【海外ドラマ】なつかしの『ワンダーウーマン』を映画化!主役の座をめぐって、有名女優たちが「私を使って!」と猛アピール!

このエントリーをはてなブックマークに追加
90名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 18:57:52.07 ID:RTpnsKj90
事件記者コルチャックやってくれないかな
91名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 18:58:34.53 ID:elV41KU7O
馬面でいいよ
あの女優筋肉質だし
92名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 19:02:53.54 ID:Ouqr4Rnz0
旧スターログの表紙を思い出した

http://hollywoodbeauty.up.seesaa.net/image/megan00651.jpg
で、これは?
93名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 19:04:03.14 ID:kdAQoVK+0
なんか男汁全部吸い取られそう>ワンダーウーマン
94名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 19:06:19.46 ID:qTJ1VO5f0
この衣装はどうなんだろう
95名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 19:08:10.44 ID:sZBmIEd60
BONESの人が劇中のハロウィンで仮装してたやつか
96名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 19:08:12.46 ID:w3DUGADC0
カイヤか
97名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 19:11:57.49 ID:x+fT92EI0
世界で一番ワンダーウーマンを題材にしてAV撮ってるのはGIGA
98名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 19:13:22.63 ID:CzpBSw3n0
今見ると偽乳っぽいな
99名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 19:25:55.99 ID:58Eb17qD0
ワンダーウーマンは2mくらいある大女だから
ラブヒューイットは駄目だな
シャラポワで
100名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 19:27:54.75 ID:UqJL92Fb0
101名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 19:36:16.53 ID:qLZj9n9C0
102名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 19:40:42.71 ID:kN94qHKM0
>>90

むかしSF大会で関東の人間以外知らなくてびっくりした。
口笛がいい。
103名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 19:41:07.69 ID:jtTQWjVg0
あと5年早かったら土下座してジェニラブにお願いしてたが
もういいや
普通にミーガンでいいやん
104名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 19:43:36.53 ID:acTRwqDb0
暇だからアメリカ行ってもいいよ
105名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 19:50:23.76 ID:hJXX66YXO
昔、テレビドラマがあって、敵がナチスだったな。
106名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 19:53:33.22 ID:/gZ+rfVq0
GIジェーン時のデミ・ムーアならよかったんじゃない?髪の毛ありで。
107名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 20:13:56.77 ID:ARtN8XTF0
ジェニファー・ラヴ・ヒューイットって、日本で子役 (芸名は
ラブちゃん) をやってて、確かヴィクトリアっていうゴルフ関係の
企業のCMで王貞治元監督と競演してたよね?

彼女はまだ12、3歳くらいだと思ったけど、米国で出世してたんだね。
108名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 20:16:43.87 ID:w3DUGADC0
「じゃあまずおっぱい見せて〜」
109107:2010/06/10(木) 20:21:21.73 ID:ARtN8XTF0

……って今ウィキの日本語版見てみたら黒歴史になってんぞオイ!!www

http://video.google.com/videoplay?docid=5914865641640419880#
110名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 20:30:44.86 ID:IpWOD7E80
元祖WWのリンダ・カーターはパラダイス・アイランドの
女王ヒポライトあたりでカメオ出演決定!
111名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 20:37:49.31 ID:BLPsvonq0
エマ・ワトソンちゃん頼む
112名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 20:45:31.73 ID:+Cg5gC2vO
>>110 あれ?リンゼー・ワグナーじゃなかったけ?
俺の勘違いか?
113名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 20:46:09.05 ID:W/M8s1mU0
エミリー・デシャネルがワンダーウーマンと聞いて
114名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 20:51:04.18 ID:W/M8s1mU0
あ、レス読まずにエミリーの事書いたら、既に結構書かれてておどろいた
似合ってたもんな
115名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 21:04:38.75 ID:1QRrzq3f0
116名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 21:05:44.31 ID:gCwcb5t0O
誰が実演してもイイから由美かおるにアフレコして貰え。
日本人ならそれで満足するはずだ
117名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 21:21:24.23 ID:yRREJNdUO
>>110
あれヒポライトって読むんだ?なんかオレ、ヒッポリタって
読んでた。あれ?ヒッポリト星人ってこっから?
118名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 23:33:57.87 ID:9qsy7Gzh0
最初は大戦中の話でナチスドイツが敵だったな
年をとらないという設定だから
突然そのままの姿で舞台が現在に変わったっけ
119名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 00:12:25.73 ID:Cnp3Grpe0
まーたいいかげんな記事をテキトーに書きやがって。
ジョス・ウェドンが監督するはずだった「ワンダーウーマン」映画の企画は
とっくの昔に消滅したと発表されたじゃないかよ。
「ワンダーウーマン」の映画化権を持ってるワーナーは、まだなにも進めてないぞ。
120名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 00:20:02.42 ID:Cnp3Grpe0
>>117
ギリシア神話だとヒッポリタと書かれるけど
英語発音だとヒポライトになる。
121名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 00:22:26.93 ID:FYFHNY2/0
加齢臭の臭いがするのはこのスレですか?
122名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 00:22:30.15 ID:oknCx11BO
ジェニファー・ラブ・ヒューイットはめっさ好きなんだけど、身長が低いよ
大丈夫なんかな
123名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 00:23:23.73 ID:3Efe2ruz0
>>121
「加齢臭がするのは」でいいんだよ
鋭いツッコミしたつもりだろうけどバカがバレて可哀想に
124名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 00:25:04.64 ID:tXg8c/z40
またショーン・ヤングか…
125名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 00:28:04.61 ID:l3O7p+r80
【海外ドラマ】『スーパーナチュラル』を日本で完全アニメ化!監督は『ルパン三世GREEN vs RED』の宮繁之ら!
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276165898/
126名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 00:33:59.34 ID:1E9J/2Z90
>>124
キャット・ウマーンの時だっけw
127名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 00:34:55.76 ID:1E9J/2Z90
>>121
お前のレスで頭痛が痛いぜ
128名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 01:26:53.18 ID:8lRXoSeX0

つうか、まだ決まってなかったのかよw
129名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 05:20:39.02 ID:741agKjs0
ラブヒューイットってラストサマーと天国からのなんとか以外にもヒット作ある?
130名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 06:29:15.84 ID:Jeqq97fY0
>>129
自分で調べろよタコ
131名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 06:53:41.35 ID:9y+4KnO/0
昔のワンダ−ウーマンの再放送、CSで観てたなぁ。
とにかく話数が多い。
一番好きだったのは変身前のリンダ・カーターが悪者グループに捕えられ、椅子に縛りつけられて口に黒布でぎっちりと猿轡を
噛まされて時限爆弾をセットされて放置される場面。
助けに来た男性に「ンンッ、ンンンッ!」と必死に呻き声をあげるワンダーウーマン(笑)。
その時のカーターの服装がまた黒のタートルネックセーターに黒パンツ、黒ショートブーツだったもんだからもろにオレの好き
なコスだったもんで何度もお世話になりました<(_ _)>
やはりアメリカのドラマは面白い!
132名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 07:06:24.93 ID:Jeqq97fY0








   588 :一名でお待ちの名無し様:2010/06/10(木) 20:56:51 ID:jgusIJFj
      おや、利口には見えないレスがたくさんあるらしい


スルーのできない馬鹿発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつが一人でこのスレ回してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







133名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 10:04:42.58 ID:vUHYg9Ae0
ワンダーウーマンって、むっちむちのボイーンのグラマラスな印象だったけどなあ(´・ω・`)
134名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 10:38:21.72 ID:G2Q7wz2d0
やっぱりここは日本制作でアニメ化がいちばんだな
お前らの好きな童顔巨乳のワンダーウーマンが誕生するぞ
135名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 20:00:29.63 ID:oNhLgKfx0
>>133
ラブちゃんはむっちむちのボイーンだy
136名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 21:26:34.18 ID:zpBmnffh0
>ジェニファーはこの役を熱望しており、映画制作元のワーナーブラザーズに必死で掛け合って

絶賛枕営業中……
137名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 16:04:24.10 ID:XM8mUq0YO
ジェニファーはミスキャストだろう。ビヨンセくらいタフな感じがいいな。
138名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 13:22:21.29 ID:GWUQpSfP0
>>116
もったいね〜よなはまだでしょうか
139名無しさん@恐縮です
なんで戦うのにわざわざレオタードになるの?カチューシャ付けてさ。
どうせならダークナイトのブスヒロインだったマギー・ジレンハールにやって欲しい。
ブスでもスーパーヒーローが成り立つのか興味ある。