【サッカー】W杯C組 アメリカが2点差追いつき、「旧ユーゴ勢」スロベニアとドロー! ドノバン天井ぶち抜きゴラッソ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

FIFAワールドカップ2010 南アフリカ大会 グループステージ C組

 スロベニア 2−2 アメリカ  [ヨハネスブルク]
1-0 ビルサ(前13分)
2-0 リュビアンキッチ(前42分)
2-1 ドノバン(後3分)
2-2 ブラッドリー(後37分)

http://www.fifa.com/Live/Competitions/worldcup/matchday=8/day=1/match=300061463/

 C組     試合 勝点 得失差 得点
スロベニア    2   4  +1   3
アメリカ       2   2    0   3
イングランド.   1   1    0   1
アルジェリア  1   0  −1   0

Yahoo!×スポナビ:http://southafrica2010.yahoo.co.jp/
TV放送カレンダー:http://www.enjoy-soccer.net/tv/calendar.html

★1が立った時刻 2010/06/19(土) 00:52:31.96
前スレ:http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276876351/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  実況headline:http://headline.2ch.net/bbylive/
2名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:33:30.54 ID:IpaANYqU0


  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
3名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:33:50.10 ID:mrNBuMbq0
今大会でベストゲーム!
4名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:33:55.53 ID:uzUphXZX0
ゴラっぞ
5名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:34:24.77 ID:vl5ClcXC0
ゴラッソの解説してやればいいのに。

スラムダンクのことですよね。
6名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:34:29.62 ID:fxy43epKP
おまえらアメリカが南米とやってぼろ負けしても手のひら返すなよ
ちゃんと面白いって言えよ
7名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:34:35.19 ID:UUwll1qB0
>>2
もろ日本人だけど、そんな気持ちになった
8名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:34:43.07 ID:9lgvN6Eh0
美国最高や!ブラジルなんて始めからいらんかったんや!
9名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:34:45.56 ID:wWGJFq9M0
この試合ナマで見てないヤツwww
10名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:34:53.15 ID:J9tTr4R60
けっこう頑張ってるな米
11名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:34:58.31 ID:qX4J8VZO0
>>2
うっさいよ
12名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:34:59.75 ID:+2ZcRFNq0
うさ!うさ!
13名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:35:10.51 ID:6Lem5SIn0
面白かったなー。
14名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:35:13.56 ID:ipU5bNsO0
日本人はなんだかんだでやっぱアメリカは好きだなと毎回思うw
15名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:35:29.42 ID:Ul1Pdvrq0
USAコールは結構クセになるw
16名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:35:31.27 ID:oepOLYB10
どのゴールシーンもいいよな、美しい
17名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:35:34.44 ID:M56Y+UsHO
オニューのロングスロー
あれ武器になるだろ
18名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:35:35.71 ID:VJxAZgnx0
アメリカがサッカーに力入れてるのはうそだよ

っうかアメリカもオーストラリアもサッカ選手を育てたというより
すぐれた選手を自国に帰化させたというのが正しい

ドイツW杯の時のオーストラリアなんてほとんどクロアチアの選手だろ
19名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:35:37.28 ID:2HS5PfeA0
ドノバンはアメリカの澤
20名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:35:53.37 ID:oPrSlvPZ0
メリケンは負けないな〜
ほんと勝負強いわ
21名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:36:07.79 ID:MAFtDjWN0
いやー、いい試合だったぁ〜。

スロベニアの1点目もスーパーゴールだったし、アメリカのドノバンのゴー
ルもスーパーゴールだった。

諦めないで追いついたアメリカと、追いつかれても引き分け狙わずに最後ま
で勝ちにいったスロベニアもグッドチームだった!
22名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:36:09.06 ID:zA+2x2ngO
とりあえず審判がな
緊張したのか舞い上がったのか
23名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:36:10.55 ID:Cv6bWDUo0
ドノバンさん素晴らしすぎる。
24名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:36:11.57 ID:mrNBuMbq0
http://www.youtube.com/watch?v=idLG6jh23yE&feature=player_embedded
NIKEのこれにドノバンだって出てるんだぞ、一応
25名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:36:15.58 ID:d95G4pD90
ショーというか楽しませる試合を毎回してくれるよな
26名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:36:18.70 ID:5Xk/6SQt0
テレ東で放送するなら、BSジャパンでも放送しろよ。
テレ東無い地域は観れないじゃまいか
27名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:36:20.85 ID:9lgvN6Eh0
>>14
観客席には見慣れたアメリカ人がたくさんいたなw
28名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:36:24.54 ID:vl5ClcXC0
>>18
アメリカの協会がその手の活動してるのかい?

もっとも、確かに8歳くらいまで海外で暮らしていた選手は多いみたいだけどね。

29名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:36:34.30 ID:DcZUHsly0
アメリカは生まれながらの能力が段違いだからな
30名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:36:38.36 ID:97kM3z4F0
>>14
アメリカ嫌いでもアメリカのサッカーは好き
って奴が多い
31名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:36:54.32 ID:F/yZ8K6S0
>>14
GHQに徹底的に叩きこまれたからな
32名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:36:58.55 ID:FCS4izB30
ランディモスみたいなのがサイドかけあがってドワイトハワードやレブロンみたいなのが
フィジカルに頼ってゴール前でゴリゴリプレイしたら止められる国なんてないだろうなあ
33名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:37:04.56 ID:V9jZK2H7O
まさかまさかのベストゲーム。
34名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:37:05.42 ID:TBbrod0e0
どっかに動画うpされとらんの?
35名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:37:10.49 ID:vl5ClcXC0
>>30
それはアメリカがサッカーに振り向いてくれたからやw
36名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:37:10.59 ID:vBRtAcli0
C組も面白くなってきたなぁ
中位のレベルが上がってきたせいかポッド1の国が楽勝ってところが少ないな
おかげで予選通過争いが混戦になって面白い組が多くて良いわ
37名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:37:23.60 ID:9lgvN6Eh0
>>31
それとハリウッドな
38名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:37:25.43 ID:baeAOHsa0
>>14
嫌いだよ
スロベニアを応援してた。
39名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:37:30.44 ID:NnM+i37W0
ドノバンはエバートンに残って欲しかった〜〜〜〜


アルティドールはプレミアで糞過ぎるが、体めちゃ強いから使えるな〜〜
40名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:37:46.00 ID:40OK8MQy0
ネラーはアメリカ好きだな。
スロベニアファンはいないの?

前半のサッカーは完ぺきだった。
テクがあってパス回しも上手いし...一点目のシュートもすごかった。
後半は標高1800mで足が完全に止まってた。

アメリカはフィジカルと体力がすごい。
41名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:37:46.64 ID:Uwx8Sk8E0
スロベニアの監督に濡れ濡れなんですが。
だれか相手して。

♂だけど。
42名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:37:51.72 ID:SABwGfGl0
トーレスっていうイケメンの左足も強烈だったな
ジャブラニをああ鋭い軌道で蹴れる奴今回少ない
43名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:38:12.01 ID:JguH+pX30
アメリカの金持ちは息子にサッカーやらせるのが流行ってるらしいじゃん
ほんとかどうか知らんけど
マジでやったらめちゃくちゃ強くなりそうだな
44名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:38:21.28 ID:fxy43epKP
日本はこのくらいのレベルが楽しいぐらいだよな
アメリカに植民されてただけある
>>30
別に好きじゃないよ
日本人には無理だし
45名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:38:29.43 ID:2tlcvhwr0
アメリカスタメン
GK
ハワード/エバートン(イングランド)
DF
ボカネクラ/レンヌ(フランス)
オニェウ/ACミラン(イタリア)
デメリット/ワトフォード(イングランド)
チェルンドロ/ハノーバー(ドイツ)
MF
デンプシー/フルハム(イングランド)
ブラッドリー/ボルシアMG(ドイツ)
トーレス/パチューカ(メキシコ)
ドノバン/LAギャラクシー(アメリカ)
FW
アルディドール/ハルシティ(イングランド)
フィンドリー/レアルソルトレーク(アメリカ)
46名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:38:40.16 ID:O/3hMTdo0
別にアメリカとかどうでもいいんだよなw
見てて面白い試合を高確率でしてくれるから好きってだけで。
アイルランドみたいな感覚
47名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:38:40.59 ID:Zd84jvAj0
>>18
アメリカのスポーツの現状はほぼ移民受け入れて帰化させてるだけだからなw
こいつらはドーピングや買収なんでも有り。
政治と一緒でやってることやくざだしw
何かアホが勘違いして本腰いれたら最強になれるとかいってるけど世間知らずの餓鬼する。
48名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:38:43.64 ID:vl5ClcXC0
>>40
スロベニア素晴らしかったな。
なかなか老獪だし。

しかしアメリカのマッチョシュートが決まって
怒濤の空爆が…w
49名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:38:47.28 ID:R/EwR7I00
ドノバンに猛虎魂を感じた
50名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:38:48.47 ID:H+5A4CaP0
>>34
BS1で03:00〜からやるよ
51名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:39:09.39 ID:g+NdQOYc0
アルティドールていう奴がプレミアで糞てのが信じられん

ポスト役ならへスキー師匠以上にみえたぞ
52名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:39:24.01 ID:N3FsuOL20
>>40
>アメリカはフィジカルと体力がすごい。
あとパワーもすごいね
53名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:39:24.55 ID:ipU5bNsO0
>>40
>アメリカはフィジカルと体力がすごい。

あれでもメジャースポーツのオチこぼれレベルだよw
54名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:39:24.97 ID:qX4J8VZO0
>>40
明らかなオーバーワークだったよな
日本は前のオランダ戦で失敗してるから、同じ過ちはしないと思ってるけど
押し込まれて必然的に運動量が増えそうだけど・・・
55名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:39:26.53 ID:rjcvXshf0
エンターテイメント
わかりやすいフィジカルとかの強さ
戦術が好き

アメリカの国民性かな
観てて楽しかった
56名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:39:27.50 ID:rHqdGlh+P
57名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:39:32.33 ID:pnIAOFbl0
見てないけど、そんなに面白い試合ならBS1の再放送見てみるか
58名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:39:35.43 ID:baeAOHsa0
>>40
スロベニアはいいチームだったね。
旧ユーゴの”うまいサッカー”を人口200万の小国スロベニアにが
受け継いでいるんだから素晴らしい。
GL突破してほしいなぁ
59名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:39:37.76 ID:3eHwiRFeO
>>1これからBSで見るのに舐めてんのかコラ!!
60名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:39:40.42 ID:97kM3z4F0

イングランド戦はアメ応援したけども
今日は小国スロベニアを少し応援しながら見てた
61名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:39:41.97 ID:0FIy6waJ0
もう10人が10個のモニター見てファール判定とかやればいいのに
リプレイが即行で見れる昨今だとああいうの萎えるよ
62名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:39:44.46 ID:fxy43epKP
>>51
別にプレミアだけじゃなく
リーガでも糞だったぞ
63名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:39:56.69 ID:BVgfqiJW0
>>850
サンクス
64名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:39:59.47 ID:F6QGT15b0
アメリカのサッカーは日本は絶対真似できないよ
足腰や体力が違いすぎるから、こんなの真似し様なら選手が壊れる
65名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:40:05.32 ID:vl5ClcXC0
>>55
性格が違うのかもな。
バスケなんかも欧州はなかなかシュートしないらしい…
一方アメリカは、っていうw
66名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:40:12.36 ID:34QzYIR00
4年前といいアメリカはメンタルがすばらしいな
個人的にはスロベニアのTシャツが気になった
モヒカンぷよぷよ日本で売ってねーかな
67名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:40:12.28 ID:BDKcqA9j0
>>53
どうりでスロベニアにも勝てないわけだな
68名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:40:22.70 ID:fFeRkKETO
俺 明日から好きなサッカー選手聞かれたら
アルティドールって言うわ
69名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:40:29.50 ID:mZ1PQbxYP
旧ユーゴ諸国、やっぱ強いやw
これで分裂してなかったら欧州最強のチームだったのにな。。
ま、たらればなんて言っても意味ないのは分かってるんだが、セルビアといい、惜しいチームばかりでもったいない
70名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:40:29.61 ID:JguH+pX30
スロベニアは上手いつう感じだな・・綺麗だし
でもアメリカのシュートの突破力とパワーはすごいわ
楽しかった
71名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:40:34.01 ID:Cv6bWDUo0
アメリカは強豪とやっても、中堅とやっても、弱小とやっても、
必ず面白い試合になる不思議なチーム。
72名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:40:49.62 ID:cuvsVoCZP
アメリカってよりもドノバンが好きなんだよ
73名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:40:56.15 ID:R/EwR7I00
やっぱり いきなり2点差つけられても諦めない心が大事
アメリカ人にそれを見せ付けられた今日この頃
74名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:41:10.65 ID:MvYwiqGb0
イングランドがアルジェリアに2点差以上で勝っちゃうと
次のスロベニア戦で引き分け狙いが出来ちゃうんだよなぁ

地上波中継で必死なイングランドが見たいから
引き分けか負けでお願いします
75名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:41:20.45 ID:9lgvN6Eh0
>>71
そら単におまえがアメリカチームが好きだからじゃねw
76名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:41:22.03 ID:40OK8MQy0
ネラーはアメリカ好きだな。
スロベニアファンはいないの?

前半のサッカーは完ぺきだった。
テクがあってパス回しも上手いし...一点目のシュートもすごかった。
後半は標高1800mで足が完全に止まってた。

アメリカはフィジカルと体力がすごい。
77名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:41:22.55 ID:15Ylfa6h0
アメフトやバスケの試合をサッカーで観てるみたいな不思議な気分になった。
78名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:41:23.57 ID:L4bPuskM0
かなりの好ゲームだったよね、しかし今回は誤審が多い。
けどどの組も面白いよな〜

個人的にはチリ応援してる
あまり知らなかったからか、攻守ともに魅了された
79名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:41:24.70 ID:Cv6bWDUo0
>>58
正直イングランドに勝てる可能性もあると思うわ。
80名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:41:37.30 ID:ipU5bNsO0
アメリカはなんでもまず「タフネス」
これを徹底的に強化するからね
基礎体力作りのトレーニングが違うと思う
81名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:41:42.58 ID:vl5ClcXC0
>>73
引き分けなんて頭に無いのかもしれないなw
82名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:41:48.04 ID:vBRtAcli0
最終節は見逃せんなぁ
83名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:41:51.26 ID:fxy43epKP
>>55
サッカー文化が低い国のサッカーって感じだよね
日本もそうだけどさ
そのうちあれじゃ勝てないことに気づくだろうけど
84名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:41:59.84 ID:Lhe5OfNf0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
85名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:42:03.15 ID:5davrnKeO
カード多いのは残念ではあるけど、
深刻な怪我を負う選手あんまり出してないのには貢献してるかもな
試合は壊れるけど・・・
86名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:42:09.06 ID:XmpHlKDg0
アメリカは確かに精神力はすごい
でもまだサッカーにウィットがないんだよ
つまりまだまだ余裕がなくて必死
87名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:42:15.31 ID:Wu0Ws6Df0
前スレで旧ユーゴ分裂後の国を教えてくれた人ありがとんだ
88名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:42:20.54 ID:IdkdI8SJ0
ゴラッソの意味分かる人ばかりじゃなさそうだがいいのか
89名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:42:25.77 ID:BVgfqiJW0
しかしスロベニア×アルジェリアが最低の試合だったので
こんないい試合スロベニアがするとは思わなんだ
90名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:42:27.92 ID:vl5ClcXC0
>>83
別にやれることを推し進めるだけだろw
91名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:42:29.74 ID:40OK8MQy0
アメリカ代表はオーストラリアと同じく多国籍軍団
純粋な土着アメリカ育ちは少ない。

移民系(外国生まれもしくは両親どっちかが外国人)は12人
Tim Howard 母親がハンガリー人
Carlos Bocanegra 父親がメキシコ人
Jonathan Bornstein ユダヤ系とメキシコ系アメリカ人
Oguchi Onyewu 両親がナイジェリア人
Ricardo Clark 父親がトリニダードドバコ人
Landon Donovan 父親がカナダ人
Benny Feilhaber ブラジル出身(ユダヤ・オーストリア系ブラジル人)
Stuart Holden スコットランド出身
José Francisco Torres 父親がメキシコ人
Jozy Altidore 両親がハイチ人
Edson Buddle 父親がジャマイカ人
Robbie Findley 両親がトリニダードドバコ人
Herculez Gomez 両親がメキシコ人
92名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:42:31.66 ID:fvGoBwDFO
2スレ目か
アメリカ大人気だな
93名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:42:37.39 ID:vl5ClcXC0
>>86
必死なのが見たいんだよw
94名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:42:42.39 ID:ZN85+CNi0
白人、黒人、ラテン系とサッカーに必要な人材は全て揃ってるから強い
でも中堅国としてまとまってしまった印象もあるんだよな
95名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:42:42.42 ID:C6a69n6Q0
>>73
うむ
96名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:43:01.51 ID:zA+2x2ngO
イングランドに勝たないかな、スロベニア
まず監督が良いね
97名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:43:05.15 ID:VJxAZgnx0
スロベニアを応援するだろ普通
アメリカ人にとってサッカーなんて話題にもならないスポーツ
アメリカでサッカーに興味あるのは移民、特に中南米のヒスパニック系で
それ以外のアメリカ人は関心すらない

サッカーまで天下をとらせていいのかよって反感びいきが日本人にはある
そういう意味でもイングランドの引き分けはカッコ悪かったな



98名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:43:07.59 ID:zuJjYiLm0
アメリカは昔からそうだけど、「根性」って言葉が似合うサッカーをするな。
シドニー五輪も根性で負けたって感じだし。
99名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:43:10.64 ID:fk+1x48YO
アレはないなぁ。
でもスロベニアにカレー乱舞だしな。単純に下手くそなんだろう。
100名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:43:14.98 ID:O2hlAxIt0
アメリカって何の競技でも本番つええよなw
101名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:43:19.24 ID:hR7d9giq0
>>86
あと走る能力も凄いよ。
前進する時の迫力はすごいもの。
102名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:43:23.94 ID:vl5ClcXC0
>>91
しかし里帰りするとは思えないが。
泣く子も黙るグリーンカード付きなんじゃよ。
103名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:43:28.14 ID:WXUfEtrSP
>>43
サッカーが子供にとって比較的安全で体力作りにいいってだけ。
体が出来て大人になる頃には皆他のスポーツにいってしまうというのが現実。

掛け持ちで何個もスポーツやらせるのが流儀だからね。
104名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:43:29.88 ID:WmnryrP+0
>>91
そもそもアメリカは移民の国だろう
105名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:43:40.20 ID:XmpHlKDg0
>>93
いいけどさ
それだけじゃサッカーとはいえん
106名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:43:47.24 ID:fxy43epKP
>>94
どれかひとつでまとまったほうが強いのが現状だと思うよ
フランス見てもね
107名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:43:48.00 ID:U58Hdv1A0
>>91
遺伝的に混じってる方が強いのかも知れんね
108名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:43:50.73 ID:vl5ClcXC0
>>97
はんかん…ですか
109名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:44:00.30 ID:IdkdI8SJ0
>>96
スロベニアに向かって青信号を出している男がいる
110名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:44:02.96 ID:7UO1Bh9bO
旧ユーゴのサッカーリテラシーは世界一じゃないか?
111名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:44:03.44 ID:AcPodd7f0
アメリカ人でサッカーを選んだってところが本当に好きな感じでいいねw
112名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:44:03.83 ID:cI6Hb54D0
スロベニアってアメリカよりランク下なんだろ?
113名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:44:04.26 ID:qX4J8VZO0
>>88
ゴラッソって聞くと、真っ先にクラッキーの顔が思い浮かぶ
114名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:44:14.59 ID:vBRtAcli0
>>91
純粋なアメリカ人ってインディアンの直系か?
115名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:44:19.13 ID:ipU5bNsO0
>>98
なんの競技でもロッキーみたいなメンタリティが基本w
116名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:44:26.51 ID:gxydPmr/0
アメリカは毎回しぶとくて面白いサッカー見せてくれるわ
117名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:44:36.90 ID:+qomJ5/E0
アメリカの3点目はどうしたの?
118名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:44:39.13 ID:vl5ClcXC0
>>104
いや、つまり2世3世となると
アメリカスポーツの良さが分かってきて
サッカーやらなくなっちゃう、みたいな話は成立しうるでしょと。
119名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:44:42.63 ID:hQ1nfPg9O
>>70
シュートの突破力w
120名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:44:49.63 ID:IOjCXB3P0
ハイライト前半(スロベニアのゴール)
http://www.youtube.com/watch?v=3ys6eakMVT8
ハイライト後半(アメリカのゴール)
http://www.youtube.com/watch?v=R1M93V7mc64&feature=channel
121名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:44:50.51 ID:AcPodd7f0
追いついて喜んで涙ぐむおっさんのサポーターを撮ったカメラワークもナイスだった
122名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:44:50.94 ID:mrNBuMbq0
>>64
でも、見習うとこが多い。
身体的には真似できないが、精神面、シンプルなプレー、意外と高い基礎技術など。
123名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:44:59.65 ID:baeAOHsa0
>>97
判官びいき

それはさておき同感。
アメリカは永遠に脇役でいてほしい。
主役になりたいなら、国内でまずメジャースポーツにしてからで頼む。

サッカーにすべてをかけてる他の国が可哀想過ぎる。
124決勝トーナメント予想!:2010/06/19(土) 01:45:03.57 ID:C881xImI0
       _______________|__________________
_________|_______ ________|__________
______|_______ ______|______ _______|_______ ______|_______
| | | | | | | |
韓      オ ド      ブ 三      ア  デ      チ
       国      ラ イ      ラ 沢      ル  ン      リ
              ン    ツ   ジ        ゼ   マ          
              ダ        ル        ン    |
                                 チ   ク
                                 ン

さて!!!この結果どうなる???
125名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:45:05.85 ID:y2bIcdfU0
スロベニアは上手いサッカーをするチーム
是非勝ち抜いて欲しい
アメリカは体力と不屈の根性でサッカーを楽しくするチーム

イギリスには悪いがこの二組が勝ち残ってほしいかも…
126名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:45:06.99 ID:95zWQCFu0
ドノバンだけ異次元だった
127名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:45:08.21 ID:Lhe5OfNf0
>>91
アメリカなんて国自体がそんな感じだからねw
128名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:45:15.13 ID:9lgvN6Eh0
>>98
それ、日本人がクソサヨの工作で失ってしまった大事なものだな
129名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:45:21.70 ID:Cv6bWDUo0
>>89
スロベニアアルジェリアって糞認定されてるけど、
普通に拮抗した展開で、試合のレベル自体は結構高いと思ったわ。
アルジェリアもさすがにフランスでもまれてきた選手達だけあって、スロベニア相手に試合を支配してたし。
この後のイングランドも苦戦するだろ。
130名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:45:21.66 ID:XT9ySOdX0
そのケは無いけどドノヴァンの額の禿げ上がり具合がなんともセクシーに感じる
131名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:45:35.81 ID:O/3hMTdo0
>>117
旗があがってない、センタリング中に笛がなった→接触プレーをとったんだと思われる
132名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:45:39.37 ID:5Xk/6SQt0
BS1で見る前に、BS−TBSで日本−カメルーン戦観るか。。。
133名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:45:40.06 ID:dPNcT6St0
ガツガツ削るが狡いって感じもなく、エンタメ度は増す試合するよな。
よく走るし諦めないし。
134名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:45:48.07 ID:SABwGfGl0
>>113
顔というか声が思い浮かぶんでゴラッソという言葉は好きじゃない
あとモストボイも見たら必ず「モストボーイ♪」と倉敷の声で再生される
135名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:45:49.34 ID:9/2ns0p40
136名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:45:57.86 ID:JguH+pX30
まぁ欧州からするとアメリカが本気になったら脅威だろうな
立場ないわ
137名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:45:58.14 ID:zA+2x2ngO
>>109
緑さんですか?
138名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:46:09.64 ID:RcKi3QMO0
ヨーロッパの強豪国も「外人」だらけな現状
139名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:46:11.66 ID:NnM+i37W0
>>122
日本人プレーヤーのレベルを上げないと無理だよ
Jリーグでは無理
140名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:46:14.34 ID:01JbP06N0
>>130
アー!
141名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:46:22.46 ID:vl5ClcXC0
>>130
そそり立つドノヴァンのゴラッソを拝見した瞬間
ウホッって俺も唸っちゃったよ
142名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:46:28.46 ID:FCS4izB30
アメリカだったらちょっと探せばアルティドールなんて目じゃないフィジカルの化け物を
余裕で連れてこれちゃうだろうから困った国だぜ
143名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:46:32.10 ID:40OK8MQy0
アメリカのサッカーって異質でいかにもアメスポだよね。
逆に監督が外国人だと一気に弱体化しそう。

スロベニアはユーゴ系だけあってテクあるね。
テクでアメリカのDFをチンチンにうしてた。
後半は、かなり雑になったけど...

スロベニア応援してたので残念だが、アメリカはいつもすごい精神力だな。
アイルランド並みの精神力だな。
144名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:46:39.90 ID:hR7d9giq0
>>131
スカパーでも繰り返しビデオ見て検証してたけど、
結局何がファールなのか分らんかった。
145名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:46:51.14 ID:2HS5PfeA0
>>30
アメリカでのサッカーの社会的位置付けが、日本のそれと似ているから親近感がわく。
アメリカ自体はそんなに好きじゃないけど、アメリカサッカーは応援したくなる。
146名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:46:52.16 ID:9lgvN6Eh0
>>138
やっぱ黒人最強や
147名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:46:58.00 ID:mrNBuMbq0
イニエスタにドノバンのシュート力があったら・・・
148名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:47:01.64 ID:fxy43epKP
アメリカの勢いサッカーはイングランドよりは見てて面白いけど
南米に勝ったら認めてやるよ
南米にボール回されても永遠に走り続けられるなら
149名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:47:02.26 ID:X5g4K/sI0
アメリカってサッカー人気低いと聞いてたけど、
実際ワールドカップでもアメリカは相当強いね。

優勝こそしなさそうだけど、平気でグループリーグ突破するだろうし、
パワーとかガッツとか、強引に得点するところがすごい。
150名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:47:11.04 ID:H+5A4CaP0
>>107
雑種の方が逞しいのは、犬とか猫で証明されてるからな
151名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:47:20.59 ID:73ZoLL+k0
>>123
アメリカが強国になったら結局イングランドみたいなサッカーになりそう。
152名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:47:28.19 ID:F6QGT15b0
アメリカ在住でスポーツ得意な子が金を稼げまくれる4代スポーツがあるのに
わざわざサッカーを選ぶわけがない、自国大好き人間ばかりの国でさ
153名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:47:33.96 ID:vl5ClcXC0
>>135
そりゃド地元紙なんだから
NBAファイナルだろうよw
154名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:47:39.57 ID:y2bIcdfU0
>>143
アイルランドが出ていればもっと楽しかったのに…フランス
155名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:47:39.92 ID:qX4J8VZO0
>>134
明日は、ファンデルファールトを見るたびに「ラフィーだ」って思うんだろうなw
156名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:47:39.77 ID:0FIy6waJ0
スロベニアの監督のような何事にも動じないメンタルが欲しい
157名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:47:45.87 ID:ipU5bNsO0
>>136
でもならないよw
アメリカでサッカーがメジャー競技になることはない
ベッカムでさえサジ投げたろw
158名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:48:02.03 ID:vBRtAcli0
>>151
アメフトスタイルと縦ポンはまた別物だろう
159名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:48:06.00 ID:Zd84jvAj0
アメリカの本気=帰化させるだけ。
一から歴史つくっていこうということはしないよw
まあどちらが正しいかどうにもいえんけど。
そんな代表見てもなにもおもしろくないだろw
160名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:48:31.85 ID:F/yZ8K6S0
>>124
チンマークに全部
161名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:48:38.32 ID:fxy43epKP
>>151
なるだろうなw
162名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:48:54.27 ID:Q96VASte0
もしかしたらアメリカにルール返させたほうが観てるには楽しいサッカーになるかもな
あいまいさがなくなってサッカー独特のウェット感はなくなるかもしれんが
163名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:49:03.52 ID:R/EwR7I00
>>97
正直最初は判官びいきで小国のスロベニアを応援してた
でも2点リードされたドノバンの後半3分の神撃で「こいつら諦めてねえ!」
と思った。
後は両軍入り乱れての混戦からの同点弾
マジで良い試合だったわ
164名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:49:09.21 ID:RCwd/PMjP
>>131
http://www.youtube.com/watch?v=GSxh-FBb7l4

でもこれ見るかぎり、
中央でこけた青(アメリカ)の掴みを取ったんだと思うけど
ストップしてみると
周囲の白(スロベニア)もそれ以上に掴んでるんだよねw
他にはファウルらしい選手見当たらないし

あれでノーゴールはアメリカサポは今ごろ発狂してるかも
165名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:49:13.79 ID:hQ1nfPg9O
>>83
色気出して内容も重視するようになって弱くなるパターンね
166名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:49:14.15 ID:vl5ClcXC0
>>152
しかし未開拓の領域を攻めるのもアメリカらしくていいんじゃないか?

まあプロスポーツとしてのアメリカサッカーは
昔からなんども失敗はしてんだけどさw
167名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:49:17.51 ID:40OK8MQy0
前半FK蹴ってたトーレスはメキシコ人だから、
高地でのボールの扱い方を知ってるんだろうね。

スロベニアはやはり高地慣れしてないから、後半体力が落ちた。
アメリカは予選でも高地慣れしてる分、終盤の体力差がすごかった。

ドノバンが消えたらアメリカもやばいな。
でもそのドノバンも父親カナダ人なんだよなあ。
やはり移民系主体...
フィジカルお化けのアルティドールもハイチ難民の子だし...
168名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:49:38.96 ID:ZEKryGN/0
>>162
そんな糞サッカーみたくねえ
169名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:49:39.95 ID:9/2ns0p40
>>152
4大スポーツで自分たちの街が優勝したら、孫にまで語り継ぐことができる記憶になるし、
さらにパレードやその他で1週間は楽しい時間を過ごせるからな

ワールドカップが軽視されるのも仕方がない。
170名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:49:40.41 ID:baeAOHsa0
>>162
アメフト見てりゃいいじゃん。
アメフトは楽しいぞ〜
171名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:49:44.78 ID:k70ySZCa0
ドノバンのシュートをGKがよけてたのは
その昔エリア内関節FKでバティのシュートを壁が全員よけたの思い出した
172名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:49:49.98 ID:dbKGZgNK0
アメリカの試合おもしろすぎるw
大逆転勝利のはずだったのに審判にやられたなぁ
まあアルジェリアに勝てば突破できるな
173名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:49:51.26 ID:g+NdQOYc0
>>145
日本とは全然違うだろw

代表だけは全スポーツ中最高の注目度だ
174名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:50:09.84 ID:oepOLYB10
ここ何試合か審判目立ちすぎだなw
175名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:50:10.27 ID:SYa2wqf4O
今回はスロベニアに意地を見せてもらいたいな
176名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:50:25.39 ID:vl5ClcXC0
>>157
まあ金は稼げないだろうな。
サッカー興行ってのは二部制とか入れ替えが前提でゲームルールも作られてるけど
ドラフトとか戦力均衡を否定したリーグなんて出資してもらえないだろ
今のアメリカじゃあ。
177名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:50:50.72 ID:po3huI5JO
俺今大会のアメリカを応援してるから、この結果は素直に嬉しいな
178名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:50:54.12 ID:vl5ClcXC0
>>162
NFLみようぜ
アレはアレで最高に合理的で
ルールというものがゲームの価値を決めるのだ、とはっきり分かるw
179名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:51:00.87 ID:bvN0//Lb0
ホントアメリカが逆転したら歴史に刻まれる程の名試合だったのにゴミ審判の誤審で全てが台無しになった
さっさと機械判定導入しろや
180名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:51:00.80 ID:9lgvN6Eh0
>>174
どっちかのチームを勝たせようという判定が多すぎるな
181名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:51:19.95 ID:vBRtAcli0
アメリカは未開拓とは言っても第一回W杯でこっそり3位になってるのが面白い
182名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:51:26.41 ID:VyVXkO0f0
アメリカには片手間でもこんだけできるんですよポジションに居続けてほしい
もちろん選手は本気なんだけど国として
183名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:51:35.72 ID:F/yZ8K6S0
>>143
アメリカってアイルランド系移民多いんだよな。納得だわ
184名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:51:41.04 ID:JserP1aH0
>>139
つってもMLSとJリーグなんて実力差はトントンだけどな
185名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:51:41.72 ID:2HS5PfeA0
>>173
代表戦はね。まあ、一昔前の日本のサッカーと似ていると言った方がいいか
186名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:51:54.05 ID:vl5ClcXC0
>>167
んんー親が移民…ってのが多いなあ。

やはり協会がなにか手広く仲介してんのかね。
187名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:51:59.25 ID:3HoRJqjR0
イングランド、GL敗退の危機
188名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:52:20.99 ID:JguH+pX30
今日のドイツ戦とか糞だったからな
アメリカ戦で少しすっきりしたわw
189名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:52:30.63 ID:O/3hMTdo0
>>181
プロリーグも生まれては消えて生まれては消えてしてるんだよな
しぶといというか
190名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:52:38.81 ID:TL3eC8wAO
ドノバンさん流石です。偽ドノバン、イニエスタが怪我をして、さらにはイエニスタなるものが現れたらしいですが、ドノバンさんにはかないません。
191名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:52:42.57 ID:vl5ClcXC0
>>181
サッカーの歴史古いもの。
全然金にならない、それだけw
192名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:52:47.10 ID:hcdgAIMn0
人口200万の小国が
人口3億の超大国に勝ちそうだった

いやー、サッカーってほんといいものですね
193名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:53:03.60 ID:vl5ClcXC0
>>184
サラリーはJ1の方が高い始末だぜw
194名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:53:08.92 ID:esA/0/IZ0
アメリカが追いついたとき選手もサポもすげー嬉しそうにしてたのが印象的だったな
サッカーなんて興味のない国かと思っていたが
195名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:53:10.45 ID:VJxAZgnx0
イングランド人、アルゼンチン人、ブラジル人、スペイン人、イタリア人
にとってサッカーはすべて、何よりも優先される偉大なスポーツ
その他ヨーロッパ諸国でもNO1スポーツはサッカー

アメリカ人にとってサッカーはどうでもいいスポーツ

・イングランド×アメリカ 引き分け

・スロベニア×アメリカ 引き分け

可哀そうだろwww

196名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:53:12.57 ID:fxy43epKP
たまにプレミアであるような
打ち合いだよね
w杯の強豪国はめったにしないけど
特に南米はしてくれない
その辺はテニスと一緒だね
ビッグサーブとパワーでぐいぐい押したい米のロディックと
リズムを操るナダル
197名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:53:14.93 ID:01JbP06N0


あの誤審が無ければ、アメリカは勝ってたのか・・・・

サッカーはほんと判定がめちゃくちゃだなwww

ここだろうなあ、アメリカでいまいち人気でない理由のひとつは

198名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:53:16.38 ID:vBRtAcli0
>>186
そりゃ移民の国だし移民するのは大人だからな
スポーツする年代はそりゃ子供だろう
199名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:53:17.12 ID:SABwGfGl0
>>167
あぁ、なるほどな。
あいつのセットプレイでの左足はなんかモノが違う感じがしたが、そういうことか
200名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:53:25.65 ID:hRu15AJN0
ゴラッソってなに
動画ないのか?
201名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:53:32.25 ID:NnM+i37W0
>>184
アメリカのプレイヤーはプレミア、ブンデスリーグだよ
202名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:54:09.67 ID:vl5ClcXC0
>>194
いやシェアは低いよ?
低いけど母数の人口が3億あれば、
たとえマニアでも動けば地響きもするよw
203名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:54:29.71 ID:WXUfEtrSP
アメリカは基本的にスポーツに限らず移民を集めて「アメリカンスタイル」で戦う、
という国なので、移民が多い云々はアメリカを批判するのに適当じゃない。
そこら辺判ってない奴がいるな。
204名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:54:30.72 ID:qX4J8VZO0
>>192
盛んに実況が言ってたけど
本気でサッカーやってる人の数で言ったら、スロベニアの方が多そうだよなって思った
205名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:55:06.10 ID:syntPWDx0
アメリカは基本的に国民が面白いと感じないと食いつき悪いしな。
バスケやらどんどんルール変えてくし。

まぁそれでも活躍すればアホだから盛り上がるだろーが。
サッカーでは世界一にはなれんだろう。
206名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:55:07.14 ID:zA+2x2ngO
>>195
選手は必死なわけで
207名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:55:18.51 ID:PRD2SBuPO
アメリカは次絶対勝たないといけないのか
208名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:55:19.87 ID:C6a69n6Q0
>>195
言わないであげてw
209名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:55:26.49 ID:lUkmTdec0
アメリカンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
210名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:55:29.32 ID:vl5ClcXC0
>>203
まあでも「アメリカが国を挙げて本気になったら…」とかいう議論に対する文脈でしょう。
211名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:55:34.96 ID:FQ7GQ1Jf0
そりゃあんな危ない国まで見に行くくらいだからガチガチのマニアだろw
212名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:55:36.62 ID:ipU5bNsO0
>>203
合衆国だしなw
213名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:55:44.34 ID:Lhe5OfNf0
身体能力、根性、攻めるときは超イケイケ
いかにもアメリカって感じで面白いw
214名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:55:54.50 ID:ZEKryGN/0
>>204
なんだよ本気ってw
215名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:55:54.47 ID:N58uJUd4O
ドノバンのクロスがベッカム以上に見えたんだがww
216名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:55:59.60 ID:WSMMkHJD0
ドノバンって頭良さそうな頭の形してるよな
217名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:56:01.06 ID:vl5ClcXC0
>>195
引き分け嫌いの国民が
2連続引き分けでどう見るか…
218名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:56:05.96 ID:PHE9drEy0
4年に一度の戦争だ!って本腰いれてやってきてる国を尻目に
片足だけ突っ込んで、引っ掻き回してる感じがちょっと愉快だわ
219名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:56:06.76 ID:VEZ+Egp/O
アメリカ人のサッカーって悪しき伝統がないぶん
さぱりしててスポーツ的だな
220名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:56:17.61 ID:01JbP06N0
アメリカがベスト4になったときも、ほとんど報道無しwww
あれにはビビった
まあ、金にならんことは報道しないのだろうが
日本の場合は電通の関係で必要以上に報道される面はあるけど
221名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:56:32.77 ID:JserP1aH0
>>193
それは別にいいんじゃね
中東なんてほとんどの欧州各国以上のサラリーなんだし
222名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:56:41.89 ID:baeAOHsa0
>>212
合州国だって言い張ってた左翼のおっさんがいたな
223名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:56:52.61 ID:eicioG2q0
うさ!うさ!
224名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:56:53.22 ID:fdUsMMs20
アメフトのQBのトニー・ロモはメキシコ系の2世らしい。

子や孫の世代になるとアメスポの虜になるのかな。
225名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:56:57.88 ID:vl5ClcXC0
>>220
ベスト8だんべ。2002
226名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:57:09.87 ID:fxy43epKP
ブラジルみたいな例があるから
移民だからまとまらないって分けでもないんだけどさ
アメリカやフランスは白人の地位が強すぎてまとまるのは
当分無理な気がするね
227名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:57:09.63 ID:kF3hNX9R0
今回どんだけ糞審いるんだよ
228名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:57:21.80 ID:Zd84jvAj0
>>195
人口200万の小国に引き分けたらかっこ悪いわなw
アメリカは負け惜しみだからw
WCは歴史と経験が重要になってくる。
いくら力いれようがあのサッカーしてる限り勝ち目ないよ。
229名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:57:39.49 ID:Tb5XjSNq0
230名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:57:50.66 ID:vl5ClcXC0
>>224
へー、ヒスパニックなの?ロモって。

だからメキシコに旅行したんだ…そして(ry
231名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:58:16.69 ID:MrNkbnb80
>>221
それは別にいいどころか、普通にJリーグの方が上だからw
232名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:58:17.73 ID:JguH+pX30
まぁさすがにイングランドは予選通過するんだろうな
立場ないものな
233名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:58:26.13 ID:01JbP06N0
>>229
エイドリアーン
234名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:58:26.21 ID:Jjh7RK5JP
でも冷静に考えてヨーロッパ補欠組みのスロベニアとドローって
別にすごくないよね?
235名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:58:33.60 ID:0FIy6waJ0
人口でいったら中国最強だな
236名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:59:00.36 ID:Tpf4gY8uO
アメリカが追い付いた後アメリカサポーターが泣いてるの見てこっちもうるっときたわ
237名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:59:10.11 ID:e5ueuNLN0
今までで一番の神試合になるはずだったのに糞審判にぶっ壊された
238名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:59:16.63 ID:7PXWgwerO
ザ・ゲーム・オブ・ライブズという熱いサッカー映画がある
内容は1950年のWCでアメリカ代表がイングランド代表に勝ったときの話
239名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:59:24.96 ID:baeAOHsa0
>>234
スロベニアが凄い
240名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:59:28.32 ID:B/P1Llrs0
アルティドールが20歳ってことにびっくり

どう見てもW杯を2、3回出場してるベテランにしか見えない
241名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:59:33.53 ID:WmQePTO20
>>234
急に正論言うなよ
242名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:59:44.34 ID:5s820sTJ0
ブラッドリーが同点ゴールを決めた後、控え組に乗っかられまくってたけど、
流石にあれは危なかったんじゃなかろうか?
ブラッドリーが起き上がるまで、心配だったよ。
243名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:59:45.22 ID:Tb5XjSNq0
>>235
でも冗談抜きでいつか中国がスポーツ大国になる日が来ると思うぞ
244名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:59:53.81 ID:2PvAM0li0
スロベニアは強いな
245名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:59:59.83 ID:vl5ClcXC0
>>237
アメリカ人にはビデオ判定を騒いで欲しいw
246名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:00:07.63 ID:EOm59fhQ0
>>97
赤くしてやるw

X はんかん
○ ほうがん
247名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:00:16.35 ID:73ZoLL+k0
>>220
あのベスト8から少し状況が変わってきた
248名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:00:22.24 ID:ipU5bNsO0
>>234
そうだよw
249名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:00:30.83 ID:/0V63MGn0
まぁ面白くなってきたからいいなw
250名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:00:33.90 ID:ak5HO7Ii0
>>229
メキシコ応援するわ
251名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:00:39.68 ID:AcPodd7f0
>>242
エンジェルスのモラレスがサヨナラホームランで骨折したからね。ドキドキした。
それくらい嬉しかったのだろう。
252名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:00:41.40 ID:lK0LzdTe0
クロアチアと引き分けた日本は凄いけど
スロベニアじゃな
253名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:00:42.40 ID:GsyBNAZA0
>>243
そんなこと言われて数十年経つのでは
254名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:00:44.82 ID:4obw4xMo0
>>234
そうだよな。
まぁ良い方に言えば、たいして面白くなさそーな相手でも
アメリカが絡むと、お互い打ち合いの割にグダグダにならず熱い試合になる。
255名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:00:51.24 ID:vBRtAcli0
>>224
そりゃアメの学校に通うんだからアメスポやるだろw
256名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:00:54.99 ID:ZEKryGN/0
>>243
そりゃいつかはなるだろう
257名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:00:56.85 ID:oepOLYB10
>>234
2点のビハインドから追いついたのがすごいんだよ
258名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:01:02.98 ID:40OK8MQy0
ユーゴは世界一のサッカーセンス
しかも、スロベニアではサッカーは3番手以下のスポーツ(スキー、バスケ、ハンドボールの次)
(バスケは人口200万でNBA選手がごろごろ。)
でユーゴ内ではあれでも最もテクが劣るフィジカル系の国。

セルビア 985万
モンテネグロ 62万
クロアチア 441万
ボスニア 376万・・・イブラヒモビッチ
スロベニア 202万・・・旧ユーゴで最もサッカーが下手と言われる。
マケドニア 204万
コソボ 200万・・・スイス代表で出場してるのが数人
259名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:01:05.81 ID:ZYrjSnU/0
これで審判さえまともならかなりベストに近いゲームだったと言いきれたんだけどなー
260名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:01:19.73 ID:F6QGT15b0
アメリカはアメリカがすきなの、ただそれだけ
ヒスパニックとかだいぶ増えてるから変わりつつあるけど
白人が見るようにならない限り人気は出ないし興行も成功しない
261名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:01:41.00 ID:qX4J8VZO0
>>214
アメリカ人は小さな頃からいろんなスポーツやらせるから
経験したことある人なら多いだろうけど、プロを目指そうとしてやってる人少ないだろうって感じ
262名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:01:55.20 ID:vl5ClcXC0
>>255
そーなんだよな。
米国で普通に成功したいな、となれば学歴だから
どうやったってアメフトとバスケがのさばるんだよな。
263名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:01:55.96 ID:808qtBFK0
>>195
昔予選でメキシコに勝ったときサッカー好きのアメリカ人が
こんな国が勝っちまってすまねえみたいなコメントしてたな
264名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:02:01.13 ID:hRu15AJN0
>>243
いまでもけっこうなスポーツ国じゃない
バレーも強くなったし
サッカーはムラがありすぎるけど
265名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:02:11.73 ID:AcPodd7f0
次のアメリカの試合は地上波あるかな。楽しみだ。
266名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:02:34.64 ID:N58uJUd4O
日本は絶対勝てないww
アルティ一人で突破される
267名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:02:54.50 ID:idqGZXUL0
ドノバン!
ゴルァッソォオオオオオオオオオォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
268名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:02:57.03 ID:Wc8i8mCo0
アメリカの政治家や経営者を見て良く思うが、
日本の政治家にもサッカーじゃなくてもいいから、知的な集団スポーツやらせるべきだよなw
アメフトとか、ラグビーとか、バレーとかね。

あいつら個人競技しかしたことねえんじゃねえの?w テニスとか、ゴルフとかさwww
TAWARAなんて自分と相手しか見てないだろw 
あいつら、絶対集団スポーツできないよw For The Team の精神がこれっぽっちもない。

政治家に限らず、集団スポーツやってない奴って、階層文化を良くつくるんだよw
269名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:03:08.22 ID:40OK8MQy0
>>114
つまり、移民でも2世までがサッカー主体だが、
3世以降はアメスポに流れるってこと...
今回の代表も、3世以下は半分程度。

日本でいえば、酒井豪徳やトゥーリオが10人くらいいる感じ。
270名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:03:15.52 ID:fdUsMMs20
>>252
たしかにクロアチアとドローであれだけ叩かれた代表は不憫だな
271名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:03:36.73 ID:acbi88gr0
バスケやアメフトが無かったら、アメリカ半端なく強かったんだろうな
272名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:03:39.76 ID:Tb5XjSNq0
>>264
バレーって女子だけじゃないかな?
というか女子が強い国って基本的に余裕がある国なんだよな
貧困国だと女にスポーツをさせる余裕がない
273名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:04:10.37 ID:INGUSbCU0
>>120
画質w
ジョージベストとかの時代か
274名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:04:15.09 ID:vl5ClcXC0
>>269
釣男さん10人かよ
どえらい絵だなw
275名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:04:33.54 ID:RCwd/PMjP
アメリカって階級でスポーツわけてる国だもんな
ソフトボールなんてカレッジスポーツでハイソな子がやるらしいし
日本じゃボーイッシュ中学生の定番だけど
276名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:04:38.62 ID:PHE9drEy0
中国とか五輪じゃ普通に獲得メダル数トップ3に入ってくるけど
これでも大国じゃないと言えるんかね
277名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:04:39.54 ID:IOjCXB3P0
>>268
森元さんはラグビーやってたよ
278名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:04:45.79 ID:y2bIcdfU0
サッカーがアメリカでメジャーになりすぎると
合衆国の勝ちに拘って、大きな力が色々働いてくるから
今くらいの関心度で丁度いい
279名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:04:54.40 ID:bvN0//Lb0
最後に誤審に抗議してた黒人チームメイトが止めてたな
プレーもさわやかだけど、内面もさわやか紳士だなー
280名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:04:59.23 ID:Tb5XjSNq0
>>250
なんか白人とか黒人とかみたいに綺麗でも綺麗としか思わないのとちがって
このメキシコ人は彼女にしたいと思うタイプだよな
281名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:05:04.58 ID:7/j1/zTv0
スロベニアくらい楽勝だろうと思って見なかったorz
誰だよ2強2弱って言った奴
282名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:05:14.11 ID:ZEKryGN/0
>>261
プロってw
そりゃ他のスポーツは貰える金が桁違いなんだから当たり前だわな
だからといって本気でやってる人数がスロベニアの方が多いっていうのはないだろ
283名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:05:47.21 ID:7PXWgwerO
>>268
森元首相はラグビーやってたしラグビー協会会長ですよ!
284名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:05:46.42 ID:bcAh/ogU0
ミスカリフォルニアがサッカーやってたな
miss tean USAで騒がれてた、あのw
285名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:05:52.46 ID:ipU5bNsO0
>>275
昔から格差社会だからな
286名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:05:56.83 ID:fxy43epKP
南アフリカの黒人の給料見ても
白人の階級の作り方は残酷だよ
だから強くならないよ
287名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:06:08.97 ID:vl5ClcXC0
しかし確かにドノヴァンのこのゴールは
あまり見たこと無いシュートじゃねーかな。時々ある?w

「なんだこいつ…構えもしないで無防備に近づいて…!(ドン)」
漫画みたいだわw
288名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:06:10.02 ID:AcPodd7f0
>>275
ヨーロッパも南米もそうだよ。サッカーは労働者階級のスポーツ。
ラグビーやテニスはは富裕層。
289名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:06:13.07 ID:RCwd/PMjP
>>268
森元総理はラグビー出身
あと大阪の橋本知事も高校時代に花園出てる
290名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:06:24.25 ID:DjNVdG3SO
アメリカサポーター多かったなぁ
291名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:06:24.35 ID:aEHMiZog0
すでに稼げて、自分らが熱狂できるスポーツで
アメリカンヒーローになれる競技があるしな
ベッカムですら誰それに近い状態だったんだろ?

現状じゃこれ以上は、サッカーは強くならないんじゃね
今でも十分強い気もするが
292名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:06:31.66 ID:vl5ClcXC0
>>275
まあイギリスもフランスもじゃね?
293名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:06:39.31 ID:JByk/JHM0
アメリカは趣味でサッカーやる人はけっこういるんだけどね。ただ試合は見ない
294名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:06:54.78 ID:Tb5XjSNq0
>>288
まぁサッカーが一番金が掛からない球技ってのは確実だろうな
295名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:07:02.07 ID:vl5ClcXC0
>>282
さすがに200万人だとなあ。
あとサッカーがナンバー1じゃないという話もあるし。
296名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:07:17.65 ID:C881xImI0
カメルーン戦後の渋谷の盛り上がり
http://www.youtube.com/watch?v=jgQuy_AWje8

警察!警察!
297名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:07:22.72 ID:vl5ClcXC0
>>283
ガッチリお前賛同してるじゃないかw
298名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:07:43.15 ID:qX4J8VZO0
>>282
まあ実際んも所は全く分からないし、個人的にそう思っただけだから気にしないでくれや
299名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:07:45.48 ID:Tb5XjSNq0
>>292
日本だと金持ちはゴルフ・硬式テニスだな。
貧乏人はなんだろうね・・・マラソン?
300名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:08:07.17 ID:AcPodd7f0
>>287
めったにないでしょ。目が覚めるようなパンチのきいたシュートだった。
キーパーがよけたからね。生命の危険を感じたのだろう。
301名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:08:09.58 ID:RcdtmLh40
アメリカって結構強いし結果も出してるけど
いっつも過小評価されてる気がする
302名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:08:27.99 ID:QAj75nhT0
>>2
見てたがマジでそれ叫びたくなった
303名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:08:52.53 ID:bcAh/ogU0
でもサッカー以上に王族とか貴族が関わってるスポーツもないよね
要するに一括りにできないかなw
304名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:08:59.10 ID:O46dtF960
アメリカって小さい時に一番やってるスポーツはサッカーって何かで見た気する
歳を取るにつれてアメフトやバスケなんかにいくんかね
305名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:09:00.91 ID:vl5ClcXC0
>>294
サッカーは試合するのに人口が必要。
ということは下層は人が余ってるし、密集して暮らしてるから
そういう意味でも流れやすいだろうね。

ただアメリカはちょっと意味が違うだろうが。
(ストリートならバスケとかXスポーツだろうしさ)
306名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:09:16.04 ID:vl5ClcXC0
>>299
ゲームと2chだろうが!あ?!w
307名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:09:24.23 ID:bvN0//Lb0
アメリカが同点ゴール入れた瞬間生きてて良かったって初めて思った
308名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:09:35.44 ID:hRu15AJN0
ドノバンのすげーな
角度もなさすぎ
309名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:09:39.51 ID:ipU5bNsO0
>>288
イギリスやフランスもモロだね
高学歴のインテリ層はカレッジスポーツの定番ラグビーやレガッタ
低学歴層、労働者階級、移民層はサッカー

はっきりしてるw
310名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:09:46.85 ID:AcPodd7f0
>>299
日本の貧乏人はスポーツではい上がるハングリー精神もなく底辺でくすぶっている。
強いていえばボクシングかな。
311名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:10:02.63 ID:zva5RoRk0
とにかく統括団体がアメリカじゃなければアメリカじゃ流行らない
312名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:10:21.16 ID:V5skHFVT0
スロベニアって国初めて知った
ヨーロッパなのね
313名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:10:23.66 ID:JserP1aH0
>>287
ロナウドとかは若い頃はネットの上に突き刺さる様なシュート結構打ってたな
314名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:10:23.70 ID:bcAh/ogU0
>>309
え、モナコ公国の王子はサッカーサポだけどw
超イケメンのw
315名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:10:39.89 ID:Tb5XjSNq0
>>309
日本でレガッタやったら放送打ち切りなのにな
316名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:10:41.52 ID:ZN85+CNi0
>>311
アメリカンサッカーでも作ればいいのにね
俺はサッカーを見るけど
317名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:11:08.44 ID:vl5ClcXC0
>>300
ないよねえ〜。

ゼロ距離射撃というか
中国拳法の寸勁みたいで
マジでサッカーらしからぬ動きだわ。ぶったまげた
318名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:11:26.59 ID:vl5ClcXC0
>>316
フットサルはオリジナルルールになってんだよな。
アイスホッケーみたいに壁で囲ってる
319名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:11:28.58 ID:N/VOhoo3P
アジア、北中米カリブ、オセアニアのサッカー連合全部統一して
W杯予選やった方が面白くね?
お互いレベルも上がるし良いこと尽くしだろ
南米、欧州、他でやった方が絶対良いって
320名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:11:33.27 ID:qX4J8VZO0
>>315
それはw
321名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:11:45.95 ID:Tb5XjSNq0
でも昨日と比べたら今日のカードは地味ではあるよな
322名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:11:46.84 ID:cEVWkjNi0
ダメリカは好きじゃないが熱くなった。
本腰入れたら欧州とも南米とも違うアメフト式サッカーを完成するんじゃなかろうかと思った。
違う競技を見ている気分になりそう。
323名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:11:55.68 ID:ipU5bNsO0
>>315
そりゃ違うレガッタだろw
324名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:12:03.28 ID:PYqnkmAm0
>>293
今大会は違うみたい


W杯:米国で大注目、対イングランド戦は視聴率NBA以上
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0615&f=national_0615_028.shtml
「サッカー不毛の地」に見えた変化
http://blogs.jp.reuters.com/blog/2010/06/14/
【ハリウッドより愛をこめて】猫も杓子もハリウッドもワールドカップ!!
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/column/2010/06/8498/


これも時代かな
325名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:12:25.11 ID:vl5ClcXC0
>>314
いや、単なる上流じゃなくて「施政者」は話が違う。
リップサービスが仕事。スポーツは便利なんだわな。そういうの。
326名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:12:45.85 ID:O/3hMTdo0
>>319
むり
327名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:12:49.91 ID:QAj75nhT0
>>265
ない。  
が、同じ日にグループ突破を掛けて死闘が予想されるイングランドvsスロベニアはNHKでやるぞ
328名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:12:50.42 ID:RCwd/PMjP
ドノバンのシュートはロベカル思い出す
329名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:13:00.58 ID:zva5RoRk0
FIFAが口出しするならアメリカ人は見向きもしないよ
アメリカの利益にならないから
モタスポでもヨーロッパ製FIAのF1よりNASCARの方が人気あるし
330名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:13:09.16 ID:808qtBFK0
>>309
クリケット好きも多いんだよな
南アフリカも白人の子はクリケットやってる
331名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:13:11.27 ID:vl5ClcXC0
>>324
いやW杯は前から見てるよ割と。
332名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:13:15.81 ID:C6a69n6Q0
>>275
ボーイッシュ中学生wwww
333名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:13:16.69 ID:Lhe5OfNf0
>>315
もこみちwwwww
334名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:13:28.61 ID:AcPodd7f0
>>325
そう。大統領なんかはよく見に来る。カメルーンに勝ったことだし、
管総理も帰国した選手たちを利用するだろう。
335名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:13:32.82 ID:Og/ZWV3s0
>>311
だろうなー
アメどもはルール内では、クリーンにやろうとするんだけど
ルールをスポンサーや集客のために変えるからな
あとビデオ判定は絶対だろうな
336名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:13:46.25 ID:bcAh/ogU0
>>325
単なる上流ってw
超少数派ってこと?w

狐狩りでもしてるような、いまだにいるのかなw
337名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:13:49.77 ID:Tb5XjSNq0
>>324
まぁ日本もキャプテン翼が始まるまではサッカーなんて誰も見てなかったもんな
アメリカもサッカーボーイ・トーマスみたいなアニメが流行ったりしたのかもね
338名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:14:10.89 ID:Cv6bWDUo0
>>301
なかなか欧州のビッククラブで成功しないからな。
来シーズンはミランでオニェウがどれくらい通用するのか楽しみだわ。

そしてドノバンはあきらめずに欧州に挑戦し続けて欲しい。
339名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:14:19.92 ID:2IB2gkrE0
ゴラッソってなに?
340名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:14:23.54 ID:kZqfivYe0
イングランドはアルジェリアを2点差以上つけて勝たないと厳しいな
341名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:14:24.52 ID:hRu15AJN0
>>319
まあ現実にやるなら組わけしてセントラル方式なんじゃね
やだよ
日本はでれねーな
342名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:14:31.48 ID:fxy43epKP
アメリカが南米をどう攻略するかには興味あるけど
たまに招待さて出てるコパアメリカじゃメキシコとは違い
ちんちんにされてんだよな
343名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:14:45.54 ID:5s820sTJ0
九州方面の電車の行き先に宇佐ってのがあるんだが、
時間などを表示する電工掲示には、「USA」というローマ字表記も併記される。

んで、来日中の、ちとホームシックなアメリカ人がそれを見て、
ふらりと電車に乗ってしまい、後々パニックに陥るという出来事が
年に2回くらいある。
豆知識な。
344名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:14:52.17 ID:JserP1aH0
>>319
確かに見たいけど移動がなあ・・日程的な問題も出てくるし
アジアはただでさえ国が多いから難しいだろ
345名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:14:51.55 ID:ScNjur1WO
アメリカの経済力で各国以上のリーグをつくればいいのに。
有名選手を高い契約金で誘う。
欧州を超えるリーグができそう。
346名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:15:15.15 ID:VJxAZgnx0
>>263
正直言ってサッカーにまでしゃしゃり出てくるなと世界から思われてる
経済力は2位の日本の2.7倍の約13兆ドルでブッチギリ、軍事力は
世界の海軍合わせても勝てないほどの原子力空母11隻保有の超強力海軍を有し
世界の海を支配する

オリンピックでもメダル大国、ハリウッドで世界各国に文化を配信
政治でも国連決議なしでも単独で武力攻撃でる国

サッカーぐらいよそに勝たせてやれやアメリカ人w



347名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:15:24.41 ID:Tb5XjSNq0
>>319
アフリカは?
348名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:15:24.83 ID:sY2exjaw0
ゴラッソってまたスカパーで倉敷が弾けたのかい?
349名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:15:26.36 ID:OV8YfVYB0
>>334
そういえば代表が日本を発つ前は鳩山と会ってたな
帰ってきたら菅に変わってたとかちょっとした浦島太郎だな
350名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:15:32.58 ID:hRu15AJN0
>>338
ドノバンてむしろなんで適応できないんだ
うまいしなにも問題がなさそうだけど
アメリカの居心地がよっぽどいいのかな
351名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:15:52.76 ID:PHE9drEy0
>>329
そうなんだろうねえ、トップになることも仕切ることもやらないと
とにかく気が済まんのだろうね
352名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:15:54.62 ID:bcAh/ogU0
あの超リッチ豪族シューマッハもサッカー大好きだし
テニスの有名プレイヤーも普通にサッカー好きで
よく観戦にきてるよね
353名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:16:06.67 ID:ipU5bNsO0
>>345
客が入らないし放映もスポンサーが付かない
無理
354名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:16:14.04 ID:vl5ClcXC0
>>336
上流でも、民衆の矢面に立つ「仕事」の人たちってことですわ。
英国王子もローマ法王もサッカーとは仲良くしておくのは政治判断。

中産階級くらいになっちゃうともう露骨に下流の趣味を嫌がるなんて感じにはなるかな。
南アとかそうだし。
まあ主にラグビーの話だけどねこういうのw
355名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:16:14.97 ID:kZqfivYe0
>>346
人材的には手を抜いてるのに勝っちゃうんだから仕方ない・・・w
356名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:16:26.49 ID:dhJ2d0+c0
こう、先制されてもモリモリ逆襲出来る「めげない強さ」みたいなのは流石アメリカだと思ったわ。面白かった
357名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:16:36.04 ID:Jtxzw1Zx0
逃げるキーパーなんて恥じめて見たよ。
最低だな。
358名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:16:43.28 ID:lTdr3pJV0
最後のほうデンプシーがチェックにきた相手を
合法的に返り討ちにしてた
359名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:16:49.31 ID:nSxVYyj00
スロベニアの2点は「さすがスロベニア」だけど
アメリカの2点は「えっ!?アメリカが!!」って感じだもんね、
何気なしに見てて熱くなったわ。
360名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:16:56.38 ID:Zd84jvAj0
アメリカの影響力強い日本でもサッカー流行ったわけだし
きっかけはWC出場くらいかな。
その内止められなくなる可能性も十分ある。
まあきっかけさえあれば流行る下地十分あるよ。
361名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:17:00.09 ID:baeAOHsa0
>>339
サッカー専門紙
362名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:17:03.37 ID:hjj8khu60
アメリカのサッカーこそ、サッカーのおもしろさを一番表現してるんじゃない?
サッカー脳的な快感の対極だの、ウィットが足りないとか言ってる奴こそ
アメフトを見るべきだと思うんだけど・・・

わざとおおげさに倒れて、ファウルもらおうとする女の腐ったようなプレー
が無くなれば、もう少しアメリカで人気が出るんじゃねーかなぁ
363名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:17:06.64 ID:vl5ClcXC0
>>345
だから誰が金出すのって話ですよ…
欧州から半分くらいはスターをぶっこぬかないといけないぜ。
すごい大変ですよ。
364名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:17:17.45 ID:XmpHlKDg0
狡猾さがないからブラジルのようにゆっくりやりながら
気づいたら5点取ってるようなサッカーには届かんな
365名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:17:21.12 ID:RCwd/PMjP
ボールの上に乗っかっちゃったやつな
あれぞデンプシーロールだわ
366名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:17:33.02 ID:9Otl8ybB0
どうせ凡戦だろうと思って見なかったー。
内容もよかったの?
367名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:17:42.87 ID:vl5ClcXC0
>>346
アメリカのサッカー協会は苦労してるし、
別に税金使ったりしてるわけじゃないんだがなあw
368名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:17:44.16 ID:DbjsAdld0
アメリカはNFLのエースクラスのRBを10人集めて、10人全員がどこからでもドリブルで敵陣に切り込んでいくチーム作ってくれよ
369名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:17:47.92 ID:hRu15AJN0
>>357
あれは批判されてもしょうがねーかな・・・・
オレなら逃げるけど
370名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:17:52.25 ID:umd/QBjB0
時代はフットボールからサッカーへ!
371名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:17:53.05 ID:X6HFEg6E0
米サッカーってフィジカルスタミナパワー
そして強力なメンタリティって感じだな

そういうベースの部分が強ければ
スポーツに限らず何事にも通用するってのを見せつけられる
372名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:18:00.99 ID:fxy43epKP
>>364
やっぱゲリラには弱いアメリカだよね
373名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:18:10.58 ID:dhJ2d0+c0
>>300
顔に飛んで来たからなー。反射的に避けた感じ
374名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:18:20.66 ID:vl5ClcXC0
>>362
いやー…どうだろうな。
ビデオ判定の話はするんじゃね?
375名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:18:27.02 ID:Tb5XjSNq0
>>373
ボールはトモダチ
376名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:19:00.78 ID:NrO7dnEA0
お前らアメリカばっか褒めてるけど
スロベニアだってサッカーよりバスケとかのが人気ある国なんだぞ!
「スロベニアが本気出してバスケやってる人材をサッカーに集めたら〜」とか言ってやれよ!
377名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:19:04.47 ID:T6I4xosH0
>>362
ちょうどいまこれを見て納得したところだw
ほんとアメフトサッカーつーの? スピード感ww
http://www.youtube.com/watch?v=V4jb7spNvdM
378名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:19:19.86 ID:Jjh7RK5JP
今日の二試合は濃かったな
ドイツセルビア戦が既に昔のように感じる
379名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:19:25.43 ID:vl5ClcXC0
>>373
「ヘイ、どっちが逃げ出すか、チキンレースだなhahaha」
って感じで荒野の一騎打ちぽくて人気でないかな?w

出ないね。
380名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:19:34.84 ID:3N5sNTbk0
>>345
オーナーが儲からない
381名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:19:39.37 ID:C01hq8WN0
このグループ、面白いね。
382名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:19:45.02 ID:fxy43epKP
さすがに昨日のがすごいよw
383名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:19:47.44 ID:/B/WHLsZ0
>>366
良かったよ。
見てないけど。
384名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:19:48.71 ID:NnM+i37W0
>>345
アメリカ人の経済力以上ののオーナーの集まりがあるからね
アブラモビッチやアメリカだってグレーザー一家がマンU経営してるじゃん。
385名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:19:54.57 ID:Lhe5OfNf0
>>350
常に番長でいないと気が済まない国だからねw
386名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:20:12.25 ID:okQk9s2XO
w
387名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:20:31.96 ID:CpvCIRAs0
スロバキア最高や!
388名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:20:38.32 ID:5s820sTJ0
>>362
ほぼ同意。どうしてああいう風になってしまうんだろうね。
一体いつ、ああいうことを教えるんだろうか?それとも、元々素質を備えてる奴が選手になるのか?
おれ自身、サッカー好きだし試合にも出てるけど、
あまりの(試合中)DQN率の高さに呆れるもの。とにかく、人のせいにしたがる。
1試合目で言えば、ポルトガルとスペインの選手は、色々と見苦しかったなと思う。
389名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:20:39.80 ID:xztae+Fz0
何で関係ないやきうの話をしてるのかがわからん
たいしたイベントないし嫉妬してるのはわかるが
390名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:20:49.20 ID:ipU5bNsO0
>>376
旧ユーゴってサッカーのイメージ強いけど一番人気あるのはバスケと格闘技なんだよねw
391名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:20:50.44 ID:WLquk4Go0
ゲーッ(´・ω・`)アメリカが1―0くらいで勝って終りかと
甘く見てた・・見逃したんだぜ
392名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:21:07.18 ID:3N5sNTbk0
>>350
NFLとMLBとNBAとカレッジフットボールとカレッジバスケについて
話せる同僚が必要なのだろう
393名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:21:25.77 ID:dhJ2d0+c0
>>379
いやどっちが逃げ出すって、そりゃ打たれる方でしょうよw
394名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:21:29.12 ID:vl5ClcXC0
>>384
いや富豪の質量なら米国でしょうよ。
だが投資として、米国の「サッカー市場」には
可能性を全然見いだせないだけ、ほんとそれだけだと思う。
395名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:21:34.01 ID:2IB2gkrE0
なんでサッカー専門誌が出てくるの?
396名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:22:23.34 ID:ZEKryGN/0
>>388
スラムの貧乏人が騙しあうスポーツだからだよ
397名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:22:25.77 ID:duobF4/n0
アメリカ人はやっぱスポールエンターテイメント大国だけあって、ファンの楽しませ方をよく知ってるな
ヨーロッパはエンターテイメントではアメリカに遠く及ばない、プロはやっぱり面白い試合をしてなんぼだ
398名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:22:29.24 ID:AcPodd7f0
アメリカの植民地は野球が人気だが、日本はサッカーも人気なんだよね。
Jリーグは成功したよなあ。
399名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:22:47.41 ID:lTdr3pJV0
何年か前のアメリカU17代表にナカザワっていたよな
結構うまかったのに
400名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:22:56.58 ID:ipU5bNsO0
>>389
アメフトやバスケやあとラグビーの話は一杯出てるけど、野球の話は全然出てないやんw
401名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:23:06.67 ID:mLxiONnz0
この組は最後までわからんね。イングランドが消えるかもな。

グループDとHもドイツとスペインが負けたことでまさかの混戦。
Hは2位通過だとおそらくG1のブラジルと当たる。まぁ1位でも象牙かポルトガルと当たるけどw

Aはフランスがやっぱり弱かったということで妥当な混戦wメヒコとウルグアイが勝ち上がるとして
2位通過だとアルゼンチンだもんな。意地でも1位通過しないと。1位だと・・・下手すりゃ韓国かw
さて、どうなるかw
402名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:23:09.83 ID:F1EJby9VO
アメリカは代表になるとメンタル強いよ。アメリカは世界の大国なんてことは、日本人でも思ってるけど、アメリカ人自身思ってるわけで。
代表になるとこの意識が全面に出るからね
403名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:24:10.34 ID:rSm5mtSO0
ベッカムがアメリカで、フットボールをサッカーと言い直すように注意されたんだっけか
フットボールのスターだろうとシラネェみたいな「俺様」がアメリカだしな

アメリカンドリームのモデルがサッカー選手と重ならないと
サッカーはいつまで経っても日本で言うドッジボール扱いなんじゃね
404名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:24:21.07 ID:NNEwYpq10

【ハリウッドより愛をこめて】猫も杓子もハリウッドもワールドカップ!!
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/column/2010/06/8498/

みなさん、ここハリウッドもワールドカップ熱で沸いてますよ!
 ようやく、アメリカは世界で最も人気のあるスポーツ、サッカーを認めました。



ハリウッドには、スパイク・リー、ジョン・トラヴォルタ&現在妊娠中のケリー・プレストン夫妻、
ジャスティン・ティンバーレイク、トム・ハンクス、サミュエル・L・ジャクソン、
トム・クルーズ&ケイティ・ホームズ夫妻、スヌープ・ドッグ、そしてブランジェリーナら
を含めたワールドカップファンがいます。
中でもブラピは熱心なワールドカップファンとして知られており、2018年か2022年にアメリカ合衆国での
ワールドカップ開催を目指す招致委員会「Board of Directors for the USA Bid Committee」に
寄付までしています。そして、ブラピの息子たち(特にマドックスとパックス)は、
パパに似てサッカーが好きなんでしょうね。ブランジェリーナの息子たちがサッカーボールを
蹴っている写真をよく目にすることがあります。
405名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:24:29.98 ID:DbjsAdld0
NFLに流れてる黒人がサッカーの方に流れるとブラジル以外もう勝てなくなるだろ
406名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:24:35.01 ID:xEcZXh0V0
面白かったー
アメリカの試合面白い
407名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:24:35.70 ID:xM3ks5NO0
スロベニアには是非イングランドを蹴落として予選落ちさせてやって欲しい
ゴミサッカーなくせにプライドだけはいっちょまえだから
408名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:24:40.56 ID:Cv6bWDUo0
>>350
レバークーゼン、バイエルンではほぼ飼殺しだったけど、今シーズンはエバートンにレンタルされて結構いいプレーしてた。
正直欲しいチームはたくさんあると思うんだけどな。
409名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:24:46.09 ID:kZqfivYe0
>>400
焼き豚を煽りたいサカ豚でしょ

スルー推奨
410名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:24:54.03 ID:vl5ClcXC0
>>405
いや適性が全然違うと思うので…
411名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:25:07.04 ID:wUOjKhEa0
めっさ期待されてたアメリカのアドゥってどうした。伸び悩んだんか?
412名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:25:18.25 ID:ipU5bNsO0
>>402
星条旗と国歌で最も高揚するやつらだからねw
よっしゃ!ってなるんだよw
413名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:25:21.15 ID:rWKymkIY0
>>14
宗主国様ですからw
414名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:25:32.54 ID:3ZZDPW/b0
>>405
年俸次第だな
415名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:25:48.71 ID:4ig0d15W0
200cm100kgが100cmジャンプ

こういうのが2,3人いたら日本はどうにもならん
416名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:26:01.85 ID:AcPodd7f0
アメリカ、イラン、北朝鮮、アフガニスタンの死の組みたいな
417名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:26:23.20 ID:JguH+pX30
強豪国の選手っていつもは高い金もらってやってるんだろ?
少しは楽しませてもらいたいわ
国とは関係なしにさ
頼むぜ。。
418名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:26:29.52 ID:rWKymkIY0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
419名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:26:30.80 ID:PHE9drEy0
優勝やら二の次で、とりあえずサッカーってもんを
コケにしてやろうってのが目的で参加してきてるようにも思えてきた、強豪国相手だと異様に燃えて
善戦するあたりとかさw
420名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:26:43.64 ID:2IB2gkrE0
天井ぶち抜きサッカー専門誌って意味分からん
アホなの?
421名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:26:47.66 ID:fxy43epKP
>>412
でも長続きしないんだよねw
アメリカ人にゲリラ的戦い方ができるとは思えない
あれは民族的に単一じゃないと
とてもじゃないと無理だからな
422名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:26:50.18 ID:3ZZDPW/b0
>>410
ボー・ジャクソンの例がある
423名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:26:55.97 ID:X6HFEg6E0
>>396
まあ良くも悪くもそういう人間の本質的部分を
楽しむのが魅力なんだろうな

いい大人があんなあからさま演技して
馬鹿馬鹿しい騙し合いしてるの
サッカー以外で見た事ねえもんw
424名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:27:24.78 ID:Zd84jvAj0
サッカーは馬鹿じゃ無理だから黒人も限界ある。
アフリカが今一ブレイク出来ないのはこの点が大きい。
いい参謀がいないといくら黒人集めてもどうにもならんよ。
425名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:27:38.81 ID:Lhe5OfNf0
>>416
そんなグループがあったら凄いなwww
426名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:27:40.13 ID:vl5ClcXC0
>>423
そりゃどっちかというと
ラテンの本質だろう?w
427名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:28:09.09 ID:dhJ2d0+c0
>>416
アジア3チーム同組は無いから、幸か不幸か見れまへんw
428名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:28:21.32 ID:bcAh/ogU0
確かにブラッドピッドかアンジェリーナジョリーが
子供を11人作ればサッカーできるとかジョークを飛ばしてたな
429名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:28:31.76 ID:DbjsAdld0
>>410
今現在のNFLの選手を集めてサッカー代表にするんじゃなくて、NFLに流れていくような人材を若い時からサッカー選手として育成しだしたらと言う意味ね
430名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:28:40.87 ID:fxy43epKP
>>424
アフリカは民度低いのもあるけど
フランスの悪口を言っていいことには
ならないと思うよ
431名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:28:50.48 ID:RE/dGQpv0
俺、大学生のころ、ラクロスなら日本代表になれるよって誘われてやってたが
アメリカ代表もそんな感じなのかな
432名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:29:05.21 ID:ipU5bNsO0
>>425
アメ×イランは98年に確かあったけどやっぱ一種異様な雰囲気になってたよw
433名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:29:07.63 ID:3KSEuUibO
ワールドカップでのアメリカの安定感半端ない
>>411俺も気になる
434名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:29:09.12 ID:Tb5XjSNq0
>>416
アジアが2枠も入ることないからな。
あっ北朝鮮がFIFAランキング2位とかになってシードになれば・・・ないか
435名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:29:21.16 ID:VJxAZgnx0
>>403
べッカムが王様気分でアメリカに移籍した時、LAの現地記者が直撃取材を敢行
そこで記者が行った一言

「ヘィ!!デビット、お前のこと知ってるのはここにいる3人(記者の人数)
 だけだぜ!!(笑)」

436名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:29:33.84 ID:ak5HO7Ii0
>>416
戦争だー
437名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:29:41.48 ID:3ZZDPW/b0
>>416
審判はロシア人?
438名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:29:51.09 ID:3ijGbny+0
>>352
男子テニスの世界ランク1位のラファエル・ナダルは、大のサッカー好きだよね。
本職のテニスよりもサッカーのほうがヲタ入ってるかも。
439名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:29:54.17 ID:fxy43epKP
エリート黒人集めたらフランス的な強さにはなるかもね
ものすごくつまらないけど
440名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:30:18.92 ID:AcPodd7f0
フォークランド戦争やったたイングランドとアルゼンチンの試合はやったよな。
441名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:30:20.45 ID:SABwGfGl0
>>424
たまにテュラムみたいなインテリの黒人選手もいるけどな
テュラムの後継者がアビダルだったのが、フランスの悲劇
442名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:30:25.63 ID:vl5ClcXC0
>>429
まあ育成には
金と名誉がふんだんに必要だけどな。
443名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:30:34.89 ID:2tlcvhwr0
>>427
アメリカ
イラン
北朝鮮
イスラエル
444名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:30:35.24 ID:ZEKryGN/0
>>423
FIFAはそれを改めようとアホ見たいなジャッジ基準を導入しまくってるけどな
貧乏から脱出するためにサッカーすんのはいいけど、脱出したらルール守れよ的な

単純なスポーツだからこそくだらない基準で裁くべきじゃないのにな

445名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:30:40.17 ID:Lhe5OfNf0
>>423
シュミレーションとかあるしなw
あんなの他のスポーツにないだろw
446名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:31:05.72 ID:LtstK4ss0
数年後にはサッカーもアメリカの天下になると聞いていたが
今大会は無理としても本当にそうなりそうだね
447名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:31:21.65 ID:qX4J8VZO0
>>416
中国開催で
中国・ロシア・イラン・アメリカだったら可能性はあるかもw
448名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:31:26.29 ID:808qtBFK0
>>435
嫁は有名になったけどな
ベッカムはポッシュの付属品ぐらいの認識だろうな
449名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:31:39.29 ID:vl5ClcXC0
>>444
でもプロレス化は止めないと不味いだろ競技である手前。
450名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:31:45.76 ID:Tb5XjSNq0
>>443
それなら
アメリカ・日本・ドイツ・イタリアで第二次世界大戦の雪辱を
451名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:31:53.18 ID:3BEdFoPg0
ドノバンさんは絶対シュート打つ時にキルユーとかファックとかダムンとか叫びながらキーパー狙ってるとしか思えない迫力
452名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:31:57.42 ID:VluV7V6g0
みのがしたああああああああああああ
453名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:32:06.45 ID:vl5ClcXC0
>>450
寝返るやつがいるじゃないか!w
454名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:32:12.91 ID:Lhe5OfNf0
>>437
審判は国連でしょwww
455名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:32:21.73 ID:w39RjhdD0
ドノバンのシュートにGKがビビっててワロタ
456名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:32:27.06 ID:g+NdQOYc0
>>430
フランスもよえーじゃん

いい選手は沢山そろってるのに
アビダルのアホなタックルみててもおもったけど黒人はおつむが決定的に弱い
457名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:33:07.65 ID:fxy43epKP
まぁW杯は選手にしてみたら
普段のクラブとは違い興行という意識はないだろうからね
458名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:33:09.72 ID:3ZZDPW/b0
>>448
多分今でも、ヴィクトリアのほうが有名だと思う
ワナビー
459名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:33:11.13 ID:UI826L5F0
よんじゅういっさいのドノバンだから
元祖天才ドノバンのパパだから

冷たい目で見ないで
460名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:33:12.36 ID:PHE9drEy0
>>435
サッカーの選手のベッカムってより
元・スパイスガールズのヴィクトリアの旦那くらいの認識なんだろうか
461名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:33:23.45 ID:eiEiMrCb0
>>312
自分も初めて知ったわ、旧ユーゴなのね
旧ユーゴスラビアの国々と旧ソ連の国々に、チェコスロバキアも分離
どれも15年以上経つようだけど、ヨーロッパ増え過ぎだわね
地理的にアジアなのにトルコ、政治的に追い払われたイスラエル
日本が初めて出場した仏の予選時に、アジア予選参加してたのに
いつのまにかヨーロッパに行ってしまった旧ソ連の国まで
ヨーロッパ予選の国の数多すぎ
462名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:33:34.00 ID:Wc8i8mCo0
>>277>>283>>289
そうなんだ、知らなかったw

でもねえ、10歳脳というのが今話題になってるように、
小学生までに集団で生きるということを理解できない人間は、
集団行動を把握できずに育つらしいね。つまり、
集団で目的に達する為にたくさんの情報をリアルタイムで処理できない人間になるみたいだよ。
そういう思考系の素地を十分にシナプスの根幹に刻めなかった為に、常に自分視点で考えるそうだ。

つまり、小学生にサッカーをやらせるのはとてもいいことなのです。
やきうは駄目。やきうはルールが決まりすぎていて、創造性がない。
やきうは言うなれば、法学の世界。
463名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:33:34.86 ID:dhJ2d0+c0
>>443
アジア2チームも無いけど、そんなんなったら警備が大変になるなー。
そういやパレスチナもアジア予選に出てるのね・・・
464名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:33:39.65 ID:hjj8khu60
>>403
いや、それはきっとアメリカではフットボールといえばアメフトを
さすから誤解をされないようにというアメリカ様の暖かい忠告だと
思うよW
465名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:33:42.81 ID:3BEdFoPg0
アメリカのセンターバックのデカい方ははアメフトに転向しても全然いけるんじゃないかwwww
466名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:33:46.29 ID:5s820sTJ0
>>444
今回の主審を庇う気は無いけど、おかげで審判は見なきゃならないとこいっぱいで、
「そりゃ誤審もするわな。せめて、お前ら選手たちは汚い手で誤魔化すの
止めてくれよ。みえねぇよ」って気分にはなる。
高校サッカーレベルでも、汚いプレーの「巧い」とこ結構あるしなぁ。
本当に嫌になるときがある。
467名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:33:57.79 ID:AcPodd7f0
>>450
アメリカ、イングランド、フランス、オランダ、オーストラリア、中国、ロシア、日本という組もあるな
468名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:34:06.99 ID:0umvQa+P0
FIFAの既得権益じーさんらと、サッカーとか関係なく欧州南米の人らがもつアメリカに対する反感。
それがアメリカから今のサッカーを守るだろう。
どっちもどっちとも言えなくもないが。
469名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:34:19.60 ID:vl5ClcXC0
>>464
アメリカ様っつーか
アメリカのサッカー協会からだと思う。

世論を逆なでしないでくれ、と。
470名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:34:21.82 ID:JserP1aH0
>>429
そいつらが技術を身につけられるかわからんから、なんとも言えんだろ
身体能力が高いだけの選手ならサッカー界には腐る程いる訳だからなあ
身体能力高くてもボール扱うセンスが0だなって人も案外多かったりするし
471名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:34:36.63 ID:RCwd/PMjP
あれ、昔女子のあそぶママゴト人形でスロベニアなんたらってなかったっけ?
472名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:34:37.41 ID:DbjsAdld0
>>463
アメリカ人とイスラエル人以外会場まで見にこれないからむしろ大丈夫
473名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:34:39.33 ID:baeAOHsa0
>>450
最終戦がアメリカ対イタリアで、90分パスを回し続けて引き分けて両者が抜けるんですね(´・ω・`)
474名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:34:45.58 ID:fxy43epKP
>>456
でも前回すごいつまらないサッカーで準優勝だよ
アメリカがめざす究極フィジカルサッカーはあれだろう
黒人ってアフリカみたいな途上国で育つと
DQNすぎるけど先進国で育つとへたれるんだよね
難しいよな
475名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:35:40.27 ID:dhJ2d0+c0
>>465
なんか体型とか走り方とか身のこなしがアメフトライクだったなw
476名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:36:18.51 ID:vl5ClcXC0
>>468
まあ逆も然りでね。
アメリカの富豪たち、学歴、TV社会が
サッカー市場との融和を拒むだろうから。
477名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:36:30.55 ID:ipU5bNsO0
>>470
仮にやらせてもアメフト選手はサッカーは性に合わないと思うよw
能力じゃなく性分に合わないからやめると思うw
478名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:36:33.89 ID:SABwGfGl0
>>471
それシルバニアファミリー
479名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:36:42.52 ID:+02WPuXo0
アメは気迫はあったがつまらんサッカーだな
なんでもいいからゴールを入れろ!って感じか
480名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:36:48.13 ID:DbjsAdld0
>>465
逆に考えるんだ、通用しなかったからサッカーに来たと
481名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:36:49.26 ID:FFlXx6230
>>475
オニュウならアメフトでも通用した素材って前から言われてたよ
482名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:37:19.63 ID:AcPodd7f0
日本だって気迫なら川島にはあるぞ
483名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:37:20.05 ID:3ijGbny+0
>>459
あの頭でもまだ28だぞw
ちなみに、ドノバンは02年の日韓大会での20歳のときが初出場なので
今回がW杯は3回目。
まあ、「ベテラン」ではあるわな。
この調子だと、あと2、3回は出場できそうだ。
484名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:37:25.53 ID:wv5GwuTd0
イングランドの試合見ようかどうか迷ってるんだけど
やっぱ塩試合だよな
485名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:37:29.18 ID:ZEKryGN/0
>>449
>>466
プロレスはプレイヤーもお互いに受ける気マンマンだからなw

俺はレフェリーは正確無比にさばく必要ないと思うけどね
そういう汚い巧いプレーも込みで試合が破綻しないようにするのが役目だと思う
486名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:37:32.24 ID:VUf3kExY0
ドノバン アラフォーかと思ったら俺より年下なのか
おれのちん毛を移植してやりたい
487名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:37:34.38 ID:vl5ClcXC0
>>481
まあそれをNFL側の解説者が言っていたらすごいけどな。
488名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:37:41.08 ID:oOfMVJRY0
ID:VJxAZgnx0

97 :名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:43:05.15 ID:VJxAZgnx0
サッカーまで天下をとらせていいのかよって反感びいきが日本人にはある

97 :名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:43:05.15 ID:VJxAZgnx0
サッカーまで天下をとらせていいのかよって反感びいきが日本人にはある

反感びいき
反感びいき
反感びいき

ID:VJxAZgnx0
ID:VJxAZgnx0
ID:VJxAZgnx0
489名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:37:48.12 ID:dhJ2d0+c0
>>472
やー会場外の公共交通機関とか街中でサポーター同士の銃撃戦とかw
490名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:37:48.27 ID:3ZZDPW/b0
>>451
昔、日本はあんなのと戦争したんだぜ

そりゃ負けるってw
491名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:37:51.01 ID:FFlXx6230
>>483
ずっとハゲそうでハゲないよな
492名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:38:16.34 ID:SABwGfGl0
>>479
逆にそれが面白いだろう。
ゴールに向かって一直線に走る矢の集団みたいで。

ドノバンの点なんか野蛮すぎるw
だがそこがいい。
493名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:38:18.23 ID:7guNWmDG0
デメリットとか可哀想すぎる名前。
494名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:38:26.45 ID:3N5sNTbk0
このような人材が必要だな
http://www.youtube.com/watch?v=M3Ij18ViQvw#t=0m47s
495名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:38:39.06 ID:AcPodd7f0
ドノバンはリーブ21のCMのオファーくるな。
496名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:38:49.02 ID:F+sxCivr0
>>438
叔父だリアルにスペイン代表選手だからなww
497名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:38:52.60 ID:vl5ClcXC0
>>485
名目と実質がかなり乖離しちゃうな。
つまり審判の責任というのを正確に問えない文化になってしまう。
ちょっとした教会勢力、神父様みたいな感じだ。
運命と理不尽を諦めて受け入れるためのクッションというかw

それはやっぱりアメリカには合わないだろうなあ
498名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:38:59.07 ID:dhJ2d0+c0
>>481
へー、やっぱし
499名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:39:01.20 ID:X6HFEg6E0
考えたらサッカー強いのってキリスト教圏ばっかだな
多少はイスラムあるが
騙し合い云々はその辺関係してんのかな
500名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:39:13.83 ID:oOfMVJRY0
>>435 ID:VJxAZgnx0
よお、反感びいきw

97 :名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:43:05.15 ID:VJxAZgnx0
サッカーまで天下をとらせていいのかよって反感びいきが日本人にはある
501名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:39:32.51 ID:Lhe5OfNf0
>>473
最終戦は日本がアメリカにとてつもない破壊力のシュートを
2発食らうんじゃないの?w
502名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:39:34.80 ID:znB4S3gmO
>>471
節子、それシルバニア・ファミリーや
場所ちゃうで
503名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:39:41.34 ID:RCwd/PMjP
>>483
えーまだ28かよ・・・
ルーニーみたく年季入った禿ベテラン枠かと思ってた
504名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:39:50.64 ID:qX4J8VZO0
>>493
ホンジュラスだかにWelcomeでウェルコメって選手もいたっけなw
505名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:39:54.43 ID:ZEKryGN/0
>>493
一方俺はセルビアでたまごっちを放映したら面白いかもなとか思ってた
506名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:40:21.55 ID:heOKkbLD0
騙し合いなんてバスケもやってるだろ
507名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:40:25.74 ID:Obh6Mk5+O
いっちゃなんだが、アメリカ代表なんて、
現在のアメリカの他のメジャースポーツに行けなかった連中だろう。
恐ろしい国だな
508名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:40:29.50 ID:eES5IyNJ0
>>455
アメリカの1点目かw
ビックリして首をすくめてたよなw
いきなりで恐くても、目ぇ瞑ったままバレーボールのブロックみたいに
両手を上に上げてれば絶対に止められたよね
(まさかあの角度からシュートを撃つとは思わなかったから慌てたんだろうけどw)
509名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:40:35.80 ID:vl5ClcXC0
>>499
キリスト教圏でも、カソリックの方が全然強い。
ドイツだけが食らい付いてる感じで、南欧、南米の天下だ。

本当にイングランド人があのルールを考えたんだろうか?w
510名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:40:41.04 ID:oBR1apDS0
スロベニア
もったいなかった

まあでも
結果がすべて
511名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:41:11.07 ID:EBsSglfn0
かつて、日本でもマリリン・モンローの旦那くらいの認識の(ry
512名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:41:29.09 ID:KudLTJ/M0
>>503
ルーニー(24)
513名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:41:38.92 ID:g+NdQOYc0
>>474
あれはやっぱ支柱のジダンがいたからじゃねーの?

アンリにしてもジダンがいる前のデザイーがいた時にしても
黒人が顔だと駄目だよね。フランスって
514名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:41:41.68 ID:NnM+i37W0
>>503
ルーニーさんの方が可哀相だぜ
24歳だ!
515名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:41:51.36 ID:+02WPuXo0
>>499
イギリスの植民地支配といっしょにサッカーを輸出して
広まったって何かでやってたぞ
516名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:41:56.22 ID:UO1Qee3e0
俺はハゲの見本市みたいなサッカーだからこそ応援してる
ジダンに勇気をもらった人は多いはず
外人と日本人とは違うけどさ・・・
517名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:41:57.39 ID:hjj8khu60
>>490
いや、第442連隊戦闘団っていうアメリカ最高の負傷率と勲章をもらった
部隊があってだな・・・・
518名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:42:07.83 ID:IloEzuGa0
ララスとバルボアの両CBが効いてたな
ウィナルダは欧州でも活躍できそう
519名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:42:21.88 ID:hyzlQyW80
おまえらドノバンドノバン言ってるけど
デンプシーの方が才能あるから
520名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:42:47.01 ID:BXzBmydW0
アメリカ人の勝つ事に対する集中力は並じゃないよな
インディアン皆殺しに黒人奴隷がマニフェスト・ディスティニー(明白なる大義)だもんね

負けたら皆殺し
521名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:42:54.22 ID:ZEKryGN/0
>>497
昔なんかで読んだが、レフェリー・アンパイア・ジャッジそれぞれに役割が違うそうだ
レフェリーってのは究極いなくても試合ができる存在とのこと
つまり何もかも裁くようなのは本分ではなく、プレイヤーとの信頼関係において進行役を務めるような

神父ってのは言いえて妙かもなw
522名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:43:04.53 ID:dhJ2d0+c0
>>504
なんとフレンドリーなヤツだw
523名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:43:08.53 ID:LywqevQ/0
いつも馬鹿みたいに走ってるな。アメリカはまた新種のクスリ開発したん
524名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:43:20.89 ID:UOvFS/YL0
ゴラッソってわざわざスペイン語にする意味が分からない
525名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:43:24.93 ID:3ijGbny+0
>>504
徳島でキャンプはると人気でそうだなw
526名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:43:42.09 ID:GsyBNAZA0
>>518
懐かしいなララス
歌が上手い
527名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:43:52.09 ID:vl5ClcXC0
>>515
産業革命と帝国時代に
英国は技術者や講師が世界中に散っていたからな。

だまし合い云々っていうのは
サッカーの本質というよりは、プロ化の本質ではある。
だがサッカーが名誉と恥で構成されてる自由なルールだから、
そこにつけ込む民族、階層があるってのは確かだろうw
528名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:44:00.89 ID:8VAeMx5lO
>>516

ハゲ乙
529名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:44:18.08 ID:Obh6Mk5+O
とりあえず、アメリカのメジャースポーツは大学から基礎組織があるから、
サッカーがそこでどの程度のプレゼンスを持つかだな
530名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:44:19.93 ID:ipU5bNsO0
>>520
日本人(武士)も本来はそうなんだよ
今は眠ってるだけだね
本当に闘争本能に火が付いたときの日本人は強いよ
531名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:44:21.04 ID:r7YqE5mN0
スロベニアってもとから強かった?
すごいみっけもんのような気がw
532名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:44:23.75 ID:SMaUHZI30
ドノバンのゴールは今大会で1番シビれたな。
それにしても強さと脆さが共存してるアメリカの試合は面白くなるねえ
533名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:44:28.64 ID:SABwGfGl0
>>513
テュラムさんディスってんの?
98も06もテュラムさんがいたから優勝、準優勝できた。
CBもSBもできるし、98じゃゴールもあげたし。
534名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:44:37.83 ID:FFlXx6230
アルジェリアだかにはプゲラって選手も…
535名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:45:03.71 ID:xyxHU71U0
>>527
インドで広まらなかったのはなんでなんだ?
アジアのあそこらへんはサッカーがそれほどじゃないと思うんだ
536名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:45:18.92 ID:FFlXx6230
>>531
一試合目はあり得ないクソ試合演じてて誰しも騙された
537名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:45:44.41 ID:vl5ClcXC0
>>529
NCAAといえばアメフトやバスケが有名だけど
サッカーもあるんだよな…
男子だとイマイチ奨学金はでないみたいだけど

(女子サッカーには出るとかなんとか)
538名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:45:48.64 ID:ToIpBrB50
綺麗なハイライト動画はまだこんのか
539名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:46:01.04 ID:NnM+i37W0
>>533
テュラムのインテリ度はパネーよなw
監督になって欲しい
540名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:46:23.18 ID:ipU5bNsO0
>>535
インドはカバディがあるからw
クリケットは実は相当根付いてる
541名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:46:26.55 ID:3N5sNTbk0
>>535
暑いからクリケットが主流に
542名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:46:31.24 ID:9NgOBuBE0
>>530
最近の日本代表は、髪型とお洒落に命かけてるっぽいしな
543名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:46:42.96 ID:3ZZDPW/b0
>>507
まさにそうなんだよね
オリンピックで金メダルとってる人たちも、そういう人多いんじゃない?
ジョー・モンタナを夢見て、なれなかった人たち。
そんな人がゴロゴロいると思う。
544名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:46:45.31 ID:DbjsAdld0
>>535
日本が野球にハマッたように、インドはクリケットにハマり過ぎたんじゃね?
545名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:46:46.61 ID:5s820sTJ0
>>494
どこまで本物なんだろう?
100%ガチだったら、相当凄いと思う。
546名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:47:06.84 ID:vl5ClcXC0
>>535
いや、今ならIリーグとかのプロはあるでしょう。
しかしまあご存じの通り、南アジアはクリケットに全て捧げていますな。

まあ、基本的に南国だとサッカーは暑くて、ってのはあるんじゃん?w
カリブ海とかを見ても、
クリケットとか野球みたいなスポーツは南国に合うんだとおもうよ。
547名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:47:10.34 ID:eES5IyNJ0
>>535
印度のトップアスリートはみんなカバディの選手になってしまうとかw
548名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:47:16.67 ID:SMaUHZI30
2点差追いつかれて強いも何もないだろうw
549名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:47:30.89 ID:3BEdFoPg0
スロベニアの1試合目はFIFAの会長とアディダスに送り付けて100回見せてやれるレベルwww
両チームのパスが糞ボールのおかげでことごとく頭の上を通過するだけの90分の環境ビデオwwww
550名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:47:33.44 ID:3N5sNTbk0
それから昔のボールは牛の内蔵だろ
インドでは製造できない
551名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:48:06.26 ID:SABwGfGl0
>>535
カバディがあるから。
あとカースト制があって、あれは本質的には差別制度というか、職業制度なので、
プロスポーツ選手というカーストがないのも大きいと思う。

プロになるのはテニスとかで、もともと上流階級の子弟ばかりだ。
552名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:48:11.83 ID:VUf3kExY0
ツイッターみるとアメリカ人結構怒ってんね
553名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:48:51.51 ID:g+NdQOYc0
>>533
98はジダンとデシャンで

06はジダンとヴィエラのチームてイメージしかねーな

だいたい98年のなんて自作自演じゃねーかw
554名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:49:02.85 ID:UOvFS/YL0
>>535
ドイツ大会の予選が放送されなくて暴動が起きたインドで広まっていないわけない
555名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:49:05.34 ID:ikiixTo90
日本人が一番希望に溢れてる夜だねw
556名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:49:15.64 ID:vl5ClcXC0
>>547
まあカバディはプロなかったと思うw

クリケットには
インディアン・プレミアリーグってのがあって
どうもこのリーグが、球技では平均年俸が「世界2位」らしい。
NBAに次いで。マジかw
557名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:49:33.76 ID:Cex/AOG+0
>>535
インド人はサボるのがデフォだから、サッカーにならないんじゃね
558名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:49:37.99 ID:3BEdFoPg0
>>552
あのゴール無しよ判定あったからなー。審判のケツの穴にビデオカメラ突っ込んでやるくらいは言ってるんじゃないの
559名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:49:50.51 ID:hjj8khu60
>>545
もちろんハリウッドが100%ガチで仕事してます。
560名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:50:08.54 ID:kJywKyJG0
なんでアメリカてこう手堅く欲しいところで点がとれるんだろうな。
スペイン戦とかも大事なところで取っていたし。
チームとして勝ちをひきよせる力はかなりのものだな。
561名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:50:09.29 ID:RCwd/PMjP
インドって40度以上が50日とか2ヶ月とかあるんだろ
サッカーする気にならんわw
部屋ん中でじっとしてても熱中症で死ぬんだから
562名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:50:12.61 ID:vl5ClcXC0
>>552
あーいう不正が大嫌いだからな。
チャレンジの赤旗投げ込め!とか誰か言ってない?w
563名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:50:28.00 ID:5s820sTJ0
>>497>>521
でもね、どんだけDQNでも、神父にくってかかる奴は滅多に出てこない。
564名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:50:35.59 ID:ipU5bNsO0
インドのクリケット人気は想像を絶してるからなw
565名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:50:36.85 ID:JTSOYizR0
このグループレベル高いぞ。
欧州予選最多得点のイングランド
北中米最強のアメリカ
アフリカチャンピオンエジプトに勝ったアルジェリア
スロベニアもアメリカ、アルジェリアに負けてないし、イングランドも油断は禁物
566名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:51:11.61 ID:vl5ClcXC0
>>563
そこはあれだよ
神が与えたもうた「試練」なんだよw
567名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:51:21.76 ID:XmpHlKDg0
もっと暑いアラビア半島じゃサッカー人気だけどね
568名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:51:24.21 ID:yjyArd2X0
アメリカ4大スポーツのエリートでスター選手のジーターや神戸クラスの人材が
サッカーに流れることは永久に来ないだろう。
569名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:51:33.11 ID:dhJ2d0+c0
カバディは酸欠で年間10万人が命を落とす危険な競技だ
570名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:51:34.88 ID:QKOGLiXzP
スロベニア、途中鳥かごやろうとしてたように見えたのは俺だけ?
571名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:51:34.98 ID:fMvDuVWC0
3点目はオフサイドだろ?
確かにちょっとでてたぞ。
572名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:51:42.55 ID:F7unXr/KO
中国 13億
インド 12億
インドネシア 2億強
バングラデシュ 2億弱
日本 1、5億

ここらへんがちゃんとやればアジア>ヨーロッパになれる
573名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:52:09.42 ID:JguH+pX30
昔日本代表がインドで試合した時停電で待ってた事があったな
懐かしいw
574名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:52:14.26 ID:vl5ClcXC0
>>567
ハンドボールは?
575名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:52:31.47 ID:3HDDp5520
アメリカ、
きっちり追いつくあたりは、やっぱり実力あるんだなあ
576名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:53:04.10 ID:NnM+i37W0
>>565
アルジェリアがエジプトに勝ったてのがスゲー
577名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:53:14.50 ID:F1EJby9VO
アメリカ人は、俺たちの先祖は母国で権力に支配され貧乏で社会の底辺で、それでアメリカに来た。
でもそんな貧乏人の小倅の子孫の中から大統領が生まれ、大金持ちが生まれ、アメリカは、なんて公平でいい国なんだ、俺たち庶民が公平なアメリカを作った、公平なアメリカ最高と考えてる。
まあ国のアイデンティティーに自信持ってるから、代表になると自信満々になるんだよね。
578名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:53:28.42 ID:ipU5bNsO0
>>573
ジーコが係員たちにサインしてやってたよねw
ほのぼのした光景だったw
579名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:53:50.07 ID:eES5IyNJ0
>>565
グループCは見てて面白いのは同意。
だが北中米最強はアメリカじゃなくてメキシコだろ、JK
580名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:53:53.28 ID:g+NdQOYc0
>>572
中国は割りとちゃんとやっててあの程度

欧州もアメリカも南米もやってる移民帰化やりゃいいとおもうよ
581名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:54:06.35 ID:Obh6Mk5+O
アメリカの奴らはいろんなスポーツ見て、実際にやってきたやつが多くて、モノカルチャーじゃない。
スポーツ脳があるんだろうな。あの組織は。
582名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:54:07.11 ID:Cex/AOG+0
>>565
一応メキシコより上だったんだな
1位アメリカ
2位メキシコ
3位ホンジュラス
だったよーだ
583名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:54:32.48 ID:vl5ClcXC0
>>579
南北アメリカ最高の年俸が出るリーグですからなメキシコは。

あれか?米国でサッカーが若干蔑視されるのは
メキシコと関係あるか?
584名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:54:46.26 ID:VJxAZgnx0
●アメリカ人と日本人の違い

アメリカ人ってのは意外と保守的なんだよ
誰でも受け入れ、人種のるつぼと言われるが受け入れるのは人間だけだ
他国の文化に関してはほとんど関心を示さない(イギリスもそう)

イギリスの植民地であったアメリカは言語、文化、宗教に置いて大英帝国の名残が
随所に残ってる、それだけにイギリス的ではなくアメリカ的なものを求める
それがアメリカ人のアイデンティティーになるからだ

移民の国であるアメリカは「人は入れても文化は守る」これがアメリカ人の精神
サッカーやF−1といったヨーロッパ発祥のものに大して拒絶感があるのもそう言った
反発がある、今でもイギリス文化が入ることをアメリカでは「イギリスの侵略」という

変わって日本はというと古代からアメリカ人のように他国に支配されて
植民地にされたことがなく、外国と戦争で負けたことさえなかった
1945年までは・・・・
大戦の敗戦でドイツの直接支配とは違い、GHQの日本間接支配は多くの
日本人にごり押しがなくアメリカの文化を受け入れやすくした

日本はアメリカと違い「モノや文化は入れても人は入れるな」という国
ブランド品や韓流などの文化は入れて楽しむが人はできるだけ入れない
ここがアメリカ人と日本人の大きな違い
585名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:54:46.72 ID:DbjsAdld0
まぁスロベニアは千載一遇のチャンスを逃したのは確か。
一気にGL敗退危機だろ
586名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:55:08.51 ID:5s820sTJ0
そろそろおっぱいが恋しくなってきたので、
チリ人のスレに行きます。
587名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:55:20.86 ID:QKOGLiXzP
アルティドールって、自分からCBにひっついてなかった?
一歩抜けられれば、ぶち抜けるみたいな感じで。
588名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:55:23.04 ID:SABwGfGl0
>>572
人口が多いところが強くなるというキムコ理論だな。
あれアホだよ。問題は遺伝子で、人間の頭数じゃない。

東欧、中欧が人口少ないのに強いのは、彼らにはフィジカルごつくなる
遺伝子が備わってるから。今日出てたセルビアもスロベニアもみんな
でかいだろ。ジギッチなんか202センチあるんだぜ。

アジア人はそういう遺伝子もってないから、ヤオ・ミンみたいな奇形的
巨人は出てきても、全体のフィジカルがあがらない。

メキシコが毎回いまいちのところで止まるのも、彼らもやっぱりでかくなれる
遺伝子もってないから。
589名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:55:38.60 ID:3BEdFoPg0
>>571
オフサイドじゃないのよ。FIFA公式の発表だと、この試合アメリカのオフサイドはゼロ
よくわからんファール取ったんだよ。押したとか言ってるんだろうね
590名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:56:35.54 ID:hyzlQyW80
北中米ナンバー1はアメリカだぞ
いつの時代だよメキシコって


2002のワールドカップの直接対決見てねーのかカスが
591名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:56:46.01 ID:vl5ClcXC0
>>587
イングランド戦でもそんなことやってたな。
えっ?なにその直線的な動きって感じで
あんまり見れないもの見たよなあ。
592名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:57:08.82 ID:QKOGLiXzP
>>571
オフサイドにいた人はボールに触ってない。
ネット揺らした人はオフサイドじゃなかったと思う。
593名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:57:20.97 ID:fMvDuVWC0
>>572
ないな
フィジカルが違いすぎる
それをなんとか人口の多さでカバーしてるのが現状だろ
594名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:57:28.30 ID:/Zqzme6h0
ドノバン天丼ぶち抜きゴラッソってなんの暗号かと思った。
や、今でも意味わかってないんすけどね。
595名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:58:24.54 ID:F7unXr/KO
メッシとコービーはどっちがプロスポーツ選手として上なん?
596名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:58:44.77 ID:NnM+i37W0
>>591
いや、プレミアでもあいつあんな感じだから
597名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:58:47.83 ID:XmpHlKDg0
観衆を騙すようなプレーが見られないところはある程度までしか勝ちあがれないね
それができる国は確かにいまだほんの僅か
598名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:59:04.41 ID:fMvDuVWC0
>>589
そうなのか
ごめんなさい
599名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:59:21.74 ID:PG6/pPVw0
>>572
魚とかコメとか豆ばっか食べてる国は
体格的に不利
600名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:59:28.63 ID:zrDRTuSe0
直接関係ないけど、
今日厄日だったポドルスキ、そしてこんな局面でアカ喰らったクローゼって
二人ともポーランド系ドイツ人なんだよな。
601名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:59:44.96 ID:eES5IyNJ0
>>583
>米国でサッカーが若干蔑視されるのは

独立を勝ち取った相手の発祥のスポーツだからだよ
クリケットをベースボールに改造し、サッカーとラグビーを
アメリカンフットボールに改造した民族だ>ヤンキー
602名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 02:59:58.64 ID:vl5ClcXC0
>>594
ドノバンさんがドリブルでキーパーとの間を至近距離までジリジリ縮めて、
どうすんの?どうすんの?DF迫ってるよ?って瞬間に
GKのデコをえぐり取るような、そそり立つロケットシュート決めたんですってばよ。

あれか。
「お前のデコもこうしてやろうか?!」
っていう怒りがあったのか。
603名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:00:16.35 ID:Obh6Mk5+O
日本人で動ける185以上なんて、ほんと僅か。
それをいろんなプロスポーツが取り合うから、雀の涙にしかならん。
よって最終的にフィジカルを補う戦術とるしかないんだなー
604名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:00:21.43 ID:lt0XDi3t0
アメリカには日本は勝てないだろうなあ
アメリカ、オーストラリア、イングランド
この3つには絶対勝てない八百長やってもだ
605名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:00:50.73 ID:3BEdFoPg0
でもアメリカの選手も良い選手はどんどんヨーロッパの方に流れてくだろうから、アメフトサッカー文化でなくて
だんだんとヨーロッパのサッカーに染まってっちゃうんだろうな。さみしい話だけど
606名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:00:51.50 ID:UOvFS/YL0
>>601
サッカーを改造して出来たのはバスケ
607名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:00:52.36 ID:dvKHzAbmO
俺が応援するアメリカ代表ついに始まったな
608名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:01:19.81 ID:Q0wvGp6i0
妥当かどうかはともかく
揉み合いの中で、アメリカ選手の中で
ファールとられたのコイツじゃねってやつはいたな。
スロベニア選手を後ろから抱きかかえて止めたやつ。
609名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:01:26.67 ID:eES5IyNJ0
>>586
ブス専乙!!!w
610名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:01:38.11 ID:vl5ClcXC0
>>601
米式にア式は混じってるんだっけ?
611名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:02:25.39 ID:45gONdYE0
アメリカ代表は好感もてる
612名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:02:35.62 ID:T78iPxap0
今日の試合面白いのばっかだな
613名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:02:36.43 ID:1lzmWBOu0
予想通りに済まない試合だらけで面白いな
614名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:02:41.96 ID:w86SaTIyP
>>605
そもそも、アメリカ人はスポーツでもシステム大好きだからね。

4大スポーツのは、体がデカイの多いから大雑把に見えるけど、緻密な作戦が凄い
615名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:02:45.94 ID:km/hf22pO
アルティドールもブラッドリーも20だから4年後も恐いな
616名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:02:50.97 ID:Obh6Mk5+O
なんかアメリカ勝つとうれしいんだよね
617名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:02:51.51 ID:cEVWkjNi0
インドはクリケットに命賭けてるだろ
618名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:03:03.33 ID:+1rNzPT90
アルティドールはなんでクラブで活躍できないの?
619名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:03:26.30 ID:ipU5bNsO0
あまり知られてないけどバレーもアメが考案したアメスポ
620名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:03:29.78 ID:Q0wvGp6i0
>>616
アメリカでサッカー選手は日陰ってイメージがあるからな
621名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:03:45.38 ID:km/hf22pO
>>616
GHQの洗脳ってすごいよな
622名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:03:48.10 ID:DbjsAdld0
つーか最近のサッカー選手ってほっぺの辺りから顎全体まで万遍なく髭蓄えるのが流行りなん?
623名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:04:42.08 ID:vl5ClcXC0
>>621
いやそうじゃねーだろw

どっちかっつーと
野球洗脳解放戦線みたいな
そういうビミョーなルサンチマンが
無くは無くは無くは無くは無いかもみたいな
624名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:05:01.70 ID:eES5IyNJ0
>>602
ポルトガルのデコの立場は?wwwww
625名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:05:17.28 ID:AA9tXORo0
>>621
日陰者に対する判官贔屓
って感じだろ
626名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:05:31.07 ID:dvKHzAbmO
安い給料で頑張るアメリカ△
627名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:05:56.63 ID:DbjsAdld0
1つ言えることは、アメリカはどのスポーツでも代表ユニがいちいちカッコイイということだ
628名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:06:11.90 ID:NJDiPqDs0
アメリカが本気出したら全員黒人になっちゃうのかな
629名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:06:38.68 ID:PG6/pPVw0
日本代表がアメリカ代表に組織・規律面で全くかなわない事実
630名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:06:40.01 ID:3BEdFoPg0
アメリカが勝つとうれしいっていうか、異質なサッカーが強いと面白いんだよw
失礼な話だけど、海外の連中が日本人はサムライとニンジャだとテンション上がるのと同じ
コートジボアールとかアフリカなのにすげー組織だったディフェンスで、強いなーと思う反面ガッカリしたものw
631名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:06:46.79 ID:i2TGW3j20
みんなの反応を見てるとこの組み合わせならアメリカの方が格上なのか
632名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:06:47.00 ID:Q0wvGp6i0
>>627
今のカッココいいと思わないけどな
633名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:07:00.35 ID:pQVrl1mE0
>>614
アメフトにしても野球にしても、綿密な戦略があるゲームだからな。
バスケにしたって最初にゾーンディフェンスを採用したスポーツだし。
634名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:07:05.31 ID:vl5ClcXC0
>>628
どおーだろうね。
確かにNBAやNFLは8割、7割が黒人だけど
サッカーだとそこまでスプリント適性が重視されるのかな…
635名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:07:29.79 ID:DbjsAdld0
>>628
GKとボランチが白人で他のポジが黒人だよきっと
636名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:07:39.15 ID:PZUYX38/0
今、BSでアメリカ国歌を聞いた
これ
君が代の次にガンガン響くな
やっぱり俺が共和国国籍だからかなw
637名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:07:45.04 ID:vl5ClcXC0
>>630
あー、キャラが立っているとそれだけで嬉しいタイプですねw
638名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:07:51.71 ID:Cex/AOG+0
>>628
全部ヒスパニック系になりそうな気がする
639名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:07:59.61 ID:SABwGfGl0
>>628
それはない。アメリカの黒人はバスケやアメフトはやってもサッカーはやらない。
チェスの文化の国はチェスをやるし、囲碁・将棋文化の国は囲碁・将棋をやる。
文化の違いだよ。
640名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:08:01.32 ID:NnM+i37W0
>>618
ハルシティではスタメンだよ。
時々ビックリするぐらいのシュート決めるが、毎回の安定性がない。
点が取れないし、戦術理解度が低いから下位チームでくすぶってる
でも、若いしこれから期待!
641名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:08:02.29 ID:3ijGbny+0
>>621
そんなのに関係なく、普通にいい試合だからだよ。
実際、アメリカの試合は、相手が強豪だろうと雑魚だろうと
退屈さを感じさせない見ごたえある試合をしてくれる。
欧州なら、アイルランドがそんなサッカーをやってくれる。

642名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:08:03.99 ID:IloEzuGa0
>>621
たぶんシンプルでゴールに向かう姿勢が好感を持つからじゃないのかな
強豪国みたいに余裕で傲慢にみえるボール廻し見せられるより
100%ファイトする姿勢っつーか
643名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:08:55.19 ID:1lzmWBOu0
ドノヴァンさんはヴァンパイアが稼働してた頃から代表でいるからな
644名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:09:01.59 ID:vl5ClcXC0
>>642
プロ野球より高校野球の方がいいじゃないか!
みたいな感じか
645名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:09:02.96 ID:gbkd+dFwO
>>584
おおお、なんか納得
646名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:10:09.58 ID:Obh6Mk5+O
アメリカンサッカーって、アメフト、野球好きの人も嵌りそうな感じなんだよね。
それはそれで育ててほしいな。アメリカ文化を体現するサッカーを。
日本人ではまるのも多いんじゃないかな
647名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:10:13.32 ID:ipU5bNsO0
>>634
サッカーは瞬発系より持久系だから、もし本当に本気で優勝狙うなら南米から破格の待遇で優秀なのを掻き集めてくるだろうな
648名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:10:31.03 ID:3BEdFoPg0
>>637
そうそうw トルシエの時の日本代表は海外で大人気だったらしいねw
サムライの国かと思ったらニワトリはいるは金髪ヅラはいるわ、おまけにマスクマンまでいるわでw
そんな感じよw
649名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:10:47.39 ID:g5LIO/o40
元祖ナダルを知らなかったり
ドノバンの歳知らなかったり
さすがW杯だな、芸スポあたりからニワカが来てるな
650名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:11:01.71 ID:Cex/AOG+0
>>644
もともとW杯って必死度的に、プロ野球よりは甲子園みたいな感じじゃね?
個人的には、その必死さが面白いんだが
651名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:11:06.48 ID:vl5ClcXC0
>>647
まあ別に移民には何の抵抗も無いだろうしね。

ただ、スペイン語圏が広がるのはどう思うだろうな。
公用語はないとはいえ、
アメリカには強い同化圧力というのは存在するわけで…
652名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:11:37.59 ID:eES5IyNJ0
>>627
駅伝のタスキみたいでダサいだろ>ナイキの現行アメユニ
653名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:11:39.04 ID:InXMwUDu0
アメリカは0-2をあんまり深刻に考えてないよなw
「まだ追いつけるべ」ぐらいでやってるイメージw
654名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:12:13.56 ID:vl5ClcXC0
>>648
つーかあの時は
その監督と通訳のキャラ立ちがあり得ないくらいだったので
もうねw
ピッチにはイケメン基調にカラフル頭ども
ベンチは怪しい雰囲気を出してるフランス人
たまらんわw
655名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:12:32.17 ID:SABwGfGl0
>>648
そういう意味じゃ稲本は貢献してるなぁ。
02のときは猪八戒と呼ばれて、今回は南アの黒人に「きれいな猿」と呼ばれた。

豚にも猿にも変身できるのが稲本さん。
656名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:12:35.57 ID:t2APjJJt0
アメリカって、スペース使うの上手いね。
さすがスポーツ大好きっ子だと思った。
657名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:12:45.67 ID:3BEdFoPg0
たぶんアメリカ人にサッカーが人気ないのって、乞食ダイブがテクニックの一つ、みたいな風潮がすごく苦手なんじゃないかな
しかもトップと言われてる選手が結構それやっちゃってるから、違和感あるんだと思う
658名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:12:50.14 ID:Cex/AOG+0
>>651
でも、そういう移民のおかげで、復活したプロリーグが何とかなってってるのが現状じゃね?
659名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:13:28.14 ID:tb8+ccSNO
アメリカと北朝鮮は嫌いだが
アメリカ代表と北朝鮮代表のサッカーは好感が持てるな、気合いが入ってるとゆうか何とゆうかヘタなりに一生懸命って感じ
660名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:13:39.05 ID:vl5ClcXC0
>>653
「お前達がガキの頃憧れたヒーローはどんなやつだ!
 0-2から逆転するようなやつだろう!お前達は世界一だ!」
661名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:13:40.51 ID:RCwd/PMjP
wikiより
70年代以降の日本代表W杯アジア予選

70年   メキシコ杯 4試合 0勝2敗2分 4得点 8失点 予選落ち
74年   西ドイツ杯 4試合 1勝3敗0分 5得点 4失点 予選落ち
78年アルゼンチン杯 4試合 1勝3敗0分 0得点 5失点 予選落ち
82年   スペイン杯 4試合 2勝2敗0分 4得点 2失点 予選落ち
86年   メキシコ杯 8試合 5勝2敗1分 15得点 5失点 予選落ち
90年   イタリア杯 6試合 2勝1敗3分 7得点 3失点 予選落ち
94年   アメリカ杯 13試合 9勝1敗3分 35得点 6失点 予選落ち
98年   フランス杯 15試合 9勝1敗5分 51得点 12失点 予選突破←初めて
02年     日韓杯 (なし)
06年    ドイツ杯 12試合 11勝1敗0分 25得点 5失点 予選突破
10年 南アフリカ杯 14試合 8勝2敗4分 23得点 9失点 予選突破

日本もここ15年くらいでようやく今に至るから
インドとか東南アジアとかの今の弱小国も2030年頃は強くなってるかも
中国ももっと早く台頭してくるだろうし、まアフリカが先にきたけど
662名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:14:11.13 ID:QstN0gU/O
記念ケムッソ
663名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:14:19.78 ID:vl5ClcXC0
>>658
んんーMLSの客層はそんなにヒスパニックが多いんだろうか。
正直よくわからんのだよな。誰がみてんだろw
明らかにマイナー級のリーグだから…
664名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:14:20.15 ID:i2TGW3j20
>>657
たぶん、そんな小難しいことじゃなくて
他所で一番人気なものに後乗りしたくないんだと思うけどな
665名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:14:31.40 ID:CMqT7iYJ0
666名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:15:02.04 ID:hjj8khu60
>>630
サムライ、ニンジャってのはともかくW 異質ってのはわかる気がするな
なんか、相撲でいうと小錦みたいな感じで、心技体だの、文化だの、歴史だの
といったもんをすべてアスリート性だけでぶっ壊したみたいな・・・
かつては、ナイジェリアのサッカーにそれが一番あった気がするんだけどなー
667名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:15:37.87 ID:vl5ClcXC0
>>659
オバマが外交に利用するのも分かるなあw

外国人ウケを考えると
思った以上に効果があるんだろうな。
好かれてるスポーツをやるってのは。
668名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:16:13.58 ID:SABwGfGl0
>>652
そんなことない。リバープレートのユニがあんなのだから、あれは見慣れてる。
紺地に白という色使いがお洒落。
669名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:16:36.93 ID:Cex/AOG+0
>>663
wikipedia()のMLSの項目流し読みした感じだと、そう感じたんだが、どうなんだろな
でも、それに書いてある通り、他の層は他のスポーツに行くんでないかな
670名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:17:25.23 ID:DbjsAdld0
>>652
俺にはあの斜線が19世紀の軍服に見える
671名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:18:09.64 ID:vl5ClcXC0
>>669
ヒスパニックが米国文化に食らい付いて開拓している、
そういう心理を利用してるのかなあw
672名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:18:48.01 ID:g+NdQOYc0
>>657
ってもバスケもそんなんとこあるだろ

おおげさに倒れてファールもらうとか

根本的にエンタメとしてつまらんのだとおもう

おれもアメスポみたいに合理的におもしろくするようにルール変えてほしいとずっとおもってるしw
673名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:19:01.98 ID:QFg4RjmnP
アメリカに結局振り向いてもらいたいんだよな
本音言うと
674名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:19:13.97 ID:NtL02yGEO
スロベニアは確変したのか?
675名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:19:39.96 ID:t5oklarq0
スロベニアはオシムやヒディンクが推すだけの事はあるな
676名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:20:12.67 ID:NnM+i37W0
スロベニアは良いサッカーしてた!
677名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:20:16.82 ID:CMqT7iYJ0

 アメリカの白人層はアメリカ代表

 ヒスパニックはメキシコ代表を応援してるんだよ。

 残りは自分のルーツの国を応援。 MLSは海外リーグのうちのひとつ。

 他のスポーツとは違っていろいろなこまかい種類にわかれてる。
 
678名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:20:30.25 ID:eES5IyNJ0
>>668
オシャレか? 地味すぎてヤンキーっぽくないだろ。

>>670
黒船来航の頃かw
679名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:21:29.18 ID:DbjsAdld0
アメリカ人にとって団体球技を発展させた最終形態がバスケとアメフトだから、その途中にあるサッカーはどうでもいいんだな
680名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:21:29.83 ID:CPbV/7rmO
日本だって30年後は、金・李・陳・シウバ・ロナウド
みたいな名前がズラリと並んだ強豪になってるだろw
681名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:21:37.14 ID:i2TGW3j20
アメリカって昔はそこそこ力入れてたの?
もうなくなちゃったらしいけどペレが所属してたクラブなんかもあったんでしょ?
682名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:21:39.18 ID:vl5ClcXC0
>>677
米国代表応援してるのかな。
アイルランド代表とかドイツ代表を応援するって話も聞くんだよねw
俺のルーツ国大会みたいなさ。
683名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:22:09.68 ID:3BEdFoPg0
>>666
そうなんだよ。ひと昔前のブラックアフリカンのアモカチとかカヌーとかオマンビイクとかは夢があったw
その後はセネガルの万引き男とかwでも今はその辺は順化しちゃってるんだよ
エトーもアデバヨールもドログバも凄いんだけど、ヨーロッパのサッカーにヨーロッパのスタイルで勝っても面白くないんだよ。選手とか監督には悪いけどw
684名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:22:24.43 ID:g+NdQOYc0
>>673
正直
もっと強くなって人気がでてルール変えるくらい権限もってほしいとはおもうw
685名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:22:43.35 ID:3WHmMfiV0
>>97
凄いなこれは
反感びいきもそうだが、判官びいきと普通に書けていたとしても使い方を間違ってる
恐ろしい奴だな
686名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:23:59.87 ID:vl5ClcXC0
>>681
力入れるっつーか、資本が投下されたということなら
実は19世紀からやってるみたいだよ。MLB並の歴史。
だがそれが黒字でないで続かないのが特徴。

American Football Association (1896-1907)
American Soccer League (1921-1933, 1933-83, 1988-1989)
Continental Indoor Soccer League (CISL 1993-97)
Major Soccer League aka Major Indoor Soccer League (1978-1992)
Major Indoor Soccer League (MISL 2002-2008)
North American Soccer League (NASL 1968-1984)
United Soccer League (1984-85)
Major League Soccer (1994-)
World Indoor Soccer League (WISL 1998-2001)
Xtreme Soccer League (XSL 2008-09)
687名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:24:18.28 ID:eES5IyNJ0
>>675>>676
スロベニアの2ゴールはテクニック満載で見ていてスカっとする。
アメリカの2ゴールは力技のゴリ押しで、見ていてあんまりスッキリしない。
アメリカの幻のゴールはその中間w
688名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:24:55.16 ID:vl5ClcXC0
>>684
でもさ、金よりも国の数(投票)で決まるシステムだから
難しいんだろうね。
689名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:25:33.54 ID:z39vMwXM0
アメリカがMLSガチでやり始めたら一流選手は皆呼んじゃう予感
そうなったら欧州リーグ大丈夫かな
690名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:25:50.64 ID:LQPOJyQEP
アメリカは欧州倒して顔真っ赤にさせてやって欲しい
691名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:26:22.16 ID:JguH+pX30
今BSでやってるよ・・僕はもう半分寝てるんだけどw
今はスロベニアの1点目の綺麗なゴール決まった後だわ
692名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:26:28.48 ID:NnM+i37W0
>>684
そうなっちゃうとスポーツって何?ってなるよ
693名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:26:49.76 ID:Cex/AOG+0
>>689
昔、ペレやらクライフやらベッケンバウアーやら呼んだことあったらしいよ
でも、興行的にダメダメでプロリーグ解散したって言うw
694名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:27:02.85 ID:cEVWkjNi0
>>682
へ〜自分の家のルーツを確認するのに良い機会なのかw?
695名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:27:36.70 ID:Obh6Mk5+O
いまアメフトやってる選手層の四分の一ぐらいがサッカーにくると、
世界のサッカー変えるだろうね
696名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:28:32.92 ID:eES5IyNJ0
>>689
インディーカーにF1のトップドライバーは流れないから大丈夫だと思う。
697名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:28:34.65 ID:vl5ClcXC0
>>694
まあ、そんな里心ついちゃうようなスポーツなんだとすれば、
せっかく1つにまとまってる新国家なのに駄目じゃないか、ってことで
サッカーが嫌われてる風潮になるって図式も成立するかもしれんw
698名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:28:42.58 ID:t5oklarq0
>>689
サラリーキャップがあるから給料が出せない
699名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:29:23.76 ID:+xz40BTu0
いま思えばこのグループは

イングランド
アメリカ
ロシア
エジプト

で見たかったなぁ。すげぇ熱そう
700名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:29:41.08 ID:DbjsAdld0
>>689
欧州の人間はなんやかやでアメリカの事を歴史の浅い青二才って思ってそう、だから南米の選手は金次第でMLSに行くかもしれんが
欧州のプレイヤーはアメリカにはいかなそうな気がするわ
701名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:29:45.46 ID:JPkQawXw0
スラブ人強いね
背が高くて器用でねばり強い
気性が荒いのが玉に瑕
702名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:30:05.41 ID:hyzlQyW80
エジプトなんて雑魚どうでもいいわ

コンフェデでアメリカに3−0で負けただろ
703名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:30:30.66 ID:g+NdQOYc0
>>693
それ今と一緒で落ち目のスター集めじゃねーの?

てか経歴調べてみたら案の定そうだったw
704名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:30:35.17 ID:vl5ClcXC0
>>698
いや、キャップをガーンと上げれば良いわけで。
理論的にはw

問題は誰が金出すのって話なんだ
中東みたいに経営なにも考えずに名誉に目が眩んでホイホイFC買うような富豪は居ないし、
だいたい民衆の支持が無いw
705名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:31:02.98 ID:X3ik36GlO
>>693
ニューヨーク コスモスの事か
706名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:31:47.64 ID:i2TGW3j20
>>700
実際、歴史の浅さに対するとこはその通りだと思うよ
でもアメリカは競馬なんかもそうだけど経済力でそういうブランドまで
実際に手に入れて来てるから、どうなるだろうな
707名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:32:00.10 ID:NnM+i37W0
>>700
レベルが低すぎるんだ・・・
日本選手でさえMLS行かないのに
708名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:32:34.11 ID:ZTrTvBhi0
>>695
甘すぎるわw
どのスポーツにあれだけプロで本気出してる国が山ほどあるものがある?
最高の選手集めても優勝できないよ
過去に内紛無かったらとか国が分裂しなければとか言われてるのもあるが結局一緒
強豪にはなれてもどんなに本気出しても実際に優勝できるかどうかは組み合わせなど運が必要
709名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:33:00.71 ID:Obh6Mk5+O
プロスポーツとして儲けにならんと、なかなか厳しくはあるわな。
逆に、儲かるとなればすぐにメジャースポーツになれる
710名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:33:02.85 ID:7XoWK6C/0
Youtubeでギリシャ選手のスペランカー動画がアメ公に叩かれまくってるよ。
こんなお○○こスポーツだからアメリカで流行らないってみんな言ってるぞw
711名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:33:03.42 ID:ipU5bNsO0
>>700
>欧州のプレイヤー

欧州ビッグクラブの突出したスタープレイヤーはほとんどが南米人なんだがw
あとアフリカ人だったり
欧州人はべつにいらないんじゃね?w
712名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:34:12.09 ID:i2TGW3j20
>>710
南アフリカの誤審PK動画も見せてやりたい
あのシミュもかなり引くだろうなw
713名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:34:39.87 ID:g+NdQOYc0
>>692
いやいやあくまで肉付け要素でね

ラグビーをアメフトに改造したみたいなことじゃないよ

てかルール改正が頻繁に行われないスポーツてサッカーくらいじゃねーの?
正直、マンネリなんだよね
714名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:34:49.40 ID:vl5ClcXC0
>>710
うーん、もしかしたらイギリスのラグビーファンってことはない?

サッカーヘイトといえば、まずラグビーってのが
英語圏の相場みたいだがw
715名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:35:54.60 ID:vl5ClcXC0
>>713
朝三暮四みたいな改造はたまにやってるけどな。
ほとんどここ数十年、メジャーチェンジはしてないと言えるレベルだよな。

正直、低得点傾向はFIFAに都合が良いし
まだまだ粘るんじゃないの?
716名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:36:34.86 ID:7XoWK6C/0
>>714
ようつべの設定を世界にすればトップの方にあるよ。
完全にアメ視点でのサッカー罵倒の嵐w
717名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:36:35.22 ID:JYgOWLi60
>>162
写真判定の大規模導入 審判の判定への異議申し立てを一試合三回迄認める
審判の数の倍増
クォータ制の導入=20~25分×4
選手交代の自由化=各クォータ内での選手の交代人数に制限は無い。但し一度交代した選手は
次のクォータまでピッチに戻ることは出来ない。
キッカー制の導入=PK,FK,CK専用の選手をピッチ上の任意の選手に替えて投入出来る。
但し、各クォータ二回まで。

結果

より多くのアメリカ人がサッカーを観るようになる。
選手の深刻な怪我が減る。
中村俊輔に出番が廻って来る
718名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:37:05.49 ID:F7unXr/KO
NBAてコービーみたいなオッサンがバリバリやれてるんでしょ?
大したことなさそうだよな
719名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:37:17.40 ID:g+NdQOYc0
>>711
そうでもないよ

クリロナにしてもトーレスにしても
んで南米はメッシとカカだろ

うまくバランスはとれてる
720名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:37:55.13 ID:zrDRTuSe0
>>695
それはヨーロッパに人間相手だと長続きしないと思う。

二輪GPがそう。
革命的な変革期が二度あった。

一度目は、ホンダの黄金期。
宗一郎の「エンジンは4サイクル、パワーはエンジンブン回して出すもんだ」
という憑かれたような執念で送り出された狂気のマシンたちによって為された。

二度目は、ケニー・ロバーツから始まったライディングテクニックと
それに伴う足回りの革命、そして何よりモーターホーム。

いずれもヨーロピアンには本質的には受け入れられず仕舞いだった。
721名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:38:24.16 ID:vl5ClcXC0
>>716
そうですかw
まあそうだよねw

NFLなんて終盤ケガで倒れたら、その重篤さにかかわらず
強制的にタイムアウトとかあるいは時計が減ったりするw
722名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:39:43.96 ID:eES5IyNJ0
>>713
普通にルール改正してるでしょ?
それともサッカーがバレーボールみたいに全く別の競技になってもいいの?
723名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:39:57.08 ID:/mwG5/Fl0
やっぱ試合を落ち着かせようなんて考えて
追加点をとる気ゼロになって
ちんたらボール回してたら、守備の地力のないチームはやられんだな
試合のペース上げて、中盤を間延びさせる必要はないが
最低限、相手の喉元にナイフ突き立ててないとダメだ
724名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:40:07.41 ID:vl5ClcXC0
>>717
ビデオ判定なんだが、欧州人には受け入れられないと思う。
ただ!ラグビーやテニスは受け入れてるんだよなw
これはどういうことなんだろうw

もしかして「下品で頑迷なサッカーとは違うんだよ!良いものはすぐに取り入れるべきだ!」
という心理が働いていたりしてw
725名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:40:21.07 ID:DbjsAdld0
欧州が勝てなくなるとコロコロルールを変えるくせに、サッカーはブラジルに蹂躙されてるのにまったくルールを変えないという不思議
726名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:40:33.99 ID:Obh6Mk5+O
ああ、二輪がそうだったなあ。
アメリカとヨーロッパは本質的なとこで合わんわなあ。
だが、だからこそ見たいんだよ。文明の衝突を。
727名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:40:51.34 ID:cEVWkjNi0
>>717
アメリカ人にルールを改造させたらそうなりそうだ。
てかそれアメフトのルール?
728名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:41:29.08 ID:g+NdQOYc0
>>722
えーとなんか改正あったけ?

オフサイドルールがもう何十年か前にちょこっといじられたくらいしかおもいつかん
729名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:41:52.54 ID:1D8oyN1k0
>>717 アメフトでええやん(´・ω・`)
730名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:41:56.47 ID:vl5ClcXC0
>>725
FIFAは今は欧州系の派閥じゃなくて
反欧州系にかなり牛耳られてるとみていいと思う。

だから支持国まとめるのにブラッターはえらい無茶をしてる。
アフリカみたいな票田は特に重要だからこうなったみたいなw
731名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:44:12.47 ID:z39vMwXM0
アメが主導権を握ると確実に
サッカービジネスは今より巨大化するね
732名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:44:36.30 ID:cEVWkjNi0
>>724
テニスはアメリカが力を持っていたことも影響しているんじゃね?
まぁ導入まで色々あったけど案外機械判定なんかさっさと取り入れられたのには驚いた。
733名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:45:32.39 ID:eES5IyNJ0
>>728
オフサイドのルール変更は何十年も前じゃないw
GKへのバックパスのルール変更も十数年前。
734名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:45:51.74 ID:z39vMwXM0
アメリカの都合で色々決まりそうだ
735名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:46:04.34 ID:DbjsAdld0
アメリカがサッカーのルール変えると前・後半40分に必ずCM入れる為の休憩が入るようになる
736名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:46:17.65 ID:hjj8khu60
>>683
そうそう、ほんとブラックアフリカンの身体能力ってスゲーって感じで
オリンピックでのブラジル選とか、ワールドカップでのスペイン戦とか
見ると、間違いなくこいつらの時代が来るって思ったんだけどね。
それにどの国よりも楽しそうにプレーしてたし、センターバックが
プレスに来るFWに対してドリブルで挑みにいったり、誰が見たって
ファールだろってプレーをしていながら、本気で審判に文句つけたり
アホ満載だったけど大好きだったなぁ
737名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:47:38.54 ID:GBkNOXAG0
>>717
重大なのを1つ忘れてるぞ

「前後半ともロスタイムに入った時点で自動的に試合が止まり
2分間のタイムアウト(=CMタイム)」
738名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:47:53.61 ID:vl5ClcXC0
>>732
あのホークアイ、大受けだもんな。
どうせビデオで見せるならバーチャルリアリティでもいいだろと
0.1mm単位でイン/アウトをズームインしちゃってよw

クリケットもホークアイ入れてるんだよね。
サッカーでも実験したかったらしいけど、FIFAが反対票入れて実験できなかったようだ。

>>733
バックパス禁止なんて根本的なルール改正には程遠い。
平均得点は下がり続けている。
739名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:47:55.86 ID:g+NdQOYc0
>>734
つーことは絶望的ですねw

あいつら決定的に頭弱いんで
740名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:48:06.92 ID:NnM+i37W0
>>731
レアルマドリードという組織には勝てないと思うw
あれはやり過ぎ。ヤンキース以上のチームとかw
741名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:48:15.96 ID:QFg4RjmnP
>>735
いや20分x5でCM入れまくります
742名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:48:20.26 ID:Obh6Mk5+O
まあまず、ワールドカップのハーフタイムでも、派手なチアガールがグランドを駆けめぐるようにはなる
743名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:48:20.25 ID:NoKebRvJ0
この試合無茶苦茶面白かったじゃないか
誰だよWCの試合はつまらないとか書いてたのはw
744名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:49:46.86 ID:g+NdQOYc0
ああアメリカね

アフリカが票もってるからそっちの話かとおもったわ。すまん
745名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:50:47.68 ID:ybgNGyPK0
647 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 01:12:33.74 ID:0E0pqy/s0
ゲーム展開は面白いのかも知れないけどサッカー自体はどうにもつまらない
頭も気持ちもしっかりしてるなあとか、調整上手いしいつも体力あるなあとか
感心することは山ほどあるが、サッカー脳的な快感の対極にあるんだよなあ


同意
アメスポ面白いと認めつつ全然ハマらないのと何か繋がりがありそう
746名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:54:14.47 ID:eES5IyNJ0
>>738
バックパスと平均得点は無関係w
ブロックでの守備がほぼ完成形に近づいたから
これ以上平均得点は下がらないだろ。
得点アップのために今以上の変態ボールを導入しない限りw
747名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:57:16.53 ID:NI+Em08O0
>>720
スレ違い気味だが、スライド駆使するライディングを始めたのは
アイスレース出身のヤーノ・サーリネン(フィンランド)だよ。
748名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:58:31.21 ID:cEVWkjNi0
>>738
自分は昔からテニスも見るんだが、機械判定は導入されるべくして
導入されたし公平性も出て良かったと思うが、反面情緒がなくなったとも思うわw
昔は選手のいちゃもんを見るのも面白かったしw
749名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:58:43.18 ID:vl5ClcXC0
>>746
時間稼ぎさせない=リスクを負わせる
でしょ。
つまるところ得点上がらないと意味無いんだよ。
サッカーのルール改正なんて。
750名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:59:14.82 ID:NzABt7+2O
はじめてアメリカが気の毒だと思いますたwwww
751名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 03:59:56.51 ID:9jAli5810
スロベニアは名をあげたなwwよかったじゃん
752名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:02:09.97 ID:RnFRfkagO
>>1
スレタイでネタバレするなカス
753名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:02:25.78 ID:GL73CUwM0
今のところ一番面白い試合だったな。
754名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:02:37.90 ID:NoKebRvJ0
アメリカの1点目のシュートを
キーパーが反射的に体をのけぞらせながら避けててワロタ
755名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:06:36.38 ID:bgPHJf5U0
ありゃキーパーもこええよ
756名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:07:51.58 ID:pszIDzSQ0
>>754
気持ちは痛いほど分かる
あの距離であんなシュート打たれたら普通の奴は逃げる
757名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:08:49.14 ID:zrDRTuSe0
>>747
スレ違いな話ですまん。

サーリネンの持ち込んだスライディングコントロールのためのハングオフとは違う。

ロバーツがもたらしたものは、全周のタイムを縮めるためのテクニック、
スローイン・ファーストアウトで、前輪を軸に車体を出口に誘導するもの。
758名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:09:08.10 ID:iUp7lLgS0
あほかー!いまBSで生と思ってみてたのに。。。
759名無しさん:2010/06/19(土) 04:19:22.81 ID:Lxc8K8dh0
マトリックス思い出した
760名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:20:25.48 ID:baeAOHsa0
>>556
本当にそんなに高いの?と思って、英語ウィキを見てみた

>According to global sports salaries review, IPL is the second highest-paid league, based on first-team salaries
> on a pro rata basis, second only to the NBA. It is estimated that the average salary of an IPL player over
>a year would be £2.5 million.[9]
http://en.wikipedia.org/wiki/Indian_Premier_League

それらしきことを書いてるが、"on a pro rata basis"というのが気になる。
「比例配分して」という意味らしいが、日本語訳を読んでもよくわからない。

ということで日本語でそれらしきのを探してみる。

>IPLでプレーするクリケット選手の、昨年度の最高収入者は、インド人のマ
>ヘーンドラ・ドーニーで年収1千万ドル≒9億円)+宣伝収入が8百万ドルで
>「引っ張りだこ」らしい。
http://plaza.rakuten.co.jp/yamanoha/diary/201004010025/

9億円は確かに凄いが、これで世界2位と言われるとちょっと違和感。
よくわからないな。
761名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:22:10.33 ID:1wsyCegS0
06年W杯のグループリーグで、熱くて面白かった試合は
「メヒコvsイラン」、「ドイツvsポーランド」だった。

今大会は今のところ「アメリカvsスロベニア」。
762名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:22:24.00 ID:eES5IyNJ0
>>755>>756
ハンドボールやアイスホッケーのキーパーは、あの距離のシュートに
体を投げ出して止めるよ。 あんなおにゃのこみたいに避けたら大ブーイングだよw
763名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:23:26.71 ID:bKqSTHz80
ドロンパ
764名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:25:13.66 ID:NI+Em08O0
>>762
手で投げられたボールや、防具でガッチガッチに固めたアイスホッキーと比べてもなぁ
765名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:25:53.83 ID:9gN1aGVD0
日本の試合では味わえない
満足感
766名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:26:13.70 ID:XMKQ3kE80
日本のマスコミって北中米の国を舐めすぎだろ
767名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:26:57.07 ID:EBsSglfn0
>>762
サッカーのキーパーも、殆どの場合、あの距離のシュートでも
体を投げ出して止めてるよ。
768名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:27:01.89 ID:YY5yAhBcO
イングランドつまんね
769名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:27:02.15 ID:MoLmfmCsO
>>357
恐怖を感じたんだろうね
選手としてどうなのと思う
770名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:28:11.75 ID:DfYCESfa0
>>766
サッカーはやっぱり欧州南米ブランドってのが根強いのかな。

北米サッカーのゴリゴリ根性スタイル見習ってほしいけどなあ
771名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:29:00.68 ID:mjHJ5mfE0
イングランドの試合テレビでやってないのな。
NHKBSでなんかやってるから見ようとおもったらアメリカの録画だった
772名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:29:40.00 ID:baeAOHsa0
>>760
推測
1年通してやってたときの架空の年収ランキングかもしれない。
インドのクリケットリーグは4月から5月にかけての数週間しかやらないので、
その架空ランキングだと上位に来てもおかしくない。

クリケット選手の年収ランキングがあったが、

> インドのクリケット・キャプテンであるドーニー選手は、フォーブス誌の上位トップ1位で、年収が1000万米ドル、
> 二位のテーンドゥルカル選手は800万米ドル、ユヴラージ・シンは三位の550万米ドルとラーフル・ドラビド選手は
> 四位で500万米ドルの収入がある。五位を獲得したイングランドのアンドリュー・フリントフ(AndrewFlintoff)選手は、
> 400万米ドルの収入がある
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090908/40619.html

とても世界二位の高給リーグの収入とは思えない(Jリーグよりは上だけどさ('A`))

でも短期間で稼いでるので凄いんだぞと、そういうことかもね。
773名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:32:30.10 ID:DI2zeZWY0
ドノバンのデコに惚れた
774名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:35:06.54 ID:baeAOHsa0
Highest paying sports leagues (average weekly salary per starting player)

1- NBA (basketball) - £50,847
2- IPL (cricket) - £48,243
3- MLB (baseball) - £35,147
4- Premier League - £28,230
5- NFL (American football) - £22,506


あ、1週間あたりのサラリーか。
つまり年に6週間しかやらないインドクリケッ選手は上位にランクされると。ト
775名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:35:19.54 ID:eES5IyNJ0
>>771
スカパー独占放放送だお。
グループリーグ3:30キックオフのスカパー独占率は異常だお・・・
776名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:35:33.65 ID:NI+Em08O0
これ、2点目も勇気のあるキーバーなら飛び出してコース消しにかかったろう。
777名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:35:56.14 ID:UHJXiRmZ0
ゴラッソ?
何語?
778名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:37:21.41 ID:ZYsxmYU50
フィジカルは世界トップクラスだな
779名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:38:02.30 ID:QtYnfFJ10
まぁ、アメリカが国内最高のアスリートをサッカーに送りこんで来たら
間違いなく無双になるわな、ただその場合、イレヴンは全員黒人になるけどw
780名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:38:26.79 ID:DfYCESfa0
>>777
イタリア
781名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:39:04.88 ID:ZjfKkrnKO
>>695
アメフト神話はもういいよ。(笑)
アメリカ陸上は死んだろ。
782名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:40:41.67 ID:RvL3y+VlO
幻の三点目はどごがファールだったの?
783名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:42:36.95 ID:eES5IyNJ0
>>779
黒人大量投入のフランスが優勝できない件。
784名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:42:50.68 ID:NI+Em08O0
>>782
アメリカという国自体がファウル。いや、マジでわからん。
785名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:43:34.88 ID:XMKQ3kE80
>>770
そうなんだよね
例えば今日のドイツーセルビア戦でもセルビア勝利に番狂わせですとか驚いてるし・・
確かにドイツの方がタレントも揃ってるし強いかもしれんけどセルビアも決して弱くない
少なくとも番狂わせではない

スペインースイスとかイングランドーアメリカも別に驚くほどの結果じゃないと思うんだが
786名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:44:24.22 ID:RSQ9naQa0
>>782
その前にも細かい判定がスロベニア寄りが多かったからアレかもね…
まあいまさらどうでもいいでしょ。どっちも次勝ちゃいいんだ。
787名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:44:40.88 ID:eES5IyNJ0
>>782
混戦の中の押しあいヘしあい引き倒し合い
788名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:45:20.76 ID:NI+Em08O0
>>785
スペインが歴代、W杯ではやらかしてきた歴史を差し引いても、やっぱスイス勝ちは驚き。
789名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:45:43.06 ID:RSQ9naQa0
>>787
繰り返し見てもアメリカの方が押し倒したり引き倒してる場面はないよ。
判定自体は完全なミスジャッジ。
790名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:46:49.01 ID:Umr6mHUw0
>>784正解
791名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:47:11.74 ID:gL8nTD/90
誰か得点シーンだけでもいいので動画くれ
792名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:48:22.15 ID:+sWzX5nU0
リプレイでも見てもファウルはないなー
むしろスロベニアの選手が引っ張ってるように見える
793名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:48:31.83 ID:eMfRmSLB0
デメリットをスタメンで使うデメリットはないのか
794名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:49:18.95 ID:pAYqVlf90
今大会は欧州もアフリカも弱くて、南米だけが好調だな。

やっぱ南半球というのが大きいのだろうか。
795名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:49:25.09 ID:eES5IyNJ0
>>789
前半にも決定的なミスジャッジなかったっけ?(アメリカに不利な)>マリとかいうアフリカの国にレフェリー
たぶん今大会で2度と笛を吹くことはないだろうね。
796名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:49:31.45 ID:MoLmfmCsO
>>782
スロベニア選手がアメリカ選手を抱きながら押してるやつかな
797名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:50:03.70 ID:BvEO5STNP
審判どこの国の人?

南アフリカは予選で敗退確実だから、
せめて、宗主国のイングランドに勝たせたいのかな。
798名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:50:54.91 ID:eES5IyNJ0
>>793
審議しません(AA無しw
799名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:52:25.87 ID:QtYnfFJ10
名前だけならイングランドだけど
この組で一番強いのはアメリカだよ
800名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:52:32.76 ID:ZjfKkrnKO
>>779
スロベニアは人口200万人の国なんだけど。
801名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:53:18.54 ID:VMeFn5qs0
唯一謙虚なアメリカが見られるから
サッカーのアメリカ代表
おれは好きだぜ 
802名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:53:46.75 ID:/iuINzLQP
BSのアメリカ戦終わった
すげーいい試合だったwあの糞審判死ねや
しかしアメリカは本当毎回面白い試合するよなぁ。ドノヴァンとアルティドールは本当いい選手だと思う
803名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:55:23.30 ID:3fAWocv0O
さぁ女にゴラッソしてくるか
804名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:55:29.51 ID:NI+Em08O0
>>801
謙虚というか、常に全力を尽くす姿勢が良いよね。
前回のイタリア戦なんか、縁もゆかりもない俺が泣けてきた。
805名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:56:21.67 ID:iql5W/wiO
>>796
思い切り抱えてたなw
首投げかけてんのかと思ったよw
806名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:57:08.04 ID:QtYnfFJ10
>>800
断トツで一番人気はサッカーだろ
つまり国内の身体能力に優れた選手はサッカーをやる
200万にでも十分だ
アメリカは現状、4大メジャーで通用しない程度の選手の集まりに過ぎない
807名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:57:08.73 ID:dvKHzAbmO
アメリカ三点目とったのに糞審判がもみ消した
808名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:57:16.98 ID:RvL3y+VlO
やっぱりあれはファールじゃないよねw

相手の方が抱きに行ってるしw1点+フリースローでもおかしくない

まぁ1抜けでも2抜けでもD組のドイツがだらしないからどっちでも良いか
809名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:57:53.52 ID:xxST3fCa0
国内のサッカー人気はさほど高くないにも関わらず
代表チームはなかなか強いアメリカ

身体能力の差なのかなぁ
なんかムカつくねぇ
810名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:58:04.82 ID:S+a/u9Tf0
>>767
急所に直撃して不能になったらどうすんだろ
811名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:58:41.32 ID:pAYqVlf90
セルビア
クロアチア
スロベニア

あらどこも強そう。どうなってんの。
812名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:58:50.92 ID:srYggzdGO
あの最後のセットプレイなんだよ
三点目入ってただろ
クソ審判
813名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:59:00.25 ID:MoLmfmCsO
>>805
そうそう、あからさま過ぎて笑えたわw
抱き抱えて無理矢理前に出してた
814名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:00:01.02 ID:UHJXiRmZ0
>>780
なんという意味?
815名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:00:20.51 ID:D1SJs/UL0
>>258
スイス躍進はコソボのおかげ?

ホントは逆転だったのか?
今回みたいな試合だとアメリカで人気出そう
ガイシュツだけど女子サッカーも小さい頃は盛んだし
816名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:00:31.78 ID:iql5W/wiO
>>806
アメの4大スポーツはガタイ有りきだからな。
でもサッカーは出来ないと思うよ。
スタミナが持たなくて。
817名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:01:11.62 ID:JVcTT8BZ0
やはりW杯の一勝ってのは難しいんだなあ
818名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:01:41.46 ID:eES5IyNJ0
>>810
ファウルカップ(チン玉ガード)を付けてるから不能にはならんだろ。
反射的に腰を引くからボールが玉直撃はないだろうしw
819名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:02:10.10 ID:wtd2IE630
セックスしたいお
820名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:02:28.61 ID:z9IVX3rG0
>>816
アメリカ人のトラック選手強いじゃん
アフリカ人には勝てないけど
821名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:02:46.90 ID:vl5ClcXC0
>>774
なんと。年収じゃあねーのか。
わざわざ調べさせてすまなかったw
勉強になったおw
822名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:03:01.39 ID:VMeFn5qs0
>>804
そうその通り!
バスケとかみたいに横柄じゃないんだよ、そしてなんか明るい
94年の大会なんてロッカールームでララスとか
「国民はおれたちのこと知らないんだ」て言ってチームメイトと肩組んで
We are the world〜♪って泣き真似しながら歌ってたもんw
823名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:04:03.35 ID:S+a/u9Tf0
>>818
ファウルカップつけてるのか
初耳だ。それってば、サッカー専用のが売られているのかい?
824名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:04:04.98 ID:srYggzdGO
>>71
メキシコもな
825名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:04:36.25 ID:vl5ClcXC0
>>804
こんなに健気なのに
アメリカでは冷遇されてるのかねえ、と思うと
いかんともしがたい感情が湧いてくるよねホント
826名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:04:41.64 ID:QtYnfFJ10
>>816
いや、そういう問題でもない
プロとして稼げる額が違いすぎるのが致命的
サッカーで4大スポーツ並みのサラリーを稼げる事が出来るようになれば
当然優秀な選手も集まるようになるわけで、そういう優れたアスリート達が
サッカーに特化した体力作りをするようなれば、直ぐにアジャスト出来る
827名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:05:32.42 ID:XmeR86dL0
少なくともWBCのアメリカ代表とは好感度が桁違いだ
828名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:05:41.85 ID:iql5W/wiO
>>820
短距離専門じゃん。
アメ人が好きなのはスピード&パワー。
スタミナ?なにそれおいしいの?
って感じだよ。
829名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:06:23.97 ID:vl5ClcXC0
>>767
おでこを削られそうな角度で蹴られたから
つい仰け反ったんじゃないですかね。
あんな風になりたくないっ、と思うでしょうどうしたって
830名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:08:56.44 ID:z9IVX3rG0
>>828
とりあえず陸上の国際大会を見ろ
831名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:08:56.52 ID:Y7ZE2JWG0
オランダ  9
デンマーク 6
日本    3
カメルーン 0

という夢を見たんだ
832名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:10:05.63 ID:ZjfKkrnKO
>>806
それは違う。
アルティドールやドノバン、オニュウはサッカーが好きだから、サッカー選手になった。
ナッシュはサッカーじゃユース世代の代表にも選ばれなかったから仕方なくバスケット。
ジノビリはサッカーよりバスケットが好きでバスケット。ノビツキーはサッカー下手くそでバスケット。

簡単に言えばサッカースキルがあるNBA、NFLのアメリカ人選手はいない。コービー、ヒルは別。

サッカーやる子供達は中産階級の白人がほとんど。
身体能力あるヒスパニック、黒人はバスケット、アメフト。
現アメリカ代表を見ればわかる。
バスケット、アメフトやってサッカーじゃないんだよ。
一番いい例はメオラ。
メオラはNFLからドラフトかかってもサッカー。
カールルイスもNFL、NBAからドラフトかかっても陸上。兄はサッカー選手。

833名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:10:35.64 ID:VMeFn5qs0
>>831
坊や、もう一回お眠りなさい ママより
834名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:12:13.73 ID:Y7ZE2JWG0
>>833
オランダ  9
デンマーク 9
日本    0
カメルーン 0

あれは夢だったんだ
835名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:12:42.28 ID:XmeR86dL0
4大スポーツって言うけど、アイスホッケーくらいは抜けるんじゃない?
836名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:12:57.32 ID:Y7ZE2JWG0
3点移動させる場所間違えたw
837名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:13:20.04 ID:vl5ClcXC0
>>832
>>91見てみると
中産階級って表現していいのかどうか微妙だぜ。
移民1世が多いとなると…
838名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:13:38.73 ID:pszIDzSQ0
イングランドもまずいだろw
アルジェリア相手にこれでは
839名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:13:56.96 ID:vl5ClcXC0
>>835
MLSがってこと?
まだまだ全然。
840名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:14:19.97 ID:dvKHzAbmO
バスケとサッカーのアメリカ代表は必死だ
841名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:14:26.66 ID:Ts8Zm1fC0
>>806
>断トツで一番人気はサッカーだろ
>つまり国内の身体能力に優れた選手はサッカーをやる

スロベニアはサッカーはそんなに盛んじゃないよ
3大人気スポーツはスキー、バスケ、ハンドボール

東欧とか冬の気候が厳しい所では、ウインタースポーツや室内競技の方が
人気が高くなるのはしょうがない
842名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:15:00.82 ID:VMeFn5qs0
>>834
あらやだ、この子ったら 永眠しなさい ママより
843名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:15:10.73 ID:XmeR86dL0
ボルトやパウエルみたいなやつがみんなサッカーやったらジャマイカが世界一だ
844名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:15:16.88 ID:6NRBuG4SO
面白い試合だった。審判酷かったわ。
845名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:15:36.97 ID:5o1oq5Fn0
アメリカはまた命拾いしたな
まさか国としてははるかに規模の違うスロベニアに
あのまま2-0でボッコにされてたら、またアメリカの悪い癖
USA!USA!が通じないならサッカーなんて見ない知らないやりたくない病が
国内で発祥するところだった

アメリカのチームの選手はあんなけなげに頑張ってるのに
変な大国プライドが邪魔してんだよね
ひたむきに頑張っても負けるなら最初から参加しないからいいよ、て
846名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:16:51.87 ID:Oi+RuKsr0
アメリカ主要サイトのトップページは3点目が入らなかったって論調なのね
面白かった試合だけど
アメリカ人の場合勝たないとカタルシスは得られないのかもしれないな
847名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:17:25.27 ID:NI+Em08O0
>>835
俺はトロントのメープルリーフスが低迷期にあちらにいたが、
サッカーがあの人気を抜けるとはとても思えんよw
848名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:18:01.99 ID:vl5ClcXC0
>>845
病気っていうけど
消費社会は贅沢だからしょうがないよ。

俺たちにはサッカーしかないんだ、なんて選手と同じ気概を
アメリカの観戦者にも求めるのは飛躍が過ぎる。
849名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:20:21.04 ID:WLUYe2OaO
やっぱりアメリカはドノバンのチームだな。ドノバンのプレースタイルとあの見た目が好きだ。
あとアメリカの粘り強さは相変わらず半端ないな。
前に日本が戦った時も何度突き放しても追いついて来て嫌になったもんだw
あいつらは諦めを知らないな。
850名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:20:59.77 ID:Y7ZE2JWG0
黒人、白人と黄色人種の間には、想像以上の運動資質の差があると思うんだ。
例えば本田と同じ練習量をそのへんの一般人がやったら、軽く超えそうな感じ。
851名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:21:40.18 ID:5o1oq5Fn0
>>848
なんかお前、ずれてね?
そこまで飛躍されても、俺が逆に困るわ
ちゃんと理解出来ないならアンカーしないでいいって
852名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:21:40.79 ID:ZjfKkrnKO
>>806
それは違う。
アルティドールやドノバン、オニュウはサッカーが好きだから、サッカー選手になった。
ナッシュはサッカーじゃユース世代の代表にも選ばれなかったから仕方なくバスケット。
ジノビリはサッカーよりバスケットが好きでバスケット。ノビツキーはサッカー下手くそでバスケット。

簡単に言えばサッカースキルがあるNBA、NFLのアメリカ人選手はいない。コービー、ヒルは別。

サッカーやる子供達は中産階級の白人がほとんど。
身体能力あるヒスパニック、黒人はバスケット、アメフト。
現アメリカ代表を見ればわかる。
バスケット、アメフトやってサッカーじゃないんだよ。
一番いい例はメオラ。
メオラはNFLからドラフトかかってもサッカー。
カールルイスもNFL、NBAからドラフトかかっても陸上。兄はサッカー選手。

853名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:21:41.52 ID:iql5W/wiO
>>830
400mって長距離じゃないよ?
854名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:21:51.48 ID:pszIDzSQ0
イングランド、アルジェリアと0−0w
855名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:22:02.55 ID:xlwA7Aor0
>>18
>オーストラリアなんてほとんどクロアチアの選手だろ
あれは帰化じゃなくて移民の子孫
856名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:22:42.31 ID:z9IVX3rG0
>>853
だから陸上知らないならいちいち突っ込むなよ
857名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:22:42.55 ID:eUaYrdiL0
イングランドwwww

釣男の呪いかww
858名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:22:50.38 ID:3HDDp5520
バカペッロwwwwwwwww
859名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:22:52.12 ID:WiROeiLlP
「追いついた」、イコール「おもしろいゲーム」、ってもんでもないと思う。

両チームとも、内容はひどかったし。
860名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:23:07.88 ID:Y5k0KYwt0
案の定イングランドが引き分けたから大混戦
861名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:23:46.57 ID:QtYnfFJ10
>>832
全然違う
個人名とか、どうでもいい
まずサッカーが4大スポーツと同等のレベル、つまりアメリカで
5大スポーツになってからじゃないと話にならない
5大スポーツと国民に認定されてからが本当の始まり
2億以上いる人間が、子供の頃から様々なスポーツを通して
自分に向いている、または好きなスポーツを選べる
当然才能のある人間達の話だが
今と裾野が全然違う
今は、極論すれば少数のサッカーヲタがサッカーを選んでいるだけ
稼げる額も同等で、プロサッカーを選ぶアスリート達が出て来て
初めて本当のアメリカの力がわかる
862名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:24:09.14 ID:4a+Suv4QO
イングランゴwwwwww
863名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:25:02.39 ID:3HDDp5520
今大会はカオスすぎるなwww
864名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:25:18.08 ID:eES5IyNJ0
>>857>>860
マジか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
865名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:25:24.88 ID:XmeR86dL0
さすがジダンのルーツ
866名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:25:25.20 ID:fvGoBwDFO
どうしたんだイングランド
調子悪いのか?運が悪いのか?
867名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:25:34.14 ID:iql5W/wiO
>>856
しらねーよw
サッカースレなんだから。
868名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:25:42.93 ID:D1SJs/UL0
>>825
冷遇されてるから健気なんじゃねw

アメフトやるようなジョックスが押し寄せたら><
869名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:25:45.98 ID:MoLmfmCsO
870名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:25:55.45 ID:1oHoCvaNO
アメリカ有利になったな
871名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:27:05.71 ID:z9IVX3rG0
>867
アメリカ人はスタミナもスプリントもあるんだよ
872名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:27:06.12 ID:JguH+pX30
結果だけ見た
イングランド0かー・・つまらん試合だったようだな
日本はつまらなくても残ってほしいがw
873名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:27:09.31 ID:MoLmfmCsO
イングランド終わったか?
874名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:28:37.33 ID:VQqklJZ80
>>872

日 1−0 亀    蘭 2−0 田 ← 今ココ

日 1−0 蘭  ダーバンの奇跡!  田 2−0 亀  田 1−0 日  蘭 1−0 亀

   蘭  田  日  亀  勝  得  失  差
蘭 −  ○  ×  ○  6   3   1   2
田 ×  −  ○  ○  6   3   2   1
日 ○  ×  −  ○  6   2   1   1 
亀 ×  ×  ×  −  0   0   4  −4

日本、オランダに奇跡の勝利で無残予選落ちw ありそな話だよな ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
875名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:28:54.83 ID:exd37ipPP
今大会一番の好ゲームだったね
点が入ったからってのももちろんあるけど、なにより両チームともに試合内容が素晴らしかった
これでスロベニアは次は負けだとGL敗退あるしイングランドのGL敗退がかなり現実味を帯びてきたな

率直に言って、スロベニアとアメリカの方がイングランドよりいいチームだと思うし
そうなってくれた方が決勝トーナメントがより面白くなるね
876名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:29:12.94 ID:D1SJs/UL0
これはwやっぱり冬の大会がいいのかなぁ
877名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:30:08.97 ID:RSQ9naQa0
>>832
>メオラはNFLからドラフトかかってもサッカー。

嘘を混ぜるなよw
ドラフトなんかかかってねーよ。
878名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:30:28.13 ID:T5FyQ/Un0
>>851
病気という中傷
879名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:32:32.41 ID:IJ8vO85zO
栃木県レベルの人口200万人の小さい国家の代表にも勝てないのに
アメリカが本気だせばワールドカップとれるとかアホかと
880名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:32:44.91 ID:RSQ9naQa0
イングランドが引き分けたので最終戦はアメリカはかちゃーいい、もう一つの試合の結果はまったく関係ない状況になったな。
(最終戦両方とも引き分けでもアメリカ通過、イングランド敗退)
881名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:32:55.23 ID:T5FyQ/Un0
>>832
メオラってWC終わってからジェッツに合格したやつだろ。
キッカーで。しかも確かNFLの試合出てないだろ。
882名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:34:17.74 ID:JguH+pX30
>>874
あーあるかもな。。
眠くてよくわからんけどw寝るわwノシ
883名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:34:24.55 ID:WLUYe2OaO
イングランド引き分けかよ…
強いイングランドから日本はオウンゴールだけだったから日本そこそこやれるかと思ったけどこんなにイングランドが雑魚だったなんて…

今日は一体どうなるんだ?
884名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:34:51.65 ID:ZjfKkrnKO
>>871
陸上世界記録アメリカが持ってるのは400m、幅跳び、砲丸投げ。
885名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:35:28.06 ID:gpZG8gkf0
まぁでもアメリカでやきう人気は落ちてるって事だな
886名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:35:44.29 ID:QiWvbzPWO
アルジェリアって下馬評はニュージー、北朝鮮、日本並に低かった最弱候補だろ
887名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:37:10.94 ID:5o1oq5Fn0
毎回W杯があるたびに言われるけど、やっぱ
南米>>>実力の壁>>>欧州 だな

ブラとアルヘンはなんだかんだでイングランドやフランスみたいな
内容も結果もあくびが出るレベルまでは落ちない
888名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:38:03.11 ID:9TTthbBz0
ゴラッソってなあに?
889名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:38:17.15 ID:QtYnfFJ10
>>879
その発言は逆にサッカーを否定する事になると思うが
仮にアメリカとスロベニアが決勝Tに進出して、サッカーの母国が
予選落ちした場合、サッカーって何だって話になるぞ
890名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:39:03.69 ID:Ts8Zm1fC0
アメリカ通過、イングランド敗退になったら面白いな
891名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:40:41.47 ID:MoLmfmCsO
>>888
素晴らしいゴール
892名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:40:58.01 ID:k5lzHj/TO
日韓の師匠のゴール思い出したわ
893名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:41:18.86 ID:Y7ZE2JWG0
>>890
なるでしょ。
どうせスロベニアとも引き分けだよ。
894名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:41:38.52 ID:Cex/AOG+0
アメリカは勝ったら無条件で進出になったな
895名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:42:58.35 ID:T5FyQ/Un0
>>889
母国なんて何の意味もないってだけ。
896名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:44:52.65 ID:NI+Em08O0
>>895
至極まっとうなご意見
897名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:46:52.39 ID:ZjfKkrnKO
>>861
それはスペイン、アルゼンチン、韓国、オーストラリアにも言える。
言っておくかスペインではサッカー、バスケットの二大競技というわけではない稼ぎも規模も全然違う。しかも自転車、ハンドボール、ラグビーだってあるしバレーもある。
それでもバスケット世界一になる。

アメリカはサッカー世界一になれない。
因みにスペインとアメリカは人口も違うしね。(笑)

2億いたらカスでも優勝しろよ、ビッククラブに選手送れよ。
ガソルNBA優勝。
やきうのMVPはドミニカ人だろ。

アメフト神話はもういい。世界が本気で取り組んだらあっさり世界一だろ。(笑)
898名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:47:44.76 ID:RSQ9naQa0
D組もドイツがもたついてるから1位通過でも2位通過でもトーナメント初戦がドイツになる可能性出てきたな。
899名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:48:11.74 ID:QtYnfFJ10
>>895
何の意味もないんなら、何で自国のリーグに大金を掛けて
世界中の選手を集めているわけ?
サッカーが全ての国だからでしょ?
そんな国が>>879が言うところの、栃木県程度の
スロベニアに負けてもいいわけ?
900名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:48:35.31 ID:RSQ9naQa0
>>897
あんたはアンチアメリカで外し過ぎだから、議論はムリだろ。
901名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:50:28.10 ID:NNEwYpq10
902名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:51:53.21 ID:ZjfKkrnKO
>>900
分かった(笑)
アメリカ神話崩壊させてやるよ。
ラグビー、ハンドボールでアメリカ優勝した?
所詮アメスポでアメリカが強いからアメリカ最強説は止めろ。(笑)
903名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:52:21.90 ID:T5FyQ/Un0
>>899
イギリスはサッカーが全てというほどの寡占ではないだろう。
母国、それは意地があるだけで意味などない。
904名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:52:52.16 ID:SXWZ5HhX0
これ、下手したらアメリカ・スロベニアか?
もし、そうなったらアメリカは特に凄いな・・・
905名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:54:34.22 ID:NI+Em08O0
>>899
大金かけても興行が成立することと母国云々は関係ないし。
球技だけでも、ラグビーもテニスもゴルフもクリケットもポロもある。
サッカーが全てってのは言い過ぎ。
何より、小国が大国に勝っちゃいかんなんて、スポーツを冒涜している。
906名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:54:37.06 ID:NNEwYpq10
>>897
正論だな

所詮アメスポなんて世界から見向きもされないドマイナースポーツ

世界がアメスポに本気出したらアメリカなんて雑魚

ま、世界はアメスポみたいな退屈でつまらんドマイナースポーツなんて眼中にないけどね
907名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:54:47.99 ID:RSQ9naQa0
>>902
は?w
ラグビーはおもしろいけど、ハンドボールはぁw ああいうおもしろくないスポーツはどうでもええんでないですかね。
興味ないからよく知らんし。
ラグビーはサッカーよりもずーっと超マイナーだけど、それでも日本より強いんだよなあ…w
908名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:55:48.59 ID:RSQ9naQa0
>>902
ところでアメリカって五輪ラグビーの優勝国なんだぜ。豆知識な。
909名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:56:07.86 ID:w1F0gCK60
アメリカとスロベニアの試合はよかったな。
反則が多かったのはよくないが得点が流からの得点ばっかだったし
いいゴールばっかだった。それにくらべてイングランドときたら・・
910名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:59:35.52 ID:QtYnfFJ10
>>903
いや、全てだからw
プレミアは、今やブランドとして世界一のリーグだし
母国としてのプライドもあるからw
なんせ2002で、LIVEの放送時間に合わせる為に
小学校の登校時間すら無理矢理変更した国だからw
911名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:59:47.58 ID:WB/zQIR30
寝てたがドノバン決めたのかw
アメ選手はこいつしか知らないが、さすがだな
912名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:02:04.83 ID:JU9S0w5t0
>>911
魂の試合だったぞw
どっちもぎりぎりだった
913名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:02:13.52 ID:GCVojOs90
最後勝てば抜けるんだからモチベ高まるな
今大会、3試合目勝てば抜ける試合が多杉w
914名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:03:18.53 ID:ZjfKkrnKO
>>907
だ・か・らアメスポでアメリカが強いのは当たり前だろ。
欧州スポーツの自転車でアームストロングは強かったな。これは別だけど。(笑)
でも卓球はどう?今や完全に中国。アメリカ発祥じゃ無かった?
テニスは?
バレーボールは?
ボクシングは?
水泳花形の自由形は?
陸上は?
アメスポのくせにダメじゃん。(笑)

世界が本気出せばこれ。(笑)
アメリカって後何があるの?アイスホッケー?ロシアが世界一だろ。
アメフト、バスケットだけじゃん。バスケットは微妙だしな。
やきうに至っては。(笑)
915名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:03:27.21 ID:eicioG2q0
勝てば突破か
がんがれウサ!
916名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:03:37.27 ID:Cex/AOG+0
>>913
日本もそうなると思うんだ
917名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:03:40.57 ID:WYOjNmuy0
俺が見た中ではベストゲームだった。
918名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:05:30.19 ID:T5FyQ/Un0
>>914
落ち着けよ。
五輪のメダル数とか完全無視はないだろ?
919名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:06:08.41 ID:ZjfKkrnKO
>>908
ウルグアイやハンガリーもサッカー五輪で金取ったけど。(笑)
しかもラグビー五輪にはイングランド出てないけど。(笑)
920名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:07:19.42 ID:QKOGLiXzP
本来、頭脳戦の要素が大きいCBとFWの駆け引きを、
肉弾戦に変えてしまうアルティドールの動きや、
強烈なドノバンのシュート、その他の数々のぶつかり合い…

まさに「USA」って感じの試合だったね
921名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:08:34.45 ID:GCVojOs90
>>916
なるね
デンマークカメルーンは引き分けにならないかなぁ
922名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:10:01.28 ID:RSQ9naQa0
>>914
あはは。頭おかしいでしょ。
別にアメリカが全てで最強である必要なんてないもん。
おもしろいスポーツを見て楽しんで、やってみたらたいていのモノでは勝てちゃってるだけで
別に国策で国威発揚とかやってる中国みたいにメダルコレクターになるためにやってるわけじゃないんでねえ…
バレーもサッカー以下のマイナーだけどそこそこ勝ってるし、陸上とか水泳ってアメスポだったんだww いや恐れ入りましたw

あとねえ関係ないけどボクシングのヘビー級はちょっといま不振なんだよな。アメスポじゃないけどさw
軽量級はムリ、アメリカ人はあんなものやらないから。身体に悪くて、ちょっと大きいヤツには必ず負ける「世界チャンピオン」なんて
馬鹿にしてるしさ、やる人が少なすぎるわ。
923名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:10:57.81 ID:QtYnfFJ10
>>905
>大金かけても興行が成立することと母国云々は関係ないし。
関係あるだろ
母国としてのプライドがあるからサッカーもゴルフも盛んなわけで
だからこそ大金もかける

>何より、小国が大国に勝っちゃいかんなんて、スポーツを冒涜している。
意味がわからない
そもそも小国扱いしたのは>>>>879だし

>球技だけでも、ラグビーもテニスもゴルフもクリケットもポロもある。
どれくらい稼げるのか教えてくれないか
924名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:12:25.21 ID:RSQ9naQa0
>>920
ああそうそう。
まあ今日の相手は大柄なやつばかり揃えたチームだからそうなったとも言えるけどね。

こういう勝ち方でもし勝ち進むとちょっとしたカルチャーショックだろうな>サッカー先進国にとっては
アメリカ人はそんなことわからないから、ああいうのがサッカーなんだーって普通に思うだけだと思うがw
925名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:14:33.39 ID:ZjfKkrnKO
>>908
ウルグアイやハンガリーもサッカー五輪で金取ったけど。(笑)
しかもラグビー五輪にはイングランド出てないけど。(笑)
926名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:15:12.01 ID:b3KaR7PW0
アメ公もやるようになったなぁ
ドノバンとブラッドリーは年齢的に今回で最後なのかな?
927名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:16:59.88 ID:brFHJIVw0
>>914
卓球はイングランド発祥
928名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:17:46.54 ID:WYOjNmuy0
同点に追いついた瞬間泣き出したメリケンの観客ワロタ。
あんなもん一生に一度見れるか見れないかって代物だもんな。
929名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:18:16.24 ID:ZjfKkrnKO
>>922
ラグビー五輪でアメリカ優勝って。(笑)
イギリス出てない時だし、3、4チームしか参加してないのに?一時期は2チームで争ったし。(笑)銅メダルに該当国無し。(笑)
930名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:18:33.70 ID:/mohV+6p0
オシムもこんなチームのどこを褒めてんのかね
初戦もアルジェリアのバカが1人退場してなきゃ引き分け以下だったろ
931名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:19:30.14 ID:T5FyQ/Un0
母国どうたらっていうのは
帝国時代の栄光を引きずってブランドなんだぞってホルホルしてるだけ。
ネトウヨみたいなもんだよ。

先進国だから金はあるし、歴史有るリーグもあるんだから
見世物は続けるだろう。だが信仰として真剣に力を注ぐお題目なのかね。
932名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:21:24.79 ID:mV250FsX0
ドノバンはパスは正確だし知的な感じがするしいくときゃいくしとってもおいしいです
2点目のアルティドールの落としも素晴らしかった
933名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:21:36.38 ID:ZjfKkrnKO
>>924
えーっと、まだ一勝もしてないのに。(笑)
カルチャーショック。(笑)ドイツ、セルビア見ろ。
因みにアルティドールはどのクラブチームにいるか知ってます?(笑)
934名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:23:12.85 ID:RSQ9naQa0
>>929
額の血管、大丈夫か?w 必死に検索してきたその努力は認めてやるからさ。
豆知識だって言ってるだろ?知らなかったからそんなに興奮してるんだろ?

オールブラックスがアメリカ遠征転戦したときの話とかな
いろいろおもしろい話があるんだよ。まあ気狂いクンにはそう言うヒントあげたからまた調べたまえよ。
NFLがなければアメリカがラグビー強かったろうっていうのはまあ確実だろうね。
ラグビーはアメリカ人もおもしろいと感じる要素がたくさんある。

サッカーはなあ…今日の試合ぐらい攻防がはっきりしてるといいけどねえ。
935名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:23:45.34 ID:s5ST5v/00
大ショック。前半0-2で折り返したところで諦めて寝ちまったよ。
なんてこったい。再放送で見るしか。
936名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:24:14.39 ID:T5FyQ/Un0
>>935
ドノヴァンの勃起ageシュート見た俺はもうビンビンだぜ
937名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:24:21.42 ID:QtYnfFJ10
>>931
ちょっと何を言っているのかわからないw
とりあえず、お前がある種の思想に無理矢理話をこじつけて
持って行こうとしているのだけはわかったがw
こんな奴、相手にした俺が馬鹿だったわw
938名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:24:27.11 ID:Ci2padklO
後半見ずに寝ちゃったよちくしょう
939名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:27:39.26 ID:ZjfKkrnKO
>>922
勝ててる?アメスポなのにガンガン負けてるだろ。(笑)
やきうはどうですか?
分かった近々のこれぞアメリカって勝ち方したスポーツ教えて。(笑)
940名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:29:59.51 ID:Gt4mgOeN0
イングランド×アルジェリアの結果は0-0の引き分けw
941名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:32:13.97 ID:QKOGLiXzP
オマエラ、そんなに熱くなるなよ。
こいつを見習って、少しはリラックスしれ。

http://imepita.jp/20100619/234500
942名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:32:43.78 ID:9BxM9ohR0
スロベニアの阿波踊りはなんかいい
943名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:33:52.38 ID:ZjfKkrnKO
>>934
逆だろ普通。(笑)
やっぱりアメリカ厨は頭おかしいな。
アメフト無かったらラグビー強かった?(笑)
アメフトやってんのはアメリカだけ強いのは当たり前。
じゃなくてラグビー強国がラグビーやって無くてアメフトやってたらアメリカなんてその他の国の一つだろせいぜい10番以内って所か。
普通は世界中で普及してるほうが上。
何でアメリカがアメフトやって無かったらになるんだよ。(笑)
世界がアメフトやってたらだろ。ラグビー弱いんだからアメリカは。
944名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:35:24.73 ID:8ZV+Hmf80
アメリカンサッカーの勇敢さは日本も範とすべき
945名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:37:15.50 ID:RSQ9naQa0
>>943
だからキミはヒントをよーく検索しておいでよ。英語読めないとダメかもだがw
実際勝てるのさ。

それにキミって「アイスホッケーはロシアが世界一」とかさあ
一体いつの情報で語ってるのは訳わかんないし。
どんなアホウでもこういうことで吠えるなら五輪ぐらい見ないかね?
その後にもう一個大会あったんだけど、そこまで知ってろとは言わないけどさ…

946名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:37:24.42 ID:ZjfKkrnKO
>>934
アメリカラグビーは日本より弱いのな。(笑)
947名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:38:45.81 ID:srYggzdGO
ドノバンの絶妙なプレースキックから生まれた三点目消したクソ審判
948名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:39:57.23 ID:ZjfKkrnKO
>>945
そのアメリカラグビーより強いのは日本だけど。(笑)
カナダってアメリカだっけ?NHL最優秀選手はアメリカ人だっけ?
949名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:40:20.94 ID:2B0yp3qMO
アメリカでは視聴率すごかったんだろうな
そして審判ボロクソに言ってんだろな、当然だが
950名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:41:36.20 ID:RSQ9naQa0
>>946
んーとラグビーWCを見たことは?

アメリカのラグビーって高校にも大学にも部がまったくない
完全に同好会レベルだけで行われている超超超マイナースポーツだよ。
あれでラグビーWCでああいう試合ができちゃうんでねえ…
日本の高校・大学ラグビーも熱くて好きなんだけど、やっぱりムリかなと…
951名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:42:03.77 ID:op49ZdyE0
前半戦見てツマンナイと思い、TV消してしまった
アメリカが勝つとこ見たかったお
今日はオランダ戦 最後まで応援する
952名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:42:35.99 ID:cTO66boj0
アメスポ厨はとりあえず消えろよ、でアメリカへもう行けよ
この島国でアメスポマンセーしている暇あったら渡航する金でも稼げよw
ハワイもグァムでもアメリカだぞwwww

アメリカはしぶといな、おかげで無風リーグのはずが面白くなった
953名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:43:38.64 ID:RSQ9naQa0
>>952
いや既に在米なんでw

日本も応援するけど、アメリカ代表も応援してるのでこういうスレに来たら
からまれてるところだよ。
954名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:43:52.01 ID:g+NdQOYc0
>>945
ホッケーはカナダとか東欧、北欧あたりでしょ

バスケも欧州勢・南米勢に勝てなくなってきてるし
ラグビーにいたっては日本よりよわいんじゃないのか?w
WBCも2回連続であの様だし

そもそも集団スポーツむいてないんじゃないの?アメリカは

アメスポのやり方はおもしろいとおもうけど
サッカー本気でとりくんだからって強くなるとはおもえんわな
955名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:44:14.37 ID:Rh975plL0
>>947
顔面トラップをハンドしたとかカレー券出してたな

956名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:45:14.39 ID:ZjfKkrnKO
>>950
ああいう試合?(笑)
えーっとバスケットでいうプエルトリコみたいな、アメリカに勝っちゃうみたいな?(笑)
プエルトリコ強いな。(笑)
因みにそのあと日本に負けてますけど?そこそこ強いというアメリカラグビー。(笑)
957名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:45:44.36 ID:RSQ9naQa0
>>948
えーとアメリカ対日本は、対戦成績アメリカの圧勝のハズだけどね。
きっと世界ランクとか見てきただけで吠えてるんだろうと思うんだけどさ。
958名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:46:10.78 ID:NNEwYpq10
アメスポ厨ってどこにでも沸くよなw
マジうぜぇわ

俺らはアメスポとかいう退屈なドマイナースポーツなんて眼中にないんですけどwww
959名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:47:15.04 ID:ZjfKkrnKO
>>957
うんうん近々の試合。(笑)
960名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:47:42.75 ID:Vq2xU2cZO
セットプレーからのエドゥの幻のゴールは何が悪かったんだ
ブラッドリーのホールディングを取られたのか
逆にホールディングされてたと思うが
961名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:48:07.12 ID:Pcyg4r7q0

       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本



962名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:48:11.01 ID:T5FyQ/Un0
>>958
イングランドの労働者階級もこんな事言ってんだろうな
963名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:48:49.41 ID:RSQ9naQa0
>>954
>サッカー本気でとりくんだからって強くなるとはおもえんわな

とても同意。人数いるからそこそこ上にいけてもブラジルだのドイツだのに勝てるようになるとはとても思えない。
964名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:50:12.77 ID:ZjfKkrnKO
>>957
先ずアメリカはアメスポ内弁慶から脱却しようぜ。
それも最早アメフト、スノーボードだけ。(笑)
しかもフィンランドとか北欧が本気出せば霞む。(笑)
世界はそうなんだから。
965名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:50:16.72 ID:hR7d9giq0
>>953
お前がルールを変えろなんて言うから絡まれるんじゃんw
アメすぽのようなルールになったらサッカーの面白さが無くなっちゃう。
966名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:53:09.35 ID:na2X/UXnO
引き分けばっかでつまらんな〜
アメリカで人気出ないのも分かるわ

今はNBAファイナルの話題で持ちきりだよ
サッカーの話なんてアメリカじゃ誰もしてない
967名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:53:47.89 ID:RSQ9naQa0
>>959
知らないけど最近テストマッチやったのかな?
で必死になってアメリカの同好会ラグビーに一回勝って嬉しいわけだな?
もう一体なにとキミが戦いたいのかさっぱりわからないんだけど、
それとキミの主張とどういう関係が?
968名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:54:37.86 ID:laCnA9i30
やる気的にこの2チームに勝ちあがってほしいよなあ
969名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:55:21.72 ID:RSQ9naQa0
>>965
そんなこと言った覚えはまったくないぞw 俺はそんなつまらないこと言わないよ。ID追え。
俺はサッカーが一番好きとまではいかないが、それなりにプレミアとか楽しんでるから別にルール変える必要なんてまったく感じてないからさ。
970名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:55:34.24 ID:ZjfKkrnKO
>>960
ミスジャッジかもな。
まぁアメスポでもよくある。
確かにアメリカは強いかもな。未だ一勝もしてないけどさ。
因みにコンフェデ持ち上げるやついるけど。
アメリカはグループリーグでイタリア、ブラジルにそれぞれ3−1、3−0で負けてます。
971名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:56:22.46 ID:T5FyQ/Un0
>>970
NFLだと余裕でチャレンジ
972名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:56:55.37 ID:ZjfKkrnKO
>>967
ラグビーW杯の後だよ。
973名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 06:57:18.44 ID:17Wgnavu0
>>930
故人を悪く言うのは気が退けるが
あの爺さんも晩年耄碌してるからな
脳も老いるのだからしょうがないよ
974名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:00:12.29 ID:hR7d9giq0
>>969
すまん、見間違えてたw
975名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:00:13.46 ID:QKOGLiXzP
>>973
早く、お前が故人になりますよーに
976名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:02:11.78 ID:ZjfKkrnKO
>>971
厳密に競馬のように写真判定したらアメリカはオフサイドだよ。
でてることは出てる。
977名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:04:42.32 ID:y7Ef0CBt0
ドノバンのゴールはマジでビビった
アメリカのセットプレーのファールは何がファールだったの?
978名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:05:47.68 ID:Ary4UYo80
>>258
こうして見ると
モンテネグロのブルザノビッチってしょぼいな
979名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:14:20.78 ID:Ihi5X1bP0
スロベニアイケメンだらけじゃん
980名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:22:53.11 ID:SD1ojq8x0
>>976
間接FKにならなかったのですが…
981名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:24:10.57 ID:HVSxBVU+0
今大会、同点大杉
つまらん
982名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:27:55.67 ID:mV250FsX0
ああドノバンって長谷川に似てるんだな
オリックスからメジャーに行った
983名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:28:22.61 ID:iWp7aT180
やっぱ点の取り合いは面白いよな

試合見てないけど。
984名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:30:58.43 ID:cutiri9l0
アメリカ4大スポーツのオチこぼれの活躍を見てると

アメリカ4大スポーツのエリートでスター選手のジーターや神戸が
サッカーをやったら凄そう
985名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:34:35.34 ID:2RO1F4Gu0
スロベニアがアメリカをボコってくれたので寝たら
こんなことになってたとはwww
イングランドやばいね
986名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:41:18.14 ID:3FqW5JGEO
ドノバンの額が神々しい
987名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:42:37.90 ID:NFnuWued0
1点目のドノヴァンえぐいなw
ってかキーパーもそりゃ避けるわw
988名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:47:08.95 ID:pfK6KbTl0
前半だけ見て寝たけど スロベニの圧勝だろなーと思ってた
アメリカ底力あんなー
989名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:48:11.52 ID:lJMRvisZ0
おー、あのあと追いついたのか
アメリカ頑張ったな
990名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:49:34.85 ID:sDMvL3NXO
このグループが最弱だろうな
991名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:50:21.05 ID:SD1ojq8x0
>>989
幻の逆転ゴールのおまけつき
992名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:53:27.71 ID:WYOjNmuy0
みんなよく走ってたなあ。それぞれの走行距離はどれくらいのものだろう。
993名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:55:15.13 ID:nl9vAhLP0
この2チームに通過してほしいわー
994名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:56:30.83 ID:Q+PpGWhzO
>>989

てか勝ちを逃した
995名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 07:59:33.91 ID:cTO66boj0
>>971
でもブースの機械が壊れてチャレンジ中止w

人間の見るものだからそんなに変わるものでもないよ、チャレンジがあろうと
ただ覆ることは結構多い、とは聞くけどね。
なんにしてもジャッジを楽しむのもスポーツだぜ
996名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:01:06.07 ID:StT7QWtg0
ドノバンいい選手だな。まだ28歳だし、スペインの中堅クラブ辺り獲得してくれないかな
活躍出来ると思うんだけどな〜
997名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:18:46.58 ID:tyiR/o7d0
上手くないけど見てて気持ち良いサッカーだよな
998名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:19:32.12 ID:RSQ9naQa0
>>996
やつはすぐホームシックになるからダメ。英語の通じるイングランドが精一杯
999名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:29:35.64 ID:3FqW5JGEO
しかしイングランド×アルジェリア引き分けで
シチュエーション的に面白くなってきたな
1000名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 08:30:09.43 ID:ToZR72MpO
>>996
ドノバンは10年近く前から有名だけど。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |