【野球/独立L】関西独立リーグ3球団、選手の給与を全額カットへ…スポンサー企業撤退で資金繰り悪化[06/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KyakuTOYLimt @自由席の観客φ ★
選手の給与を全額カットへ 関西独立リーグの3球団

 経営難に陥っている野球の関西独立リーグに所属する
神戸、明石、紀州の3球団が、今月分から選手の給与を
全額カットする方針を固めたことが17日、球団関係者へ
の取材で分かった。

 同リーグは観客動員の減少やスポンサー企業の撤退で、
資金繰りが悪化。昨年には人気者だった神戸所属の
女性選手、吉田えり投手が退団し、観客離れが心配されて
いた。広報担当者によると、今月分の給与を支払うめどが
立たないことを選手に説明。「スポンサーを探す努力を
続けていきたい」としている。

 選手からはチーム存続に不安の声が出る一方、「初心に
戻り、観客に感動してもらえる野球をしたい」などの意見も
あるという。

ソース:共同通信 2010/06/17 11:47
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061701000282.html
2名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:04:51.52 ID:asdxvpbZO
おいおい、給料0かよww
3名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:05:18.76 ID:r2OqTNNi0
労働基準監督署が一言
4名無しさん@10倍満:2010/06/17(木) 12:05:57.06 ID:vXtkq6w00

もうプロじゃないね。
5名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:06:36.25 ID:U94PSmfL0
全額カットってどうやって生活すんだよ
6名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:06:47.40 ID:xUEHPUJo0
全額って無理じゃん
7名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:07:03.15 ID:YF1/6gbY0
半額ならわかるけど全額とかなによ
8名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:07:17.55 ID:SJgzegxW0
野球、それすなわち拷問
9名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:07:24.63 ID:m7w9KDdI0
ちょっと意味がわからないw
10名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:07:41.87 ID:V7zruPhd0
中身は草野球だし、当然だろ
11名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:07:45.38 ID:00bqcyc40
それでも民主党が政権取れば最低賃金1000円が保証されるはずだ・・・
12名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:07:50.68 ID:YF1/6gbY0
選手を養ってる責任がないよな どうするの
13名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:08:00.55 ID:VjK9M0ypO
どうやって生きるんだろう
14名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:08:09.92 ID:r8eGbnZEO
法則発動ニカ?
15名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:08:17.87 ID:HdvpmzDO0
このリーグは早く潰した方がいいのに。
16名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:08:37.67 ID:4NFfoghb0
俺らの休日早朝草野球と同じ扱いになったのか
17名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:08:55.20 ID:Cwb5Q6nA0
ついにプロ野球からただのアマに墜ちたか
18名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:09:24.00 ID:hUozbWKH0
全額カットて意味がわからない
19名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:09:49.27 ID:aIK4JUPtO
独立リーグの中でも一番糞だからな
20名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:10:23.60 ID:W6dNjVh30
もう吉田はいないし、何を目的に見に行くんだ?
21名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:11:10.57 ID:l5huUc4aP
ぷろやきうプライスレスwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:12:38.69 ID:epL9EGbL0
早起き草野球じゃねーか
この扱いじゃ
23名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:12:59.04 ID:A5g7q4le0



実質的な、リーグ解散、球団倒産宣言だろ。

24名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:13:15.96 ID:ETnC+hAW0
狭い日本に独立リーグなんか不要って事だろ
こんなの作るより、プロ野球から実業団へ支援するなどして社会人野球を活性化させればいい
25名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:15:02.67 ID:/wX/Llan0
好きな野球が出来てよかったね^^
26名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:15:18.67 ID:epL9EGbL0
ガリバー阪神
そのお零れ拾うオリックス

その隙間に入る、という時点で無理
鳴尾浜でタダで2軍戦みたほうがずっとマシ
27名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:16:37.46 ID:4y8KqgFzO
>>24
ぴろやきうが儲かってるとでも思ってんのか、このやきう脳は

28名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:16:52.31 ID:wqTE/f/kO
球団なくなっちゃったよぉ〜
29名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:16:54.61 ID:r/qmIDcn0
労働基準法に違反してないの?
30名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:17:11.93 ID:hUozbWKH0
>>26
野球ファンはなんで見に行ってあげないの
31名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:18:16.80 ID:l5huUc4aP
>>30
聞いてやるなよ
やきうがつまらないからに決まってるだろ
32名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:18:51.84 ID:G06HVNoD0

 J リ ー グ よ り マ シ !
33名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:19:37.87 ID:6kJszE2t0
こんな奴らに給料払う方が間違いだろ。
34名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:20:29.75 ID:M1cNmJPg0
もう労働基準法違反だろ
35名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:21:05.64 ID:8Hktf1wQ0
ひょっとして野球って人気ないんじゃね?
36名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:22:12.62 ID:kns4uV3AO
サラリー出せんのなら、もうプロを名乗るな。
37名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:23:17.69 ID:HIjqOGc20
勝利ボーナスじゃなくて給与0ですか?wwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:23:19.56 ID:8kbVDVfy0
儲ける仕組みがないのに給料出すシステムがよくわからん
ちっとは米のGBLくらいキツイ仕組みにせえよ
39名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:23:56.02 ID:ETnC+hAW0
>>35
関西じゃ阪神脳に洗脳されてるからな。独立リーグなんて金払ってまで見にいかんだろ
WCのこの時期でも阪神阪神言ってやがるw
40名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:24:05.62 ID:l5huUc4aP
関西独立リーグ 2010年6月
6月02日(水) 紀州−神戸 紀三井寺 100人
6月03日(木) 神戸−コリア 春日 36人
6月04日(金) 神戸−明石 三田城山 168人
6月04日(金) 紀州−コリア 紀三井寺 111人
6月10日(木) 神戸−コリア 春日 38人
6月11日(金) 明石−紀州 高砂 50人
6月12日(土) 紀州−コリア 紀三井寺 86人
6月12日(土) 紀州−コリア 紀三井寺 188人
6月12日(土) 明石−神戸 高砂 96人


これじゃスポンサーも逃げ出すわ・・・
41名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:24:44.25 ID:15thYD920
チームを作ってスポンサーから金を集めた時点で
チームを作った「ヤツ」の目的は達成されちゃってるわけだからなあ
その後チームがどうなろうと知ったこっちゃないわけでw
42名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:24:58.70 ID:GLLs79LCO
もう1球団のコリアだけはカットなしですかそうですか。
43名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:25:05.75 ID:ZcXwA6uh0
>>40
ベンチにいる選手のほうが多そうなときもあるなwww
44名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:25:14.41 ID:j1/TtzM00
吉本と提携しろよ
45名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:25:31.17 ID:uvsz/Wsj0
女子プロと合併するんだなw
46名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:25:51.98 ID:UTCEvNmv0
>>11
2100くらいの目標らしいよ
47名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:25:59.72 ID:j7FuzXii0
労働に対して支払われるのが賃金
客の居ない路線は廃止が当り前
48名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:26:11.31 ID:hUozbWKH0
>>39
そこは日本じゃないから
49名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:26:12.71 ID:fmC8frRb0
NPBが助けてやれよ。野球の裾野を広げるために、たまにはなんかしたら?
50名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:26:29.00 ID:S6aDau8s0
プロ野球選手は労働基準法でいう労働者ではない。
だから労基法には抵触しないし、おそらく最低賃金法
だかにも反しないだろう。

労組法上の労働者ではあるから組合は作って団体交渉は
できるが。
51名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:27:24.15 ID:7yrw3tRrO
あーあ、なんで関西人は野球ファンじゃなくて阪神ファンなんだよってわからないのかなぁ
52名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:27:34.08 ID:8YSviYM70
ギャラなしって、それもう草野球サークルだろ
53名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:27:47.81 ID:N9gFoqkC0
草野球じゃん
54名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:27:59.19 ID:KOFrwCMa0
そもそもプロスポーツ選手ってチームに雇われてるわけじゃなくて
それぞれが自営業主なんだから法的な最低賃金とか関係ないし
55名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:28:17.43 ID:q15xHpJnO
レベル低すぎ
プロ意識ゼロ
そして給料もゼロ

えー、プロの要素はどこですか?
56名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:30:36.92 ID:P89phXPH0
長嶋暇だろ?ベンチの隅にでも置いておけば1試合平均200人くらい来る筈
57名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:30:43.92 ID:r/qmIDcn0
どういう契約なんだろうな
年俸を月払いにしているとしたら、契約内容が変わっちゃうような気がするが
58名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:31:41.26 ID:Vg0ts6uj0
選手にギャラ0でも入場料はとるんだよな?これ詐欺じゃね?
59名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:32:02.01 ID:YTn1Dz+/0
サッカーと違って、野球はカテゴリー間の落差はんぱねーなw
60名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:32:54.29 ID:xtjuvtP20
フロントもカットだよね?
61名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:33:44.20 ID:RWBkhiHV0
社会人でやったほうが安定してていいな
NPBって看板外したら野球の人気なんてこんなもんだ
62名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:35:33.05 ID:6lbJy9m2O
抜けた大阪は経営的にも何とかなってて
試合も四国やNPB二軍とやったりと意外と順調なのに
残って韓国球団入れた方がこうなるとは・・・
63名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:35:33.54 ID:6OLavNifO
野球界の水戸www
64名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:36:08.63 ID:L9zxeooh0
正直ブッチャーズ・リーグの方が客来んじゃね
65名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:42:17.90 ID:Vg0ts6uj0
わかさ生活リーグの2球団いれればちょうど6だしいいんじゃね?
試合中レイプされそうだけど
66名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:44:23.96 ID:X6BO300r0
そもそも生まれたのが間違い
67名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:00:53.47 ID:kjekrPaYO
>>58
どうやって球場使用料払うんだよ。
68名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:01:11.48 ID:WF8YHOWpO
狭い国で独立リーグ球団が幾つもあれば無理なのは見えてんだろ。
淘汰されなきゃ起死回生できない。
球団幹部は周りを見ず我が手しか見ていない。
これで選手を背負って経営は絶対無理。
維持じゃなく意地だな。
69名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:31:01.18 ID:UK7ZlbrC0
プロ野球選手の平均年俸がJリーガーの平均年俸に抜かれる・・・
70名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:31:39.20 ID:VdIYZpmVO
wwww
地元で草野球してた方マシ
71名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:32:55.14 ID:9IWCbgSb0
石毛が逃げたのは正解
72名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:33:24.69 ID:+Z8AXXjVO
73名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:34:42.88 ID:s8M27WeC0
給料カットは選手だけ。監督とコーチは今後も貰い続けます(^_^)v
74名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:35:39.88 ID:AGacoVn5O
法則発動w
75名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:35:40.71 ID:3wLCMvb70
一般企業でも今月は賃金全額カットなんて言ってる零細企業あるけどさ,もう働く意味なんて
ないだろう。
76名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:35:48.15 ID:kar/uUgU0
Jリーグでいえば0円提示って事だろ
要は選手全員に戦力外通告したと思えばいい
77名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:35:54.93 ID:9cly0U0o0
【野球】アマチュア球界10大ニュース 露わになった、社会人野球の停滞 昭和38年に237あった企業チームは平成21年には85チームまで減少
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261992571/
78名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:37:32.28 ID:ZfLJPOc20
選手、舐められてるなー
79名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:39:11.35 ID:fF984vk+0
ひでえ
80名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:39:43.51 ID:UVmo3zSjO
こうなることは分かっていたはず
でなきゃオリックスが不人気なわけがない
81名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:45:51.86 ID:9lhEh+tMi
同じ夢に向かって頑張ってるのに、
かたや契約金一億円で酸素カプセル購入。
かたやただ働き。
82名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:46:13.08 ID:CrubyJFQ0
>>40
ひでぇwwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:46:51.98 ID:T5EriHXy0
関西じゃ阪神以外のプロスポーツは無理だろw
84名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:47:22.16 ID:gZB6Y+QD0
もう解散だろうしチームコリアなんて物騒だから
ちゃんと国外退去させとけよ
それがコイツらの最後の責任だ
85名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:49:46.91 ID:+KCkGCce0
>>21
プライスレスは価値がありすぎるってことだぞ。
価値なしではない。
86名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:51:04.66 ID:MQ4HuczBO
>>83
>>84
激しく同意 解散解散w
87名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 14:00:14.54 ID:0/vRbxo40
マスコット吉田の影響がこれほどでかかったとは…
88名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 14:00:18.10 ID:m3AfZUm8O
ハンデ師も困るから賭けにならない
89名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 14:05:57.09 ID:Skp/RiDoP
>>84
お前、中学とか高校時代クラスで一番下だったろ
日本の年間死者数は110万人(人口動態統計)だ
うち自殺者が3万人(自殺死亡統計)、という事は37人に1人
つまりクラスに1人は自殺で死ぬということだ
お前、クラスで一番下じゃなかったか?
テストの点数なんか聞いてないぞ。人間としてだ
よく思い出してみろ。自殺で死ぬのは、誰だ?
90名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 14:11:56.89 ID:FSp8QP1z0
あほやw わかってたこと
91名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 14:14:59.89 ID:iF7BV2f/0
チームコリア<謝罪と賠償を要求するニダ
92名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 14:29:59.45 ID:3rmqeqXM0
あ〜あ、無理してサッカーのマネするからこんな悲惨なことにw

もう野球はスポーツとしてサッカーには永久に勝てないんだから、静かに消滅を待ちなさい
93名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 14:33:26.91 ID:DMF9T5qdP
四国とBCの邪魔しただけだな
94名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 14:35:04.17 ID:FPIahQfU0
全額カットwwwwwボランティアかよwwww
95名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 14:39:36.57 ID:XSfyikPmO
コリアが入って法則発動
96名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 14:42:17.64 ID:E9zmH4zMO
こりぁダメだ
97名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 14:44:17.92 ID:6zCHmdaxO
失敗する事は最初からわかってたのに
なんで初めたんだ?誰が特する構図だったんだ?
石毛??
98名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 14:47:00.24 ID:rtEr5ir+O
コリアは在日や韓国企業からたっぷり融資をいただいているというのに、おまえらときたら
99名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 14:47:18.91 ID:ZPXy77Px0
プロ野球選手だと思っていたのに

気付いたらプア野球選手になってたってことか

しゃれになんないなこりゃ
100名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:00:20.11 ID:NGNkrpzhO
金出して野球見るならプロ野球を見る
野球がしたいなら草野球をする
独立リーグ???
101名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:06:23.42 ID:JV0gGABMO
どうせ金出すなら、女子プロ野球観に行ってみたいな。関西独立とか全く興味わかない
102名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:08:03.18 ID:0eOqIA660
サッカーチームなら無担保で5億円貸してもらえるのに・・・
103名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:11:03.30 ID:sodIaxcdO
頭悪すぎだろ
104名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:16:12.55 ID:IoufyHsg0
>>40
ひどすぎるな
105名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:17:13.34 ID:IRHRpktJ0
Jリーグを舐めてるからこんなことになる
同じようにいくはずがない
路頭に迷う選手には心から同情する
覚悟があるなら海を渡るべし
106名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:21:50.33 ID:CbaYdq0z0
いまから思うと一番最初にインチキ男が出してた試算が本当に笑える
軌道に乗れば1試合5000人平均だったっけ?
107名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:24:25.45 ID:i00LQG2H0
ハハッワロス
108名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:28:39.89 ID:nY5hL6jn0
これでも野球は日本のメジャースポーツw
109名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:29:13.10 ID:nOD8afJc0
独立リーグでそんなに入るんなら、オリックスの試合は全部満員になってるよな。
110名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:30:16.94 ID:IRHRpktJ0
>>106
試算じゃなくてただの願望だろw
アカデミーすりゃ良かったのにね
選手から授業料取って運営すればいい
111名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:31:04.71 ID:S9BjBvDF0
独立リーグを存続するには
野球くじしかないでしょうね。
112名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:31:58.73 ID:mn681SsrO
>選手の給与はカット

だけど、社長・職員はもらうんでしょ!?
113名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:32:11.55 ID:FQ0LWtUK0
これがサッカーだったら、自治体がドバドバ公金を投入してくれるのにw
114名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:32:29.29 ID:S64mxqli0
>>106
まだ軌道に乗ってないだけだな
堪えろ!
115名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:33:15.61 ID:9C8MU81IP
>>113
totoの金がたんまりあんだろ
116名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:33:42.00 ID:lR4p6zZU0
野球の裾野って意外に狭いね
117名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:35:38.53 ID:qXFfnUD+0
サッカーJ2よりもひどい状況なのか
118名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:37:14.62 ID:bpEQMjNO0
やっぱり野球なんてクソつまらんしな。こんな球技は日本人に向いてない。
119名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:37:28.68 ID:IRHRpktJ0
ところでスポーツニュースで関西独立リーグの試合結果を見た人はいる?
やっぱ嫌がらせされてんのかな?
120名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:39:24.61 ID:5ou0oFrH0
サラリーをもらってないプロってなんだ?
121名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:41:00.21 ID:CbaYdq0z0
>>117
関西独立リーグ 2010年6月
6月02日(水) 紀州−神戸 紀三井寺 100人
6月03日(木) 神戸−コリア 春日 36人
6月04日(金) 神戸−明石 三田城山 168人
6月04日(金) 紀州−コリア 紀三井寺 111人
6月10日(木) 神戸−コリア 春日 38人
6月11日(金) 明石−紀州 高砂 50人
6月12日(土) 紀州−コリア 紀三井寺 86人
6月12日(土) 紀州−コリア 紀三井寺 188人
6月12日(土) 明石−神戸 高砂 96人
122名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:45:41.70 ID:H1kxxYmH0
>>121
それ6月12日の紀州コリアはどうなってんの
2試合連続?
123名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:46:29.55 ID:GZlhCLbiO
町内会より集まり悪いじゃねーかwwwwwwwwwwwwww

レギュラー18人が2人ずつ友達呼べば36人だぞw
124名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:47:53.68 ID:hJDQlDy10
独立リーグなんてアメリカぐらい余裕のある国じゃないと無理だって
125名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:53:21.19 ID:QB0v+ef8O
プロ野球とNPB出身のメジャーリーガーが好きなだけ
WBCも日本戦以外はスルー

純粋に競技として好きな人はラグビーやバレーより少なかったりして
126名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:56:51.66 ID:FRLTz2Fp0
これは酷いな・・・・
127名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:57:18.24 ID:fBC1tYzt0
>>122
正確には変則ダブルヘッダー
6月12日(土) コリア−紀州 紀三井寺 86人
6月12日(土) 紀州−コリア 紀三井寺 188人
128アフガニスタンバナナスタンドφ ★:2010/06/17(木) 15:59:40.84 ID:???0
これは草野球と言うのでは
129名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:01:51.08 ID:2ZIwfOsyO
関西人が好きなのは阪神と高校野球だからな。
130名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:02:38.01 ID:XJ2bECok0
WCの視聴率といい。ほんとに日本人って野球が好きなの??ww
どーみても北朝鮮並メディア操作で作られた虚像だよ。
131名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:06:49.59 ID:mD4rbBAD0
132名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:09:53.43 ID:/G+HqKhz0
こんなことするなら独立リーグが1つになって
プロ球団になったほうが面白いのに。
四国、北陸、関西、あともう1つがセパ2つずつ入れば日程も組みやすいし。
それに今は巨人一辺倒の時代じゃないし。
133名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:09:59.85 ID:XtvONnfR0
夢も希望も目的も無く応援してくれといわれても人は集まらないだろ?

サッカーなんてたとえ底辺の地域リーグでも少しずつランクを上げられ、
最終的にはJ1も夢ではないから応援する意味もあるわけなんだしさ
134名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:14:37.74 ID:dGEbk38n0
そろそろ球場代節約で河原でやりそうだな
135名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:21:41.58 ID:LZHTO1A8P
三田に練習拠点を置くプロ野球の関西独立リーグ「神戸9(ナイン)クルーズ」。発足2年目の今季は、城山公園野球場での
公式戦開催数が昨季の3倍以上に増え、市内各地で選手による野球教室も開く。広田和代球団代表は「地元の協賛企業や
ファンが増えれば、チーム名にも反映させたい」とも話しており、今後、三田におけるファンの拡大が期待される。
同球場は市などが無料で貸し出し、昨季途中から同チームの練習拠点となっている。昨季は公式戦も6試合を実施し、
1910人の観客を動員した。
http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0002890105.shtml


球場は市から無料で借りてるので問題ないです!
136名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:23:50.10 ID:p3tqS0nPP
全額カットが許されるって
どんな契約になってんだよw
137名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:28:36.62 ID:x4/APEUV0
「初心に 戻り、観客に感動してもらえる野球」って・・・
1塁にヘッスラ フライにダイビング とか?
138名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:28:44.70 ID:lFMKDBON0
がんばってもNPBのチームになれるわけでもない。
全体的にレベルが低い。
うまい選手がいたとしてもドラフトでいなくなる。
独立リーグを応援する意味がわからん。町おこしにもならんでしょ
139名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:31:07.41 ID:CbaYdq0z0
球場無料のとこだけでやって入場料も無料にすればいいね!
140名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:33:18.20 ID:DUac/ylM0
>>40
営業努力してないんじゃね?
141名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:35:28.27 ID:ibSnwEa/0
>>121
コリアってまさか韓国のチームとか?
142さん:2010/06/17(木) 16:38:35.35 ID:ErN08NeLO
これじゃただの草野球だろ? 普通に働けば
143名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:42:17.59 ID:CbaYdq0z0
>>141
1球団があまりの運営のひどさに脱退してその代わりに在日のチームを勧誘した
144名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:43:01.51 ID:hIIiobmiO
有望な何人かはプロ契約にして
あとの連中は野球予備校生ってことでレッスン料取れば良い
タダが嫌ならギャラはチケットで
145名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:45:14.88 ID:QTE/NLTrO
無給云々の前に、金取る野球にしては何もかもお粗末すぎるんだ。
見てても下手なのは分かるし、場内放送ですらグダグダ。
去年3試合ほど見に行ったけど「来年は来ない」と誓った。
146名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:45:40.08 ID:4pTl+1A10
これはひどい
147名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:46:53.57 ID:ibSnwEa/0
>>143
ん?韓国のチームじゃなくて、在日朝鮮人のチームなの?
差別かよw
148名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:48:57.85 ID:PcId5m3WO
所詮、木の棒を振り回した豚たちが戯れるリアル双六だろ?

プロスポーツでもなんでもなく、レクリエーション

こんなんで給料払われる事自体がおかしい
149名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:57:35.14 ID:h4yjo25/0
>>143
大阪は壁矢の犬になってついてっただけだろ。
壁矢は元々関西独立リーグの代表に途中就任していたのに大阪引き抜いて脱退。
新リーグ名はJFLで押し通そうとしたがさすがに文句言われて断念してJFBLと名乗る。
しかも最初に文句を言われた時に突っぱねた理由が「サッカーのJFLが出来るもっと昔から考えていた名前だから問題ない」。
当然通じなかったがな。
チーム名は毛利も関係ないのにスリーアローズ。
理由は「三」重県の壁「矢」代表から取ってスリーアローズ。
一応公募の形を取ったが結果ありきの自分の名前のごり押し。
大阪が抜けたのは運営の酷さがどうとかじゃねえよ、この金だけ持ってる糞壁矢についてっただけだろ。
糞みたいな擁護すんなボケ
150名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:58:20.73 ID:h4yjo25/0
あ、ちなみにソースは2ちゃんねるです^^
151名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:03:49.78 ID:UzYBrPCt0
プロ野球選手は特権階級
関西独立リーグごときには無理
152名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:06:05.98 ID:7UMjgc5a0
バスケやサッカーはやれてるのに
なぜ野球は出来ないんだか
たった13番目以降のチームでこの低堕落
メディアが毎日煽らないと興行すら成り立たない欠陥プロスポーツだな
153名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:06:36.62 ID:RexQkDDb0
野球では食えないくせに何が「プロ」だ
笑かすな
154名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:06:49.46 ID:VTKApLg1P
選手が食えないスキームでリーグ主催とか無責任もいいとこだろ
155名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:08:12.15 ID:WqYP+Tyg0
>>152
だから質を高めようとして12球団を10に減らしてリーグ統合をしようとしていたんだよ
それに反対したのが何も考えない馬鹿なファン達と自分たちで客を引っ張れない不人気選手
その結果アホな地域密着草の根プロリーグが乱立してさらに質が落ちましたとさ
156名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:10:19.38 ID:tWDIWf150
チーム数が少ないからレベルが高い(キリッ
157名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:18:40.53 ID:ayxIff5E0
生活保護になれば給料よりは豊かな暮らしだな。
158名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:26:07.51 ID:Fu3deaKU0
野球賭博対象リーグにしちゃえよ
159名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:28:12.06 ID:QV2xag260
NPBも近鉄潰してりゃもっとレベル上がったのに
160名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:33:54.12 ID:RexQkDDb0
試合に出るのは9人(10人)、ベンチにはいるのが20数人なのに、
1チームの保有人数が70人、75人、育成(笑)もするから80人と青天井。
選手が余ってるんだよ。

たとえば、1チーム40人で、チームの数を今の倍の数に増やす。
そうやって裾野を広げようという発想がない。

訳知り顔が何いうかと思えば、統合してチーム数を減らすとか、
アホみたいなこと言い出すんだぜ。
161名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:41:17.16 ID:WqYP+Tyg0
>>159
まったく持ってその通り
あの時の選手は自分たちの不人気が経営難の原因という事をまるで理解せず
高慢な態度だけをスポーツ精神という名の虚像に持たれかけさせて給料アップだけを叫んでいたクズ
162名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:44:18.23 ID:WqYP+Tyg0
>>160
あまってるのなら解雇しろ&潰せ
使えなくて人気も無い選手を置いて置いても仕方が無い
人気の無い選手&球団を増やしたところで全体のレベルが落ちるだけ
163名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:49:28.07 ID:JPljQsAP0
夢があるね、野球には
164名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:51:31.23 ID:RexQkDDb0
>>162
プロ・アマの間にベルリンの壁を残したまま、表向きだけ馴れ合いで取り繕い、
プロ野球という小さなコップの中で再編なんかしてもどうにもならないんだよ。

レベルレベルと言う割には、裾野を広げていくという発想が全くないんだから
全くもっておめでたい発想だ。
165名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 18:02:03.11 ID:rIrz8d3F0
野球はただでさえ金かかるのに多すぎなんだよ
166名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 20:07:02.69 ID:qIdLHcOV0
>>164
選手の開拓、育成が高校野球におんぶにだっこだからねぇ。
167名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 21:52:43.43 ID:JF0qm4cw0
レスがだいぶ消えたな
168名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 21:57:11.75 ID:fma4hW7wO
賭博にもならない毒リーグなんか…
もう水着ギャルの野球リーグに変えろよ
169名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 22:05:43.50 ID:RZYWre530
これでようやく名実共に草野球になったなw
170名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 22:09:42.57 ID:RmzJ/DPj0
関西は野球人気が高い!なんて完全な勘違いだよな。
関西人は阪神タイガースが好きなだけで野球なんかどうでもいいんだよ。
171名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 22:12:50.12 ID:rHwUydZo0
>>170
そうみたいだね
172名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 22:14:24.08 ID:oO03/kAB0
これからはお金を取って草野球を見せるんですね
173名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 22:15:23.84 ID:Lr8wpUGSO
吉本の芸人かイケメン俳優でも何人か入れろよ
多少は客来るだろ
174名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 22:17:09.14 ID:C6Vy0FOFO
実業団でも減ってるだからそりゃ無理
175名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 22:23:38.70 ID:wSpx0WqE0
同好会としてやっていけばええ。
変にプロを名乗ったり、あてもないのに月給20万で始めるとか経営能力無し。
176名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 22:28:04.51 ID:RZYWre530
野球やってれば金が貰える関西独立リーグに主力が行ってしまって
NOMOベースボールクラブは壊滅状態になったけど
関西独立リーグの方が草野球と化するとはw
普通ここまできたらリーグ廃止だろw
177名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 22:34:43.58 ID:1TrTkaA70
全員契約解除の上、来月から希望者のみ無給のアマチームとしてやりなおしってんならまだしも
「今月分から突然給料がでない」ってひどくない?
178名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 22:38:51.90 ID:V+YnoNr60
これ労働基準法とかに違反してないの?
179名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 22:58:10.04 ID:niqrB5xO0
野球の独立リーグ四国・九州アイランドリーグの愛媛マンダリンパイレーツ内野手、
文相勳(ムン・サンフン)(26)容疑者=松山市道後多幸町=
を強姦(ごうかん)致傷容疑で逮捕したと発表した。容疑を裏付けるため、同日午後、同市内の球団事務所を家宅捜索する。

180名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 22:59:57.89 ID:0iMIlAM60
やきうw
181名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 23:00:34.80 ID:fc7U8jN10
待遇はニートが草野球するのと変わらんw
182名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 23:02:28.05 ID:q/JLNZTdO
>>178
選手は労働者じゃなく、個人事業主だから労基法なんのに問題もない
183名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 23:17:44.64 ID:dxEHuBfFO
北朝鮮のサッカー代表選手でも給料があるのに
なんで日本なのに給料無しなんだ。
無しにできる経営者の甘えだな。
普通の会社で給料が払えないのは破産と同等。
経営陣はイレギュラーに見せかけてるだけで
発足当初からこのストーリーは盛り込み済みじゃね?
184名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 23:37:32.86 ID:Ay8xtQD/0
立ち上げる時には毎試合数千人とか入ると思ってたのだろうか?
185名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 23:38:34.57 ID:V+YnoNr60
いまだにリーグ運営やめないとこみるとある程度はスポンサーがいて
運営側に金ははいるんだろうな
186名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 23:39:06.12 ID:MhMo2IJD0
存在価値ないし
187名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 23:39:17.68 ID:NrL4wbHs0
草野球を金払ってまで見に行きたい人なんているの?
ちょっと考えれば分かる事だろうに
188名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 23:40:17.25 ID:V+YnoNr60
>>184
ステラの計画書は本当にすごかった、3年目で黒字に転換、1試合5000人平均とか書いてあった
189名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 23:40:42.90 ID:wHVhsV030
野球オワタ
190名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 00:26:05.23 ID:YnpdE1fq0
コリアの球団運営費用を他の3球団が肩代わりしていることで、各球団の資金難が続いている。

えりちゃん抜け観客25人も…関西独立Lが選手の給与全額カット
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20100617-OHT1T00320.htm
191名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 00:31:12.41 ID:DatvFA380
観客25人w
192名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 00:32:25.27 ID:BDV/paM10
給料が欲しけりゃ、儲けろよ
ロクに客を呼べない見せ物芸人に文句を言う資格はない
193名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 00:35:40.86 ID:TLPWe1Kw0
25人の観客「うわあ・・・もう来ないよw」
194名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 00:40:10.47 ID:/0V63MGn0
俺がワンマンショーやっても25人なら集める自信がある。
195名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 00:41:16.60 ID:QXpYd8850
給与全額カット ←いまココ!!
   ↓
選手が球団に運営費負担で月5万円払わされる 

 
196名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 00:45:58.60 ID:TLPWe1Kw0
>>194
無理だろwww
9人+9人ショーで25人なのにwwwwwwwww
197名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 00:53:45.14 ID:ocP1S2VEO
>>196
おとん、おかん、姉、姉の旦那、弟、弟の彼女、犬、
姉の旦那の兄弟×2、その両親、
親友若しくはそれに準ずる人たち×3
「わりいんだけどさあ、今日の飲み代俺が全部だすから今度きてくれない?」
と頼み込んで渋々やってきた知り合い×5




まだ足りねえ・・・
198名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 00:54:44.27 ID:JEHaL6N+0
給与は最優先じゃねえの?
199名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 00:56:44.03 ID:/0V63MGn0
>>197
友達かき集めれば50人はいくな。
1回限りだけどw
200名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:05:22.67 ID:SY997StkO
普通に働いて

仕事の後に練習して

土日に試合して

なんでそんな普通のことが出来ないの?

201名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:07:16.20 ID:SOGCa5+J0
ある球団のブログに寄せられたファンからのコメントより


『公開していただかなくても結構ですが。』
凡ミスエラーをはじめ少しグランドのプレーに、私たちファンも少しつらいものがあります。
皆さん選手・スタッフさん・首脳陣大変な状況は理解しております、どうぞ
有料試合を観戦する「観客」にもご理解ください。

202名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 01:26:19.47 ID:pPD75gpwO
>>200
そういう契約で入団してないから。
203名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:23:03.42 ID:0xE5+jIf0
>>201
まとめ「もう来ません」だなw
204名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:49:27.70 ID:S30crSRqO
趣味レベルの試合なんだから普通に働いて土日にでもやればいいのにね
205名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:58:30.09 ID:CUTihAp50
>>307
勘違いしているようだが現行税制では他のスポーツ事業でも損金勘定できるぞ
206名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:11:38 ID:Sv7WrDo+0
>○○選手は欠場です
「その時間はバイトがあるので・・・」

こんな感じ?
207名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:14:37 ID:O/3hMTdo0
1番 工場アルバイト ○○
2番 新聞配達アルバイト ○○
3番 コンビニアルバイト ○○
208名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:16:55 ID:+PQNdcQy0
四国のように狭い地域でやらないと移動に銭がかかってしょうがない。
長崎が入ってきて邪魔だ。
209名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:21:10 ID:+dd3Wl58O
高校野球の地区三回戦レベルの野球で商売しようなんてどうかしてるぜ!
210名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:38:14 ID:W7ImcXIr0
女子プロチームと交流戦というのはどうだろう?
男子チームは2アウトでチェンジというルールにすれば面白いかも?
211名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:50:21 ID:Tc6DKkF20
場所は河川敷にして基本タダ(リーグ応援者は募金箱置いておいてそこに寄付)
選手には定職についてもらってそれの邪魔にならない早朝に試合
備品などの為選手は毎月3000円チームに納める。新規入団者はユニフォーム代などで入会金5万円

これで仕切りなおしだな
212名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 14:55:16 ID:EvQJQ//z0
>>190
さらに新加盟チーム、コリアの球団運営費用を他の3球団が肩代わりしていることで、各球団の資金難が続いている。
各球団は選手にアルバイトを奨励し、リーグ戦は後期(7月11日開幕)を含めて継続する予定。
一方、コリアは大多数の韓国出身選手が興行ビザで入国。アルバイトが不可能なため、給与は引き続き支払われるという。


韓国人を養うためにバイトとかwww
このリーグは何を考えてるんだ
213名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 15:20:27 ID:mAx9CxA3O
>>197に彼女がいないことは分かった
214名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 16:13:20 ID:NqjNPPqKP
>>213
ソコに気が付かなかった俺・・・(´・ω・`)
215名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 21:05:07 ID:7/xpahCM0
>>212
コリアなくなったら3球団でやらなきゃいけなく
なるんだぞw
216名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:02:52 ID:DYK85DQe0
>>208
九州入れるときに誰しもが思ったこと
でもリーグ側曰く、このまま(四国だけ)ではダメ、黒字化の目処が立たない
で、九州入れる前も後も結局ずっと赤字

まぁ、長崎は今年中にも息絶えるかもだし、福岡の復帰はないだろうし、来年あたりは四国だけに戻れるんじゃない?
217名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:12:35 ID:oaV8U/Sk0
>>212
あの国の法則に死角なし!
218名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 05:10:18 ID:EZgavJTb0
去年の時点でやばかったじゃん
219名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:39:55 ID:5nqpD5vg0
ダイジョウブ

日頃から野球マンセーしている

・スポニチ

・報知

・サンスポ

・日刊スポーツ

の大手スポーツチラシがこいつらの親会社になって資金を入れてくるから

そうじゃないと無責任だろ?こういうときこそスポーツチラシの出番だろうに
220名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:38:11 ID:F1ZtVxk1P
関西独立リーグ( 6月20日) NEW!!!
明 石 21 - 9 コリア 13時15分、明石公園、128人
明 石 3 - 3  コリア 10時1分、明石公園、63人
紀 州 4 - 10 神 戸 12時35分、御坊市民、64人
紀 州 4 - 2  神 戸 9時32分、御坊市民、58人
221名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:41:52 ID:m1fnEcfJ0
>>220
もう100人超えたら”大入り”状態だなw
222名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:44:32 ID:1kv58a1RO
プロ野球ってもんが既にあるのに、その場のノリで適当に独立リーグなんて作るからこんなことになるんだよ。
こんな独立リーグが上手くいくわけがないなんて中学生でもわかるわ。
223名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:46:16 ID:/pP9zByh0
適当に野球やってる女性選手をスカウトしたら無問題 
224名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:47:59 ID:SYhPMz110
>>222
社会人野球の廃部が相次いでるから
その受け皿として作ったんだろうけど、
日本にクラブスポーツなんて文化がないから
そうなるだろうな。
Jリーグも似たようなもんだし。
225名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:49:04 ID:4PYmdPyM0
高校野球の方が面白い
226名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:50:19 ID:M182kiNS0
それを人は草野球と呼ぶんじゃ?
227名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:53:29 ID:Oz9Zwluw0
朝鮮人を生かすために日本人が不利益を被るのは当然のことだよな
228名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:54:11 ID:/fM6aC8e0
野球嫌われてるな〜
229名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:54:13 ID:Mx8jW27TO
趣味の世界に…
230名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:55:41 ID:XIifAj+I0
http://www.korea-haechi.kr/xe/1301

チョンは脱退?
231名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:58:43 ID:UKQ5QnSHO
高校野球球児の成りの果て
232名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 21:05:55 ID:DQmzvOeY0
>>230
チョン球団の運営会社が脱退
チョン球団は健在、リーグから給与もでる
233名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 21:13:43 ID:gWUHkOKk0
>>216
その四国も徳島がもしこのままスポンサーが見つからなかったら
ヤバイんじゃないか?
リーグだって自分の懐もキツイのにいつまでも徳島の面倒なんて
みてられないだろう
234名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 21:18:42 ID:/6P/DmvKO
関西独立リーグ振興の為に野球くじを作ってもきっと八百長だらけになって廃れるんだろな
235名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 21:37:12 ID:hnbiyFyd0
>>233
徳島云々がなくても十分ヤバイ
リーグ全体ではずーっと赤字でしょ
単年度黒字の目処も全く見えないし
いまのところ誰が赤字かぶってるのか知らないが、いつもう無理ってことになっても不思議じゃない
236名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 22:42:11 ID:XRM0iSPV0
草野球で飯食おうなんてw
237名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 22:51:31 ID:69WkOwtN0
朝鮮は給料払うのか
238名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 01:05:12 ID:iuZ2+HNY0
>> 224
> Jリーグも似たようなもんだし。

だってさwwww
違いが分からない馬鹿がこういう自称プロリーグwを作っちゃうんだろうww
239名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:20:21 ID:K2kvwLxhP
いざとなればJリーグ、JリーグになにかあればFIFAという後ろ盾があるけど、
やきうの場合はJリーグにあたる後ろ盾さえないもんな。
240名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 22:13:16 ID:Xe7FG+iI0
>>239

NPB及びプロ野球各球団の皆様:

「開催独立リーグは我々の金ヅルを奪おうとする敵です。絶対の絶対に潰します」
241名無しさん@恐縮です
wwwwwwww