【サッカー/W杯】FIFAのブラッター会長が技術導入に反対!「科学がゲームに入ってくると、もう議論がなくなってしまう」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100607-00000018-ism-socc

FIFA(国際サッカー連盟)のゼップ・ブラッター会長は現地時間6日、テクノロジーは情熱を失わせるものだとして、
あらためてサッカー界に技術導入をすべきではないとの見解を示した。ロイター通信が報じている。

サッカー界のルールを作成するIFAB(国際サッカー評議会)は今年3月、ボールがゴールラインを割ったかどうかなど、
微妙な判定につながる場面に関しても、テクノロジーを導入することはしないと決定している。

ブラッター会長は「サッカーの試合になれば、社会階層など存在しない。全員が同じで、スタジアムやテレビの前にいる人間は全員がエキスパートだ。
だからこそ、我々はピッチにテクノロジーを導入しない。

ピッチにテクノロジーがあると、もうエキスパートはいなくなってしまうからだ」と、
サッカーには人間的要素が必要であり、あらためて技術は不要だとの立場を強調した。

また、ブラッター会長は「科学がゲームに入ってくると、もう議論がなくなってしまう。我々はそれを望んでいないんだ。
我々はそういった感情や、感情を少しだけ超えたところにある情熱というものを持ちたいと思っているんだよ」とコメント。気持ちを重視することが大切だと訴えている。

1がたった時間 2010/06/07(月) 22:54:52
前スレ http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275918892/
2名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:03:07 ID:gIEz+Xlr0
八百長が出来なくなるからね
3名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:03:30 ID:NvP5qgiI0
金がなくてインフラ整備できない国への配慮なんだろうが
問題が起こったら弱い立場の審判に全ての責任を負わせる現状はまずいだろ
4名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:03:31 ID:wLbK1LMV0
そげぶ!
5名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:04:40 ID:TbD0mlhg0
時間を計ってるのも科学だろジーサン
6名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:05:03 ID:gzv+Eyfo0
審判が結果に与える影響大きすぎるんだよな。
これを軽減させるには誤審を無くす技術を導入するか、
1点の価値を下げるルールにするかのどっちかだよな。
オフサイド止めたらいっぱい点入って誤審が目立たなくなるとかさ。
7名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:05:43 ID:pAuWmkgE0
イミフ
8名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:06:58 ID:YogXQiZU0
PK判定もそうだけど、ロスタイムほどアホなルールないと思うけどな。
審判が勝手に試合終わる時間決められるってw
9名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:08:02 ID:lT9VKHehO
さすが未開人御用達のサッカー
10名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:08:57 ID:fthqmkNeO
金の問題か
11名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:09:32 ID:WhpduzaPO
いちいちプレー止めるとサッカーの魅力半減するしな

サッカー中継も2時間越えちゃうし
12名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:09:48 ID:sOVAwBv/0
八百長できないからだろw
あほらし
13名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:10:18 ID:1hZ9JfNC0
審判買収できなくなるからだろ
14名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:13:10 ID:GJ5tFcWd0
サッカーに比べるわけじゃないけどそういう面ではラグビーが理想だと思う。
15名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:13:48 ID:S+q4UPnL0
審判の曖昧さも魅力の一つじゃん
ブラッターの言ってることはおおむね正しいよ
16名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:15:16 ID:cxa8pbIjO
>>5
それはちょっと違うと思う
ボール一個あれば出来るのがサッカーだって言いたいんだろう
17名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:16:57 ID:2hnEY97fO
>>5
最終的に笛を吹く審判の腕時計にまで科学と言ってしまうのかねボーヤw
18名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:17:27 ID:EbFw1nJT0
ロスタイムもいい加減だよな
19名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:17:50 ID:0aebEW+X0
>>15
そういう発言って失敗を美化してるようにしか聞こえない。
誤審で負けるのが正しいのか?
20名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:18:34 ID:mMZi4B6NO
サッカースレがいろいろたつけど、ほとんどがプレー未経験かダイジェストしか見てないヤツか好きでもないヤツの書き込みばかりだな
21名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:18:39 ID:naIfMxOv0
時計も腹時計にしろよ馬鹿どもがw
22名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:21:02 ID:MekuOCA9O
まずオフサイド判定やれよ
23名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:22:15 ID:1KY4QpRC0
これは同意
24名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:22:41 ID:9d+Kv4AF0
曖昧な部分が多ければ多いほどそこで利権を得る人間がいるってことだろ。
勝たせたいチームを勝たせるため、
買収資金を自分の元に運ばせるためにはサッカーは曖昧でなきゃならん。
そういうことを会長は言いたいんだろ。
25名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:23:23 ID:S+q4UPnL0
>>19
正しいと思うよ
26名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:24:25 ID:ZZrBQ1UW0
韓国が審判買収できなくなるからな
人間なんて金で転ぶんだからそれを見張る為に必要だろ
27名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:24:49 ID:DwmtBweZ0
八百長できなくなるからFIFAとしては困るだろう
28名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:25:33 ID:L1aJGRzB0
ボールの進化とスパイクの曲がりやすくする細工も禁止にしろ
29名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:26:07 ID:RPkWBEhI0
オフサイドが判定できない限りムリ!
30名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:26:15 ID:Ues+KIZo0
議論がなくなるのが問題なのかw
コスト面じゃなくて
31名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:27:35 ID:DSVhPw0e0
>>14
レッドカードよりシンビンのほうがいいよな
32名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:27:51 ID:qcESEz/GP
>>11
人間がジャッジしてもプレーが止まるとこで導入すんだろ
いちいち抗議されない分時間短縮になるし、無駄なカレー券も減ってクリーンな試合になる
33名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:27:54 ID:Ah46YnPZO
ぶつかったかぶつからなかったかの判定する機械は日本の国会に必要だろう

クソ三宅
34名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:28:25 ID:RPkWBEhI0
一方 大和魂とフロンティアスピリッツは別の道を行った。
35名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:28:29 ID:SxaufcX80
ブラッターって選挙の票が目当てでアフリカ開催決めた糞じゃん
36名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:28:30 ID:9F6LTmtR0
流れが悪くなるとかコストがかかるとかならまだ分かるんだけどなあ
37名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:31:03 ID:RPkWBEhI0
手で相手をどうにかするのがサッカーの核心部。
隻腕の野球選手はいてもサッカー選手はいない。

これを機械で判定?ムリムリwwwwwww!
38名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:32:35 ID:QoZLS9h8O
どのスポーツも金だね。
39名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:35:23 ID:/2VgrUaL0
センサーが導入されても誤差はあるわけで、結局もめる
5cmが5mmになるだけ
3より3.14が正確、みたいな議論だろ
競馬みたいに金が動くなら別だけどさ
40名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:35:26 ID:2PGEKCA50
街中に監視カメラを設置するのを拒むのと同じ発想だな
41名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:36:01 ID:+lq1bS2zO
ロスタイムについてはサッカー好きなら
だいたい終了のタイミングは分かる
たまにCKとったとこで終わらせる鬼の主審もいるがw
42名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:37:20 ID:YInsDIgQ0
>>31
シンビン導入は却下+「もう協議しない」ことが
今年2月、国際サッカー評議会で決まっていますw
43名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:38:15 ID:2W80AmLMO
八百長できなくなるから反対するわなー
44名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:38:30 ID:YInsDIgQ0
>>30
この場合の議論ってのは
論理的なものを全く指していないだろうなあw
45名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:38:58 ID:gisKNeeaP
さっかあには科学より政治の方が大切ですよね
46名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:41:24 ID:YInsDIgQ0
大体この「エキスパート」ってのは何を指している、どんな意図があるんだ?w
解釈してみた

サッカーには階層などない
→皆かけがえのない、代わりが効かない存在だ
→ピッチ上の審判もそうだ。代わりがいないんだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
→だからピッチ上ではテクノロジーを入れない


な、何を言ってんだ…3と4行目が全然つながらないw
間をなにか別の論理で埋めるのか?w
47名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:42:00 ID:EXOz7JuKO
現実を直視せずイデオロギーで物事を判断する民主党みたいなリベラルと同じだな。
もしくは未開の土人か。
48名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:42:26 ID:bFli6NCT0
キックインてどうなった?
49名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:44:59 ID:EXOz7JuKO
>>48
ユースで試験導入したら大味になるから却下、ライン際でコーナーキックより有利なるとかおかしいわな。
50名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:46:25 ID:S+q4UPnL0
>>46
おい、解決したぞ!!


サッカーには階層などない
→皆かけがえのない、代わりが効かない存在だ
→ピッチ上の審判もそうだ。代わりがいないんだ
→引田天功「スターファイヤー!!」
→だからピッチ上ではテクノロジーを入れない
51名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:46:52 ID:/ruEQK8E0
ウソがつけなくなったらサッカーじゃねーもんなぁ
52名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:46:56 ID:M9Nhn1rs0
>>46
観客も選手も審判もそれぞれの解釈を楽しみなさい
サッカーに答えなど無い。
それが答えだ(キリ!

だから要は勝負としてではなくて
ショーとして楽しんでください宣言。

53名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:47:58 ID:q0e6MxQv0
ウィンブルドンのチャレンジシステムっていいよね
54名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:49:04 ID:JKnsPPix0
ゴール判定用のチップを埋め込んだボールはもう実戦投入されたんじゃなかったっけ
ある一線はこえないところでじょじょに導入は進んでいくのだろね。
55名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:49:55 ID:EXOz7JuKO
>>52
それだとなかったことにされたはずの2002は全肯定になるのか
56名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:50:16 ID:M9Nhn1rs0
またこのようにサッカーのルールについて語ることさえ
ブラッターの手のひらの上なのだ。
それすらサッカーの楽しみ方なのだ(キリ!

やはり日本人は劣等だ orz
白人にはかなわないんだ
57名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:50:25 ID:HNDigJ/g0
ゴール判定チップは誤作動起きまくりでもう止めたんじゃ
58名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:50:25 ID:lIcOVsOE0
今年のリーガで主審も副審もスルーしたのに予備審のアピールで退場+PKに
なったシーンがあったけど、かなり異例の割にあまり取り上げられてないね
59名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:50:31 ID:MClqc1FR0
>>52
大衆演劇だな
なんならフィギュアみたいに採点すれば競技に仲間入りできるかもしれん。

豚は日頃「本当のスポーツとは」とか日頃口走ってるのに
会長が非競技宣言をしたでござるの巻
60名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:51:55 ID:HNDigJ/g0
つーかビデオ判定なんて不可能だからな
誤審対策としては審判増やすしかない
61名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:52:22 ID:YInsDIgQ0
>>54
今年3月あたりに実験終了を決定。
FAやスコットランドは継続を望んだが。
62名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:54:36 ID:MClqc1FR0
>>56
なぜサッカーを見るのをやめる、軽蔑するという根本的な選択肢が一切無いんだ?
文化として不可欠なものである、みたいな洗脳カマしてるのが
このマフィアの会長じゃん?
63名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:56:19 ID:GwWEZGhu0
ボール1つあればできるスポーツってのを変えたくないのだろう
64名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:57:25 ID:9F6LTmtR0
>>62
面白いから
65名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:57:47 ID:CHtKhAZ7P
サッカーってペナルティエリアの中と外ではファールの基準が違うの?
あの中だと全然笛ならないよね。
66名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:58:27 ID:0tML5Yl80
ホームでジャッジに有利不利が普通にあるスポーツなんだから
今更厳正で的確にジャッジされてもね
67名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:59:04 ID:CHtKhAZ7P
ゴールを幅1m、高さ50センチ広くすれば格段に面白くなると思う。
PKはもっと後ろから蹴らせればいい。
歴史に囚われず改革をしろ。
68名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:01:09 ID:HNDigJ/g0
>>67
得点=楽しい
じゃないだろ

むしろ点が入らない方が面白い

pkは決めて当然の場面なんだから遠くする意味がわからん
69名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:02:46 ID:YInsDIgQ0
>>68
PKが遠ければ
気軽に、通常と同じ基準で笛を鳴らせるじゃないですか。

複数PK地点を作るっていう選択肢もいいのでは?
フットサルみたいに。
70名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:16:03 ID:s9ntxFKO0
審判増やせ。
71名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:16:16 ID:h7l6wRDd0
主審1、副審2、線審4の7人審判制にしてくれ
3人なんて少なすぎるよ
72名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:18:03 ID:LvDKAMRKO
八百長が出来なくなるニダ!! 断固、反対するニダ!!
ヽ(`Д´)ノ┌┛科学
73名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:23:16 ID:XSksDVqD0
サッカーボールの中心部にチップを埋め込むだけでいい
ラインの四方にレーザー探知機をつければラインわったかがすぐ判断できる
74名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:23:57 ID:um5ABHFN0
>>53
あれは盛り上がるけど、サッカーでやると結構グダグダになるだろう
75名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:24:21 ID:9d+Kv4AF0
もうプロレスだろ。
フェアな判定を否定した瞬間自らヤヲを暴露した。

誤審があるのはいいが誤審を減らす最大限の努力を放棄すればそれはもう
ただのプロレス。
バカバカしい。
76名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:27:02 ID:WiyGEjZm0
線審増やして勧告を除外すりゃOK

酒飲みながら糞審判の愚痴言うのも面白いもんだよ
77名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:28:54 ID:YInsDIgQ0
>>74
ゴールデンゴールも実際に試したあと、廃止したりできたわけで
ビデオ判定もとりあえずやってみればいいのに。
まあ、科学技術みたいな極めて便利なものを知ってしまうと
かなりの数のファンが元に戻れなくなるだろうと考えて、
FIFAは実験を大いに恐れてるんだろね。
78名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:32:45 ID:+9hF7q310

当たり前すぎるくらい当たり前の常識的なコメントなのに
なんでそんなに盛り上がるのか不思議

昔からずっと言われていることじゃん、サッカーは人間のスポーツだって
79名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:35:36 ID:M9Nhn1rs0
>>78
たとえるとドラマ見て楽しんでる人間に
「これやらせだぜ!」「許せない!」
と憤慨してくる変な奴に似てる。
80名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:37:54 ID:ZGq/b/drO
交代無制限にしてみてよ
81名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:42:21 ID:MClqc1FR0
>>79
この競技はフィクションです って注意書きが欲しいところだな

>>78
ビデオだって人間が作り、使うテクノロジだろうがw
擬人化しすぎw
労働者階級はロボットに仕事奪われたとか恨みがあるから
この手の嘘はつい騙されたくなるのか?
82名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:42:22 ID:5714e5aDP
フランスは手を使ってもW杯出場させるべきだったもんね
83名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:42:44 ID:GU2Hy1vx0
アメリカ人はこういうの好きそうだから
一回メジャーリーグあたりでやってみたらいい
84名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:45:51 ID:YInsDIgQ0
>>83
せっかく国際ルールに回帰したのに…
85名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:54:25 ID:y5sB0fQD0
>>6
オフサイドがなくなったら、観るに耐えない試合になるよ。
86名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:59:02 ID:lnRSmO4C0
審判問題の本質は明らかなんだよ。
ジャッジを厳格化すると、どこの国でも通常の国内リーグの盛り上がりに支障をきたす。
他方、おもにW杯を中心として、審判の問題は避けて通れない。
この対立する2つの要素を、同時に解決する必要がある。
しかし、実は答は簡単で、W杯など騒動になりやすい国際的な大試合だけジャッジを厳格化(審判増員やビデオ導入)して、国内リーグなどは各国の自主判断に任せればいいだけなんだよ。
87名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:09:53 ID:vtnl81IaO
俺も反対派だな
正直ロスタイムの表示もすきじゃない
ホームアドバンテージはある方がいい
本当にアウェイは引き分けでバンザイがいい
88名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:11:55 ID:gMlB9fHb0
ヤオセロナ贔屓の人間からすればビデオ判定は困るよなw
89名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:13:59 ID:nKTB2S7a0
そもそもファールの基準が曖昧だから、
ビデオ判定しても意味ないと思う。

時間もそうだけど、もっと厳格に決めないとね。
90名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:20:15 ID:ax2h9rZ3O
科学なだけまだいいじゃないか
日本じゃ変な宗教が絡むんだぜ
91名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:24:18 ID:YInsDIgQ0
>>90
そうキタか。
92名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:25:02 ID:b8BU0SmJ0
>>2で終了してるな、このスレ
93名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:59:09 ID:M9Nhn1rs0
>>92
ホント甘いな君たちは。
1つの謎かけから、10の解釈を出すのが真のサッカーの楽しみ方。

ここまで厳格にジャッジすることを拒むのはなぜか?
もうこれは暗示的に「サッカーは競技ではない」と言ってると
捉えても不思議ではない。事実そう捉えられる曖昧な言い方だ。

ここから導き出される結論は、八百長をするためではなく
八百長がばれ、国際的な大問題になったとき
「サッカー競技ではないから八百長ではない」
「それを意味する発言もたびたびしてきた」と
にっちもさっちもいかなくなったときの
切り札的なカードにしてるからだ。

金田一で外したことが無い俺が言うから間違いない
94名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:02:43 ID:cSDWm9lT0
笛吹かなかったけどオフサイドでしたっていうのはビデオ判定で得点取り消せるけど
逆の場合は再開の時どうすんの?
95名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:07:54 ID:YInsDIgQ0
>>94
スルーパス決まった!→審判が止めちゃった→誤審じゃん
の場合のリスタート方法ですか。
間接フリーキックではダメなんですか。
96名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:13:47 ID:cSDWm9lT0
>>95
明らかに止めなかったら一点物の時も?
97名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:16:48 ID:OZYGTTQt0
そりゃそうでしょ
それで点数認めてたら逆に試合操作しやすくなるよ
98名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:22:09 ID:cSDWm9lT0
それは不公平なんじゃないかと思うのは俺が元フォワードだからなのかな?
99名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:23:32 ID:YInsDIgQ0
>>96
オフサイドの判定(この場合誤審)が有効のままで、
敵のボールになってしまうよりはマシだとは思うのですが…

もっとも、ビデオ判定があるからと
気軽に止めたり、逆にやたら流したりと
意識が変わってしまう可能性はありますけどね。
しかし不変では居られないからダメだ、では実験にもならないとは思うので…
100名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:25:19 ID:Qu4ncisP0
さすが古い欧州の下層スポーツだけあるなw
101名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:29:48 ID:cSDWm9lT0
>>99
確かに敵のボールになるよりはましだな
オフサイドの時に関しては明らかにオフサイドの時以外は流してビデオ判定とかになりそう

102名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:40:37 ID:8cMnq2IGP
科学いっぱい入ってるだろ。
ボールとか、ユニフォームとか、スパイクとか。
スポーツ飲料だってかなりのもの。
103名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:44:28 ID:YInsDIgQ0
>>102
審判だってサッカー用の時計や
無線インカムなどいまや到底ハイテクと無縁ではないですよね。

科学がどうこう訴えるより
ブツ切れが絶対ダメだと、
本質・本音部分を語るべきだと思いますね。
ただ、それだと求心力が弱いと本人たちもよく分かってるから変な論理なのでしょうけど。
104名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:45:06 ID:CU9KWu/t0
クジやってんだろ ふざけんな
競馬だったら馴れ合い判定なんて暴動が起きるぞ
105名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 17:49:15 ID:6PFdRzWU0
>>104
その通りだよな。それ指摘する人間少なすぎ。変な意味での世界標準はいらん。
これがサッカーみたいな考え方はないだろ。日本人ならもっと文句言っていいはず
FIFAだってアメリカにサッカー定着させる為に北米サッカーリーグでいろいろやらせてたわけだしな。
表ビジネス拡大の為ルールとかレギュレーションと変えていいんじゃないか?
94年WCエスコバル射殺事件もあるからな。大損こいたからって殺されるとか
マフィアの賭博のネタになりすぎだ。サッカー
106名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 18:21:53 ID:2PRjCDT80
>>105
FIFAに従わないとW杯から排除されるわけで
仕方ないところなのでしょうな。

しかし議論を許容しない雰囲気まで作りたいとは
相当致命的なタブーのようですな。
つつけば痛いのでしょう。
107名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 19:15:23 ID:l0tiFQqm0
今夜8時にスティッカムでDVDマラドーナ発売記念番組あって
ラモス瑠偉がゲストに出るよ。
http://webmaster.stickam.jp/archives/2010/06/682000-dvd.html
108名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:29:53 ID:5/t+2L790
>>42
なんなんだろうね、FIFAって。

どうでもいい改正ばかりして、効果的に思われることは全スルー
109名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:31:25 ID:5/t+2L790
>>19
「誤審」の定義を、

「ルール・規約から明らかに逸脱した判定」

とするならば、サッカーの場合「誤審」はあんまりなんだよね。
110名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:39:33 ID:WU87pxdB0
都合の悪い議論はするなという姿勢がすごすぎるw
111名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 07:31:31.84 ID:DDgqnQRy0
新公式球も批判ばかりされてるし
112名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 07:36:52.51 ID:kIdOTZLAO
フェアな判定したほうが盛り上がるだろ
審判が目立たない試合のが面白いことが多いし
113名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 07:45:45.00 ID:Ju+2KuV10
特殊なモニター(ゴーグル等)で見ると、後ろから2人目の選手の所にオフサイドラインが見える技術とか
今後そういうのが出てきてもおかしく無さそうだけどな
セカイカメラの動的なかんじ
114名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 07:57:04.23 ID:4x8hGhA4O
>>104
だったら買うなカス ってことです
115名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 10:10:06.51 ID:FGTnYC1I0
テレビ(ビデオ)放送が悪い
116名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 10:12:27.68 ID:8C2AovrC0
あきらかな誤審はどうかと思うが、いいこと言ってる気がする
117名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 10:23:51.81 ID:GwZVH6UE0
いいことw
さすがエキスパートw
118名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 10:26:30.68 ID:nlGRgnnk0
誤審とかの問題じゃないよ
マフィアの賭けに支障が出るから手を出すなっていう事
119_:2010/06/10(木) 10:34:12.05 ID:yOG33Fhh0
こんなことやってるとサッカー人気落ちますよ……世界的に。

これもひとつの要因としてアメリカでは人気でないんだろうな……
日本もほとんどの人がそれに気づきつつあるし。
120名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 10:45:13.20 ID:0++qe+NcO
八百長する余裕を無くすなと、そう言いたいようにしか聞こえない
121名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 11:04:43.90 ID:FGTnYC1I0
>>119
ビデオどうこうというより、
ビジネスとしての自由度が全然ない事が問題なんですな。
クラブの参入だけは自由だけど、競争のアイディアの自由度が全くない。
国境またいだリーグも作れない、テレビ用のサービスも試験できない、

何のため?普及という高尚な目的のため、と書いてFIFAの権勢と利益のため。
122名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 22:34:39.38 ID:SKRRW6gZ0
>>119
急速には落ちないよ
ただ他のスポーツも見てるまともな視聴者はげんなりするだろうから
視聴者層の分断が進むだろうな。
123名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 09:39:49.25 ID:ZeKO+43U0
>>113
実現可能性あるなそれ
124名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 09:40:33.73 ID:yEpSZbe90
125名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 16:05:52.26 ID:cz1h6p2M0
もっと高いレベルの議論をしたい
126名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 16:10:10.02 ID:BQIfPnTR0
>>125
本質的にはサッカーが強固に1つでなければならない、
という教条に原因があるだよ
127名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 23:47:39.77 ID:3leBDbH40
それは説得力があるな
128名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 23:57:29.97 ID:X1GlyTNW0
八百長できなくなるからだな
間違いねぇーやww

金のうまみがなくなるしね
腐ってやがる。
129名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 00:00:17.04 ID:OEYYMs4P0
副会長が反対してんだろ
130名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 00:03:33.88 ID:6AuPJ8Lz0
こんなんどうでもいいからブブゼラ黙らせろよ
糞会長氏ね
131名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 00:05:31.66 ID:4ukwAtt20
審判の意味がなくなっちゃう
審判の仕事は正確なジャッジすることだけじゃない
試合を面白くするために微妙なブレ-は面白い判定をする
正確無比なジャッジだけなら機械でもできる
132名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 00:07:46.62 ID:ZVuhNer40
フィギュアとか審判の不正がまかりとおってる上にチョンが役員に入り込んでる種目は
ハイテク導入に否定的だな
ブラッターもチョンマネーに眼がくらんでるんだな
133名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 00:12:21.64 ID:hvQbLB1f0
試合を面白くするために微妙なジャッジとか何様だよ
不当な判定下された方はたまらんわ
134名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 00:13:25.01 ID:v2eWp+Ww0
>>131
演劇大好き
まで読んだ
135名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:18:16.78 ID:s3XgVJmE0
ズレ切っている気がする・・・
これではスポーツではない存在だ
伝統芸能か何かを目指し、最終的に蹴鞠のように落ち着くのか(笑)
136名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:20:33.99 ID:vnDTfisYO
じゃあ時計も使わず審判が秒読みしろな
137名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:24:34.53 ID:s3XgVJmE0
八百長を重んじる気持ちを大事にしたいと(笑)
138名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:31:47.81 ID:GWC+TGkT0
チョンが絡むと全て露骨な八百長試合になるな
139名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:46:11.99 ID:s3XgVJmE0
15 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:13:48 ID:S+q4UPnL0
審判の曖昧さも魅力の一つじゃん
ブラッターの言ってることはおおむね正しいよ


裁判員制度の設立は歴史に名を残す愚策、大失政だと確信するわ
140名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:48:02.99 ID:K7hS6XkGO
次の選挙では反プラッター派の人が会長になりますように
141名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:49:07.06 ID:xSREdWCx0
>>132
チョンマネー(笑)
142名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:49:47.69 ID:mALedC1t0
なら、ビデオで試合中に微妙なプレーの再生するのを止めさせるべきだよな。
それがあるから、議論になるんだからさ。
やっぱり、八百長判定を温存したいんだなぁ。。

それにしても、足で蹴ったボールが網に当たるくらいのことが、そんなに嬉しかったり、悲しかったりするんなら、
世界にはもっと大きな悲しみが存在していて、その解決がより大きな喜びになるような事が多いんじゃないだろうか?
143名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 01:53:43.28 ID:IrW9t0caO
土人が八百長ww
144名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 02:49:49.67 ID:0S6DatHP0
まあ現実問題として、時間制且つ試合中に何が起きても時計を止めないスポーツである
サッカーにビデオ判定を導入するのは厳しいだろうなあ・・・
ビデオ判定を導入するならば、大幅にルールを改正して実際にプレーしている間のみ
時計が進むようにしないとサッッカーにおける競技の性質上導入は無理と思う。
時計を止めるようになったらなったで今以上に時間がかかるようになるだろうし・・・
時計を試合中に止めることが前提なら90分の試合時間だと長すぎる。
アメフトとかバスケみたいに、試合中に時計を止める競技だと、
試合終了までにルール上の試合時間よりも倍以上時間がかかることとかザラだし。
145名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 03:10:49.61 ID:OXA1zU0o0
>>142
>なら、ビデオで試合中に微妙なプレーの再生するのを止めさせるべきだよな。
俺が居るw

テレビ局には文句つけず
視聴者に忘れろ忘れろと言うFIFAは舐めきってるよ世の中をw
146名無しさん@恐縮です
>>144
理論的な問題が次々出てきてしまうから
パンドラの箱をあけられなーい、ってだけの話だよね。