【サッカー/W杯】怒り収まらぬデンマーク 「オランダは汚いチーム」「審判の判定がひどすぎる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
デンマーク代表MFマルティン・ヨルゲンセン(34=AGF)は14日、
0―2で敗れたW杯1次リーグ・オランダ戦の判定への怒りを
地元紙「Ekstra Bladet」に語った。

欠場した主将のFWトマソンに代わってキャプテンマークを巻いた
ヨルゲンセンは「審判の判定がひどすぎる。オランダの悪質なタックルが
あまりにも見逃されすぎだ」と同紙に語った。

また、オランダについて「非常に汚いチームだった」とし
「一歩間違えれば我々に負傷者が出ていただろう」と語った。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100615078.html
2名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:54:40.80 ID:JqOzWs+T0
悪いけど負け惜しみ
3名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:54:42.77 ID:6r6vjzbF0
闘さんの出番だよ!
4名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:54:58.56 ID:9PruZhzN0
酷すぎるのはお前等のヘディングだろw
5名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:54:59.61 ID:HTQNXUXx0
反日国家はどこも似たり寄ったりなのか
6名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:55:06.75 ID:6tu43KMJ0
まじで?
7名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:55:14.93 ID:H2FG5REU0
朝鮮人「まったくニダ」
8名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:55:24.30 ID:Jtilz+S40
オランダw
去年の日本戦でも悪質なやつやってたもんなw
9名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:55:34.54 ID:qqwP8G3v0
んがんが
10名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:55:51.44 ID:Uh86AUM+O
何か勝てそうな気がするー
11名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:56:25.52 ID:5amRPZp9O
>5
オランダの一部だよ反日は
12名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:56:26.01 ID:XVgrNv3G0
だてに欧州の韓国と呼ばれてないニダ
13名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:56:34.97 ID:3N4pJ4ia0
てかオランダって恒常的に嫌われてる国だからな
欧州の韓国
インタビューとか見てればオランダ人の性格の悪さはよく分かる
14名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:56:39.14 ID:laJ6ciXE0
ダッチしょうがないじゃない
15名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:56:52.85 ID:W7ICekQX0
日韓W杯のときはあんなに紳士だったデンマーク代表がここまで怒るなんて、
オランダは相当汚いやつらなんだろうな。
16名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:56:56.94 ID:APnpJs150
>Ekstra Bladet

これって、extra lief って意味だと思うが、
たんに号外だったりしないか?
17名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:57:21.09 ID:hEVB0a2p0
オランダは荒っぽいからな

オランダ戦は壊されたら困る選手は休ませたらいいかも
18名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:57:21.29 ID:oM1KiKApO
どさくさに紛れて強豪顔してるデンマーク(笑)
19名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:57:37.31 ID:+TWuhvAj0
電マは意外としょぼいな
20名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:57:37.29 ID:wiLxhY2vO
まあヨンゲルセンに言われてもな
21名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:57:47.05 ID:EoNcGN8HO
確かに日本とやった時汚かったな。後イタリアも汚い。
22名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:58:12.17 ID:JqOzWs+T0
オランダ
ベルギーと
旅行したが
ホスピタリティに関しては
ベルギーは最高!
オランダは最低
飯も糞まずい
チューリップの球根でも食ったほうがマシ
23名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:58:32.69 ID:ThWt3FOz0
オランダがフェアプレーしてるのはyoutubeの中だけなからな
24名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:58:34.10 ID:D6vg8yqe0
すげーな。負け犬フラグがぷんぷん匂ってら。
こりゃ意外と簡単に勝てるかもしれんな
25名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:58:34.76 ID:q4aR7IhH0
いやいや
確かに足の裏タックルが多かったよ
見てて正直「あれーカードもでないのかー」って思ったもの
26名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:58:39.55 ID:QO1Rm00v0
典型的な敗者の言い訳っぽいなー
カメルーンにも負けるんじゃね?
27名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:58:44.24 ID:wpIm+Lw40
サッカーって汚いスポーツだよね
大体、一人の審判で(線審が二人いても)全部見れる訳がない
まるで格闘技
肘打ちやタックルユニフォームの引っ張り何でもあり
28名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:58:51.84 ID:hEVB0a2p0
>>5
インドネシアを植民地にして儲けてた奴の関係者が異常に反日で
関係ない人は違うみたい

日本軍にフルボッコにされて追い出されたからな
29名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:58:56.86 ID:rAxNBT0aO
たしかにヨルゲンセンの足には入ってたな
30名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:59:02.17 ID:CA73k0Nf0
オランダは明らかに足首狙ってるよなw
デンマークが怒るのもわかる
31名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:59:03.99 ID:29j4paS00
1点目のオウンゴールは弁解のしようもないだろうし、
2点目だってきちんとつめてなかったDFのミスだろ。
32名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:59:21.17 ID:gS+kdH3l0
あとイッた後の俺の顔も汚い
33名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:59:26.00 ID:NigJqKnX0
オウンのDFはなんでヘラヘラ笑っていたの?
34名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:59:35.58 ID:0zjsncCZO
確かに酷かった。スローの映像が出る度に足の裏でガッツリいってたな。
35名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:59:53.26 ID:s0Zie5of0
スナイデルは汚いやつ
36名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:00:08.38 ID:LFarBGLd0
デンマークが怒るくらいだからよっぽどだな
37名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:00:14.32 ID:8XCkMreY0
オレはデーン人がきらいだ
38名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:00:21.01 ID:YTtT1/Bj0
なんかデンマークってキャンキャンうるさいな
こんな国だとは思わなかった
39名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:00:24.57 ID:TTkk4CzeO
客観的にみて公平なジャッジにみえたが
40名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:00:26.15 ID:vJiZVIN80
>>31
お前は何の話をしてるんだ?
41名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:00:40.45 ID:ZhWriWMN0
トマソンってひょっとして小野とフェイノールトで
同僚だった人?
42名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:00:47.05 ID:xTW9CF+h0
やべー
本田と松井が潰されるなーwwww

オランダーは買収してるん??

43名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:00:46.37 ID:+TWuhvAj0
半日はチョン移民だよ
44名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:00:54.45 ID:l+gwJj+20
>>1
この上更に岡田地獄に引きずりこまれて引き分けたら思いっきり笑ってやる
45名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:01:01.75 ID:2jsJEGxDO
たしかに荒っぽいタックルするよな。審判も見逃してたしw
46名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:01:03.04 ID:Dvv5Yt0WP
>>16
Ekstra Bladet Danish tabloid newspaper focusing on sensationalist stories.
It gets a share of its income from sex ads.

デンマークのゲンダイみたいなもんみたい。
47名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:01:01.96 ID:rAxNBT0aO
>>41 そうそう
48名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:01:09.86 ID:bClAFLaX0
OK、釣り雄が仇をとる
49名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:01:12.55 ID:eE2WlO5j0
提督の決断3やりたくなってきた
50名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:01:14.34 ID:AWoeM0ua0
でも実際オランダ戦の主審の笛は今大会で一、二を争う甘さだった。
今大会見ている限りではそれなりに厳しめにファウル取っていたから。
まあ、西村雄一はカード多いんじゃないと思ったけど。
51名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:01:28.49 ID:CjjDbKUy0
デンマークを嫌いになりそう
52名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:01:35.23 ID:5amRPZp9O
>>28
実際フェンローは本田を崇めてるもんな
53名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:01:39.13 ID:xC4S/ASf0
理由はワカランが、ヨーロッパでオランダ人は嫌われてるな
54名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:01:43.07 ID:GCJ3fFLUO
>>32確かにそうだな
55名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:01:43.35 ID:IgJl/ywLO
韓国のほうがマシとか
56名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:01:43.32 ID:GHgysppl0
まあ、たしかにちょっとオランダよりだったな。
57名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:01:45.46 ID:3N4pJ4ia0
>>38
国の規模・歴史
いろんな観点から見てオランダとデンマークは似てる
王室を持ってて伝統のある国同士
だからプライドが許さないのかも

ただの想像だけどね
58名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:01:51.68 ID:V9qxqLXg0
オウンゴールした国か
59名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:02:36.79 ID:gNRXD11ZO
前の船倉で捕虜をたくさん殺したからなぁ
反日や!
60名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:02:38.06 ID:7bP3lI630
後のコペンハーゲン解釈である
61名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:02:50.54 ID:Yz5b6MB+0
思いっきり足の裏で踏んづけてるようなのがカメラに映ってるだけでも何度もあったよな
62名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:02:55.39 ID:CV0Wqfwa0
確かにオランダは足を揃えた足首へのタックルかますな
前半だと強豪国がやった奴は比較的見逃してくれる
63名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:02:58.60 ID:Ht52Mb2jO
オランダって確かに凄い削るみたいだよ。
友達がオランダ留学してたけど練習中はスネアテを前後に二個ずつ付けてたって言ってた。
64名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:03:03.21 ID:piyFIMaj0
スナイデルはイラチすぎる
65名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:03:03.63 ID:BhBHTDFr0
オランダって海に沈む国なんだろ。
66名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:03:12.73 ID:xTW9CF+h0
>>27
まあね
教育にはよくないスポーツだね
試合後も内容によっては、遺恨が残りやすいし
67名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:03:28.53 ID:0zjsncCZO
初戦だし次の審判団は前の試合を見て注意点を把握するからしっかりとるでしょ




普通ならね
68名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:03:31.77 ID:cHYx3UaPO
日本も審判がアホで助かった
日本のシミュを相手のファウルにしてくれてたからな
オランダ戦も同じ人がさばいてほしい
69名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:03:33.74 ID:QWu32IsQ0
デンマークも中盤からいちいちスライディングして激しかったな
70名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:03:50.63 ID:3mprtVIe0
俺は>>14を評価する
71名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:04:11.04 ID:VJRXnOURO
その怒りを日本にぶつけるんだ
72名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:04:21.42 ID:rAxNBT0aO
スナイデルはインテルでもかなりキレてるからねwww
73名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:04:26.46 ID:odvapyEpO
さっきのファールじゃなくてこれファールなの?ってのは多かった
74名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:04:27.23 ID:5amRPZp9O
オランダは優勝候補というプレッシャーがあるからな。大変だ
75名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:04:31.49 ID:/pGUuNzBO
ギリシャ選手が強盗に遭ったのって、また南朝鮮の差し金か?
76名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:04:40.70 ID:xTW9CF+h0
62 :名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:02:55.39 ID:CV0Wqfwa0
確かにオランダは足を揃えた足首へのタックルかますな


昔、格闘技ゲームで脚そろえてキックしてくるインド人キャラがいたよな
あれなんだっけ??w
77名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:05:13.91 ID:O4ACpSGG0
この試合は最初からどっちも守備ガツガツやっててびっくりした
78名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:05:17.24 ID:RxHYQ8ZNO
ガッツリ削られてんのに流したりしてたな
流すとこと止めるとこの基準がよくわからんかった
79名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:05:26.96 ID:QWu32IsQ0
スローで見たら足の裏入ってたり、思いっきり踏まれてるのもあったなw
80名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:05:29.53 ID:B+OuEepuO
>>65
水車で水を掻き出してるのはオランダだっけか
81名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:05:34.33 ID:6r6vjzbF0
おらんだ妻
82名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:05:42.63 ID:rAxNBT0aO
オランダ戦は日本の控えを出して、とくに茸を削ってもらう
83名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:05:47.97 ID:CV0Wqfwa0
>>76
ダルシム?しかインド人格闘キャラわからないw
84名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:05:52.42 ID:k12D4cXC0
確かにラフプレー連発だったね。
Jリーグなら黄紙・赤紙が舞っただろう。
85汚いサッカーチーム:2010/06/15(火) 16:05:52.95 ID:79sFxwcv0
オランダが汚い、韓国が汚い・・・・サッカーは日本以外は汚い玉けりです。
ヘディングと称して頭突、行かせないようにシャツだの腕を抱きかかえる、スライディングタックルのごとくアキレス腱を蹴る、
もめればひじ鉄などこの程度は初心者でしょう。まあ我々日本人はこのような手を使ってまで勝とうとしません。
フェアプレーでやりましょう。
86名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:06:00.03 ID:JFpG9H1oO
これをポウルセンが言ってたら面白かったのに
87名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:06:02.92 ID:gOQc2RCSO
>>68
シミュじゃないよ
ファウル取りにいくとかじゃなくて、普通に体がもたなくて転んでた
88名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:06:06.63 ID:awRH0Q//0
まぁどっちみち負けてただろ
89名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:06:09.48 ID:joKsYQ9zO
いくらサッカーといえども
190cm越えの鍛え上げた奴らに本気で蹴ってこられたら怖い
90名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:06:32.35 ID:rfh5nC940
でも昨日の日−亀もけっこう審判に鼻グスリ効いてたような・・
ファウルの基準は両チームともほぼ同じでそこに不公平は無かったけれど、
国際標準としては、体の接触に対してナーバスすぎだった。
Jリーグ並の過保護な笛で、あきらかに日本に有利なお膳立て。
大久保も伸び伸びとゴロゴロ転がってて、きっちりファウル取ってもらってたしね。
あれだけピッピピッピ笛吹かれたら、亀もまともに攻めれなかったろうに。

まあ、それはさておき日本勝利万歳という気持ちには一点の曇りも無いわけだがw
91名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:07:03.89 ID:NLkcla5C0
92名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:07:12.14 ID:N/umIDD80
スナイデルが汚いのは今に始まったことじゃないしな。
93名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:07:25.28 ID:wck65cXT0
公平に見てデンマークの主張はどうなの?
94名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:07:37.27 ID:gq8DAiwc0
ヒディングの出身国だしな。
95名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:07:45.59 ID:XirXYEMv0
>>27
ガッツポーズに報復で硬球ぶつけるのよりマシだよ
96名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:08:16.87 ID:vngI0gHjO
正直 ベントナーとポウルセン以外 ロートル
97名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:08:27.03 ID:XJAo+S+m0
アナウンサーが「グロンケア!」って言う度に育毛剤のCMみてーだなとは思った。
98名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:08:31.75 ID:y6HDSiYd0
おまえらが言うなって感じじゃね?
99名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:08:54.12 ID:tUbabhT20
>>93
オランダは危険なプレーが多かった
全部吹かれてたら誰かがレッドカード貰って展開が変わってたかもしれないけど
実力差は明白だったとは思う
100名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:09:04.77 ID:GfaqBbtY0
つりおは、遠慮なくダッチFWの
骨折っていいよ。
101名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:09:05.22 ID:mPEWmmCL0
>>32
顔だけじゃなく右手もチンカス付いて汚いんちゃうの?
102名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:09:21.71 ID:Lk6QBDzH0
そんなに危ないプレイはなかったと思うが?
103名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:09:31.54 ID:B+OuEepuO
>>76
スト2のヨガフレイムしか思い出せない
104名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:09:32.74 ID:cHYx3UaPO
>>87
それでも相手のファウルになってたのは笑えるわ
一回や二回じゃなかったし
105名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:09:45.15 ID:WPPIywcnO
>>27
確かに
ピンチになるとユニフォーム引っぱるスポーツとか意味わからん

まあなんだかんだで昨日は興奮したんだがなw
106名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:09:46.49 ID:V/9F41rV0

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
電マわかってるな
107名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:09:48.94 ID:tUbabhT20
>>102
そうか?
108名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:09:49.36 ID:i/MV54OxO
流れの中での便乗ファールが酷かったよな。
あれ審判もフエは、吹けてもイエロー出せないし。
109名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:10:18.33 ID:gq8DAiwc0
でも、ピムの出身国だと思うとどうでも良くなる
110名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:10:21.09 ID:G4lXP8nn0
オランダに汚いイメージなんて全くないけどな。
クリーンな部類だろ。
111名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:10:24.19 ID:5iUa2HjI0
あんな酷い点の取られ方初めて見た
日本はコレにも勝てそうもないの?
112名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:10:30.07 ID:0zmFdRSS0
善戦した上で言うなら分かるけど、オランダ戦は完敗だったろ。
デンマークは格好悪い連中だな。
113名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:10:42.51 ID:2M8rzXDM0
報復は釣男さんに任せようぜ



シュナイデルのアバラ5本もらっとこう

114名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:10:42.89 ID:7uQ4Vvub0
つうか偉いのはプレーしてる選手と関係者だけ
ボケッとテレビで見てるだけのお前らに何の関係もないだろ
自分の事のように喜んでる奴馬鹿じゃないのwwwwwwww
115名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:10:59.96 ID:vKTFvnHv0
この板の人達って>>32みたいな自虐ネタに追い打ちかけるよな。
116名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:11:05.19 ID:ik9bcWSzO
>>97
俺は頻尿の薬のCMが頭をよぎりまくったw
117名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:11:29.45 ID:0vJAyhpY0
日本カメルーンの審判も酷かった
118名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:11:39.96 ID:V3DHSF6b0
オランダは実はW杯ではたいした結果を残さないことの方が多い
つまり、毎回前評判の名前だけ
119名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:11:58.89 ID:aBLKRH6y0
別にそんなに酷く見えなかったけど
120名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:12:03.29 ID:VJRXnOURO
英語の罵倒語の語彙には「ダッチ」がつくものがたくさんあるからな
121名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:12:15.07 ID:GDmc6XtQ0
汚いチームだなぁ
クッソ汚ねぇ汚物害獣オッスオッス!!
122名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:12:19.04 ID:JGRPJ/VI0
やはりオランダ戦はサブメンバーで行こう

さあ茸殿、出陣でおじゃる
123名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:12:23.60 ID:rosD2AViP
>>110
日本人は東アジア選手権とかで慣れすぎてしまったからなw
いい事なのか悪いことなのか・・・
124 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:12:46.19 ID:/zaeCkAJP
>>84
西村が主審してたら・・・gkbr
125名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:12:48.37 ID:gq8DAiwc0
>>121
淫夢くんは関係ないんだヴォ
126名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:12:54.34 ID:XyWhtCxR0
大久保さん、キレて退場だけは止めてよ
127名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:13:10.16 ID:rlQeQ3EU0
まぁ日本の3連敗を予想してたお前らみたいな見る目のないカスが
どんな分析をしようが一ミリの説得力もないけどな
お前らのサッカーを見る目なんてスポーツ新聞とスポーツニュースのダイジェストの受け売りでしかないw
128名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:13:25.38 ID:2JabKPSG0
そこの、
亀ルーンと唸ってる二本の電マはおらんだ。
129名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:13:28.44 ID:kUvIxGqW0
オランダはヨーロッパの韓国だよ。
性格悪い嫌われ者であり、嘲笑の対象。
130名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:13:32.99 ID:2CgSZf/50
正直オランダしょぼかったよな
ボールと高地のせいなのかな
ほんと今年は糞試合多すぎだし
131名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:13:34.25 ID:2M8rzXDM0
ヨーロッパのサッカーは削りあいのサッカーだからな
当然だろ

いかにファールを貰わず相手を削るか


それが全てだ
132名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:13:34.76 ID:+Q13oAmf0
事実オランダびいきの判定だったな
日本カメルーンは何故か日本びいきの判定だったが
133名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:13:48.00 ID:cK+mDJvN0
ベントナー「ちょっイタイイタイイタイッ!!や…やられる…交代させてくれ!」
134名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:14:05.50 ID:AIkpXRSd0
何この日本代表負けた時用の布石w
135名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:14:22.56 ID:ewgR0MhjP
イタリア戦みてたけどカモラネージがあいかわらずカスだったな。
136名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:14:43.08 ID:KUV2PWZr0
そもそも欧州チームなんかそういう奴は一チームには必ず何人か居るだろ。
それもサッカーの一部だ。
ヨルゲンセンはこんな事言うが、お前のとこのポウルセンなんて欧州屈指のダーティープレーヤーだからなw

南米はもっと凄い、アルゼンチンやウルグアイなんて皆足狙ってくるからな。(最近はまだちょっとマシになったが)
137名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:14:50.12 ID:/1JqSKSa0
てす
138AAマン:2010/06/15(火) 16:14:54.53 ID:hKOiHwzS0
チンカスデンマークは日本のこと散々バカにしてるけど後で吠えるなよw
てめえら必ずフルボッコで涙目にしてやっからな
139名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:15:15.69 ID:1Eeumq+n0
釣男がオランダ選手をケガさせてヒーローになるフラグか
140名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:15:17.96 ID:gn/7S3pSP
オランダのフォワードってゴツいな
日本大丈夫か?
http://www.bodyresource.nl/forum/imgcache/22676.png
141名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:15:39.42 ID:n71mjATCO
スロー再生で完璧足踏みに行ってるのは何回かみたな
142名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:15:44.86 ID:2M8rzXDM0
>>138
デンマークのDFはカメルーンの比じゃないぞ
143名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:15:46.17 ID:B+OuEepuO
>>131
レベルの高い福西崇史だらけって事かな
144名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:15:54.86 ID:2gMiBeUW0
デンマークはもう少しどっしりかまえろよ
小物臭がハンパない
145名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:15:58.70 ID:LvUVDCox0
オランダもデンマークも地理的に
ドイツの付録みたいだね
146名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:16:03.21 ID:3xozibJW0
逆に日本がロッベンとペルシーを破壊するだろう
147 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:16:08.54 ID:/zaeCkAJP
あっ、今ウルグアイ−フランスの結果見たら、カレー7皿ご馳走してた<西村
148名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:16:24.69 ID:fstRzo2B0
南アはオランダ系白人が多いからホームみたいなもんだろ
149名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:16:42.44 ID:SYTpNzN70
いつまでヨルゲンセンいるんだよ
150名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:17:45.13 ID:lZQzbGuv0
たしかに格闘技は強いなw
151名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:17:55.77 ID:ohm2PmluO
知ってるか?
サッカーって本来は、接触プレーが一切禁止されてるんだぜ?
触手もな
152名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:18:24.67 ID:IEZtBLVu0
日本戦もオランダ戦も審判はフェアだったよ
2002と比べて審判のレベルはかなり上がってる
負け惜しみはみっともないよw
153名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:18:42.08 ID:5iUa2HjI0
>>140
何この筋肉
薬でもやってるのか?
154名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:19:33.38 ID:4c8CZIkG0
確かにオランダ人選手が足首へスライディングしたのが多かったような
スローで見るとはっきり分かっちゃうね
155名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:19:50.02 ID:d6RKoPnX0
まあ、オランダのサッカーが汚いのは有名やし分かってることやん。格闘技大好き民族やもん。
156名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:20:06.54 ID:0lmII4uU0
>>140
アリスターちゃうのかw
157名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:20:18.92 ID:mIwyX2DmO
罰則のない法律なんて努力目標またいなものだ
158名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:20:25.41 ID:2M8rzXDM0
>>143
福西は肘鉄で上半身攻撃だろ
まだまだ甘い

ヨーロッパは審判の見てないところで

足の小指、踝、アキレス腱


この3箇所を集中的に狙ってくる
159名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:20:26.26 ID:ugXaP07eO
田中さんはあの全身鋼のようなドログバをへし折ったんだぞ
オランダなんかモヤシ同然じゃないか
160名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:20:28.65 ID:PGEhYGpv0
玉置浩二は、なぜ“子”のつく名前の女性ばかりと浮き名を流すのか。
そうした名前をつける家庭は保守的なので、親や教師に従順で
お勉強をしっかりする大和撫子が育つ、と分析した書籍を読んだことが
ある。この従順さが仇となってだめんずに狙われやすいという傾向が、
もしかしたらあるのではないか。娘をだめんずから守るためには、
あまり保守的に育てるのも考えものなのではないか。
161名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:20:37.18 ID:2M0WB2ht0
どっちもどっち

クズじゃね
162名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:21:02.67 ID:bZ5zdwYB0
鯨問題でフィリップス不買してるわ
163名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:21:31.43 ID:US8F8YmD0
トマソンと少年・・・  ・°・(ノД`)・°・
164名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:21:42.29 ID:yiNHN+J50

         /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|/::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ/‐-‐'''"    ヽ:;::|
        i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           |ミ| 、
        ゛l.   ヽ_             { ヽソノ/           |ミ|    
        /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
      /  _Y     ヽ      t 、  /|.  '''"""''   ''"""'' |/
     〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ / |  -=・=‐,   =・=-  |
    i'´          ̄  __ ,,.. -`<´| (    "U'''"   | "U'''  |
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,         ヽ    |   < もう代表にはなれないのかな・・
   i  !         /    /       ` |       ^-^     |
.    l  i     /     l          |     =-- --=   |:\_

もういいよ オカラッシュ・
165名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:22:10.65 ID:Jz8ZqQjo0
>>17オランダ戦は壊されたら困る選手は休ませたらいいかも

じゃあ、ミュン輔フル出場っ!!
最初から壊れてるけど、一晩で治るらしいし。
166名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:22:35.61 ID:BmIUCDBvO
>>128

俺、おまいの事嫌いじゃないぜ
167名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:22:43.89 ID:cv6t6ebcP
チョン猿を韓国人と呼ぶのはやめましょう。
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎 ・9cm
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラ


춍 원숭이은 한국인이라 불러선 안 됩니다.
인간이 아니거든요...
아래 보기 중에서 편한 걸로 불러주세요.

       춍, 조선 야만인, 한국 원숭이, 똥술러
 ∧__∧  바카 춍, 개 재수 조센진, 똥 처묵는 새뀌,
 ( ´・ ω・ )   똥같은 춍, 노예 춍, 위안부 민족
  /ヽ ○==○ 춍 원숭이 바퀴벌레 춍, 춍코,
`/  ‖__|  열등 춍, 재일춍, 개 먹는 새뀌, 9cm
し ' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎



<丶`∀´> We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese . Dokdo is Japanese territory.
168名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:22:59.05 ID:BHbqK7bb0
すまんけどサッカーなんてだましあいの連続だからな。
演技してこそだぞ。
169名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:23:42.22 ID:M2UCpurq0
>>151
ルールはルール。毅然と守らないとな。
しかし、俺たちはプロだから強かさも必要。教育者ではないのよね。
また、サッカーは国益を争う戦争だよ。われら日本人は平和でよかったね。
神の手もルールではやってはいけないんだよ。
170名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:23:43.64 ID:2JabKPSG0
>>163
あれ実話じゃないからw
171名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:24:29.61 ID:WNqEfOUG0
デンマークはトマソンとベントナーがいなければ、全然怖くない。
しかも、二人ともケガ持ちで日本戦に出れるか分からない。必要以上に恐れる事はない。
172名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:24:59.68 ID:d6RKoPnX0
サッカー選手たる者、格闘技(柔道・レスリング)と演劇(演技・フェイク)は必須履修科目にするべき。
173名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:25:00.59 ID:BHbqK7bb0
みなさんがあこがれているバルセロナとインテルの試合みてみろよ
もう演技合戦だぞ
174名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:25:02.43 ID:Jz8ZqQjo0
>>38
監督が補聴器のCMにも出てるような人だから
でかい声ださないとコミュニケーション取れないらしい。
175名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:25:10.96 ID:HG458eNq0
デヨングのタックルだろうな
オランダ国内でも批判があるって
ゆきっちFCでオランダ人が言ってたし
176名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:25:35.26 ID:LLlHQf6FO
デヨングはホント汚ない
177名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:26:04.14 ID:rqCnj8KBO
デンマーク結構チャンス作ってたよな。
ロスタイムで、クロスからの弁当屋ヘッドは悲鳴もんだろ。ドーハが被る。
オランダは、左サイドをガッツリ潰せば意外に脆いかもな。
178名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:26:26.66 ID:hRG1gD1DO
ヨルゲンセン、デンマーク死亡フラグ
179名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:26:27.57 ID:B+OuEepuO
>>158
考えるだけで痛い…。戦闘民族なんだな。。
選手が削られて怪我しなきゃいいが。
180美香 ◆MeEeen9/cc :2010/06/15(火) 16:26:29.45 ID:AFXlmZGL0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なんか、言い訳が
          日本の韓国に対するものと同じじゃない。
           負けた言い訳愚痴にしか聞こえないのね。
181名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:26:38.83 ID:BHbqK7bb0
ファウルとられずに削るのが役目だろ
何が悪いんだろうなw
182名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:26:46.71 ID:+Q13oAmf0
>>153
オランダでは薬物使用は合法だから
183名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:26:57.13 ID:UNepaNV5P
トマソンはミランに栄転したのに、どうして小野さんはフェイエノールトと抜け出せなかったのだろう
184名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:27:01.77 ID:Z+5s6ja4O
的確に足首にスパイクいれてたなオランダ
今回の中継技術はすごいからバッチリ映ってたよ
あれがワールドクラスのプレーなんだな
185名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:27:07.75 ID:3ichGvK30
ディフェンダーの長髪イケメンは反則だよね。もうドキドキしっぱなし
186名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:27:11.07 ID:OwKYPkVX0
昨日の日本もヤバイだろ
シミュレーションとられたらどうすんの
187名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:27:19.17 ID:Hw3mwsLo0
>>130
高地ではなかったはずだが
188名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:27:33.00 ID:BHbqK7bb0
丁寧にプレイして強いチームなんてないぞ
なにかしら演技してるぞ
189名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:27:40.66 ID:x1D1/DUt0
>>86
ポウルセンは相手を苛つかせることには長けてるからなw
190名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:28:42.58 ID:2JabKPSG0
>>166
結婚しよう
191名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:29:11.18 ID:qvnprMC10
>>110
オマエがニワカなだけ。オランダはアンフェアとサッカー界で認識されてる。

ユーロ2000で、負傷者出てボールタッチに出してもらったのに、負けてるからって相手にボール返さなかった。会場騒然となった。

今回監督の隣座ってる F・デ・ブール おまえの事だよ!
192名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:29:13.41 ID:BHbqK7bb0
ファウルしてでもとめれないボランチに何の価値があるの?
193名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:30:32.69 ID:d6RKoPnX0
『さすが○○○だ!汚いプレーや!』←サッカーではコレは褒め言葉。
194名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:30:36.20 ID:fiYElDl90
どでこも一緒だな負けたら審判のせいにするのは
195名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:30:52.00 ID:wVxbT9nZO
デンマークは審判にお歳暮贈ってなかったんだな
196名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:31:52.16 ID:tBSozMkBO
いや確かに審判はかなりオランダ寄りだったよ
勝敗はさておき
197名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:31:57.26 ID:vPMcWUaD0
>>195
お中元だろ
198名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:31:57.27 ID:+RmBodCsO
王様のボランチ
199名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:31:58.12 ID:cSckJCTR0
何を今更って記事だなw
オランダ汚さは伝統だろ。
200名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:32:24.49 ID:VJRXnOURO
オランダでは14歳から結婚できるし売春もできる
股間の怒りが治まらない
201名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:32:37.57 ID:pXVymDPp0
>>1
ヘイ、ミスター、韓国と試合したことあるかい?
202名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:32:44.81 ID:rzSFXTss0
オウンゴールもオランダが悪いニダ
203名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:33:20.02 ID:BHbqK7bb0
あれだけ相手にボールをもたれといて
審判のせいにするなよw
204名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:33:34.35 ID:5/cUG8Zr0
デンマークも内紛か
205名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:33:55.64 ID:rCoBgLRzP
電マ特別強くもないのに強豪面しといて負けたら審判のせいですかw
すげー小物臭くてワロスw
次亀に負けたらなんて言うのかなあw
206名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:33:59.85 ID:+F7N/1rK0
オランダと言えば佐川だな
207名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:34:30.00 ID:LtjfDWFcO
>>197
お中元には早いだろ
208名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:34:30.50 ID:f1SOJaCc0
オランダ人の性根の悪さも筋金入りだ
でもバイキングの子孫なら戦うことにかけちゃ筋金入りのはずだろデンマークの人よ
209名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:35:04.04 ID:pdAp627fO
だってこっちでいう韓と同じ国。なにをいまさら。
210名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:35:39.28 ID:GfaqBbtY0
前回W杯でドイツ対オランダでイエロー16枚
レッド4枚出たってホント?
211名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:35:42.19 ID:CV8Qq8qdO
>>191
EURO2000はオランダ地元開催ってのもあって酷いプレイが多かったな
特に伊戦はGKがトルドさんでなかったらぼろくそになってもおかしくない試合だったな
その試合でPK外したのがF・デ・ムール
212名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:35:51.43 ID:sVDnDrB4O
>>206 カニバリズムとカニバサミは似てるな
213名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:35:58.23 ID:6f+kow6I0
確かに足の裏みせたタックルと、足を踏む奴が多かった
214名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:36:17.97 ID:BHbqK7bb0
>>210
おまえはゆとりか
215名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:36:23.64 ID:3JOVNz+s0
>>114
別に喜ぶ事は悪くねーだろ。それに喜んでる奴は例外なく選手や監督を称えてるわけだし。

むしろ必死になって叩いてる奴らのほうが痛い。
それこそ自分の事じゃないし、何もしてないくせに、何を偉そうに言えるんだか・・・。
216名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:37:15.49 ID:6LcifCAr0
まあイロイロあるだろうが、そんなに酷くはなかったと思うけどねえ。
おいらとしては、デンマークの監督の采配に疑問を感じた。
一点ビハインドの後半始まってすぐにベントナー引っ込めるとか、「もうやる負けました、追いつく気ありません」って感じかと思ったよ。

217名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:37:31.91 ID:54/1QfArO
なんかデンマークが格好悪いんだけど…
218名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:37:39.77 ID:2JabKPSG0
http://wadaphoto.jp/kikou/viking.htm
ちょっとバイキングに関して勉強してみた
219名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:37:44.50 ID:6f+kow6I0
デンマークのこの発言は、日本へのアシストになっちゃわないかww
220名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:37:46.34 ID:b4oTthk7O
>>1
どこぞの連中の手によって、全然関係ない日本がなぜか全部悪いことにさせられそう
221名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:38:15.21 ID:c2E6QoH10
>>209
すごいギリシャびいきの審判だっただろ
何を見てんだよカス
222名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:38:16.57 ID:RAVr/oqo0
>>17
大久保と釣男は引っこめといた方がいいかもな
キレてレッドもらいそう
223名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:38:32.24 ID:BHbqK7bb0
てか汚いタックルをせずにまけるほうが恥ずかしいよ
サッカーは結果がすべてだからな。
世界で賞賛されてるバルセロナなんて裏では汚いプレイの連続だよ
224名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:39:13.01 ID:z9ILL+NtO
>>210
オランダ対ポルトガルな
俺が今までみた試合で一番荒れてた
225名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:39:24.36 ID:cSckJCTR0
>>221
日本語勉強しろよw
226名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:39:38.80 ID:XsKDtSCg0
デヨングの両足タックルみたいなやつは、1発退場でもいいくらい。
あれでカレーも無しとか。
227名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:39:41.63 ID:5zWKl58vO
なんか亀にやられそうだな・・・
228名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:39:52.78 ID:Y9/4n8jbO
くやしいのうwくやしいのうw
229名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:40:03.50 ID:7UD7fZsJ0
オランダとか全員ラリってるだろ
230名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:40:10.35 ID:f1SOJaCc0
>>221
デンマーク
ギリシャ
韓国

半島国家か・・・・
オランダは半陸国家だが
231名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:40:13.17 ID:54/1QfArO
>>216
あとの2試合に賭けるってことだったのかね
232名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:40:36.25 ID:GfaqBbtY0
>>214
対ドイツじゃなくてメヒコの間違いだったみたい
だけど、ホントなのかい?
233名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:40:39.52 ID:/bxeijX/0
ABCD包囲網の敵を討て…るかな?
234名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:40:57.31 ID:sVDnDrB4O
ワントップ森本
あとはジャパニーズカテナチオで
勝ち点、ゲットだぜ!
235名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:41:09.25 ID:AIkpXRSd0
オランダ批判は負けてからでいいだろw
236名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:41:12.39 ID:fbjVYEAkO
>>219
オランダ国民も含め審判団も日本を応援してくれるだろうなw
237名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:41:14.09 ID:2JabKPSG0
ちょっとオランダについて勉強してみた

>1945年の日本降伏後、オランダ軍はこれらの日本軍人を
BC級戦犯として逮捕、拷問・処刑を行った
(連合国中で最も多い226人の日本人を処刑、
数千人を無期・有期刑で服役させた)。
中には無実の者も含まれてあり、
オランダの単なる報復行為の側面もあった。
238名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:41:23.11 ID:qRDiv2un0
デンマーク人って意外に面倒臭いんだね。
オランダやカメルーンは日本についてコメント求められて多少気を使ってくれてたけど、
デンマークは選手も監督も余裕でバカにしてたし
239名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:41:29.50 ID:ha3Q0J1G0
こりゃ日本にPKくれそうですぜ
240名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:41:51.10 ID:/88/2LnF0
反日国家がゴミ国家なのは世界の常識
241名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:41:54.35 ID:z9ILL+NtO
>>232
いや、だからポルトガルだって言ってるだろ
乱闘騒ぎになってデコが相手投げ飛ばしたりしてたやつだろ?
242名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:42:20.94 ID:CfOrtavE0
オランダ人はヨーロッパ中で嫌われまくってるし、チョンに似てる
世界一の反日国だしね
デンマークが正しい
243名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:42:25.69 ID:XJAo+S+m0
オランダ対ポルトガルw
退場者達が仲良く一緒に座ってた姿が思い出されるw
244名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:42:28.74 ID:Eqbqu3Sf0
オランダって西欧の韓国って呼ばれてるよなw
245名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:42:40.03 ID:otJO9eRG0
デンマークにチャンスが皆無って訳でも無かったけど
普通にオランダの方が強かったかと
246名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:42:43.88 ID:qORwCgaV0
>>223
そうやって「汚い行為をやらない方が恥ずかしい」なんて形で
汚い事をしない側を罵り
汚い事をする側を堂々と正当化する馬鹿もどうだかな・・・
247名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:42:47.84 ID:gdcSm+AeO
>>5
デンマークが反日なんすかぁ?
248名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:43:45.96 ID:z9ILL+NtO
>>243
デコと誰か(オランダ)が両ベンチの間で話してたよなw
249名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:43:57.00 ID:YmQcNZWi0
カメルーンのボロ負けしちゃえよw
250名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:44:05.11 ID:mXSzFykQ0
オランダフェアープレーのイメージあるけど汚いのか
251名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:44:15.80 ID:cSckJCTR0
>>224
あれはひどかったなw
ポルトガルにさすがに同情したわ。
252名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:44:22.83 ID:f1SOJaCc0
>>245
たしかにミスと不運で2失点だがデンマークのディフェンスは良かった
GL最終戦まで2位通過がもつれるようなら日本ヤバイと思う
253名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:44:46.16 ID:CfOrtavE0
>>247
デンマークはどちらかといえば親日
オランダは日本人を土人と呼んで憚らないクソ反日
チョンにそっくりの国民性
オランダ好きな日本人なんていないよ
254名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:44:50.58 ID:DbA0jE+Y0
どっかの国に似てるなw
GL突破とかは二の次でこいつらに勝ち点3だけは上げたくなくなってきた
255名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:44:50.78 ID:5gaVVJQm0
>>238
向こうの王室と皇室はけっこう親睦あるはずなんだけどな
関係ないか
256名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:45:21.28 ID:igCQfMdw0
オランダは河口の湿地の国。もともと民度が高いはずがない。
ベントナーは怪我の影響で初めから時間限定で投入だったそう。
257名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:45:39.86 ID:MCfS5OxA0
>>247
なんでデンマークだと思ったんすかぁ?
258名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:45:40.10 ID:GfaqBbtY0
>>241
あんがと。
わざと間違ったわけじゃないんで
怒らんでくれよ。
しかしすげえ試合だなあ。
でも見てる方は以外と面白いかも。

259名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:45:43.30 ID:IAmgn8wiO
デンマークってメンバーみたらロートルばっかなのなw
トマソンとかロンメダルとかまだ代表なのかよw
260名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:45:59.61 ID:I9D7kJHD0
審判の目の前でオランダの禿がおもいっきり足の裏見せて削ってたのに流してたよな
261名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:46:25.33 ID:z9ILL+NtO
>>250
自分の目で見て確認しろw
伝説のポルトガル対オランダhttp://www.youtube.com/watch?v=UJM-8RL3SUA&sns=em
262名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:46:35.21 ID:jvO75KaN0
まあいいじゃん
今年もオランダが優勝無理なのは昨日のデンマーク戦でわかったし
決定的なのはデンマークが多かったし、弱点と言われてはいたが予想以上にDFが糞
263名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:47:00.67 ID:Kl7K9G/h0
後半にデンマークのロングスローがあった時に
近くをアップする振りして横切った控え選手がいた気がするんだけど。
264名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:47:05.62 ID:GPGg/Fhx0
デンマークが3戦連続高地ってマジ?
265Deer ◆B3hWaNcEyU :2010/06/15(火) 16:47:28.82 ID:UfilriF20
デンマークはスイスと似たサッカーするイメージ
266名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:47:35.70 ID:f1SOJaCc0
南アはオランダ系が多いといわれてたが、イギリス系も多かったよな
267名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:47:56.82 ID:gtRSb97/0
人間って面白いですね?マリを一生懸命蹴って喜べるんですから。
268名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:48:01.23 ID:m8UhRU300
デヨングの削りは相当悪質。あんなの一発退場でいい。
日本戦であんなのやられたらタマラン。審判はよく見とけ。
269名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:48:18.13 ID:fgaB5YQhP
日本は2002年にデンマークにとても失礼なことをしてしまったのでなにもいえない
勝負は別だが
270名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:48:23.09 ID:KUV2PWZr0
そもそもヨーロッパも南米もクリーンなチームなど無いだろ。
勝つためには何でもやるのがサッカーでは常識だからな。
日本くらいだろ、クリーンにプレーすべきとか言ってる国は。
でも昨日開始早々遠藤がいきなりカメルーンの選手に肘鉄くらわしてたのはちょっと驚いた。
271名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:48:27.52 ID:TRhmgLKx0
ここでデンマークを批判してるやつは
オランダサッカーを見たことがないやつだ

それかサッカー知らないやつ
いやまじでひどいよオランダサッカーはw
272名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:48:36.82 ID:6pCAolnn0
リアクション芸VSラフプレイか
審判が熱くなるな
273名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:48:48.76 ID:qRDiv2un0
関係ないけど昨日のカメ戦の審判は物凄い中立だったな。
最後に一発やらかすと思ってたのにフツーに終わったし。
ああいう審判なら安心して見てられるわ〜
274名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:48:56.56 ID:XJAo+S+m0
275名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:48:59.59 ID:FCD9+XzhO
オランダ人はサッカーシューズ持ってるのか
てっきり全員木靴だとばかり
276名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:49:28.07 ID:Nq3q4Y9K0
>>263
ベンチの位置的に、デンマークの選手だと思うけど?
277名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:49:31.02 ID:mm1xQpTE0
本田はカメの選手にヘディング競り合いに見せかけて、
明らかに後頭部狙って頭突き食らってたもんな
スーパースローは怖いね
278名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:49:47.05 ID:BHbqK7bb0
クリーンなサッカーするチームなんてほとんどないと思いますけど
279名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:49:49.03 ID:Kl7K9G/h0
280名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:49:58.16 ID:E0WcLynL0
チョンみたいな事言い出してんなw
281名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:50:12.66 ID:3XrWVbPJ0
オランダ「良いんですかそんな事言って^^日本に負けちゃいますよ^^」
282名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:50:15.44 ID:V/9F41rV0
このままラフプレー見逃してたら
将来サッカー選手全員故障持ちばっかりになるな

それでいいのk
283名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:50:19.12 ID:3N4pJ4ia0
>>270
逆に言うと日本は常にゴクウ状態なわけだな
フェアプレーという重い胴着を纏って戦ってるんだからな
胴着を脱いだら滅茶苦茶強くなれるかもしれん
でも、俺は日本人はずっとゴクウ状態でいいや
284名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:50:22.92 ID:WSZA05Np0
>>274
デコは世界一ショボーンな顔が似合うな
285名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:50:34.12 ID:Kl7K9G/h0
>>276
あれはデンマークだったのか。疑問がやっと解けた。d
286名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:51:20.83 ID:qvnprMC10
>>270
ドイツの守備の仕方は比較的クリーン。つかスライディング・タックルが綺麗。ユース時から他国と比して、倍以上練習させる。
あとアイルランドもクリーンな印象。壁に相手選手が入って来ても、小突いたりしない。
287名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:51:31.70 ID:Nq3q4Y9K0
ファン・ニステルローイが、ボールと関係ないとこで、岩政の裏ももにひざ入れたのは忘れない。
288名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:51:35.37 ID:z9ILL+NtO
>>282
ファンペルシー、スナイデル、ロッベンの故障者トライアングルに言ってやれ
3人が揃うことはないよ
289名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:51:49.20 ID:3XrWVbPJ0
>>283
重い胴着を着てるのがメッシでそれを脱いだ上に相手に着せちゃうのがマラドーナだな
290名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:51:57.27 ID:BHbqK7bb0
おまえら怪我人馬鹿にしてるけど
プレミアリーグ
こんなのばっかですわ。
291名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:52:10.91 ID:Ap/62leX0
ファン・ペルシとスナイデルに一個ずつ、ラフプレーはあったが・・・・

それでも60%くらいの力しか出してない印象だった
292名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:52:11.27 ID:4JM0b7MSO
サッカー=審判のさじ加減
293名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:52:23.33 ID:eurdNmKe0
>>256
名古屋みたいなもんか
294名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:52:36.89 ID:N56adin40
大久保と釣り男に何人か道連れにして逝ってもらおう。
295名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:52:44.21 ID:6P8g8JMG0
ヨルゲンセンってまだやってたのか。仏大会の得点が印象に残ってる。
296名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:53:04.15 ID:BHbqK7bb0
プレミアリーグ激しすぎる結果
みんな怪我でワールドカップでれてないだろ
297名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:53:05.06 ID:9a/xLJ5LO
>>276
アレは意味不明な行動だったな
負けてるのに味方の邪魔してどうすんだか
298名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:53:06.71 ID:qvnprMC10
でもシュバインシュタイガーのタックルはラフで危険だが。守備ヘタなので一人目立ってる。
299名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:53:15.52 ID:5NcL0h250
終わったことはしょうがない、そんなこといってると三連敗しちゃうぞ、前向けお
300名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:53:33.34 ID:J3OlOWFhO
>>277
マジで言ってんのか
301名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:53:56.65 ID:BHbqK7bb0
審判ディスってもかわらないのは
昨季のチェルシーバルセロナをみてわかるだろ
302名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:54:01.70 ID:oc4SovGY0
オランダはヨーロッパのチョンだろ
go dutchって言われるくらいだし
303名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:54:34.93 ID:ptA65x3m0
オランダ←ヨーロッパの大韓民国と言われてるからなぁ。
304名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:54:58.94 ID:cSckJCTR0
日本戦はこの前の親善試合以上にオランダは潰しに来るよ。
あいつら容赦しないから覚悟したほうがいい。
審判がファール取らなかったらほんとひどい目にあうと思う。
305名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:54:59.51 ID:mm1xQpTE0
オランダ戦はチョコチョコ小突いてオランダ選手にラフプレーさせるのがいいよ。
茸入れときゃ、茸に集中するっしょ。
使えない茸はオランダ選手のレッドカードと引き換えに消えてもらう
306名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:55:01.65 ID:CfOrtavE0
>>286
お隣のドイツがオランダの糞さを最も良く知ってて心底軽蔑してるよねw
307名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:55:27.07 ID:I9D7kJHD0
>>298
ポドルスキも上手くないと思う
308名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:55:55.85 ID:5zWKl58vO
>>259
夜厳選もおるで!
309名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:56:19.97 ID:a0iToIbFO
確かに足を踏んづけてるスロー映像が何回もあったなW
310名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:56:53.44 ID:6f+kow6I0
デンマークは、負けると顔真っ赤になって怒る赤鬼が母国に居るからなwww
311名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:56:54.01 ID:BDBKtsqxO
確かにデヨングの両足の踏みつけタックルは危険だったわ
312名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:57:19.79 ID:f1SOJaCc0
>>286
それでがっつんがっつん身体当ててくるオージーを防いじゃうのか
常にWCで好成績のチームってのはとんでもねぇな
313名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:57:38.84 ID:HO+Fo17G0
ダッチはセコイ
314名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:57:37.96 ID:aDoevg7/0
はじめのなん試合かは審判もちゃんとみてた感じだけどだんだんいいかげんになってきたのか
315名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:57:44.11 ID:ASOziIVa0
>>309
あー、オウンゴールの人足も踏まれるし踏んだりけったりだったw
316名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:57:50.02 ID:GfaqBbtY0
>>261
今見た。
コリャひどいなwww
317名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:57:59.29 ID:c2E6QoH10
>>242
韓国、中国、ロシア、北朝鮮、オーストラリア、アメリカすべて反日
まわりの全ての国から嫌われまくっている日本がえらそうにいえないよ
318名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:58:23.12 ID:z9ILL+NtO
オランダって優勝候補(笑)のわりには弱いよな
319名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:58:32.21 ID:CV8Qq8qdO
オランダで大人しいのなんてアイスマン、教授と言われたベルカンプ先生くらいじゃないか?

他は何かといざこざ起こしているイメージ
ダービッツやらドンクやらヴィンターやら
320名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:58:53.32 ID:5zWKl58vO
オランダは命だの人権だの声高に叫んでいる割に
クソみたいな差別国家だからな。
321名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:59:01.61 ID:Lz4qyLdSO
日本もオランダの選手二人ぐらいつぶそうか 綺麗なサッカーじゃ勝てないよ きたなくても勝てばいい
322名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:59:15.11 ID:EzyCkKMNO
トッティが韓国の選手に後ろからどつかれて転んだらトッティにイエローカードが出るとかそんなレベル?

323名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:59:30.87 ID:Fm4TGY0g0
トマソンのコピペを当時信じていたのに

2010年、NHKがこの件についてトマソンへインタビューしたところ
「その話は知らない。しかもボクひとりっこだし」
とのコメント。

嘘だったのかーー!
324名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:59:36.78 ID:5gaVVJQm0
堤防壊れたら国土が半分になるような所にわざわざ住んでる時点で
普通じゃないってのはわかる
325名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:59:54.33 ID:JrW9ENpG0
オランダは酷かったよね、デンマークの足首を狙い過ぎ
リプレイで少なくとも5回は見たよ
アレを取らないでケアーのプレイに一発イエローとか、審判も酷かった
326名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:00:14.58 ID:EWJFPyDXO
ロシアとアメリカ以外はむしろ関わりたくないw
327名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:00:30.02 ID:f1SOJaCc0
>>321
そんなのサムライブルーじゃないぞ
武士道は常に前のめりに死ぬことを望むこと
328名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:00:34.32 ID:nBUGPvU30
>>167
小林よしのりに批判されてぱったり止んだAAコピペ思い出すな。見苦しいから止めろ
329名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:00:42.45 ID:Ppb537UI0
完全な力負けなのに恥ずかしいなデンマーク
日本に負けて発狂希望
330名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:01:02.48 ID:z9ILL+NtO
審判がポンポンカード出す試合は例外なくあと味悪いよな
331名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:01:18.96 ID:WSZA05Np0
>>261
足へのタックルとファウルアピールしか映ってませんけどw
332名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:01:23.35 ID:V/9F41rV0
こういうこと平気でやる選手だから
毎度チーム内紛起こるんだろうね
333名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:01:32.48 ID:dcK3UGFI0
確かに足首にスパイクの裏から行ってるシーンが結構あった
良く怪我しないなと思った
334名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:02:01.95 ID:5vY4PdGFO
日本もデンマーク戦の後に、


ヨルゲンセンは「審判の判定がひどすぎる。日本選手はまるでチンピラのように、
ぶつかってもいないのに派手に転んで「やられた」とアピールする。
悪質なファウル狙いが あまりにも見逃されすぎだ」と同紙に語った。



こんなこと言われなきゃいいけどね。

335名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:02:04.59 ID:D4ZKiNuk0
カードあってもよかったファールあった
レッド出て日本戦出場停止になってくれたらよかったのに
336名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:02:09.03 ID:rYwzsJ2B0
>>321
オランダ戦は捨てていいんだから、自分たちが怪我しないようにさえすればいい
337名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:02:14.22 ID:KUV2PWZr0
>>327
それは奇麗事だ。

本物の武士は相手が寝ている間に寝首を掻きにいく。
338名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:02:24.24 ID:y43SxGgL0
デヨングは対人専用ってどこかの解説者が連呼してたのを思い出した
339名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:02:24.83 ID:f1SOJaCc0
>>329
点差ほどの力量差はなかったように見えた
日本がオランダにぼろ負けしてデンマークがカメルーンに勝って最終戦、
引き分け狙いのデンマークに日本が勝てる気がしないんだが
340名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:02:27.13 ID:Hs5kSNBa0
>>328
全然止んでないのに、なんで止んだと思い込むのか不思議だな、朝鮮人ってw
341名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:02:49.76 ID:JQL480hrO
デンマークの言い分はごもっともだな。
だが俺の考えは違った。
敗者が訴えたところで負け犬の遠吠えにしかならない。
要するに糞サッカーと揶揄されようが勝たないと意味がないんだよ。
342名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:02:55.01 ID:5zWKl58vO
>>317
南半球のオージーを『周り』扱いは・・・(´・ω・`)
343名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:03:28.07 ID:VRZstpE+0
あとは任せろ。こうなったら弔い合戦だ
344名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:03:31.44 ID:An4pbtOv0
オランダは汚いチームってデンマが言うくらいだから
ホント汚いんだろうな。
345名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:03:39.49 ID:xosSkDgq0
日本カメルーンの主審はポルトガル人
決勝リーグで日本が出てきた方が楽だから日本有利の判定が多かったな
346名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:05:08.19 ID:z9ILL+NtO
>>334
日本対カメルーンを見てすでにボロクソに批判して叩きまくってるのがデンマーク
347名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:05:15.11 ID:dtkEQ4Vs0
デンマーク人はドイツ人に似てる。
北欧4国の中じゃ一番真面目なイメージがある。
オランダ人はフランス人をもっと汚くしたイメージ。
348名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:05:22.93 ID:nBUGPvU30
>>340
チョンを殺して気分がいいな〜とかいうAA知らないか?
小林よしのりの言ってた事が全部図星だから止めたんだろう
349名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:05:30.03 ID:pW7oSYET0
汚いというか荒いだけな気がする
汚いのは中国
そしてサッカーに対する性根が民族の根っ子から歪んでるのがウルグアイ
350名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:05:35.17 ID:0NHsUZfj0
オランダは確かに汚い
スナイデルとか地獄へ落ちるべき
351名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:05:36.64 ID:hAYMvrrL0
中払さんなら余裕で2人退場に追い込める
352名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:05:42.22 ID:f1SOJaCc0
>>337
足軽相手ならそうだが、名のある武将あいてなら名乗ってから真っ向勝負だぞ
今川義元に挑んだ服部小平太とか鳥居元忠を討った雑賀孫市とか
353名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:05:43.84 ID:CsA19Ktw0
遠く飛ばしたいのはわかるが、お前それ反スローだろwww
ってのが何年か前のオランダにいたな
354名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:06:06.90 ID:auoqmYs20
日本戦も頼むニダ
355名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:06:10.28 ID:tcbNTL7y0
>>345
別に有利でも不利でもねーわカスが
大体何が決勝リーグだアフォにわかがしねや
356名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:07:45.06 ID:XYTDNye20
オランダの反日が一部だけだといわれても
あそこは王室自体が思いっきり反日だからな
357名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:07:54.07 ID:RyE1N0LE0
足痛そう
358名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:08:52.90 ID:HKSSY3930
       、--ヽーv─;z.._
     ,≦ , , ..、、 、、 ≧
.     ∠/,. -┬,-、┬‐-ヽ. ゝ     ナ ゝ  lニ十`   あの日、分かってしまった・・・!
      イ∠-─┴゙ー゙┴─‐-ゝ!       cト   ノロ 乂,
     ll∠二二l! u fi二二ヽl l      l  、  ハ.__ぃ  俺は唐突に・・分かってしまった・・・!
    __| |  r==   r==、 | |__    V  ’
    {fニ|.|. し、゚_, // 、゚ 〈 |.|`i }     -‐-、   千 _l__   感動などない・・・!
   l.L_||[○]U l l ju ~U´v ||_フ.!      -‐'  田 ! |
   `ァ< r一 ヽ|_|/ ー-  |!-イ    o    .土 ノ亅 あの日・・・ ワールドカップ・・あんなものに・・・
    ノ .|「匚匚匚匚匚匚l`i.|  !    o
   イ _ノl‐r‐r‐r‐r‐r‐r‐r ヲ|  ヽ     o    ナ ゝ 感動など無いのだ・・・!
.   イ ! u  ̄ ̄二二 ̄ ̄v |\_ ヽ           cト
 _,,./-1ヘ._!__!__!__!__!__!__!_ノ! :|l`''ー-  n        人一倍・・・そう・・周りの誰よりも大騒ぎしながら・・・
  -‐''||   | |::::::::::::::::::::::: / |.  ||`'''ー- |!      |/``  
     ||.   | ヽ.       / l.   ||     o     (__ 俺は胸の奥がドンドン冷えていくのを感じていた・・!
.    ||   |,へ\‐-‐/へ/   ||
       
  そう・・・俺が求めているのは・・・「本田!」「岡ちゃん!」っていうような事じゃなくて・・・

   俺の鼓動・・・・俺の歓喜・・・俺の咆哮・・・・俺の俺による、俺だけの・・・・・・・・・感動だったはずだ・・・!

他人事じゃないか・・・どんなに大掛かりでもあれは他人事だ・・・! 他人の祭りだ・・・!

いったい・・・俺は・・・いつまで続けるつもりなんだ・・・?  こんな事を・・・・!
359名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:08:53.94 ID:z9ILL+NtO
デンマークってそういえはEURO2004の決勝T一回戦でチェコにボコられたあとにも負け惜しみ言ってたな
誰か覚えてる人いない?
360名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:10:46.93 ID:+fZL8bbm0
スナイデルは間違いなく本田を狙ってくるよ
361名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:10:51.68 ID:aHf3pQOA0
オランダとかドイツとかはフィジカルに物を言わせたパワープレイ重視だからなあ
デンマークでこれじゃあ華奢な日本人なんて簡単に壊されちまう
てか昔ドイツと親善試合やってぶっ壊されたやついたなあ
362名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:11:00.02 ID:GXiogtsH0
確かにスナイデルとか汚いよね
レアル放出されたのも納得の選手
363名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:11:08.55 ID:GfaqBbtY0
フィリップス、ハイネケン、ダッチシェル、ユニリーバ
はオランダ企業。
買わない方がいいよ。。
364名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:11:15.45 ID:ZKYV0UK80
>>360
ウホ
365名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:11:28.73 ID:CBkTHi430
オランダは欧州の朝鮮と言われるくらい汚い事をする
ダッヂと言われる所以です
366名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:11:35.99 ID:Kds5ZRf10
デンマーク戦は3時からだよな・・・・みれねーww
367名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:12:00.20 ID:fWn2wuaQ0
日本戦の審判もへぼかったけど
WCの審判てどういう手順で選ばれているの?
日本人審判が絶賛されていたのは気分良かったけど
368名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:13:21.66 ID:FkZc919W0
なんか、今日だけでデンマークの印象が大きく変わっちゃったな…
369名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:13:40.56 ID:mGYM5rZg0
オランダは反日だし、ロクな国でない。
訪問するとわかるが、あんなに不親切さな国もない。
370名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:13:45.15 ID:z9ILL+NtO
「欧州一汚いチーム」と「欧州一批判するチーム」
371名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:14:20.21 ID:An4pbtOv0
欧州の国同士でも、好き嫌いあるんだろうな。
デンマとオランダも、元から仲が悪いのかも知れん。
372名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:14:43.11 ID:JrW9ENpG0
オランダは姑息だったなぁ
ボールにチェックに行ったら足は引っ込めないし、足首アキレス狙いはデフォ
な癖に、ちょっと触られたくらいで大げさに倒れて痛いよアピール
審判を買収したのか知らないけど、公平な審判なら確実に退場者出てたよね
373名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:15:33.62 ID:GfaqBbtY0
オランダ人は、
ネザーランド:北部のことを意味するから嫌
ホーランド:一部の州のことを意味するから嫌
ダッチ:卑下する意味もあるから嫌
っていうんだよ。
うるせえなあ、じゃあどれが良いんだよって感じ。
374名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:16:38.48 ID:H1cCF/UY0
>>366
いつもよりちょっと早く起きて後半から見るつもり
375名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:16:56.43 ID:hL5cCwrvP
FIFAランキング
4位 オランダ

36位 デンマーク

単純に実力差じゃね?
376名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:17:00.16 ID:Q8G0E9N40
>>345
イタリアが楽に勝ちあがれる方がポルトガル的にはイヤだろ、普通は
377名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:17:46.09 ID:mtMMFgRRO
日本0―1オランダ
デンマーク1―0カメルーン

日本1―1デンマーク

というフラグですかね、コレは。
378名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:17:58.56 ID:GqDQk8SP0
大麻吸ってハイだからなwww
they are high
379名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:20:31.86 ID:KUV2PWZr0
>>283
でも日本も慣れておく事は大事。
まあ日本人はクリーンとか言われるけど(まあ確かに比較的クリーンである)、鹿実とかね、高校レベルでもすんげえ激しいし相手潰すようなサッカーする高校も中にはあるんだよね。
びっくりするし怖気づくよ、クリーンなサッカーに慣れてていきなりああいうサッカーにあったらね。
松井とか海外にすぐ順応出来たのはああいうサッカーに昔から慣れ親しんでたのもあるだろうね。
380名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:20:53.04 ID:QXJiPjiN0
日本戦だとどうなるかな
こっちに合わせてぐだついたりw
381名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:21:29.31 ID:p5QFW05h0
ヨンセンが辞退するくらいなんだから内紛あるだろ、デンマーク
382名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:22:48.34 ID:ur6dI8hz0
>>360
高岡早紀の妹の捨てられてフリーだから?
383名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:24:07.94 ID:JrW9ENpG0
やっぱ大麻吸ってると違うな
ピースピースって言いながらボール持ってない選手の足首削れるんだから
しかも倒されたら被害者顔
日本人には永遠に理解不能なプレイ
384名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:24:12.82 ID:OONz0Erq0
>>382
本田違いもはなはだしいwwwww
385名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:24:31.92 ID:jI+8xx0y0
まぁここは西欧のチョンと呼ばれるくらいだからなぁ・・・
386名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:24:36.02 ID:VRYU32XrO
でもデンマーク
ハンド見逃して貰ったじゃん
387名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:24:36.52 ID:rosD2AViP
>>379
代表レベルになれば近くに荒っぽい国があるから慣れるしその辺は大丈夫だろう。
388名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:24:44.23 ID:3a0o2mQR0
昔の南アの国旗さ、オランダとドイツとイギリスのが混じってなかったっけ?
389名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:24:47.22 ID:B+OuEepuO
>>380
日本をかなりナメてきてほしいわ
390名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:25:15.50 ID:Q8G0E9N40
テレ朝の日曜深夜に出てた本田気持ち悪かった
離婚してはっちゃけたのか、あのカッコはないわw
391名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:25:18.14 ID:amrFMJd/0
>>369
セコいイギリス人からでさえオランダ人はセコくてドケチで私利私欲の塊の汚いやつらって徹底的に嫌われまくってるし
隣のドイツはナチス時代、「弱くても無能なくせに態度と主張だけデカくて前方の払うべきゴミ」(ヒトラー)
と言われて、真っ先に圧殺制圧されて管理下に置かれたザコがオランダ
セコくて汚いのは昔からの国民性なんだな

チョンと酷似w

392名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:25:21.78 ID:rPgw/MBu0
おまいらオランダの嫁に世話になってるクセに!w
393名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:26:23.13 ID:EP8zwRzIO
>>382
違う。
長谷部に嫉妬してるから。
394名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:26:59.22 ID:gdcSm+AeO
>>253反日国の2部でも背番号10でキャプテンってのはすげぇ…
>>257デンマークのスレだったからつい…
395名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:27:10.64 ID:hcHER3FW0
カタキは日本がとってやる。
運の良さだけで
396名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:27:13.06 ID:rBBQ/8aQ0
>>230
デンマークの本国はグリーンランドなので半島連中は嫌いなんだろうねw
397名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:28:03.40 ID:Ncm9IF4S0
自分達を余所にカメルーン戦を罵倒したり、デンマークのメディアもなかなか面白いなw
398名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:28:09.68 ID:xcB4oGN/O
>>327
勝ちゃあ良いんだよ。
399名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:29:27.12 ID:amrFMJd/0
デンマークはユトランド半島は一部で、実際は多くの島からなる国家なので半島国家という認識は誤り
400名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:29:47.53 ID:VRYU32XrO
イツデモー

ドコデモー

ダレデモー

ホンダー!!!

これをみてしまったらオランダを憎めないな。
401名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:30:11.45 ID:3CZ6l8Fd0
へー、蘭は狭小国の分際で生意気な奴等なんだね
戦争も弱いし
日本チームに頑張って買って貰いたいなー
402名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:40:23.70 ID:HukP1N270
>>352
武士道って勝つ事と生き残る事だろ?
403名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:42:48.40 ID:SElVx01C0
トマソンがいなきゃ説得力だろ
404名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:43:27.82 ID:zGbZQvcZ0
ディックフライも汚い奴だったな〜
405名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:44:54.21 ID:/JEuTIr10
>>352
中村俊輔は武士道精神にあふれているな。
味方がボールを奪っても、相手が戻って態勢を整えるまで攻めずに待ってるw
406名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:45:19.90 ID:9l4qxAun0
確かに足の裏で足首踏んづける感じのは目立ったが言われてみればってレベル
それよりベントナー交代後のデンマークのほうがやばい
407名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:46:11.93 ID:opg9FiRP0
何言っても2点取られてるから完敗だろ

408名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:46:17.46 ID:IEYgO9bd0
>>402
そうだね。元々はそういった強かで現実的な考え方。
後から出てきた建前重視の貧弱な思想の方が広まっちゃったけど。
409名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:46:46.90 ID:OKoAmAL+0
 幕末にスウェーデン人植物学者のカール・ツェンベリー(リンネの弟子)が日本の草花を
研究するために長崎の出島にやってきた。そこでツェンベリーは、自分がオランダ人と間違われて、
日本人から軽蔑と憎悪の目で見られていることに気づく。

その理由は、
 「オランダ人は傲慢で、倫理観がない。とくに連れてきた奴隷を残虐に取り扱う。
『日本人は奴隷商売を含めてオランダ人の振る舞いをすべて憎悪していた』
とツェンベリーは記録している。

 その一方で彼は『日本人は教養が高く、酔っぱらいや乞食も見かけない。
支那と違って女性が表に出て自由に振舞う。道路は美しく清掃され、人々は
きちんと左側を通行する。羊の群れのようにだらしなく歩く欧州の街の風景
とは大きく違う』と絶賛する。そんな日本にも悪い奴はいる。
しかし、このスウェーデン人の学者は『それは悪いオランダ人の影響を
受けたからだ』と断じる。
410名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:47:24.08 ID:xXhG3gR60
だまれ三振王
411名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:47:25.78 ID:enspsDdr0
笛なったあと
ユニ交換とかして
欧州同士、仲のいい国なんだなーとか思ってたんだけど
そうでもないのか
412名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:51:09.41 ID:mufiXd+0O
>>405
wwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:51:17.06 ID:uS2vEPSp0
オランダみたいな相手にはフェアプレーなど必要ない
朝青龍でも帰化させて代表にしておくべき
1人特攻隊
414名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:51:18.89 ID:bzQkdyuJO
オランダ最低
何回スパイクで踏めば気がすむんだよ
死ねよ糞国家
黒人排除して低レベルサッカーをやっている国は死ね
415名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:51:41.99 ID:Vo0Jtitj0
おいデンマーク
負けたらなに言っても無駄だぜ
416名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:53:25.02 ID:uS2vEPSp0
オランダ戦は審判がきちんとファールとるかどうかで大きくかわる
417名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:53:24.58 ID:tmF3ts2u0
>>411
個々で見れば同じクラブとか同じリーグでプレーしてて仲いいのはいるだろう。
国レベルになるとまた話は違うんだろうな。
418名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:53:37.17 ID:T7jmAA1O0
駄目だ、大会始まったばかりなのに心が折れてやがるな
419名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:54:31.08 ID:pUGnLTEz0
オランダ人全てが汚い奴に見えてくるから面白いw
420名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:55:01.32 ID:ZsvqM2uY0
デンマーク次も負けそうw
421名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:55:04.52 ID:KQLrbR0q0
昨日のカメルーン戦の審判も明らかに日本贔屓だったな
これは勝ち抜けはオランダと日本のブックか
422名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:55:05.83 ID:6knE+Q8FO
審判にバレない
怪我しない程度

言っちゃぁ何だが、完敗だな。
蘭が狡猾で巧いって事だ
423名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:55:08.34 ID:OKoAmAL+0
 大東亜戦争で日本はオランダには宣戦布告はしていなかった。
実はオランダのほうから日本に宣戦布告してきたのだ。
日本はオランダや中国には宣戦布告はしていない。
オランダとは戦う予定ではなかった。ところがインドネシアを植民地
にしていたオランダが宣戦布告したので、日本軍はシンガポールを
陥落させたあと、わずか2000人の兵で、8万の蘭軍のバンドン要塞を
1週間で攻略した。

勝手に宣戦布告して勝手に降伏してオランダは捕虜を優遇しろと言った。
戦後、オランダは自分たちはほとんど血を流さず、アメリカに戦って
もらって日本を負かせてもらうと大きな態度をとり、戦時中は捕虜を
虐待しただの、婦人を慰安所に連れていったのと、難癖をつけ、
多くの将兵を残酷に戦犯として処刑した。(某半島人そっくり)

 オランダは、戦時賠償を終戦直後にとり、昭和30年代になって
また取り立てた。昭和天皇が訪問したときも、今上天皇が訪問したときも、
謝罪を要求してきている。

自分で仕掛けて負けた戦争のことを、60年経って中国・韓国・朝鮮
そっくりの態度のオランダです。
424名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:55:40.61 ID:LeTy6O1B0
デンマーク戦はおでんと日本酒で応援してやるよ!
425名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:55:47.18 ID:V1L73Di+0
うーんでもデンマークは走り負けてるシーンも多かったような。
426名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:56:39.64 ID:V1L73Di+0
ちょっと芸スポの看板なんだよこれw
427名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:58:32.55 ID:Ni9SgBpI0
デ ヨングとかけっこう危ないタックル何回もしてたし
退場してても文句言えないレベル
428名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:59:10.09 ID:I7yCiy4fO
日本も気をつけな
429名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:59:42.19 ID:OKoAmAL+0
 小林よしのり氏が『戦争論2』(幻冬舍刊)で詳しく描いている。
オランダは「戦勝国中最も多い236人の日本将兵を死刑に処した」と。
オランダの捕虜収容所はとくにひどかった。日本兵捕虜への虐待や拷問が激しかった。
ボクシングのサンドバックのように殴られ、蹴られした。
食事は乾パンにコーヒーだけとか。
絵で描いてあるので、小林よしのり氏の『戦争論2』は生々しい。
連合軍や支那は戦争に負けた日本人を根拠のない「戦犯」の容疑で捕らえ、
自分たちの都合で死刑にした。この無法は民族として忘れてはならない。

オランダにまつわる言葉、ダッチなんとか、にはあまり良い意味はない。
「ダッチロール」「ダッチワイフ」「ダッチオーブン」「ダッチコーヒー」
…ヨーロッパでも馬鹿にされているかららしい。

幕末に日本の曲芸一座がアメリカからヨーロッパを回る巡業をしたことがあって、
座長の高野廣八が日記をつけていて素直に西洋文明に驚嘆しているなかで、
オランダだけは
        「この国悪し、人も悪し」

と書いているそうだ。民族の性格は変わらないと見える。
430名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:00:07.72 ID:wJQDNEJ30
正直、オランダのサッカー大嫌いだから
選手潰してくれるなら潰してほしい
確かに実力があるのは認めるけれど、精神的に受けつかない
431名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:01:23.21 ID:uS2vEPSp0
もう一度言う、オランダ相手にフェアプレーは必要ない
432名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:01:23.21 ID:WUPf4/Pr0
チョン国と気が会いそうだなw
433名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:02:55.11 ID:2mePnrJJ0
中東で慣れてる日本からすればどうということはないw
434名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:04:12.47 ID:C+Omtn/C0
ちょ・・・、同組だから当然日本カメルーン戦見たんだろ?
カメルーン見習えw
435名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:04:55.27 ID:gscY82lJ0
とりあえずひどいと思われるプレーやジャッジを
ニコニコやようつべにうpしてくれ
436名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:05:05.10 ID:Q024xcKsO
一般にヨーロッパの中で民度が低いと言われているのはオランダとイタリア

WBCに出るくらいヨーロッパの中では割と野球が盛んなのもオランダとイタリア
437名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:06:36.89 ID:2mePnrJJ0
大麻が合法の国だっけ。
K1とかでもケンカ屋みたいな触れ込みで出てくるのはオランダが多いな。
438名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:07:23.25 ID:EDPTDHRd0
サッカーの平山相太が、オランダのサッカーチーム「ヘラクレス」
に所属したが、干されたあげく帰国し、「もう二度といや」とか
「生理的に嫌い」と発言してる。
439名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:07:30.15 ID:sTL1l59RO
負け惜しみカッコワルイ
440名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:07:58.98 ID:KjYZMdAd0
デンマークが糞弱かっただけw
441名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:08:17.92 ID:Z1xwY0cD0
本田が点入れたのはオフサイドじゃないの?
ジャップ戦も審判買収してたな
笛吹きすぎ
442名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:09:03.75 ID:uS2vEPSp0
ドイツなんかはフィジカル強くても汚いつぶし方はしてこない
オランダはテクもあるのに危険なプレーもしてくるぞ
日本もフェアプレーなんていわないでつぶしにいけ
443名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:09:38.83 ID:Lnldicy0O
目糞鼻糞
444名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:10:03.63 ID:ZOB9L+/50
これがあるからサッカー嫌いなんだよ。
ビデオ判定導入しろよ。
いまのままだと八百長といわれても仕方ない
445名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:10:29.11 ID:WF3syXQU0
>>1
おまえら北欧の一般人の民度の低さは想像を絶することを覚えとけ。日本人もアパルトヘイト
時代の黒人扱いだぜ。
446名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:10:29.81 ID:KvkJaRGx0
確かに両足タックルが見過ごされてたなw
447名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:10:31.01 ID:pNuhklffO
>>438
なにその負け惜しみというかなんというか
448名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:10:42.14 ID:Wp1pMvhh0
サッカーって強豪寄りのジャッジが多いよな
449名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:10:43.63 ID:AYRMPgN10
ついに言いがかりをつけてきたぞ

カメルーンに大敗すればいいのに
450名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:11:13.93 ID:4Mec6+ft0
ヨルゲンセンなのに昼試合してるからだな。
451名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:11:56.42 ID:uS2vEPSp0
昨日の審判も悪かったな
日本カメルン戦の主審なら荒れなかったかも
452名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:12:05.53 ID:dMdJNsI5O
そういや、伊能忠敬が測量した精密な日本地図を奪おうとしたシーボルトはオランダ人だったな。
親日なフリして実際はスパイだったという。

453名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:12:15.82 ID:a2cXLU7R0
確かにちょこちょことダーティなプレイはあったけど、
それが選挙区を左右するほどのものではない気がするが?
つーか、DFがディフェンスしてねえじゃねえかw
454名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:12:27.63 ID:Qb88SyeA0
>>22
俺もオランダいったけど飯うまかったけどな。
455名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:12:31.97 ID:opg9FiRP0
審判が酷くても1点すら入れる力がデンマークには無かったな
456名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:13:03.81 ID:Q/h1EJR4O
デンマーク(笑)
457名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:13:11.89 ID:oOBBjwRo0
>>441
一度ポジション取り直して回りこんでいるのに
何がオフサイドだよ
458名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:13:12.07 ID:sTL1l59RO
>>452
ドイツ人だろw
2ちゃん脳のバカばっかw
459名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:13:41.94 ID:81aHZsy20
ライカールトもルメニンゲに唾吐いて退場になってたよ
460名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:13:42.32 ID:CHxlj4qe0
日本ーカメルーン戦はこんなに穏やかな雰囲気だったのに
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball000959.jpg
461名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:14:31.66 ID:gRnpvhlPO
>>452
あいつドイツ人じゃなかったか?
462名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:14:39.99 ID:mYUVUanl0
デンマーク、潔く負けを認めろよw

開始前に大口叩いておいて
負け惜しみとか、どんだけ腐ってるんだよw
463名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:14:41.78 ID:ZsvqM2uY0
>>440
弱かったよな
たぶん亀に負けると思う
464名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:15:24.78 ID:jy168yPtO
だいたい強豪国の1試合目はアルゼンチン、イングランドも似たような展開だ。

初めから飛ばしては後が持たないしパフォーマンス上げていくチームでしかベスト4にはこれない。
465名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:16:04.36 ID:NzMNLCCcO
>>449
せめて「日本にやられればいいのに」って書きなよ
466名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:16:42.78 ID:2mePnrJJ0
デンマーク、内容に難癖つけたり後からネチネチ文句言ったり
どっかの国に似てるな
467名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:18:11.22 ID:mnQMotmY0
K−1とか人気だから親日の人間もいるのでわ
468名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:18:21.40 ID:xpndcGwo0
あ、言い忘れたけどオランダは16歳からセックスを含んだ恋愛が認められてる
ので、オランダなら島袋さんも捕まる事は無かった
な癖に、セックス可能年数を12歳まで下げろって主張する団体もいる
あと安楽死合法国家
そして有名な飾り窓と大麻

ちなみに、デンマークにはかつてデンマーク児童性愛者協会なるものが存在した
その名の通りロリコンが自分たちの恋愛の権利を主張する協会で
児童ポルノを持ち合ったり、恋人を紹介し合ったりする団体だった...らしい
会員数は全世界に数万人だった...らしい
469名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:18:25.85 ID:bzQkdyuJO
オランダ信者ほど気持ち悪い存在はない
黒人を締め出して、へたくそでのろまな白人で汚いサッカーをする国

デンマークが怒るのも無理はない
オランダはあからさまなスパイクアタックばかりしていた
あれはサッカーやっていた人間なら容易にわかるけど、強気のプレーとかそういう次元じゃない
相手に怪我をさせて優位に立とうという冷酷でえげつないプレー

死ねオランダ
フェアプレー精神の欠けらもない
死ね
死ね
470名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:18:31.69 ID:6ln1EhB10
ここまで唾なしだと!?
471名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:18:51.37 ID:6ln1EhB10
ごめん
472名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:19:28.63 ID:x9EZm7wzO
どこも似たりよったりだなw だが外人はデモとか戦に発展するからなあ
473名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:20:23.97 ID:3X1wz18T0
>>460
おまい、仕事速いなwwwww
474名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:20:28.56 ID:+eQjUOXX0
でも、ファウルの数はデンマークの方が倍近く多いんだけど・・・。
475名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:20:41.67 ID:FGyGwtvv0
>>468
幼女と結婚もセクロスも認められている国だって有るんだぜ?
※ただしイエメンに限る
476名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:21:00.48 ID:+AcTIQPY0
ヨーロッパでは卑怯という言葉はオランダ人のためにあり、腰抜けという言葉はイタリア人のためにあると言われてるぐらい
オランダ人が汚い外道なのは有名
477名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:21:49.49 ID:d3buScbI0
フリットってオランダ人だっけ?
オランダって黒人多いの?
478名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:22:02.92 ID:wPKHpBwm0
>>459
90年W杯だったらフェラー
フェラーも退場
479名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:22:06.79 ID:dd5ToKq8O
デンマークもよく見ると大陸から突き出した半島国家だな
やっぱそういう気質は似るのか
480名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:22:11.35 ID:l8Rr8qo6O
またスナイデルがファビョって一発退場しねえかな
481名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:22:23.76 ID:+Rf5jG+00
オランダはヨーロッパのコリア
482名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:22:46.87 ID:w4unHFg+0
日本と亀には楽勝出来るから焦る必要ないだろw
483名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:22:59.01 ID:4Mec6+ft0
デンマークはアジア差別酷いね
484名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:23:23.47 ID:sTL1l59RO
>>474
だなw
負け犬の遠吠えとはよく言ったもんだ
485名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:23:29.52 ID:xpndcGwo0
>>475
リベリーがムスリムになった理由を考えてみよう
486名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:23:46.42 ID:niIVILwT0
デンマークがすげー怒ってるって聞いて、駆けつけた!
あいつら大人しくて人当たりがいいはずじゃないのか
487名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:24:25.08 ID:+Rf5jG+00
フリットとグーリットって何が違うの?
488名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:25:43.17 ID:2hj8wqiT0
>>477
旅行でオランダ行ったけど、黒人とはほとんど遭遇しなかったな
フランスは多い印象がある
489名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:25:59.45 ID:bE+WNliv0
>>486
デンマークに限らず、北欧諸国は東洋人差別が酷いよ
490名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:26:11.03 ID:nV0lX7Gm0
江戸芸人の予言 オランダは変わらなかった
http://zeroplus.sakura.ne.jp/u/2000/0129.html

オランダ人の歴史認識 自分のふりを見つめては?
http://zeroplus.sakura.ne.jp/u/2000/0422.html
491名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:26:13.39 ID:daxaahGW0

お前らの無念は釣男さんがとってくれるからな。
492名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:26:53.01 ID:ArvZUZyo0
この試合見ていたけど、確かにちょっと激しい試合だなとは思ったけど、どっちが汚いとか
そんなことは感じなかったな。
自分の応援しているチームを見ている訳じゃない時はそんなもんか。
俺らが、「あの判定は酷い!」とか「相手チームは汚い!」とか言ってるときでも、外側から見ている人間は
冷ややかな目で見ているって事だな。
493名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:27:07.37 ID:MV0h154r0
オウンゴールが恥ずかしいんスかw
ざまあwデンマークのばーか
494名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:27:26.70 ID:+txHP46W0
オランダかデンマークどっちが民度低いの?
495名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:27:49.05 ID:wPKHpBwm0
>>438
ヘラクレスは、期待したほどジャパンマネーが入ってこなかったので
実際に平山をいじめてる

VVVも、移籍の経緯考えるとどうかね
さまざまな移籍話潰したうえで、ロシアのチームなんかに売り払ってさ
で、本田売った金でスタジアム改修

フェイエは、小野がいないと攻撃の形にならないので
ケガが完治してないのに使い続けて、最終的に壊した上で浦和に売りつけた
496名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:28:14.85 ID:+AcTIQPY0
>>494
圧倒的にオランダ
韓国並みの民度の低さ
497名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:28:17.41 ID:wPKHpBwm0
>>442
加地
498名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:28:28.60 ID:UzDNUFAy0
>>493
デンマークのオウンゴールは美しくなかったね
499名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:28:59.60 ID:ylY4AV6fO
W杯は、国の威信を賭けてんだから正々堂々や
フェアプレーなんてやってらんないだろ。
500名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:30:00.38 ID:Hf8xOi0B0
まあオランダはヨーロッパの韓国と呼ばれてるくらいだからな
501渡る世間は名無しばかり:2010/06/15(火) 18:31:15.88 ID:WpcbEhBs0
>>460

カワシマ!まさに守護神!!!
502名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:31:28.76 ID:Gp4/EUhnO
汚いチームだなあ
503名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:31:31.33 ID:lgxwPzay0
「オランダが汚い」というのはヨーロッパ共通の陰口。
あの国がヒディングと馬があうわけだ
504名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:31:45.39 ID:GD8DIAcoO
>>494

ドラッグパーティーといったらオランダてぐらい凄いぞ

町中に売人だらけ
505名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:32:17.95 ID:wPKHpBwm0
日本:海南
オランダ:陵南
カメルーン:湘北
デンマーク:武里

本田「おいスナイデル!言っておくがな、カメルーンは強いぞ」
506名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:33:49.14 ID:Hf8xOi0B0
>>504
合法なんだよね
507名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:34:19.91 ID:d3buScbI0
>>488
へ〜行った事ないけどフランス、オランダ、ポーランドは黒人が多いイメージもってた。
イギリスは閉店後のデパートなんかで清掃しているのはほとんど黒人で、数こそあまり多い感じはしなかったけど職業はキッチリ線引きされてる印象だった。
508名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:36:20.63 ID:atW275IEO
オランダのサッカー嫌いじゃないけど
昨日のデンマーク戦はなんかいつもより汚いプレーが多かった
デンマークが怒るのも無理ない
509名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:36:27.90 ID:+AcTIQPY0
ドイツが日本だとすればオランダは韓国と置き換えるとわかりやすい
ヨーロッパではちょうどそんな見られ方
510名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:36:37.81 ID:5fWpBE5c0
親日デンマーク
反日オランダ
511名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:37:09.45 ID:sk4jDbPo0
オランダ人には下手に出たらダメ。
最初にガツンとやると案外ヘナヘナってなるから。
512名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:37:13.13 ID:k0aNM+KE0
いまやってる再放送で29分の両足タックルは汚いと思った。
判定はノーファールだったけど。
513名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:38:37.70 ID:sTL1l59RO
>>509
はあ?おまえどんだけ2ちゃん脳だよw
一度ドイツに行ってネオナチにボコられてこい
514名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:38:48.15 ID:5UBHcppO0
>>253
日本人がデンマークのことなんてどうでもいいように
デンマークも日本のことなんてどうでもいいよ その程度
515名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:39:20.23 ID:En+TZ9BH0
>>492
ランキングで自分らより10近く格下の日本が19位のカメに勝ったのが
信じられなくておかしくなってるんだろ。
まあ初戦がオランダの時点でついてないと思うわ、この国は。
516名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:40:26.08 ID:bE+WNliv0
>>504
オランダは大麻を合法としてるが、それ以外の違法薬物は厳しいよ。
ドラッグ問題は、実は北欧諸国の方が大きな社会問題になっている。
あれだけ手厚い社会保障の国々なのになぜ?とさえ思えるが、現状は悲惨。
ヘロ中が町中で堂々と注射してたりする。行政も規制は難しいと見ているのか、
注射器を使い回さないようにとの配慮から、無料で消毒済みの注射器を配ったり
するくらいだからなぁ。
517名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:40:31.10 ID:BxqlL68g0
つりよがオランダを折りまくります!
518名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:41:08.33 ID:hsdYw6Or0
いや実際酷いファールが二度ほどあった
どっちも一発レッド相当
519非処女:2010/06/15(火) 18:41:13.15 ID:fNzZUXoN0
520名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:41:28.90 ID:wPKHpBwm0
>>513
お前が殺されてこいw
朝鮮人が
521名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:41:35.94 ID:FOEBBG280
オランダって嫌われまくりだもんな
522名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:41:37.54 ID:o4gWXD1R0
2chで「反日国」または「欧州のチョンだから」と言われている国々
イギリス
オランダ
イタリア
フランス
ロシア
523名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:43:20.11 ID:sTL1l59RO
>>520
おまえ2ちゃんばっかやってて海外旅行もしたことない田舎もんだろ?w
あんまり浅知恵でもの言うな
読んでるこっちが恥ずかしくなるからw
524名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:44:00.37 ID:BpPaWwsY0
釣り男やるなよっ、絶対やるなよ、絶対やるなよ!
525名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:46:35.05 ID:Hf8xOi0B0
>>522
欧州のチョンはイタリアかオランダだろ
526名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:47:02.45 ID:5e2uV4lx0
江戸時代から国際貿易都市だった長崎では、ポルトガル人は好かれてたがオランダ人は嫌われまくってたことは有名
527名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:48:29.85 ID:xpndcGwo0
ちなみに、オランダではあらゆる薬物の入手が可能であるが、
とりわけエクスタシーやLSDといった幻覚剤はすぐに手に入る
んで、大麻は他の薬物との相性がいいから重宝されてるんだと...
隣国から大麻の為に流入する人間も後を断たず、国境付近の国民はうんざりしてるらしい
野党のキリスト系右派が大麻禁止を掲げて躍進って記事も見た

まあ、国が割れてんだろ
でもあのプレーは無いわ
528名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:48:41.84 ID:atW275IEO
オランダは高地に影響されたのか
昨日はいつもよりおかしかったぞ
なんか開幕前の親善試合と比べてあまりにも下手だったから
でも次やるところは標高ゼロだから
いつも通りやれると信じる
ここの住人が死ねっていうのも納得できる
少しは高地トレーニングしろよオランダ
529名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:48:57.89 ID:wPKHpBwm0
>>523
はいはいw
自己紹介はいいから、お前はまず部屋を出て散歩でもしてくれば?

まあ、すぐ死んだほうが地球には優しくていいんだけど
530名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:49:08.01 ID:BoIHOsYi0
>>515
こういう妄想を匿名とはいえ他人に見えるところに書き込める神経が羨ましいw
531名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:50:26.56 ID:CEfqZngc0
オランダも半島。
532名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:50:49.88 ID:FOEBBG280
まぁネオナチ相手ならアジア人は漏れなく平等にボコられるけどな
ドイツ全体の日本に対する印象も悪くないって程度、合言葉は「今度はドイツだけで」
日本の片想いなだけだ
533名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:51:11.02 ID:EDPTDHRd0
オランダの飾り窓ってもっと素敵なイメージだった。
これだったとは・・・ぎゃふん。
http://ryotaizu.iza.ne.jp/images/user/20070924/142812.jpg
534名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:53:09.01 ID:ftafXrcQO
デンマークはバドミントンが強い!

これ豆な
535名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:53:13.67 ID:5e2uV4lx0
>>532
ヒトラーやそのブレインだったなんたらいう優秀な博士が日本というより日本の武士道や武家社会時代の
日本に傾倒して尊敬してただけだからね
一般ドイツ人には親日感情は元々ないし、無知なレイシスト
536名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:54:10.83 ID:On4+DXHJ0
デンマークって明らかに弱いよな
スイス、オーストリア、チェコとか日本得意だし
大久保のスピードでチンチンに出来る
537名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:55:29.85 ID:wPKHpBwm0
ちなみに、>>509は正しい
ドイツ人にとってのオランダ人は、ちょうど日本人にとっての韓国人みたいなもん

ID:sTL1l59RO は韓国って言葉が出てきたから火病ったんだろう

そもそも、ドイツのネオナチに>>509みたいな事を言って、怒るわけがない
「支那人は国に帰れ!」と罵声を浴びせられるかもしらんが、
こちらが日本人だと分かると態度変わるよ
538名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:55:35.37 ID:b3nNFRQ7O
スナイデルとかめっちゃ日本人見下してそう。面構えでわかる。
539名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:56:13.91 ID:RyZVhYOi0
ジャッジの基準が曖昧だから
負けた後もいろいろ楽しめるな。サッカーは。
540名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:57:08.04 ID:atW275IEO
そういえばオランダはかなり低地な国だからな
高地にはかなり不利だな
541名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:57:11.68 ID:Mgm3ZdgW0
内容は勝っていた
美しく散った
審判が酷かった
引きこもりはフットボールではない

今回は審判のせいにするしかないなw
542名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:59:14.54 ID:RyZVhYOi0
>>541
初戦はどの選手もスローペースなのは仕方ない
543名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:59:35.28 ID:I0ifrQq90
オランダ女子代表のユニってスカートじゃなかったっけ?
544名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:01:09.33 ID:sTL1l59RO
>>537
ぷっw
年寄りのオランダ人がドイツ嫌いなだけだよ(これはイギリス人も一緒)
それを日本と韓国を使って比較してるのがキモイんだよw
ドイツ人はドイツ人で、日本なんかと比較されたくないっつうのw
545名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:02:21.00 ID:enspsDdr0
だれもいわないけど日本の選手のファールも結構見逃してもらえたし
さらに大久保とか松井の演技もファールとってもらえたなぁ。
546名無しさん@恐縮です :2010/06/15(火) 19:02:24.53 ID:cdM7fKxN0
たしかにスパイクがもろにはいってるのにカードなしはあったね
しかしこれでこれだけ文句言うなら・・・W杯プレーオフでハンドボールしちゃったアンリはデンマークでは死刑LVなんだろうな
547名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:02:53.06 ID:BAwi7vqj0
だいたい前田日明がパイプを持ってたリングスオランダの連中なんて、
元々の生業が酒場の用心棒とかの荒くれ者ばっかだったんだよな。
まだサッカー選手だと多少は大人しいだろうが、「普通」の基準がやっぱ違うだろな。
548名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:03:06.56 ID:YLFyTC/0O
釣男が成敗するから
549名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:03:11.48 ID:wPKHpBwm0
>>544
まず、日本語を正しく読解することからはじめようw
もう一度>>537を読むこと。そして文の要旨を正しく理解すること

本当は、お前レベルのバカは、生きてちゃいけないんだよ?
どんな国語教育受けてきたんだよ、まったく
550名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:03:25.48 ID:l8Rr8qo6O
お前らいつもどうでも良いことで盛り上がるな
オランダが好かれようが嫌われようが俺たちには関係ないだろ
2ちゃんのオタクってステレオタイプで国を語るのが好きだよな
551名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:03:40.91 ID:XV7oO+UX0
まあデンマークが紳士すぎるんだよ

オランダはリーグから荒っぽいし
552名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:05:36.43 ID:MG156Thi0
>>547
酒場の用心棒なんてのがいまだに存在するのかw
553名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:05:43.42 ID:atW275IEO
オランダは優勝できないな
3馬鹿トリオのなかでスペインが1番期待できる
でも欧州の中で結局優勝するのってドイツとイタリアなんだよな
554名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:05:45.22 ID:StHxt4z80
両者削り合いの激しいスタートになってたから審判流さずにいられなかったんだろうか
とにかくデンマークにも非があったよ
555名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:07:05.91 ID:O5dCF2Sl0
残念だけとあきらかに力負けだったよ
556名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:07:59.46 ID:tlGVAgBl0
オウンゴールと
DFがクリアすればなんとか防げたゴール

判定の件はともかくオランダ勝ってないよな
557名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:08:04.05 ID:AYRMPgN10
汚い、実にオランダは汚い
558名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:08:21.72 ID:mcOvwyYS0
大麻とか合法にされても 周りの国が迷惑するとか 思わないのかね
オランダは
559名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:12:18.15 ID:sTL1l59RO
>>558
もう少し勉強した方がいい
国別の大麻使用率を見ると、オランダはかなり低い
欧州ではスペインがトップ、次にチェコ、イギリス・・・
意外だろ?
560名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:16:07.87 ID:9EUQBvQtO
>>540
違和感なくやれるのはメキシコくらい
ペルーとか今回出てたっけ?
561名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:17:00.17 ID:5e2uV4lx0
第一、オランダはシナチョン以上の反日、嫌日だってことも知らない日本人がいるのか?
562名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:17:40.90 ID:MswB3nuwP
オランダが汚いとか言う前に
デンマークの3番のDFは酷すぎるだろ
他国のプレーどうこう言う前にあんなカスみたいな選手を使ってることを恥じたらどうよ
ありえないだろあの2点目の失点は
563名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:18:06.74 ID:vG/mK1TE0
この試合見てたけどそれほど悪質なオランダのファールってあったっけ?
そんな印象なかったけどなあぁ・・
564名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:19:44.21 ID:ipagZk5L0
>>495
小野といえば、ファンボメルに足首蹴られてた事もあったなぁ
565名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:21:23.78 ID:S1BQjwTF0
オウンゴールでニヤニヤ笑ってたじゃん
566名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:23:16.42 ID:a+XcpFl+0
オランダだけじゃなくてどっちも荒かったよな。
567名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:30:00.96 ID:nRiLCh44O
オランダ強いんだから普通にやればいいのに
568名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:30:27.31 ID:/xs24d/m0
ポウルセン
CLでトッティを密着マークし挑発トッティに唾吐かれてトッティ3試合出場停止
CLでカカを密着マークしカカにイエローカード
ビジャレアルと4年契約を結んでいたが、夏に良い待遇のACミランに移籍すると発表→結局セビージャFCへ
EURO2008ではペナルティーエリア内で相手選手の腹を殴って退場
569名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:30:40.13 ID:9C6IotQk0
>>37
アシェラッド乙
570名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:31:11.04 ID:8sqinBGL0
ヨルゲンセン△
571名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:32:28.74 ID:aMOObmX5P
移民いれてマンセーして国のっとられそうになって
超保守が選挙で勝ったとこですねw
572名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:33:30.54 ID:StHxt4z80
これ言ってくれたお陰で次ファール厳しくとってくれて日本有利になったりしてw
アホだなw
573名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:33:59.09 ID:atW275IEO
>>21
オランダの飯といったらクリームコロッケとジャガ芋の粉末使ったラスポテト
ドイツより質素で偏ってるんだな
隣国のベルギーは飯も人柄もいいイメージ
魚肉野菜バランス使った料理だから栄養あって良さそう
サッカーは弱いけどよく日韓の時日本に負けなかったね
あとは感動したあのフランダースの犬の国
想像するだけで欧州で1番いい国だな
日本もオランダ倒して世界を驚かしてほしいな
長文亀レススマソ
574名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:34:22.39 ID:BAwi7vqj0
>>552
今では「バウンサー」だな
要はセキュリティ業務だよ
575名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:40:30.18 ID:KQLrbR0q0
オランダはクラブチームのお偉いさんが売春婦呼んでチームメイトに与えて乱交するようなところだ
576名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:41:29.41 ID:atW275IEO
レス間違えだスマソ
>>22
ベルギーはいい国なんだな
あと質問南米と欧州で汚いプレーする国とフェアプレーの国ってどこなの
577名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:45:01.79 ID:80r25mdk0
サッカーのことなんか全く知らんうちの婆さんが、昨日のオランダ・デンマーク戦を観て、
「オランダ人つーのは、えげつないことするのぉ。デンマークが可哀想や。
 正々堂々闘ったらええのに。図体デカイくせに、金○ついてないのか。」
と、怒っていたから、余程酷かったんだべな。
578名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:46:26.09 ID:HWtEnkr20
南米でダーティといえばアルゼンチンがダントツ
579名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:47:08.62 ID:ZZzCDdSO0
ロンメダールもオランダでのプレー歴長い割に
「オランダが優勝候補だとは思わない」と言っていたし
強さ云々とは別に、プレースタイルに対する
考え方の相違があるんかな
580名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:47:17.25 ID:cY5Y6hHEO
アジアでの嫌われ者朝鮮と並び評される
ヨーロッパのオランダの本領発揮だねww

何故嫌われるかは、関わらないと解らないのま同様www
581名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:47:59.03 ID:zOa2MEjO0
うちの5歳の子供も言ってたよ
オランダって卑怯だって。
582名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:49:23.47 ID:OwjAVAL60
それでも、戦わなきゃいけない。
それでも、勝たなきゃいけない。
583名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:50:19.13 ID:4gZqdOwY0
去年スナイデルに長谷部がエグイ削りされてもんな。カードなしだった。
逆に本田がスナイデル怪我させてたがw
584名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:50:52.31 ID:dMdJNsI5O
日本を植民地支配の悪者にしておきながら、
日本撤退後に東南アジアを再植民地化しようとしたのはフランスとオランダ。

585名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:52:22.91 ID:atW275IEO
でもオランダ対アルゼンチンのダーティープレーの因縁の決勝も見てみたいな
ロッベン対メッシな
586名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:52:57.48 ID:Xgryq575O
>>583
スナイデルはイエローもらったよ
レッドでもよかったくらいだが

オランダはキレやすいからな
日本には矢野という相手をイラつかせるプロがいるし
587名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:53:04.15 ID:gpiGC3rd0
スローでリプレイ見たらお互い足削りまくってたなw
確かに主審のレベルは低かったよ
588名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:53:16.99 ID:IQm5pdWh0
ネトウヨ湧き過ぎwwww
589名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:53:22.13 ID:BtbTv0Xe0
でも昨日の日本も結構審判の恩恵受けてたよね
うだうだと文句言わないカメルーンは潔いお国柄?
590名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:55:40.34 ID:vdTuO/AjO
主審の目の前で両足タックルで足首狩りにいってんのに
ノーカードでワロタ
591名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:56:39.11 ID:lNxS8bAMO
>>578
だから変態ドリブラーが育つんだよな
592名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:56:55.83 ID:YKYpdWB4O
>>589
ファウルをファウルと判定してただけだろ。
文句言う道理がない。
593名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:58:51.58 ID:NTI+yYSq0
>>586
>日本には矢野という相手をイラつかせるプロがいるし
人を怒らせる講座の動画ってあるよね
あんな感じで、サッカー編って作れるのかねw
594名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:59:28.73 ID:TYnw1JAO0
確かに危なかったかもな
日本カメルーン戦は地味にフェアだったなあ
ドイツなんか強くてかなりうまかった
タックルじゃなく体あてて奪うからだろうか
595名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:59:38.98 ID:ZZzCDdSO0
>>583
>逆に本田がスナイデル怪我させてたが
あれ痛がってたのほとんど演技じゃねーの。
次のCLだったかの試合にケロッとして出てきたぞw
もう休みたかったんじゃないかなー。
スナイデルって結構そこら辺ちゃっかり者だよな。
596名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:00:19.38 ID:ECAbxZSK0
>>17
   玉田 矢野
岡崎 憲剛 俊輔 玉田
  今野 岩政 内田
     川口



メンバーが足りません。
597名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:00:35.10 ID:ig6nGWM/O
>>585
前回大会だかのオランダ×ポルトガル戦はひどかったなw
598名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:00:43.00 ID:TYnw1JAO0
ていうか毎回スナイデルって何かしら問題児だよなあ
ロッベンはただのスペランカーだけどさ
俺スナイデルは好きじゃない
あのハゲあぶねえよ 本田が危ないから逆にスナイデルぶっこわしたのは正解
599名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:01:44.79 ID:ni6gd+/f0
まあオランダといっても、小野との比較でかすんでた程度のファンペルシがエースだからな。
600名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:02:26.77 ID:atW275IEO
ベルギーといえばヴェルマーレン
ガナーズで結構評価されてたな
彼がオランダ国籍取ってオランダ代表に加わったらどうなんだろう
601名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:03:42.92 ID:vdTuO/AjO
亀戦みたいなJ仕様の主審に当たればドローの確率が3%上がるだろ
602名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:06:00.16 ID:ZZzCDdSO0
>>594
ポルトガル人の審判がすげー良かったと思う
そういうプレーにはしっかり笛吹いてたから日本にとっては有り難かった
勝因の一因だと思う
603名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:08:57.67 ID:TYnw1JAO0
>>602
むしろかなり日本よりだったぞ
604名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:09:22.58 ID:P1HwmCPQ0
たしかにスパイクでいってたのにカレー券なかったとはいえ
自分らが不利なときだけ騒いで、じゃあ今までに有利な時だっていくらでもあっただろ
そんとき判定が相手にとってひどすぎると言ってたのかよ
クズは全くもってお前らと同じだな
605名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:09:54.10 ID:h5dl67iD0
>>603
ないないないw
606名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:11:19.43 ID:sTYPwLih0
電マークって昭和特撮ヒーローの必殺技みたいでいいな
607名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:11:20.48 ID:i9Fc3JQ90
608名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:13:02.96 ID:XipXIxPT0
デンマークがアフォキャラに見えてきた
609名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:13:03.66 ID:PogzIZyX0
>>603
日本より?
試合見てた?
かなりフェアでいい審判だったぞ
610名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:14:30.81 ID:TYnw1JAO0
デンマークに負ける気がせんな
611名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:15:05.36 ID:/TgK3DG40
心配するなダッチなんぞ釣男が潰してくれるさ
612名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:15:37.52 ID:TYnw1JAO0
>>609
田中が最後だしたのにゴールキックになってたりしっかりみてたぞ!
かなり良い審判だったけど川島の遅延行為にはイエロー出すべきだったんだ
そういう意味で日本よりだろどうみても
613名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:21:03.38 ID:2mePnrJJ0
日本もダーティーだろ。
アフリカの星を親善試合でぶっ壊すほどだし
614名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:23:34.46 ID:fY7oA1kJ0
>>612
その2点だけかよ
615名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:25:08.30 ID:aqB9hJmg0
元々サッカーってそーゆースポーツだろうに。。
616名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:25:58.64 ID:1eeGnJ9D0
>>612
穿った見方してるだけじゃん
617名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:27:22.18 ID:HiKFY4pDO
弱いから負けたんだよ
618名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:27:55.47 ID:atW275IEO
今回の優勝は恐らくブラジル、アルゼンチン、スペイン、ドイツのどれかだな
MVPがカカかシャビかメッシ
得点王がクローゼかビジャだな
オランダは絶対ない
619名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:28:45.11 ID:IQD1PAS50
今大会はどれもジャッジ甘いよね。
そうゆう方針なんかな?
620名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:29:21.97 ID:K6R/dH/e0
いや最後ボール回しでチンチンに遊ばれて 気が向いたから点取られてたじゃん
621名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:29:38.06 ID:Ud2ChPUl0
オランダ戦捨てろとかいう意見があるけど・・・
そんな余裕が日本にあると思ってる奴は考え方がおかしい。
予選落ちの可能性がまだ1番高いんだよ

3試合しかないんだよ
オランダに全力でぶち当たって、それでも負けたら
デンマーク戦を考えたらいい。

体力残す云々言ってられるような状況じゃないんだよ。
もしオランダに勝ったら、体力回復考える。
それ以外は全力でぶち当たるしかないんだ。
622名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:30:19.18 ID:3vhm496T0
ジャッジが微妙、とは思った
623名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:30:48.54 ID:CDeOLVSs0
日本-カメ戦の審判は日本寄りだったな
転けるだけでファウル獲ってくれたし
624名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:30:58.42 ID:4/WebRlh0
オランダとオージーは本当に嫌な国だよね(´・ω・`)
625名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:31:48.11 ID:Dp4ZZsrh0
まぁ気持ちはわかる
デヨング辺りはいつものことだけどヴィールが汚いのにはびっくりした
626名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:33:04.21 ID:KvkJaRGx0
大久保のシミュ臭い倒れ方には肝を冷やしたw
ナイスジャッジ!
627名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:41:16.26 ID:cQN802+N0
審判がアフリカ勢アゲアゲするかと思ってたけど全然ないな

628名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:42:05.97 ID:Pqxc3L0U0
日本に負けたりしたらこれ以上の言い訳してくるんだろうな
629名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:42:43.12 ID:+Ae1ClyG0
デンマークって結構愚痴ばかりこぼすよな。
強いことはわかるんだし、ギャーギャー言わなきゃ印象いいままなのに。
630名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:43:14.89 ID:VZ5ASUS/O
デンマークにはがっかりしたよ
レゴと家具は好きだけど
631名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:46:21.74 ID:naAA3Sh0O
オランダはインドネシアでムチャクチャやったからな。
それを隠蔽するために日本を叩く腐った国
632名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:47:42.67 ID:imyQ2JLy0
あのローキックはなかなか素晴らしかった。

きっとデンマークは格闘技とプロレスが流行る。
633名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:50:21.49 ID:aMOObmX5P
一番焦ってるのはデンマークだろうしな
カメルーンもガチでくるだろうし日本も総力戦でくる
一番余裕ないかもしれん
634名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:51:27.10 ID:CjpCsK1Y0

紳士的な負け惜しみ
635名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:52:57.02 ID:sosuV1iY0
>>1
日本にもひどい選手がいるから安心しろ
636名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:53:17.54 ID:6yqMe8jC0
4年前もポルトガルとキムチ&カレーのバーゲンセールやったしな
今回もファールと怪我で自滅して消えるだろ
637名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:56:29.11 ID:fVt83DOC0
足の裏で相手の足首あたりを踏みにいってるシーンが何回かあったな
オランダのあの気迫はすごいけど、危ない。ルーニーの方がまだかわいいよ。

本田とニコニコ顔でいい感じのエトーなんか話にならないほどいい人
638名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:56:43.24 ID:jy0ORVnR0
オランダ線は全員控えで、徹底的に引きこもればいいよ
639名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:56:45.93 ID:Zmm2jkJjO
デンマークも半島なんだな。
ドイツの先っぽに盲腸みたいにくっついてる半島w
640名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:57:52.35 ID:0ZO4upPK0

トマソンの話が嘘だとわかった以上
デンマークを応援する理由がなくなった

とっととくたばれ

641名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:58:35.69 ID:TIl1buG50
幾らなんでも中国よりはマシだろww
642名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:59:06.72 ID:0ZO4upPK0
>>573
フランダースの犬って
ひどい連中ばっかだったじゃねえかよ
643名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:59:09.37 ID:TIl1buG50
>>640
あれ嘘だったの?
644名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:00:11.39 ID:0ZO4upPK0
>>643
トマソン 嘘
でググれ
645名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:00:58.71 ID:aMOObmX5P
まあ先祖考えれば冠二郎だしな
646名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:01:32.23 ID:wtWBivom0
案ずるな、我等には釣男がいる!
647名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:01:49.85 ID:J+dV30m00
>>639 中心は島の方だけどな。
648名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:03:09.80 ID:VA2VKqMvO
オランダ戦は
釣男→岩政
松井→森本
駒野→今野

これで行け
649名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:03:19.10 ID:VeXVveJi0
>>489
>>デンマークに限らず、北欧諸国は東洋人差別が酷いよ

おい!それは個人的な問題だろw
オレはデンマーク・スウェーデンと北欧に5年間住んでいたが
皆親切で住みやすかったぞ!
特に女性は美人が多かったが、東洋顔が受けたのかオレがイケメンなのか
モテまくって困ったな。ただ全体的に言えるのはアソコが臭かった・・・
650名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:04:40.27 ID:EWpzg2lb0
私がモテると言ったんですよ
テープ巻き戻してみてください
651名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:04:49.10 ID:9iQCKgmW0
>>649

性病の総合商社乙
652名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:05:39.87 ID:I7rV9jyT0
>>640
あれ嘘だったのか・・・
トマソンもなんでそんなすぐばれる嘘ついたんだろ
653名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:06:31.54 ID:0ZO4upPK0
654名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:08:51.54 ID:6rivTSI20
>>652
プッ
655名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:09:00.50 ID:wRqH0DoU0
>>603
日本よりというか、Jリーグっぽい判定だと思った
656名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:09:30.50 ID:aMOObmX5P
白人バーによくいったけどロシア人いなくなったあとは
北欧系が多かったな、公務員なるためにいい大学いきたいから
学費稼ぎにきたとかw
657名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:09:52.23 ID:lic4XDcd0
デンマークとある地方の不思議な縁

http://www.qab.co.jp/news/2009062010007.html

>デンマークのチューリップ社によりますと、沖縄県はデンマークから日本に輸出される
>ポーク缶の95%を消費する「ポーク王国」です。
658名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:10:18.49 ID:CzRV+IPJ0
2006年の時にロビンに笑顔でサインをもらったけど、さわやかで最高に好印象だったわ
659名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:10:54.28 ID:5e2uV4lx0
オランダはユダヤに牛耳られてる実体のカラッポな国というのが実像
そんな亡国状態の終わってる国民性がロクでもないのは自明の理
660名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:11:12.66 ID:1V9ZKs/w0
>>655
Jリーグ寄りとかじゃなくて適正に笛吹いてただけ
661名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:11:21.09 ID:5PgQE5sh0
負け犬の遠吠えみっともねぇwww
662名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:12:02.95 ID:TR97Ysfp0
選手個々のレベルに差が有り過ぎる
663名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:14:45.62 ID:O7CzkQRz0
攻撃大好きだからなオランダ
カメ戦みたいに一列でブロックで守るのは危険かも
ある程度ポゼッション出来たらいいな。前対戦したときの前半みたいなかんじで
664名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:15:15.65 ID:Q3SpfywrO
665名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:15:27.25 ID:imyQ2JLy0
>>649
恥さらしが。貴様は日本国の恥だ。妄想はエロ本で我慢しろ。
666名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:20:32.76 ID:kRft1pzi0
残り2引き分けだと、予選通過の可能性はどう?
667名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:21:15.75 ID:1V9ZKs/w0
>>666
日本のことなら勝ち抜け確定
デンマークのことなら敗退確定
668名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:24:45.72 ID:hjaMR3oEO
オランダもその程度か。
669名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:31:30.75 ID:xRLMjkGmO
まあ普通の審判なら両足そろえてかましたら
一発なんだけどなあ
あの審判が普通じゃなかったわな
ブッフバルトがマラドーナ封じでやりまくってた
時代じゃあるまいし
670名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:53:14.21 ID:Or6MGtQZ0
そっか、オランダって荒っぽいプレーするのか・・・・

ついに中村俊輔の出番が来たな
出来るだけ俊輔に中央に入ってもらってボールを集めるべきだな
フリーキック期待しようぜ
671名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:55:12.07 ID:1V9ZKs/w0
>>670
壊れても惜しくないしすぐ転ぶから出番と言ってるのか
なんて酷い奴だ
672名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:02:45.38 ID:3PTndAm20
>>670は知将!
673名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:05:25.20 ID:lK/cUdwA0
日本にはオランダ村があるから、オランダには手を抜いて戦って欲しい。
674名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:06:55.38 ID:kRft1pzi0
デンパークがある愛知県の立場は?
675名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:08:15.83 ID:GzP5ON9b0
デンマークは後半反則する体力もなかっただけだけどね
676名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:08:46.11 ID:dBFl35vC0
アメリカ×イングランドも危険なファウル結構流してたね
足裏で削る場面もあったけどレッドはなし
イエローは六枚も出てたけど
677名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:12:35.53 ID:Fos1FX490
北朝鮮、中国、韓国の汚さに比べれば、どうってことない
678名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:14:35.58 ID:IXq+C8t80
オランパイアか
679名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:15:04.97 ID:1V9ZKs/w0
>>677
北朝鮮→炭鉱夫にならないよう必死
中国→ヘタクソなだけ
韓国→ルールを理解する知能がない

全部汚いのとは違う
680名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:16:09.93 ID:gSotZCEF0
>>1
もし日本に負けても審判買収だの何だのと騒ぎそうだな
デンマークはチョンみたい
681名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:16:25.41 ID:EWgiwtM10
2失点目ってDFひどかったな
歩いていたら背後から走ってきたオランダの選手にボール蹴りこまれたw
682名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:17:57.36 ID:HS/KQyut0
たしかに何回も踏まれていたね
見えないところでも相当にあっただろうし
683名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:20:28.16 ID:wQ+6WSAAO
愛知にはデンマパークがある
これ豆知識な
684名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:24:06.32 ID:Min1lM480
>>683
デンパークだよ、どアホ
安城市にあるんだけど
安城市は農業が盛んで日本のデンマークって呼ばれてるのが由来
685名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:50:54.30 ID:atW275IEO
>>642
確かにフランダースの犬はひどいおじさんとかいたな
でもベルギーはいい人なイメージがあるんだよな
>>658
ファンペルシーは根はいい奴なんだな
オランダ人もいろいろだな
686名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 23:08:17.93 ID:7nRONU4C0
>>76
ダルシムの大足だな
687名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 23:09:00.42 ID:NmSJhr2z0
完全な負け惜しみだなあ
どう見ても初めから守ってた癖に無駄にプライドが高すぎw
688名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 23:15:11.51 ID:LclV7BHI0
ドログバ壊した日本が他国のこと言えねえな
689名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 23:16:41.94 ID:LclV7BHI0
ファウル取られないならやったもん勝ちなんだろ?胸糞悪い
690名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 23:17:40.64 ID:be6Kc0fB0
>>685
イメージいいけどベルギーのアジア人差別はすごいよ。
アジア人だけでレストランに行ったら
確実に奥のほうの他の客から見えない席にご案内。
691名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 23:21:38.42 ID:aU9/CXHS0
去年の日本vs.オランダの試合見て、
スナイデルやデヨングは特に汚いと思った。
マリーシアとかそういうレベルじゃない。
692名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 23:23:25.68 ID:7nRONU4C0
>>547
そういや日本で試合してた奴が数年後バーで仕事中刺殺されたなんてのもあったな
693名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 23:34:57.82 ID:dMdJNsI5O
>>681あれね。背後から全速で走り込んでくる選手に気付いてなかったでしょ。
クリア出来ると思って油断してたかもね。

694名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 23:38:23.73 ID:hPAcmTCw0
オウンゴールがなんだって?
695名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 23:41:01.44 ID:N6jfZeZcO
ダルシムの大足に昇竜余裕でした
696名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 23:45:30.12 ID:ZCknY0TlO
>>573
謝れば許されると思ってんなよ、絶対許さない。
697名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 23:48:18.00 ID:Go0LatDw0
オランダでは格闘技なんだろ
698名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 23:48:27.33 ID:Bxia46e3O
オランダ、ベルギーは西洋のチョンだからな
嫌われ者
699名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 23:54:14.54 ID:dMdJNsI5O
>>690日韓の時に日本のマスコミから取材されてたのに、
「日本人選手はチビばかりだな」
「何人か選手貸してやれよ。勝負にならないだろ」

とか笑ってた連中を思い出した。
日本が逆転した瞬間、凍り付いていたけど。

700名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:05:04.18 ID:rolSCBjk0
なんで黄色人のツラって弛緩してんのかね
どうしたって白人のが格好良く見えちまうだろ
701名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:19:25.24 ID:yXTvSD6c0
心配すんなって
デンマークと違って、審判味方しても日本は引き分けも無理だから
702名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:19:54.03 ID:x0tim/dn0
デンマーク、壊れてきたな。
703名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:21:12.78 ID:qODqrcl40
>>700
モンゴロイドは寒冷地仕様だから面の皮が厚いんだよ
704名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:23:49.40 ID:eXnx//6V0
初戦終わっただけでこんなヤケクソになってるようだと決勝進出は相当厳しいのかな
705ヨルゲンセン:2010/06/16(水) 01:25:52.44 ID:00U8CTjt0
審判が悪い!!審判が悪い!!審判が悪い!!
オランダが悪いおらんだが悪い阿蘭陀が悪い。
おれは悪くないオレは悪くない俺は悪くない!!!!
706名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:28:22.82 ID:UfAbvjeV0
オランダも頭に血が上る選手が多いから釣男が試合開始直後に
オランダ選手1人道連れで自爆退場してくれれば、相手もリスク
を減らす戦術をとるから、引き分けに持ち込めるかも。そうじゃ
なくてもどうせ釣男はオランダ戦でイエローもらって次の試合
は出られないだろうし。
707名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:29:19.63 ID:cqaz2z9hO
>>1
見苦しい奴だな
さっきのポルトガルの試合の方がよっぽど、あたりきつかったし
クリロナのダイブをファールにしてて審判不公平だったわ

負けたからって「汚いチーム」なんてよく言うわ
708名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:30:43.86 ID:LXae6EKHO
>>700
無い物ねだりだよ、隣の芝生はよく見えるだろ?

おっと支那と半島の悪口は無しな
709名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:32:13.69 ID:EtfBh4riO
>>690
あの、いわゆる
『低地諸国』って呼ばれる国の連中はだな、
メンタリティがだな、
あれだ、あそこに近い、
某半島の民族にな。
大国に挟まれた緩衝地帯だし、まあ仕方ない
710名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:34:15.97 ID:XmAOk4ikO
オウンゴールがきっかけじゃないかよ
711名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:35:07.08 ID:rhojqeN50
ポータギーとダッチ、どっちがDQNですか?
俺には、前者の方がひどいと思うんですが。
712名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:36:33.20 ID:CSMMTjvY0
>>690
なんでも自分の実体験で全体を語るな。
それはオマエや差別されるアジア人に何か問題あるんだよ。
レストラン入っても奥の席に回された事など一度もないが
その店その店にある店のコンセプトに合わない客は
自国民であろうが外国人であろうが目立つ位置に置きたくないな。
713名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:37:05.21 ID:cqaz2z9hO
>>709
今のフランス(昔のフランク王国)を作ったのは
その末裔にあたる現在のオランダ人とベルギー人だが
あんまり浅知恵で偉そうに語んない方がいいよ、恥かくから
714名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:37:48.96 ID:tkQ5SWfm0
オランダは親善試合の時も粗かった。特にスナ禿てめえだよ
715名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:38:04.86 ID:aY76lL3QP
前線から激しいプレスに来て、思い通りにプレイさせてもらえないから八つ当たりしてるんじゃないの
74年のブラジル戦の時もあったなあ
どう見ても汚いプレイをしていたのは、クライフの突破をラグビー張りの両手タックルで抱え込んで止めたりしてたブラジルだったのに
716名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:38:14.77 ID:0mugEcmI0
まぁそのオランダもデンマークも日本に負ける運命
717名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:40:48.31 ID:TnzyGSXP0
デンマークは国土が小さいから心も小さくなっちまうんだよ。
日本に勝つとか言ってるけど本気なのか?
718名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:51:19.58 ID:jCsb6c3N0
ヨーロッパ人は、意外に民度低いらしいな。
欧州の韓国は、実は褒め言葉だろ・・・
719名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:55:55.24 ID:COuaqg1c0
ベントナーもポールセンも全然ダメだったじゃん。

シュマイケル復帰させろ
720名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:56:58.10 ID:WvxoJg+Q0
心配しなくても闘莉王が出してくれるだろ>負傷者
721名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:57:30.16 ID:0x/N2P080
スナイデルって見た目いいひとそうですぐイラっと来てラフプレイやるよね
カイトとジオくらいだな、本当にいいひとなの
722名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:59:29.55 ID:jKKWBkK20
ロイヤルコペンハーゲン
723名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:59:55.37 ID:czfusumDO
2006年のオランダのコートジボアール戦とかの時間稼ぎは、中東みたいに酷かった。
審判もあからさまにオランダびいきで、オランダもここまで堕ちたのか思ったな。
ロスタイム10分取ってもおかしくないぐらいだった。
最後、ポルトガルの連中に逆に時間稼ぎやられて、キレまくってたのが痛快だったわ。
今大会のオランダは、ガチで強いね。
リードしてても攻め続けてたし。
724名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:00:13.06 ID:QDj1ym2C0
オランダとか酷いファウルするもんな。
見ててものすごく感じが悪い。前から思ってた。
国民性だろうか?
725名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:02:37.99 ID:FIsMfn4tO
うわあこんな怖いチームとやるのかよ…
726名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:04:35.37 ID:o7+46Pp10
強いチームは嫉まれる?
727名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:05:06.06 ID:jKKWBkK20
オランダは試合前大麻やってんじゃね
728名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:06:21.38 ID:lNcizAIr0
まぁ、オランダはヨーロッパの酷国だから、さも有りなん
729名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:08:53.75 ID:isM1eWDXO
>>721
ぜひ遠藤の眠たい顔を見て
落ち着きを取り戻してほしいよね>スナイデル
730名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:10:52.00 ID:AM9jgd0N0
そういえば前回のWCでもポルトガル対オランダがカレー、キムチ連発で
実況スレがおもしろかったな
731名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:11:41.42 ID:b1L3ttVn0
審判のせいにするとか浅田厨とデンマーク人同レベルじゃん
732名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:13:12.66 ID:ekB9xga70
デヨングが危険すぎ
壊し目的のタックルやるよな
733名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:13:25.54 ID:aC8LePtc0
オランダ戦対策メンバー
     岡崎
矢野       玉田
     俊さん
  ケンゴ イナモッツ
長友 釣男 イワマサ 駒野
      楢崎 

負けても、カードもらっても、怪我してもギリギリ大丈夫!
特に俊さんを壊(ry
734名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:14:37.01 ID:T8CnR+5k0
オランダもデンマも国のレベルでは相手にならんカス2国www
735名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:20:45.83 ID:yf+iFfNA0
しょぼいよデンマーク
736名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:34:27.91 ID:qx8znVtMP
>>57
オランダは他民族で開放的。デンマークは単一民族のヒキコモリ島国。
デンマークは日本に似てるんじゃないか?
737名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:48:49.12 ID:qx8znVtMP
>>734
デンマークもオランダも日本に比べれば国民が豊かで幸せな国だよ。

http://blogs.yahoo.co.jp/xoxdunubxox/14272055.html
738名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:49:14.96 ID:fA1qfasiP
595 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 2010/06/16(水) 01:56:59 ID:uEW8p1gQ0
・オランダ ロッベン、近日中には通常練習に復帰する見込み

685 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 2010/06/16(水) 02:31:06 ID:GZXdjoiRO
1面
オランダ戦もちろん本田弾
歴史的ゴールで欧州市場大注目
モスクワ関係者「相当な金額積まなければ出すつもりはない」
カメ指揮官、期間中に解任?
錆び付いたカテナチオ
松井獲りへ2クラブオファー
「オカナチオ」負けない
オシムさん「舞い上がるな!」
トルシエコラム
「オランダ戦は捨てろ」
デンマーク戦にすべてをかけるべき
松井がマンオブザマッチ
本田はヒデ二世になれる
739名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:55:28.31 ID:tQD/vLI4O
>>690
中国人
740名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 03:09:25.54 ID:25sw8nAw0
反日腐れダッチ。欧州の韓国
741名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 03:21:29.91 ID:3yu4LGeS0
>>169
亀だが、あんたプロかよwwwwww
742名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 04:59:38.12 ID:Ci4wTMjz0
オランダはデフォで足踏むよな。あれはチームで徹底してるのか?
基本的に性質悪い国民性がチラチラみえる
743名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:08:47.76 ID:aY76lL3QP
そういうのはイタリアやドイツの国民性だから
744名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:10:54.82 ID:juMc4sej0
ファンバステン監督「日本戦は5−0で勝つ」

って断言してた。そんな挑発的発言してくるとは・・

意識されてんの?w
745名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:12:30.53 ID:25sw8nAw0
デンマークさんよぉ捕鯨国同士仲良くやろうぜ
差別はいい加減やめてよ
746名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:13:52.98 ID:uJi3KZeiO
まだ現役だったのか

もうヨレゲンセンだろ
747名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:22:33.70 ID:9aCwst5N0
>>744
ブラフだろ。むしろ堅実にくるよ。
748名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:31:46.16 ID:+mn5LXIIO
デヨングとかデフォで酷いからな
749名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:32:11.14 ID:I6ez9MfU0
カメルーンのエトーって去年と今年の欧州王者チームのエースなんだろ?
それで、欧州のトップリーグでは、欧州のトップ中のトップの選手が誰もエトーを止められないほどの
凄まじい活躍をしてる選手って聞いてたんだけどさ

そのエトーとかいう凄い選手がサッカーに大して力入れてない日本に、完璧に封じ込められているところをみると
欧州もアフリカもかなりレベル低いんだねw
750名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:34:28.30 ID:tOnQhqDzO
>>749
去年はメッシで今年はミリートです。
751名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:34:35.10 ID:FYhiJ8uP0
オランダは昔から荒いじゃん
今更
752名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:36:58.48 ID:cqp9xB7V0
カイトはいい人だよね
753名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:37:01.59 ID:cqaz2z9hO
オランダが昔から荒いなんて聞いたことねーけどw
たまたま数試合見ただけのニワカは黙ってりゃいいのにw
754名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:41:03.80 ID:FYhiJ8uP0
>>753
クライフの頃の試合フルで見ろよ
相手削りまくりだぞ
755名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:43:32.02 ID:7S9GcdlZ0
デンマークさん△
756名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:45:21.23 ID:cqaz2z9hO
>>753
おまえいくつ?
俺36でサッカー小僧だったけど
「オランダが昔から荒い」なんて聞いたことないんだけどw
クライフの時代は削りまくり?
クライフの現役時代は見てないけど、そんなのも聞いたことない
ニワカは黙ってなw
757名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:46:03.75 ID:cqaz2z9hO
あ、間違えた
>>754
758名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:47:14.17 ID:Dn6s8Lyy0
キタネェゾ〜ゴラ〜とオランダ・・・チュッ!!
759名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:48:51.44 ID:FYhiJ8uP0
>>757
とりあえず試合見ろよ
話はそれから
ナンバーかどっかで出してるDVDだよ
760名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:48:53.76 ID:zc6/fAVZ0
デンマークさん揃ってトーナメント行こう!!
761名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:49:25.10 ID:jUcnEm2vO
サッカー知識以前に

36歳で2ちゃんごときに熱くなってるのはヤバイwwwww
762名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:53:14.96 ID:cqaz2z9hO
>>759
ナンバーかどっかで出してるDVD(笑)
と言われてもなww
763名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:53:33.71 ID:VQQ/AEfKO
削られまくったのはクライフじゃないの?
764名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:55:48.53 ID:mw2Mnzk6O
一応オランダは昔から削って来るチームだと言うのは 
結構有名だけどな

765名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:56:30.07 ID:DIBc3hzCO
サッカーの知識は年齢や自分がサッカーどれだけやるかは関係なく

どれだけ試合を見たかで決まるんではなかろうか。

「そんな話は聞いたことない」とか意味ないだろ。
聞くもんじゃなく見るもんだしサッカー。
「俺過去10大会くらいのW杯の列強の試合は大体見てるけどそんな試合見たことない」とかならわかるけど…。
766名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:56:46.87 ID:sckoifvp0
デンマークがこうやって言ってくれれば、日本戦で
審判団が厳しめに取ってくれる可能性もあるわけだ。
767名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:57:18.17 ID:cqaz2z9hO
>>764
まじで?俺は聞いたことないんだけど
いつの昔から?
768名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:59:18.69 ID:nKp/OKUsO
俺仕事でメールのやりとりを60〜80代の年寄りとばっかりやってるから(しかも年寄りは「〇〇の情報を2ちゃんで見た」、とか普通に書いて来る)
2ちゃん=若者 みたいな思考の人見ると「あ〜この人完全に取り残されてるな〜」と感じてしまう
769名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:59:53.20 ID:VQQ/AEfKO
一番悪質なのはポルトガルって印象
770名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 06:04:10.30 ID:AlfPqWZa0
オランダは白人と黒人がお互いにグループ作って
いつもいつも内紛起こしてるイメージ
バルセロナの監督やった黒人も白人と対立してたって聞いたが…
771名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 06:47:19.77 ID:GeW6nxMe0
ID:cqaz2z9hO
36歳でこの知能レベルなの?
色々と不安になるな
772名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 07:54:35.31 ID:R6Wk+lLC0
日本がロシアに勝った時、
ロシアで暴動起きてなかったけ?

日本がデンマークに大勝したらデンマークで暴動起きるのかな?w
773名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:38:16.97 ID:rG2S7Dag0
ESPN Report -NED vs DEN & CAM VS JAP WC2010
http://www.youtube.com/watch?v=C4bk5oZIE74

774名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:39:12.44 ID:Ks8rIPfW0
>>10
ないと思います
775名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:40:14.97 ID:RrM2Z0JO0
南アフリカはオランダからの移民が多い。
ホームみたいなものだから仕方ない
776名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:52:54.27 ID:72jkyY/T0
なんでこんなにデンマークに好意的なんだ?
よその国の批判しかしてないでしょ
分け以上ならともかく、負けたらただの言い訳だよ
777名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 13:09:22.19 ID:86wptH9GO
デンマークからチョン臭がするな
778名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 13:19:08.28 ID:VGGR1uqt0
>>776
オランダとポルトガルの足首踏み付けはたしかに多かったし、
勝とうが負けようが汚いプレーされたら気持ちがいいものではない。
もちろん勝てればある程度収まるが、負ければ腹が立つ。

あ、カンフーサッカーでも勝てばいいって考えの国の人?
779名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 13:20:42.64 ID:fOi82fUC0
オランダは欧州の韓国だからな
オセアニアの韓国こと豪州よりもカス
780名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 13:20:47.74 ID:idSdeGLP0
カードを出さない審判が一番悪い
どんどん退場にしろ
781名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 13:30:45.54 ID:HTrE52HIO
カイトさんはいい人
782名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 14:55:35.33 ID:85hEbDd30
お前らの仇は日本がとってやる
783名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 14:59:26.57 ID:saWzeGMbO
でもカイトはいいやつ。
784名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 15:00:54.72 ID:57BHUkETO
まぁヨルゲンセンの足にもろにスパイク入ってたからな。
785名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 15:01:37.58 ID:xyJiM8pvO
おまえらデンマークは人間性的にいいチームだぞ
786名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 15:04:18.03 ID:1UAb607BP
>>776
実際試合見ればかなりえげつないことやってたのわかるだろ・・・
いや、悪いのは黄紙出さない審判だけど・・・
787名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 15:04:53.19 ID:kvmVfwB20
おまいら大変だ
オランダの監督が日本戦5−0で勝つと言ってるぞ
788名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 15:08:16.37 ID:1vqN4fOp0
5点で勘弁していただけるんですね

ありがたや
789名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 15:10:28.66 ID:rkP5GWUU0
こいうのもあって、オランダ戦では茸を使うってのかぁ、なるほどなぁ
790名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 15:12:23.52 ID:f/pPVWeO0

ツアーでオランダ人と一緒になったが、
マナー悪いし、自分勝手だし
酷かったな
二度と一緒になるのはごめんだと思った
791名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 15:14:46.68 ID:mw2Mnzk6O
>>787欧州のチョンの法則来たな(笑) 
黙ってればいいのに(笑)

普通にボコボコ出来る国のこの発言は法則発動するよ間違いなくww 

日本展望開けてきたな
792名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 15:15:52.29 ID:KOI8VNrV0
これで日本戦でレッドでたら最高だなwwww
793名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 15:34:12.42 ID:I6LFx6BQ0
2009年4月5日にヴェンスタのラース・ロッケ・ラスムセン財務相が首相に就任した。
2001年より8年間首相を務めてきた同じヴェンスタのアナス・フォー・ラスムセンは
前日に行われた北大西洋条約機構の事務総長に選出されたため、首相を辞職した。

ヴェンスタ・保守人民党による中道右派政権が2001年より政権を掌握しているが、
少数与党であるために、閣外協力をしている極右政党デンマーク党の支持を得て、政権を運営している。
イスラム教を敵視するデンマーク党の主張を全面的に受け入れざるを得ない状況が続いており、
外交・移民政策などでは極右的な政策を取り、イスラム諸国だけでなく、周辺EU諸国などとの軋轢を生んでいる。
(wikipediaより)

デンマークやスウェーデンに代表される北欧諸国は福祉大国と言われてモデルケースにされているが政治は排外主義的なんだな。
なんかデンマーク人とかスウェーデン人に対して紳士的なイメージを抱いていたけど違うかもしれない。
794名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 15:40:30.60 ID:wTg0Hg+VO
確かにオランダはキツくきてた
デヨングとか最低だった
795名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:04:32.08 ID:tOOZ1V4f0
>>445
だな。
女房の友達がスウェーデン人と結婚して現地に住んでいるが、みんな親切で人種差別などとんでもないことだと涙した語り合うんだと。
ところが日本に北欧人の売春婦がいることを知ると考えられないと驚くんだと。北欧人女性がアジア男性とセックスするはずがないと。逆はいいんだと。
友達は売春がいけないんであって北欧女性とアジア男性のことは差別だと言ったが奴らは意味が分からないんだと
796名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:11:46.10 ID:xnIJ9e5E0
でも、優勝するのはオランダかドイツ、イタリアのどれかだな。
南米はないわ。
797名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:14:11.16 ID:+OHawMWD0
>>33
「俺は悪くないよ!アイツにボールが当たったのがいけないんだよ!」
という責任回避の意味で笑ってるんだと解釈した。

もし日本人選手があんな笑い浮かべようものなら、城より悲惨な目に合うのは確実!
798名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:18:20.43 ID:iqPGH/6G0
オランダ人はチューリップ食べるって本当なのか?
799名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:25:51.43 ID:UhP3b48wO
>>5
せめぇーお前の視野せめえー
家から出ろ
800名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:12:09.02 ID:qY0RieK8O
むしろポウルセンが一番汚かったろ
まぁ奴にしちゃ大人しかったけど
801名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:13:51.44 ID:et1XFQRz0
>>14
評価
802名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:16:08.62 ID:72jkyY/T0
>>778
なんでカンフーとかそういう方向に持っていくのかな
まぁ、確かにトゥーリオとドログバあれは気持ちのいいものではないわなw
803名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:28:12.98 ID:AtBzPxkt0
トマソン出せ。
804名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 22:27:08.97 ID:K236EuzG0
>>1
これは恥ずかしすぎる負け惜しみw
805名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 22:54:58.85 ID:5LHrxyvsO
>>795 北欧は確かに酷いがそもそも欧米人が全般的に人種差別をしているからね。
昔ならもっと酷く、身体障害者のように接してきてた。
幕末の時代の文献などが残っているけど、ヨーロッパに渡った食事をしている日本人を見て
「ああ、日本人も口から食べるんだ」
などと普通に発言した馬鹿外人の女がいる。
言われたのは三菱だかどこかの大企業の創設者。
806名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 22:59:14.46 ID:mD/Jmj2GO
でんまーく(笑)
807名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 23:26:17.82 ID:k3iIMpdP0
オランダはラフで汚いチーム

チョンマークは弱いくせにギャアギャア騒ぎすぎなチーム
808名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 23:28:32.51 ID:H4NHZO3U0
>>27
つ 水球

水面下は何でもあり
809名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 23:32:32.31 ID:k+/C54tzO
追い込まれてるなW
810名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 00:42:21.49 ID:BRktHcE1O
エドガーでてた?
811名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:04:24 ID:fm9pgAGg0
そうかな?
812名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:05:13 ID:ng/chHnZ0
日本の最初の失点ってハンデっぽくなかったけどどうだったの?
813名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:05:28 ID:uIDCJPhzO
オランダ>>>日本>カメルーン>ウンコ
814名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:08:59 ID:9TTthbBz0
さすがにデンマには勝てるだろ
815名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:14:51 ID:aS7aPJxN0
2ちゃん「日本は計算なんかするチームじゃない。全力でオランダに勝ちに
     行けは勝機は必ずある。そもそもサムライなら潔く花と散れ」

★日本 0-1 オランダ
 進藤 「日本、優勝候補オランダを相手に1点で凌ぎました!」 
 松木 「これで決勝トーナメントが見えたァ〜!」

数時間後
★デンマーク 2-0 カメルーン
 「これで…日本は最終戦、堅守のデンマークを相手に勝利が必要になりました…」

数日後
 バテバテ日本vsよれよれデンマークのへだらな削り合い

★日本 0-0 デンマーク  試合終了
「日本、残念ながらデンマークの守備を崩せませんでした、決勝トーナメント進出はなりません…」

2ちゃん「だからオレは前からオランダ戦で主力を休ませろと言ってたのに!
     岡田氏ね」
816名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:15:33 ID:DHNOZ0JF0
審判酷かったな。オランダのホームだったな。確かに優勝ありえるかもw
817名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:15:36 ID:4plbxm0r0
勝ちたいな
818名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:15:38 ID:aEW0ySBb0
電気按摩・・・くっ
819名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:15:45 ID:7WffTBKH0
>>814
なんか弱く思われてるが大丈夫なのか?
こういうとこでぼこぼこ入れられて負けそうな気がするんだが
820名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:16:35 ID:0Iqr/DDX0
怒り狂うほどでもないが
日本戦も審判がオランダ寄りだったな
821名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:18:53 ID:765UzBP60
>>820
だがファンペルシーのハンド見逃しが決勝点に繋がったことを考えると痛すぎたな
822名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:19:11 ID:Gx7FN3H90
今日もオランダ寄りだった
なんかコネでもあるの?
823名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:19:24 ID:oSzkeVRx0
スローモーション画像が
テロ朝で言うトコのウルトラハイスピードカメラなもんだから
『削りっぷり』がまる映しだよ。

日本も意外とやられっぱなしではなくて
松井とか、けっこうえげつなくやってる。
どのくらい効果あるかはわからんが。
824名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:19:24 ID:D6COS2i0O
北京五輪のときと同じく、
審判に邪魔されたな。

本田語録
825名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:20:27 ID:Gx7FN3H90
>>821
チョンなら明日の新聞で大騒ぎだよねw
826名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:20:43 ID:ZTrTvBhi0
デンマークがカメルーンに勝つとネタでなく本気で思ってる奴いるのか?
827名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:21:25 ID:ZTrTvBhi0
確かに審判はオランダ寄りだったな
828名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:22:07 ID:5c8qNDl10
たしかに
日本は倒されまくってもファールがほとんどとられなかったな
オランダは審判買収しとるの??
829名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:22:26 ID:dfbphYCvO
>>826
デンマーク>カメルーンじゃないの?
830名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:22:31 ID:fk+1x48YO
確かに汚なかったなw
アレは激しいとかマリーシアとかとは違うわ。

BSで解説してたあの方がいれば…。
831名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:23:14 ID:5c8qNDl10
816 :名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:15:33 ID:DHNOZ0JF0
審判酷かったな。オランダのホームだったな。確かに優勝ありえるかもw

オランダを優勝させるための大会なのかもな、この大会ってWWWW

832名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:23:44 ID:DHNOZ0JF0
オランダ選手、真っ先に審判と握手をしに行ったなww
審判の嬉しそうなツラ見ればわかるよ
833名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:24:02 ID:oSzkeVRx0
「アルゼンチン流」だとあんな感じだろうな>審判
少々怪しいくらいじゃ取らないし
豪快に足を刈ってもすね当てを叩いてる限り取らん。
834名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:24:02 ID:azZlnsazO
長友が倒されたのもスルーだからな
835名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:25:08 ID:hvOXm/o70
あのPKをスルーされたシーンで確信したわ

よく考えたらオランダって南アフリカの宗主国だった時期があったんだよな
836名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:25:44 ID:F6DDSfVlO
まぁ贔屓目なしに見ても向こうよりな審判だったな
ファンペルシーなんてハンドだし
837名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:25:46 ID:6TK/V2vmO
前半は酷かったな
あの審判達国籍どこよ
838名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:25:58 ID:5c8qNDl10
>>832
マジ??
組んでるのか
買収させられちゃったのかな
サッカーって本気でみようとすると裏切られるな
オランダの選手が倒れるたびにファール取られてたもんな日本はWWW
839名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:26:09 ID:oSzkeVRx0
>>837
アルゼンチン
840名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:26:46 ID:fk+1x48YO
>>834
Jは「手を使うファールに厳しく行く」という規準だからな…。
まぁ後ろからだから一概には言えんが。
841名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:26:56 ID:ZvWx6Xnj0
オラうータンの汚さが目立つ試合だった。何故かファールがとられない。
けが人続出。 よく考えたら、 ヒディングもオラ公だろ。多分チョンが
金出してオラ陣営に甘い判定をさせたな
842名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:27:48 ID:izz1pgbeO
ファンペルシーひどかったな
帳尻合わせで最後PKよこせよ
843名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:29:33 ID:6TK/V2vmO
>>839
ありが豚
844名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:30:30 ID:dfTPP+h5O
なんかオージー戦みてて、今大会の審判みんなジャスティスみたいだと思った。
845名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:31:30 ID:5c8qNDl10
オランダの選手がボールとられて倒れると
全部ファールだったなWWW
あれじゃどうやっても勝てねえと思ったわ。
あらためてサッカーって糞なすスポーツだと思った。
本気で見るだけ馬鹿を見るな。
日本はNHKと民放だけで100億円という大金払ってもコケにされるWWW
846名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:32:00 ID:6gWVVYY90
南アフリカは黒人→オランダ領→イギリス領
土人の中にはオランダ系白人が入る
847名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:32:39 ID:oJYDWZB70
通貨ユーロ崩壊したときは笑ってやればいいさw
848名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:32:48 ID:5c8qNDl10
オランダの優勝も無いな
あれだけ審判味方につけて日本に一点だけとはなWWW
やっぱ本命はアルゼンチンあたりか。
849名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:33:01 ID:Gz+shA/2O
終わった事にグダグタ言うなよ チョンって言われるぜ
日本よりオランダの方が少し強かっただけだ
850名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:33:14 ID:tkBTSMlm0
オフサイド取らなかったのが映像流されていたな
今日は出だしから12対11を覚悟した
851名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:33:32 ID:m0v8AYDa0
審判はウイイレ厨

国と名前だけで笛吹くかどうか決めている
852名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:33:52 ID:RufuuS5y0
まあ初戦はかなり日本寄りの笛だったし、おあいこだよ
853名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:34:16 ID:5c8qNDl10
試合始まるまえ、最初に日本の選手が審判に握手しにいったときに
二人目か3人目の審判が握手しよってときにソッポ見たんで、嫌な予感がしてたが
日本には不都合なジャッジする関係で、目を見れなかったんだね。
854名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:34:39 ID:sGt6mL/k0
>>845
青学のいつかの試験問題に出てたんだけど
黒人が白人とサッカーやると、なんかあるとすぐに笛をふかれていつもまけてて
笛を吹かれない状況を作るために、黒人はボール持ったら自分で突破するようにしたらしい
それが今の南米スタイルなんだと
855名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:35:47 ID:v63oGrV90
審判は確かにちょっとオランダ寄りだったと思うが
アジア予選のアウェーでの酷い審判達に比べればだいぶマシ
あれでなんか慣れてしまった
856名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:36:04 ID:cI6Hb54D0
日本人はもっと英語サイトで怒れよ?
このあいだの、レッドカード審判は非難されてたぞ


998 :名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:17:58 ID:O7l04tCz0
http://uk.eurosport.yahoo.com/football/world-cup/netherlands-japan-361835.html
イギリス人の採点とコメ

114.If Nagamoto's name was Ronaldo or Messi he gets the­ PK there.
  もし長友の名がロナウドやメッシならPKもらっていた



ちゃんと抗議しよう、声をあげよう

南アフリカで人種差別的采配は許されないだろう
857名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:36:11 ID:oBDnQwwR0
長友にクリロナのような屈指の演技力とハンサムな顔と
倒れた瞬間に審判を見る超反応があれば…
858名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:36:14 ID:gDBDghnm0
100%オランダのホーム

あれは勝てない
859名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:36:14 ID:fhL6SPFJ0
>>849
4失点もしておいてそのうちの1失点についてgdgd言うのは見苦しいけど
今回は1-0だし
860名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:36:22 ID:oJYDWZB70
白人から見れば黄ばんだ皮膚なんかどこも一緒
861名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:37:23 ID:j81foZql0
この状態で日本はよくやったよ

・オランダ選手が倒れるとほとんどファールなのに日本は半分以上流す。
・駒野への偶然を装ったスパイクでの蹴りもイエローすら出さず。
・失点シーン、ファンペルシーのハンドをスルー。
・ロスタイム、エリア内での長友へのタックルをスルー。
862名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:38:29 ID:oSzkeVRx0
ま、所詮審判も人の子。
工作される以前に私的感情から脱却できないってこと。

>>855
日本の一級審判員だってそこらと比べたら100倍マシ。
この大会に出てきてないし>アジア予選のアウェーでの酷い審判達
863名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:38:48 ID:5c8qNDl10
審判を味方につけて1点だけだもんな
オランダってしょぼいなあ。
864名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:39:25 ID:7S89VYbJ0
日本はプレーを止めようとしすぎだろ
ファール狙いのサッカーばかりやってきたツケが回ってきた
865名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:40:50 ID:F6DDSfVlO
デンマークと日本は抗議するべきだと思うわ
ハンドスルーで決勝点とか洒落になんねー
866名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:41:04 ID:xFjFyD2R0
昔のオランダは良かったなあ
867名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:41:22 ID:8fLgKdKz0
>>856
そいつ自身がNagamotoって間違えてるw
868名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:41:23 ID:oJYDWZB70
日本は球取られすぎ
キープ力がなさ杉
869名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:42:36 ID:KNIbHiUn0
オランダの手癖や足癖が悪いのはよくわかったw
870名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:42:42 ID:5c8qNDl10
まあオランダは人工国家?だからどうでもいいか
干潟を埋め立てて風車作って国土を維持しているような
間抜けな国だろ?
871名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:42:54 ID:iOD4yUg20
オレ日本人だけど、
日本が負けたからといって審判がオランダより
とか言ってる奴って言い訳房で、どうせ自分にも甘い奴だろ
そもそも日本は攻撃力や技術、シュートの精度が高くない
オランダに1-0で負けてもよくやったほうだと思え
試合中に笑顔でサッカーをたのしむこともできない歴史の
浅い日本が、強豪国に勝てる率なんて元々低いんだよ。
勝ってほしいという理想だけ追うなバカども。
もっと世界をみろ
872名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:43:45 ID:9q0vpI3B0
まあ、そういうとことあたっても力で切り抜けられないと上にはいけんって事かな
873名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:43:48 ID:V4g+J8C20
今日の主審は、オランダに飲まれてただろう

オランダのタックルはファールとらず、日本はファールとられまくり
874名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:44:56 ID:iOD4yUg20
強いチームつーのは審判がどうのこうの前に点いれて勝つだろ
お前らは夢見すぎで勢いだけで愛国心もないくせに
その場しのぎで日本応援してるだけ。バカすぎるの
875名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:44:57 ID:QyDNBsbV0
最後の長友はPKだ! 
876名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:45:16 ID:cI6Hb54D0
995 :名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:41:16 ID:73h/pot00



ていうかよマスコミはファンペルシの駒野への顎キックと長友のPKについて

もっと騒げよ

こうやってデンマーク戦に向けてプレッシャー掛けないと大会運営からなめられっぞ


ジーコが言ってたぞ、こういうのはしっかり抗議しないと次もまた繰り返されるってよ

だからジーコは審判にユニ投げつけたり無茶してたんだよ


今こそジーコの教えを実行せよ
877名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:45:28 ID:3xQ7Iffy0
>>865
基本的にUEFA支えてるようなリーグのチームは贔屓される
FIFAだってUEFAの連中が牛耳ってるし
スペインとスイス戦見ればわかる
スイスが可哀想だった
直接運営している企業がなく、オーナーが存在しなくてあまり知られていないが(会長はいる)、
バルサはサッカークラブで一番金持ち
だからチャンピオンズリーグでバルサ贔屓なジャッジされる
878名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:45:38 ID:1lzmWBOu0
ワロタ失点したの直前のプレイがハンドじゃねーかよw
クレーム付けとけ
879名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:45:54 ID:KUOCjE6v0
モレノ審判w
880名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:47:00 ID:p9dE5GP+O
お前らこのスレの序盤にデンマークに負け惜しみとか吐いてるくせになに難癖つけてるの?
そんな資格ないよ
881名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:47:03 ID:umIdjux+O
>>1
思い知らされたわ(´・ω・`)
さすがヨーロッパのコリアだ

しかも実力も格上とかどうすれば
882名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:47:16 ID:2D85h9MK0
今日は糞主審の当たり日か?w
キューウェル一発退場させられてるしw
883名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:47:31 ID:DHNOZ0JF0
>>878
親善試合のファンベルシーもハンドだった。何度繰り返されるんだ
884名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:47:43 ID:cI6Hb54D0
ドイツにレッドカード出した審判はファンからかなり、抗議うけていて
記事になってたぞ

日本人もコエあげろよ
885名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:48:14 ID:98QCg0Sk0
南アとオランダの関係は日本より深いからね
白人なら祖先がオランダ人とかいるだろ
886名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:48:14 ID:gFaFkCv80
>>2を書いた奴はどんな気持ちなんだろうか。
ま、負け惜しみといえば負け惜しみか。ハンド見逃されようが関係ないしな。
887名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:48:30 ID:6nJrYD8bP
>>867
もととともって紛らわしいだろ!
888名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:48:37 ID:oSzkeVRx0
今回はもろ映像ありだからな。
黙ってるのは絶対損。
声上げたからって何ぞ利得があるかは知らんが。
889名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:48:55 ID:ruc4gw7y0
今日の日本でもそうでしたね
オランダコリア
890名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:49:43 ID:ogqnaHM70
さすが欧州の朝鮮だな
891名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:49:48 ID:cI6Hb54D0
>>888
995 :名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:41:16 ID:73h/pot00



ていうかよマスコミはファンペルシの駒野への顎キックと長友のPKについて

もっと騒げよ

こうやってデンマーク戦に向けてプレッシャー掛けないと大会運営からなめられっぞ


ジーコが言ってたぞ、こういうのはしっかり抗議しないと次もまた繰り返されるってよ

だからジーコは審判にユニ投げつけたり無茶してたんだよ


今こそジーコの教えを実行せよ
892名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:49:53 ID:F6DDSfVlO
ファンペルシーが本田かビディッチならPKだったな、確実に
893名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:50:59 ID:umIdjux+O
>>861
前半の早い時間のオフサイドスルーも追加で
894名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:52:00 ID:KNIbHiUn0
しかし光明が見えてきた
格上相手の戦い方のコツについてコンセンサスが固まったようだ

「引いて守ってカットしてカウンター」、これを最後まで我慢して徹底する

松木安太郎とセルジオ越後だけが「前のめり」を推奨していた
この2人は老害だろ
895名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:52:19 ID:KNIbHiUn0
次オランダと当たったら勝てそうな気がする
896名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:52:39 ID:7S89VYbJ0
ハンド、ハンド言ってるけど、体に触れるのと同じようなものなら止めたりしないだろ
手でボールを操って初めてハンドなのに
897名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:52:40 ID:h0lVJMaq0
>>877
ドイツはどうなのさ
898名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:52:49 ID:iOD4yUg20
オレ日本人だけど、
日本が負けたからといって審判がオランダより
とか言ってる奴って言い訳房で、どうせ自分にも甘い奴だろ
そもそも日本は攻撃力や技術、シュートの精度が高くない
オランダに1-0で負けてもよくやったほうだと思え
試合中に笑顔でサッカーをたのしむこともできない歴史の
浅い日本が、強豪国に勝てる率なんて元々低いんだよ。
勝ってほしいという理想だけ追うなバカども。
もっと世界をみろ

強いチームつーのは審判がどうのこうの前に点いれて勝つだろ
お前らは夢見すぎで勢いだけで愛国心もないくせに
その場しのぎで日本応援してるだけ。バカすぎるの
899名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:53:17 ID:72CSfS3FP
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
. だカ サ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  サ え
. よメ カ    L_ /                /        ヽ  カ  |
. ねル 豚    / '                '          i 豚 マ
.  l l が    /                 /           く !? ジ
. l ン 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
.  戦 さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
.  ま れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
.  で た   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
.    の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐     ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  弱    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )   l    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   い ダ  > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !      サ (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ      l   >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ     い /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
900名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:53:38 ID:5ZK+bx0J0
あれで優勝候補だってよwマジ笑えるwww
901名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:54:22 ID:ndKsnOVT0
オランダチームの口癖
「我々の美しいサッカーを見せる」
「我々の美しいサッカーで勝つ」
「我々の美しいサッカー」
「我々の美しいサッカー」
「我々の美しいサッカー」
「我々の美しいサッカー」
「我々の美しいサッカー」

本当いつものオランダだったな
相変らずすげぇ汚い、笑えるぐらい
902名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:55:05 ID:ruc4gw7y0
審判の酷さは凄いよね
オランダのことは白い朝鮮人と呼んだ方がいい
903名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:55:17 ID:KNIbHiUn0
>>901
ちっとも美しくなかった

まあ俺はアメリカのド根性サッカーに美しいものを感じるタイプだから
感性が特別なのかもしれないが
904名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:55:26 ID:wgjI2AF20














縦書きもまともにできないんだwwwww
905名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:55:29 ID:6Me0rWrXO
また2ちゃんのダブスタか。
土人だの罪人流刑地だの言ってるくせに
ちょっと日本のこと言われるとピーピー興奮、
自分たちで、あらゆる国を○○は反日、○○は欧州の韓国と認定するくせに
韓国人に日本は海外から嫌われていると言われると
何故か否定。
906名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:56:31 ID:5Vv1YGOsO
>>896
手に当たったらハンド
907名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:57:18 ID:ruc4gw7y0
次にオランダとやったら勝てそうな気がする
審判変えるのが前提だけど
908名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:57:19 ID:cI6Hb54D0
>>905
日本人コエをあげなさすぎる

ジーコは正しい


日本人はもっと英語サイトで怒れよ?
このあいだの、レッドカード審判は非難されてたぞ


998 :名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:17:58 ID:O7l04tCz0
http://uk.eurosport.yahoo.com/football/world-cup/netherlands-japan-361835.html
イギリス人の採点とコメ

114.If Nagamoto's name was Ronaldo or Messi he gets the­ PK there.
  もし長友の名がロナウドやメッシならPKもらっていた
909名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:58:14 ID:dfTPP+h5O
>>896
キューエルにそう言ってなぐさめてあげて
910名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:58:15 ID:KNIbHiUn0
日本人のほうがガタイがよかった
911名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:58:19 ID:+H6oDkYM0
オランダ選手入場前から、審判と談笑してたし、試合中もオランダ選手が
審判に「ありがとう」みたいなボディタッチしてた。
オランダ寄り判定

それでも1点しかとれない。しょぼすぎ。
912名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:58:47 ID:3xQ7Iffy0
>>897
ベッケンバウワー嫌われてるし敗戦国
欧州諸国じゃドイツ嫌い多いみたいよ
ナチスはもう60年も前なのにね
913名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:59:44 ID:KNIbHiUn0
>>912
ドイツもオランダと似て手癖や足癖が悪いところがあるから
914名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:59:55 ID:n6mQ3uZ+0
2002の時の韓国の監督がオランダ人だもんな。そらきたねーよ。
915名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:00:01 ID:XBs6fXClO
デンマークは決勝トーナメントでオランダを倒せ
916名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:00:05 ID:oMFiSige0
>>596
岡田監督も出しちゃえyo
917名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:00:07 ID:ruc4gw7y0
オランダが優勝候補ならWCも大したことないないね
審判のオランダ贔屓で日本となんとか互角だった
918名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:00:41 ID:dbnxvpS+0
欧米なんてこんなもんじゃん
いつも自分達の事を棚に上げて偉そうにしてるだけ
捕鯨の件も含めてね
欧米を盲目的に崇拝してる日本人はアホだと思う
919名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:01:15 ID:vs/q2Vku0
日本ファンもちゃんと英語で反撃ぐらいしろよ
920名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:01:45 ID:19fwU1Bx0
なんかオランダは優勝できそうもない気がする。
アルゼンチンかな。優勝は。
921名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:01:57 ID:G5u0GAd00
まぁオランダ寄りだったよね
ハンド疑惑もあったし
922名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:02:33 ID:0vrBOT0S0
>>903
オランダのサッカーは美しくない

2年くらい前のスペインのサッカーは素晴らしかった
ああいうのが美しいサッカー
しかし美しいサッカーが勝利に結びつくことは少ない
残念だが
923名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:02:52 ID:fTvxXMId0
オランダってなんでハゲ多いの?
ドーピングしてそうなんだが
924名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:03:06 ID:3xQ7Iffy0
アルゼンチン、チリのどちらかが優勝

理由は標高が高く南半球
925名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:03:07 ID:QAWdATHG0
手と股間でボールをコントロールしてる

ファンペルシーのハンド
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball001013.jpg
926名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:03:08 ID:SKySOYW00
>>918
崇拝なんてしてんのは韓国だけ
韓国は同じようなことをして勝ち欧州がヒステリー起こしていた
日本はどっちも軽蔑してるよ
927名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:04:18 ID:vs/q2Vku0
416 :名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:00:36 ID:j5jxXusB0
審判酷すぎだろ。審判のせいにするなってバカじゃね。

海外であんな笛吹いたらフーリガンにやられんだろ。

サッカーの試合を普段見てりゃわかんだろ。
928名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:04:44 ID:yw9uHnyq0
>>926
じゃなんで日本人は猫も杓子も外車欲しがるんだよ?
外車の悪口言うと殺されかねない雰囲気
929名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:04:52 ID:kzRYiuytO
欧米かっ!
930名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:05:07 ID:q9BDK7xs0
オランダよええ・・・
スナイデル、カイト、ファンデルファールト
確かに知名度はあるけど、すべてB級のスター選手だからな
ベルカンプ、デブール、クライファート、オフェルマルス、スタム、ダービッツ
一昔前の正真正銘のスター選手がそろってたオランダとはやっぱり格がちがうわ
まあ辛うじてファンペルシーがA級半くらいの選手っていうくらい
931名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:05:16 ID:3fpvbWNF0
>>925
これでファール無しなんだから、勝てるわけねえWWW
932名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:05:18 ID:rMiQ8RrRO
ファンペルシーのハンドと長友のPKがあったはず
933名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:05:19 ID:E26TfMYWO
>>920
今回は地味な試合の連続でブラジル優勝だと思う。
934名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:05:39 ID:yw9uHnyq0
>>925
ボールコントロールが上手いってのは結局そういうことなんだろ
実は足技は日本人のほうがずっと上手かったという
935名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:06:33 ID:NF5Duy9i0
>>880
まさか2ちゃんの言論が、いつも同じ人達によるものだと
思ってるの?
936名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:06:52 ID:yw9uHnyq0
>>930
>ベルカンプ、デブール、クライファート、オフェルマルス、スタム、ダービッツ

このへんの選手もどうなんかな?イメージが肥大してるだけじゃね?
いまの日本代表の選手が実際に当たってたら「なんだ、たいしたことないじゃん」と思いそう
937名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:07:11 ID:e1JFupua0
オランダ頭悪そうな顔ばっかり。
アンチフットボール選手権じゃねーんだよ。
938名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:07:27 ID:SKySOYW00
>>928
外車なんて欲しがる日本人いるのか(^◇^)
殆ど日本車ばかりだよ
外車に拘るとか昭和の加齢臭がする
939名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:07:40 ID:rMiQ8RrRO
今大会誤審が多い
940名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:08:05 ID:yw9uHnyq0
>>938
それって「お金ないから国産」てだけだろ?
941名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:08:17 ID:fTvxXMId0
きったねえハゲ軍団
とっとと失せろ
942名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:08:31 ID:+Gm42Ye60
>>877
スイス勝って良かったな

勝たなけりゃ変らねえ
日本がいくら吠えても負け犬の遠吠えだからな

>>915
おいw
943名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:08:38 ID:rMiQ8RrRO
オランダ審判賠償死ねや!
944名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:08:54 ID:1iG1+70I0
わかる
945名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:08:58 ID:vs/q2Vku0
名前:名無しさん@恐縮です :2010/06/20(日) 00:07:44 ID:sFOLfn1U0
ちなみに南アフリカの人種差別白人の大多数はオランダ系。

この辺の事実と審判のジャッジをきちんと考えてみような
946名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:09:02 ID:pn0SQ5bm0
>>940
乗り心地は日本車の方がよくないか?
947名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:09:12 ID:8qIwQ3S2O
長友のはPKはちょっと…
もうちょっと踏ん張って見せて足掛けるのを誘えば…でも長友そんなん出来ないよな
948名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:09:39 ID:SKySOYW00
今回わかったのがオランダは弱いということかな
汚い試合をしたオランダコリアでいい
949名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:10:00 ID:uVj5sOw+O
「足技は日本人がずっと上手だった」ww
950名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:10:52 ID:vs/q2Vku0
ヤフーで日本人のふりして馬鹿なこと言ってるやつだれだよ?
951名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:11:34 ID:gLXv81680
大久保より足技が上手い奴はオランダにはいなかった
952名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:12:10 ID:yw9uHnyq0
>>951
松井なんかオランダ人をまるで子供扱いしてた
953名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:12:23 ID:fTvxXMId0
くそ若ハゲ集団

ロッベン相手を舐めてオサレパスして故障ざまあw
954名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:13:02 ID:79c/WKv5O
>>928
外車なんて一度も欲しいと思ったことないわ。
外車乗りたい奴はかなり少数派だと思うわ。
955名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:13:05 ID:bCL3ikvz0
>>940
日本車が一番
956名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:13:38 ID:jpl46mXYO
>>935
違うけど大体同じ意見だろどうせ
少なくともこの試合が始まる前は負け惜しみだと思ってた奴が大半なのは容易に予想つく
957名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:13:50 ID:uVj5sOw+O
そんな凄い松井も大久保も出て
それなのに子供に負けたのか…
958名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:14:13 ID:vI0lIk7o0
2ちゃん「日本は計算なんかするチームじゃない。全力でオランダに勝ちに
     行けは勝機は必ずある。そもそもサムライなら潔く花と散れ」

★日本 0-1 オランダ
 進藤 「日本、優勝候補オランダを相手に1点で凌ぎました!」 
 松木 「これで決勝トーナメントが見えたァ〜!」

数時間後
★デンマーク 2-0 カメルーン
 「これで…日本は最終戦、堅守のデンマークを相手に勝利が必要になりました…」

数日後
 バテバテ日本vsよれよれデンマークのへだらな削り合い

★日本 0-0 デンマーク  試合終了
「日本、残念ながらデンマークの守備を崩せませんでした、決勝トーナメント進出はなりません…」

2ちゃん「だからオレは前からオランダ戦で主力を休ませろと言ってたのに!
     岡田氏ね」
959名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:14:28 ID:yw9uHnyq0
>>954
どこに住んでるのか知らないけど
新宿近郊の俺んとこ近所は外車ばっかりだよ?
アウトバック乗ってる俺が変わり者か貧乏人に見られてる
まあ貧乏だけど
960名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:14:30 ID:ROXAD2du0
>>922
いくさ場では刀よりも
槍や鎧通しが強い。
961名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:14:48 ID:gLXv81680
松井と大久保と釣男以外がカスだったからな
962名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:14:56 ID:FmZI/pOG0
玉田と俊輔が使えないことがわかったのは評価する。
963名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:15:39 ID:uVj5sOw+O
日本人は足技上手なんだから子供にボール占拠率負けるなよ…
964名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:16:09 ID:yw9uHnyq0
>>961
長友や駒野とかを挙げない時点でニワカがバレちゃったね
965名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:16:36 ID:yw9uHnyq0
オランダって足技は下手だよね
手は上手だwww
966名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:16:40 ID:SKySOYW00
>>959
別に日本車でいいじゃない
外車に拘るとかそっちの方が貧乏くさい
967名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:17:16 ID:EumFpVvd0
素人だけど日本のサッカーってドリブルとかあんましないんですか?
968名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:17:33 ID:3fpvbWNF0
オランダってたいしたことなかったな。
逆に日本は前回大会よりレベルアップしてねえか??
前回大会はほんとひどかったよなあ。
969名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:17:35 ID:rMiQ8RrRO
駒野友一はジュビロ磐田でもカスだよ
970名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:17:43 ID:yw9uHnyq0
>>966
高級外車に乗ってて東大卒で、リーマンブラザースに勤務してないと恥ずかしい
971名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:18:00 ID:e1JFupua0
玉田の顔がTVに映らなかったのに、茸映りすぎ。
972名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:18:00 ID:vXcD0FOp0
外車に憧れてるんじゃなくて金持ちに憧れてるんじゃ
973名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:18:01 ID:gLXv81680
>>964
駒野なんかゴミじゃん
まともにボールも蹴れない
974名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:18:03 ID:vs/q2Vku0
次スレは?
975名無しマン:2010/06/20(日) 00:18:40 ID:KOxz5xP50
東原亜希にオランダを応援してもらわないとダメだな。
976名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:18:53 ID:YcR2m9eU0
無駄にガソリン食う外車とか地球に優しくないべw

無理せず低燃費の車買おうぜw
977名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:19:11 ID:yw9uHnyq0
>>975
とりあえずデンマークだろ?
978名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:19:19 ID:SKySOYW00
>>970
いまさらリーマンとかギャグ?
979名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:19:36 ID:q9BDK7xs0
やっぱり守備的に行くと強豪相手でも見れる試合になる
日本の今後の方向性が見えたな
カウンターをみがき、スイスのようなガチガチのカウンターサッカーを目指そう
オシムがやろうとしてたサッカーはこれだったのか
980名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:19:37 ID:pF36MOyI0
今日の審判はユニが3割くらい
オレンジに染まってたように見えた
長友へのジャッジは正当だが、
大久保へのバックチャージなど
明らかなファールを流していた

ペルジのハンドはよく見て欲しいが
見落とされても仕方のない範囲かなと思う
むしろDFは判定が覆らないにしても
アピール、抗議はしてほしかった
981名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:19:42 ID:3fpvbWNF0
最近、アメ車にあこがれる
大型ピックアップトラックの、2011シボレーシルバラードなんて最強でっせ。
高級仕様のGMCシエラがベスト。
エンジンはいすゞディーゼル8気筒ターボW
排気ブレーキつきの、まんまトラックのエンジンWWW
982名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:19:56 ID:yw9uHnyq0
>>978
年収1億円が抜けてた
983名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:20:06 ID:pn0SQ5bm0
>>970
倒産しなかったっけ?
984名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:20:12 ID:8Gz+DcBJ0
これからの時期大変でしょ、欧州車エアコン糞だしね
この時期高速の路肩で三角板出して止まってるのってだいたい12気筒のベンツだしね
985名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:20:30 ID:yw9uHnyq0
>>979
スイス未完成じゃん
イタリアだろ

アジア内ではバーレーン
986名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:21:19 ID:cxJlyQSpO
オランダ移民の子孫が300万人いる南アフリカは、
オランダの準ホームだからな
987名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:21:23 ID:uVj5sOw+O
足技上手の日本が足技下手な子供オランダに序盤からボール占拠されまくり。
遠吠えのみっともなさに気づかないのかねぇ。
ここでスイスとかデンマーク贔屓してても
直接対決で何かあったらどーせすぐ叩くんだろうけど。
988名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:21:58 ID:gLXv81680
なんだかんだ言っても日本人は
車はベンツだし時計はロレックスだし
舶来物が最高だと思ってんだよ
実際日本人が買い漁る高級ブランドって全部白人企業じゃん
989名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:22:22 ID:79c/WKv5O
>>959
大阪だけど、そりゃ外車もない事はないけど、ほとんど国産、てか全国的に見てもほとんど国産だろw
アンタの住んでる所が特別なんだよ。
個人的には先も言ったが外車には全く興味すらない。
990名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:22:45 ID:gLXv81680
残念ながら金持ちは外車にしか興味ないよ
991名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:22:56 ID:yw9uHnyq0
オランダってなんでここまで足技下手なんだろ
だからフォーメーションを重視するんだな
992名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:22:56 ID:ufzImjVI0
993名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:23:43 ID:3fpvbWNF0
>>986
そういや
今回不自然にも観客席をあんまり写してなかったな
あんか不都合なことがあったんかねえWWWW
南アフリカなのにオランダ応援しまくってるんで、不都合だったんかねえWWW
994名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:24:12 ID:SKySOYW00
>>988
いつの時代の日本人だよ
古すぎ
995名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:24:46 ID:yw9uHnyq0
>>992
ポーランド語だな
やっぱり親日国だなポーランド
反日国オランダの不正を暴いた
996名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:24:49 ID:gLXv81680
>>994
ルイヴィトンもシャネルもグッチもエルメスも知らないの?
997名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:25:06 ID:A1qH+DJP0
998名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:25:15 ID:79c/WKv5O
>>990
金持ちって見えっ張りなんだな、全く気持ちがわからん。
999名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:25:21 ID:3fpvbWNF0
>>992
ひでーWWWW
なんだよ、点にからむとこでハンドという不正やってたんかWWW
1000名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 00:26:26 ID:lTHhEuzBO
1000なら日本がデンマークに劇勝
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |