【サッカー/日本代表】本田はエサ!大久保&松井で“カメ釣る”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100612-00000001-sanspo-socc

サッカー・日本代表(11日、南アフリカ・ジョージ)金狼をエサにゴールを釣り上げる!! 
日本代表攻撃陣の左右両翼、FW大久保嘉人(28)=神戸=とMF松井大輔(29)=グルノーブル=が完全オフの11日、“休日釣り会談”を行った。

岡田ジャパンが守備的布陣を敷く中で、福岡生まれの暴れん坊と、左足のテクニシャンのコンビが、14日の初戦(ブルームフォンテーン)でカメルーン相手にゴールをこじ開け、
白星をものにする。

民族楽器ブブゼラの音が、朝から街中に響き渡る。W杯開幕の11日、南ア入り後初めて設けられた完全休養日。大久保、松井の2人はいてもたってもいられなかった。
「嘉人(大久保)が釣りに行くっていってました」と松井。宿泊施設内の大きな池ではルアーを使ったバス釣りが楽しめる。「(大久保とは)何回も話をしてるけど、また話します」と松井も腰をあげた。

国内合宿前日の5月20日以来22日ぶりの完全オフで、思い思いの自由時間を過ごした代表イレブン。体は休めても、両翼コンビの頭は休まない。
休日の過ごし方まで心得ている2人が釣り糸を垂らしながら策を巡らせれば、グラウンドやミーティングルームでは思いつかなかったアイデアも浮かぼうというわけだ。

本田の1トップが濃厚な日本。守備的布陣から高速カウンターを狙うスタイルのキーマンが、左右の攻撃的MFに入る大久保と松井だった。
切れ味鋭いドリブルを武器に個人で勝負を仕掛けることができ、1本のパスで相手DF裏に飛び出すスピードも兼ね備える。瞬間、両翼の刃がのど元をえぐり、勝利をもたらす。

(つづく)
2アフリカンフラグフィッシュφ ★:2010/06/12(土) 13:25:02.08 ID:???0

2人は南ア入り後から主力組に固定され、本番前最後の実戦だった10日のジンバブエ戦で先発。30分間でシュート0本の本田に対し、松井は2本、大久保は4本。
この数字に攻略の糸口があった。

「本田は(ゴール前で)つぶれてくれればいい。どんどんゴールに向かっていきますよ」(大久保)
「中で本田が1人になるので、うまくカバーしなきゃいけないけど、そのへんは臨機応変に。1度球を預けてワンツーをもらうときもあるだろうし、サイドでつないで裏を狙っていければいい」(松井)

最前線で体を張る本田をつぶれ役でカメルーンDFの“エサ”として、相手守備の弱点である背後を2人が突く算段だ。岡田監督は、「もう少し早い形ができてもよかった。
手数をかけすぎているところがまだある」とスピードアップを要求するが、10日の試合後のミーティングで互いのイメージをすり合わせ、さらに精度を上げるため“釣り会談”は有用だった。

「形がなくてもゴールは取れる。最後の最後で少ないチャンスを生かしたい」と松井。金色に輝くルアーにカメルーンが食いついた
3名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:25:23.48 ID:quJCSuby0
サッカースレばっか
4名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:25:39.74 ID:Hyf9Io4Q0
エトー「カメデス」
5名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:26:09.01 ID:Rf5YNib40
本田が潰され、大久保は守備で下がりまくり、松井はコネコネ
6名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:26:17.17 ID:XM4WQGaH0
それなら左寿人と右石川の方が良かったような
7名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:26:30.93 ID:rISKSJ5eO
イサキは? イサキは釣れたの!?
8名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:26:41.52 ID:bkAhAekA0
>福岡生まれの暴れん坊
吹いた
9名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:27:48.19 ID:bzDYdes90
餌にかかったが竿が耐えられなかった。
10名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:29:40.53 ID:tFT0PKDkO
大久保調子に乗りすぎわろた
11名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:31:31.54 ID:lLdOGzZf0
つーか決定力低い奴を左右に並べて何がやりたいんだメガネはよ
シュートさせたいなら石川や香川置いとけよ
12名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:32:07.72 ID:clVIubXs0
大久保って一人で突っかかりに行って一人で吹っ飛ばされて
ファールだろ!ってアピールしてんのなwwwwwww
基地害かよwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:33:19.05 ID:fnATGNz9O
松井をフィニッシャーとして使うなんて…
リードされた後半に矢野投入くらいの愚策
14名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:34:09.85 ID:pvS2vy9p0
>>12
あとシュートは必ず吹かす・・・・・
必ず・・・
15名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:34:11.87 ID:+tczCOx50
何このしょーもない記事、と思ったらサンケイだった
で、大久保は何を(・∀・)ニヤニヤ絶好調宣言ばかりしてんの?
16名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:34:42.28 ID:PTfU+LR70
つるかめランドか
17名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:34:54.25 ID:8C42gRG0O
カメデス
18名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:35:09.85 ID:E1JTzQrp0
【関連スレ】

【山梨】「カメデス」落書きのカメ、捕まるのイヤデス 餌をまいてカメを待つも捕獲できず
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276299997/
19名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:35:15.57 ID:IshZLFqN0
タイトルと本文の乖離がはんぱねぇ
20名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:35:43.22 ID:lLdOGzZf0
もう、ここまでグチャグチャで出口が見えないならターゲット役に釣男でいいだろう
21名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:35:59.21 ID:i5veb5zt0
なんか結構ファール厳しく取られそうな気がするから大久保と釣男はかなりやばい気がする
22名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:37:38.12 ID:NtoSb0eIO
>>15
宣言して何か悪いことでもあんの?
23名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:38:17.55 ID:jo62I0Hw0
オオクボと松井って速いかもしれないけど、どっちもシュート入らないじゃん
タマダの方がマシ
24名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:38:29.37 ID:gzvsVSnm0
にっぽーは参加賞
25名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:38:57.19 ID:P2YXXkxM0
本田とってはオランダ戦しかまともな試合させてくれないだろう。

岡田もメンバーも本田には得点じゃなくて前線で体貼ってキープしてつぶれ役をしてほしいだけだった。
26名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:41:27.25 ID:xOamtCtj0
松井は期待してるけど大久保てめーは駄目だ
27名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:42:08.28 ID:4VvkgkH00
カメデス
28名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:43:21.43 ID:Euvl8eXn0
>>24
にっぽーを舐めるなよ!

ふぇあぷれー賞も追加してくださいね
29名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:43:21.15 ID:hdK+b4pvO
オオクソだけは何があろうと認めない
日本で一番嫌いな選手
30名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:43:39.33 ID:HcpUZLXA0
大久保が選ばれた事自体が可笑しい
31名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:44:10.95 ID:vfY9zbc70
大久保さんの宇宙開発弾が楽しみです(^^)
32名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:44:25.71 ID:7UIN8McF0
大久保は本田を餌につれたとしても、最後の最後で
宇宙開発って名のばらしをしちゃうからなー
フィニッシュがうまくいかないとそれまでの動きは無駄な体力消耗だぜ
33名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:48:13.28 ID:YY880tDcP
日本も韓国もグループ抜けするのは至難の業なんですが。
今回はフランスのグループ抜けしないような。
34名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:48:14.43 ID:WMeYHiDN0
本田1トップ本気でやるつもりか
眼鏡とうとう精神逝ったな
35名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:49:18.03 ID:ZqGplVPy0
日本代表 国際Aマッチ得点

大久保 2009-2010 0点
松井  2006-2010  0点
長谷部 2006-2010  1点
遠藤 2009-2010  1点
36名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:49:23.15 ID:2rY2Zt670
釣るもなにもシュートにも行けない予感w
打てて2本ぐらいか
37名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:50:09.30 ID:49TbSWzcO
ノーゴーラー犬久保はさっさと引退しろ!!
お前は香川に負けたんだからな。
38名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:51:46.96 ID:0wL9mGa90
ボール持って前向けませんからw
39名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:53:09.31 ID:JgOTKIHq0
これなら1TOPは柳沢でよかったな
40名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:53:16.63 ID:0CjWJ03c0
ああ、大久保が4本もシュートを撃っていたのか
そりゃ点入らんわ
41名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:53:29.51 ID:tocJeqqzP
大久保、松井の素早っしこい小柄な奴でPKゲットが真の狙いだろw
42名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:55:20.09 ID:MT/RT1vH0
まぁ1トップの役目なんて半分くらいはそうだけど‥‥釣り上げる側が‥‥
43名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:56:08.50 ID:WfuCDibL0
カメルーンに負けたら終わるわ。
過去の対戦見ても、日本の方が勝っているけどなあ。
44名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:59:11.33 ID:Ht4SWDZHO
ミドリ亀じゃなくて噛み付き亀だぞ相手は・・・
45名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:59:26.30 ID:6L+6bJ740
松井と大久保で点が取れるだろうか
過労でボロボロの遠藤を外して、森本を1トップにすれば良いのでは?


      森本
大久 長谷 本田 松井
      阿部
長友 釣男 中澤 駒野
      川島

個人的には大久保の守備は恐い(退場になる気がする)ので
左・松井、右・矢野でも良いと思う
どうせ守備的に行かなきゃ行けないんだし
ここで矢野使っておけば森本の運動量不足を補ってくれるのでは?


46名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:59:27.89 ID:ACkK0cB20
大久保と松井とか、シュートが下手な奴代表だろw
47名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:00:07.13 ID:VQNMr1zF0
長谷部をエサにして、本田がシュート
本田をエサにして、長谷部がシュート
これが見たいな

松井、大久保はシュートよりも単純にサイドをえぐってほしい
48名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:00:36.62 ID:3s8HPZ0EO
トルシエの時の鈴木扱いか?

確かに本田に二人寄せてうまくはたけば大久保と松井がフリーになるかもしれんしそれなりの突破力はある
でも二人ともフィニッシュのレベルが低いんだよなw
49名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:01:51.12 ID:WMeYHiDN0
眼鏡「2トップは意地でもやりません」
50名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:02:19.84 ID:uQtGr/lh0
大久保って並以下のシュートしか打てない短気チビでしょ?

岡田のチンコしゃぶって代表入りしたとしか・・・
51名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:04:23.41 ID:6L+6bJ740
>>35
日本人らしいな
まぁ、そんな選手を選んでるんだけどさ



2010年の日本人FW成績

得点順位    得点 決定率 当落


*2 渡邉千真   7   0.25  落選
*2 前田遼一   7   0.28  落選
*2 平井将生   7   0.47  落選
*2 香川真司   7   0.33  落選
*7 佐藤寿人   5   0.20  落選
--------------------------------岡田の壁
*6 岡崎慎司   5   0.17  当選
35 玉田圭司   2   0.14  当選
35 大久保嘉人 2   0.09  当選
** 矢野貴章   0   0.00  当選

決定率=得点/シュート数



52名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:05:36.74 ID:ZqGplVPy0
本田ポストはいいが、誰が点をとるの????


日本代表 国際Aマッチ得点

大久保 2009-2010 0点
松井  2006-2010  0点
長谷部 2006-2010  1点
遠藤 2009-2010  1点
53名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:07:30.27 ID:gLj3S+1YO
大久保はこないだの練習試合は怪我しないよう行けるとこも行かなかったんだとさ
…はぁ

まあ、あのワントップ布陣は実質、本田をトップ下にした0トップだから、
本田が起点で、大久保や松井が入れないと話にならない
あの布陣で本田がシュートまで行くのはこぼれだまがあった場合だけで、
とにかく本田に預けて大久保松井は前へ、遠藤長谷部のどちらかは上がる…そんな攻撃になる
54名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:09:27.15 ID:LcE9kCyr0
>>1




































ふ〜ん
55名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:09:56.92 ID:+1nlkHva0
大久保も松井もシュート外す事に関してはかなりのもんだろw
56名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:10:09.57 ID:0CjWJ03c0
どうせ今まで見たいに本田がキープしてても走ってるのが長谷部しかいないとか
そんな状態ばかりになるのが目に見える
57名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:13:17.61 ID:vfY9zbc70
>>51
こういうデータ、岡田は見ないの?
58名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:13:27.31 ID:gyUFWRjt0
大久保が決めないとシャレにならん並びだな
松井は決めれるタイプですらないし、本田が潰れるなら・・・
59名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:14:14.14 ID:IshZLFqN0
松井に得点期待する奴はあほうだな
アシストならそこそこ期待できるが
60名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:15:02.61 ID:jrAOT7Yo0
ってか、森本1TOPでいいじゃんよ?
石川も観たかったなぁ〜
61名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:15:04.69 ID:gLj3S+1YO
ようは、完全前に張るやつが一人ワントップじゃ無理なんだよ
トップ下がボール持ったとき、前には誰も上がらずワントップ一人…それじゃ点なんか取れない
だから2トップのほうが良いって話があるわけで

岡崎は、ワントップにはむかなすぎ
岡崎その他日本選手は、フィジカルコンプレックスのせいで、森本、本田くらいしか体はれない
でも岡田は、森本本田同時起用では岡崎より守備がまずいっていう幻想に捕われてるから、起用しない
結果、後ろから裏を抜けに走るような奴しかいない
それなら前で貼らせる必要自体ないわけで、
結果、本田が持ったら横や後ろがとにかく上がったり裏狙うって戦術になった
62名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:15:58.96 ID:EH4g+d6o0
何年も代表で点とったことない大久保でどうやって得点するん?岡田、おまえ
何見てたんや?
63名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:16:51.55 ID:YXBUvmNt0
カウンター狙うなら本田じゃなくて玉田だろ
どこまで本田に拘るんだろ
64名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:17:52.96 ID:qexp0ptyO
>>1
>福岡生まれの暴れん坊と、左足のテクニシャンのコンビ

左足の?
両利きみたいに精度高いけどさ
まさか利き足間違ってないよね
65名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:18:34.85 ID:QGyWT6g/0
>>1
つーか岡田が初めからこの戦術を決めてて、ずっと隠していたのならすごいな。
策士だわ。
66名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:19:59.01 ID:+DaYpLrr0
違う意味のエサはあるかもな
本田をFWに使いFWの奮起を促す作戦
それを願いたいが
67名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:20:01.48 ID:LcE9kCyr0




>>1コンセプト(笑)は放棄して奇策に走る無能醜悪糞メガネ




日本人にしか出来ない奇襲特攻サッカーですね
68名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:20:50.01 ID:gLj3S+1YO
ついでに言うと、本番になったら強豪相手に守備が怖いから前へ走れない選手ばかりで、
上に書かれてる通り、本田キープしても長谷部くらいしかあがらないだろうし、
大久保は良くて本田と並ぶ位置で受けて、ボールとられるとともにこけてアピール
松井は孤立してしかたないから一人仕掛けて失敗…ってのが多くなる予定

本田がキープして裁いたあと、そのまま本田が上がって、そこの本田も使うとか、
本田あがったときトップ下位置に遠藤長谷部とかやらんと
69名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:21:26.29 ID:espNX4Pk0
>>45
6点とられるな
70名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:22:32.87 ID:QGyWT6g/0
一番大事なのは選手のコンディションに合わせた臨機応変の戦術だよ。
コンディションの悪い選手をいくら実力があっても、それを頼りにして戦術を作れば間違いなく
悲惨な結果になる。 短期決戦で求められるのは、たがが数試合のチーム力。リーグ戦ではない。
71名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:22:54.80 ID:Ri9kdHhJO
左足って・・・代表で左利きは玉田、本田、茸、川島のみ
72名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:23:34.08 ID:x7ZpzgNT0
大久保が絶好調ってのが日本の悲劇
こいつ自身は絶好調でも戦術的に役に立ってない
73名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:24:56.84 ID:QGyWT6g/0
遠藤はいわれてるほどひどくはないと思うけどな。本田と長谷部がひどかったから、
まぁ本田には体の強さを利用した潰れ役をやってもらう、というのはありだろ。
74名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:27:55.09 ID:2RqsliTB0
あんなに短期でも釣りってできるんだなぁ意外
75名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:28:36.02 ID:uQtGr/lh0
>>72
こいつの好調は点をとることと関係ないからたちが悪い
76名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:29:10.78 ID:mkNv8Vil0
松井が左にポジションについたただけで左ききと認識されてるような・・・
77名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:29:29.08 ID:gLj3S+1YO
あ、あと、岡田は前半はあんまり得点する気ないから
大久保も守備を期待してるだけ、本田も奪おうと思ったときの寄せは強いし
前半で攻撃の期待は本田松井くらいにしかしてないで、前半0-0が岡田の理想

そして後半は、中村俊輔→森本や中村俊輔→岡崎、玉田投入、釣男があがる、とかの戦術に切り替える
後半なら相手が疲れててプレッシャー少ない→後半ならアジア相手の時くらいには中村俊輔も機能する
→中村俊輔を起点にした攻撃、森本を前線のターゲットにしての波状攻撃


…岡田は本気でこんな幻想考えてるから困る
78名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:30:10.40 ID:Tpv6NTBv0
きっと、
@本田がボールキープしつつ潰れながら松井・大久保にはたく
A松井・大久保がシュートするも弾かれる
B驚異的な回復力でよみがえったゴリラ本田が突進してこぼれだまをネットに突き刺す

こういう作戦なんだろ。

名づけてG作戦。
79名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:31:56.58 ID:gLj3S+1YO
残念ながら、Aの時点で無理なんだよな
弾かれるレベルのシュートを打てない…つか枠に行くシュートが打てない
80名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:33:44.45 ID:Tpv6NTBv0
>>79
だよな。
松井はともかく、大久保の場合、
シュートの高度があってることのほうが少ない・・・
高さはあってて、枠の横の方にずれるボールならある程度期待できるんだけどな
81名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:34:10.32 ID:vq9pAv750
CK取りにいってくれた方がよさそう
82名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:37:59.65 ID:jTbJpF+j0
これは楽しみだ
やっぱりサッカーはドリブル
どうせ負けるなら面白い選手出せ
83 :2010/06/12(土) 14:38:12.45 ID:BYLgm53L0
っていうかなんで大久保がこんな調子こいてんの?
84名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:40:56.03 ID:jo62I0Hw0
これで仮に大久保が入れても、→え、あの大久保が?→興奮して浮き足立つ
→油断する→逆転される という事でやっぱりダメだな
85名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:43:13.56 ID:TaVApVIW0
スポーツ新聞の見出しって、アホそうな表現だな。
本当にスポーツに対して理解なさそう。
86名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:43:23.95 ID:h9Ph8Nuq0
松井はフランスリーグで二桁得点してるよ
87名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:44:47.39 ID:h9Ph8Nuq0
フランスにいた何年か全部合わせての数
88名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:45:12.42 ID:Ys2gWrdd0
なんでこんな大事な作戦がマスコミュニケーションみたいなゴミに漏れるの?
89名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:45:33.98 ID:+xTebs0D0
本田が餌だって?
鼻くそで亀を釣ろうとしてるようなもんじゃねーかw
90名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:45:49.24 ID:X+es6btJ0
ごくたまに松井に訪れる確変タイムが今このタイミングで来るしかない…ッ
まぁサイドバックは誰もフォローしないし、ボランチもぼけーっと突っ立って見てるだけだから
オナニードリブルの一言で切って捨てられるオチしか見えないけどさ。
91名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:45:58.56 ID:o1qvXdu60
本田を1トップって森本は何のためにいるんだ?
そんな付け焼刃でFWの動きができるわけないだろ。
森本はチームでも1トップやってたし
シュートは上手くないがDFとの駆け引きや裏への飛び出しはできる。
そんな動きができるはずもない本田を1トップにしてどうやって点取るんだ?
スピードのない本田がカウンターで点を取れるとでも?
92名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:49:09.00 ID:vifZiZC/O
松井てなんであんなシュート下手なの?
93名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:51:58.30 ID:0xgjWdIW0
両方シュートカスじゃねえかw
大久保入れるくらいなら森本使えよ
94名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:52:34.81 ID:X+es6btJ0
>>91
岡崎や大久保がじたじた動き回る様こそがFWの本懐とでも思ってたんじゃないのw
欲しい質でボールを貰えるようにじっと駆け引きを繰り返す、FWとして訓練された動きなんてどーでもいいんだろう。
それにそう言う駆け引きしたって今の中盤はロクなパス寄越さないしね。
だったら筋肉ダルマを中央にとりあえず置けば機能するかも、程度のレベルで考えててもおかしくない。
95名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:53:34.82 ID:gEmVkzUh0
これ0点だったって、かなり深刻だろw

30分で大久保がシュート4本、松井がシュート2本ってことは、90分に直せば
それぞれ12本と6本ってことだ。

大久保と松井の二人だけでな。
そんだけシュートを五月雨のように打ちながら、点数入らないのかよ・・・

こりゃ本番、点数入らないな。

シュートチャンスは限られてくるのに、ここまで決定力もないとは・・・
96名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:54:14.18 ID:8z+ayy1l0
>>39
怖さがまったくないからダメじゃない?
97名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:54:37.50 ID:iYCZTSw9O
オオクボが、城や柳沢に見えてきた。
メガネが選んだFWは、なぜかみな外す
98名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:54:59.61 ID:ZqGplVPy0
>>ごくたまに松井に訪れる確変タイム

アジアカップ消化試合でプレスのない試合か

大量得点の試合で相手が折れてしまった敗戦処理の試合とかに

限定されてますが
99名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:57:49.77 ID:IshZLFqN0
>>98
フランスリーグでの話だと思うぜ
100名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:57:54.72 ID:I0eVaQxA0
>>39
へなぎサイクロンをもう一度みたかった、、
101名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:59:47.69 ID:gLj3S+1YO
>>91
実は後半の、中村俊輔引き立て役だったりする
102名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 15:03:38.40 ID:F5zIuDHR0
ここにきてまさか大久保に期待するとは思わなかったなあ。
103名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 15:03:56.66 ID:0BKB0BR60
>>90
一度オセール戦で使ってるからな・・・
あれから無双ゲージがどんだけ回復してるかによるなw
104名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 15:26:46.87 ID:Yvz6J1d40
俺の好きな山本ジャパン布陣

      中山
    松井 大久保
 根本       田中隼
    鈴木 森崎和
  池田 青木 三田
      黒河
105名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 15:38:10.14 ID:cywokrbS0
大久保と本田と長谷部の我の強さは似ている
そこにタイプが対極する俊輔・遠藤ペア
それを仲介する松井

みたいな
106名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 15:41:43.09 ID:0BKB0BR60
>>104
この中でいまもJ1にいるのは中盤の5人と青木くらいか・・・
107名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 15:48:39.95 ID:1T0ZOjWuO
イヌクボはとりあえず枠にボール飛ばせ
108名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 16:20:39.07 ID:espNX4Pk0
>>107
本田サン全否定かよ…
109名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 16:31:39.77 ID:4kd/ciKn0
松井を右に入れるなら岡崎左だろ
松井か、松井が中入ったら長谷部が右からクロス
本田がプルアウェイでファーに開いた内側に岡崎が入るイメージ
岡崎の外を遠藤が長友か駒野に使わせる
110名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 16:41:49.25 ID:Gg3WFbz90
とにかく枠の中にシュートしてくれよ。
ディフェンダー無しでも2割程度しか入いらないんだから
期待する方が無理かな。
でも応援するぞ、まぐれって事がある。
頑張れ日本
111名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 16:44:47.14 ID:RtBFKlP30
松井はともかく
大久保からは得点の匂いが全くしない
112名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:27:54.46 ID:e0wiuXM40
この作戦なら
大久保抜いて、右玉田、左松井でいいんじゃねえの?

大久保は点入れる気配がないし、
危なっかしい守備でカードもらってゲームを駄目にしそう

113名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:28:53.31 ID:tQP2wS4H0
だったら柳沢エサにして
本田・香川(石川)あたりで亀釣りで良かったやん。
114名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:30:27.15 ID:VWxqzhr8O
大久保とトゥーリオは、人として嫌い
115名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:30:28.06 ID:ZqGplVPy0
本田 公式戦初のワントップ。本田をポストにして誰が点をとるのか?
日本代表 国際Aマッチ得点
大久保 2009-2010 0点
松井  2006-2010  0点
長谷部 2006-2010  1点
遠藤 2009-2010  1点
116名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:31:30.98 ID:tkr736xj0
大久保はガッツあるのはわかるんだが、動きすぎだべ
無意味なプレイが多すぎる
117名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:31:32.39 ID:jVUhxi040
大久保って前線の選手だったとは思えないほどシュート下手なんですけど
118名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:35:23.63 ID:e0wiuXM40
>「本田は(ゴール前で)つぶれてくれればいい。どんどんゴールに向かっていきますよ」(大久保)

この発言まじキモイ。。。
119名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:35:35.42 ID:bdImyKEY0
>>117
動きすぎってか守備しすぎなんだろ
余裕がない
120名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:37:09.15 ID:l2ABUNnq0
ホンダ得点力なしってことかよ!
得点力 大久保=松井>>ホンダ△
121名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:39:20.03 ID:qWIT1IdgO
長谷部得点したのアウェイ香港戦だけだったっけ?
122名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:39:50.32 ID:X4J0tnsdO
>>119
本田サンとは正反対だね

ジャイアント馬場並の運動量
123名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:40:27.02 ID:2yn27mww0
岡田は枠に蹴れる事より、走りまわって守備に貢献するFWが好みだから。
大久保や玉田が大好き・

枠に蹴れるって事に関しては佐藤や前田のほうがずーと上手い。
124名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:42:58.62 ID:pqeoPhSh0
どうやって大久保で釣るんだよ
125名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:43:16.42 ID:IgnrNBO20
   玉田  本田
      憲剛
長友 稲本 長谷部 内田
  釣男 中澤 阿部

どうせ糞サッカーなんだから割り切った3バックでいけ
126名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:43:45.73 ID:TYYcqPVA0
   松井   森本

   大久保  本田

遠藤         長友
     長谷部
     
 今野  中沢  闘莉王

      川島
127名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:45:08.59 ID:fiO9B//vO
リンパ兄弟
128名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:45:28.46 ID:l2ABUNnq0
べーやんとホンダが最後の最後でチーム壊したな
こんなんならコネコネサッカーの方がまだ期待できるわ
129名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:45:28.96 ID:ywCrfNIO0
よりにもよってシュート下手な二人か
130名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:45:43.07 ID:Xkc5lH7G0
師匠+QBK+KING KAJI+釣男+本田+茸な代表だったら面白かったと思う。
ネタ的な意味で
131名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:46:51.75 ID:dqMq3jbH0
W杯始まってまだ2戦だけど岡田のやろうとしてることはまるで通用しないことは分かるな
今大会はカウンター合戦だ
132名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:47:20.76 ID:pViaDDSE0
枠外に飛んだのシュートってカウントするのやめようぜ
133名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:47:41.05 ID:cU8NMMPU0
僕に、釣られてみる?
134名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:49:39.35 ID:eamesJrw0
玉田はカメルーン戦は出場する確率どれくらい?
135名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:50:15.13 ID:DtuvUGLS0
>>132
そんなことしたらここ3ヶ月流れのシュート0になってしまう
136名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:51:10.57 ID:C7dYdZlMO
何か酷いね…
前線にポスト置いて二列目、三列目に点取らしたいならもっと運動量あって決定力ある選手呼べよ
トルシエ時代の稲本、中田、森島みたいに。
しかも三都主や市川みたいにサイドで仕掛けられる選手もいないのに…
137名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:54:39.73 ID:YXBUvmNt0
大久保はレッドさえ貰わなければいいよ
138名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:56:24.40 ID:FCsqNtFy0
大久保はベテランなんだから
もう少し余裕もってプレイしてほしいわ
139名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:57:09.82 ID:VdVhd0zu0
お前ら大久保さんに謝る準備しとけよ
140名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:58:53.95 ID:a7ZL2m0FO
宇宙開発はやめてくれ
本当に萎える
せめて転がしてほしい
141名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:00:48.25 ID:iKViKY650
大久保、松井じゃ点取れないだろうに。
期待してるやつ見る目なさすぎ
142名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:02:36.04 ID:FCsqNtFy0
松井さんはオサレがたまに決まるけど
今回はどうかな
143名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:08:26.71 ID:IshZLFqN0
>>141
どこに期待してる奴がいる?
144名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:12:30.15 ID:WYaZaNUwO
大久保が点取ってくれるって岡田の自信はどこから来るのかね?代表でまだ5点くらいしか取ってないよね?しかも親善試合のゆるい相手とアジアの弱少国から取っただけMFっていうから無理矢理納得してたけど得点を期待とか言われるるとね・・・
145名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:15:27.36 ID:BfvF58/j0
大久保は横着するからダメ
146名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:16:18.90 ID:WYaZaNUwO
絶対1トップ前田
大久保の所香川でないとおかしいだろ日本代表というなら
こいつらは日本代表じゃなくて岡田代表だ。さっさと負けて帰って来るなボケカス
147名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:17:58.98 ID:4ICIQl/x0
大久保はやらかしそうで怖い
148名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:19:43.11 ID:xYbkjYx30
一番シュートうまい奴、というかそれしか能が無い奴がエサだもんなあw
149名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:19:45.92 ID:qWIT1IdgO
やはりラグビーの影響受けてるな
タッチダウン型のダイバー
150名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:21:27.91 ID:espNX4Pk0
えさにしても誰も食いついてくれないよ…
151名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:22:25.52 ID:kEjia+Bt0
こんなダジャレ言ってるのか!選手どもは!!ふ・ざ・け・る・な!!まじめに練習しなさいよ!
152名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:23:53.86 ID:Ae9biKxt0
大久保だったらまだ玉田のほうがいい
153名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:24:08.81 ID:qWIT1IdgO
スロー映像無しにしてもらわないと
154名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:26:23.29 ID:ibg+/+s00
ここ数試合で攻撃陣で1番いいと思ったのは大久保だと思うけどね
155名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:27:40.93 ID:pp0VLWlF0
-----日本での評価--海外での評価
本田----☆☆☆-----☆☆☆☆----
長谷部--☆☆☆☆---☆☆☆☆----
松井----☆---------☆☆--------
森本----☆---------☆☆--------
中村俊輔☆☆☆☆---★----------

こんな感じかな
156名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:28:17.44 ID:gLj3S+1YO
この布陣は、岡田の中では、後半の中村俊輔への布石として、
失点しないで抑えれれば良い的な希ガス

後半の森本中村で、最終的には森本岡崎玉田に中村で点をいれようとか
わけわかめを考えてるにちがいない
157名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:28:56.70 ID:pp0VLWlF0
>>152
岡田の考えだと森本玉田は
毎回使うけど途中交代扱いみたいだね
158名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:31:32.46 ID:8La6pxHF0
松井には全部ボレーで打たせろ
159名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:42:44.50 ID:7eFZIhE80
こいつら二人のシュートはバーの上を越えるイメージしか湧かないわ
160名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:44:23.71 ID:Ae9biKxt0
>>154
張り切って守備してただけだろ
しかもファールばっかだし
161名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:47:31.13 ID:ibg+/+s00
>>160
じゃ他に良かった選手いた?
162名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:50:13.56 ID:fRrnHb9u0
>切れ味鋭いドリブルを武器に個人で勝負を仕掛けることができ、1本のパスで相手DF裏に飛び出すスピードも兼ね備える。

えっ、どこの国の選手の話ですか?
日本にそんな人いませんが?
163名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:50:18.34 ID:Ae9biKxt0
>>161
いないけど
大久保はないな
あんなやり方してたら、本番では必ずカードを量産するはず
164名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:51:30.54 ID:0j7FVM3sO
まぁ普通にサッカー知ってれば大久保のスタメンは納得だわな
165名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:52:32.55 ID:lHyPEgaZ0
>>12
俺も同じ印象だったが最近調子が良くない?
166名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:06:32.39 ID:ibg+/+s00
>>165
うん、いいよね
何より凄く気迫を感じる
大きい舞台じゃ大久保みたいなのが良さそう
167名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:07:30.17 ID:VEq4ynAY0
トップは森本で本田はトップ下のがいいと思う
168名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:07:52.13 ID:FCsqNtFy0
>>167
みんなそう思ってる
169名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:10:20.21 ID:XbBKYbvp0
いや中村俊輔と森本はダメだろ
170名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:19:15.05 ID:agMYJiz00
他の監督なら本田にシュート力を活かせるポジションさせるくらいしかできないけど
俺ならその本田をおとりにして使う事もできるんだぜって名将気取りなんじゃない?
実際は海外から馬鹿にされるだけなんだが
171名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:26:57.12 ID:fRg9fDteO
本田は周りの選手も上手くないと活きないタイプの選手なんだろうな。
こいつだけを抑えておけば良いという守備されるときついわな。
172名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:30:29.05 ID:ko9gzYywO
今キレキレらしいから大久保さん
173名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:32:43.20 ID:JSWOJiBE0
あの? 本田おとりとか、まだ試合終わってないんだから、本当なら外に情報出すなよ。
いちいちコメントしねえで、おとなしく開き直って本番までジッと待ってろよ。
言い訳なら、負けたあとにしろっつうの。
174名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:43:43.97 ID:5SEkQ1oIO
>>171
そんな感じ
フェンローでは周りを信頼してなおかつ信頼されたから大爆発したんだろうな
我は強いけど周りに合わせようとするタイプだと思うだからこそ今の代表内では上手くいかない
175名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:52:59.92 ID:JSWOJiBE0
海外に舐められただの、バカにされただの、いつも負けた時の言い訳ばっか考えてる小心者の監督に選手でも、間違ってでも勝てば立場がガラッと変わるんだから、どんなに強くても負ければ周りにケチョンケチョンで相手にされず独りぼっちになるのは同じ。
勝つしかその先の道は開けないんだよ。口にチャックして、本番までジッと待ってろっつーの小心選手ども。
本番の90分間x3試合の中にしか自分たちの運命を変えられる時間はないんだよ。
176名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 20:01:09.36 ID:JSWOJiBE0
英雄になるか、腐ったイワシのように捨てられるか
自分達が抗える時間は270分間

1勝したら英雄、0勝なら捨てられて踏みつけられるイワシども

177名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 20:04:42.42 ID:YXBUvmNt0
大久保キレキレって、すぐに切れるってオチやめろよ。
178名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 20:07:12.73 ID:P2YXXkxM0
ほんとカメルーン戦次第で盛り上がるか盛り下がるか決まるわ。
179名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 20:09:51.86 ID:t72V+zqC0
大久保と松井のシュートは入らないぞ

本田と松井で釣って最後は森本が決める
180名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 20:19:42.72 ID:QR+IgzSO0
本田がポストプレイに徹するなら機能するかもしれんな
一応キープ力と、外人に対する当たりも強いからな
ただ、今更こんな戦法をやるって・・・今までの代表とは何だったのだろう
181名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 20:24:49.76 ID:Z2oapDuN0
>>173
マスゴミが勝手に言ってるだけだがなw

松井がいることで
本田さえ抑えればいいというわけにはいかないだろ
松井無双時の恐ろしさはルグエンもカメルーンイレブンも重々承知だろうからな

両方抑え込まれたら負け
両方とも抑えきれなくなると日本に勝ちが見えてくる

カメは大久保に関しては正直アウトオブ眼中だとおもうぜ
182名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 20:29:34.96 ID:Z2oapDuN0
あとこのシステムだと3列目の上がりが重要だから
遠藤out→稲本inだな
183名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 20:45:18.80 ID:y6Whd3Mf0
>>181
岡田に松井の活かし方は分からないと思うよ
まず守備の負担を軽減してやらないと松井は輝けない
このまま行ったら何もチームにもたらせずただのオナニーしてるだけ
って状況になる可能性が高い

チームとしても松井に有利な形、つまり引き付けて相手DFと対峙した状況で
ボール渡す形とか多く作ってあげないと厳しい
184名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 21:01:24.96 ID:gLj3S+1YO
ワントップという名のトップ下で本田がボール受けてキープ、松井大久保へ捌いて自身もあがる
→せめて本田があがったあとのトップ下位置くらいまでは稲本阿部遠藤長谷部のだれかはあがらんとだし、
理想は本田がキープ時、大久保松井と共にあがれたらなによりなんだが、な



しかし、岡田もそれを求めないだろうな
前半はとにかく守備守備守備、後半仕掛ける、だろ
185名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 21:04:22.64 ID:t72V+zqC0
点を決めてないFWが切れ切れてw
186名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 21:05:29.55 ID:qSErSDOh0
松井はともかく大久保には無理
187名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 21:10:10.63 ID:p2b6L7k40
本田が低くて強いシュートを打って
こぼれ玉を2人で狙うのが良い
188名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 21:14:52.71 ID:4wu1jyseO
キレキレなのに得点できないなら使うなよ
189名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 21:19:55.01 ID:y6Whd3Mf0
まぁぶっちゃけ前3人がどっちかと言うと足元でボール貰うタイプって時点で終わってるよな
こんなのでボールが回るわけがないし、スピードが上がるわけもない

この3人の中から1人先発させれば十分ってタイプの選手だよ3人とも
190名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 21:22:57.72 ID:sUB3br+w0
自分の亀頭釣っちゃう空回り
191名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:22:54.72 ID:/oEFzaYM0
>>189
岡田はアホ



本田は走らないと餌にすらなれんぞ
192名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:24:54.69 ID:YXWBmjPg0
まったく希望がねえな
193名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:31:33.18 ID:1XuJWJHh0
明日は本田さんの誕生日だな。ゴジラ松井もそうだったと思うけど
194名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:33:31.37 ID:Ht4SWDZHO
ガメラに喧嘩売るなんて、本田さん・・・
195名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:33:44.76 ID:y6Whd3Mf0
もしカメルーンに勝てるとしたらカメルーンの自滅しかあり得ないな
向こうは守備崩壊してるけど攻撃は相変わらず基地外レベル
196名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:34:29.64 ID:1XuJWJHh0
韓国の試合は勉強になったよな。

日本は前線へのロングパスがなさすぎだわ、釣男ぐらいだし・・・
基本はパスで攻めていこうって思ってるから仕方がないのかもしれないけど
トップ選手に勝負させるようなシーンも是非欲しい
197名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:36:14.02 ID:y6Whd3Mf0
>>196
ドイツ後に考えて走るサッカーを標榜した日本だったけど
韓国の方がよっぽど考えて走ってたわ

中盤とかそんなにテクニカルなプレーヤーいないけど
シンプルに縦に行く力が日本とは段違いだった
198名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:37:44.34 ID:23vb4www0
一方、日本のマスコミはシュミレーションで日本代表がゴールを決めるシーンを放送していた

本番で見ることもなく終わりそうだが・・・
199名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:38:31.02 ID:7eFZIhE80
>>196
つうかギリシャじゃ参考にならん
相変わらず速いパス回しには何の対策も無し、攻撃は縦ポンのみ
これでよく欧州予選勝ち抜いてきたな
200名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:38:59.63 ID:lJ5Bdvca0
よくわからんが、本田じゃないとつぶれ役も出来ないのかな
本職のFWの選手は何してんの?
201名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:41:36.49 ID:espNX4Pk0
>>200
全く守備をしない動かない本田が中盤にいると大量失点
202名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:42:38.30 ID:7eFZIhE80
>>200
前田も似たようなこと出来るが、岡田のコンセプトに添わないから呼ばれてない
基本的に中盤もこなせる裏抜けタイプの選手しか呼ばなかった
203名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:43:55.23 ID:W2gLqrtg0
大久保は得点の臭いが全くしない。調子にのんなボケ。
204名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:44:24.78 ID:espNX4Pk0
本田を見るとリケルメの運動量と献身的な守備に驚くレベル
205名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:44:26.85 ID:nv3JMwm70
カメルーンって守備に弱点があるなら打ち合えよ。
守ろうとするな。
206名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:44:33.13 ID:VnUlLanl0
大久保侍ゴールだ!絶好調「点取る」宣言
ttp://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20100612-640582.html

今の大久保への期待度なら、城や柳沢のように戦犯扱いされることはないだろう。
伸び伸びやって欲しいね。
207名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:44:49.04 ID:10eZsUql0
別に放り込みでもいいけどギリシャがこぼれ球拾えてなかった、あれじゃ駄目だわ
出足悪すぎ
ギリシャはW杯でまだ得点したことないんだろ
208名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:45:41.26 ID:1XuJWJHh0
>>199
確かに。ギリシャではちゃんとしたデータになりそうもないか。

それにしても、日本はボール奪った後やゴール前でピンチを抜けた後のロングパスが悲しいぐらいに無さ過ぎるわ
あくまでパスで人数かけていくってやりかただしさあ
トップ残しておいてドリブルとパスだけってのがどうにも
本田や森本でカウンターの恐怖与えるぐらいの活躍して欲しいのだが。
209名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:46:04.93 ID:LvMX+vNd0
松井と大久保の同時起用はもう少し早く見たかった。
なんか相性良さげ。五輪時代も松井の股抜きスルーパス
からの大久保ゴールは印象的だった。
210名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:46:38.60 ID:mdu2JmYT0
カメルーンデス
211名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:50:50.30 ID:E1DRDggeO
このカスどもwwwwトラップの練習でもしろよwwww
212名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:54:11.73 ID:h97KpU/v0
当たり前のことにやっと気づいたか…
遠藤や長谷部じゃアシストやクロスが精一杯
結局フィニッシュ出来るのは本田と大久保、森本、岡崎だけ
クラブでの得点数見たら分かるじゃんw
本田は調子悪いとは言え移籍でごたごたしてるのにクラブで今季合計8点とってるしマークはしてくる
FWの3人も流石に遠藤や長谷部よりは今まで点をとってる
213名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:54:53.87 ID:r5Vg+Ayx0
なんかなー。
本田は中盤で使ってやればいいのにな。
一応、日本じゃ期待の選手なわけだしさ。

周りがレベル低くて本田を使えてないんだろ
強いから、トップで使うってなんか一番愚策な気がするんだが
サッカーは素人だからわからんが、サッカーの戦術ではそんなもんなのかな。
214名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 22:57:20.83 ID:pp0VLWlF0
体格的に見習った方がいいメキシコ、韓国の試合を観たけど・・・これからでるアメリカとか
最低限のフィジカル、体力、スピードと基本的なトラップとか

日本みたいにテクニックがあろうとスピードがない、フィジカルが弱い
体力がない選手は、もう1次選考で落とすか、アジア相手限定ってしなきゃ
だめだな。中村俊輔とか遠藤とか、こんなのを中心にしてボールキープだ
プレスだなんだって、そもそもダメだと思った。微妙なテクニックなどいらない
シンプル体を張ってボールを繋げられる方が大事だな

走れない選手は、まずダメだ。
215名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 23:04:01.60 ID:23vb4www0
サッカーよく知らないけども

森本は先発で使わないのかよ・・・
216名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 23:20:07.13 ID:mwAFMyY70
まあ、これでも、最早JFLレベルの俊輔やアジア格下雑魚専門の岡崎を外してる
だけマシ。漸く通用する可能性の有る選手を3名並べた。他に玉田や森元を交代
で使えばいいだろ。松井は黒人相手に馴れてるし、大久保も体調が復調して動き
がいい。本田は調子悪いけど、フィジカルで鈴木隆行みたいな仕事を少しだけ期
待出来る。
217名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 23:28:23.13 ID:wQ0Q8ZWR0
本田1トップとか機能するわけねーだろ
つーか本当に今までやってきたことはなんだったんだ
218名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 23:42:14.85 ID:Avoa91iu0
捨てたんだよ
219名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 00:07:56.29 ID:1qN+ehaS0
捨てたんじゃなくて出来なくなったんだと思うよ
そもそも連動性の構築って岡田がやったんじゃなくて
遠藤とか俊輔がオシム時代のこと思い出してウッチーとか長友に
上がるタイミングとか細かく指示して何とかやろうとしてただけじゃん
そいつらが劣化して、本田が入ってきて「個が大事だ」って空気が強まって
チームとしてもう連動しようにも出来ない状況
選手それぞれが焦って少しずつバラバラの方向見ちゃった

で、岡田が攻撃に関して有益な指導は出来ない
220名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 00:14:06.60 ID:H1hX+wL1O
それも戦略
221名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 00:14:27.39 ID:boMZMehz0
戦術は標高w
相手がバテてくれるのを祈るだけw
無意味に動き回る日本の足が後半開始そうそうピッタリ止まるんだろうが
222名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 00:51:00.41 ID:+7Vy47XR0
>>95
ジンバブエの練習試合での大久保さんの4本のシュート内容の詳細聞きたいわ
ニュースで一本はGKの正面でキャッチされたのは見たけど
あと3本は枠外って書き込みどっかで見た記憶があるんだが
223名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 00:52:52.20 ID:NRWplSLv0
置く簿むり
224名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:02:23.12 ID:B1HYQ8NTO
事前に情報流すなよ
225名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:03:25.54 ID:wGQ0eQU80
大久保松井で決められず、呼ばれもしないのにノコノコ出てくる釣り男
226名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:04:28.26 ID:6iNUFo8b0
本田がFWとか終わってるな
227名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:05:39.93 ID:u7qTxzF40
本田、長谷部、松井

パクの足元にも及ばないな
日本の海外組しょぼすぎ
228名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:08:21.57 ID:+2j7SWd9O
大久保が得点に絡んだら本気出す

229名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:09:02.50 ID:No/zYMkiO
http://www.youtube.com/watch?v=9N3rqco-6pk&sns=em

WCでこんなプレーが見れるのかな…
230名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:10:17.61 ID:1DymN0kJ0
観客席めがけてシュートを放たないでくださいね
231名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:12:47.69 ID:+7Vy47XR0
大久保さんの絶好調アピールはカメルーン戦に
頭からなにがなんでも出たいアピールだろ

232名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:14:38.51 ID:+7Vy47XR0
カメルーン戦のスタジアムは高地なの?
高地だと大久保さんの枠越えが本領発揮しちゃうぞ
233名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:25:29.27 ID:QfQ3/RA00
カズダンスを先にパクに踊られた件
234名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:36:34.12 ID:1qN+ehaS0
韓国人のパクにカズダンスされたのは悔しいな
あれメイドインジャパンだろ
235名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:37:08.74 ID:NFLILk1h0
>>234
チョンがカズダンスしたん?
236名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:37:52.13 ID:nxSbuY2T0
まぁ〜1点も取れないだろうな
237名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:38:40.40 ID:r+7yVWki0
ワントップはダメだろ。
ただでさえ攻撃力ないのに何考えてんのかわからん。
238名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:39:09.68 ID:q62db2uM0
本田1トップはともかく、やっとサイドが普通のバランスになったな
4-2-3-1でも4-1-4-1でも、あそこは半分FWで半分MFって感じだから
で、サイドバックが普通に守るバランスになったと。

本田1トップが奇策とか言われてるけど、サイドに俊輔とか本田の方が奇策なんだよ
サイドバックが上がらないとか批判されてるけど、格上相手にはあれくらいが普通。
予選勝ち抜いたくらいのところからこの路線で行くべきだった。

ちなみに誤解してる奴多いけど本田の1トップの4-1-4-1「ではなくて」、
要するに4-2-3-1の1トップを一人ボランチに回した形だろうね。便宜上一番前にいるのが本田。
まあいわゆる0トップで、中盤6人みたいな。で、当然90分これで行くわけがないんだよね。
後半残り20分で0-0なら日本の願ってもない形。序盤から攻める必要ないことにやっと気が付いたな。
日本のプランとして、前半に失点したら負けと考えていいわけでね。
後はどれだけ前半に体力をセーブできるか。カメルーンが慎重に入ってくるなら、
ブーイング出るくらいダラダラボール回していい。

まあ確実に負けるんだから、博打した方がいいでしょ。
負けてもさらに派手に叩けるし、見てる方としては何の損も無い。
239名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:41:22.67 ID:9RV8SCzj0
勤労()笑い
240名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:44:23.10 ID:e+lu1VY8O
>>234
京都時代カズのサッカーに対する姿勢に感服し、もっとも尊敬しているらしい
241名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:45:23.88 ID:o6A8oG+vP
大久保も松井もたまーにイイシュート打つからそれに期待するしかない
242名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:49:58.86 ID:ISYkVthm0
大久保いらなくね?
退場になって戦犯必至だろ
243名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:50:47.87 ID:NRWplSLv0
森本を餌に本田松井で釣るべき
244名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:57:13.62 ID:CB1T14Kd0
「久保嘉」まで一緒なのに大して使えねーやつ
245名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 02:59:56.42 ID:ffpSmWgM0
まあ現状一番期待できる組み合わせじゃない
246名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 03:17:27.96 ID:RqRTCUtr0
>>234
カズはチソンにとってヒーローのひとりだから大目に見てやろうや
247名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 03:23:46.17 ID:dirMlbqe0
大久保=宇宙開発、
松井=観賞用、
のイメージ
248名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 03:35:46.87 ID:IV1GwQgl0
いまさらだが相手強いから引くのか?
日本サッカーを見せるんじゃなかったのかよ

ドン引き+ノーカウンター+守備的布陣だけで3敗よりやるだけやって3敗の方がいいのに
前に人数かけない限り点は入らないのはA組B組見たらわかるだろ
249名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 03:37:32.97 ID:h2oWYeXoO
本田中心だと思ってたらエサだったでござる
250名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 04:34:53.42 ID:1qN+ehaS0
つかどの国の試合見ても結構走れてるよな
高地はそれほど影響なさそうだ
やはり冬ってのが大きいんだろうな

この環境の中で走るサッカーが出来てれば面白かったんだが
そのサッカーは今の日本代表はもう出来ないんだよな
251名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 05:47:05.17 ID:u7tArRRK0
京都で朴とカズはチームメイトだし尊敬してるって言ってたからしょうがない。
中山がカズのユニ着てプレイしてたのと同じでカズに対する思いで替わりに踊ったんだろ。
しかしこんな糞な日本代表どもがW杯でプレイできてカズができない・・・・。
世の中不条理すぎる。
252名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:07:43.05 ID:ITfollJe0
代表を下げてカズを上げようとするお前が一番糞だよ
253名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 20:11:24.02 ID:xfL/6KfL0
本田、誕生日オメ

お祝いにケーキかって食べたわ
明日は期待してるぜ
254名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 20:16:45.26 ID:hdQuoAMj0
撒き餌?
どっかで聞いた負けフラグじゃん
255名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 20:34:19.44 ID:R5S4aK0PO
>>251
お前はカズの何を知ってんだよ、当時サブに落ちて腐りまくってチームに亀裂が生じて帰された、
ピークも落ちたうえチームでまとまる資質を持ち合わせてなかった当時はマイナスだった。
256名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 20:37:09.27 ID:VkgLFILxO
松井はなんか過大評価気味な気がする。
257名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 20:40:27.66 ID:HnvDQmf7O
国民に最も望まれていない可哀想な男
それが犬久保
258名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 20:40:29.13 ID:1N/YDt3g0
釣られる側が釣るだと‥
何の冗談だ
259名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:30:48.12 ID:O2z/XDw10
岡田監督明日ぜったい大久保の近くに長谷部を置かないでくれたのむー
置いたら日本の負けだから
260名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:39:16.51 ID:QlDNZnNi0
本田1トップって岡崎はなんだったんだ。
261名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 17:16:05.34 ID:qM5ZZhq5O
なぜだろう
俺の大嫌いなカス久保が、決勝点を上げて英雄扱いされている姿が目に浮かぶ
262名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 18:03:47.63 ID:7COcacQs0
>>260
前からさんざん「雑魚専」って言われてただろう
岡田がその事実に大会1週間前にして気づいたのが幸か不幸かはわからないw
263名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 18:11:32.69 ID:07CMRM140
>>255
> 当時サブに落ちて腐りまくって
> チームに亀裂が生じて

初めて耳にする話だなぁ。
出典は?
264名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:18:10.32 ID:snGp3Y1/P
>>261
いいじゃねーか
ここまで来たらその展開でも喜んでやれや
265名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 23:47:25.91 ID:F8ew1bt+O
決めたのは本田
266名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 23:48:34.19 ID:qPnmKefN0
本田さんの落ち着きがワールドクラス
267名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:03:17.73 ID:B/SWI9070
焼き豚ざまあwwwwwwwwwwww
見ろ!我々日本代表はやはり強かった!
このまま行けばひょっとしたら奇跡の同点引き分けもありえるぜwwwwww
焼き豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:03:29.94 ID:SDu/vGIJ0
実況してるクズは死ね
269名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:03:52.09 ID:03gPfdTg0
本田さんとQBKの違い
270名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:03:59.43 ID:jOUAnQE00
松井って井筒監督に似てるよね
271名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:15:42.10 ID:NOfsMW7KO
>>267
>引き分け
もっと強気でいけよwwww

>>269
まったくだな。
同じような光景だっただけに余計に思えるわ。
272名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:17:16.83 ID:QivkUBCd0
時間がたつにつれて日本の引き分けの可能性が上がるわけですね
273名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:19:24.32 ID:xUF2o2Ht0
大久保ってFW止めた方がいいんじゃないか?
274名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:21:18.75 ID:acaRpi0u0
275名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:21:34.34 ID:Hzm5RiDEO
お前が死ねよ
チョンコ
276名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:08:37.31 ID:3UaxjLS90
その通りになったな
277名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:18:29.43 ID:ZmVhThEA0
大久保も松井もすばらしかった。

今日のスタメンに関しては、どの評論家よりも、どの2chねらーよりも、

岡田をほめるしかない。
278名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:19:52.57 ID:3qVTymEnO
279名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:41:24.31 ID:006GCzB90
松井と大久保日本にない勝負をしていたからよかったよ
今日は全体的に全員機能していた感じ非常によかった
MVP岡田と本田と遠藤かな
280名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:53:56.54 ID:wpnXiX4Q0
松井はともかく犬久保はマイナス戦力だから今すぐ帰国して卵ぶつけられろw
281名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:54:45.49 ID:4xeut0Tj0
海老が鯛を食ったな
282名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:03:30.72 ID:eE2WlO5j0
このスレタイ見た時はとんでもないクソスレだと思ったんだけどな・・・(/∀`)
283名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:36:45.08 ID:SK9EqQWiO
マジこの3人はキレてた。

バランスもよかったし、調子を見切った岡田の勝ち。
284名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:39:11.43 ID:Wh1fZjnb0
まだ俊輔という隠し玉もいるしな
285名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 10:23:33.38 ID:Ppb537UI0
ずっと隠しておいてください。
286名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:12:07.21 ID:7FyBYVlzP
287名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:44:19.34 ID:9QVA3Vwp0
288名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:47:20.17 ID:x0tim/dn0
岡田戦術とはまったく逆の効果ですたね
289名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:57:40.24 ID:RYDkl++KP
点取ったもん勝ち
290名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 03:18:07.03 ID:nBorf2r70
>>286
モテまくり伝説の西野△
291名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 03:42:44.77 ID:m0R9VfOx0
オシムさんの言うとおり。
本田を一面に持ってきたばかマスコミ、いつまでも進化しない幼稚なマスゴミ達には呆れる。
せいぜい中田の機嫌をとってきた様に同じ匂いのする本田の機嫌でも取っておけ。
二人ともたいした選手ではないのは確か。くだらん。
292名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 04:00:00.09 ID:m0R9VfOx0
これまでの代表の試合で良くボールを奪われ、パスも下手な本田があたふたしてゴール決めたのには
笑ったな。(本人は落ち着いてといってたがな)まあポジションどりはほめられるな。
あれは、プロだったら決めるのは当然、あの距離、角度では身体に当てさえすれば入るだろう。
ゴールは松井が99%の貢献。本田ファンには悪しからずと言っておこう。
293名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 04:03:28.71 ID:KDDMzHP+O
>>291
いーやオシムには同意出来ないね。サッカーはパスや走る事じゃなくゴールする事が
一番評価されるべきだ、特に日本では。
久々のゴールの本田が一面なのは当たり前だ
294名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 04:12:19.16 ID:jZGa9qc2O
何この神予言w
295名無しさん@恐縮です
>>292オシム気取りは楽しいよね?俺もよくやる