【テレビ】「ゲゲゲの女房」の新キャスト陣が発表・・・風間トオルら朝の連続テレビ小説初出演の7名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 NHKは15日、女優・松下奈緒がヒロインを務める朝の連続テレビ小説
『ゲゲゲの女房』(総合・前8:00〜ほか)に出演する新キャスト7名を発表した。

 向井理演じる漫画家・水木しげるの作品の映像化に大きな関わりを持つ
城西映画テレビ部プロデューサー・船山信義役には俳優・風間トオルが決定。
水木の漫画アシスタントとして柄本佑、窪田正孝、斎藤工ら若手俳優も顔を揃える。

 今回起用が決まった新キャスト陣は、いずれも朝ドラ初出演となり、
同番組制作統括の谷口卓敬チーフプロデューサーは、
「若さと勢いのある新キャストのみなさんとともに、
ドラマはいよいよ時代の大きな転換点に差し掛かります」と期待をこめている。

 7月5日(月)放送から新展開を迎える同作。
物語は今後、マスメディアのぼっ興と共に昭和40年前後から漫画界の中で、
大きな存在へ変貌を遂げていく漫画家・水木の姿が描かれる。
谷口氏が「7月には物語も折り返し点を過ぎ、
貸本業界の斜陽化のなかにあって貧しい暮らしを送っていたヒロイン夫婦に、
ついに追い風が吹き始めます」というように、いよいよ水木の作品が表舞台へとのし上がっていく。 (続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/77207/full/
画像:朝ドラ初出演の風間トオル 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100614/77207_201006140814139001276512934c.jpg
朝ドラ初出演の柄本佑
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100614/77207_201006140859499001276512934c.jpg
2禿の月φ ★:2010/06/15(火) 05:14:50.56 ID:???P
>>1からの続きです)
 これにともない漫画家・水木を後押しする仕事仲間が続々と登場。
風間演じる船山や、柄本ら演じるアシスタントたちをはじめ、高度経済成長の背景に急成長を遂げつつあった
大手出版社『雄玄社』が発行する『週刊少年ランド』の編集者で、水木の連載実現に尽力する豊川悟役を眞島秀和、
同じく同誌編集者役を須賀貴匡、加治将樹 がそれぞれ務める。

 今後の見どころについて谷口氏は「他誌を追い越せと必死の思いだった若手編集者たちは、
“水木しげる”という特異な才能に着目し、彼をマスメディアの舞台へと押し出すことになります。
新しいソフトを求めていた放送メディアも水木作品の映像化へと突き進み、加速度的に忙しさの増していく水木しげるは、
アシスタントたちを雇ってプロダクションを立ち上げます」と語っている。

 今月12日(土)放送回では番組最高の視聴率20.4%(関東地区)を記録し、
注目を集めている『ゲゲゲの女房』。今回発表された新キャストは7月5日の週以降から出演予定。(了)


画像:朝ドラ初出演の須賀貴匡 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100614/77207_201006140867748001276512934c.jpg
朝ドラ初出演の斎藤工
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100614/77207_201006140875350001276512934c.jpg
朝ドラ初出演の窪田正孝
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100614/77207_201006140882747001276512934c.jpg
朝ドラ初出演の眞島秀和
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100614/77207_201006140890966001276512934c.jpg
朝ドラ初出演の加治将樹 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100614/77207_201006140898460001276512934c.jpg
3名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:17:26.96 ID:XQ2hK0Ed0
>須賀貴匡
この人仮面ライダー龍騎の人だっけ?
ふけたなぁ
そら俺もふけるよな
4名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:20:54.77 ID:EQR+FpZf0
柄本って、サッカー日本代表の松井に似てるな
5名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:24:43.11 ID:PSoOdyLqO
うお!浪速の華の章が出るのか。こりゃ楽しみだ。
6名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:25:58.61 ID:iak72bgWO
>>3
実写版クロマティ高校で主役やってた人だよ
7名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:27:02.18 ID:5hLaQPP/0
あと20回近くは布江ちゃんは 茂の戦艦作りに悩まされるのかー
8名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:27:30.56 ID:M87dYW4n0
太陽の演技が危なっかしくてみてらんない
9名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:32:58.00 ID:rYQIm+SL0
つげ義春は誰が?
10名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:35:54.67 ID:pqrUQeQt0
浪花の華のって書こうとしたら>>5で書かれてた

このドラマ面白いよね。
今後カバに似た舞妓とかサンバ隊とかが出てきたりしなけりゃ久々に完走できそう。
11名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:36:01.33 ID:Xv7Cks+y0
水木サン意外は仮名かね
12名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:38:03.36 ID:Hd10uZzM0
須賀貴匡がおっさんになってる…
13名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:41:18.10 ID:Vgpsd0IE0
>>3はもともとフケ顔
14名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:05:39.08 ID:Nj2ibNi40
ゲゲゲは久しぶりに面白い朝の連続テレビ小説だねw
15名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:08:28.87 ID:/aeFgto6O
来月まで貧乏生活続くのか・・・
16名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:10:50.16 ID:AGWh1WdQ0
柄本佑って柄本明の息子?
ふてぶてしいっつーか顔の歪み具合がそっくりなんだが
17名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:11:42.10 ID:pG8pWrF8O
太陽がウザい

鬼太郎がねずみ男につきまとわれてる気持ちがわかったわ
18名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:12:25.42 ID:OjD+lG+o0
気持ち悪いキチガイみたいな顔だな
19名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:16:07.39 ID:Ex7cBfMl0
tes
20名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:18:58.46 ID:VkaHYcczO
つげ義春役は誰だろ
21名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:20:36.88 ID:XJLAEVmHO
あと17話も極貧生活続くのか・・・
早く幸せになってほしい(´・ω・`)
22名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:22:55.84 ID:lODEHlHsO
池上遼一は誰だろう。その時代までいくかな。
23名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:24:43.69 ID:IkZ6k9BzO
>>16
柄本明と角替和枝の息子
24名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:29:18.71 ID:N/mWvVNgQ
>>22なら小池栄子さんと結婚できる
25名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:31:36.50 ID:AGWh1WdQ0
>>23
d
やっぱそうかwぱっと見た瞬間これは・・・と思ったw
26名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:34:55.84 ID:xcUaN80BO
Pブログの「本日の重大発表」はこれか
27名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:36:24.88 ID:Hyen0bMJO
面白いけどさすがにビンボー話ばかりだと辛くなっきた
早く水木さんの逆転劇がみたいな
28名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:39:36.75 ID:IkZ6k9BzO
東映ヒーロー出身の須賀貴匡も鈴木裕樹も、短髪だと昭和ぽくなるモンだな
29名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:45:00.02 ID:SsadFYQE0
そろそろ、原稿落として「テラさん、僕達田舎に帰ります」
「君達のマンガにかける情熱はそんなモンだったのかー!」ってドーンってされて
2人がゼロからやり直して、コツコツ売れてく一方、
テラさんは売れる漫画一辺倒の漫画界に嫌気を指し、
家にひきこもりがちに、そして酒で身を崩すという悲しい展開になるんだな
30名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:45:08.80 ID:WArn9/400
>>25
ドラマ版の世界の中心で愛を叫ぶと、ドラマ版の東京タワーに出てた。
31名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:52:46.64 ID:tgDLDOQl0
向井の異常なまでの小顔には驚くばかり。
戌井役の人すごくいい!
32名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:57:46.81 ID:Vr3LWqEp0
このドラマ特撮出身者多いな
スカイライダーにゲキレッドに仮面ライダー龍騎か
というより最近のこのドラマ枠での特撮出身者が異常に多いな。
どのドラマにも大抵一人はいるね。
33名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:59:01.31 ID:eMjm1jqdO
>>28
太一=ゲキレッド
に気付くまで一か月かかった
34名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:59:47.26 ID:DcXI98S40
>城西映画テレビ部プロデューサー・船山信義

これって、『悪魔くん』『河童の三平』の平山亨だよね。
トオルつながりか?
35名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:01:18.12 ID:rmL0R0Ur0
貧乏話が大好きなんだよな
36名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:02:31.37 ID:kBGqnUkv0
あ、仮面ライダー龍騎の真司くんだ。元気そうで何より。
37名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:03:36.16 ID:NX/bQvFs0
録画してまで見てる
38名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:06:10.62 ID:r+CvGfJJ0
>>35
現実でも水木さんが食えるようになったのって40代後半だし…
39名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:08:14.89 ID:sNK3N9wNO
向井はなかなか雰囲気のある役者だな
松下は剛毛だな綺麗
良寛伝の不可思議倍面白いドラマだ
40名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:09:32.98 ID:QMND9YL20
>>7
www
41名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:14:25.81 ID:zkhRlwgx0
このすけべじっこ
42名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:23:59.59 ID:0MPq0djc0
誰か最終話をこっそり教えてくれ
43名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:26:12.30 ID:l3jvM/V50
仮面ライダー龍騎は引退したとか見た気がしたが、
他の人だったか。
44名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:31:20.87 ID:GnJT1A0T0
>>42
安来節を見に行って終わり。
45名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:39:00.22 ID:au2/05mlO
斎藤って人NHKのドラマでよく見るね
46名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:42:51.90 ID:48WQKmFGO
なんだ!長澤奈央はレギュラーではなくスポット出演か
47名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:44:16.86 ID:mN3TTLFh0
>>21
うん、最初からみてるけど貧乏暮らしが長すぎて、
朝から気分が沈むレベルに来てるから早く報われて欲しいw
48名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:45:53.23 ID:8A51hBHG0
なんとなく柄本がつげ義春っぽいな。
49名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:53:17.32 ID:s3sebSwG0
>>48
俺もそう思った
50名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:13:36.51 ID:mKC7S1EI0
オレが見るドラマは柄本の弟の方が出てるのばっかだったんで
初めて兄の顔見た。
51名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:19:01.01 ID:r1CG3pmD0
>>38
2ちゃん住民の大半は40代後半になっても未だに自宅警備員だもんなあ…
52名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:21:17.53 ID:wQHIJEMX0
ラーメンズは1週間引っ張りまくって
何だったんだあのオチは
53名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:21:38.52 ID:FyF+3H840
倉科のドラマより豪華だな
54名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:23:26.29 ID:tmelzzyH0
池上役はどの人?
55名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:25:23.98 ID:IcqcmBT+0
なんか池面ばっかりじゃないか。

だが何といっても向かいの声がいい。しびれる
56名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:33:32.48 ID:tmelzzyH0
つか、NHKもゲゲゲで気付くといいんだが・・・
現代劇でダンスだラップだってのは、やはりダメであったと
57名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:36:00.72 ID:33OASZft0
うお、須賀がいる
龍騎好きだったから嬉しいな
58名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:44:43.70 ID:xzqDb6Sy0
>>32
>>46も言ってるけど、ハリケンブルーも出るそうだよ


朝の連続テレビ小説を見るのは「ひらり」以来だよ。
59名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:44:56.26 ID:T1Ce97KX0
>>16
演技の才能(親も特別名優とは思わないが)は遺伝しなかったんだなあ
風林火山では素晴らしい棒っぷりを披露していたぞ
60名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:47:10.42 ID:tmelzzyH0
61名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:48:41.80 ID:SEWE/a770
風間トオルすっかり見かけないけどどうしてんだろ?と常々思っていたけど
・・・いや別にファンじゃないんだけどね
久しぶりの大きな仕事だろうね、本人も気合が入ってるだろう
62名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:54:44.47 ID:tlG245R90
>>61
あれ?イトツも風間じゃなかった?
63名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:57:22.58 ID:YTTm9AfHi
>>32
色々面倒くさいジャニより使い勝手がいいからじゃない?
64名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:58:41.81 ID:oG7zgu6fP
阿部ちゃんにすごく差をつけられたね。
65名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:59:38.35 ID:nNKDLPfo0
なんでマガジン 講談社の名前出せないの?
66名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 10:01:11.72 ID:SEWE/a770
>>62
イトツがなんだかわからんから調べたよ・・・そっちはモリオだ!w

>>64
そう、売り出しの頃はモデル出身の二枚目俳優として比べられたのにね
なんでこうなったのか
67名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 10:04:49.52 ID:g2VH+bHN0
ものすごい貧乏を演じてるけど、軍人恩給や障害年金で普通に働くより沢山の金を貰ってるはずなんだが・・・
68名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 10:08:29.98 ID:f1SOJaCc0
でも松下奈緒みたいな嫁欲しかったな…
69名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 10:10:39.15 ID:US2G8YHg0
>>67
軍人恩給はわからないけど障害年金は自分から役所に
相談へ行かないといけないから
知らずに貰わないまま暮らしてたかもしれない
70名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 10:21:47.86 ID:CA6xoIY+0
>>67
>>69
恩給は親兄弟に回してたらしいよ。
それで奥さん苦労したみたい。
71名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 10:24:29.72 ID:yM1HidZL0
松下奈緒は良い役もらって得したな。
特定のイメージが無いのも良かったんだろうけど、
水木先生のとのやり取りとか、大抵の清純派女優なら可愛くなるだろう。
72名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:04:06.46 ID:hZxFPxs70
>>8>>17
ああいう狙いだから「ウザイ」という評価は
演技も演出も成功してるということなんだろうな

むしろファッキーナが演技の面でことごとくぶち壊しにするので困る
73名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:05:35.16 ID:dqUEPfyG0
ちょっこしあげときましたぁ
74名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:06:56.28 ID:r+CvGfJJ0
>>70
というかみんなが貧乏だったからなぁ、まともに働いてても貧乏、
恩給もらってても貧乏。
いまみたいに生活保護でセレブ生活ってことはなかったしなぁ。
75名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:11:14.14 ID:gQuIiUoaO
>>68
ああ、同士よ
76名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:25:06.78 ID:WqaoPpZGO
池上遼一が水木しげるのアシスタントやっていたと知ったときは驚いたなあ
77名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:27:43.29 ID:QcaYnzKx0
雄ばっかりだから風間さんもさぞうれしかろう
78名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:31:53.58 ID:e+AQzXGt0
貧乏ネタが長すぎてちょっと飽きてきた
79名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:34:30.25 ID:nbq3ir/A0
新展開になると、貸本屋や商店街が舞台の話は無くなるの?
80名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:37:33.23 ID:tmelzzyH0
後半とも言える新キャスト投入の辺りでは、松坂慶子が痩せて別の役を演じます
81名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:46:42.49 ID:Vtxy5Sc40
そげですか(´・ω・`)
82名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:49:00.91 ID:MLoHEfPN0
>>76
つげ義春も。
銀行員だった矢口高雄が「アシスタントにして下さい」と来た時は、
「銀行辞めて不安定な漫画家になるのはもったいないから」と断ったとのこと。
83名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:49:36.63 ID:r1CG3pmD0
>>80
ファッキーナと並んで水着グラビアモデルでもやるのかwww
84名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:49:38.23 ID:lkGImfYD0
知らんがな
85名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:50:20.61 ID:r+CvGfJJ0
松坂慶子の場合は太ったので肝っ玉母さん役とかおばさん役が出来るようになって
芸の幅が広がって生き延びためずらしいケース。
86名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:54:18.95 ID:+Pet+3n/0
風間トオル…変わったな〜
ホリケンみたいじゃね
87名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:54:21.05 ID:hL5cCwrvP
NHKはBSとかで河童の三平を放映すればいいよw
88名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:55:22.46 ID:2A+CpNsc0
アッキーナ「私も、子供できちゃったみたい」

ゲゲ「えっ?」

太一「そ、そんな・・・俺もゲゲさんの事、好・・・」

松坂慶子「太一君、抱いて・・・」

杉浦太陽「ゲゲきさま、はるこさんをー!ゆるさんぞおおおお!!」

布美枝「とうちゃん酷い・・・太陽さん私とうちゃんよりあなたのほうが好き」

連ドラならこのくらいのドロドロ、朝飯前だろ
http://www9.nhk.or.jp/gegege/cast/index.html
89名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:55:51.32 ID:74q8cKLW0
アッー
90名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:57:46.28 ID:r6MDG4gjO
水木の両親だって水木が貧乏なの知ってるんだから、恩給や障害者年金なんか全額受け取らず、半額位戻してやれよ。
91名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:59:14.85 ID:2cQSrjm3O
おおっ!ケイタじゃないか。NHKに気に入られてんなー
92名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:59:52.79 ID:6MgzZiGMO
おお、タイヘイと龍騎の中の人も出るのか
感慨深いな
93名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:01:44.93 ID:L9TFhNCh0
風間トオルは、ホリケンに良く似ている。
劣化というよりも、まあまあの歳のとり方だな。
94名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:02:20.80 ID:GWZdUpWr0
斉藤貢が池上りょう一かなぁ。
台詞回しが無意味に「○○なンだッ!!」
とか
95名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:07:45.71 ID:lhRU9cfQ0
>>61
昼ドラには出てたよ
上手いとも下手とも取れる独特な存在感で怪演してた
96名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:10:00.50 ID:837yaL3LO
15の頃から風間トオルのファンだったから嬉しい。
これが役者で生き残る最後のビックチャンスな気がする。
頑張って欲しい。
体を鍛えて欲しい。
97名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:10:18.11 ID:8I2HCazt0
>>73
脳内再生余裕でした

松下に布美絵のキャラで耳掃除してもらえたら昇天できそうだな
98名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:15:59.71 ID:nvYkm+RY0
>>97
ちょっこしズボン破ってくるわ
99名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:17:31.62 ID:gBdtfDI/0
たまに見ても、話あんまり進んでないからついていける
毎日なんも変化なく貧乏エピソードなの?
100名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:18:09.07 ID:r+CvGfJJ0
風間トオルはカメラが回ってないところでは完璧オネエ言葉なのは有名。
偽装結婚したが速攻で離婚
101名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:21:59.68 ID:nvYkm+RY0
お見合いっていいよな、こんな美人で器量良しを一本釣り出来る
102名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:24:05.63 ID:r+CvGfJJ0
>>101
むかしは見合いまでしたらほとんど結婚成立したも同然だったからなー
恋愛と結婚は別物だったからね〜
103名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:26:33.62 ID:+JSx955t0
>>88
このだらずがッ
104名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:27:28.93 ID:yeUUuXYR0
これがあたったので次は長谷川町子辺りをやりそうな気がする
105名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:38:27.48 ID:r+CvGfJJ0
>>104
しむらーもうやっry
106名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:39:43.25 ID:gBdtfDI/0
ドラマだと夫婦のルックスがいいからまだいいよな
ノッポと腕なしの貧乏晩婚家庭の話だもん。
107名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:44:00.28 ID:VrALy44h0
時代が時代ならげげは戦艦じゃなく
萌えアニメフィギュアに嵌ってるんですね分かります
108名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:44:22.04 ID:44YJWZmH0
しかし向井が40すぎにちっとも見えない
109名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:44:56.68 ID:44YJWZmH0
>>99
こういう話って成功しちゃうと、けっこうつまらなくなるんだよね。
110名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:45:08.75 ID:ObbFTDwy0
貧乏が受けるのなら、
志ん生がいいんじゃない。
111名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:47:29.25 ID:x3Ns1kGDP
風間トオル!久々に聞く名前・・・
まだ芸能界にいたんだ。
キャーキャー騒がれてた頃もあったのになw
112名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:51:16.56 ID:VrALy44h0
>>111
あれだ
例えると、髪の薄いトシちゃん
113名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:02:05.83 ID:WKRDgd4q0
K間Tル
114名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:17:54.98 ID:6N8pHAev0
最近つまらん
115名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:40:23.13 ID:yV5Nb3Cy0
つうか
仮面ライダーの「父」が出てくるんじゃん>平山亨役(風間トオル)
116名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:45:13.62 ID:ILYahJVxO BE:695650234-2BP(0)
NHKお気に入り役者ばっかだな
117名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:54:02.10 ID:Lc8/lNKU0
トオル姐さん・・・
顔がえらく老け込んだわね
相変わらずのマッチョ好きかしら?
118名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 14:06:31.18 ID:/YkUWAS10
あと半月も貧乏ネタが続くのか
119名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 14:21:59.00 ID:fyyOUuVu0
成功してからも一波乱あるよ
120名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 14:25:03.65 ID:7cZyDDFf0
久しぶりに見たけどずっと貧乏話なんだな
121名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:17:45.30 ID:F8DNrnzt0
>>104
もうやってるよ。
「マ−姉ちゃん」熊谷真美主演で。
122名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:20:20.05 ID:5F5hkQna0
クレヨンしんちゃんの友達か・・・
123名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:23:14.19 ID:e37NQHNk0
>>1-2
どいつもこいつも、そのへんにいそうなガキばっか('A`)

そもそも、役者ってもっと特別な存在じゃなきゃダメだろ
124名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:26:17.36 ID:u18iO00jO
絶対に成功するから貧乏もなんとなく笑ってみれるよな。

今じゃ超有名な漫画出しても貧乏だけどさ…
全然生活安定しねぇ。
125名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:39:14.18 ID:5F6Myfet0
そういう時代とはいえ、「父親になってはいけない人」にしか
思えないわ
126名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:40:38.98 ID:lINFspSJO
トオルちゃん久しぶりに見たな。
127名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:44:07.28 ID:Uh86AUM+O
久々に毎日見てる
128名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:47:50.10 ID:oNbvQYD90
4月からずっと録画してるけど
1話の途中を見ているところで宅配便が来てそれっきり。
今から全話見るの大変そう。
129名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:48:44.14 ID:s3sebSwG0
次は「ゲゲゲの次女」で。
130名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:53:17.14 ID:dZN/gqRnO
水木は鬼太郎で儲けるためにかなりの妥協をしたな。
たいして強くもない幽霊族の子供が人間の子供と心を通わせていく話ではなくなった。
131名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:57:52.00 ID:vvADIk+50
須賀貴と言えばクロマティ高校の神山だよな
132名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:58:47.61 ID:/0hz2xirP
てことは今月いっぱいまだ貧乏なのね!
アニメーターの女房としては身につまされるからちゃちゃっと終わらしてほしい
133名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:00:53.52 ID:/0hz2xirP
>>121
あれは面白かったね
134名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:01:43.14 ID:IkF5ERrf0
柄本っての安達祐美の元旦那の相方に似てるな。
135名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:06:22.22 ID:7cZyDDFf0
>たいして強くもない幽霊族の子供が人間の子供と心を通わせていく話
そんな話だったっけ
136名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:17:16.78 ID:fyyOUuVu0
水木より父親になっちゃいけない親は
今でもごまんといるし
水木は子煩悩で子供達に愛される父親
娘達を結婚しても手元に置きたがった
何がいいなんて一概には言えない
137名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:18:54.69 ID:bHuaXNmg0
孫がかわいくてしょうがないおじいちゃんだからな。
孫のために描いてやったライオンに笑った。
138名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:25:41.40 ID:fyyOUuVu0
定職あっても虐待する父親もいるし、美人の娘
ばかり可愛がって、ブスな娘は冷遇する父親もいる
結果的に夫婦仲もいいしむしろマシな方
男って結局水木と似たり寄ったりでしょ
139名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:06:56.68 ID:zbaxBXA1O
朝ドラ再放送は深夜にも一回やってよ
意外と視聴率高いかもしれないよ
140名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:26:58.64 ID:zNp1CaH10
>>9
本人降臨とか。変わってなさそう
ベタにいけば、竹中直人
141名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:49:49.08 ID:r285xFBD0
きゃめんらいだぁ。
142名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:57:11.13 ID:7UwNvweQ0
柄本佑って虎棒丸だっけ?
弟の方が更に不細工なんだっけか?
143名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:11:16.52 ID:nGkda/zcO
>>135
白黒の鬼太郎は人間嫌いで人間の味方という訳では無かったな。
144名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:42:05.90 ID:uCYRse7YO
>>138
似たりよったりっつったって、お前の旦那や親父とはレベルが全然違うだろw
紫綬褒章やフランスの賞を貰ったり、故郷に観光客が溢れたり、女房の自伝がドラマ化するなんて事無いだろ。
145名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:43:49.47 ID:lWq7gZLd0
非婚同盟の父親役をやった時の風間トオルは神懸ってたw
146名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:59:03.78 ID:ltm/y0B20
>>142
昔の坊さんなのにピアス穴あいてたあれか。
147名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:51:31.97 ID:cXPlSUiV0
マンコス、ゲキレッド、龍騎、ケイタ、タイヘイ、インディゴのDJ。
これだけ特撮スター揃いならW杯優勝あるで
148名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:54:17.79 ID:cXPlSUiV0
やべえ、スカイライダー忘れてた
強すぎだろ
149名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:56:14.64 ID:+XFPrKga0
柄本明の息子そっくりだな
150名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:56:54.75 ID:Yev1hOK50
>朝ドラ初出演の柄本佑
>http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100614/77207_201006140859499001276512934c.jpg

典型的なニートの顔だろw
朝ドラには向かないぞ。。。
151名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:59:56.25 ID:ql3qYmS80
柄本佑ってセカチューでは良かったのに大河では棒だったな
152名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:00:41.28 ID:2Tf6qgnD0
水木先生はこの後成功するけど、さんざん世話になった松坂慶子の貸本屋は
時代の波の中で潰れるのかね
153名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:17:36.32 ID:3S34kW6J0
村上弘明が演じてた編集者はリタイアしたままなのかね。復活しないと救われないな。
154名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:21:34.31 ID:TzQAd/02O
>>150
左右の目の位置のちぐはぐさがグーニーズのスロースみたいでドキッとした
155名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:24:47.97 ID:k0aNM+KE0
>>128
一週目我慢して見れば、あとはどんどん続き見たくなると思う。
一週目も話としては悪くないんだが
ちょっとテンポ感が悪かったね
156名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:26:13.39 ID:q1PI9fwz0
なんか昼ドラの面々が参上?
157名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:26:41.31 ID:ds++qI4B0
向井理、子供っぽすぎるだろ。大学生に見える。
これから40代〜50代の話になるのに。
杉浦とか40過ぎの中年役なのに高校生みたいなんだよな。
学芸会臭ハンパない
158名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:38:49.95 ID:ovRXi7u80
>>95
あれは風間トオルの存在感というより役柄の存在感だよ
159名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:41:57.79 ID:9P+f7J7+0
>>157
朝ドラに何期待してるんだアホだなw
160名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:46:28.22 ID:2BG2ddE3O
整いました!

二世芸能人

とかけまして、

年末年始とお盆

とときます!

その心は、

親元に「キセイ」するでしょう!
161名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:27:42.31 ID:yLOeEtm10
柄本佑と斎藤工は好き
柄本が出たクドカン作の弥次さん喜多さんの映画面白かった
斉藤は安顕と要の3兄弟のドラマが面白かった
162窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/06/16(水) 00:29:25.99 ID:fQCAyoTZ0
( ´D`)ノ<あれ?風間トオルって捕まってなかった?
163名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:03:48.69 ID:y1WZt14u0
>>153
モデルになった人は、雑誌「ガロ」作った人だったはずだから、
そのうち復活しそうな気もする。
164名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 01:52:45.55 ID:tOnQhqDz0
びんぼーびんぼーと、もう飽きてきた。
そろそろアゲませんかね?
165名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 07:10:32.66 ID:xJCnGb0tO
村上と風間は逆でもよかったかもね。村上はモデルの泣き虫プロデューサーのことはよく知っているだろうし
166名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 07:22:39.10 ID:+8vZ28wcO
風間トオルといえば、
「黒い芝生で玉転がしじゃー」
が忘れられない
167名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 07:29:05.91 ID:h0qCdk71O
柄本不細工

親の七光り

168青い人 ( ・д・)<NED-JPNはNHK-BSで  ◆Bleu39GRL. :2010/06/16(水) 07:35:16.55 ID:zB7OHssrO
友情出演:野原しんのすけ

マダー
169名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 07:42:10.14 ID:e7TIr8cmP
>>166
俺もだ
昼ドラの爆発力はスゲー
170名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 07:48:41.22 ID:x6ETNABc0
>>157
水木の雰囲気はよく研究してると思うよ
いかんせん肌のつやが良過ぎるが
171名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 10:30:18.93 ID:9oBNg26i0
>>165
実際の長井さんは超ミニ身長のお地蔵さんみたいな人なのになんで村上にしたのかな?
172名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 10:31:08.07 ID:9oBNg26i0
>>167
何か不愉快な顔だと思ったら乾電池の二世か
173名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 11:47:07.84 ID:ZmVWkXEZ0
ゲゲゲの次はマー姉ちゃんリメイク見てみたい
174名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 14:26:52.98 ID:o2dQ7Fgk0
そげですね
175名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 14:33:41.87 ID:KdmhIuTM0
戌井さん=山田さん=桜井さんはベストチョイスだ
176名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 14:36:37.71 ID:HTtQ2WEq0
7/5 から新展開ということは、今の貧乏話が、後二週間も続くのか・・・
177名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 14:39:47.86 ID:HTtQ2WEq0
次回は石森章太郎の愛人人生を。
愛人だった「すきすき魔女先生」の主演女優が、仮面ライダーの怪人俳優にメッタ刺しで殺されるという・・
178名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 14:42:58.44 ID:KdmhIuTM0
黒いバナナの話がさすがにもうそろそろくるだろうから楽しみ
179名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 14:43:41.02 ID:U8OU0vdJ0
>>150
母親の角替和枝さんは美人なのにな
180名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 14:46:30.95 ID:b5USd+zXO
風間トオルってカメラ廻ってないとこだと普通におねぇ言葉みたいね
181名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 14:47:01.75 ID:9ncszWD/O
ワールドカップが終わったら
特別出演でサラリーマン役に岡ちゃんを出すんだw
182名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 14:51:19.41 ID:L6nPCFPFO
朝ドラでアナルはokなの?
183名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 14:51:46.36 ID:kKramXRaO
東映とか講談社が絡んでくるわけやね
184名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:57:16.58 ID:jcbh00Sg0
水木しげる役、隠してる左手が見えてて萎えるわ・・・
185名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 20:10:53.68 ID:e9BF3Jxx0
黒いバナナ厨ウゼー。
腐りかけのバナナ食ったからなんだよ。

186名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 20:18:17.15 ID:dyG97CC50
日焼けしていた人って、年をとるとシワシワになるね
187名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 20:40:40.93 ID:JHOPmfvf0
朝食時間に流れているとたまに見ちゃうけど、
なんかもう、松下が美女過ぎて何もかも説得力がないんだよな。
こんな女がいたら仕事なんかどうとでもなるし、貧乏してる訳ねぇって感じ。
つーか、それ以前にこんな女がこんな生活に付き合う訳無いし。
188名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 20:44:02.53 ID:qeqzh10B0
>>187
最初の方の「背が高くて何もかもうまく行かないフミちゃん(松下)」を
これでもかこれでもかと見てると
美女でもあの時代は大きいと不幸だったのね と
思えるようになったけどなぁ
実際デカいし。
189名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 20:45:49.79 ID:ZHTHRPdt0
ネチケーって二世好きだよね
190名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 21:23:20.39 ID:jerPlateO
ヒロインて形の朝ドラだから仕方なく松下が主役だけど、実質向井だな。
どう考えても水木しげるのストーリーだし、じゃないと成立しない。
このへんは、ドラマの電車男と似た感がある。
191名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 22:48:54.01 ID:LwDFsKpV0
192名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 00:07:44.56 ID:zAgfrDA4O
戌井さん夫妻いい人たちだよな(まあ他にも沢山いい人いるけど)
報われてほしいな
193名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 00:56:41.21 ID:l7HTYTxb0
>>179
そうでもないでしょ。
いわゆる個性派。
194名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 13:32:45.44 ID:Fks7CC2G0
ゲゲゲの首都大生
195名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:09:27.28 ID:KUbM1Mny0
それより、朝イチのオープニングコメントでげげげの話をするのをやめろ
196名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:13:07.01 ID:nVZLzDix0
太陽がねずみ男で奥さんがいったんもめんなのか
197名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 16:15:22.88 ID:ikkDdShp0
>>171
何故か女にモテたから
じゃないかと。
198名無しさん@恐縮です:2010/06/18(金) 17:57:24.05 ID:VZumHb/J0
>>67
茂の兄貴がC級戦犯になったこともあり軍人恩給はもともと少なめ。
その恩給を全て実家に、「恩給を渡せる程度には生活できている」という証として全部渡していた。
なので実家に頼る以前の問題の大貧乏だったとのこと。
199名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:43:37.12 ID:Zx3MsJQQ0
新キャストで実際のモデルとなった有名人だと
風間トオル→平山亨(仮面ライダーのプロデユーサー)
窪田正孝→池上遼一
斎藤工→つげ義春
眞島秀和→内田勝(マガジン黄金期を作った名編集長)
だよね。
柄本佑は誰がモデル?
200名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:44:41.24 ID:znEB6Phm0
向井君、逃げて逃げて〜
201名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 11:49:33.39 ID:usmq0n1rO
>>199
つげ義春って家賃払ってなくて便所に住んでたって言ってたな
202名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:09:47.18 ID:Zx3MsJQQ0
>>192
戌井さん(梶原)のモデルだった桜井 昌一は後に「桜井文庫」という
インディーズ出版社を立ち上げ、貸本マンガ時代の名作をコミック文庫で
販売していく。恐らく最後まで貧乏で不幸な人生じゃなかったと思うよ。
203名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:22:56.19 ID:Zx3MsJQQ0
ただ、この桜井文庫で「河童の三平」出版で一波乱あるんだけど。
204名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 12:39:23.79 ID:T+s7x3sbO
もののけダンス
205名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 13:38:16 ID:znEB6Phm0
>>90
しかし、母親は彼の恩給は使わず全て貯金していたという美談的事実
その貯金がその後どこに行ったのかは知らないけどw
206名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 16:00:32 ID:VC4nX54y0
デアゴスティーニが保管しているらしいw
207名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 23:27:41 ID:ScUIEJAO0
今週分見終わった
プラモデル作りたくなったw
話に展開が無いから、いまから見ようと思ってる人にもお勧めw
208(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
明日テラ総集編あるね(゚ω ゚)ス