【サッカー/W杯】イングランドのカペッロ監督、ベッケンバウアーに反論…「他のチームのことを話す時はリスペクトすべき」
1 :
ウインガーφ ★:
イングランド代表のファビオ・カペッロ監督は、ドイツのレジェンドであるフランツ
・ベッケンバウアー氏は、彼のチームにより敬意を払うべきだと述べている。
元ドイツ代表監督でもあるベッケンバウアー氏は、イングランドはカペッロ監督
が指揮を執るようになってから、退化したと語っていた。そしてカペッロ監督の
戦術を、「キック&ラッシュ」という昔のスタイルに戻ったと指摘している。
「彼の発言に驚いたよ」とカペッロ監督は、『BBCラジオ・5ライブ』で語った。
「ほかのチームのことを話すときは、常にそのチームをリスペクトするべきだ」
怒りを抑えて話すカペッロ監督は、ベッケンバウアー氏の意見は部外者の
意見にすぎないと強調している。
「スタンドにいて、チームのことを話すのは簡単だ。しかし、試合を見なければ
いけない」
「我々はロングボールを多用していない。我々は多くのパスをつないだ。
ゴールを決めるチャンスもあった」
「だから、私にはベッケンバウアーが言ったことが理解できない」
http://news.livedoor.com/article/detail/4833058/ 関連スレ:
【サッカー/W杯】ベッケンバウアー「イングランドはカペッロの下で後退した」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276608160/
FIFAの幹部って何かと内政干渉が多いよな
完全に中立の立場じゃない
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:27:51.36 ID:7kklieQX0
リスペクト=軽蔑、いじめ、批判 悪意に満ち溢れたさま
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:28:14.90 ID:WG4XnLpW0
仰るとおりで
日本戦もそうだったけど思いの外繋いでるなーって印象だったし
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:28:16.77 ID:XwrZYlPW0
お前が言うな
ベッケンバウエルは、人が口を濁すようなことでも、ズバリと言うから。
イタリア人とドイツ人ってなんでこんなに仲悪いの
こいつ日本をボロクソ言ったくせにな
ざまーみろ
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:31:54.61 ID:8JXwOByw0
イングランドってある種黒人頼みだよね
――本音コメントを聞かせて欲しい。
「よろしい。それでは言う。私は彼らに何も期待していない。
日本はW杯出場自体が“成功”だ。
彼らがW杯本大会を勝ち進み、スペクタクルなプレーを見せ、
戦術面での新アイデアを披露することが、果たしてあり得るのか?
ない!起こるはずもない」
――やはりW杯は欧米中心に動いているということでしょうか?
「サッカー界に優雅な楽曲を奏で、美しい歌声を響き渡らせることの出来る国は、
欧州と南米のブラジルとアルゼンチンしかないのだ。
何人もの専門家が《南アでアフリカが大ブレークする》と予想している。
本当にそうだろうか?
何十年も前から《アフリカサッカーの時代が到来する》と聞かされているが、
待てど暮らせどブレークしないではないか。
ましてや、アジアの国々がW杯で世界を驚かすなんて、あり得ないことだと思っている」
サッカーそのものが後退してるような…
こないだ70年の西ドイツ×イタリア見たけどスゴかった!
(特に包帯巻いてた人…)
あの頃までは4点だ5点だ!ってゴール入ってたのにね。
最近のは退屈すぎるな〜。ゴールを4倍の大きさにしないとねw
> 「我々はロングボールを多用していない。我々は多くのパスをつないだ。
> ゴールを決めるチャンスもあった」
>
> 「だから、私にはベッケンバウアーが言ったことが理解できない」
これはまあその通り
98-06ぐらいのころの方がよっぼと酷かった
カペッロはその時の戦力によってかなり戦い方を変えるので、
ローマや第二次マドリーやミラン末期のころのようなサッカーばっかりなわけではない
カペッロジャパンまだー
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:36:25.33 ID:6GYgV/l0O
>>9 ドログバのインタビューもいつか事実にされるんだろうね
反日機関誌とか発行すんなよなー
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:38:26.25 ID:97qcLECq0
てめーが言うな
ホーケー野郎が
おまえが言うなw
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:39:53.80 ID:S5EtYUq2O
ゲンダイとか訴えられたらいいのに。
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:40:33.01 ID:7kklieQX0
ベッケンバウワーと言えば、ぽまいらは知らないだろうが、かつて世界最高のハーフバックと
評され、いまだ彼を越える選手は出ていないと言われる。アディダスは彼を広告塔にし、シューズ
世界一の座を不動のモノしにした。同じシューズでありながら、「皇帝モデル」は
12000円が26000円に跳ね上がり、サッカー少年たちのあこがれであった。
・・・・・・ なるほど。知らなかった。稚拙な文章だ。
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:40:35.57 ID:g81/FoarO
予選じゃかなり点とったのにひどい言われようだな
イングランドと同じグループなら日本は勝てると思うわ
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:41:06.87 ID:k9aykOe+O
カペッロって言いにくいんじゃ!
かっぺぐちに改名しとけアホ!
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:42:01.18 ID:/xWIHL6qO
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:42:18.08 ID:lkb08r2v0
ドイツはイングランドより強いしな
なんも言えませんよドイツさんに言われちゃ
カペッロおまえが言うな
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:45:14.61 ID:NPVjmwlM0
>>1 >「ほかのチームのことを話すときは、常にそのチームをリスペクトするべきだ」
ゲンダイさんにも言ってあげてください
なんなら捏造で訴えちゃってもいいです
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:48:01.61 ID:CsNvrG870
アルゼンチンのマラドーナ監督「ペレとプラティニは私を悪く言うよりも、あのボールについて考えろ」
ジダン、スペイン敗戦で苦笑い 「スペインを倒す国が優勝だろう、なんて言っちゃった」
みんな面白い!
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:49:05.71 ID:AT3xq0EmO
お前が…
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:50:06.32 ID:EGF9JoqoO
レジェンド級の人達に嫌われんのな、カペッロってば
ゲンダイの捏造記事は別として
この間のイングランドとの親善試合のあと皮肉いってたじゃんw
現代のインタビュー捏造なの?
全くインタビューしてないのに全部創作で書いたのか?
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 13:25:07.41 ID:IOL2yCs/0
>>11 カペッロとは何だったのか・・・
ベッケンバウアーさんは違うなやっぱり
ゲンダイは9−1って行ったのは本当だな。
だが、我が代表は進化した。
10−0になっった。
●「アフリカの時代」も来ない
――ローマ監督時代にナカタがプレーしていましたね。日本で彼はスター選手でした。
「近代サッカーはショービジネスの一部と化しており、マスコミをにぎわせ、
新たなスポンサーを獲得してくれそうな選手を欲しがるもの。
クラブは選手の実力以外の“商品価値”を重視して契約することだってある。
ナカタは、有能だけど無名で若いイタリア人選手よりも多くの金を生み出した。
だからといって、ナカタが無名の若手よりも優れたサッカー選手といえるのだろうか?」
――その意味ではベッカムも同じでは?
「私が断定できるのはただひとつ。彼はピッチの上でも抜群の存在感を放つ選手であることだ。
試合までの彼はプロ中のプロ。自分にとても厳しく、トレーニングは率先して行い、仲間の手本となっている。
大ケガ(左アキレス腱断裂)を負って南アW杯には出られない。本人にとってもイングランド代表にとっても非常に残念だ」
――南アW杯で日本に期待することは?
「本気のコメントが欲しいのかね? それとも社交辞令でいいのかね?」
――本音コメントを聞かせて欲しい。
「よろしい。それでは言う。私は彼らに何も期待していない。日本はW杯出場自体が“成功”だ。
彼らがW杯本大会を勝ち進み、スペクタクルなプレーを見せ、戦術面での新アイデアを披露することが、
果たしてあり得るのか? ない!起こるはずもない」
――やはりW杯は欧米中心に動いているということでしょうか?
「サッカー界に優雅な楽曲を奏で、美しい歌声を響き渡らせることの出来る国は、欧州と南米のブラジルとアルゼンチンしかないのだ。
何人もの専門家が《南アでアフリカが大ブレークする》と予想している。本当にそうだろうか?
何十年も前から《アフリカサッカーの時代が到来する》と聞かされているが、待てど暮らせどブレークしないではないか。
ましてや、アジアの国々がW杯で世界を驚かすなんて、あり得ないことだと思っている」
http://news.livedoor.com/article/detail/4806730/
イングランドって、前評判だけは立派なだけで過去の栄光にすがるだけで
実際に大会で戦うと いつも弱いよね。