【映画/テレビ】フジテレビ、「101回目のプロポーズ」&「ひとつ屋根の下」を中国でリメーク 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
フジテレビは10日、91年に武田鉄矢さんと浅野温子さん主演で放送されて大ヒットしたドラマ
「101回目のプロポーズ」を中国映画としてリメークすることを明らかにした。
また、江口洋介さん主演のホームドラマ「ひとつ屋根の下」が中国でリメークされ、
テレビドラマ化されることも明らかになった。

 リメークは、フジテレビの海外事業の一環で、中国大手制作会社
「美錦影視文化有限公司」をパートナーとして、共同制作を行う。
フジテレビは制作出資を行い、出資比率に応じて中国での収益を得る。
現地のキャスト・スタッフ・監督・脚本による製作体制で、
ユーザーのマーケティングサンプルも中国を意識し、
中国での大ヒットを目指すとしており、同社では、初めての試みとなる。

 中国版「101回目のプロポーズ」は若き女性監督、エヴァ・ジンさんが手がける。
ジンさんは。女優のチャン・ツィイーさんがプロデュースし、
主演した映画「ソフィーの復讐(ふくしゅう)」(原題『非常完美』)で、
1億人民元(約13億円)の興行収入を記録している。

現在は、脚本執筆段階で、キャストは今秋決定予定。
同社では興行収入の目標についてジン監督の前作と比較し「1億人民元を最低でも超えていく」と話した。
制作費は2500万〜3000万人民元(3億2500万〜3億9000万円)を予定しており、
同社は「30%前後の出資ができれば」と話した。
11年2月14日から、中国の600〜700のスクリーンで公開予定。日本での公開は未定。(続きます)

ソース: MANTANWEB(まんたんウェブ)
http://mantan-web.jp/2010/06/10/20100610dog00m200020000c.html
2名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:18:42.95 ID:lHq29ff80
2だ
俺に2を取らせろ
もっとだぁ
もっと2だ






ニダ
3禿の月φ ★:2010/06/10(木) 14:19:15.07 ID:???P
>>1からの続きです)
 また中国版「ひとつ屋根の下」は、年内に撮影を開始し、11年夏以降に放送予定。
脚本執筆段階で、キャストはほぼ内定しているという。
日本版のパート1とパート2を合わせて全20話として放送する。

 美錦影視文化有限公司の王子文・総裁兼CEOは「(知っている)日本のドラマを一般の人に聞くと、
『東京ラブストーリー』、『101回目のプロポーズ』、『ひとつ屋根の下』になると思う。
(中国の)ドラマ市場は毎年30%、映画産業は50%のスピードで発展している」と紹介。

 同社の曹華益会長は「90年代の日本のドラマは中国でかなり有名で好まれている。
100回の失敗をして101回目に(プロポーズが)成功するという、若者の頑張る精神が描かれ、中国の若者に合う。
(中国では)結婚難という社会問題があり、今年、プロポーズを題材にしたバラエティ番組がヒットした」と、
「101回目のプロポーズ」のリメーク理由を語り、デビュー作「ソフィーの復讐」がヒットしたジン監督について、
「彼女自ら脚本を作りたいと快くOKしてくれた。全中国がジン監督の2作目の映画に注目している」と話した。

 フジテレビでは「映画事業の延長線上ではなく、海外事業の中の中国部門の作品」と位置づけており、
「先へ進んで、大きなビジネスにつなげていきたい」とコメント。美錦影視文化有限公司との共同制作について、
「さまざまな決定に関しては意見を述べる。宣伝やタイアップについては(日本と中国の)いいところをとりながら進めたい。
今後は映画やドラマで継続的なパートナーとして事業展開していく」という。(毎日新聞デジタル)(了)
4名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:19:31.54 ID:D0FBcBxX0
小梅のレイプとか
5名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:19:32.25 ID:PXv3Ewas0
>>2
 ニダニダ五月蝿い
6名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:19:53.86 ID:8xkSkamN0
古くね?
7名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:20:02.01 ID:TkUW6UJjO
フジテレビは中国・韓国とベッタリになってきたな
TBSみたいだ・・・
8名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:20:36.94 ID:MiKzxXcM0
売国奴フジ
9名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:20:43.77 ID:FMvpk6OE0
今度は中国に媚びまくりですか
10名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:21:12.76 ID:TAe+HXHz0
すでに放送した中国のTV番組「〜のパクリだ」 と中国国内で騒がれる予感
11名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:22:18.15 ID:fqdK//es0
ひとつヤクの下
12名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:22:21.52 ID:caL0YPV70
ジャッキー・チェンがなぜ台本を書かずに映画を作ってたのか分かってない
映画ができる頃には類似作品が3つは先行している
13名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:22:30.83 ID:QJu4i+Vy0
一つ屋根の下のリメイク版は逮捕者で埋まらないようにしないとなw
14名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:23:00.28 ID:5fwDTkQYO
僕は支那人です!!
15名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:23:06.54 ID:QNi1G2ea0
問題はどこで残虐な日本兵を出すかだな
16名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:24:01.17 ID:QJu4i+Vy0
>>14, 15
wwww
17名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:24:03.36 ID:gZYjJZYa0
レイプシーンはありますか?
18名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:24:16.28 ID:FMvpk6OE0
日本じゃ再放送出来ないしな
19名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:24:47.18 ID:MiKzxXcM0
経験者求ム!

長男=バイク事故
次男=増毛
長女=薬物
三男=乱交
20名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:25:29.32 ID:UsV7JdRE0
香港経由で見てんのかな
21名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:26:16.89 ID:CRLycdCQ0
リメイクしたら意味ないと思うんだ
アーノルド坊やは人気者とかじゃじゃ馬億万長者とか吹き替えで楽しめたんだし
そんなのリメイクされても面白くないだろ?
22名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:26:23.64 ID:QJu4i+Vy0
>>19
三男=乱交※

※薬物でも可
23名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:28:06.07 ID:Vd5O30p+0
日本じゃ儲けられなくなってきているからな
世界で戦えない企業は淘汰されていくだけってこったな
24名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:28:10.26 ID:wG9h6Em+0
武田鉄也が主人公のドラマなんて今じゃ考えられんな
今は、美人美男ばかりのアイドル学芸会だから・・
25名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:28:21.90 ID:Q5Tw4t9DO
ねらーに茶化されても、蚊の刺したほどにも相手にしない親韓親中のフジテレビさんすげえっす!
26名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:29:58.02 ID:IGsQwTVW0
テレビはKY
27名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:30:02.65 ID:Q5Tw4t9DO
>>24
武田鉄矢です、お間違えなきよう
28名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:30:09.29 ID:QJu4i+Vy0
>>24
あんときもトレンディドラマ全盛の月9だったから鉄也主演は意外性もあったんだぞ
29名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:30:22.21 ID:CDilZHfw0
フジが、金もうけのためにこれからは中国のいいなりになりますと
宣言したのと同じ。
30名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:30:42.34 ID:u1Hu7UPg0
武田鉄矢の役を誰がやるかでドラマの本質の理解度がわかるな
韓国だと電車男にしろ何にしろ長身のイケ面を主人公にするだろ
31名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:30:59.37 ID:bwNDjDxp0
道路に飛び出して
中国人は車を止めてくれるのか
アクセルから足をはなさいと思うが
「僕は死にましぇーん」
http://www.youtube.com/watch?v=KzeI4uHRfBg
32名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:32:18.55 ID:vmGE6tP6O
小雪、そこにヤクはあるのかい!?
33名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:32:27.40 ID:QJu4i+Vy0
101回目の方は台湾での人気が凄まじい
中国は一つ屋根の下よりも星の金貨の方が人気があるらしい
ソースはうちの研究室の中国、台湾人留学生
34名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:32:41.81 ID:EyS4UbnI0
一人っ子政策の国で6人兄弟の話って
もうアホかとw
35名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:32:49.27 ID:pxaZ4Xal0
1回増やして「百二回的求婚」
36名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:34:48.28 ID:fc4lTqu10
野島伸治の元ネタ

てんとう虫のうた→一つ屋根の下
タイガーマスク→フードファイター
37名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:36:56.21 ID:IcfM5ViA0
サンケイと読売はミンスの敵。
38名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:37:05.51 ID:n0xED/Ka0
人民解放軍の前で「ボクは死にましぇん!」って叫んで射殺されるんだろ。
39名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:38:40.36 ID:9uk2x8iE0
これから中国であのシーってやる犬のTシャツが流行るのか
40名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:38:44.60 ID:rGHwwBAR0
黙ってパクらなかったのか
少し成長したな
41名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:39:07.59 ID:ZZYWsqJd0
武田鉄矢役をサモハンキンポーでよろ
42名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:41:03.59 ID:5ygxUaziO
僕は死にまチェン
43名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:41:42.02 ID:c0jRAgDZO
のりピー使ってやれよ
44名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:42:19.29 ID:KFomAYYR0
子供ふやしていいよってこと?
45名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:43:20.22 ID:qSf1ZO2n0
中国じゃ、故意にトラックの前に飛び出すと、そのまま轢かれるだろ
何かあった場合、「被害者の方が悪い」って風土なんだし。
46名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:46:30.34 ID:wqJIbA0E0
47名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:48:45.82 ID:AcjUZ4GR0
主題歌どうすんのか気になるな。
あれらは歌の印象がものすごく強い。
48名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:49:40.60 ID:Hq7WQXXI0
日本のバブル期の雰囲気が今の中国には合うのだろう。
49名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:49:51.84 ID:hX4bRRSjO
天安門広場で戦車相手に死にましぇんか
50名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:51:25.61 ID:4XN+Ul8D0
なんだ今度はパクリじゃないのか
51名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:53:20.54 ID:GEpU6jEt0
101回目はウッチャンっぽい顔を連れてくればOK
52名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:56:28.58 ID:8fU7ASPGO
ひとつ屋根の下は分かりやすくて良いドラマだった
53名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:59:29.33 ID:x4H9Un8VO
ほんの小さな出来心〜♪
54名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 15:13:43.00 ID:H9w/yeB00
よそでドラマ制作する余裕があるなら
国内の月9を何とかしてもらえませんか

今のキムタクのドラマ、脚本最悪だよ
55名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 15:34:32.85 ID:KQz0d8/2P
askaじゃなくてジャッキーがsay yes歌うのか
56名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 15:39:01.33 ID:wcF0b68k0
浅野温子がやった美人チェリスト役は誰になるんだ?
57名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 15:40:34.78 ID:MiKzxXcM0
>>56
女子十二楽坊
58名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 15:42:19.02 ID:lyBZx1zj0
韓国でやればよかったのに
59名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 15:43:50.82 ID:4DlLdYQ/P
「我・・・不死!」
60名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 15:47:43.20 ID:WJbYIlcv0
>>58
中国では2つ共人気あるドラマ
61名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 15:51:12.07 ID:DnIJL5cqO
出資はいいが、問題は見返りをちゃんとバックするか疑問だなw
あの国は物を作らせてからゴネてしらばっくれる恐ろしい奴らだぞw
最初からそのつもりだから質が悪いわ
62名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 15:53:48.01 ID:MdDsS5jeO
女子高生が中だしレイプされて
医者に精子うじゃうじゃいるよってセカンドレイプされる所もちゃんとやるの?
63名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 15:55:18.69 ID:gf4y8u8y0
第101次求婚とかいうタイトルで、中国でドラマ化はされてたよね。
確か、チェ・ゲバラ主演で。
64名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 15:59:56.87 ID:/RMOQ+G50
これによって日本版のDVDが、
現地でまた売れるんだろうね
11億人もいるからな
凄い額だ
65名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 16:22:30.33 ID:192K41R10
映画ってことは
僕は死にませーんで終わるのかな

ドラマもあそこで終わった方が良かったよね
後半のそっくりさん編は余計だった
66名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 16:26:43.14 ID:BF9BkQz20
ぼくは死にましぇーんってジャッキーチェンがトラックの前にたって
そのまま跳ね飛ばされるのか
67名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 16:31:39.29 ID:wZz0pB/E0
1977年12月23日に「ゴールデン洋画劇場」で高視聴率が確約された“ティファニー
で朝食を”を強制的に打ち切って、系列局が大反対する中「朴大統領、アジアの平
和を語る」とかいう番組を放送した、反共(笑)テレビ局、フジは過去の話だな
68名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 16:52:14.49 ID:k5nMPA0u0
69名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 16:55:18.08 ID:JO8acy+H0
主題歌はチャゲアスなのか?
70名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 16:59:30.40 ID:GeeZF11jO
一つ屋根の下での小雪の母親役(安達祐実の母親)はのりPでよくない?
Part1の頃の母親役の人の年齢と今ののりPって歳そんなに違わないでしょ
71名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 17:01:01.36 ID:zwpaak7EO
ひとつ〜と聞くと、どうしても、のりぴーのイメージが
72名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 17:01:59.68 ID:gf4y8u8y0
73名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 17:05:12.00 ID:shRGb7Mt0
手作り弁当差し入れしてたシャブP
74名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 17:08:30.26 ID:UEvZjcnJ0
101回目のあの名シーンは
天安門事件を連想させるから政府が検閲してカットだろ
75名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 17:09:49.29 ID:bKb7l6bmO
「僕は、ネビュラチェーン!」
76名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 17:10:28.34 ID:FDycHLa2O
>>66
EDに流れるのNGシーンかよw
77名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 17:11:55.09 ID:lCTkFGYuO
101回目は今見るとうっすらストーカー臭くて怖いぞ。
78名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 17:15:12.21 ID:x1q54WLJ0
101回目のプロパガンダ
79名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 17:31:30.60 ID:vvmuHo2Z0
のりPは中国で頑張るのか
アヘンですか
80名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 18:59:28.13 ID:oaJbWkxX0
>>3
「101回目に(プロポーズが)成功するという、若者の頑張る精神が描かれ・・・」

鉄也って若者なの?
81名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 19:24:22.17 ID:b/XfESDL0
レイプ犯が日本人という設定になるんだろ。
82名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 20:30:47.36 ID:khtvksi0P
101回目のプロポーズの中国版ってすでになかったっけ?
83名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 21:48:49.24 ID:cwP5bJbu0
主題歌は変えないで中国語版をつかったほうがいいな。
84名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 23:13:13.02 ID:IwYTj8710
ひとつ屋根の下は
ノリピーが死んだとしか思えないカットがあったよな
あれは最低だった
85名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 00:42:07.06 ID:4EEq0n6e0
>>92
ドラマはやったから、
映画だ
86名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 06:24:21.11 ID:PHoLNhb20
一人っ子政策の中国で
大家族ものの一つ屋根の下をつくって放映するとはいかに?
87名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 06:26:27.39 ID:ZGW8eBhtO
>>92 そういう物の見方は偏ってるぞ
88名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 06:31:35.74 ID:/It9nr0HO
あんちゃん「小雪、あんちゃんの餃子は熱いだろ?」
89名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 06:39:27.50 ID:WzBndWFk0
TBSとフジは観ないようにしてる
90名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 07:55:25.46 ID:NrkcaKTZ0
ボクはーー!死にませーーん!

アナタガーー!スキダカラーー!
91名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 08:04:58.96 ID:s4YWyHPvP
ひとつ屋根の下の出演者は豪華だったな〜
のりピーといしだ壱成のせいで、ケチついたけど。
92名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 08:09:25.78 ID:s4UL62IP0
毒ギョウザ食って僕は死にましぇん
93名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 08:16:47.01 ID:kSN9efKqO
天安門広場で中国政府に対して「僕は死にましぇーん」とかやって欲しいな
94名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 08:20:49.27 ID:DLUtYDMrO
リメークはいいから、白線流しを再放送してけれ。
95名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 12:14:16.99 ID:HgONf8R00
>>93
戦車相手にやって欲しいな
96名無しさん@恐縮です
>>54
ドラマで脚本の質はほんとうに低下したな
F1層とやらばかりに媚びた成れの果てなんだろうか