【音楽】グレン・ヒューズ&ジェイソン・ボーナム&ジョー・ボナマッサ…、“スーパーグループ”Black Country Communionが誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 ブラック・サバス/ディープ・パープルのグレン・ヒューズ(Vo、B)、イングヴェイ・
マルムスティーンズ・ライジングフォース、ドリーム・シアターのデレク・シェリニアン(Key)、
レッド・ツェッペリンの(と言っていいか)ジェイソン・ボーナム(Dr)、そしてジョー・ボナマッサが
結成したニュー・バンドBlack Country Communionが、デビュー・アルバムの詳細を発表した。
 アルバム・タイトルは『Black Country』。エアロスミスやジャーニー、アイアン・メイデン、
ブラック・クロウズを手がけたケヴィン・シャーリーがプロデュース。9月20日にUKで
リリースされる。
 バンド結成の経緯についてボナマッサは『Fuzz』マガジンにこう話している。「グレンと俺、
ジェイソンとデレクはみんな友人だ。俺とグレンが何か一緒にやろうと話してて…。でも俺は、
中途半端なボナ&ヒューズ・ウィークエンド・ブルース・アルバムみたいなものは作りたくなかった。
だから、やるならちゃんとやろうってバンドをスタートしたんだ。で、ケヴィン・シャーリーが
関わってきて、彼がジェイソンに興味あるか聞いてみようって言い出した。俺ら、パワー・トリオ
(スリーピース)はやりたくなかったんだ。そういうのは前にもあったし、クリームみたいなもの
かって思われたくなかったし。で、キーボード・プレイヤーを入れることにして、シェリニアンを
ゲットしたんだ」

>>2に続く

ソース:BARKS
http://www.barks.jp/news/?id=1000061811
2( ´ヮ`)<わはーφ ★:2010/06/11(金) 21:00:25.74 ID:???0
 デビュー・アルバム『Black Country』の収録トラックは以下の通り。

「Black Country」
「One Last Soul」
「The Great Divide」
「Down Again」
「Beggarman」
「Song Of Yesterday」
「No Time」
「Medusa」
「The Revolution In Me」
「Stand (At The Burning Tree)」
「Sista Jane」
「Too Late For The Sun」

 ほとんどのトラックはヒューズがヴォーカルを務めているが、「Song Of Yesterday」
「The Revolution In Me」はボナマッサが歌っているという。
 2011年にはツアーも予定しているようだ。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:13:41.44 ID:WJgu/Du10
ライブではパープルナンバーやらないと盛り上がらんだろor2
4名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:29:12.48 ID:hwIp4m/D0
Black Dog やって欲しいなあ
5名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:33:46.90 ID:uwfSE3uqO
ヒューズがボーカル専任じゃなくてベースも弾くのか。
この人、何十年もヤク中アル中だったのに
声は全く衰えないのが素晴らしい。
元同僚のカヴァなんか・・・・
6名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:30:08.15 ID:T6LFZ3Vr0
黒い田舎?
7名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 22:34:59.43 ID:JoHT493RP
チキンフットとかヴァルチャーズに比べれば地味なメンツだけど
なかなか興味深いスーパーグループだな

でも日本盤は3000枚すら売れないだろうなw
8名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:47:09.08 ID:hctk0oLj0
http://www.youtube.com/watch?v=KVfMa61Zjmg
ファンクじゃなくてロックっぽく歌っているな。
つまらない思いはしなくて済みそうだ。
9名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:51:13.18 ID:hctk0oLj0
Mistreated 演ってる
どうせならZEPの曲も頼むわ
10名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 01:51:25.29 ID:hctk0oLj0
11名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 02:20:46.84 ID:NIChtINo0
うーんこれはちょっと・・・・
12名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 02:22:09.33 ID:gTKLa/+j0
スーパーグループは言い過ぎだな。
13名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 02:29:10.50 ID:QgSuj6FN0
ボナマッサだけ知らん
14名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 02:30:20.89 ID:KvoJqvRD0
ヒューズといえばベイスターズの助っ人
15名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 02:34:17.84 ID:RFdniJaM0
>>14
    |┃三      .,. ‐. '''' ヘ.─-. 、
    |┃三     ./:::::::::< β 7:::::::::i
    |┃三     .!::::::::::::/ .へ. l ::::::::::l
    |┃       .!:::::::;;;;;;;;:::::::;;;;;;;;;:::::::l
    |┃       ゝ/ ,ィェュ、  rェュ、.`r:!
    |┃ ≡     l l '´ ̄ .) (  ̄ ヽi l  誰か私を呼んだか?
    |┃      ヽi   /,,`,,,,.',,,ヽ  lノ   さぁ、再契約の話に・・・あれ?
    |┃       .l  ."ヒュュュズ.  l
    |┃三       lヽ :::..`一' .::: /l
    |┃        l. ヽ.:::::::::::::::::./ l
    |┃    _,, ''"ヽ    ̄ ̄ ´ / ヽ
    |┃  '''"´   ̄\::::` ー‐‐‐ ''´:::::√
    |┃ ≡ | | | | |\::::::::::::::::::::::::/ | |
    |┃   | | | | |  |\::::::::::::::::/ | | | | | | ガラッ
16名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 07:15:20.77 ID:2rHRyXXI0
これは買いだろ
17名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 07:53:59.01 ID:nmPGZ73a0
グレンはこのころが最高

Trapeze - Keepin Time - Live Audio 1972
http://www.youtube.com/watch?v=ccSICfMElyg&feature=related

Trapeze - You Are the Music - Live Audio 1972
http://www.youtube.com/watch?v=qydClpI46q0&feature=related
18名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 08:03:05.92 ID:CHDHt4Kj0
なるほど
19名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 08:09:06.23 ID:+RnWySbX0
これ、自分たちでスーパーグループって言ってるの?
確か、ASIAもそういう触れ込みだったな。
20名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 08:14:42.36 ID:QSVgy0oY0
ところでグラハムボネットは何してんだ
21名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 08:47:14.87 ID:oMXWAXAz0
ロック音楽にアフレコしてた
二次(虹)の中の人か
22名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 11:22:33.95 ID:RIMRBwVH0
>>9
The CrungeとかWhole Lotta Loveはヒューズにハマりそうだな。
23名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 17:26:45.04 ID:xsNwMwFP0
グレンヒューズは単体だと大したことない
24名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 18:14:44.08 ID:RIMRBwVH0
>>23
そりゃあ、ジミー・ペイジなんか単体だとどうしようもないんだし、
単体で何とかなるミュージシャンの方が少ないだろう。
25名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:33:35.22 ID:g6zSSiEV0
>>10
なんだか残念な気がする
26道おじ:2010/06/12(土) 19:34:50.93 ID:qN+DL4C+O
ジョーボナマッさ、cdもってるよ。渋いぞ。
地元(浜松)のfmラジオで紹介していた。
イオンのタワレコで提携コーナーで特別販売していた。
普通じゃあまりうってないだろうなあ。
浜松万歳\(^o^)/
静岡より浜松だよ。
27名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:37:36.62 ID:o46rFhtF0
グレンが元サバスは無理あるだろ。
あれ実質、アイオミのソロじゃん。
いいアルバムだけどね。
28名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 19:47:44.50 ID:LIoWQLHJ0
スーパーグループって感じじゃないけど、この組み合わせはライヴ見たい。
ボナマッサってルックスが良けりゃ日本でももっと人気でるのにな
29名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:06:39.12 ID:t6spTzjH0
グレンヒューズ今はロンゲじゃないんだ
30名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:08:37.06 ID:I/MqwiHO0
こういうスレには、誰?と書き込み難いよね
31名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:10:26.14 ID:lzTvOyPO0
4月のボナマッサ来日公演が素晴らし過ぎた
32名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:32:40.50 ID:gn/7S3pSP
なんだこれは
33名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:16:20.49 ID:XjsXYFrI0
ボナマッサはクラプトンのサポートでもやれば一気に有名になりそうだな。デレクトラックスみたいに。
34名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:28:16.06 ID:gn/7S3pSP
ミストゥリーテッドてカヴァデールが歌ってなかったっけ・・・
35名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:27:34.12 ID:sH6E0Ld10
>>34
カヴァデールもディオも歌ってた。
まぁ、関わってる人がいるところは皆やるというか…

ギランがいればサバスだってスモークオンザウォーターやるし、
コージーがいればブライアンメイだってシンスユービーンゴーンを歌うしな。
36名無しさん@恐縮です
顔ぶれの豪華さのわりにはあまり面白くないな
ミストゥリーテッドではシャウトに逃げるグレンの悪いクセが出てる