【サッカー/W杯】スペインメディア「日本代表がライオンを黙らせた」「ライオンは子猫だった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
W杯グループリーグの大きな番狂わせとなった日本代表対カメルーン戦。
スペインメディアは、この試合を様々な表現を用いて伝えた。

マルカ紙ウェブサイトでは日本代表対カメルーン代表のレビュー記事で、
「ライオンは子猫だった」とカメルーン代表の不調を指摘し、さらにアジアの2チームが
W杯第1戦を勝利で飾ったのはW杯史上初として韓国と日本が歴史を築いたと伝えている。

AS紙も「本田がカメルーンを後退させる」として本田の活躍を褒めると共に、
日本代表が自国開催以外のW杯で初勝利を挙げたことにも触れている。
カメルーン代表については、「期待外れ」として、エースのエトーも、
「全く活躍の場がなかった」と伝えている。さらに元カメルーン代表のロジェ・ミラ氏が、
「エトーは代表で持っている力を発揮しきれていない」という指摘があり、
これを批判したかったエトーだが、「全てがエトーの責任ではないが、
このコメントは正しかったとも言える」と締めくくっている。

Mundo Deportivo紙は、「日本代表がライオンを黙らせた」と題し、
日本代表の勝利を伝えた。テレビのスポーツニュース報道では、
バルサでも活躍したエトーが、「全く現れなかった」としてエトーを中心に
この試合を振り返った。

しかし、試合内容としては「あまり見どころがない面白くない試合」
という評価で終わっている。

http://news.livedoor.com/article/detail/4829656/
2名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:14:51.66 ID:Q8+4nzZN0
3名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:15:11.11 ID:e1IBzXXo0
ミラはあの時何歳だったのか
いまだに気になる
4名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:17:03.28 ID:h9Qw689cP
>>3
ミラじゃねーし
5名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:19:03.48 ID:j1kp/hIa0
オリンピックで日本がブラジルに勝った時の
「サルに負けたブラジル」よりはいい。

間違ってオランダに勝ったら
「ペンギンに負けたオランダ」とか書かれる
6名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:19:22.02 ID:u265HqBFO
>>2
5分で消せ!!
7名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:20:52.59 ID:kMRIESsR0
勝てばヒーロー、負ければ炭鉱送り

サッカー選手て大変だよな
8名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:22:20.90 ID:tTjE+LMpO
↓川島のコラ画像
9名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:23:10.86 ID:xPyMWEPV0
>>2俺はお前を絶対に許さない。
10名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:23:15.26 ID:p1eZucyd0
ハエジャパンを舐めすぎたな。
11名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:23:54.96 ID:gae7VaC40
しゃーららららーしゃーららららー
12名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:24:06.29 ID:USlL4F5t0
捕猫禁止
13名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:24:45.47 ID:yZGJ2qKj0
日露戦争みたいな表現だな
日本は眠れる獅子には勝てない、でも勝っちゃった
14名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:24:52.54 ID:ekB9xga70
ハエに虐められる子猫・・・
15名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:25:20.06 ID:THwa4TnJO
アジアはギリシャとカメルーンしょぼすぎてビックリしたよ
16名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:25:38.56 ID:RoXW3RtqO
奴隷民族の劣等チョン猿を韓国人と呼ぶのはやめましょう。
人じゃないのですから…
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラガラガラガラガラガラ

<丶`∀´> We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese . Dokdo is Japanese territory.

<丶`∀´> We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese . Dokdo is Japanese territory.
17名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:25:39.18 ID:Esy4qSSu0
エトー、帰化しても名前に困ることはないから日本人になれ
18名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:26:09.56 ID:+wLzkC03O
デンマーク戦が大一番
19名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:26:35.94 ID:IP5Ksyg/0
川島 猫 画像
20名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:26:47.31 ID:VNMse6vS0
カメルーン相手でこの扱いなら何かの間違いでオランダに勝ったらえらいことになるな
21名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:27:13.77 ID:Xsojjw1W0
組織が個人技を押さえこんだのだから、おもしろくない試合なのは当たり前w
22名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:27:15.74 ID:Q/y2CVNn0
>>13
それ日清戦争じゃなかったっけ
眠れる獅子は眠れる豚だったってやつ
23名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:27:54.36 ID:KUgynRDc0
まとまれば全く違うチームになれそうだけど、今は無理なんだろうな
24名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:28:11.25 ID:xdLjJTeo0
ホー、ホケキョ
25名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:29:24.72 ID:wIkBa4rL0
        _∧∧__
       /,( ゚−゚) ,/\
     /| ̄∪∪ ̄|\/
       |____|/
26名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:30:30.59 ID:6JCqX3K90
  _∧∧__
       /,( ゚−゚) ,/\
     /| ̄∪∪ ̄|\/
       |____|/
       /,( ゚−゚) ,/\
     /| ̄∪∪ ̄|\/
       |____|/
27名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:30:48.37 ID:/1nsS4u70
カメルーンは後半の日本の守備から1点も取れなかったが、
日本攻撃陣なら「引きの守備をしている後半の日本」相手に1、2点は取れるはず。
セットの可能性が高いが。
だからやっぱりカメルーンより日本のほうが強い。
28名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:30:50.97 ID:oZRxGvrkO
エトーはモウリーニョに飼い馴らされておとなしくなっちゃったよね
29名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:33:36.37 ID:PNrxqEhsO
カメはデンマークに勝ちゃいいのよ
それで日本もカメも幸せになれるよ
30名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:33:36.92 ID:S+4HXmCh0


  ∧_∧
 (=・ω・) ニャー
.c(,_uuノ
31名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:34:52.35 ID:XHHY4kqHO
>>17

江藤か衛藤かで悩むだろ
32名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:35:02.13 ID:RJLazyRf0
エトーがんばってたじゃん
33名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:35:26.54 ID:+OaJbZlH0
スペイン代表を見ている人間からしたら、そら面白くないだろうなw
34名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:35:34.28 ID:EqMZ5VhH0
そもそも亀に2勝1わけで対戦成績勝ち越してたし
亀も8試合勝ちなしだったんでしょ?
そりゃOKDジャパンといい勝負するわさ
35名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:35:36.71 ID:EmyYfawl0
カメルーンといえばエトーしか知らないアホ記者が書いた記事を拾い集めただけだろ
36名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:36:03.57 ID:a6Tv2KnT0
まぁ日本も雑魚だったけどね
37名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:36:11.52 ID:/1nsS4u70
なんか勝ったのに世界中からバカにされてるなw
ちょっとだけムカつくわw
38名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:36:35.38 ID:ajIKeltv0
> しかし、試合内容としては「あまり見どころがない面白くない試合」
> という評価で終わっている。
第三者から見たら糞つまらんだろうなレベル低くてあれで負けてたらかなり悲惨だった
39名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:37:35.56 ID:apEt6Lcy0
>>31

江頭しかないだろ
40名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:37:44.25 ID:YhsYaZq80
41名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:40:00.29 ID:IljaOeN70
そもそも今大会でレベルたけえと思った試合はまだない
42名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:40:39.03 ID:JT3RtOzrO
>>38
なんでそういう評価されてるかわかる?
43名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:41:59.87 ID:ITOcSvsw0
はい、ライオンはネコ科の動物です。
44名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:42:07.02 ID:aJASh2Yr0
おまえらを楽しませるために試合してねーわ
45名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:42:26.57 ID:Y/xnFHEI0
サッカー選手とか関係者って精神不安定な人多そう

マスゴミの中の人達の手のひら返しがキモい

さっかー好きの芸能人のウンチクとか独自の見解って
見てるだけでイラっとくるな
オナニーみせつけられてるような気分になる

所詮、勝った負けたがすべてなのに、ばかばかしい
46名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:42:30.64 ID:4q6EcxRr0
モウリーニョも面白くないサッカーで欧州征した
岡ちゃんは日本のモウリーニョだ!

すかさずこいつが岡モウリーニョ画うp
        ↓
47名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:42:41.01 ID:Q8+4nzZN0
>>40
しごとすんあw
48名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:42:52.12 ID:KojD86w4P
>>2
いやらしいガキだな。
大人が誘われても仕方ない。
49名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:43:21.10 ID:cHDTt/hT0
>>2
お前が、こんな隠し玉を持っていたとは。
50名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:43:21.23 ID:NmWoTvBP0
相手にレベルの高いパフォーマンスをさせてたら
日本が負けるに決まってるだろ
51名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:43:35.60 ID:wqDcQZ0k0
元となる画像がみたいわな
川島と、江藤本田の抱擁
52名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:45:26.97 ID:ktKyS6Si0
確かに猫っぽかったなw
53名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:47:01.32 ID:AhP6s4O40
韓国ヤフーのカメルーンvs日本戦の記事を翻訳したら
エトー→江藤になってワロタ
54名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:47:46.93 ID:NRe65+trO
オカリーニョまだぁ?
55名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:48:12.60 ID:DxDbAdAJ0
客観的に観てつまらないゲームだったかもしれないが
こっちはヒヤヒヤもんだった。4分があんなに長く感じるとは。
56名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:49:07.87 ID:09cZeYEx0
>>41
初戦ってことで、まだどのチームも動きが硬いよなあ。
まあ、初戦の勝敗でグループリーグの結果が6割くらい決まっちゃう
から仕方なし。
57名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:49:38.88 ID:m1FMNnl+0
>あまり見どころがない面白くない試合
58名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:51:08.02 ID:rN1CMJxrP
黙らせたって内容の試合かよwww
ひきこもって運よく勝てただけだろwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:51:52.63 ID:5OSb7cU5O
>>2
にゃー
60名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:52:13.20 ID:gTtt9SVo0
ちょうしにのっちゃだめー
61名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:53:21.52 ID:iY6hb/D30
瀕死の子猫 VS 腰の引けた野鼠
62名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:54:33.98 ID:4/liWWAKP
>>2が開けない俺にだれか解説を
63名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:55:11.69 ID:V2GVtGtU0
窮鼠が猫を噛んだだけ、猫が遊びすぎたんだろ
64名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:55:33.16 ID:B0o7bvRe0
にほんつおいにゃー><
65名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:55:45.89 ID:wzWVBVyp0
今現在カメルーンのチーム内状況が最悪なのは日本に起因することじゃないので
堂々と勝ったと胸を張っていい
日本で試合したわけでも日程を日本が決めたわけでもない
66名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:56:48.05 ID:4NcYBueG0
たしかに「少ないチャンスをモノにする」というのを
6試合かけて1度だけ成功したのかもしれん
67名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:56:50.53 ID:JqEgjaZZO
>>2
氏ね。
マジふざけんな
68名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:57:42.51 ID:CwFRenx9O
>>2
AKB48とかこういうのキメエ
69名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:57:58.70 ID:AeaAwARB0
試合はクソつまんなかったけど川島のジャンプが面白かったな。
70名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:58:14.79 ID:K3x2UejPO
病気で死にかけのライオン
71名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 16:59:57.19 ID:J+ERYORrO
おいちょっと誰か恐くて開けない>>2をガンダムで例えてくれ
72名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:00:53.31 ID:CgKR79Pw0
アジアの眠れる獅子とアフリカの不屈のライオンは退治できるけど、イングランドのスリーライオンズは退治出来ないんだよなぁ
73名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:00:57.11 ID:QmCmjrcY0
つまり日本はネコとの相性がいいってことだな

犬(笑)
74名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:01:35.22 ID:B0o7bvRe0
>>71
ネコ
75名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:01:41.11 ID:uLhUic770
もう面白いことは事前に釣男とかがやってくれてたんで勘弁してやってください
76名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:02:22.24 ID:lQq7T5OO0
川島かわいいよ川島
77名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:02:32.53 ID:uSBZr/EGO
>>2
なんだよこれ、ふざけんな
78名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:02:40.15 ID:wqDcQZ0k0
>>2
ロリコンすぎるだろ…
79名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:02:46.88 ID:bRUH3Fz6O
ホンコンさんだと思ったら教授だったんだな
80名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:03:09.60 ID:6uHBy5ktO
>>55
ああ、ロスタイム4分て出たとき悲鳴あげてたわ
81名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:03:17.53 ID:2PllH7aE0
>>71
赤ちゃんドズル
82名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:03:57.76 ID:9RdH+TeQ0
スペインはパスサッカー(笑)が大好きだからな
83名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:04:44.55 ID:Uo6Pjv+DO
おとなしい犬より負けん気の強い猫のが強い
猫パンチ一発で戦意喪失
84名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:06:33.43 ID:YbE46mgvO
負け犬ス.ペインw

せいぜい経済破綻を心配しとけw
85名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:06:34.80 ID:FOMrs9JC0
エトーがFWのトップに入ってたら
日本は危なかったかも
そういう意味ではラッキーだった
86名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:06:41.52 ID:XJZqbyk70
余計な愛称付けられない方がいいなw
スペインだって不沈艦隊とか言って何度沈没してることか
87名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:07:10.26 ID:2sfZJP0h0
チームワークのあるハエのが強いってことか。
88名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:07:15.09 ID:DchYocYa0
子猫だと? 子猫最強じゃないか。
89名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:07:52.09 ID:B0lCx7uV0
無敵艦隊(笑)
90名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:08:12.02 ID:DNDQxs1D0
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
91名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:08:14.18 ID:0NNqljnX0
>>40
なにこのスーパーファインセーブ
92名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:08:32.55 ID:MdvBT1eRO
外国人の表現の仕方は何でいつもカッコイイんだろう
93名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:09:53.05 ID:g3EOGm/60
カメルーンがたいしたことなかったってだけで
日本が雑魚なことには変わりないってことか
94名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:10:00.70 ID:tIRQQdP30
歴史を変えていくとかって、こういう作業の繰り返しなんだろう。
地道に勝ち星を重ねていくわけだな。
95名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:10:52.04 ID:LJJX6iPp0
かわいいは正義の日本ではライオンより子猫の方が強敵。
96名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:11:22.12 ID:93maDwu60
>>5
サルと言われてブラジルに勝てるなら、サルになりたい。
ペンギンと言われてオランダに勝てるなら、土下座してでもペンギンになりたい。

でも、韓国みたいに、審判買収して買ったとは言われたくない。
97名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:11:45.99 ID:koiXGQP+0
他の国に「つまらない試合」と言われ
褒められもせず
しかしワールドカップを勝ち進む
そういう国に
日本はなりたい
98名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:12:09.81 ID:CgKR79Pw0
>>92
そうかぁ?外国人の考えるニックネームとかそのまんま過ぎでダサくね?
99名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:12:50.04 ID:KUg4iP/SI
オランダに勝てると思ってるの!?
何処まで馬鹿なんだよ?
100名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:13:57.11 ID:lvCVBqbY0
カルタゴの鷹とか
エレファンツとか好きだけどなぁ
101名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:14:09.39 ID:T4OG55YU0
傍から見れば放り込みしかできないカメルーンと跳ね返す日本だからなw
102名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:14:14.24 ID:pu42/iQc0
なんか外国メディアはカメルーンに厳しい論調だよね
これは差別意識が無意識に現れたものではないか?
103名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:14:21.59 ID:KUg4iP/SI
韓国見たいちゃんとサッカーをやれよ。
恥ずかしぞ。
104名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:15:45.11 ID:///5G83F0
>>99
諦めたらそこでお終いだからな
弱者は弱者なりに「あわよくば勝つ」という気慨を持って戦うだけさ
105名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:16:32.04 ID:IwyHmXhUO
オランダ戦までは我慢して我慢して失点抑えて、スペインや岡田が好きなパスサッカーはデンマーク戦までとっとくんだろ
中村俊輔や内田も出して、トゥーリオなんかもはっちゃけちゃって、試合内容も最高!
だけど撃沈、予選敗退、韓国は突破、日本惨め…

みたいなことになりそうでやだな
106名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:16:47.19 ID:pu42/iQc0
>>99
冷静に考えるとボコボコにされるのでしょうね
しかしカメルーンにかったことで淡い希望をいだき
もしかして勝てるかもと夢をみる悲しいにわかサカ通
なでしょうね
107名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:17:07.94 ID:wqDcQZ0k0
>>99
どうみてもオランダには勝つだろ
108名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:18:17.77 ID:qP9RXu950
>>37
試合始まる前は日本人もバカにしてたしwww
109名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:22:20.03 ID:FzP1xjsYO
ダイジェストで振り返ると背筋が凍る場面ばかりだが勝ちは勝ちだ
110名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:22:25.58 ID:QmCmjrcY0
>>99
コンビニで小銭貰う時に手渡しで渡されたらこの子俺のこと好きなのかもって思っちゃうだろ?
そういうことだよ
111名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:23:23.71 ID:NoyVq/qT0
スペイン以外が登場したわけだが、
結局 優勝ブラジル 2位ドイツ っていう無難な結果になりそう。
ひとつくらいアフリカがベスト4にならないと格好つかないから
3,4位にコートジボアールかガーナ。あとはイタリアかチリ。 

スペインもオランダやアルゼンチンは、チリやスロベニアとかコートジボアールかガーナあたりに不意に負けてベスト8あたりで順当に消えるだろ。
イングランドはまさかのGL敗退でカペッロ総叩き。ポルトガルも敗退。
112名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:24:00.30 ID:WK/BBaBu0
日清戦争みたいなもんか
眠れる虎と言われてたが実際にやってみたらそうでもなかったという
113名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:24:18.49 ID:IljaOeN70
>>97
イタリアみたいなもんか
114名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:25:03.02 ID:93maDwu60
なんか、オランダ戦がテレ朝中継で良かったかも、とポジティブに考えてみる。

セルジオはともかく、松木なら大敗しても
ものすごく、空々しいほど前向きなコメント並べてくれるんだろうし。
115名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:25:28.05 ID:dXOSDpYQO
侍 VS ライオン

かと思っていたけど

侍 VS 猫

だったのか!!

勝って当たり前だったんや!!
サムライソードすら必要無かったんや!!
116名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:26:56.35 ID:3hNKtsOw0
要約すると、子猫を黙らせただけだとw
117名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:27:24.81 ID:YpbT4ERrO
>>112
日本海海戦で勝って調子に乗ったらノモンハンでフルボッコされる感じじゃない
118名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:27:42.06 ID:JopFHQLU0
つまんないサッカーってのは褒め言葉だな
119名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:27:45.53 ID:cHDTt/hT0
>>2
人間として最低だよ。
120名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:28:12.58 ID:rN1CMJxrP
ビビッて引きこもってたら子猫だったって落ち
121名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:28:51.63 ID:AWfkmQiOO
運よくライオンを倒したからといって勘違いしないでほしい
日本は可愛い可愛い子ネズミよ
オランダとデンマークは全力でナメてきてくれ
122名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:30:06.23 ID:IljaOeN70
次はチューリップか

花とどうやって戦えばいいんだ
123名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:30:18.10 ID:/BVS1TjN0
昔、眠れる獅子って国があったんだけどね・・
124名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:30:54.36 ID:hQ2j84We0
子猫相手に勝てる自信はないぞ
チラッと見られただけで骨抜きだ

ある意味子猫最強
125名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:31:01.74 ID:pu42/iQc0
侍とは負けた相手を愚弄するようなことはしないだよ
負けた相手を称えるのが日本人

ライオンではなく猫とかいっているヤツは
サムライとか使うな反吐がでる
126名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:31:24.83 ID:qP9RXu950
竹光侍vs子猫
127名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:31:50.90 ID:rN1CMJxrP
ひきこもりvs子猫
128名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:32:10.83 ID:rBEC6ZXV0
待vs猫
129名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:32:56.56 ID:7jBk+KsGO
ていうかカメルーンには負けなしじゃないか 
何を今更って感じだな
130名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:34:05.17 ID:ItoliA/o0
>>117
低学歴が無理して歴史で例えるな例えるなw
131名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:34:11.08 ID:WRgcgieA0
>>99
ああ、VSカメルーン前にも
「カメルーンに勝てるわけねえだろ、素人が」
みたいな書き込みが結構あったな
132名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:34:47.16 ID:GRaR0JKMO
ライオンもトラも猫なんだよ。猫がデカくなっただけ。猫科なんだから。
133名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:36:07.31 ID:///5G83F0
>>129
それにしてもカメルーンがここまで日本のgdgdサッカーに付き合ってくれるとは思わなんだ
相性が良いって本当だったんだな
134名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:37:08.23 ID:1C3InVssO
岡ちゃんはかなりの釣師
135名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:39:19.39 ID:J771Mw5O0
ミラは相変わらず一見高飛車だよな。
でも兄弟がいっぱいいて意外に家庭的なんだったっけ。
136名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:40:07.15 ID:+tmctYjAO
>>97
イタリアですね
137名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:41:39.05 ID:0K6N4I2zO
オランダ代表と言えばエール時代本田とオランダナンバーワンMF争ってたアフェライは出場するの?
138名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:43:25.71 ID:856W3jT+0
●日本→ガゼル
俊敏な動きを見せるが、軽過ぎて他の動物を脅かすほどの力はない

●南アフリカ→フラミンゴ
噛むことをせず、相手を飲み込むことばかり考えて失敗す
139名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:45:00.34 ID:856W3jT+0
あっまちがえた。
●カメルーン
コモリグモ
足をつかって器用に動物を押しつぶす。
140名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:45:26.33 ID:pZujIG+sO
岡田とポッポはやっぱり違ったんや
141名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:48:14.62 ID:n5HGTFP80
個の力でガンガンこられたら日本終わるけど
まだ気付かれてないようだ
142名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:53:05.52 ID:mOgVaX2+O
gdgdな試合にしてこっそりドサクサに紛れて勝ち点を取るというのも独自のスタイルだな
侍というよりも百姓一揆に近い
143名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:53:53.68 ID:uquFGjSF0
>>142
それって所謂ワーワーサッカーだなw
日本のお家芸ですw
144名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:54:19.32 ID:yOK2W3Hp0
窮鼠猫を噛む
145名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:00:56.39 ID:93maDwu60
ワーワーサッカーより高難度。

相手はgdgdになりたくない。
なのに日本はgdgdに引きずり込まなくてはならない。
イタリアのような、引いて守るとか、組織的守備、ではなく、
組織的うやむやサッカー。
しかも、日本は当たりに行かずに成し遂げなくてはならない。
146名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:03:01.04 ID:YbE46mgvO
PIGSの分際でw
147名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:03:23.72 ID:g4EC6mCe0
>>143
ワーワーこそ日本が生き残る唯一の道w
148:2010/06/16(水) 18:06:58.40 ID:qn4OS6AN0
おもしろい試合展開になったら負けなんだよ。
戦術勝ち。
149名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:08:38.09 ID:BBAhNm8J0
オランダ相手にそれができれば立派だが
150名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:08:47.72 ID:4RfKl4lq0
予選3試合すべて楽しむ事ができるようになったんだからそれで十分だよ
151名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:09:38.55 ID:0ByPWYEh0
つまり「迷い猫オーバーラン」って事?
152名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:10:18.07 ID:cL7QihscO
さすが反日国家スペイン
153名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:11:09.89 ID:3IBmtOZ50
154名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:11:47.95 ID:mhYgz/vYO
ぶっちゃけ日本以外でも見どころが沢山あったていうような試合少ないよな今回
キムコはレベルの高い試合が多いとかぬかしてたが
155名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:12:10.15 ID:vswTpDAt0
面白い試合をする責任があるのは、FIFAランク32位までの世界トップ
クラスの国々。それ以下の国は自分達のスタイルを捨てて強豪に大虐殺
されないサッカーをすれば良い。
156名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:12:44.08 ID:VS85J0+K0
>>2
どっちにしろ破壊力抜群と言うわけか。
こんなやつらに次やって勝てる気がしない。

勝てたのはたまたま、運がよかっただけだな。
157名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:13:12.34 ID:o05G8mRVO
アフリカ開催なのにアジア勢より酷いアフリカ勢
158名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:14:50.04 ID:vaIhO+w80
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


    ∧∧
    ( ・ω・)      .○○○ ○○○
  .c(,_uuノ   ..○○ ○○○  .○○○ ○○
159名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:14:52.12 ID:EVb49pXI0
アフリカGLで全滅の可能性あり
160名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:15:28.43 ID:VjG1mJEd0
>>122
ドン・キホーテって小説があってだな、
161名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:16:41.70 ID:1PwmLb9v0
実際、ライオンと日本刀を差した侍が
戦ったらどっちが強いの?
162名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:16:44.13 ID:+KSa4GY8O
カメルーンは奮起して、オランダに勝つ。
163名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:18:09.68 ID:TL9K3Q/Y0
エトーはいい人だったな。
本田と仲直りしてるときの笑顔はライオンのものでないわ
164名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:18:45.12 ID:6Shw5lAm0
オシム語録
165名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:19:43.35 ID:dgpWUwKp0
実際猫だった
166名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:19:56.20 ID:m1IpouC5O
ガゼルだってライオン殺せる
167名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:20:24.42 ID:CgKR79Pw0
日本はなどんな国と戦っても日本のテンポに引き込むサッカーをする。
日本に勝つ国ってのはその日本のgdgdサッカーに流されずに自分達のテンポで試合を展開できるチーム。
逆にそのまま日本のgdgdサッカーに飲まれると日本に泥の底へと引きこまれる
168名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:21:25.34 ID:3t9wjFIMO
カメも大事に行き過ぎたな
169名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:22:26.55 ID:YbE46mgvO
経済破綻直前国家
ポルトガルイタリアギリシャスペインw
170名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:22:40.53 ID:mhYgz/vYO
まあ初戦はどの国も慎重にくるわな
171名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:25:47.64 ID:XiawDrwlP
なんでカメルーンはライオンに例えられるんだ?
カメルーンはライオンが多く生息してんの?
172名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:25:58.75 ID:ybVxFi1X0
つまらねえ試合をすることで勝てるチームだからな
このままジャイアントキリング続けてたら、世界中の嫌われ者だな。最高過ぎるw
173名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:28:13.15 ID:/PixPf1i0
日韓の活躍なんて誰も望んでいないんだよな
KYで突き進んでほしいわ
174名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:32:22.12 ID:eX50rMXA0
バイエルン公式FC会長、翻訳捏造し日本代表に冷や水

バイエルン公式FCブログ
p://fcbmtokyofanclub.sblo.jp/
しかしBildによると、ARDの解説ネッツァー御大はご立腹のモヨウ…。彼曰く
「今までWMを見ていて、至上最低の前半だ!」
ひーー! 日本とカメルーンに超冷や水!!(黒笑)

岡田ジャパン番狂わせ世界驚かせた/日刊スポーツ
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20100616-642070.html
辛口で有名な元ドイツ代表のネッツァー氏は
「これが今大会最悪の試合であることを祈るだけ」とコメント
175名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:32:40.13 ID:///5G83F0
>>158
これかわいいなw
176名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:33:33.26 ID:mOgVaX2+O
組織的・戦略的に相手の長所を潰していくサッカーだからな
ある時はマンマーク(3人がかり)ある時は引きこもり
スタイルを貫けば虐殺されることは無さそう
177名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:37:40.73 ID:ZeysKfvb0
にゃー
178名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:38:48.96 ID:o05G8mRVO
猫耳つけたエトーの画像を探しています
179名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:39:29.38 ID:fLyH5Px80
ワーワーサッカーが日本のスタイルだからな
180名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:40:55.10 ID:3VJQlS0zO
なんで日本てこんなにナメられてんの?
弱い国ならいくらでもあるがナメられ方が尋常でない
181名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:41:07.08 ID:wIkBa4rL0
毎年、首相が変わる国だからな。責任回避能力の高さは世界屈指。
日本のグダグダに巻き込まれたら最後、
相手がその対応に必死になってる隙に、スパッと見事に稼いでいく。
卑下することもない素晴らしい能力だと思うw
182名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:43:17.12 ID:piH6f/IM0
黒猫
183名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:43:23.80 ID:8rqoTvZ70
日本の取材陣がバカな質問ぶつけてるのもあるし
相手の意図を捻じ曲げて嘲笑しているような記事にしている
184名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:43:29.78 ID:82ThBQgw0
黙らせたっていうより、寝てたんじゃないの?
185名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:44:29.63 ID:0ByPWYEh0
エトーはツンデレだな
186名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:44:34.57 ID:T+N5Ntqt0

間違いなくライオンではなく

ぬこだった

江藤の2、3人に囲まれて突破した時だけライオン

後は全部ぬこ
187名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:45:29.18 ID:91tSfDAT0
スペインはセビージャが本田のチェスカにやられてるし、その辺分かってんじゃないか
188名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:45:55.71 ID:NntO+VYbO
>>179
今の代表はワーワーに本田と松井の積極的がプラスされた感じだな
189名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:48:48.57 ID:ZE6WADX7O
>>180
GDP
190名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:50:12.15 ID:NntO+VYbO
猫村ニャン輔が一言↓
191名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:52:40.89 ID:BApzV7Bv0
チーム崩壊のチームから1点取った日本と
負けたもののブラジルから1点取る北朝鮮
どっちがすごいの?
192名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:54:57.42 ID:RPWKS/LoO
じゃあ子猫を黙らせたことになっちまうじゃないか!
193名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:58:20.11 ID:///5G83F0
>>191
ブラジルも手抜きだよ、強豪は初戦から全力で戦うようなことはしない
決勝Tに勝ち進んだあたりからトップコンディションになるよう調整しながらやってるんだよ
それでも北は頑張ったと思うけどね
194名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:04:24.60 ID:1ZW9aIAQ0
>>174
だからドイツ人はいままでどんなにつまらん試合展開してきたことかw

クライフ先生にでも聞いてこいよww

あまりイエローぺリルの国なんか信用しないようになw
195名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:05:37.08 ID:1ZW9aIAQ0
>>193
それでGLで沈没したアルゼンチンとかフランスと言う国もありましたww
196名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:05:44.41 ID:5ell6aP40
ブラジル優勝だけは見たくないな。次の自国開催に取っておいてくれよ。
197名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:06:37.43 ID:YU4OjYujP
亀も電マも調子悪いな
チャンスなのに監督がつくづく悔やまれる・・
198名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:11:08.86 ID:M/u3MLdC0
次はチューリップ刈りだ
199名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:19:02.57 ID:g4EC6mCe0
>>158
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○



  ○○
 ○  ○   ワー
○ ● ○    ワー
 ○  ○
  ○○
200名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:24:40.65 ID:1ZW9aIAQ0
予選でダントツきれきれの首位通過させたビエルサのアルゼンチンが、
誰がGLで得点力のない敗退すると考えたか?

しかし五輪ではダントツの優勝。

ジダン怪我とはいえ、当時ダントツのハイレベルリーグ、プレミア得点王のアンリ、
セリエ得点王のトレゼゲ、このフランスがGL敗退すると考えた人間もあまりいない。

これがサッカーなんです。ビエルサのチリ戦がはじまります。

201名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:25:03.87 ID:IwyHmXhUO
今回のカメルーンより、8年前のロシア、ベルギーや4年前のクロアチアのほうが強豪だったんじゃないか?
ホームアウェイ抜きにして
202名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:27:12.65 ID:g/2yaTSk0
ライオンを黙らせたんじゃなくてライオンが寝てただけだろ。
203名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:28:07.27 ID:NH0rVbaU0
>>2
おまえはえーなw
204名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:28:26.53 ID:EthpZWTv0
でもエトーは二回ほどDF引き連れてドリブル突破した。
あれは怖かった。
それなのに全然力の発揮できないポジション。
監督が馬鹿。
205名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:31:07.90 ID:c0oUpyiqO
今回は全体的に守備力が組織化して上がってきてるのと
高地で長いボールがアホパスになるせいで
全体的に下手くそになってるように見えて残念
206名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:37:32.69 ID:wHxFIoeUQ
いざGLが終ってみたら、

オランダ 7
カメルーン 4
日本 3
デンマーク 3

になってたりしてw
207名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:46:32.74 ID:7KGWTPzJ0
ほぼ後が無い亀は後の事は考えずデンマク戦で燃え尽きてオランダにボロ負けだろう。
よくても1勝2敗。
デンマクも必死の亀には手こずるし、けが人が出るだろう。
亀に勝っても日本戦ではボロボロのはず。
日本はオランダ相手に引き分け狙いで一点差まけでも御の字。
初戦の勝ち負けはやはりでかい。
208名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:50:33.28 ID:Mc6FN0yL0
次はチューリップと人魚姫だぞ
209名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:53:46.93 ID:t1aV6XYR0
>>2
日本代表はこんなやつを本気でぼこぼこにしたっていうのか・・・
210名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:54:33.01 ID:2ZLR047/0
>>2
カメルーン大好き!
211名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:55:07.10 ID:r5jIpvxx0
どこかの国の評で日本はトムソンガゼルじゃなかったっけ?
リアルでガゼルがライオンに勝ったらすごいけどなw
212名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:55:55.50 ID:vDpWMNmu0
>>211
ちなみにホンジュラスは蚊だったな
213名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:58:06.82 ID:sFio1lkT0
>>211
足の速さが20キロ以上違うから、奇襲で一発けり食らわせて
逃げ切ったって感じだろw
214名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:59:25.61 ID:lcA5mfnJ0
215名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:59:47.99 ID:OQTIaI7E0
>>2
うわ…まだ消えてねーよこれ
216名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 20:02:13.16 ID:U05xPNZzO
>>2
カメルーン怖い!
日本はよくコイツに勝てたもんだ
217名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 20:03:25.45 ID:ns44MPEKO
>>122
風車の理論だ
218名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 20:04:26.14 ID:quxWIwpO0
>>2
グロ注意死ね
219名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 20:07:37.32 ID:Y34KZm6L0
>>92
翻訳次第。

少し前までハリウッド映画は内容良くても翻訳だけが20年前で止まってた。
今は翻訳おばさんの独占じゃなくなったからよかくなったが、内容が駄目になってる。
220名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 20:27:03.05 ID:///5G83F0
>>214
カメルーンずいぶん褒められてるじゃないか
全体的に辛口なのにな
221名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 00:41:32.87 ID:6KHhNvvA0
子猫w
222名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 00:44:23.01 ID:PdbOKHwaP
ネココネコロガール
223名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 00:53:38.05 ID:/5ZCGdYY0
スペイン負けちゃったね
224名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 00:54:11.25 ID:vrnZ9d5+0
穴空き無敵艦隊wwwwwwww
225名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 00:58:09.14 ID:TopFsxjZO
>>2
おいやめろ
226名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:04:07.31 ID:xRuyoa4R0
「 MAC全滅!」「 円盤は生物だった!」
227名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:04:38.65 ID:KF7+Uqyi0
泥舟ばっかでワロタw
228名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:04:54.09 ID:cFSKKWxWO
上から目線でカメルーン批判
でもスペインもスイス相手にまったく同じような試合で敗戦
ねえねえ、今どんな気持ち?
ねえねえ、今どんな気持ち?
229名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:05:01.67 ID:0eZn7yHI0
デスブログにやられたなら仕方ない。勝てるやつはいねえ。
230名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:05:06.38 ID:du2vhKuZ0
スペインを黙らせたのは何になるの?
231名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:05:35.82 ID:Zlzz+3rw0
無敵艦隊は泥船だった
232名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:06:02.97 ID:r++PpyjGP
スペイン敗北wwwwwwwwwwwww
233名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:06:50.73 ID:Cce7nLrY0
>>231
本当は、MUTEKI艦隊。
234名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:06:56.14 ID:1dlfi9s90
パスサッカー終わったな
235名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:06:59.08 ID:pLQ3Ffve0
無敵艦隊は陸の上では何もできなかった
236名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:07:04.98 ID:/97Ekfdz0
無敵艦隊また沈没wwwwwwwww
237名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:08:12.74 ID:kLn+wWtHO
>>2
通報しました
>>40
評価
238名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:08:33.14 ID:DkZv0pWI0
うちの子猫のかわいさは異常
239名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:08:38.10 ID:AIWmfGb10
無敵艦隊wwwwwwwwwwwwwwww
沈没船の間違いだろwwwwwwww
240名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:08:40.35 ID:NVwGijiXO
負けて艦隊
241名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:08:48.39 ID:MK6DDz2TO
無敵艦隊は紙製だった
242名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:08:48.93 ID:scdsFTPyO
ホンジュラスに引き分けるよ無敵さんはwww
243名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:09:09.60 ID:MCl+7d5Y0
明日の新聞はどうなるんだよw
244名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:09:39.01 ID:wep3zW/rO
日本はカメルーンと相性良かったろ
245:2010/06/17(木) 01:09:39.26 ID:e2wg0mKDO
スイスには海がないからな
無敵艦隊も攻めようがない
246名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:10:36.04 ID:1Hl/YBI50
そして、無敵艦隊は泥の船だった
247名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:10:37.10 ID:oOA8NCOg0
無敵艦隊は今日もドロ舟でした・・・
248名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:11:03.14 ID:rzbze8y50
日本は強い相手と互角に戦うが
弱い相手にコロっと負ける不思議なチーム。
249名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:11:03.21 ID:AIWmfGb10
スペインがカメルーンを子猫と言えるのかwwwwwwwwwwwww
無敵艦隊は泥製wwwwwwwwwwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:11:22.74 ID:1Hl/YBI50
もしくは無敵は無敵でも大航海時代の頃の話とかそういう話か
251名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:12:13.16 ID:qaJU90K+O
よその国馬鹿にしてるからこうなるんだよww
ブクブクブクw
252名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:12:25.41 ID:JnZr4KkPO
さて英国紳士たちがどうディスってくれるか楽しみだわw

しかし今日の試合はこれだけで雑誌一冊特集できるくらいじゃないか…
ポゼッションサッカーとやらの限界がみえたかも…
253名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:12:29.33 ID:5J4Q9oTVO
クララが猛牛封じ成功 (/_・、)
254名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:12:31.68 ID:Z411e+KuP
スペインは底の空いた艦隊だったか
255名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:12:38.34 ID:Ec1W7Nm20
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     ねえねえ、今どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねえねえ、今どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \  日丶
  :|::| ス  ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((

256名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:13:21.99 ID:NR3+ybDm0
しかし、試合内容としては「あまり見どころがない面白くない試合」
という評価で終わっている。



これが全て
冒頭のコメントはただの飾り
257名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:13:33.16 ID:gQUJ1oz40
無敵艦隊は泥船だったのか
258名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:13:57.33 ID:NBn40gHN0
リアリストが勝つ
サッカーって素敵だな
259名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:14:02.32 ID:DHRbBcqeO
アルプスの少女ハイジが無敵艦隊を沈めた。
260名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:14:03.49 ID:cNFkjclv0
スペインがいつものスペインだということは
オランダもいつものオランダだということだ
261名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:14:10.06 ID:hvYXdV8y0
スイスに黙らされちゃったねwwwwwwwww
262名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:14:16.14 ID:rntrCMJ10
よう子猫
263名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:14:17.56 ID:UTiTmXGJ0
この牛、角が無いようだが…?
264名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:14:37.94 ID:AAPK0j9I0
>>255
いやどっちだよw
265名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:14:41.45 ID:oOA8NCOg0
>>256
面白いサッカーやっても負けちゃ意味ないだろw
266名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:14:41.46 ID:RW4zDocX0
お前らも同じ目にあったなww無敵艦隊
267名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:14:48.69 ID:TwZ0SVA10
MUTEKI艦隊
268名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:15:03.31 ID:H9+KwI9e0
好意的に書いてくれたチームが負けるのは忍びないな
269名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:15:21.77 ID:cNFkjclv0
MUTEKI買いたい
270名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:15:22.99 ID:EmucrL7HO
>>259
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:15:38.34 ID:KTuMY+PR0
スペイン面白かったよ!
でも勝つのとどっちがいい?
272名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:15:40.25 ID:gVeQrmf30
>>214 面白いな

ワニ(ドイツ)がハイエナ(オージー)を食い散らかし
ミーアキャット(北朝鮮)がライオン(ブラジル)に噛みつき
オカピが(スイス)ヒョウ(スペイン)をひょんなことから倒し
ユキヒョウ(チリ)の血は吸えなかった蚊(ホンジュラス)
コブラ(アルジェリア)の毒がきかないオウム(スロベニア)
ガゼル(日本)がクモ(カメルーン)から逃げ切り
273名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:15:50.03 ID:or2y4tTF0
スイスなんか日本より雑魚確定してる国じゃねーかw
そんなとこに圧倒されるスペイン(笑)
マジでカメルーンに謝っとけ
274名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:16:06.95 ID:WpogDhvVO
無敵艦隊って結局は破れてその後衰退してくじゃん
演技の悪いなまえだな
275名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:16:20.71 ID:RgN8PD6V0
スイス代表が無敵艦隊を黙らせた

無敵艦隊は穴の空いたゴムボートだった
276名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:16:32.62 ID:du2vhKuZ0
スペインメディア大慌てだろうね
277名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:16:35.66 ID:MR6HLxD50
いやあ楽しいサッカーだったよ
負けたけどw
278名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:16:46.03 ID:0YfCMT430
カメルーンメディア「スイス代表が無敵艦隊を沈めた」「無敵艦隊は泥舟だった」
279名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:17:22.07 ID:znsMMpTZ0
「スイス代表が無敵艦隊を沈めた」 「艦隊はあひるボートだった」
280名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:18:05.83 ID:QBg/xPSw0
カメルーンはポルトガル語の小エビを表すカマラウンが由来。
これ豆知識な
281名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:18:06.70 ID:or2y4tTF0
>>274
まぁそういうのを揶揄した嫌味だからね、無敵艦隊って。
結局勝てないじゃん、みたいな
282名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:18:08.20 ID:RgN8PD6V0
>>279
あひるさんボートかわいそすwwwww
283名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:18:46.60 ID:ZU+cvSJBO
ヨットだろ
284名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:19:18.80 ID:RgN8PD6V0
>>256
今日のスペインのサッカーが面白かったか?
クソ試合だろ
285名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:20:03.23 ID:EmucrL7HO
ペーター『ハイジすげぇ…1人で無敵艦隊沈めやがった』
286名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:20:05.27 ID:alXgeb6SO
無敵艦隊は泥船だったな
287名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:20:07.37 ID:gwSa2beMO
今日、沈黙の艦隊やってたな
288名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:20:13.69 ID:TFwdDQ0/0
やっぱりこのスレ再燃してたかw
289名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:20:43.07 ID:it6ocr+u0
スペインも子猫だったなww
290名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:20:47.29 ID:RgN8PD6V0
>>285
岡崎さん大活躍フラグですね
291名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:21:09.11 ID:TjVmmkZlO
欧州五大リーグの中で勝ったのドイツだけw
292名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:21:33.10 ID:LJlAKhPx0
無敵艦隊は潜水艦だったw
293名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:21:35.73 ID:rsJH7p2XO
無敵艦隊はボートだった。
294名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:22:37.56 ID:Y9bKOlEN0
>>287
「沈黙の戦艦」だお
295名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:22:45.91 ID:du2vhKuZ0
無敵艦隊はパエリアだった
296名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:23:04.32 ID:S2hNRZYdO
確かに個人もチームのレベルも物凄く高いのは分かるけど
なんか過保護的な部分が滲み出てるな
297名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:23:11.87 ID:fwfNhPSjO
スペインメディア(笑)
他を心配してる場合じゃねえだろ(笑)
298名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:23:36.14 ID:Q84bb/wK0
無敵艦隊はラジコンだった
299_:2010/06/17(木) 01:24:01.04 ID:eoh90Dbg0
ライオンが子猫だったので、無敵艦隊はプラモデルの艦隊となった
300名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:24:41.37 ID:WP7zJH4X0
スイスには海がないからな
無敵艦隊も浮かばない
301名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:24:44.35 ID:NBn40gHN0
>>296
裏へ抜ける動き良かったのに続けないし
左で停滞したりなにがやりたいんだか
302名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:24:44.99 ID:lfG6wNwN0
子猫かわゆす ハァハァ(´д`;)
303名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:25:39.20 ID:CAK1iJBPO
無敵艦隊はイカダだった
304名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:25:46.15 ID:DHRbBcqeO
「永世中立国に攻撃を仕掛け、自爆した木船艦隊」
305名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:26:00.24 ID:EmucrL7HO
>>300
オシムが言いそうな皮肉だなw
306名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:26:18.51 ID:u66vxD4VO
イギリスの艦隊が無敵艦隊を破った頃を思いだすな、懐かしい。
307名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:27:06.55 ID:MVI4w3+I0
レスから想像すると>>2は猫画像
308名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:27:42.35 ID:1ZlIoqoq0
無敵艦隊のつもりだったゴムボートがスイスのスナイパーに一発で沈没された。
309名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:27:42.44 ID:0a/P8wz70
イギリス誌 「なにを思ったか山岳国家に艦隊で攻めようとしたスペイン」
310名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:27:46.70 ID:1+kDCigw0
>>40
川島さんいい仕事ww
311名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:30:04.06 ID:xw5DHAKR0
「スイス海軍が無敵艦隊を撃破」











スイスは内陸国で港は無い
312名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:30:06.42 ID:GSzFcEeC0
つか、史実の無敵艦隊は勝ったことないからな
313名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:31:31.08 ID:C7t4HW3TO
無敵艦隊、ハイジとクララに蹴り殺されました。
314名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:31:49.90 ID:x+mTNJBCO
無敵艦隊って縁起悪い愛称やめたらいいのに
315名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:32:10.42 ID:F9WIWG3o0
>>2の仕事が早過ぎて、腹が立ってきた。
316名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:32:10.81 ID:lFXmnz/90
317名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:33:59.55 ID:TxUSYmS70
>>16
不同意
あいつらと同じ暗黒面におちるのはヤダ
318名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:33:59.69 ID:VWHvmAJaO
シルバーオレンジのナイキスパイク率ハンパないwあれマーキュリアル?
319名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:34:24.18 ID:FInDV8TBO
無敵艦隊と思ったら子猫戦隊だった
320名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:34:53.00 ID:X/uKy8gW0
    ∩                                             
    | ゝ  <ヽ                                  
    / /   ヽ ∨                               
   /  i    / /                               
  /  丿   /  ノ                               
 (   ヽ、 /  〈                              
  \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、                     
    \/       〉   ⌒彡彡彡彡ミ       
     ヽ   ,, -‐"      彡彡彡彡ミ  え〜      
       \/      / ィ _彡彡彡彡   スペイン負け?スイスに        
        "ーーーー(,,___/つミ彡彡
321名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:34:56.24 ID:foPHth+hO
無敵艦隊はイカダ隊だった
322名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:35:05.30 ID:0PbFg69+0
まあスイスにも海軍はあるし
323名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:35:15.01 ID:F9WIWG3o0
チリ−ホンジュラス戦の方が面白かった。
スペインつまんね。
324名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:35:16.38 ID:LWtjw8QQ0
スペインの失業率は20%。25歳未満の失業率は40%超。

人口4600万で、住宅バブルが崩壊して、売れ残った住宅は150万件。
2001年〜2007年までEUで建設された住宅の29%がスペイン。(EUでの人口比率9%)


ちなみにリーガの負債は4000億超。
325名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:35:26.68 ID:WVRahL0aO
ハイジが夢精カントンをだまらせた
326名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:36:24.72 ID:PqSQeBKx0
スレタイバロスwww
327名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:36:28.93 ID:xw5DHAKR0
明日から「有敵艦隊」名称変更
328名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:36:30.19 ID:7Ez4qbVeO
陸に上がった無敵艦隊
329名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:36:41.77 ID:K5kO98lOO
ライオンとかに例える必要あるの?
330名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:36:44.33 ID:F9WIWG3o0
スイス人は、一生高地トレーニングしてるんだもんな・・
331名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:36:46.64 ID:8LVjiI65O
「無敵艦隊なんて期待させるような事言うなよ!!」
332名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:36:52.98 ID:UWU+Ah2sP
スペインさん・・・
333名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:37:35.83 ID:gB0hE2ET0
一方『無敵艦隊』は・・・w
334名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:38:35.71 ID:FInDV8TBO
無敵艦隊の操舵室は子猫だらけだった
335名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:38:39.23 ID:tyl3i0va0
名ばかりの優勝候補だってさ
スペインファン歴長いのにもう泣きたい...
336名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:38:46.08 ID:DHRbBcqeO
「無敵艦隊は ハッパ隊だった」
337名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:39:04.00 ID:1IBgk+Js0
無敵艦隊ってさ
最後はやられちゃうんだよね・・・
338名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:39:46.80 ID:JenpNlB/O
ちょw
おまえが頑張れよスペインw
339名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:40:01.14 ID:jQSrN6Y90
本番で勝てないチームは弱いって事さ。
340名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:40:02.49 ID:1+kDCigw0
無敵艦隊ってそもそもイギリス人の揶揄だからな
341名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:40:30.92 ID:WVRahL0aO
>>335
スペインファン歴長いならわかるだろ
いつものスペインじゃん
342名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:40:34.19 ID:miIRFA3q0
みな勘違いしてるようだが

無敵艦隊は簡単に負けるから無敵艦隊なんだよ


343名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:41:03.56 ID:t5NIgXdt0
無敵艦隊はCGだった
344名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:41:04.69 ID:NBQTL8rI0
こんな日に水曜シアター9で沈黙の艦隊を放送したテレ東は神だな
345名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:41:06.73 ID:xw5DHAKR0
テレビ東京「沈黙の戦艦」の勝利だ
流石はセガールや
346名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:41:19.10 ID:tyl3i0va0
>>334
なにそれかわいい
347名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:41:21.58 ID:eYO7H+g70
泥船スペイン
348名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:41:38.50 ID:q6RbQwxW0
予選番長さん余裕でした
349名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:41:42.32 ID:0YfCMT430
日本のサッカーがつまらないのは当然だろ
相手の良いとこ消してどさくさ紛れに点とって勝つってサッカーなんだから
良いとこを引き出すっていう国民性がないんだよ
350名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:42:01.61 ID:YZiY2w9q0
無敵艦隊ってかませ犬になるためのあだ名だったのか
351名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:42:34.24 ID:jU8F9mRz0
>>2
ううううううううううううううううううあああああああああああああああああああああああああ
352名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:42:49.51 ID:IHixMZ2x0
無敵艦隊はイカダで出来ていた
353名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:43:06.09 ID:iNQ/H8EvO
アメリカにもコンフェデでまけたんだっけー
負けはそれ以来?
354名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:43:07.04 ID:U94PSmfL0
あまり大げさな愛称は負けたとき恥ずかしいなw
355名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:43:12.32 ID:lUoE9vLM0
カメルーンは高地対策をまったくやってないだろ
356名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:43:43.50 ID:Gf+bp4YZ0
猫スレと聞いて。
357名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:44:04.68 ID:2+d1E82q0
イカダは沈まないから無敵だぞ。
358名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:44:06.32 ID:tyl3i0va0
>>341
今度こそと思うもんだよ
359名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:44:09.25 ID:xw5DHAKR0
不発艦隊
360名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:44:49.93 ID:G2Kiu8aL0
「無敵艦隊は美しく沈没する」
361名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:45:17.06 ID:BRPt/kHo0
本番に弱いな
永遠の優勝候補(笑)としてがんばってもらうしかないか
362名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:45:19.66 ID:LJlAKhPx0
>>349
え、それができないから肝心なとこで勝てないんだろ。
「自分たちのサッカー」「自分たちのサッカー」って何度聞いたことやら。
むしろ今回はその逆を行ったおかげで勝てた。
363名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:45:30.40 ID:RgN8PD6V0
>>355
でも亀やヨーロッパで生活してること自体(除く海沿い他)
何百メートルかの標高で暮らしてることになるからな
364名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:46:07.72 ID:GHwISv5sO
エトーは前田和慧っつーオウム事件前フジテレビに出てた尼さん霊媒にそっくりなんだわ。
霊が憑くとドバドバ涙流すの。
365名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:48:26.79 ID:8LVjiI65O
スワンボートにしとけ!
366名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:49:16.93 ID:jQSrN6Y90
確かカメルーンは600M位の高度だよね。
367名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:49:20.86 ID:bxJyFtD2O
無敵艦隊はゴムボートだったWWWWWWWW お腹痛いWWW
368名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:49:29.98 ID:TwZ0SVA10
MUTEKI艦隊が複数人から提案されてるのに流行らない件
369名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:52:42.60 ID:lUoE9vLM0
カメルーン戦は標高1400メートルだったらしい
370名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:53:47.30 ID:L8LmxRtz0
子猫ww
かわいいなぁ
371名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:54:12.89 ID:xw5DHAKR0
クアトロ負誤寝素
372名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:55:06.65 ID:erspEn5MO
ゴムボート(笑)
373名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:55:15.82 ID:5rW1xqSXO
MUTEKI姦体でひとつ
374名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:55:38.80 ID:A2s2gDoR0
どうすんだよこのスレw
375名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:55:40.12 ID:kR/n/qu60
>>300
レマン湖なら
376名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:58:12.65 ID:u66vxD4VO
ロスタイム5分w
もう審判もそれ以上チャンスやれねーだろうw
377名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:59:49.28 ID:u0vXjMiN0
まあカメルーンは内紛で自滅みたいなもんだし、日本人以外には退屈なのはわかる。
378名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 01:59:50.84 ID:a4nR483E0
スイスのお陰で日本からターゲット外れそうだわ
ありがとうスイス
379クソッ、なんでやねん!:2010/06/17(木) 02:00:30.68 ID:gwSa2beM0
アジアに4つも枠イラネーとか言ってた奴
出てこいや
380名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:01:36.04 ID:0YfCMT430
>>373
MUTEKI姦体とかけましてスペイン代表ととく、その心は
「タレントを揃えてるわりに今ひとつパッとしません」
381名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:01:45.68 ID:K129bnKn0
カメルーンっていつもはどれくらい強いの?
382名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:03:57.03 ID:Gf+bp4YZ0
>>380
誰が・・w
383名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:04:51.78 ID:YEyif65Y0
無敵艦隊は相変わらずの無敵艦隊だったわけだが・・・
アルマダがスイス傭兵団に完敗
384名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:05:05.87 ID:1IBgk+Js0
>>381
アフリカトップクラス
W杯は常連だけどGLは突破できないレベル
前回は出場を逃す
385名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:06:50.90 ID:vsaYJMGpO
「日本代表がライオンを黙らせた」
「ライオンは子猫だった」

このふたつから得られる結論は「日本代表が子猫を黙らせた」って事だなw
386名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:06:52.49 ID:K129bnKn0
>>384
なんだ、全然じゃん
387名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:07:12.20 ID:ydp7CZCM0
388名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:07:34.48 ID:XxjTZQSI0
>>287
それだ!
389名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:08:46.64 ID:7LgbHWstO

性豚かよw
390名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:10:10.37 ID:CP5JKSn70
ハリネズミに攻撃しまくって自沈する無敵艦隊
391名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:12:00.50 ID:JmrtjB7O0
今のところ実力を発揮してる強豪国はドイツくらいか
392名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:16:36.23 ID:e3uylV7sO
>>391
ある意味イングランドも発揮してる
393名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:17:11.64 ID:8g07cCWb0
日清戦争もそうだったが、獅子に勝った日本すげえ!にはならなくて
日本に負けんで獅子じゃなかったって論調が腹立つ。
394名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:19:01.11 ID:lUoE9vLM0
>>393
日本人が見ても亀の自爆っぽかったから当然の反応だと思う
395名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:19:31.85 ID:aj1NHJATO
>>391
今のところ、ドイツとオランダがぶっ飛んでるな。
396名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:22:35.92 ID:X1ZxmVJu0
>>393
他の国の試合を見てたら日本は強く見えない
397名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:24:26.73 ID:2JnLy/og0
どうしてここにいるのかわからないオカピに沈められた無敵艦隊あわれw
398名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:24:34.62 ID:e/E9IAVf0
無敵艦隊は丸木船だったwww

まあ、でもスイスは強いよ。前回も4試合で1点も取られず、PKで敗退したし。

日本もオランダに勝つ?それは、無いwwwww
引き分けたら偉い。
399名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:24:47.03 ID:7H78vNro0
俺たち「スイス代表が無敵艦隊を一発で沈めた」「無敵艦隊は名ばかりだった」
400名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:29:03.66 ID:6aKe9G8F0
「無敵艦隊、沈没」

この見出し、何度見たことか。
401名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:30:20.15 ID:e/E9IAVf0
>>384 >>386

ちょっと違う。
1982年の初出場の時は3引き分けと健闘した(予選3位)。
そして1990年の緒戦、前回優勝したアルゼンチンを破って快進撃。38歳のロジェ=ミラの大活躍もあり、ベスト8に進出。
しかし、1994年のW杯では、ロジェ=ミラ派とオマン=ビーク派にチームが分裂してgdgd。ロシア戦ではサレンコに一人で5点を奪われるなどチーム崩壊。
以降、チームがまとまらないのが日常茶飯事となっている。
402名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:30:21.63 ID:jQSrN6Y90
スペインは華麗であり、美しい。
だが、勝負勘のセンスは非常にダサい。
403名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:30:28.60 ID:+DoSsdj50
負け試合見るよりは面白かったよ^^
404名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:30:33.96 ID:OhhjYHQ90
>>2
それは子ライオンだ
405名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:31:41.88 ID:OhhjYHQ90


  ∧,,∧    ∧,,∧    ∧,,▲    ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   ミ,,・∀・ミ . ミャァー
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜ミ_u,,uミ     ミャァー
406名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:32:36.28 ID:cFSKKWxWO
>>385
(*・ω・)つマタタビ
407名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:33:37.63 ID:OhhjYHQ90

スペインの無敵艦隊は村上水軍だった
408この勝利なんていらない。:2010/06/17(木) 02:33:48.52 ID:RgOIQGuI0
何もない勝利
 勝っただけ。
 日本代表は1−0でカメルーンに勝った。それだけなのである。
 W杯で勝ったことにより日本代表の選手には、勝った事実、勝ったという経験、勝ったという自信…勝利によってしか得ることのできない無形の力を手に入れた。
 選手達からは闘志が伝わってきて、何が何でもボールに喰らいついていく姿には鳥肌がたった。選手達にとっては、素晴らしい勝利である。本当に素晴しい。
 だが、日本代表には何も残らない。
 「勝利」という記録以外、何も残らない。

http://dourakumon.com/index.php/kyougo_nishimoto/1203/comment-page-1#comment-495
409名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:33:56.35 ID:9RTIwCMJP
731 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 2010/06/17(木) 01:54:28 ID:UVJRR6zu0
・岡ちゃん「ドロー狙わない」 オランダ戦勝ちに行く スタメン変更辞さず

・デンマーク トマソン、カメルーン戦出場か?

916 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 2010/06/17(木) 02:29:03 ID:3+hTtI9JO
1面
オランダに情報戦、岡田監督二枚舌攻撃
かたや敵は余裕の完全休養

本田争奪戦にまたもうひとつ、Aマドリードも
410名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:34:05.04 ID:OhhjYHQ90
>>406
子猫にマタタビは効かんぞ
411名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:36:40.32 ID:OhhjYHQ90
>>408
正論だねw
412名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:37:08.52 ID:dfTRAm6EO
見所あっても勝たないと余計に無念だよな。
スペインの人たちがどう評価するか楽しみw
413名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:37:43.15 ID:NBn40gHN0
>>398
何よりスペインよりサイドでゴリゴリやれる選手が揃ってるしな
これ引き分けられたら上いけるよw
414名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:39:39.53 ID:lkri/wtj0
>>2
これはやばいだろ・・・
415名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:48:50.00 ID:7uFFH2500
今のうちに今後の展開を予想しておくww

〜日本対オランダ戦の展望について〜
スペインメディア「日本代表は風車に戦いを挑み負けたドンキホーテのようだ」
「実力を過信」「まぐれは2度は続かない」

数日後
スペイン0−1チリ
416名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:49:36.45 ID:dTYYOrzi0
雄ライオンって ニートやん。狩とかしないし
417名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:50:22.80 ID:/k724W410
無敵艦隊ってアレか
将棋で言うところの無敵囲いみたいなもんか
愛のある皮肉という
418名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:53:34.50 ID:VmD9BYNFO
スペインのメディアは、スペイン代表をどう報道する?
419名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 02:53:37.55 ID:3c8fAkf70
カメルーンを子猫とか馬鹿にしてるけど、自分らの国ことは何ていうんだろうな
420名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 03:00:57.39 ID:5vpeYUlF0
「スイス代表が無敵艦隊を撃沈した」「無敵艦隊は泥船だった」
421名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 03:09:52.36 ID:bNvl2HTQO
セガールが無敵艦隊を黙らせた

「沈黙の艦隊」
422名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 03:13:48.31 ID:Per596IcO
カメルーン戦での日本もしょぼかったが、DFとMFは素晴らしかったぞ。
FWが相変わらずシュート打たないし、枠に飛ばなかっただけ。
423名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 03:15:45.63 ID:Y46ABf2YO
戦術に興味ないスペインらしい

イタリアなんかだとルグエンと岡田の戦術についてかなり語ってるのに
424名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 03:19:11.36 ID:OvCYoYW/0
>>411
全然だが
425名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 03:21:22.65 ID:485cn+9QO
無敵艦隊の砲撃手は全員子猫だった
426名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 03:38:01.16 ID:1+kDCigw0
無敵艦隊というか、がらがらどんだな
油断してたら三匹目の山羊にやられてしまいましたとさ
427名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 03:39:47.92 ID:RsbbzVFP0
「ハイジは神取忍だった」
428名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 03:54:21.94 ID:T72NOjMTO
身体能力でゴリゴリくるんか思ったら
後半は放り込みだけの糞サッカーだもんな
アフリカのチームで楽しかったのは98のナイジェリアだけだ
429名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 03:56:36.44 ID:tPTmz1hJ0
自分とこのチームを心配しなさいw
430名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 03:57:15.88 ID:2OaaXf5u0
無敵艦隊(笑)

折り紙の船だろ
431名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 03:58:46.44 ID:CVhZtHlX0
無得点艦隊 自爆廃棄
432名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 03:59:47.28 ID:VOcE10hi0
>>2
ああああああああああああああああああああああああああああああ
死ね死ね 心臓止まりかけたあああああああああああああ
433名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:03:47.66 ID:YkFM8Uz+O
無敵艦隊は手漕ぎボートでした(笑)
434名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:05:10.13 ID:XSYzL4pM0


   ニャー     ニャー    ニャー    ニャー     ニャー    ニャー
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲     ▲,,▲    ▲,,∧   ∧,,∧  
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)    (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ   @(_u,uノ 〜ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ


435名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:06:25.75 ID:1wQgLUUO0
ぬこ可愛いよ ぬこ
436名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:07:14.62 ID:NgINA8CpO
スペインも子猫だったw
437名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:08:38.49 ID:JQAbgSYvO
泥船
438名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:09:09.62 ID:YHkxA58K0
スペイン代表にはこの言葉を贈ろう

船頭多くして船山に登る
439名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:10:15.42 ID:+z0nI8Rw0
ハト時計が闘牛を倒した
440名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:10:57.22 ID:n7AHsAY/0
チーズフォンデュが木の葉船艦隊らせちゃったな
441名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:10:58.37 ID:s5rq2t5Y0

無敵艦隊、実は騙し船www

442名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:11:42.72 ID:NgINA8CpO
スイス「勝利と勝ち点は置いていけ」
443名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:11:43.36 ID:kODxI10b0
泥で作ったお船の無敵艦隊、沈没しました
444名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:12:40.16 ID:YqB9ZqXXO
>>436
スペインは…
(´・ω・`)
東原「マドリードに着いたよー あちぃ〜 スペインあったかくて素敵。 」
http://speedo.ula.cc/test/r.so/tsushima.2ch.net/news/1276701391/l10
445名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:13:07.39 ID:+dKl/YOq0
カメルーンがぬこならスペインはなんだ、角が折れた牛か
446名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:13:11.63 ID:AdnxQi7H0
そもそも、無敵艦隊ってのは、スペインに勝ったイギリスが皮肉って
付けた侮蔑のあだ名なのだwww
447名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:15:05.47 ID:9dhLJvXv0
他国のことを分析してる場合かww
448名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:15:16.86 ID:1KwlpZ1uP
無敵艦隊は時計屋に負けた。
スイス代表にザ・ワールドを発動されてしまったからだ。
449名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:18:18.96 ID:JGy5O9I10
海外メディアとうまいこと言い合いっこスレになってるな
450名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:24:51.40 ID:L6VM7T220
スペインメディア、上から目線で
同じことかまされちゃったねwww
この屈辱日本以上だろうけど
なんて書くのだろうね〜
451名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:30:32.56 ID:WpvMT92m0
審判の笛さえも支配した無敵艦隊であったが、エンジンに火が入ってなかったな
452睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/06/17(木) 04:30:37.53 ID:0CkQ/8QFO
猛牛はホルスタインだった
453名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:40:14.22 ID:hziDEGRv0
パエリアはチーズをかけて美味しく頂かれてしまった
454名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:41:20.10 ID:1KwlpZ1uP
華麗な闘牛サッカーでは精密な時計屋サッカーには勝てなかった。
455名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 04:47:15.32 ID:UYfnpY4r0
スペインースイス戦、最後のロスタイム5分って
あれは絶対おかしいだろw

スペイン絡みの試合って買収の匂いがプンプンする。
456名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 05:46:21.52 ID:+u96Bfss0
>>422
だって0トップだしw
457名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 07:09:24.34 ID:V8zsUZOhO
あのロスタイム5分は謎だったな
458名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 07:14:06.89 ID:vLkGv/5eO
>>444
すぐに東原をオランダへ派遣するんだ!
459名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 07:38:34.26 ID:s3dsOMbP0
まぁ第三者にとって日本×カメルーン戦が面白い試合だったかと言えば、そりゃNOだろうな。
だが日本人にとってはたとえつまらない試合でも勝ち点3を得たことが大きい、それが全て。

逆にスペイン×スイス戦は第三者が見ても楽しい試合だったと思う。でもスペインは楽しい試合を
見せることができて満足したろうか?たとえつまらないと酷評されても勝ち点3のほうが大きい。
ワールドカップとはそういうものではないか?
460名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 07:40:27.65 ID:xJyKK9BD0
スペインースイス戦ロスタイム5分
( Д) ゚ ゚ えー審判サービスしすぎだろwww
461名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 07:42:53.92 ID:9V2Kwc++O
スペイン代表は前回の欧州予選でロスタイムを10分もらってボスニアから出場権を奪った伝説がある
462名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 08:20:04.72 ID:EOXD/7pq0
>>458
お前めちゃ頭いいな
463名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 08:20:43.49 ID:iO6GRvfSO
これが本スレかw
464名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 08:29:12.35 ID:oSNB1VBs0
スペイン守備ザルすぎ
いいかげんもっとがんばって守備おぼえろ
465名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 08:33:51.89 ID:kUY5fgSE0
スペイン終了のお知らせ
http://ameblo.jp/higashihara-aki/day-20100519.html


466名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 08:35:32.74 ID:l0kNapZr0
つんでもねえフラグスレだなw
467名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 08:36:26.58 ID:e6eZt6Ik0
>>358
遅レスだけど、良かったな
4年後も「今度こそ」っていえるぞ。
468名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 08:39:10.31 ID:0EQeWuJE0
あれだけシュート撃っても入らないんだもんな。
30本くらい撃ってんじゃないの?
469名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 08:39:16.00 ID:3eyYEfxwO
スペインは「クラブが‥」を言い訳にしてる間は、ワールドカップを取れない
470名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 08:41:00.78 ID:N91jgtM10
471名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 08:43:01.82 ID:J+WgYWzPO
はっぴぃ にゅう にゃあ はじめまして 君に送る最初のオーバーランwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 08:44:27.34 ID:iZyBqUyh0
ちょっwwスペインwwwww
473名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 08:46:00.59 ID:7rX71fw5O
艦隊が高地で戦うからだ
スイスはその辺慣れてそうだしな
474名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 08:47:00.86 ID:iZyBqUyh0
「無敵艦隊は沈没していた」って言われるな
475名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 08:47:03.91 ID:YkFM8Uz+O
無敵艦隊かと思ったらゴムボートだったでござるの巻
476名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 08:50:21.16 ID:0EQeWuJE0
>>474
46cm主砲をガンガン撃っても一発も命中させられず、
逆に魚雷一発で沈没させられたって感じだな。
477名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 08:55:21.00 ID:MhfWIsuN0
ここまでこの方々の話題ナシ!

  γ" " `〜'      
  〈wwη 丿  <呼んだー?
  (゚∀゚=)丿         
  (|   |ノδ  ∧∧          
   し^ J~   (´ー`) ̄ ̄ ̄ ̄ '〜  <お呼びですかね?
          U U  ̄ ̄ ̄UU
478名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 09:14:23.25 ID:3W7Q0m1eO
いや、おまえら違う。無敵艦隊は無敵艦隊だった。
攻撃力が半端ねー。シュートも30本近く打って、それが全部、形にはまった綺麗なシュート
素晴らしいくらいの攻撃のバリエーションとスピード、パワー、テクニック
どれをとってもピカイチだった。どのシュートも決まっていておかしくないシュート
しかし、ゴールポストにはばまれたり、相手スイスのディフェンスも上手かった
一番すごかったのはスイスのキーパー。手足が長いあのキーパーはワカシマヅ君のように
全てのボールを枠外へ放り出す!高いボールも跳ねて両手パンチング。
まさに鉄壁の守護神!あのスイスのキーパーは伝説になる!

攻撃力はスペインが今大会一番だ。それは間違いない。日本なら15点はとられてた。
それほど綺麗で完璧な形から、芯をとらえるシュートを打ってた。しかも攻撃スピードが桁違い

スペインは残り全部勝つだろう。スイスは攻撃はアルゼンチンと大差ないが、キーパーがやばすぎる。
あいつから点を取るにはPKしかない
479名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 09:16:50.45 ID:6fTon8TF0
船が丘に上がったらダメだろ
480名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 09:22:52.23 ID:nQPxrcOk0
ムテキング
481名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 09:29:07.48 ID:6fTon8TF0
既出だけど
無敵艦隊ってイングランド人の皮肉らしいね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/無敵艦隊
482名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 09:30:52.45 ID:6L4vE7ML0
ジャイキリは面白いねぇ
483名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 09:33:16.16 ID:zu5wYj3DO
子猫相手におっかなびっくり及び腰の小型犬という構図か。
その小型犬を無邪気に褒め称えるバカスイーツのご主人様
484名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 09:38:11.29 ID:asdxvpbZO
恥ずかしいなおい
485名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 09:46:24.04 ID:iZyBqUyh0
「ハイジの国に黙らされた。今は反省しているもう二度と言わない」
486名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 11:54:53.81 ID:XZ5j9PTn0
普通にスイス強かった。
でもこれは笑えるw
487名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:14:25.91 ID:iU5qgk6T0
>>2
ひい
488名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:40:30.39 ID:jCwQE7Hw0
勝てばそれでいいと言ってた輩は、今度は一転して、
プレーにも美学をとか、こんな勝ち方じゃつまらないとほざいてますwwww
欧州勢のカスっぷりにものすごい涙目になって火病ってます。
まあ、欧州勢で勝ち星を上げる国でも、その半数は共食いでの勝利だしねww
489名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:44:36.20 ID:ZNRdO3TA0
面白いサッカーとかしなくて良いから勝ってほしい
490名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:45:05.65 ID:CwhEsA8L0
そしておまえらはいつものように「無敵艦隊」だったな
491名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:48:09.43 ID:479UnE9pO
まあ日本がW杯でスペインを倒す様なジャイアントキディングは

一 生 な い だ ろ う な


せいぜい引き分け
492名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:49:54.82 ID:Lj74S8OtO
無敵艦隊はゴムボートだった
493名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 04:49:54.40 ID:ebyhV+0jO
小藪だった
494名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:08:06.89 ID:SmJyP4kOO
日本 4-0 スイス 1-0 スペイン
より日本 5-0 スペイン
この結果日本のFIFAランキングは1位になる(Q.E.D)
495名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 05:54:03.18 ID:bljoWPYw0
カメルーン(アフリカ勢)はいつも内紛でチーム状態悪いから…


評論家でもこんなもっともらしいこというけど、いつも内紛なら織り込み済みでそれが実力なのでは?
496名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 16:25:16 ID:L3r38cTt0
>>2
ビクビクッ
497名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:03:58 ID:sD8dR8eM0
無敵艦隊とおもったら

ブリキのぽんぽん船だった
498名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:04:48 ID:MUlVBPkY0
アフリカの大会なのに
なんかアフリカがボロボロだな
499名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:09:32 ID:1tJW/GomO
500名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:11:57 ID:+8tXacX90
>>491
You're kidding!
501名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:12:54 ID:WQxQ8uSh0
テレビ東京が「沈黙の戦艦」を放送したからスペインの1次敗退決定
502名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 17:16:19 ID:+0hZK5Zh0
>>491
壮大なネタって何
503名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 20:18:52 ID:I0uMHgDZ0
無敵艦隊はゴムボートだった
504名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 21:33:06 ID:MUlVBPkY0
505名無しさん@恐縮です