【サッカー/W杯】岡田監督「ファンダイク? ごめんなさい、ファン……それほど意識はしていません」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ZOOφ ★
――明日の試合は日本にとってオランダにとって重要なだけでなく、岡田対ファン・マルワイク
の試合にもなると思うがどう考えるか(外国人)

岡田 それはどういう意味で? 僕は特別、彼と親しいわけでもないし、ライバルとして戦ってい
るわけでもないんで。個人的に自分との戦いとはまったく思っていません。われわれは、1人
1人の力は小さいかもしれないけれど、1+1を3にするようなチーム、その中にわたしも入って
います。わたし1人の力では何もできないかもしれませんが、スタッフ、選手たちの力を合わせ
れば、大きな力になると思っています。そういう意味で、ファンダイク? ごめんなさい、ファン……
監督さんと僕は、これは本当に失礼ですが、名前もあまり気にしていなかったもので、それほど
意識はしていません。

――ファン・マルワイク監督は、日本がアグレッシブに戦うことを期待していたが、日本は明日、
90分が終わった時どうなっているのが望ましいと考えるか(原田公樹/フリーランス)

岡田 戦い方は得点差や相手の出方や、いろんなことで変わってくると思うので、戦いが終わ
って勝っていれば、結果さえ出ていればいいかなと。ただわれわれのベースとして、コンセプト
のベースが攻守にわたってアグレッシブにハードワークすると。全員守備、全員攻撃で攻守に
わたってハードワークすると。これはずっと変わらないことですし、それを変えるつもりもないです。

▼全文はこちらから
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201006190002-spnavi
▼オランダ監督会見全文「小野がいないのは残念」
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201006190001-spnavi
2名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:41:03.37 ID:JpqaZytJ0
2
3名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:42:29.40 ID:VGVsqoUrO
>>3
なら日本勝利
4名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:43:27.06 ID:lnvsJJQn0
ファンなんとか
5名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:43:34.39 ID:DzWBi4th0
岡田wwwwww
6名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:44:01.57 ID:ggOtnkLR0
毎回○○対○○に持っていって盛り上げようとするもんなマスゴミは
現実的にはこんな風にしか思ってないと思うしな
7名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:44:05.18 ID:CDC+T3Ol0
さ、君の番だオービーくん
8名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:44:12.22 ID:OWUjjgB7O
よう言ったwww
9名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:44:44.16 ID:eV6UA2Az0
今日は俺がTV見るから負ける
10名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:44:50.38 ID:NFCiPUAp0
ディスってんのかwwwww
11名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:45:22.38 ID:fHypkq990
思いっきり意識しまくってるに10000万ペソ
12名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:45:26.64 ID:aH1AzrkBO
岡田wwww
勝てば良いけど負けたら恥ずかしいぞ……
13名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:45:37.70 ID:OKmuv3VZO
ファンタ君
14名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:45:49.74 ID:gpZG8gkf0
おい岡ちゃんファンマルバイクさんに失礼だろwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:45:53.76 ID:eWnU7V150
岡ちゃんパネェッスwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:46:06.10 ID:oVkgpjVw0
調子に乗りすぎワロタwwww
17名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:46:18.91 ID:jB/sNEN80
7割は嘘や
18名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:46:24.27 ID:CT6mnkVV0
岡ちゃんさんかっけー
19名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:46:36.64 ID:KYQYzk1g0
面と向かって「日本代表監督は誰?」と聞かれたことを根に持ってたんだな岡田。
20名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:46:54.65 ID:58clvwSw0
みんなファンなんだから気にすんな岡ちゃんwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:46:59.61 ID:YY5yAhBcO
岡田のってきたーW
22名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:47:00.76 ID:n+Njj54p0
いいぞwもっとやれw
23名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:48:17.51 ID:+yu/pcl+0
ファン太郎
24名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:48:24.88 ID:fn3PsX/xO
敵国監督を前原扱いとは
25名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:48:34.28 ID:fHypkq990
ファンマルワイクは確実に何とも思ってないだろうwww
26名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:48:55.58 ID:IwF5Zot0O
ファンなんたらって選手にも多いしね☆
27名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:49:12.10 ID:X3PHhQtk0
ファン大工なんて岡田監督と比べたら可哀想
28名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:49:36.49 ID:O25RtrUE0
「見逃してくれよ!」 http://www.youtube.com/watch?v=DMDEicQnYCs
29名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:50:03.44 ID:LEulMYL80
ファンなんたらさんwww
これはワラタ
30名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:50:09.11 ID:Jjh7RK5JP
意識してる
めっちゃ意識してる
31名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:50:20.72 ID:6irK2qRNO
なんかオカチャンやってくれそうな気がする
今日は2−2だな
32名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:50:36.56 ID:QUOF9OKc0
キヒヒ
33名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:51:18.33 ID:ntTDLU5o0
顔すら覚えてもらってなかった仕返しですねw
器が小さいwww
34名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:51:26.63 ID:PG6/pPVw0
なんという子供じみた意趣返しw
35名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:51:39.28 ID:4GI2Z0Ef0
調子に乗ったらあかん
36名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:51:53.71 ID:b4S0Yk9JO
ファン……岡田…………ファンファン大佐!?
37名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:53:07.38 ID:Wj0E5kr50
>全員攻撃で

これで守備ザルになって何回点取られたよwwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:53:34.72 ID:cutiri9l0
俳優メル・ギブソン「イギリスはオーストラリアのレッドネック(田舎者)」にイギリス首相激怒

http://abcdane.net/abc/201003/rwilliams-redneck-aupm.html
39名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:54:01.50 ID:fCYUBVJs0
岡田「ファンタ飲みたいな」
40名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:54:25.86 ID:uyRZCL+H0
ファンなにがし
41名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:54:28.39 ID:AFn6oqq/O
あー本気で小野、本田対オランダが見たかったああああああああああ
42名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:54:37.78 ID:XO9UFfip0
岡ちゃん けっこう大物だな
43名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:55:29.23 ID:uyRZCL+H0
PRIDEの煽りビデオなら

おもろいのができるんだがな
44名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:55:50.72 ID:ffQqNtCZ0
弱者の外交としては最大級の挑発だな、王道。
謙遜しつつ、で誰?だもんなwwwww
前節負けてたら、同じことは言えなかっただろうがね。
つーかオランダよ、毎回油断して優勝未経験な理由が分ったよ
いちいち目の前の雑魚との煽りあいに足元すくわれすぎ、常勝のブラジル
アルヘンはその点、敵が弱くても手を抜かない国民性。
45名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:56:46.20 ID:IypFKQlJO
絶対わざと間違えると思うが、
まあこれはこれでおもろいw
46名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:57:03.05 ID:fHypkq990
何が本音なのか分からなくなってるなぁ
オランダは本気で日本が攻撃的に来ると思ってるのかね?
47名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:58:05.42 ID:tnxcFlxj0
日本代表の情報マスゴミに流してるの誰なんだろうな?
48名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:59:04.75 ID:IwF5Zot0O
ファンダイクはVVVの監督だろが


「岡本?ごめんなさい、岡‥それほど意識していません」
こんな感じか
49名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:59:09.00 ID:PG6/pPVw0
こういうのは結果で仕返ししようぜ
勝ってからこのセリフを言ってくれれば最高だった
50名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:59:10.67 ID:lsKA1yw4O
ファンなんちゃらが多いのはなんか意味あんのかね?
51名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:59:36.09 ID:oBu0QhCDO
ファンタオレンジ?いっき飲みしてやんよ
52名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:00:01.01 ID:PRG2cUxd0
2−2のスコアレスドローあるで
53名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:00:10.97 ID:6czQyNvPO
アルヘンが常勝?
ここ十数年のワールドカップはオランダのほうが優秀な成績なんだが
54名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:00:14.97 ID:/9fykT7r0
週末20時過ぎのワールドカップ。

テレビの視聴率ってどのくらいいくもんなんだ?
CMとかハーフタイム以外にも入るのか?

民放でみるから何だか心配だな。
55名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:01:37.70 ID:GCVojOs90
今日は大敗してもデンマークに勝てばいいんだから気楽だよね
最後引き分けでも他の試合の結果次第ではOKだし
56名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:03:08.38 ID:Q7mNx/Og0
今日はオランダがやらかしますw
57名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:03:32.74 ID:a1U6p2790
確かにファンなんとか多いな
○男とか○郎みたいなものだろうか
58名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:04:33.16 ID:8egvQUjJ0
>>53
引き合いに出せるほどオランダも大して優秀じゃないだろ、日韓出てないし
>>55
得失点差が勝ちぬけに関わるので大敗はヤバイ
59名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:04:48.00 ID:XO9UFfip0
ファンファン大佐もオランダ人ということなんだな
60名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:05:38.67 ID:QqWRyW9s0
岡さんカッケー
61名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:07:30.09 ID:KCrGGB3v0
岡田ww調子乗りすぎw

相手の挑発に乗った時点でお前の負け
62名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:07:56.03 ID:GCVojOs90
>>58
デンマークに勝って得失点が効いてくるのは
カメルーンが2連勝した場合だけだし大丈夫じゃない?
63名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:08:23.52 ID:QmfaLyLS0
>>3
超GJ!
WCじゃ無いけどブラジルに勝ったあのオリンピックのような奇跡よもう一度
64名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:09:08.52 ID:PG6/pPVw0
これは相当怒りを溜め込んでいるから采配に影響しそうだな
試合前から相手に支配されてしまっている

しかし半年前のことなんだからいい加減忘れろよwww
65名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:10:18.72 ID:ffQqNtCZ0
そろそろ敵フォーメーション予想したり
戦術予想ねーのかよ、エロい人降臨しる
66名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:10:22.41 ID:zan7QdOg0
今日もオカリーニョで頼む
67名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:11:23.59 ID:NagNCp1U0
オランダ代表選手達と小野がオランダにいた当時のスペックを比べると、
小野が今代表に絡んでないことすらおかしい。
それどころか大会注目選手になっててもおかしくない。

どこのパラレルワールドに行っちゃったんだろうか、、、
68名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:13:41.97 ID:vRBtt3dp0
69名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:13:48.59 ID:hadzaQ6f0
絶対わざと言ってるだろ

子供のケンカかよ
70名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:13:51.52 ID:284R3Asv0
やりやがったw
やっぱ抽選の時の事根にもってたのか
71名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:13:56.83 ID:N58uJUd40
オービー君作戦きたな
72名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:15:36.30 ID:58clvwSw0
高原もレッズクビだしww同様だろwww稲本は試合で見たいけど茸は勘弁して暮れww
73名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:16:42.28 ID:04QtxnlDO
ファンなんとかさんも顔がわかんなかったけど軽く見てる訳じゃないって言ってるじゃん
もう許してやれよ
74名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:16:43.84 ID:KQh9oGeb0
監督の試合後握手ってワールドカップもしてるっけ
ピムがはげちらかして脂汗滲ませて握手してたのは覚えてる
75名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:17:59.42 ID:3Px2Ai/IO
ボール回されても良い、無駄に走っても良いから
とにかく相手よりたくさんの距離を走ってくれ
それをする以外に勝機はない
76名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:18:28.59 ID:N260fDWHP
抽選会のこと根に持ってんだなwww
見た目どおり陰湿な奴だな
77名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:18:47.65 ID:aKeLfzGwO BE:830614027-2BP(101)
小野ちんがオランダ人は攻撃が好きでバランスとか考えないから
そこを突け。特に左相手SBが上がった裏なんてスペース空きまくりだぞ。
サイドチェンジを意識して右サイドから一発で仕留めろ!と大変爽やかな笑顔で
言ってました。
78名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:19:25.51 ID:kJywKyJG0
ファンペルシとか小野をどうみてるんだろうな。
代表にいたらコメントとか聞けたのだろうけど。
79名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:20:50.02 ID:yeW5dYdW0
オランダ代表にはファン…が6人いる。これ豆知識な。
80名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:20:59.61 ID:h/dNU4jk0
オランダ負ける夢見た
81名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:22:29.33 ID:N/VOhoo3P
え?ファン・・・なんだって?え?

www
82名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:23:28.78 ID:04QtxnlDO
>>57
ファンってつくのって貴族みたいな、ちょっといいとこの家出身なんじゃなかったっけ
それにしちゃ多いような気がするけど
韓国でいう金さんみたいなものか
83名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:24:23.03 ID:Qd6crfDq0
あの顔とキャラで挑発するとかワロスw
84名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:24:23.44 ID:brFHJIVw0
岡ちゃんも小さい奴だなと思ったけど笑った
ファンダイク次期日本代表監督あるで
85名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:24:39.31 ID:6WqeKBBx0
タオパイパイ…?
86名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:25:00.92 ID:E8mMurJy0
挑発しすぎwww
87名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:25:37.13 ID:iWp7aT180
一勝してからの岡ちゃん
頼もしくなったな。
それでこそ代表監督だ!

進退伺いしてた頃とまるで違う。
88名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:25:53.97 ID:T48zYrHv0
岡田は好きじゃないし指揮官としても評価しないが
これだけは評価するwww
89名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:29:26.31 ID:oOS7UvW7O
岡田「ファンタはバナナ味を出すべき」
90名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:29:35.59 ID:UARvOwoqO
>>80

俺、カメルーン線の前日、2-0でカメルーンが勝つ夢見たから、あてになんないよ。
91名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:30:05.64 ID:R++brywB0
ヤバイww本当に岡田監督を好きになってしまいそうだww
92名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:30:42.38 ID:z4k4INNV0
ファンバステン監督で通し続けてもよかった
93名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:30:58.67 ID:+xDGPBz30
オランダのvan(ファン)
ドイツのvon(フォン)
イタリアのdi(ディ)
フランスのde(ドゥ)
スペインのdel(デル)

などがつく名字は元々貴族系の名字
後ろは地名などの場合が多い
太郎 van 銀座だったら、銀座の太郎さんといった感じ
94名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:32:03.03 ID:pAYqVlf90
わざと名前間違えるとかw
プロレス並のあざとさを感じるわw
95名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:32:50.08 ID:58clvwSw0
ストイコんとこのビッチも忘れちゃならんwwwww
96名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:33:14.86 ID:ggOtnkLR0
>>82
Bert van Marwijk=ベルト・ファン・マルヴァイク=マルヴァイクさんちのベルト君

vanは日本語では「〜の」
97名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:33:17.95 ID:Y7ZE2JWG0
>>93
田舎ほど多いってことも共通点だな。
貧乏貴族か金欲しさに文字どおり売名してどんどん増えた。
98名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:34:32.98 ID:pAYqVlf90
ブラジル?のゼは?
99名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:34:33.05 ID:SYn9qTS+O
他の監督
「岡…すみません」
100名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:34:42.86 ID:gQmB+hjc0
>>93
東欧のビッチは何の意味があるの?
101名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:35:43.89 ID:bXQ0/V4r0
ギリシャの名前も独特だよな
102名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:35:56.98 ID:6U8q5tuHO
適当に社交辞令言っときゃいいのに、相変わらず人間が小さいな。
俺たちの岡ちゃんはぜんぜん変わらないわw
103名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:36:48.53 ID:5B7fPzPt0
岡田挑発してるな
前に出てこさせてカウンター嵌めるつもりなのか
104名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:37:17.36 ID:z4k4INNV0
>>100
○○家 じゃなかったか
105名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:37:41.98 ID:+xDGPBz30
>>95
vicビッチは息子の意味だな

英語のRichardson, Woodsonのsonと同じ

skiスキーは〇〇の人という意味

106名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:38:01.59 ID:hTIn/jPW0
糞ワロタwwwwwwwwwww
これはGJwwwwwwもう別に負けてもいいぞwwwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:38:09.74 ID:Ex/ob/160
本当に自然に知らないならともかく、演技みえみえで逆に強く意識してるっつーか
あえて悪意アピールしてるみたいでうざい

しかもプーチンの物真似だし
108名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:38:53.23 ID:UZuh2Iw70
何でこんな子供じみたことをw
サムライの子ならしないよ

カメ戦テレビ解説ででめがねを下馬評どおりのダメ監督と
笑っていたのはグーリット
109名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:38:55.99 ID:aKeLfzGwO BE:1601896493-2BP(101)
ブルガリアは〜コフだらけ
110名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:39:51.61 ID:Ex/ob/160
仕返しっつーけどただでさえ顔も知らなかった奴にこういう仕返しされてもメンツとかどうでもいいし
鬱陶しい以上の何物でもないと思う
111名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:39:55.21 ID:3jpFE9Pd0
おまいら聞いてくれ。おれの予想なんだけど
日本は普通にオランダに虐殺されるだろう
スコアは4−0か5−0

オランダ戦後マスコミも日本選手も「しょうがないオランダは強すぎた」
「次のデンマーク戦で予選突破するために全力で戦おう」とか言い出しそうだな

それでデンマークにあっさり負けて岡田ジャパンのW杯はこれで終了になりそう

この予想どうだろ?現実的?
112名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:40:27.16 ID:gQmB+hjc0
>>105
Mcもそうだっけ?
なんとかビッチのとかなんとかソンの息子は
ビッチビッチとかソンソンとかならんの?
ファンは日本でいう源平藤橘みたいなものか
113名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:40:39.31 ID:IOWhUHLI0
他の国の試合もランキング通りの試合は必ずしもしていないので期待。
114名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:40:40.98 ID:0llZMezS0
ほんとに忘れてるなこれはwwwwwwww
115名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:41:37.86 ID:Ex/ob/160
こういうのはプーチン閣下ほどの風格を備えた大物が脅しの意を込めていうから面白いんであって
中途半端な雑魚が言っても雑魚っぷりに磨きがかかるだけだと思う
116名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:42:56.29 ID:TgEUyQflO
岡ちゃん覚醒w
117名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:43:03.39 ID:woTtyozYP
岡ちゃんカメルーン戦終わってからの表情が柔らかすぎるw
118名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:43:25.16 ID:miIfBQyd0
岡田「ファンなんとかね・・知らねえけどw」

ファンなんとか「・・・」
119名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:45:11.93 ID:+xDGPBz30
>>112
Mc, Macはそうだね
でも名字だから、もう変わることはないだろう
名字って作れるんかな?

ブラジルの「ゼ」は名字じゃなく名前のJose(ホゼ)の略
120名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:46:10.43 ID:SrPAX/bk0
http://www.sanspo.com/soccer/news/091207/scc0912070504001-n2.htm

これのお返しだろ。まだ根に持ってたんだなw
121名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:46:47.91 ID:Ex/ob/160
南アフリカまで行ってサッカー関係者みたいな門外漢を通じてネタフリメッセージとか意識してないどころか
シャドウダンスさせるにしても手間かけすぎ。
122名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:47:35.37 ID:hR7d9giq0
>>120
あからさまに馬鹿にされたんだw
123名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:48:10.15 ID:zUOiqVFN0
親善試合で戦ったのに抽選会で日本の監督誰だって聞かれたんで対抗したんだろこれ
124名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:48:28.69 ID:kghtVij+0
岡田監督「不安大ク? ごめんなさい、不安……それほど意識はしていません」

手足が震えてるようだが?
125名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:50:02.44 ID:i1KvXd390
まさかのVVV監督www
126名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:50:03.36 ID:jeEhv1jk0
岡ちゃん△
127名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:50:05.67 ID:yxEsEHxM0
ファンちゃん
128名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:51:20.31 ID:UiNnb+bU0
知ったかのイエニスタはひどいがこれはいいだろw
これでオランダに本気出されても困るが
129名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:52:12.39 ID:Ex/ob/160
向こうも知らないもんは知らないんだろうからしょうがないじゃんね。確かに監督集まっての記念写真で
日本だけはぶかれたりしてたけど
130名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:52:24.12 ID:gRtOGZRyO
ドイツ・フランス・イングランドといった欧州勢が結果が付いてきてないのをみる番狂わせと思われがちだけど、対戦相手は足下の技術の高さや局面を組織で打開する力、戦術理解度があるから試合を観ると必然なんだけどね。さてオランダは、、、
131名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:53:00.45 ID:Ex/ob/160
>>120
最初言ったやつは本当に知らなくてナメられてたんだろうけど今回のは陰険な仕返し丸出しでかっこわるい
しかも意識も研究もしてなくてさらに試合負けたらますます恥というか責任問題でしょ

試合勝てるのコレ?
132名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:53:18.72 ID:EPaDqmY+0
おまえらのカメ戦以降のあつかい違いすぎワロタ
133名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:53:48.35 ID:RnFRfkagO
抽選の時の仕返しかw
やり手なのか根にもつタイプなのかw
134名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:53:56.95 ID:Ex/ob/160
せっかくカメルーンから景気づけの星買って叩きがゆるくなったのにまたこうやって自分の首しめて
135名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:54:54.13 ID:yxEsEHxM0
>>ID:Ex/ob/160
なんでそんなササクレだってんだ朝からw
136名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:55:18.94 ID:fHypkq990
ファン・マルワイクはイケメンだよな
それに比べて日本の河童ワ・・・・
137名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:55:22.13 ID:yP/Zmm2nO
岡ちゃんて心臓剛毛だな
138名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:55:31.60 ID:+xDGPBz30
岡ちゃんは根に持つタイプですな
139名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:55:35.22 ID:jeEhv1jk0
いいぞもっとやれ
140名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:57:04.40 ID:5jlQghW+0
これ絶対12月の件、根にもってるってことだよな?w
ホントに人間が小さいな、この人は・・・。
141名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:57:17.50 ID:Ex/ob/160
>>133
どう考えても裏でスタッフ総出で駆使してデータ集めてビデオ見て徹夜で粘着研究しまくりながら、会見では
意識してないとかアピールしてる図しか浮かばない岡ちゃんの場合。余裕なさすぎる上に
それで集団で高ヨロコビとかせこすぎる

こういうのこそ根性ばばっちぃって言うんだと思う
嫉妬深い在日方言で
142名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:57:35.31 ID:LdnxB25FO
正直今日惨たらしくやられるだろうけど、岡田は一回勝ったからもう及第点だと思う
143名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:57:58.94 ID:okQk9s2XO
挑発返しキタ
144名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:59:24.01 ID:9Rjr4M+m0
>>135
触っちゃダメ!!!
145名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:59:27.16 ID:naHUM8u50
ちょっ岡田!
それはファンファン大佐に失礼だろ
146名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:59:36.94 ID:I2aBoLy50
逆だと
ファン・マルワイク「そういう意味でT-岡田?ごめんなさい、T……」
      
147名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:00:00.50 ID:Ex/ob/160
>>144
オマエ在日でしょきもい
148名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:00:30.11 ID:vqZfi+Cj0
おさわり禁止の在日が湧いてるのか
149名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:01:24.83 ID:p/9KMfnfO
岡ちゃん
生き生きしてきたぜ
150名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:03:16.80 ID:Ex/ob/160
>>142
影で徹夜研究しまくって、表面では研究してないアピールで挑発して、しかもボロ負けとか格好わるすぎる

それにカメルン戦はカメのやる気のなさが他国の新聞で批判されていたぐらいだから
なんかそこの勝ちもあやしい

アリバイ作りと景気づけの為にどっかの広告会社か会長が何かしたと思われても仕方ない
もうちょっと自然に勝ち進めば評価も違ってくるかもしれないけれども
151名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:03:23.58 ID:fHypkq990

   ____
  /     \
  // ̄ ̄ ̄`丶
 i /      |
 | 〉 ノ  丶|
(6リ−[(・)][(・)]
 丶_|    つ |
  |    __)  ファン……ファンタジスタ中村
  |    □□
  |    /
 /|\  /\(⌒)
/ | ><" /ノ /ー、
  |イ_>( ̄  LLL|
  |/ |/ ̄`ー―イ

152名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:03:55.55 ID:s7hNGKkp0
ピーターファンデンホーヘンバンドっていたよね?
153名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:04:32.98 ID:Ex/ob/160
で、ファンなんとか監督のチームと戦って勝てそうなの今回は?
154名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:04:40.28 ID:9pMPC9vF0
抽選会の仕返しかな?w
でも、よー言ったww
わざとわからないふりしたのかわかんないけど岡ちゃんかっくいーー
俺はオランダ好きだけど今回は日本応援してやるぜ!w

絶対勝てよ!!!!
155名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:05:22.00 ID:Ex/ob/160
これで負けたらかっこわるいなぁ。
156名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:05:23.23 ID:yxEsEHxM0
恥ずかしいといえば韓国は恥ずかしく負けたな
付き合う必要はないからな岡田
157名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:05:25.64 ID:sTw0/PdQP
>>112 >>119
イスラム圏より西は名前のバリエーションが少ないので父称を重ねることが多い。
アイスランドでは今でも苗字がなくて名前だけ+父称なんで、
フリドリク・ムーギソンの息子がヨハン・フリドリクソンでその娘がビョーク・ヨハンドッティルといった具合になる
ロシアだと父称(-イッチ)はミドルネームとして正式な名前に必須。
近代的家族法(結婚に関わる民法)が出来た時点で父称が固定した、なんてタイプが多い。

あと父称・ミドルネームはボンボン重なると
ティクリート出身のアブドゥル=マジードの子フセインの子サッダーム(通称サダム・フセイン)とか
シャルル・アンドレ・ジョゼフ・ピエール=マリ・ド・ゴール(通称シャルル・ド・ゴール)になったりする。

所有格助詞をつける仕組み的には同じだけどそこまでレアじゃない
どちらかというと「新田荘を所有する新田義貞」くらいのポジションの人が発祥
158名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:06:06.56 ID:Ex/ob/160
煽ったら泣かすぞ
159名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:07:17.70 ID:yxEsEHxM0
まあ4点取られなきゃいいか・・・
ブブゼラの音にまぎれてこそ泥のように点取るとかやだよな
160名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:08:20.49 ID:cEVWkjNi0
あ〜やっぱり小野を連れて行くべきだったんじゃないのか…
161名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:09:12.19 ID:hadzaQ6f0
アラブ人のイブン○○は
○○の息子
162名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:09:29.50 ID:9pMPC9vF0
もし・・もし日本がオランダに勝ったら歴史的快挙なるんじゃね?
そうなったら俺どうしよう
163名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:11:20.44 ID:eid/LXK80
オランダには虐殺許容していたが、

>>120
これは、怒った。
このファンなんとかとか、マイワイフとかをメチャクチャに突っ込んで欲しい。
前戯は>>1で十分だろ。
164名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:11:26.37 ID:4LEQOGmj0
めちゃめちゃ意識してんじゃねーか。はっきり名前覚えてるだろ。
自分で、「日本の監督誰ですか?」って言われたって告ってたじゃん。
165名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:13:37.57 ID:9pMPC9vF0
>>164
意識しながらの発言なら岡田超かっこいじゃんw
実力的にオランダかなり上なのに岡田は勝つ気まんまんww
166名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:13:52.01 ID:cEVWkjNi0
>>157
へ〜。わかったようなわからないようなw
167名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:15:11.96 ID:PFte5Lb/O
岡田日本人らしい牽制のやり方だな
カッコ悪過ぎ
168名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:17:04.41 ID:Eksphw/PO
日本勝ったな
169名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:18:07.01 ID:Ex/ob/160
>>165
怒りを表現するならもっとキッパリ「オランダの監督?俺も知らないね、誰?」ぐらいにしとけばいいのに
ごめんなさいとか疑問系はさんで遠慮がちに小ネタとへたな演技仕込むところがアワレ
170名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:22:26.50 ID:+xDGPBz30
>>157
奥が深いな

ロシアは男と女で名字の語尾が違うのもややこしい
スキーとスカヤとか
有名どころだとテニスのサフィンとサフィナ
171名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:23:29.15 ID:tdzh/2XU0
          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \   ごめんなさい、ファン……
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |
        \     \_|    /
172名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:23:49.37 ID:Ex/ob/160
カッコイイ煽りとカッコワルイ煽りがあるならばこれはカッコワルイ煽り。
173名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:24:06.32 ID:72kiYjjp0
ファン・マルバイク監督「オカチャン?誰それwwwwwwww」
174名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:24:55.83 ID:vqZfi+Cj0
意識してないのはホントだよ、たぶん
他2チームのことでいっぱいいっぱいでしょ
175名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:25:03.54 ID:v4cdEXyOO
やだ……岡田監督かっこいい/////
176名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:27:14.40 ID:FXOmyzrX0
試合中にカペッロみたいなやりとりないかなw
177名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:27:18.43 ID:him6Da7+O
駄目だなこいつわ
178名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:27:27.92 ID:Ex/ob/160
まぁ、報道や書き込みがカメ戦で手の平返しすぎなのはきっとその前後に電通に金入れた奴がいるのだろうな

おそらくアンチどもは中韓派閥戦争の一環として叩いていたけれども、
雇われてビジネスとして表現を変えたのだろう

しょせん世の中金次第とゆう。

でも相手にとって手を抜いても差し支えない試合において大会スポンサーをやってるんでもない限り
全試合の白星を買うのは不可能だから、次からの試合における勝負が
真の実力を示すだろう

つまりカメルン戦以降が本当の勝負のはじまりという岡ちゃんの認識はタダシイ

で、オランダには勝てるのかな?
と。
179名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:27:37.06 ID:hgOC1JNf0
ファン・ダイクってwwwwwww
岡田ナイスボケ
180名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:27:37.32 ID:qLMUYS1H0
>>38
abcってまだやってたんだな
しぶといねぇ
181名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:28:21.39 ID:him6Da7+O
1+1=3?算数もできないんだな岡田大丈夫か?
182名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:29:08.83 ID:OOoGHB6f0
ファン・マルワイクを知らんて言った後リッピの名前出してる辺り
完璧にあてつけだよなw
まあナメられっぱなしよりマシだと思うが
183名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:30:08.79 ID:4LEQOGmj0
どうせなら、「今度は名前を覚えてもらいますよ」っと言ってほしかったな。
184名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:30:50.86 ID:RQFRd7akO
−日本食は好きか?−
185名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:31:07.97 ID:72kiYjjp0
ファン・マルバイク監督「1+1=3? ごめんなさい、1+1=……それは答えるまでも無いでしょ」
186名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:31:24.06 ID:xwd7zCnjO
岡田の評価があがってきた
187名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:32:36.82 ID:Ex/ob/160
>>181
これマリナーズだったら3+3+1でもマイナスいくつとかの戦力になりそうだよね。
188名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:33:23.39 ID:qMZIZteEP
岡田(まじで忘れちゃったよ…えーとえーと、>>151…)
189名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:33:57.13 ID:Ex/ob/160
>>182
こういう煽りは勝てそうなときだけ言わないと。弱小でも本当に知らないなら逆に牧歌的でいいと思うけど、
岡ちゃんからはそのようなおおらかなオーラは伝わってこない
190名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:33:58.70 ID:u6dzltF00
岡田「今日のスタメンから外れるのはネコ・・ヌコ・・・ごめんなさい名前気にしてなかったもので。
   あの茸みたいな選手は外れます。」
191名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:34:40.44 ID:fCYUBVJs0
↓岡村隆史が一言↓
192名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:36:20.86 ID:OrHI0oBXO
>>120
早稲田の体育会系って巨人の星なみのスポ根DQNだからなw
負けたら根性焼きとかwww

そういうの嫌で早稲田野球部改革したのが仁志さんだけどまた元に戻ってるしwwwwww

岡ちゃんもとぼけた顔してハラワタ煮えくり返ってんだよwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:36:25.82 ID:72kiYjjp0
あ〜あ、オランダが80%くらいの力で日本を叩きに来るつもりだったのに
100%以上の力で日本を叩きのめしに来る可能性すら出てきたね。
194名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:36:37.28 ID:V9jZK2H7O
岡ちゃんいいよー、いいよー、トークも弾んできた。
195名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:37:16.01 ID:kdLj4p32O
オランダもまだまだ全開じゃないから勝てる見込みは無いわけじゃないぞ!!

ブチ込め!日本!!
196名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:37:23.52 ID:X0JVxQKeO
岡田w舌好調だなwww
197名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:37:23.34 ID:AD4rL7AFO
策士よのう、岡田
198名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:37:27.72 ID:h1lbssEC0
さすが名将岡田
負けてない
199名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:37:46.27 ID:5jlQghW+0
岡田監督 交遊録

ファーベーク オーストラリア代表監督
岡田監督のメールアドレスなんか知らないと言われて「アイツ、知らないっていってるの? 面白いね」

カペッロ イングランド代表監督 
日本のシステムは9−1だったと馬鹿にされて「友達だと思っていたけど、違うみたい」

ファン・マルヴァイク オランダ代表監督
2009年12月の組み合わせ抽選後、岡田監督に向かって「日本の監督は誰?どこにいるの?」と言われ、
2010年6月の会見で「オランダ監督の名前は気にしていない(知らん)」と回答。
200名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:38:11.05 ID:72kiYjjp0
岡ちゃんが挑発してくれればくれるほどオランダの本気が見れるかもしれないのは
考えようによっては面白いのかもしれない気がしてきた。
201名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:39:31.14 ID:X0JVxQKeO
>>193
他の強豪国の結果見てたら
余裕ぶっこいてられないだろ。
余裕ぶっこいてたチームが悲惨な目にあってるんだから
202名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:39:53.80 ID:D/8+lGbw0
インなんたらさんに通ずるものがあるな
203名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:39:57.93 ID:3J+POMXx0
ファン・ダイクさん涙目と聞いて!!!
204名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:40:04.50 ID:kJywKyJG0
ファンダイクて受験とかででてきてフレーズとして頭に残ってそうだな
205名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:40:59.80 ID:lHayrln7P
あまりフラグ立てるなよ
206名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:42:12.36 ID:bQpSf9/20
ファンタグレープ?だったか?くらい豪快にバカにしてくれてよかったぞ
207名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:42:32.66 ID:TsZJY7qU0
ファン・ダイクはVVVの監督だろ?本田育てた
208名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:42:38.01 ID:Xq94XKYa0
>>19
しつけえwww
209名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:42:41.61 ID:4LEQOGmj0
>>201
そのせいで日本が悲惨な目にあいそう・・・・
210名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:42:50.14 ID:lRcKNOBr0
わざとだろwww
結構根に持つタイプだな
211名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:43:54.60 ID:MBLWwjnQO
岡田「(あれ・・ファンマルウェイクと記憶してんだが、
インタビューはさっきファンマルワイクと言ってたし・・いやファンマルバイクだっけか?)ファンダイク?ごめんなさい」
みたいな感じじゃないのかな。
212名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:44:10.71 ID:hadzaQ6f0
>>193
こういうところがどうしても小物なんだよな
213名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:44:43.52 ID:clD1lxjiO
すぐ調子にのるのはいかん
214名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:45:07.67 ID:OOoGHB6f0
>>189
ほんとに知らない訳ないと思うよw
まあ言い返す位いいんでないかなあ
おおらかなオーラが無いのはそのとおりだと思うがw
215名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:45:21.61 ID:uvzrvZG90
パリ○肉事件
216名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:46:49.68 ID:5d9ryVkr0
             _ __ __ _
             ,.'´        ``ヽ、
        /              `ヽ
        /              ヽ  \
      |   /              _」    |
      |  }ー----------…… '´/.:l   |
       !  l:r┐   //  // // /l   |
       !  l:l !   //  // // //\  |
       l/ ,.イ /-- ── ─┬┬ < トト、ト、 1
      l 「7 ⌒ヽム_/ノl/ ヽ┼仆ハVV〉  |    やれやれ、ファンなんとかさんもご愁傷さまなんだよ
      ///   ‐{ l/ニ     _.._,  1i!   |
     〃    ソー=='      ̄ '' j.:.l  |
      ,′   ハ'゙     ,      ,.イ.:.l  |
      i   イ:: : ヽ    t -- -ァ /.:.l.:.:l  |   
      |    |:: :: ::_」> _ゝ-_'. イ`ヽl.:l.:.:l   | 
217名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:47:00.27 ID:ODfafYFl0
岡田、フラグを立てるなよ、馬鹿!!!
218名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:47:41.64 ID:72kiYjjp0
オランダ=ジャイアン
日本=のび太

のび太がドラえもんの道具なしでジャイアンを挑発している。
219名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:47:52.72 ID:SqL1mi5ZO
「ファンダイクはワシが育てた」
220名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:48:18.73 ID:VyVXkO0f0
オカリーニョ△
221名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:48:48.75 ID:ybD9tIut0
>>69
明らかに抽選会で無視されたことの復讐だねwww
子供のケンカで女子のケンカみたい。
222名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:49:28.43 ID:aljrpC9M0
日本が引き分けだったら カメルーン○ー●デンマーク、
日本が負けたらカメルーン△ー△デンマークが理想
223名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:49:54.99 ID:ybD9tIut0
>>79
韓国と北朝鮮には何人いるんだっけ?
224名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:50:15.95 ID:VuLVGveC0
ファン・ズム・ダイクン「あえて言おうカスである、と」
225名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:50:16.92 ID:jr1/J7++0
オランダ代表

    ファンなんとか
ファンなんとか     カイト
      スナイデル
   デヨンク ファンなんとか
ファンなんとか     ファンなんとか
    マタイセン ハイティンガ
226名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:51:31.74 ID:mb34FeMy0
ヤミカラー
227名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:53:20.95 ID:EKv0Ergs0
岡ちゃんよかったなー 世界が驚いたか知らないけど おれは十分驚いたからもおいいよ。
228名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:53:28.41 ID:knUR1qIrO
>>218
ガチャピンがいるがな
229名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:58:29.47 ID:kuwPC4tw0
簡単に勝てないことは分かってるけどさあ、
そろそろマイアミ並みの奇跡をもう1度見たいね。
230名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:58:59.48 ID:0FIy6waJ0
なんか勝ってから急に饒舌になったなw
どうみても死亡フラグだがそうならない事を祈るよ
231名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:01:11.11 ID:SKug2W17O
まぁ本人に向かって日本代表の監督は誰?なんて聞いてくる奴だからな
心理戦始まってんな
232名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:05:58.66 ID:zan7QdOg0
岡ちゃん「オランダを本気にさせちゃったかな」
233名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:09:43.95 ID:rxWnOm7x0
やるじゃん。勝っちゃおうぜ!
234名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:14:46.73 ID:xqB8/Kqo0
いいちょまえに心理戦か?ww
岡田の癖にぃwww
これでボコボコにされたら岡田切腹なぁw
235名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:14:55.42 ID:h1lbssEC0
名将岡田かっけええええええええええええええええええ
日本の誇りだ!
236名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:16:02.13 ID:26CcZlF00
怒りにプルプル震えながら「ファンダイク? ごめんなさい、ファン……それほど意識はしていません」
237名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:16:08.95 ID:hjojWceaO
ファンなんとか監督ワラタ
238名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:19:36.03 ID:2IDyzJ5EP
メガネ、小物すぎるだろ・・・
こんな台詞はモウリーニョやマラドーナしか許されない
どこまでもこいつ無能だわ
239名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:21:54.92 ID:bKfByYwF0
岡田「ファーストハーフが終わった時点で、0−0、または0−1ならまったく問題ない。」
ソース>>1
240名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:25:09.34 ID:upg87qYF0
これ批判してるヤツがいたら、多分そいつこそがちっちぇえ
241::2010/06/19(土) 09:28:04.00 ID:UaoMNF2a0
強豪国とやるときは陰湿且つ狡猾、そしてわずかに挑発的であるべきだ

相手にナメてかかってきてもらうために、行儀よく謙虚に振舞うのか?
小物臭漂う牽制でもいいからいつもと何か違うことを感じさせればいい
少しでも考えさせればもともとチームワークに問題の多いオランダ
昨年に前哨戦をやっているから尚更ギャップに驚く

242,:2010/06/19(土) 09:31:48.62 ID:iQwRW3IP0
>240

そうだ。何も自分が発言したわけじゃないのだから、そいつこそがビビりだ。



243名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:32:15.98 ID:lk9wAkff0
ファンなんとかさん
244名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:32:27.69 ID:oSrXdOgu0
よく言った。
今日は奇跡を起こしてくれ。
もちろん試合の内容は一切問わないから。
245名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:37:56.93 ID:N6pl1x9t0
>>6
そりゃ騒いで視聴率取れなければ評価されないからね。
来年は、地上波停波で視聴率の概念自体変わっちゃうので
今年稼いでおかないと干上がる。
246名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:38:13.23 ID:Y7ZE2JWG0
>>54
今夜はマジで50%超えあるかもよ?
「史上最低の盛り上がり」とか言ってたのが、カメルーンに勝った途端一気に反転したし。
247名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:39:02.68 ID:uEs+9l3M0
イイヨーw
248名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:41:20.19 ID:IdkdI8SJ0
岡田の陰湿さが初めて日本国民の評価を得た瞬間である
249名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:43:50.48 ID:+xDGPBz30
形なんてどうでもいいんだよな、サッカーなんて勝てば官軍
しかも日本は弱いんだから形になんかこだわってられないんだよ
現実路線なら岡ちゃんは強いよ
ただ岡ちゃんの通った後のチームはかなり弱体化するけどw
250名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:47:51.26 ID:G2izb2pV0
これの仕返しだろwww岡田gj
【サッカー/W杯】ナメられた岡田監督、オランダのファンマルワイク監督と歓談中「ところで日本の監督は誰だ?」
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1260132021/
251名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:47:54.54 ID:e5KJRnU30
相手の上司の名前を知らないのは、社会人としては致命的ミスだなw

こいつ会社員だったら万年下っ端タイプ
252:2010/06/19(土) 09:48:22.46 ID:KHU58oq3O
カペッロさんにファンなんとかさん、日本なめんな!

俺らには世界の岡田がいる!
253名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:49:28.80 ID:rFf4Jsal0
小さい人間とか言ってる奴は何も分かっていない。
代表の監督だぞ?自分のプライド以前に日本人として代表監督がこの扱い
されたら仕返しするなり、根に持つのは当たり前だろ。逆に何とも思わない
奴でなくて良かった。試合事態は厳しい結果が予想されるが、岡ちゃん
見直した!!
254名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:49:30.41 ID:UzdgVcv10
例えばこれが、日本イラク戦前に「アル・ジャハリ? ごめんなさい、アル……監督さんと〜」
などと言うのは絶対のタブーだけど、超格上相手(しかも相手が先にやってきた)なんだから
別にいいんじゃねーの?

むしろ、ID:Ex/ob/160の必死さだけが目につくスレだなw
255名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:49:40.36 ID:C3Qd5GEr0
わろすw
256名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:50:28.00 ID:7uVuGtxt0
もっと言ってやれwwwwww

オランダのような小国なんぞ3点ぐらいでかんべんしてくれ
257名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:50:28.28 ID:N6pl1x9t0
>>246
展開次第で高め安めの差が激しい。
前半20分までに先制できるなら、”もしや”の瞬間の為に
ぐんぐん上がるだろうが、先制されると、
その後どんな展開が待ち受けていようと
駄々下がり。イケイケドンドンの熱は
勝っていて上がるものだから、0-0が続くと視聴率的にも突破しにくい。
258名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:51:24.13 ID:3b+Wrqb80
言ってたれ言ったれw
259名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:51:26.95 ID:rxWnOm7x0
>>251
相手の上司というか競合大手の管理職だろ
別に知らんでも何の問題もない。
260名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:52:03.38 ID:Qb/kaASv0
調子盛りすぎという意見もあるようだが
これは言い返さないと士気に関わると思う
亀田親子の戦い方に通ずるものがある
261名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:52:48.59 ID:C+WYzYqx0
おいおい、大人ならサラッと流せよ、、、、
同じレベルにまで落ちてどうするよ

あ、岡田だから仕方ないか
262名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:53:10.72 ID:klw9T6XW0
>>247-251
ボクシングの記者会見でも、大抵は挑発した方が負ける。岡田は受け流し
ただけだろ?マスゴミの監督合戦みたいな書き方にもウンザリしてんじゃ
ね?昨日のドイツ、イングランドといい勝利フラグは立ったよ!二度有る
事は三度ある。
263名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:54:31.10 ID:wCP71Ky80
昨日は、ファンタオレンジ監督には大変失礼申し上げた。
264名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:54:49.60 ID:CyC78y+M0
そらそうよ
265名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:55:58.84 ID:RvTmVR0D0
これ、外人には効くんだよなw

名前すらよく覚えてないってw
266名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:56:54.97 ID:4LdGJW3uO
おまいらあんまり期待するなw
デンマークに引き分ければオーケーの形にすればいいさ
1点差負けならまぁオーケーだ
267名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:57:34.01 ID:I8qp1aIu0
俺が監督なら
「オランダは強い。2点くらいはプレゼントすることになるだろう。でも勝ち点3は頂くがね。キリッ」

0-3でフルボッコ

「監督、勝ち点とるって言ってましたよね?」

「そうでしたっけ? ウフフ」
268名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:57:42.37 ID:kn0sntIz0
ドイツ人のフォンは貴族の家系らしいけどファンもそういうのじゃないの?
269名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:57:49.63 ID:3HbUaPKu0
岡田よう言った

あとは日本代表選手が90分集中切らさず走れるか、だな
押し込まれずに前線、中盤でプレスかけ続けていればチャンスはいつか来る
あとはスタミナ
足が攣らない事を祈れ
270名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:58:14.30 ID:UzdgVcv10
>>266
亀田戦より先にやらなきゃいけないのが、ちとしんどいけどな。
順序が逆なら「2点差までならおk」なシチュエーションも発生したかもしれんが。
271名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:58:17.87 ID:cJ9Uu7Zt0
うっうーファンのみんなこんばんは〜
272名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:58:51.63 ID:wRxL5NLNO
そらそうよ
273名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:59:43.45 ID:klw9T6XW0
>>265
きれいなネーチャンにも効くよね。興味あるけどワザと間違える。プライド高い
から「私の名前を覚えてない人なんて初めて」とか逆に興味を持たせる。高等
戦術だね、さすが早稲田(笑)→古河
274名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:02:50.79 ID:zMhlWJ8U0
オランダのファンといえば、ファン・ハーレンだろJk。

275名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:04:05.90 ID:rQyqLsLFO
おまいらの掌返しには脱帽する
276名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:04:11.02 ID:dkuaUenq0
キンデルダイクだのファンダイクだの、カーペンターズかっちゅーの!!
277名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:04:18.27 ID:dNLkrMAF0
岡田の銅像立ったらしいよ
ttp://www.timeup.ne.jp/ggg/image/yamada01.jpg
278名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:07:07.50 ID:ybD9tIut0
>>276
年いくつですか?
279名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:08:46.40 ID:FaJse2m0O
太平洋戦線のザコだったオランダ。
日本に身ぐるみ剥がされてミニ国家に落ちぶれたオランダ。
280名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:10:20.57 ID:e5EGfdla0
違うな。実際は

全員守備、全員守備、全員守備、全員守備、全員守備、

カウンターだ。
281名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:10:47.28 ID:HUGb5mMS0
「@ぽい
282名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:10:48.36 ID:7umwUmEW0
283名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:11:00.66 ID:e5EGfdla0
そしてカウンターだ。
284名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:11:22.05 ID:6y90BMDl0
負けたらクソかっこ悪いのに挑発して大丈夫かよ
285名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:11:29.77 ID:8ZV+Hmf80
>>19
それだろうな。基本ちっちぇえから岡ちゃん。
286名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:11:54.15 ID:kJywKyJG0
>>282
結局、この場面で岡田は何をアピールしてたんだ。
287名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:12:13.22 ID:yxEsEHxM0
思い起こせば出島のころからのつきあいじゃねえか
あのころサッカー伝えておいてくれれば今頃強豪国だったのに!
あほかオランダ!!
288名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:12:45.56 ID:2qFCJtw50
ID:Ex/ob/160
289名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:14:16.08 ID:oEq4blBd0
オカナチオwwwwwwww
290名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:14:31.86 ID:mb34FeMy0
>>286
カペッロ「この糞メガネが!」
岡田「うるせーしゃくれ!」
291名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:17:00.70 ID:4a+5vVU10
マスコミに本当のことを言う監督なんていないだろ。
岡ちゃんは天邪鬼なだけだが。
292名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:17:29.07 ID:ZTrTvBhi0
よく言った!!
岡田のことを無茶苦茶言う輩はいてもマルヴァイク如きが大口叩くのを誰突っ込まないのをずっと不思議に思ってた
日本は一流ならともかく過大評価の大した実績のない欧州人には噛み付かないといけない
勝った時に○○相手に良くやったとか言われると腹が立つ
欧州サッカーしっかり見てると分ると思うがこいつは格上なんて思える奴なんて一握り
傲慢なチームやチーム事情を言い訳にしてきたチームがタイトルを永遠に取れないのは知っている
293〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/06/19(土) 10:18:55.68 ID:VXtmfKFU0
294名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:19:14.35 ID:8SXdlpCi0
岡田www
295名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:19:25.37 ID:EPGx5kwv0
イングランド戦でもカペッロとやりあっている姿が面白かったし
気合は十分な感じだな>岡ちゃん
296名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:19:25.94 ID:AkhqaBPR0
ハードワーク全員守備全員攻撃
それでいい
しかし攻撃のチャンスはそうはない
ワンチャンスを必ずものにするんだ

オランダにサムライの一太刀を浴びせよう
297名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:19:32.31 ID:+hhiDcei0
>>251
W杯の組み合わせが決まったときにオランダの監督が岡ちゃんが近くにいたのに
「日本の監督はどこにいるんだ」とか馬鹿にしたんじゃなかったっけ?
そのときのことを根に持ってやり返しただけだからw。
298名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:19:52.84 ID:kn0sntIz0
>>287
www

後年「万延元年のフットボール」という題で小説化されるんですね
299名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:19:59.59 ID:V9jZK2H7O
監督同士の番外選も盛り上がる。もっと言え。
300名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:20:13.88 ID:JkyDP2jV0
岡ちゃんワザと言ってるだろw
301名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:21:34.04 ID:4MMJomd/P BE:1432318346-2BP(5561)
岡田の有頂天がとまらないw
楽しいな
302名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:21:43.82 ID:5B7fPzPt0
居合い抜き的な感じで
303名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:22:05.57 ID:cX09rOqc0
意外と勝っちゃったりして
304名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:22:14.27 ID:FTt5uAFO0
どこにも真似できない世界一のワーワーサッカーが
発動されたら引き分けられるぞ!
305名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:22:27.36 ID:voUcmNK60
ファン太郎△
306名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:22:40.38 ID:Fma2GzJg0
そういう意味で、ファンダイク? ごめんなさい、ファン…… ファン… ファンナバーロ?
ごーめんなさい、ファン…… ファン… ファンファン大佐? ちょめんなさい。

これぐらい言ってやれよ岡田
307名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:23:53.06 ID:4Tp/7vdi0
ファンニステルローーーーーーーイ
308名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:24:28.78 ID:yxEsEHxM0
マルちゃんw
赤いきつねかお前はw
↑これぐらい言ってよかったのに・・・
309名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:26:46.79 ID:Fl7kQ5jJ0
>>306
ギャグはキレが大事なので、そこまでダラダラ伸ばすとスベる
310名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:26:50.45 ID:kS6ipbH/O
言うじゃんw
311名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:28:44.85 ID:V9jZK2H7O
まだまだ甘い。もっと言え。
312名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:29:44.10 ID:mYChAoMi0
岡田監督やめてくれよ・・・

コメントで挑発はいらない。
相手のモチベーションが上がったらどうすんだよ・・・

引き分けっていう結果を示せば、どっちが馬鹿だったか分かるんだから。そっちで頑張ってくれよ。
313名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:30:27.03 ID:TiD8kuayO
これは岡田より相手がカチンとくる。
相手からすれば岡田なんか格下で自分のこと知ってって当然と思ってるんからな。
マルがカペッロ、ファーガソン、リッピクラスではないところが泣けるなw
そのクラスなら知らない奴が馬鹿扱いできたのに
314名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:30:37.72 ID:Y+BeAgDy0
岡さんかっけえ
315名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:30:45.63 ID:QSKHrXlW0
っていうか岡田じたいが世界の監督に知られてないでしょう
眼中に岡ちゃんが入ってるのか疑問
316名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:32:50.87 ID:zhO8pFeV0
ファン・ジフンさんときっぱり言ってやるべきだった
317名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:33:00.08 ID:b4cCEEYX0
このアホくさい質問二つをよくかわしたw
318名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:33:03.93 ID:B7zCjgf5O
オランダのエース・クライファートには要注意だぜ
ハッセルバインクにもな
319名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:33:31.21 ID:31FyWwBb0
カステラを一人一本食べよう!
うまいぞ!
320名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:33:49.13 ID:AkhqaBPR0
相手のモチベーションが上がるのは結構な事だ
フルパワー中のフルパワーのオランダと対峙し
勝つんだ
321名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:34:01.72 ID:ZFUBlQeG0
ファンなんとかさんたくさんいるしこんなもんでいいよw
322名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:34:07.55 ID:zhO8pFeV0
ファンジフンじゃない、ファン・ジンファンだった
323名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:34:56.08 ID:ZFUBlQeG0
相手のエースの飛行機に乗れない人に注意だw
324名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:34:57.75 ID:DSgzl47J0
抽選の時にスルーされた仕返し?w
325名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:35:06.30 ID:WWNmjOvi0
Van Dyke Parksがスパゲティ食いながら
   ↓
326名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:35:52.58 ID:ZFUBlQeG0
ファンソンホンさんって言えばよかった気もするw
327名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:37:24.64 ID:DSgzl47J0
にしても画家の名前持ってくるとは、カッコつけちゃってw
328名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:37:28.52 ID:yxEsEHxM0
V! A! N! V! A! N!
329名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:37:52.30 ID:8hlhmTEBO
確か小野がフェイエノールト在籍時にいたよな。






ファンホーイドンクだっけ。
330名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:37:53.36 ID:AkhqaBPR0
どうしても技術的に止められない事は多くなるはずだ
そんな時は相手を潰してでも止めなきゃならん覚悟を持って欲しい
当然イエローやレッドが飛び交う試合になるだろう
相手の骨を折り心も折って魂も砕く闘いをするんだ
331名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:37:57.69 ID:pAVaE0cD0
大工ってVVVの監督?
332名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:38:54.95 ID:ynwzVaTN0
333名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:40:19.02 ID:2qFCJtw50
>>330
松井がスナイデル削る気満々だよ
334名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:40:44.10 ID:B7zCjgf5O
クーマンの展開力にも気を付けないといけないぜ
335名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:40:57.88 ID:JSVOas29O
>>332
岡ちゃんちょっと渋いやんwww
336名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:42:35.35 ID:HRKTREPa0
抽選会の時、ファンマルワイクに
「ところで日本の監督は誰だ?」と恥をかかされたことを根に持ってるなw
337名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:42:38.37 ID:AkhqaBPR0
日本の総てを乗せた白刃の刃をオランダの喉笛に叩き込め
338名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:42:40.43 ID:yxEsEHxM0
Okada Van Takeshi
339名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:46:18.18 ID:cnGTvO0H0
亀に勝って、気が大きくなってるところに
屈辱の記憶がよみがえり、ひょっとして勝つ気でいるな!
340名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:46:38.97 ID:0cUTr9Ta0
306 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2010/06/19(土) 10:22:40.38 ID:Fma2GzJg0
そういう意味で、ファンダイク? ごめんなさい、ファン…… ファン… ファンナバーロ?
ごーめんなさい、ファン…… ファン… ファンファン大佐? ちょめんなさい。

これぐらい言ってやれよ岡田
341名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:46:42.66 ID:1V8ocCZg0
ファン・・・
ファン・・・えーっと
ファ…

・・・向こうの監督を気にしていない (キリッ
342名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:46:47.39 ID:QsjkKODO0
ファンなんとかさんwwwwwwwwwwwwwwww
343名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:47:15.21 ID:lOIMOmu60
こいつマジ覚醒してんな
344名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:47:27.06 ID:x8Nor75p0
カーネル・ファンファンは岡田違いだよね
くらい言えば良かったのに
345名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:48:33.26 ID:umd/QBjB0
完全に馬鹿にしてるな
346名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:48:42.88 ID:ArJ9NIRm0
>>50
ファンが付くと両班の証
347名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:48:59.69 ID:AD4rL7AFO
オラ公、岡田の手の上で遊ばれてるな
348名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:49:45.63 ID:h6ULJspg0
岡ちゃんの悔しさが選手に上手く伝われば良い試合になりそうだ

納得いかない時は眼鏡をぶん投げるぐらいの事をやってもいいと思う
349名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:50:23.21 ID:f/3PiflbO
強がりにしか聞こえない
何から何までダサすぎるな
350名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:51:37.79 ID:AkhqaBPR0
絶対に勝てる。
死ぬ気で戦えば絶対に勝てる。
俺が応援するチームは勝つんだ。
ただし死ぬ気戦わなきゃ駄目だ

そうやって野球の日本代表も世界王者になった。

日本はやればできる子。
必ず勝てる
死ぬ気で戦えば誰にだって負けない
必ず勝つ
俺が見てる
351名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:52:35.92 ID:yxEsEHxM0
>>350
野球は結構負けてただろ・・・
352名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:53:49.75 ID:ZFUBlQeG0
プロレスのようで面白いなw
353名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:54:37.61 ID:zWtS05sTO
ベンゲルとかリッピとは友達です
ファンなんとかさんのことは知りませんが


と言いたいわけかい
354名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:58:04.13 ID:V1WnlJvG0
日本の監督以外ってモウリーニョとベンゲルしか知らん
355名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:59:28.47 ID:Qb/kaASv0
マラドーナ監督くらい知ってるだろ
356名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 10:59:42.05 ID:SvCujnjh0
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201006190001-spnavi

※質問はすべてオランダを含む海外メディア


この注釈は、おまえらを意識してだなw
357名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:00:06.96 ID:biP6w0Si0
オランダ人記者の誤訳
岡田「ファン・・なんだって?大工かなんかか?知らないな!ヒュー!」
358名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:00:35.73 ID:AXFE1mVQO
相手も岡田の名前なんか知らないだろ
359名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:01:16.44 ID:AkhqaBPR0
>>351
俺が観戦できなかった日がたまたま負けたんだ
でも今日は暇だから絶対に観戦できる
絶対に勝つ
360名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:01:34.02 ID:LjvHu2aSO
>>105
関係ないが
サッカーでネンネン軍団って聞かないな
361名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:01:50.09 ID:cnGTvO0H0
一方、ファンなんとかさんは、
「(日本は)攻撃的なスタイルがうまくいっている」
「日本は攻撃的に、何でもありの姿勢で来ると思う」

と謎の発言をした
362名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:02:37.95 ID:VUf3kExY0
>>50
○○ッチよりはマシだろ
363名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:02:46.80 ID:ZTrTvBhi0
試合前に挑発したり変な目標掲げてアホなふりして舐めて貰ったりやれることは全部やっとけ
364名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:03:49.84 ID:0hHgzMXR0
こいつの器はミクロ以下
365名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:04:26.29 ID:yxEsEHxM0
そういや太「郎」とか花「子」も外から見れば「○○の意味だな」とかいうふうに見えたのかね
最近は源氏名みたいなのばっかになっちゃったけども
366名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:04:34.58 ID:frMZ0ItZ0
いいぞ岡ちゃん
クソダッチにはこれぐらい言ってもバチは当たらない
367名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:05:45.30 ID:+xDGPBz30
>>360
フィンランドは弱いからな
リトマネンくらいか

デンマークはセンセン軍団だな
あれも〜〜の息子っぽいな
368名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:05:50.87 ID:pAH3wddS0
まあオランダ戦で負けるのは計算のうちだからな
監督が誰だろうとどうでもいいわな
次のデンマークに勝てれば問題ない
369名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:13:36.81 ID:xilnma5h0
ファンなんとかが多すぎるよな、オランダ
覚えられるのはファンバステンくらいだ
370名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:15:26.33 ID:PEblu+h90
冷静に試合されたら勝てないからな
もっと怒らせた方がいい
371名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:21:53.42 ID:vmv46b1A0
ファンボカンとか
372名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:22:55.03 ID:R/EwR7I00
岡田監督解任要求、1000人“集結”!
http://www.sanspo.com/soccer/news/100427/scc1004270504002-n1.htm

サポーター3人が岡田監督解任デモ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/04/09/03.html

岡田監督“解任VS擁護”でサポーターもみ合い
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100524003.html
373名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:24:01.09 ID:m+fltNCi0
そこはファンダイクじゃなくてファンボメルにして欲しかった
昔の対立を煽る感じで
374:2010/06/19(土) 11:27:48.07 ID:v+ol+WDiO
抽選会場でオランダ監督が日本の監督は誰?って聞いたのは本当の話?
375名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:32:00.02 ID:gTz801Na0
岡田「知らんがな」
376名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:36:08.13 ID:O6J85XaG0
ファン・ダイク「代表監督に間違えられるとは(ニヤリ」
377名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:37:02.19 ID:aJQiidj+0
オレが監督なら1+1どころか1×1にできる
378名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:40:42.10 ID:whQSIFYGO
ファンダイクって現役の時有名だった?
379名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:42:13.38 ID:HyuDqd9E0
ネット重くないか? 
380名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:42:19.98 ID:IWQFrcMs0
岡ちゃんは最高レベルの煽り屋w
381名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:45:04.76 ID:X3ik36Gl0
>>19
 それは挑発だろ。挑発して相手をイラつかせる。オランダの監督の作戦だよ。
382名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:45:31.54 ID:g5eZUZM5O
ファンボカン
383名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:46:17.46 ID:DHNOZ0JF0

 ファン・ダ・ケスキー
384名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:47:12.33 ID:Fyx+QqoJO
さえてきてるなw
385名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:48:37.46 ID:lmjg8TNz0
アンジョンファン?ごめんなさいパーマはそれほど意識してません
386名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:51:55.77 ID:bwpOHw2hO
ファン…ファン…

ファンタスティック!
387名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:53:24.11 ID:z3J6T1OSO
あの一勝で完全調子に乗ったな
388名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:54:34.94 ID:dGx54Axj0
389名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:54:51.23 ID:jREoue0+0
選手頑張ってるのはわかるが、こいつの名将ヅラ&ドヤ顔だけは噴飯もの
390名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:59:49.26 ID:b3KaR7PW0
やるじゃねぇか出っ歯メガネ、少し見直したわ
391名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:00:14.12 ID:ALDnylSV0
返しが下手やのう
この昭和45年顔
392名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:05:26.90 ID:OmWn40XrO
受け流せとか言ってる奴らは勝負事に向いてないな
これから戦う相手にナメられてどうすんだよ
ヘコヘコして手抜いてくれってか?
練習試合ならともかく本番で手抜く馬鹿がどこにいんだよw
戦術的に考えてもリラックスさせてやるよりイラつかせた方が有利だろうが
393名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:06:49.95 ID:A/Tk0x8q0
カストロールミニバイク監督に失礼だな
394名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:08:35.04 ID:7AAe1oCp0
たしかにオランダ人の名前は長くて覚えにくい
395名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:12:09.76 ID:DVBg2c5F0
立ち枯れ日本?
396名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:13:29.42 ID:1XMsq5Ok0
>>392
そうそう、普通のビジネスならともかく
勝負事なんだから強気で臨まないと相手にのまれる
日本はオランダよりも格下なんだから尚の事だ
397名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:14:07.34 ID:Zc0KT7fbO
岡田は密室殺人の推理小説が好きなのか
398名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:23:09.26 ID:V9qi54ZmP
要は勝ちゃいいんだよ。
みんな手の平返し得意だもんな。特にマスゴミw
399名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:28:54.87 ID:ikiixTo90
みんなすっかり岡田さんリスペクトやな
400名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:32:51.63 ID:0Skv9iLr0
オカリーニョ舌好調だな
401名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:33:35.10 ID:/Uc6TW33O
お前らは当然ν即公認監督岡ちゃんのフルネーム知ってんだろーな?
402名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:41:14.47 ID:7I05WmxYO
白黒の写真の画像があったが
昭和を震撼させた殺人鬼って感じだった
403名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:52:28.07 ID:VS3gccATO
岡ちゃん、ここ見てたらこれテンプレにして。


フンバルト・デル・ウンコ監督

フンベン・デルベン監督

ヘーヒルト・ミーデル監督

フンデルト・モーレル・ケツカラデルト監督

モーデルワ・アーデル・ゲーベン監督
404名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:52:43.46 ID:xLS4SVcP0
ファン・・・、ファンソンホン?
405名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:53:58.58 ID:yTJ/pjAh0
さすが岡ちゃんや
記憶力が半端ない
406名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 13:02:08.40 ID:UJ8Avy/W0
ファンダイク:本田がVVV時代の監督
ファンマルワイク:小野がフェイエノールト時代の監督
407名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 13:16:34.18 ID:kn0sntIz0
それにしても岡ちゃんが監督同士の舌戦に参戦できるような芸があるとは思わなかったな

もっとふかしてくれw
408名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 13:18:42.15 ID:wRxL5NLNO
>>407
岡田昔から結構好きだぜ
409名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 13:19:18.54 ID:9jAli5810
ファンダイクって画家がいたよな
410名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 13:19:27.46 ID:zS6JA0TQO
>>401
そらそうよ!
411名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 13:21:22.43 ID:7peFG9WP0
アンソニー・ヴァン・ダイク(Anthony van Dyck, 1599年3月22日 - 1641年12月9日)は、バロック時代のフランドル出身の画家。
アントウェルペンに生まれる。1616年から1620年頃までルーベンスの工房で助手を務め、その後は肖像画家として各地で活躍した。
1621年にはイタリアに行き、約7年間の同地滞在の間、肖像画家として活躍した。
ヴァン・ダイクの作風には、師のルーベンスのほか、ティツィアーノらヴェネツィア派の画家の軽妙な筆致と華麗な色彩の影響が見られる。
ヴァン・ダイクは1627年にいったん帰国後、1632年にはイングランドに渡り、国王チャールズ1世の宮廷画家となった。それ以後、
ヴァン・ダイクは1641年に没するまでイングランドで活躍した。
イングランドは美術の面では長らく不毛の地であり、生粋のイングランド人による絵画の展開は18世紀のホガースの登場を待たねばならなかった。
それ以前のイングランド絵画史はホルバイン、ヴァン・ダイクなどの外国人画家が席巻しており、なかでもヴァン・ダイクの華麗な肖像画は、
その後のイングランド絵画にも大きな影響を与えている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%AF
412名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 13:21:29.41 ID:kn0sntIz0
>>408
そっかゴメン知らなかった
>>409
ファンダイク
アップダイク
叩き大工
413名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 13:23:51.58 ID:jxqOffjfO
もぉ〜岡ちゃんったら、ファンタスマルトさんだよ〜
414名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 13:23:53.88 ID:p24cWcQn0
ファンダイクって誰だっけ?
世界史に出てきたような気がしないでもない
415名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 13:25:54 ID:p24cWcQn0
ってすぐ上にレスがあった
416名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 13:26:59 ID:c6/Vk1/D0
>>1

抽選会の時の仕返しだな
良いね、こういう舌戦w
417名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 13:45:51 ID:Q6wC/BMU0
岡ちゃんも完全に開き直ったな
418名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:16:45 ID:7pnztLyf0
ストゥージスの最高傑作は「ファンハウス」
419名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:19:10 ID:X9p25XWB0
意趣返しwww
岡ちゃんやるやんwww
420名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:19:49 ID:h7RpSvwg0
岡田の脳内では、
VVVの監督>>>オランダ代表の監督

まあ人間性では合ってるわな
421名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:20:59 ID:2OdyLOFxO
4連敗してから発言も作戦も岡ちゃん完全に開き直ってるなw
かえってこれくらいの方が良い
422名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:23:12 ID:nICh7uHs0
ネクラな岡田らしいイチビリかただなw
423名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:23:25 ID:HnK6W1WkO
岡ちゃんやるぅぅぅwww
424名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:25:19 ID:ta+NY+Ms0
ファンババコンガさんのことばかにすんなよ
425名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:27:36 ID:2OdyLOFxO
よく考えたらファンダイクってVVVで本田に恋してたスキンヘッドのおっさんじゃねーかw
426名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:34:36 ID:1II8MSBc0
ダイクは本田の恩師だろ
427名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:36:27 ID:BVgfqiJW0
たしかにオランダはファンなんとかさんが多すぎる
428名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:43:16 ID:EvQJQ//z0
お前ら、ほんとに覚えてないかもしれないだろw
429名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:46:42 ID:b/M6Jnlq0
430名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:52:09 ID:HcY6+Oc80
【サッカー/W杯】オランダ代表ファンマルウェイク監督、余裕の発言「あしたのディナーはすし?そうだね。僕
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276911414/
431名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:55:40 ID:XrQMw7hC0
岡田まだ根に持ってんのかwwwwwwwwwwww
432名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:02:02 ID:CbAzkqAE0
抽選会で忘れられて恥かかされたのが相当ムカついてたんだなw
433名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:04:26 ID:gdhtB2os0
岡田は、対戦相手の研究を余りしないよな。
カメルーン戦ではようやくやったみたいな形跡は見えたが。
真面目なんだか不真面目なんだか、良く解らん。
434名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:04:38 ID:o2bYkwqF0
根にもって言ったなら 岡田見直すw
435名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:05:43 ID:A3VMqp5y0
いいぞ、もっとやれ
436名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:06:26 ID:O9b5ybfn0
>ファン……監督さんと僕は、これは本当に失礼ですが、名前もあまり気にしていなかったもので、それほど意識はしていません。

その後で、

>オランダの場合は全員が知っている選手ということで、それほど新たな情報を必要としないくらい、有名な選手たちである、ということだと思います。

この流れ、ぜってーわざとだろ岡田ww
437名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:08:49 ID:LMWzEGUnO
たしかファン・ダイクさんはVVVの監督じゃなかったかw
438名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:09:24 ID:An6IIE3Z0
挑発合戦
439名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:10:25 ID:dGx54AxjO
岡田△
440名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:11:01 ID:sEuMCTRM0
岡ちゃん、今日はモウリーニョのコスプレしないのかな?
441名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:11:28 ID:e9E2hZzt0
>>436
「選手がすごいけど、監督は気にするほどの存在じゃない」
って言ってるもんな。
442名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:12:51 ID:AD4rL7AFO
策士よのう、岡田は
443名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:15:54 ID:J0jZjPDhO
岡田の評価爆上げ中?
444名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:16:02 ID:1yAU+j0NO
なんかガンダムの登場人物に似た名前のキャラがいたような…
確かジオン側のキャラだった気がする
445名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:16:44 ID:P3gP93I0O
ファン?バステン?
446名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:17:59 ID:vxqDr/cg0
岡田監督はこういうねちっこい厭味は得意w
447名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:19:07 ID:5B7fPzPt0
ファンダイクがかっこよすぎる件
ttp://www.youtube.com/watch?v=hr-K7zMODn0
448名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:19:24 ID:gQsvJPtL0
ごめんなさい。こんな時どんな反応をすればいいか分からないの。
449名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:20:50 ID:jfgbVMOu0
Mijk Van Dijkとな?
450名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:27:41 ID:VgZfNSsv0
岡田のぶち切れモードは面白いな
イングランド戦でカペッロとやりあってたようなシーンをまた頼むw
負けても見せ場は必要だからな
451名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:29:53 ID:okQk9s2XO
挑発かよ
452名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:33:25 ID:RAeocqKJ0
インなんとかさん
453名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:33:48 ID:AD4rL7AFO
>>450
岡田はああいうとこでも挑発や煽りに対しても引かないもんな。

見た目通りのひ弱な態度だったらそれこそ結果の出せない上に代表監督らしくない、なんて総スカン食らうとこだけど、
いろんなところで聞くように見た目とはうらはらに負けん気が強いというか、頑固だし、情熱家なんだよな。
454名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:34:10 ID:A5ZdSeyO0
>>356
日本人記者が英語の質問も出来ないだけだろ
455名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:34:41 ID:uxfnwNjjP
朝日新聞一面広告
http://e.pic.to/14kdhf

南アフリカの父へ

お父さん、元気ですか。
ごはん、ちゃんと食べていますか? ちゃんと眠れていますか?
お父さんが岡田監督として難しい顔をしている姿、毎日テレビで見ています。
たいへんな時が続きますね。
日本中の人の夢や期待を背負ったチームの監督として
ピッチに立っているお父さん。
私には想像もつかないようなプレッシャーと闘っているお父さん。
この間の試合の後、ますます厳しい顔をしているのを見て、
お父さんらしいと思いました。
お父さんが誰よりも真剣に、サッカーを考えていること。
サッカーを愛していること。
そして、覚悟を持って仕事をしていること。
私は知っています。 だから、信じています。
今日はいよいよオランダ戦ですね。
南アフリカのお父さんに、私たち家族ができることは少ないけれど
精一杯、応援しています。

いつもありがとう。
お父さんは、私の誇りです。

娘より



仕事でがんばるすべてのお父さんへ
6.20 Father's Day
456名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:37:40 ID:AD4rL7AFO
岡ちゃん、サッカー好きか?
457名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:38:41 ID:+MFz9u4a0
岡田でさえ娘が居るのにお前らときたら
458名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:38:59 ID:bU+PwuOdO
これ前から言おう言おうと温めてきた台詞だろw
459名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:41:25 ID:OxBapioR0
岡田「オランダは守備が堅くて良いチームですね。
   カウンターには気をつけたい。
   注目選手?FWのファン…なんとか選手は得点力がありますね。
   DFのファン…?なんとか選手もいい選手ですね。」
460名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:41:29 ID:k/jm87KiO
いいよ〜岡ちゃんいいよ〜
なんか岡本監督好きになってきたわ
461名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:41:57 ID:O758I/Mt0
よくこの前の日本の試合内容が叩かれてるけどカメルーンのほうはなぜ叩かれない
462名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:42:34 ID:LbDlVvU00
ファン・ダイクは名将だからな・・・
463名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:42:35 ID:XwgZU5mqP
ファンダイク、まさかのオランダ監督越え
464名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:45:17 ID:VpKQMD+q0
>>455
電通か
465名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:46:00 ID:ha7m67fVO
http://www.youtube.com/watch?v=hr-K7zMODn0
ファン・ダイク「オランダじゃなく本田を応援します。本田のサッカーに一番恋をした人間ですから。」

カラブロ「本田が2点決めてオランダ2-2日本。日蘭一緒にGL突破したらいいね」
466名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:46:02 ID:OrHI0oBXO
>>461
イングランド×アルジェリア戦という
真の最低試合がでてきたんだから
もうどうでもいいじゃないか
467名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:51:50 ID:Fl7kQ5jJ0
>>461
「あんな試合で勝ったからって…」と不満言われるのと、
「あんな試合だから当然負けた」と流される、との違いじゃないかな
468名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:56:36 ID:oNFXBxbe0
>>461
皆印象操作に釣られ過ぎてるな
469名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 16:04:38 ID:iUyjWqDt0
言ったねw
470名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 16:05:54 ID:LdxGiZQUO
岡「ファン・・・(何だっけかwww)・・・これ以上は禁則事項なんで」
471名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 16:08:14 ID:RPIrNqfO0
ヴァン・ダイク・パークス
472名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 16:12:14 ID:z4QTRcDf0
質問が更年期ババア相手の女性ゴシップ週刊誌なみにうざい。
473名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 16:17:28 ID:oSzkeVRx0
日本人としてはゾーンダイクの方が怖い
474名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 16:18:51 ID:7Q820lct0
正解はジオン・ダイクンです。
475名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 16:19:45 ID:oSzkeVRx0
>>461
親善試合にも劣るクソ内容で勝ち点3持っていくとなると
イングランドやデンマークとしては面白くないだろうw
自分らはあんなのよりよっぽどいいサッカーして負けだの引き分けだのだから、って。
476名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 16:54:43 ID:cruOwpLF0
これは評価できる
これで茸を消化試合以外で使わなかったら最高なんだが
477名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:04:49 ID:2vlnIG0U0
岡田「えーと、バイクマンでしたっけ?」
478名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:06:50 ID:VykndSCt0
日本人からしたらちょっと恥ずかしいな
お世辞にも強いチームではないしね日本は
479名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:09:02 ID:/uX5yr0cP
ファン・・・なんだっけ?
ファン代芳樹?
480名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:09:48 ID:Aqm+3tep0
岡田はこれまで寒いジョークや笑えないジョークが多かったがやっと最後に笑うことが出来た
W杯ホーム以外での初勝利も出来た
満足だ、派手に散って来い
481名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:11:23 ID:QF0KrahJO
岡田これで勝ったら英雄になるなホントw
482名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:11:53 ID:gWNrfMPl0
これが語り継がれることになるirir作戦である
483名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:15:57 ID:gWNrfMPl0

あのbbzrと同等の周波数を出す

OOKUMAという兵器が日本軍にあることを

蘭軍は知らない
484名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:17:45 ID:QSpqG1Jr0
プロレスは嫌いだが、プロレスごっこは好きだ
485名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:18:21 ID:TugNJf8KO
こんなこと言えるようになったのか。
頼もしいなwww
486名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:22:47 ID:mVpTfoK00
心臓に悪いから見ない様にしているのに、周りの家から「きゃー」だの「わー」だの…。
487名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:31:43 ID:gWNrfMPl0
岡田監督が頼もしすぎる件
488名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:32:23 ID:vzMAGgWn0
いいよー岡田wwwwwwww
489マジの助 ◆N/tqbYvthA :2010/06/19(土) 17:32:36 ID:Hnu56+qHO
実際ダイクはいるからな。しかもフェンロに
490名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:34:19 ID:83g/1RhD0
記者会見は、かなり受けてたらしい
こういうコメント前からやってたら、ここまで嫌われることなかったのに
491名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:35:03 ID:s7pHe0zC0
前日の記者会見で言ってやろう…これ言ってやろう…クッ…言ってやろう…

ってずーっと思ってたんだろうなー
492名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:43:37 ID:gWNrfMPl0
これは士気が上がるぞ

指揮官として100点だ

ここにきて意外な人物が確変しだした
493名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:45:26 ID:0tknzkEI0
器が小さいのう(´ω`)
494名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:45:55 ID:XQudcrDvO
岡田「ファンマルワイク…ファンマルワイクじゃないや、今ファンマルワイクって言っちゃったね笑」
495名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:48:25 ID:gWNrfMPl0
トルシエとかは普段から、こんな感じでモチベのコントロールしてたけど

普段ねちねちの奴が言うGAPの法則をこの場面で使うとは

ぱねぇっす
496名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:48:47 ID:kRCxpCWBO
岡田みたいな格下に言われたからこそオランダ監督ムカつきそうw
497名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:49:52 ID:pKV5bDGo0
オカちゃん…煽りすぎ
498名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:55:06 ID:AD4rL7AFO
もっと言え
499名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:55:41 ID:O2pgnuYi0
向こうが見下して来てるんだから

これぐらいは言い返して当然

500名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:57:27 ID:o7gtvhtwQ
いいよいいよ
501名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 17:59:28 ID:gWNrfMPl0
対イングランド・ドイツ・フランス・アフリカ系あたりなら
A代表またはユースのカテゴリーで
勝ったり引き分けたりしてるから何とかなる気がするけど

オランダは、ユースの時、鬼ドリブルで完璧にやられたし
A代表でも去年フルボッコだからね
過去に負けたことしかないのでは
502名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 18:02:08 ID:KpbPAwbg0
外国人記者の質問に日本語で答えたなら、この部分は通訳が無視しているはずだから、これは日本語のわかる連中だけの単なる内輪受け。
相手はそういう会話があったことすら知らないと思うよ。
503名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 18:03:14 ID:lIBqkoKQ0
というかこれじゃオランダ人に逆に笑われてんじゃないのか?
もっとむかつかせられる台詞考えとけよ
504名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 18:34:32 ID:yejgLRXU0
岡田南アフリカ行ってから本当にキレてるなwwww
素晴らしいディスだわw

505名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 18:35:34 ID:oSzkeVRx0
岡ちゃんはもともと超短気ブチキレキャラだからな。
監督だからって仮面かぶってるだけ。

ジョホールバルで岡野のヘタレにキレたようなの。
506名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 18:36:33 ID:rKWONmgS0
確かにオランダ人の名前はわかりにくい
ロッベンもちょっと前までロッペンかと思ってた
507名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 18:38:40 ID:VgZfNSsv0
ファンとか、ビッチとか覚えにくいのは確かだよなぁ
508名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 18:38:47 ID:FSGInIS/0
スナイデルやロッベン知っててもオランダの監督の名前まで知ってる人ってどのくらいいるんだろ
509名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 18:40:52 ID:/xsssQKd0
>>436
wwwwwwwwwwwwwwww
510名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 18:41:43 ID:azZlnsazO
ファン〜なんとかって名前とか多いよな>蘭
511名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 18:47:05 ID:VgZfNSsv0
グリーンさんみたいに覚えやすいなまえだと、みんな忘れなくていいのに
512名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 18:55:19 ID:jaHfqWHU0
ファンなんとかwwwwwwwwwwwwwww
いつもなら岡田が誰?扱いされるのに無名の弱小国の監督がなんで逆ギレしてんだよwww
513名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:00:41 ID:Mm7BLFA4O
抽選会での事を根に持ってるんだろwww
514名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:01:32 ID:OxBapioR0
この発言でオランダが怒って本気出すとか思ってる奴は
岡田以下の小物

オランダはこんな台詞聞いたら、
「こないだ顔覚えてなかったの根に持ってるのか…悪いことしちゃったな…」
と、テンションが下がり、本気出しにくくなる。

小心者を演じた岡田の作戦勝ち。
実は演じたんじゃなく本気だが。
515名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:04:15 ID:3u1pnBcA0
ファンたろのすけ
516名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:05:10 ID:1GTDtwe90
岡田やるなw
517名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:05:23 ID:FJIcvEsCO
ブブなんとかラッパ音が堤防決壊のサイレンを思い出させて、
奴らは実力を発揮出来ないとみたね。オランダと言えば堤防だから。


日本チームの中に江東区出身者がいたら同じ理由で力出せないから引っ込める事。

以上が俺からのアドバイスだ。役に立ったかな?
518名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:06:33 ID:f/3PiflbO
お前らがあまりにモテないから「三次の女には興味ない」とか言っちゃうようなものか
519名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:08:33 ID:D8JZHUtM0
それは

ある
520名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:12:07 ID:6mLZI5Vg0
ひらきなおりすぎワラタ
521名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:13:21 ID:VJsU7oz2O
ファンディアスなら知ってる
522名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:15:36 ID:KpbPAwbg0
まあ、岡田は日本人だからな。

これが英国人なら、ここでは絶対ベルギー代表監督の名前と間違えるぞ。なぜベルギーかは調べてもらえばわかる。
523名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:18:59 ID:AYv3nero0
イエニスタ? ごめんなさい、イエニ……
僕は、これは本当に失礼ですが、名前もあまり気にしていなかったもので、それほど
意識はしていません。
524名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:22:58 ID:LFavEolkO
ファンカデリック? ごめんなさい、星型のメガネとかありえないです…
525名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:26:23 ID:wihnixh/O
あなたの食べる寿司はわさびが効いてますよぐらい言わないと
526名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:28:13 ID:4WH2V3UkO
めがね出っぱww
527名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:29:35 ID:O2hlAxIt0
岡ちゃんw
528名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:30:49 ID:2TyKjRz00
ファン某
529名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:31:27 ID:6mLZI5Vg0
ファンファン?ごめんなさい、ファンファン大佐のファンファンは岡田眞澄の愛称としか知りません
530名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:32:38 ID:jrhTEHPO0
岡ちゃんは抽選会で一人だけはぶられた恨みがあるからな
531名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:38:07 ID:NJNPGuYQ0
クソメガネ△
532名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:41:36 ID:OrHI0oBXO
今日のスタメン
               18本田
       16大久保           8松井               
          7遠藤       17長谷部
              2阿部
     5長友   4釣男    22中澤    3駒野                     
               21川島       

ガチで行きやがったw
岡ちゃん本気で雪辱する気だwww
533名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:42:31 ID:oSzkeVRx0
>>532
上からみたら鶴翼の陣だな。侍にふさわしいw
534名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:45:53 ID:sOleKw3LO
ファンファントゥデイ知ってるやついるかw
535名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:48:25 ID:hF/iMih60
意識しまくってるなwwどこまでコンプレックスの塊だよwww
536名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:50:19 ID:LYj6ULERO
二人目の質問アホすぎるわ。試合終わって勝ってる状況が理想的に決まってるだろ
537名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 19:53:12 ID:fsTEVx7L0
ブブゼラを聞くと岡田なんかは80年代日本サッカーのチアホーンを思い出すわけ
538名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 20:09:48 ID:WrbpMpU90
やべえwみなぎってきたー
539名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 20:11:30 ID:+MFz9u4a0
うわコリャ駄目だ
岡田はやっぱりチキンだった
540名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 20:56:34 ID:sJGJRHKC0
試合後のコメントは”やっぱ相手のことをもっと研究しとけばよかったとか”?
541名無しさん@恐縮です
【サッカー/W杯】岡田監督にオランダのファンマルウェイク監督が侮辱発言…オランダで報道、中国人も非難
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277008569/

↑の2スレ目って立たないの?