う
茸の狙い通り、コイツが出てから危機の連続だったな
793 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:24:08 ID:p7ba9zGzO
ほんと矢駄この人
794 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:24:35 ID:M4FJANG80
>>773 (-人-) スン助、生きて帰って来いよ ナムナム
795 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:24:46 ID:0biFAqFyO
(´∀`)茸こんなに叩かれてワロス
日本に失点させたかったんでしょコイツ
突破も出来ねえシュートも出来ねえパスもしねえそもそもボールを貰えねえ
799 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:25:21 ID:Xi0QtDn60
319 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2010/06/20(日) 09:46:13 ID:OjJKAb6B0
ネットで早くから叫ばれていた数々の茸疑惑が、W杯の最高の舞台で検証されていく…
疑惑@ 俊さんが入ると同サイド中心に攻守に介護を要する 実質10人vs11人の介護システム…
検証1 守備は長友が当然介護、攻撃では長友が切り込んでもシュート打たず、
セルジオ&松木ぶち切れ 長友がぶち切れ絶叫
疑惑A 俊さんが入ると前線放棄してボランチ位置まで下がって横パス&バックパス連続のあげくに取られピンチを迎える
検証2 当然のようにハーフラインで取られ決定機を二度演出、当然追う事無く画面から消える 川島がぶち切れ絶叫
疑惑B 俊さんは他者(特に自分サイドと交代者)にハードワークを要求するが、自分はアリバイランで体当てずにスカスカ
検証3 交代で入った俊さん、前線から追い回す事なく、十分で影も形もなくなる
解説が「交代者(玉田含む)が追わないと!」とぶち切れ絶叫
疑惑C 俊さんは一対一を全然仕掛けずシュートを打たない、伝説のコメントで「シュート意味無い」「日本で個は無理」
検証4 松井&大久保個人技全快でオランダ以上のシュート数 一方交代で入った俊さん、
リスクを取って上がった釣男が体を張った落としから得た絶好のチャンスで猫戻り、釣男がぶち切れ絶叫
800 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:25:47 ID:EKJhvLpx0
日本からの励ましの言葉として、このスレのログを送りつけて
本人に読ませる事って出来ない?
普通じゃないね、この人。
本当に日本人なの?w
802 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:25:49 ID:HoAn2ze5O
>>775 何言ってる?
十分に味方を翻弄出来るファンタジスタタだよ
by釣り男
803 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:25:54 ID:30R9dj710
相変わらず俊輔叩いてストレス解消か
きもい
804 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:26:23 ID:VCZahyZ50
デンジャラスプレー連発というのに
次使うなら準決勝でいいだろう
805 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:26:29 ID:T8YfBUEr0
デンマーク戦では起用しないで欲しいわ
何年も前から次次次って言ってるなw
茸によって生じたストレスだからなwww
中村俊輔叩きは統一スレ作ってそこでやって欲しい
どうせどのスレも似たような流れになるんだからw
敗戦濃厚の思い出作り展開にならない限り、もう岡田は使わないさw
あなたのミスで頭をかきむしって悔しがったチームメイトの姿なら覚えてるんですが
812 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:28:28 ID:CVS/o1dw0
これは帰国時に水かけられるレベル
813 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:29:14 ID:bLb0eVhv0
>>810 思い出なら、将来のある内田や森本を出して欲しいなぁ
814 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:29:48 ID:f903LXqN0
俊輔外せって言ってるけど、他に誰がいるのと信者が言ってた時代が懐かしいな
今じゃ中村以外なら誰でも良いよと言える状況になってる
815 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:30:06 ID:fwXODZuW0
空港で生卵ではなくゆで卵を投げられても文句言えないレベルのプレー
俊さんさすがっすね
816 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:30:37 ID:Z3lEItcJ0
>>809 どのスレも伸びまくってるのが凄いな
皆イラついたわな
817 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:30:45 ID:enAe6Q9m0
ファンマルウェイク
「日本に第2の小野伸二(ファンタジスタ)はいない!!!!!!」
↑絶好調の小野を切った岡田が、この挑発に対して
日本には中村がいる!!! と不調の中村を送り出したのだ
ファンマルウェイクにしてみれば
やはり日本に小野伸二は居なかったねって感じでしてやったりだったろう
818 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:30:46 ID:y1X5xJ7mO
日本代表史上最低最悪の選手
820 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:31:12 ID:RLzyvxNRO
あのパフォーマンスに満足して仕事できたとか言ってるのが信じられない。
千代の富士みたいに力の衰えを悟って引くと思ったよ。
それが口を開けばあいもかわらず、味方批判、自己弁護!まだやる気でいやがる。
ほんと酷いな、スポンサー枠って。思い出はつくったろうから、身を引けよ、代表は無理レベル。
デンマーク戦に出るとか考えたくもないわ。
>>814 >俊輔外せって言ってるけど、他に誰がいるのと・・
つい最近、他スレで見たよ。。
822 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:31:21 ID:AL+kxFds0
弁当さん曰く日本はたまにいいサッカーをするとのこと
俊輔さんお願いだから出ないでー
823 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:31:36 ID:1z9AUW8B0
なんでボールがこなかったか気づこうよ
824 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:32:42 ID:GFMyTbGKO
ちょっと何言ってんのか分からないから黙ってて。
この人危険だから出さないでね、お願いします
中村がカラダをぶつけに行くのを見たことがない。
827 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:33:01 ID:lo6sbxXMO
お前が言うな
カメニとは旧交を温めたのか?
830 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:34:52 ID:mfzFrqBpO
皆は安全なプレーをしてた
茸は危険なプレーをしてた
センターライン付近で簡単にボールを取られるからヒヤヒヤしたわ
ペースを変えたかったとか落ち着かせたかったって言うなら、まずはきちんとキープ出来ないとお話にならない
みんな安全なプレーばかりしていたから
みんな安全なプレーばかりしていたから
みんな安全なプレーばかりしていたから
みんな安全なプレーばかりしていたから
みんな安全なプレーばかりしていたから
相手との接触を嫌って釣男のバックパスから逃げた為に
釣男から身振り手振りで激怒されてるおっさんの言葉とは思えんなw
見せてくれ 俊輔 お前が全力で味方のベンチを暖める瞬間を
どうせW杯が終わったら、実はあの時は足の痛みがピークでピッチに立てていることが奇跡だったとか言うんだろう
ニワカが中村中村言って持ち上げてるから外せなかっただけだろ。
普通に試合見てれば4年前から必要ないのは分かっていたのに。
次の10番は誰が背負うの?
FKは今でも世界の一流レベルなんだろ
崩しきれない相手に1点取りたいとなったら出すだろ普通に
839 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:39:36 ID:vOR2+nGy0
部外者が侵入しないように隔離していたら、勝手に中央管制室でスイッチを切ってたでござる
840 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:41:20 ID:vOR2+nGy0
中鉢ってツイッターでも仲間がいなくて一人で浮いたことをぶつぶつ言ってるだけな印象
たぶん茸と気が合うんだろうw
>>803 それだけのストレスを与えたのは茸だろ
まあ、しょうがないんじゃない
842 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:42:07 ID:A0QOg+TCO
闘志の欠片も感じられないプレーをしてた奴の発言とはとても思えない。
843 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:42:33 ID:kRIuliMDP
頼むからデンマーク戦は便所にとじこめられといてください
>>837 茸が新ボールに対応できてるかまだ未知だけど
,---γ''''''''-、、
/;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
/ ;;; ;;;;;; ミミミ \ デンマーク戦は誕生日なんだよね
/(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ やっぱここは先発でしょ、周りが動いてくれれば結果は出る
/ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
/;;;;ノノノノ ノリ 从ヽミヽミミミミミノ从
;;;;;;;ノノ -=・ =・ゝ ;ミミミミミミ
;;ミミミl ;; ノミヽミミ
ミ从 (、_、 ) ;;;|ミミリノ
ミミlミ ___ _ ノ;;;|ミミミリ
ミlミ::: ー===-' /;;ノミミリ
| ヽ::  ̄ /|ミ/
|::: ヽ、___, ' |
846 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:43:19 ID:Bh3Dujms0
俊輔を車のCMに起用したスポンサーも踏んだり蹴ったりだね
長友のスタミナはワールドクラス
チビだけどフィジカルはあるし守備がしつこい
チョコチョコと相手からしたらウザさ100倍
>>845 おねがいですから
それだけはやめてください
849 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:44:10 ID:M2ND+RjSO
>>837 何年も見てない気がするけどなそんなの
てか中村俊輔は脳に障害でもあんじゃねーのか?
850 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:45:02 ID:SpSAB2rrO
茸黙れ氏ね
851 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:45:08 ID:WLUtMWit0
>>837 お前 何年前の俊さんの話してんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
853 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:45:19 ID:vthWp4P40
相手をかわす必要なんか無かっただろが
あの時中村の役目は自らがスペースに走ってパスコースを作って決定的な場面を演出する事だろ
お前が疲れきった奴らを走らせてどう状況を変えられるんだ馬鹿
>>847 茸のボールロストを取り返しに行ったり、無理なスルーパスに走らされたり散々だったけどな
役割に徹した玉田は消えた
856 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:46:21 ID:bLb0eVhv0
>>849 セルティクでも晩年はFKも錆びついてたよね
857 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:46:24 ID:XgrKpnIB0
>>837 仮に、FKで他の選手の1.2倍くらいの能力を発揮したとしても
流れのプレイで他の選手の0.8倍以下の能力しかないので不要
FKが優秀といっても10回に1回決まればいいってレベルだし
逆に出しておいて流れの中でチャンスを潰す・ピンチを招く回数は到底10回では利かない
せめてかわそうとしてとして奪われたシーンがあるなら納得するが
全くなかったじゃねーかw
859 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:46:29 ID:6Q994Q0FO
>>847 長友はスタミナもスピードもフィジカルもワールドクラス
しかし、両SHが90分もたないぐらい攻守に走り回らなきゃいけない今の戦い方で、
俊さんがこれほど使い物にならないとなると、
どうしても点を取らなきゃいけない状況になった時の交代要員が厳しいなぁ
>>847 >>859 日本代表の中であの無尽蔵な動きできるんだから
周りがもっと走れるチームでなら更なる活躍を期待できる
>>860 そこでキショーですよ
いや、けっこう真面目に言ってる
863 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:50:25 ID:Elx9xrHTO
ちんたら歩いてボールを取られ、何度もオランダの大チャンスを作り出す俊介
途中出場のくせに、最初からいる選手が走ってるなか、ちんたらちんたら走る俊介
ボールを持てばバックパス。点をとるために前にいかなきゃならないのに後ろばかり見てる
チューリオが落としたボールからは後ろに逃げる。体力満タンのくせに走らない
ペナルティーエリア近くでボールもつとシュートともクロスもあげずにワケわからないパスで相手ボール
ホント足手まとい。消えてくれ俊介。
864 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:50:41 ID:XgrKpnIB0
>>860 この大会のこと考えてももう手遅れなんだから、次のこと考えれば?
気象より巻きだったな 時既に遅し
866 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:51:14 ID:XgrKpnIB0
今の巻入れるくらいなら中原でも入れた方がよかった
ああ怒りがおさまらねえ
868 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:51:18 ID:EHZwfAfzO
俊輔なんで上から目線やねん
走れ守れシュートしろ
869 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:51:42 ID:K3GXb08m0
スカパーで野々村も茸のことフォローしてた。気持ち悪w
巻ww 笑かすなや オシメ信者ww
そもそもアジア予選を突破して、ワールドカップに出場できたのは
俊輔のおかげなんだけどな。
872 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:53:05 ID:XgrKpnIB0
873 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:53:39 ID:gNVZwdv70
攻撃の起点(相手の)(爆笑)
デンマーク戦でないよね
でも岡田だからいまいち不安
誕生日だからって出しそう
875 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:53:52 ID:fC2yREk/0
Jで接蝕プレーから逃げ回り、プレスから逃げ回ってたのは、本番控えて怪我
が怖いからと少しだけ思ってた連中の期待を一気に裏切るプレーだな。本番ま
で接蝕プレーから逃げ、プレスから逃げ、Jでのプレーと変わらん。
876 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:54:06 ID:EHZwfAfzO
やっぱりロペスやで
877 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:54:24 ID:Elx9xrHTO
こいつ擁護してんのって、スポンサーとソウカだけでしょ?
史上最悪の10番
いないほうがマシだったし。結果的に11人VS11人じゃなく10人VS12人の戦いになってた
俊介は必ず相手にボール渡すから
鳩山由紀夫ちゃんに似てるw
>>871 俊輔がいなければもっと楽に勝てたかもしれん
タラレバは言う意味無し
880 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:55:25 ID:H8PwNkFd0
ズルズル下がる
バックパス
玉失う
(゚听)イラネペッ;
881 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:55:43 ID:Xo3XR8HP0
>>837 昨日、その俊さんのFKが有効な位置でファールを貰える事があったかね?
FKならもう遠藤がクロス気味なの蹴ったり本田が直接狙えたりすんだから
わざわざピンチを広げてFKのためだけに茸入れるのはおかしいだろ
だいたい最後に代表で決めたのいつだよ
>>874 岡田は徹底したリアリストだよ。
あんな酷いプレイをした中村にはもう二度と出番はない。
883 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:55:59 ID:ZLCJWYtS0
>>815 気持ちはわかるけどめいわくなのは生だよw
岡田には辞めてもらおう、さっさと
なぜあそこで中村なんだ...
884 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:56:02 ID:NpBN+Exq0
昨日の試合を見ると、改めて、
10番が似合ってなかったなあ・・・。
>>863 俊輔は一応距離は走ってたよ。
ただ、効果的な走りが出来てないだけ。
素早く詰めるべき場所で行かず、行っても効果が無い場所では寄せるって感じ。
>>882 ならいいけどさ
サラリーマンだからね所詮
>>879 ??
たられば→→俊輔がいなければもっと楽に勝てたかもしれん
何の仮定もない事実→→俊輔がいたから勝てた
889 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:56:34 ID:FnvQ1rzy0
小野でも気づいた無駄走りに俊輔はまだ到達してないんだよな・・・
とりあえず走れ。スタメンのほうが一所懸命に走っているとはどういうことだ。
890 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:56:51 ID:/ZwmdjNS0
後半途中から出場して走らないヤツなんて引退しろ
>>862 守り切りたい時は矢野でいいけど、点を取りに行きたい時に役に立ちますかね?
どうなんだろ。
おまけに言えば、両SHの途中交代が前提だとすると、
点を取りに行きたい展開では本田に交代が出せない。彼のスタミナを考えるとかなり辛い
892 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:57:10 ID:ogu5O1FT0
自分の事を棚に上げてとはまさに俊さんの為にある言葉だな。
梶山から至上最低の10番の称号を奪い取ったな
( ´_ゝ`)フーン
ベンチスタートがお気に召さず、ふて腐れ怠慢プレー
体力有り余ってる癖にちんたらドリブルで背後からあっさりボールを取られ、
川島が止めなければ確実に失点していた
このプレーをした選手を擁護出来る奴って、どんな思考してんだ?
896 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:58:58 ID:XgrKpnIB0
>>887 監督って契約職なんだから普通のサラリーマンとは言い難いと思うが
>>882 素人でもとっくにわかってた。中村に期待した岡田はドリーマーだろ
スポンサーと協会の面目を保ったリアリストという意味か
>>891 矢野が入ったらポストが出来た上で本田が攻めに専念出来るだろ
誰か代わりを入れて阿部を前にあげるってのも効果あるだろうな
体力減ってるってのもあるが下手に途中で入ってもリズムに乗れないケースが多いんだし
場所移動の方が効果的だろ。この手の大舞台では。
899 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:59:32 ID:XgrKpnIB0
>>895 ひとつだけ擁護する
怠慢プレイなんかじゃなくあれが奴の全力なんだよ
900 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:59:46 ID:NpBN+Exq0
走らなくていいし点を取らなくてもいいんなら、
カズが良かった。
>>871 という理由で4年前は中心に据えて惨敗ですよ?
902 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:59:54 ID:XgrKpnIB0
>>898 矢野にポストを期待するとか正気ですか?
903 :
な:2010/06/20(日) 18:59:55 ID:yiR9VVppO
足は痛くないのか?
いや、わかんないぜ・・・
オランダも日本も泥臭くグチャグチャボールを追いかけ回してるなか、俺だけはリズムが違う、俺だけは余裕がある
と昇天してたかも知れん・・・試合後のコメント見ると
905 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:00:18 ID:HEK7tMcr0
昨日の試合で一番驚いた瞬間は、前半零封でオランダ抑えた事でも
失点でもなく、交代で中村が出てきた事だったw
906 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:00:29 ID:QFjAoeQm0
お前には本当に失望した。いままでありがとうございました。
スポニチの2面に俊輔の記事あるけど写真が1枚も無いのはおかしいよな
1面は本田だし、2面は松井大久保、3面に長谷部遠藤阿部
908 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:00:53 ID:z3QD0jt60
茸が次回のWCに向けて良い教訓になったろ。
アジアで戦える選手とWC本番で戦える選手は違うということが。
そのことを考えてこれからは選手の選考しなけばならない。
岡田も直前でようやくわかったんだろ。
>>888 遠藤がいたからW杯に出れた
剣豪がいたから出れた
他の選手がいた中で、俊輔だけを取り上げるのはタラレバ
わかった?坊や
910 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:01:07 ID:/ZwmdjNS0
スタメンは格上を相手に必死で走ってバテてるんだぞ
後半途中から入ったやつがチンタラやってるなんて有り得ないだろ
アテネ組って当時は相当クズ扱いされてたよな
912 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:01:25 ID:P8/99tbL0
釣男から逃げたときにゃ、何て危険なプレーだと思ったよ
>>898 ポストプレーどころか、この間の亀ルーン戦のときみたいに終盤インターセプトした時に
クリアーすればいいのに猪突撃するような場違いなことやらかすかもしれんないなw
退場なら10vs11だが
相手にチャンス与えるのがいるなら10vs12だもの
これはしんどいよ残りの選手
915 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:02:39 ID:FB9hc2oC0
厚顔無恥とは正にこの事だ。
916 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:02:43 ID:WLUtMWit0
中村俊輔(31)
中村俊輔は日本の癌
すべてのプレーが中途半端
何がしたいのか分からない
反省してるならまだしも、このコメントかよ。
DF陣が、ぶちぎれて中村殴っても俺が許す。
919 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:03:26 ID:XgrKpnIB0
>>914 そして川島にとってはさらに2人、身内なのに虎視眈々とゴールを狙う敵がいるからな
右にいてもボールが来ないからといって、それまできちんと機能してた3センターの中に
割って入って崩し、自分が3センターの一角であるかのような位置に
それで自分のとこでロストして相手にチャンスを与える
チャンスメイクも起点にもなれず、残り時間わずかな場面でもチンタラとアリバイ守備で
奪いに行く姿勢皆無
何しに出てきたんだ
921 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:03:55 ID:/ZwmdjNS0
誰かきれてくれよ、こいつは追放でいいだろ
922 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:04:16 ID:RP+VkUtc0
デンマーク戦のビッグサプライズは
俊輔のみならず内田もスポンサー枠として登場
923 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:04:20 ID:WLUtMWit0
言っていることは間違っていないのが余計 癪にさわった
俊輔は距離は走るけど全然使えないどころか味方にとって危険な迷走をする。
昨日もサイドからフラフラと中央に上がってきて何度も何度もオランダのチャンスメイクをしてたしなw
あれじゃ徘徊老人と一緒だよw
926 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:04:38 ID:s1Ci6Q9Q0
927 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:05:12 ID:XgrKpnIB0
>>926 岡崎は仕事をしたからまだマシ
玉田は完全に消えてた
>>927 × 仕事をした
○ 仕事をしようとした
929 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:06:56 ID:WLUtMWit0
胸の炎が
マットを焦がす
きょうの勝負は並じゃないぜ
悪のパワーに負けたら最後
未来が闇に閉ざされる
愛する友のまなざしが
倒れるたび傷つくたび
俺を強くする(Kick)
ルール破りの(Jump)悪の超人
さあお遊びはココまでだ(Attack)
ラスト5秒の(Fire)逆転 ...
930 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:07:12 ID:Ift5Hq8OO
岡田はこいつを余計な情報をマスコミにリークするとか言って追放しちゃえよ
932 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:07:25 ID:Itua2kgXO
決定打を外す仕事か
後半のプレーに非難が集中してるけど
まあ後半はあの本田でさえ運動量が落ちてたからねえ
俊輔も相当ばててた仕方ない 高地だし
プレイだけじゃなくてプレイ後も情報漏洩で
相手へのチャンスの起点となる茸
935 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:08:21 ID:PhL49K0w0
>>927 つか、茸がフラフラ動くいて玉田のスペースも消してたんだろw
936 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:08:26 ID:XgrKpnIB0
937 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:08:44 ID:RqBYqq8q0
もうアネルカと同じ様にチームから追放しろよ。
938 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:08:48 ID:WLUtMWit0
岡崎に次はないが
中村にはラスト
ワンチャンスあるだろ
まあ、今回はアジア予選で曲がりなりにも主力でプレーしてくれたことにたいする
ご褒美だと思うことにしたよ。
トゥーリオや中澤も、俊輔を擁護したり、起用を進める発言をしていたしな。
まあ、もう彼らも俊輔を見切ったと思うけどな。
起用するとしたら、昨日の試合しかなかった。
グループリーグ突破にとって最も重要なデンマーク戦や、
もしも進出できた場合の決勝トーナメントでは
そんな余裕は無いからな。
何かと圧力をかけてくる俊輔に群がる諸々の勢力を黙らせ、
デンマーク戦引き分けでもグループリーグ突破という状況を作ったわけだから、
結果オーライだよ。
940 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:09:49 ID:XgrKpnIB0
>>932 いや確かに昨日の大宇宙開発には俺も殺意を覚えたけどさ
でもだからといって、何にも仕事をしてない選手よりも
失敗した選手の方を責める風潮は間違いだと思うんだ
>>939 でも0-2になったら
デデーン ニッポンー アウトー ドクキノコー
が更に増したからなあ…
942 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:11:13 ID:WLUtMWit0
岡崎は枠内にすらうてない
トーキックすらできない
負けたとはいえ0-1ですんだのは奇跡に近いものがあるな。
それにしてもあの茸のボールロストから失点してたらあのバカは
何て言い訳するつもりだったんだろう?
944 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:11:42 ID:xKeir4If0
なんで最近は中村さんをたたくの?
攻めるのが遅いから?
945 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:11:43 ID:yU5cCV2b0
中村も意識変えて走りまくってポジション放棄せずにシンプルにプレイすればまだまだやれると思うんだけどなあ
もったいない
946 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:11:51 ID:/ZwmdjNS0
中村がきちんと仕事して日本の攻撃回数が増えれば岡崎含め得点のチャンスはあった
947 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:11:54 ID:WLUtMWit0
中村俊輔(31) ← 限界だろ
948 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:11:53 ID:Jq781G7HO
草加茸ふざけるな!
生協新聞でも読んでろ!
949 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:12:05 ID:FnvQ1rzy0
>>927 まあその二人は裏をとるタイプのFWだから投入した岡田が悪いけどなw
とくに玉田は消えやすいな。
950 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:12:28 ID:3Ap2Jj0N0
一流のバックパサー(笑)
951 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:12:36 ID:nNhkeH3lO
中村俊輔が入ってリズムが悪くなった感じ
なんかぼーとしてた
女の子みたいにベチャッて倒れるし
なんなんだコイツは?と思ったよ
952 :
k:2010/06/20(日) 19:13:07 ID:fs7evi2/0
おまえは、日本にとって危険なプレーしかできない。
953 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:13:19 ID:XgrKpnIB0
>>951 そりゃあんだけバックパスばかりしてれば前への推進力がなくなるからリズムも落ちるだろうよ
>>939 まぁ、昨日はちょっとイヤな物を見せられただけで、
俊さんを使う事で失ったものは特に無いからな。
俊さんが失ったものはあるけど
955 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:13:46 ID:r8Ri6rV90
こいつはいまだにボールもつと遠藤を探している
しかも試合勘が戻ってないのか目が悪くなったのか結局見つけられぬ
ままボールを失う
チームのリズムに合わせられないならまた発熱でもして寝込んでいてくれ
サッカー素人が見ても、中村俊の動きの悪さには反吐が出たんじゃないか。
俺も言いようのない怒りがぐるぐるしていた。
今後茸を完全に干したら少しは岡ちゃんを評価する
>>946 俊さん→岡崎のホットライン(w)が全く不発だったからねえ
959 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:15:00 ID:oWsL+mEf0
>>955 パスを通す自分がカッコいいと思ってるんだろう
中田へのアンチテーゼだなw
960 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:15:50 ID:ShVZ+tLJ0
デンマーク戦に出る予定らしいが、そうはいかないぞ
国民はよーく見ているから。
961 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:15:58 ID:FnvQ1rzy0
>>933 おいっ、本田は運動量ないんだぞw
それに守備はやらないといってたのに、まずは守るのが必要といって率先して走ってる。
チームの要にすえられたら、やることを見つけて自ら動くのが普通。
それで俊輔ばてたってなんだよw
963 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:17:06 ID:/ZwmdjNS0
岡田監督、デンマーク戦には出しませんよね?
964 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:17:11 ID:oWsL+mEf0
>>961 あるぞ
守備もしている
試合見てるか、おまえ?
松井、大久保、長谷部を下げたんだから普通に敗戦処理だろ
966 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:17:21 ID:pVeS0M4K0
シュンさんに4年後のワールドカップの解説は絶対こないなw
967 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:17:59 ID:UibrZfCJO
今日の『お前が言うな』スレはここですか?(^ω^)
お前が言うな!!!!!
968 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:17:59 ID:4UwVXA5+O
茸にはデンマでも当てとけ
>>961 本田もさすがに終盤は運動量落ちてたが、それでもプレッシャーはかけ続けてたね。
日本の選手で何も仕事をしなかったのが中村。
そういや昨日後半19分から出場したオランダのDFが凄かったよな
日本の攻撃の起点を悉くつぶして速攻を封じ込め、オランダのチャンスメイクに
貢献していた東洋系の顔立ちの選手なんとかムーラって選手。
971 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:19:19 ID:nNhkeH3lO
トルシエ元監督は正しかったんだね!
972 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:20:30 ID:30R9dj710
しかしこの国頑張ったふりしてる奴は結果が糞でも評価されるよな
川島は失点したけど頑張ったから許す
俊輔は闘志が見えないから許せない 中田は良く分からないけど頑張った
973 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:20:39 ID:JaoVLuzJO
>>966 公明党から出馬して議員にでもなってんじゃね?
>>971 逆に、俊輔、遠藤にベタぼれでプッシュしまくっていたオシムは
赤っ恥かな。
せめてクロスぐらい上げてくれればねぇ。
それがラッキーゴールに繋がる事もあるってのは、俊さん自身が前回大会で証明したのに
976 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:22:45 ID:4UwVXA5+O
>>966 俊さんは4年後も選手として目指しており
解説などありえない・・・と
言ってたぞ
977 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:22:47 ID:QUNoXRuUO
>>969 自分は精一杯役割を果たそうとしたが、皆安全なプレーで全然動かないから引き出せなかった、と中村キノコがコメントしてるように、
自分はよくやった。周りが悪い。ということさ。
長友へのバカパスのとき逆サイの本田がドフリーだった件
>>976 そのうち俊さんもカズみたいなキャラになれるんだろうか
980 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:23:39 ID:OBqQWpqJ0
981 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:24:26 ID:uGRzoIO70
982 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:24:38 ID:WLUtMWit0
スピードが一人だけ おっさん
昨日のあのプレーでこんなこと言えるのは、ある意味才能
稀代の釣師
まだカズの出場の方が夢があった
985 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:25:55 ID:7JQJmeuWO
草加ぱわーってすごいんだね…
ドラマの間違いだろう
987 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:26:06 ID:qmHjTlV+0
988 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:26:08 ID:4UwVXA5+O
989 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:26:14 ID:j1L5cYrG0
誕生日ってまさか自分から言ってないよな?
それとなく配下の者が流布します
茸の本田に対する対抗心ははんぱねーなw
993 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:29:38 ID:8Y/onTZGO
>>977 だから俺様は悪くないと責任転嫁…
いかにも創価信者らしい思考ですね。
994 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:30:16 ID:QKLYqsSvO
まあ、中村茸を信頼してる選手がいないということがよくわかった
>>44 朝日は確かドイツに中田が立つまで訂正しなかったな
以降ずっと黒い情念を燃やし続けているのかと思うと胸熱だな
996 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:31:19 ID:4UwVXA5+O
本田も誕生日の次の日はヒーローになった!
今度は、俺が誕生日に合わせてヒーローや!
みんな、そう思うやろ
997 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:31:29 ID:Zq41wCJDO
こいつに堅守速攻で持ち味求めたらいかんだろ
ヒデなら昨日はフィットしたろうが
汗かきは他の奴に任せて、王様の役割させないとな
998 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:33:07 ID:4UwVXA5+O
俺の誕生日や
1000
999 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:34:04 ID:V55FoXrh0
せん
1000 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:34:05 ID:WjkU3rhk0
11人のうちの1人として起用だけして、王様にしなかったのは岡田で
全くのだめだめだっつう結果はとっくに出てる
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |