【サッカー】W杯G組 「死の組」初戦、コートジボワール×ポルトガルはスコアレス! クリロナミドルで魅了、ドログバ出場[06/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

FIFAワールドカップ2010 南アフリカ大会 グループステージ G組

 コートジボワール 0−0 ポルトガル  [ポートエリザベス]

http://www.fifa.com/Live/Competitions/worldcup/matchday=5/day=1/match=300061489/

◆ コートジボワール  エリクソン監督
GK 1 バリー
DF 4 コロ・トゥーレ(Cap)
   5 ゾコラ
   17 ティエネ
   20 デメル
MF 9 ティオテ
   19 ヤヤ・トゥーレ
   21 エブエ → 13 ロマリック(後44分)
FW 8 カルー → 11 ドログバ(後21分)
   10 ジェルビーニョ → 18 ケイタ(後37分)
   15 ディンダン
ポルトガル  ケイロス監督
GK 1 エドゥアルド
DF 2 ブルーノ・アウベス
   3 パウロ・フェレイラ
   6 リカルド・カルバーリョ
   23 ファビオ・コエントラン
MF 8 ペドロ・メンデス
   16 ラウル・メイレレス → 17 ルベン・アモリン(後40分)
   20 デコ → 19 チアゴ(後17分)
FW 7 クリスティアーノ・ロナウド(Cap)
   9 リエジソン
   10 ダニー → 11 シモン(後10分)

Yahoo!×スポナビ:http://southafrica2010.yahoo.co.jp/
TV放送カレンダー:http://www.enjoy-soccer.net/tv/calendar.html

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  実況headline:http://headline.2ch.net/bbylive/
2名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:50:42.37 ID:Q/02z1WD0
>>1のつづき
わたしは、日本でなぜそのような考えが出てきたのかが理解できない。性格とこれまでの実績、経験値などを考
慮すれば中村俊輔が中心選手になるべきだ。システム変更など、あらゆる局面に対応できる選手である。本田が
中心になれば、中村俊輔という一種のスター主義が、消えるということでは意味深い。しかし、南アフリカで勝つた
めのチームを作るならば経験ある選手たちでチームを作らねばならない。岡田監督が信頼できる選手たちでだ。古
い井戸に水があるのに新しい井戸を掘るのはやめた方がいい。チームは、もっと中村を信じるべきだと思う。

以上
3名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:50:44.39 ID:cwt+sIca0
ブラジルをいかに最小失点で抑えて
北朝鮮にいかに大量得点をとるかだ
4名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:50:46.53 ID:JHVlK4LL0
5名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:50:50.46 ID:Uyk6sXO00
おせーよ
6名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:50:52.10 ID:ar2CPAzo0
コートジボワールのジェルビーニョは「おねい」に似てるね。

http://www.tv-asahi.co.jp/gokyoudai/cast/img/cast.jpg
7名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:50:52.85 ID:fWgjUSGG0
北朝鮮突破あるで!
8名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:50:58.42 ID:lcaujmth0
みどころあったか
9名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:50:59.81 ID:CAxFXQRQ0
この組は如何に北朝鮮から点を取るかで決まるぞ
壮絶なレイープはこの後すぐ
10名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:01.39 ID:3USRsKZg0
         __O)二)))(・ω・`)
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく

         __O)二)))(´・ω・`) !
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく

              .○ω・`)
             (●)┐ノ)
              A  くく
11名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:02.43 ID:gVHSMJF30
最後ショートコーナーはねーよw
12名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:03.72 ID:goXwCjHJ0
最後放り込めよw
13名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:04.00 ID:86woRPVl0
はや
14名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:06.89 ID:emgK38SF0
しょっぱかったな
15名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:08.61 ID:pQo+0TZR0
糞試合www
16名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:10.70 ID:mbBr9SXN0
はやすぎ
17名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:14.17 ID:HLx6cvKs0
最後何でショートコーナーにしたんだ
18名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:16.48 ID:RoXW3RtqO
最後ひどい
19名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:18.04 ID:Na/h8Z/bO
欠陥スポーツ
20名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:20.25 ID:+UHKdcsj0
つまんねー試合だったwwww
21名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:21.50 ID:mw8ktl8Q0
今大会最低の試合
22名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:24.61 ID:6DUXPSrO0
ショートコーナーでホイッスルw
23名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:27.45 ID:ioZHL5GS0
小林繁がいた
24名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:30.07 ID:CKMOVi420
ロナウド頼みだ
25名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:29.92 ID:lcaujmth0
>>4
あれフランス代表は
26名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:31.01 ID:2ll/IuoSO
クリロナヾ(´∀`*)ノキャッキャ
27名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:33.41 ID:6/E3ni6aP
しょっぱい試合だったな
審判もピッチも糞だったわ
28名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:38.65 ID:5Z6obbCb0
最後のほうでDFが釣男になりかけそうだったのに惜しかった
29名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:38.80 ID:+UHKdcsj0
どうみてもこれが今大会最低の試合だと思う
30名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:39.51 ID:XLNtkmJu0
北、全敗確定かよ
31名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:40.02 ID:h++g/s990
ある意味バカ試合w
32名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:40.28 ID:+Pf4KlD70
ポルトガルは釣男に感謝しないとな
33名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:40.19 ID:V/KB57G10
ショートコーナー
34名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:41.73 ID:ZlGZVA010
つまんねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
35名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:42.13 ID:EsgoCjd2P
ポルトガルのヒールパス、ミスばっかじゃね?
酷い
36名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:42.90 ID:DxAGlf960
玄人には違うのかもしれないけど、今大会面白いと思える試合が全然ないぞ(´・ω・`)
37名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:43.35 ID:miOAmSe40
>>1
助けて

【サッカー/W杯】北朝鮮対ブラジル戦 北朝鮮監督「勝てば英雄、負ければ炭鉱送り」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276581671/

北朝鮮の監督
「もしも勝利すれば、選手は栄誉を手に入れる。負ければ、懲罰が待っている。炭鉱に送られ作業員にさせられるかも知れない」
38名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:43.75 ID:7/WiUBwe0

最後のショートコーナーはアホwwww
39名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:44.56 ID:MRdMGNad0
最後コート時間かけ過ぎ
3位じゃダメなのにな
40名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:44.25 ID:xKeyZBk+0
>>8
クリロナのシュートくらいだな。それ以外は超塩試合
41名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:44.65 ID:sr+3Crzi0
アフリカンらしい弾けた感じが無いな
何という渋い国 コートジボワール 守備が堅過ぎ
42名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:44.34 ID:95AJVKoP0
双方能力はあったのに雑さが目立ったな
43名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:46.04 ID:dEvLCwa40
なにこの終わりかた
44名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:48.51 ID:AgSMJZQ60
前半微妙(だが他の初戦よりは良かった)

後半は両チームともに勝ちに来ていてなかなか面白かったが
どっちもボールに悩まされてた感じだったな

FKは決まる気配がなかった
45名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:50.11 ID:+bdspPvz0
ブラジル相手に何失点で抑えるか
北チョン相手に何点取るか

これが鍵となるか
46名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:50.59 ID:+2KsMMPS0
日本カメルーンよりははるかにマシw
47名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:52.17 ID:j7CalrGG0
塩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:53.29 ID:6JjWnqZS0
なにあの終わり方wwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:54.55 ID:aLIZg/hL0
まさか北朝鮮からのゴールだけでルイスファビアーノが得点王になるとはな・・・
50名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:55.11 ID:pG6agqZj0
ドーハの悲劇を思い出したのは俺だけではないはずw
51名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:58.84 ID:eSrR7bni0
やる気ねーのー
52名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:51:59.47 ID:5sy6Cucc0
ドログバさんの肘はもう治ったの?
53名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:00.12 ID:v6z+h7uw0
滅茶苦茶面白かった 象牙のディフェンスすごいわ
54名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:00.26 ID:dCpmO6eC0
Wカップが糞試合ばっかな件
Wカップが糞試合ばっかな件
Wカップが糞試合ばっかな件
Wカップが糞試合ばっかな件
Wカップが糞試合ばっかな件
Wカップが糞試合ばっかな件
Wカップが糞試合ばっかな件
Wカップが糞試合ばっかな件
Wカップが糞試合ばっかな件Wカップが糞試合ばっかな件
55名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:02.11 ID:t1U8jcUT0
W杯で勝ち点3取るのは本当に大変なことなんだな
56名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:03.23 ID:msioX7oZ0
ロナウドしょべーw
57名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:03.70 ID:JXPXu0Yp0
ドログバ:「QBK」
58名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:04.79 ID:J1adiltQ0
いつも、日本人FWは無理だが外国のFWなら100%決めてたと能書き垂れてるが
日本人も外人もゴール前で同じようなアホなことやってるじゃん。
59名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:08.23 ID:Vt1+j2Wl0
ブラジル戦で引き分け以上に持って行った方が突破することになるね・・
60名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:08.89 ID:lcA5mfnJ0
最後なにやってん
61名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:09.14 ID:emgK38SF0
なんでつまんねー試合が多いんだ?
ブブゼラのせいか?
62名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:09.46 ID:+TlyPwnU0
もう明日のスペインに期待するしかない
63名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:09.55 ID:AhwTAtos0
なんで地上波でブラジル戦やらないんだ?
64名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:10.51 ID:oEDt81Th0
ドログバのQBKが酷かったな
本当に良い選手なのか?
65名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:11.34 ID:Ylhd2Qgk0
つまんねえええええええええええええええええええ

時間返せ!!!!!!!!!!!!!!!!
66名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:12.19 ID:uJi3KZeiO
なんだドログバ出れるんじゃん
67名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:14.26 ID:mw8ktl8Q0
クリロナが過大評価の選手だということがよく分かった
68名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:15.50 ID:ar2CPAzo0
>>6
似てるwww
ワロタwww
69名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:20.06 ID:ZrkoHH8d0
コートジボワールは余計な動きが多いな
みずからチャンスを潰してる
これじゃ勝ち上がれんぞ
70名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:23.89 ID:NRe65+trO
糞サッカーやろ
71名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:25.14 ID:M3v8H7SA0
しょっぺー試合
日本チームをどうのこうの言えないレベルだぞw
72名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:26.25 ID:05FMGXdm0
サイドチェンジのやつハンドだろ
審判舐めてんのか
73名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:26.52 ID:Lt/PlvElO
最後の最後即終了なのわかりきってるのに
なんでショートコーナー選択してるんだよw
74名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:29.16 ID:10k09vi+0
死の組(笑
75名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:30.00 ID:2wuXxrtY0
ドログバwwwwwwwwwwwwwww

ただ前のほうで突っ立っていただけのジャイアンwこれが世界的プレイヤーだって???
本当にサカ豚の目は腐ってやがるなw
76名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:32.67 ID:h4u83TKU0
最後がバカ過ぎてワロタww
77名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:35.66 ID:5cAaeFQl0
コートジポワール、守備つえーなw
78名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:35.93 ID:ktKyS6Si0
しょっぱいw
79名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:37.84 ID:zPtvGWMb0
なんで今大会は冬なのにこんなに寒い試合が多いんだろう
80名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:38.70 ID:GTqAZVgf0
つまんねー試合
81名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:38.90 ID:tRHEWQLp0
抜けるのはジボワールとブラジルかな
82名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:39.79 ID:uzRdwOiGQ
ポルトガルは北朝鮮にも引き分けそうだ。
83名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:43.08 ID:heTvMmB1P
つくづく、活躍が期待されている有名選手が光れない大会だなあ…。

メッシ、ルーニー、C・ロナウド、…。
たとえ「初戦だから慎重」だとしてもね。
84名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:41.67 ID:J15ZUUAg0
日本と同じスポーツしているとは思えないんだが。。。

85名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:44.15 ID:SY4M5o3a0
コートジボワールアホすぎるw
最後蹴りこめやw
86名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:46.54 ID:QvimQo+PO
のんぴりショートコーナーなんかやってんじゃねーよw
87名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:47.16 ID:jB3IDz7/0
>>37
大会終了後の試合で、Jリーガー以外全員メンバーが総とっかえになってたら引く。
88名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:51.99 ID:2LLzrDI20
ドログバとの交代でコートはgdgdになったな
いねー方がいいんじゃねぇーか
89名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:52.26 ID:idSdeGLP0
ミドルレベルの糞試合
90名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:53.07 ID:B20iIuPb0
ドログバ元気じゃねーかw
91名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:54.05 ID:xz+eKu7K0
日本からQBKまで感染されることぁなかったのに(´・ω・`)
92名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:57.00 ID:9GGCKoP40
>>36
ドイツ
93名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:59.03 ID:h4u83TKU0
ここから壮絶な得失点ゲームだなww
94名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:52:59.98 ID:7m/SiZJV0
ドログバ出したけどいつもの状態じゃなかったなぁ
95名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:00.42 ID:r5inOX810
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
96名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:00.48 ID:z0J05Uxf0
引き分けだらけだな
97名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:00.33 ID:RoXW3RtqO
北朝鮮が草刈り場になる
98名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:00.27 ID:pPNVLM3i0
中盤の奪取力がすげえな
99名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:01.33 ID:wLO6KtAB0
>>27
南米で一番の審判なんだが
100名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:01.40 ID:fNKQVixD0
ヒュー!
101名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:02.71 ID:PxHDQQ2y0
コートジボアール最後やる気なかったろ
102名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:02.76 ID:emgK38SF0
ひょっとして北朝鮮引き分けちゃうんじゃね?
103名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:04.35 ID:Y3zJTyqlO
糞試合
104名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:06.12 ID:7/WiUBwe0


おいおいこれで象牙とポルトガルの命運を握るのは北朝鮮になったぞwww
105名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:06.59 ID:DxAGlf960
>>79
冬だけに寒い試合が多いんだよ
106名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:06.58 ID:sMlfFEVb0
ブラジルと最後にやるポルトガルが有利じゃね。
107名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:08.01 ID:Wlswcr+hP
ポルトガル弱ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:08.31 ID:tAq4cqUk0
これは試合自体が面白かったな
日本とカメルーンの試合はつまらなかったが
109名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:08.71 ID:gVHSMJF30
PK以外は終了の笛吹かれる可能性あるんだから最後は放り込めよw
110名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:08.38 ID:AHg8xrs20
ウルグアイ0−0フランス
韓国2−0ギリシャ
イングランド1−1アメリカ
アルジェリア0−1スロベニア
セルビア0−1ガーナ
ドイツ4−0オーストラリア
イタリア1−1パラグアイ
ニュージーランド1−1スロバキア
コートジボワール0−0ポルトガル
オランダ2−0デンマークは欧州対決なので除外

2勝5分2敗wwwwwww
111名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:10.18 ID:awcJqRoF0
あのボールはなんだ? ピンポン玉みたいにあさっての方向に飛んでいく
作った担当者は左遷だ!!
112名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:11.02 ID:3XA7COip0
糞ボールと高地での試合どうにかしろ
せっかくの神試合が糞になる
113名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:13.13 ID:ZJldQbzyO
しっかし今大会点入らんよなあ
ボール失敗だろう
114名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:16.72 ID:2J2Lm+GO0
いやぁ、雨の中の死闘
力入ったわぁ
両チーム乙

なんか雨ふってるから七人の侍思い出したw
115名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:17.07 ID:10k09vi+0
>>4
エクアドルが一番好み
116名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:18.87 ID:ATnMx5Fd0
ショートコーナーで、もたついてる間に試合終了とか酷すぎて笑えない
117名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:19.28 ID:SY4M5o3a0
最後ロスタイムで完全にハンドしてたよな?主審カスやな
118名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:21.16 ID:lt31PrGV0
北が大番狂わせを起こすフラグだな
超守備的に守ったらこいつら焦り出すぞ
119名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:20.60 ID:TMMnys4VO
死の組(笑)
120名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:21.59 ID:bl8Dwm+e0
コートジボワールって思ってたより強いな
日本との強化試合は日本が迷走しまくってたんで
あまり評価してなかったんだけど
これは本物だわ
アフリカ勢では断トツで強いだろ
121名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:22.47 ID:oxjLRFex0
ショボ
122名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:24.71 ID:miOAmSe40
>>42
コートジボワール:新監督になったばかりの急造チームで、守備が精いっぱい
ポルトガル:いつも通りのグダグダ
123名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:25.96 ID:dCpmO6eC0
>>92
単なるレイプだろ
124名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:26.06 ID:hG+ha3Br0
ポルトガルしょぼすぎワロタ
組織力に圧倒的な差があった
125名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:26.59 ID:QtssDrPc0
冗談抜きで戦犯ドログバ

釣男、お前の罪は重い
126名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:26.61 ID:n6a6LPFxO
コートジボワールいいチーズだな
アフリカのチームじゃなくてヨーロッパのチームだ
127名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:26.81 ID:koiXGQP+0
やっぱボールがダメだろ。今からでも良いから取り替えられないのか?
128名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:27.74 ID:GTqAZVgf0
つまんねえええええええええええええええええええええええええええ
129名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:28.17 ID:FyTTPQ42P
ブラジルものんびりしてられなくなったぞ。この組は北朝鮮から何点取れるでしょうか選手権大会になりそうだな。カワイソスwww
130名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:29.76 ID:+Elk+mCO0
今日全部引き分けかよw
131名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:29.93 ID:b8zQesCs0
ポルトガルしょっぱすぎだろwww
132名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:30.44 ID:3J3zkbtC0
北チョンから何点取れるかで予選突破が決まるな
133名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:32.21 ID:xihsEZ9JO
クロリナいらなくね?
ポルトガルよわくね?
コートジボワールつよくね?
上朝鮮も頑張れそうじゃね?
134名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:31.99 ID:95AJVKoP0
ドログバ本調子じゃなかったな
出す前の方が良かったぞ
135名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:33.90 ID:J4jeMyg60
最後のショートコーナーアホかwww
136名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:34.57 ID:181aZF3B0
>>83
メッシはキーパーががんばった所もあるとおもうぞ
137名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:36.68 ID:SUurvOQz0
ヤヴァイぞ今大会
2回り目はさすがにマシになるだろうけど
138名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:37.28 ID:+Pf4KlD70
ブラジル13−0北朝鮮
139名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:37.97 ID:mw8ktl8Q0
欧州って大したことないね
140名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:40.36 ID:6/E3ni6aP
ドログバ入れてから一気に流れ悪くなったな
入れない方がよくね?
141名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:42.37 ID:GZAr0rn70
寝るか迷うな
一応ねとくか
142名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:42.56 ID:5MnxZicl0
最後ショートコーナーとか、さすが黒人
馬鹿ばっかり
143名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:42.89 ID:xkjGxfAs0
>>79
寒暖の差が激しくて、体調を崩している選手が多いのでは?
144名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:44.60 ID:n6a6LPFxO
コートジボワールいいチームだな
アフリカのチームじゃなくてヨーロッパのチームだ
145名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:46.47 ID:CAxFXQRQ0
レフリーがゴロゴロ転がってるの構ってたから
まだロスタイムがあると思うよなw速攻で吹きやがったw
146名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:49.02 ID:hUHfYvMw0
ガーナ・コートジボワールじゃなくて良かったwww
147名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:50.22 ID:r4CpxPA50
148名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:50.70 ID:jHQfgyNo0
日本みたいなゴミとは次元が違ったわ
149名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:51.68 ID:EIdY6EiW0
また引き分け?
何このオカマスポーツ、野球より人気でないわけだ
150名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:54.61 ID:Rk+GNZmrO
つまんない試合だった
151名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:57.51 ID:eTp1cWfVO
ロナウド、ミス多すぎ
152名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:57.76 ID:U4ctdv2XO
ショートコーナー選択して試合終了って…


バカwww
153名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:53:58.54 ID:NBy0PweS0
シミュレーション野郎クリロナ
仮病ドログバ
154名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:00.59 ID:zdGz/4ZN0
あれが欧州最優秀ですかwwwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:01.65 ID:LIPrXQ+40
ドログバが見たかった(笑)
156名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:02.01 ID:xF5pWLW9P
城福軽くラリってない?
157名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:01.91 ID:Ylhd2Qgk0
サッカーつまんねえわ
 
もう日本戦しか見ねえ
何この延々と続くピンボール
158名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:01.59 ID:c/k+kIbCO
試合見るたびにジャブラニが糞だとつくづく思う
159名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:08.93 ID:M+RMYyrJ0
審判糞だったな
160名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:10.01 ID:ZDTIrclcO
ジャブラニだっけ? 
この球のせいでクロスの質が低下して糞試合量産されてるわ 

死ねよアディダス
161名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:10.34 ID:0r3boNvi0
すげーつまんなかった。
162名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:10.41 ID:opIcNzO/0
ロナウド最初のミドル以外しょんべええ
163名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:12.98 ID:QCdMJ8by0
俺は目の離せない面白い試合だったと思ったけどな・・・
後半、どっちが点入れてもおかしくなかったぞ
164名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:13.45 ID:EsgoCjd2P
コートジボワールは、土人とは脳の出来が違うな。
165名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:13.58 ID:zlX2710z0
最後なんで蹴らなかったの。
ロスタイム0なの分からなかったのかな。
166名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:15.23 ID:vswTpDAt0
コートジボワールはツリオの所為で痛い結果になったな。
167名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:16.81 ID:sr+3Crzi0
日本と試合やったときも全くシュート打たせてもらえなかったけど

この守備相当だなw ポルトガルも全然崩せねーじゃんw
168名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:19.16 ID:jjxH7VWW0
まだ初戦だからって今大会点入らなすぎだろ
ボールのせいか?ブブゼラのせいか?
169名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:21.33 ID:5Eggz7J30
なんで、最後ショートコーナーなんだよ。アフリカ人頭悪すぎ。
つーか、芝根付いてないし、ボールうんこだし、犯罪多すぎだし、客の入り悪いし
失敗大会だろ。
ボールがうんこなせいで、ミドルやFKが全然期待できない。なんとかしてくれお。
170名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:21.90 ID:6DUXPSrO0
ロナウドのミドルだけだったな
ハイライト
171名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:22.44 ID:EthpZWTv0
どの試合もクロスとセットプレーの精度が笑っちゃうほどひどい。
明らかにボールのせいだろ!
172名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:22.54 ID:heTvMmB1P
「1勝2分け」とかでいいと思ってるのかな?

そんな考え方で勝てるとも思えないが。
173名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:28.96 ID:wLO6KtAB0
コートジボアールは強いね
でもコートジボアールて打つのめんどくさい
何かいい略し方ないの?
174名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:29.11 ID:xG9NP2UC0
なんで最後ショートにしたん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:30.54 ID:ATnMx5Fd0
ドゥンビア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドログバ
176名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:31.23 ID:GTqAZVgf0
糞試合
177名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:32.69 ID:DUfp57x/0
ドローばっかりでつまらないな・・・
178名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:32.45 ID:1u4dJFLh0
狙える距離だ!って実況が言ってもボールのせいで結果がわかるんだよ
179名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:33.52 ID:kTMxONnX0
ポルトガルは相手エリアでのパスが偉い雑だな。適当に蹴ってるのかと思うくらい精度悪い
180名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:33.74 ID:gY3YQy2f0
うまいけどつまらない
181寺内 ◆PAjmu0txno :2010/06/16(水) 00:54:37.33 ID:JKFNmAaE0
ゾコラ兄貴のディフェンスで感じまくってます!
182名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:38.83 ID:vQRHU/NV0
寸評
コートジボワール:守備が硬い、でも攻撃遅い
ポルトガル:パスの意思疎通が全然
183名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:38.86 ID:nCYgox/OO
全然面白くなかったんだが
184名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:41.35 ID:7UtsW4SLO
222ならグバ兄貴の治癒力は異常
185名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:42.61 ID:XNbHA2v00
ドログバが誰かさんのせいで本調子じゃねーぞ おいコラ!
186名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:42.71 ID:L21TdlT10
>>148
は?シュート打ってから物言えよ
187名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:45.23 ID:JQjZ+1GWO
結局メッシもクリロナもW杯で活躍しなきゃ、過
去のレジェンドを超えられないよね。
188名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:47.89 ID:pt2dGmRM0
コージボの守備はなかなか崩せそうにないな
ブラジルはどうだろうか
189名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:48.12 ID:yjtD5jpxP
ドログバよりディンダンのほうが上手いな
190名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:48.46 ID:dUR7jSPPO
急に
僕は
骨折したので
191名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:50.12 ID:fWgjUSGG0
試合見れば見るほどボールが糞だと思える
192名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:50.59 ID:5Z6obbCb0
わかったことは今大会でクリロナのFKはダメっぽいことか
193名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:51.62 ID:oEDt81Th0
つーかドログバが入る前の方がよかったよねコートジボワール
194名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:53.07 ID:7dJNdsL10
宇宙開発は連発するし、決定的チャンスでどっかの得点王はワケの分からなない方向に蹴り出すし
いやー最強の糞試合だったな。こんなのでもレベルが違ったという勘違い野郎がいるだろうなw
糞ゲーム乙ww
195名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:55.09 ID:BY/8vjtKP
最後のショートコーナーは逃げたんだよ
負傷してて1人少ないのが見えなかったか、カウンター食らうのが嫌だったんだよ
196名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:56.57 ID:K6ZyKH2w0
北朝鮮からどれだけ点を取れるかが鍵だわ
197名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:57.55 ID:EsQHexN20
>>73
馬鹿過ぎてイライラしたわw
198名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:59.05 ID:BYX4uNwQ0
ウチの釣男のせいですいません
199名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:54:59.50 ID:VWAndTDD0
ヨーロッパ、弱ぇえええ
200名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:00.63 ID:5ewxNjxU0
しょっぱい試合だ
201名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:00.89 ID:05FMGXdm0
ハンドスルーしたやつはいくらアフリカだからってひどいぞ
202名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:01.21 ID:awcJqRoF0
クリロナは相変わらずピョコピョコダイブしやがって
審判団はそういう選手をマークしとかないのか?
203名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:02.67 ID:Vt1+j2Wl0
フィーゴとルイ・コスタはどうだった?
204名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:03.41 ID:goXwCjHJ0
205名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:04.91 ID:+Elk+mCO0
引き分け多いな〜
206名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:04.92 ID:I8n+XVMH0
塩試合もいいとこだな
207名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:05.99 ID:d/d2BHhT0
>>173
象牙でいい
208名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:06.42 ID:2A5vHkrEP
ブラジルは2連勝しても手を抜かないのに、ポルトガルは何やってるんだろう
こりゃコートジボアールが勝ち抜けかな
209名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:06.72 ID:mw8ktl8Q0
ドイツ戦放送しないでこんな糞試合放送とか勘弁してくれよ
210名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:07.23 ID:0borqKH/O
すげー釣男がポルトガルの運命も変えて助けたなw
ポルトガルはずっと低調で
欧州予選はプレーオフでやっと本大会行きが決まったのに…
211名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:07.76 ID:+TlyPwnU0
今大会は直接FKが決まることなんてあんのかな
212名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:07.84 ID:dCpmO6eC0
サッカーってつまんないんだな(´・ω・`)
213名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:15.66 ID:xG9NP2UC0

引き分けばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


W杯ツマンネwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:16.95 ID:QFB/ltm2P
クソがつくほどつまらん
得意げな顔しておもしろいとか言ってるやつは、
普段よっぽど楽しいことがない人なんだと判断してかなり下に見てるから
215名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:17.76 ID:pPNVLM3i0
コートジボワールは誰もいない中央にアシストしすぎだろ
216名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:18.00 ID:N+/bxbcY0
やはりつまんない試合だったか。見なくてよかった。
217名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:20.75 ID:EIdY6EiW0
野球には大逆転がある
サッカーにはない
というより点がまったく入らない
うんこやろまじで
218名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:26.30 ID:DxAGlf960
2−1くらいの得点は入ってほしい
219名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:27.03 ID:XNOlaUZa0
デコが機能してなかったな。外して正解。
220名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:29.84 ID:FyTTPQ42P
この後ブラジルが7点とか取ったらポルトガルとコートジボアールも死ぬ気で
北朝鮮をレイプしなきゃならんことになるなwww
221名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:33.89 ID:EsgoCjd2P
あれクソ試合なのか

コート〜のDF凄かったと思うんだが
222名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:34.15 ID:GTqAZVgf0
ウンコ試合
223名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:35.44 ID:aJJO6QJ2O
ドログバ、全然機能していなかったな
入ってから、コートジボワールの攻撃止まったし、釣男
の罪は重いな
224名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:37.72 ID:r5inOX810
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
クリロナ絶賛してた海外厨はどんな言い訳するの?岡崎以下だろクソが
225名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:40.23 ID:VROlSEp9P
レベルたけーたけーと言ってられるのも途中までだったなぁ
226名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:42.76 ID:2J2Lm+GO0
>>23
リエジソンかw
あいつ、バイシクルでも途中で足止めたりして紳士的だったな
227名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:45.08 ID:pO3fU5fM0
Lvが高くてLvの低い試合だったな
228名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:48.04 ID:jVfDAbnmO
いまさら嘆く日本人の見る目のなさは異常

これが高レベルの破綻なきゲームであり、それゆえにイタリア人に退屈なワールドカップと言われる
229名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:48.75 ID:oFQR7fktO
>>187
もはや個の力でどうこうできる時代は終わったんだよ
230名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:54.85 ID:miOAmSe40
>>210
ブラジルにボロボロにされて、結局ダメになるんじゃないか
231名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:56.09 ID:cqaz2z9hO
クリロナはダイブ多過ぎw
あと、ポルトガルはラフプレーひどいな
232名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:56.98 ID:lt31PrGV0
あの転がってるヤツチェックに行くまでまだ30秒くらいあっただろ
233名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:57.81 ID:tAq4cqUk0
コートジボワールのほうが強かったよな
234名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:55:59.88 ID:URH6e4N30
コートジボワールが攻守に良かったなぁ
お互い運動量も多かったし、死闘って感じw

後、ドログバ骨折は嘘だろwww
235名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:02.50 ID:e83yxkhS0
ポルドガルw
236名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:06.27 ID:goKq8VjT0
つまらん、つまらん言ってる奴はよく日本の試合に耐えられたなあ(´・ω・`)
237名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:08.23 ID:2BcAKKpE0
北朝鮮突破あるで
238名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:08.02 ID:/IKEBFXwO
ポルトガルしょっぱいな・・・毎度のことながら
239名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:10.81 ID:1HxLD9tC0
スタの標高の高さ&クソボールは今回のW杯の最大の敵だな。
240名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:11.04 ID:CdNmPb+50
>>221
この程度だと、まあウンコよりはちょっとマシって程度の試合だな。
エクスタシーにはほど遠い。
241名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:11.14 ID:2wuXxrtY0
ドログバに謝れとか言っていた馬鹿はどう言い訳するの?本調子じゃなかった?笑わせるんじゃねーよw
こんな走れないプレイヤーが世界的プレイヤーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そりゃ海外厨の予想が毎大会ことごとく外れるわけだわw
242名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:11.96 ID:lzixBjaf0
>>83
失礼な話だけどそこまでの格の選手じゃないんじゃないのか
クラブで組織されてサポートがあるから輝けるってこととかじゃないのかしら
243名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:12.42 ID:2evUVkhNO
クリロナで黒ヒゲ危機一発作ったら当たりに剣が刺さらなくても
いちいち飛び出してアピールすんだろうな
244名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:13.71 ID:F66UYalW0
>>83
メッシはまだよいほうだったんじゃないかな。
ロナウドはメッシほどの選手じゃないな。
245名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:13.68 ID:w/UgMBse0
今大会は低調な試合ばかりだね
これはもう高地やボールのせいだけじゃないでしょ
勝ちたいから慎重になりすぎなんじゃないの
246名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:18.49 ID:DLVC1Kgm0
>>4
エクアドル優勝
247名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:21.47 ID:J1adiltQ0
最後はなぜクロスではなくショート使ったんだ?
248名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:23.80 ID:V/KB57G10
このあとまさかの北朝鮮勝ち点3がきたりしてな
249名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:24.70 ID:bamCBH0h0
クリロナはあのミドルだけだったな
250名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:24.70 ID:fNKQVixD0
テセの爆発次第ではポルトガルに勝つんじゃね?
それはないか
251名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:27.56 ID:Wlswcr+hP
欧州厨泣いてはるのん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:28.05 ID:5cAaeFQl0
>>195
いやいやw
唖然としてたぞ
253名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:29.21 ID:ErD3YUgc0
ボールが糞だから試合がつまらん
254名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:32.34 ID:koiXGQP+0
ボールがおかしい。明らかにおかしい。こんなんじゃ大会全体がダメになってしまう。
まともなサッカーにならない。
255名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:34.67 ID:QtssDrPc0
北朝鮮「おい、何引き分けてるんだよお前ら」
256名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:35.67 ID:sr+3Crzi0
どこも初戦だから慎重過ぎだな
まぁ初戦負けると終わるからな・・・
257名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:36.15 ID:2ogjVtB70
最後がひどすぎたww
258名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:37.16 ID:7dJNdsL10
>>236
日本の試合のほうがマシだわw
宇宙開発連発するし決まりそうな気配すらないし、どこが面白いんだよw
259名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:37.36 ID:Mk7D46TW0
ヨーロッパのサッカーつまらんね(・ω・)
260名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:40.47 ID:nq9WTslY0
>>217
嘘付きまくりで必死だなww
261名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:40.55 ID:lwEPpLd80
コートジボワールの選手って体幹すげー
ポルトガルのテクニックがほとんど消されてた
262名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:41.36 ID:5Z6obbCb0
アフリカンのくせに堅い守備なのは面白かった
263名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:43.00 ID:05EIxIXd0
やっぱりポルトガルはフィニッシャーいないのがデカイな
良いサイドアタッカーばっかなのに中にいるのがリエジソンじゃ役不足だ
264名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:44.07 ID:uzRdwOiGQ
アフリカ勢初戦

1勝2分3敗


アフリカはホームだから強い(笑)
265名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:43.91 ID:d/Mv3xaM0
リエジソンはヒョロ過ぎる
象牙のキーパーは頼りなさすぎる
266名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:45.17 ID:CcaHHQQi0
コートジボワールの人はなんであんなにたくさん足つってたの?
267名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:47.89 ID:3XA7COip0
ブラジル対北朝鮮みてぇええええええええ
268名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:47.69 ID:Nq5X9b7mO
ポルトガルはホント攻撃陣の駒が足りないな

ナニ不在は相当キツいね
269名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:48.92 ID:WzfckQ5L0
本当に泥骨折してるの?
270名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:50.11 ID:OStcMG4p0
つまんなすぎて寝ちまったよ
271名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:50.96 ID:GTqAZVgf0
すっげーつまんなかった
272名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:51.74 ID:n6a6LPFxO
>>4
ドイツ代表
シュバイニーの恋人だろ
273名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:52.78 ID:cr/qjvCx0
3分間だけテレビつけたら、クリロナが必死こいてダイブしているのはわかったw
274名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:53.27 ID:rKfre4pnO
欧州はクソw
275名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:56.82 ID:SwLpE3NNO
この時まさか北朝鮮が予選突破することになるとは誰も知る由はなかった
276名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:57.09 ID:RRbbivsS0
なんかマイアミの奇跡を北朝鮮がやりそう・・・
ドゥンガだからないかw
277名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:56:59.89 ID:xF5pWLW9P
>>210
カメルーン戦の審判ポルトガル人だった気がw
278名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:00.09 ID:MIuzjQV80
コートジボアール強いなGL抜けてくれ決勝トーナメントで見たい
他のアフリカとは違って組織が出来てる
279名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:01.80 ID:D77OpIdE0
クリロナってダイブしたり挑発したり能力のわりに姑息で小物集がするんだよな。
メッシのが堂々として格の違いを感じる
280名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:03.74 ID:BGX191xS0
281名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:05.60 ID:Minb767e0
プレミアやエスパニョールのサッカーって
進化したわけじゃなくて、魅せる為に特化しただけなのかもね

ポルトガルの華麗な中盤のパスでロストってなんか滑稽だった
282名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:05.67 ID:fMj2Kq470
相変わらずポルトガルは名前人気先行w
フランス、オランダ、イタリア、アルゼンチンどれもしょっぱすぎw
283 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:06.67 ID:a7F/Z2UtP
骨折とか言って、実は軽くヒビが入った程度なんだろ
284名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:06.54 ID:WKJy4+n+0
ボールが糞過ぎ
285名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:07.15 ID:ktKyS6Si0
C.ロナウドがニセモノだってのは前から分かってました
286名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:08.50 ID:VyoVNAi50
ポルトガル弱すぎるw
そりゃ予選も苦労するわ。
287名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:09.48 ID:CdNmPb+50
>>245
南アでやるのがわるい

日本の単独開催なら、素晴らしいW杯になること確実だ。天候と自国代表以外は
288名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:09.68 ID:LIPrXQ+40
オーバーなパフォーマンスで水増し得点稼ぎのドログバを見たかった(笑)
289名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:10.34 ID:LdyVf4vH0
炭鉱送り決定だな北朝鮮
290名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:11.25 ID:rM3F/M9g0
>>27
オサレんときの審判な。
291名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:13.38 ID:S/HVBWSD0
ドイツの2点目
クロス
どんピシャだったなぁ
たまには合うのかなー

ミドルは決まらんねー
292名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:13.42 ID:2qfkLOcN0
デンマーク3-2ポルトガル0-0コートジボワール2-0日本
293名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:13.72 ID:dCpmO6eC0
ブラジル見たいけど中継無いお(´・ω・`)
294名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:14.77 ID:+iBX2ZdF0
コートジボワールは結構パス好きだったな
295名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:15.41 ID:8vwQBlpF0


サッカーみてると眠くなるな、マジで
296名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:15.73 ID:DZUP4zc7O
コートジポワールは日本の時は手抜いてたんじゃないか
と疑うほど動きが違ってたな
297名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:17.18 ID:URH6e4N30
>>254
今日はピッチも酷かったけどなw
めくれまくり
298名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:17.81 ID:49g6MP8S0
やっぱりサイドプレイヤーじゃ中心としてチーム作れないわな
299名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:18.74 ID:sMlfFEVb0
>>120
田中マルクス闘莉王「コートジボワールは決勝まで行くんじゃないかと思うほど強かった」
(流れのなかから失点はしていないが?)相手が強かった。ボールを取りにいっても取れない。すごいレベルの高い相手だった。W杯じゃなくてよかった、それだけです。
300名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:20.09 ID:o1+9jDYLO
>>236
好きな娘が屁こいたって許しちゃうだろ?
301名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:20.63 ID:wLO6KtAB0
K-1のフィリヨと誰かの間合い地獄みたいな試合だった
302名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:20.14 ID:adw7grfAO
最後wwwwwなぜショートwwwwwショボい終わり方wwww
303名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:24.76 ID:+TlyPwnU0
クリロナはどっかで出場停止になりそうだな
304名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:26.20 ID:K6ZyKH2w0
ドログバ骨折れたとか嘘つくなよ
http://www.youtube.com/watch?v=TRiV--Trb8U

305名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:27.89 ID:Cu6zIUoc0
つまらんかった?
俺は結構面白かったぞー
306名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:30.56 ID:USlL4F5t0
ポルトガルはどこの日本かと思うぐらいの遅攻っぷりだったな
あとセットプレーで低いクロスにこだわりすぎだろ

ドログバ(笑)
307名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:30.78 ID:MU/f7ljWO
まあまあ面白かったけどなあ。
クリロナは相変わらずシミュレーション気味に転がりまくってたな。
308名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:34.47 ID:miOAmSe40
>>263
アルゼンチンからミリート借りてくるか
309名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:33.84 ID:PtL0hxVIO
ひどくつまらない試合だった
ドゥンビア出せや
310名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:35.38 ID:rMM/nUYK0
象牙はかなり強いな
311名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:37.08 ID:xB2hAdT80
>>293
ネットでさがせばいくらでもあるでしょ
312名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:38.76 ID:7dJNdsL10
北朝鮮の結果次第でアジア枠を増やすべきだな
313名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:39.39 ID:cZlzSmPKP
トゥーレ強すぎ
ポルトガルしょぼw
314名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:39.92 ID:gVHSMJF30
すぽるととかで欧州のゴールシーンばっかり観ている人は特に実際のギャップに戸惑っていると思う
315名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:44.40 ID:6bUYYHOE0
レベルは高かったし実際面白かったが
結局はドログバのコンディションがなぁ

ドログバさえ元気なら粗くても怪我がなければ縦でもセンタリングでも上げれば
シュートも出来るしポストプレーも出来る選手なわけで
絶対的なエースが負傷してる影響がモロでコートジボアールは攻め手が薄かった
組織ではコートジボアールのが上だっただけにエースの怪我が本当に悔やまれる
316名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:47.81 ID:ipLNRTmf0
やっぱジャブラニが一番クソなんだろうな
試合を壊してると言っていいレベル
317名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:48.06 ID:MnmkLrIGO
>>19
ああ野球な
318名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:48.79 ID:dsc4SQc90
コートジボアール、いい組織だがあと一歩が雑。
正直ドログバはださないほうが良かった。
というかドゥンビアをだせ。

ポルトガルは酷い。何も出来なかったな。
正直フランスとどっこいどっこいだった。
319名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:48.59 ID:V5qdV9k30
プレイ以前のところで盛り上がって射精のシーンでとんでもなく残念になるAVみたいな試合だった
320名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:49.23 ID:Gz2HZB5h0
慎重な試合が多いな
321名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:51.73 ID:wE5/Tl+n0
また欧州(笑)か。
322名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:53.87 ID:sr+3Crzi0
コートジボワール ガチムチだな

何食ってんだよ
323名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:57:58.20 ID:gY3YQy2f0
3国があまりに強すぎて、北朝鮮に対して油断が生まれる可能性もあるな
324名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:01.50 ID:lBWBuoyC0
後半バテバテで俺の中でワースト
その次がウルグアイVSフランス
3番目が正直日本戦
325名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:02.28 ID:XNbHA2v00
北朝鮮勝ち上がりあるなw
326名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:04.68 ID:Jej1svst0
ドログバもチェルシードーピングが発覚してしまった
327名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:05.62 ID:VuaPYYOF0
ヒュー
328名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:06.04 ID:7dJNdsL10
>>254
これが日本だったら間違いなくこいつは日本が糞なだけっていってるw
いやー世界だとこうなるんですねww
329名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:06.19 ID:qplN5oCa0
初戦で慎重になってるってことを差し引いてもつまらない試合多すぎだろ今回のW杯
330名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:08.58 ID:pO3fU5fM0
最後のオチは酷いなぁ
ショートじゃ審判は笛を吹いて当然
常識じゃ考えられん
これが黒人脳か
331名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:09.44 ID:YgZoP5zq0
なぜ今大会はつまらない試合が多いのか・・・
332名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:09.89 ID:CFu16hFv0
↓つりおが
333名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:13.10 ID:Bi9+rk6W0
コートジボアールに勝ち進んでほしい。
ポルトガルは雰囲気が嫌い。
334名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:13.70 ID:QFB/ltm2P
欠陥スポーツにもほどがある
335名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:13.48 ID:2J2Lm+GO0
しかし、フィーゴとかセルジオ・コンセイソンとかがいた頃のポルトガルに
くらべると見劣りするな。監督がケイロスじゃあ、組み立てがクソで
ああなってしまうのかもしれんが
336名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:18.36 ID:CdNmPb+50
大人の引き分けか
337名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:19.12 ID:yjtD5jpxP
クリロナダイブ能力は世界一だな
338名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:20.25 ID:L21TdlT10
クリロナ、セックスしすぎて切れが無くなったな
339名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:21.27 ID:3XA7COip0
>>315
レベル高いのは分かるがやっぱろゴールがないとつまらん
340名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:20.91 ID:GECpe1xZ0
ドログバ重そうだったな
いつもあんな感じ?
341名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:22.14 ID:URH6e4N30
手術したってのも嘘だろうなw

謝っちゃった釣男、アホくさw
342名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:25.03 ID:42YqQ6xw0
一週目はつまらんのは仕方ない。
二週目に期待。
343名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:26.46 ID:qAw+xfHjO
>>247
選手が倒れて1人少ない状態でカウンターを恐れたから。この試合負けたら終わりに近いからな
344名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:27.28 ID:lt31PrGV0
こりゃ一番面白かったのは開幕戦って感じだな
345名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:34.85 ID:reeRrOHg0
ポルトガルって大したことないなww
オランダも含め、ヤツらの全盛期は大航海時代
それ以降は経済力もショボイ
アフォ国だなww
こんな国トヨタ一社の売上高で買収できるんじゃないか?ww
346名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:37.44 ID:ktKyS6Si0
これは北朝鮮から多く点取った方が勝ち上がるってことだな
347名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:41.52 ID:gTtt9SVo0
ゴールが入ったという点だけで日本カメルーン戦の方がマシ
348名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:42.35 ID:ODvx5P33O
クリロナなんていない
349名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:44.31 ID:MIuzjQV80
ドログバのあれはクロス?シュート?
350名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:44.75 ID:OlSdRSD10
【FIFA】 南アフリカW杯
ttp://com.nicovideo.jp/community/co64093
351名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:46.02 ID:uzRdwOiGQ
それにしてもヘディングシュートが明後日の方向に飛んでいくな。
352名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:48.32 ID:EsgoCjd2P
釣り男がニヤニヤしながら一言↓
353名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:50.51 ID:7Q3CJg+50
>>258
日本の試合ぜってー見てねー
354名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:50.64 ID:cqaz2z9hO
いや、試合自体はおもしろかった
けど、クリロナがダイブしまくって萎えた
355名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:52.50 ID:M3v8H7SA0
しょっぱい試合
見ていた奴は90分間の拷問だよw
356名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:53.79 ID:BY/8vjtKP
ボールがおかしいと文句いうより、ボールに順応したチームが有利と考えろ
357名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:53.58 ID:rMM/nUYK0

北朝鮮レイプの時間が近づいてきたなwww

358名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:57.96 ID:2wuXxrtY0
アフリカは身体能力高いけどサッカー理解していないって毎回言ってあげてるのに期待してる奴ってどこまで馬鹿なの?
頭が悪い?今更何を言っているの?サッカー向いてないんだよw
359名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:59.87 ID:QtssDrPc0
>>323
今の引き分けで
得失点勝負になるのほぼ決まったから
全力で殺しに来るぞ
360名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:58:59.80 ID:PixTUtgc0
例年になく点の入らない大会だな
やっぱり気圧のせいだな
361名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:03.94 ID:+Elk+mCO0
なんでこんなに引き分けが多いんだ?
362名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:04.37 ID:J4jeMyg60
今からでもいいからクエストラ採用しようぜ
363名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:04.76 ID:EGPR+97q0
カメルーンより1.5倍ぐらいフィジカルつええな
あんな化物集団によくセットプレーだけの失点で済んだもんだ
364名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:08.44 ID:nKp/OKUsO
クリロナってプレーは一流のくせにコケる演技は三流以下だな
見ていてイライラするわ
365名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:12.05 ID:nCYgox/OO
一人で機能してんのってメッシだけだね
366名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:14.31 ID:Wlswcr+hP
欧州厨息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:15.16 ID:UiAIB05O0
ブラジルVS北朝鮮
どこ放送するの?
368名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:17.93 ID:EIdY6EiW0
youtubeで野球の名シーン見てたほうがよっぽど有意義な時間過ごせただろうな

90分ボールの追いかけっこ見てた馬鹿ども乙
お前らはそうやって貴重な時間を今まで無駄にしてきたんだろうな
本当哀れだ
369名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:18.56 ID:5Eggz7J30
しかし、明らかにボールのせいで試合のクオリティが落ちてる。
アディダスは土下座しろ。
370名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:18.86 ID:x4pJJO5f0
北朝鮮を舐めてかかったほうがGL敗退だなwww
371名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:19.57 ID:oFQR7fktO
ナニは登録外されたのは怪我以外の問題があると言われてるがなんなんだろう
薬物なのか?
372名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:22.31 ID:wLO6KtAB0
トルシエも呆れてるなw
373名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:22.65 ID:JElthO2j0
ドログバ骨折れてなかったら、裏ぬけた時シュートしてゴールしてたかな
374名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:25.59 ID:7dJNdsL10
>>358
引き分けてんだから欧州もかわんねーだろww
375名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:28.75 ID:CKMOVi420
北はやってくれる
376名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:29.23 ID:/8ulz1160
>>258
シュートすらろくに打たなかったあの試合の方がマシとかそれだけはねえっす
377くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/06/16(水) 00:59:30.23 ID:oFGH7ALb0
378名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:30.39 ID:vVQWxAiu0
Cロナウドがいまいちだったなな・・・
前半の15分くらいで足止まってた感じ。
バテたんか??それともコートジボワールが良くて
動けんかったのか?おしえてエロイ人。
379名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:31.33 ID:N+/bxbcY0
>>302
フランス代表のラストプレーのフリーキックなみにショボかったのかw

それは見たかったなw
380名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:33.34 ID:NfcIsRMOP
ほんと今考えたら開幕戦は面白かった・・・あれがピークとか
381名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:33.89 ID:miOAmSe40
>>353
枠内シュート多かったしな
まさに蠅のように舞い、蚊のように刺す美しいサッカーだった
382名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:34.17 ID:TT2A590X0
ポルトガルの23番がイケメンすぎないか
383名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:35.05 ID:mB8DxGheO
これは3国のうちどこがより酷く北朝鮮を虐殺できるか、みたいな争いになるのかね
北朝鮮に同情する要素はどこにもないんだがちょっと可哀相な話だ
384名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:40.71 ID:CdNmPb+50
>>363
日本って、ほんとは強いんじゃないか?もしかして?
385名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:42.91 ID:d/d2BHhT0
>>367
すかぱー
386名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:45.50 ID:YgZoP5zq0
この試合で勝った方がほぼGL突破なのに、それが逆にこの試合をつまらなくしたな。
このカード2戦目だったら良かったのに
387名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:46.97 ID:v/by+JjqO
北朝鮮の雄姿は地上波じゃ見られないのか…
388名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:47.79 ID:wmBXg7JZO
なんじゃこの幕切れは〜

せめてロングコーナー打って終われよ。

誰もラストプレーって気づかんかったんか?
389名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:49.19 ID:wLO6KtAB0
>>361
負けたくないからですw
390名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:52.88 ID:Zb9B9Ye90
ボールがアレなのは日本に有利そうだからよしとする
391名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:57.10 ID:7dJNdsL10
>>353
見なきゃいいよw
一生世界世界いってろww
392名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:59:58.89 ID:5gDbTp2g0
サッカー毎回ボールの規格変わりすぎでね?
新製品開発する必要があるんかw
393名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:02.85 ID:XlDpEIYI0
コートジボアールが上手すぎてびっくりした
ドログバ抜きでも十分優勝候補
394名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:10.63 ID:cJxK4gGZ0
今大会つまんねー試合おおすぎるだろw
395名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:09.96 ID:7uv0Zt9JO
点が入りまくるであろうブラジル戦をなぜ地上波でやらないんだ
396名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:12.86 ID:qAw+xfHjO
いま勝率1位ってアジアじゃね?www
397名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:13.74 ID:kTMxONnX0
>>315
潰しあいがメインすぎてそれを上回る攻撃がさっぱりな試合なんてしょっぱいだけだ。
398名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:14.73 ID:XR7xgUvZ0
つまんねーとか言ってる奴はニワカだろ
コートジボワール強いわ
ベスト4はいきそうだ
399名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:15.32 ID:UiAIB05O0
>>385
ありがと。
400名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:16.66 ID:bamCBH0h0
ドログバは出していい状態じゃなかった。
周りがなまじドログバを意識したせいで余計に攻撃が単調になった。
401名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:16.81 ID:owYCaRmC0
今まではナイキが糞だったのに、もはや逆転してるな
ここまでアディダスが糞になるとは…
402名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:17.87 ID:pO3fU5fM0
結局ブラジルか
なんだかなー
403名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:20.04 ID:RKxdlNcU0
つまらなすぎる
404名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:21.55 ID:oxpEyk4l0
おい、ジェルビーニョの髪の分け目ってあれどーなってんの?
ハゲてんの??
405名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:29.24 ID:VuaPYYOF0
北朝鮮にもチャンスが…




1%くらい上がったか
406名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:31.38 ID:1fWiPk1m0
いまのところの今大会ベストマッチだったな。
スコアレスだがなかなか見応えあった。

お互いのエースをお互いともに抑えてたからな
C.ロナウド、ドログバ目当ての奴にはつまんなかっただろう。
407名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:32.44 ID:WvxoJg+Q0
あんまり見てないけど、松井→本田のプレーが一番良かったんじゃね?
ボールと気圧を計算に入れてたから外にいたんだろ>本田
408名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:32.80 ID:T3Z/McOPP
今回のWCはちょっとひどいな
409名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:33.06 ID:A7uKHXM50
え?しょっぱい試合だったか?
噛み合ってたろ
410名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:38.98 ID:MyOls1C3O
>>169
ミドルどころかロングフィードもダメだしな。
なんで、あんなボールにするかね。
唯一の利点は上位国が技術を発揮できなくなったことで、日本に付け入るスキが生まれてることだな。
411名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:40.12 ID:QtssDrPc0
>>392
昔はずっとタンゴベース
412名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:41.26 ID:EsgoCjd2P
ドロ×クリロナ
△×エトー


エトーのつぶらな瞳で、下の勝ちだよね・・・ふふ
413名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:40.88 ID:w/S0lLR70
なんだかんだ言ってワールドカップ期間中だからサッカー見ちゃうけど
やっぱサッカーつまんねーわ
414名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:45.09 ID:+TlyPwnU0
落ち武者みたいな奴が気に入った
415名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:46.12 ID:J03V3aXD0
初戦だから慎重とかじゃなく今大会ひどいなwww
こんなに引き分けが多い競技他にはないわ
416名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:48.32 ID:2cG2jeSd0
ドロさんとロナウドワロタ
プレミアの選手同士ってやっぱり戦友って感じで仲いいんだね〜
イイナ〜イイナ〜
417名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:48.41 ID:pceJLbNl0
これは北朝鮮にブラジルを破る快挙を期待せざるをえない
418名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:49.95 ID:AQlrdmpG0
なんかもう、敵のGKめがけて適当に蹴って
事故ゴール狙うのがいちばんなんじゃないか。
放り込みすらままらんぞ、この不思議ボールは。
419名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:52.22 ID:miOAmSe40
ポルトガルにルーニーがいれば
420名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:56.10 ID:iPKUF3BT0
ブラジル相手の耐久力勝負でグループリーグ突破が決まるわけね
421名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:58.68 ID:opIcNzO/0
>>345
実はW杯出場回数日本より1回多いだけなんだよな
422名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:58.33 ID:cZlzSmPKP
>>356
だな。順応できない方が悪い
2戦目以降も順応できないようだとしょぼいだけって事だな
423名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:58.50 ID:yjtD5jpxP
おもしろかったけどなあ
424名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:00:58.97 ID:ochfFWkBP
足の速いダイブ野郎
425名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:02.38 ID:TT2A590X0
ドログバさんは余裕ありすぎてクロス蹴ろうとして蹴れなかったの?普通にシュート打てばよかたのに
426名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:02.84 ID:2D4g4Zwr0
詰まらん試合でした。
ぶっちゃけ日本の方が強そうに見えた。
427名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:02.50 ID:sUWOdb8+0
寸止めばっかで見てて実にイライラする試合だったw
互いにボール取られ過ぎw
428名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:03.99 ID:GTqAZVgf0
サッカーつまんねええええええええええええええええええええええ
429名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:06.10 ID:Vt1+j2Wl0
コートダジュールもあれだけ押してて点が取れないようじゃなあ
430名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:08.56 ID:DU45U/zj0
いや〜面白かった
431名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:15.05 ID:wLO6KtAB0
そういやナニがいなかったな
ベンチにいたの?
432名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:15.53 ID:lt31PrGV0
北はブラジルに虐殺された方がいいな
2位争いで全力で他の2チームが来るから全員引いて糞試合してやればいい
あいつらめっさ焦るぞ
433名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:16.98 ID:MIuzjQV80
うむ今の所、人が戦術になるのメッシだけだね
クリロナは後半消えてたしw
434名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:18.60 ID:Nab8Ad+Q0
あれドログバじゃねーだろ
田中真紀子が影武者やってたんだろ
わかってんだぞコラ
435名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:23.35 ID:1LyM949LO
>>254
たしかにね
まだここ迄FKを直接決めたチームが一つもないよね
436名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:23.98 ID:qVEUQ1RmO
ぶっちゃけ抱かれたい
437名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:27.29 ID:3sWilfOb0
象牙ディフェンス堅すぎワロタ
438名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:28.30 ID:F0sItjSZ0
>>95
ポストに当てたミドル一発だけでも本田以上だと認めてあげてください
439名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:30.66 ID:xkjGxfAs0
>>316
こうなると、どのチームが一番最初にあのボールに慣れるかだな。
慣れれば、どれぐらいの力で蹴ればいいかわかるから。
440名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:31.35 ID:iy/xrsCl0
コートジボアールは韓国の強化版、ゴール前でのプレイの精度上げれば面白い試合するな
441名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:33.51 ID:cZlzSmPKP
>>358
そんなアフリカに勝てない欧州www
442名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:35.91 ID:cqaz2z9hO
ほんと、ダイブすんのやめろよクリロナ
443名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:35.73 ID:gTtt9SVo0
ドログバって怪我してなくても雑魚じゃんw
444名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:40.72 ID:DzTwacmu0
ポルトガルは割りきってドン引きカウンターした方がいいと思う
445名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:46.59 ID:EIdY6EiW0



で、サッカー始めてみたけど何処で盛り上がればいいの?


446名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:47.04 ID:LJ8zpiod0
あああ、ドログバ〜〜
447名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:49.71 ID:OZn8JNZ30
どこも守ってばかりのフィジカルサッカーで退屈だな
そうゆう意味で攻撃重視のマラドーナ率いるアルゼンチンに勝って欲しい
やはりメッシのボールタッチは見てて美しい
448名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:50.69 ID:EVQUrfGz0
つーかガツガツいきすぎ。まぁ、北にはどのチームも勝てるし、ブラジルには勝てないから
この試合に両者とも全てを賭けてきたんだろうけど。これは得失点差の勝負になるな。

ブラジル相手に最小失点で負けて北に大量点で勝つ。万が一ブラジルに引き分けれたら
ラッキーだろうが、まぁ力差的に難しいよな。
449名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:51.72 ID:YsEnNiNv0
GLはとにかく負けたくないから、膠着したつまらん試合が多くなるのはしゃーない
450名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:51.92 ID:Pxvtqe5w0
クリロナ転びすぎだろ
シミュレーション取れよ
451名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:53.01 ID:CFu16hFv0
↓ドログバが
452名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:01:55.35 ID:rM3F/M9g0
>>435
てかもー満足に枠にすら向かわん有様だしな。
453名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:00.99 ID:BY/8vjtKP
スポーツの進歩に科学技術の力はかかせない
五輪とかもそうだろ、適応した選手が王者になる
454名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:03.10 ID:qmI5HHZe0
ガーナ、コートジボワールはいいな

ドイツのデキが圧倒的だけど
455名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:07.56 ID:7dJNdsL10
>>376
でも点は決めてるからね
決まらなきゃいくら打っても0点だよwwwwwwwwwwwww
456くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/06/16(水) 01:02:12.09 ID:oFGH7ALb0
ブラジルも磐石ってわけじゃないからなあ・・・
やっぱ、どこも北朝鮮から大量得点する必要があることに
457名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:16.98 ID:P4n4y0bt0
クリロナ師匠の代表戦ノーゴール記録はいつまで続くの?
458名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:16.74 ID:95AJVKoP0
>>254
やっぱりあの糞ボールは駄目だな
FKなんて全部変な浮き方をして枠に行かないからつまらん
459名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:20.89 ID:CdNmPb+50
ジャブラニでPK戦やったらどうなるの? 決勝Tがたのしみだな
460名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:21.37 ID:EsgoCjd2P
大久保さんがクリロナにアドバイス↓
461名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:21.37 ID:2J2Lm+GO0
つうかピッチが大分トリニータだった
あれは選手かわいそう
462名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:22.18 ID:GTqAZVgf0
どこが面白いの?大半はつまんなくて寝そうだったよ
463名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:23.28 ID:Q1Jds0vC0
>>439
ドイツは既に慣れてる
464名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:25.26 ID:wsH/Q1Jp0
クリスピー・ロナウドだかって大したことないじゃん
465名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:25.33 ID:wLO6KtAB0
日本の試合がマシてw
そりゃ自分が日本人だからだよ
466名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:26.18 ID:+Elk+mCO0

引   き  分    け  多   す  ぎ
467名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:30.09 ID:YgZoP5zq0
もうボールは六角・五角形のに戻せよw
468名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:30.22 ID:J+oydmii0
ミスが多くて萎えるなこのボールは
469名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:32.70 ID:lBWBuoyC0
今日の試合面白かったのは前半のはじめだけ
もう寝るわ
470名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:33.66 ID:HG8mNcI40
>>231
2002年にドロップキックした奴がいるくらいですからwww
471名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:34.67 ID:1+zvPTjf0
この試合もグダグダすぎて話にならん。
見てて面白かったのは南アメキシコ戦だけだわ。
このグループいっそのこと北チョンがポルトガルを食う大番狂わせでも
あれば面白そうだが
472名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:36.49 ID:gTtt9SVo0
ボール作ったドイツ人死ね
473名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:36.78 ID:V/KB57G10
ドゥンガの一言↓
474名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:37.22 ID:6GVwXy3O0
残念だけど、ちょとしょっぱい試合だっただろ・・・
475名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:38.09 ID:vdWtR4DQ0
流石に当たり厳しい
カレーでもおかしくないプレーが多々あった
476名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:41.78 ID:sl4rw4JvO
コートジボアールのガチムチ具合しか印象に残ってない…
477名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:45.02 ID:Wlswcr+hP
欧州厨「アジア枠を減らして欧州枠増やせ(キリッ」

欧州厨「ほげえええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
478名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:50.87 ID:gPc3zD260
>>405
むしろ北チョン戦は、確実に勝ち点3を稼ぐ為に、どこも全力で来るんじゃね?
479名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:51.63 ID:YsEnNiNv0
スペインがどんな試合するのか楽しみだな
480名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:52.25 ID:oEDt81Th0
エース抑えてたってww
QBKはただのドログバのチョンボだろ
481名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:52.30 ID:jnQTMgMj0
ロナウドはチームメイトだったら、ムカつくレベルじゃないか
482名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:53.02 ID:5Z6obbCb0
FKを決まるようにするには壁を減らすか無くすしかないw
483名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:53.91 ID:TT2A590X0
このクソボールに順応しろとかいったらドリブルしかしないくらいしか手は無いぞw
484名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:54.83 ID:LUEIlaMiP
普段ハイライトでしか見ない癖に「泥グバのプレーが見たかった」とか言ってた奴いたなぁwww
485名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:57.05 ID:W/LOwR8c0
日本の方が強いと思った
486名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:02:57.07 ID:5cAaeFQl0
この組はブラジルとコート(略 が勝ちあがって欲しい
487名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:00.06 ID:reeRrOHg0
>>421
ポルトガルはチンカスってことが分かったぜww
488名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:02.74 ID:tyCEK37U0
はっきりクリロナが足枷です
ありがとうございました
ミドルも凄いけど入らないと足枷の部分の方が大きいです
サーカスやりたいならフットサルいきなさい
489名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:03.21 ID:zQENHuy90
北から何点取れるのかの勝負になるのかな。
490名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:03.49 ID:cZlzSmPKP
>>438
本田は枠内ミドルあったよ長谷部ですらwww
491名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:04.78 ID:miOAmSe40
>>454
南アフリカもそれなり
492名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:08.24 ID:EGa+yoMIO
最高のサイドチェンジをしても、ボールが伸びてことごとくチャンスが潰れて試合が止まるよね。
どの試合みても。
ボール最悪すぎでしょ。
493名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:12.60 ID:ktKyS6Si0
>>316
俺もそれ思った
今からでも変えられないのかな
でも変えるとしたら、それ使ってるリーグの選手が多いチームが有利になったりして難しいんだろうな
でもJリーグもあれなんでしょ?
Jリーグではあんな変な感じしなかったけどなぁ
494名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:15.93 ID:PgFhZ6cj0
次の試合でクリロナと格の違いを見せる予定のカカが↓
495名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:16.25 ID:AQlrdmpG0
>>449
トーナメントこそ負けたらアウトだから、さらにつまらん試合だらけになるぞw
496名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:18.04 ID:VuaPYYOF0
スペインのサッカーが早く見たい
497名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:20.13 ID:T4z/mRXk0
>>4
日本惨敗orz
498名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:22.27 ID:FYhiJ8uP0
審判いまいち
499名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:22.21 ID:qoc50g0+0
北チョン涙目wwwwwwwwww
これでいかに北チョンに大量得点で勝つかがこの2チームのグループリーグ突破の鍵になったwwwwww
500名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:23.09 ID:N+/bxbcY0
>>410
逆転試合が一試合もないというのが、このボールの致命的なところだな。
501名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:23.90 ID:LdyVf4vH0
どっちも気合入れて北朝鮮をボコりに行くわけですね
502名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:25.07 ID:Hm+8ywzf0
日本-カメルーン戦と次元が3ランクぐらい上の試合でしたね。
面白かったよ。

503名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:27.43 ID:XlDpEIYI0
ボルトガルはクリロナ含めて、ボールが体から離れる。
コートジボアールにすぐチェックされてた。
技術に明らかに格差があった。
504名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:29.25 ID:fQfI5t1z0
北朝鮮vsブラジル
http://www.myp2p.eu/broadcast.php?matchid=77152&part=sports
ここでみれるよ。

メディアプレーヤーってかいてあるところなら

専用ソフト不要。いくつかあるから、通信状態のいいのを好きに選べばいい。
505名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:31.25 ID:2D4g4Zwr0
あと審判の目がおかしかった。
見た中ではいちばんひどい。
506名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:33.83 ID:feVlMV7k0
無得点ドローは例外なく最低の試合
507名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:35.70 ID:OZn8JNZ30
強豪国も蓋をあけてみれば日本並な件について
508名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:43.76 ID:n6a6LPFxO
>>122
コートジボワール攻めてただろ
509名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:43.98 ID:UrQ0YjOZ0
やっぱクロリナ嫌いだわ 大久保みてえな奴だ
ルーニーさんの方が良い
510名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:44.46 ID:QxzoBWGc0
しょぼくて見るの止めたが、コートジボワールは速いやつ多いなw
511名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:48.95 ID:rKfre4pnO
クリトーリス・ロナウド全然ダメだな
512名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:49.32 ID:6bUYYHOE0
>>393
組織力と中盤のチェックはトップレベルだけど
ドログバいないと攻撃力が半減以下

今日もドログバは一応試合に出たけど
最低のコンディションだったと思う
彼が元気なら形気にしないで縦出したりサイドから放り込むだけで攻撃が成立するのに
全く絡んでこなかったところをみると相当厳しい状態と思う
チェルシーなら試合に出さない状態だろうな
エースのポストプレーに期待できない状態だとコートジボアールは幾ら中盤潰しても
攻撃に幅が出ないし圧力がどうしても弱い
513名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:52.00 ID:liXaaypN0
コートジボアールの守備組織は素晴らしかった。
終盤は押し込まれてラインが下がったけど、最終ラインにゾコラ入れて
組立を重視する辺り他のアフリカンとは一味違ったな。
514名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:57.47 ID:OKlAp7Jy0


北朝鮮は試合前にポルトガル×コートジボワールの引き分けを見て -1000pt のスタート
515名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:57.75 ID:w/UgMBse0
おまえらこの試合見てどうやってブラジル戦も見るの?
1日だけならまだしもこんなの毎日無理だぞ
明日仕事中寝るぞ
516名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:57.77 ID:d/d2BHhT0
>>493
今期のJはむしろファインゴールが増えた気がしないでもないw
517名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:00.80 ID:fNKQVixD0
なぜドログバはあそこでパスを選択したのか
骨折の影響か
518名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:02.53 ID:y0dpgCfx0
クリロナのダイブがみれた!
519名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:03.12 ID:6GVwXy3O0
>>493日本人はキック力ないから影響受けてない
川島のみ受けてる
520名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:04.57 ID:2wuXxrtY0
コートジボアールは守備は良かったけど攻めが稚拙すぎるな。フィニッシュがまるで決まる気配がなかった。
逆にポルトガルは安定していたけどコートジボアールの守備とピッチの悪さで決め切れなかったな。
521名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:10.36 ID:LAXAaEVJO
クリロナは主将なのに、狂犬っぷりが全開だったな。
522名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:13.47 ID:obVFlry/Q
オランダの新聞が日本-カメルーンはミスが多かったとか書いてたけど、正直どこもミスばっかですやん。
523名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:14.70 ID:Wlswcr+hP
>>508
後半見てないんだろ
決定力のなさは酷かったが
524名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:15.92 ID:TT2A590X0
しっかし北朝鮮はとんでもねーブロックにはいっちゃったな
525名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:16.31 ID:4xJy9sylO
象牙の守備が凄かった


クリロナは上手いけどダイバー過ぎだわ
526名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:18.61 ID:wUNtcmp8O
つまらんなぁ
引き分け多過ぎ
点も入らんし
CLとか引き分けあんまないしな
527名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:19.50 ID:X6XBorRbO
やっぱりジャブラニだろうな
ゴム毬みたいにはねてロングパスがかなり困難
更に気圧のせいでボールのびるし
ブブゼラのせいで連携も取れない
528名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:19.85 ID:zI8/6AGY0
>>489
あと、ブラジル相手の失点をいかに抑えるかだな
529名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:23.28 ID:miOAmSe40
>>508
攻撃の連携がまだまだ
530名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:26.20 ID:dMyJe1cq0
華麗なミドル・ロングやFKからのダイレクトゴールは見られそうにないな。
531名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:27.79 ID:BGX191xS0
キタチョー虐殺タイムまだー?
532名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:32.00 ID:lBWBuoyC0
ボールは糞だけど条件同じだからな
どれだけFK貰えるかでしょう
今大会

つまらんなそう思うと
533名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:32.78 ID:azJJ0tr3O
やっぱエリ糞ンが監督やると塩分高くなるな
あのメキシコですら塩試合多かったし
534名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:34.29 ID:P4n4y0bt0
>>493
ブンデスもな
535名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:35.11 ID:Hm+8ywzf0
>>495
おまえ、大丈夫か?オツムを鍛えてくれ、マジにw
536名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:35.36 ID:YsEnNiNv0
パスミスが多くて興醒めすることが多いわ
537名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:36.98 ID:CdNmPb+50
日本って強いんじゃないか?
名前にビビってるだけで、今大会1点も取ってないチームばっかりじゃん。日本は1点とってるで!
538名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:37.56 ID:7dJNdsL10
>>480
いやいやあれでも凄いんだよ。世界世界言ってる奴等からしたらね
539名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:38.96 ID:cqaz2z9hO
速攻のチャンスなのに、わざわざダイブしてFKをもらうクリロナ
明らかにダイブなのに、それに対して何も言わない解説
萎えたわw
540名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:40.59 ID:ktKyS6Si0
>>435
いちばんマトモに飛んだのってグルキュフのやつだけだよね
枠内とらえたの
枠にすら飛ばないのって。。。
541名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:04:50.47 ID:lwEPpLd80
ドログバさんってQBKだったなw
542名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:02.57 ID:MnmkLrIGO
>>217
簡単に大逆転できるなんて雑なスポーツなんですね
精神的後進国のアメリカだけでやってればいいのにね。
543名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:07.74 ID:VuaPYYOF0
>>478
なるほど
レイプされるのか
544名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:11.09 ID:gqP601fU0
ブラジル戦に向けてドゥンビア温存かぁ。
ブラジル戦で大活躍だなこれは
545名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:11.67 ID:I4+r2dLR0
ブラジルと北チョンどこも放送しないんだね
546名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:12.73 ID:IzUlo2y50
アジア勢3試合はきっちり勝敗も出たし1つは今大会唯一の大量得点
この流れの中で仕事は果たしてるんじゃないか
547名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:16.09 ID:YAToOhhw0
今大会1番の塩試合



しね
548名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:17.43 ID:QtssDrPc0
今日の2試合は審判のレベル低すぎ
549名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:17.59 ID:Mcu0rfYi0
昨今のユニフォームはピチピチタイトで
アフリカ勢のガチムチ度がハンパねえw
550名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:17.43 ID:3XA7COip0
>>534
だからドイツ4ゴールもしたの?
551名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:23.25 ID:lt31PrGV0
北は引き分けで十分チャンスがある展開になったな
552名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:25.24 ID:2cG2jeSd0
ドロさんの肩組み最高
ロックだねドロさんは
553名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:24.42 ID:AM9jgd0N0
見所はスター同士のからみをスロー再生で見るくらいだな
554名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:25.83 ID:V/KB57G10
ジャブラニが↑

ブブゼラが↓
555名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:26.31 ID:VztE/9ZS0
あれサッカーボールじゃなくてバレーボールだろ
556名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:26.65 ID:YgC4QMUJO
ボールがいかんね
いいか悪いかは別にするとしてもクセがありすぎる

さらに標高のせいで球が延びるから今大会は番狂わせだらけになるかもね
557名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:27.77 ID:bOhBeGnO0
デコはコンディション悪かった?今は普段からあんな感じか?
558名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:30.56 ID:EVQUrfGz0
>>254
俺らの中村が外されたのもボールのせいだしな。黄金世代の有終の美を飾って欲しかったんだがなーーーーー。
559名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:39.22 ID:miOAmSe40
>>540
ああいう速くて低い球ならいける
つまりFKは壁が超重要
560名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:40.82 ID:+Rdrzn3A0
>>4
お…オチは?
561名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:42.64 ID:Ec0t3bbl0
そこのイケメンサポの君
サカ素人の俺に教えてくれ

ロナウジーニョって人は出ないの?
562名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:46.62 ID:sr+3Crzi0
コートジボワール グループリーグ突破出来たらいいとこまで行きそう
563名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:49.15 ID:b5USd+zXO
ジボワはジルビーニョだけだったな
アイツ上手いわ
564名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:54.52 ID:7dJNdsL10
>>558
いや、日本場合は日本が糞なだけだからになるから
565名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:55.89 ID:2J2Lm+GO0
いやでも、前半のクリロナのミドルなんか見事だったでしょ
ポストに当たったのは奴が「持ってない(c)本田さん」から
566名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:06:00.85 ID:vQRHU/NV0
ポルトガルも落ちたもんだ
おいちゃんが若い頃はスペインと世界を二分したというのに…
567名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:06:04.83 ID:9FcD5LlzO
大会始まる前は今回のボールは無回転シュートがばんばん決まる……、みたいなアナウンスはなんだったんだ

結局、ボールが悪いの? 標高が悪いの?
568名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:06:25.92 ID:azJJ0tr3O
コートジボアール代表ってよりチームエリ糞ンって感じだな
569名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:06:26.46 ID:WvxoJg+Q0
1勝1敗1分でポルトとコートが並ぶかもしれないから

この2チームが全力で北をボコりくる展開ww
570名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:06:27.25 ID:D77OpIdE0
>>539
茸の足遺体病と同じようなものに見える。
結果出せそうにないからとりあえずファールのせいにしようみたいな。
571名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:06:27.22 ID:YgZoP5zq0
まぁアレだW杯の大陸別の出場枠は変動なしだろこんなん、どこが出たってgdgdなんだから
572名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:06:29.38 ID:Qa4lLgXK0
何度目だ引き分け
もうじゃんけんで決めろよ
573名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:06:30.45 ID:EsgoCjd2P
>>567
両方
574名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:06:31.77 ID:U0jnd4620
北から何点とるかゲームか
トンでもない展開だなw
面白い
575名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:06:37.08 ID:5O+ua66s0
後半は日本×亀の再現かと思った
後半しか見てないがクリロナ後ろ向きすぎだろ
俊輔かおまいはw
576名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:06:38.13 ID:J+oydmii0
ドリブルでもぼよ〜んって出しすぎてとられる奴多いしな
577名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:06:41.38 ID:BM79pt/mO
象牙のよさとクリロナの我が儘が目立つ試合だった
578名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:06:43.93 ID:wDJ80RT0O
引き分け多いな
579名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:06:43.92 ID:sr+3Crzi0
Jリーグは今年の最初からジャブラニ使ってるんだよな
580名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:06:46.62 ID:dWG9RKT50
>>483
クロスの精度はどのチームも上がってるから言い訳にならん
問題はロングフィードとフリーキックなんだけど高地だから仕方無い

大体フリーキックはブレ球に頼りすぎなんだよ
蹴ったら後はボールに聞いてくれなんてクソだわ
581名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:06:53.00 ID:IFJPGYoy0
今回面白い試合あったっけ
582名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:06:54.21 ID:ktKyS6Si0
>>563
髪形が逆大五郎カットみたいですごいよね
583名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:06:57.22 ID:XZPTH2DZ0
>>543
欧州・南米・アフリカのガチムチ連中に北朝鮮は公開レイプされるのか…尻が熱くなるな
584名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:06:59.33 ID:cqp9xB7V0
日本カメルーン並みの固い塩試合だったなw
この試合が3戦目だったら面白くなっただろうに
585名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:00.11 ID:GTqAZVgf0
つまんねええええええええええええええええええええええ
586名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:01.39 ID:wLO6KtAB0
まぁまぁ
二戦目から面白くなるよ
みんな元気出して!
587名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:10.13 ID:P4n4y0bt0
>>550
だからとは言わないけど慣れてるってのは大きいんじゃね
588名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:13.25 ID:QtssDrPc0
>>569
というか確実にそうなる
589名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:13.43 ID:AQlrdmpG0
浮かしたら負けなのよ、このボールは。
ミドル打つなら地を這うように。上を狙うと絶対バー越える。
一発でサイドチェンジとかもってのほか。
ロングボールも伸びすぎてGKキャッチかゴールキックになりやすい。
最悪的のスローインになっていいから、敵陣のサイドに置きにいくくらいがいい。
590名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:13.48 ID:dz9tVGUTO
凸エンジン掛かってきた矢先
591名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:19.64 ID:cZlzSmPKP
>>217
3.1%の言い訳が点差開きすぎてたからみんなみなかったとか言ってたのにw
592名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:21.33 ID:n6a6LPFxO
>>258
日本はシュートのチャンスすらほとんどないだろ
593名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:26.38 ID:nGTaAsMlO
バスケットボールで試合しろよ
ちょうどいいだろ
594名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:31.60 ID:FK6ltffm0
今大会パスミス多すぎだろ
やっぱボールのせいなのか
595名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:32.40 ID:Mcu0rfYi0
>>4
エクアドルに一票
596名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:33.83 ID:CdNmPb+50
北朝鮮1-1ブラジル
597名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:36.39 ID:B20iIuPb0
コージボ
体が鋼鉄製
相手がトラップする瞬間にアタックする守備
攻撃が荒い

ポルトガル
クリロナは今日もナルシストプレー
ストライカー不在
無意味なお洒落プレーで自ら不調に
598名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:36.72 ID:vCQsymqA0
日韓大会
13試合終了時点 38得点(16試合終了時点 46得点)

ドイツ大会
13試合終了時点 31得点(16試合終了時点 39得点)

南アフリカ大会
13試合終了時点 20得点
599名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:37.34 ID:YgZoP5zq0
そう考えると松井のあのクロスは今大会上位に入るクロスだったんだな
600名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:42.23 ID:H8Bi9eZV0
今大会のボールは、磁石式でポストやバーに吸い寄せられてるんじゃないか
601名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:45.39 ID:V5qdV9k30
韓国、アルゼンチン、スロベニア、ドイツ、ガーナ、オランダ、日本
今のところ勝利国はこんなもんか
欧州勢しょぼいなw
602名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:45.80 ID:rWW/zhZIO
ヨーロッパ勢が絶対的に支配するような感じじゃないね。
スペインは期待してるがフランスやポルトガルは騒ぐほどではない。
確実に他地域との差は縮まってる。
603名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:48.72 ID:VuaPYYOF0
これはあれか、日本が勝ち進んでも
2002みたいになかったことになるのか、ボールのせいで
604名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:49.98 ID:gBAkEsr40
>>4

萌えも癒しも、目の保養の役にスラ立たない、日本代表の辞退と賠償と謝罪を申し上げる!!。
605名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:07:53.36 ID:uXxjpiFg0
>>563
彼の動きは良かったね。
606名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:08:05.78 ID:jdzzomgZ0
コートジボアールの守備が機能しすぎてた。
もし日本が当たったら苦戦してただろう。
607名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:08:06.54 ID:N7vr7+LgP
北朝鮮ボコった方がスペインとやるんですね
608名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:08:11.64 ID:EsgoCjd2P
つかあのヒールに誰も突っ込まんのか。
何度ミスったよ
609名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:08:15.91 ID:yjtD5jpxP
>>598
実力伯仲してきただけじゃね
610名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:08:18.81 ID:7dJNdsL10
>>592
でも決めたじゃん。どんだけ打っても決まらなきゃ意味ねーよ
611名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:08:23.23 ID:DxAGlf960
PK合戦すればいいじゃない
何でもいいからゴールネット揺らしてくれよ
612名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:08:25.02 ID:S0R0LJ7R0
>>519
キック力なんて変わらんわw
613名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:08:28.59 ID:qDTqLSND0
>>598
イタリア大会よりゴール少なくないか?
614名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:08:30.80 ID:lt31PrGV0
ファンキーなサムライとか世紀末なモヒカンとか
アフリカンは流石いってるな
615名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:08:32.84 ID:AQlrdmpG0
>>535
お前が何言ってんだw GL以上に糞試合増えるトーナメントとかざらだろ。
一発勝負なんだから更に慎重になるのは当然。
616名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:08:35.12 ID:sr+3Crzi0
どこのグループも3戦目がハチャメチャになるな

それはそれで面白いぞw
617名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:08:36.88 ID:EVQUrfGz0
>>435
F1といい、欧州の人気スポーツの上層部は横柄なのが多いな。客を舐めてるというか。
618名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:08:40.30 ID:dWG9RKT50
しかしコートジボアールのディフェンスは今大会見た中でも最強クラスだわ
ヤヤトゥーレのチェックの早さとフィジカルの強さは異常
619名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:08:41.62 ID:AM9jgd0N0
今までのベストマッチはセルビア対ガーナだな
620名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:08:44.99 ID:ktKyS6Si0
もうミカサの安いヤツに変えろよボール
どこのリーグも使ってないから平等だし
621名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:08:45.92 ID:QtssDrPc0
スペインベスト4堅いなぁ、これ
622名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:08:46.84 ID:A7uKHXM50
>>512
俺コートジボアール代表の試合を今回はじめてみたけど
ドログバが入る前の方が有効な攻撃してなかった?
623名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:08:54.64 ID:yi2JXXYc0
昔のイメージ引きずってるからポルトガルを一流チームだと思ってしまってるけど、
実はクリロナ以外は案外小粒なんだよな。
ということに改めて気づかされた90分だった。
624名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:08:56.86 ID:JtqXgLy/0
90分やって0−0
バカらし
人生において最も無駄な時間だわ
625名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:09:03.37 ID:J+oydmii0
>>4
ちょっとエクアドル行って来る
626名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:09:03.62 ID:gVHSMJF30
良い意味なのか悪い意味なのかは分からんが
北朝鮮がとんでもないことをしでかしそうな雰囲気がある
627名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:09:05.55 ID:ipLNRTmf0
>>483
なんかウイイレが改悪した時に似てるwコントローラー投げたくなる感じ
628名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:09:10.94 ID:T0EBMnIg0
やっぱゾコラとトゥーレ兄弟は良い選手だな
629名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:09:14.52 ID:CdNmPb+50
>>598
FIFAがオフサイド撤廃を検討するのも当然だな

オフサイド無くしたって枠にいかないのが世界のレベルなんだし
630名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:09:20.25 ID:xJkGz/HSO
ブラチョン戦はまたあそこで見るしかないか
631名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:09:22.42 ID:wLO6KtAB0
>>598
日韓はドイツ-サウジがあるからなぁw
632名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:09:24.77 ID:2cG2jeSd0
>>623
昔のイメージ?昔の方が弱い
633名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:09:26.91 ID:YAToOhhw0
634名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:09:28.36 ID:+Rdrzn3A0
>>580
>クロスの精度はどのチームも上がってるから言い訳にならん

そうなのか?
635名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:09:28.68 ID:3XA7COip0
>>587
確実にそうだ
636名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:09:29.35 ID:cZlzSmPKP
>>598
日韓はドイツサウジのドーピング入ってンのかな?
637名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:09:42.93 ID:vgL/30oD0
ドログバ入った後のほうが怖かったよ

それまでは押してたけど全くシュートなかった
638名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:09:51.36 ID:H8Bi9eZV0
>>623
全盛期のデコなら・・・・・・
639名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:09:51.74 ID:jVTEF3Sn0
ブラジル×朝鮮は何chでやるの?
640名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:09:57.40 ID:t03LVIp80
このグループはボーナスステージで
どんだけ点とるかだな
641名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:10:04.62 ID:2J2Lm+GO0
>>618
普通ならポルトガルの見事なカウンターってところをがんがん潰してたよな
逆にヤヤトゥーレのせいで素人受けしない試合になったとも言えるw
642名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:10:05.98 ID:cqaz2z9hO
つうか、ポルトガルなんて昔から雑魚じゃん
スペインだってここ数年だよ強くなったの
ブトラゲーニョ
643名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:10:06.98 ID:lt31PrGV0
一番盛り上がりそうなのはPK戦だな
浮かしたらそのまま飛んでいきそう
644名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:10:09.39 ID:YU4OjYujP
ハゲの代わりに世界の人にあやまる
ハゲには一本も残らない呪いをかけておきました
645名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:10:12.12 ID:CdNmPb+50
>>639
ch.180だよ
646名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:10:15.74 ID:yjtD5jpxP
戦術ドログバ、メッシ、ルーニー、クリロナ
ビッグネームがいる国はつまんないね
647名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:10:22.13 ID:Nq6PkwcYO
落ちないボールで高地だとさらに伸びるって、アジャストできないだろう
常に高地でやるわけでもないってのがまた…
高地特有の疲れ易さは涼しさで軽減されてるのかね
648名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:10:35.57 ID:azJJ0tr3O
エリ糞ンは守備力に定評あるが
攻撃方法を知らない不倫ハゲ
649名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:10:37.34 ID:JguUr377O
コートジボワールの攻撃陣は要らん切り返しが多いな
もっとシンプルにやればいいのに
650名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:10:47.39 ID:UiAIB05O0
北朝鮮のテレビ普及率はどれくらだろう。
もちろんアナログだろうけど。
651名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:10:53.20 ID:ktKyS6Si0
>>646
メッシは調子よかったよ
652名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:10:56.16 ID:BY/8vjtKP
得点が少ないのは気温のせいもあるだろ
暑いと守備が崩壊してJでもゴール増えるし
653名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:10:57.33 ID:jKKWBkK20
ヒュー!コートジボアール選手の体格凄すぎ
他のアフリカチームはスマートなのに
654名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:10:59.16 ID:DxAGlf960
>>644
こんなところでそんなこと書いても仕方ないと思うんだけど
655名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:11:01.51 ID:H/q5ETCB0
クリロナはいい選手だけど、シミュレーションっぽいのがちょっと目につく
ドログバすまん
656名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:11:04.68 ID:N7vr7+LgP
最後のCKは不満だなあれ
657名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:11:07.87 ID:jIPIURUXO
ドログバは代表戦だと体調が良かろうが悪かろうが
骨が折れてようが折れてなかろうが
あんなもんだってw
658名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:11:20.51 ID:wLO6KtAB0
ジルビーニョは禿げてるのか
おでこが深いのか
それが問題だ
659名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:11:20.77 ID:EVQUrfGz0
>>4
てめー。中米の女が可愛いことは俺だけの秘密だったのにー。ばらすんじゃねー。
660名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:11:22.38 ID:x0tim/dn0
これで北朝鮮フルぼっこっすね!!
661名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:11:25.17 ID:lwEPpLd80
つーか南アって今雨季なの?
662名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:11:31.74 ID:CdNmPb+50
無名の新星が出てきてもいいころなんだけどな
663名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:11:45.36 ID:H8Bi9eZV0
>>651
初戦見る限り、戦術=メッシなのは否めまい
664名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:11:46.91 ID:6bUYYHOE0
>>622
ドログバはターゲットとして使えなかった
オトリにするくらいしか使い道なかった訳で実際、動けないドログバ入れる前のが攻め手はあったと思う

ただこの試合でコートジボアールの攻撃が荒いと評価されるのか悲しい
ドログバさえ元気ならロングボール入れるだけで
シュートやポストプレーで展開してくれるのに
攻撃の軸が無くなってるんだから普段と違って当たり前
665名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:11:47.52 ID:CjEdZPiC0
>>639
191ch
666名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:11:51.69 ID:cZlzSmPKP
高地がうんたら言ってる奴いるけど今回は海抜0だぞw
667名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:11:58.00 ID:opIcNzO/0
とりあえず個人能力ではメッシが別格というのはわかった
アルゼンチンはしょっぱいが
668名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:11:57.70 ID:R+7Zcyn90
>>646
メッシはかなり好機演出してたじゃないか
669名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:12:04.52 ID:OTpJInzm0

やきゅうは こんなに引き分けだらけじゃないから


人気あるんだよな・・



思い出した  なんで子供の頃 サッカーより野球が好きだったか
670名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:12:05.32 ID:QtssDrPc0
>>662
ドイツからスター生まれそう
671名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:12:10.96 ID:MnmkLrIGO
>>567
公式球を蹴ってみたんだが、やっぱり軽い。
というか、空気抵抗あまり受けない。
少しでも浮くと容赦なく伸びる。
標高もあるんだろうけど、今のところ試合を見る限り、シュートに限らずイージーなロングパスをミスるケースが多いから
やっぱりボールっぽい。
672名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:12:12.19 ID:sr+3Crzi0
>>618
俺もちょっとここの堅守は異常だと思う
なんか全体的なポジショニングがいい
崩せそうな雰囲気が無いw
673名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:12:13.79 ID:pO3fU5fM0
メッシが不調って試合見てないでマラドーナ見てたん?
674名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:12:17.59 ID:N7vr7+LgP
泥は手が使えれば最後シュートしてただろうな
ゴール前でパス出すようなタマじゃない
675名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:12:19.06 ID:GTqAZVgf0
死ぬほど退屈だった
676名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:12:23.34 ID:lt31PrGV0
柳沢ならドログバのあのパスにも反応してただろうな
677名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:12:32.05 ID:0qCbQcE/0
今大会大失敗だろう
原因は色々あるが結果としてここまで点入らないのはひどい
678名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:12:39.19 ID:piwvocukP
クリオナはもうちょっと周り使えない限りメッシを抜くことはないな
アルゼンチンもメッシ頼みになりすぎてるけど
679名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:12:40.02 ID:XNbHA2v00
コロ助の先をよむ動きが良かったな
680名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:12:59.42 ID:QtssDrPc0
メッシはGKの神セーブなきゃ
2点は取ってたな
681名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:13:04.68 ID:N7vr7+LgP
>>670
エジルたんかマリンたんか・・・
682名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:13:05.26 ID:6bUYYHOE0
>>663
テベスとマスチェも仕事しててみてて面白かった
683名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:13:05.82 ID:cZlzSmPKP
>>676
反応してGK股抜きQBKか
さすがだな
684名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:13:12.34 ID:VsiEPWHk0
象牙海岸0x0カステラ
金成日 1x0サンバ

象牙海岸5x0金成日        
カステラ1x0サンバ

象牙海岸1x0サンバ
カステラ4x0金成日
685名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:13:13.24 ID:yjtD5jpxP
>>668
タレント豊富なんだから連動したサッカーしたほうがおもしろいじゃん
アルゼンチンはそれができるんだし
686名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:13:26.05 ID:Gz2HZB5h0
インテルのCL準決勝の2戦目があまりにも賞賛受けたせいだろ。
687名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:13:26.25 ID:2wuXxrtY0
ドログバ神格化してる馬鹿はなんなんだろうねwあんなのクラブでも大したことねーしwそんな大騒ぎするほどじゃねーよ。
こういう馬鹿がエムボマとかで大騒ぎしていたんだろうなw
688名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:13:28.81 ID:3XA7COip0
>>677
海外のメディアとかでボールが糞とか言ってるところないのかな
689名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:13:30.63 ID:YgZoP5zq0
>>677
そんな中で日本が点取ったなんて、もっと褒められていいな
690名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:13:32.77 ID:vgL/30oD0
コロ助は足釣りすぎw

マンCでちゃんとトレーニングしとけw
691名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:13:33.43 ID:vCQsymqA0
点が入らなくても面白い試合はたくさんあるけど
今回はしょうもないパスミスで好機を逃すgdgd試合が多いんだよな
692名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:13:34.75 ID:8vwQBlpF0


ドログバの仮病には参った

さすが土人やわ
693名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:13:49.82 ID:ZzYDkIdpO
俺もW杯でFWしたことあるけど
ドログバのシュートひでーw
ゴール前で横パスw
694名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:13:50.16 ID:qX5Qa2SlP
コートジボワールの守備すごいな
ブラジルもてこずるんじゃね
トーレ・ヤヤ利いているね
695名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:13:54.68 ID:4xJy9sylO
ケイタ、ロマリッチ、ドゥンビアだのがサブでひしめいてる象牙のチーム総合力が羨ましいわ

個人能力抜群なうえ、エリクソンのお蔭か守備組織も強固だし期待もてるね
あとはドロがトップコンディションになれば、か
696名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:13:55.42 ID:wLO6KtAB0
仕事しながら見てる分にはちょうど良い試合だった
697名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:13:56.92 ID:CA4OX0fF0
ビジュアル的に俺らの仲間なはずの凸さんが劣化してたのが悲しかった
698名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:13:57.54 ID:CdNmPb+50
>>671
まあそうなんだろうが、
道具のせいにするのはプロとして恥ずかしいわな
弘法筆を選ばず。競技全体として適応力が問われてるんだから、ボールのせいにするのはみっともない。
699名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:14:01.44 ID:Jb/iv3Mz0
期待はずれの選手が多いな
クリロナは最初のシュートだけ。
ドログバは何にもしてない、つかマイナス。
エトーは一回だけ突破しただけ。

唯一メッシはすべてのタッチで上手さをみせてた

メッシとクリロナを同レベルとかいってるやつが
アホだったという事が証明されたな
700名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:14:05.04 ID:b8x4y/yY0
ポルトガルはロナウドロナウド言われながら消えていくな
ブラジル、コートジボワールが勝ち抜けだろ
701名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:14:09.26 ID:vQRHU/NV0
>>682
それはむしろマスケとテベっさんがいないとメッシが動けないパターンな気がする
702名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:14:10.52 ID:c4tf0P5LP
縫い目のないボールで野球してるようなもんだな
そら試合にならんわw
703名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:14:14.26 ID:o3bBm1BJO
普通に楽しめたわ

少なくとも昨日のこの時間の試合よりは…
704名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:14:20.97 ID:9FcD5LlzO
ちょいと大きめのバレーボールで試合してると思っていいの? 

今から20年前、体育のサッカーしかした事がないけど、サッカーボールはもっと重い印象があるよ
705名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:14:22.24 ID:reu+/ovU0
今大会つまんねー
706名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:14:29.56 ID:H8Bi9eZV0
>>682
いや、あの程度じゃまだまだ不満だ
707名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:14:32.29 ID:pceJLbNl0
釣男が本気出せば3得点は余裕
708名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:14:38.12 ID:MkZGivEK0
スコアレスドローはくそ
709名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:14:40.12 ID:2D4g4Zwr0
ドログバは左腕をかばってたように見えた。
折ったのは左でよかったっけ
710名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:14:47.56 ID:gVHSMJF30
イタリア代表GKブッフォン「W杯の公式球には品がない」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/10southafrica/preliminary/headlines/20100602-00000009-spnavi-socc.html
711名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:14:48.14 ID:fNKQVixD0
>>693
>俺もW杯でFWしたことあるけど
>ドログバのシュートひでーw
>ゴール前で横パスw
712名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:14:55.40 ID:vgL/30oD0
メッシとかwwあれだけチャンスありながらノーゴールの糞が評価できるわけねえw

あいつ10本ぐらい外してたよな
713名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:14:56.27 ID:nFCQQYLy0
>>566
戦国時代の方ですか
714名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:15:01.97 ID:Li2F75bm0
>>683
それにドログバが反応してゴールが生まれたはず
715名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:15:09.64 ID:zdxqOD780
>>243
ワラタ

716名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:15:15.87 ID:Wlswcr+hP
>>693
柳沢さんなにしてはるんですか
717名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:15:21.70 ID:n6a6LPFxO
>>407
トラップミスしたじゃん
718名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:15:24.82 ID:DhXcXTeh0
Ivory Coast がなんでコードジボワールなんだ
719名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:15:25.51 ID:fNKQVixD0
>>693
QBK
720名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:15:26.88 ID:pO3fU5fM0
メッシ頼みってあれだけ突出した選手がいればそりゃそうするわな
721名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:15:28.30 ID:rq26PNHX0
今日一番の得点ラッシュの試合がまだ残ってる
722名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:15:30.01 ID:opIcNzO/0
>>693
師匠こんなとこで何してはるんですか?
723名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:15:34.32 ID:CdNmPb+50
>>700
わからんぞ?

ブラジルが北朝鮮をレイープできるからといって、
ポルトガルや象牙が同じように北朝鮮をレイープできるとは限らないからな。
724名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:15:37.73 ID:YU4OjYujP
個人的にはボールのお陰でごっつぁん軌道のゴールが入りまくったドイツよりいい
緊張感があるよね
725名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:15:37.95 ID:AFmpNn6o0
俊輔の感想↓
726名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:15:39.58 ID:sr+3Crzi0
ヤヤトゥーレか
覚えたぞ

俺は今大会 このコートジボワールのディフェンスに注目して見るぞ
727名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:15:39.90 ID:AM9jgd0N0
>>694
おまいはブラジルという国をわかってない
728名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:15:43.73 ID:CScSFMHEO
3試合連続6回目の引き分けですw
ちなみに前回大会はグループリーグ全体で引き分けは11試合。
まだ各チーム1試合も終わってないのにこの引き分けラッシュw
729名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:15:48.73 ID:UFAUqmBq0
初戦だし、こんなもんじゃない?これから調子あげてくるって
730名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:15:51.49 ID:URH6e4N30
ドログバなんてただの仮病なのに、期待してる奴アホだろw
コートジボワールはドログバ抜きでも十分強いし、戦える事を証明した
731名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:15:52.29 ID:mb57Nrat0
あと、ぶーぶーうるさすぎで各国の応援が聞こえないのも面白くない。
メヒコ!とかアルゼンティーナ!とか聴きたかったのに。
732名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:15:54.59 ID:6bUYYHOE0
>>701
テベスは1人で全部やってたなw
一部の選手が頑張ってバランス取ろうとしてて面白かったw
733名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:16:03.07 ID:VyoVNAi50
>>4
エクアドル代表可愛すぎる・・
人生で初めて一目惚れした。
734名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:16:10.55 ID:JguUr377O
クリロナはスピードに乗らせなきゃ怖くないな
735名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:16:12.34 ID:CA4OX0fF0
>>720
戦術、ロナウドだな。
使える選手を使わないのはアホ
736名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:16:14.58 ID:HEK/qAwd0
>>717
あれは計算してトラップしたんやで
737名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:16:15.65 ID:k6cDNZRzP
昨日の日本カメに比べてレベル高かったな
ポルトガルはクリロナ頼みの糞サッカーだったが、コートジはよく組織化されてた
ここまで今大会はまた守備的サッカーにシフトしてる印象をもった
ってまあ初戦は負けないサッカーするのが定説か
738名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:16:18.26 ID:2i8fhzbW0
>>688
どこも批判だらけだぞw
739名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:16:18.69 ID:jIPIURUXO
>>699
たった1試合で判断する方がアホだろw
740名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:16:28.61 ID:H/q5ETCB0
まあ、こんな組にいなくてよかった思うよ
741名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:16:33.31 ID:d/d2BHhT0
>>718
フランス語にするとそうなる
742名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:16:36.81 ID:DrKFjZP20
>>4
なんで日本代表だけちんこついてるんだよ
743名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:16:37.64 ID:qX5Qa2SlP
>>726
トーレ・ヤヤに改名したと思うぞ
今は
意味わからんが。
744名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:16:37.82 ID:N7vr7+LgP
>>726
兄のカナリトゥーレもよろしく
745名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:16:41.33 ID:Gze4mum00
このグループ、コートジボワールとブラジルだね
746名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:16:46.22 ID:N+/bxbcY0
>>623
イタリアもそうだな。

とりあえず、この改良ボールのせいで、
スーパープレーがあまり見られないのが残念でならない。
747名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:16:46.64 ID:uzRdwOiGQ
グループHまで一巡したら次の南アフリカvsウルグアイからボール変えろよ。
748名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:16:50.61 ID:AlfPqWZa0
2周目は面白い試合があるといいが・・・
749名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:17:02.32 ID:jIPIURUXO
>>709
750名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:17:13.39 ID:EGa+yoMIO
ボールが糞すぎるせいもあるけど、どのチームもいかに点をとるかより、いかに失点しないかからはいるよね。
本当、現代サッカーはスペース消しあいだ。
751名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:17:21.53 ID:jVfDAbnm0
ファウル数
アルジェリア 17
スロベニア 11

セルビア 10
ガーナ 16

南ア 17
メキシコ 13

ウルグアイ 13
フランス 20

韓国 14
ギリシャ 11

イングランド 12
アメリカ 14

オランダ 13
デンマーク 21

日本 20
カメルーン 29   ←最強の糞試合
752名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:17:24.17 ID:2i8fhzbW0
象牙、守備凄かったが
ブラジルのカウンターズドンで負けるだろうな
753名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:17:27.79 ID:8YAVobaqO
>>558
中村は黄金のひとつ上 それに黄金は王様、飛車、角メンバーにも選ばれてないじゃん(小野、高原、本山)
754名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:17:32.77 ID:2J2Lm+GO0
>>744
長兄のスゴトゥーレもな
755名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:17:33.95 ID:wLO6KtAB0
まぁボールが糞なのは確かだね
ロングパスが上手く行かないのが見ててほんと白ける
756名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:17:41.12 ID:+Elk+mCO0
>>728
マジかよw
なんでこんなに引き分け多発してるんだ?
757名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:17:42.16 ID:CdNmPb+50
サッカーは終わったな

これからは野球の時代だ
758名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:17:46.60 ID:vAWS2KIL0
イングランド×アメリカ以来のハイペースで白熱したで試合だった
レベルの高いチーム同士がここまでハイペースで攻めあうと面白い
このレベルの高さ、高次元でのやり合い、中盤での奪い合いがわからなくて塩試合といってるはもったいないな
ゴールしか楽しみが見いだせないんだろうが
ある程度の経験者ならこのレベルの高さと面白さが分かるはずなんだけどなー
759名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:17:50.51 ID:0uagZ4Fj0
普段芸術的クロスやFKで勝負してる選手はいらない子だよね今大会
760名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:17:52.51 ID:nEOUqKsf0
ドログバ終始顔歪んでたし
トゥーリオさん完全にぶっ壊してたな
761名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:17:59.62 ID:pO3fU5fM0
>>699
メッシとクリロナを同列で語ってる人なんて流石にいないだろw
762名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:18:04.61 ID:EVQUrfGz0
ブラジルは予選の雑魚相手でも手加減しないから楽しみ。ただ、あんま面白い選手
いないんだよなー。ロナウジーニョも切ってるし。
763名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:18:09.51 ID:zDnR0UnF0

お前ら北朝鮮なめすぎだろ


大昔とはいえジャイアントキリングの実績がしっかりあるんだぜ?
764名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:18:09.76 ID:cZlzSmPKP
これでブラジルも点取れなかったらいったいどうなってしまうんだろうなw
765名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:18:11.79 ID:2D4g4Zwr0
>>749
そっか。じゃあ全快したんだな
766名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:18:16.57 ID:Wlswcr+hP
なんやこの大会…
ボールがクソやからサッカーができへん!
767名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:18:18.00 ID:owYCaRmC0
ジャブラニは持ってるか持ってないかを判断するボール
ハリーポッターでクラス分けの仕事してた帽子みたいなもんだ
768名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:18:30.14 ID:5nfjqzy00
くそパス大杉
ここも標高高かったのか?

標高高いスタジアム一欄とか、どっかのWCサイトにある?
769名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:18:36.67 ID:sr+3Crzi0
ブラジルはこのコートジボワールもチンチンにすんのか?

恐ろしいな・・・
770名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:18:39.23 ID:5g08j0dg0


マジでサッカーは人数減らせ

あんな狭いスペースに人がわらわら群がってたらそらできるもんもできないわ


771名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:18:39.82 ID:ktKyS6Si0
>>670
エジルかオジルだな
772名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:18:46.50 ID:CdNmPb+50
>>765
奇跡的に治ったんだよ

世界レベルの選手ならよくあること
773名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:18:47.77 ID:HEK/qAwd0
>>751
カメルーンラフプレイしすぎw
失点して焦る気持ちは分かるけど
774名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:18:51.95 ID:qX5Qa2SlP
いかにミスしないかが大事だよな
今大会
775名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:18:55.41 ID:CA4OX0fF0
>>758
攻め合うェ・・・
776名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:18:55.68 ID:CGwegqhIO
FIFAはゴールを量産するためにキーパーが取りにくい縫い目なしボールを作ったらしいが
逆にキッカーのパスやシュートの精度落ちて余計に点が入りにくくなってしまったね
777名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:18:56.93 ID:2J2Lm+GO0
>>763
FWパンストだぞ
あいつが大舞台で活躍するイメージできないw
778名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:18:59.68 ID:b8x4y/yY0
>>723
そうだな
けどポルトガルの決定力不足はやっぱり深刻だと思う
779名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:19:02.54 ID:oEDt81Th0
メッシは枠内に8本だろ?
不調のはずがない
キーパーが絶好調すぎただけだろ
780名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:19:05.72 ID:vCQsymqA0
>>728
でも今回はグループリーグの弱い国同士と強い国同士の
拮抗した組み合わせが初戦に固まってるからってのもあるかも

「優勝候補vsグループリーグ内の雑魚」
の対戦が増えてくる二戦目以降に気体する
781名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:19:06.03 ID:A8ZEEN8V0
>>731
ブラジルのあのリズムも消されるんだろうな
音消してサンバのCD聴きながら見ればいいかも?
782名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:19:07.41 ID:Gz2HZB5h0
3トップのチームが慎重になるとウイングが下がるから中盤の人数が増えて
トップにボールを当てられない
783名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:19:10.81 ID:EVQUrfGz0
>>759
距離と強さによる。日本戦でも松井のクロスはボールの影響はなかった。
784名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:19:18.13 ID:YgZoP5zq0
>>768
ここは高くないよ。たぶんだけど風は凄かったと思う
785名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:19:27.37 ID:cZlzSmPKP
ボールのせいにするのは甘え
786名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:19:30.48 ID:Jb/iv3Mz0
選手名覚えにくいんだけど
ヤヤトゥーレは、ややトゥーレな奴なんだっていう感じの覚え方で
すぐ覚えられた
787名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:19:39.02 ID:3XA7COip0
>>773
日本人が倒れまくってるからだよ
788名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:19:41.78 ID:2HonJ+Jh0
>>110
こんなにロースコアだらけの大会も珍しいんじゃね?
日韓ワールドカップの時はもっと点入りまくってた気がする
789名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:19:42.91 ID:yjtD5jpxP
>>732
テベスっていつも尻拭いばっかさせられてかわいそうだよな
能力あるのに
790名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:19:45.32 ID:6bUYYHOE0
>>779
キレキレだったよ
791名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:19:51.91 ID:DhXcXTeh0
>>741
あんがと
wikip見て納得した、それと、コート〜だった
792名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:19:59.47 ID:jVfDAbnm0
>>773
違うだろw 笛があからさまに日本寄りだったんだよ
793名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:20:11.48 ID:UjdA+qYF0
単調なブブゼラ音のせいで盛り上がりの臨場感も皆無やな
794名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:20:17.55 ID:sr+3Crzi0
コートジボワールはサイとか食ってそうだな

でなきゃあんなガチムチにはならん
何あの胸板
795名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:20:19.50 ID:ktKyS6Si0
>>671
公式球って検定球だから重さとかどれくら跳ねるかとか決まってるんじゃないの?
796名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:20:24.84 ID:c4tf0P5LP
このボールならドイツ優勝あるで
797名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:20:26.04 ID:BY/8vjtKP
だからロースコアが多いのは寒いからなんだって
守備陣のスタミナが持つんだよ
798名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:20:26.44 ID:CdNmPb+50
>>781
カカ「よくサンバのリズムのドリブルって言われるけど、僕はサンバを踊れないんだ」
799名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:20:36.29 ID:3XA7COip0
>>788
日本は環境いいからな
また日本でW杯やらせるべき
800名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:20:53.55 ID:XIBrN/aE0
しかし、本当にボール浮くもんなんだな
これじゃこの大会フリーキック全く入らんぞ
801名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:20:59.15 ID:JguUr377O
キーパーを惑わせるボールだが
蹴った本人もどこに行くか分からない
802名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:21:03.79 ID:3eLOga2o0
コートジボワールって強いんだね
803名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:21:07.32 ID:YU4OjYujP
ボールのせいもあるが高地なのもかなり影響してるでしょ
804名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:21:18.58 ID:N7vr7+LgP
>>798
サンバのリズムを知ってるかい?
805名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:21:18.73 ID:wqbLwUZZ0
>>777
テセはいい意味でも悪い意味でも期待を裏切るから
806名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:21:23.44 ID:bl8Dwm+e0
ポルトガルって、どうしてもブラジルの2軍のイメージが拭い去れない
ブラジルからの帰化選手が多いからなんだろうけど
807名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:21:24.87 ID:YsEnNiNv0
質問なんだけど、もしGLの全試合が0-0だった場合はどうなるの?
808名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:21:26.99 ID:EsgoCjd2P
メッシ不運
ナイジェリアのGKは神だったからな。

アメリカも。
809名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:21:27.85 ID:r7y9zQCf0
>>4
エクアドルに一票
810名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:21:49.10 ID:ioO8dBra0
フリーキックは直接狙わない方がいいな
811名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:21:52.73 ID:yi2JXXYc0
・ボール変えて、ブブゼラ禁止

FIFAこれ明後日までの宿題な。

でも簡単にボール変えるつっても誰も替えのボール持ってって無いだろうから無理だなw
812名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:21:54.08 ID:rq26PNHX0
今回は欧州勢が期待外れか糞弱いのが多いね
NZの試合のあの浮かれ様は糞ワロタw
813名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:21:54.30 ID:0qCbQcE/0
>>807
くじ
814名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:21:55.40 ID:2i8fhzbW0
FKの直接ゴール0になるな、間違いない
ゴールに近いほど決まらない
815名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:21:57.06 ID:0uagZ4Fj0
日本でやると半分近く大雨になる危険があるのがな
近場で見れるのは凄く有り難いけど
816名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:22:01.24 ID:dwC+bEs60
ブラジル×北朝鮮ってどこで見れるんだ?
817名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:22:06.37 ID:YgZoP5zq0
>>807
壮絶なくじ引き大会
818名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:22:07.21 ID:CA4OX0fF0
とりあえず全員ファーに走らせて、グラウンダーでニアに蹴ればいいよ。
そしたらボール流れるかオウン誘発できる
819名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:22:09.52 ID:MIuzjQV80
結局このグループは北から何点取れるかゲームかよwww
820名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:22:10.27 ID:AHg8xrs20
カカと嫁 ttp://i43.photobucket.com/albums/e351/rebefigo/KAKA/kk%20and%20caroline/968963298.jpg
シュバインシュタイガーと彼女 ttp://img.stern.de/_content/62/09/620922/ankunft7_375.jpg
アビダルと嫁 ttp://i11.servimg.com/u/f11/11/01/72/42/sans_t12.jpg
ルーニーと嫁 ttp://img518.imageshack.us/img518/6793/79968uy6.jpg
トーレスと嫁 ttp://blog-imgs-41.fc2.com/x/x/d/xxdaliaxx/u43764.jpg
ザンブロッタと嫁 ttp://wags.theoffside.com/files/2009/03/valentina_zambrotta-8.jpg
アシュリーコールの元嫁 ttp://www.la-deli.com/wp-content/uploads/2009/02/cheryl-cole.jpg
ボロウスキと嫁 ttp://i25.tinypic.com/2uz3zgm.jpg
エトーと嫁 ttp://1.bp.blogspot.com/_X0Qx2lm2ufc/Smno6L9RC-I/AAAAAAAACiA/JpCMu2i57K0/s1600/samu4.jpg
セスクと彼女 ttp://img198.imageshack.us/img198/7583/13372z.jpg
マキシロペスと嫁 http://terceirotempo.ig.com.br/img/galeria/2009/07/26705.jpg
ブッフォンと嫁 ttp://www.repubblica.it/2006/05/gallerie/calcio/buffon-seredova/lapresse98141032002162510_big.jpg
イブラヒモビッチと嫁 http://totalfootballmadness.com/wp-content/uploads/2009/11/Helena-Seger-3.jpg
レンジングと嫁 ttp://images.teamtalk.com/08/10/800x600/Michael-Rensing-girlfriend-Saskia-Oktoberfest_1267107.jpg
デルピエロと嫁 ttp://www.gossipnews.it/images5/1185958873_alex-delpiero-sonia-amoruso.jpg
ロナウジーニョと家族 ttp://www.babble.com/CS/blogs/famecrawler/2007/10/23-End/ronaldinho-futbal-soccer-spain.jpg
ケネディと嫁 ttp://www2.pictures.gi.zimbio.com/Australian+Football+Awards+BK3KDne1X50l.jpg
フィーゴと嫁 ttp://estb.msn.com/i/23/1615C22265545C0C5284D37A31B64.jpg
ピケと嫁 ttp://i22.tinypic.com/15clcn9.jpg
ロビーニョと嫁 ttp://images.mirror.co.uk/upl/m4/jul2009/3/2/robinho-355910910.jpg
メッシと彼女 ttp://1.bp.blogspot.com/_B1JtfOpd85I/SaU-NVSQzNI/AAAAAAAAJsw/x18o106YDYU/s1600/wag%2Bmessi%2B1.jpg
ロナウドの息子 ttp://pablochester.typepad.com/pablochestercom/images/cristiano_copie.jpg
821名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:22:16.02 ID:CdNmPb+50
>>807
くじ引きになる(本当)
822名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:22:26.95 ID:UrQ0YjOZ0
そういや直接FK一本も決まってねえよな?
823名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:22:27.78 ID:IlIJbHOg0
象牙はジョルビーニョ?(元・松井のチームメイト)が余計なフェイント使いすぎ
ポルトガルは全員がサーカスプレー的すぎ

なんでクリロナが生きないか良く理解できたわw
824名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:22:28.78 ID:0uagZ4Fj0
>>816
スカパー独占
825名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:22:31.65 ID:aYRYBTwnO
北チョンから何点奪えるかでグループリーグ突破が決まるな、このグループw
826名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:22:45.32 ID:YgZoP5zq0
日本でW杯やる時は10月にやりゃいいんだ・・・・無理だな・・・・
827名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:22:50.39 ID:e6ztVbA00
>>799
日本は湿度高いから欧州の国は辛いんだぜ
828名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:22:54.74 ID:Homg9Uv8O
>>807
くじ引き、とルールに書いてある
829名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:22:57.44 ID:vAWS2KIL0
>>759
まさに中村が光る場所が無いな
その前に試合に出られないが
830名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:22:57.85 ID:6bUYYHOE0
>>789
メッシばかりが騒がれてるけど
テベスはこの前の試合も1人でバランス取り捲ってた
前からプレスかけて前でキープして戻ってパス受けて起点になろうとしてと仕事してた
逆に殆ど仕事しない人がいたけどテベスが尻拭いしてたw
あとグティエレスはいらんな
831名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:23:00.06 ID:GTqAZVgf0
ちゅまんねえええええええええええ
832名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:23:23.75 ID:2D4g4Zwr0
>>807
くじ引きとか書いてあったのみたけど、それはひどいな。
FIFAランク順で決定なら誰もが納得だろう。
833名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:23:23.89 ID:EBzX9+K5O
見てたけどつまらない

日本戦しか点入っておもしろかったし
834名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:23:29.53 ID:owYCaRmC0
くじはあみだ?それとも棒付きカステラ?濡らすとアタリって出る紙?
835名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:23:42.36 ID:lUdzBQks0
仮病グバ死ねやマジで・・・なんだあいつ糞土人が
836名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:23:42.27 ID:4v5+W3w/0
引き分けたから北朝鮮戦では本気で来るなww
837名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:23:47.04 ID:3XA7COip0
>>820
ロナウジーニョって似たような黒い女の人じゃなかったけ?
あれ?
838名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:23:51.49 ID:+Rdrzn3A0
野球だと日本がボールで苦労してたが
サッカーだと日本が慣れてる奴なのか
839名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:23:52.58 ID:rKl4NxD+0
グループ初戦は引き分けが多いほうが後に盛り上がると思いたい
840名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:23:56.50 ID:2HonJ+Jh0
>>623
フィーゴやルイコスタいないとタレント少なすぎだな
841名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:24:17.56 ID:bamCBH0h0
いやぁタフな試合だった。コートジボワール守備の速さと強さは凄い。
前半から走ってたし雨も降って最後の方は体力的にも限界を超えた選手が多かったね。
842名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:24:33.20 ID:H8Bi9eZV0
>>830
イグアインもいらないよね
843名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:24:36.60 ID:cZlzSmPKP
>>827
欧州は泣き言ばっかりだなw
844名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:24:36.57 ID:hVT/HzECO
また引き分けか
何だこの欠陥スポーツ
845名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:24:37.44 ID:0uagZ4Fj0
>>832
ガチャポン
846名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:24:45.99 ID:piwvocukP
>>830
テベス代表だと全然点取ってないけど評価はされてるんだってな
アルゼンチン人はやっぱサッカー分かってるのか
847名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:24:51.64 ID:N7vr7+LgP
>>830
グティエレスいねーと本格的に右SBやれる奴がいない
848名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:24:53.42 ID:Wlswcr+hP
>>833
日本語でおk
849名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:25:05.05 ID:6bUYYHOE0
>>820
ザンブロッタの嫁ってこれでも一般人あんだったか
850名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:25:08.74 ID:CJ9AXx7h0
なんだこれw

つまんねw
851名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:25:08.28 ID:A4g2LzfUO
ポルトガルなら前半引き分けで押さえたら、北朝鮮も勝機ありそうだぜ。
後半はマジしょぼしょぼだから
852名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:25:17.92 ID:0qCbQcE/0
>>842
イグアインはリーガで弱いものいじめしかできないんか
853名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:25:39.23 ID:Q1Jds0vC0
今んとこ1試合平均得点1.5
守備的な大会だった前回を大きく下回ってる
854名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:25:42.79 ID:IlIJbHOg0
ルーニーでいつも吹くw
855名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:25:50.97 ID:2J2Lm+GO0
>>840
デコがなぁ
ごつい黒人相手にはやりにくそうだった

それにもうちょっとスペース使えたらよかったんだが、さすがエリクソンが
作ったチームだけあって、守備が組織的でスペース消されてたな
856名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:25:51.41 ID:mgLYEJrG0
やっぱり、欧州と、南米は最高!!
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100615_world_cup_sexy_fans/
857名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:26:00.79 ID:2HonJ+Jh0
>>820
ちょwwこれマジでCロナウドのチンコなの?www
俺勝ったwww
858名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:26:01.65 ID:0qCbQcE/0
>>847
誰もがサネ(ryって言いたくなっちゃうんだよな
859名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:26:04.99 ID:iTpmAhxm0
この試合でますますジャブラニがクソボールだということを確信した
昔の縫い目ボールに戻せよマジで
曲がらないフリーキックなんざつまんねえんだよ
860名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:26:11.50 ID:21PhJcI1P
どの国もリスクを嫌って「同点でもいいや」という塩試合ばかり。
格下のチームはボコボコにして強豪国が得失点差を争ってGL抜けする。
そういう戦略面ばかり目立って凡戦ばかり

ジャブラニのクソボールは誰が蹴ってもゴール上を飛んでいって得点も入らない
史上最低のクソ大会として汚点を残すかもね
861名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:26:13.47 ID:b8x4y/yY0
>>830
ホナスグティエレスは必要な選手なんだぞ

ってマラドーナが言ってる
862名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:26:13.42 ID:CA4OX0fF0
>>846
テベスってマンUのパク的な役割じゃね。
ベロン動かねーし
863名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:26:15.09 ID:BM79pt/mO
テベスは顔わDQNぽいけどバランス取るの上手いしカウンター所も守り所もわかる頭のいい選手だね
864名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:26:17.20 ID:tENRsyAIP
未だにマラドンがサネッティを外した理由が判らないんだぜ
865名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:26:21.62 ID:pO3fU5fM0
>>830
テベスはほんと日本が見習うべき選手
メッシより好きな選手だわ
あれだけの選手が泥臭くやってるんだからねぇ
866名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:26:24.10 ID:lVPbDoHd0
>>820
トーレスタン・・・

ルーニーはどこのおっさんだよwww
867名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:26:28.59 ID:076cwKpU0
ドログバは骨折してたんじゃないの?
868名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:26:32.70 ID:yjtD5jpxP
>>830
ディマリアが悪いんだろうな
869名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:26:41.29 ID:EH0xtHBU0
いくらなんでも引き分け多すぎ。
やっぱジャブラニが扱いにくすぎるのか?
870名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:26:54.58 ID:ktKyS6Si0
>>799
なに言ってんの?
日韓大会なんてもろ梅雨時にやってほとんどの試合雨だったじゃん
日本でやるなら4月か5月にして欲しいよ
871名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:27:26.74 ID:6bUYYHOE0
>>847
サネッティ・・・・・・(´・ω・`)
872名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:27:36.98 ID:Jb/iv3Mz0
北朝鮮はマジでかわいそうだな
コノグループ三強だから、最後得失点勝負になるので
どのチームも北朝鮮戦は最初から飛ばしまくってどれだけ大差で勝ってても
点取りに来るだろうからなあ。まじでこれは同情する
873名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:27:41.85 ID:H8Bi9eZV0
>>865
ルーニーと一緒にやってる頃の彼を見て、ほんとに感動した
874名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:27:45.89 ID:YsEnNiNv0
サッカーって一発同点はあっても、一発逆転がないのが見ててつまらん
PKは1点、FKは2点、流れの中でペナルティエリアからのシュートは3点、
ミドルシュートは4点とかにしたら面白そうなのに
875名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:27:56.55 ID:iTpmAhxm0
>>870
だから開幕を少し早くして5月にしたら欧州リーグ所属の選手の疲労が抜けなくてけが人が続出した

やるなら7月だね
876名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:28:37.76 ID:2i8fhzbW0
>>875
そして今度は暑さが問題になるのか
877名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:28:43.65 ID:1HhY2+9K0
今大会つまなんくね?
クソボールがかなり影響してる・・・
878名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:28:47.95 ID:AlfPqWZa0
>>243
ワロスwww
879名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:28:51.29 ID:QYjKCdeQO
南米はさすがに強いままだが欧州は4年前より弱くなった アジアは今のうちに追いつくんだ 協会しっかりしる
880名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:28:54.57 ID:Z24FtFNW0
本田得点王あるで
881名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:28:57.68 ID:9rghaE3z0
>>820
ルーにーwwwwwwww

あとトーレスの高感度あがった
こんなブサ嫁もらってたのか
882名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:29:07.62 ID:AM9jgd0N0
>>820
ルーニーwwww
883名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:29:29.81 ID:Gz2HZB5h0
野球ファンが必死だな。
884名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:29:32.94 ID:U17uOMpj0
これもヌルイ試合といえばヌルイよな
どうしてもディヘンシブな布陣になるし
リーガのような試合を期待してんのかね
素人さんは
885名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:29:35.26 ID:dWWHTYKO0
90分走り回って0点か1点

W杯飽きてきたわ
886名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:29:38.08 ID:0qCbQcE/0
>>874
H&Aでアウェーゴールがあると一発逆転あるけどな
887名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:29:48.50 ID:b8x4y/yY0
>>874
じゃあバスケでいいじゃん
888名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:29:48.83 ID:EBzX9+K5O
やっぱ見るなら野球だな

それにポルトガル見てたらオランダもしょぼそうだ
勝てそう(笑)
889名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:29:49.32 ID:adSYeW200
この調子でいけばイタリア大会を超える糞大会になるな
890名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:29:49.70 ID:cZlzSmPKP
>>877
かなり面白い
欧州厨の発狂ぶりがマジうけるw
891名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:29:50.19 ID:WvxoJg+Q0
>>872
ドイツみたいに4点くらいでは許してもらえないだろうなw
892名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:29:51.53 ID:5gDbTp2g0
FIFAはボールの規格を固定するつもりは無いのんか?
やってても毎度キテレツなボールが出てくるのか?
893名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:29:58.84 ID:ktKyS6Si0
>>875
いやW杯に合わせて各国リーグのスケジュールずらすしかないよ
どこで開催するにしても、W杯はいい時期いい環境でやって欲しいなぁ
894名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:29:58.85 ID:iTpmAhxm0
>>874
なんだそれつまんね
バスケじゃあるまいし

コツコツ積み上げるのがサッカーなんだよ
逆転できるのは相手に点差を許さず食らいついたチームのみ
三点差以上つけられたら負けるのがサッカー
895名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:29:59.25 ID:CGwegqhIO
>>875
欧州チームは湿度の高いアジアは二度とごめんだって言ってるぞ
896名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:30:05.02 ID:sr+3Crzi0
監督エリクソンなんだよな
いいチーム作るんだね
897名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:30:22.04 ID:CJ9AXx7h0
>>820
おれ、ルーニー応援するわ。

おまえら日本は任せた。
898名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:30:22.44 ID:n6a6LPFxO
ドログバのプレーは明らかにパスだろ
どこがQBKなんだよ
899名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:30:39.90 ID:vAWS2KIL0
>>860
初戦はどのチームもそうなるのは仕方ない
なんせ初戦負ければGL突破の可能性が限りなく低くなるからな
対戦相手にもよるが、リスクをかけてまで攻めるという状況じゃない
2戦目からは自分達の勝ち点、相手の勝ち点、得失点差等の状況を計算して
リスクをかけて攻めなきゃGL突破で気ない状況になってるところが出てくるから
自然とアグレッシブな試合が多くなるというだけで
初戦はこういう入り方はどの大会も同じ
900名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:30:40.06 ID:uXxjpiFg0
>>830
テベスは良かったよな。
自分で行ってもいいのにメッシにいいパス出してやりやすくしてあげてた。
もっとテベスを取り上げてくれてもいいもんだけどな。
4年間よりかっこ良くなってるし。
どっちかっていうとマラドーナっぽいのはテベスだと思うんだが。
901名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:30:47.72 ID:2HonJ+Jh0
>>820
アシュリーコールの元嫁ってテリーと不倫した女?
超可愛いじゃん
902名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:31:10.26 ID:Ic0CDR7Q0
>>860
W杯の見方知らんのぉ
903名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:31:25.93 ID:UjdA+qYF0
>>820
トーレスの横にいる人、おかーさん?
904名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:31:31.88 ID:1HhY2+9K0
>>889
イタリア大会よりツマランくね・・・
決勝トーナメントどうなるかわからんけど
イタリア大会は決勝Tはわりと面白かった記憶が
905名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:31:35.82 ID:6bUYYHOE0
>>868
ディマリアも悪い

しかし今らだがバネガ、カンビアッソ、サネッティがいれば違いも出せるし
バランスも取れたはずなんだけどなぁ・・・・・(´・ω・`)
906名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:31:36.08 ID:CA4OX0fF0
>>898
それはQBKさんが、ゴール前でシュートしないFWとして叩かれてたからだよ
907名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:31:44.86 ID:2J2Lm+GO0
>>884
サッカーはガチ試合だと特に、DFの動き方を楽しめないと面白くないと思う

陣形、布陣というか、そこのスペースに一人いるだけで相手の選択肢を
せばめていく、そういうゲームだから
908名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:31:51.82 ID:P4n4y0bt0
909名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:31:51.97 ID:pO3fU5fM0
>>896
守備は流石に堅調になったが、
だが攻撃の雑さは相変わらずだった
あとほんと黒人は集中力もたないんだな
910名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:31:52.19 ID:N7vr7+LgP
>>820
長谷部の偉大さがなんかわかった
911名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:31:58.41 ID:NVDGnJ3qO
格ゲーでいうところの「刺されば死ぬ」状態だったのかこの試合は
912名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:32:09.27 ID:1HhY2+9K0
>>890
欧州厨?意味ワカンネ
913名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:32:26.64 ID:21PhJcI1P
だから当たりもガチで行ってないだろ
どこ見てんだよメクラ
914名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:32:31.80 ID:2i8fhzbW0
>>905
そいつら入れて
今から監督入れ替えるだけで普通に優勝候補になるなw

でも、マラドーナ面白いから今のままでいいや
915名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:32:42.18 ID:d/d2BHhT0
916名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:32:44.45 ID:sV+OzBGwP
クリロナはダイブ止めろw
917名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:32:44.50 ID:rM3F/M9g0

今までのボールの軌道
              *   *
  ●       *         *
 く|レ    *             *
  /\ *                 *


ジャブラニ
               *  *  *
  ●        *           *
 く|レ     *                *
  /\ *                     *


こんな感じがする。
918名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:33:07.18 ID:CA4OX0fF0
>>911
この組的には、事実上の二位決定戦。
ここでドローになったので後は北虐殺勝負になりそう
919名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:33:13.51 ID:GTqAZVgf0
サッカーってつまんないな
愛国心煽りでもしないと見てられない
引き分けばかりの欠陥スポーツ
920名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:33:22.42 ID:AHg8xrs20
サンタクルスと嫁 ttp://m.gmgrd.co.uk/res/22.$plit/C_71_article_1122332_image_list_image_list_item_0_image.jpg
カランブーと嫁 ttp://web.ard.de/galerie/bilderpool/boulevard/Spielerfrauen/karambeu.jpg
アネルカと嫁 ttp://images.worldcupblog.org/fra/nicolas-anelka-femme.jpg
ジダンと嫁 ttp://image.vialuxe.com/SIHH/Zinedine-Zidane-SIHH-IWC_Z.jpg
ウォルコットと嫁 ttp://estb.msn.com/i/68/F94319CA70E2CA9B7EBB2FC5C6DF5B.jpg
ヴィディッチと嫁 ttp://img.footballove.com/2009/08/nemanja-vidic-s-wife-wags-3643468-500-375.jpg
グティと嫁 ttp://ecodiario.eleconomista.es/imag/europapress/14/04/2009/20090414182721.jpg
ドログバと嫁 ttp://www.kickette.com/images/uploads/may4drogba_alla_thumb.jpg
ランパードの従姉妹 ttp://www.americangirl.co.uk/images/louise_redknapp4_350.jpg
モウリーニョと家族http://img.dailymail.co.uk/i/pix/2007/09_03/JoseFamilyDM_468x735.jpg
イニエスタと彼女 ttp://www.blaugranas.com/media/galeria/25/5/6/1/1/o_f_c_barcelona_andres_iniesta-81165.jpg
シセと嫁 ttp://img141.imageshack.us/img141/9799/cisse010gi.jpg
ベッカムと家族 ttp://cdn.buzznet.com/media/jj1/2009/07/beckham-hamleys/david-victoria-beckham-hamleys-09.jpg
アルシャビンと家族 ttp://img4.imageshack.us/img4/7761/a24d.jpg
ボメルと嫁 ttp://cache.daylife.com/imageserve/0epw5OZ0JegZ9/520x.jpg
ムトゥと嫁 ttp://www.einformatii.ro/poze_articole/articol_10_1129009684.jpg
クローゼと嫁 ttp://img265.imageshack.us/img265/3302/20081005zafi30298.jpg
トニと彼女 ttp://i31.tinypic.com/20g0e1x.jpg
ドノヴァンと嫁 ttp://www4.pictures.gi.zimbio.com/Style+Magazine+Warner+Bros+Studios+Golden+D_pfvrZGjUil.jpg
クラウチと彼女 ttp://www.kickette.com/images/uploads/mar24abb.jpg
スナイデルと元嫁 ttp://images.starlounge.com/slideshows-3/Wesley_Sneijders2.jpg
スナイデルと嫁 ttp://images.starlounge.com/slideshows-3/Wesley_Yolanthe_ondertrouw2.jpg
アンリと彼女 ttp://i41.tinypic.com/214ls1.jpg
ターニーの嫁 ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo67971.jpg
921名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:33:54.86 ID:rKl4NxD+0
このグループ意外と北朝鮮がカギを握るかもな
922名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:34:10.04 ID:t3JqoH370
スレの勢いが全てを物語ってるね
923名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:34:26.71 ID:dz9tVGUTO
クリオナはオナニードリブルするくせに肝心な時に下手なパスに逃げないで
924名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:34:31.93 ID:0uagZ4Fj0
北はドン引き戦術チョンテセだろ
虐殺勝負つっても点取るの意外と難しそうな気がするけど
925名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:34:42.20 ID:4TrAk3fRO
>>888
ポルトガルとオランダはラベルが全然違う
ポルトガルの塩試合なんて予定調和だし毎度のことじゃん
926名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:34:48.31 ID:8RPRlmXI0
さっき見てた・・日本戦の方が面白かった
気分悪くしたらすまん
927名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:34:56.75 ID:BY/8vjtKP
ボールが糞ならそれに順応するのが真のサッカー選手だろ
今いる選手もそういう技術に対応して残ってきたんだから
928名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:34:57.90 ID:yi2JXXYc0
>>915
ヌーノ・ゴメスはこれが逆だったら好感度たかかったろうがw
しかし前嫁は何があってこうなった
929名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:35:00.36 ID:ZK815+z60
強烈にクソ試合だったな。お互い勝ち点計算する前にサッカーしろや
930名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:35:26.39 ID:ktKyS6Si0
>>881
ラームみたいにすごい美人の奥さんだとくっそーって思うけど、
かといってトーレスみたいな嫁さんもらってるの見ると一抹のさびしさを感じる。。。
931名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:35:32.28 ID:pO3fU5fM0
G組はほんと理不尽過ぎるよなぁ
もうブラジルはシードでいいんじゃないか
932名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:35:34.47 ID:nqDa1xvV0
>>926
欧州予選で糞のデンマークが倒したポルトガルは日本以下だろ(キリッ

って言ってた奴wwwwwwwwwww
933名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:35:38.01 ID:mPZxpuXKO
ロナウドの腹筋3000回はスレンダートーンフィギュラじゃないかと今日思った
934名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:35:42.10 ID:2HonJ+Jh0
>>820
トーレスとイブラヒモビッチはどっちもイケメンなのに嫁ブスなんだな
935名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:36:04.67 ID:N+/bxbcY0
>>926
日本戦は思い入れが入るからどんな試合でもしっかり見てしまうよな。
936名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:36:09.02 ID:P4n4y0bt0
>>920
クラウチの彼女が小人に見えるなw
937名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:36:16.46 ID:IlIJbHOg0
>>901
それは違う
A・コールの元嫁はあんなブサメンとくっつくのが信じられないくらい人気のあるアイドルだ
それなのにA・コールさんは不倫あいてに卑猥な文章に自分のイチモツを添えてたメールしまくってた
タイガー・ウッズも真っ青な変態だよ

しかもそれを不倫相手からばらされた
938名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:36:56.79 ID:jKKWBkK20
あのボール糞だよな
ポンポン跳ねて遠くに飛んでいって試合ブツ切りにしてる
939名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:37:02.53 ID:8RPRlmXI0
>932
このスレ初めて書いたが?
まぁ気分悪くしたらすまん
940名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:37:20.71 ID:czfusumDO
今大会は、FK直接がないのがな。
みんな無回転狙ってるし。
無回転って、どこ行くか本人もわからないんだろ。
ベッカムみたいに、ピンポイントで狙ったとこにカーブ掛けて入る美しいゴールが見たい。
941名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:37:32.39 ID:e+bpvUw/0
>>857
おれ完敗。。
942名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:37:38.21 ID:2i8fhzbW0
>>920
カランブーの嫁さんは有名だな
943名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:37:58.14 ID:MIuzjQV80
今までのボールの軌道
              *   *
  ●       *         *
 く|レ    *             *
  /\ *                 *

                            *
ジャブラニ                 *  
               *  *  *  
  ●        *           
 く|レ     *                
  /\ *                     
944名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:37:59.97 ID:TUFXlQ2v0
日テレの19時からの番組に出てたトルシエと通訳が面白すぎた件ww
945名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:38:01.04 ID:y42zyhtVO
四チームともスコアレスドローだったらどうなるんだ?
946名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:38:10.83 ID:3XA7COip0
>>934
写真にもよるだろうけどブスじゃねぇよ
しかも日本人と感覚が違う
日本人好みはこいつか

アルゼンチンのマティアス・アルメイダ夫妻
http://stat.ameba.jp/user_images/20100310/21/trump-062112/8d/45/j/o0462030310445921986.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20100310/16/trump-062112/bb/73/j/o0600039410445566528.jpg
マティーとルシアーナ
947名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:38:34.12 ID:7IepdBu40
流石プレミアのダイブ王ドログバだったなwwwwwwwwwwwww
948名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:38:35.76 ID:HXYUBuj00
ドログバが骨折明けで全然だったな
いつものフィジカル全面に押し出してガツガツ来るプレー皆無だったし
これから上がってくるのか?
949名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:38:44.95 ID:n6a6LPFxO
>>668

その反面決定的なチャンスを外していたりもする
950名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:39:24.60 ID:yi2JXXYc0
>>930
トーレスは写真写り悪かっただけの可能性もあるからまだ審議だな
951名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:39:24.91 ID:6bUYYHOE0
>>920
モウリーニョの子供可愛いな
952名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:39:29.50 ID:yNLjVpTR0
ドログバ普通に拍手したり手上げてたり骨折インチキだったなw
953名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:39:31.88 ID:LJ8zpiod0
>>915
悪いやっちゃのぉ〜ww
954名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:39:35.44 ID:dljS56Dh0
最後のCKバカすぎる
955名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:39:35.64 ID:ZK815+z60
>>820
フェルナンド・トーレス、惚れた
956名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:39:37.00 ID:iTpmAhxm0
>>895
じゃあもう全試合北海道でやろうぜ
初の地域限定開催「ワールドカップ北海道大会」
957名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:39:41.04 ID:7leG0qoY0
>>926
日本人が見たらはるかにあの試合の方が手に汗握っておもしろかったと思う
常に緊張感があってハラハラしながら見れたし

958名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:39:48.28 ID:u43ZS+P7O
見所はロナウドのダイブ集くらいだった
959名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:39:52.05 ID:vAWS2KIL0
この試合をつまらないとかレベル低いとか言ってる時点で
日本に以下にサッカー文化が根付いていないかがわかるな
まぁ大半はアンチとか素人なんだろうが
この試合はこないだのイングランド×アメリカ以来の壮絶な試合だったんだけどな
こんなハイペースでのやり合いはなかなかないぞ
ボールが普段のやつで、芝がもうちょっと緩くなかったらもっと枠に行ったり、ロングパスパスが決まったりして
みんな幸せになれただろうが…
960名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:40:07.07 ID:N+/bxbcY0
>>943
計算通りの起動だ。大変満足している。
当社の宇宙開発計画は、極めて順調だ。

byドイチェラント開発者
961名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:40:12.13 ID:t3JqoH370
>>932
お前何言ってんの
962名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:40:13.48 ID:NVDGnJ3qO
>>918
これでポルトガルも象牙も勝ち点・得失点差両方並んじゃったら面白いのに
963名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:40:17.46 ID:Homg9Uv8O
コートジボワールの方が強かったな。
ポルトガルは中盤が弱かった。
欧州予選苦労したのはそのせいかな。
964名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:40:21.07 ID:H8Bi9eZV0
>>949
あのキーパー、セーブレンジが広すぎ
枠内ギリギリの弾道でも、弾くんだもん
965名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:40:22.59 ID:OvfPaV6A0
どっちにしてもブラジルとの対決が楽しみだわ
966名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:40:33.26 ID:e+bpvUw/0
>>820
川口の嫁
美人だったな
967名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:41:48.87 ID:qneYOpV30
ポルトガルよわっwwwwwwwwww
968名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:41:58.63 ID:ktKyS6Si0
>>950
まぁそうはいってもトーレスって男から見てもかっこいいし、
スポーツ万能で高収入な男なわけで。。。
やっぱそういう男はそれなりに美人と結婚すべきだと思うけどなぁ
969名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:42:09.90 ID:IlIJbHOg0
コートジボワールのパス回しはすごかったな
あと選手全員カチムチなのがスゲーwww
970名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:42:14.25 ID:JguUr377O
>>962
抽選になったら面白いな
971名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:42:31.33 ID:AM9jgd0N0
>>920
スナイデル許せん
972名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:42:33.39 ID:mk+LgKZS0
>>4
すごい整形がいるな
973名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:42:37.32 ID:W0B4uyjc0
コートジボワールはカカオで精力結構つけたか?
974名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:42:49.24 ID:8HkUdYZOO
サッカー素人のオレだが、コートジボアール強ぇ。
975名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:42:49.96 ID:pO3fU5fM0
>>963
象牙は想像以上だった
ポルトガルは予想通りだったわ
どちらも強いが後半のグダグダっぷりは相変わらず
これではブラジルに勝つのはきついわ
976名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:42:50.00 ID:heTvMmB1P
>>966
そうかい?

おれはごく普通の主婦にしか見えなかった。
べつにけなす意味ではないけど。
977名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:43:14.97 ID:unPABLSEO
ケイロス、オカダ、マラドーナ、ドメネク、カペッロ、ピムとワロスがたくさん
978名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:43:21.47 ID:qoc50g0+0
>>915
ひでえ男だwwwwwww
979名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:43:47.37 ID:vAWS2KIL0
>>911
言い得て妙だな
拮抗した実力者同士のギリギリの攻防だった
980名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:44:32.40 ID:kpeZ58He0
なんだかんだでブラジルのスターが見せてくれるんでしょ
普段サッカー見ないから微妙な選手はまったく知らんけど
北朝鮮相手だしロナウジーニョとロナウドのすごさを思う存分味わう為ににわかだけど昨日からスカパー契約したよw
981名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:44:33.93 ID:e+bpvUw/0
>>4
エクアドル
最高で〜す
982名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:44:43.56 ID:AtDE7WsA0
北鮮、うまくすりゃポーチュガルには勝てるかも
983名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:44:54.60 ID:qAmiGkLSP
北チョンはどこからも容赦して貰えないな・・・
984名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:44:55.73 ID:JQdAkHgm0
スナイデルの元嫁も微妙だな。
ブスと結婚して、ブスのほうが性格悪いことに気がつくのか。
985名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:44:58.62 ID:IlIJbHOg0
日本がやった時コートジボワールの選手は当たられてもビクともしてなくて
他のアフリカのチームもこんなか?と思ったが、コートジボワールが特殊だったことがわかってほっとしてる
986名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:45:15.07 ID:2HonJ+Jh0
サッカー選手ってみんな結婚するの早すぎだろ
987名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:45:15.68 ID:yjtD5jpxP
988名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:45:33.64 ID:nqDa1xvV0
>>979
これでブラジルはガチで北朝鮮から勝ち点取りに行かなくてはならないからね。
おもしろい
989名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:45:39.98 ID:D+hoIqR00
今日ポルトガル対コートジボワール戦で移籍金世界最高のクリロナとかいう
スーパースターと世界最高峰のリーグの得点王のドログバとかいうゴールハンターが
出ると聞いてみていましたがデコとか言ううまい選手以外雑魚ばかりしか出てこなくて
つまらなかったです。
クリロナとドログバは温存したんですね。
伝説的2人を見れる日が楽しみです^^
990名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:46:01.78 ID:czfusumDO
ポルトガルは、2002年が攻撃陣が素晴らしいチームだったよ。
南朝鮮にハメられて終わって残念だ。
991名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:46:08.17 ID:Nx2eJvsF0
次スレ

【サッカー】W杯G組 「死の組」初戦、コートジボワール×ポルトガルはスコアレス! クリロナミドルで魅了、ドログバ出場★2
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276620331/
992名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:46:19.76 ID:pO3fU5fM0
>>977
番外でジダンも
993名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:46:47.68 ID:8RPRlmXI0
マラドーナが出てる大会から中継見てるけど
やっぱ途中退屈だった
気分悪くしたらすまん・・じゃまた
994名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:46:50.47 ID:rKfre4pnO
>>980
2人とも出ない
995名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:47:18.53 ID:G+vSygQl0
デコかわいいよデコ
996名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:48:08.39 ID:ycGWqDPH0
レベルは高かったと思うけど、やっぱ点が入らないと面白くないなぁ。
997名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:48:17.44 ID:vAWS2KIL0
ブラジルはスロースターターなのが今日の試合どう出るのか
コートジボワールが予想以上にタフで組織的だったから
いつものようにスロースターターで北朝鮮相手にぬるい試合したら後に響くかもしれないな
今日北をボコることがブラジルが早抜けするかどうかを占う
ポルトガルもコートジボワールもブラジルといえども楽に勝たしてくれる相手じゃないし
998名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:49:21.60 ID:iTpmAhxm0
>>986
高卒でバリバリ働いてる奴が結婚早いのと同じ
大卒は25すぎてそろそろ結婚しなきゃなと思うが
高卒は20あたりでそう思う
999名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:49:50.29 ID:/7kCe8NF0
t
1000名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:49:57.26 ID:kpeZ58He0
>>994
えっまじ?
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |