【サッカー/W杯】黒人はサッカー、白人はラグビー 南アフリカを分断する人種の壁
1 :
メイド・イン・ヘブンφ ★ :
2010/06/11(金) 22:58:43.84 ID:???0 サッカーのワールドカップ(W杯)の舞台、南アフリカでは、アパルトヘイト(人種隔離政策)が崩れ1994年、
マンデラ氏が黒人初の大統領となった。翌95年に自国で開催されたラグビーW杯で、
優勝した南ア代表チームの黒人選手は1人だった。それから15年、今大会でピッチに立つ白人選手も1人だ。
ラグビーとクリケットは白人、サッカーは黒人というスポーツの壁が、今も「虹の国」を分断している。
「ブース!」。南ア代表チームで「キリン」の愛称をもつ長身のディフェンダー、
マシュー・ブース選手(33)がボールに触る度、観客席からは熱狂的な声援があがる。
白人であるブース選手は黒人層に絶大な人気を誇り、今大会の超大型ポスターのモデルにもなった。
かつて英国の自治領だった南アでは英国と同様、ラグビーやクリケットは白人富裕層に普及した。
ボール一つあればどこででも楽しめるサッカーは、黒人社会にも広がった。
アパルトヘイト時代は人種ごとに4つのリーグが設立され、試合も別々に行われていた。
80年代に緩和措置としてリーグは1つに統合されたが、
黒人との交流を嫌った白人社会からはプロチームや少年チームが姿を消した。
5歳でサッカーを始めたブース選手は、黒人居住区のチームに交じりプレーした。
彼は「人種隔離政策に違反していたが、アマチュアのサッカー選手だった父が勇気づけてくれた」と英BBC放送に語っている。
南アフリカ人種関係研究所のマリオ・ルート氏は「白人は黒人の観客で埋まるサッカーの試合に足を運ぶのを恐れ、
黒人は逆の理由でラグビーの試合を見に行きたがらない」と語る。
南アでは黒人が全人口の8割を占める。だが、2007年ラグビーW杯で2度目の優勝を飾った南ア代表チームも、
代表選手30人のうち黒人は6人だけだった。白人選手が黒人選手との同室を拒否していた事実も発覚し、
欧米メディアは「人種の壁は崩れていない」と書き立てた。
>>2-5 へ
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/100611/mds1006112002009-n1.htm
2 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 22:58:58.15 ID:kHg8Msbz0
よゆうの2
3 :
メイド・イン・ヘブンφ ★ :2010/06/11(金) 22:59:00.31 ID:???0
1995年ラグビーW杯では、当時のマンデラ大統領が、 白人のフランソワ・ピナール主将の背番号がついたジャージーを着て優勝杯を渡した。 ピナール氏は「強烈な幸福感に包まれた。次の朝起きると私たちは一つになっていた。 あの時、南アの民主主義は1歳だった。16歳になった今日までに南アは多くのことを達成した」と胸を張る。 ただ「今後もサッカーは黒人、ラグビーは白人が優勢であり続けるだろう。 それは差別ではなくスポーツの特性と文化に根ざすものだ」との見方を示す。 在ヨハネスブルクのシンクタンク、政策研究センターのオーブレイ・マットシキ氏は 「白人のサッカーファンは衛星放送で欧州リーグを、黒人は国内リーグを観戦している。 W杯をきっかけに白人も黒人も一つのスタジアムで国内リーグを応援するようになることを願ってやまない」と話す。
一番分断してるのはこういう記事
5 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:00:18.46 ID:JJ4Tf2NGO
そらそうよ
まあサッカーってそうゆうもんだ。 上流階級は貴族の遊び、底辺はサッカー。 これはどこ国でもそう。
7 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:01:05.53 ID:ZOTwXGP00
白人はドンドン南アから逃げ出してるよ。w
8 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:01:19.44 ID:V8GsAwGGO
白人がサッカーをやってないんじゃなくて「白人しかラグビーをやってない」というのが正しい 1割しか白人いないんだからサッカーの比率は自然 白人しかいないラグビーが異常
9 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:01:38.00 ID:kKAmXWg/0
南アのクリケットってあまり聞かないな
11 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:05:25.76 ID:erZWa3q/0
日本だって東大生と東洋大生の間には壁があるから似たようなもの
年寄りは野球、若者はアンチ野球 日本を分断する趣向の壁 みたいなもんか しかし南アフリカの白人スポーツ選手って初期のK1で活躍してた人しか 思い浮かばないな
サッカーは下級階層の人間が主にやるものというのは悲しいよね
14 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:06:47.09 ID:2vhRSAt90
日本は老人と若者の壁が大きいな
>>9 いや、強い方だ。
決勝戦まで行った経験がある。
16 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:07:58.14 ID:hZwDkRaE0
白人でも南ア代表いるぞ あの人は相当頑固者だとおもう
スプリングボクス(ラグビー)も7人制の方なら数人黒人が混じってない? バファナ・バファナ(サッカー)は 白人が1人いたかいないかくらいだけど
googleのストリートビュー、南アフリカのソウェトとかも見られるのな すげええええ
明日は フィジーVS日本 スプリングボックスVSフランス オールブラックスVSアイルランド
20 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:28:31.46 ID:iU3E0J6T0
>>8 もう、白人は一割切ってるし、今後もどんどん国外へ脱出するだろうな
21 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:31:20.17 ID:A+Kl4qoY0
>>20 アパルトヘイト廃止以来、白人の10%近くが海外に移住したそうだ。
白人の技術者が流出したため、発電所が稼動せずに、停電が
多いとの事。
インビクタス見たらよくわかった
23 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:32:33.78 ID:RpPFSc1I0
日本においてもサッカーとラグビーの競技人口の比は似たようなもんだろ。 サッカーはボール一個あれば出来る。 ラグビーはそうはいかない。 と言うのが根本で、人種がどうのってあんま意味ないべ。
24 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:35:02.31 ID:hFf7BKpY0
世界の人口の何%が黒人になるの? エロい人教えて
25 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:35:57.03 ID:HoOTca/u0
>>12 こういう奴でリアルで病気だな
現実世界でどうやって生きてるのか気になる
>>23 いや、ラグビーは強力なアマチュアリズムっていうのが長く続いていたけど、
これって下層を差別するため、壁を作るためにあったんだよね。
これはイングランドの話だけど、ラグビーは中産階級が多くて
具体的に下層に辟易していて、プロ(含む賞金稼ぎとか賭け)を排除すれば
入って来れないってのがあってさ。
サッカーはもうちょっと上流のものだったんで、
むしろ同情的で開放しちゃったのよ。
そんで悪く言えば乗っ取られた格好になってる今。
そんで南アのアパルトヘイトってのも
イギリス系に組み敷かれたオランダ系のせめてもの誇りというか
まあ白人としての誇りがあって、人種の壁が厚くなったってのはあって
ラグビーはその象徴として大きくなっていったってとこはありそうよ。
やはりこの緊張感は最高だな サッカー好きで良かったわ
29 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:39:27.08 ID:A+Kl4qoY0
これだけ溝があるのに、一つの国民として一緒にしようなど 無理な話じゃないのかね? 人種云々以前に、民族が違うと一緒に暮らせないと思う。 同じ人種同士ですら、民族が違うと血で血で洗おうような戦争へと 発展する以上、棲み分け以外に対立を防止する術はないと思う。
ブブゼラに慣れてきた。
31 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:40:15.69 ID:RtBuDVhk0
差別主義者はオーストコリアに脱出して向こうで特濃差別国家を作ってる
32 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:42:17.34 ID:81bZhbv30
日本VSイングランドの試合でも相手8割は有色人種じゃん ラグビーのイングランド代表チームはほぼ真っ白だろ 南アフリカに限った話じゃねえ サッカーとラグビーのバックグランドの違い
たしか15年前のラグビーワールドカップの時は混合チームだったのにな。
34 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:42:39.41 ID:TzhJaVkz0
白人はラグビー 黒人はサッカー 名誉白人である我々はやっぱり野球だよね
35 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:42:41.07 ID:rE5jtBW90
黒人の身体能力が優れている理由の1つに
カルシウムを体内促進させる力を持つビタミンDは
食物からは取りづらく、太陽の光で摂取されると言われているが
太陽の光でビタミンDを多く摂取してきた黒人は、他の人種よりも骨が丈夫で
それがスポーツ方面で優れた結果を残せるのか?と思うのだが
>>10 の写真とかもそうだけど、知能に関しては黒人は劣っているとしか思えず
太陽の光を多く摂取すると、脳の発達に悪影響なものがあるのでは?
と思う次第です
36 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:42:59.11 ID:RpPFSc1I0
オーストコリアとか言う池沼は一人残らず死んで欲しい。 ホント日本人の恥。(チョンの自演でなければ)
37 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:43:20.67 ID:LUDdHJEi0
だからいつも言ってるだろ サッカーなんて低所得・低学歴が好むスポーツだって だから世界中に広まって誰でもやってるんだよ サカ豚はそれを自慢してるが、事実はそんなもんだ
いきなり八百長www コーナーでオフサイドwww ハンドで無ければ。 ゴールに張り付いていた選手の前に 行きようが無い。 これは酷い
>>32 NFLは7割が黒人ではあるので
やはり社会的な話なんだろうな。
基本的に、コミュニティ別にやるスポーツが違ってくるもんな。
特に団体スポーツともなれば。
>>37 すまんな
楽しいから世界に広まっちゃって
41 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:46:58.30 ID:Lw/gcB7u0
緊張感のある良い試合だわ。メキシコ好きだけど南アフリカガンバレ。
>>40 ・楽しいから
・低所得層好みだから
別に矛盾はしないんだぜ。
43 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:47:46.60 ID:RpPFSc1I0
下劣で醜悪なチョンが湧いてきたな。
44 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:47:56.79 ID:KoPg3DIoO
>>33 いや、白人と黒人のハーフが一人だけ居たが結局は出場しなかった
>>38 恥ずかしいからルールを理解してからレスしようぜ
>>42 ごめんな
楽しいから世界で一番人気が出ちゃって
47 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:50:14.98 ID:KoPg3DIoO
>>38 コーナーキックの後にヘディングで競ったボールがオフサイド
48 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:50:52.29 ID:Lw/gcB7u0
楽しい 楽しい 楽しい 楽しい 楽しい 好きだよサッカー。
>>10 変顔の奴よりもジャギ様で笑ってしまうんだよないつも。
>>46 競技人口は数えられるが、
主観を数えるべきではないな。
そのサッカーが今や世界一という ラグビーなんかルール知ってるヤツいんの?
52 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:53:04.48 ID:RpPFSc1I0
まあ世界で人気ナンバー1のスポーツである事は間違いない。
53 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:53:43.32 ID:Lw/gcB7u0
本当に良い試合。時間が速い
54 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:53:47.42 ID:VTwamnjZO
サッカーの精度の低いパスやシュートで戦術が〜とかアホくさ。ミスばかりで何も組み立てが出来ない。 基本的にカウンターかセットプレーでしか点が入らない。
>>51 今やってるスタジアムでか?
うーん、スプリングボクスが地元優勝したときは
黒人も騒いでいたっつーけどな。
>>50 ごめんな
世界で一番の人気でも魅力が判らない人も居る事を忘れてたわ
とりあえず自分でプレイしてみてよ
最高に面白いから
57 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/11(金) 23:58:43.87 ID:ynC6qW6X0
NBA黒人ばっかやん
59 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:00:35.88 ID:pbUON74EO
日本代表の試合ばかり観てたから、この試合がものすごくレベル高いようにみえるw
>>56 宗教まがいの勧誘の口上の自覚くらい持てよ
>>60 そう思うなら別にいいよ
別に嫌いなら嫌いで構わないけど、やった事もないのに批評や批判はしない方がいい
62 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:05:59.56 ID:AHPIFppM0
サッカー好きでよかった。
63 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:07:01.08 ID:Qx4T0gb6O
>>58 フットサルならやってるよ。昔バスケやってたからプレーの選択肢の少なさに、もどかしさを感じるよ。
>>61 矛盾があれば各個具体的に反論すればいいだろう。
所詮、「サッカーへの愛がないから発言権がない」
「スポーツヘの愛がないから(ry」
っていう程度の文句でしかないのよ。
プロ興行なんだから
愛が無い人間にも見て貰って金に換える事は否定しようもない。
明白なことだろ。
嫌なら見せるな、って理屈も成立しそうですがね。
過剰に人間を人種別に捉えるのはアメリカの悪い影響だな 白人と黒人の境界がなくなって困るのは差別主義者と反差別を声高に叫ぶ奴
始まった
>>64 なら、逆に考えなさい
何故人気があるのか?ってね
あなたは頭が良さそうだから、何故サッカーがここまで人気が出たのかを考えてみましょう
貧富や肌の色や宗教さえ関係無く広がった理由をね
68 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:13:22.85 ID:9wGX0Jmr0
また大陸の奴らが白だの黒だのうっせーな いっそパンダになればいいよ
何この上から目線
70 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:15:13.45 ID:9evyAw+Y0
ぶっちゃけ、黒人ってラグビー向きの体してるか? 人種差別的な云々というより、身体的な特徴として。 サッカーならバネのある瞬発力と加速力、持続性のあるスタミナ、持って生まれた手足の長さと、 強みになる部分がたくさんあるけど、ラグビーってそもそも体格がデカくないと話にならんだろ? 線の細そうな黒人向きのスポーツじゃないと思うんだが。
71 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:15:33.86 ID:9mRSuJteO
必死な奴がいるな
F1の往年のチャンピオンのジョディ・シェクターとその兄のイアン・シェクター も南アフリカ人だったな。 白人のサッカー選手だと96年頃にティンクラーというベテラン選手がいたと思う。 98年の予選までは見たが本大会にはいなかった。 フランス大会の時のGKフォンク、日韓大会の時のDFのカーネル、FWのコウマンタラキス は白人だった。フォンクはオランダ系、カーネルはイギリス系、コウマンタラキスはギリシャ系 だろうか。 ブースはシドニー五輪で日本と対戦した時にもいなかったっけ。日韓大会では直前のケガで離脱。
73 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:16:21.42 ID:IDORSqT9O
しかしひでえ試合だな メキシコが後半単調になりはじめたら見所0になっちまった
74 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:17:41.78 ID:AHPIFppM0
南アフリカ先制 1−0
75 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:20:01.03 ID:9mRSuJteO
ここで実況すんなキチガイ
76 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:27:33.46 ID:GLJMPiak0
だからいつも言ってるだろ サッカーなんて低所得・低学歴が好むスポーツだって だから世界中に広まって誰でもやってるんだよ サカ豚はそれを自慢してるが、事実はそんなもんだ
>>67 面白いからという「主観」以外で説明すりゃいいってことだろ。
・イングランド本土にて、フットボール統一を名乗る協会のルールであったこと(会議における多数派)
・運営主体だった上流階級が中産に比べ、庶民にも比較的積極開放したこと
・大英帝国がまだ縮小する前であり、世界中に英国の労働者・技術者が散っていたこと
・ラテンの好みに合っていたこと→自主的な大統一組織志向が強い→FAを押さえ込める大組織実現
・道具やコートの条件が少ないこと。
・(だがそれよりも)少ない人数から試合と変わらぬ技術を培えること=ゲーム成立の柔軟性が大
とにかく普及、始めやすさではブッチギリだ。
だがこれがスポーツのあらゆる側面、断面での「面白さ」を担保する性質の理由ではないことも
それなりに言えるだろ。自由とか芸術とかは修辞でしかない。
団体スポーツが観るスポーツとして花形なのは基本だが、それはサッカーだけの特性というわけではない。
78 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:30:02.25 ID:9xHzCa8e0
まさに玉蹴りは貧乏土人のレジャーということが証明されましたねwwwww
79 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:30:13.19 ID:DgF38PGL0
白人はクリケット 馬鹿な日本人は野球に必死、特に田舎もんの巨人ファン
80 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:30:18.88 ID:xz6ysNyt0
アパルトヘイト廃止後の代表チームは白黒混成だったんだよね。 和解の象徴とか言われてるけど、単に別々でやってて良い選手を 集めたら白と黒が集まったってだけなんだな。 でその後、黒人とかかわりを持ちたくない白人がサッカーやめて ラグビーに専念しだしたんだろ。ラグビーなら黒人と遭遇する リスクがまったくないからだろう。
81 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:31:12.86 ID:NkAx1CBi0
南アフリカのラグビーって ラグビーユニオンなのか、それともリーグ?
南アチーム黒人しか居ないな
黄色って体力もないし頭も悪くてブサイクで何の取柄もないね
南アフリカ代表の白人選手だと、マーク・フィッシュがいたね。
85 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:34:10.94 ID:DgF38PGL0
>>83 自己紹介しても誰も笑ってくれないよチョン
87 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:34:45.98 ID:9mRSuJteO
>>67 なんかキモいオタクに必死にガンダムとかの魅力語られてるかんじ
押し付けがましい主観とか
オタクって相手がわかりやすいようにとか考えられないんだよね
88 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:35:07.18 ID:rTK3taR90
>>80 黒人はエイズ多いからな。
同じスポーツやってるだけで死ぬリスク。
日本は野球で一つにまとまってて良かった
90 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:37:00.46 ID:NZhDlFx6O
非人はやきう
91 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:37:18.50 ID:DgF38PGL0
>>89 田舎もん巨人ファンw
村八分なの自覚ないんだな、いなかっぺ
スプリングボックスのブライアン・ハバナ(黒人)は前回フランス大会の得点王
93 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:41:44.85 ID:rTK3taR90
>>67 ルールが単純でバカでも覚えられるから。
大概のスポーツはルールブックが必要だけど
サッカーは必要ないから識字率の低いバカ民族でも理解可能。
>>93 まあ、前提知識の負担が軽ければ軽いほど
普及速度は大きいはずだよな。
95 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:55:06.27 ID:UUmWQf070
>>88 軍隊など、エイズ感染者で一杯らしい。生傷が絶えないし、同性愛も多いからだそうだ。
96 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:56:44.52 ID:dGyA5qud0
南アフリカの取材でまったく白人が出てこないね。
97 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:57:11.35 ID:AHPIFppM0
良いゲームだった。サッカーは楽しいな。
98 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 00:58:27.61 ID:9mRSuJteO
キチガイってここを自分の日記帳とか思ってんのか
>>93 では、サッカーのルールを説明して下さい
バカなオレにも判るように
>>87 オレは楽しいからやってみなさいって言ってるだけだけど?
君が宗教じみたとか言ってるから逆に考えてみればと助言しただけだが?
>>99 世界的ルールだとゴールにボールを蹴りこむ
日本的ルールだとボールをパスしあう
>>99 手を使わずにボールを相手のゴールに入れたら一点
最低限必要なのはこれだけ
>>99 そういう意味じゃなくてだな
野球やらアメフトみたいに前提知識なしでは参加できないスポーツ
とは違うってことでしょ。
・手を使うな
・あの枠にボール入れろ
・敵に乱暴するな
これだけでほぼ本物サッカーが遊べるわけよ。
蔑んで言うのはアレだが、
やれ知性だ、やれ戦術だといって繕う前に、動かせない事実ではあるだろって。
104 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:02:58.52 ID:9zOTcLBGO
>>93 みたいな馬鹿が、サッカーは馬鹿がやるスポーツと言っても説得力が無いな(´・ω・`)
105 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:03:30.34 ID:9mRSuJteO
>>100 宗教じみてるってのはね
支持者がいっぱいいるんだぞ、っていうのを連呼するところなんだよ。
入会すれば分かるよ、ってのもね。
サッカーに「熱狂」するってのは割とディープな趣味ではあるから
温度差考えないと胡散臭がられるのはしょうがないだろうと。
>>101 オフサイドもよろしく
ついでに頭が悪いオレに戦術指南もお願いできますか?
バカでもできるんだから簡単だよね
108 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:04:12.49 ID:Hi0IxIn6O
スカパーでラグビーの南アフリカ見てたら観客もほとんど白人だった。今日の試合は黒人多くてびっくり。
>>107 素人や子供が遊びでやるときにはそんなもん考慮されないだろ
野球のインフィールドフライみたいなもん
110 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:08:16.57 ID:9mRSuJteO
>>107 逆にいえばオフサイドさえ知ってれば出来る単純ルール
戦術はルールではない
111 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:08:36.02 ID:9zOTcLBGO
2ちゃんでサッカー馬鹿にする奴って、あまりにも説明不足すぎるから、サッカー馬鹿にしてる奴が馬鹿に見えるよな もうちょっと、まともにサッカー批判出来る奴はいないのかね(´・ω・`)
112 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:08:43.57 ID:Tq4DCpHwO
113 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:08:56.60 ID:v67z/n0l0
>>6 それは同意だな
イギリスに住んでるがポッシュ系の友達達は
サッカー見ない
クリケットとか乗馬が好き。
もちろん好きな人も多いけどまだ壁がある感じ
サッカー好きなのは一般階級&労働者階級だな
114 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:09:00.89 ID:DgF38PGL0
田舎もん巨人ファンは野球に必死w なにも得しないよ、逆に損するから
115 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:10:08.46 ID:mldMBbu4O
野球もルールは簡単だし中米の貧しい国ばかりだよね
>>106 判らないって言われて、それ以上も以下もないんだから仕方ないだろ
スポーツなんて楽しいからやる以外に何があるんだ?
見て楽しむにもやらないと判らない事だらけだぞ
117 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:11:08.84 ID:9mRSuJteO
118 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:12:23.22 ID:9zOTcLBGO
>>115 低学歴乙wwwwww
キューバ、ベネズエラ、ドミニカ、ニアカグラとかは今中国並みに経済成長してますからwwwwwwwwwwww
119 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:12:25.72 ID:NaaziIwb0
黒人はフットボール アメリカンフットボール 白人もフットボール アメリカンフットボール ん?ソッカー?なんだそれは
移民の代表国たるアメリカですら、ロス暴動とか起こしてますしね。 これも移民国だが、オーストラリアにはあえて触れない。
>>115 野球も庶民スポーツ。
(アメリカで上流といえば学歴のことだし、大学スポーツといえばアメフトだし)
ただし、米国は英国とは違う帝国、
いわば内向きの帝国だったので
「国内で儲けるシステムづくり」の方に野球は走りましたとさ、と
そういう感じ。
サッカーが普及重視なのは欧州帝国の性格、
あと(プロを混ぜながら)アマチュアリズム優勢が関係あるだろう。
>>116 まあでは言論の場ではダラダラ続けず
さっさと撤収することだな。
123 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:15:16.97 ID:9zOTcLBGO
そもそもスポーツなんて、やりこんで体で覚えていくもんだろ基本 だから、サッカーは勿論、バスケでも野球でも貧困出身なんてザラに居るんだよ
な
ちなみに野球はイギリス人に言わせると クリケットのパクリだと。 イギリスの上流階級のマネしたい移民たちが 始めただけの事って言ってた。
126 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:17:33.16 ID:DgF38PGL0
田舎もんの巨人ファン高齢者の好きなスポーツーは、野球だけ 残念だけど生き方だまされたな読売に・・・気の毒だよまったく
>>122 自分から突っ掛かってきて最後はそれか…
スポーツをしないヤツに判らん理論で済まなかったわ
128 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:19:14.98 ID:7diFsc/nO
クリケットってインドのイメージが強い
>>125 それ時々聞くねえ。
類似スポーツはまだ消えてない時代だったから
野球はクリケット直系ではないとも聞くけどね。
ただ、野球そのものはどうも米国発祥ってのは相当怪しいようだ。
130 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:20:41.33 ID:9mRSuJteO
スポーツやったことない奴なんかほとんどいないだろ
131 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:20:56.12 ID:V9st1OQoO
別にサッカーが下品でバカでもわかるスポーツだって良いだろ ルールが複雑なほど面白いってわけでもないし 俺はサッカーも好きだしクラシックよりジャズやらソウルが好きだし 松茸よりも舞茸が好きだしオホホって笑う女の子よりも爆笑する子が好きだけど楽しく生きてるよ
よくこの手の話題で階級の話が出てくるけど 日本人が想像するような金持ちや労働者とは、全然違う話だってのを理解してるのかね
133 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:22:42.19 ID:Hi0IxIn6O
ラグビーの代表に相当黒人いるぞ。7人制の代表はほとんど黒人だし。
134 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:24:44.54 ID:DgF38PGL0
>>132 まぁ、田舎もんは簡単に電波にやられて巨人オタクに洗脳され、他のスポーツ否定するからね
135 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:25:55.73 ID:+LEzqXf50
136 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:26:21.73 ID:9zOTcLBGO
ま、どのスポーツにも労働者階級からの成り上がりなんてザラにいるよ そんな彼らの年収は、ココで馬鹿にしている奴らの生涯収入の何倍も行ってるだろうけどね
>>136 いや選手のほうじゃなくて
観戦文化についてじゃないでしょうか。階級どったら言う場合は。
138 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:28:07.27 ID:Qx4T0gb6O
>>111 それ逆。中身の薄いものをよく見せたいが為に、抽象的な表現でごまかす。
やれ芸術的だとか創造的だとか戦術がとか。戦術?ただのチームカラーだろ。
逆サイドが空いててもなかなかパスが出ないのとか見ると、足でボールを扱う分、不安定で周りが分からんのが良くわかる。他スポーツじゃありえん。
139 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:28:17.74 ID:dip6ODJK0
イギリスも同じだろう 発祥の地がそうなんだからこれでいい
140 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:28:41.77 ID:9mRSuJteO
>>136 そんなこと考えてスポーツ観戦するやついるかよ
卑屈かよ
141 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:29:49.31 ID:gznHiegu0
ま、やきうはドミニカ共和国の最貧困スラム出身者のための 五輪除外競技ってだけの話だがな
142 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:29:56.80 ID:9zOTcLBGO
>>138 選手のテクニックが足りないだけじゃね?
>>138 数値化、定量化、完全決着を拒む文化ではあるよね。
いきおい、結果と評価が独立した娯楽になりがちで
そんで詩的な煽りが大爆発すると…そういう感じはある。
>>119 世界標準はフットボールはサッカーのことだがな
145 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:34:34.96 ID:9zOTcLBGO
ボール奪取率とか、パスやクロスの成功率とかデータ取るけどなwwwwww
奥さん黒人さんなんだってな。ミス南アフリカ3位の人らしい。
147 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:34:51.41 ID:gznHiegu0
>>144 野球脳の知能は低すぎるからな
アメリカの黒人ですら頭を使わないやきうなんかやらずに
高い知能が必要なアメフトNFLやバスケにみんな流れるしな
149 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:36:04.31 ID:gNaPoDvM0
サッカーは貧困層の賭け事なんだからそんなもんだろ
150 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:36:09.26 ID:IDORSqT9O
そんな最貧国からアメリカに渡ってスポーツで成功すればまさにアメリカンドリームだよな ヤンキースは世界一給料が高いスポーツクラブ NFLは世界一経済価値の高いスポーツリーグ
151 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:36:24.31 ID:gznHiegu0
152 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:37:15.30 ID:gznHiegu0
>>150 そうだな
ドミニカ共和国人はMLBの個人タイトル取りまくってるけど
しょぼい日本人は全く取れないしな
153 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:37:48.57 ID:9zOTcLBGO
154 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:38:32.93 ID:gznHiegu0
>>150 でも、そのアメリカンドリームとかいうのも
地球上で3億/60億の少数派が無視されながら
一部地域ではしゃいでるだけにすぎないんだよな
155 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:39:11.60 ID:IDORSqT9O
>>144 誰だっけ
日本に来たトップクラスのサッカー選手に「フットボールは〜」って知ったかのメディアが言って
「?」
「ああサッカーの事か」
とかえされたの
あれは笑えたな
156 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:39:12.98 ID:gznHiegu0
>>153 アメフトなんかアメリカしかやってないに等しいのも知らんほど知能が低いのか
157 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/06/12(土) 01:39:53.98 ID:qMwH6Z/n0
逆に日本では、田舎の不良工業高校=ラグビー 都会の爽やかスポーツ少年=サッカー っていう図式なわけだが
158 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:40:16.48 ID:gznHiegu0
>>155 確かにやきうが五輪から追放された時は全世界の人類が大笑いしたろうなw
159 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:40:17.98 ID:bNecZ+wE0
ラグビーは紳士のする一番野蛮な競技で サッカーは野蛮人が一番紳士らしく振舞える競技 と聞いたことがある 向こうは階級がはっきり分かれてるからなぁ 下手したら自分の名前かけない層まであるし日本はまだマシか
160 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:40:22.15 ID:IDORSqT9O
>>154 自分が良ければいいじゃん
知名度が幸せにつながるのか?
161 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:40:23.42 ID:9zOTcLBGO
>>154 そもそも好みってモノがあるだろ
それにスポーツ毎に求められるセンスは全然違うんだから
Aというスポーツでスターになれるからと言って、Bというスポーツで活躍出来るモノじゃない
162 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:41:00.59 ID:j3d3Np7YO
>>157 それはない
サッカーは土人がするスポーツか
163 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:41:06.55 ID:gznHiegu0
>>161 そもそもアメフトなんかアメリカ人しかやらんのだが?
>>157 この物語は、ある学園の荒廃に戦いを挑んだ熱血教師達の記録である。
高校ラグビー界において、全く無名の弱体チームが荒廃の中から健全な精神を培い、
わずか数年で全国優勝を成し遂げた奇跡を通じ、
その原動力となった信頼と愛を、余す所なくドラマ化したものである。
165 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:41:36.79 ID:7LrKWjwfO
白人がアメフトか・・・いつまて出来るだろうな アメフトバスケに運動能力の高い黒人が集まりすぎで酷くなってるって記事を読んだのがもう7年前か
166 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:41:48.94 ID:UKc9oLdl0
サッカーは土人と底辺のスポーツだからなwwww
167 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:41:49.78 ID:gznHiegu0
>>162 サッカーは人類がやるスポーツな
やきうは最貧困スラムのドミニカ共和国人が
ほとんど個人タイトルを独占してしまう競技なだけだ
168 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:42:23.79 ID:fO0dP/3q0
>>159 英国のチャールズ皇太子は学生時代、サッカーの授業でここぞとばかりにめちゃくちゃ蹴られまくっていた
169 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:42:31.25 ID:gznHiegu0
>>166 情弱低知能の野球脳が発狂しても
基地外扱いされてるだけだよw
どこまでアホなんだろうこいつw
170 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:42:41.26 ID:UKc9oLdl0
なんでサカ豚ってサッカーのスレでもヤキウガーヤキウガーとか言ってんの?
171 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:43:15.42 ID:v67z/n0l0
複雑なルールのスポーツは それをやってる俺たちは知的で金持ちなんだぞって アピールするために生まれたみたいなもん
172 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:43:25.08 ID:gznHiegu0
>>170 最貧困スラム出身でアメリカやきうのタイトルを独占するドミニカ共和国人がどうかしたか?
サッカーは男らしさがない 痛いふりをする奴とか最悪 オカマのブラジル人とスペイン人にやらせておけよw
174 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:43:33.29 ID:UKc9oLdl0
豚でもできるサッカーwwwww 土人にふさわしいwwww 土人にも勝てないオワライブルーwwwwww
175 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:43:35.72 ID:IDORSqT9O
>>157 ラグビーって都会の進学校ならどこでも交流戦があるぐらい盛んじゃん
元々高所得者向けのスポーツだったのよ?
野球も日本では宮廷大のエリートスポーツだった
176 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:44:09.87 ID:gznHiegu0
>>171 で、五輪から追放されたと
あまりのつまらないルールのために
177 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:44:53.49 ID:gznHiegu0
人間はやきうなんかやらないから 世界のスポーツの祭典オリンピックからやきうを追放しただけな
178 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:45:38.74 ID:IDORSqT9O
陸上100mは貧乏国のジャマイカ独占だけどね レベルが低い競技なのかな?
179 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:46:05.87 ID:fO0dP/3q0
>>175 なにはともあれボート競技が一番エリートだな
戸田に行けばわかるが伝統校の艇庫が一番いいところにある
180 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:46:07.20 ID:4MDCLV/M0
アメフト最強
181 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:46:11.43 ID:9zOTcLBGO
野球は男らしさがない 打たれそうなバッターは敬遠させるとか最悪 キューバのオカマにやらせておけよw
>>156 いや、カナダでもフットボールといえばカナディアンだし
少なくともオーストラリアでもフットボールだけでは通じないはずだ。
183 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:46:39.60 ID:gznHiegu0
そもそも世界一のやきうが日本国内でしか見られないほど 超不人気なんだから仕方ない どこの国も世界一のやきうに全く興味がないんだから それどころか国内でやきうを支持している老人でさえ3.1%しか やきうなんか見てないんだよな どこまでアホ丸出しの五輪追放競技なんだよ
184 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:47:08.96 ID:sTX4ygZT0
Jリーグ開幕がまさにバブル崩壊時だったのは象徴的だと思う。 貧乏神サッカーが廃れればデフレを克服、右肩下がりの平成も終わるのではなかろうか。
185 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:47:10.48 ID:IDORSqT9O
>>176 なくなってよかったじゃん
シーズン中にエースと4番取られずに済むし
>>181 確かに敬遠って中村俊輔のバックパスにも似た腰抜け感はあるね
あとサッカーは無駄に暴力的なのが糞 見えないところで殴り合い、人種差別と罵声が当たり前 教養力が高い日本人には向いてない
188 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:47:43.48 ID:Ey50xw54O
サッカーのトップ選手は世界中で知らない奴はいないよな。 野球のトップ選手は…あれ?誰だっけ とりあえずイチロー最強だよね。
>>171 それはある程度そうです。
アメフトやラグビーのルール改正とかは、
普及というのを軽視し、規律を信じる(ちょっと過剰にw)からこそ
積極的にやってるってところあるからな。
190 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:48:27.77 ID:gznHiegu0
>>187 教養の必要無いやきうは
世界各国のIOC委員から不必要だとオリンピックから追い出されたなw
191 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:48:33.55 ID:9zOTcLBGO
もういいよ アーチェリーが至高のスポーツで依存はないな?
192 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:49:20.55 ID:IDORSqT9O
193 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:49:53.68 ID:zjeo+QlkO
やきうとラグビーの最大の違いは面白さ。 ラグビーはトップレベルの試合は異常に展開が速くて面白過ぎる。 NFL?ゴミだね。やきう同様しょっちゅう試合中断しててスピード感のカケラもない
194 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:49:56.69 ID:Y7ToePjL0
野球人気の日本に核兵器が二発も落ちてきたのには勝てそうもない
195 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:49:59.27 ID:gznHiegu0
>>192 日本人の大半はアメリカ人のやきう選手なんて誰ひとり知らんよw
196 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:50:26.97 ID:gznHiegu0
>>167 カリブ海の黒人の身体能力は人類最強だよ。
元のアフリカ人より強いんだもん。
199 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:51:04.66 ID:LaEkSpk50
何で野球ファンがいるのかわからんがw 野球が盛んな国なんて結局ドミニカ、キューバとかの貧民国が多いんだろw? 野球って金持ち人気も大してないし、大衆受けも全くしてないし、中途半端なスポーツだよなwww
200 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:51:06.94 ID:IDORSqT9O
>>190 教養が必要なスポーツなんてないよ
アメフトの戦術なんて字が読めなくても理解出来るし
世界で2番目に人気なスポーツってF1だろ? 金が掛かる掛からないは関係ないんじゃないかな
202 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:51:50.38 ID:gznHiegu0
>>198 カリブ海の黒人が通用するのは
アメリカ人もやらなくなったやきうだけだ(大爆笑)
203 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:52:00.45 ID:9zOTcLBGO
で、 お前達いつまでこの不毛な争いやるの? お前達が幾らサッカーとか野球とか貶しあっても、サッカーファンとか野球ファン減ったりしないから
204 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:52:36.63 ID:N42kWgREO
世界最大のスポーツの祭典が始まったというのに豚の棒振りはねえよ豚の棒振りは
205 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:53:08.41 ID:IDORSqT9O
>>199 キューバの北京五輪のメダル数はアルゼンチンとブラジルのメダルを足した数より多いからねえ
206 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:53:09.46 ID:gznHiegu0
>>203 野球脳老人は3.1%で絶滅寸前なんだが
しかもやきうを知ってる人間って日本以外にはほとんどいないしな
207 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:53:13.73 ID:7LrKWjwfO
まぁ国民総中流階級、限りなく単一民族に近い日本ではなかなか聞かない話だな 日本の本物の金持ちは乗馬と射撃系かな?
208 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:53:51.50 ID:AFbRJtIMO
>>173 匿名掲示板でネチネチ言うのは男らしいと
209 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:54:14.08 ID:gznHiegu0
>>205 キューバもやきうが不人気になってきたからもう諦めろ
ジャマイカ人もサッカーばかりでやきうなんか知らんしな
>>193 ブツ切れは全部同じフォルダに入れちゃうんだなあw
212 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:54:57.53 ID:IDORSqT9O
>>203 俺はスポーツ何でも見るからね
NBA NFL 野球 卓球
テニスは最近ご無沙汰か
213 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:55:54.17 ID:r/ypLS/F0
日本野球で一本にまとまってて本当に良かった
214 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:56:23.77 ID:gznHiegu0
キューバでも終わってるってw やきう小僧っていう雑誌によるとキューバでもやきう人気は低下してる ・最近国際試合で勝てないから国民がソッポ ・国内リーグはチケット全席4円にも関わらずガラガラ ・有名選手はアメリカへ亡命 など ●50 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 18:06:59 ID:6pKeqHxW 週べのコラムより WBC準決勝キューバ戦の試合前にキューバのセンターの選手が松坂に近寄ってきて 「福留のグローブをプレゼントしてくれないか?」と言ってきて松坂は 先輩のグローブを上げるなんてできないときっぱり断ったらしい その時はサッカーなんかでよくあるユニ交換みたいな感じで福留のグローブを欲しがったんだと思ったんだけど その選手のグローブを見たら皮はボロボロでもう使い物にならないようなグローブでただ同じセンターを守ってた 福留のグローブを欲しがってたという話だったらしい。ちなみにそのグローブも他の国際大会で台湾の選手から もらったグローブだったそうです。代表レベルの選手でもキューバではグローブを新調できないくらいやばい状況みたいね その準決勝キューバ戦ではそのセンターの選手がなんでもないセンターフライを落球して得点が入り勝ったらしいね
215 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:58:08.45 ID:KHEc3yykO
ドミニカも国が二分して、サッカー押してるほうは経済が悲惨で、朝鮮の北と南くらい貧富の差があるよなw
>>215 それが嬉しいの?
君精神的にやばくね?
217 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 01:59:16.30 ID:O1i3H/Ca0
インビクタスでマット・デイモンが演じてた南ア代表キャップテン フランソワ・ピナールは唯一の黒人選手チェスター・ウィリアムス の事を嫌ってたってね後にチェスター・ウィリアムスが自叙伝で書いてたよ
218 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:00:29.34 ID:gznHiegu0
>>215 それ国が違うだろ
ハイチの事言ってるのかw
さすが知能の低い情弱野球脳w
アホ過ぎて大笑いw
>>155 日本ではサッカーと呼ぶとあらかじめ吹きこまれていたからじゃないのかな?
確認の意味で言ったと思うよ
220 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:02:08.13 ID:iF8RK7L0O
>>215 ドミニカって何?(笑)
メキシコはやっぱりサッカーだったな大統領来てますよ。(笑)
221 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:03:36.54 ID:fIp952C/0
フランス大会の時はもっといなかったか?白人。
222 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:04:42.01 ID:7LrKWjwfO
アメリカじゃ野球が白人スポーツになりつつあるらしいが レベルの低下が顕著で〜とか言われてMLBが外国籍の人間に乗っ取られるって話も出てきてるし アメリカで本当の人気低下が始まったら日本はどうなるんだろうね
>>220 だってメキシコのサッカーリーグって
MLSより全然高い給料出るんでしょ。
224 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:05:26.93 ID:gznHiegu0
アメリカやきうの個人タイトルを簡単に独占するドミニカ共和国人w
アメリカの黒人に嫌われてやってもらえないやきうw
メジャーへの夢破れた若者とドミニカの現実を描いた注目作
http://blog.shueisha.net/sportiva/amespo/index.php?ID=13 映画『シュガー』は、アメリカのプロ野球界に数々のスーパースターを送り出してきたドミニカ共和国の実態を描いたドラマだ。
最貧困スラムに生まれたシュガーはその肩をスカウトに見出され、…
ドミニカはかつて、アフリカから連れてきた奴隷たちを使ってサトウキビを生産していた。
国民の多くは奴隷たちの子孫だ。しかし現在、若者の失業率は約30パーセントで、…
225 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:05:39.76 ID:Ey50xw54O
でもマジで日本人はそろそろ野球という宗教から縁を切らないとまずいね。 真に全世界が注目しそして世界と戦うガチスポーツであるサッカーにはもっと人材が必要だ。 野球選手になる層を散らし、何割かサッカーへ取り込めば人材が厚くなりレベルも上がる。 野球のような狭い世界のスポーツは捨て去って、早く世界標準に目覚めないとダメだわ。
226 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:07:00.55 ID:gznHiegu0
>>225 やきうはもうすでに、ドミニカ共和国人が大金を手にするために
やってるだけの五輪追放競技だからなw
227 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:07:06.19 ID:O1i3H/Ca0
メキシコって国内の給料がいいからって 選手が海外に行きたがらないって聞いた事あるな
228 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:07:50.35 ID:rTK3taR90
過去5年間の明治神宮大会、春夏甲子園、国体を制した野球部。 早稲田実業高校[普通]75 慶應義塾高校[普通]73 今治西高校[普通]64 中京大学附属中京高校[普通]62 ←New! 佐賀北高校[普通]59 岐阜商業高校[情報処理]55 ←New! 高知高校[普通]51 沖縄尚学高校[国際文化科学]51 常葉学園菊川高校[普通進]50 愛知工業大学名電高校[スポーツ]48 横浜高校[特性]47 清峰高校[総合]44 大垣日本大学高校[総合進学]42 ←New! 大阪桐蔭高校[?類]39 駒澤大学附属苫小牧高校[総合]36 過去5年間のインターハイ、選手権に決勝進出したサッカー部 藤枝東高校[普通]65 流通経済大付柏高校[?類]62 星稜高校[B]55 広島観音高校[総合]54 前橋育英高校[?類スポーツ]48 ←New! 山梨学院大学附属高校[普通]47 ←New! 船橋市立船橋高校[体育]47 那覇西高校[普通]44 広島皆実高校[体育]43 盛岡商業高校[会計ビジネス]43 米子北高校[普通]42 ←New! 鹿児島城西高校[普通]41 青森山田高校[普通]41 作陽高校[総合]40 初芝橋本高校[体育]38 野洲高校[普通]38
229 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:08:07.88 ID:r/ypLS/F0
野球で一つになれる日本は素晴らしい 7連敗のアレはムリだろwwwwww
230 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:08:08.15 ID:bNecZ+wE0
なんでサッカーとラグビーのスレで野球が出てくるか分からないけど 元々は大学ができた時の学生野球から発展したし どちらかというと教養の有る層のスポーツなのかな 考えてみると野球もラグビーも早慶戦あるし昔からやってたんだろうね 世界中で移民増えてるから白人層はこれから先もっと差別しそうで嫌だわ
>>225 こうゆう勘違いしてる奴多いよな。
野球にフィジカルエリートが多いのはそうゆう練習してるから。
サッカーはまったく練習して無いから無理。
野球に行くはずの人材すべてサッカーに行ったとしてもフィジカルの貧弱さは変わらん。
>>143 オレがサッカーに抱いてるイメージはまさにそれだ。
233 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:11:17.66 ID:N42kWgREO
>>221 治安が悪くなってるから白人はどんどん国外に脱出してるんだろうな
234 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:11:32.11 ID:O1i3H/Ca0
日本のスポーツ自体が学校の体育から発展したものだから ヨーロッパみたいに地域のクラブから発展したものじゃないからな
235 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:11:52.99 ID:Hi0IxIn6O
アルゼンチン、ウルグアイにラグビーは普及してブラジルに普及しなかったのは白人中心のスポーツだからか。
>>209 そんな難癖つけてるだけで反論したつもりになっても困る
237 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:12:35.17 ID:IthdKGbIO
南アフリカの黒人って華奢だな。 ナイジェリアとかガーナあたりとは体型が違う。
239 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:14:16.47 ID:7LrKWjwfO
どんなスポーツでも元々は大学競技からでしょw ただプロが出来たり成熟すると共に低年齢化が始まるだけで まぁこれはスポーツに限った話ではないけど NBAも国際化と共に始まったし アメフトラグビーは体の関係で無理だしNFLは規則で大学で競技経験ないとドラフトかからないだっけ? 日本のラグビーは高校のルール変わったが
>>238 まずは難癖ばかりのお前のレスを読み返したほうがいいんじゃね?
241 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:14:51.64 ID:bNecZ+wE0
>>225 スポーツで頑張ろう注目されようって頑張るのはもう少し経済的に弱い国がめざす所だと思うよ
日本は大きな大会を仕切って儲けよううとするぐらいじゃないと
242 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:15:53.02 ID:N42kWgREO
世界中が熱狂するワールドカップが始まったというのに、この国ではくだらん豚の棒振りの話題が出て来るのか・・・
243 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:16:15.04 ID:gznHiegu0
日本の3.1%の老人だけが全世界でやきうが大人気だと 信じ切っている哀れで悲惨な五輪追放競技w
244 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:20:34.06 ID:ArqZ/m/I0
たしかにイギリスでも フットボールは労働者階級のスポーツって感じだったなあ。 ラグビーやクリケット好きの人は品が良かった
245 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:23:18.18 ID:O1i3H/Ca0
>>235 ウルグアイって競技人口1000人くらいだよ
246 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:23:34.80 ID:Jdu8F8lg0
>>233 金持ちの白人は出て行ったり、自分たちのコロニーをつくった
そうでない白人たちは貧困層に落ちぶれた。逆に差別を受けて職に就けない
サッカーは貧困層とか言ってる奴がいるが国ごと事情が違う
パキスタンではのし上がるために子供たちがクリケットに夢中だったり
アメリカでは女子供のスポーツだと見られたり
ある国のサッカー国内代表には欧州名門貴族の血縁がいたり
247 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:24:15.64 ID:Y7ToePjL0
確かにトンガやフィジーも白人だしな
248 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:26:06.09 ID:gznHiegu0
>>245 キューバもドミニカ共和国も900万人くらいだがw
249 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:26:13.08 ID:ZJuAFNuc0
白豚はどうしょもねぇな 将来黒人の時代が来たときにアゴでこき使われるよw
250 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:27:06.14 ID:Y7ToePjL0
クリケットのインド、ケニア、ジンバブエ、西インドも白人だしな
251 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:27:08.51 ID:wEsVp2bVP
南アフリカの黒人は、細身で持久力が強い東アフリカ系に当たるんだろうな ナイジェリア、カメルーン、ガーナなんかは西アフリカ系だから、筋肉ムキムキで短距離に強い 南アフリカの黒人でも、ラグビー選手はかなりゴツいけど
そもそも黒人って足長いし重心高いからラグビー向いてんの?
253 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:29:48.07 ID:xz6ysNyt0
>>251 顔を見る限りそれともまた違うと思ったけど。
あいつらどこから入ってきたかしらないが、南アフリカの本当の原住民は
ブッシュマン系の人たちで、黒人はあとからよそからどんどん入ってきたと
聞いたことあるよ。
254 :
名無しさん :2010/06/12(土) 02:29:57.15 ID:QOWrQjZeO
でもラグビー自体を白人でも見なくなってきてるからな
255 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:30:20.42 ID:7LrKWjwfO
まぁなんの気兼ねもなくアノ競技が好きコノ競技が好きって言えて 高い敷居や身の危険を感じることもなく現場に行ける日本最高って事だな あとはマナーかゴルフじゃ大問題になってるらしいが興味無いから分からないけど
256 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:30:24.29 ID:Ey50xw54O
>>237 黒人と聞いてイメージするでかいのはコンゴイド
中サイズ、極小サイズの黒人の民族だって普通にいる
257 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:31:41.92 ID:O1i3H/Ca0
逆にニュージーランドでは白人の子供たちがラグビーやらなくなってきてる 特にアイランダー(トンガ、サモア系)が多く住む北島では深刻みたいよ 中学生で体重100キロ位になるアイランダー達と一緒にやらせるのは危険だって 親がサッカーやリーグをやらせるようになってる
258 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:33:26.21 ID:Y2/S2jYH0
とりあえず、サッカーファンが他人を煽ることが趣味の低脳だってことはわかった。
259 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:34:42.57 ID:xz6ysNyt0
イギリスの上流階層がサッカー知らないでラグビー中心っていうのはある意味本当で ロンドン市長のボリスジョンソンがサッカーの試合に出させられた 時に、思わず手で持って走ってんの見たw
果たしてアパルトヘイト廃止はよかったのだろうか?
261 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:35:39.03 ID:/uZSmKYy0
l
262 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:35:44.52 ID:Hi0IxIn6O
ポリネシア、サモア系はナチュラルに体でかいからラグビーがつよいのはわかる。
263 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:36:02.63 ID:xz6ysNyt0
あと、クリケットって別に人気があるわけじゃないらしーぜ。 すげー退屈なもんだと思われてるらしい。 なんだろうな。まあピクニックみたいなノリっていうか、試合そのものを 楽しむもんでもないというか。
イギリスのサッカーファンが野蛮なのは下層階級のスポーツだからなのか 納得した
266 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:37:19.33 ID:mBylTiOiO
>>37 これが、焼き豚脳かWWWWWWW
野球は、貴族にも高学歴にも一般庶民にも相手されてませよWWWWWWW
267 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:38:50.10 ID:Hi0IxIn6O
クリケットってサッカーの次に普及してる競技らしいが日本に全く存在しないな。
268 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:38:58.09 ID:Jdu8F8lg0
>>263 英国はでしょ?
インドとパキスタンでは圧倒的な人気を誇ってるよ。
それこそ全盛期のプロ野球以上の
>>268 「でしょ?」じゃねえよ。なんで急にオカマ言葉使うかなぁ。お前いい加減消えろ。
やっぱり土民お遊戯サッカーだな
271 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:39:53.78 ID:wEsVp2bVP
>>252 黒人はレスリングも柔道もあんま強くないね
しかしラグビーは陸上的な走る要素もあるんで、そこは黒人に最も向いてるんじゃないか
アメフトのNFLなんか8割ぐらい黒人選手だし
ただラグビーはアメフトと違い、全員がタックルしなきゃいけないし持久力が要る
アメフトほど陸上短距離要素は強くないかも
272 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:40:02.49 ID:mBylTiOiO
フランスもサッカーやってるのは黒いのばっかりだよな(笑) さすが底辺
274 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:41:20.59 ID:sWvLgliOO
差別主義者の白人どもが この世に居座る限り差別は無くならない。 すべてのガンはキリスト狂信者の白豚どもだよ
275 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:42:37.52 ID:B596qcZnO
ガーナは小さいぞ ナイジェリアやセネガルはくそでかい VIEIRAとか
>>273 黒人が本格的に参入してきたら黒人だらけになるのは当たり前なんだが
白人が圧巻してるスポーツって競技人口少ないものばっかだろ
277 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:42:50.32 ID:Y2/S2jYH0
>>272 あぁ、悪い。
自分の書き込みの意味すら分かってないとは思わなかった。
278 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:43:03.06 ID:jVgyXtTM0
南アは古い体質だからあるけどイングランドや南米で今時上流階級のスポーツも糞もあるかよw 留学しろ!俺上流階級だから乗馬しかせんよ!とか言ったら普通にスクールで苛められるわw そもそもサッカーしか興味ないとか野球しかやったことないとか言うのは日本独特の文化だよ そんなことだからW杯に興味ないとか世界とかけ離れた価値観持つ
279 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:43:25.53 ID:xz6ysNyt0
258 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/12(土) 02:33:26.21 ID:Y2/S2jYH0 [1/2]
とりあえず、サッカーファンが他人を煽ることが趣味の低脳だってことはわかった。
277 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/12(土) 02:42:50.32 ID:Y2/S2jYH0 [2/2]
>>272 あぁ、悪い。
自分の書き込みの意味すら分かってないとは思わなかった。
まさにww
>>「今後もサッカーは黒人、ラグビーは白人が優勢であり続けるだろう。 それは差別ではなくスポーツの特性と文化に根ざすものだ」との見方を示す。 サッカーやってるのってやっぱりアレなんだな
283 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:44:20.10 ID:LaEkSpk50
ドミニカ、キューバ、ベネズエラ、プエルトリコなどの土民でもできるのに 土民にすら流行らないくそつまらない球技w
284 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:44:58.21 ID:Hi0IxIn6O
フランスはいつのまにかアフリカ代表みたいになったな。
285 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:45:31.29 ID:xz6ysNyt0
>>278 ボリス・ジョンソンはまあおっさんだが、イートンからオックスフォード
で先祖に王室もいるという典型的なエリートね。そんな人と会ったこと
あるの?
286 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:48:15.68 ID:xz6ysNyt0
森本って一番尊敬するアスリートがイチローなんだよね。背番号も 一緒にしてるんじゃなかったっけ?だから やってる側の人間はこんないがみ合いはしてないこともある。 元阪神の井川?はロナウジーニョ命だったし。
WC開幕した直後だというのに 3kの釣り記事にマジレスとかねーよwww
288 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:48:33.78 ID:mBylTiOiO
>>277 やっぱ焼き豚は低脳だわ。お前をはじめ、このスレみたらサッカーを貶す焼き豚の多いこと。そんなに野球が世界中の国から相手してもらえないことが悔しいんだねWWWWWW
289 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:49:17.37 ID:/uZSmKYy0
ラグビーやってるのって上流階級じゃなくて中流階級だろう 上流階級って貴族とかジェントリとかだぞ。物の数ではない
290 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:49:55.50 ID:ETiYeDbA0
野球は? 南アフリカで野球やってる人はいないの?
291 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:50:58.16 ID:RFdniJaM0
サカ豚、焼き豚と罵りあいしてる連中は、野球、サッカーはおろかスポーツ全般が嫌いなんだろ おそらく中学の時に体育が出来ないからとDQNに虐められてたんじゃね? 好きな女子の眼前で短小包茎のチンチン晒されたりとかw
293 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:51:06.58 ID:xz6ysNyt0
日本ではどうしようもないクズしかサッカーに興味ないのと同じようなもんか
295 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:52:49.04 ID:xz6ysNyt0
紳士のスポーツっていうけど、なんであんな野蛮で暴力的なスポーツを紳士が って思ってた。紳士であるからこそ、逢えて、肉体を削るって意味なんだろうね。 日本にはない発想ですばらしいね。
296 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:53:40.16 ID:X86Jd2jy0
サッカーのワールドカップと共催のヒャッハーハンティングカップはすでに始まってるが、どこまで数を増やすのか 28日 コロンビア代表、五つ星ホテルで盗難被害。被害金額2800ドル(約25万円) 3日 韓国人ディレクター、トイレで首を絞められ失神。その間現金1500ドル(約13万円)、旅券、パスポート盗まれる 3日 韓国人ディレクター、信号待ち停車中に車の窓割られる。急発進したため強盗は未遂に終わる 8日 中国人記者4人、信号待ち停車中に強盗に遭い、一眼レフカメラ、現金奪われる 9日 ポルトガル人カメラマン1人、スペイン人記者2人、四つ星ホテルで武装強盗団に襲われる。一人が拳銃を頭に突き付けられ、 35000ドル(315万円)のカメラ、現金、カード奪われる 9日 ケープタウンのワイン工場で観光客11人、パスポート、貴重品盗まれる 10日 ギリシャ代表3選手、ホテルの部屋で窃盗被害。被害額1600ユーロ(17万円) 被害者 約24人以上 7カ国以上 被害総額 推定約400万円以上
297 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:54:03.75 ID:mBylTiOiO
>>274 いやいや、白人以上の差別主義者は、焼き豚だよ。このスレはじめ、サッカースレ見れば分かるだろ?やれ土人だ、黒人だ、有色人種だ、貧困層だと時代錯誤な差別大好き焼き豚ちゃん。
もともと人の生首けっとばしてたのが発祥だから、生まれ自体卑しいからモラル求めてもしようがない。
299 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 02:57:35.90 ID:p3CT58asO
サッカー界は白人と黒人の混血が最強なんじゃない? ブラジルやアルゼンチンなかんかそうだし。 イギリスやフランスは白人白人、黒人は黒人で混血じゃないから、中途半端。
300 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:01:24.88 ID:HR9Lr0bV0
サッカー信者がきもいんだが
>>295 乱闘はどうなるの?
まぁ、所詮ただの「見せ物」だから暴力ではないのか
そう考えるとホントくだらんスポーツだな…
302 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:02:12.61 ID:cQpDaoY2O
欧米もエラそうに人種の壁とかいってるが しょせん同じだろ あんたらも東洋人差別してんじゃん 同じなんだよ 下へ下へと向かうのは
303 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:02:57.00 ID:h5YuGLF/P
野球は白人からも黒人からも差別されるから誰もやらないw
304 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:03:18.09 ID:leLmoSx80
ヒメザゼンソウにはびっくりしたなぁ
305 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:04:02.01 ID:nRSziLuv0
豪州とかに住んでるとき、医者とか弁護士とかがラグビーユニオンの州代表に選ばれたりしていて 筋肉バカが重宝される日本とまったく違うことにちょっとショックだった。 ニュージーランドは国民全員ラグビーって感じだったからあまり気にならなかったけど、 英国とかでは紳士のスポーツって言われる理由が少し判った。 欧州だと社会的地位が高い人ほどラグビーやってたような気がする。 名門大学のラグビー部ってもれなく強豪だし。 黒人はサッカー、白人はラグビー。って分けるのはどうかと思うけど たしかに壁はあるかも。
306 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:04:30.09 ID:O1i3H/Ca0
>>292 数合わせで無理やり出てたんだろ
もともとやってる国が限りなく少ないんだから国内でマイナー競技でも
国際大会になったら予選もなしで数合わせで簡単に出られちゃう
焼き豚がアメリカでサッカーは人気ないとか言うけどそのアメリカが
厳しい地域予選を勝ち上がってサッカーW杯に出るのとは訳が違う
307 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:05:49.63 ID:Jdu8F8lg0
>>280 あえて乞食に釣られてやるが、オレ周りは男でも「でしょ」を使う奴は多いし、普通。
まぁ、関西に居た頃はやめろとか言われたがね。
英国で本当の上流階級それこそ王族まで交じってやるのはポロ(馬上のホッケー)
チャールズとかウィリアムとかまでやってる。
309 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:09:38.07 ID:O1i3H/Ca0
ちなみにチャールズ皇太子がラグビー嫌いなのは有名な話
310 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:10:29.82 ID:mTIL+uNw0
サッカーなんかしないでバスケやったらいいのに NBAの方がヨーロッパサッカーの何倍も稼げるし尊敬もされる 時々ガソールみたいな白人も出て来るけど、 バスケの世界では黒人こそが神
311 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:10:51.94 ID:LaEkSpk50
ちなみにウイリアム王子がサッカーファンなのもの有名な話
>>306 IBAFの世界大会の定義に
5大陸からチーム出さないといけないってのはあったようだ。
あったけど南アが野球の国際大会で実績全然ないわけでもない。
アフリカでは唯一やっていて、欧州に勝つことくらいはある。
313 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:11:55.90 ID:M3KVKgaG0
ラグビーは中産階級な 上流はそもそも学校に行かないのでラグビーもしません 人口比 upper 0.002% upper-middle 0.8% lower-middle 4.5% worker 67% poor 28%
314 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:12:40.18 ID:LaEkSpk50
>>310 良くも悪くも身長でほぼ決まるスポーツだからな。
確かに黒人は神だろう。
315 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:14:32.67 ID:byPBHaIn0
何気に100年以上の歴史があったりする南アフリカ野球
水泳選手も黒人が少ない気がするな
>>315 やっぱ実は野球って英国生まれなんじゃねーのかね。
その後英国で廃れたってのはまあともかく。
オランダがクリケットを若干やってるのも
英国の影響だしだな。
白人はポロみたいな一般に普及してないスポーツをやって自分を慰めてるんだよね 自分たちは特別な人間だって かわいそう
319 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:17:47.40 ID:O1i3H/Ca0
何気に100年以上の歴史があったりする日本ラグビー 日本で最初にできたラグビーのチームは慶応大学ラグビー部で創部は1899年
320 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:18:22.37 ID:gNaPoDvM0
コウタイシガー オウジガー
321 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:19:13.87 ID:Y7ToePjL0
FIFAランキング上位10カ国のうち スペイン、ドイツ、イタリア、アルゼンチン、クロアチアはほぼ白人のみか
322 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:19:17.31 ID:Jdu8F8lg0
>>317 元は英国のタウンボールが派生して
クリケットと米国で変化した野球に別れた
ひと眠りして復帰 ごたくはどうでもいいから世界で一番大きい大会を楽しもうぜ 上流でも貧民でも白人でも黒人でもいいじゃん サッカーは楽しんだヤツが勝ちだから
そういや南アフリカってやきう町内大会に出てたっけw 全然普及してないのに無理やり数合わせで招待されてw
>>322 と、されてるけど
野球W杯の最初の王者って英国なんだよなあー。
>>324 国籍が南アのメジャーリーガーおるっちゅうねん。
327 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:25:45.01 ID:nsO/ch570
知り合いのアメリカ人(白人)は野球はボアスポーツ、退屈だって言ってたな、スパニッシュの遊びだとも。
328 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:26:21.85 ID:wEsVp2bVP
ウィリアム王子はサッカーは見るだけか知らんけど、ラグビーは実際にプレーしてるぞ ブリティシュ&アイリッシュ・ライオンズという、4年に一度結成される5カ国連合の最強チームが有るんだが それの遠征先の合宿をウィリアム王子が訪れて、代表選手の練習に参加した事もある ラグビーがそれだけ王室に近い、ロイヤルスポーツである事は間違いない
329 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:31:40.30 ID:O1i3H/Ca0
>>328 91年W杯の時にダイアナが赤いドレス着てウェールズの試合に来てた
ヘンリーかウィりアムどっちか忘れたけど恋人とシックスネイションズ見に来てた
>>328 ウィリアム王子はサッカーもするし一番好きだって言ってたな
庶民派のアピールかもしれんが、よく判らん地区の試合を見てる写真は見た事がある
331 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:32:55.43 ID:LaEkSpk50
332 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:35:34.68 ID:nRSziLuv0
>>328 英国はサッカー、クリケットとかも人気で歴史もあるけど
王室の象徴イングリッシュ・ローズを胸に付けてるのは
ラグビー代表だけだし、歴史的にも王室と最も関係が深いのは確かだろうね。
>>331 っていうけど、
上流といっても為政者クラスはリップサービスが仕事だからまた全然別なんだろうな。
334 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:37:47.69 ID:wEsVp2bVP
ウィリアム王子がサッカーイングランド代表の合宿に参加して、一緒に練習するなんて有り得ないだろ ラグビーはそれを実際やるわけで、そこが元々のポジションの違いなんだと思われる
サッカーの南アフリカ代表は白人も居るだろw 人口比率で言えばちょうど良い比率で白人がチームに居る。 逆にラクビーの南アフリカ代表は本質的に南アフリカ代表ではない点で アパルトヘイトの象徴だわ。 サッカーを卑下するのは好きにすればいいが、欧州の悪い一面である 歪んだ特権意識文化を間違って輸入しちゃ駄目だね。 欧州には名門イートン校が作り上げたサッカー文化もある訳だから。 アッパーミドルのパブリックスクールとの格の違いが行動として現れてるねw
336 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:38:35.44 ID:Hi0IxIn6O
フランス代表の黒人率ハンパないな。ラグビーの代表のほうに流れるのもわかる。
>>335 大衆とラテンに開放して完全に乗っ取られたけどなあー
338 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:41:14.82 ID:O1i3H/Ca0
明日だっかなラグビーは南アとフランスのテストマッチがあるよ
339 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:42:07.00 ID:LaEkSpk50
>>333 王族、貴族は関係ない。
階級主義を気にして階級落ちを怖がるのは中上流階級だけ。
340 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:44:21.59 ID:Jdu8F8lg0
>>328 英語版ウィキより転載
Prince William plays polo both professionally and for charitable causes
and is a fan of football, supporting Aston Villa F.C
ウィリアムはプロ選手活動と慈善活動の両面でポロをプレーしている
また、彼はサッカーファンでありアストンを応援してる
ちなみに、ポロは四頭以上の馬を持ってなきゃ出来ないスポーツらしいので
本当の上流階級以外ではプレーすること事態が不可能
341 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:46:02.27 ID:rgx9inEp0
>>338 それは白人だらけだったりすんのかねえ…
>>129 野球はタウンボールっつう英国の競技のルールを整備・改変したもの
>>342 米国スポーツをなんで英国やオランダもやっていたか、なんだよな…。
インビクタスにひどく感動したんだが あれってフィクションというか誇張されてるん?
345 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:53:55.24 ID:wEsVp2bVP
このワールドカップ期間中、南アフリカラグビー代表もフランスとイタリア相手に、計3試合テストマッチやる おそらく世界最強の南アフリカ代表が3連勝する 南アフリカの白人達はサッカーじゃなく、こっちのラグビーの試合を見に行くと思われる
346 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:55:25.31 ID:xz6ysNyt0
ああ、なんだかんだで一番人気があるのはサッカーで それはワールドカップラグビーの盛り上がりの比じゃない みたいなことも言ってたな。
347 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:55:51.18 ID:LaEkSpk50
>>345 今日ふつーに白人の客もかなりテレビに映ってたんだがw
>>339 へ。階級落ちを怖がるなり、混ざるのを嫌がるなりするから
こういう話があるんであって、
それの善悪とか解体とかはウィリアム王子云々からは分からんだろって思うんだが。
349 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:56:55.67 ID:Jdu8F8lg0
350 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 03:58:38.14 ID:KHEc3yykO
>>315 クリケットするやつが野球もしてるからかしらんが、嘘かホントか60万人いるらしいな
サッカー同様に競技人口はあてにならんけど
351 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:00:01.14 ID:xz6ysNyt0
60万人って凄い多いんだけど。貧困から抜け出すには野球もあるけど どうなんだろ。やってるのは白が多いのか? 南アフリカって人口多いはずなのにその割にサッカーってあんま強くないな。 サッカーくらいしか娯楽なさそうなのに。
>>337 乗っ取る乗っ取らないなんて関係ないんだよ。
サッカーは全てに開かれているスポーツで、そのスポーツの過程で
人は選別されるという思想観がある。
逆にラクビーはアッパーミドルに乗っ取られてるとも言える訳で。
ラクビーの『all for one one for all』のallは、特権階級だけを指す
言葉じゃないからね。
貴族ってのは、地域社会や国家への教育的軍事的政治的指導者としての
使命を有するからこそ貴族な訳で、それは時に命を投ずるぐらいの
精神性すら求められる。その精神鍛錬のスポーツとして位置づけが
ラクビーであったのにアッパーミドルに乗っ取られて
歪んだ特権意識を満たす道具に成り果ててる。
353 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:00:47.77 ID:Hi0IxIn6O
開幕戦は観客席白人の南アフリカ人相当いたよ。
>>352 中産階級に乗っ取られ、思想のキャンバスになっている、
もちろんそれも成立する見方だと思うわ。
ただサッカーの場合は
貴族の鷹揚なルール(恥によって律する高度なモラル)のまま
プロに開放してるから、現実と実態の乖離がデッカイことはデッカイな。
355 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:04:16.15 ID:nRSziLuv0
クリケットの競技人口はインドが一番じゃないの? ─フットボール┬ゲーリック─オージー ... │ ... ├サッカー─フットサル ... │ ... └ラグビー(ユニオン)┬セブンズ(ユニオン) ... │ ... ├リーグ─セブンズ(リーグ) ... │ ... └アメフト┬カナディアン .... │ .... └アリーナ ─┬クリケット .. │ .. └─タウンボール─ベースボール
>>353 ああ、それは国旗とかペインティングで区別できるってことか。
やっぱやきう(笑)とかいうドマイナースポーツは眼中になしか
359 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:07:22.54 ID:xz6ysNyt0
だいたいさー、チケット買えるのってそれなりに裕福な人間でしょ。 南アフリカの貧困層がテレビで言ってたけど「俺たちには関係ないこと」って 冷めてたよ。儲かるやつしか儲からんって。 雨漏りだらけの水浸しの家に住んでた。
360 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:08:05.65 ID:y0Du2Id+0
>>354 >現実と実態の乖離
そう感じるのは、歪んだ特権意識から来るミスマッチが社会や自身に
存在してるからなんだよ。
サッカーや民主政治なんてのは社会の映し鏡でしかないんだから。
362 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:09:54.82 ID:xz6ysNyt0
ここで野球たたいてる人って興味ないのに、40代50代の上司に 野球の話につき合わされ(特に巨人)、そのことを恨んでる人か?
>>351 欧州は野球&ソフトボールで一つの協会って所が多めだから
南アもそういう事情でその競技人口かもしれん
365 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:14:47.93 ID:xz6ysNyt0
俺は東京に住んでるから分からんけど、地方だと結構野球で盛り上がってる んじゃないの?大阪、兵庫、札幌、仙台、福岡あたりは。 巨人戦なんて放映しない日もあると思うが、地方ではかならずやってる もんだろ?
366 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:16:41.10 ID:Z8dIp+Ds0
で黒人と白人の比率は?
367 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:18:56.74 ID:xz6ysNyt0
テレ東が巨人戦やったときはぶったまげたなあ。あのテレ東がw ナベツネとか国民をバカにしすぎだな。巨人って言ってりゃどうにか なると思いやがって。思考力0で賢くもないじゃないか。 おまえはだいたい野球好きでもないだろー。 もしかしてこれまでは電通との連携で洗脳をしていたが、電通などが 降りた為、洗脳が徹底しなくなったのか?それともどんだけ巨人で 盛り上げようとしても国民が付いてこなくなったのか。中居とか必死で 哀れだな。あいつホントに好きなのか?
368 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:19:55.17 ID:Hi0IxIn6O
南アフリカなんてスポーツに熱中できるのは白人と裕福な黒人だけ。世界一の格差社会なんだから。その日どういきるかの世界の人間にとってはどうでもいいことだろ。観光客狙うだけで。
369 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:20:32.48 ID:Jdu8F8lg0
南ア白人の一割、約40万人は貧困層で 難民生活ばりのトラック村とかで生活
南アフリカはブーイングみたいな応援で有名なマシュー・ブースがいるじゃん
371 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:23:02.86 ID:xz6ysNyt0
>>368 貧困層のレベルが違うのかもしれないが、世界各国じゃ貧困層が
ボロボロのサッカーボールを蹴ってそれで始まるんだよ。
南アフリカは国内リーグがいまいちなのかな?でもそんこと
言ったらアフリカ全土がそうだろうしな。
373 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:27:41.97 ID:O1i3H/Ca0
アフリカでまともな国内リーグがある国っていったらチュニジアあたりか
374 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:27:51.66 ID:MRyBfdSX0
>>367 じゃあこれからは電通の関与してない野球を応援しないとなw
375 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:29:41.61 ID:xz6ysNyt0
10年一昔っていうけど、10年前はまだまだ巨人って言えばなんとかなる 時代だった。巨人で景気がよくなるとすら言われてた。
黒人のほうが身体能力高いからじゃねーの? どこぞの国の代表だって白人のほうが多かったのに、いつの間にか黒人だらけになってたりするわけだし
元々電通は野球潰しを画策してたけどな。 ニールセンが撤退して以降やりたい放題できるようになったというだけで。 昨今テレビ離れが劇的に進んでいるのもそこに起因してる。
378 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:37:45.75 ID:xz6ysNyt0
>>377 それって自分の首を絞めてることにならんの?野球というよりテレビについて。
379 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:39:40.36 ID:O1i3H/Ca0
アンチ巨人なんて言葉は完全に死語だからな、巨人以前に野球自体に興味が 無くなってるのは確か、久米宏がラジオで言ってたよ巨人の坂本なんて 時代が違ってたらスーパースターだって、それが今じゃ名前も顔も知られてないって 確かにその通りだと思うよ自分がガキの頃なんて巨人ファンじゃなくても スタメンを空で言えたのにな、昔の個性のある選手に比べて今の巨人選手が 地味ってのもあるかもしれないけど
黒人はショッカー
381 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:46:35.72 ID:xz6ysNyt0
そうだね。野球選手がどんどんサラリーマン化して個性がなくなってるのは 確か。摩擦を避けるけど人間嫌いだからこそで、プライヴェートでゆっくり過ごしたい的な。
382 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:53:53.73 ID:4dU34wGQO
野球でもサッカーでもラグビーでも黒人が本格的に参入して来たら乗っ取られるだろ。
383 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 04:56:21.33 ID:KHEc3yykO
>>382 サッカーは現時点でかなり黒人が進出してるでしょ
でも白人が黒人に完璧に負けてないし
フィジカルだけではサッカーは難しい競技なんだな
>>372 内容の適性を重視するとはいえ、
人治主義まで拡大していいわけじゃあないんだけどな。
386 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 05:06:32.24 ID:wEsVp2bVP
アメリカ合衆国より、ブラジルやアフリカ大陸の方が黒人の数は何倍も多い そのブラジルとアフリカ大陸で最も盛んなスポーツがサッカー 世界で最も黒人競技者が多いスポーツは、間違いなくサッカーだろう これでもまだ黒人が本格参入してないのかね
387 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 05:06:46.77 ID:JeqjnT960
>>379 こんなこと言うのもなんだけど、サッカー代表選手の知名度って巨人の坂本以下ばっかじゃんw
388 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 05:07:50.42 ID:O1i3H/Ca0
テニスだとビーナス姉妹が有名だけど、卓球とかバドミントンで 黒人選手ってほとんど聞かないな
南アフリカがバラバラじゃないか!
390 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 05:16:28.76 ID:UP1FwPoC0
>>378 自分で自分の首を絞めてるからテレビは死にかかっているのです。
>>382 黒人に勝てる競技は水泳だけになりそうだな
>>391 射撃とかどうだろ。
あれって今でも女性の方が有利なんだって言ってたな。
まあ黒人女性が最強になるかもしれんけどよ…
>>385 成文法か不文法かでまったく意味が違ってくる。
陪審員制度なんてあなたから言えば人治主義に見えるんじゃ?w
大陸法、法治主義の生みの親と言ってもいいドイツは、
サッカー的価値とは相譲れない一番の国だし、かつ体格的には
ラクビーに向く筈なのに何故かラクビーが強くない。
この傾向は戦後何らかの政治的なアプローチがあったのかどうなのかが
気になるね。
>>393 陪審員制度は合議なのでブラックボックス運用とは言えないわけで
ちょっと違う。
人治っつーのはブラックボックスを望むルール体系のことだわ。
教会の神父さんの懺悔室とか典型だ。
サッカーの審判は実にそれに近い運用になっちまってるな。
ドイツはアメフト>ラグビーになってるようだけど
戦後の米軍基地と関係あるのかもしれん。
395 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 06:14:38.73 ID:asPxL7Xl0
396 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 06:56:37.70 ID:EXU2tL4/0
397 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 07:14:45.77 ID:PFW65T18O
南アフリカでごく僅かのアジア系とかに生まれたら最悪だったろうな 学生時代は多数派の黒人DQNから毎日カツアゲ、少数の白人坊ちゃんからはひ弱な猿と軽蔑され、当然白黒両方の女学生からは相手にもされず・・ 成人してもろくな就職なく毎日ヒャッハーに怯える毎日・・日本で良かった
398 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 07:35:27.51 ID:jU5YrWbV0
まあ南アフリカの問題は時間が解決するでしょ 黒人はチョンみたいにバカなゴキブリじゃないから 融和するよ
399 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 07:40:36.79 ID:RNnDq2cQ0
悲しいことだが欧州の価値観では ラグビー=国の誇りを賭けるべき「絶対に負けられない戦い」 サッカー=ラグビーを楽しめない層のラグビーの代わりのもの という価値観は普通にあり それがそのままこういう人種の壁になるのは 悲しいことでもある。
400 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 07:43:34.71 ID:IdPadVOLO
>>399 ラグビーがある程度以上に関心もたれてるのイギリス、アイルランド、フランスだけだよ。
401 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 07:45:56.22 ID:RNnDq2cQ0
ラグビーが文学だとすると サッカーが漫画だといえばわかってもらえるだろうか? ラグビーを楽しめる層(階級・教養・人種的に優越)から見ると サッカーを楽しんでる層を馬鹿にしてる面はあるが サッカーを楽しんでる層は漫画オタのように 自分のわからないラグビーに反発しながら憧れてる状態。
402 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 07:49:37.21 ID:QwBOnklE0
バタバタ / サカ \ |_/-O-O| 〃〃∩.6| . : )e'( | <サッカーが世界一じゃないとヤダヤダ!! ⊂⌒` ‐--=-‐ ' `ヽ_つ ⊂ノ /サカ豚\ |/-O-O-ヽ| ∩.6| . : )'e'( : . |9 ⊂⌒` ‐--=-‐ ' `ヽ_つ ⊂ノ
403 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 07:50:24.21 ID:RNnDq2cQ0
404 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 07:52:39.42 ID:jU5YrWbV0
>>388 そもそも卓球やバドなんてマイナーすぎてシナ豚ぐらいしかやってないじゃん
イギリスでは 労働者階級はサッカーをやり 上流階級はラグビーをやる。 さらに上の階級がやるのが、ボートだって。 イギリス人でボートやってたという奴は 相当いいとこ出らしい
406 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 08:02:00.63 ID:0eFCcjZA0
>>395 >>388 体操、新体操やフィギュア、ダンス系競技もそうだよね。テニスは歴史
がそうさせていたが、比重が大の黒人には合わない競技もある。雪の上
の冬季競技もそう。逆に↑加速力があるから短距離は黒人天下。
サッカー見てると特有の”飽きっぽさ”が無くなれば黒人の天下だろう。
比重が重い、体幹が強いは当りの激しい競技には向いてる。ラグビーで
も2、3人ふっ飛ばす力があるから時間の問題。
>>406 >特有の”飽きっぽさ”が無くなれば黒人の天下だろう
黒人特有の身体能力がなくなれば、
って言ってるのと変わらない
408 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 08:20:18.69 ID:jU5YrWbV0
409 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 08:21:50.52 ID:Hi0IxIn6O
サッカーは昨日の2試合も引き分け。点が入らないのをどうにかしろ。ラグビーは実力が違うとすぐ点差がひらいて試合前に結果がわかるのをどうにかしろ。
>>403 僕ちゃんの考えた身勝手でご都合主義な話と
サブカルチャーごっちゃにするなよ
刷りかえったって僕ちゃんのは
身勝手で底の浅い話
411 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 08:29:24.47 ID:POnJ3sHV0
僕ちゃんは 常に批判されているのは自分ではなく他のもの 自分は理解者のフリをして 低レベルな自分の世界に巻き込む
413 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 08:39:10.09 ID:wei2097J0
一般人は野球、サカ豚はサッカー 日本と同じですねw
サカ豚の欧米コンプが気持ち悪い
415 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 10:25:35.17 ID:Jdu8F8lg0
>>400 オールブラックスのNZを忘れないであげて下さい
OZでも人気あるしね
>>35 猿に服着せるとか日本人と変わらんような気がするけど。
418 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 12:00:22.89 ID:hjOzavw50
ヘビメタ=白人 ラップ=黒人 どの世界でも住み分けが出来てるのだよ
419 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 12:12:10.47 ID:Z5QM9ZFK0
白人=ちんこ+肛門 黄人=おしっこ 黒人=糞
420 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 12:15:02.22 ID:FZVm8z380
労働者階級はサッカーで田舎者はラグビーってフランスでは言われてたな
>>420 そもそもフランス人はそれほどスポーツ好きじゃ無いんでは。
サッカーは大衆のスポーツだけど大衆のスポーツになるのは悪くはないと思うけど これだけ世界中に広まったからワールドカップが世界最大のスポーツイベントになった訳で 金持ちしかやらないスポーツはその国を代表するスポーツにはなれんと思うしな 乗馬は金持ちのスポーツ 高貴なイメージはあるけど 乗馬のWCとかやってもサッカーWCみたいなビッグイベントにはならんだろうしな ボール一個で誰でも出来るから世界中に広がり世界最大のスポーツになったわけで サッカーは大衆拡大路線でいいんじゃないかな
423 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 12:48:29.71 ID:2d0gt3+x0
サッカーは土人のスポーツ
野球もサッカーも世界のトップレベルにあるのは韓国だけというのは興味深いけどね
425 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 13:29:10.83 ID:f2xD8wBq0
日本はサッカーのほうが盛んだよね。 ラグビーはまだまだ全然知られてない。
426 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 14:15:29.98 ID:KnQ6/74I0
427 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 14:19:27.24 ID:tPsVr+ny0
>>405 英国の出身成分
イギリスの上流階級→王族・貴族・ジェントル(地主諸侯)
イギリスの中産階級上層→インテリ・経営者・(日本のセレブ層)
イギリスの中産階級下層→管理者
イギリスの労働者階級
イギリスの貧困層
ラグビーは英国の中産階級メインです。
428 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 15:25:47.74 ID:j8b7IPCJ0
>>251 そういやマラソンにも一時期、アトランタ金のチュグワネとか
ゲルト・タイスといった一流選手が居たからね
クリケットって意外と競技人口多いらしいけど殆どがインド人ってオチだったりして
W杯は開催国グループリーグ突破が成功の最低条件なんだよな 相手が揃って強豪ばっかりでマジかわいそうだわ 日本の時みたいに雑魚グループにできなかったの?
431 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 16:21:19.66 ID:y0n6F2ZE0
>>239 >NFLは規則で大学で競技経験ないとドラフトかからないだっけ?
NFLのドラフトにかかるのは高校卒業後3年が経過した選手
南アフリカでイメージするのはマイケル・ロバーツだなぁ、未だに。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1200391997/348 英語wikiより。クリケット世界組織ICC参加国
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_International_Cricket_Council_members#Top_Associate.2FAffiliate_Members Full Members(正会員)
Australia、Bangladesh、England、India、New-Zealand、
豪州、バングラデシュ、イングランド、インド、ニュージーランド、
Pakistan、South-Africa、Sri-Lanka、West-Indies、Zimbabwe
パキスタン、南アフリカ、スリランカ、西インド諸島、ジンバブエ
※イングランドはウェールズを含む。
西インド諸島は旧英領西インド諸島の区域で、ジャマイカやトリニダード・トバコ等を含む。
Top Associate(最高仲間?)
Afghanistan、Canada、Ireland、Kenya、Netherlands、Scotland
アフガニスタン、カナダ、アイルランド、ケニア、オランダ、スコットランド
Associate Members(客員)←Top Associate含む。
Argentina、Belgium、Bermuda、Botswana、Canada、
アルゼンチン、ベルギー、英領バミューダ諸島、ボツワナ、カナダ、
Cayman-Islands、Denmark、Fiji、France、Germany、
英領ケイマン諸島、デンマーク、フィジー、フランス、ドイツ、
Gibraltar、Guernsey、Hong-Kong、Ireland、Israel、
英領ジルラルタル半島、英領ガンジー島、香港、アイルランド、イスラエル、
Italy、Japan、Jersey、Kenya、Kuwait、
イタリア、日本、英領ジャージー島、ケニア、クウェート、
Malaysia、Namibia、Nepal、Netherlands、Nigeria、
マレーシア、ナミビア、ネパール、オランダ、ナイジェリア、
Papua-New-Guinea、Scotland、Singapore、Tanzania、Thailand、
パプアニューギニア、スコットランド、シンガポール、タンザニア、タイ、
Uganda、United-Arab-Emirates、United-States、Vanuatu、Zambia
ウガンダ、UAE、米国、バヌアツ、ザンビア
この他に、Affiliate Members(系列メンバー) がある。
434 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 17:27:40.98 ID:YGXeUXbhO
ラグビーの南アフリカ対フランスも今日ケープタウンである。スカパーでもやる。
435 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 20:06:40.38 ID:X6aqGew00
>>429 パキスタンも多い。
この両国は仲が悪いので、対戦時はかなり盛り上がる。
未だに階級制度云々語ってるのか
日本でクリケットやってる奴がいるのか 今まで見たこともない
大学の同好会とかか? 簡単にトップに行けるから就活に向いてるとか ラクロスと一緒
439 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 22:45:23.72 ID:tq1JZ+Pi0
クリケットは結局コモンウェルスの一部の国のスポーツ
440 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 23:02:48.76 ID:YGXeUXbhO
ラグビー南アフリカ代表、黒人増えたな。いつのまにか、いい選手が育ってきてる。
441 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 23:04:19.03 ID:8qI/Mu8cO
正直どーでもいいべ
442 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/12(土) 23:11:59.90 ID:WrCS+84C0
上流階級がラグビーやるって言ってるやつ馬鹿か? オクスフォード辞典にイギリス6000万人中、アッパークラスは300人って書いてたぞ 若い成人男子全部集めても2チームできねーよ
もういい加減に野球とサッカーを比べるのやめろよ。 サッカーはスポーツ、野球はレジャー、 それでいいじゃないか。 比べるのはおかしいんだよ、間違いなんだよ。
>>443 比べたがってるのは、野球もサッカーも嫌いな連中だから気にすんなって、
あんたもサラッと酷いこと言ってるなw
446 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 00:44:57.07 ID:AUDzFZVl0
>>1 記者とかナのって調べもしないでそんな古い情報を
記事とかえらそうに書いてるこういうアフォが一番どうしょうもないな
今は南アでも競技人口の半分ぐらいが黒人
7人制に至っては黒人ばかり
15人制では白人のほうが実力有る選手がいてレギュラー取れないだけ
実は前回のワールドカップではソウェト出身の黒人や
ギャングから足あらった黒人なんかもメンバーにいた
あと白人が全員金持ちだとでも思ってるのか?
白人にも貧困ギャングがいるしラグビーもやっている
447 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 04:13:08.56 ID:LFOQOW06O
実は人種融和が一番進んでるのはラグビー。南アフリカの高校ラグビーなんか黒人のほうが多いぐらい。西ケープ州のように、黒人のなかでもサッカーを凌ぐ人気の地域もある。また南アフリカ女子代表はほとんど黒人。
身体能力の低いクロンボは球蹴りするしかないわな
449 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 04:23:59.95 ID:11iq1JyM0
主な全米視聴率 NFLスーパーボウル(2010年) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 46.4% NFL AFC決勝(準決勝相当) (2010年) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 30.4% 大学アメフト決勝(2010年) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 17.2% ワールドシリーズ最終戦(2009年) |||||||||||||||||||||||||||||||||| 13.4% NBAファイナル最終戦(2009年) |||||||||||||||||||| 8.0% サッカーW杯決勝(2006年) |||||||||||||||||| 7.0% NHL決勝(2009年) |||||||| 3.1% WBC決勝(2009年) ||| 1.4%
450 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 04:34:25.77 ID:LFOQOW06O
アメフト圧倒的だな。
ケープタウンの警備に集中しすぎてるだろうから、 それ以外の地域ではレイプしまくりだろうなw 気の毒だな
452 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 08:20:17.22 ID:R6QV8KgX0
黒人主体のサッカーでも、何故かGKは必ず白人なんだよな。 あとGK以外の白人は大抵ブースのようなDF。 つまり前線は黒人の独壇場な訳で、本質的に黒人は、 個人技より集中力や規律がモノをいうディフェンスに向いてないんだろうな。
453 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 08:24:14.40 ID:KPycSvth0
でもたしかにラグビーとサッカーは分離してるよ。 サッカーのほうが人気あるけど ラグビーのほうが崇高な雰囲気。 アスリートとして尊敬されてるのはラグビー。 日本人がサッカー代表に感じる「魂」とか「誇り」みたいなのは 西洋だとラグビーだと思う。 普通にかっこいいからラグビー代表の試合見てみなよ。 展開早くて迫力凄くてしょんべんちびるよ
455 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 08:35:50.11 ID:OJDLliE90
ラグビー選手っていつもレイプしてるイメージしかないなあ
456 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 08:40:08.39 ID:L7PCZl3q0
労働者階級はサッカーをやり 上流階級はラグビーをやる。
アメリカですらアレなんだから南アでの偏見なんかドス黒いだろうな。
サカ豚=土人 野球ファン=エリート層
459 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 08:56:58.44 ID:QXDB9pqjO
ヨーロッパの中でも金持ち国の方がラグビー強いような気がする その中でもアッパークラスがラグビー、労働者はサッカー サッカーは、貧乏人とクロンボのスポーツ
460 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 09:42:28.67 ID:adZllujk0
>>12 アーニー・エルスというアパルトヘイト期最高の国際的スターを知らん時点で
こいつの脳みそは終わっている
461 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 09:50:57.96 ID:5g8oQhT50
>>459 黄色いサルのおまえが吼えても
滑稽なだけw
462 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 10:07:12.93 ID:LFOQOW06O
日本人に南アフリカがこんなに知られる日がくるとは。
463 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 10:10:07.08 ID:2gZ65s1m0
>>458 さすがドミニカキューバプエルトリコベネズエラのエリート層はちがいますねw
464 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 10:14:32.76 ID:QqFlr3J50
2010 FIFAワールドカップ南アフリカ代表の人種の割合 【黒人】 2 ガクサ、3 マシレラ、4 モコエナ、5 エンゴンカ、6 シバヤ、8 チャバララ 9 エムフェラ、11 モディセ、12 レチョロニャネ、13 ディクガコイ、15 スワラ 16 クーン、17 パーカー、18 ノムヴェテ、19 モリリ、20 クマロ、21 サングウェニ 23 クボニ 【浅黒い選手】 1 ジョセフス、7 デイヴィッズ、10 ピーナール、22 ウォルターズ 【白人】 14 ブース
たまに2ちゃんで「サッカーは土人のスポーツ」って書いてあるけど、本当だったんだなw
466 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 11:06:59.69 ID:LFOQOW06O
インビクタスみるとよくわかる。
467 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 11:24:17.08 ID:hjb5A5hC0
>>448 身体能力は高いよ。ただ黒人の中で身体能力高いのは西アフリカのみ。
その他は日本人と大差ないっていう事実を知っている人は少ない。
468 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 11:25:21.85 ID:kmmzMkBm0
ボール1個ありゃできるからな
469 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 11:51:14.04 ID:TtuatnSA0
>>467 やっぱ玄人の意見は重みが違うなあ
んでソースは?
470 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 11:55:13.14 ID:yf1E6vqdO
>次の朝起きると私たちは一つになっていた。 アッー!
471 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 13:31:11.77 ID:bYPJ9jmn0
>>459 大間違いw
場所によるしラグビー選手なんてタトゥだらけのマッチョばっか
そろそろその間違ったイメージ又は80年代の感覚は捨てようか
472 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 14:43:59.91 ID:fEOqJY0wP
ラグビー選手でタトゥー入れてるヤツって、そんなに居ないぞ オセアニアのマオリ、サモア系の選手ぐらいか
473 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 16:04:26.54 ID:0VnPFYmU0
米国でNHL、水泳、レスリングは白人ばっかりだよ。 タイガー登場以前のゴルフと同じ状況。 ソウル五輪でスリナムの黒人が金メダル取ってるから、 黒人が泳げないという都市伝説は無効な。
>>473 クロンボと一緒にプール入ったら
黒色が感染するだろ
人種も宗教も国境も関係ないんだよ みんなひとつなんだよ それがサッカーWCのメッセージ
476 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 16:49:37.18 ID:bYPJ9jmn0
>>473 何を根拠にいってるか知らんが
マジで多いよ?
なんで入れてないということにしたいの?
477 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 16:57:17.12 ID:fEOqJY0wP
>>473 中国人がハードルで金メダル取ったから、本気でやったら黄色人種が一番速いよね
478 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 17:37:26.14 ID:bYPJ9jmn0
ミス476は472へのレスね
479 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 18:00:45.37 ID:lcm7jeUt0
開幕戦の踊りながら 目見開いてる女の画像ない?
>>473 じゃあなんで陸上短距離に白人がいないの?
どうして砲丸投げややり投げに黒人がいないの?
皆どこかしらで白人の遺伝子がどっかで入ってるからそりゃ黒人でも泳げたり投げたり出来るだろうが傾向的に不向きなんだと思うよ。
>>10 後ろ3枚、貧困層なのにガタイ良すぎだよな。そこらへんの動物殺して食ってるのか、
何食ってるんだろ?
484 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 19:31:46.58 ID:LFOQOW06O
南アフリカの白人にとってラグビーは宗教。
485 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/13(日) 22:02:09.49 ID:LFOQOW06O
南アフリカのスタジアムはいいね。
486 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/14(月) 01:32:09.25 ID:qf+g+3mYP
488 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/14(月) 01:58:23.77 ID:rfUTVGtCO
ワロタ。
489 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/14(月) 02:43:21.11 ID:40FdVCIz0
逆にサッカーチームに白人が入ると逆差別くらうだろうな
サッカーは労働者階級のものとコケにして、上流階級を気取るやつが、一番哀れ。
491 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/14(月) 07:41:54.97 ID:rfUTVGtCO
アッーー。
492 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/14(月) 09:01:49.15 ID:aFgfNbww0
ラグビーが実質的にアマ競技だということも大きいだろう。 ラグビーには1億円選手がほとんどいない。 金にならないラグビーをやって貧しい黒人に何の意味がある? 上流階級が労働階級を排除するためにアマチュアにこだわるのがラグビー界。 ラグビーは商業主義を拒否することで、白人優越主義を維持している。
493 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/14(月) 09:19:02.18 ID:axnBbr9C0
>>492 いつの時代の話だよオッサン
南アじゃ圧倒的にラグビー選手のほうが金もらってる。
ラグビーの南ア代表選手はバリバリのセレブだぜ。
494 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/14(月) 11:56:39.17 ID:G+yqYPtg0
じゃ、一流ラグビー選手と一流サッカー選手の収入を比較してみな。 圧倒的にサッカーだろ。
495 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/14(月) 11:59:43.82 ID:PzEhWwVI0
>>494 お金でしか判断出来ないから下流出身は見下されるんだよ
昔の南アフリカ代表はけっこう白人いたんだけどな。
497 :
名無しさん@十周年 :2010/06/14(月) 12:02:03.26 ID:wR9Pd84l0
どっちにしろ、日本では工業高校出身のバカが 変なエリート意識を身につけるスポーツ。 それが、ラグビー
黒人→下半身 白人→上半身 以上
>>427 >出身成分
>出身成分
>出身成分
これって北朝鮮の身分制の名称らしいね
ウィキペディアにのってた
500 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/14(月) 14:57:56.97 ID:Suyr4zI/O
ラグビーの今の南アフリカ代表監督自体が黒人なんだが。。。。情報が古すぎ。
501 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/14(月) 15:06:29.45 ID:7QkfbpOcP
全ての人種に開かれてる事をアピールするために、監督に黒人を据えたんだよ 白人層はそれに不満を持ってたりする
502 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/14(月) 15:21:05.88 ID:VDFT2KgDO
世界は白人とその他しかいない。 日本人はその他。 カンチガイすんな。
503 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/14(月) 20:36:44.51 ID:Suyr4zI/O
南アフリカ、ラグビーの方はワールドカップ連覇しそうだ。強すぎる。
504 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/14(月) 20:55:39.68 ID:fF3I+Hlc0
階層社会だからしゃーないか。 日本みたいに学校スポーツ主体だったらまた違うかも知れんけど。
虐げられた人種・国がのしてきて白人が斜陽そんな流れを感じる
506 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/14(月) 21:27:05.09 ID:Sj0tMk0C0
強烈な幸福感に包まれた。次の朝起きると私たちは一つになっていた。・・・アッー!
507 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/14(月) 21:32:36.09 ID:R0HyuNTbO
ラグビーなんて国籍関係ないじゃん その国でプレーしてれば代表になれるとか応援したくなるわけないだろ
>>507 五輪は国籍変わっても3年で出れるぜ
前いた国の履歴も関係ないだろ確か
ガチガチすぎるんだよサッカーが。
常識的には人材流動を固定するメリットなんて無いんだわ。
もはや国旗も国籍も
流動できない民衆の歓心を買うための商材の1つでしかねーだろ。
509 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/15(火) 00:41:48.46 ID:+nSFzja3O
今サッカーの試合見てるんだけど なんか審判を欺くプレーが上手いとか実況が語っていて やっぱり好きにはなれないって思った。 足を引っ掛けられてないのに、引っ掛けられたように転んで それでマイボールになって喜ぶとか、まじありえへん。 卑怯者が有利になるとか…
510 :
名無しさん@恐縮です :2010/06/15(火) 13:57:02.90 ID:7Ahf8ND50
>>509 それってあれだろ、ボールの位置に来たのを
ミット動かしてストライクに見せかける捕手ってやつだろ
それでストライクになって喜ぶとか、まじありえへん
卑怯者が有利になるとか…
>>510 そんなのほとんどテレビ映像じゃわかんねーじゃんかw
スローでモロバレなのに対策立てない興行主に文句たれてんだよw