【サッカー/日本代表】最終的なフォーメーションは?練習では森本の1トップ、右SBに駒野 岡崎は左MFに入る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勉強ふりかけφ ★
サッカー・日本代表合宿(7日、南アフリカ・ジョージ)この日は午後のみの練習。
宿舎の敷地外にある、車で10分ほどのスタジアムで実施した。スタンドが一般開放され、
約3500人の地元住民らが集結。民族楽器ブブゼラの音が響き渡った。ランニングや
ボール回しの後は、カメルーンの3トップを想定して4バックの守備練習。今野が
離脱した右サイドには駒野が入った。攻撃陣は岡崎が左MFに回り、森本が1トップを務めた。
■ソース
http://www.sanspo.com/soccer/news/100608/scc1006080503003-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:30:45 ID:RSdqo2LC0
2トップ
3名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:31:21 ID:gQIE2f980
岡崎さんお疲れ様でした!
4名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:32:25 ID:L0efYTw20
岡崎が左MFとかだんだけ酷いの・・・
岡崎ってプレーはアジアでしか通用してないじゃないか
5名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:32:28 ID:iFdbXgknO
殆んど岡田のゲーム感覚頼みになってるな。
6名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:32:30 ID:BiIvKGKT0
ほー、大久保は戦えない選手だったか
7名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:33:30 ID:JA7u31sF0
マジでケガやら何やらで使わない選手いっぱい連れてったな
8名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:33:31 ID:PAla0xi/0
松井はなんであかんのん?
9名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:33:54 ID:duwd+rAl0
大久保→岡崎なら必要悪
松井でいいじゃんって感じもするが、左はFW置きたいのか
というかそれなら何で松井連れてきたんだよ。
そして「戦えない選手」は岡崎じゃなかったのか。
それなら憲剛がおつかれさまという感じですね。
10名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:34:20 ID:e7fozEWS0
岡崎をMFかよw
ホントに岡田は使えないわw
11名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:34:51 ID:7fTPVq1w0
大久保は右に入ったんじゃないの
12名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:34:54 ID:siE8PYQY0
ブブゼラって自国試合限定じゃないのかよ
見る気なくすわ
13名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:35:02 ID:o5BwyM/V0
岡崎なんて1番戦えない選手じゃん
14名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:35:40 ID:RSdqo2LC0
2トップ言われないように岡崎MF扱いしてるだけですw
前田に申し訳ないからねww
15名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:35:42 ID:gQIE2f980
まぁ、FWは森本しかいないわな
置いてきた人間抜かせばだけど
16名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:35:49 ID:QRQLkDYU0
前田連れて行きゃ良かったのに
17名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:35:49 ID:R5mpJ4JtO
俊輔はトップ上に固定するべき
18名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:36:09 ID:GhPUefnAO
左MFなら岡崎は代表レベルじゃないだろ
19名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:36:12 ID:9++BPxhvP
562 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 2010/06/08(火) 02:33:15 ID:GNkqiRRNO
遠藤、セットプレーのアイデア募集
今野、カメルーン戦強行出場も
練習試合の対戦相手難航、最悪地元クラブが相手
20名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:36:42 ID:gQIE2f980
>>17
トップ上ってどこだよw
21名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:37:36 ID:MRkXlTbe0
シュートしないヘタレばっかりwww
22名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:38:06 ID:wJSlvLwT0
岡崎左?勘弁してくれ・・・
23名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:38:07 ID:o5BwyM/V0
>>20
客席だろw
24名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:38:22 ID:duwd+rAl0
>>17
相手ゴールの裏とかだなw
その辺で一人でダッシュしてるのが適役だよなw
25名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:38:26 ID:dUAGbi2L0
セル塩の案いいじゃない。
秋田もいいけど。

藤田って試合見てたのか?
中村を真中とかあえないわ。こいつなんも考えてない。頭悪い。
藤田ってヤツは信用ならない。
26名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:39:09 ID:tt/jC9/10
岡崎を左MFに入れたらこれまで起用してきた大久保はどうなるんだ
メガネザルはほんと一貫性がないな
27名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:39:26 ID:gQIE2f980
ボールボーイ中村
28名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:39:34 ID:Bs0J9TNg0
もう連携とか無理なんだから、
現時点でコンディションがマシな連中11人並べろ。
それしかない。
29名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:39:40 ID:o5BwyM/V0
今野は強行で出るくらいなら帰らせて他の連れて来ちゃだめなのか?
30名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:40:30 ID:o5BwyM/V0
つーかこんなにころころ替えて今まで練習してきたのはなんだったんだよw
31名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:40:38 ID:JYqKjGlI0
土壇場でコロコロ変えおるわ
32名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:40:50 ID:AWMjGw5X0
迷走っぷりに涙出てきた。アホ岡田帰ってくるな。
33名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:41:43 ID:duwd+rAl0
象牙戦4-1-4-1でそのまま練習量落としてコンディション上げて本番で良かったのに
少ないチャンスさえ潰しやがって。
34名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:42:17 ID:gQIE2f980
将棋の名人が監督やったら強くなんじゃね?
35名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:43:38 ID:RSdqo2LC0
カメルーン戦でうまくいかなかったら次は別布陣です。完成は3戦やった後。
36名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:43:38 ID:5dWDlwrsO
―――岡崎―森本――
――――本田――
――遠藤――長谷部―
――――阿部――――
長友―釣男―中澤―駒野


うわスゲー弱そう
こりゃ無理だ、
37名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:44:37 ID:duwd+rAl0
>>34
選手層が「歩」だけで勝てるならね
38名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:44:58 ID:RSdqo2LC0
左タマタのほうがマシじゃないかな
39名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:45:05 ID:DNAa6Gty0
去年の内にテストしとく事を今やってます
40名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:45:10 ID:ajSgvoWb0
内田さんをこれまで使い倒しておいて本番では控えですか。
アテネや北京でもそうだったけど、なんで代表監督は本番直前になってから
選手や布陣をとっ換えるんだろ。
41名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:45:12 ID:aM3B13dl0
岡崎は雑魚専 高評価だった事が間違い
42名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:46:12 ID:iBziGI940
左MFなら玉田使えよ
43名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:47:39 ID:t9CcFujC0
岡田は岡崎のブサイクな顔に自分と共有する、何かを見い出しているんじゃないの。

それにしても、何も出来ない岡崎を本当によく使うよ。
44名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:48:02 ID:ItLuVqTK0
釣男  ブラックリスト候補
今野  靭帯負傷
長谷部 腰負傷
本田  高山病 
遠藤  高山病 
岡崎  高山病 
内田  高山病
松井  怪我明け
玉田  怪我明け
中村  自称足痛
45名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:48:33 ID:o5BwyM/V0
>>40
やってきたことに手応えが無いからだろう
46名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:48:38 ID:BvXswByLO
本番はまた全然違う布陣だったりして。仰天の5バック。岡田ならやりかねん
47名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:48:51 ID:ak1PWN/C0
もはや連携も戦略も何もないのが分かっているのが、全てが確率の問題。
一番、試合の日に運勢が良いやつがスタメンでいいよ。
48名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:49:35 ID:HtZUmCxH0
矢野きしょいさんはどこで使うのがベストなんだ?
49名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:49:53 ID:86FVWP2jO
外人だから良いとは思わないけど日本人監督ってマジ糞だな
50名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:50:00 ID:Ues+KIZo0
>>44
高山病多すぎw
51名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:50:03 ID:gQIE2f980
占星術か…
今の日本には一番いいかもな
52名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:50:08 ID:5dWDlwrsO
(推奨)
_____岡崎____
大久_遠藤_長谷_俊産
____阿部____
長友_釣男_中澤_内田
____川島_____

結局Hondaって使えなかったって結論でいいよな
53名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:50:33 ID:sMBA6GryO
直前で選手も戦術も使えないことが分かってピヨってるな
はじめから石川、前田、香川、加地を選んどけばいいものを
54名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:50:36 ID:o5BwyM/V0
まさかのフラット3結成じゃね 驚かない
55名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:51:20 ID:duwd+rAl0
>>48
リードして残り10分とかそういう時にボール追いかけたり、セットプレーで守ったり
ゆえに一回も出ないと思う。
56名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:51:24 ID:DNAa6Gty0
ホントにアフォだよな
連携高めるためにずっとボロボロになるまでメンバー固定してたのに
57名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:51:39 ID:RSdqo2LC0
日本の指揮官だと戦争にも負けるからね。今回まさに玉砕。
58名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:51:53 ID:AWMjGw5X0
>>52
右サイド崩壊で失点記録狙いですね、わかります。
59名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:52:41 ID:BiIvKGKT0
デスノートのように岡田が期待をかけた選手は
ことごとく負傷していくな

放置状態だった俊輔がまた台頭してきたのは皮肉だ
60名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:52:46 ID:xD2WVq1EO
巧くない、強くない、高くない、速くない唯一あるのががむしゃらだけの岡崎なんか使って勝てるわけない

がむしゃらに走るだけでいいなら陸上選手でいいわ
61名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:52:54 ID:ubGADZBu0
松井は軽すぎ
岡崎でいい
62名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:53:08 ID:5dWDlwrsO
韓国戦の今野、左。
長友、右。見て、絶望したわ。

何やってんのこのゲロ眼鏡
63名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:53:08 ID:FMSU1+78P
>>52
俊さんOUT
キショイIN
64名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:53:19 ID:v8IkrpPlO
矢野一度も使わないなら石川いれとけよ馬鹿眼鏡

岡崎に何を期待してんだ?
65名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:55:03 ID:BiIvKGKT0
岡崎はオランダ戦のスナイデルを見て、
あわててDFをかわしたシュート練習をし出したのんびり屋さんだからな
66名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:55:04 ID:Ue4wYyUn0
俄仕込みが機能するわけない・・
67名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:55:12 ID:3tLEchcg0
内田が文句言わなそうだから外せたけど遠藤とかは雰囲気悪くするから外せないんだろーな
68名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:55:17 ID:HtZUmCxH0
>>55
ある意味活躍したら幸せなW杯確定な選手なんだなw
69名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:55:18 ID:UI5OvxKR0
50m6.8秒のやつがサイドアタッカーですかww
70名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:56:22 ID:HtZUmCxH0
>>65
それ俺も観たw NHKのアレだろ?
71名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:56:22 ID:Ues+KIZo0
1分も出場できない選手が今回は5人以上いそう
72名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:57:19 ID:qegME15hO
長谷部大久保いなくなったら鈍足ばっかりじゃん
73名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:57:57 ID:sMBA6GryO
>>69
俺の妹より遅せぇww
74名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:58:01 ID:duwd+rAl0
岡崎は一応世界最多得点ってのを利用して擬似的に日本のエースストライカーとしてマークを集めてもらう役か?
でもちょっとスカウティングすれば森本のほうが危険ってのはバレると思うが。
それなら玉田の方が良い。使えなくてもブラジル戦でゴール決めた選手として注意をひきつけられる。
でもあそこは守備も求められるようになったから厳しいな。本当に適役がいない。
75名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:59:27 ID:BvXswByLO
キショイさんは守備力を評価しての選出だっけ?

じゃあ絶対出番ないな。
76名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:00:24 ID:DRlTznNnO
試しに右サイドにヤオキショー使ってみろよ糞メガネあの運動量、スピード、高さ、ファール取れる上手さ技術は糞だが今の代表に必要な要素兼ね備えるだろ
77名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:01:00 ID:qHEvjEA80
もしかして全てカメルーンを欺くための岡田の偽計かもしれない
78名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:01:55 ID:5dWDlwrsO
W杯得点可能性Ranking
1釣男のckヘディング
2内田きゅん→岡崎
3Hondaのミドル
4ペナエリアで森本
5大久保なんか決めちゃった
79名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:02:20 ID:PAla0xi/0
どうせ迷走するなら、岡崎を下げるんじゃなくて、内田をあげろ

        森本

大久保 長谷部 本田 内田

        阿部

  長友 田中  中澤 駒野


この4-1-4-1なら面白そう。
80名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:02:31 ID:hwSlXkWJ0
岡崎がサイドなんてお前らのレスでほとんど見かけなかったよな
岡ちゃんはやっぱ名将かもしれない
81名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:02:53 ID:69zKkmzk0
3−3−4の4トップでいってくれよ
もうねどうせ普通にやっても失点すんだし、とりあえずこっちも点獲らなきゃ
82名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:02:56 ID:8oXL3Dqs0
ワールドカップなんて見る奴いないだろ
83名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:03:43 ID:a8NbUMJjO
内田使わないと攻撃はまず無理
84名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:03:52 ID:6O+qxJOL0
岡崎の得点力にかけてるんだろ。
2列目から飛び込めばまだいけると思ってるんだろな。
85名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:04:08 ID:KteQscSS0
岡崎サイドは何回かやってるだろ
86名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:04:28 ID:JKnsPPix0
日本人でW杯出場国レベル相手に得点を計算できるFWは森本くらいだしな。
心中するくらいでいい。
87名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:04:30 ID:KF8/evleO
>>69
それって中学のサッカー選手より遅いんじゃね。
88名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:04:49 ID:SVxBKjrW0
矢野はオシムなら使ってたのに眼鏡は呼んだの忘れているの?
89名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:05:26 ID:o5BwyM/V0
森本 釣男のツートップでいいよ
90名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:06:56 ID:vp+1kplOO
しょ〜わしょっき産まれだよ〜ん♪
91名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:06:57 ID:duwd+rAl0
>>81
極端に攻撃的なシステムにしても結局は相手との兼ね合いで位置を修正しなきゃならんよ
攻撃的に行きたいって言っても何もせずにゴール決められてもいいってことにはならんでしょ。
例えば3-3-4なんてのは結局サイドが下がって3-5-2になっちゃうわけ。
3-5-2なんてのは10年遅れたサイド1枚のクソシステムで、今回の相手考えるとサイドがボロボロにやられるわけ。
あー極論厨うぜー
92名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:06:57 ID:BiIvKGKT0
木崎の8-0-2で行け
負けても確実に世界を驚かすことができる。
93名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:07:02 ID:5oM/y8Jd0
>>60
がむしゃらさみたいなのを代表に求める人多いからなあ
94名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:07:51 ID:o5BwyM/V0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275927248/
長谷部は腰痛で練習切り上げ病院へ

 サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会に臨む日本代表は7日、南アフリカのジョージで合宿2日目を迎え、
守備戦術や攻撃の組み立てからシュートへ持ち込む練習を繰り返した。守備練習では岡田監督が闘莉王(名古屋)
中沢(横浜)阿部(浦和)らに細かく指示を出しながら、相手ボールの追い込み方を確認した。

 長谷部(ボルフスブルク)は腰痛のため練習を途中で切り上げ、近くの病院へ向かった。

 日本はW杯期間中、ジョージに拠点を置いて14日の1次リーグ初戦のカメルーン戦に備える。 (共同)

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100607113.html

関連スレ
【サッカー/日本代表】MF長谷部「1対1で9割くらい負けた」 コートジボワール戦[6/4]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275670756/

長谷部死んだじゃん
95名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:08:07 ID:AWMjGw5X0
>>93
スペイン人はああいう選手を見るとバカだなぁと思うらしいよw
下手くそだから動きまくってると。
96名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:08:12 ID:k+6bPVwC0
>>69
清原並だな
97名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:08:17 ID:7J5/iZ5tO
1トップじゃなければダメなんですか?2トップじゃダメなんですか?
岡田を仕分けたい
98名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:09:12 ID:6O+qxJOL0
左は前にもやってたがトップは玉田だったから、
ストライカーの森本がトップで張った状態で機能するかってとこだな。
99名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:09:16 ID:XM5+XMiN0
もう岡崎はずせよ…
100名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:09:46 ID:zXELseOQ0
まだ試してるのかよ・・・
101名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:11:31 ID:DNAa6Gty0
今までと違うやり方でやるんだったら新監督でよかったのにな
102名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:11:44 ID:zlqr4dlhO
いつまで迷走してんだこの素人は
103名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:12:05 ID:By+/HL1H0
>>87
鹿島の本山は、なんと7秒台。
104名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:13:18 ID:6V3yo3OvO
>>103
逆にスゲーな、それ
105名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:13:38 ID:duwd+rAl0
>>103
マジかよ。意外だな。
最近はそうでもないけど元ドリブラーのイメージがあるから
106名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:14:54 ID:NAEzCb/c0
どうせなら新しいフォーメーション開発して世界を驚かせてほしいな。
ダブルサイドバックとか、4CBとか
107名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:15:17 ID:LmhGBOtT0
>>77
ホント、そう願いたいよな
108a:2010/06/08(火) 06:15:54 ID:LwZfMCYPO
サッカー初のオールコートマンツーマンディフェンス
109名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:16:44 ID:xbjTDIZX0
岡崎サイドは代表でも清水でも何度もやってたじゃん。
110名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:16:51 ID:BvXswByLO
才能ある若手が岡田に潰されずに済んだと考えよう。内田も香川も出なくていいよ。14年頑張れ
111名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:16:51 ID:e+rmFFSfO
>>105
本山は99WYの印象からかスピードで相手を崩すドリブラーというイメージがあるが
彼はテクニックで崩すドリブラー
112名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:17:19 ID:tGizF5gPO
おまえら、いい加減諦めろよ

こんなことより、自慢じゃないけど俺は32歳で童貞なんだぞ
ワールドカップなんなより凄いだろ?
113中村信者:2010/06/08(火) 06:17:56 ID:voJJ/u0a0
内田の攻撃力攻撃力とか泣いてる奴いるけど、
内田の、どこに攻撃力あるんだよw?

センターリング? ワロスばっかじゃんw
ドリブル? 一人で抜いて決定的チャンス作る所なんてみたことねーよw
スルーパス? あるのかw?
シュート? 打って点決めまくってるかw?

お前ら、こいつの守備ザルに目が行き過ぎて攻撃力あるって言う
幻想持ちすぎじゃね?
114名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:19:57 ID:gQIE2f980
>>112
なんて言っていいか分からないが
認めるよ
115名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:20:26 ID:UkAx3/Tr0
内田はいらね
116名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:21:18 ID:ur6RhF0G0
駒野とか長友とか岡崎とか大久保とか、あんな低身長が揃って同じピッチ立ったらマジ勝負にならんって
常識的に一人が限界だって
117馬鹿な大将敵より恐いw:2010/06/08(火) 06:21:35 ID:nQ1Os/QS0
>>1
>岡崎が左MFに回り

まだこんなことしてんのかよww
機能しないの何回もわかっているはずだろwww
118名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:21:59 ID:vnv4ejRe0
なんで岡崎にこだわるんだろ
119名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:22:17 ID:9YL3Ni7ZO
>>112
甘いな
うちの妹なんか16歳で35歳の童貞ハゲデブと結婚したぞ
120名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:22:19 ID:tGizF5gPO
>>114
ぶっ飛ばすぞ(笑)
121名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:22:37 ID:YBHXVvyg0
本田を真ん中にしたのか?岡ちゃん、腹くくって本田と心中覚悟か?
本田は戦犯扱いになるだろうが、4年後に向けてはいいことなのでは?本田が順調に成長するなら。
内田もマカドに鍛えられ。順調にいけば、いいかもね、4年後。

それくらいしか、夢を見れないのがかなしいが。


とか言いつつも、意外とカメルーンには勝っちゃう気がする。

オランダ無理ゲー。

デンマークは奇跡のキショーさんと茸の復活フリーキックかな。


122名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:22:41 ID:XBhJQLIM0
瞬間的な裏への飛び込みだけが武器の岡崎をMFって、いったい何を考えてるんだか
森本にヨンセンの役割を求めるのは無理がある
123名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:22:58 ID:gQIE2f980
>>117
もしかしたら、たまたま通用しなかったのかも
とか思ってそうだなw
124名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:23:11 ID:duwd+rAl0
>>113
攻撃力というかビルドアップだろうな
SBで唯一まともにボール持てるから
守備力は見ての通りだけど、タイプ的に右SBは中盤的な要素を求めてるんでしょ


125名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:25:51 ID:A7tX2rDFO
>>118
弱小相手にあげたハットトリックの幻影に取り付かれてるんだよ岡田は。とにかくすがるものがほしいんだろ。
126名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:27:17 ID:IHRWGKT+0
岡崎要らないだろ…
キショは何処行ったんだよ。茸のFK練習用の壁?
127名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:27:31 ID:4+nuKVOq0
もうなにやってんのかすらわからないんだろうな>のびた
128中村信者:2010/06/08(火) 06:27:49 ID:voJJ/u0a0
>>124
ビルドUP?
上下に運動する足が速いだけじゃねw?

もちろんセンタリングもドリブルもシュートも× w
129名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:29:38 ID:5dWDlwrsO
>>113
> 内田の攻撃力

去年鹿島が優勝決めた試合見た?
130馬鹿な大将敵より恐いw:2010/06/08(火) 06:29:42 ID:nQ1Os/QS0
もうな、鉛筆でも倒してポジションきめとけw
131中村信者:2010/06/08(火) 06:31:46 ID:voJJ/u0a0
>>129
そんな一発屋芸人みたいな活躍を誇ってもねw


代表で活躍を持続してから誇ってくれええええwwww
132名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:32:09 ID:4uTq4EFH0
カメルーン戦まであと6日というのに
今更何をしとるのかねという感じだね
133名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:37:22 ID:PAla0xi/0
>>128
だれが褒めてたのか忘れたが、内田はボール持ったときに
一番遠くの選手が見えるそうだ

中田ヒデがこのタイプで、一番遠くの選手から順番にパスする相手を
選んでいくらしい

平凡な選手は逆で、近くにいる奴からパス相手を探していく

内田は開いてアーリー、しぼってドリブルと、両方ともできる稀有な選手
鹿島なら右SBでいいんだが、代表ならサイドハーフで使ってみてほしい

>>79で書いたみたいに、駒野or今野の一列前に置くと面白いと思う
もうそんなことを試す時期じゃないんだがw
134名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:38:10 ID:+EquY9UPO
大久保切ったならそれだけで評価する
135名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:40:28 ID:xV7ZfElkO
大久保は先発としてはレッドカードが怖過ぎる
136名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:41:44 ID:7ESe3PPtO
内田(笑)
137名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:41:49 ID:xVaHpZT30
>>1などと、意味不明の布陣を敷いており…
138名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:42:19 ID:aKFUKEKG0
ウイイレ日本一の人とかの方が岡田より勝ちそうな気がする
139名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:43:54 ID:gQIE2f980
岡田容疑者は次はどんな手を打ってくるか楽しみだ
140名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:45:05 ID:lHpiUH/HO
FWはベテランを呼べばよかったのに…

たとえば、レフティーでW杯で得点経験があって所属クラブでリーグ優勝したことがあって海外経験がかなり豊富で身長180センチ以上でスタミナがあってフィジカルが強靭なベテランが理想

まぁいるわけないけどね
141名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:46:01 ID:sL7z3Fet0
カメルーンを欺くどころか、日本中を欺いてまで勝ち点を狙う岡田こそ、真の知将と云えよう。
どこまでたばかり続けることが出来るか。チキンレースだぜ、これは。
142名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:46:11 ID:gwhk9LYAO
キレキレの大久保さん切るとか狂ってんじゃねぇの
143名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:46:47 ID:zx/3QA0p0
なんで岡崎なのか
だったら同じFWでも玉田のほうがいいだろ
清水の岡崎はヨンセンがいるからできることなのに
144名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:47:18 ID:ppib3WaM0
なんでそこまでして岡崎使うのよ
145名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:47:19 ID:RN0ReRR00
>>133
>>79のフォメ俺がイングランド戦とコージボ戦の時に書き込んだのと同じだ
右のサイドでスピードあるの内田しかいないもんな
この形ならクラシッチやスハーケンとやってたのみても
本田の攻撃力が計算できる
146名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:47:20 ID:PAla0xi/0
>>140
そういや最近さっぱり師匠の消息を聞かないが、元気でやってるのかな?
147名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:47:33 ID:rPMV9g3X0
>>133
褒めてたのはマガト監督
148名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:48:26 ID:NbI5vmcEO
>>133
内田の移籍先のシャルケのマガト監督
149名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:48:40 ID:6WE7IzJB0
明らかに選手選考がクソッだったのがわかるな。
なんだよ左MF岡崎って。
150名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:48:43 ID:KteQscSS0
日本人の中から誰を23人に選ぼうと、選手のレベルが4か国で最も低いのは事実なんだがね
151名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:49:41 ID:FOfj26QZ0
岡崎がだけが駄目だった試合が有ったのか?
ここ数試合殆どパスが通ってない。
イングランド戦は森本が入ったあと押し込まれたし、パスもらおうと下がって来て
その結果試合を潰した。森本は雰囲気だけで実績がない。
岡崎の裏を狙う攻撃こそが唯いつの得点源。
152名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:50:15 ID:PAla0xi/0
>>147-148
あぁ、そうそう、マガトのおっさんだったな
153名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:50:42 ID:LZiB/iTY0
森本はイングランド戦でかなりよかったからな
これはいいんじゃねーの
154名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:51:19 ID:/RFWe7IG0
駒野かあ
なんか夢みれねぇな〜
155中村信者:2010/06/08(火) 06:52:01 ID:voJJ/u0a0
>>148
で現物を見て絶望する事に100Euro賭けるww
156名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:52:43 ID:yv7lPC640
>>140
今、何処で何をやってるんだろ?
顔だけはワールドクラスだったな…
157名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:53:09 ID:FMSU1+78P
>>146
師匠ならアメリカのアマチュアリーグで頑張ってるらしいよ
158名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:53:11 ID:RN0ReRR00
師匠はまだアメリカだろ?
159名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:56:31 ID:2xIUOPlI0
前田「僕はもっとこうやりたいんです!」
岡田「あっそ、もうお前呼ばないから」

岡田「右SBは内田に固定してるから、まぁ、左なら使ってやってもいいよ(ゲラゲラw」
加持「・・・(プルプル」
160名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:56:59 ID:d7uhu5Cw0
内田の良さはロングフィード蹴れるとこだよ
161名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:57:19 ID:rgde8itj0
森本1トップなら岡崎でも大して変わらん
この後に及んでまだ現実が見えないとはね
162名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:59:25 ID:RN0ReRR00
163名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:59:37 ID:Ar5PMFtZ0
岡崎右か・・・・
左は本田
じゃあトップ下は大久保か?
164名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:00:14 ID:SDsW5KGEO
意地でも岡田は矢野使わないな
1トップでもまだ矢野の方が飛び出し等、師匠みたいにスピード生かせるのに
ファールもらえるFWが必要
165名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:00:23 ID:YLkFI2U/0
本田とか森本に守備なんてさせるなよ。
よさが消えるじゃん。
まあ本田の場合、期待ほどの攻撃力は無いから、
単純に使って欲しくないけどね。w
166名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:02:34 ID:JRjsNDGK0
>>1
ワントップでカズだろ?普通に
167名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:02:49 ID:jBpn6a8R0
日本人でワントップはれる奴なんて、現在どころか過去にもいないw
168名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:03:29 ID:Ar5PMFtZ0
>>167
ヤナガシワーさんなら
169名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:03:36 ID:PAla0xi/0
>>165
本田ってさ、足元でもらうくせに、前の選手がコース作ってくれないと、
自分で組立てできないよね。結局バックパスばかりになる

スペースでも足元でも受けられて、自分がタメてコースを作る、そういう
レベルまで行けたらいいんだけどな

誰か本田に教えてやれよ
ていうか、中田が一昨日ちょっと教えてたけど、本田の頭じゃ理解はできなかったようだ
170名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:03:56 ID:ZtAAYQTjO
いろいろ模索するのは悪くはないけどさぁ…
決断が遅すぎじゃないの?岡田さん
171名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:04:46 ID:gQIE2f980
マジでカズを相談役的な感じで入れたほうが良かったんじゃないの?
そんなに岡田のことを岡ちゃんと呼んだカズが憎いのか?
172名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:05:08 ID:ddkHmA7B0
岡崎は結局、清水と同じポジション(清水ではFW登録だけど)
に落ち着いたのか。

どっちにしろ、岡田の1TOP構想なら森本だろうが岡崎だろうが
目くそ鼻くそを笑うようなものだと思うがな。
173名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:06:32 ID:/EXEy57e0
>>152
岡田も同じこと言ってたよ

やっぱり見る人は見てるんだろね
174名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:09:11 ID:/lPrGK/p0
なぜ岡崎?と思ったけど
推進力という意味では大久保よりマシかな
松井とか玉田はどうしたの?
175名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:09:33 ID:LEi0Nm800
>>52
まあまあいいじゃん
これで右がホンダなら完璧
176名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:10:13 ID:IHRWGKT+0
>>167
師匠とQBKヤナガシャーワさんくらいかねえ
師匠の弾丸FKに高地に今回の使用球なら世界を驚かせるが実現出来たかもしれん
177名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:11:47 ID:gQIE2f980
まぁ、高地だから本田は出さなきゃな
FK要員としてでも
178名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:12:11 ID:6WE7IzJB0
まともな体調の奴ほとんどいないだろ。
岡田は選手選考、体調管理すべてがくそだな。
ぎりぎりになってあせって夏休みの宿題を一気にかたづけようとするから
選手がこわれるんだよ。
179名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:12:39 ID:nO1svjI/0
本田しか得点の臭いを感じない
本田はトップ下でしか使えない
取るべきフォメはひとつしかないだろ
180名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:13:20 ID:JDl0fylg0
素直に2トップにするか、左は別の選手使えよ
岡崎は器用な選手じゃないんだからいくらなんでも気の毒だ
181名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:13:35 ID:MaXgfkHNO
もうJ2無双してた広島みたいにしろよ
GK以外は全員攻撃サッカーでさ
得点されたらそれ以上に点取ればい…
取れそうヤツがいねぇかw
182名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:13:48 ID:/EXEy57e0
>>176
西澤忘れるとかニワカもいいとこだな
183名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:14:19 ID:3tRgj8WR0
>>169
他の選手に依存するのは本田だけじゃない
メッシだって代表だとあんなもんだし

自分でコース作るって言うけど結局はタメてる間に誰かが上がってこなきゃいけないわけだからやっぱ周り次第
本田が代表だと微妙なのはマルク・ゴンザレスやクラシッチのような選手が前目にいないこと
そういう意味で>>79のフォメは結構いい気がする
184名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:14:46 ID:ULnxu94EO
矢野使う気ないならつまんないサプライズしてないで
万能型FWの前田か柳沢入れとけよ
185名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:14:56 ID:Bs0J9TNg0
>>171
前田追放したり小倉にキレてる器の小ささからすると、
コーチ時代にカズからイジられたのを本気で許していないんだろうな。
186名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:15:24 ID:JDl0fylg0
>>69
スピード無くてもサイドやってる選手はたくさんいるぞ
187名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:15:38 ID:7m2xcLq90
結果出してないんだから外せば良いのに
よっぽど岡田監督のお気に入りなのか
4年間の最終形態が岡崎のMF
188名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:15:52 ID:AAqxdnnX0
松井でいいだろ。岡崎とか中盤でボールもらっても何にも出来んぞ
189名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:17:26 ID:JDl0fylg0
>>157
一応プロチームだぞ
190名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:19:10 ID:XP32J1Q40
あのクソメガネここまで来てこれかよwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:19:50 ID:6KHYU7Ec0
           森本
    玉田    本田    大久保
        長谷部  阿倍

これでええやろ
岡崎左においてもなんもできんわ
玉田は得意なゾーンでドリブルもあるし、シュートもある
192名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:20:16 ID:4F0mASEE0
推進力のある左MFなら松井だろ。
フランスリーグでアフリカ勢と戦い慣れているし、フィジカルも強いし、彼らのリズムも崩せる。
練習試合でもキレキレで何度もチャンスメイクしている。守備も上手い。
サンデーモーニングで中西が、やべっちでセルジオが松井を使えといっていたけど、実に同意。
連係のうまい松井を入れれば、本田、森本の海外組も生きる。
岡ちゃん、松井を使え!
193名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:22:19 ID:KkcPv3OkO
なんで1トップにこだわるのかねぇ? 明らかにダメなのは判ってるはずなのに
194名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:22:23 ID:XLXpt3zw0
右は誰がやってんだ?
195名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:23:13 ID:6KHYU7Ec0
>>192
あいつは茸みたいにコネコネばっかだぞ

後半のキープしたいとき要因
196名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:23:48 ID:mCfVztsV0
今までずっと同じメンバーで成熟とかいってほとんど試してこなかったのに
本番直前で今さらだわ
197名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:23:59 ID:q1jz+FRx0
>>192

23人の中で唯一、PAエリアにドリブルで切り込むことが出来る選手
しかし、PAエリアに2列目、3列目が飛び込んでこないので
3人くらいに囲まれて、積んでしまうケースしか思い浮かばない
守備に関しては、長友と連携がうまく出来ていない
なので、長友との連携がうまくできている大久保がファーストチョイスになっている
今更、岡崎左MFとか意味がわからんが
198名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:24:27 ID:gQIE2f980
>>192

「私には私の考えがある。素人考えを押し付けないでほしい。」
とか言って聞き入れないだろうな
奴は人の言うことを素直に聞くのが嫌いらしい
199名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:25:51 ID:Y81yw2DYP
バーレーン戦だったかな?あのレベル相手には松井長友の左サイドおもしろかったな
長友が上がれるなら松井でいいと思うよ

ところで長谷部右SBにしろって言ってたフォメ厨はどこいったんだ?
200名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:26:05 ID:HmYQUJgkO
色々試したいなら2年前からやっとけよw
直前になって茸と心中したくないからテンパるなら、とりあえず茸を追放しとけ
201名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:26:55 ID:L4RuZYAD0
自分で選手選んでおいて
ここまでぐちゃぐちゃなチーム作っておいて
直前になって戦えない選手がどうこうとか言い出す岡田は最低だ
202名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:27:12 ID:bjcwUEmm0
左は松井だろJK
203名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:27:16 ID:Bs0J9TNg0
>>198
人の話を聞けず、意見されただけで怒るタイプなんだろうな。
川口起用した際の発言を見ていると、
岡田本人も自分の事をわかっているみたいだが。
204名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:27:16 ID:PiLfnn8w0
これは酷い
205名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:27:47 ID:YBhVleUT0
ブレすぎだろワラタ
206名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:28:27 ID:2xIUOPlI0
冗談抜きで、そこらにいるサッカー好きにやらせたほうがマシなレベルだな
無料でも喜んでやってくれるだろうし
207名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:30:14 ID:QYjMSuEG0
駒野の期待感のなさは異常。まぁ、遠藤がいる限り負けるんだけどなww
208名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:31:17 ID:CENKnomlO
俊さんはどうしたのかな?
209名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:31:31 ID:gQIE2f980
>>207
駒野というかDF陣全員期待できないしなぁ
まぁ、いいんじゃね?
210名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:32:24 ID:hC1Er89J0
最終的にはマジでFW釣男とかになってそうだ
211名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:32:26 ID:Bs0J9TNg0
就任直後に遠藤・中村・中澤を呼んで中心選手として指名したらしいが、
年齢的なことから劣化する事を考えなかったのかね、岡田は。
もうこの全員劣化して使い物にならないじゃん。
212名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:32:42 ID:PAla0xi/0
>>199
ヴォルフスでの長谷部を見てた人なんじゃないの?
俺は長谷部は中で使ってなんぼだろうと思うし、ヴォルフスでどうだったのか
知らないからな。

理想的には今野を右SBで一列前に内田、この形なら守備もくずれないし、
攻撃面でも機能すると思う。最悪なのは内田が右SBで一列前に茸だな。

岡田も守備的にいくと言ってるんだから、もう茸の居場所はないなぁ。
あのアリバイ守備はもう見たくない。追っかけるだけで羽毛みたいにボール取れない
茸の守備はないわ。本田は当たれるからね。それだけでも価値がある。
213名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:33:29 ID:BtZdMVw+0
>>206
>冗談抜きで、そこらにいるサッカー好きにやらせたほうがマシなレベルだな


それは無い。マジで言ってるとしたらニワカすぎる。
214名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:34:34 ID:pJsCBz9D0
代表のOBが岡田監督が現役時代いじられキャラだって言ってたけどいじられキャラが厳格な監督やろうとしても無理なんだよ
滑稽なだけで説得力がない
215名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:36:09 ID:KteQscSS0
トルシエ システム固定型
ジーコ  メンバー固定型
岡田   システム・メンバー変動型
216名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:36:36 ID:dw8DPXfJO
どうしても岡崎使いたいのか・・

端からこんなカスを代表に選ぶほうがおかしいのに


217名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:36:49 ID:jZVXF6Sd0
どうせ負けるから創価票を獲得したほうが得という算段だよ
218名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:37:33 ID:PAla0xi/0
>>214
岡田はブサイクだからなぁ。それもダボハゼみたいなブサイク
顔面偏差値は人間力(c山本)にも関係してくるからな
俺もあんなブサイクに偉そうにされたくないわ
219名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:38:27 ID:PiLfnn8w0
岡田よりニワカのがマシだろ常識的に考えて
220名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:38:58 ID:Nh3hOdG50
>>215
岡田  惨敗型
221名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:40:11 ID:gQIE2f980
>>215
岡田  ガタ型
222名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:40:13 ID:6KbsJnmA0
>>213
まあ現実的にはそうだろうけど、
「阪神よりPL学園の方が強い」とか昔からあったジョークだし、
マジレスせんでも。
223名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:41:45 ID:+P1x2GUo0
俺の夏休みの宿題より酷いなw
224名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:41:55 ID:RN0ReRR00
男は顔じゃない、といいたいとこだけど
顔は男の履歴書だからな

名選手も比較的ハンサム多いし
ロナウジーニョやロナウドもハンサムじゃないけど不快な顔じゃない
イケメンとは別のベクトルで整った顔ではある
愛嬌がある感じ

岡田とか小沢一郎とかアップになった時、テレビ買い換えなきゃよかったと一瞬思う
225名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:42:32 ID:YZuJFlQf0
岡崎を選んだ事に関しては文句は一切無い
本戦で使えない事は分かっていたけどあれだけゴールを決められたら仕方ないよ
226名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:42:38 ID:bjcwUEmm0
あれ?うっちーは?w
227名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:42:57 ID:ULnxu94EO
>>221
誰がうまいことイエティ
228名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:44:18 ID:4F0mASEE0
松井を入れれば連係・展開が確実に良くなるよ。
後半投入だと周囲がすでに疲れていて、松井のチャンスメイクに対応できない。
ゆえに先発から松井を投入してこそ、チームが活性化するよ。
それにしても岡ちゃんの適材適所はずしには驚くorz
229名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:44:33 ID:C/1+ckVG0
>>95
だからW杯で優勝できないんだろうな
230名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:45:12 ID:gf7DSroS0
うっちーは完全に構想外だったけどソニー様のために仕方なく23人には
選んだかんじだな
231名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:45:35 ID:RN0ReRR00
岡田監督は
「意外な起用法で評価されたい」願望にでも囚われてるのかと思うことはあるね
232名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:46:08 ID:GGGTtTqF0
>>228
岡田もわかってはいるだろう流石に
ただ今まで適材適所、"普通の"使い方をまったくしてきてないから
専門職以外のやつのほうが連携だけはとれてるんだろう
マジで就任後の時間は完全に無駄だったといわざるを得ない
233名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:47:13 ID:C/1+ckVG0
Jリーグ2010得点ランク(中断まで)

7点 渡辺千、前田、香川、平井
--------------------------------------
5点 岡崎       (寿人) 
2点 大久保、玉田  (柏木、宇佐美、宮吉)
0点 矢野
ttp://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/data/j1-ranking.html


日本人セリエA通算得点ランク(L=リーグ、C=コパ・イタリア)

中田英寿 200試合27得点(L182試合24得点、C18試合3得点)
森本貴幸  77試合18得点(L69試合14得点、C8試合4得点)
------------------------------------------------------
中村俊輔  87試合12得点(L81試合11得点、C6試合1得点)
名波浩   31試合2得点(L24試合1得点、C7試合1得点)
小笠原満男 8試合1得点(L6試合1得点、C2試合0得点)
柳沢敦   51試合1得点(L44試合0得点、C7試合1得点)
三浦知良  22試合1得点(L21試合1得点、C1試合0得点)
大黒将志  11試合0得点(L10試合0得点、C1試合0得点)
234名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:47:36 ID:/lPrGK/p0
サッカー好きだし、あんま批判ばかりするのもあれだから
黙って応援してあげようかって思った矢先にこれだからな
もう訳分からん
235名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:48:17 ID:6KbsJnmA0
みんなが見るから悪いんだよ。
岡田になった途端に完全シカトでよかったのに。
そうすれば、アディダスもキリンビールも考えただろうに。
236名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:48:19 ID:BXPmaxZA0
本職の松井や駒野を差し置いて、一度も試したことのない岡崎や今野を使うから
選手のモチベが下がるんだろ。
単純に人の気持ちに鈍感な人なんだろうな。監督向きじゃない。
237名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:49:41 ID:pJsCBz9D0
海外の名将は二枚目じゃなくても雰囲気が格好いい
モウリーニョとかベンゲルとか
監督はカリスマ性が重要だよ
日本の選手は口先では監督について行くって言うけど誰も岡田監督を尊敬してるとは思えない
238名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:54:31 ID:btw7b2Oc0
空中分解して終了
239名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:56:36 ID:+G+AX8wb0
SONY涙目だな
240名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:57:43 ID:FhduCpU80
攻撃面では内田はありだと思う

しかし、最近守備意識しすぎてんのか
攻撃のとき後ろから追い越す動きがない気がする
241名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:01:00 ID:Q1HTys/60
いっそトップレスで
242名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:02:38 ID:ta4vwBDN0
やっぱり俊輔いないと駄目!岡崎は要らない!!
243名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:04:06 ID:3a40ezib0
岡崎どんだけ好きなんだよw
244名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:06:36 ID:VQuq1dPa0
少しは期待できるようになった。

大久保は点取れる気がしない。
245名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:07:11 ID:0GF8yhKb0
これで2トップ気味になってくれるといいな
日本人に1トップは無理だんだよ
246名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:07:12 ID:/yKilAID0
今まで何を言われてもメンバー変えなかったのに、直前でのドタバタは一体なんなの
247名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:08:55 ID:KoSdv2ZH0
どういうことなんでしょーね!!
248名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:09:02 ID:Nh3hOdG50
点が取れる気がしないFW
岡崎、大久保、玉田
249名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:09:16 ID:YBbMFzC0O
GKは楢崎で頼むぜっ
250名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:10:16 ID:9lR9zizc0
クロスだけなら大久保有用だけど
こいつと釣りは退場が怖い
251名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:10:37 ID:3ipxXsOx0
岡田のベンチで座ってる時のあの泣きっ面といい
岡崎のシュート外したあとのクソ笑いといい
ベンチで腕組んで誰とも会話せずくらーい茸の顔見てると
情けなくて応援する気なくなるわ。
4年後WC出れる保障もないんだからドイツ行く香川とか
これから活躍しそうなヤツ使ってくれやw
252名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:10:44 ID:Gq7cOK9A0
岡崎にはカメルーン側ゴール前でぐじゃぐじゃになったときに
体で押し込んでくれるのを期待したい
253名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:11:16 ID:sKsKT6kWO
ウイイレでメンバーを自動選択させるとこうなったな
254名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:12:49 ID:YKlW5Fi20
フォメがどうであっても結果は同じなんすけどね
255名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:14:33 ID:1lDuC/Ii0
       森本
  松井       本田
    剣豪   遠藤
       稲本
長友          長谷部
    釣男   中澤
       川島










これだったら応援する気にもなれる。

本田は渋々。
256名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:15:06 ID:9JGSSHeN0
岡崎1トップよりも玉田1トップのトップ下岡崎の方が機能してた気がするんだが
257名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:15:41 ID:qN9MtQQG0
3バックだろうが4バックだろうがあんま変わらんよね
258名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:15:56 ID:Y/8Ku5tk0
tes
259名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:15:59 ID:4qhmRam10
松井使わずに、左に岡崎とかこいつ頭大丈夫なん?
260名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:16:38 ID:/lPrGK/p0
>>255
なんか同意、気が合うな
261名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:16:45 ID:lnRSmO4C0
ようやく岡崎をまともな使い方するようになったか
1トップで使うもんじゃない、清水でも3トップの左だからな
262名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:16:53 ID:S4zU1PKg0
スタンダードな4−4−2じゃねえか


     岡崎  森本

   遠藤      本田

     阿部 長谷部

  長友        駒野
     中澤 釣男
263名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:17:09 ID:q1jz+FRx0
6月15日からタイムマシンで戻って来た
結果から言うと、4-3で勝った
岡崎は守備でがんばった

0−1 前半15分 エトー
1−1 前半25分 中澤
1−2 前半34分 ウェポ
1−3 後半05分 マクン
2−3 後半08分 中澤
3−3 後半29分 長友
4−3 後半41分 ソング
264名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:17:44 ID:GGGTtTqF0
つかなんで稲本つかわないんだ?
ケガよくないのか?
265名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:18:05 ID:lW7fDqrZ0
守備ブロック形成しろよ
266名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:18:05 ID:WPLvQbN/O
カメルーン戦の左は松井がいい。
カメルーンの弱点である上がりまくる右SBの裏ついて、若いCBと一対一になれば松井なら勝てそうだし。
カメルーンのCBはフランスリーグの選手だし。
267名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:18:25 ID:lnRSmO4C0
>>262
実に普通で安心できる布陣に見えてきたw
268名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:18:51 ID:dsVHlL8H0
スピードの無い岡崎のサイド起用ってJ以外で通用するのか
269名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:19:01 ID:qbWfGK++O
記事では右の事に触れてないから、右は本田のままということか?
270名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:19:48 ID:/lPrGK/p0
>>262
普通すぎるのに
なんか落ち着く
271名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:20:43 ID:GGGTtTqF0
       森本

  松井  本田  石川

     稲本 長谷部

長友  中澤 釣男  加地

単純に見てみたかった
272名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:20:48 ID:UkAx3/Tr0
岡崎のアップはキツイ
273名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:21:24 ID:0GF8yhKb0
>>262
これでいいんだよ
日本は2トップが合うんだ
274名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:23:02 ID:zMNOcw0SO
2トップにして守備が不安なら糞崎を走らせて守備やらせればいいだろ
275名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:24:07 ID:gQIE2f980
>>255
なんか1番無難だよな
276名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:26:48 ID:Up74oxJ2O
>>274
だから形上、岡崎がMFなんじゃない?
本番に岡崎がスタメンのイメージは、俺は無いけどさ
277名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:28:09 ID:qR/+Clsd0
岡ちゃんリアルウイイレうらやましす
278名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:29:09 ID:dw8DPXfJO
岡崎はワールドカップで3点取ると小学生に宣言してた

でも宣言された側の小学生が失笑しててワロタ

279名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:29:22 ID:lnRSmO4C0
どっちにしろ中盤がコートジボワール戦のように完全制圧されてたら
1トップで何とかできるFWなんてロナウドとかビエリ連れて来いって感じだしな
280名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:30:20 ID:DcMQDnA40
岡崎がサイドとかまた北京に逆戻りか
281名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:31:18 ID:1ZL3tmC40
日韓の時だったか敵引きずりながら突進するビエリはかっちょ良かった。
282名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:31:55 ID:+P1x2GUo0
反町の意見取り入れたんだろかw
283名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:32:17 ID:kB670++y0
サカつくの話でしょ
284名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:34:50 ID:dsVHlL8H0
普通に森本と矢野の2トップでいいだろ
チビで鈍足の岡崎でカメルーン相手に何するんだよ
285名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:35:37 ID:GyVrNCX+0
大久保out森本inだと考えるとまぁ悪くもないか。
サイドの岡崎って何の意味があるのかわからんけど。
286名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:35:47 ID:/lPrGK/p0
>>281
>敵引きずりながら突進するビエリ

何それかっこいい、動画見たい
287名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:36:56 ID:VQuq1dPa0
岡崎は1トップに向かなかっただけで、力が落ちたわけじゃない。
森本と組めば面白いだr
288名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:37:34 ID:eLorsE3J0
岡崎は有り得ない
サイドで使うなら矢野の方が絶対に動くし強い
点はとらないだろうけどな
289名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:38:01 ID:cjrDsxnMO

森本

長友 内田

闘莉王 本田

阿部

駒野 長谷部
岩政 中澤

川島
290名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:39:39 ID:Erk4pqOW0
どうでもいいけどさ、
>W杯出場32カ国中この1か月間で勝ち星がないのは、日本だけ

これはフラグなんだよな…?
291名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:41:38 ID:QSiyBO7LO
岡崎をサイドに置くのは止めろと何度言ったら…
技術のなさがモロに出るだけ
292名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:42:04 ID:a7ZwwLpf0
岡崎はこのレベルではプレス要員にしかならない
ましてやサイドでは・・・・
右は?
俊輔?本田?
守備が駄目と言いながらSBを上げなきゃどうにもならん人選してる
293名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:42:50 ID:ewSWRFhOO
>>281
あれは俺的にベストゴ−ル
294名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:43:07 ID:xD2WVq1EO
>>290
カメルーンも勝ってないんじゃなかったっけ?
295名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:43:47 ID:gtQDAYU00
>>25
本当に藤田って頭悪いよなw
指導者になるのだけは勘弁して欲しいわ
296名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:43:57 ID:KFqFlgKP0
>>290
1954年の韓国越えのフラグです
297名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:45:00 ID:Ydnda5dF0
>>286
代表戦じゃないが、インテル時代に敵DFにユニフォームを背中からがっつり引っ張られながらドリブルして
GKとの一対一を制したヴィエリのゴールシーンVTRを見た事がある
06W杯前くらいだったかな
DFはその後一発レッド食らってたような
298名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:46:17 ID:Up74oxJ2O
つか、岡崎ならまだ大久保のほうがマシだし、大久保ならまだ玉田のほうがマシじゃね?
つっても、岡田はいままで頑張ってきたって選手を、体調とかで変える…ってことあまりにもしないからなぁ
299名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:46:34 ID:G47OdRLM0
いまの日本に必要なのはピーク時のドラゴン久保
300名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:47:31 ID:JhVsttjK0
今の日本の状況が太平洋戦争末期の大日本帝国に酷似してるな
なんの策もないまま戦争という泥沼につっこんでしまったあの時と同じじゃないか
もっとも当時は零戦といった世界でも通用する武器を持っていたが今回日本は丸腰といっても過言じゃないでしょ
もっとも零戦をもってしてもミッドウェーのようにドーントレスごときに負けてしまうのは目に見えてるがな
精神論じゃ勝てないよ


軍ヲタすまそ
301名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:48:27 ID:Up74oxJ2O
>>290
ただ、勝ててないチームならあるんだったっけ?
日本は引き分けすら無いあたり酷いよな
302名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:48:31 ID:lnRSmO4C0
303名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:48:32 ID:EQOzjzAB0
いや、松井使えよ・・・本当に使えないメガネだな
304名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:48:52 ID:/lPrGK/p0
左MF
松井>玉田>岡崎>大久保
305名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:49:53 ID:Up74oxJ2O
松井はほんと岡田から信頼ないなぁ
306名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:50:03 ID:Bv10ClJn0
内田がいないと右の攻撃が死ぬのに
どうせどん引きでも点取られるのに、岡田馬鹿だわ
307名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:50:25 ID:Erk4pqOW0
>>294
確かに2敗2分で勝ってはないな
すまんかった(´・ω・`)

>>296
ワロタww
308名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:52:08 ID:G6WKVYCjO
>>305
信頼されないと言うか岡田は運動量とか守備を重視してるからね
309名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:52:18 ID:sPzCuvix0
岡田ってやっぱアホだ・・・
世界のトップの今のトレンドが4-1-4-1だからって
ニワカじゃねえんだからそのまま日本に当てはめようとすんなよ・・・

初戦のカメルーンや2戦目のオランダなんか典型的3トップだから
逆に3バック(5バック)にして相手の長所を消す方がいいだろ
フォーメーションってのは相手との位置関係とか力のバランスで決めるもので
「流行ってるから」って日本みたいな弱小チームが4-1-4-1にこだわんなよw
310名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:52:33 ID:Erk4pqOW0
>>301
カメルーンたんですた
E組すげえw
311名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:53:50 ID:EQOzjzAB0
SBも内田はそんなにコンディション悪いのか?
いくら守備が軽いと言っても中村無し、アンカー付きなら十分だろ。
足の早い奴前に入れてないんだから上がってくる奴じゃないとどうにもならんわ
312名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:54:03 ID:o1tJprIs0
岡田、まじで動揺しまくりだな。
駄目だとわかっているやり方だったが、なぜもっとまえに変えなかったんだろう
313名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:54:09 ID:sMBA6GryO
トゥーリオがオランダ相手戦でオーバーヘッド決めて、
スタジアムが大歓声で揺れるシーンで目が覚めた
どっちのゴールネット揺らしたかは確認できんかったけど
314名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:54:32 ID:ti6W5PV/O
三戦とも完全な引き分け狙いだらなあ・・・・
岡田の思惑通りに事は運ぶかな?
315名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:54:39 ID:5ZWlV9oD0
23人全員カスだからこうなるんだよ
矢野とかマジでありえんわ
316名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:55:03 ID:iNWuNZpo0
岡ちゃんは敵の攻撃を受けきることしか考えておらんな
オシムやトルシエみたいに攻撃を受けないためのものを考えないことが凄いな
317名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:56:06 ID:uQ2IY7zq0
釣汚のワントップで良いじゃん
318名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:56:35 ID:5c/kUvA/0
だから香川と石川を入れておけと
319名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:56:39 ID:QSiyBO7LO
サイドに配置された岡崎はアジアレベル相手にも痛々しいくらい技術のなさが出て通用してないんだけど

320名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:56:48 ID:E3RoEpRV0
佐藤寿がいれば面白い形が作れるんだけどな…
321名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:57:09 ID:NwLzgOjKP
つかもう誰がケガしてて誰が元気なのかわからん
322名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:57:28 ID:eLorsE3J0
松井かわいそう
岡崎は雑魚専じゃないとかいったヤツでてこいやwww
323名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:57:41 ID:ybqCkHLUO
>>311
スタメンに…って話は聞かないね。
まだゲロゲロ吐いてるんじゃないか。
しかし怪我人と病人ばっかり選んで連れて来たのか?岡田は…
324名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:57:45 ID:xD2WVq1EO
>>312
ダメなのわかってて何で変えなかったんだ?って怒りもあるが、実は今まで気付かなかったら怒りを通り越して恐ろしいな…
325名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:57:45 ID:gmypBLXc0

世界でも非難される日本代表、もう辞退したほうがいいんじゃねーの


http://sports.yahoo.com/soccer/blog/sow_experts/post/DTotD-Flying-Tanaka-injures-Drogba?urn=sow,245736




326名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:58:07 ID:jgg44P2V0
>>322
長谷部がダメらしいから、でるかもよ
327_:2010/06/08(火) 08:58:40 ID:RIyW7vJh0
日本は第2位だぜ。ホテルにかけるお金の量がね。第1位はフランス。
ホンジュラスが最下位。第3位はドイツ。
このホテルにかける金の凄さ……普通に選手だけでなく関係者が絡んでいるんだろうな……
安全対策は出来てるとは思うけど。実は事業仕分けたいじゃね。

フランスのF2より。
328名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:58:56 ID:VXjZFD8T0
岡崎左MFって事は、2トップの左と守備をさせたいのかな。
清水の時よりちょっと下がり目になるって事か。1トップよりましだと思うけど、守備大丈夫かね。
大久保と長友で疲れるまではいい感じだったのにね。
329名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:59:02 ID:EATdCBLt0
実質2トップだろう
森本>岡崎>大久保だから割と納得
本番はちょっと期待は持てそうだ
330名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:59:02 ID:Up74oxJ2O
長谷部って、映画「TAXi」に出てないか?w
331名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:59:50 ID:o1tJprIs0
>>323
> しかし怪我人と病人ばっかり選んで連れて来たのか?岡田は…

そりゃCMタレントを選ばないと岡田の立場がなくなるもん。
怪我してようが病人だろうが、岡田にとってCMタレントは是非もの。
332名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:00:29 ID:Erk4pqOW0
・不調の選手を召集する
・不調の選手を起用し続ける
・本職じゃないところでプレーさせる


最近岡田=ワシなんじゃないかと思ってきた
W杯後は「敗因は選手の精神面の弱さと国際試合の経験の少なさ」とか同じこと言うんじゃないかw
333名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:00:56 ID:cErAo70GP
岡崎は便宜上MFって書かれてるが実質2TOPだよね?
2TOPするなら最初から前田呼べよ・・・
334名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:01:18 ID:VQuq1dPa0
岡崎はヨンセンに張らせて、飛び出すのが形やろ。

森本ならボール収まりそうだし、ヨンセン役をやってくれるよ。
335名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:02:46 ID:a7ZwwLpf0
内田オタもうぜえなw
駒野の方が攻撃力も上なのに
内田はあくまで将来性を買っての評価だ
そういう意味で評価が高いわけ
現時点では駒野の方が上
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/dsinput2/article/199
336名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:02:49 ID:DcMQDnA40
>>325
もう中国と同じようにしか見られないんだろうな日本
337名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:03:52 ID:/lPrGK/p0
攻撃力  玉田>松井>>>>岡崎>>>>>>>大久保
決定力  岡崎>>>>>>>>松井>玉田>>>>>大久保
守備力  大久保=岡崎>>>>>>玉田>松井
退場力  大久保>>>>>>>>>>>>>>>>その他
ルックス 玉田>>>松井>>>>>岡崎>>>>>>>>>>>>大久保
338名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:04:21 ID:/mN59pP5O
>>302
伝説のモレノの試合か?
セットプレイのポジション争いで韓国にPK与えるモレノ。
VTRでそのシーン流れるが、どう見てもごく普通のポジション争いだったな。
その後にビエリが決めて、そのVTRも流れるが韓国人二人にラグビーのタックルされてたな。
まだ試合終わってなかったから、いかにも韓国らしいプレイに爆笑した。
339名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:07:17 ID:o9eAWsSbO
>>335
内田って何でいるか分からないからなあ。
サブならまだしもレギュラーで出る選手ではない。
340名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:07:27 ID:OT8BKNvz0
>>337
大久保が嫌いなのは分かるがもう少し冷静にな
341名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:07:32 ID:ti6W5PV/O
内田が機能しないと満足にビルドアップが出来ない代表が、予選リーグ3試合で1点でも取れたら奇跡だなw
342名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:07:35 ID:G6WKVYCjO
今野怪我して高さ足りないから森本スタメンにしたんだろうな
343名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:08:42 ID:OT8BKNvz0
1番の問題は1トップ

日本人で1トップやれる奴はいない何故1トップ?
344名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:09:30 ID:dsVHlL8H0
345名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:11:03 ID:/lPrGK/p0
>>340
2ちゃんで冷静に、とか言われると恥ずかしくなるなw
346名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:11:46 ID:ZRRd1wJI0
こんなにコロコロ変えてたら選手たちもうんざりしてそうだな
347名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:12:10 ID:nVRKmEKv0
岡崎は知らんが、大久保MFはやめた方がよくね
視野が狭いだろ、ボールの持ち方からして
348名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:14:08 ID:3SfYm8Bz0
遠藤がコンディション上がらないし
長谷部が腰痛
内田は相変わらず

クラッシャー岡田
長友潰すまで終わらんぞこれは
349名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:17:45 ID:gmypBLXc0
釣男のせいで親善試合とは言え、
もうキリンカップとかは金目当てのマイナーな国しか来なくなるだろう
来てもエースとか主力は来ないだろう。

ラフプレイで壊されると行けないからなw
350名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:18:38 ID:oRi7X6KOO
森本、岡崎を同時はいいと思う。同時に裏を狙いにいけば捕まえにくくはなる。決定力は両方ともアレだが、亀戦からの確変スタートを期待したい。
351名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:19:28 ID:GAPRSMGq0
>>14
ぶっちゃけMF経験もある前田の方が適任ではw
352名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:22:56 ID:FAJlsEzd0
>>344
似てるなw
親父と言われれば信じそうだw
353名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:23:59 ID:9OMPpRNj0
岡田、今さら迷ってどうするよ?頭が超混乱状態なのか?
選手を得意なポジションに戻せ、初心に戻れ、予選の良かったときの試合の
イメージを呼び起こせ。
万が一のために、小笠原にスタンバイさせろ。
354名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:24:30 ID:a7ZwwLpf0
ID:ti6W5PV/O
ビルドアップとか通ぶりたいだけだろう
内田を過大評価しすぎだ
普通に前に運べる選手を置けばいいだけ
パサーや(スピードが無く、ドリブルが下手な)FWをサイドに置いたらSB上げなきゃ前に運べないのは道理
355名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:25:08 ID:DqF6UPdi0
 岡崎  森本
   本田

   
稲本 けんご 長谷部

これでいい
356名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:27:10 ID:eDc4RmNE0
○○○○○○○○○○
    ●←GK

これでいいんじゃねえか?
357名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:27:31 ID:Di+94hHP0
不細工枠か
358名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:27:38 ID:47SA7PdwO
内田ってゲロ吐きの原因不明なの?
359名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:28:31 ID:YLkFI2U/0
そもそも森本に守備なんてさせたら良さが消えるし。
最初はあくまで負けてる時の攻撃要員で呼んだはず。
また守備しろ守備しろって叩くのか?
あんな守備に奔走してたら、メッシですら点とれねえよ。
360名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:28:45 ID:cErAo70GP
裏抜けが持ち味の森本をポスト役に使うのも意味がわからんな・・・
大迷走になってる
361名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:29:33 ID:C1mUhn2W0
>>356
完璧な布陣だな
お前、山本勘助の生まれ変わりだろ?
362名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:29:52 ID:eQaGjJzW0
岡崎も1トップだのサイドMFだの不向きなポジションをやらされたあげく
「世界じゃ使えない」とか文句を言われるんだからかわいそうにw
森本と併用するなら2トップでいいじゃん。
363名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:30:14 ID:WkfnWH5w0
何がなんだがわからない・・・
364名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:30:20 ID:CcUDjcxM0
大久保にしか期待してない俺は少数派
365名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:32:00 ID:IIwhDChi0
これは。。。

中村チョン輔がまだ期待されていると勘違いしていた頃の、エスパの戦法だな。

中村にボール持たせると、必ず1度バックパスしてもう一度貰いたいがるという無駄な事をするから、他の選手も監督もサポも怒りまくっていた、あの頃の戦法。

中村がバックパスすると、ボール欲しがる中村無視して、DFが前線に大きく蹴り出す、あの戦法を日本もやるんだろう。
366名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:34:05 ID:acfow1yC0
本田が台頭してきたのがあれだったんだろうなぁ
今までの代表のやり方で本田があうポジションなかったのに
無理やり組み込もうとして、でも本田はプレースタイルを基本的に変える気がなく。
だったら本田選ばなければよかったのになぁ。
おかげで直近になっていろいろ変えないといけなくなった気がする。
それか俊輔メイン、本田メインの戦術を別でつくっとけばよかったかも。
367名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:34:08 ID:YLkFI2U/0
森本がある程度FWらしい仕事してるのは、岡崎と違って守備が免除されてるから。
確かに岡崎は気の毒だ。

368名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:35:43 ID:Iqp1Fv/00
岡崎はアジアでしか通用しない

伸びしろも無い
369名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:36:08 ID:YLkFI2U/0
直近3試合なんて、もうスタメンは固定して、質を高めるのが当たり前だ。
まるで監督選出直後みたいなことを今更やりやがって。
アホ違うかホンマに。
自分を信じろって、一番自分を信じてないのは岡田じゃねえか。w
370名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:36:15 ID:XBOnGZHT0
岡崎にこだわる理由がわからん
371名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:36:27 ID:7O3DN/ftO
>>364いやいや俺もしているよ 

岡田のこれ結構面白いと思う。

恐らく大久保〜長友の囲い込むDFのパッケージを右でも作りたいんだろうな。

今野と誰か〜だったのが今野消えたから、駒野と誰か。

中村は無し。DF意識あってスタミナある奴って岡崎か松井。

両サイドでこのパッケージ出来れば結構面白いと思う。 

まぁ厳しいのは変わらないけど。 
372名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:36:47 ID:a7ZwwLpf0
本田はなあ・・・・
使うにしてもウイングと組ませなきゃ
玉田、松井、矢野は所属クラブでは4-3-3だし、4-5-1にもすぐに対応できるだろうに
何つーか選手の組み合わせが持ち味を殺しているように思う
373名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:36:54 ID:byQMWAkC0
>>330
ジブリル・シセは出てたよねw
374名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:38:15 ID:zMNOcw0SO
岡崎ウザいんだよ
無駄に走って下がったりサイドに流れたり
おまけにシュートは10割外すし
あんなFWはどのチームでもいらんわ
375名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:39:01 ID:+xRunehy0
ついでに岡崎外せよw
376名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:39:10 ID:pDMhIuMC0
岡崎の無駄な走りはカメルーンのザル守備には効果がありそうな気がする
377さん:2010/06/08(火) 09:39:18 ID:5jVSVStoO
スピードがあるわけじゃない、ドリブルがうまいわけじゃない岡崎が左ハーフ? 血迷ったな岡田
378名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:39:33 ID:9OMPpRNj0
確かに、本田が入って、岡田の混乱が始まった気がする。
川渕は、暗に本田を使えという発言するし、使っても結果は出せないし。
本田以前に戻した方が早い。
379名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:40:23 ID:c53lvkyL0
>>366
だから 本田<>俊輔の2パターンを固めればよかったのよ
結果は出てたのに 俊輔パターンを引っ張りすぎた。

あげくに大久保がちょっと頑張って 岡崎が点取れなくなったから
わけわかんなくなった

ガーナ戦の俊輔交代後フォーメーションがいいと思うんだがな。
380名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:40:36 ID:YLkFI2U/0
岡崎はワンタッチシュートしか出来ないしね。
そのワンタッチシュートがやたら決定力があるから重宝されてるけど、
相手が強くなると、いいボールが全然来なくなるからな。

381名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:41:17 ID:WkfnWH5w0
前の試合シュート0だったFWをMFへコンバート??
今度はパス0シュート0になってDFへコンバートだな
382名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:41:49 ID:AONtMOIz0
雑魚とばっかやってきてそれなりに勝てたので余裕こいてた
でもちょっと強いのとやってみたら連続KO
岡ちゃん現実突きつけられ焦っちゃった。そして迷走
383名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:42:19 ID:IWJXQb+Z0
結局大久保ってなんの役にもたってないな
384名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:42:49 ID:mXKZWMsy0
直前でビビってごちゃごちゃするならなんで前から色々試しておかなかったんだろう
今までの時間は一体何だったんだ
つか俺ならまずCB代えるけどな
385名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:43:25 ID:wN2jVVLhO
>>371
走り回るだけなら右サイド岡崎は?
386名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:43:35 ID:nKTB2S7a0
岡田は岡崎に全てを託すつもりなんだろう
何でこんな馬鹿が監督やってるんだろうか。
悲しくなってきたわ・・・
387名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:43:38 ID:pDMhIuMC0
正直、ワールドカップよりも
17日の鬼平スペシャルのほうが楽しみ
388名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:43:54 ID:/lPrGK/p0
>>371
ディフェンスばかりで攻め手がない
389名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:44:00 ID:1HEHjAEOO
>>224
お前の顔を見てみたい。
女みたいなとこにこだわるよな。
390名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:44:05 ID:cDKhAUfC0
本当におもちゃのように選手を使って壊す岡田、次の親善のおもちゃは長友だな
ただ壊したおもちゃを絶対捨てないのが岡田、壊れても使い続けるエコ論者ですから
391名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:44:15 ID:YLkFI2U/0
サイドは大久保や長友、岡崎や駒野、真ん中は阿部と釣男と中澤で
囲い込みDF作ったって、後半になると足が止まるし、そうなると毎回キッチリ
2失点以上するし、どう考えても終わってるんだけど。ww

理想は結構だけどね、明らかにスタミナが続かないんだよ。
392名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:44:24 ID:3dg/wAR00
雑魚崎いらねー
アジアの弱小相手にしか動けないだろ
393名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:44:44 ID:CQCqYCb/0
岡崎にこだわる理由が何かあるんだろうか。
394名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:44:49 ID:um5ABHFN0
混乱しまくり
今から日本に居る使えそうなの集めて別チーム作った方が余程いいチームが出来るのでは
395名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:46:13 ID:MBKvXlYC0
岡崎は雑魚専門
396名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:46:26 ID:bjr/GHZBO
>>387
新作ならそっち見るけど
397 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:47:15 ID:CM422CCgP
おまえら、もう生卵買ったか?
今買って2週間ぐらい外に置いとけば丁度イイ具合なんだぜ!
398名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:48:04 ID:um5ABHFN0
>>397
岡田はどうせ12年前同様逃亡すると思うぞ
399名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:48:10 ID:WkfnWH5w0
        森本  
     松井 
          本田(後半 中村俊)
長友  稲本  長谷部   内田

   中澤 岩政 釣男 
400名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:48:26 ID:muEBgiBQ0
岡崎とかもういらないだろ何で固執する?サイド適正ないだろwww
401名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:48:39 ID:OT8BKNvz0
>>364
他の選手が体当てられるどころか軽く寄せられただけで
前を向こうともせずバックパスか横パスかパスミスしかしてないんだからしょうがないよ
402名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:48:39 ID:Hav/ai4q0
今回の代表の中で一番スピードがあるのは誰?
403名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:48:45 ID:oy0QL5OV0
内田は一発で機能するから使ってないんじゃないかな
内田の一番の問題は”サッカーしたくねぇー病”にかかってること
精神的なものじゃなく体が嫌がってる、かなり重症
若いのに出ずっぱりだしね

見てると時おり、感じるんだよそうゆうの
本番では使ってくるんじゃないかな、多分
404名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:49:00 ID:1HEHjAEOO
>>397
こんな奴が同じ日本人かと思うと…
405名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:50:28 ID:I7I8s2VWO
かっての予選でアルゼンチンと戦った時アルゼンチンが全力を出したのは最初の5分だけで後は酷い手抜きだった
それでも惨敗した日本は試合終了後に握手やユニフォーム交換を求めたが完全無視される
後の談話で「何で俺達(1軍)がこんな糞チームと!セニアで十分だ!」と、ご立腹
日本代表の実力は今もそう変わってない
406名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:51:39 ID:B70DS1Lq0
左は松井で良いじゃん
玉田もいるじゃん
407名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:51:44 ID:9fJj2sXm0
内田はなぜ使われない?
408名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:51:48 ID:QT7bJXQoO
>>394
こんだけ直前になってバタバタやるんだったら
あと数ヶ月で監督変えても意味ないという理屈は全く意味なくなったな
東アジアで変えてりゃ良かったのに
409名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:52:03 ID:Ot/7vU9i0
>>397
今回叩くべきは選手じゃなく上だろうな
410名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:52:21 ID:YLkFI2U/0
そもそもね、真ん中で人数足りてるのに、わざわざサイドを複数人で
囲む必要なんてないから。もしクロスで失点したら、それは明らかに
真ん中の選手の責任だから。
411名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:53:12 ID:pDMhIuMC0
>>396
新作だよ。
4年ぶりだったかな
412名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:53:30 ID:YLkFI2U/0
>>402

長谷部らしい。
短距離なら内田より早いらしい。
413名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:55:30 ID:rgyejRzR0
岡崎ェ・・
414名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:55:38 ID:MBKvXlYC0
1トップまったく機能してないのに本番でもやるとはな
前の人数が足りなくてラインも下がりハーフサイドゲームになるだけ
415名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:55:40 ID:YLkFI2U/0
スタミナ配分無視したバカサッカーのお陰で、明らかに後半選手の
能力が半減してる。笑っちゃうほど足が止まるからな。
こんな毎回毎回2失点以上するようなメンツじゃ本来ないぞ。
416名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:55:47 ID:az/wkfnC0
>>300
末期に通用していたのは、海軍の紫電改と陸軍の疾風及び一部の整備状態の良い鍾馗、飛燕。
零戦は時代遅れ。
417名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:56:02 ID:PecM08CeO
シドニー世代の完全な劣化
アテネ五輪世代は全く期待できないし
北京世代も本田含め、まだまだこれから。
この時期の代表に監督が岡田という無能。
そりゃ無理ぽ
418α:2010/06/08(火) 09:57:34 ID:PUALPNKrO
でも 岡崎が代表で点とってたのって、ワントップが玉田で 岡崎が今の大久保の位置だったから  ポジションを元に戻すつもりなんじゃね? 

岡崎と大久保って がむしゃら感出して頑張ってるのは分かるが、ちょっと頭が悪いと いうか判断が悪くて周りの選手がやって欲しい動きを やってない気がする 
使うなら二人同時じゃなく、前半と後半に分け 一人づつ 疲れたら交代させる方がイイかもしれない
419名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:57:52 ID:pi3Ge3nH0
ど素人ですが
左MFは岡崎より松井のほうが良いと思います
ど素人の意見ですみません
420名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:58:25 ID:AqpPi+Nj0
    森本
岡崎     本田

3トップだろこれw

421名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:59:43 ID:YLkFI2U/0
データでもおそらく岡田サッカーが後半崩壊するのは、数字ではっきり出てるだろ。
おそらく近年の代表監督で、一番後半の失点率が高かったはず。
422名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:59:48 ID:eQaGjJzW0
>>408
オシムが倒れて後任について協会が「世界中の監督とコンタクトがとれる」とか大口叩きながら
不自然なくらい急に岡田に決まった時の言い訳も「時間がないから」だったな。
以降、「時間がない」「今から変えてもしょうがない」という消極的理由だけで引っ張られた揚句
内容はどんどん悪くなって直前で迷走してるんだからどうしようもない。
423名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:59:49 ID:r8N0mUyRO
ヨンセンのいない代表のサイドで使われた時岡崎は糞な大久保以上に攻撃機能しないぞ
得点はセットプレーで運よく入るのを願うのみか
424名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:00:18 ID:oy0QL5OV0
>>419
岡田「前半は守備の出来る人、後から…」
425名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:00:21 ID:AqTkz4ZZ0
大久保はファール多いからな
フォール後の相手のセットプレーで失点する
426名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:00:41 ID:dz+Oujl10
>>1
日本に置いて来た選手を別にすれば、徐々にまともになって来たな。
森本・駒野はこれでいいとして、後は岡崎を松井に替えれば、一応OKだな。
427名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:01:07 ID:vKtnoGI/0
守備のとき1TOP、攻撃のとき2TOPって感じかな?
少なくともサイドが手詰まりで3TOPでの攻撃は日本には現状無理だ・・・
428名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:01:43 ID:IGmSB1ToO
ここまでして岡崎にこだわる理由ってなに?
429名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:01:51 ID:J1N7Iz0n0
松井の使えなさは相当なんだなぁ
運動量少ないんだろうなぁ
430名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:02:21 ID:4F0mASEE0
フランスリーグでアフリカ勢と戦い慣れてる松井が必要。
試合中、コートジボワール選手にリフティングされるほどバカにされたorz
松井は守備もうまいし、ドリブルで切り込んでライン上まで持っていけるし、ラストパスができる。
クロスの精度も高いし、チャンスメイクができる。
怪我も回復して1-0で勝ったコ戦での練習試合ではキレキレだったらしいから、
スタメン起用!セルジオも中西も松井押し。
431名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:02:22 ID:Y3Ft6YZEO
最後までテストテストしてんだな
カメルーン戦もテストだろ
ワールドカップ出場チームの監督の中で一番無能な監督が岡田
監督勝負で既に相手に惨敗して日本の足を引っ張る岡田
432名無しさん@恐縮です :2010/06/08(火) 10:03:04 ID:jbWIox7R0
内田がコンディション的に間に合わないとしたら、なんで代表に呼んだんだよ
馬鹿なの?
433名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:03:21 ID:RyWFn96V0
協会は監督が、岡ちゃんはフォメが機能しないのわかっててやってるんだから自殺と同じだ
434名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:03:30 ID:gPJz6cww0
前田は自分から1トップは出来ないって言うぶん立派だよな
435名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:03:34 ID:YLkFI2U/0
あれほど攻撃的選手ばかり選んでおきながら、今更守備重視の
メンバーに変更とか、ほんといい加減にしてくれ。
そんなに自信がないのなら、何故最初から3バックにしなかった?。
今更アンカー置いて、攻撃人数一人削るとか、もうため息が出る。ww
436名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:03:47 ID:OTiH/pep0
だから左は松井・長友のコンビが一番だろ
トップ下に本田で右に大久保か俊輔で腹くくれよ岡田
437名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:03:55 ID:S2wfVH2X0
・・・・・・森本・・・・・・
松井・・・・・・・・・・本田
長友・・・長谷部・・・・駒野
阿部・・釣男・・中澤・・岩政

カウンター狙い
守備的に行け
438名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:05:00 ID:MBKvXlYC0
>>428
フランス大会の時も城にこだわり続けて3連敗だったんだよな
439名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:05:02 ID:Up6x0kWo0
4年前の惨敗を反省し、四年間試行錯誤して、出した”答え”がコレ?
本当にコレで本番戦うつもりなの?
440名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:05:05 ID:e7fozEWS0
もう俺が監督やった方がマシだろw
ワールドカップ期間1000万でやるわ。決勝トーナメント進出したら、ボーナス3000万もらう
441名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:05:19 ID:yJh/tm6lO
岡崎out 松井in だろ糞メガネ
442名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:05:40 ID:iXD3ZqW+0
>>255
これのフォーメーションいいじゃん

左MFは先発大久保にして
後半頭から松井投入でもいいけど
443名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:05:45 ID:9OMPpRNj0
松井は疲れがすぐ顔に出る。フルは無理だな。
本田も、体の割に体力はないわ。
444名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:06:30 ID:J1N7Iz0n0
>>438
あれはしゃーないと思うけどね、多くを望みすぎ
445名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:06:31 ID:/lPrGK/p0
>>431
岡田にしてみればテストなんて気持ちはさらさらなかったでしょ?
どっちかといえば、チームの総仕上げをするつもりだったのが
相手とのあまりの力の差に慌てて迷走しだした
446名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:06:32 ID:YLkFI2U/0
本田が守備しないって批判されてるけど、俺に言わせたら後半は
全員足が止まって全員守備してない。w
それなのに、おそらく本田を指して「戦えない選手がいる」とか
罵倒するとか、どう考えてもテメーの采配が一番使えないんだよ。
447名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:06:43 ID:9RZBG6fU0
フォーメーションを話題に上げるほどのチームではない訳で・・・・

全員で攻めて全員で守る。玉に群がり適当に蹴る。
それでいいよこんなチーム
448名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:08:00 ID:9aRDMosh0
岡崎は守備するために起用するの!!
449名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:08:03 ID:WkfnWH5w0
サポーターの投票でメンバーでフォーメーション決めたほうが
まだいい結果になりそうw
450名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:09:24 ID:yDI/uWcIO
決断が遅い、時間が無いぞ!
451名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:09:25 ID:YLkFI2U/0
スポーツの基本として、「体力配分」なんて当たり前なんだけどな。
このチームはそれが全く出来てない。
だからオランダ戦でもイングランド戦でも、前半は試合になるが、
後半になると崩壊する。

走らないと監督に「戦えない選手」扱いされるし、
もうバカには付き合ってられないわ。無視しろ。あいつは病気。
452名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:10:06 ID:+lJmxx+V0
もうどうでもいいわ
453名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:10:45 ID:OYY2swEhO
いきなり森本を起用して、北京五輪を繰り返すわけですねw
454名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:10:54 ID:BGk4ZBrn0
監督自体試合後のインタビューではペース配分的な事を考えないとと云いつつ、選手には90分間走る事を要求…。なんじゃこりゃ??
455名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:11:01 ID:S+30PoPT0
ワールドカップ全敗で終えて岡田が
「いろいろ試せた。日本に帰ってからもう一度テストしたい」
と言ったら神
456名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:11:02 ID:/lPrGK/p0
>>449
スポンサー使って名前売った選手の勝ちですね
457名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:11:43 ID:c/9F0Whj0
458名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:11:57 ID:ZbzlDAyaO
で、なんで内田は出ないわけ
459名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:12:01 ID:fMXXGY8+0
>>447
最近の試合は見事に群がっているよな。
相手は広くピッチを使っているのに、日本は狭い空間でワーワーやっている。
味方同士が重なる場面も目立つ。プロとは思えない草サッカー。
460名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:12:25 ID:Hav/ai4q0
こんな指揮官にコンディションも適正も無視で選ばれて、
無茶な戦術に当てはめれられた上に
仕舞には「使えない奴・戦えない奴」のレッテルを貼られる
選手がある意味気の毒ではある。
まぁ実際に力も全然足りてないんだろうけど。
461名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:12:33 ID:YLkFI2U/0
そもそもイングランド戦の何処が健闘したんだ?
あの試合は、川嶋の爆発がなければ、1-5でもおかしくなかった。
そういうスコアになっても、健闘って言うのか?(笑
オランダ戦から全然成長してないのに、絶対自分が間違ってるとは
思わないからな岡田は。
462名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:13:17 ID:99UIvymK0
岡田ってウイイレやってもダメなんだろうな
463名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:13:30 ID:oVneS9480
最終的なフォーメーションは
準決勝で完成する
464名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:13:45 ID:no9nbIQI0
いま一番推進力ある大久保外してどーすんだよ。
465名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:14:06 ID:h+7ZAW5L0
岡崎置くなら玉ちゃん置けよ
466名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:14:08 ID:rdj9puKqP
まーだ1トップに拘ってんのか無能メガネは
学習能力ないんか
467名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:14:14 ID:Mrobg1UwO
北京五輪とか2007アジアカップでも1TOP気味で全然点取れなかった覚えがあるんだが。
2007アジアカップなんか高原が居なかったらどうなってた事か。
468名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:14:27 ID:RgNm8mfi0
90分間シュートも打たずに前線でプレス掛け続けるだけでいいなら
岡崎じゃなくてマラソン選手選べばよかったんじゃねぇの
469名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:15:02 ID:pDMhIuMC0
>>457
本田に絡めたギャグなのか、マジボケなのかwマジだろうなw
470名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:15:15 ID:kVMQ1bux0
>>461
むしろ、オランダ戦の方がやろうとしている形にはなってたんだけどね
471名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:15:20 ID:YLkFI2U/0
あんな選手の耐久テストみたいな試合やってたら、仮にカメルーン戦には
勝っても、次の試合は体力続かないから。ww
おそらくオランダ戦で大量失点する。
5点ぐらい取られる。
472名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:15:34 ID:MBKvXlYC0
監督がスタンド観戦のラグビーはいいなぁ
ラグビーが羨ましいよ
473名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:15:36 ID:um5ABHFN0
>>468
確かにサッカーしなくていいんだから、マラソン選手でいいのかもしれない
474名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:15:49 ID:W6CGsGbf0
大久保は守備頑張ってる
守備だけ頑張って目立ってる
彼の仕事は守備である
475名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:15:53 ID:S+30PoPT0
多分、欧州の記者たちの間では
「FWを一人も登録していない国があるらしいぞ」
と噂になってる
476名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:15:57 ID:e7fozEWS0
>>464
ファールが怖いから無理
477名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:16:14 ID:JRvTOEvNO
岡崎じゃなくていいと思うよ、岡田さん
478名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:16:28 ID:XkDwIde+0
相変わらず恥ずかしいやつしかいないなゲイスポは

 岡 崎 は 代 表 で も  去 年 何 度 も 左 M F  だ っ た の に

で、これが一番機能したんだよ
↓この前もスレでおれが左岡崎の布陣のフォーメーション書いてたし


【サッカー/日本代表】俊輔と定位置を争う本田「自分で(限界を)設定してしまっては、そこで止まってしまう」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275468797/

>545 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 21:51:03 ID:iKDlFmfR0 [63/74]
>で、本田は代表では必要ないのはわかったよね?
>どうなの?
>ケンゴでいいんだけどねマジで
>コートジボアール戦で原点回帰して欲しい


>      玉田
>岡崎   ケンゴ   俊輔


>これが一番だったのに・・・
>マジでなんでこのいいときのフォーメーションやらないんだよ


で、岡崎が左MFだったの以前も知らない奴いたけど
このスレ見たらほとんどの奴が無知すぎて笑えた
去年代表サッカー見てなかったとしか思えない
本当にお前ら知らないの?クラブでも左の二列目から機能してたの?
マジでどういう層が書き込んでるのか知らないけど
本当に恥ずかしいぞお前ら
そんな奴らが知ったかぶって代表批判してるとか笑わせるなよ
479名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:16:41 ID:/lPrGK/p0
>>461
サッカーの試合にはなってただろ
普段サッカー見ない人向けにはああいうのも大事だよ
480名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:16:56 ID:xeSm70vM0
左MFは最初から松井しかいないだろ!
481名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:17:07 ID:YLkFI2U/0
一昔前の日本は、「走らせるならボールを走らせろ。ボールは疲れない」

って言ってた筈なのに、何時の間にこんな耐久テストサッカーになったんだ?

やっぱりオシムの教えを勘違いした結果だな。
482名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:17:08 ID:99UIvymK0
>>461
本来、まぐれで先制したにもかかわらず
ゲームをコントロールできないって
救いようのない悲惨な結果だよなw

去年のオランダ戦はもっと救いようがないがwww
483名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:17:10 ID:S2wfVH2X0
3戦ともスコアレスドロー狙いでいけ
日0ー0カ 日0−0デ 日0−0オ 
デ0−3オ カ0−3オ デ0ー0カ

勝ち点
オ7 日3 デ1 カ1

日本決勝進出
484名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:17:20 ID:B/95AHq60
これは1TOPなの?
2シャドーの3TOPなの?
485名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:17:39 ID:S+30PoPT0
日本代表のみに存在するポジション

ディフェンシブフォワード
486名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:17:54 ID:RgNm8mfi0
本田も真ん中しかやりたくないとか言うくせに
ボールの持ち方貰い方にセンスを感じない
柳沢に弟子入りしろ
487名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:17:57 ID:B5Bqd1wV0
>>458

左太もも裏炎症&高山病
488磨香 ◆hP9XLkiiYo :2010/06/08(火) 10:17:59 ID:CBpv55NC0
稲本を使えば良いのになぁ
489名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:18:27 ID:4sTm0II40
やったぜロビン!オランダ代表のファン・ペルシが完全復活!

FIFAワールドカップ南アフリカ大会でサッカー日本代表と対戦するオランダ代表の
FWロビン・ファン・ペルシ(アーセナル)が親善試合のメキシコ代表戦で2ゴールを決めて完全復活をアピールした。

鮮やかな活躍を見せたロビン・ファン・ペルシーはロンドンに拠点を置くアーセナルに所属しているが、
『キン肉マン』に登場するロビン・マスクもロンドンを主戦場とする正義超人だ。

2発のダイナミックなボレーゴールでロビン・マスクばりの超人ぶりを世界にアッピールしたロビン・ファン・ペルシ。
怪我で苦しんだとは言え、今シーズンのリーグ戦は16試合(先発14試合)で9ゴールときっちり結果は残している。

この脅威の超人アタッカーの猛攻に日本代表は耐えられるだろうか。98年のW杯フランス大会で当時アーセナル
のエースだったオランダ代表のデニス・ベルカンプに韓国代表が翻弄された姿を日本代表にも連想してしまうのは
私だけではないはずだ。
490名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:18:27 ID:XkDwIde+0
>>80
いやいや、去年からやってますがw

>>109
↑この人はちゃんとサッカー見てる


マジで岡崎代表で始めて左MFやってるとか平気でよくぬかせるよなw
何見てきたんだこいつらはwwwwwwwww
491名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:18:32 ID:AqpPi+Nj0
>>468
ワントップに短距離選手
中盤にマラソン選手
DFにアメフトかラグビー選手
キーパーにバレー選手
監督に棋士

これでいける
492名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:18:51 ID:S+30PoPT0
>>484
もちろん3シャドーの3トップ
493名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:19:24 ID:juHMJB800
もっと早く本田中心のチーム作っとけばよかったのに
俊輔、遠藤のちんたらチームに直前まで固執してるからいけないんだよ
494名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:20:16 ID:Ot/7vU9i0
>>491
なんかそれで漫画一本いけそうな気がする
495名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:20:29 ID:MBKvXlYC0
>>491
キーパーは相撲のほうがよくないか?
496名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:20:31 ID:/lPrGK/p0
>>491
1年も練習させたら普通に代表といい試合しそうで嫌だ
497名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:20:36 ID:1kpDcn6I0
いつの間にか写真の中心から茸が外されて本田と長谷部が中心にきてるね。

http://www.jsgoal.jp/photo/00062300/00062342-B.jpg
498名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:21:47 ID:XkDwIde+0

 岡 崎 は 代 表 で も  去 年 何 度 も 左 M F  で し た

 こ れ が 一 番  機 能 し た  ん だ よ


【サッカー/日本代表】俊輔と定位置を争う本田「自分で(限界を)設定してしまっては、そこで止まってしまう」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275468797/

>545 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 21:51:03 ID:iKDlFmfR0 [63/74]
>で、本田は代表では必要ないのはわかったよね?
>どうなの?
>ケンゴでいいんだけどねマジで
>コートジボアール戦で原点回帰して欲しい


>      玉田
>岡崎   ケンゴ   俊輔


>これが一番だったのに・・・
>マジでなんでこのいいときのフォーメーションやらないんだよ


この書き込み100回読めよ?
去年からこういう岡崎の二列目からの飛び出しのフォーメーションだったんだよ

このスレ見たらほとんどの奴が無知すぎて笑えた
去年代表サッカー見てなかったとしか思えない
本当にお前ら知らないの?クラブでも左の二列目から機能してたの?
マジでどういう層が書き込んでるのか知らないけど
本当に恥ずかしいぞお前ら
そんな奴らが知ったかぶって代表批判してるとか笑わせるなよ
499名無しさん@恐縮です :2010/06/08(火) 10:21:49 ID:jbWIox7R0
俊輔は順当に外されたけど遠藤が残ってる限り、中盤は圧倒的に支配されるだろうな
500名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:22:10 ID:1HEHjAEOO
>>482
日本っとそもそもそんなに強くないでしょ。
結構期待してたの?
501名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:23:13 ID:vkdGxKCQ0
>>490
岡崎代表。
どっかのシケタ政党の党首みたいだな
502名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:23:16 ID:XkDwIde+0
ねえ、岡崎が左MFでクラブでも代表でも活躍してたの知らない奴らが
何無知晒してんだ?なあ?

このスレの最初からここまでマジで恥ずかしいレスだらけだけど?

ねえ?
503名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:23:16 ID:S+30PoPT0
もうみんな勝てるなんて架空の話に興味ないよね
点が取れるなんてどこか遠くの世界の話だと思ってるよね

今回は柳沢以上のスーパープレーが生まれるのかどうか
もう国民はそこしか考えてないよね
504名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:23:30 ID:7fMrEkot0
左は松井使ってほしいけど、運動量豊富でSBと数的優位作って守れる奴じゃないと使わないのかな?
505名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:23:31 ID:t7230ysYO
どうしても岡崎を使うつもりなのか
506名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:23:32 ID:6KHYU7Ec0
>>495
キーパーなんてサッカーで一番瞬発力いるポジなのに
そんなのろまの塊おいてどうするよ
507名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:23:41 ID:YLkFI2U/0
サッカーも野球の投手もそうだけど、どの場面で手抜きするかってのは
一流選手には欠かせない能力だよ。
そうしないと体力続かないから。
ところが岡田の場合は、この手抜きが許せないんだ。
おそらくこいつは選手時代にアジアですら勝てなかったから、
一流選手のノウハウが全然わかってないんだと思う。
508名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:23:48 ID:Ab+ItL90O
>>481
オシムでもアジアカップの時はまさに「ボールは疲れない」ってサッカーだったんだがなあ。
苦しくなったらサイドチェンジを多発させて相手を走らせてたしね。
まあこれは最終的にはサウジに読まれてやられちゃったけど。
509名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:23:56 ID:aY7/pPCh0
どうせ点取れないんだから、セルジオの言ってたように、
オウンゴーラー釣男のマンマークに岩政置いた方がいいだろ
510名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:24:07 ID:pDMhIuMC0
>>491
ワントップは三宅でもいいぞ。PK取れるかもしれない
511名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:24:22 ID:B/95AHq60
>>491
剣道日本一のMFとインターハイ出たバレーのGKのチームがいたね。
512名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:25:16 ID:AND1XMCH0
>>510
あっさりシミュ取られて終わり
513名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:25:23 ID:9RZBG6fU0
>>491
ワントップにムエタイ選手
中盤にマラソン選手
DFにアメフトかラグビー選手
キーパーにバスケット選手
監督に棋士
助監督に王貞治

こっちのほうがよくね?
514名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:25:36 ID:skVIKhw10
だから松井を使えよ
どうせ負けるんだから面白いものを見せろ
515名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:25:58 ID:dIdziQu+0
本田は伸びしろ無いよ足がダメすぎ
瞬発力も持久力もない、なんでサッカーやってるのか不明。
516名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:26:14 ID:S+30PoPT0
とーりおに対戦国の国籍とらせておいて
試合前に強引に相手代表にねじ込めば良いんじゃね?
日本はひたすら守るだけでゴール量産
517名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:26:30 ID:IWJXQb+Z0
野球なんて休みばかりだろw
518名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:27:17 ID:dIdziQu+0
松井なんて全然面白くない劣化しすぎ
一人抜くのに精一杯
519名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:27:27 ID:1HEHjAEOO
>>515
何この人。
520名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:27:54 ID:W4pLCRW/0
>>507
本田って歩くし、もっさりゴリラだから遅いし持久力無いように見えるんだけど、
後半ラスト5分でもゴール前までダッシュで詰めたりできるんだよね。
やり方はまだまだ上手くないけど、90分走れるペース配分を
今の代表でできてる人は少ない。
なんで岡田はそーいうの評価しないんだろね。交代枠なんて3つしかないのに
全員60分でガス欠したら勝てるわけないのに。
521名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:27:58 ID:NhvbwKAH0
>>493
だって岡田は自分の目で選手を評価出来ないし、定評や権威に弱いから、後手に回るんだもの
別に本田はオランダの頃と何も違わないのに、CLでゴールを決めたら本田は変わった(キリッだもんw
522名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:28:32 ID:YLkFI2U/0
本田みたいに適当に守備に手抜きすると、岡田に睨まれる。
だから先発で使ってもらいたくて必死に走る。
後半息切れして、選手全員の足が止まる。
案の定失点。
どんどん守備的になってるのに、毎試合きっちり2失点以上。
全部後半に失点。

こればっかりバカみたいに繰り返してる。
まあ監督がバカだから仕方ないけど。
選手が本当に気の毒だな。
523名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:29:30 ID:XkDwIde+0
ここで岡崎左MFないとかほざいてる奴らって
まず去年代表での試合見てないのもそうだけど
基本の岡崎の長所すらわかってないんだろうな

二列目からの飛び出しが最大の長所だぞ岡崎は

ゴール前にこぼれ球が出てきて抜群のタイミングで走り方で突っ込んできて決めたり
一瞬でFWと入れ替わってトップに飛び出してボール受けて決めたりとか
ワンツーでFWと崩してエリア内に進入したりとかが最大長所

センターで張ってる岡崎よりよっぽど生きるのに
マジでアホ、こいつら
サッカーよく語れるわこんな無知で
524名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:30:15 ID:S+30PoPT0
やきうから引き抜いて使えそうな選手

FWイチロー、川崎、ダルビッシュ、MF中島、井端、DF城島、松井

こんな感じ
525名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:30:51 ID:XkDwIde+0
おれが指摘してからは一切岡崎のことに触れなくなったなこいつら
マジで恥ずかしいこと自覚してるんだろうな

マジできめえ
526名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:31:00 ID:ZY2eMyGC0
日本さえ出なければ
最高のグループなんだがね。

つまんねえサッカーだしな、サムライブルーはw
527名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:31:01 ID:zAmQ5Ugb0
オランダ戦の布陣がベスト
なぜ2度とあの布陣をやらないんだろうね
528名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:31:37 ID:Mrobg1UwO
イケメンで長身でトークもイケてて
更にアーセナルのユースでの練習経験を持つJOYさんの1topで良いだろもう。
529名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:31:38 ID:WkfnWH5w0
〜そして4年後〜
W杯直前SP 岡田前監督が初めて語る「南アの屈辱」の真実!!

(急遽登板という形で就任したが、辞めたいと思ったことは?)
「本音を言えば、東アジア選手権で3位になって、さらにリベンジを誓った韓国に完敗で2連敗したときに辞めたかった」
「だが、(自ら辞任して)自分を信じてついてきてくれた選手を放って逃げ出すわけにはいかないと思った」
「もう更迭してくれよ〜、と思っていたが、協会が認めてくれなかった」

(直前の試合で連敗が続いていた当時の心境は?)
「何とか戦術面でカバーできないかと、色々試行錯誤を重ねていた
 個人対個人では到底世界とは戦えないと思い知らされたからね」

(迷走していると言われたが)
「負ければ何をしてもたたかれるし、負けた試合の次の試合で何の変更しなければ当然たたかれる(笑)
誰が監督でも同じことをしたと思う」

(南アでの予選リーグ歴代ワースト失点、オウンゴールでのハットトリック達成したトゥーリオ選手の起用について)
「・・・結果がすべてとしかいえない。ただトゥーリオにはどっちにゴールすべきか教えておくべきだった」

530名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:31:56 ID:lHpiUH/HO
遠藤(笑)とか何でいつも代表に選ばれてるの?

下手くそだし試合に出てるか気づかないくらい空気じゃん

さすが前回大会、フィールドプレイヤーで唯一出場なしなだけあるな
531名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:32:32 ID:9RZBG6fU0
オシム監督は、チームにおける個人の役割を説いていた。
と同時に、個人を生かすチーム作りも模索していた。
上記の両立こそが日本らしいサッカーになると信じていたんだ。

でも、ヨーロッパじゃ普通にやってるよね

日本遅れすぎ
532名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:32:34 ID:IWJXQb+Z0
遠藤「茸を食べちゃったw」
533名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:32:48 ID:S+30PoPT0
>>526
つーかサッカーもやきうも
いい加減自称サムライは勘弁してほしいわ
そういうのは自分たちで名乗らず、相手に呼ばせてこそカッコいいんじゃねーか
534名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:32:49 ID:YLkFI2U/0
長友サイドなんて、毎回毎回敵がボール持つたびに、律儀に長友と
大久保が囲い込むけど、明らかに本田サイドはやる気無さそう。ww

本田は間違いなく、今野が一対一で負けたら今野の責任だし、
そもそも真ん中に人数足りてるのに、何でカバーに走る必要があるの?
失点したら、真ん中で守ってる連中の責任だろ?と思ってる。

そしてそれは完全に正しい。
535名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:33:02 ID:dPu+248g0
中村みたいに全く守備を手抜きすると、サポーターに睨まれる。
だから先発で使ってもらいたくて必死に言い訳をする。
出場10分で息切れして、選手全員の攻撃が止まる。
案の定失点。
どんどん守備的になってるのに、毎試合きっちり2失点以上。
全部後半に失点。

こればっかりバカみたいに繰り返してる。
まあ監督がバカだから仕方ないけど。
選手が本当に気の毒だな。
536名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:33:05 ID:dw8DPXfJO
先ず岡崎みたいな2流のゴミが代表に選ばれてるのがおかしい

しかも本人は勘違いして日本代表のエースストライカー気取りw


所詮、アジアからしか点が取れない糞
537名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:33:16 ID:W6CGsGbf0
>>529
>「・・・結果がすべてとしかいえない。ただトゥーリオにはどっちにゴールすべきか教えておくべきだった」
チンパンジーかオランウータンじゃねーんだからさ
538名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:33:30 ID:1HEHjAEOO
>>525
その煽り、更に岡崎叩き松井推しを増やしたいだけだろ。
>>523だけ書いてりゃいいのに。
539名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:33:45 ID:BGk4ZBrn0
ジンバブエに4点ぐらい獲られそうだ
540名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:34:18 ID:T0WABJ610
岡田は、頑張れば何とかなる、と本気で思ってたようだな。
541名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:34:21 ID:BvXswByLO
本田に石川並のスピードがあったらなぁ
542名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:34:48 ID:Lw02ng4W0
FWに誰を入れても変わらんよ
今の日本代表の攻撃力はカスだからな
2002年のワールドカップ時代がピークだったよ
543名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:35:13 ID:YqWHnxKA0
世界得点王(笑)
544名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:35:23 ID:5CWaC+us0
いつまでテストだよwwwwwwwwwwwww
545名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:35:33 ID:S+30PoPT0
>>540
それじゃルーピーと同じやん・・
実際、「俺はこんなに努力してるのにサッカーファンは聞く耳を持たない」
とか思ってそうだけど
546名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:35:40 ID:ZY2eMyGC0
カキコミ.txt 見たら代表関連のスレに書き込みまくってて

あと2週間もしたらすべて時間の無駄だったなと
心底後悔するんだろうなーと残念な気持ちになった・・・・。
547名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:35:47 ID:xeSm70vM0
森本と本田と松井が同時出場していた時が一番良かった
548名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:36:16 ID:YLkFI2U/0
森本はいい物持ってるよ。
セリエAで評価されてるのは伊達じゃない。
ただし彼に守備をさせたらダメ。
爆発的な瞬発力が武器の選手だから。
549名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:36:14 ID:XkDwIde+0
4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/08(火) 05:32:25 ID:L0efYTw20
岡崎が左MFとかだんだけ酷いの・・・
岡崎ってプレーはアジアでしか通用してないじゃないか

10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 05:34:20 ID:e7fozEWS0 [1/3]
岡崎をMFかよw
ホントに岡田は使えないわw

14 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 05:35:40 ID:RSdqo2LC0 [2/5]
2トップ言われないように岡崎MF扱いしてるだけですw
前田に申し訳ないからねww

18 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/08(火) 05:36:09 ID:GhPUefnAO
左MFなら岡崎は代表レベルじゃないだろ

22 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 05:38:06 ID:wJSlvLwT0
岡崎左?勘弁してくれ・・・

26 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/08(火) 05:39:09 ID:tt/jC9/10
岡崎を左MFに入れたらこれまで起用してきた大久保はどうなるんだ
メガネザルはほんと一貫性がないな

80 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/08(火) 06:02:31 ID:hwSlXkWJ0
岡崎がサイドなんてお前らのレスでほとんど見かけなかったよな
岡ちゃんはやっぱ名将かもしれない

122 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 06:22:41 ID:XBhJQLIM0
瞬間的な裏への飛び込みだけが武器の岡崎をMFって、いったい何を考えてるんだか
森本にヨンセンの役割を求めるのは無理がある

143 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/08(火) 06:46:47 ID:zx/3QA0p0
なんで岡崎なのか
だったら同じFWでも玉田のほうがいいだろ
清水の岡崎はヨンセンがいるからできることなのに

149 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/08(火) 06:48:40 ID:6WE7IzJB0 [1/2]
明らかに選手選考がクソッだったのがわかるな。
なんだよ左MF岡崎って。

↑いや、お前らが何?  普 通 に 去  年 も  岡 崎 左 M F で し た が  ?? 
550名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:36:27 ID:S+30PoPT0
>>544
代表の目的はテストするためなんじゃね?
551名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:36:56 ID:Lw02ng4W0
下手をするとFWだけ見れば98年時代がピークだったかもしれんな
98年の時の監督がトルシエだったらもっといい結果出せたかもしれん
今年日本の悪い部分は
監督とFW陣だろ
552名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:37:11 ID:BGgws72v0
      森本

  岡崎  遠藤  本田

    阿部   稲本

長友  岩政  中澤  長谷部


無意味に上がりまくるハゲを使い続ける&
攻撃力があって守備力のない遠藤を汗っかき役にさせる
という愚行をやめたら素直に応援する
553名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:37:21 ID:IWJXQb+Z0
岡崎と大久保イラネ
554名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:37:35 ID:1HEHjAEOO
>>536
ゴミとか糞とかよく言うわw
アジアから点取れるだけマシだったんだろ。
555名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:37:42 ID:9RZBG6fU0
>>544
これは4年後のワールドカップのための大切なテストだ
556名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:37:43 ID:zAmQ5Ugb0
528
ゴリラは本田で間に合ってる
557名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:38:11 ID:/lPrGK/p0
>>546
このスレに張り付いてて
午前中納期に間に合いそうにない俺なんか既に後悔してる
558名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:38:26 ID:NhvbwKAH0
>>544
日本人のナショナルチームの監督の仕様です
これで懲りないんだから協会の駄目さ加減はシャレにならない
559名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:38:28 ID:S+30PoPT0
>>551
・・・おれ、FWのピークはメキシコ五輪だと思ってたわ
560名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:39:08 ID:sZmXb6Ue0
【重度の1トップ依存症】

 前線で潰されキープもシュートもできずにボールを奪われるにもかかわらずそのフォーメーションに固執する病気

561名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:39:41 ID:II1OwvLI0
ワントップて日本じゃ前田くらいしか期待できないだろ
負けてもいいから本田、森本、長友には頑張って欲しい
562名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:39:51 ID:AqpPi+Nj0
トゥーリヲと中沢の得点力はDFにしとくにはもったいない
ワントップ大久保にしてMF全部ボランチにしてフォメ逆にすれば、
リベロ大久保で全守備可能な得点力のあるチームが作れそう
563名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:39:54 ID:Lw02ng4W0
>>559
え?いつ?
564名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:40:17 ID:4F0mASEE0
今年に入って唯一勝ったバーレーン戦の布陣で行け!
格下とはいえ名将が監督。あなどれない戦いで連係がすばらしくうまくいった。
連係・展開を可能にするのは松井。ルマン全盛時代のキレを取り戻して、2月に
ベストイレブンに選ばれてる。
辛口セルジオがカメ戦のスタメンに押してるほどだからな。
565名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:40:48 ID:dw8DPXfJO
チョンパサポが岡崎擁護に躍起でふ
566名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:40:54 ID:Xle8v7rs0
50メートル6.8秒で低身長のワントップなんかいらねえ
567名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:40:58 ID:YLkFI2U/0
理想は高いけど、それを実現する実力もなければ方法論もないってのは
まるっきりルーピー鳩山と同じだね。
568名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:41:17 ID:S2wfVH2X0
日本は守備的に行け
FWは要らない
・・・・・・・・釣男・・・・・・・・
長友・・・・・・本田・・・・・・・駒野
稲本・・・・・・・・・・・・・・長谷部
阿部・・・中澤・・・・・岩政・・・矢野
569名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:42:02 ID:pDMhIuMC0
フラット3ふざけんな4バックにしろと
日韓大会前に大騒ぎしてたのを思い出した
570名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:42:04 ID:IWJXQb+Z0
平山呼べw
571名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:42:10 ID:a7ZwwLpf0
以前の代表はSBを上げていた
今は前ほどSBのオーバーラップを多用しない方向に切り替わっている
572名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:43:06 ID:Lw02ng4W0
森本より平山の方が絶対にいいと思うけど
573名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:43:09 ID:1HEHjAEOO
チョンパサポとか言ってる時点でお里が知れるなw
574名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:43:20 ID:YLkFI2U/0
そもそもコートジボワールなんて、複数人で囲んでもボール取れなかったんだから。ww
1対1でダメなら1対2で、って前提すら崩壊してる。www
オランダ戦でスナイデルに決められた一発もそうだったな。ww
575名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:43:43 ID:yQlKzqir0
誰が出ても一緒。
576名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:43:49 ID:zAmQ5Ugb0
巻きと高原の2トッぷ
オージー戦勝ったの
アジアカップのFW今考えるとほんと今のFWと天と地ってくらいよかったな
あれだけ前線でボール受けられたらMFも楽だわ
飛び出ししまくり
577名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:44:07 ID:gcbEGzoB0
黒人慣れしてる松井を使えばいいのに

岡崎って格上相手だとウンコだよね


578名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:44:46 ID:Lw02ng4W0
森本を日本代表に選らんだのが正直謎なんだよ
普通に考えて平山の方が身長も高いしセンスもある
579名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:44:47 ID:1HEHjAEOO
平山とか言い出すなら前田の方がって話になる。
580名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:45:17 ID:BKPvNhqS0
昨年、代表15得点と歴代トップ3に入るような活躍をしたから外せないんだろうねー。
アジアならまだしも、その上のステージとなると全く通用しなくなると分かっていても。

ここまでするなら素直に2トップにしろよ。それならまだ岡崎も活きてくる。
581名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:45:30 ID:S+30PoPT0
むしろ90分守るだけのチームで良いんじゃね?
あとはPKの練習だけみっちりやっときゃベスト4行けそうだ
582名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:45:42 ID:ZY2eMyGC0
森本の謎さに賭けるしかないからだろw

計算外の何かに賭けるしかないわけですよw
583名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:45:52 ID:Ab+ItL90O
何も策はないんだから何も考えずに前田と佐藤寿人の2トップにすれば万事解決だったんにな。
カメルーンがあんな調子だから本来チャンスのはずだったのに・・・
584名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:46:30 ID:YLkFI2U/0
一勝できるかって問題じゃない。既に3試合で10失点以内に抑えられるかって
問題になってる。w
585名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:46:35 ID:XYadNZ3s0
3年半やってきて未だに構想まとまらないとかどんだけ無能なんだこのメガネ
586名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:46:41 ID:bSiJ2GGXP
>>578
Jのクラブですらスタメン落ちなのに?
587名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:46:46 ID:Lw02ng4W0
結局カズいれとけって話になるな
588名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:47:26 ID:gmMUW1x10
釣男に笑いの神が降臨中であることを岡田は活かすべき
589名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:47:40 ID:BiIvKGKT0
岡崎って松井より左SHとして使えるということかよ
幾らなんでも松井を侮辱してるだろ。海外組で左が主戦場なのに
590名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:48:21 ID:Lw02ng4W0
岡田ジャパンじゃなくて
松木ジャパンが見たいんだよなあ
591名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:48:48 ID:eg4vhYC10
1トップってダメだって!絶対
592名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:49:30 ID:1HEHjAEOO
心配しなくても松井出すんじゃ?
途中からさらっと2トップに変更して。
593名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:49:58 ID:YLkFI2U/0
もう森本に守備免除して、彼に賭けるしかないな。
彼だけは唯一攻撃でいい場面作ってるから。
まあ岡田は、森本にも走れ守れって言うだろうけど。ww

本田や俊輔はどっちでもいいわ。
どっちも使えないし。
本来どっちともイラネ。
本田なんて守備に手抜いてるのに、攻撃で全然いい場面つくれないのは
笑ってしまう。
594名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:50:01 ID:dw8DPXfJO
岡田よりは見応えありそうtoto太郎Japan
595名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:50:40 ID:seEtgx8S0
岡崎は剣豪とセットで生きるのに

それがわからない

岡田

素材の良さ 相性が全くわからない

へぼ料理人
596名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:51:36 ID:XkDwIde+0
オランダ戦


       玉田

  岡崎  憲剛  俊輔

     遠藤  長谷部

長友  闘莉王 中澤  内田  

       川島


これが上手くいった布陣
ていうか、このフォーメーションGK以外は去年の鉄板だったし
そんなのも知らない奴らばかりかこのスレは
597:2010/06/08(火) 10:52:08 ID:Eht3cgRRO
選手が一番困らない?
598名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:52:18 ID:dsVHlL8H0
>>595
そのセットが強豪に通用する気がしないんだが
599名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:52:21 ID:Lw02ng4W0
まあ結局誰をFWにしても予選リーグ全敗確実だろうな
カメルーンとオランダに勝てるわけがない
今の日本代表弱すぎて期待が出来ないな
2002年の時は期待出来たのになぜこうなった
600名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:52:39 ID:W4pLCRW/0
岡崎左、本田真ん中で右に松井か?
1トップ森本なら一番まともな攻撃の形ができるかもね。
左松井で右に矢野とか試して欲しかったが。

後半途中から岡崎→大久保かな。
601名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:54:02 ID:eQaGjJzW0
>>564
イエメン戦と香港戦でも勝ってるぞ
602名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:54:04 ID:7fMrEkot0
岡田は戦術とか糞なんだからせめてモチベーターとして力を発揮してほしいと想うが無理だな
603名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:54:12 ID:q831Z7Wn0
岡崎は、自分のプレースタイルは変えない
そう言ってたからポジションにもこだわっていると思っていたのに…
日本代表を見てるとε-(o´_`o)ハァ・・ため息しか出てこない
604名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:54:35 ID:gmMUW1x10
>>596
茸内田ラインから3失点。ガチャ長友サイドから1失点。釣男オウンゴール1失点
605名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:54:52 ID:G/EdKHPI0
今までやってきたことを信じてやるだけ(キリッ
606名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:55:32 ID:ZY2eMyGC0
>>602
岡田はミーティングで
「おまえたちの苦労など地球の何万年という歴史からすれば
 ほんとに小さい微々たるものだ」とか言うらしいよwww
607名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:55:39 ID:N1x2WEso0
>>9
松井は怪我明けだからかもね

長谷部の代わりは稲本かな?
608名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:55:42 ID:7ZR3t5QoP
っていうかやべっちFC見たけど名波って相当馬鹿だよな
さすが岡田信者だよw
609名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:55:49 ID:9b72oXLQ0
この時期になってもこれかw
最初から明確なスタンスも無しに最後までブレまくり。
ジーコと岡田は本当に方向性皆無で暗黒だな。
610名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:56:05 ID:XkDwIde+0
岡崎を二列目に使うってことは原点回帰するってことだろ?
普通にこの案は悪くない案なのにな
知ったかぶった奴らがまた新しいことやろうとしてるとかぬかしてるのが

こいつらがサッカー語ってるのマジで虫唾が走るわ
611名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:56:17 ID:+vL6tFNR0
カメルーンとのグダグダ同士対決来る。
612名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:56:43 ID:lwxHrppM0
普通に不思議なんだが、岡崎をMFにするくらいならなんで2トップにしないの?

------森本----岡崎-----------------
--松井----------中村or本田or矢野--
------阿部----長谷部---------------
長友--田中----中沢--駒野or矢野-
でいいじゃん。
613名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:57:23 ID:S4zU1PKgO
未だにフォーメーションか決まってないなんて…
釣男をリベロにすればいいだろ
614名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:57:39 ID:7fMrEkot0
カメルーンがいくらgdgdでも勝てる気がしない不思議
615名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:57:41 ID:Lw02ng4W0
監督をトルシエにしようぜ

もしくは松木 もしくは井原
616名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:57:55 ID:W6CGsGbf0
       森本   

       本田
  岡崎       大久保

   阿部   長谷部

長友 闘莉王 中澤  岩政

基本守備だから、前の3人に無茶でもボール集めて何とかさせる
という方向
617名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:57:56 ID:YLkFI2U/0
>>610

お前うるさい。
岡崎二列目なんてみんな知ってる。
浮いてるの分からないかバーカ。
618名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:59:15 ID:Up74oxJ2O
やべっちの名波は、あれは確信犯的に、
まだ秋田のほうが正しいのはわかるけど、メディアとしてファンタジーに期待をもたせるために言ってるっぽい


藤田は…
619名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:59:16 ID:oaOIS1x10
釣男中澤岩政のスリーバックで中盤適当6人トップに森本にしてくれ
620名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:59:31 ID:1HEHjAEOO
>>608
なんて言ってた?
621名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:59:38 ID:Lw02ng4W0
>>616
どうあがこうとカメルーンに勝てる気しないんだけど
622名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:59:38 ID:YLkFI2U/0
俺の想像じゃカメルーン戦で釣男が絶対何かやらかす。ww
守備重視でこんな奴使ってるのがありえない。
こいつは本当に鈍いからな。
623名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:59:51 ID:IWJXQb+Z0
俺なら岡崎ボランチで使うけどw
624名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:00:06 ID:qnNZhJBM0
高山病で何人か使えなくなったのが本当なら、無能もいいところだな
625名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:01:35 ID:9RZBG6fU0
>>624
しかも「効果ない」とマラソン監督に絶賛されたしねw
不良品増やしの旅ですよ
626名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:02:01 ID:gmMUW1x10
名波は茸と本田が共存できると断言していた。更には茸を軸にして戦えと
セル爺が速攻で否定してたが
627名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:03:38 ID:XDtFCXBi0
またしてもスタメンが舞い込んできそうな駒野の強運すげえ
628名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:04:04 ID:Pk5D9WC10
サイドでの献身的な守備と斜めの動きで裏を取らせるって意図でいいのか?
629名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:04:19 ID:YLkFI2U/0
高地に戦々恐々としてるのはオランダも一緒。
あそこは海抜0メートルの国だからな。

日本代表のスタミナ配分さえ上手く行けば、結構互角に戦える可能性はある。
まあ岡田のことだから、スタミナ配分無視で走り回らせて、オランダより先に
バテるだろうけど、wwww
630名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:04:23 ID:IWJXQb+Z0
名波と藤田はセンスねーな
631名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:04:36 ID:fqAYcpGH0
ということは、岡田の目にはこいつが戦えてるように映ってたわけか
目が節穴の監督って、いる意味あんのかよ
632名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:05:40 ID:yZj4lxkU0
意地でも岡崎使う気か
633名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:05:46 ID:zMl7J6Vl0
がんばれ!ニッポン!w
634名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:05:57 ID:6jgc7DTy0
・本田をサイドじゃなくトップ下
・茸は先発から使ったら激しいプレスにはまったく使い物にならないし
守備も相手のカウンターの起点を作るだけだから負けてる試合の後半からのみ
・SBは長友外せないからもう一人は攻撃に参加するようにちゃんと指示しろ
長友は守備だけで攻撃の方は意識が低い
・点が一点も入らない酷い状況なのだから遠藤よりはケンゴウ

どうせ今更メンバーなんて変わらないんだし
今の状況でやりくりしろ
635名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:06:18 ID:8B0TKoe0O
>>629
オランダ戦は高地だったか?
636名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:06:43 ID:XkDwIde+0
>>617
知ってない奴多いじゃん
浮いてるって?
今年は1トップ配置が多かったけど?

浮いてた試合ってどれですか?
なあ、教えてやれよ
637名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:07:10 ID:oQ0K9vIj0
カメルーン戦で釣汚が江藤をぶっ壊して英雄になる
638名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:07:16 ID:dqiSceBL0
「W杯で戦える23人を選んだ」(発表時)

 ↓

「戦える選手と戦えない選手がはっきりした」(コート戦後)
639名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:07:20 ID:dP1VskMGO
アンカー阿部のこともう忘れてね?
640名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:07:53 ID:kVMQ1bux0
>>616
それなら、素直に3バックでいいよ
641名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:08:03 ID:R7F7DedN0
>>628
まあ事実上の2トップなんじゃないの?
引目だろうけど。
642名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:09:10 ID:YLkFI2U/0
サッカーって基本的に「下品なスポーツ」なんだよね。
個人の能力がはっきり数字にでないから、失点したのを他人の責任に
できるスポーツなんだよ。
そしてむしろその方が、機能するスポーツでもある。
いちいち他人の力不足をカバーしてたら、体力が持たない。

ところが日本人は、他人の尻拭いが大好きな国民性なんだよ。
だから日本人のメンタリティに決定的に合わない。
643名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:09:10 ID:BHdY+9d50
大久保が1番良いプレーしてたのに・・・岡田・・・・

イングランド・コート戦で戦えた選手は?って聞かれたら
真っ先に大久保の名前を挙げるし
戦えなかった選手は?には、真っ先に岡崎の名前が挙がるだろ
644名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:09:29 ID:LJ8fWpfj0
1トップになんでこだわるんだろ
ここまで4連敗で9失点のシステムに執着する岡田
守備重視のシステムがこのありさまなのに
645名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:09:31 ID:X11ZqN/00
ドリブルが上手いわけでもない岡崎を左で使う意味が分からん
普通に森本との2トップでいいじゃねえか

あと、黒人が相手なのに松井を使わない意味も分からん
646名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:09:43 ID:XkDwIde+0
>>639
アンカー阿部とか怖すぎる
守備って対面でいくら止めるとかよりどれだけゾーンを守れるかだから
ポジショニングだぞ守備で一番重要なのは

その点で阿部と長谷部はマジで終わってるからw

これは阿部な
阿部のアンカーがよかったとアホがぬかしてるイングランド戦

http://www.youtube.com/watch?v=QyIU_Gu0m_4

1分1秒 マークしない  ボールウォッチャー 
何故かバイタルエリアで味方が数人ついてる選手を追いかけて
外から入ってくる選手は一切見ない

1分7秒 最低のポジショニング 
阿部の中盤空けてフリーのルーニーに攻め込まれて
その後も周囲を見ないでウォルコットドフリーにしてる
まったく危険な状態でも視野を広げないでボールばかり見てる


本当に酷いよこいつらは
危険なゾーンでも相手をフリーにするんだからな
しかもマークを外されたとかではなく自分からマークしなかっただけだから
647名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:09:50 ID:cAKGkWEq0
    森本
松井 本田 石川
  誰か 長谷部
長友 誰か 誰か 徳永
    誰か

この布陣を一度でも試して欲しかったよ。
少なくとも発表後は森本、本田、松井との連携を
高める為に時間を費やすもんだと思ってた・・・・・・・
648名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:09:55 ID:Lw02ng4W0
なんで1トップにこだわるのかわからん
649名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:10:07 ID:oaOIS1x10
       森本
   松井      中村
       
     遠藤  稲本 
 長友          長谷部
    釣男 中澤 岩政
       
650名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:10:21 ID:4xLt45p2O
代表ユニホームってさ首からレッドカードぶら下げてるみたいだね
651名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:10:40 ID:PJxAOXct0

チームがバラバラじゃねえか!
652名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:10:51 ID:XkDwIde+0
>>645
お前も無理してサッカー語らなくていいよ
ていうかスレぐらいちゃんと見てからレスすれば?
653名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:11:04 ID:DL3shxZX0
岡田はFWにも鬼プレス守備をもとめてるんだろ
だから岡崎大好きなんだよ

実際 岡崎がいなくなった清水は失点多くなったし
654名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:11:38 ID:qnNZhJBM0
怪我とかコンディション最悪とか、なんで試合で使えないのをずらっと召集したんだ?
バカじゃないか
655名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:11:46 ID:+vL6tFNR0
勝てるよ
656名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:12:24 ID:XkDwIde+0
ウィングはドリブルできないといけないとかマジで笑わせるよな
代表の攻撃でウィングがドリブルで崩してゴールが決まった試合ってどれ?w

ほとんど飛び出しが起点もしくは
サイドバックの上がりだろうがw
657名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:12:25 ID:VeHirtpeO
>>643
コートジボワール戦の大久保が戦えただと*****
658名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:12:31 ID:E/7g5OdJ0
セルジオJAPAN
   
      森本
松井   遠藤   本田       
    稲本 阿部
長友 釣男 中澤 長谷部
      川島
659名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:12:36 ID:Lw02ng4W0
全然点が入らないのに1トップにこだわるのはなんで?
660名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:13:20 ID:3JPk5RAX0
普通はメンバー決めた時点でフォーメーション固まってるんだけどな。

最後のテストマッチの後にいじる岡田w

ちょっと無能すぎて可哀想になってきた。
661名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:14:08 ID:oQ0K9vIj0
大久保はがんばってたけど通用しない
662名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:14:11 ID:gcbEGzoB0
>>643
守備だけは頑張ってるようにみえたけど
必ずと言っていいほどファールするのがな
本番はカード貰いまくるだろう
663名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:14:19 ID:YtPB10fY0
確かに松井を見てみたい気持ちはあるが
出場時間が短いとはいえ、最近活躍してるの見てないからなあ
664名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:14:29 ID:1HEHjAEOO
実際セルジオに監督やってみてほしいわ。
どれだけやれるかw
665名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:15:32 ID:Lw02ng4W0
おれは松木が見てみたい
666名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:16:04 ID:gmMUW1x10
>>653
やべっちで秋田が前線鬼プレスを批判してたよ。攻撃する余力を奪っているんじゃないかと
667名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:16:10 ID:XkDwIde+0
阿部ってオーストラリア戦でも最低の守備して
人につかないで決められて批判されたのに
ぜんぜん反省しないんだな
こいつが守備の底にいるとか不安すぎる
DFラインに吸収されてミドルに遅れたりもするし
マジでいらんわこいつ
外せ外せ
668:2010/06/08(火) 11:16:16 ID:Eht3cgRRO
岡崎が間違って点なんか取るから
669名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:16:41 ID:BiIvKGKT0
メディアも解説者も誰もポジティブなことを言わない
凄い代表チームが出来上がったな
670名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:17:05 ID:vt9rnYE60
駒野のクロスに合わせるには身長が足りない
森本とあと一人はほしい
671名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:17:42 ID:Lw02ng4W0
監督って相当重要なんだなと
672名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:17:49 ID:pDMhIuMC0
>>669
山本モナは3連勝と言ってたぞ。
珍しく俺と気が合った
673名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:17:51 ID:BRDpvLWV0
>>215
>トルシエ システム固定型
>ジーコ  メンバー固定型
>岡田   システム・メンバー変動型

オリベイラ トステム固定型 
なんちって。
674名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:17:54 ID:LJ8fWpfj0
ボールが回せるのはハーフラインだけで
前線はボールが全然来ない
これを利用すればいいんだよ!

     中村 
 遠藤  阿部  長谷部
    森本 大久保
長友 トゥーリオ 中澤 駒野
     川島

これで前線にボールが集まる
675名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:18:57 ID:1dByS0V/0
今度の工場長は岡崎擁護か
もっとハードワークしなくちゃ駄目だぞ
676名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:19:00 ID:YLkFI2U/0
本田はトップ下しか使えないよ。
全然守備で本気にならないから、長友サイドに比べて寒すぎ。ww

あと守備はある程度目を瞑る必要がある。
まあ目を瞑っても大していいシーン作れないけど。
こいつは全然前向けないからな。
あんだけ手を抜いて、毎回真っ先に後半バテるのもこいつ。ww

本来要らないんだけど、中村と剣豪と本田で唯一キープできるのが
こいつだけなんだから仕方ない。
677名無しさん@恐縮です :2010/06/08(火) 11:19:27 ID:jbWIox7R0
>>673
ねえねえねえ、それ面白いと思った?
678名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:19:35 ID:XkDwIde+0
秋田とかどうでもいい奴の発言持ち上げるなよ
対面守備しか評価されてない選手の典型だぞ秋田は
現役時代から理論的で戦術的な部分で評価されたのが名波や藤田
このサッカーに熟知する二人が俊輔を推してるだけで
2ちゃんではこの二人をいきなり馬鹿にして秋田とかを持ち上げてるからな
マジで笑えるわ
679名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:19:35 ID:qN9NNETm0
岡ちゃん、ベスト4狙い。
となると、グループトップ通過狙いだよな。
ここ最近のオウンゴールを考慮すれば、最低でも3点は取らなきゃならない。
では、どうやって1トップで3点取るのか?

妄想すら出来ない・・・
680磨香 ◆hP9XLkiiYo :2010/06/08(火) 11:19:41 ID:CBpv55NC0
稲本と森本は先発で使って欲しいな
確変の稲本なら日本が全勝してもおかしくない
ただ確変が少ないんだけどね。。。
681名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:19:51 ID:KwnuBWIw0
>>673
レス番赤くしてやろうか!ああ!!
682名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:20:17 ID:E/7g5OdJ0
裏日本代表

        前田  
  香川   山瀬    石川
      明神 小笠原
  安田          徳永
      増川 吉田
       曽ヶ端
683名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:20:24 ID:N7llMQ990
釣男  ブラックリスト候補
今野  靭帯負傷
長谷部 腰負傷
本田  高山病 
遠藤  高山病 
岡崎  高山病 
内田  高山病
松井  怪我明け
玉田  怪我明け
中村  自称足痛
岡田  うつ病
684名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:20:30 ID:8tKWdeCv0
大久保の適性はディフェンダー
685名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:20:45 ID:YtPB10fY0
>>666
あれは印象論だな、実際には余力削られるほど攻撃機会がないのと
数少ない攻撃機会での岡崎のプレイが悪かっただけ
プレス自体が攻撃に影響を及ぼしてるとは到底思えない
単に岡崎の能力の低さが原因
686名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:20:50 ID:okZCeeYA0
>>8
岡田が岡崎大好きだから
687名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:20:52 ID:YLkFI2U/0
>やべっちで秋田が前線鬼プレスを批判してたよ。攻撃する余力を奪っているんじゃないかと

攻撃する余力どころか、守備する余力すら奪ってるよ。ww
688名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:21:07 ID:SO49XN1M0
ウイング下がり気味の変形4-3-3ってこと?
689名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:21:28 ID:vU00NU3c0
634 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:05:57 ID:6jgc7DTy0
・本田をサイドじゃなくトップ下
・茸は先発から使ったら激しいプレスにはまったく使い物にならないし
守備も相手のカウンターの起点を作るだけだから負けてる試合の後半からのみ
・SBは長友外せないからもう一人は攻撃に参加するようにちゃんと指示しろ
長友は守備だけで攻撃の方は意識が低い
・点が一点も入らない酷い状況なのだから遠藤よりはケンゴウ





言ってることのすべてが根拠もなくニワカ丸出しな件について
690名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:21:32 ID:okZCeeYA0
>>685
>単に岡崎の能力の低さが原因
正解!
691名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:22:14 ID:Lw02ng4W0
森本1人で3点とかぶっちゃけ無理だよね
2トップにすりゃあいいのに
692名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:22:23 ID:6jgc7DTy0
>>689
じゃ根拠ある玄人様の意見を教えてくださいよw
ほれほれ
693名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:23:27 ID:icyDpTUv0
 ギリシャを真似して5バック。
これなら禿も上がり放題。

     森本

長友   本田    矢野

     阿部

今野 中澤 岩政  長谷部 
     田中
     川島
694名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:23:28 ID:/lPrGK/p0
>>636
浮いてるのは岡崎じゃない、お前さんだよ
695名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:23:31 ID:XkDwIde+0
>>689
本田オタってそんなもんだから

以前本田を持ち上げてた部分が
ここ9ヶ月のプレーから影を潜めて一切擁護できない状況なのに
いまだに理由なしで本田を持ち上げようとするからな
696名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:23:45 ID:E/7g5OdJ0
2トップにすれば点が入ると思ってる人はニワカなの?
697名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:24:58 ID:wGwm6b6/0
森本を使うのならなぜ今までスタメンでテストしなかったのだよ。。
698名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:25:34 ID:zZwz0Rku0
そんなもん流れ上しかたないだろハゲ
699名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:25:35 ID:gmMUW1x10
>>685
秋田が言いたかったことは、要するに後ろをきっちり固めてカウンターに専念したほうが
前線のタレントを活かせるってことだったんじゃないかな。岡崎だけじゃなく他のFWや本田松井も含めての話だったような
700名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:26:05 ID:LJ8fWpfj0
カメルーンが超攻撃型の3トップ
失点多いけど得点も多い
日本はまたズルズルライン下げて守備一辺倒で前線孤立
負けた後いつもの様に岡田が「守備はある程度できてた」って言うんだよ
701:2010/06/08(火) 11:26:05 ID:Eht3cgRRO
駒野ってなんでそんなに評価低いの。
左右両方で強烈なミドル、クロスの精度も高い、一番能力高いと思うんだけど。
702名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:26:14 ID:7fMrEkot0
1トップでも両サイドが走力あって斜めに走れる奴がいたら効果的なんだけどな
703名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:26:41 ID:okZCeeYA0
>>699
俊輔いれると得意のコネコネ始めるから
そのカウンターも出来なくなるけどなw
704名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:26:45 ID:E/7g5OdJ0
秋田は精神論
名波、藤田は俊輔ヲタ
705名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:26:47 ID:Lw02ng4W0
森本がなぜ今まで使われなかったのか
706名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:26:57 ID:iLBd36hUO
まだ大会前なのに、本田の存在感がなくなっちゃったね
707名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:27:01 ID:9RZBG6fU0
攻撃陣と守備陣をひっくり返せばいいんだよ、その方が可能性高い。
ゴール前では無類の働きをする田中、ゴールキーパーの腕の1本も折るだろ。
708名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:27:15 ID:MPqjiEDn0
おいおい
今までと全然違うじゃねえかw

はあ…
709名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:27:16 ID:xC1oLiVP0
1トップでは得点できないと、
岡田は、理解できないまま、
終戦になるのだろうか?
710名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:27:55 ID:0yg3wqbI0
行ってチームいじって崩壊はフランスの再現やな
711名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:28:17 ID:lqTmSPFS0
だ か ら な ん で 1 ト ッ プ な ん だ よ


岡田…
712名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:28:17 ID:okZCeeYA0
>>706
ぶっちゃけ岡田が一番嫌いなタイプな選手だろ本田は
岡田もバカだよな使いこなせないのに本田呼んじゃってるから
713名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:29:35 ID:DL3shxZX0
>>678
名波、藤田は自分が今後飯食ってかなきゃいけないことも考えての発言
魂を売った

あの番組を見てそう思ったやつのほうが多いと思うぞ

正直幻滅した・・・
714名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:29:56 ID:42bP+OQ30
ウッチー何をやらかしたんだ?
715名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:30:01 ID:Ab+ItL90O
>>703
秋田は俊輔入れてなかったよ。
中澤釣男のCBならライン上げるより相手おびき寄せてカウンターのほうが攻撃には活きそうだし合理的だなあと思ったよ。
716名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:30:17 ID:LJ8fWpfj0
どうせ負け続けるなら
カメルーンみたいに点も取って負けると見てる方も面白い
日本は点が取れずに負ける方を選んだ
守備に力を入れても点が取れないと意味がないんだよ
ガンバとまんゆーの試合あったろ
負けてもいいから攻撃的で打ち合い
こういう負け方なら国民は満足するんだよ
717名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:30:22 ID:Lw02ng4W0
1トップにこだわる理由が聞きたいんだよ、岡田くん
718名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:30:48 ID:gmMUW1x10
>>703
今の茸のコンディションが余りに酷過ぎるから、本田を軸に据えたほうがいいってハッキリ言ってたよね
ドイツの時の二の舞を危惧してた
719名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:31:01 ID:okZCeeYA0
>>713
あの番組で俊輔のFKを
GKが弾いちゃまずいよなと遠慮してるのが見て取れたのが
仕事とはいえカワイソスすぎて泣けてきたw
720:2010/06/08(火) 11:31:12 ID:Eht3cgRRO
>>228
松井に展開力あったけ?、強豪とやったら何もさせてもらえんと思う、ただ応援はしてる。
721名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:31:52 ID:6eZbP4cXO
今回の代表色々と酷いな
722名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:31:53 ID:az6KZQuJ0
岡崎を左MFとか、岡田ってホント馬鹿だな
723名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:32:05 ID:okZCeeYA0
>>715
>>718
秋田は流石にそこは分かってたのかw
724名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:32:09 ID:5fXt7DVg0
岡崎左MFはケンゴシステムんときと同じだよな
サイドの守備とそこから裏への飛び出し狙いっていう
725名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:32:39 ID:YtPB10fY0
>>715
その割には秋田も1トップ(森本)じゃなかったか?
まぁ右に憲剛おいて長いボール入れさせようという意図は見えたが
726名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:32:51 ID:pDMhIuMC0
>>713
山口は昨日すぽるとで
「サッカー界のレジェンドと言えば誰ですか?」と朋子に聞かれて「俺」と答えてた。
スタジオは水を打ったようにシーーーン
727名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:33:00 ID:Ab+ItL90O
>>716
あの試合は手抜きだったんだろうけど栗ロナが安田なんかに抑えられててワロタよ。
728名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:33:02 ID:PqG252H2O
今野とか岡崎とか本職以外で使わざるをえないならメンバーから外せよ

にわか仕込みはいらねえんだよ
729名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:33:11 ID:Odas1YLW0



        ●←岡崎か森本
玉田←●         ●←本田


ワントップならこの布陣だろ

■玉田はドリブルでも切り込めるし
ペナルティエリア内でも点が取れる、場合によってはパスもできる

■本田はミドルシュートも打てるしパスもできる
730名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:33:13 ID:E/7g5OdJ0
格上の相手に2トップで勝負しにいくとか自爆するようなもん。
守備的に戦ってカウンターで1点とって勝つか、0-0で引き分けるのが理想。
731名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:33:32 ID:/lPrGK/p0
相手のプレスが緩くなったコート戦の後半、茸は上手くゲーム作ってたよな
ああいう使い方ならありかと思ってしまった、嫌いだけど
732名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:33:35 ID:qN9NNETm0
本田は良くも悪くもDFの引付役ができる。
森本のゴール前のポジション取りも抜き出てる。
要は中盤のヘタなパス回しと当りの弱さ・・・

コロコロパスと、すぐ倒れるのはどうにかならないのか?
733名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:34:02 ID:o2Q5cFhMO
岡崎も使わないといけない理由(圧力)あんの?
734名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:34:08 ID:gl8HaYCV0
流行だから
735名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:34:46 ID:2RFgUcUe0
>>711
そんなの決まってるだろ
1トップにしてほか全員をディフェンダーにする
そうすれば大量失点という無様な負け方をしないで済む
つまり、最初から勝とうとしてないわけ
736名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:35:02 ID:Lw02ng4W0
>>730
今までの試合を見ててよくそういうこと言えるよね
737名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:35:05 ID:KdBPM6lA0
まだスタメンも布陣も決まってないのか
738:2010/06/08(火) 11:35:32 ID:Eht3cgRRO
とりあえず1トップに岡崎がいないと
ぐー―――んとっフォメがよくみえる。
739名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:35:37 ID:jbIj1/m90
ドリブルできないて文句言ってるやついるが
大久保だってほぼ出来てないだろw
740名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:35:56 ID:u0tab7wU0
しかしこんなにワクワクできない代表も
久しぶりだよね
741名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:35:57 ID:Odas1YLW0

大久保なんて点も取れないし得点力不足の日本に使う意味ないだろ
玉田使ったほうが点取れる可能性が格段に上がる
742名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:36:12 ID:Ab+ItL90O
>>725
確か秋田は岡崎と左に大久保入れてたな。
いいというか使いたいFWがメンバーにいないからってことじゃないかな?
本当は4人ともおそらく2トップ派でしょw
743名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:36:14 ID:lwxHrppM0
>>709
どうもそうなりそうだよな。
つか怪我の状態しだいだけど、トップ下入れるなら玉田使えよとも思う。
744名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:36:27 ID:okZCeeYA0
>>733
岡田が好きだから岡崎のことw
745名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:37:00 ID:Lw02ng4W0
>>740
久しぶりっていつの頃からの久しぶりなの?
746名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:37:00 ID:zAmQ5Ugb0
カメルーン戦は俊輔先発 交代本田
オランダ戦は 本田先発 俊輔全休
デンマーク戦は 俊輔先発 交代本田

これでうまくまとまるだろ
駒野が今野の代わりに入るからサイドバック使える俊輔先発でいいし
本田は得点のほとんどが後半だし
本田オタも文句ないよ
747名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:37:09 ID:/lPrGK/p0
>>730
守備的に戦って
それでも結局2点取られて
やっぱり無得点で
748名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:37:27 ID:LJ8fWpfj0
岡崎はゴン中山みたいに気迫で飛び込み泥臭くゴールをもぎ取る能力は高い
パスセンスは皆無だよ
それを左MFに持ってくる岡田w
普通に松井使えよ
それにしても日本だけだろうなコンディション最悪な選手をいっぱい代表に選んだの
岡田が悪いのか協会が悪いのか
選手はコンディション最悪でもワールドカップに出たいんだよ
だから問題ない演技をする
他の国じゃどんな大物もコンディション悪けりゃ選ばないのにね
749名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:37:59 ID:KFqFlgKP0
>>745
700年ぶりだねぇ
750:2010/06/08(火) 11:38:05 ID:Eht3cgRRO
玉田なら中盤に入れときゃまず取られん。
751名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:38:27 ID:6KHYU7Ec0
玄人きどりの馬鹿とかまだわくのが呆れてものもいえん(笑)
しかもおきまりのつっこまれたら具体的なことなにもいえんし
こういうスレ汚しなだけの馬鹿はまじでしね

それに今はそういう状況じゃないだろうに
752名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:38:51 ID:okZCeeYA0
>>747
どうせ負けるならカメルーンがセルビアに3−4で負けたみたいに
打ち合えよなw

まぁ無理だけどw
753名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:39:09 ID:Lw02ng4W0
>>749
んな昔にサッカーなんてなかったろ
754名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:39:11 ID:E/7g5OdJ0
岡崎が代表で右SHやってたときはやりにくそうだった。
755名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:39:20 ID:7jawB5gyO
なぜ、そこまでして岡崎をつかうんだ
756名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:39:23 ID:IWJXQb+Z0
茸は殆ど試合に出ないだろな
757名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:39:33 ID:pDMhIuMC0
>>749
ワロスw
758名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:39:38 ID:ZN154RpJO
>>701
使われる選手側だけど上下運動少なく、スピードもない、しかしたいした守備力もってるわけではない
盾にも矛にもならん感じがある

駒野タイプ使うなら市川の方が良かった。今怪我してるかしらんけど
759名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:40:09 ID:ECK2UMHM0
>>415
ジーコ時代からだろw
ヒディングが日本代表就任の可能性を聞かれ
”90分走る事すら出来ない腰抜けに教えることは何もない”
って言われたぐらいだし
760名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:40:20 ID:okZCeeYA0
>>758
別にクロスの精度もよくもないからな
なんで居るの?っていつも思うわ
761名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:40:25 ID:mpeihd7B0
変えろ変えろっつって、変えたら変えたで猛批判www
762名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:41:19 ID:Odas1YLW0
岡崎とか森本をワントップで使うなら
ペナルティエリア内外で点も取れるパスも出せる玉田と本田が生きてくる
763名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:42:05 ID:okZCeeYA0
>>761
まさかポジション変えるだけだとは
誰も思わなかっただろw
764名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:43:19 ID:7vzpYb7KO
松井使えよ
玉田は後半の途中から使った方がいいと思う
岡崎と大久保はいらない
765:2010/06/08(火) 11:43:38 ID:Eht3cgRRO
岡崎頼む頼む岡崎。
766名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:44:17 ID:twbuA32+0
  森本  矢野
    本田
 遠藤   長谷部
    阿部
長友 釣男 中澤 内田
    楢崎
767:2010/06/08(火) 11:45:02 ID:adDP63YD0
次のニュースです。
昨夜未明、南アフリカにおいて50代の日本人男性と見られる男が
現地警察に拘束されました。
男は「私は日本代表監督だ、岡崎をMFに...」等、意味不明な言動を
繰り返し、眼鏡の様な物を振りかざし通行人を恫喝したとして
現地警察に拘束されています。
なお、詳しい動機などは判っておりません。
768名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:45:07 ID:E/7g5OdJ0
本職がサイドハーフの選手少ないからなぁ
769名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:45:10 ID:/sh8tReZ0
今夕、ニコ生でトルシェやるぞ
http://live.nicovideo.jp/gate/lv18401220?top_live
770:2010/06/08(火) 11:45:47 ID:Eht3cgRRO
大久保いらないって守備力がガクッと落ちてもしらないよ。松井入れたらイングランド戦どうなったか忘れた、たぶん強豪じゃ何も出来ん。
771名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:46:39 ID:UuB3VUcv0
俊輔はもう完全に外されたのか
言及されてないとこ見ると右はいつもどおり本田だったんだろ?
772名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:46:46 ID:okZCeeYA0
>>770
あれはその他が既にへばって
松井一人でどうこう出来る状態じゃなかっただろw
先発で使ってる試合で評価してやれ
773名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:46:57 ID:7fMrEkot0
2トップにしても岡崎は絶対使うだろうな
そんでディフェンスさせるだろうから結局1トップっていう
774名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:47:16 ID:LJ8fWpfj0
他の国は攻撃に力を入れて練習してるのに
日本はずっと守備に力を入れて練習してるw
そのくせ4試合で9失点で1得点
ガラッと考え変えてもう攻撃に力を入れろよ
頑固というか馬鹿というか岡田は守備だけでベスト4狙ってるんだろうな
もう大差がつく負け方をしない戦いをしようとしてる気がする
勝つとかもう頭にないんだよ
とにかく4失点5失点しないで負ける戦い方をしようとしてるだけだ
点を取ることを考えちゃいないんだよ岡田はorz
775名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:47:46 ID:9ydW3mq90
ワントップやめれや

まだジーコジャパンの4−4−2で
中盤がボール持ったときに前線でツートップが交差してポジションチェンジして
マーク外す戦術の方が得点機あったわ。

実際ブラジル戦で玉田が巻入れ替わって完全にマーク外してるし
776名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:48:19 ID:Lw02ng4W0
攻撃は最大の防御っていうのにな
777名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:49:30 ID:OT8BKNvz0
>>766
2トップは賛成
本田遠藤みたいな走れないやつ入れるのは反対
778名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:50:04 ID:E/7g5OdJ0
大久保はシュートが下手すぎる。
779名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:50:41 ID:xoDQ/WlB0
ベーハセいなくなるようだったら、ボランチは稲本遠藤かな
稲本が90分、3試合持つか疑問だけど他のやつじゃフィジカルで潰されるだろうからしょうがないな

780名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:51:19 ID:gRSdYFwJO
グループリーグベスト4は堅い
781名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:51:35 ID:/lPrGK/p0
>>770
あの失点の原因を大久保→松井の交替とするのは無理ないか?
782名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:51:59 ID:ijBdlCuAO
糞メガネは、迷走を通り過ぎて彷徨
783名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:52:08 ID:okZCeeYA0
>>780
だな
流石東アジア第3位のチームだぜ!
784名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:52:33 ID:qN9NNETm0
まぁ、今回は所詮練習だしw

最終的には岡ちゃん自身、悔いが残らないように自分の好みの
選手をポジション関係なく入れてくるだろ。

どうせサッカーとは無縁になる人なんだから。
785名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:52:50 ID:BHdY+9d50
>>714
岡田が内田より本田が好きで本田を選んだ
本田がSBに「(俺がドリブルで仕掛ける)スペースを消すな、邪魔だから上がってくるな」
駒野長友は大目に見てくれたけど、それ以来内田は本田の要望通り徹底して本田を追い越さないw
786名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:53:19 ID:RiO/EXfsO
おまえら諦めわるすぎだぜ

ぶっちゃけ本田が、あのLevelだった事に気付かなかった、自分に腹が立つ
綺麗にボコボコされて欲しい。一から作り直せ。
787名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:54:55 ID:YtPB10fY0
>>772
いや、松井自体を否定する気はないが
あの試合の松井は確実に守備最悪だった
長友が一人で守備してあたふたしてるシーンが激増した
そしてその穴を埋めるほどの攻撃(ドリブルやキープ)がなかったのも事実
788名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:55:12 ID:OVUdrGRy0
>>418
良かった頃の岡崎はトップ下じゃなかったか?
まあどちらにしろ岡崎はポストの上手いFWと組ませないといきない
現代表だとポスト上手いの玉田しかいないので
玉田ワントップその周辺に岡崎配置が一番ベター
789名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:55:34 ID:LJ8fWpfj0
>>778
大久保も犠牲者だよ
岡田に前線から守備だけを任されてる感じだ
あれだけ下がって守備させられて攻撃しようとしたら
長い距離からのミドルシュートしか打てないよ
中盤の選手が大久保ぐらいの運動量で体当てにいかないといけないのにね
中盤の選手は相手のパス回しを見て追いかけるだけ
そらラインズルズルさがって前線孤立するよ
790:2010/06/08(火) 11:56:00 ID:Eht3cgRRO
>>788
大久保はクリア―してんだよセフティーファ―ストだろW
松井もいい勝負だよW
791名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:56:02 ID:7fMrEkot0
カペッロに日本のシステムは9-1とか言われてたけど、もう岡ちゃんは本田以外2列目に守備力低い選手入れる気ないんだろうな
792名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:57:09 ID:okZCeeYA0
>>787
だから前半は明らかにイングランドは思いっきり手を抜いて
しかも失点やらかして焦ってたんだぞ
それと後半は勝ちに来てた

そのシーンで大久保と松井を無理に比べる必要性があるのか?
だったら象牙戦の方が酷いだろw
3セット目だと松井活躍してたみたいじゃないか
少なくとも大久保みたいに相手にプレゼントパスはしてなかったようだぞ
793名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:57:15 ID:XkDwIde+0
>>713
で、お前の妄想におれはどうレスを返せばいいんだ?

普通に8月9月から俊輔と本田比べてたけど

・本田は点が取れるMF  → リーグ30試合で1点
・本田はアグレッシブにゴールが狙えるMF  →ぜんぜん積極性なし
・本田は代表に必要な選手  →ぜんぜん機能してない

・俊輔はJでは通用しない →Jリーグ最多アシスト、新マリノスに欠かせない中心選手
・流れの中で決めない →無回転ミドル決めてる
・俊輔は代表レベルではない →俊輔が出てる試合が間違いなく機能してチャンスも作ってる
・俊輔は代表に必要ない→ 俊輔が代表の戦術の発案者であり、キープレーヤー


俊輔叩いて本田推してたやつのほうが間違ってたのは明らかだ
代表が勝つには使えない本田より俊輔を推すのは当然

これが何が魂を売ったってなるの大丈夫か?
794名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:57:36 ID:YZuJFlQf0
お前らの大久保に対する手のひら返しが半端ねえw
イングランド戦後は土下座モードだったのにw
795名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:58:12 ID:VjV7xkjr0
>>786
>ぶっちゃけ本田が、あのLevelだった事に気付かなかった

本当に見る目がなかったんだな
796名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:58:45 ID:7IErhe8A0
松井には悪いがキーパーとの一対一とかここだっていう場面にとことん弱いってイメージが有る
アテネの頃からそういうシーンばかりが印象に残ってるのは俺だけか?
シュートは期待してないっていうなら大久保も捨てがたいし
797名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:59:09 ID:AHF4MoXj0
松井と大久保で左右やればいいじゃん
本田がサイドで使えないのはわかったし
中村のコンディションが整えば中村でいいけど
798名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:59:18 ID:okZCeeYA0
>>794
そうか?
個人的にはイングランド戦も
いつも通り勝手に倒れてファールアピールしすぎ氏ねと思ったけど
799名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:00:14 ID:Fe6slscT0
だから両方ともいらないって
800名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:00:28 ID:lwxHrppM0
>>789
いやいや。w
大久保がシュート下手なのはJでも見れば分かるっしょ。
んで、前線孤立しちゃうのはカウンターや前がかりになってもDFがライン上げないからだよ。
中盤は出来た広大なスペースをバランスとら無きゃいけなくなるし、プレッシャー少ないほうに寄り勝ちになるので
結果的にずるずる下がり気味になる。
801名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:00:47 ID:XkDwIde+0
>>746
だからオランダ戦でなんで本田が先発なの?
大丈夫かきさま

ぜんぜん機能してないぞ本田なんて
チャンス頻度が少ない選手をオランダ戦で使っても絶対に負ける
カウンターチャンスが増えるのにそれを何度も潰されるのか?
マジで終わってるんだけど?
802名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:01:23 ID:okZCeeYA0
>>799
それいっちゃおしまいだw
岡田が無能選手ばっかり選ぶからそもそも悪いんだよw
803名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:01:30 ID:Zr0Dq0aE0
もう何も考えないで選手がやりたいポジションでやらせてやれ
804名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:01:43 ID:LJ8fWpfj0
FIFA10で言うと
日本は攻撃意識を1番左にしてる
それぐらい守りの意識が強すぎて攻撃に希望が持てない
他の国は攻撃意識が右から2番目とか
FIFA10やってる奴しか言ってること分らないだろうけどw
805名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:01:48 ID:U1Xk81Ix0
岡田「策がある・・・聞いてくれ」
中澤「なんすか?」
岡田「W杯直前の親善試合は全試合負けてくれ!!」
釣り男「はあ?なんすかそれ??」
岡田「布石だよ、、、カメルーンに勝つ為の・・・布石!!」
本田「布石???って何なんw」
俊輔「・・・・布石でわざと負ける?」
岡田「たかが親善試合、しかもW杯直前で・・・相手も怪我をしたくない・・・当然本気じゃない。」
中澤「・・・そうか、、ならこっちも本気で行く必要もない。」
遠藤「怪我のリスクも無くなるな・・」
岡崎「じゃあ点取らなくていいってこと?」
岡田「そうだ!!!俊輔は怪我のふり!本田ブレ弾封印!」
本田「相手も手〜抜いてきたら、勝つんちゃいますのw?」
岡田「勝つな!!!仮にリードしてしまったら・・・わかるな?中澤」
中澤「・・・なんとなくわかりますけど・・」
釣り男「おk」
806名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:02:02 ID:6N8ifdpTP
なんだかんだでもうすぐだな
盛り上がってまいりました
807:2010/06/08(火) 12:02:20 ID:Eht3cgRRO
>>787
確かに、あのバタバタした場面で使うのはいいと思ったけど、残念ながら松井のいいところが出せなかった。
808名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:02:55 ID:5CWaC+us0
ひとりでファビョってるやつがいるな
809名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:03:17 ID:xoDQ/WlB0
工場長かと思ったが違うようだな
創価系の人かもな
810名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:03:22 ID:XkDwIde+0
>786 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/08(火) 11:53:19 ID:RiO/EXfsO
>おまえら諦めわるすぎだぜ

>ぶっちゃけ本田が、あのLevelだった事に気付かなかった、自分に腹が立つ
>綺麗にボコボコされて欲しい。一から作り直せ。


↑本田持ち上げてた奴らってこういう奴らばっかだろ?
まあ、でもこれはまだマシかもな、気がついてる分だけ
あれだけ駄目な試合見せられてまだ気がつかないとかありえないからね
811名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:03:46 ID:W4pLCRW/0
>>785
別に本田はSBに上がるなとは言ってない。
元の発言が今ちょっと見つからないけど、
自分が仕掛けるときはSBは上がらず、SBが仕掛けるときは自分が開けてって感じで
連携よくやりたいですねーみたいな感じだったはず。

うっちーと本田は北京仲間だしちょっとやればうまくいくかもね。
本田はちゃんとサイドに張るからうっちーも吐くほど酷使されないでしょ。
岡崎左で森本1トップなら本田トップ下でいいと思うがw
812名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:04:16 ID:Fe6slscT0
どっちにしても負ける確率は高い。
チャンスを作れるようにするのか、引き分け狙いか。
引き分け狙いでも難しいのに・・・

中途半端に守るのなら、攻撃的システムにしろ!!

って感じ。
813名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:04:35 ID:qN9NNETm0
カウンターって言うが、コートジボワール戦で見る限りスピードが違いすぎる。

ゴール前まで行けないんでないのか?
814名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:05:45 ID:7fMrEkot0
だいたいウッチーはコンディションよく崩すけど、そんなんで鬼軍曹マガトの階段ダッシュに付いていけるのかねぇ
815名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:06:11 ID:YtPB10fY0
>>792
それは松井のみを都合よく良いように言いすぎ
あとイングランド戦の話をしてるのにコートジボワール戦は〜とか言われてもな
大体あの試合の3本目がどれだけ意味があるか不明だし

別に松井を否定するつもりはない、必要以上に持ち上げる必要ないだろって事だ
イングランド戦に関して、松井が良くなかった事は事実として受け止めるべき
816:2010/06/08(火) 12:06:13 ID:Eht3cgRRO
というか大久保くらいの運動能力と激しさが無きゃ雑魚日本がどうやって相手と戦えるんだ。
817名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:06:16 ID:OVUdrGRy0
>>811
けが人覗いてこんな感じか
長谷部玉田今野は戻ってくれないと厳しいな

    森本
岡崎 本田 大久保
  遠藤 阿部
長友 釣男中澤内田
    川島
818名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:06:20 ID:W4pLCRW/0
>>809
工場長だったwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20100608/WGtEd0lkZSsw.html

最近のターゲットは長谷部と阿部か。
確かに俊輔は本田というよりも阿部にスタメン取られた感があるな。
819名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:06:24 ID:okZCeeYA0
>>813
元から連動して走れてないからな
どのみち無理
そして後半カウンターブレイカー・シュスケーナカムーラを入れたから
カウンター幻想がぶち壊されました
820:2010/06/08(火) 12:06:29 ID:adDP63YD0
先日、南アフリカにおいて保護されたお騒がせ男の続報です。
男は現地時間24日深夜、極度の泥酔状態で全裸に眼鏡という姿で
警察に再び保護された模様です。
動機について警察の調べでは「ベスト4なら何でも良かった、7連敗...」
と意味不明な言動をしており、詳しい動機については判っておりません。
821名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:06:46 ID:6tNl7A+n0
松井待望論とか見ると出てない奴が勝ち組って実感するなw
イングランド戦で見切られたんだろ全然守備が効いてなかった
もうアピールだけに必死でフォアザチーム出来ない奴は使わなくていい
茸、遠藤(こいつは調子)、松井の順にいらない
822名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:08:31 ID:+OSUPlLn0
>>777
本田や遠藤が走れないとか鈍足とか言ってる時点で糞
本田は周りと連携が取れて無いだけ 短い期間でフィットできればこのチームで一番期待できる
長谷部・森本・松井とは合っているが、大久保・俊輔・今野とは合っていない 
遠藤とは連携が合い始めているのが救い 
遠藤は判断やプレーのスピードが遅すぎるので、使うならフリーになれるポジション限定
大久保は良く動くがプレーの質がラフすぎる 
823名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:09:43 ID:VgZVTuS30
>>822
本田は足遅いし
全然連動できてないぞ
この前の試合ちゃんと見てた?
824名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:10:27 ID:OVUdrGRy0
大久保はミスばっかりだがゲームに絡ん出る部分は評価できる
正直香川の方に入って欲しかったが最近のプレー見てると大久保でよかった
825名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:11:25 ID:6jgc7DTy0
やっぱ池沼工場だったか
工場がレスしてる
>>689のレスも>>786のレスもどっちも単発
工場からファンネル飛ばしてるのかw
826:2010/06/08(火) 12:11:26 ID:Eht3cgRRO
松井はゲ―ム作れるわけでもないし、フィジカルは強いがそれいがいは凡人だろ。
827名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:12:19 ID:Fe6slscT0
日本にゲームを作れるやつはいない
828名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:12:20 ID:XkDwIde+0
本田が機能できるチームなんてないよ
あれ以上よくなることはない本田は
センスが決定的にないしあれだけ幅が狭い選手
これから成長するのは厳しいよ
若いときにどれだけ努力してなかったか本田を見ればわかる
プレー範囲が狭い選手って得意なプレーばっかりやって
その他のプレーは疎かにするからな
こんな奴が今後成長するとも思えない
829名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:12:37 ID:SWyk/53eO
みんな大久保に厳しいよね
830名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:13:23 ID:6N8ifdpTP
昨日の夜中にNHKの日本のサッカーの歴史を振り返るよう番組で
クラマー時代のウィングの杉山さんって人が出てたけど、
ああいう選手が必要だな
831名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:13:41 ID:G0oSR+AxO
ろくなシュートもクロスも無いファールアピールばっかの大久保が賞賛されてるから日本は弱いんだろうな
832名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:13:52 ID:YtPB10fY0
>>822
本田と大久保は逆サイドだからあまり絡まないだけじゃないかな?
どっちかが中央に絞った時とかたまにいいパス交換あったような気がする
833名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:13:56 ID:EQOzjzAB0
また阿呆が喚いてるよ。
834名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:14:35 ID:7fMrEkot0
松井使うとしたらリードしてる場面のキープ要員としか考えてなさそう
リードしてる場面なんてくるのか知らんが
835名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:14:42 ID:So2okKW00
工場長暴れてるけど岡崎二列目はとてもまっとうな使い方だと思われ。
逆にワントップに彼を置いてた事が異常。
工場長も攻撃的にレスしないで理詰めで説明しろよ。
自称サッカー通なんだろ?お前のレスは自己満足にひたって他人を見下してるだけだ。

例え正しくても誰も見向きもしないよ。
836名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:14:46 ID:5CWaC+us0
>>828
文章書いている間に、自分の発言に自信がなくなっていってる感じを受けます
837名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:15:19 ID:gl8HaYCV0
>>823
連動っていうだけあって本田一人じゃどうにもならんのだぜ
838:2010/06/08(火) 12:15:47 ID:Eht3cgRRO
大久保は必要だけど、ちょっと前の代表の中盤なら絶対にいらんのは皆わかってんだから、大久保頑張ってるからいいじゃん。
839名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:15:51 ID:/C+s5VhV0
ついに大久保あぼ〜んか
これは朗報
退場者の心配がハゲ1人に減る
840名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:16:46 ID:VgZVTuS30
>>837
イングランド戦前半は本田以外で回ってたよ
841名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:17:32 ID:LJ8fWpfj0
こうやってみるとオシムが消えたのは本当に痛かったな
歴代日本代表監督でトルシエとオシム以外マジで無能ばかりだった
経験積んだ実績ある監督呼ばないとやっぱ駄目だな
842名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:17:48 ID:6tNl7A+n0
茸は阿部アンカーで遠藤の位置で比較的自由にやらすんなら居てもいい
右サイドは絶対無理だコート戦でもブロック作る意識0だし
中継点として使いたいなら遠藤とどちらか一人じゃないとディフェンス崩壊する
843名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:18:49 ID:XkDwIde+0
>>830
その杉山が光ってた理由わかる?
杉山と釜本はお互い役割を決めてたんだよ
クラマーが釜本に「絶対に杉山のエリアに入るな」って伝えていた
「お前が杉山の近くにいけば杉山のスペースを消す」って
逆に釜本のエリアは杉山は干渉するなと
お互いの良さを消しあう動きはするなってこと

本田はそのへんを考えない
クラシッチとかもスペースがあったら生きるのに
近づいていってDF引き連れてスペースを縮小したり
代表でもあいつが動かない分だけそのスペースは殺される
もし、本田が杉山と組んだら絶対に杉山は釜本との
コンビみたいないいプレーは出来なかっただろうな
844名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:19:01 ID:Fe6slscT0
どっちにしても、枠内に入れる回数少ないし。
イングランド戦のルーニーみたいに余裕のある時は確実に
枠内に入れられるやつがいない。
845名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:19:13 ID:5CWaC+us0
>>822
>大久保・俊輔・今野とは合っていない

大久保はサイドが違ったから。本田を中央に配置すれば変わる。
今野は上がるのを戦術的に抑えられてた。結果本田が孤立。
俊輔は本田にパスを出さないバカ。

中田と本田の対談TV見て、98年の山口と名波が中田をバックアップする姿勢と違うのに笑ったw
31歳の10番が、自分のことが全てなんてありえないわ。
若手を潰してまで自己主張? 劣化を認めて「チーム」に貢献した方がいいよw
ホント負の要素しかない毒茸
846名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:19:51 ID:XkDwIde+0
>>841
オシムとか実績なんてないじゃん
何言ってるんだか
847名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:19:57 ID:6KHYU7Ec0
>>840
いつもの中盤のどうでもいいパス回しだけどなw

あれでいいなら象牙戦の後半の無意味なパス回しもほめてやれ
848名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:20:17 ID:7fMrEkot0
>>842
そうだね。遠藤と俊輔同時起用はアジア相手が限界だな
849名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:20:26 ID:gl8HaYCV0
>>840
回ってるだけだったんだろ ゴールを意識せずに
850名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:20:28 ID:XB9eWzX0P
また松井を使わなかったのは間違いだったと言わせるのですね
851名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:22:22 ID:UuB3VUcv0
松井急に使われなくなったな
てっきりレギュラーだと思ってたんだが
右松井でいいのに
852名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:22:50 ID:S2wfVH2X0
どうせ点は取れないんだから点を与えないシフトを引け

3試合ともスコアレスドローを目ざせ!
853名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:23:04 ID:Gx1Gq6WQ0
別にフォーメーションも起用する選手もどうでもいいよ。
誰が出てどんなシステムでも結果は一緒だろ。
854名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:24:05 ID:EQOzjzAB0
>>837
本田のやりたいプレーと周りの意図が微妙にずれてるんだよな
象牙戦とかパス出してワンタッチで返して欲しいんだろうけど、遠藤や岡崎はその前に尽く潰されてた
855名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:24:15 ID:SWyk/53eO
>>851
少し前に怪我って聞いたけどよくなったのかね?
856名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:24:21 ID:zAmQ5Ugb0
日本には名監督がいるじゃないか
中村俊輔っていうサッカーの戦術語らせたら天才な
中村にもうみんな任せておけ
857名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:24:28 ID:7c+EcdRm0
今から前田呼べ
858名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:24:33 ID:rW5pVt360

本田さんは口だけ番長だからな
859名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:24:59 ID:Fe6slscT0
>>852
そうそう。それがいい。

いいシュートでも最低限枠内に入らないと入らん。
枠外ばっかで入る気がしない。
860名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:25:11 ID:okZCeeYA0
>>856
中村「日本代表どうしたのかな・・」
861名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:25:29 ID:E/7g5OdJ0
      森本
松井   本田  ロッベン
  カンビアッソ 長谷部
長友        セルヒオラモス
    釣男 中澤
      川島
862名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:25:39 ID:OVUdrGRy0
>>851
松井は怪我明けだからでしょ
863名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:26:05 ID:dQxo+Yni0
工場長は本田スレに移動中
864名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:26:06 ID:VgZVTuS30
>>849
ゴールは意識してるだろ
前半は点取ってるし
そういえばここずっと本田の得点がないな
ゴール意識してないのかな?
865:2010/06/08(火) 12:26:53 ID:Eht3cgRRO
>>859
憲剛
866名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:27:03 ID:5CWaC+us0
>>863
結局、ただのアンチなんだよなw
867名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:27:20 ID:7fMrEkot0
まあセットプレーだけどな
868名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:27:23 ID:XB9eWzX0P
いつまでが怪我明けなんだよ
もう岡田が使う気ないだけだろ
869名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:27:25 ID:nNCBA6y2O
前田
松井本田森本
小笠原長谷部
駒野釣男中澤加地
川島

つくづく悔やまれるなぁ
870名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:28:43 ID:zAmQ5Ugb0
069
恥ずかしい奴だな
無知は黙っててくれよ
頼むからさー
871名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:28:44 ID:6jgc7DTy0
工場は本田のブレ球の方に工作しに行ったか
単発自演工作まで頻繁にやるようになったし
ほんと害虫だなあれは
872名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:29:06 ID:RKGGl7Ng0
アンカー阿部でいいじゃん
873名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:30:02 ID:NXzNebZ6O
素人目で
大久保は外したらいけないような

あのはやいチェック
874名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:30:17 ID:gl8HaYCV0
>>864
コーナーからの得点でパス回しで崩したわけじゃないだろ
イングランド戦通じて枠に飛んだのは釣男のゴールの他は
本田のミドル 本田→森本 最後に玉田がヘロッっとしたの打っただけだぞ
875名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:31:11 ID:E/7g5OdJ0
大久保と岡崎はJレベル
876名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:31:52 ID:OVUdrGRy0
>>873
そうだね大久保は頑張ってるから外しちゃだめだよ
細かいミスとコロコロ転がることには気にしなければおk
877名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:32:37 ID:VgZVTuS30
>>874
おいおいw
本田のミドルはゴールキックだったろ?
やっぱこいつ試合見てねーな
878名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:33:48 ID:gl8HaYCV0
>>877
判定がゴールキックなだけでGKはじいてただろw
879名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:34:03 ID:UuB3VUcv0
>>873
まあ大久保が今使われてるのはそれがあるからだからな
880名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:34:07 ID:8vFeY5km0
こういうことだろ・・・・イングランド戦で右サイドの
本田が右サイド攻撃守備+前でツートップ気味に体を張ってボールキープ
これを左サイドでもやれって感じなんだと思う。左岡崎、右本田でやれってこと
なんだろな・・・んー正直言ってあれだけ本田に守備やらせるなら
もう前半は、右サイド矢野に同じことをやってもらって
守備重視で後半から本田交代で攻めっていう感じでもいいような
後半、中央の前で本田を攻め重視で出すとか・・・

------------森本--------------
-岡崎--------------------本田- 
---遠藤(中村憲剛)----長谷部---
-----------阿部(稲本)---------
-長友----中澤 釣男------駒野-
------------川島--------------


-----------森本-----本田------
-岡崎-------------------------



-----岡崎------ 森本----------
-------------------------本田-

んーもうな糞眼鏡は、後半から中村俊輔とかどうしても使いたいんだろな・・・
本田はトップ下にして、後半、右サイドに変更するにしても石川とかいたらな・・・・
疲れた本田は、中村憲剛と交代か?まあ結局ちまちまパス繋げれても
点には結びつかないだろう・・・・・

後半
------------玉田--------------
大久保------本田(中村憲剛)松井(糞眼鏡は後半右サイドに中村俊輔を入れたいんだろけど石川、香川がいたらな…)-
881名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:34:32 ID:niITGZY70
最後の最後までテストするんだな。
親善試合でもっとやればよかったのに。
中盤で俊輔を外すってことぐらいしか確定してないのに驚いた。
憲剛がもう少しやれたらなあ。
イングランド戦後、憲剛を推す奴が多かったけどコートジボ戦後は静かになったなw
ランパード、ジェラード、ファーディナンドを背負っても無双できると言ってたのに。
882名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:34:42 ID:/C+s5VhV0
大久保の運動量はいいとして、あんないつレッドカード貰うような奴を先発で使えないだろ
11対11だって苦戦するのに11対10になってどうするんだよ
883名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:34:55 ID:j9MxnuJJ0
>>873
突破出来ないし、シュートは入らない
あとサイドで怒り狂ってる姿がみっともないから出なくていい
884名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:35:03 ID:s1tmI6Qr0
監督は今からでも変えていいんだろ?
オフト呼べよ
基本からやれ
885名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:35:36 ID:E/7g5OdJ0
大久保はファールの時に痛がったり、つまらん演技が多すぎる
886名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:35:45 ID:u1nqxDpU0
なぁリアルで岡崎とか応援してるやついんの?
エスパファンでもいいからこんなやつ応援してるやつほんとにいるの?
点とれると思ってるやつほんとにいるの?
こいつの期待値ゼロには見ててすげー腹が立つし、9番背負ってるのも腹が立つんだが・・・
887名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:35:55 ID:fwKdg95a0
だから釣男のマンマークは誰がやるんだよ
まず奴の得点を抑えないと相手どころの話じゃないだろ
888名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:36:00 ID:ZLRFPYkfO
たいしたことないボディコンタクトで大久保が
グレンジョンソンに切れてたのはワロタ
889名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:36:12 ID:rW5pVt360

戦える選手と戦えない選手がハッキリしたとメガネは言ってたよな

つまり、大久保が戦えない選手ということか

890名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:37:03 ID:jWQ43QCL0
>>497
旬さん、どこにいるの?
別枠でドアップなんじゃないカナ?
891名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:37:06 ID:rLNuA+F00
草サッカーかよ
892名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:37:10 ID:/IclWmaJ0
糞眼鏡のケツ舐めたやつだけが試合に出れるんだろ?
893名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:37:17 ID:6jgc7DTy0
確かに犬久保は気合入ってる・闘志あふれると言えば聞こえはいいけど
あれは狂犬・カード何枚貰っておかしくないラフプレー野郎で危ない
コートジボ戦も足削りにいきすぎ、相手キレてもおかしくないくらいラフすぎ
本番レッドで退場イエロー2枚で退場とか高確率で起きる
894名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:37:39 ID:5JlkoyHG0
だから1トップでナウぶるなよwwwwwwwwwwwww
岡崎入ってんなら、森本と2トップでいいだろwwwwwwwwwwwwww
895名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:37:59 ID:7fMrEkot0
もう岡崎は点取る為に出してないだろ
半分は守る為
896名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:38:14 ID:zYtvLg+L0
     森本
松井   turio   本田       
    稲本 阿部
長友 岩政 中澤 長谷部
      川島
897名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:38:21 ID:9RZBG6fU0
>>893
まだドログバ壊した田中のほうがマシだな
898名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:38:38 ID:niITGZY70
>>886
静岡のちびっ子は確実に応援している。
授業もやったしな。
899名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:39:31 ID:BjNO11wl0
岡田ウイレレ2010だな 誰も買いません
900名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:39:48 ID:4F0mASEE0
>>851
怪我からは完全回復している。
コートジボワールに勝利した練習試合ではキレキレでチャンスメイクを何度もしている。
大久保より松井を入れたほうが連係・展開ができる。
本田、森本も生きるよ〜。
901名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:40:27 ID:jWQ43QCL0
>>552
岡崎→玉田で。
902名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:40:37 ID:7XxRkjs8O
駒野が入るのは朗報だな。
やはりSBは本職がやるのが良い
903名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:41:04 ID:edLm8sJMO
ギャンブル的には矢野の1トップの方が面白そうだけどな。

森本クラスのFWは欧州にはゴマンと居るから大して怖くないだろ。

選出は岡田の気まぐれかも知れんが、実力差があるケースでは得てして当たる事が多々あるw
904名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:41:23 ID:rW5pVt360

やっとこれで0トップから1トップになるのか

>>894
岡崎はFWとしては使っていない
あくまでも走れる選手、あわよくば点をとれる選手として起用されていただけ
五輪時の反町と同じFW起用理由だな

905名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:41:31 ID:qN9NNETm0
オランダ・デンマーク・カメルーン
G組の次くらいに厳しい。
どう考えても無理。
選手がどうこうのレベルではない事は解ってるんだから、
睡眠時間を考えて見る試合をチョイスしないといけないな・・・
906名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:41:44 ID:jWQ43QCL0
>>682
ガンバサポだけど、ミチは無いと思うw
907名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:42:39 ID:IbDumnFRO
ハイハイ
1トップ1トップ
908名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:43:13 ID:6tNl7A+n0
一番頭痛いのは長谷部の故障だな
阿部アンカー置くなら2枠のCHは遠藤、憲剛、稲本、今野
今野は故障だし稲本と遠藤はハーフしか動けない
中盤センター2か3で交代枠2つ使う訳にはいかないから組み合わせも限られる
長谷部が大事なければ最低限の形にはなるんだがな
909名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:43:18 ID:8Q/LYsBx0
元々、1トップの4-2-3-1 なんてサッカー協会やら層化らの圧力で、
中盤に人数を増やし茸のポジションを確保させるためのフォメだと思ってる。
被害を最小限に止める為に必要だった、遠藤がコンディション最悪で
本番に間に合いそうもないとわかって、慌ててるんだろ。
遠藤が調子を戻してくれる事を信じて、ここまで来たんだから。
岡田だって、1トップが機能せず2トップにした方が良いなんて
百も承知だろ。
910:2010/06/08(火) 12:43:51 ID:Eht3cgRRO
本田の細かいプレーや連携はどうでもいんだよ、下手なんだからそんなもん求めるなら他に上手いやついっぱいいるわ。本田は強引に打って点とってくれなきゃ日本代表にいる意味ない。
911名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:43:56 ID:7fMrEkot0
>>900
松井いれば面白くなるんだけどな
ただ岡ちゃんが守備重視・現実路線で考えてる今、松井を使う勇気があるか・・・
912名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:45:00 ID:u1nqxDpU0
>>904
点取るために使わないなら9番背負うなカス!って言いたくなるんだけど・・・

913 :2010/06/08(火) 12:45:55 ID:jiT3rcC50
>俊輔はトップ上に固定するべき 
スタンド上推奨
914名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:46:35 ID:ZLRFPYkfO
木崎

昨日の練習を見ると、本田が1トップの位置で起用されるかもしれない。本人に「ファンペルーシのようなイメージ?」と訊いたら、ニヤリと笑っておりました。「どこのポジションでやっても、自分らしさを出すのが大事」と。
web • 10/06/08 11:47
915名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:47:22 ID:/C+s5VhV0
遠藤の不調の理由:髪型が崩れるのが嫌だから
916名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:47:23 ID:9ydW3mq90
どうせ3戦全敗する。

イケメンジャパンか若手ジャパンにするべき

イケメンジャパン
       玉田   田中達

       柏木   長谷部

   細貝  稲本   阿部  内田

        中澤   寺田

          川口


若手ジャパン

   宇佐美   森本   平井  

   乾      山田直   香川

  安田  吉田  米本   内田

         西川

岡崎、内田、家長、長友、本田も若いね。

       
917名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:47:41 ID:7fMrEkot0
ボールが収まるんなら本田1トップでもなんでもいいよ
918名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:47:46 ID:tTUSNkwW0
岡田って守備重視って言ってるけど、全然完封できてないじゃん
919名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:49:13 ID:Q+2+YvbtO
>>918
自ゴールの一番近くに敵がいるからな
920名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:49:29 ID:BiIvKGKT0
岡崎ってドリブル突破できないしクロスも下手糞じゃん
どこにSHとしての適正があるの?

使えるとか言ってるやつはどこを評価してるわけ?
921名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:49:44 ID:7fMrEkot0
>>918
岡ちゃん曰く、「流れで点取られてないからいい」らしい
922名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:49:59 ID:S2wfVH2X0
3ゲームともスコアレスドローを目指せ
923名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:50:26 ID:6tNl7A+n0
本田トップは有りだな
岡崎1トップは下策で使うなら2トップ限定だわ
どうしてもトップ下置くなら縦の関係のFWっぽく森本と本田がマシだ
後半のFWかトップ下の交代は本来なら玉田が効くと思うが調子良く無さそうだな
924名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:50:33 ID:zAmQ5Ugb0
イケ面ジャパンて選りすぐっても
2002,2006の本メンツに負けてるもんなw
925名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:51:30 ID:061I7fDLO
森本
松井本田長谷部
阿部稲本
長友中沢釣男駒野
926名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:52:11 ID:p7jLUk3c0
絶対的エースがいないのに何でワントップなの?
927名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:52:21 ID:7fMrEkot0
相手のボランチにピルロみたいなゲームメイカーがいたら、またトップ下に長谷部使うかもね
928名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:54:27 ID:OVUdrGRy0
>>923
玉田の不調が痛いわな
大木のサッカーてワントップがキーだからな
929名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:55:12 ID:lW7fDqrZ0
3連破鹿島から一人も使わない岡田は異常
930名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:55:15 ID:9ydW3mq90
>>924
2002年は奇跡。
監督の通訳までいけてた
931名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:56:49 ID:7fMrEkot0
2002年は師匠がJKにキャーキャー言われてたな
932名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:57:10 ID:6tNl7A+n0
>>926
俺もそこが全くわからんw
4-1-4-1で中盤厚くしたいだけならわかるが4-2-3-1を使う利点が見えない
933名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:57:25 ID:/C+s5VhV0
06年の時といい駒野は何かもってるな
934名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:59:58 ID:IbDumnFRO
満塁男だからな
なんか持ってるわ
935名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:00:27 ID:E/7g5OdJ0
4-2-3-1の利点分からないとかW杯予選見てないの?
さすが芸スポ
936名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:01:22 ID:9ydW3mq90
>>929
昨年度Jリーグ得点王&今季日本人最多得点選手もいない
937名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:02:35 ID:IbDumnFRO
>>935
すいません見てないのでわかりません
利点を教えて下さい
938名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:05:28 ID:8vFeY5km0
前半は、矢野など使って全力で守備させて
後半から本田、森本
そして松井とかで攻撃って、そんな感じでもいいような

とうぜんの事ながら遠藤、中村俊輔は、先発を外す
つーかなんだろな、この23人なのに人のいなさ感は
石川、香川とか前田とかいれば・・・
内田も使えないし、今野は、変な所でオナニー眼鏡のフォーメーションで
右サイドバック、それも故障だし、体力面も90分動けんのって人ばかりだし
939名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:05:53 ID:7fMrEkot0
雑魚専じゃない日本人FWはいつ生まれるのだろうか
940名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:07:13 ID:6tNl7A+n0
>>935
俺もわからんから教えてくれw
特に1トップ岡崎で固定してる所が特にね
アジアと違ってこっちがキープして相手が引いて来るわけでもないのにさ
941名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:07:29 ID:PecM08CeO
>>934
駒田www
942 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:07:37 ID:0iGCw3OVP
4231なんてFWがどうこう以前にMFが地蔵じゃなくてちゃんとしたサイドアタッカーがいて
DFのポジショニングがまともなチームじゃないとメチャクチャになるだけ
943名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:08:15 ID:Lw02ng4W0
そもそも森本ってそこまで期待されるような結果出したっけ?
日本代表内で
森本にやれるような選手はいくらでもいるでしょうに
944名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:09:08 ID:Y7l0N3sk0
岡崎の50m走は7秒らしい
一般人より遅いサッカー選手(笑)
945名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:10:03 ID:nYlQWI5N0
内田はなんで直前になって干されてんの?
946名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:11:08 ID:IbDumnFRO
>>945
うっかり「岡ちゃん」て言ってしまったらしい
947名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:11:20 ID:OVUdrGRy0
>>945
内田は病気によるコンディショニング不良
あと岡ちゃんの守備的に行きたいための今野起用によるため
948名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:12:16 ID:dsVHlL8H0
高山病でしょ
つか平地でも体調悪いでしょ内田って
949名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:12:20 ID:7fMrEkot0
4-2-3-1の2列目サイドは走力持久力ないと話にならん
システムは違うけどペドロとかはすごい
950名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:13:35 ID:9gADhsqL0
>>947
病気じゃなくて高地に適応できなかっただけでしょ
951名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:14:39 ID:IbDumnFRO
思いきって内田を右SHで使ってしまえばいいのに
ダメなの?
952名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:15:30 ID:cQPa7GWk0
>>881
僕も憲剛、推してたけどコートジボ以降静かになったw
無理に推す必要もないし
953名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:15:47 ID:zAmQ5Ugb0
長谷部今野リタイヤ
本田使う必要性がなくなってきてるな
俊輔先発確定だろう
おまえら覚悟しとけ
954名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:15:53 ID:x+281DdXO
4231の利点はピッチを幅広く使えるしプレスもかけやすい
955名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:15:58 ID:8vFeY5km0
4231なんて
そもそも中村俊輔に、ボジションを与える為のシステム
そしてボジションを放棄で、勝手に各自ボジションチェンジ
フラフラ動いてパス交換だけ下がってしまい結局、

4321になって
そして中村俊輔は、阿部にボジションをとられ・・・・

そのそもそも1トップが機能しない、専門のサイドアタッカーみたいなのが
いないし結局

433って感じだろ、前に岡崎、森本、本田で
956名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:16:15 ID:Eg756UFm0
本田はパスワークに参加してボールまわしの中心になれるような選手じゃないし
スペースうめるためにハードワークできる選手でもないから
トップ下に置いてもサイドハーフに置いてもセカンドストライカーとしてしか機能しないだろう
とにかく使いようがないこいつは
てかさ右サイド中心にパスワークで攻めると決めてたなら
選手にそれをあわさせるんでなく
戦術に適合した選手つれてけよ
957名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:16:22 ID:5CWaC+us0
   森本
 マチュイ  本田
 憲剛  長谷部
   阿部
長友     駒田
  田中 中澤
   川島

これでいいよ
958名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:16:34 ID:6tNl7A+n0
だいたい2列目の中央自体に適任がいないわ
バイタルで勝負できるフィジカルもないし形に出来るのは辛うじて本田だけ
本田使っても裏取り以外何もできん岡崎じゃ孤立して潰されるだけ
959名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:19:39 ID:NygBPVHc0
>>935
芸スポでサッカー議論はできない
アホばっかだから
960名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:19:45 ID:HGVWO66a0
岡崎外れたと思ったら左とかww
なんの仕事もできないだろ、松井入れろや
961名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:20:03 ID:IbDumnFRO
まともにポストプレーできるFWがいないって
ヤバイですね
962名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:20:24 ID:9gADhsqL0
4231にしたって、体力ないから後半gdgdで1TOP孤立、何も出来ない
で、終了するんだろ
963名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:20:42 ID:Y7l0N3sk0
>944
わろた
遅すぎるだろ
964名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:21:01 ID:5714e5aDP
何でそこまでして岡崎使うの?明らかに適性ないだろ
同じブサイクだから可愛がっちゃうの?
965名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:23:43 ID:zAmQ5Ugb0
長谷部今野リタイヤ
本田使う必要性がなくなってきてるな
俊輔先発確定だろう
おまえら覚悟しとけ
966名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:24:50 ID:IbDumnFRO
>>965
かまって欲しいの?
967名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:27:07 ID:eQaGjJzW0
>>951
内田の能力はSBで使ってこそ。プロに入って二列目なんてやってない。
二列目だったら本職にやらせた方がはるかにいい。
968名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:27:53 ID:oy0QL5OV0
>>643
だから大久保と長谷部は1回お休み
前に安部、遠藤、本田が休んだろ

これはあくまで練習試合(地元クラブ?)での布陣
本番は別物だよ
岡田「一喜一憂すんじゃねぇ」

岡田の頭の中では決まってるよ本番での戦い
後はそれに向けての準備をしてるだけ
長谷部の2列目なんてのもお遊び
いまの時期にガチで戦えるわけない
969名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:28:11 ID:DQcq/Ddm0
岡崎一列下げてこれ以上鈍足MF増やしてどうすんだ
970名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:28:26 ID:mqOPUx6Y0
不屈のライオン戦

勝率40%

オレンジ軍団戦

勝率0%

ダニッシュ・ダイナマイト戦

勝率30%
971名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:31:05 ID:+nWE3org0
いい加減、岡崎と遠藤外せよw
972名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:31:14 ID:7fMrEkot0
デンマーク・カメルーンが怪我やらで調子落として本来チャンスなんだけどな
日本が一番状態悪いという
973名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:33:55 ID:79sm7V/J0
岡崎って実力も才能も無いのにやる気無しの雑魚に親善試合で点取っちゃったから代表に定着してしまった
岡田は勘違いしてスタメンに固定
佐藤や前田に岡崎のようにチャンス与えてたらもっと点取ってただろうな
974名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:40:12 ID:BBWBSjPd0
>>973
監督が岡崎に期待しているのは運動量と守備だよ。勘違いしているのは
岡崎に得点を望む代表サポじゃないか。

975名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:45:17 ID:+GstBiVe0
>>974
その通り。
今の代表に釜本がいたとしても、
守備はしないと公言している釜本を岡田は先発では使わないだろうな
976名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:46:05 ID:IbDumnFRO
で…


誰が点取る役なの?
977名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:46:34 ID:AreDyLxAO
なんで松井を使わないの?
978名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:46:43 ID:7fMrEkot0
岡崎起用は現実的だよな
つまんないけど
979名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:50:04 ID:BBWBSjPd0
>>976
森本や本田。セットプレーで中澤、闘痢王。


980名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:52:32 ID:7fMrEkot0
ファール貰いまくる前線が欲しいな
981名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:55:15 ID:IbDumnFRO
森本ってアンタ…
今まで岡崎の控えでまともに使ってもいないのに…
中澤と釣男のセットプレーもアジアでは通用してたけどさ…

要するに終わってるってことだな
982:2010/06/08(火) 13:56:48 ID:Eht3cgRRO
玉田
983名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:59:17 ID:JgJTZLML0
左MFに岡崎か…
まぁ大久保よりかは1兆倍ましかな
984名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:01:16 ID:VuK4oZ1c0
>>978
現実的かと思ったら今まで試したこともない長谷部トップ下を
WC前最終親善試合でやって案の定大失敗してるくらいトチ狂ってるのが今の岡田
本当に岡田が現実的ならCBのバックアップをもっと前から用意してたし
SBも内田を外して守備のイイヤツをもっと試してたハズだし
サイドに人数掛けたらゴール前の人が足りなくなったなんて戦い方ももっと早くやめてただろうし
今の岡田は現実家じゃなく夢想家だよ
もう半ば目が覚めてそうだが
985名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:06:08 ID:7fMrEkot0
>>984
結局夢から覚めるのが遅すぎたな
長谷部トップ下も相手にレジスタがいる場合、そこを抑える為に急遽試した感じだからな
世界を知らなすぎたんだよな
986名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:17:25 ID:Zdm1+ksU0
岡崎がサイドって守るけど攻撃しないってことか
岡崎みたいな足が遅くてテクニックがない選手サイドにおくって・・・
前半は0-0で行くプランだなきっと
987名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:22:02 ID:dpaMJwN90
守りに入ったらコートジボワールのときと同じ展開は確実
9割攻められっぱなし
988名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:32:46 ID:C+LZyDT10
で、右MFは誰なの?
989名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:38:05 ID:cTBKNQ/R0
代表なのにコンバートの連続w
仲良しサークルのサッカーごっこかよ
990名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:39:50 ID:Ys/sCLkgO
>>989
岡崎はスピード付けるため以前はサイドやったりボランチやったりしてるから
大丈夫(笑)
991名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:41:13 ID:r9F7b/KdO
左岡崎って・・・素直に玉田か松井使っとけよ・・・
992名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:42:28 ID:lwxHrppM0
>>990
意外にボランチが悪くないんだよな。w
993名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:44:15 ID:S2wfVH2X0
どんなシフトでも点は取れないんだから

徹底して守備的に行け

攻めるな

守れ
994名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:47:39 ID:NQCcHhzI0
>>974
師匠や巻なんかもそれだったが
師匠はキープできるし巻は競り合い程度はできるからな
995名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:47:44 ID:bhTz6SZ10
これはさりげなく2トップっぽくしようとしているのか?
996名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:49:20 ID:+nWE3org0
左サイドハーフ岡崎が決定的なら、もう松井は途中出場もないだろうな
アフリカ勢相手に勝負できるの松井だけなのにw
997名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:49:26 ID:dsVHlL8H0
           森本







大久保 阿部  稲本 長谷部  矢野
   長友 田中 中澤 岩政 駒野
           楢崎
998名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:50:29 ID:lwxHrppM0
>>997
ワラタw
999勉強ふりかけφ ★:2010/06/08(火) 14:51:08 ID:???0 BE:1509881099-PLT(13170)
需要があれば次スレでっす
【サッカー/日本代表】最終的なフォーメーションはどうなる?練習では森本の1トップ、右SBに駒野 岡崎は左MFに入る★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275976196/
1000名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:52:26 ID:CKcvZA61O
1000なら松井ハットトリック達成
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |