【サッカー/日本代表】先制アシストの松井「自信持って次も頑張りたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
先制点をアシストした松井は「すごく気持ち良い勝利を日本の
皆さんに見せられた。(決勝点のセンターリングは)いいところに
本田がいてくれた。自信を持って次も頑張りたい」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100615-00000115-yom-spo
2名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:35:04.65 ID:ST/vMiH+0
ホンダの提供でお送りしました
3名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:35:32.66 ID:5jfLT4cK0
Q 急に
B ボールが来たので
G ゴールした
4名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:35:38.94 ID:Q5o96mQZ0
松井カコイイ
5名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:35:47.39 ID:p5yyo+Fv0
ある
6名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:35:48.32 ID:5aG5rywX0
松井は実に良かった
7名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:36:08.86 ID:H0n3a7Y+0
いったん切り返して しっかりファーを見ていた
明らかに狙ったクロスだということを褒めたい。
ああいうときはファーが空くことが多いんだが、しっかり見えたんだろうね。
8名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:36:48.90 ID:jvTdfriQ0
効いてはいたね
なにげに黒人慣れしてるんだよな松井って
9名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:36:50.25 ID:6RoKe2hlO
ん?松井秀喜選手?
10名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:37:00.02 ID:wb8HLgUZO
秀喜最高や
11名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:37:17.24 ID:JmRll/Xm0
よく頑張った
12名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:37:24.83 ID:XfNWq+SQ0
ゴキヲタうざい
13名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:37:44.77 ID:KT+qRNgUO
もう中村の居場所完全に潰したな
14名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:38:02.02 ID:jhufbl+a0
カメルーンの監督、マリアーノ・リベラに似てたな
15名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:38:24.49 ID:BBmDjfhi0
オシャレすぎるクロス

ドリブルにキープ松井最高
16名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:38:26.39 ID:YIi1FJE50
最初トラップでかくておいおいと思ったけどよかったよ!
17寺内 ◆PAjmu0txno :2010/06/15(火) 01:38:58.78 ID:oJaWrXDE0
MTI兄貴のドリブルでシコってます
18名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:39:17.97 ID:8xbOCiKe0
今日一番良かった
攻守で輝いてたし勝利の立役者だ
19名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:39:25.46 ID:bClAFLaX0
一番良かった
今日はこいつのおかげで勝った
20名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:39:47.35 ID:l3jzkwEs0
松井はいい選手と思ってたよ。
ちゃんとそれが本番で出た。
21名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:39:53.28 ID:6r6vjzbF0
やっぱ軽いんだな。
ふつう反対側まで届かないのに。
22名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:39:53.87 ID:muyJ54Of0
まぐれクロスだろ
23名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:40:10.51 ID:qqnWklqV0
今日の松井はニワカの目にも良く分かる活躍ぶりだった。
24名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:40:38.11 ID:8SW223Bd0
松井は自分ひとりでドリブルで持ち込めるのがいい
本田と大久保も良かった、やっぱり仕掛けないとダメだよ
25名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:40:47.70 ID:NwkId7Ub0
クロスもだが遠藤のかなり強烈なパスを
トラップしたのがよかったな
26名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:40:50.93 ID:/jZBjtPP0
フルに動ける体力があれば
世界選抜に選ばれるんだがな・・
27名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:40:53.43 ID:s1wgz58u0
前半はミスが多かったが攻めのセンスはさすがだな ああ、もっと連携を高めてたらなぁ
28名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:40:56.62 ID:hj8HWZq80
松井に変えて岡崎は失策だろ
オランダ戦で岡崎入れたら試合にならんよ
29名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:41:04.37 ID:SNfv3KdP0
松井は一人でボール持ち込めるのがいいな。
30名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:41:23.48 ID:6RoKe2hlO
>>22
俊さん・・・ お疲れ
31名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:41:39.89 ID:aPR5tDdIP
これで松井の実力が証明されて嬉しいよ。
横パス、バックパスが今日はホントに少なかったな。
32名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:41:41.96 ID:CjjDbKUy0
やっぱりこの人は上手いなと改めて思った
33名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:41:50.49 ID:8qRdV2oT0
今日はみんな良かったけど
松井はキレキレだったな

香川や石川の方がいいんじゃねとか思ってたけど
俺の目はフシアナだったわ
34名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:42:06.19 ID:jLEe1/Fs0
松井あいしてる
35名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:42:20.75 ID:scZRaYze0
松井が動ける時間内に点が取れないと多分ダメだろうな
これがフルに動けてたら・・・と思うけどしょうがない
36名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:42:23.81 ID:gmAdeiEj0
次は勝てる可能性低いんだから
ある程度選手を休ませないと危なくね
37名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:42:53.66 ID:YN4XjUNo0
俊輔と違い仕掛ける松井が、相手には脅威だったね。交代でも矢野を
使ったのはいい。俊輔を入れたら逆転負けも有ったろ。
38名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:43:02.13 ID:r9FGuxQh0
松井は今日のMVPだよ
お疲れ様でした。オランダ戦も切り裂いてください
39名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:43:08.45 ID:kbJG/k2g0
本当は前回のワールドカップ時点で代表の主力になっていなければならない選手なのにな
次も期待、ジオに勝て
40名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:43:28.63 ID:EoB/+TSi0
松井大輔>>>>>>日本に役立たずの朴井秀喜wwww






41名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:44:11.33 ID:ayJYLaNI0
松井最高や!
42名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:44:11.84 ID:JASj5yFJ0
得点の匂いがするのが松井からのクロスだけだったな。
なんで今まで使わなかったんだ・・・
43名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:44:12.92 ID:EHWMgMNe0
茸いらねええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwww

玉田もイラネえええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:44:12.82 ID:GCJ3fFLUO
松井はもっと評価されるべきだ。
45名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:44:32.26 ID:8RpbVclk0
こいつあのクロスが良かっただけで他の関係ないとこでボロボロだっただろ
見逃さないからな
46名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:44:35.70 ID:urHmirk90
日本のフィーゴこと松井さんのスレはここか
47名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:44:42.40 ID:52xCIa5O0
岩尾っつーより宮迫
48名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:44:44.37 ID:WmMafTX40
茸使えよ
49名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:44:56.35 ID:6r6vjzbF0
2006でも松井がいればな
50名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:45:02.40 ID:pRUdgwwi0
松井と岡崎の落差にビックリ

世界が相手だと、ものすんごくそれがアラワになるな
51名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:45:11.37 ID:FYUfszUE0
松井と大久保を同時に使ったのがよかったな
52名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:45:24.09 ID:iCB25p/20
マチュイ…(・ω・ )
53名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:45:24.61 ID:K4dIE9tO0
向こうの気候は1月並なのか?
54名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:45:30.04 ID:0Z/vqFhQ0
最高や
55名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:45:48.75 ID:2HRJqAdl0
松井という名前は何か持ってるんだなw
56名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:45:48.67 ID:6aTZjrMUO
中村じゃなくて松井が出たらここまでやれんじゃないか。
何であの根暗連れていったの?
57名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:45:51.09 ID:EoB/+TSi0
松井大輔>>>>>>日本に役立たずの朴井秀喜wwww






58名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:45:56.04 ID:52xCIa5O0
相手のマッチアッププレミアどこ所属?
59名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:46:05.36 ID:XwRF8LUHO
さすがリーグアンだなスコティッシュとは違う
60名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:46:35.64 ID:17KHNUc90
>>50
俺もそれは思った
61名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:46:37.54 ID:EoB/+TSi0
松井大輔>>>>>>日本に役立たずの朴井秀喜wwww






62名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:46:43.65 ID:55re0ffXO
随所でテクニック見せてたね
ずる賢い選手だし一番よかった
63名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:46:54.62 ID:GCJ3fFLUO
松井はプレミアに行くべき
64名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:46:56.85 ID:xd1oOnvf0
ル・マン時代からずっと応援してきて本当によかった…本当に…
ああ言う形からグラフィチやトゥーリオが決めるのよく見てたけど、アシスト決まる瞬間まで絶望してた。
最初のあたり、簡単に止めなきゃいけないトラップをミスし続けて「あ゛ー今日はダメな松井だ…」とマジ凹みしかけたけど…w
本当によかった。4年前の悔しい思いが少しは報われた、いい顔してた。アシストおめでとう、ありがとう!
65名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:47:04.15 ID:1tOzcY71O
>>28 ごもっとも。
66名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:47:05.33 ID:LW72dtrT0
>>48
俊さん、もういいんだ・・・
67名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:47:19.01 ID:bDTohBQZO
やっぱりパサーよりドリブラーだよな
68名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:47:20.06 ID:tZci2y1m0
これで松井も神戸から
オファーが来るな!

でも、いくなよ、いくんじゃないぞ、
絶対神戸にはいくなよ。
69名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:47:20.38 ID:q4aR7IhH0
茸内田のコンビだったらおそらく右からのセンタリングの回数は増えただろうが
その空いた右サイド突かれて失点してたろうからな…
一人で勝負できたのがよかったなあ
70名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:47:20.89 ID:6RoKe2hlO
大久保と松井のポジションチェンジがかっこよかった
どちらかが追い回したら一方はそれを感じて入れ代わるやつ
71名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:47:28.18 ID:JASj5yFJ0
>>58
スパーズ
72名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:47:32.03 ID:oF2layGm0
松井は気持ちが出てて過去最高に良かった。岡田監督の交代は判断がとろいし意図が
理解できない。もっと前で組み立てて試合すれば楽に勝てただろうに。
結果が全てだけど、勝ったのはただの運だ。でも良かった!
73名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:47:46.43 ID:Gu+vwoiN0
あんま伸びなさそうなスレで採点

川島 6.5 神セーブもあったが、不安定な部分も
釣男 6.5 余計なファウルもあったが、高さで勝ってた
中澤 7.5 一番気合と根性があった。ピンチを防ぐ、しかもカバーも完璧
長友 6.5 プレスは非常に良い、もうすこし落ち着きが。攻撃面に期待
駒野 6.0 長友よりも飛び出しがよかった。判断と守備に不安
阿部 6.5 ちょっとファウル多かったかな。それ以外は素晴らしい
遠藤 7.0 良い意味で落ち着きすぎ。遠藤いなかったら全く違うサッカーだったと思う
長谷部 6.5 何度かミスがあった。シュートシーン以外は正直いまいち
大久保 7.0 大久保が良かったというよりは、岡田采配にマッチした
松井 7.5 カメルーンだからこそ活きた選手。この男の活躍は誰も忘れないだろう
本田 8.0 ゴールシーンはもちろん、体を張ったプレーは日本に勝利をもたらした

岡崎 6.0 役割を理解し、攻撃参加も見えたが、岡崎だからこそもっとできるはず
矢野 6.5 まだ走れたはず。ただ仕事としては合格点
稲本 -  いた?
74名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:48:22.44 ID:HA9pENoG0
太ったキガスル
よくはしった!MOMは松井!
75名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:48:37.40 ID:wrLvwIB20
100%負けるだの、3連敗だの、出場自体が恥だの言ってたクズ

勝ったから許してやるよ。感謝しろよwww
76名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:48:44.57 ID:CI1c8vzjO
>>55そんなお前は>>55

お前の名前も松井だろ
77名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:48:52.32 ID:c53kZOlK0
松井って日本で珍しく1.5つーかウイングが合ってないか
このシステムだから生きてる感じ
78名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:49:21.87 ID:urHmirk90
太ったというより歳のわりに顔にシワ多すぎだな
79名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:49:29.27 ID:gUklYAVR0
Man of the Match: Daisuke Matsui

- In a match of little excitement,
Matsui was one of the few players to offer any attacking impetus.
80名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:49:38.68 ID:Z5zyU2D3O
ナイスクロス松井。
野球の松井とは違うな。
81名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:49:42.59 ID:70N0gSJW0
松井キレキレだったな
82名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:49:46.58 ID:ygP+rVFw0
今日の勝因
1.岡田サンの采配
2.カメールン監督の采配
3.釣男がセットプレー以外あがらなかったこと
83名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:49:55.89 ID:GCJ3fFLUO
松井、大久保、本田が自由にポジションチェンジしててよかった。
84名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:50:37.97 ID:WmMafTX40
茸使えよ岡田
85名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:50:39.26 ID:2m02eL//O
松井のアシストにMVP
86名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:51:07.68 ID:NAfNeveL0
>>82
3が全てだろ……
87名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:51:13.47 ID:WvKodxFjO
格好良かったよ松井
88名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:51:24.87 ID:PtnHRtF60
あんなに相手を弄ぶ松井は初めて見た
89名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:51:51.81 ID:pajUgZfQ0
やっぱパスだけじゃスペース生まれないよな
あの切り返しは日本の希望だよ
90名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:51:57.86 ID:1zFlHaOu0

オランダ 豊崎愛生
デンマーク 戸松遥
カメルーン 高垣彩陽
日本 寿美菜子
91名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:52:26.27 ID:l3jzkwEs0
オウンゴールと、GKのミスが流行ってるので
正直心配だった。
92名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:52:31.58 ID:hz97n1jP0
この先も本田・松井・大久保でいくんかな。
この組み合わせはすごくいい。
93名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:52:55.01 ID:xc6yVvFMO
あそこで切り返すのは流石松井だわ
オランダ戦でも走りまくってくれ
94名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:52:56.46 ID:ERmRXU5B0
キープできるし一人でドリブルで勝負もできる、
クロスの精度もよかった。
松井MOM
95名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:52:58.55 ID:/BgvOqES0
今日の松井はとても効いていた。
でも、相変わらず前半だけ。
スタミナがないのは如何ともしがたい。

その点、大久保はいつまでも走り続ける予感はした。
もっとも、ゴールの予感もアシストの予感も感じられなかったけど。
96名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:53:14.47 ID:uoxHN8q70
個人的にはMOMは松井だわ
あの諦めないクロス、本当に最高だった
オランダ戦も頑張って欲しい
97名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:53:16.17 ID:6r6vjzbF0
研究されるだろうから、次は少し変えるんじゃね。
98名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:53:23.72 ID:oKUPYqDO0
>>45

え?なにみてたのwwwww
99名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:53:26.72 ID:v/rpc9We0
頑張ったな松井
光ってたよ
100名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:53:41.51 ID:jlld71iw0
松井が予想以上によくてビックリだ
101名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:53:57.39 ID:7wabgllb0
2006年W杯では落選・・・
リーグアンで移籍するたびにチームに恵まれず・・・
嫁とヤリ杉で腰痛悪化・・・


しかし、
大事な初戦の亀ルーン戦では得意の黒人さん相手に大活躍!
102名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:54:09.38 ID:NAfNeveL0
松井も本田もキープが良かった……
103名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:54:59.37 ID:vTA5rO/aO
キレキレだった、松井に全て救われた
しかし後半バテバテだった、代わって入った奴はダメダメだった
おかげであれだけスペースがあるのにカウンターが全く機能しなかった
よく守り切れたものだ
104名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:55:26.16 ID:pajUgZfQ0
>>98
ニワカにはミスがあったのがどうしても許せないらしいよw
あんだけいい動きしてたのに
105名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:55:40.62 ID:ED9oGBiE0
俊さんだったらと思うとゾッとするぜ
106名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:56:54.48 ID:rEr+rPmrO
松井さん、キレキレでしたよ!
107名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:57:03.38 ID:3+ZSxH+x0
>>16
むしろ遠藤渾身のキラーパスをよく止めたよ。
一発で1vs1作ったぜ。
108名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:58:02.77 ID:9YPHzcW+0
長谷部がもしでれなかったらと思うとぞっとするわ
怪我がたいしたことなくてよかったな
109名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:58:28.93 ID:qYqxt8ySO
>>105おっその名前忘れてた!思い出したらゾッとしたぜ
110名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:59:10.18 ID:qLmazYuF0
アフリカ人慣れしてるというか
会話できるの松井だけじゃね
111名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:59:22.40 ID:6kOU7fG+0
>>1
こりゃベスト4あるで。
112名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:00:13.52 ID:cxYoTJiZ0
>>53
一月並なんだろうwww
113名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:00:47.79 ID:ygP+rVFw0
オランダ戦は、次のデンマーク戦に備えて、以下のとおりにしろ。
1.イエローカードをもらった釣男を使わない
2.カメルーン戦で活躍した、松井、本田、大久保等を先発で使わない。
3.かわいそうだから、カメルーン戦の本田のポジションにスターティングメンバーで茸を使ってあげる。
114名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:01:24.17 ID:YN4XjUNo0
矢野だってカメの選手ふっ飛ばしたり守備に貢献してたからな。岡田の中で
俊輔という選択肢がなくなってよかったぜ。
115名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:02:06.78 ID:+hzhyggcP
前に進みながらボールが収まるってのが効いたよなあ。
体調良ければこれくらいやれんだよ、松井は。W杯後のチーム選びは
失敗すんなよ
116名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:02:16.61 ID:5+UCrJIT0
松井のボールキープ、囲まれててもいなしつつ突破するヌルドリの切れ味、
本田の得点に繋がった切り返してからのクロスも良かった、7.0レベル。
117名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:02:38.34 ID:kCDkc600O
松井は1人2人くらいかわせるから大きい
バックパスしか出来ない人とは違う
118名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:02:47.93 ID:rtMEaj2H0
動きがキレキレだったな
というか今までの松井は何だったんだw
あと本田とは前から相性いいよね、何故だろ?
119名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:03:01.49 ID:SlYoK6BBO
俊さんのポジションで躍動する松井
俊さんのライバルの本田がゴール
すっかり本田が大スターになり俊さんのしの字も出なかった初戦

俊さん…(´・ω・`)
120名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:03:02.51 ID:B/K3wOn/0
今日の松井は良かったよね。今までで、一番機能してたしドリブルも良かった。

多少、相手を恐れさせることも出来たように思う。次も期待できそうだ。
121名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:03:14.69 ID:ACYzmo5bO
ずっと右でクロス上げていたから先制クロスが成功した。頭脳プレーだった
122名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:03:39.70 ID:sbdbNMxmP
前回大会も、松井の待望論が相当あったのに選ばれなかったよな。

>
123名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:04:00.98 ID:aPR5tDdIP
これくらい毎試合やれれば、リーガあたりから声かかるんじゃねえの
124名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:04:19.03 ID:dY+cDSfz0
MOM松井だな
125名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:04:50.86 ID:uhKeKS/20
>>94
日本一位通過
126名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:04:58.11 ID:5oIIqoqm0
でも神だったよな。決めた本田と蹴った松井
127名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:05:12.73 ID:jvTdfriQ0
流れの中から点取るとは思ってもみなかったろうね
松井であのエリアのファールが欲しかったのかもと最初は思ってた
128名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:07:04.12 ID:uoxHN8q70
今日は魅せるドリブルで相手を二三回抜いたし、
本当に良かったわ
オフィシャルのMOMは本田だけど、松井がナンバーワンだわ
129名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:07:14.35 ID:5RjEXZU20
岡田本田松井大久保が同時に覚醒しててワロタ
130名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:07:33.81 ID:ERmRXU5B0
オランダ戦は、松井>ロッペンになるな
131名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:09:25.86 ID:PZDLNsbNO
松井は個人的にMOMだわ
132名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:10:39.90 ID:eAGwFLFdO
素晴らしかったよ!
133名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:11:02.67 ID:5ElCMWvu0
松井とアシュリコのガチだけが唯一観てて面白かった。
あとはクソサッカー。ACLに出てくるインドネシアレベル。
134名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:12:22.39 ID:bQ+H/JgN0
あのクロスの前のパス

遠藤から一人飛ばした高速パスなんだよね
あの瞬間局面変えた。

日本もそういう所も見れるように
ならんとなぁ。
135名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:12:23.03 ID:rxNSt1Ip0
    _
   / /|) <岡田しねとか言いました誤ります松井オメ
   | ̄|    あと全敗しても何も言いません
 / /
136名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:12:36.62 ID:43OqtAdu0
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \    
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ   
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ  ヒーローは本田?。正解じゃない。
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ    ベンチのメンバーが安心感を産んだ。ある意味ベンチの活躍のおかげ。
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ   
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |


137名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:12:52.54 ID:rtMEaj2H0
CF本田と右WG松井のコンビが前線を押し上げてたな
惜しむらくは、もっと早めに実戦投入しておければ・・・
138名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:13:14.66 ID:smcDGgp10
>123
松井がここまでキレキレなのは、
フランスリーグでは1月以外では
10試合に1試合くらい。
ただ、アフリカネーションズカップが2年に一度1月2月にある関係で、
主力のアフリカンを代表で持っていかれるフランスリーグのクラブにとっては、
冬に爆発する松井は、ある意味貴重な存在。

フランスリーグの中下位クラブで長くやれるのは、
そういう事情もある。
139名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:14:06.19 ID:aPR5tDdIP
ドイツのころから実力は日本一なのに冷遇されつづけて悔しい思いをしてきたが、
やっと報われたな。。
140名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:14:21.72 ID:IIPYHvwqO
全く糞試合とか思わないわ ニワカだろそんなこと言ってるの

ねらいどおりの試合だし 岡田覚醒しすぎだし

カメルーンが糞サッカーにみえたのも日本の圧倒的な守備力があったからだよ

スペースなんかほとんど与えてなかった
141名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:18:45.07 ID:HOrtMUAOO
NHKのインタビュー、音声出なかった

アナログは出たけどさ
142名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:20:55.84 ID:43OqtAdu0
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \    
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ   
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ  ヒーローは本田?。正解じゃない。
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ    ベンチのメンバーが安心感を産んだ。ある意味ベンチの活躍のおかげ。
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ   
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |


143名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:22:14.63 ID:psG5lnH80
こっちの松井は寒冷地仕様なのか
144名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:23:19.59 ID:BtZKW28+0
>>113
イエロー貰ったのは阿部だぜ。
145デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2010/06/15(火) 02:26:23.69 ID:VaYyPTVN0
今日のMVPはあんただよ
146名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:26:58.95 ID:fTFU0AcX0
今日のマチュイは素晴らしい活躍だったよ
次も頑張ってね!
147名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:29:06.87 ID:tWvwT0/L0
松井はホントよくやったよ
昨日のお前のプレイは忘れない
148名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:50:11.25 ID:aIW0s5X90
>>7
つーかな、あのクロスは意図的にドライブかけている。
蹴り方もそうだろ。

だから背後に落ちた。今大会でも秀逸のクロス。
149名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:52:34.67 ID:ZQCQHp6BO
結構ミスとかもしてたけど相手にチャンスを与えるようなものはほぼなかったよ
150蛆虫は蝿い羽化した!:2010/06/15(火) 02:54:45.34 ID:aIW0s5X90
>>140
カメルーンが糞だったのは事実。
しかし、こちらも糞直前で蛆虫が蝿に羽化したんだよw

日本蝿軍団の大勝になんら違いはないが、
原因はやはり神風が吹いたからだと思うw

蝿が神風に乗って飛び立ちました!
151名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:58:30.77 ID:UhwxlntsO
よし、頑張れ
つーか仕掛けるのも今日の布陣なら全然アリ
高い位置で奪った時以外に早めに押し上げることもなかったし

問題は主審だろな、今日くらいの基準でファール&カード
なら全然やれる
152名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:59:34.86 ID:6LNXeYAw0
同じこねくりまわすタイプでも中村と松井じゃ全然違うな
153名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:20:34.74 ID:Asyny0/00
松井はボール持ったときの佇まいがいいよな
背筋スッと伸ばしてさ、まるで相手を誘い込んでるような感じ
寄せに対して慌てる素振り絶対見せないし
それを見せると海外だと相手に舐められるだろうね
154名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:23:08.11 ID:Ncm9IF4S0
今日の松井は実に良かった。
本田と松井のプレーは今までの日本代表にはないプレーだった。素晴らしい
155名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:28:28.24 ID:VpN4EnSt0
初出場おめ
156名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:32:37.22 ID:p7woWNIs0
今まで松井が不要と思われてた理由は、松井が代表に呼ばれた試合がほとんど
アジアの格下相手だったから。格下が相手だと国内組の迫力は半端なかった
157名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:37:41.56 ID:a0LMBblGO
前園真聖がいれば5点は入っていた
158名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:38:41.81 ID:DCkPvehIO
松井さんのファンになりましたよヽ(・∀・)ノ!

スッゴ走って息切れしてて酸素あげたいと思いました(´Д`)つ酸

顔が井筒監督に似てて親しみやすいですよね(*^_^*)
159名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:38:52.65 ID:bmKq7a//0
松井かっけー
次も頑張れ
本田と松井が同時に出るしか道はないよ
160名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:41:34.21 ID:+2uMp9hIO
ゴールまでのながれ
川島→本田→遠藤→松井→本田
161名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:42:45.37 ID:nMQNbF7oO
今日は責めるつもりはない
ただこいつの糞トラップにはがっかりした
修正してくれ
162名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:44:47.69 ID:uqjl6sth0
南半球だから冬なんだよな。
冬の松井はいつも調子よい。
163名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:45:53.90 ID:wGuQfp5M0
今日の松井はオナニードリブルなくて効果的なドリブル多かったし、守備も精力的にやってた。
センタリングもよかった。本田のフリーになる動きはかなり良かった。
164 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:47:17.63 ID:cv6t6ebcP
チョン猿を韓国人と呼ぶのはやめましょう。
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎 ・9cm
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラ


춍 원숭이은 한국인이라 불러선 안 됩니다.
인간이 아니거든요...
아래 보기 중에서 편한 걸로 불러주세요.

       춍, 조선 야만인, 한국 원숭이, 똥술러
 ∧__∧  바카 춍, 개 재수 조센진, 똥 처묵는 새뀌,
 ( ´・ ω・ )   똥같은 춍, 노예 춍, 위안부 민족
  /ヽ ○==○ 춍 원숭이 바퀴벌레 춍, 춍코,
`/  ‖__|  열등 춍, 재일춍, 개 먹는 새뀌, 9cm
し ' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎



<丶`∀´> We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese . Dokdo is Japanese territory.
165名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:47:27.25 ID:9OSs5BcW0
>>163
本田と絡むととてもやりやすそうなんだよな
SH専門の選手は本田と組むとやりやすいのかも
166名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:47:42.88 ID:k7D+CvRBO
松井はテクに関しては絶大な自信があるんだろうな
フランスで黒人相手にしても俺の方が上手いわみたいな感じだったみたいだし
もう少し得点力あればな
167名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:48:26.32 ID:7qQXJC0/0
>>166
あとスタミナがあれば・・・
168名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:52:08.54 ID:2akdNgiC0
リアル松井さんはさすがや!
169名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:53:56.95 ID:wGuQfp5M0
>>161
いま思い出したけどいただけないトラップがあったな。序盤に1回と途中ボール踏んだようになったのとか
テレビの前で罵声あびせてたわ。
まあ決定的な仕事したから帳消しだけどさ。
あとスピードあるSBには序盤はスピードで抜くのは厳しそうに感じたな。
疲れさせるためにも序盤から仕掛けないといけないんだろうが。
170名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:56:23.86 ID:a/E4/kVk0
今までは松井と中村の相性が悪すぎた
こねくり大好きの中村に合わせてやってたんだから仕方ない
中村が事実上外れた今松井は生き生きやってるように見える
本田と中村より松井と中村のが問題
中村が悪い選手とは思わないが併用は不可
171名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:58:50.72 ID:7qQXJC0/0
ボール踏んだようになったってやつはドリブルの突っかけそこないじゃないか?
しかし4年前にドイツに行かせたかったな。。。もう29になってるんだよな。。。
172蛆虫は蝿い羽化した!:2010/06/15(火) 03:59:16.98 ID:aIW0s5X90
もともと松井-本田のラインはバーレーン戦でも
秀逸だなw

しかしな、オランダやデンマークはきっちりと潰しにくるよ、このライン。
173名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:01:36.71 ID:DCkPvehIO
そうだな併用は不可だな

オランダ戦も本田・松井起用でいくなら 中村の出番はなかなか回って来ないだろうな
174名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:06:03.46 ID:xc6yVvFMO
鹿実―鹿実―星陵と高校サッカー出身者たちで産んだゴールでしたね
175名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:06:25.21 ID:juhHozf30
もし松井本田でなく茸岡崎のままだったら100%あのようなゴールはなかったな
岡崎なら難度の高いふかし技術を披露したろうし茸ならクロスでなくバックパスしてたろうなw
176名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:06:31.60 ID:GtuZli0C0
にしこり
177         :2010/06/15(火) 04:08:04.43 ID:aIW0s5X90
>>331
暑さがないからだよ。
178名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:16:45.69 ID:/4FEunwV0
松井って正に強化俊さんだよな
179名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:31:36.33 ID:z0KjthkmO
元相方のチソンの推薦でまんう移籍








は、さすがにありえないな
180名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:43:06.33 ID:LM20/J7vO
駒野はどうだった?
181名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:46:00.27 ID:OVSxpL3c0
4年前から松井を入れとけば
182名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:51:35.73 ID:UmWnQByPO
切り返して利き足じゃない左でピンポイントクロス上げるんだから凄いわな
中村茸じゃ右足で正確なクロス上げれないだろ
というかバックパスして終わりかw
183名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:57:42.26 ID:NigJqKnX0
森本ってセリエにいるのに使われないってこたぁ、全くダメなんだろうな
184名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:07:25.45 ID:Ncm9IF4S0
森本は前半点が入ってなければ使ってたんじゃないかな
185名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:09:36.84 ID:Wb60+mMB0
縦にドリブルするだけでも必要だよなあ。
本当に今までドリブル突破する奴いなかったからなあ。
186名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:10:17.44 ID:Hw/GJ7Hf0
>>185
突破出来なくてもファウル取れるだけでチャンス広がるもんなぁ
187名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:10:40.95 ID:wrLvwIB20
決定的な仕事をするのはいいんだが
余計なミスは減らしてなw
188名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:11:30.38 ID:KRqqodWGO
森本を先発で使ってみればいいのに。
189名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:15:38.35 ID:Gsk2Y4wUO
やはり速いクロスとサイドチェンジは有効だったな
今まで中村俊輔がいたから全く出来てなかったことをやれるようになった

阿部あたりももっとフィードするべき
190名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:17:50.75 ID:bmKq7a//0
松井さんかく
191名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:18:51.20 ID:nthqIRA+0
よかったけど体が重そうに感じたんだが
本人的にはいいのかアレで
192名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:20:54.40 ID:Gsk2Y4wUO
あのボールならサイドチェンジが武器になる
今日も相手DFが簡単に裏取られてた

中村俊輔がいないことで縦へのスムーズな抜け出しが出来るようになった

松井大輔と本田は前から合う事のはわかってたんだが邪魔な奴がいなくなった事で明白になったw
193名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:42:58.08 ID:WkxBjeCkO
>>143
寒冷殺人拳
194名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:59:25.13 ID:qoABOjNh0
動きや位置取りは良かったと思うけど
ボール持ってからはドリブルで勝負行く度奪われてまくってたな
本田みたく前線で一人孤立してもいくらかはキープしてくれよ
195名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:01:14.78 ID:PTxjlcIw0
ヴァランシエンヌも先見の明があったな。

ここまで来たらリーグ1を極めてくれ!
196名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:54:51.51 ID:bSYXxJWx0
交代した後ベンチで川口といちゃついてたな
197名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:57:18.82 ID:o/BFSd/rO
松井にもう少しスタミナがあればな
198名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:03:00.30 ID:YNW5nOZm0
一番キモイのはあれだけ絶望絶望ヒステリー起こしてた奴らが手の平返して浮かれてる所
内容は悲観してた通りのグズグズだったじゃん
相手あっての試合だから勝つ事もあるし
結果が全てというなら最初から強豪国みたいにヤバイヤバイ言わないで気楽にチャレンジャー精神でさわやかに構えとけよw
まるで民度低い国だよ?
199名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:03:38.50 ID:Gzha0eZdO
>>197
仕方ないだろ
サイドはかなり走ってたしな
200名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:05:32.29 ID:wWrm0v2TO
>>198
お前が一番さわやかじゃないな
201名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:06:09.93 ID:UbznL1tV0
次は出番はもっと交代が早いな・・・
202名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:07:16.08 ID:CPXQ8Z1qO
>>198
直前の親善試合見てりゃ悲観的になるのも仕方ないだろ。
結果次第でこれでもかと一喜一憂するのもビッグトーナメントの楽しみ方だ。
203名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:14:09.53 ID:hSfS02fg0
控えメンバーの選出失敗がネックになりそうだな
204名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:16:36.74 ID:QmJ1IhYY0
>>142
全くその通りです。次もベンチでよろしく。
205名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:32:01.96 ID:7ytoN+kXO
本田、大久保、松井のトリオは京都時代の黒部、朴、松井のスリートップを彷彿させる
206名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:37:47.29 ID:NS4bifabP
>>198
騒がなかったら
中村つかってたよ
207名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:32:49.47 ID:pajUgZfQ0
パスだけじゃスペースは生まれないよなあ
日本代表に一番必要な男だ
208名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:42:41.93 ID:GCJ3fFLUO
(´∀`)スゲー
209名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:46:19.54 ID:hZxFPxs70
どこの攻撃陣もどこのDFも蹴られたボールの目測を1-2m見誤っているように思える
横・ななめからボールの軌跡を見て飛び込むスタイルじゃないと
多分みんな引っかかって手前につめすぎると思う
210名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:50:18.11 ID:9RJZxZnh0
松井のプレイ良かったけどカメルーンの左サイド何だあれ
酷過ぎってレベルじゃねーぞ
211名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:52:55.99 ID:l9t4ABIh0
松井ってやっぱ土人慣れしてるよな
切り返しとかステップが大きくて土人の足でも届かないし
フランスで揉まれただけの事はあるわ
212名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:08:15.09 ID:Cb8YfByQ0
>198
お前がクズなのはたしかだけど
内容がぐずぐずじゃないよw
213名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:19:59.61 ID:1xOFH6RJ0
記念カキコ。
両足、どちらも使えるのがいいね。
フランスで揉まれた数年間の集大成だったと思う。
おめでとう!
214名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:53:35.40 ID:6sGWvRYEP

松井にメッセージを送りたいんだが・・・


風呂に入ってくれ頼む!!!!!!!!!!!


疲れが取れてないじゃないか!
215名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:57:37.96 ID:6sGWvRYEP

松井にコンタクト取れる人いたら伝えてくれ

シャワーですまさないで、お風呂に浸かって体温めてくれ!

疲れが取れないんだよシャワーだけじゃ
216名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 14:06:08.76 ID:RNu496A70
>>73
稲本はしょうがないだろ…
217名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 14:08:23.68 ID:ERmRXU5B0
http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/10fwc/graph/2010061402/64.jpg
松井の大活躍で茸がジャージ拾いまで落ちました。
218名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 14:57:30.76 ID:EHWMgMNe0
4年前もみつをなんか出さないで松井だったらもうちょい見れた試合になったんじゃないのか?
219名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:02:20.42 ID:lp1vBF35P
ぶっちゃけ大久保があの位置でディフェンス引きつけてたのも重なってて、本当全てが綺麗に決まってた。

次オランダ、厳しいけど勝つと信じて応援する。
220名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:05:06.45 ID:CfbTRkw00
大久保は松井が好きだが、松井は本田もちょっと好きなんだろう
221名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:03:32.33 ID:s+I0udsC0
>>7
> ああいうときはファーが空くことが多いんだが、しっかり見えたんだろうね。

本田が真ん中に流れたのを見て、
一旦中央のDFが真ん中に流れて、
左サイドバックのアソウ・エコットの裏が空いた。
松井がそこで切り返したんで、
中央のDFが其浦のスペースを警戒して、
ボール・ウォッチャーになったので、
ファーサイドが空いたね。
222名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:12:33.59 ID:xIfRUfo/0
>>221
まったく同じことを試合後にNHKで解説してたね
223名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:13:09.92 ID:s+I0udsC0
松井はキレキレって事はなかったんじゃないの?
スピードの早いアソウ・エコットに、縦への突破は完全に封じられていた。
前半最初に何回もトライしていたけども。
そこから頭を切り替えて、完全に抜かずにセンタリング上げる方針に変えた。
得点シーン前も、本田がGKと絡んだいいセンタリングを上げていた。
アソウ・エコットは縦の突破は抑えられていたので安心したんだとおもう。
得点シーンは、プレスにいってなかった。
だから余裕を持ってルックアップしてから、センタリング上げられた。
非常にクレバーな戦い形をしたと思う。
中の大久保と本田の役割分担も何度もいい形を作っていた。
224名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:22:43.33 ID:s+I0udsC0
とにかく、岡田が強豪国にはキープ力あって競れる中盤が必要って気づいて、
得意な右サイドで松井を使ってくれたのは本当に良かった。
ラスト10分に左サイドに登場でお茶を濁すかとおもったのに。
225名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:45:28.21 ID:9QVA3Vwp0
226名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 04:13:14.75 ID:nBorf2r70
カズも自分のことのように喜んでいるだろうね。
227名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:35:59.70 ID:5x2tWXSH0
228名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 18:46:18.63 ID:m7fiJR150
>>218
小笠原ってそんなに駄目だったか?
そもそも見れたものじゃなかった試合にしたのは小野でしょ
229名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:53:55.64 ID:Y34KZm6L0
>>222
試合後のNHKってかなりの人が見てたと思うよ
230名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 19:59:02.20 ID:n+1WFu3yO
>>222
そこは黙って聞いてやろうよ
231名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 20:12:48.48 ID:8eMl3Sj10
ちょっとゲイっぽいんだけど
みんな既に知ってた?
232名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 20:31:13.82 ID:U+PEO4O80
松井のキープが結構効いてたな
茸とは大違いだ
233名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 20:40:46.14 ID:xaXToXItO
この人、30近くなってやっと代表で注目されたね
海外組でもリーグ、チーム地味で一般人の知名度0だったし
234名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 22:57:15.77 ID:qoNzPiqx0
なんで伸びねーんだよバカヤロウw

SBのサポート無しで前へボール運べる松井の
なんと頼もしいことか。前でチャレンジしてミスるくらい
なんでもないわ。ドリブラーの宿命だしな。マーク来るたびに
ビビってバックパスするような選手とどっちがいいよ?
235名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 11:32:14.02 ID:FKlR8ekw0
松井なら亀戦程度の活躍は予測できたよな。先発で使ってくれた岡田のGJ。
行けるところまで行って交代が織り込み済みみたいな走り方してたし、
交代も予定通りって感じ。
やっとWC本戦での松井を見れて満足です。次もガンバレ!
236名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 15:00:04.01 ID:mTBrfusZ0
237名無しさん@恐縮です
フランスで、アフリカンといつもやってたから慣れもあったのかね。何にしても日本唯一の貴重なドリブラー