【サッカー/沖縄】競技人口が多いサッカーに着目!Jリーグキャンプ誘致に意欲 スポーツツーリズム沖縄実行委発足
1 :
アフリカンフラグフィッシュφ ★:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100619-00000007-ryu-oki スポーツを通じて観光客誘致を目指すスポーツツーリズム沖縄実行委員会(委員長・宮里一郎県ホテル旅館生活衛生同業組合理事長)が18日、発足した。
競技人口が多いサッカーに着目し、し、Jリーグのほか、韓国のKリーグなど東アジア地域のプロサッカーチームのキャンプ誘致活動を展開する。
行政に対してはキャンプが可能な環境を増やすため芝のグラウンドの整備を要請する。
委員会の委員で、FC琉球を運営する沖縄ドリームファクトリーの榊原信行代表は「現在、九州各地でキャンプが実施されているが、気候的に沖縄は有利。
キャンプは沖縄観光の閑散期に開催され、観光客増加も期待できる。
現在、沖縄でのキャンプを希望する団体もあるが、ピッチ(芝のグラウンド)の状態で実施できないこともある」と説明した。
同委員会によると、県内でJリーグ側が求める状態のピッチは現在3カ所。最終的には20カ所の整備を目指し、「50〜60のチームを誘致したい」(同委員会)と意気込む。
FC琉球のJ1への昇格で、J1公式戦年間20試合以上の開催を目指す。同委員会は「多数のサポーターの来県が見込まれる」と期待する。
全天候型の多目的型ドームの建設も提案する。同委員会は「世界選手権など大型大会開催も可能」と話すほか、
「会議や音楽イベントなどの実施で観光振興につながる」と話している。
地元沖縄のチームを支援してあげてください。
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:07:23.22 ID:lHzB3gvj0
チョン誘致かよ、ベイ兵より立ち悪いのに
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:07:44.73 ID:nBCzSG0K0
沖縄よりグアムの方が費用掛からないんじゃないの
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:08:21.64 ID:+HS9OeJ00
沖縄って交通費けっこう取るし
沖縄にはまともなスタジアムがひとつも無い気が・・・・
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:09:34.68 ID:o+xfDUTY0
昨日のアルジェリアのGKはFC琉球出身
FC琉球GK>プレミア得点ランク2位
>>6 そっちが先だわな
JFLでJ入り一歩手前のカテゴリにいるわけだし
野球だけ誘致すればいいんじゃないの
せっかく自民党からの紐付きで立派な球場を建てまくったんだし、今更サッカーとかないでしょ
野球は沖縄
サッカーは宮崎、鹿児島と棲み分けたらいいんじゃないの
>>8 沖縄のスタジアム一覧見ると、陸上スタジアム(しかもボロ)しかないよね
県としての潜在能力はありそうだけど、沖縄でサッカーやるのは不遇すぎる
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:17:30.21 ID:hco7j/xh0
>>11 沖縄は期待を裏切らないヘタレっぷりだな
米軍基地の紐付きをもっと教育に当ててればこんなことにならなかっただろうに
沖縄って例えばアメリカにおけるハワイみたいなもんじゃないの。
んでハワイにプロってあるの?
沖縄は観光とキャンプ誘致に全力した方がいい。
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:24:58.52 ID:OGB6zP8I0
沖縄でやるようになるということは、今までのキャンプ地でやらなくなるわけで。
たとえば宮崎とか。まあ、しかたないけれど。
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:29:16.16 ID:dBFSFjKY0
グアムのほうが施設、環境、価格の面で5歩も10歩も先に行っている
多いっていっても、130万人だけどな。
そんなもんより西側諸国の軍隊を米軍以外にもどこか誘致したほうがいい。
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:47:18.14 ID:cTO66boj0
キャンプ地誘致→資金稼ぎ
資金→琉球へ
と期待したい
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:49:40.79 ID:j/tA1Xr40
沖縄は日本のラス・パルマス
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:50:46.36 ID:EDVT1igW0
やき豚ざまぁm9(^Д^)
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:00:25.85 ID:NGiENgIT0
沖縄では野球>バスケ>サッカーだっけ?
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:27:34.07 ID:I60O3/NF0
宮崎県の今の状況を考えると、ある意味不謹慎かもしれない。
沖縄にもJリーグのチームを造ればいいのに
Jリーグチームってのはホイホイっと配置するように作るんじゃなくて地元クラブが地域リーグ、県リーグから上がって行くものなんだよ。
今FC琉球はJFL。
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:44:42.67 ID:fxy43epKP
気づくのが遅いよねw
マジョルカ島だってバカンス地になってるのに
野球なんかやってたら人くるわけない
沖縄人は頭悪いかし民度低いから
貧乏なまま野球やってるのがお似合い
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:48:03.59 ID:zgrg7YuI0
沖縄にJ1チーム出来たら他のチームが迷惑するだろうが
>>27 那覇空港は那覇の中心部までモノレールで直結していて利便性抜群
沖縄本島で試合を開催するなら他県よりも交通の便良いよ
> 競技人口が多いサッカーに着目し、し、Jリーグのほか、
おちつけ
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:55:29.09 ID:Ab32PXsOO
>>27 飛行機で行けばいいんだから問題ない(金はかかるが)
むしろ悩むのは仙台−新潟みたいな地方都市間の移動
スカイマーク使えば安いよ
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 13:04:17.84 ID:oWAQT8zMO
スカイマークのネット会員なら7500円
ガムのレオパレス多いな
>>30 地方都市民は車所持率高いから乗り合わせで車移動だろ
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 13:18:12.77 ID:n+Njj54p0
野球の方が良いんじゃね?
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 13:42:18 ID:326QR/3U0
>>27 北海道〜沖縄本島のプロリーグなんて、世界的に見ればそんな大して遠くない。
ロシアなんて、「バルト海沿岸から日本海沿岸まで時差8時間」なんてリーグを本気でやってる。
しかも地域分割なしで。
「ルチ・エネルギア・ウラジオストク」でウィキペディア引いてみたらすぐ分かる。
ペテルブルクを応援するために、ペテルブルクからウラジオストクまで本田シビックに乗り合わせていった
ペテルブルクサポーターまでいるほどだ。
オーストラリアとニュージーランドのクラブでやってるAリーグもすごいぞ。
インド洋沿岸のパースからニュージーランド首都のウェリントンまでひろがってる。
もちろんこれにも地域分割はない。
Aリーグ内でパースから一番近いアデレードですら、コンサドーレ札幌対FC琉球で移動するくらい離れてる。
スペインリーグでも、ラスパルマスやテネリフェといったカナリア諸島のクラブがバルセロナあたりにまで遠征すれば、
沖縄本島から北海道東部あたりに行くくらいの遠征になるけど、それに文句を言う者はいない。
まあ、別にいまでもFC琉球は秋田の端っこのにかほや、仙台で試合してるし
しかも、Jより客が入らなず放映権収入もないJFLで
>>27 3部リーグにいられる方が他のクラブにとっては迷惑なんじゃないのかw
39 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:31:21 ID:PbjFUfL2O
まあまあ
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:33:45 ID:fsjryG4TO
秋春制移行でキャンプ地は漏れなく北海道になります
インフラ詐欺にご注意を
トルシエって琉球FCだっけ?
>>11 福井すげーな。
寒いとこなのに秋田もなかなかやる。
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:55:37 ID:1JWuedky0
野球はほぼ制覇したから次はサッカーか
FC琉球の北谷陸上競技場、国体やった沖縄市泡瀬の陸上競技場、国頭の陸上競技場。。。これぐらいしか無いだろ
44 :
名無しさん@恐縮です:
FC琉球ってどうなった?