【サッカー/W杯】デンマーク紙が日本代表のGK川島を絶賛…「悪名高いW杯公式球の餌食になったが、それでも守備陣に安定感もたらした」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リーガφ ★
W杯1次リーグE組第3戦で日本と対戦するデンマークの地元紙「Ekstra Bladet」(電子版)は19日、0―1でオランダに惜敗ものの健闘した日本を称えた。

同紙は、日本について「守備も良く組織されていて、攻撃にも鋭さがあった」とし「同じオランダと対戦したデンマークより、明らかに良いプレーをしていた」と称賛。
GK川島についても「失点は悪名高いW杯公式球の餌食になった。それでも落ち着いたプレーで日本の守備陣に安定感をもたらした素晴らしいGK」と称賛した。

また、第3戦で日本と対戦するデンマークに対しては「素晴らしい守備陣はもちろん、攻撃面では大久保と松井に注意すべき」と警告した。

http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100620-00000048-spn_wcup-socc

関連スレ
【サッカー/W杯】オランダ戦 公式球ジャブラニが勝負分けた フランス紙レキップが指摘
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276960792/
2名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:06:40 ID:mPF4kGdG0
情報戦キタコレw
3名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:06:43 ID:5DClWmAC0
4名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:07:40 ID:dXZv9Kkd0
どや顔がワールドワイドに!
5名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:07:43 ID:G/onm3FS0
あんな変化したら取れないのが当たり前だよ・・・
6名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:08:00 ID:NmrKzuNM0
そりゃ〜〜〜そうだろ!アレが入った御陰で命拾いしたからなデンマーク
7名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:08:00 ID:LEz21uuTO
ウンコ焦り出したな
いいぞいいぞ
8名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:08:08 ID:7phrduEeO
Ψ(`∀´#)偶然ニダ!
9名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:08:33 ID:8Cv7ESt00
ナカムーラには要注意。
10名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:08:40 ID:xfGzng+Q0
次も川島で というラブコール
11名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:09:10 ID:zt55Vfr+0
次は余裕で勝つよ
北欧には強い日本
12名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:09:11 ID:7sEsYp6O0
ミドルシュートに弱いのがばれたなw
13名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:09:27 ID:I7brsKgp0
日本のメディアはコペンハーゲンに大集結するんだろうなwww
14名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:09:29 ID:Kuie6C9h0
日本の秘密兵器、中村俊輔の全貌はまだ暴かれてないようだ。
15名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:09:50 ID:bxz59z+DO
>>5
キャッチは無理でも弾くことは出来たろ
16名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:10:15 ID:4FAM6c9wO
あれ、ちょっとサッカー知ってる人ならわかるけど
川島というより、長谷川がスナイデルのマーク外してたのが
最大の原因だよ
17名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:10:45 ID:/bYRSES40
>>6
あれが入ろうが入らまいが、3戦目の条件変わらんだろ。
18名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:11:18 ID:Kuie6C9h0
なんで川島は無駄に跳んだのだ?
19名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:11:26 ID:0F98p1uz0
色々やな
20名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:11:47 ID:nW43lnJf0
>>16
スナイデルのマークしてたの長谷川じゃなくて本田だよ
21名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:11:51 ID:lDtyE4w40
試合中顔も変化しすぎだろ
22名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:12:19 ID:7phrduEeO
スナイダーのファイヤーショットは誰も止めれんだろ。
23名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:12:20 ID:19f3hn1iO
>>16
長谷川は現役引退して監督やってますが
24名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:12:34 ID:DdgXU+9C0
イングランドのGKもマハラビって公式球の犠牲者だろ
25名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:12:39 ID:70PQNYZOP
     ┌─┐
     │●│ 日本!日本!
     └─┤
     _ _ ∩
   ( ゚∀゚)彡 ∧_∧ 劣等チョン猿
┌─┬⊂彡 ☆)))Д´> アイゴ〜
|●|   パーン
└─┘    パーン
26名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:12:43 ID:Me427U060
あれは仕方ないよw

GKに文句言うなら、Jでもあれをガンガン撃てばいいw
27名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:12:47 ID:3cC8wacGO
まあ、なんだかんだで一点取られただけで、かなりあぶないシーン救ってるからな、オランダ戦のファインセーブ2連は、その前に一点取られたから、逆に冷静になれた感じもあるが。もし0-0だったら、かなり緊張したはずだし
28名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:12:48 ID:tXRMmxdR0
小柄なくせになんだあのボールスピードは
29名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:12:56 ID:FZNmNuN00
>>16
長谷川って誰だかわからんけど、どこかでマーク外したのか
30名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:13:00 ID:Kuie6C9h0
>>16
朋子のこと考えてたのかな?
31名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:13:03 ID:/CSmGr9t0
>>16
ちょっとサッカー知ってる人ならわかるけど
正面を突いたシュートを抜かれることはキーパーにとってもっとも恥
32名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:13:15 ID:/OjJ5tlJO
なにこの南アのキーパー絶賛する感じ
33名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:14:07 ID:xfGzng+Q0
ん?長谷川って代表にいたっけ?長谷部なら知ってるが
34名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:14:11 ID:zpKNO47B0
>>5
あの時どういう変化したの?
具体的に教えてよ
35名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:14:26 ID:EcuIPhVw0
>>16
エスパルスの監督?
36名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:14:27 ID:SH5VeYNV0
>>20
マンマークでもないし誰の責任だという話ではない。

ゴール前に日本選手が多かったのだから誰かが詰めればよかったのにできなかった。
37名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:14:36 ID:egSPRnlX0
これはデンマーク戦に川島を出せってことか
デンマークにいたことのある川口系と知っての罠か…
38名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:14:40 ID:z5tbKz9C0
対戦相手持ち上げて自分達のパッとしなささをごまかそうってか
39名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:14:46 ID:YAI6IIjmP
>>18
ニアを狙われるのを警戒したらしい。
はせがわが抑える事想定していたが、
サボられたらしい。
40名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:14:52 ID:xfGzng+Q0
>>10
うわID被ったww
41名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:14:58 ID:d33mERCMO
川崎サポだが、失点シーンはミスと言われてもしょうがない
元々反町にも力のあるシュートに弱いのを指摘てされたし、エイジは予測しすぎて先に動く癖があるからちょっとでも予測と違ったボールが来ると反応できなくなる
42名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:15:13 ID:elpOYu210
>>14
来年まで秘密にしておこうぜ
43名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:15:50 ID:cEptQJ060
そんな小細工で惑わせると思っているのか
名将岡田さんを舐めるな
44名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:15:53 ID:7cSpIEpE0
戦犯は長谷川でいい?
45名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:16:00 ID:/CSmGr9t0
まあ長谷部か長谷川かもよくわからないような奴がみてるのが今回のW杯ってことだ
日本サッカーにとっては非常にありがたいこと、こういうニワカが見てくれないと盛り上がらない
46名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:16:04 ID:JKIiVZe30
>>14
   できれば秘密のままにしておきたいものです
47名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:16:21 ID:p62nPzZqO
長谷部はファンペルシーに寄せてたからな
48名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:16:53 ID:6h6zWEH60
>>31

全くだ。イングランド代表のGKだったら絶対止めてるよな
49名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:17:03 ID:qoS6znXF0
失点は悪名高いW杯公式球の餌食になった

これは同意だな
50名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:17:19 ID:FIEasl5A0
たとえキーパーめがけてでも、強くゴールを狙えば何かが起こる。そんなボール。だから細かく狙わずにガンガン打ちましょう
51名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:17:24 ID:2IklJDyA0
あのスナイダーのシュートコースに顔があったら
首だけになっていたと思われる
52名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:17:25 ID:E0Y6QmeTO
デンマークからしたら
川島は鴨。
53〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/06/20(日) 15:17:28 ID:nXjn7++U0
あの一転はいろんな意味で悔しかったな・・・その前のバタバタを
なんとか不正だと思ったところに,フリーでああもきれいに蹴りこまれたんじゃ
確かに,確変中とはいえ並みのキーパーじゃさすがに止められない
反応,タイミングがどうだった,という批判もできるかもしれないが
他国のキーパーの現状を見れば,今大会の中ではしょうがないといっていいかもしれない。

防ぎきった,と思った次の瞬間こそ一番危ないということを
いまさらかもしれないが学んでほしい。
54名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:17:43 ID:7phrduEeO
長谷山の責任だろ。
55名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:17:55 ID:myMFkGsV0
あの強烈なシュートがニアのポスト際に飛んできたらGKは飛ぶしかないだろ
でもあの短い距離の間にボール1個分は内側に変化した
GKから見たらほんと消えたようなシュートだよ
止めるなんて無理
56名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:18:25 ID:6Z3BmKdx0
オランダ人選手「日本はタフな相手だ。彼らは妨害するだけでフットボールをしていなかった。」
http://news.livedoor.com/article/detail/4832004/
57名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:18:25 ID:xfGzng+Q0
長谷なんとかさんガンバレ
58名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:18:26 ID:cYkzKJOY0
デンマークに毒茸のフルコースを食べさせてやんよ
59名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:18:39 ID:dan9m2TA0
イングランドやアルジェリアのキーパーは次の試合ださせてもらえなかったけどなw
60名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:18:52 ID:Kuie6C9h0
スナイデルのシュートはゴールへぶち込まれたのに、大久保のシュートは軽くキャッチされていた。
違いがわからない。なぜだ?
61名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:18:55 ID:vWfR2t+Q0
あの時間帯オランダは明らかにギア入れ替えて駒野のサイドを徹底的についてきてた
それを感じられずズルズル下がってしまった守備全体の責任
62名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:19:09 ID:7Z9APW7S0
やめてやめて
もっと舐めた態度できてくれないと隙をつけないじゃないか
63名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:19:19 ID:u4GuTQcW0
はせがわさん…
64名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:19:21 ID:7phrduEeO
スナイダーのファイヤーショットはネットを突き破るほどの威力だからな。
65名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:19:40 ID:QBO60ydY0
>>16
俺も長谷川だと思ってたよ。
やっぱ、ちょっとサッカーかじってる俺達は、違いが分かるよな。
66名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:19:45 ID:19f3hn1iO
>>54
いやいや長谷林さんの責任でしょう
67名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:19:57 ID:NACmmog60
反射神経的に左に飛んでたのが(川島から見て右)痛かった。
で、実際のシュートはアウト目で蹴ったから思ったよりも右に飛んだだけ(川島から見てシュートは左だった)。
シュートの起動を見て左にダイビングパンチしたわけじゃない。
68名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:20:15 ID:E0Y6QmeTO
川島は鴨
69名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:20:32 ID:tZQfVrX90
過去の対デンマーク 1戦1敗
1971/07/26(月) 監督:岡野 俊一郎 ●2-3 デンマーク
70名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:20:45 ID:2IklJDyA0
>>16のせいですっかり長谷川さんスレだ
次は責任もって中村スレ立てろ
71名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:21:04 ID:zpKNO47B0
>>5
教えてくれよ
72名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:21:19 ID:OKp6wnWXO
長谷倉はあの時間帯消えていたからな
おかげで長谷川の負担が増えて失点につながった
73名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:21:26 ID:F34lAtgMO
なが…長谷部
74名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:21:43 ID:O0Wf0dj6P
饅頭怖い
75名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:22:06 ID:7phrduEeO
>>66いや、長谷岸さんの責任だ。異論は認める。
76名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:22:11 ID:kE/Mi2s80
長谷スレと聞いて
77名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:22:25 ID:4FAM6c9wO
違うところで
長谷川って書いたら、勝手に携帯で変換された
78名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:22:38 ID:2IklJDyA0
2ちゃんってレスひとつ間違えば国土交通大臣スレになるんだな
79名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:22:47 ID:w/XF5D5y0
>>71
直前で右に曲がった。
80名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:22:51 ID:adqE86+S0
次戦でも川島を使わせようと必死だな
81名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:22:52 ID:IGkZbsfq0
テクモ社員しか居ねえ・・・・
82名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:24:07 ID:EKZxDnsJO
いや〜あそこはさすがの永谷園だけのせいにするのはかわいそうだよ
83名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:24:13 ID:19f3hn1iO
そういや、オランダには長谷ッルバインクいなかったな。
84名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:24:14 ID:QIWlQr9m0
>攻撃面では大久保と松井に注意すべき

やった
エースの俊さんがノーマークだ
85名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:24:48 ID:FjM7v04E0
そういやあ、長谷川という力士がいたな。
幕内でも本名でやっていたんだが、いい加減に本名以外のしこ名にしろと言われて
変えたら、いまいち冴えなくなった。
まあ、>>16を見て、ふと思っただけの豆知識な。
86名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:25:14 ID:/CSmGr9t0
長宗我部氏は四国統一したとされてるが、今では四国統一はできなかった説が有力
87名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:25:16 ID:C+MDHp2H0
勝てるチャンスがただ一つあるなら油断だけ
あと1週間だけバカにしててよデンマーク
88名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:25:29 ID:xfGzng+Q0
あの失点はスナイデルのマーク外して豊臣に負けた長宗我部のせい
89名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:25:38 ID:nW43lnJf0
しかし長谷川に本田って、
あと黒崎や秋田がいれば完璧だな
90名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:25:54 ID:Kuie6C9h0
>>84
隠し玉の内田のこともばれてないみたいだぜw
あれだけTVに露出してるのにな…
91名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:26:12 ID:CqAb/58w0
川島を批判してる奴はニワカ
92名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:26:19 ID:OWyj7lTa0
昔魔球が投げられるボールって玩具が売ってたけど
まさにあれだな今のボール

ナックルとかそういうレベルではない
93名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:26:27 ID:xgPGrCrSO
やはり滝川より秋元ですよね、長谷川さん。
94名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:26:34 ID:GwoS+On30
実際スナイデルケアしてたのって阿部ちゃんじゃねーの?
95名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:26:45 ID:QX+vTh080
本田はスルーwwwwwwwwww


ノーマークでおk
96名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:26:48 ID:f2LASCge0
川島止めて0-0で勝ち点1ゲットしていたとしてもデンマーク戦勝ちあがる条件変らないという事実
97名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:26:50 ID:PSBt9gezO
ちょっとふれただけなのに
絶賛とかwはずかしいよー
はずかしいよー
98名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:26:55 ID:eWxFwYuk0
まてまて、
電マにはスンスケナカムーラって言う優秀な選手がいるらしいからな。
油断は出来ない。

オランダにも似たような名前の選手いたけど、彼と同じく
日本代表を実質10人の状態に封じ込める、名手らしいよ。
99名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:26:59 ID:3qpS5thR0
川島は日本のグリーン
100〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/06/20(日) 15:27:02 ID:nXjn7++U0
長谷ジマールさんを悪く言うな!
マーク担当が誰であろうと,シュート直前にあれだけバタバタしてしまったのでは
仕方がない。
近くにいた人間が一歩でも邪魔できていれば,もしかして枠には
飛んでなかったかもしれないが,DFはすでにそれができる状態じゃなかった。
ほんのちょっとの邪魔ができなかったということは,その前のバタバタも
DF,GKがなんとか防ぎきれそうだ,という心の隙が生んだもの。
マーク担当が長谷バルスキーさんであったにせそ,あの周辺で
近くにいた選手が,一歩でも邪魔できる位置に詰められなかったのが最大の原因
101名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:27:58 ID:mALkaJLg0
こうどなじょうほうせんのはじまりだ
102名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:28:21 ID:jyFB/Vp/P
取れってのは難しいんかもしれんがはじく事も出来ないとはねww

今大会の珍プレー候補No1じゃんwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:28:22 ID:H+3t4PdQ0
長谷川(笑)
104名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:28:38 ID:8mr9fGv10
川崎での活躍をデーン人に見せたいものです
105名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:28:39 ID:3nQQlHzJ0
>>16
ニワカが蔓延している証拠がここにございます^^
106名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:29:01 ID:1tnIs+WC0
手元でゴール側へ曲がって(ブレて)はいるけど、セーブしてほしかったな。
残念だ。
107名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:29:11 ID:iRBzU9PH0
最終兵器ナカミュ〜ラを早々に出したのは失敗
デンマーク戦の隠し玉にすべきだったw
108名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:29:17 ID:xfGzng+Q0
>>102
いやいやグリーンほどじゃない
109名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:29:24 ID:6sH+0dhfO
>>96

> 川島止めて0-0で勝ち点1ゲットしていたとしてもデンマーク戦勝ちあがる条件変らないという事実
110名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:29:25 ID:GHOi37qI0
川島を替えて欲しくないみたいだなw
111名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:30:01 ID:4cq2p9zFO
軌道が変わらなかったとしてもあんなに横に飛ぶ必要無かったよね
112名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:30:20 ID:30R9dj710
デンマーク紙とかマイナー過ぎ どうでもいい

世界の主要メディアは川島を酷評 これが現実
113名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:30:39 ID:nvOJ+pdK0
まぁアレがなくて0-0引き分けでも状況はほとんど変わらないけどなw
114名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:30:43 ID:tkP3/mjG0
こうなると世界中が掌返しだな
115名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:31:13 ID:JuJlvvP2O
試合前は0-3で負けるとか言われてたんだから
むしろよくやった方だろ。
116名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:31:41 ID:01eUQndD0
メキシコxウルグアイ スカパー以外やらないのか・・・
117名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:31:47 ID:/CSmGr9t0
>>110
まあ長谷川島を替える必要はないだろ
その後は好セーブしてたし、だたあの失点は長谷川島のミスだが
118名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:32:15 ID:yO1nlZasO
ゴールポストを蹴って飛ばなかったのが敗因
119〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/06/20(日) 15:32:27 ID:nXjn7++U0
>>95
戦術というか,ゲームの中での,引く-押すの流れの話になるけど
個人的には昨日のゲーム本田は我慢してあがりっぱなしでよかったと思う
しびれ切らしてずいぶんと下がってボールもらおうとしてたけど
10分に一度のDF,MFの全体的な押上げまで下がらずに最前線で
ゆっくりしてればいいと思った・・・体力的な意味でも,甘利にも下がって走りすぎたと思う
120名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:32:30 ID:nW43lnJf0
>>94
阿部はヘイティンガをマークしてるよ。

その前のプレーでスナイデルをマークしてたけど
クロス上げられたあたりで歩きはじめて
結果どフリーにしちゃったのは金髪ゴリラの人
121名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:32:38 ID:19f3hn1iO
長友部はよく走ってたよ
122名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:32:56 ID:spjOIEO9O
まあ川島ってやられる時大概派手に吹っ飛んでやられるもんな
123名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:33:13 ID:hAoHVTPnO
オシム→チームプレーをしなかった大久保

デンマーク紙→注意すべきは大久保


俺はデンマーク紙を支持
124名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:33:26 ID:cqfhSJs9O
全て糞球のせい。
今大会はGKミスが多過ぎる。
アディダスは大会をぶち壊した。
125名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:33:33 ID:GHOi37qI0
ミドル撃ちまくるから川島替えないでねbyデンマーク
126名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:34:31 ID:F1ZtVxk1P
まあ得点の匂いがしなかった以上分けても負けてもデンマに勝たないと決ト進出はありえないんだけどな
127名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:34:36 ID:u4GuTQcW0
はせがわさん頑張ってたけどなぁ
128名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:34:54 ID:brf3TJeXO
ティムハワードとかグリーンだったらキーパー一歩も動けずー!状態
129名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:35:14 ID:k/liI5GF0
>>123
あの何度も打ったシーンをチームとしてパス回せとか言う意味だったんかな。
130名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:35:16 ID:bRRgzHLK0
おれもバレーボール経験者だから分かるが
ナックル気味の球はマジ予測不可能。
手元で急に伸びたり落ちたり曲がったりするからな。
あのシュートは名キーパー川口様でさえも防ぐことは出来なかった。
131名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:35:25 ID:Eecfug/T0
情報戦だよね。ロングボールをゴール前にぽんぽん入れてくるでしょう。
日本にはデンマークはやり難い相手だから気をつけて欲しいね。

川嶋のプレーはミスだと思うけど、頑張ったから良し!
132名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:35:30 ID:QX+vTh080
>>120
さすがだね

本田△
133名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:35:39 ID:xfGzng+Q0
>>123
オシムがプレーの批判をしてるのはもっとできるだろって激励の意味があると思う
なぜ先発を外れたのか考えるべきって言われた人は論外だが
134名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:35:48 ID:01eUQndD0
>>123
プレーは派手だけど結局点入れてないし。
審判に嫌われてるのかと言うぐらいファール貰えないしw
135名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:35:52 ID:9bVawAjfO
スナイデルのシュートは体重乗った良いシュートだったな
蹴る前の助走の段階から物凄いシュートが来るとわかるほど準備だった
136名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:36:49 ID:hAoHVTPnO
>>129
だったら余計にオシムは支持できない。
枠に飛ばなかったのはアレだけど、積極性は誰よりもあったと思う。
137名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:37:00 ID:1tnIs+WC0
失点シーンで目立ってしまったので、まあ叩かれても仕方ない。

GK含め、スナイデルをフリーにしたあの場面を反省してくれ
デンマ戦は修正してください。
138名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:37:21 ID:WMLuUl8r0
日本のメディア評ないの
こいつら海外評ばかり乗っけて自分らの評のっけてないじゃん
他人の土俵で相撲とろうってのかそれか自分で評する自信がないのか
139名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:37:40 ID:FL+E9NcQ0
あんまり原因さかのぼりすぎると
子供のころポテチ食い過ぎたのが原因とかになるからやめとけ
140〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/06/20(日) 15:37:55 ID:nXjn7++U0
>>125
ノーマークのフリーの完璧な体制で打たせなけりゃミドルなんてそうそう枠に飛ばないし
それほど怖くはない。確かに変化したり,バウンドが余計に弾みすぎたりはあるけど
並程度のキーパーなら何とか触ってそらすことはできる。
要はほんの一歩・・・0.5歩でもいいから相手を邪魔して,不利な体勢でシュートを打たせること
141名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:38:15 ID:0ZZyiGpV0
>>18
跳びの川島だから
142名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:38:39 ID:nNhkeH3lO
デンマーク、中村俊輔が出てきたら安心するよ
143名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:39:31 ID:nW43lnJf0
>>141
川島津くんと言えばやっぱり三角跳びだよな
144名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:39:51 ID:lyOKzX640
冷静な分析だな
さすがは寒い国だ
145名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:40:13 ID:+IN3hykVO
チョーシ扱いてたらデンマークに負けるぞ

気を引き締め直せ
146名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:40:15 ID:NrnKia330
抽選後の、日本には楽勝って態度が許せないから
絶対に勝ってほしい
147名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:40:18 ID:+R6vJK//0
>>140
そもそも選手や監督は大会中にマスコミの記事なんか見ないし、
仮に見ても参考になったと変更する事もないって所をつっこんだ方がいいんじゃなかろうか。
148名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:40:39 ID:0VrY9NSs0
そろそろ>>16を許してあげてもいいと思うの
149名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:40:42 ID:C/kU13GP0
あのシュートは普通にスナイデル褒めるべきシュートだと思うけどな
大久保みたいなヒョロヒョロシュートなら、キーパーのせいって言えるけど
150名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:41:00 ID:bxz59z+DO
シュート以外良くやってた大久保を叩くオシム爺
151名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:41:02 ID:tyhkpGCl0
英紙もデンマーク紙も日本が勝てば酷評、負ければ称賛か
152名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:41:22 ID:jQ0IWN6v0
ハイボールだと楢崎欲しいけど
高地&カスボールを経験済みの川島の方がいいか
153名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:42:21 ID:19f3hn1iO
>>148
多田野がまだ許してもらえてないんだぞ、早いよ
154名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:43:20 ID:lyOKzX640
>>150
判断も悪かっただろ
長谷部がどんだけフリーランしてたと思ってるんだ?
155名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:43:31 ID:fZbLzfui0
やはり通揃いの芸スポは違うな
俺も長谷川が原因と思ってたよ
156名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:44:04 ID:1TPuobRh0
そらあれよ

シュマイケルを生んだ国だからよ
157名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:44:09 ID:218k7l9T0
まさかの長谷川スレ
158名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:44:36 ID:QyZ0wJan0
あの得点と似たようなシーンがドイツ杯ブラジル戦でもあった
川口は触れることもできなかったけどなw
159名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:44:46 ID:E0UkrJRZ0
次も川島出してくれというサインか 騙されんぞぉ
楢崎でいく
160名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:45:37 ID:jmmiMafJ0
交代して出てきた中山がボール取られたのが悪い
161名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:45:41 ID:ZtuhUYIy0
ボール云々はともかくこのボール売れるんだろうな
どっかのOSみたいな商法なのか
162名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:45:49 ID:7JfSkKLs0
あの試合長谷川は90分消えていたが、長谷部はガッチリファンペルシーをマークしてたよ
163名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:46:41 ID:/xWrVi1VO
長谷川とな
164名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:46:46 ID:j6EXTlYO0
シュマイケルの国があのレベルを絶賛とかw
キーパー変えないで欲しいんだろうな
165名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:46:46 ID:19f3hn1iO
やっと>>154で長谷部の名前が登場したな
166名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:47:26 ID:JL1R5fPj0
次戦、川島使えって情報戦キタコレ
167名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:47:40 ID:Jz42Y8mvO
>>161
売れんわこんな高い球
168名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:47:50 ID:RPYUi21K0
川島ならゴールできるとふんだのだな
169名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:48:37 ID:RPYUi21K0

>>154
つまんない奴

170名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:48:44 ID:cUu6YvxoO
>>150
シュートが枠内に行かないストライカーなんてサッカー辞めるべきだろw
171名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:49:08 ID:k4Sejwd/0
Jリーグでもあのボール使ってるんでしょ?
あのミスは言い訳できないと思うなあ
172名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:49:58 ID:ZtuhUYIy0
>>167
ここまで違いがあると値段の問題じゃないだろ
173名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:50:18 ID:fYR0uv5+0
川島が茸による2失点食い止めなきゃ 

デンマークに点とって勝たなきゃいけない状況にまで追いこめられた
174名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:50:22 ID:ldDF/67l0
まぁそもそもシュート打たせるのが悪い
175名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:50:38 ID:waUcG6IN0
ガゼッタデロスポルトは、GK川島永嗣のひどいミス、と評価
176名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:50:43 ID:/99No/kV0
>>36
一番近くにいたのは本田だったしマイボールになってないのに
手上げてボール受ける動きになってる
シュナイダをどフリーにしたらまずいだろ
177名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:51:03 ID:WBhd3XXg0
何故長谷山が民主党の前河原さんと同じ扱いをされているんだ
178名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:53:48 ID:XuqD8JY50
ドイツの番組はこれでもかって日本を馬鹿にしてたのにデンマークは普通だな
179名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:54:03 ID:PSaET4Bd0
あの失点をなかったことにして
俊輔起点で決定機をつくられたシーンから失点してたら
選手の出来と
現実におきたことが同期するな
180名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:55:14 ID:ZIyopExQ0
>>150
でも結局いずれもチャンスになんなかったね。もっと早く判断してほしかった
181名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:55:46 ID:eFqXXMfy0
川島ってガラモンに顔似てるよね?
182名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:56:22 ID:PE4t3YryO
川島は調子よすぎなんだよ。だから身体が躍動して余分に飛んでしまったw
変化もしてなかったしあんなに跳ばなくてもいいのに。
183名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:56:41 ID:YjfhCAs50
長宗我部さんがんばった
184名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:57:07 ID:vmeyTS9YO
ふーん
185名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:57:29 ID:bNnO7L+7O
いや、あのミドルは無理だろ
少なくともJじゃあんなミドル誰も打ってこない
小さい動きで早く強く正確なシュートとかふざけんなって話
とにかくシュートコース塞がなきゃと思って飛んだら
たまたま真っ正面だから、なんかミスっぽく見えただけで
Jレベルなら反応すらできないキーパーいる
186名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:57:38 ID:PSaET4Bd0
この期に及んで
俊輔を出した岡田はアホだが
楢崎きって川島にしたのは正解だったみたいだ
187名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:58:14 ID:zjMPGUAVO
川島擁護の気持ち悪さは異常
188名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 15:59:52 ID:41HNlTfd0
>>186
アディダス様からの圧力だよ
189名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:00:12 ID:6sH+0dhfO
川島のドヤ顔Tシャツあったら欲しぃー
190名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:00:12 ID:1o3osOhq0
>>171
Jリーグであんなシュート飛んでこないから
191名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:01:00 ID:4FAM6c9wO
強いボールを枠内にしっかり蹴れば
ゴールの確率は上がるわけだから
決定力不足の日本にとっては、今までの試合球より有利ってことなんだよね
変なボールなのは確かだけど
日本人としては、歓迎すべきこと
192名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:01:05 ID:ltrtCCwK0
川島使わせようと必死だな
193名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:02:28 ID:GXDBlqdG0
本田が五輪予選で打ったフリーキックみたいなもんだからなぁ
最初の予測弾道で反応した後で逆に曲がられる

って長良川さんがいってたよ
194名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:02:40 ID:WW+71HUI0
むしろもう少し反応遅ければ真正面だったかも
195名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:03:26 ID:E0UkrJRZ0
川島はミドルが苦手つうかヘタ
09ナビスコ決勝なんかのリプレイを見てるかのようだった
196名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:03:28 ID:R7bktwwb0
谷間世代と呼ばれた大久保松井が相手の脅威になる存在になったか
197名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:03:59 ID:Bh3dhmRfO
>>16
ねえねえ今どんな気持ち?( ^ω^)
198名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:04:24 ID:k0xhs8wiO
楢崎なら触れる事すらできなかっただろうな。
199名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:04:46 ID:EbpdEQ8g0
失点したのはミスだが そのあとの2点を防いだほうが重要になったな
200名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:04:46 ID:/pDrv3rY0
完全に川島をクソキーパーと認識済み
わざと褒めてデンマーク戦でも使ってもらうためだな
201名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:06:06 ID:HKXIMkQL0
長谷川島
202名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:06:07 ID:fYR0uv5+0
ユーモアがあっていいな。ただの貶しとは重みがまったく違う

そこまで俊輔を見込んで釘を刺してるんだから
203名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:06:21 ID:0C3OjRD20
右の足元は反応がやや遅い。
204名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:09:37 ID:1m0KDFj+O
外人監督がいう世界と日本のGK差ってのがわかった
205名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:09:50 ID:PSaET4Bd0
なんか川島を強烈に嫌悪してるやつがチョイチョイいるんだけど
アンチがいるようなキャラだっけw
それとも楢崎が創価ってマジなのか
206名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:09:53 ID:xTwDW8FZ0
デンマーク紙のカメルーン戦からのツンデレ加減に萌えた
207名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:09:57 ID:0yjqzeOO0
まあ、しかし安部がスナイデルの位置でよく効いていた
208名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:11:20 ID:hre1Ghrt0
>>16
意味なく創価学会を叩くのはやめろよ
209名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:11:34 ID:TTEcmGOc0
>>198
川口なら飛び出して3点は取られてた。
210名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:11:48 ID:LAHXYo5uO
ユベントスかマンUあたりからオファー来そう。
211名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:12:11 ID:MbFqEq5IP
うっかりキーパーに出てほしいが故の情報戦のつもりなんだろうが実際に川島使ったほうがマシだから困る
212名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:12:36 ID:BmVJgtIx0
日本負けた!
しかもオランダに一点差!
ベントナーがハットトリック決めれば一位通過の可能性も出てきた!
ナイスアシスト日本w

内心はこんな感じだろうな
213名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:13:43 ID:usMwIdh2P
楢崎は土壇場で登場して神プレイってタイプじゃないから、まあ川島だろうな
214名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:14:18 ID:A4FudgLV0
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1276956326510.jpg
これみると手前で内側に変化したみたいだね
215名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:14:54 ID:Yat9pcxyO
ボールがわるいからもう一回やろうぜ!
216名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:14:59 ID:t7rLIuEb0
まーここまで合格点だから川島でいいな
217名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:15:03 ID:HgREjmZS0
仮にあのシュートを防げたとしても1点はやられてたと思う
得点できなかった攻撃陣にも川島と同じくらいの責任はある
218名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:17:55 ID:xfGzng+Q0
>>77
むしろネタスレにしてくれてありがとうといいたい
219名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:19:00 ID:cUu6YvxoO
>>208
創価学会叩くのに意味が必要かよw
創価学会だから叩くんだよ、ボケwwww
死ねよ学会員w
220名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:20:26 ID:oIZUpOpEO
もうジャブラニ使うのやめろよ
おれのボール貸してやるから
221名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:27:56 ID:Md5MfPpq0
結局、同点だろうか、一点差で負けようが、
デンマークとの戦いの条件は何も変わらなかった
つまり川島は最大限の条件を引き出したということ
222名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:29:22 ID:pf8t6rqb0
>>214
それは左手に当たった後に軌道がかわっただけなのでは
223名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:30:43 ID:dL8bCduM0
>>220
金玉つぶれるぞ
224名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:30:44 ID:DOCrUmxM0
完璧なGKなら今まで控えじゃないしなあw
225名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:31:13 ID:bxz59z+D0
何が最大限だよ
あの1点が無かったら勝ってたかもしれねーだろ
226名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:35:26 ID:LfStzD7IO
土曜日に目がテンで新球の検証していた。筑波大のサッカー選手に無回転蹴らせたら1秒周期で10cm程上下に振動しながら飛んで行く。蹴り方次第で左右にも振れるだろうから、こりゃキーパー大変だわさ。
227名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:36:07 ID:PSaET4Bd0
>>214
こんなに無意味な検証画像はじめて
228名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:36:12 ID:eFqXXMfy0
4年後も川島で行くのか。
229名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:36:14 ID:BlvmsRxJ0
デンマークもう祝勝会開いてもいいんじゃね
日本が最終戦でよかったな
230名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:39:00 ID:fz4KYnafO
日本て過去にデンマークと試合したことあったっけ?
231名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:39:50 ID:aSpN+YylO
デンマーク「川島おいしいですΨ(`∀´#)」
ってことだからな
次は楢崎で行け
232名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:40:16 ID:gTJq6USz0
信じて良いのかさっぱりだな。
233名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:40:21 ID:3tX8JbU/0
要はこのまま川島を出してくれっていいたいのかw
こんなへたくそキーパーなら点取り放題と思ってるな
234名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:40:51 ID:X3Hj1/UO0
あのボールの何が悪いってパッと見キーパーが凡ミスしたように見えてしまうことなんだよねw
わかりやすく曲がってくれればシュートが凄かった、で終わるんだけど
ああいう微妙な変化は「キーパー何やってんだ!」と言い出す人が出かねない
235名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:41:37 ID:gTJq6USz0
>>226
他の番組でもやってたが、高地で飛距離が10メートルぐらい伸びるそうだから、
普通の感覚ではとてもじゃないがまともにやれないそうだ。
236名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:41:41 ID:gpfPA6gj0
>>230
気になって調べたら1971年とか全くやってなかったんだな。
やっててもおかしくなさそうな相手なのに。
237名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:41:58 ID:wPmoDYE/P

電マ × 2本
238名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:44:32 ID:vyC/r7Z80
まあ、正直、ボールにつめなかったのが本田じゃなく中村俊輔だったら、
フルボッコだったろうなw
239名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:45:03 ID:JSqF+dJPO
>>235
昨日は高地じゃないけどな
240名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:45:25 ID:x8FB1AGU0
まだまだ本調子じゃない
絶好調ならもっと美しく失点してる
241名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:46:57 ID:lnBrKXaH0
まぁ長谷川でしょうね、敗因は
242名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:48:37 ID:D4mAbr6i0
>>1
負けた時の保険かw

日本は雑魚みたいな事言ってたのにw
243名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:50:27 ID:TN2bc+zs0
まあ、物理的に触れる位地にいたんだからミスだろうね
ミスはミスとしないと次の進歩がないぜ
244名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:50:42 ID:MbFqEq5IP
テレビ中継の時の同時通訳付きのインタビューで
スナイデル自身はブレでもキーパーのミスでもなく、自分のミスキックとかいってなかったか
足の振りからは予想できないボールが来てああなったのではないか
245名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:50:59 ID:e0WyZrwl0
>>214
その線自体は、手前といわず最初からブレブレだけど、
それが計測方法によるものなのかわからんから、意味ないお
246名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:51:50 ID:3B9LMYGV0
皮肉か
247名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:53:24 ID:ecHA4a6W0
うちの奥さんによると
電マ戦はイケるらしい
248名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:54:56 ID:zst9HvBo0
セルジオ越後より海外のほうが評判がいいな
249名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:56:33 ID:0J19coloO
>>247
じゃあ俺がサポーターとして現地観戦してやるわ。
250名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:57:07 ID:u7Dsrum00
>>247
中継はやくしろ
251名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:58:25 ID:/DDzg8wj0
次戦でもヘボキーパーつかえよってことか
252茸いらんw:2010/06/20(日) 16:58:35 ID:V9X0RHD70
オランダとデンマークって仲悪いから、オランダを褒めたくない
意識も働いてる予感wwww


日本と某半島国家のような関係と想像すれば日本人も
理解できるかもなw
253名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:58:59 ID:/vryMRme0
>>243
あれは仕方ないって思ってるクチだが海外は川島のミスってみんな言ってるよなw
日本はGKがしょぼいって言われるのがわかる
さらなるレベルアップのためにはミスだと認めて頑張ってほしい
254名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 16:59:13 ID:Lv5cnqhA0
「長谷川くんは悪くない!」と、まるちゃんが言ってたよ
255名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:00:12 ID:uhVNsOo20
シュマイケルを生み出した国に似つかわしくないなwww
まさに褒め殺しwwwww
256名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:00:44 ID:A4FudgLV0
>>222
手に当たる前、ゴールエリアのラインあたりから内側によってきてる

元は試合直後にスカパー!で放送されたもの。軌道のライン等はスカパー!orFIFAのもの
257名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:00:57 ID:uhVNsOo20
グリーン(笑)よりは上だろwww
258名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:01:18 ID:3JvaBXSj0
大久保松井が得点を生む唯一の可能性だってばれてるな
本田に目が行っててくれたらいいのい
259名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:01:30 ID:aSpN+YylO
川島は死ぬべき
焼き豚だけど野球界では触れるボールは捕れるボール、取れなくても体に当てろ、死んでも前に落とせと教えられる
あれは絶対に防げたゴール
能力が無いならここまで怒らない、川島はこの大事な場面で自分の能力を出し切れなかった事が罪
その後の二回ビッグセーブしたとか言ってる奴いるが
そもそも同点のままなら日本はリスク犯して前がかりになることもなかったから、あんなカウンター食らう場面は生まれてない
ミスしたら替えられるのがキーパーのレギュラー争い、次は楢崎で行くべき
260名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:02:06 ID:6HS0iAswO
レーマン(笑)>川島>グリーン(笑)>ジェームズ(笑)>ロビンソン(笑)

これは確定
261名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:03:39 ID:EPXkFvFc0
やはりボールのせいか
トラップミス多すぎだし
262名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:03:57 ID:uhVNsOo20
>>260
これはスキルの序列か?
それとも 笑 い 度 の序列か?
263名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:07:59 ID:k4Sejwd/0
>>253
川島は神セーブも結構見せてるから
「あのGKならあれぐらいのシュートは止められて当然」と思われてるんだろう
だからこそ叩かれてる
264名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:12:34 ID:A4FudgLV0
スカパー!の映像に線引いてみた
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1277021511838.jpg
265名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:15:01 ID:cqHicNEA0
左手に当てただけでも大したもんだろ。
266名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:18:57 ID:nECPfWL2O
みんなスローモーションで見てるから文句言うんだろうが
スナイデルのシュートははんぱなく早かったぞ
267名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:19:06 ID:Tf8c0PQO0

「握手は(わずか)2、3秒で、岡田監督がそこにいたとは思わなかった。岡田監督を
見下しているわけではない。私はどんな人にも敬意を持っている。ただし猿は別だ」

268名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:23:56 ID:k223zpkuO
とにかく糞ボールの犠牲により今大会FKでの得点が一度も見られないまま終わるのでは? 
と海外メディアが書いた記事あったな 

キーパーだけでなくオフェンス選手からも大ブーイングの公式球ジャブラニ 

開発したのは…
269名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:27:03 ID:mZ0850tpO
相手がオランダでビビり過ぎたな
シュートが強かったんで、過剰反応で横に跳び過ぎて処理をミスった
270名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:27:48 ID:tOYOoBKwO
結構至近距離からフリーで撃ち抜かれてるんだがな

昔の日本戦で似たようなのあったな

川島と守備は世界で戦ってる感じ
271名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:32:03 ID:shKihpQb0
まぁミスはミスなんだけどオージー戦の川口みたいに致命傷にならなかったのは川島に武運があると見ていいかも
272名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:33:52 ID:AgtERMYh0
俊輔たたかずに川島たたくの?
まあ損な役回りだな
273名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:35:40 ID:BK/SVuL80
>>41
確かに予測はたいしたもんだね
対イングランドの中沢のOGも予測してたでしょ
予想よりもまっすぐ来て入ってしまったけど

>>48
もう許してやれよw

>>264
軌跡みると予想以上だな
274名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:36:00 ID:eBLIDN5t0
>>272
俊輔叩かれまくりじゃん
275名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:37:01 ID:CZeQwQhV0
これは孔明の罠だ
276名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:39:58 ID:TNC9ZcQnO
フリーにさせたら強烈なシュート打たれるよ
277名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:42:37 ID:KG+e3w87P
日本は中途半端な欧州勢には結構強いからな。
勝つよ。
278名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:43:03 ID:BKjgosVMO
デンマークって国がよくわからん。沢山集めると何かくれるのかな
279名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:43:36 ID:xNYxlVt00
いずれ失点してた気がするな
280名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:44:10 ID:vmrCC9RF0
>>278
それはプルタブでしょ
281名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:44:23 ID:G7lg6Ghf0
川島がんばってると思うけど
お前ら負けた途端手のひら返しすぎじゃねw
282名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:45:42 ID:EN/Ls5OCO
大久保もあれくらい強烈なシュートが打ててればなあ
283名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:47:20 ID:8GCVMV0U0
ありゃ川島のオウンゴールだろw
284名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:47:52 ID:lyOKzX640
>>281
※ねらーは手のひら返すために存在します
285名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:48:14 ID:PwGJFuR+0
1対1の状況を二度防いだからなw
286名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:50:09 ID:lesjV8Fo0
キーパーはシュートマシンみたいなので練習しないのか?
速くて取れないってのが言い訳になるのか
287名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:51:09 ID:uhVNsOo20
>>286
バッティングマシーンで時速200kmの球を高確率で打ち返せても
じゃあ即プロ入りとはいかないでしょ?その理屈なんじゃね?
288名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:52:33 ID:yMXT0cTwP
あんなもんとれるわけねーだろ
289名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:52:35 ID:SFj6nhwyO
今回がベスト4狙える今世紀最後のチャンスだな。
今後は出れるかもわからんしアフリカで開かれる可能性も極めて難しくなったし。公式球も欧州寄りに改善されるだろうから
デンマーク戦は必死
290名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:52:53 ID:4us4cOI3O
>>278
ベルマーク懐かしい
291名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:53:19 ID:lQFEWHwCP
川島カッコイイね

格闘ゲームの主役キャラみたい
292名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:54:16 ID:JFc2+gmI0
川口は出られないの?
293名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:55:13 ID:EfmB86Ye0
次はシュンスケ・ナカムーラが先発すると
我々は厳しい戦いになるという記事が出るんですね
294名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:55:19 ID:yMXT0cTwP
>>291
石原軍団の炊き出し担当の間違いだろ
295名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:55:52 ID:K7RVW8iGO
こいつのドヤ顔うざい
296名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:03:05 ID:Cm07fDJn0
ID:zpKNO47B0
ID:zpKNO47B0
ID:zpKNO47B0
297名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:04:03 ID:aJjPri3H0
>>96
>>109
電マには引き分けても得失差で日本が決勝トーナメントいけるんじゃね?

>>247
>うちの奥さんによると
電マ戦はイケるらしい

奥さんに電マをあてがうとイケるということ?wwww
298名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:04:12 ID:m1fnEcfJ0
あんな玉、俺のスーパーパンチでイトカワまで弾き飛ばせるわ
299名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:04:24 ID:7phrduEeO
>>86おい、その話マジかよ。それ、早く岡田監督に教えてやらないと、ヤバイな。
300名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:07:16 ID:seX0i64a0
長谷川が致命的なミスを冒したり
俊輔が攻撃的にタクトを奮ってたり
パラレルワールドのW杯もなかなか盛り上がってるようだな
301名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:08:58 ID:r6D06DBc0
試合前の電マの総力特集はじまるよー
302名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:09:05 ID:9qpCJMaI0
川島凄かったね
303名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:12:39 ID:TAq63FMx0
>>16
長谷川健太のこと?
304名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:12:53 ID:3gbZMvva0
川島の凡ミス
デンマークの情報戦に踊らされてはいけない
欧州一流国の評価は、軒並み川島に最低点、これ事実ね
305名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:15:22 ID:zchIpoeCO
ジャブラニは8枚の皮だっけ?
つーことは次のブラジル大会は4枚かい
306名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:16:58 ID:yxFsMFAPO
まああれが決勝点なんだからな。
そりゃあ川島には厳しい採点が付くだろう。
でも仕方ないよ、ありゃ。腕を骨折しなかったのが幸いだな
307名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:20:06 ID:KSJQg5wqO
>>86
信長の野望でせこい真似ばっかしてきやがった長宗我部くん(半ズボン)か
308名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:22:17 ID:5bp/o4qL0
初めてノーカット洋物ポルノを見たのがコペン中央駅そばの安ホテル。

一時間で飽きた。日本的エロの奥の深さがまるで無い。
309名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:22:35 ID:2iQAPzYr0
褒め殺し作戦か
310名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:22:37 ID:KbFlPP+dO
>>304
情報戦も何も、肝心の南アフリカにこの情報が流れていないだろw
ただ単に、デンマーク国民に向けての楽観視するなって意味で流した情報じゃないか?
311名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:23:17 ID:q/url++40
312名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:26:26 ID:YCkcbTiqO
キーパーって辛いポジションだね
よく守ってたのにたった1失点でボロカス言われるなんて
もっと点取ってあげてくれ
313名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:27:20 ID:nW43lnJf0
>>312
1人だけ手を使えるんだからガマンしないと
314名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:29:10 ID:xGeq0z/70
BSだっけか川島の後ろからの映像を流したのを見たけど、直前で左に曲がってた
ってか、あれを見た人他にもいるだろうに何で前からの映像しかないのかw
315名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:30:28 ID:hD1J+crZO
初めて川島見たとき高知東生を思い出した。
316名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:32:41 ID:/Ty3bLmA0
川島どうのこうのより、岡崎がすべて
岡崎は二度と代表に呼んだらいけないレベル
317名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:33:56 ID:TOrN8Hn4O
二点差つけられてたなら次のデンマークには勝たなきゃならなかったんだよな
318名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:35:21 ID:tqIhhX+8O
あの失点は
・ボールスライドしてるから仕方ないよ派
・正面なのに止めろよ下手くそ派
・茸から目を逸らす為に川島叩こうぜ派

に分かれます
319名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:38:17 ID:ujfyO9QfO
フランスのプライドで、
ボールが理不尽という世論を作りたいわけですね、分かります
320名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:39:23 ID:pVeS0M4K0
グループリーグ敗退を見越して今更ヨイショしてんじゃねえよw
321名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:40:02 ID:f/xhQfIt0
にわか発狂www
「センパン!!センパン!!」 ← こういうヤツ、犯人探し大好きでキメェwww
322名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:40:52 ID:B/sjTvNwO
楢崎なら全部止めてただろうな所詮控えキーパー
323名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:41:39 ID:c31Wk6kkO
油断させて、同じ失敗をさせようとしているな。
324名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:42:42 ID:fNJ6rfX90
>>1
デンちゃんはダッチと違ってちゃんと見てるな
325名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:43:40 ID:cPRR2i2S0
>久保と松井に注意すべき

これはマークがきつくなるな
ノーマークの本田さんに期待だなw
326名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:44:39 ID:ZXGluRVAO
冬季五輪のスキージャンプで
原田に「君たちの優勝だ」
と言ったのと同様の
底意地の悪さを感じる
327名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:45:07 ID:NpBN+Exq0
デンマークでプレーしてた日本人GKのことも
少しは書いてやってください。
328名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:45:14 ID:3tX8JbU/0
マスコミのいい加減な記事なんか完全シャットアウトに決まってんだろ
329名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:45:58 ID:3tX8JbU/0
しかしまぁ酷いのとID被ったな、自演です!

つうかeoなら光にしろや!
330名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:46:07 ID:PaJJ4QTi0
好セーブもあったからな
今までも頑張って連発してたし
331名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:46:26 ID:7JiUruuqO
川島が落ち込んでなければいいが 相当悔しかったはず
332名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:46:55 ID:GpDIlbMuP
川口に続いて川島ノアシェラン移籍内定フラグか
333名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:49:10 ID:yvGZTRiC0
なんで控えGKが出てるの?
334名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:50:49 ID:ZEuE8jzN0
>>331
悔しさを糧に出来るから代表GKまで上ってこれたんだよ。
これを「あれは取れないからしょうがねえよw」だの「あれは取れた・・・もう駄目だ・・・」とかならとっくに消えてる。
挫折知らずで代表GKまでいけるっていうぐらいのよっぽどの才能の塊じゃない限り。
335名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:51:05 ID:D89zOWrfO
負けた時の自己弁護だろうな、もしもの時にキーパーが良かったとか言って選手を批判から反らしたいんだろ、始まる前に散々けなした相手だからなw
336名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:51:58 ID:Q8S8fgiJ0
まだ、川島の芸術的な横っ飛びが観られてないよなぁ。
次の試合では是非魅せてもらいたい。
あれは世界レベルすぎる
337名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:53:08 ID:9LlxmTzO0
電マ「次も川島さんでよろしく!」
338名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:53:55 ID:1EQ0/DQG0
川島の手がパーだったってことは、正面に飛んでキャッチングしようと判断したってことだよね

あのシュートはパンチングしなきゃならない、と判断すべきだったミスといえるの?
339名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:59:10 ID:CdtkaOjz0
大久保もああいう、強烈なシュートを枠に飛ばせるようになればな
340名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:59:25 ID:QNRlsrDT0
オランダ戦の中村のプレイを上手く例えてみよう
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1277027668/
341名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:59:29 ID:EkwLreDDO
川島って元NHKのキャスターで、江川とうるぐるで一緒に司会してるおじさんに似てない?
342名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:59:41 ID:20KCVb2EO
>>331
デンマーク戦まで毎晩慰めてやりたい
343名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 18:59:44 ID:PsXlMDO20
結局その後の致命的1VS1を2本止めただろ

1本でも決められてりゃデンマ戦は引き分け不可だった

プラスマイナスゼロだよ
344名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:01:58 ID:na2Gzo++0
>>324
一記事で踊らされるなよw
345名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:02:17 ID:NpBN+Exq0
そうそう。
デンマークより得失点差が上なのは
まちがいなく川島のおかげ。
346名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:02:58 ID:y+L0DPsN0
エハラマサヒロにも似ている
347名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:03:44 ID:RhwA6x0X0
あえて言いたくないが、柳沢さんがいたら、昨日勝ってたな
348名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:04:47 ID:sdEKrKvYO
川島いなかったらロッベンいなかったのに惨敗する所だった
349名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:06:51 ID:iliwlNyo0
あんなもん長谷川とツリオが悪いわw
素人には違うんだろうけどw
350名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:08:31 ID:HFRkRbvAO
さんまのさとうきび畑のドラマに出てた弟役のひとに似てる
351名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:09:22 ID:OZKd63bkP
お前ら川島の評価低過ぎw
普通のGKなら戦犯レベル。
大体スーパーセーブとか、普通のキーパーなら1試合に2,3回は必ずあるだろw
352名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:09:53 ID:8AxDt/+O0
正直止めて欲しかったけど、その後2回ほどドヤ島さんがあったし、まあしょうがないでしょ。
デンマーク戦もドヤ島さんでよろしく。
353名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:12:33 ID:EdFXTMfR0
過去の日本代表も含めて、あんな強いシュート打てる選手っていたか
354名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:16:17 ID:8AxDt/+O0
久保がいた
355名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:17:37 ID:WoJplg890
>>324
頭悪そうだな

新聞記事一つでその国のすべてを分かった気分になるタイプ
356名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:20:00 ID:ZXGluRVAO
ツーリオがオウンゴールしませんように(´人`)
357名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:21:36 ID:XEJpoSgZ0
あのスナイデルのタイガーショットはムリだろw
楢崎なら顎がしゃくれるレベル
358名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:23:14 ID:3gbZMvva0
>>351
そう、代表クラスのGKなら当たり前
相手が長く持ちすぎのもあったし
それが当たり前の欧州一流国は軒並み最低点だからな、こいつに
凡ミスが決勝点になったから
359名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:23:34 ID:6bQinmXYO
あのシュートは川島のミス。ミスというか防げたシュート。責められて当然のプレー。でもその後は本当によくやった。なのであまり責めないでやってほしいね
360名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:26:35 ID:hNXPL/qk0
川島って頼りになるな
不動明王みたいだよホント
361名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:27:35 ID:K2U4a9+iO
日本にはなく、海外でも少ない気圧の低い高地スタジアムで初戦
次は海外でもなかなかない異常に高い気温での試合とさすがアフリカ大会って感じだな
362名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:27:55 ID:3gbZMvva0
こんな擁護一辺倒の甘い日本のメディアやファンじゃ、一流の選手は育たんわなあ。。
欧州の一流国の川島の評価は軒並み最低点、やっぱ一流国はわかっているよ
南米でもこんな凡ミスで負けたら、どんな扱い受けるか。
そういう厳しい環境、土壌が選手を育ているから、彼らはすごい
今日テレビでみていても、渋谷で騒いでいたやつらは、「よくやった!」「ニッポン!ニッポン!」
「善戦だあ、次につながった!」とかみんなで騒いでいるだけで、全然悔しさが感じられない
ワールドカップでお祭り騒ぎしたいだけでしょ、川島よくやった!、って。。
363名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:29:27 ID:2pIodSbC0
川島どこのクラブに引き抜かれるかな
364名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:30:34 ID:BK/SVuL80
まあ、川島はミドルはやや苦手だよね
だがあれは不運だったと思う
365名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:31:08 ID:XEJpoSgZ0
スロベニアのキーパーなんてドノバンのシュートが
顔に来て避けてゴールだぞ?w
それよりいいだろw
366名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:32:08 ID:nJGACMv70
川島の好セーブを引き出したのは俊、中村俊
367名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:34:03 ID:HxjK37sCO
川島を過剰に批判してるのは茸ヲタ
368名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:35:46 ID:WMDnBxG90
あれはスナイデルのシュート力が凄かっただけだろ
369名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:49:53 ID:hre1Ghrt0
NHKで岡崎がシュートを外すシーンが流れる
長谷川健太「ああ!彼はどこのチームですか?」
アナウンサー「清水エスパルスですね」
長谷川健太「申し訳ありません!!」
健太って面白いな
370名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:50:52 ID:uhVNsOo20
>>369
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
371名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:55:20 ID:1X0HVksI0
デンマークの新聞が映ったけど川島が横っ飛びしてる写真でタイトルは「しまった!」だったw
で、日本に勝つにはシュートを沢山撃って川島のミスを誘えばいいらしい
ミドルシュートをバンバン撃ってきそうだなw
372名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:57:10 ID:zTZ3TpAt0
なんで川島が21番つけてんだ?

だれが1番つけてんだ?

川口?
373名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:57:42 ID:WoJplg890
>>347
別にFWは点取らなくていい戦術なんだから、柳沢入れてたら最強だったな

本田より機動力があって本田よりポストプレーが上手く、本田のように潰されないだろうから
374名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:57:53 ID:1EQ0/DQG0
>>362
一番厳しいこと言ってたのはスカパーのオシムか、、ああ、あとセルジオもだがいつも通りだから効果ないなw
375名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:58:07 ID:zWBB2pSm0
まぁカメルーン戦開始直前の解説で
「川島のファインセーブに期待しましょう!」だったから

その前にシュート打たれんなや
376名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 19:59:10 ID:2X0Roo8i0
まあJではずっとジャブラニ使ってるんですけどねw
あんま揺れてた感じもないし、ミスに近いな
377名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:00:07 ID:DG55rXYM0
カメルーンに勝ったとは言え、終始押し込まれてた日本。
A・ソングが復帰したカメルーンに勝った本来守備的なデンマークは終始互角以上の戦いを展開。

どう見ても力的にはデンマークが上。
378名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:00:36 ID:/GXw1l260
>>79
あれって、そういう意味だったのか、
てっきり、川島が弾いて右にまがったのかとおもった。
379名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:01:03 ID:WyxYv90MO
>>369
岡崎と健太だから笑えるが、茸と和司だったら…
380名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:03:48 ID:vW+VDbn4O
日本にもシュマイケルがいたらなあ
少なくとも負けは無かったのになあ
381名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:03:53 ID:jf+tM4dAP
デンマークが落語「まんじゅうがこわい」を知っていたら
中村を絶賛していただろう
382名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:05:27 ID:G7lg6Ghf0
なんか日本中が予選突破濃厚一色になってきたな
ドーハの悲劇がデジャブしはじめてるのは俺だけか・・・

デンマーク戦終了直前まで1−1か0−0の引き分けでいって
ロスタイムでデンマークの決勝点で決まりだな
383名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:07:10 ID:3eZxj+V+O
でも1−0と2−0の差はでかいよ。
2−0だったらデンマーク戦は引き分けで敗退だからな
384名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:10:10 ID:2X0Roo8i0
デンマークに引き分け以上ならまあ五分五分だな
385名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:13:36 ID:hPxlcAO10
お前らぎゃあぎゃあ言うな
川島が止めて引き分けだったろしても3戦目勝負は変わらんかったんだから
1点だけで止めたから十分役目を果たしたと言える
386名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:15:25 ID:mgHcDBFQ0
デンマーク戦は勝つしかないのか
387名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:16:29 ID:8cS0GyKc0
>>383 
要は、引き分けと同じ価値を持つ1点差負けなんだよな。

結果論ではあるが、そうなる可能性は元から十分あったし。
388名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:17:41 ID:qELnH4TbO
ニュージーランドみたいな雑魚と対戦成績1勝2敗と負け越してる日本が勝てるわけねえだろwww
389名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:21:09 ID:1DTnJ/d2O
川島の弱点がバレたのはまずいな
390名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:21:14 ID:ZG+JM3lR0
>>8
エラのないお前は黒い魅力半減
391名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:23:52 ID:mgHcDBFQ0
ん、引き分けでもいいのか
392名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:24:15 ID:5Z2uK38U0
>>380
メッシがいた方がいいだろw
393名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:24:31 ID:QOQGk9j/0
最初のほうのレスにある長谷川って誰よ
394名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:24:52 ID:Hlm9DOfG0
日本ってゲルマン色の濃い国家チームと戦って勝った経験あったっけ?
イングランド・オランダ・ドイツ・デンマーク・ノルウェーあたり
395名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:24:53 ID:7YGKGVZbO
先に失点したら泣きそうだ…
396名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:26:08 ID:UTV/JT89O
絶賛?
さっき日テレでやってたけど
日本戦の攻略は、とにかくシュート打って
川島のミスを誘うって馬鹿にされてたぞw
397名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:28:13 ID:hre1Ghrt0
>>393
健太
398名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:29:34 ID:BgfUsCy8O
だいぶ前だけどノルウェーにボロ負けしなかったけ?
399名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:30:03 ID:6Q994Q0FO
>>377
デンマークの守備はズタズタでしたが試合見てましたか?
400名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:30:07 ID:gvkuyL2oO
ぶっちゃけジャブラニ様々だろ
401名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:30:30 ID:6pYkDUZsO
よくやってるだろ。日本は4年に一回しかサッカーが話題に上らない国だぞ。マイナー競技に流れてる有望な人材をサッカーに集中させればかなり強国になる。野球とかマニア格闘技とか廃止させろ
402名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:32:00 ID:luuPv1v40
ジャブラニ代表の長谷寺さんは頑張ってたと思うけどなぁ
403名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:32:52 ID:BgfUsCy8O
日本といったら世界ではSUMOUだぞ

みんな関取になれ

野球賭博はすんなよ
404名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:35:16 ID:t81yf8f/0
>>396
川島を弱点と見て、代えさせない為にageまくる作戦じゃないかとw
つまり誉め(ry

それにしても今大会はキーパーにとって受難の大会になりそうだね
川島だけを責められんわ・・・
405名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:35:36 ID:0tYYro3A0
このデンマーク紙が言っていることを要約すると



デンマーク戦のGKは川口でお願いw
406名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:36:07 ID:n+DSsFC/P
中村のファンタスティックなプレイを一番警戒している。
中村のようなプレイヤーがいたらデンマークはとてもじゃないが日本に勝てないだろう
ぐらいの事書けばいいのに
407名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:37:06 ID:ZhJeZxteO
舐められてるくらいでちょうどいいんだけどな
持ち上げられると気持ちが悪い
408名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:42:37 ID:bQX6Qyeq0
それよりコンディション低下が懸念される前三人だ。
次はあの三人を後半から投入すべき
409名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:49:02 ID:gmY9qcVPO
デンマークごときの攻撃力じゃ破れないと思うけど序盤からハイボール入れられたら厄介だ
410名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:49:45 ID:NrnKia330
デンマークも馬鹿だな
どうせなら中村を絶賛すればよかったのに
411名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:52:16 ID:GlVqx5T20
>>394
むしろ日本が勝ったことのある相手を全て洗い出したほうが早いw
412名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:52:22 ID:bpCpr1DV0
気圧が低いせいで川島も飛び過ぎたんだな
413名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:53:33 ID:tMpMPSMR0
>>405
そういや川口って一時期デンマークでプレーしてなかったっけ?
414名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:55:33 ID:PBWuQC1C0
なんにせよ、デンマーク戦は最高の舞台が整ったわけだな
415名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:58:46 ID:iQGqzARHO
デンマークに勝てる訳ねーだろ。ニワカスが
416名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:59:53 ID:ikr7jATVO
これフラグだな
川島に神セーブされまくって敗退後ボロクソに言うに100電マ
417名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 21:00:04 ID:hEORY+WNO
俊輔不要論は世界の常識
418名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 21:00:11 ID:H8kwmQwW0
なんかでも運を使い果たしちゃった気がするけどw
419名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 21:01:12 ID:Rrl6r/2HO
>>412
海抜0メールで気圧が関係するんだ。
420名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 21:01:30 ID:vv/cIMud0
ブラジル戦の時の川口はしょうがないと思えるレベルのシュートだった

今回のはガチでへたくそ、欧州に練習行ってるのにオファー来ないのはこのせいだろ

ミドルシュートとめれない(笑)
421名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 21:03:37 ID:5zKOeM/j0
ボールを酷評してるのは国内リーグで使用してなかったところ
422名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 21:06:56 ID:Txa6oSFtO
あれはしゃーないな
まあ1失点ならおkだしな
423名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 21:09:39 ID:BYxYDf+m0
>>214
直前から弾くまでボール2〜3個ほど変化してるな。。。おそろしい
424名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 21:10:44 ID:lhcysUMu0
KINGカズ伝説
加茂JAPANでコーチだった岡田を岡ちゃん呼ばわりしていじり倒す
コーチから監督に昇格しても岡ちゃん呼ばわりしてたため
さすがに協会の重鎮に窘められ、ようやく岡田さんと呼び始める。

代表合宿で入浴中に体を洗っていた岡田の背後からシャンプー攻撃

予選敗退がささやかれる中、練習中にピッチで北澤とプロレス技をかけあう
悪ふざけ
425名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 21:40:13 ID:xv6m9JoZO
川島ってキャプテン翼のキャラで言えば誰?
426名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 21:42:22 ID:MUlVBPkY0
>>34
知らんがな
427名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 21:42:45 ID:nW43lnJf0
>>425
川島津だろ
428名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 21:44:19 ID:mDr3tbCvI
>>420
はっきり覚えてるよー
あれは強烈だったな
真正面で構えてもいかれたもんな
429名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 21:45:04 ID:/S5lzmN80
大久保さんのシュートは枠内には飛ばないので安心してください
430名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 21:48:26 ID:hFX8C8UY0
川島なら点取れるから
変えるなよっていってるだけだろww
431名無し:2010/06/20(日) 21:56:39 ID:MB/XpFh30
失点したところで宮本も

「今変化したんちゃう」って言ってたな
432名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 22:05:41 ID:gIXVtYB5O
ミスはミス。0-1にしてしまったのは川島
でも0-1のままで終わらせてくれたのも川島

これでいい

結果として最後の2セーブのおかげで次引き分けでOKになってる
433名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 22:05:52 ID:Ml2XALtiO
何試合も好セーブ連発しても、一度の凡ミスで悪役になるのはGKの宿命
434名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 22:06:45 ID:vs/q2Vku0
>>433
日本のサッカーファンはそんな、レベル低くないですが?

     ┌─┐
     │●│ 日本!日本!
     └─┤
     _ _ ∩
   ( ゚∀゚)彡 ∧_∧ 劣等チョン猿
┌─┬⊂彡 ☆)))Д´> アイゴ〜
|●|   パーン
└─┘    パーン
436名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 22:08:08 ID:/MnaC4BT0
亀戦にかってちょっとうかれ気分だったから
負けて次の電マ戦に気持ち入れなおすだろうから結果的にはよかったんじゃまいか
437名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 22:08:39 ID:vs/q2Vku0
スナイデルを知らないにわかが騒いでいるだけ
馬鹿すぎ


オランダ相手に0点で押さえられるとか、
にわかの焼き豚は黙っていてほしい
438名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 22:11:00 ID:9shfM/240
>>436
結果的に良かったかどうかはデンマ戦次第
439名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 22:12:52 ID:9shfM/240
変化するボールなのに、本田のミドルが未だに出てないんだが
本田トップ下でミドルをバンバン狙わせたほうが良くないか?
1トップは森本で
440名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 01:13:42 ID:0QUrNukH0
あんなのも前に弾けないGKが守ってちゃ、そら勝てないわ・・・
素人かよ
441名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 05:02:00 ID:3FPqgslq0
>>413
出場したとしても、4失点デフォで叩かれるどころか話題にすらされなくなった
442名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:29:41 ID:3jAOH8qN0
横に飛んだ所に曲がったから、無理でしよ。
一点でも与えちゃいけないなら、ゴールは全部キーパーの責任になる。
443名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 09:35:28 ID:ohPGrGh+0
>>442
おまえの理屈だと、今回1点までは許容範囲だったから、キーパーの責任にはならないな。
444名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 05:23:26 ID:Nv+s+Czni
>>836
オルセンはシュートをドンドン放って川島にプレッシャーをかけろと指示するそうだ
日本のキーパーは不安定だと思ってるんだろうな
445名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 16:56:35 ID:riK5ngWN0
川島最高なのにな
川島のスーパーセーブがなければ引き分け以上突破という有利な条件にならなかったもんな
446名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:55:35 ID:aOqWExFEO
川島はいいかおしてるよ
447名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:58:10 ID:rkEYJhfsO
日本代表!
頼むからシュートは枠内に入れてくれ、頼む!m(__)m
448名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:06:21 ID:Ah2rEetk0
>>447
大久保は枠内に入れるとGKの正面でしかもパスのようなシュート
枠外のほうが少し速いがなにぶん枠外だけに別に何の意味もないんだな
449名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:44:50 ID:SCjQBRoK0
【サッカー】なでしこ未来の守護神が川口・楢崎・川島よりもデカい件
http://athleticgeek.dtiblog.com/blog-entry-868.html
450名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:47:05 ID:riK5ngWN0
次の試合大久保が2ゴールの予感
451名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:18:01 ID:h3i0E7wL0
>>445
そもそも川島のチョンボで点を取られなければ、日本が無理して前へ出る必要はなかったから、
止めたと言われる一対一の場面がそもそも起きなかった可能性のほうが高い。
まあ、デンマークは褒め殺すだろうよ、ミドル弱い、変化球弱い、ハイボール弱い、
こんなレベルの低いGKが正GKでいてくれた方が自国に有利だからな
452名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:27:18 ID:eva7qt/SO
何回そもそも言ってんだバカ
453名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:36:29 ID:39XNDkJyO
へましたカスを持ち上げるの止めろよ。
茸とか川島とか無理やり誉める馬鹿のせいでどんどん嫌いになっていく。
454名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:32:14 ID:yf7oBJuB0
>>451
そもそも教の教祖かよw
455名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 00:22:24 ID:nNO/zyVs0
川島を素直に評価してる時点で余裕がうかがえるな
デンマーク怖いよ
456名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 17:47:43 ID:2Ig1b4vMO
そもそもワロタw
457名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 19:52:02 ID:K6RTQMFL0
長谷島が1番や!
458名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 20:45:03 ID:cAPRgQEaO
またまた褒め殺し
459名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 21:28:23 ID:0/4xecg00
     、_、ト'i从ト,、_、
      、y':::::::::::::::::::::`:`'w、
    _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
   _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
  彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ
  彳j      `` `  ヾ::::::ミ、
   l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ
   }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
   {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!
   ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ
   l  . ,イ   'ヽ     }チ'
   '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、
    ヽ  r ζ竺=ァ‐、   ,ハ
     丶  `二´  丶 // ',_   
     _ノ丶、    ,. ' /  !  ` ―- 、
_,. - '´    ヾ` ̄´  /   l      `丶、

    川島永嗣 [Eiji Kawashima]
       (1983- 日本)
460名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 21:48:00 ID:N+Z+bSPQ0
>デンマーク大衆紙『エクストラ・ブラデット』
>GK川島永嗣は、ミスなしでゲームを切り抜けることは滅多にない。たくさんシュートを放って、失敗を誘発させるべき。
461名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:08:48 ID:5YDTpQlfO
ちくしょあああああああああああああああああああああああああああ
462名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:09:37 ID:PNUv5Eec0
これでほぼ一位通過がなくなった
463名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:15:12 ID:dpd2Otua0
駒野ってアホだな
誰もいなけりゃキープでいいじゃん
464名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:20:06 ID:QxtwFCFMO
長谷部のはハンドだなw
465名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:24:44 ID:5QaefnIL0
PKまた止めたな
結局入れられたけど
466名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:27:52 ID:ESC/ZlipO
PKセーブ率高いな……
467名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:29:14 ID:dnTpQz5H0
川島は鋭さは楢崎とか川口よりも上。

ただ国際経験だけが問題だったが次からは文句なしの正GKだろう。
468名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:29:21 ID:q5UQTR4m0
川島 7.0
よく頑張った
469名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:31:23 ID:CZinBzi0O
川島じゃなかったらGL通過はなかった。
470名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:31:28 ID:QVeCu1uYO
PKは惜しかったな
弾く方向も考えられたら一流だな
471名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:31:53 ID:skpaIXOW0
川島不安定だろ
472名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:33:38 ID:pQBi0uLx0
凄く冷静な評価じゃないか
473名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:37:47 ID:YFLduhVw0
>>459
なんか違うんだよなあ・・・
474名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:39:32 ID:nKdr6b6z0
ただ、あのPKでトマソンが死んで実質10人になった
セーブも凄いけど川島みたいな士気を高められるプレーする奴は
他の選手の集中力高めるから貴重。
476名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:41:22 ID:h+yLOz9zO
よく頑張った!
477名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:41:54 ID:mahxA2x/0
ねえイタリアでもパラグアイでもいいって言ってたけど今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /  日本 /    ̄   :|::|ベントナー ::::| :::i ゚。     ̄♪ \スロバキア    丶


478名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:41:57 ID:8fOu5mon0
今日は攻撃は良かったけど
あのDFではパラグアイ戦では通用しないな
川島のセーブだけじゃ無理すぎる
守備が課題だな
479名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:42:17 ID:FaikMYFx0
あのPKでただブチこまれるのと、前に弾いたとはいえまずは止めた、のでは気持ちだって全然違う
480名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:45:12 ID:dpd2Otua0
PK惜しかったな
481名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:48:59 ID:KotBy1Cp0
止めて、無理させたことでベントナーの脚を壊したからな。
482名無しさん@恐縮です
>>481
× ベントナー
○ トマソン