【映画】「プレデターズ」、プレデターと戦う“日本代表”ルイ・オザワ扮する殺し屋ハンゾーの場面写真が公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 ロバート・ロドリゲス製作のサバイバルアクション「プレデターズ」(ニムロッド・
アーントル監督)で、日系人俳優ルイ・オザワが扮する日本人の殺し屋ハンゾーの
場面写真が公開された。
 同作は、アーノルド・シュワルツェネッガー主演で知られる「プレデター」シリーズの
最新作。宇宙最強の戦闘種族プレデターの惑星に集められたよう兵、特殊工作員、
スナイパーといった戦闘のエキスパートたちが、プレデターの狩りから生き延びようと
戦う姿を描く。
 ハンゾーは日本人の殺し屋で、刀を武器にプレデターと1対1の死闘を繰り広げる
という設定。写真には、全身に入れ墨を施したたくましい肉体と、抜き身の日本刀を
掲げる勇ましい姿が写されている。23年の歴史をもつ同シリーズで、プレデターと
日本人が戦うのは初めて。オスカー俳優エイドリアン・ブロディや、「マトリックス」の
ローレンス・フィッシュバーン、ロドリゲス映画の常連ダニー・トレホらのなかで、
“日本代表”として活躍する。
 オザワは日本人の母と台湾人の父をもつ俳優。アメリカ国籍で、現在はニューヨークに
在住。幼いころは夏休みに両親の実家のある北海道や栃木を訪れ、日本に親しんでいる。
また、マイクロソフト用のTVコマーシャルの撮影や、英BBC製作の時代劇の撮影で
京都を訪れたこともあるという。
 オーディションでハンゾー役を射止め、「日本人の殺し屋という役柄だったので、
5歳から剣道を練習していたことが役に立ったのかもしれない。決まったときは、
こんなにも大きな作品であり、偉大なシリーズに自分の役がもらえるなんて信じられ
なかったけど、もう10年近くプロの役者もやっていたので、自信をもって臨んだ」と
話している。

>>2に続く

ソース:eiga.com
http://eiga.com/buzz/20100611/20/
画像
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/22311/predtor_large.jpg

映画「プレデターズ」公式サイト
http://movies.foxjapan.com/predators/
2( ´ヮ`)<わはーφ ★:2010/06/11(金) 21:13:50.42 ID:???0
 同作に続き、今年の第63回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品された
ダグ・リーマン監督作「フェア・ゲーム(原題)」にも出演。7月9日には「プレデターズ」の
プロモーションで来日することも決まった。好きな日本人俳優に浅野忠信、役所広司、
菊地凛子を挙げるオザワ。「プレデターズ」というハリウッド大作で役を射止め、彼らに
続く国際派俳優になれるか注目だ。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:14:54.31 ID:i2ENRf650
23年も経つのか・・・
4名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:15:50.17 ID:Vi8ZbgDL0
プレデターって肩のキャノンがないと弱いよね。
5名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:16:23.73 ID:+qC/ywKS0
日本人の母と台湾人の父をもつのに両親の実家は北海道と栃木なの?
台湾には実家無いのか?
6名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:16:24.93 ID:DXixuUm0P
日本刀でプレデターに勝てるかw
7名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:16:48.02 ID:Sny4Bp77O
ビリー!!
8名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:17:22.73 ID:/IjKs4cA0
これは観にいかないと!!!
9名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:17:39.41 ID:cDvBnjrd0
>宙最強の戦闘種族プレデターの惑星に集められた
プレデターの母星って溶岩ドロドロだったような。
10名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:18:10.31 ID:IyGf1YCFO
オザーさんパネーす
11名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:18:14.75 ID:R24ztNlF0
要するにこやつがどのように残虐に殺されるのかを楽しむ映画な訳だろ
12名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:18:22.66 ID:2jwIZqffO
小澤塁って俺の名前じゃんwww^^;
13名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:19:49.94 ID:F3Ss3H3h0
遠くから撃たれて死にそう
14名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:20:02.85 ID:c8sHiO690
キターーーーーーーーーーーーーー!!
日本刀!刀!でプレデターと!
燃えるなおい!
見たいぞ
どうせ死ぬだろうけど前向きに死んでくれよな
15名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:20:28.64 ID:YmphSf/X0
結構いい体してるな

悪くないんじゃない?
16名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:20:44.06 ID:L9US6xFdO
↓棒子が一言↓
17名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:20:48.59 ID:Fi4bpwwT0
リン・クロサワはいないの?
18名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:21:11.59 ID:gwa8y4gd0
どう考えても生き残らないよな…
19名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:22:58.82 ID:OIXO6dlu0
ケインコスギ涙目
20名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:23:30.46 ID:z/uyCXj70
組合員好みのB級映画になりそうだ
21名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:24:02.96 ID:rycXIkCa0
オープニングの暗い映像の中で、ズバ!ギャーで死ぬとか
22名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:26:42.24 ID:21ocMuRAO
高麗代表
朴 李
23名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:29:17.07 ID:R7hVXbdx0
「ピ」じゃないのか、意外だ。
24名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:29:41.87 ID:3JkuiTxs0
パーマンでいえばパーやん的な扱いだろw
25名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:31:22.52 ID:rtltJwi2P
ジャパニーズヤクザか
意地見せてくれよ
26名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:33:03.42 ID:3mWyeExS0
台湾か。ならいいや。
日本人が一番嫌なのがチョンが日本人やる事だからな。
27名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:33:22.02 ID:l771zg6X0
                 ,.‐''´ ̄`ヽ、
             /         \
      ,.‐'´ ̄ ̄`ヽ'           ヽ
     /                    `‐、
      !       iヘヘ              ヽ
     レ      イ  |            ヽ
    /     /ノ   ト                i
    ,'    _,. ‐'´    ヽ、.___         l
.    i    / /´ ̄`     ´ ̄`\`i       !
   |   ,/   ‐++++、     ,:++++‐ ヽ      !
    | ,r‐、 l.   "ヽ、._゚ノ ,   、ヽ.゚__,ノ゙  .| r‐ 、 .!
    | ! r、| !.       /   ヽ      .| |,ヘ |  |
.  │| ト |.|       /     ヽ     | ! ン !  |
.  │ヽ.__|.| ト、.__`ー^ー^ー'__,.ノl !.!__,ノ  .|
.   |.    |.ヽ`lココココココココココ,フ/ !      !
.   |    !. ヽヽlココココココココフ'ノ .!     |
.   |.    !   ` ‐-----------‐ '   /      |
.   |  |   `' ‐ 、.   ====   , ‐' ´ l    |  !
    L__|__l    l !` ‐ 、.__,. ‐' ´|  |__L.. -┴''´
         ̄ ̄`|           | ̄
     ___, o‐7        ヽo、.____
   ,. ‐''|   | 8          8  |   |ー-
     |   l ┌──────┐ l   l
      !   ! │ プレデター .. | /   /
.      ヽ   ゙└──────┘'   /
28名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:33:45.02 ID:E0D2gYxX0
一作目に出てたネイティブアメリカンにヤクザを混ぜ合わせたようなキャラじゃないかな
29名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:34:28.95 ID:Kmr1zDp00
                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
  "~   ヽ  l ̄”/:  |.    / ___    .|    押忍! 「壊し屋」と呼ばれた元代表ッス!
      |  /     ヽ    ノエェェエ>   |   
      /  |        ヽ    ー--‐   /|:\_
     /   |       / \  ___/ /:::::::::::::
     /   |      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
30名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:35:00.72 ID:Kb5XFXWO0
で、プレデターの小指飛すの?
31名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:35:15.41 ID:2asUUPT/0
この映画は絶対に木洋で実況する映画だ!
今は水曜か。それまで待ちだな。
32名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:36:43.76 ID:dqr+rCFz0
これは期待してるぞ
未来の実況の定番になるやも知れん
33名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:37:40.41 ID:NUOL8JPI0
日本刀は世界最高の刃物だからな
プレでターと戦うのにふさわs・・・・って勝てるかボケw
34名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:38:50.12 ID:BGikz4mYO
日本人出すならリンクロサワだろうが
35名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:39:42.10 ID:dqr+rCFz0
>>31
個々がやられる場面でキタ━(゜∀゜)━!連発だろなw
36名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:41:21.44 ID:381BumQd0
一作目のネイティブアメリカンと同じ臭いがするw
37名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:42:34.68 ID:T+VxFnm00
シーーーーーー
38名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:43:21.88 ID:wo9d4XZt0
いい肉付きしてやがるな
39名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:43:36.61 ID:xiEUb69tO
ロドリゲスが監督するんじゃないのか
40名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:47:40.75 ID:ugTHYukK0
かっけーな、おい!
どうせチョン顔かと思ったが日本人ぽいし。
41名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:54:54.82 ID:2Rkyblwp0
>両親の実家のある北海道や栃木を訪れ

親父さんは台湾人ってことだけど在日台湾人ですかい?
42名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:58:16.84 ID:PjmF8Yxq0
外人って日本刀好きだなぁ
43名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:59:38.56 ID:nKg9i/Hs0
ダニー・トレホの武器はやはりマチェーテ?
44名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:59:53.63 ID:gwa8y4gd0
戦闘のエキスパートというならシュワルツェネッガー、スタローン、セガール、ヴァンダム、ブルースウィリスを
集めてほしかった。プレデターの方が虐殺されそうだけど。
45名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:03:24.25 ID:dy8bOcZJ0
46名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:03:52.54 ID:UkYrmcyt0
ちなみに日本刀は初期装備にはなくて
プレデターの惑星でみつけた侍の死体からgetだって
47名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:13:52.01 ID:x66xldP+0
いまどきハンゾーって何時代だよ
ちなみにラストは核で吹っ飛ばして終わりだと思う
48名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:14:28.55 ID:3mWyeExS0
日本人俳優も英語喋れるようになってもっと
海外活動しろよ。
真田とか渡辺謙とか割と成功してるし偽チョンタレより需要あるだろ。

サッカーの岡田みたいな日本人像をはよ無くしてくれ。
49名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:21:02.74 ID:9x4mW2Ny0
ハンゾーに日本刀って、良くも悪くも日本のイメージってこうなのねw
50名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:22:26.75 ID:eP1mplD60
エグザイルのATSUSHIっぽい。
51名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:26:33.50 ID:ZmizCUaf0
小沢って朝鮮人の帰化名なんだろ
2ちゃんで聞いた
52名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:28:25.39 ID:hJJmm5KM0
ロドリゲスが手がけるんだったらオモロイ格闘シーンがあるはずだ
53名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:30:10.21 ID:Ckpc+pegO
顔の濃さが、もろ台湾+道民って感じだな。
54名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:30:23.38 ID:UEwzUODs0
口蹄疫を広めた人がオザワ
55名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:31:29.59 ID:3iMHsTRc0
>>9
違いますよ。何を見たんですか?
56名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:31:47.24 ID:KAp4+GCh0
>>51
日本と台湾のハーフって書いてるお
57名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:35:09.09 ID:lkla+CzeP
>>1
>>プレデターと日本人が戦うのは初めて

リン・クロサワは無かったことになってるんですか・・・(´・ω・`)
58名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:35:49.86 ID:pdM8VMGF0
今回のプレデターってGANTZっぽい設定だよな
59名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:39:15.44 ID:C6CAdplE0

勝てそうなイメージが湧く武器にして欲しかったな。

60名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:39:18.17 ID:4OUVK/7B0
次作こそ、髪を束ねたコックと対戦してくれよ
61名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:40:30.82 ID:wq7yDmLw0
かっこいい
62名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:41:25.78 ID:o/LwkUZV0
日本刀ってすでにプレデターが戦利品で持ってそうだな。
63名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:42:17.13 ID:Pkm6AToV0
>>48
最近の若手の日本人俳優はジャニーズモドキが多いからなあ。
小汚い茶髪に難民みたいな体してるし語学力もない。
真田は小柄だがJAC時代から体鍛えてるし、渡辺もいいガタイしてる。
中国の女優なんかはバイタリティあるね。
演劇学校も形だけじゃなく機能してるみたいだ。
64名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:42:39.75 ID:5bO+6jET0
アクションもんに出てくる日本人の扱いって必ず死ぬか、
嫌悪感を抱かせない程度に悪役。
65名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:44:37.71 ID:b6humg+YO
好きだったけどシリーズのなんかで人間と仲良く並んで走ってる所見て冷めた
66名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:44:50.57 ID:ZmizCUaf0
>>63
少ないマイノリティー枠を取り合うより
国内で芝居をやった方がマシだと思うわ
無駄に国外出る必要ないよ
67名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:46:03.85 ID:KAp4+GCh0
>>65
ワロス
68名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:50:06.23 ID:o/LwkUZV0
一作目のネイティブアメリカンってけっこう鋭い感覚で強そうだったんだけど、

どうやって死んだんだっけ?思い出せない。
69名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:51:45.99 ID:6dZ5sxPd0
>>68
「ギャーーーーーーーーー」って叫んで死んだ。
70名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:55:04.20 ID:FoiIwt4j0
日系だし普通に厳つくてカッコいいじゃん
71名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 23:00:22.36 ID:IFoYWfI70
>>68
殺られるシーン自体はない。断末魔だけ。
72名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 23:03:09.57 ID:f4JMs1wy0
>>48
カッコいい日本人は望まれてないんじゃないかな。
白人様は「お前ら日本人は出っ歯で首からカメラ下げて名刺交換してりゃいい、」位にしか考えてなさそう。

73名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 23:05:11.16 ID:br/zzxJb0
金城武 沖縄(日本)と台湾のハーフ

ルイ・オザワ 北海道(日本)と台湾のハーフ
74名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 23:34:55.26 ID:nZLgFU/T0
B級テイストな映画には、サニー千葉かショー小杉じゃないと駄目だろ。
75名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 23:46:28.23 ID:R7hVXbdxO
>>55
AVP2でチラッと映ったプレデターの星は溶岩流れてたよ。
76名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 23:51:02.08 ID:767caEXE0
女と主役以外は皆死ぬかもな
まあ、生き残っても帰れないんじゃないかなぁ
77名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 23:53:40.09 ID:vWjfruImO
台湾人の父 日本人の母
で 何でオザワなんだ?
78名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 23:54:07.98 ID:helpvOmoO
戦闘民族って言葉を作り出したのは鳥山明
全ての祖は鳥山明
79名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 23:54:09.43 ID:5ubMj/dNO
またハンゾーとはベタなw
80名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 23:55:38.90 ID:3YJcfOT9O
AVP2はクソ過ぎだった
あれじゃバタリアンだろ
81名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 23:58:44.06 ID:hn3ZIlxeO
武器が日本刀か
キャラクターが立ってていいな
82名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 00:00:21.57 ID:ubPZw1NZO
プレデターより遙かに強い忍者とか出せば
たまにはそういうのもいいだろ
83名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 00:00:54.31 ID:ndVhmHop0
J丁目のせいで日本の男性タレントガラパゴってしまった
ケン・ワタナベに期待するしかないね
84名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 00:01:41.02 ID:Et54fnzmO
「ハンゾー」より「ルイ・オザワ」の方がかっこいいと思う。
85名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 00:02:01.36 ID:7JZFzUUd0
とりあえず見た目がよくて良かった。
86名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 00:03:15.97 ID:1S0Evuxp0
軍人顔でなかなかいい感じだな
87名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 00:03:36.91 ID:sWWgR3r0O
>>83
J丁目って、どんな意味?
88名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 00:08:37.38 ID:aW1D4YnMO
バリバリ日本人顔で好感を持てる
89名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 00:36:58.30 ID:v3xpVkQO0
石原プロの金児憲史に似てない?
90名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 00:43:01.76 ID:nWuBv8nv0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100108_predators_interview/

>FOXからは本当にルイは日本人ですかって聞かれました、最後の最後まで(笑)

むこうでもザパニーズが警戒され出してるんじゃないか
91うんこ:2010/06/12(土) 00:54:22.09 ID:P/Ot7yrO0
まさに、プラネット・オブ・テラーだなw
92名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 00:57:59.31 ID:7LUCjlBa0
もっと時代錯誤な服装してほしかったな
ちょんまげに着物とか
93名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:02:35.23 ID:TxJKXw2H0
>>92
プレデターの惑星で、古い日本刀に着物の残骸を発見するとか
94名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:02:51.14 ID:iljfk+wg0
ウエイランドーユタニ社って出てくる?
95名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:04:28.96 ID:iANVaJQDO
死亡フラグ
96名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:04:50.29 ID:Nr3vTLB5O
すぐに死にそうな気がするぞ
97名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:06:21.21 ID:835lHJ9cO
両手切り落とされて口で刀振り回すも戻ってきた手裏剣で首飛ばされるような死に方と予想w
98名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:07:42.88 ID:8mMdOW54O
鷹の目のミホークくらい強けりゃいいが
99名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:08:02.66 ID:PQYZ4pMx0
こいつも鼻が利くのか
100名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:08:22.24 ID:m3vv+dfB0
折角だから何匹か討ち取って欲しい
101名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:10:27.89 ID:nWuBv8nv0
最初は銃で戦って、日本刀ゲットして1対1で戦うって言ってたから
すぐ死ぬってことはないんじゃないの
102名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:10:28.93 ID:eWqoY/nM0
1匹でも殺したら快挙
……でも無理なんだろうな、グスン
103名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:10:38.19 ID:84HB/nbi0
プレデターは最初の奴以外はつまらん
多分、これもツマランだろう
104名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:10:50.00 ID:lh7uD7Pg0
アメリカ人ってホント日本刀好きなんだなw
105名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:11:57.99 ID:ooGDexn6O
オワタ
106名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:12:07.82 ID:uwnMggip0
わたなべけんに似てる
107名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:14:10.26 ID:rgx9inEp0
プレデターは硫黄島行ってるから日本人の怖さ知ってるだろ
108名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:15:51.70 ID:GjaEbRK70
これは日本人というより南米アマゾンだな
109名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:17:06.86 ID:GjaEbRK70
まあ刀振り回すのになぜかモロ韓国人じゃなかっただけ良しとしよう
110:2010/06/12(土) 01:17:35.18 ID:cWGouKOQO
御庭番集4人の力はガトリングガンにも勝るからな。ホント凄いよ。

現在では、ナイフを持ったキモオタの悪行を死者10人近く集めないと鎮火できないような愚民ばかりだしな。
111名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:17:57.89 ID:WgNzM2TDO
また半蔵か
112名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:18:08.21 ID:j98vhaTx0
最初は駄作の臭いプンプンだったのに
113名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:18:54.08 ID:8sSv1tZ50
>>46
武士とかも以前に惑星に招致していたのかw

武蔵とか剣豪の名前でないか不安だ。
114名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:20:21.83 ID:BJVo6M0T0
タランティーノの盟友なんだから、
もちろんハンゾウソードだろうな?
115名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:20:29.17 ID:TfmbuQSF0
どうせかませ犬だろうからどれだけ派手に玉砕してくれるかが見所だな。
116名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:20:37.94 ID:3omZpSNjO
活躍シーンを予想。

ここは何だ?お骨がいっぱい転がってる。
奴らが来たぞ!ここは俺にまかせろー!ヤメテ!いいから行けー!
ドカーンドカーンドドドンパパパンカチカチ。むむ?これは刀ですぞ。

ドーーーン!!>>1の場面

(おまいらは手をだすな、タイマンするす)シャキーン!
チョインシャインガキーンギリギリ。ドブシュ!
ゲボゲボ、ズルリ。
(これは俺がいただく)シュッシュックルリ、ススス、チーン。
117名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:25:36.41 ID:bxYoWVmFO
初代のインディアンみたいな役まわり?
118名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:49:49.89 ID:suZyT+kZ0
プレデタリアンの方が面白い
119名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:53:56.33 ID:ZuD3n53z0
ルイ・オザワさん
アメリカで知名度を更に上げるために、全米で最も有名な日本人の名前を拝借してみたらどうだろうか?
イチロー・オザワに改名
120名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:54:43.68 ID:LI11ftsj0
リン・クロサワ
121名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:58:16.75 ID:OdtCA9IU0
背後を取られた瞬間に自分の腹ごと貫くんじゃないだろうな・・
122名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 02:14:34.33 ID:nTCEDDCY0
>>12
塁か? 元気?
おれだよ、山田だよ。
お前がウンコ漏らした時にあと始末してやった。
123名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 02:34:19.50 ID:8RBheReA0
何かこの人を応援したくなったので見に行こうかな。
プレデター好きだし
124名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 02:53:17.15 ID:Q/6EbKFf0
全盛期の千葉真一や真田広之だったら
世界を唸らせるアクションが出来たのにね
125名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 02:56:24.06 ID:t4ZIsh3M0
>>90
写真で見ると、モンゴルの人とかチベットの人みたいに見える(なんとなくワイルドな感じ)
外国で暮らすと、やっぱり少し雰囲気が日本国内の人とは違ってくるのかなぁ
126名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 04:11:37.87 ID:tXEqBwdM0
チョン俳優使ったら日本では必ずコケる、カッコイイ日本人を使えば日本での収益は見込めると
あちらの人に判ってもらう様、これは観に行くかな。
127名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 04:19:39.47 ID:6TLSzRbxO
ヴァン・ダムはそろそろスーパー戦隊の司令官役で出てもいい頃合
128名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 04:19:59.21 ID:RAqvaA2y0
ルイっていうから桜木ルイとかそっち系の女の子かと思ったのにー
129名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 04:24:33.84 ID:TxJKXw2H0
>>126
サンシャインやラッシュアワー3のときにみんながそう思ってみにいけばよかったな
130名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 04:29:07.98 ID:KPEnfM990
プレデターのあのビームみたいな攻撃も刀なら防げるな、うん
131名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 05:25:18.35 ID:AyvzKW8U0
プレデターも、クリンゴンと同じ高貴なる野蛮人的な扱いになりつつあるみたいだから、
今まで以上に続編やスピンオフが出てくるかも。
132名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 05:30:58.88 ID:gB1jom6kO
序盤にあっさりやられそうだな
133名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 05:34:13.66 ID:yN7AM7EaO
ルイだからフランスの血入ってんのかな?
134名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 05:34:57.10 ID:FNZ+HBUO0
串刺しにされながらプレデターに一太刀浴びせて欲しい
135名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 05:37:50.55 ID:GcxmxXb30
こういう刀だけのガチ勝負だとプレデターもガチンコファイトしてくれるよな
136名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 05:51:31.14 ID:tC4uYBMp0
プレデターの手裏剣を素手で受け止めるに違いない。
137名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 05:53:59.78 ID:+j4T3WCOO
>>135
某戦闘民族と変わらんからねプレデターw
タイマン、しかも得物が刀なら重火器系なしで槍か爪で相手しそうだね〜
138名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 06:03:11.42 ID:D3ZDAUO80
宇宙刑事ギャバンとかだったら絶対見に行く
139名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 06:08:34.44 ID:WSwbba9D0
ハンゾーってつけるなら もっと振り切ってほしかった
140名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 06:12:33.61 ID:4aXmM41G0
141名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 06:18:48.38 ID:h/bx0G0QO
かっけーな。もっと日本兵みたいなのかと思った
でも無惨にやられるんだろうな
142名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 06:21:34.59 ID:oyFIXU9oO
散々暴れまわって、最期はハラキリで締めて、プレデターに感銘を与えて欲しいね
143名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 06:23:59.86 ID:pvX2fFj50
どうせ1作目でやられたインディアンみたいになるんだろ
144名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 06:27:14.31 ID:ZM6mXeUMO
多分一作目のインディアンのオマージュを兼ねたキャラだろな
死に方もあんな感じかな?せめて格闘シーンが見れればいいけど。
145名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 06:27:40.50 ID:l3+CMpO40
やられっぷりに期待
できればちゃんと接近戦をした上で死んでほしい
146名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 06:31:58.26 ID:oyFIXU9oO
一作目のスタッフは、さらし首やハラキリとか、忍者を思い切り誤解してるよな。
初めて見た時、ただの卑怯なプレデターにしかみえなかったよ。
147名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 06:36:12.30 ID:xAMSuuyg0
プレデターに向かって
「テメェーぶっ殺すぞバカヤロー!」とか言ってほしいな
148名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 06:41:09.14 ID:9gn17Dj60
>>27
野田聖子?だったら鼻の穴が小さくない?
149名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 06:45:30.46 ID:D6WmoyM/0
結構中身に触れてる、チョイ役で終わるって事はなさそうだけど
ttp://supi.wablog.com/1545.html
150名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 07:06:42.37 ID:AOKBpLsK0
外人はみんな大好き 服部半蔵
151名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 07:24:00.69 ID:Gf4rm9cv0
>>147
ファッキンジャップくらいわかるよ馬鹿野郎!
152名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 09:58:08.34 ID:TxJKXw2H0
もしこのメンツでプレデターの星にいったら
http://bitcast-a.v1.sjc1.bitgravity.com/slashfilm/images/ZZ487CE286.jpg
153名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 09:59:14.16 ID:sEmX626x0
ロッペンの代わりに日本戦で登場するオランダ代表の選手でつか?
154名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 10:25:50.14 ID:I/wAxhBh0
>>152
星ごと破壊してしまうな
155名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 10:35:32.54 ID:xvg7KCMI0
まさかのHARAKIRIで絶命とか
介錯はプレデターで
156名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 10:45:05.23 ID:v2GtGjhJ0
プレ様のリストブレードと日本刀で一対一だな
間違いなく死ぬけど、腕の一本はもっていくだろw
157名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 11:40:32.01 ID:FJBCfXOF0
ハンゾーとか名前付けるなら、忍者の末裔とかにすればいいのに
158名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 11:46:27.74 ID:CDoL0ZCw0
仲間の犠牲になって死ぬか、プレデターと戦ってやられる。ただし、瀕死状態でとどめを刺される前に自決するとかじゃね
159名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 11:50:02.61 ID:YmLKNMFhO
>>120
だよなー 役者誰なら適任だろうか
160名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 11:51:55.14 ID:FFd1qKAg0
>>155
頭いいなw
161名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 11:55:23.57 ID:GVxT1kY80
地面に沢山の刀を突き立ててだな集団で襲い来るプレデター軍団を待ち受けるんですよ。
162名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 12:01:52.20 ID:Pzz5UtUX0
>>5
蓮舫も父親は台湾人なんだぜ
で母親が日本人
163名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 12:04:24.55 ID:WcxQF5dS0
日本人もしっかりせい
164名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 12:05:56.93 ID:kh49xiLQ0
どうせまたメガネ+リーマンみたいな見た目なんだろと思ったら
この人はいいね
165名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 12:21:38.07 ID:CUAhkl7x0
プレデターがステルス使って無双しだしたら
銃から刀に替えて心眼の構えをとるよ
そこが一番の見せ場
166名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 12:22:16.95 ID:Yv9vRIVf0
プレデター三人 対 セガール・シュワちゃん・スタローン
で戦ったら人間余裕で勝っちゃうよね・・・。
人間三人を各自プレデターとコンビ組ませて戦わせたら誰が勝つだろう。
167名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 12:24:19.98 ID:15oZ1fhh0
バンザイ突撃する直前って感じなんだけど
168名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 12:25:25.09 ID:VNS46R4d0
>>75
その1シーンだけで判断すんなよ

そんなこといったら地球だって溶岩だけの星だ
169名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 12:26:24.27 ID:e4AJ+LLD0
どうせインディアンの二の舞だろ
これほど分かりやすいキャラ設定もないな
170名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 12:27:26.78 ID:3ahlASL20
>>125
チベット人・・のコーカソイド混じってるやつらはともかく、
日本人は、シナ人や朝鮮人よりモンゴル人やチベット人に近いと思うけどなぁ。
171名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 12:30:11.50 ID:PmK9/OV80
日本刀が一番似合うのは小沢仁志
172名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 12:52:48.13 ID:3ahlASL20
でも、ガチの強さ、ガラの悪さではチョロらしい。
普段、チョロは先輩の小沢をからかってるし、意外に小沢もなにもいわんという。

173名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:00:17.82 ID:yMdDTwJGO
>>172
チョロは哀川翔に喧嘩売ってボコボコにされてたんじゃなかったか?
174名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:11:30.66 ID:Y7R48gmk0
>>169
戦闘シーン無しで ア”〜〜〜〜って悲鳴だけでENDですねww
175名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:14:50.72 ID:xZusDlwp0
で、プレデターとエイリアン、どっちが勝ったん?
176名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:16:42.37 ID:r6Lln+y+0
また変な日本とアジア人が出る映画か
日本人はどんだけ馬鹿にされれば気が済むの?
177名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:17:21.48 ID:Zd0Fpf0fO
どうせかませ犬的な役なんでしょ?
178名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:21:11.51 ID:P5gH0Y+4O
テレタビーズ?
179名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:23:42.29 ID:gt1LT8wZP
>>178
奴ら意外と戦闘力ありそうだよな
あの目は生き物を殺す事に迷いがないやつの目だ
180名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:42:10.42 ID:MtBgm3iD0
刺青がこんなにあったらあまり役が来ないだろうに
もったいない
181名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:50:46.97 ID:PSuhV28q0
本気で戦ったらあの肩のキャノン砲で一撃なんだろうけど、プレデターは
男気があるから肩の武器とマスクは外して槍のみで戦ってくれるだろう
182名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:52:16.75 ID:Yv9vRIVf0
>>181
武器の切れ味も違うだろうからプレデター2みたいに武器を差し出して
一対一で戦ってみて欲しいね。
183名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 13:57:12.83 ID:WIIb03KvO
プレデターVSテレタビーズ
184名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:05:37.28 ID:RVA2cAVGO
沈黙のエイリアンvsプレデター

見たくね?
185名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:10:49.03 ID:5oebiDOQO
また韓国人が日本人役やるんじゃなくてひとまずよかった。
186名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:34:42.97 ID:L8t1BuOz0
>>180
ヤクザ役の為のメイクだって言ってた。
187名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:42:01.68 ID:+yXETE3v0
>>183
おっおー
188名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:47:26.13 ID:fE9jJLRl0
エンセン井上使えばよかったのに
あいつホンマもんのプレデターやで
189名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 14:59:12.26 ID:XBo5IkFJ0
>>137
クリンゴン?

プレデターって、誇り高いから好き。
2はつまらんって言うやつ多いけど、面白かったよ。
ラストの、相手が勝ったら素直に敬意を払う感じ
サムライっぽいよ。
190名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 15:05:26.53 ID:HVL/yPXU0
心眼を極めてるのでステルスにも対抗できますw
191名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 15:07:42.94 ID:XM8mUq0Y0
>>152
良く見るとスタローンの上げ底ハンパじゃないぞw
192名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 15:10:03.86 ID:1n8LV6jV0
>>152
クートゥアがいるじゃないか
193名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 15:11:33.21 ID:8YuSJVTo0
画像を見る限り
完全にフラグ立ってるな
194名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 15:52:54.26 ID:3Gho9zVp0
>本気で戦ったらあの肩のキャノン砲で一撃なんだろうけど

それ言い始めるとなぁ。
恒星間航行ができる奴らなら人類を皆殺しにするぐらい・・・
そもそもゲームやってるわけだし。
195名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 16:00:28.33 ID:2rY2Zt670
ハンゾーに眼鏡をかけさせるべき日本人のイメージではないなあれでは
196名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 16:23:31.56 ID:QQTM8NFG0
いい体してるな
197冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2010/06/12(土) 16:28:30.27 ID:mhfLJpGZ0
負けたら爆死して他人まで巻き添え食らわそうとするろくでもない宇宙人やで
198名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 16:31:55.78 ID:V6/fruL/0
「勇者よ」
199名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 16:36:24.50 ID:Yv9vRIVf0
>>197
プレデター2を見た限り自分たちのハイテクノロジーを残さないように
処理する為の自爆だったんじゃないかとプレデター1を振り返る事がある。
200名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 16:44:10.34 ID:cAxpnUYB0
今日アイアンマン2観に行ったら予告流れてた
エイドリアン・ブロディの軍人役って
シンレッドラインみたいなヒョロっちい感じかなと思ってたけど
キチンと鍛えて説得力のあるタフガイになってた
201名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 16:45:18.05 ID:mw1z9kKW0
DTの松本そっくり
202名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:34:14.92 ID:3Gho9zVp0
2の最後の「勇者よ」が違う吹き替えでは「よくやった」、
また違う吹き替えでは「優秀」になってた。

203名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:40:58.01 ID:Fk5iCzTkO
>>184
何百匹エイリアンがいようと、セガールがエイリアンの首を捻って一撃で倒しそうだし、
プレデターがステルス化してようと、血の匂いに気づいて攻撃を避けた後に合気道で締め落とす姿しか見えない
204名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:47:11.44 ID:m8vO3DXTO
身長が小さくてヒョロッとしてる人がスピードで切り裂くような感じが良いのに
205名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:49:07.36 ID:dqMq3jbH0
ゴーストバスターズ
トレマーズ
プレデターズ
206名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:49:39.91 ID:yorS7ZN9O
>>199
1のプレデター笑ってたじゃん。
お前も道連れだといわんばかりの不適な声で。
207名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:52:34.64 ID:XBo5IkFJ0
>>195
なあ、朝鮮人
そんなに句読点って難しいか?
208名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:55:49.39 ID:Qy+mHnRu0
>>1
写真かっけーな。立ち姿(体つき)が白人。混血かな
209名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:58:32.85 ID:YDDJ7kdOO
多分、腹を貫かれて死ぬ
210名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:59:11.54 ID:Rh5cUGTX0
刀でプレデターに勝てるわけがないじゃないっすか・・・
また日本人はあっさり殺されるポジションか・・カナシッス
211名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:08:18.19 ID:lAtHBn9pO
なんか画像カッコイイな
212名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:18:11.13 ID:owe1PYur0
>ハンゾーは日本人の殺し屋で、刀を武器にプレデターと1対1の死闘を繰り広げるという設定

俺こういう設定好きだわw
願わくば直ぐに殺されず、かっちょいいポーズとか決めて欲しい
213名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:36:46.87 ID:ua+mO0HvO
意表をついて生き残ったりしてw
214名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:41:26.86 ID:ZpLVCAeoO
俺に似てる
215名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:43:57.70 ID:En6Mmt9wO
カッコいいところさえ見せてくれれば死のうがなんだろうがいい
216名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:45:50.02 ID:XrLhQWaB0
死闘の後はもちろんプレデターと友情の武器交換だよな
217名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:45:58.28 ID:VrG6MOFk0
この人、アメリカではゲイリー・ヒロユキ・タガワやマシオカよりも有名なの?
218名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:48:10.57 ID:OA+optgn0

     _,.-'"三三≧ー 、         
.  /:r'"         }:::ヽ      
  /彡           ヽ:::',       
  i::::r'   ___   ===、 ',::}      
  !:::l  /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、     
 __Vi /_テ''ラ゛ _} }、   ̄  }'',,
. {ヽ.ヾ      r'"   _,,>、   } / .      
. ヽ {〈    丿¨`ー'゛___ヽ  、ノ     
  ヽ、 ォ  《 _,ィ行iテLi,ィ¨li /                
   ¨゛ヽ   i! `ニ三彡 ノ {.     親中のオザワよぉ! 
     ゛iヽ    ー‐''   / ト、
      ゛i ヽ、ー--‐‐ノ  / 1ヽ アメリカに逆らうと どうなるかわかっただろ?
      ._}   ヽ r'"  /  l:::::ヽ
     ,イ|\       /  /:::: ::::   ふざけるな!(輿石談)
219名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:49:45.45 ID:PK4p37+W0
プレデター?
ノリス、セガール、ヴァンダム、ジャッキー、キンポー師匠らなら素手で十分
220名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:50:39.82 ID:u7a3O6ag0
プレデター現る

まず手を合わせてお辞儀

刀抜き構える

プレデター見えない

目をつぶり心の目で見る

(目をつぶってるが)睨み合いが続く

日本人かけ声とともに切り掛かる

(見えないが)プレデターも切り掛かる

日本人倒れる

(見えないが)勝ち誇った表情のプレデター

(見えないが)プレデター腕を見ると腕がない

プレデター視界が割れる

日本人ニヤリ

プレデター真っ二つ ← ここで見えるようになる

日本人「我が人生に悔いはなし」

日本人死亡
221名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:54:08.52 ID:u7a3O6ag0

だが木陰から続々プレデターたち登場

一匹殺したぐらいじゃ意味なし
222名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:55:42.43 ID:I4HcnAnQ0

所属ヤクーザによる仇討ち勃発
223名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:56:11.59 ID:yVMB9FhAO
向こうの映画好きな関係者が明かした情報によると最初のプレデターでのインディヤンのポジションにあたるらしい
流出した映像によると刀で上段から一撃を浴びせダメージを与えるが
背後から様子を見てた別のプレデターからブーメランのような武器で首を飛ばされる
あと「ムハハハハ!」と笑い声を真似されるシーンもあるとの事
224名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:58:46.26 ID:ko9gzYywO
串刺しにされそう
225名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:00:55.46 ID:I4HcnAnQ0
贅沢言うと日本刀じゃなくて長ドスが良かったなあ
226名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:12:26.42 ID:w2n1Hmsx0
なかなかいい体だな
がんばって生き延びて欲しい
227名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:15:43.07 ID:PmHP7imo0
なんでセガールがいないんだよ。
228名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:16:37.26 ID:3Gho9zVp0
>>206
俺もあれは道連れだと思った。
一気に自爆しなかったのは、最後までゲーム感覚だったんだろう。
2でややフェアっぽくなってきたのは、ターミネーターみたいに人気が出てきたからだろ。

229名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:18:13.21 ID:UvXtP3ma0
せっかくモンモン入りキャラなんだから、長ドスにサラシ巻きにしてほしかったネー
230名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:19:38.60 ID:uMXZvJv40
マグロ解体師登場!!
231:2010/06/12(土) 19:22:06.36 ID:8Bqn5KiXO
刀じゃすぐ死ぬだろ

ビリーみたいに瞬殺されそう
232名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:29:40.27 ID:3Gho9zVp0
ビリーがどうやって殺されたか、気になるとこ。
銃は投げ捨てたから、向こうも槍で突き刺して来たのかな?
そのあとのシュワちゃんの確変といい、ほんと1は面白い。
233名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:36:01.48 ID:pq6vd2a80
腕の一本ぐらいはぶった切ってから死ぬんだろうな
234名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:40:35.54 ID:Sa1CcymxO
>>227
セガールが最強だよな
235名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:43:16.77 ID:igiBlF+z0
ゴンブト
236名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:56:14.75 ID:sT4rkcM60
まあ韓国人に忍者やらせるよりもずっとイイ
237名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 20:08:38.56 ID:CViMz78wO
どうせ死ぬなら、後ろからぶっ刺されて「ただじゃ死なないぜ」って
鉄拳の吉光みたいに腹刺してプレデターも道連れに死んで欲しい
238名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 20:17:28.58 ID:MyJPSTFG0
>>232
ビリーは稲妻型に切り裂かれて死んだと小説にあったはず。
239名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 20:21:06.28 ID:Hxkk49lk0
竹中直人っぽい
240名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 20:28:18.87 ID:uQhgITVYO
ジェダイ並の強さなら勝てるかも
241名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 20:33:25.28 ID:lW/+TxdN0
ゴーゴー夕張のほうが日本っぽい気がする
242名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 20:33:59.35 ID:XA9GHEui0
設定をみただけで愚作と想像してしまう
これは三流映画でしょ。
243名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 20:45:50.88 ID:UA2MOpil0
どうせ、飛び道具なんて捨ててかかってこいよ
とか言って挑発して、リスト・ブレイドでボロ負けか
日本刀奪われて惨殺とかだろ。
244名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 21:05:49.56 ID:AJWmMAqu0
ルイ・オザワ

ルイで女性を連想したんだが・・・
設定は服部半蔵の末裔か?
245名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 21:14:22.65 ID:I4HcnAnQ0
>>242
こういうの好きな人はB級と呼ぶ
246名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 23:28:08.88 ID:GWHvR43k0
あの光学迷彩は日本の漫画やゲームに大きな影響及ぼしたね
247名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 23:53:00.49 ID:ua+mO0HvO
>>206
後付け設定だが1のプレデターは密猟者、つまり犯罪者だったわけで
悪人らしく性格もゲスな奴だったのだろう。
248名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 23:54:20.79 ID:yagIpOCK0
>>191
ホントだw
249名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:31:02.71 ID:0wHmhq8d0
プレデター「えー、今日はちょっと皆さんに殺し合いをしてもらいます」
250名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:34:33.25 ID:QfQ3/RA00
金城武といい、この人といい。

台湾の血混じってると海外でも通用するんだな
251名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:51:52.71 ID:RBSviv+t0
やぁ メイトリックス!
252名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 02:11:36.10 ID:7553A8x80
>>249
クスッと笑った
253名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 05:45:00.80 ID:CdHZIEV30
孤立した日系人
プレデターのステルスで相手の場所がわからない
自ら川岸に移動して退路を断つ
徐に刀を天にかざし、そっと目を閉じる
その光景を凝視するプレデター
刀を顔の隣に構え、気合を入れる日系人
プレデターはすべてを理解する
プレデターが両手剣を片手にサシの勝負を挑む
ジャキンジャキン!
やがて剣圧に押され日系人が川に追い込まれる
そこで日系人激昂、懇親の一太刀を浴びせる
しかし浅い
プレデターに何度も切り刻まれ膝を着く日系人
距離をとって奇妙な光景を撮り続けた日系人を観察するプレデター
日系人は覚悟を決め、彼方を逆手に持ち、自らの腹に突き刺す
それを見たプレデターは日系人の首を撥ね、介錯を勤めるのだった


これなら日本人と日本マニア歓喜なんだけどなぁ
254冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2010/06/13(日) 11:39:48.53 ID:NBTnVUa00
インディみたいに首を二三度横に振って銃で撃たれて死んだりしないだろな
255名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:11:58.43 ID:VGJfB4y40
日本人は日本語を、アメリカ人は英語をしゃべってるのに
なぜかちゃんとコミュニケーションがとれる、みたいなシチュエーションを希望。
256名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:53:28.35 ID:3eycuA7E0
>>253
それで喜ぶ人間は極少数だろ。
どうして負けそうだからって切腹するんだよ。
武士道なら相手に殺されても最後まで食って掛かるもんだろ。
そもそも切腹は誰かを守ったり責任を被るときにやる物で決してカッコイイ最後ではない。
257名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:42:28.83 ID:jRrkFlCc0
とりあえず、こっちの続編、「プレデターVSヴァネッサ・パラディ」もだせよ
258名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:55:59.04 ID:8N3o9XZ40
日本刀でプレデター抹殺かー、勝てるわけない。

シャカに挑むユニコーン邪武なみの勝率。

かませ以外の評価は下せません
259名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:17:50.55 ID:S8WLFVII0
何故に台湾人が侍?
台湾には侍なんか居ないだろ。

でも日本語が堪能だし、剣道をやってるから合格と言ったところか。
260名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:25:18.72 ID:0wHmhq8d0
ルイ・オザワ
ルー・オオシバ みたいなもんか
261名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 00:02:03.83 ID:3XtzNo8Y0
まあ、日本語よりも英語だろうなこの場合は。
台湾はトリリンガルとか普通だし。
262名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 00:03:26.67 ID:dQ5GniWQ0
前は日本人役といえばチョン顔がデフォだったのに
今ではケンワタナベ系の顔が使われているのか・・・これは良い兆候
263名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 00:07:26.59 ID:a/IpCkAoO
プレデターと戦う日本人戦士ならチェンジマンだろ。
264名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 00:08:52.49 ID:z2RKTDJy0
地下要塞を構築して、プレデターに徹底的な持久戦を挑んで欲しい。
顔的に。
265名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 00:18:00.35 ID:3XtzNo8Y0
まあ、金城使うちゅー手もあったかもな。
真田はちっと年くってるし。
266名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 00:21:36.01 ID:Fv/J+Xjl0
日本刀と戦うプレデターってどんだけ弱いんだよww
267名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 00:24:15.13 ID:sKvuPX5eO
中村獅童でよかったんじゃね?
268名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 00:24:32.06 ID:sKvuPX5eO
中村獅童でよかったんじゃね?
プレデターっぽいし
269名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 00:24:46.39 ID:bxePqFCmO
>>259
チョンじゃないだけマシだろう
270名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 00:26:29.42 ID:SyggGk7w0
ハヤブサのカプセルの中に入ってたりして
271名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 00:37:29.52 ID:3XtzNo8Y0
中村獅童は英語できんのか?
つかプレデターと闘うのに別にプレデターっぽい必要もないだろ
272名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 00:45:11.16 ID:eYoOetDIP
プレデターに背後とられて切腹巻き添え
273名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 00:53:27.87 ID:Ol6RwvI10
>>262
昔からケーリーヒロユキタガワとか、ショーコスギとかイカツいが男くさい感じいただろ
274名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 01:23:33.98 ID:SwcSp2xU0
今度は韓国人じゃないんだな
さすがにハリウッドも日本での成績を気にし始めたのか?
275名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 12:40:08.03 ID:xwreExaCO
台湾系が日本人演じるのは抵抗ないんだよなぁ〜

朝鮮顔は絶対無理
あの釣り目で三白眼の病的なまでに相手を睨み付ける憎たらしい目付きがどーしても無理。 見てて不快。キモい。
276名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 12:41:35.87 ID:gpHiEjqg0
セガールが日本刀持ってプレデターを虐殺する映画が見たい
277名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 12:43:01.90 ID:QrG5D/6t0
斬鉄剣がないと勝負にならんだろ
278名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 12:54:20.91 ID:6Rezxjem0
>>265
鬼武者での棒読みセリフ思いだすw
279名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 12:56:36.26 ID:GgOZPa9H0
プレデターって刀構えてても普通に飛び道具で瞬殺してくる印象が
280名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 13:21:19.23 ID:YU75h+WJ0
>>275
ケンシロウ=日本人
ジャギ=朝鮮人
という感じか?

しかし相手を睨み付ける憎たらしい目付きは弟(ケンシロウ)のものだぞ。
281名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 13:28:03.78 ID:nKxeNdTjO
>>28
俺は恐い、何かが我々を狙っている
それは人間じゃない何かだ
282名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 13:39:27.44 ID:cq5qwW8W0
台湾系が日本人演じるのは抵抗ないんだよなぁ〜

どっちも違和感あるわ
283名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 13:45:20.33 ID:YU75h+WJ0
>>281
ネイティブアメリカンは自然や大地、森との共存の象徴みたいな感じにされてるからな。
ヤクザがそういう直感力とは結びつかないと思うが。
284名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 13:48:13.68 ID:sFx7uqcL0
台湾も韓国もザパニーズをやめてほしい
285名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 13:51:30.79 ID:4cyPCQ/e0
まぁ、皮を剥がされる役だろw
286名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 15:27:09.34 ID:xwreExaCO
ハリウッドの東洋人俳優は全てアジア人枠でカテゴライズされるから
アピールの上手い、我の強い韓国系がよく配役を持っていく。
そりゃ日本人役に日本人が起用されるのが一番理想だが
アメ人のほとんどはそんな事気にしない。
外国の客も気にしない。
ただ、どーせ持ってかれるなら韓国系よりも台湾系の方が全然マシ。
韓国系の顔に日本人役はあり得ない。
287名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 17:17:56.71 ID:1iM/4m2x0
どちらかと言えば、台湾系の方が韓国系よりも日本人の顔や容姿に近いと思う。
288名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 17:38:15.93 ID:JgpqvDAl0
つか、日本人役つーのがそもそもいつまであるのかさえ疑問。
LOSTとか見ても、アジア人枠に韓国人(設定)が入ったりしてるし。
韓国人のアメリカへの留学、移住など多く、国家ぐるみでの企業の進出も凄いし。
ハリウッド映画にテレビモニターが出てくるときはもうSAMSUNGのロゴが・・
アメリカ社会における東アジア系といえばコリアという意識が一般化するんじゃないかな。
むろん、数でいえば世界中どこでも中国人が多いだろうけど。
289名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 18:17:41.75 ID:cUfvzC2Y0
>>276
ゾンビを切り刻むのならあるよ!
290名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 18:32:47.46 ID:1iM/4m2x0
支那朝鮮人を日本人として出演させるのはやめてほしい。
291名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 18:36:25.60 ID:QrG5D/6t0
>>290
分母が違うから中々難しいかもね
日本人(日系人)て堅実だし
292名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 18:54:27.76 ID:GULCMFVZ0
背後に立ったプレデターに自らの腹に日本刀を刺して、そのまま自分ごとプレデターを貫く死に方を希望する
293名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 18:59:30.13 ID:QmRX0q3v0
>>292
それ鉄拳の吉光だろw
294名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 19:31:36.42 ID:xwreExaCO
LOSTには真田も出てるがな
HEROESにはマシオカ
竹内結子もフラッシュ・フォワードに
松田聖子はBONES・・・いや、それはどーでもいいや

但し G.I.ジョー、スピードレーサー、ニンジャ・アサシン、BLOOD←(仏合作だけど)の様に日本絡みの作品には出るが「日本人役は嫌! 韓国人設定に変えて!」みたいな韓人の我が儘は日本人として不愉快だし我慢ならんな
295名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:11:45.33 ID:LXEJwJcX0
>>288
韓国人という設定で、人間性がいい役が出て来るの映画とかドラマってあった?
数は多いけど、売春婦やら子供輸出やらロス暴動やらチョ・スンヒやら、
実物がアメリカで最悪な事ばかりしているからな。
東洋人全てが、コレアンと同列にされてはたまらん。
296名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:20:15.50 ID:vULncjUS0
日本市場を意識してるんなら、ビリーへリントンでも出したほうがいいよ。
297名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:26:12.93 ID:fXCxWnmLO
>>294
そうそう。
監督、プロデューサーが選んだのなら、日本人役が韓国人や中国人でも仕方ない。
でも、選んでもらったのに「役を韓国人にしろ」なんていうのはおかしすぎる。
なら、始めから引き受けるなってことだ。
298名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:41:08.58 ID:chIJT26p0
>>295 キルビルやマイケルダグラスの映画でもはっきり日系と韓国系は
違う扱いされてた。韓国系=犯罪者、整形、アジアンマフィア、スパイ、古いグロッサリー
の店員、わけのわからない言葉でぎゃーぎゃー騒ぐ ってのでどのハリウッド
映画も統一されてると思う。
日本人は情けない描写も多いけどわりといいやつっぽく描かれてるね。スーツ
着てるしだいたい。
299名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:46:48.51 ID:9afpLeG+0
>>294
真田は申し訳程度のちょい役でんがなw
あとマシオカはいいが、相方が朝鮮人なんだがww
聖子の顔見せは問題外だろ、つか日本人は日本人の出演を良く知ってるが、知らんとこで韓国が蔓延ってるぞw
まあ、後半は同意だが・・・

300名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:53:56.12 ID:VRtZJveX0
プレデターがなんぼのもんじゃいー
と、突っ込んで行くんですね
わかりますw
301名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:32:07.03 ID:LXEJwJcX0
>>299
FOXの『デクスター』に出て来るマスカも日本人で安藤君同様、人畜無害レベルの堂々とした
変態スケベキャラ、だけど分析官として優秀で、ぶつくさいいながらも主人公らが頼んだ仕事は
きっちりやって、根は一番の常識人、という愛すべきキャラなんだけど、韓国系俳優がやっている。
だけど韓国系俳優って日本人役を貰って成り済まさない限り、魅力的な役やいい役って演じる機会
無いんだよね。その辺、本人達はどう感じているんだろう。
302名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:35:17.52 ID:/B+HRdc80
こういう時こそ藤岡弘、だろう
303名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:41:32.90 ID:0itBorfg0
プレデター映画に日系人で、役名がハンゾーって・・・
なんか鹿馬丸出しだな。
304名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 10:49:00.77 ID:93DOYBPp0
>>294
ヒーローズの安藤、デクスターのメガネも日本人の役を韓国人が演じてるね
やっぱり韓国人は優れた役者が多い
305名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:36:28.55 ID:hObxbRH2O
韓国人は日本人より感情表現がストレートだから外国人でも解りやすい演技が出来るってのが起用される一番の理由らしい。
HEROESのアンドウ君は韓国系でも日本人みたいな顔してるし、二世だけに韓国の愛国心を仕事に持ち込まないから嫌な感じは受けないんだよな。
ギャラクティカのグレイス・パークとか俺、大ファンだし。
問題はビョンホンとかレイン、チョン・ジフンみたいな韓国生まれ韓国育ちの純韓国人。
アイツらモロに母国の愛国心を仕事に持ち込むから質が悪い。
日本人と思われるのが嫌なら最初から日本絡みの仕事を引き受けるなよと・・・
でもバブルの頃に比べて日本人の設定がかなりマシになったとはいえ、韓国人のイメージはまだ悪いままだから選べる仕事も限られてくるんだろぅ。
フェイクシティとか真実のゆくえ、クラッシュなんかギャングかマフィアの役ばっか。
LOSTのジンも最初は黒人嫌いだったり、嫁に暴力振るったり
306名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:41:39.01 ID:Lt9D6Hv3O
癬人は日本人より身分が低いから仕方ない
307名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:34:52.33 ID:xLVNrBd20
ええええ「ヤングプレデター対戦国自衛隊」じゃないのか
308名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:15:35.15 ID:hObxbRH2O
戦国時代に降り立ったプレデターvs侍はフツーに観たいよね。
忍者に合い通ずる部分を見いだすプレデター。
野生の勘でプレデターの気配を感じ取るアフロ・サムライ弥助。
309名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:28:45.98 ID:I3OzFNK2O
なんかチョンスレになってて気持ち良かったら悪い
310名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:47:14.79 ID:lhRU9cfQ0
ルイ・オザワさん、こんなところに過去の歴史が残ってる
http://www.orbit-ad.com/tdn_web/tpc/topi01.html
311名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:57:03.23 ID:LQXBZDXQ0
台湾人にも色々いるし親日とは限らないけど、台湾って肩書だけで何故か許容出来る
でも、蓮舫は許せないw
312名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:00:46.05 ID:Dm9zyzwzP
>>276
剣太郎セガールで見たい。
大阪弁でプレデターと戦うw
313名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 11:39:31.51 ID:pzPZBxD70
プレデターたちって、もうやることねーんだろうな。
贅沢もなにもかも全部飽きたというか。
最後、本能の殺戮と闘いだけが娯楽。
娯楽のために死ぬこともいとわない。

よくやった・・・
314名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 11:47:14.32 ID:Jrm/4xfj0
プレデター相手に普通の日本刀は_(´・ω・`)
315名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:24:42.28 ID:gNE4qFQy0
>>308
大がまに乗った忍者とか陰陽師も出して欲しいね
316名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:34:05.39 ID:cDkLQrKr0
303 :名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:41:32.90 ID:0itBorfg0
プレデター映画に日系人で、役名がハンゾーって・・・
なんか鹿馬丸出しだな。

>>アメリカ人に不良少年で「ジョン」(ターミネーター)
こういうのと変わらんよ
日本人から見たら米人=銃もってタフ だろ?
317名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:39:26.45 ID:5ZVY9nD9O
カッコヨスwwww
318名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:47:35.65 ID:6JCqX3K90
よくわからない
319名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:50:22.74 ID:pzPZBxD70
>>アメリカ人に不良少年で「ジョン」(ターミネーター)
>こういうのと変わらんよ

ジョンはありふれた名、太郎とか一郎。
ハンゾー(半蔵)なんぞとはちげーよw
320名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:51:39.94 ID:MSwpG6zf0
ルイ・ラモス
321名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:59:05.29 ID:Yn5aA7wSO
嫌いじゃないよ俺は。
322名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 13:40:02.63 ID:ZgzwWdX40
使う刀は胴田貫なんだろうな。
兜割の一撃でプレ絶命。
323名無しさん@恐縮です
.どうせ最後はころされる役だぞwww