【音楽】“渋谷系”の聖地、「HMV渋谷」が8月22日で閉店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1秘丘、愛液塗れ'φ ★
 1990年代に“渋谷系”の聖地として注目を集めたCDショップ「HMV渋谷」が、8月中旬で
閉店することがわかった。同店は1990年にHMV国内第1号店としてオープンし、1998年に
現在の場所へ移転。約20年に渡り、渋谷ならではの音楽文化をけん引し続けてきた。
店舗前に出された告知ポスターには「渋谷の地にて20年に及ぶご愛顧、誠にありがとう
ございました」と、ファンに向けた感謝の言葉が綴られている。

 国内最大級の規模を誇る同店は4つのフロアで展開。2009年11月にはフロア構成を変更し、
音楽・映像ソフト、書籍やオーディオアクセサリーの販売のほかイベントスペースを拡充したほか、
5階には新星堂の楽器専門店「ロックイン渋谷」が入り“総合エンタテインメント・ショップ”として
リニューアルオープン。今年3月にはTSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が、
HMVジャパンおよび大和証券エスエムビーシープリンシパル・インベストメンツと、
HMVの全事業の取得で合意し、独占交渉権を得たと発表していた。

 “渋谷系”とは1990年代半ばに流行した言葉で、それまでのバンドブームとは一線を画した
サウンドやビジュアルアート、アーティストのライフスタイル、ファッションなどが、渋谷に集まる
若者の心をくすぐったことから名づけられたもの。同店のスタッフが薦めたアーティストやアルバムが、
音楽のジャンルにかかわらず“渋谷系”と呼ばれるなど、渋谷HMVが果たした役割は大きいと言われている。

http://life.oricon.co.jp/76976/full/
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100607/76976_201006070732798001275898422c.jpg

関連
都内大規模CDショップの一翼、HMV渋谷が閉店へ
http://bmr.jp/news/detail/0000008690.html
HMV渋谷8月22日閉店、他3店舗も8月末閉店
http://www.webdice.jp/topics/detail/2486/

HMV 店舗情報 | HMV渋谷
http://www.hmv.co.jp/store/shb
2名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:46:24 ID:0FUUrs+r0
エイズか
3名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:46:59 ID:Rbw4mkcG0
ざまあ
4名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:47:06 ID:IPQMTLSt0
orz
5名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:47:13 ID:kGz1gBm20
CD売れないんだな
6名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:47:45 ID:GwVbAG1T0
六本木WAVEが残念です
7名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:47:56 ID:hTLsAZv3O
タワレコもやばいんじゃね
8名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:48:21 ID:yCuy6rSTO
よく買いに行ったわ
ご愁傷様でした
9名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:48:33 ID:aaFsqhSiO
千歳会館だよな?
田舎者にはわからんだろうが
10名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:48:35 ID:ipyLfyQM0
買うにしてもネットで買うもんな
11名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:48:57 ID:s3Pj82fb0
若者の渋谷離れか
12名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:49:01 ID:dd/AsZ9f0
まじかよ
これはびっくり
13名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:49:43 ID:8sRRMX6jO
>>10
最近はもっぱらネットだなぁ
14名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:49:51 ID:IPQMTLSt0
最近はタワーレコード行ってた
15名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:50:47 ID:zGhohNpd0
シングルCDとかもうアイドルとか声優のヲタクだけしか買って無いからな
J-POPはもうほとんどが配信販売
街のレコード店・CD店もどんどん潰れてる
16名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:50:57 ID:zmc2FWRC0
>>9
万葉会館?では?
17名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:50:58 ID:7O3DN/ft0
エイズのHIVとだぶるんだよな昔から
18名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:51:03 ID:NAEd/F8i0
CDが売れない以上に、ツタヤが勢力増してきてるからなぁ
19名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:51:09 ID:pX+WSB5EO
うええっ!!マジで?
20名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:51:12 ID:uFeOPhYK0
>>6
同意
あの空間が好きだった
21名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:51:40 ID:vF+PBB1j0
センター街の中だからなー。
若いのはネットだろうし、年寄りはタワレコ流れるだろう。
辿り着くまでに疲労困憊するからもう何年も行ってなかった。
TUTAYAも出来たし厳しかったんだな。
22名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:52:27 ID:+Q5l8CVp0

非常に残念だ。
西新宿がほぼなくなり、ラフトレもなくなり
ゼストもワルシャワもなくなったわけだが、
その分、近年は渋谷HMVがかなり補完してた。

すべてはネットの影響だと思うが、結局ネットが普及しても
良い音楽に出会えてないような気もする。
店舗があった方がやはり良い音楽には出会えてた。
23名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:52:36 ID:UxHg8/ji0
渋谷系の聖地としてのHMV渋谷はワンオーナインの1階と地下にあった頃なんじゃね?

CCC傘下だと駅前のTSUTAYAとかぶるから仕分け対象になっても当然かもしれんね
24名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:52:36 ID:8ht43JYG0
時代ですなぁ
CDはもう古いメディアなんだよ
25名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:52:51 ID:7HJtc6HoO
世もまつだな
26名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:53:05 ID:mK61yuJ90
いい気味
27名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:53:17 ID:J5lmtfaPO
マジかよ
28名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:53:28 ID:oC96qUz2O
タワーの方が駅から歩くのに疲れない?
hwvのが近いよね
どうせたいした違いもないから近いほう行ってたのに
29名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:53:46 ID:NDIPH6br0
店頭で見ていい音楽に出会えるってあるよな

これは残念・・・
30名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:53:49 ID:dC6r7mjd0
ここでしかCDを買った記憶がない
残念だ
31名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:53:53 ID:QeS3FlDS0
CDが売れない云々より
ネットで買われるのがデカイと思う
32名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:54:00 ID:8ht43JYG0
音楽はライブの時代に戻るって坂本龍一も言ってた
音楽の原点はライブだと
33名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:54:05 ID:zG3XF1y2O
寂しいな
34名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:54:30 ID:OqygcjAX0
CDも新宿でブート盤しか買わないな
35名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:54:51 ID:3y2Sy0mT0
DQNの溜り場はなくなって当然
36名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:54:52 ID:A6E6BnWv0
何年か前にポイントカード変わって
パソコンで登録必要になって
登録しても買った日から1年で、別の商品買ってもその分は自動的に消えるし
ポイントを使うにはある程度ためないといけないのに
自分がいくつポイント持ってるかカード見てもわからないから
HMVでは買わなくなった
タワーレコードに行くのが増えた

あと限定版は犯罪防止タグをCDについてるフィルムに直接つけるから
HMVでは絶対に買わない
37名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:55:05 ID:8ht43JYG0
ブートはネットで落とせるしなぁ
CDは借りるしなぁ
38名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:55:25 ID:sKsKT6kWO
タワレコはなくなるなよ
39名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:55:29 ID:PXMmm+k2P
いよいよ日本もアメリカみたいに街からCDショップが消える日が来るのか
40名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:55:38 ID:ipyLfyQM0
まあタワーレコード元気ならいいじゃない
41名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:55:47 ID:8ht43JYG0
新星堂はまだあるのか?
42名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:55:56 ID:NAEd/F8i0
>>22
西新宿って、最近行ってないけど、壊滅状態なんだ?
43名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:56:02 ID:HaMpvWByO
なんか最近行ったら店内の空調が止まってて
ドブの臭いがしたからな、空気がよどんでてこれは終わったなと思ったら
44名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:56:08 ID:skTVT0NIO
なんの害もない
サイナラ
45名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:56:26 ID:XeNq0Qhj0
タワレコでいいじゃん、海外雑誌多いし
46名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:56:30 ID:8ht43JYG0
初めて買ったCDは
チャゲアスのスーパーベスト2の中古だ!
47名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:56:39 ID:q8e3T7g/O
修学旅行で行ったなあ
48名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:56:43 ID:vF+PBB1j0
>>28
信号をあっち側に渡る気が起こらなくなってしまった。
平日はまだいいんだけど。
49名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:56:49 ID:WJ/3REsG0
WAVEとかVirginが次々消えていったのは悲しかったな
HMVとタワレコだけ粘っていた感じ
50名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:57:24 ID:HaMpvWByO
新宿のバージンレコードなんて速攻潰れたからな
あれに比べれば良く頑張った方だよ
51名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:57:35 ID:7n+uJLv60
売上不振だったの?
52名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:57:46 ID:lArfhXfJO
銀座のHMVも今月閉店だけど、最寄りは池袋へと書いてあったのはこう言う訳か!
53名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:57:48 ID:SQJ1yOF30
池袋のHMV跡なんかBookOffになっちゃったもんな。
ポイントカードが使いにくくて行かなくなった。
54名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:57:54 ID:aaFsqhSiO
>>16
ゴメン、そっちだ!
カッペは私です。

だからピストンと秀島の番組はヒルズに移ったのかな〜?
55名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:58:22 ID:zmc2FWRC0
>>50
あれは丸井地下のままだったらもう数年延命できてたはず
なまじ大きなテナントに移ったのが間違いだったな
56名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:58:34 ID:8ht43JYG0
ビートルズのリマスターすら買わなかった俺
57名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:58:43 ID:uscWcuhd0
>>9
よう田舎者wwww
千歳会館って、飲み屋とか漫喫とか入ってるところだろw
HMVがあるのは万葉会館ビルな。
58名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:58:54 ID:EBNmd3l40
新宿高島屋のタワーもなくなったな
59名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:59:31 ID:9mqkGQ3U0
もしかして横浜もつぶれるのかな
60名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:59:42 ID:u3hSVEW70
>>23
その時期に通いつめてたわ〜
むしろ移転してからほとんど行かなくなった
61名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:00:08 ID:uvb3mheYO
昔はよく利用してたな
ポイント改悪してからは、一切利用をやめてタワレコに乗り換えたけど
62名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:00:21 ID:WJ/3REsG0
>>50
立地最悪なのにでかいの立ててガラガラだったよ。
丸井の地下が便利でよかった。
63名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:00:22 ID:HaMpvWByO
>>53
そう街からドンドンお洒落な店が消えて100円ショップやブックオフみたいな
くっさい中華資本の店に変わって行く
情緒が無いよな
64名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:00:35 ID:vF+PBB1j0
>>53
まさかハンズの横?
65名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:00:36 ID:/XwFWp5a0
クークルックスクラン(CCC)?
66名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:01:11 ID:F6it4LAGO
昔渋谷で働いてたけどHMVに入ったことなかったな。
大体TSUTAYAで事が足りたからな。
67sage:2010/06/08(火) 01:01:16 ID:aA3chD7z0
>>46
歳がばれそうだけど、それ一緒!
68名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:01:17 ID:cZMxfy6m0
この前、久しぶりに入った。
何も買わなかったが。
69名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:01:17 ID:32zcUi6c0
いろいろ思い出があるけど思い出せない。
70名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:01:55 ID:u3hSVEW70
>>52
マジかよ
ショックだ
71名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:01:56 ID:dTO29Nz10
ダウンロードとamazonの影響かなあ。
タワレコ派だったけど、寂しい。
72名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:02:05 ID:NAEd/F8i0
吉祥寺店も潰れるな、こりゃ。
まああそこはパルコの地下で使いにくかったしな。
あそこ行くくらいなら新星堂かタワレコかユニオンに行くんじゃないかな?
73名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:02:12 ID:CK2b1tiIO
これでタワレコも消えたらマジで困る。
CD屋独特のフロア空間が落ち着いて大好きなのに。
74名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:03:08 ID:R6jFY6R1P
GL追い出されたからつぶれるのかと思っていたが…
75名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:03:20 ID:NAEd/F8i0
>>62
時期が悪かったよな。
丸井の建て直しが間近に迫ってたし。
76名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:03:39 ID:j0QKuuveO
池袋も在庫が減ってるからなあ。
そうなると余計、足が遠のくよ。
77名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:03:48 ID:gAve3a9BO
クークラックスクランはKKKだろ
78名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:03:49 ID:dd/AsZ9f0
タワレコは何ポイントかカードに記載されてるからな
79名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:04:04 ID:ipyLfyQM0
でもまあいつかは消えるさ
ネットの便利さには勝てぬ
80名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:04:18 ID:7O3DN/ft0
京都の阪急デパートも同じ日に閉店するな

スレチだがなw
81名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:04:21 ID:+ta7FWs00
HMVやタワレコはショップ店員のセレクトが面白い時があって好きだ。
ツタヤはうんこ
82名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:04:47 ID:HaMpvWByO
HMVは店員のヒゲ坊主率が異様に高かった様に記憶してる
83名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:04:54 ID:zaMTOrHoO
人が多いイメージなのに
84名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:05:11 ID:42zgPuX90
>>9
ちとせ会館って、ぜんぜん違うだろ。
おまえが田舎者だろ。


と、吊られてみる。
85名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:05:27 ID:SQJ1yOF30
>>64

そうだよ。
http://www.bookoff.co.jp/shop/shop2422.html

サンシャイン通りに中古屋が出来るなんて思ってもみなかった。
86名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:05:29 ID:0XQWspLkO
CD売れない云々以前にポイントカード改悪が原因じゃね?
俺はアレで完全にタワレコに乗り換えたし
87名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:05:32 ID:4Xiyqbuy0
HMV店員になったあいつはどうしているだろうか
88名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:05:53 ID:nv7SbgUp0
クラシックコーナーが懐かしい
独自の雰囲気があったなぁ
89名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:06:27 ID:926TRsSo0
CD売れないのかよw
90名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:06:31 ID:rPkjaMwH0
レコードはジャケット眺めたりする良さもあるのだが。。
まぁ、時代の流れってやつか。
91名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:07:37 ID:NAEd/F8i0
>>79
ただ、ネットは送料がかかるし、クレジットカードが必要な場合もあるしなあ・・・
俺持ってないんだよね
それに店に行けば思わぬ掘り出し物が見つかることもあるし。
92名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:07:57 ID:8y3QM+Pq0
HMVはなぜか洋雑誌が現地価格で安かった
93名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:09:12 ID:5etN6z+o0
音楽に縁遠かった俺がふと思い立ってクラシックを聞きはじめた頃、
店員に鼻歌を聞かせて「こんな感じなんだけどなんて曲?」とか訊いたらすぐ判ってくれてすげぇ便利だった。
でもそういうのもネットでフォローできる時代なんだよな…。
94名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:09:20 ID:lArfhXfJO
銀座は山野があるが何かあそこは買う気がしないんだよなぁ。
95名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:09:22 ID:rkH1+qzKO
>>32ずっと前から坂本はそう言ってたらしいし、当たってるんだが、坂本って別に先見の目があったり、真っ当に過不足なく今の現状を言葉にできるタイプじゃないよな
若手が勢いづいてきたり、音楽業界になにか大きな変化がおきてる渦中にあらわれてテレビに君臨して、N.Y.Cにお帰りになる人って感じ
もうN.Y住みなんてステータスじゃなくなったし、アニソンですら欧米でうけてるとみんな知ってるし、
権力でコントロールしたり、若手の芽を摘んだり唾つけたりも集合体が消えた今じゃ不可能になって
それぞれがフェスやライブで盛り上がってる現状になってから、絶対者として君臨してやる!上行きそうな奴は下手につけてやる!ってギラギラがなくなった感じする
96名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:09:51 ID:A6E6BnWv0
>>1http://www.webdice.jp/topics/detail/2486/
が重くて見えないけど、ぐーぐるにアドレス入れたら
>HMV渋谷店が8月22日。イオン上里が8/15、川西モザイクボックスが8/29、キャナルシティが8/31に閉店するという。
だって
97名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:11:31 ID:vF+PBB1j0
>>85
うへぇ、あそこにブックオフwww
駅の中にブックオフの看板があったからどっかに出店したのかとは思ってたけど
まさかあそことは。
今まで一番買った店だから寂しいわ。
今はメトロポリタンメインだけど、こっちも時間の問題なのか・・・?
98名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:12:31 ID:0XQWspLkO
横浜店は店舗の半分フードコートに奪われたしなぁ
99名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:12:48 ID:NAEd/F8i0
>>97
そういえば渋谷のブックオフなんて、上がクラブクアトロなんだよな・・・
100名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:13:17 ID:dd/AsZ9f0
>>1
渋谷店の他に3店舗も閉鎖するのか
日本撤退しそうな勢いだな
101名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:14:09 ID:Gg0DvEun0
昔ここでアルバイトでもしてるって事が凄いステータスの時代があったんだよな、まだフリーターなんかがマスコミで賛美されてた頃だよ。
102名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:14:30 ID:RACn9s0q0
今の時代売る曲がないもんな・・・
103名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:15:06 ID:u3hSVEW70
元ちとせが数寄屋橋店でバイトしてたな
104名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:15:15 ID:nkJ+reyBO
今年中に全店舗なくなりそう。
105名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:16:19 ID:mO7+7LTi0
まじか・・

なんか淋しいな
106名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:16:32 ID:SQJ1yOF30
107名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:16:36 ID:AreDyLxA0
CISCOも潰れちゃったしな…
マジでCDレコードは儲からないんだろう
108名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:19:03 ID:FvAZihk20
ネットと実物売っている店の両立できるようにしないとヤバい
109名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:20:27 ID:ocrGt3CJ0
ここを根城としてる客層はいわゆるモラトリアム層だったから
今でも定職に就いてない連中ばかりだろう。

CD不況の煽りと言うよりは、出せるお金が単純になくなってあぼーん。
110名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:20:30 ID:UL24/6QC0
手前にあるTSUTAYAはレンタル業務で糊口をしのいでんのか?
111名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:20:52 ID:4D0mHVjN0
プレミアCDや廃盤CDもネットに転がってるこんな時代じゃ
112名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:21:02 ID:ziC8qMFpO
渋谷系といえば、何故か六本木WAVEを思い出す
113名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:21:26 ID:ncph9ajPO
BOOK・OFFが出来ると周りの店は潰れる。
日本全国イナゴのようにBOOK・OFFが増えてゆく
114名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:21:30 ID:NAEd/F8i0
>>107
そういえば、渋谷の井の頭通り沿いって、一時期レコード店がたくさんあったけど、ほとんど撤退してるな。
115名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:21:57 ID:A6E6BnWv0
>>113
BOOK OFFに売るために
万引きが増えるからな
116名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:22:17 ID:vF+PBB1j0
>>99
ちょwwwいつの間にwww
ブックファーストも潰れたしどうなってんだ、渋谷は。
>>106
えええええええええ!!!!!!!!!111
キモイキモイキモイ・・・
いくらパチンコ屋の上だからってあの「お売りください」旗はないだろうよ。
でも確実にCD離れしてるから文句は言えないな・・・。
117名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:22:24 ID:dd/AsZ9f0
>>113
イナゴwww
118名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:23:57 ID:UxHg8/ji0
>>100
TSUTAYAとかぶるとことなると新宿東口も、と考えたほうがいいかもしれんなあ
119名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:24:02 ID:FEU1D9KD0
いっぽう秋葉原のCDショップは盛況だった・・
120名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:24:27 ID:Xxc68SO40
90年代後半ってもう結構昔なのに未だ最近扱いな件W
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1257331335/
121名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:24:52 ID:5trZYxUNP
何年も渋谷に行ってないんだが、渋谷のブックファーストも無くなったの?
122名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:24:53 ID:tlGrRgQJ0
店内のあっちこっちで音楽流すもんだからうるさかったな
クラシックのコーナーだけ落ち着けた
123名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:25:00 ID:NAEd/F8i0
>>116
ブックファーストはみずほ銀行のあるビルの地下に移ったよ。
前のビルが立て替え工事するんで、以前山下書店のあった場所に移った。

そういえば、ブックファーストは新宿や吉祥寺にも店だしてるな
124名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:25:22 ID:ziC8qMFpO
>>119
あそこは最早グッズショップだ
125名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:26:15 ID:0dMGbdSJ0
>>58
そこタワーじゃなくてHMVだから。
タワーレコードはまだ頑張ってるんじゃね。

HMVは新宿のルミネエストも大幅なフロア縮小してたな。
126名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:26:34 ID:/nRhwIJ0O
>>6
だよな
昔、清原がいたよ
127名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:26:39 ID:w+j3IciU0
跡地はパチンコとかありえそうなんだけどwwww
128名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:26:47 ID:NiNW76DL0
渋谷系
m9(^Д^)プギャー!
129名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:26:52 ID:Gg0DvEun0
CDだけでなく、ゲームやDVDも売れてるとは言えないからな。どうしようもない。食料品売らなきゃいけない勢い
130名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:27:13 ID:nQ1Os/QS0
修学旅行で班に「渋谷に行きたい」とか言った女子が居て
仕方なく行ったらそこで記念撮影やらされてちょっと恥ずかしかったな
おばちゃんが笑ってこっち見てた
131名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:27:47 ID:FI1otHK/O
よりにもよって俺の誕生日にか
ちなみにタモリも一緒だ
132名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:28:33 ID:UL24/6QC0
渋谷タワレコにはHMVよりも探しているものが見つかる感がある。
辿りつくまでちょっと面倒だが頑張ってほしい。
133名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:29:00 ID:F6fw0nwkO
CDとかもう8年位買ってないな〜
134名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:29:44 ID:DDe3gwYI0
凶器の桜のロケ地がまた一つ消滅
135名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:30:36 ID:Gg0DvEun0
今の若者の娯楽って何だ?ワンピ?
136名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:31:54 ID:vF+PBB1j0
>>123
ああ、あそこがブックファースト名乗ってるのか。
規模縮小しすぎだなあ。
しかし数寄屋橋まで閉店とな。寂しいもんだ。
137名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:33:47 ID:0dMGbdSJ0
>>127
パチンコ以外にはないんだろうな、

ひょっとしたらヤマダ電機かも知れんぞ。
138名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:34:26 ID:NAEd/F8i0
>>136
最初の頃は新宿の紀伊国屋書店を目指してたんだろうけど、以外に売れなかったんだろうね。
それで、多店舗戦略に転換ってことなのかな?
139名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:35:41 ID:9A13Qj2E0
>>135
ベイブレード
140名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:36:30 ID:GqfAb1Nh0
今、HMV渋谷がワンオーナインから移転してたって知ったw
出来た当時よく行ってたな。
タワレコもハンズ横にあったし。
141名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:36:34 ID:076TLVXR0
ブックファーストって東京にもあんのか
もしかして阪急百貨店って全国展開してんのか
142名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:37:00 ID:Gg0DvEun0
>>139
サンクス、そんなもんがあるんだな。
143名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:37:06 ID:NAEd/F8i0
>>137
ヤマダ電機はすでに渋谷に店かまえてるよ
もしかするとビックカメラを統合するのかな?
はたまたヨドバシか

パチンコ店はすでにマルハンがあるから、これ以上の出店はないと思う。
144名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:37:35 ID:dd/AsZ9f0
>>137
さくらやが潰れたばかりなのに?
145名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:40:19 ID:X8dFX0Ss0
タワレコより立地がいいのに。

ここのポイントカードはタワレコに比べダメダメだよね。
146名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:41:38 ID:Gg0DvEun0
きれいで若者も結構入るんだけど、物を買ってくれないお店。
147名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:42:34 ID:UxHg8/ji0
>>137
パチンコもいまさら感あるし、ヤマダもユニクロもH&Mもあるし、フォーエバー21でも入れば御の字なんじゃね
148名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:51:10 ID:0J0/byHu0
youtubeとアマゾンあれば外出なくてもいいからな・・・
149名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:52:42 ID:NAEd/F8i0
>>146
なんていうか、陳列の仕方がタワレコと比べて探しずらかった印象があるな・・・とくに最近。
おまけに照明もなんか暗かった印象があるし・・・。
150名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:53:07 ID:/XsARNPg0
タワレコはエヴァとコラボしたりしてオタを取り込もうとしてる。
HMVはちょっとスタイリッシュ過ぎるというか・・・洗練されすぎてる気がする。
タワレコのような野暮ったさが無いのがなあ。
151名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:54:47 ID:NAEd/F8i0
>>150
> タワレコはエヴァとコラボしたりしてオタを取り込もうとしてる。

新宿店でも他の劇場用アニメなんかとコラボやってたそうだね。


152名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:57:04 ID:Hq7tzscV0
売れるものしか売ろうとしない大型店舗なんて存在価値ないもんな
153名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:57:26 ID:AKEc9hor0
p2pでおけ
154名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:57:42 ID:07651DGo0
駅真ん前にTSUTAYAあるもんね。
一緒になったんなら、あの場所にHMVある意味がない。
新宿も撤退しちゃったし、
レコード屋がなくなるのはさびしいなぁ。
155名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:57:53 ID:AijeMoTS0
渋谷といえばやっぱりシスコでしょ、80年代のNEWWAVE全盛の頃エレポップ、
ユーロビートと壁にかけてある新譜の12インチシングル片っ端から買いあさったなあ
156名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:58:03 ID:0dMGbdSJ0
あとはユニクロと無印良品ぐらいか、、、。
157名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:58:24 ID:z2ObAwEC0
あの辺にいる若者が怖えー
158名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:59:19 ID:/XsARNPg0
>>151
他のアニメともやってるんだ。俺エヴァのタオルだけ買っちまった。

みんなp2pとかやるの?俺好きなCDは絶対欲しいから買うなあ。
159名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:59:52 ID:0lMOlY/Q0
駅の出口から近いから好き

タワレコもいいけど、急いでる時はちと遠い
160名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:00:24 ID:0p0p3AJYO
神戸店がいつの間にかフロア半分になってた。
161名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:01:15 ID:/XsARNPg0
>>154
えーっ、タカシマヤのHMVいつの間にか潰れてたんか。しらなんだ。
162名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:01:38 ID:cUYbs0pJ0
法則発動w
163名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:02:44 ID:UXd77/zH0
売れなかったからなんだろうけど商品の配列変更しすぎ
頻繁にリニューアルしてたから行く度に混乱してたわ
164名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:07:37 ID:ipXoAmXf0
渋谷系じゃないけど、スピッツのロビンソンとか、ミスチルのイノセントワールドがよく流れていたね。
ああ懐かしきわが青春。
165名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:07:48 ID:0lMOlY/Q0
渋谷のレコファンの一階にいつもJKが溜まってるのは何?

芸人待ちなの??
166名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:11:14 ID:QDK6reLIO
跡地はWINS渋谷でヨロ
167名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:11:40 ID:5HLsJAqN0

まさか・・・跡地はヤマダ電機2号館か!?
168名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:11:46 ID:e3YOP1VN0
HMVはネット通販での利用が多い。
渋谷の店舗は新品CDはタワレコ、中古アナログはユニオンで事足りる。
ユニオンは新宿・お茶の水・渋谷いずれから撤退したら泣く。
169名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:11:49 ID:mbNoNzun0
関係者の話ですと、渋谷TSUTAYAは毎月の万引き金額が上代で1億円くらいとのこと。
170名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:12:50 ID:Bs0J9TNg0
トイレ借りに行ったらガラガラだったな。
90年代半ばぐらいまではすごい混んでいたのにね。
171名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:13:32 ID:Bs0J9TNg0
>>169
漫画フロアが地下から最上階に移動したのって
万引き対策だったんだろうな。前は死角がありすぎた。
172名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:13:38 ID:feuJilDI0
5Fだったかな、テクノとかのコーナー。
あの一角がずっと空調がおかしくて、生乾きの雑巾の臭いがして
CD探すどころじゃなかったな。
173名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:14:24 ID:/XsARNPg0
>>169
マジで?世の中ってゴミクズが多すぎだろ。
174名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:24:55 ID:4aXRLcYMO
高校時代にこの店で友達が知らぬ間にブルーハーツのCDを万引きして出入口のところで私服警備員三人に囲まれて事務所まで担ぎ込まれたいったのが懐かしい
一応、一緒にいたってことで事務所に同行したんだけど、店員が友達に「ブルーハーツは万引きするようなぬるい奴が聞く音楽じゃねぇ!ブルーハーツを聞くに値する熱い人間になれよ!」とかひどい説教し始めたもんで思わず吹き出したら、むっちゃ怒られたわ
175名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:24:58 ID:aaFsqhSiO
>>169
億はないだろ
176名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:26:03 ID:d5eh1l2M0
>>123
まじでダサい。もう無理。

センター街のあたりとかジャニーズが流れまくっててもう近付きたくなくなった。
メディアがコザルを持ち上げたせいだよ。
あんな文化要らない。結局、雑誌とかに踊らされてるバカ女ばっかりじゃん。
177名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:27:14 ID:CIrsrX1Y0
駅から近くて好きだったのになぁ…
タワレコは微妙に遠いんだよ
178名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:27:14 ID:y7OdJ3c30
CD販売の新星堂、社員4割の退職募集と残る社員の給与を3割カットへ

CD・DVD販売大手の新星堂(本社 東京)は16日、全社員の
4割に当たる185人の希望退職を募集すると発表した。残る社員についても
月額基本給の平均3割カットを求める。販売不振などから2010年2月期決算が
32億円の純損失となって13億円程度の債務超過に陥る見通しのため、
人件費の削減で経営再建を目指す。

新星堂は2月末で全国に197店舗を展開している。インターネットを通じた
音楽ソフトの販売が広がったこともあって、売上高が減少。大和証券SMBC
プリンシパル・インベストメンツの金融支援を08年に受けて立て直しを
図ってきたが、業績悪化で一段のリストラを実施することになった。
経営責任を明確にするため砂田浩孝社長の月額報酬を65%カットするなど、
役員報酬も減額する。
179名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:29:07 ID:QDK6reLIO
>>169
ネタ乙。1日平均300万以上はありえない。
本当にそんななら日給二万円で私服万引きGメン50〜100人毎日雇うわ
年間12億だよ?ありえない。ホントにそこまで被害あるならオ〇ロンの顔認証システム入れてガチ対策するわ
180名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:30:28 ID:K4ZL2OSC0
お前らが違法ダウンロードしてるせいで音楽業界は大打撃だな
181名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:31:18 ID:a/ZqIvnH0
寂しい
HMVでゴールドカードなるまでよく買っていたけど
カードが廃止されてから足が遠のいてしまった
まあ、魅力的なCDが出てこなかったのも大きいけど

廃れたのはネットやiPodのせいというのもあると思う
182名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:32:12 ID:4aXRLcYMO
>>166
WINSって馬券買えるとこでしょ?
渋谷警察署の裏あたりのはなくなったの?
183名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:32:46 ID:VMlJ3SgA0
CD売れないんだなあ。
買うにしてもアマゾンで買うし。
184名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:34:52 ID:vbdb+tXb0
CDの時代は20年ぐらいで終わりか。
185名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:35:39 ID:a/ZqIvnH0
HMVで一番買ったのはデヴィッドボウイのアルバム
映画のDVDも良く買っていた
思いで深いのはマイケルジャクソンのアルティメットコレクション
特にライブDVDは最高だった
一度はマイケルのライブにいきたいなと思ったけどまさかマイケルが死んじゃうなんて・・・
186名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:35:41 ID:qDfHLHkG0
まぁ、もうニッパー君も過去の犬だからなぁ。
His Masters Voice
187名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:37:22 ID:yIJUGMvW0
HMVはまじでやばいなwつぶれまくってる
まあ渋谷に関しては完全にタワレコ天下だからなあ
188名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:37:43 ID:1fF2E7Gz0
>>1
ゲームのサントラ売らなくなったしもう価値ねーわ

おつかれ
189名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:38:11 ID:0ZirO+tyO
>>182
まだあるぜ
190名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:39:36 ID:79p9hheMO
6・7Fで働いていました

賃料が高くて、数年で撤退しましたけどね
191名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:39:45 ID:4aXRLcYMO
>>181
個人的には規制が入ってビックカメラ東口店で13%割引やらなくなってからCDに興味なくして買わなくなったなあ
192名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:39:59 ID:mOwr4lA60
ざまあ
193名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:40:23 ID:CIrsrX1Y0
タワレコ一強時代とか何か嫌だな
ライバルがいないと質が落ちていく
194ね( ゚Д゚)こφ ★:2010/06/08(火) 02:40:40 ID:???0
ここ数年はよくウワサになってたけど
いざホントになると寂しいもんですなあ
195名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:40:48 ID:aaFsqhSiO
>>186
表参道でポツンと座っているよ。

ラフォーレのはつぶれた?
196名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:41:41 ID:HKsDYseLO
セールの時はタワレコより安く買えるるから良く利用する店なのに……残念
197名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:45:43 ID:SOy4SYHHO
>>195
とっくの昔に無くなってる。
あったの10年くらい前?
今はヴィジュアル系専門のCDショップが入ってる。
198名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:49:21 ID:C6lekbTq0
>>168
池袋ユニオンのメタルコーナーの探し難さは異常。
おかげで足遠のいてたけど、無くなったらそれはそれで困るし、
やっぱり使うべきなのかなぁ。
199名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:51:30 ID:Us8hhTr1P
CSV渋谷とアーゲンブリックが閉店した時点で殆ど渋谷には行かなくなったよ
今でも行くのは精々ユーロスペースだけだね
それも年に数回だけ
200名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:53:13 ID:aaFsqhSiO
>>197
そんな昔!?
知らなかったよ、よく待ち合わせで使ったのに‥教えてくれて、どうも!急に悲しくなってきた。
201名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:54:26 ID:qXLSUuLbO
昔CD、レコード屋巡りとかよくしたけど今はほとんど潰れてそうだな
202名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:56:16 ID:Ati94mCI0
>>193
タワレコも潰れるのは時間の問題
音楽業界はとっくに斜陽産業
エンタメ分野限定でもメインじゃなくなってる

これからはライブで集客できるアーティスト以外は細々地味にやるしかない時代
203名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:57:43 ID:uIsUUDj50
俺は新誠堂一筋30年だから問題無い
204名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 02:58:01 ID:tW4oonsM0
タワレコ新宿店が消えるとかなりきつい 
205名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:00:17 ID:ULnxu94EO
こうやってどんどん潰れていくんだろうな
ダウンロード購入が馴染まない俺はアナログ人間
206名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:00:37 ID:dC48/01k0
20代の頃よく行ってた渋谷だが、最近行ってないなあ。
新宿とか銀座で十分足りるから足が遠のいた。
207名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:01:47 ID:41gLGF+XO
こういう自称おしゃれみたいなの消えてほしい
208名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:03:54 ID:CkJ/JJtlO
よく行ってたからちょっとショック
209名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:07:00 ID:f6qjAhSx0
高田馬場系の聖地はどこよ
210名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:08:54 ID:aaFsqhSiO
ま、三茶のTSUTAYAがつぶれなきゃいいや!!
211名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:11:48 ID:2rcI6QAO0
名物店員の太田さんはどうなっちゃうの?
212名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:18:05 ID:yMY+76gx0
便利なトイレが一カ所消えてしまう
213名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:18:54 ID:1rQylwqc0
閉店の理由が書いてない気がするんだがどんだけ低質な記事だよ
214名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:22:34 ID:oTrvGD/W0
HMV、つまり、HIS MASTERES VOICE。
あの犬が蓄音機のスピーカーに耳を傾けているトレードマークで有名な会社。
1950年代に入り蓄音機が全く売れなくなり、がんばってCDの世の中に
対応したのまではよかったが。ご冥福をお祈りします。
215名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:22:45 ID:8vFeY5km0
しかたないよ・・・まあCDも
もうどんどん買う奴はいなくなる

あと新聞とか雑誌とか、どんどんなくなるよ
本屋とか新聞配達とかに人が要らなくなる
印刷もいらない
216名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:23:47 ID:wwcgU7CQ0
タワレコしか行ったことない
217名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:33:14 ID:LlWCld5p0
>>9
1階がファーキンだっけ?
218名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:34:20 ID:4sSThEFh0
>>215
CDがどうこうってよりも広い店舗で探して買うっていうのがもう面倒くさい。
移動代と労力、店に現物が無い場合も考えたら検索一発のネット販売に流れるよ。
しかも定価から引いてない実店舗よりネットの方が安かったりするし。
219名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:34:26 ID:aaFsqhSiO
ググったら町田もつぶれてた!
もうダメだな‥
220名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:36:41 ID:IQhHvwBp0
東名阪・札仙広福のファッションビル中心の出店だと思ったら地方のイオンとかヨーカ堂にも入ってるんだな
221名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:37:52 ID:4FF495kY0
糞な曲ばかりの時代に一枚1000円以上のCDなんて売れないだろ
他メディアが充実してるし尚更だ
222名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:38:52 ID:xWb+rzhL0
ここは品揃え悪かったな
タワレコに勝ってそうなのは寒流ぐらいだったし
223名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:41:20 ID:IYpMB87RO
>>219
上野と原宿と池袋サンシャイン通りと新宿タカシマヤと数寄屋橋とお台場と川崎DICEと船橋も
224名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:41:51 ID:LlWCld5p0
>>182
裏って言うか結構歩くけどな
225名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:43:35 ID:oeFE5Zjg0
港北ニュータウンもあぶないのでは・・・
226名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:44:05 ID:x/INw1SuO
HMVって、一回倒産してなかったっけ?
違う会社かな?
227名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:47:20 ID:yGTrJAaj0
今の時代苦戦するよなぁ
検索して通販した方がマイナーなCD探せるし、ダウンロード販売もあるし
店舗限定のオマケで釣るのも限界あるし
228名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:47:36 ID:95Aq3TtWO
まあちょっとお高く止まり過ぎたよな。
オシャレなんだけど、定価上等ってな感じ。
229名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:48:14 ID:aaFsqhSiO
>>223
うん見た。
町田なんて10年も経ってないはず。
なんだかな〜
230名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:48:57 ID:l63txvAUO
横浜店も微妙に小さくなった印象がある
231デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2010/06/08(火) 03:51:23 ID:XTU5i0UqP
輸入盤に限っては、米amazonでまとめ買いしたほうが安くて品揃え豊富だもんな。
関税考えても。
232名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:51:29 ID:VmuCDLuUO
マジかよ…
233名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 03:52:44 ID:wT2x9sxHO
渋谷とかダサすぎ
今は秋葉原と池袋だろ
234デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2010/06/08(火) 03:55:17 ID:XTU5i0UqP
>>233
中野ブロードウェイもホットラインに入れて。
235名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 04:01:56 ID:bHBXrVLh0
このご時世お花畑の音楽馬鹿も少なくなったってこったな
「アタシ、音楽が無いとダメな人なの!」←こういう馬鹿も最近珍しい
音楽に現実逃避しても人生&生活は変わらないからなw
そういえば、渋谷系といえば全然関係ないが渋谷陽一って商売人まだ生きてんのか?w
236名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 04:06:32 ID:QGAGp29G0
2chが無いと駄目な人が何かいってるなあ
237名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 04:10:27 ID:KO4Ng4MSO
>>9
あそこでバイトの面接受けてベルコモンズのしゃぶしゃぶ屋に世話になった
238名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 04:13:08 ID:pyU+up7t0
秀島を見なきゃよかった思い出
239名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 04:16:14 ID:5BbuiQF30
渋谷なんかにタムロしてる奴はクズしかいない
240名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 04:20:28 ID:aaFsqhSiO
>>238
ペプシ吹き出したじゃないか!!
241名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 04:30:46 ID:xYaVO2EbO
九州の人間にはちんぷんかんぷん
242名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 04:34:54 ID:bA3Nn9iW0
いろいろ問題が有る日本の音楽市場も、世界的にはまだだいぶマシな方。
あまり知られていないが、音楽市場の大きさは、アメリカと日本が
他国を断然引き離していて、それぞれが世界の約3割と2割。

世界の音楽市場規模 国別ランキング(世界計=100%)

1 アメリカ 27%
2 日本   22%
3 イギリス 10%
4 ドイツ   9%
5 フランス  6%
6 カナダ   2%

* 中国、韓国は共に約1%

2009発行 国際レコード・ビデオ製作者連盟資料より(国別ランキングは4ページ目)
http://www.riaj.or.jp/issue/record/2009/200908.pdf
違法コピーがはびこってて金を払って音楽を買わない国は、このランキング上位には
出てこれない。

日本の単独アーティスト 「嵐」の売り上げは、韓国一国の全売り上げに匹敵する位。
韓流アーティストや韓流映画が日本に進出しようと盛んに売り込んで来るのは、
違法コピーがはびこっていて商売にならず、日本の方がはるかに儲かるから。
日本の音楽市場の規模は信じられないかも知れないが、韓国の20倍。
韓国の人口は日本の約半分だから、一人あたりの買い物の金額に直すと日本人
の方が10倍音楽を買ってくれる事になる。
243名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 04:55:10 ID:awbS7ek60
>>235
自分もそれが正解だと思う。流通体系の変化を挙げる人ばかりだけど、
ネットに移行したからって、そもそもネットで音楽なんか買ってる人
日本じゃ半分もいないよね。
P2Pなんかも、数十万〜百万とかしかやってないし。

実際は、「音楽=芸能」自体から卒業した人が圧倒的に多いのが原因だよ。
消費者がネット社会になって賢くなって、色んな意味で
テレビの情報操作や呪縛から解かれて、流れなくなった。
元々日本の音楽業界なんか、クラシックがあんだけ売れてこなかったのもそうだけど、
大半が音楽というより、芸能界、ショウビズ界そのもので、
市場の大半がテレビで作った流行の音楽を買ってた。
よく音楽通気取りで聴いたことも見たこともないような変な外国の名前だしたって、
日本人の1%も興味ない。そんなものは市場の中で存在しないに等しい規模なんだから
ほぼ関係ない。

そして、昔みたいに中二病こじらして、アップルのCMに出てる
気取った若者みたいなのが、JPOPをバカにして
洋楽聴いてる俺様私様かっこいいみたいな、ああいうことに必死になる人なんか
殆どいなくなったんだよね。みんな卒業して大人になったと言うか。
音楽聴くこと自体がステータスでも、求められるものでもなくなって、
みんな「そもそも気にしない」ことを覚えた。
インディーズだなんだとか、マイナーぶってかっこつけてみたいなのも
もう今時寒いだけだしね。

そもそも、日本人の圧倒的大多数って言うのは、凄く単純で、
誰でも口ずさめて、単純にメロディーがいい曲が好きなんだよね。すっごい単純。
ここにいる人らなんかジャニーズバカにするだろうが、
俺はあれ売れるの良く分かるよ。4年に1度のバレーのテーマ曲とかあるじゃん。
確実に、絶対に外さない。歌ってる子らは素人の子供だろうが、
脇を固めてるスタッフが明らかに超一流。曲が必ずいい。
自分も昔はジャニーズってだけで拒否してたが、大人になって開き直ったら、
耳に入る曲で、ジャニーズの曲が一番耳に残る。メロディーが単純にいいから歌として覚える。
平成ジャンプとかいうのでも、偏見なしで聴いてみたら見事にシングル級のいい曲ばっかなんだよな。
他にも君をのせてとか、となりのトトロとか、千の風とか、メロディが全てよ
244名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 04:58:37 ID:ybqCkHLUO
>>242
これは知らなかったな
245名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:05:15 ID:f+OyETWDO
(´・ω・)
東京に住んでた時は
お世話になりました。

リニュしたのは知らなんだ。
雰囲気変わっちゃったのかな?
246名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:05:25 ID:LlWCld5p0
>>242
日本は人口比率から言えば突出してるな
市場規模そのものは
247名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:11:10 ID:psW3YVs7O
>>242
これは知らなかったw
日米以外だめすぎる
248名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:14:40 ID:RSdqo2LC0
CD屋が今まで持ってた方が不思議
249名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:16:05 ID:XaV3tyTqO
店舗面積広いのに品揃え悪すぎる。タワレコで買うか、尼でポチった方が全然良い。
250名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:17:36 ID:6sMqH1nb0
レコ屋がどんどん無くなる渋谷。

時代の流れやね・・・
251名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:19:42 ID:psW3YVs7O
>>243
よくわかるわ〜
ネットが発達したことでオープンになったんだろうな
これからはコンテンツとして本当に面白いものが生き残るんだろうな
252名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:23:37 ID:nQXXpksuO
タワーレコード渋谷は大丈夫なんだろうか?
駅から微妙に離れてるけど
253名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:25:16 ID:rLxkL0pI0
>>248
本とかCD、DVDみたいな実店舗である必要が薄いものはきついな。ネットでまとめて買ったほうが楽だ。
本も本屋で買うのは雑誌とイラストや図解を実際見比べたい本くらいだわ。
254名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:25:25 ID:uTlGp2yx0
CDが高すぎるのが原因。1枚3000円なんて。消耗品なのによ。
255名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:25:25 ID:/du4OGK60
>>243
まあ、ミュージシャンシップっていうか、
音楽そのもののクオリティーに、作り手は
改めて真摯に目を向ける時期なんだろうな。

ただ、作り手側(アーティスト・メーカー)が
それに気付いて意識を変えるタイミングまで
音楽業界が見放されないでいられるかどうか・・・

とは言え、良い音楽を作っても、
仕掛けが無ければ大多数には売れないとは思うが、
仕掛けが優先してしまっているのが現在だしね、っと。
256名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:25:34 ID:/WQ00xsS0
HIV渋谷ででなおそう
257名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:26:06 ID:JrLo613X0
昔は時々行ってたなぁ・・・
クラシックフロアでマッタリと座り聞きしながら休憩してた

でも結局CD屋ってポイントと品揃えで勝負するしかないと思うんだけど、
品揃えではアマゾンやタワレコに負けるし、ポイントでもタワレコに負けてた
からこうなる運命だったのかもしれんけど、撤退とは正直驚き

ヴァージンメガストアが相次いで撤退していった時も驚いたっけ・・・
まあどっちにしろ今はマニアックな作品でもYOUTUBEにあるからな
良いのか悪いのか分からんが・・・

あとは媒体としてのCDも時代遅れになりつつあるね
特にコンポなんてある家もかなり少ないんじゃないかな?
MDも衰退しちゃったしね・・・
CDとコンポで完結する世界は終わったんだろうね
258名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:29:23 ID:RSdqo2LC0
パチンコ、風俗、飲み屋の町に戻ります。
259名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:29:54 ID:JrLo613X0
>>252
素人判断だけど個人的にはまだ大丈夫だと思う
自分は基本的にクラシックフロアにしか行かないけど、
なかなかマニアックな品揃えがあっていいよ
クラシックファンの間でもあそこの評価は高い

各音楽ジャンルのマニアの評価と需要がある限りは大丈夫だと思う
特色がないCD屋は厳しいね
260名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:34:09 ID:U9I6s1ZH0
品揃えが酷すぎる、ただこの一言に尽きる
何かを勘違いした自称オシャレたちがクズみたいなバンドや曲をゴリ押ししてただけだからな
だからHMVの店内って主に若い女が中心だった
2ちゃんではスイーツ(笑)って呼ばれてる連中
タワレコ見れば分かるが、あそこは老若男女問わずに客が溢れてる
HMVみたいな気持ちの悪い売り方してないからな
261名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:35:17 ID:Bs0J9TNg0
ネットで買えるものを扱っている実店舗はもう未来ないな。
家電もショールームの必要性は感じるが、別に店で買いたいとは思わないわ。
実店舗は交通費+配送料+時間がかかるから割に合わない。
262名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:39:10 ID:yGTrJAaj0
近所のHMVは視聴機がやたら多かったり、新譜の棚がバラバラだったり
面積のわりにCDの数が少なくてスカスカな印象
もっと棚増やしてほしいわ

まあ動かない商品なんて置くだけ無駄だからああいう構成なんだろうけど
263名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:40:42 ID:sZKo2IgUO
これはさびしい
都内在住の頃散々試聴させてもらいましたありがとう
特に109時代のあの試聴コーナーは思い出深いモロ渋谷系
264名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:41:33 ID:/du4OGK60
>>252
タワレコとドコモがやっていたナップスターが3月でサービスを終了したよね。
んで、タワレコの筆頭株主がNTTドコモ。だから、ドコモ次第だと思うよ。
この場合、渋谷店というか、タワレコ本体についてだけど。

ドコモが音楽ダウンロード・販売事業に可能性があると判断すれば、
タワレコを手放さないのではなかろうか。
265名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:43:00 ID:9UaXNEOH0
GROOVE LINE公開放送やらなくなってから全く行かなくなった
266名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:43:08 ID:mP0rd7VE0
タワレコは駅からチョイ距離あるからHMV利用してたんだけど閉店すんのか…
267名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:43:21 ID:KYEIXKQRP
船橋WAVE消えるのか…13日で津田沼山野もクローズするし、ジャズ、クラシック関係買うには千葉まで逝かないとダメじゃない
268名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:48:44 ID:siE8PYQY0
>>267
千葉の山野も閉店だよ
269名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:50:45 ID:KYEIXKQRP
マジかよ。千葉新星堂が最後の砦か?>山野閉店なら
270名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:51:03 ID:eUDKgIwA0
長年やってるミュージシャンなのに新譜+αしか置いてない。
こんなとこじゃもう買えないよ。
271名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:51:20 ID:MsRYBe420
跡地は田んぼとかがインパクトがある
272名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:58:00 ID:nQXXpksuO
まだ今年CD一枚も買ってないわ
買う予定もないな
273名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 05:59:31 ID:Bs0J9TNg0
結局実店舗だと回転の悪い商品は置けなくなるから、何処も
同じようなタイトルになるんだよな。だけど、そんなタイトルなんてわざわざ
店まで買いに行く必要がないというのが正直なところ。
もうこの手の小売は限界きてるよ。
274名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:02:26 ID:wTfKuxb0P
HMVは、どの店も品揃えがヤバいな。
ネット注文で届くのがまだるっこしい時は、
タワレコ行けば、大体用が足りるが、
HMVが役に立った試しがない。
ネット販売オンリーにした方がいいんじゃないか?
275名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:03:35 ID:uW/cO4uj0
高い、品揃えが少ない
CDショップなんて時代遅れの産物
完全にネットでいいからな
タワレコも潰れていい
そしたらCDの値段がやっと変化するかもしれんな
3000円とか異常だわ
276名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:13:10 ID:awbS7ek60
>>251>>255
お返事有難う。ジャニーズ評価した時点で
条件反射で叩かれると思ってたから意外で嬉しかったです。

http://www.youtube.com/watch?v=LYmTkorPBr8
http://www.youtube.com/watch?v=4iGpdWnHQDs

これがそのバレーの曲だけど、どっちも聴いたことあると思う。
俺もすぽるとで聴いたんだけど、これ聴いたら売れるの分かるよ。
年取って、ジャニーズに対する拒否感みたいなのすら取っ払われると、
純粋にメロディがいいのを、すごく純粋に受け入れるのね。
少子高齢化でそこの境地まで行った人がかなり多いと思う。
つっぱってたのが取れた人。ネットの情報化社会で中二病卒業するのが早くなったのも大きいだろうね。

逆にこういうのこそ、日本人の圧倒的マジョリティにウケるってのが、
ジャニーズに対する感情的嫌悪だけでなく本気で分からなければ、
多分その人は、音楽性を批判するつもりはないが、市場を盛況にさせるセンスはない。

他にも、上でいい曲作るなと思って
他にも聴いてみたら、見事なまでにどれも口ずさみたくなるようないい曲なのよね。

http://www.youtube.com/watch?v=TbL0pJRI2CY
http://www.youtube.com/watch?v=7A9SPUfMvr4
http://www.youtube.com/watch?v=mxJEow9tGVY

別にヘイセイジャンプが好きなんじゃないよw全然w今ジャニーズで推してるのがこの子らみたいだから。
でもやっぱりお金かけて日本の才能を集結させてるなと言うか、
お金をかけまくって、優秀な作曲家らから売れる曲が生み出されるまで待って、できたら出してるというか。
ジャニーズの子らは看板にすぎなくて、中身は日本の国力そのものというか、
日本の才能の粋をかなり集めた全員野球なんだよね。PV含め。
嵐もまさにそうだね。嵐と言う、アイドルの看板に、
日本の才能の粋を結集して、一つの娯楽パッケージにしてる。

これですら、一昔前に比べて大分売上減ってるけど、
他の衰退ぶりに比べたら際立って売れてる。そして自分自身、開き直ってなんでも聴くようになると、
ジャニーズがいかに音楽として優秀なものを輩出してるか実感した。こりゃ勝てんわと思う。
高尚ぶってても、変なジャズだのレゲエだのやってても、
ぶっちゃけそれをいいと思う人殆どいないっていう。
277名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:14:42 ID:XZ/EKcui0
タワレコってまだあの雑誌みたいなフリーマガジン作ってるの?
278名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:14:54 ID:+nb+2Gt4O
甘存にゃかなわんな
なんたってAKB48といっしょに
ゴキブリホイホイも買えるんだからさw
279名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:16:15 ID:78XyqNrx0
T-ZONEがあったはず
280名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:19:11 ID:iO0G/2Qm0
>>72
吉祥寺はタワレコも今はヨドバシの6階でもっと使いにくいだろw
ガラガラだw
281名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:23:10 ID:EBDhDhLlO
>>265
J-WAVEもこうなる事を予測してたのかな?
仕事中に良く聴いてたなぁ
282名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:23:44 ID:/du4OGK60
>>276
いやでもね、やっぱり良い音楽だけじゃ売れないよ。
近田春夫のコラムで育った俺はジャニーズの音楽に対する
嫌悪感はそんなにないのでクオリティーは高いなと素直に思うけど、
やっぱり、そんな楽曲でもジャニーズでなければ売れない。
逆に言えば、ジャニーズだから買わないという層もいるだろうけどね。

今は強烈な固定ファンがいる音楽が売れていて、
それはアイドルであったり韓流であったりするけど、
ジャニーズもその中のひとつであると思うよ。
単純に音楽自体の魅力がマス受けしているわけではないと。
まあ、彼らのショービズというものに対する取り組み方は
見習うべき点が多いのではとは思うけれどね。
283名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:24:08 ID:eiGJeod60
健全経営を目指して店を縮小したら、店の魅力が減少し、かえって客足が減って、こういう結果になったか
284名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:24:16 ID:u3wIKt7f0
芸スポにも立っていたか

最近では、イオンやショッピングモールにあるイメージだわ
とあるイオンの専門店街のHMVに2カ月くらい前いったけど
店内あっつい…

まだスーツの上着着てた時期けど脱いで、それでもとめどなく汗が…
通路に出ると涼しいのに、なにあの店
手に上着もった状態でCDやDVDを見て回れと?

誰得だよ…
285名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:34:33 ID:9zhXWFw/0
音楽が売れないどうこうより近所のツタヤの都合なんだろうな
同一グループで食い合っても意味ないし
286名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:38:14 ID:JHwFOOYn0
DMCが渋谷系を小馬鹿にするから・・・
287名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:38:50 ID:7+SK4q+GO
>>284
お前がデブなんだろ
288名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:39:00 ID:QQ+PU+KZ0
80年代渋谷のタワーレコードがジーンズメイトの2階と3階にあったときに輸入盤屋よく巡ってたが
当時はCISCOとタワーとディスクユニオンとでHMVはまだなかったかな。
90年代に入るとCDショップが増えてで近場で済ますようになり、amazon出来てからはネット通販。
289名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:40:10 ID:vfjAKuqrO
入りにくいんだよなあ
290276:2010/06/08(火) 06:40:39 ID:awbS7ek60
>>276追加で。

自分はこの市場が衰退する中で、
看板作ってそれに対して一流の人材を投入して全員野球でやるっていうのは、
ゲーム業界と同じだと思う。

昔は群雄割拠で、マイナーな会社からも無数に新作が出されてた。
それがどんどん自然淘汰され統合されて、メーカーの数が激減していった。
それどころか大手同士まで合併して生き残りを図るようになった。

メーカーだけじゃない。メーカーがどんどん肥大化厳選されていっただけでなく、
そのメーカーから発売される商品も、
昔みたいに無鉄砲に打つんじゃなくて、最初からマリオなりFFなりの
看板を用意して、その中で新しいことをして、確実に周知徹底ができる環境を整えてから、
その新しい娯楽を提供してる。
そして結果、昔ほどじゃないけど相変わらず売れる。

これ、ジャニーズと同じ生き残り策なんだよね。
可愛い美少年を集めて、ジャニーズの看板を張らせて(=FF,マリオ)
そこにジャニーズが築き上げた、超一流のヒットメーカーの作曲家(=一流スタッフ)を投入し、
しかもPVも潤沢に金をかけて(=グラフィックも、ムービーも豪華にして)
かっこよく仕上げる。

そしてそう言った有名メーカーが作った、日本の国力そのもののコンテンツに集中して、
国民も消費する。
今はそういう時代になってる。

これを、新しい才能が受け入れられなくて悲しいと言われる嫌いがあるのだが、
俺は必ずしもそうは思わない。
ゲーム業界にしても、あまりに無駄が多かった。
そして駄作をつかまされる人が多かった。
それが今では、殆どの作品が大手メーカーからだされ、
大手の厳しい品質チェックを通って、一定のボリュームと内容を備えて出てくる。
それでも外れはあるが、昔に比べたらグンと全体的に外れの率は下がった。

音楽も同じ道を進んでる。群雄割拠好き勝手無数に出す時代は終わって、
そういうのは素人でもパソコンで簡単にできる時代になって、
商品として出てくるのは、ジャニーズのように、看板を作って
メディアジャックして浸透させた上で、そこに潤沢な開発資金を提供して
才能を結集して、音楽、映像とも一流の作品を看板に歌わせて売るスタイルになってる。
291名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:41:10 ID:c0iwZlVO0
アマゾンさえあればOK
292名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:48:22 ID:bNuU6UNL0
>>242>>243があまりに議論レベルが違いすぎて吹いた
293名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:53:05 ID:q7o2G4YTO
ここがあって渋谷って感じがしたのになぁ…
294名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:54:30 ID:gJ6wotTf0
西新宿の状況はどうなの?
295名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:54:47 ID:39Z69uC80
>>218
店に行ったら行ったで、
実物がたくさんあって、好きなものに囲まれる楽しさがあるんだけどね
やっぱりめんどくさいんだよな
296名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:56:07 ID:glCNlX0o0
>>242
ソース見たけど、アメリカは配信の売上で稼いでるから、
パッケージ物の売上では日本が世界一なんだな。それでCD屋がこの有様なんだから、
世界各国のCD屋ってどうなってるんだろうか?
297名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:56:07 ID:mGMTa26Y0
>>290
長いけど同意はできないなあ

なぜならジャニーズそのものの売り上げも以前から落ちてるから
他のが売れなくなってジャニーズだけ伸びたならそれで正しいけどね
嵐に全盛期のスマップやキンキキッズのようなミリオンソングはないからね

ジャニーズ、ジャニオタ自体も縮小していってるよ
50万という数字は多いっちゃ多いけど明らかにジャニーズも縮小しちゃってる
しかも嵐の後が非常にやばいと言われてるしね
嵐が人気なくなったらいよいよ
298名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:56:38 ID:bce2M4UO0
冷蔵庫ができたときの氷屋もこんなのだったんだろう。
時代の流れだな。
299名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:57:12 ID:TuXMeYxm0
新宿のHMVまだある?
300名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 06:57:53 ID:dg/4lMDt0
アマゾンで買ってる人らはまだマシでしょ
最近の子は(まぁ俺も20代だけど)CDなんかレンタルで曲だけiTuneに落として終わり〜ってのがほとんどなんじゃないの
301名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:00:45 ID:u3wIKt7f0
>>215
>あと新聞とか雑誌とか、どんどんなくなるよ
本屋とか新聞配達とかに人が要らなくなる
印刷もいらない

ipadが一家に一台かそれ以上になったら、流通コンテンツ
劇的に変化するな
紙もいらない、配達したりするのに商用車いらない
CDもいらない
・・・めっちゃエコやん
万引きもないから、対策費もいらない

ま、流通業界の失業者もいっぱい出るだろうけどw
302名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:05:52 ID:qSRHeYTHO
親であるTSUTAYAが近くにあるからだろ
残すならHMVを残せよ
303名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:06:03 ID:VINA//rg0
age
304名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:08:21 ID:MkoVFwxG0
わざわざ店まで歩いて出向いていっても
買おうと思ってたCDが店に置いてないことが多すぎてめんどくさくなった
ネットの方が確実だしすぐ手に入るし楽
305名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:10:23 ID:cfqNnTK40
>>290

ジャニーズの周囲に超一流の作り手がいるってのはどうなのか?
嵐が彼らのTOPランナーだと思うが嵐の曲は酷いパクリが多すぎるが
ハピネスとかダイアモンドそのままだし、あれらを超一流の作品なんて言うのは中国と同レベルだと思う
パクリをパクリだと気付かない低脳が付加価値だけを求めてCD買ってるってだけだから全く同意できない

とはいえアーテストという付加価値を、日本市場限定だとしても作る商売上手さだけは大したものなんだろう
ま、アニメ系のCDだけが売れているのと全く同じ状況だと思うけれど
アメリカでも低年齢層向けのアイドル事業が堅調だし、世界的傾向でもあるんだろうが
306名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:15:57 ID:rs2IeTeF0
>>304
だよなあ、わざわざ店に行く必要がない
307 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:23:30 ID:SJzdkbPmP
スクランブル交差点に立ってまず目に入るのがHMVの紫の看板
それが無くなるのは結構寂しい
308名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:27:13 ID:U9I6s1ZH0
タワレコ
実際に店に行ったけど目当てのCDが無かった、でも何か良さそうなの並んでたから今日はこれ買って行こう

HMV
実際に店に行ったけど、やっぱり目当てのCDは無かった。わざわざ行く意味ねーな、今後はもう通販にしよう
309名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:29:33 ID:mPNSTB990
改装したばっかなのに閉店かよw
310276:2010/06/08(火) 07:33:35 ID:awbS7ek60
再び追加で・・・長くてすいません。
ジャニーズが出たので、ジャニーズがなぜ見下されるかと言うと、

・顔、性で売ってること。音楽に真剣じゃないと言う心理的抵抗感)
・歌の修行もろくにせず口パクを平気ですること(=アーティストとしてのプライドがない云々)
・限定版と通常版で複数枚売りつけとか、商売が時に汚い

等々がよくあげられるんだけど、確かに倫理的抵抗感があって
口パクを平気ですることとか、事務所のいいなりで商売があざといことがあるのは事実だけど、
気持ちはすっごい分かるんだけど、
「できるのに演奏・歌唱しない」のは明らかに問題だけど、それ以外のケースではこういう感覚も
正直一般大衆の求めてるものではないと思う。

自分がやったら分かるけど、最近の曲を、走り回って、踊りながら、息も切らさずに
聴けるレベルで歌うって言うのは、既に「人として不可能なレベル」まできてる。
特に最近は技術の進歩で歌が複雑になり、様々な加工を施して
その完成品聴いてるから、そもそも生歌でCDと同じクオリティを聴けなくなってたりしてる。
で、やっぱり実際に見たらわかるけど、
息切れしまくって歌になってないような歌なんか聴いても不快なだけだったり。

「ぶっちゃけ、口パクでCDのままで見た方がよっぽど心地いい。」

んだよね。下手に息切れとか、音程はずしとか、CDとは異質なものになるぐらいなら
口パクしてくれた方がよっぽど気持ちよく見れる。
そりゃそうで、CD流した方が歌の質がいいのは当たり前だから。
あれは1フレーズ1フレーズ、完璧になるまで繰り返して収録してるんだから。
歌のプレッシャーがないのでパフォーマンスに集中でき、派手な映像も提供できる。
結果、消費者はよく編集し最新技術を施した完成度の高い歌と、質の高いパフォーマンスが同時に見れてる。
限定版商法も、FFなんかでも限定版とか、リメイク完全版とかあの手この手せこい手法も使って開発費回収して
利益出して新作作ってるでしょ?あれと同じ。

変な生歌至上主義みたいなのに捉われず、技術や音楽の進歩とともに
口パクになるの前提で、CDで生歌不可能な技巧的で質の高い曲や、
パフォーマンス前提の曲を作るのもアリだと思う。一般はいい物がみれたらそれでいい
311名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:34:50 ID:UoOs248s0
タワレコ
店の作りがシンプルでCDが探し易い

HMV
ダンジョンツアー

レコファン
移籍発掘・世界不思議発見
312名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:39:48 ID:gi29f59h0
オレはジャケ買いするためにHMV行ってたけどな。
なんか寂しいな。次は何になるの?
313名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:43:54 ID:QYjMSuEG0
>>274 今はわからんがタワレコの方がマニアックな商品の充実度は低いぞ。
   昔アメリカのインディーズバンド the chamber stringsのGospel Morning探し回ったが記憶があったが
   タワレコには輸入リストにも入ってなくてあきらめてたところ、HMV数寄屋橋店で発見した。
314名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:44:42 ID:5GVApGbg0
懐かしいな渋谷系・・・あ〜懐かしい
315名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:47:17 ID:MsRYBe420
 ジャニタレ長レス うざ
316276:2010/06/08(火) 07:48:29 ID:awbS7ek60
最近のジャニーズ以外の曲で
売れると思った大衆性のある曲は、
ゆずの浅田真央のコマーシャルの曲なんだけど・・・

「こえーてー こえーてー こえーてえ〜 流し―たー 涙―はー」

って奴。
うちの親もCM流れると自然と口ずさむ、ああいう曲が
日本人にウケると思うよ。

でも、あのレベルの曲ですら、昔なら多分バカ売れしてただろうに、
今はもう20万もいかないんだよね。
ジャニーズと言う看板がないと、多分無理。

こういうのもゲーム業界と似てるね。
どんなに同じぐらい面白いものでも、
マリオ、FF、ドラクエの中で提供するか、全くの新作でだすかで
売り上げは天と地の差。
20年がかりで築いたブランドによる大量の固定ファンに支えられて生き延びてる。
そして依然強いものの、そのブランドに陰りが見えてきてるのも同じ。
任天堂なんかでも、単純なミニゲーム集をマリオとか任天堂ブランドで出すと売れるが、
他じゃ全く見向きもされない。

男性はまだジャニーズがあるが、女性はそれすら浜崎の失速でなくなってきてるね。
それでアニソンだけが妙に元気で相対的に順位があがってきてランキングジャックと。
ゲーム業界も、パソコンなんかギャルゲーエロゲーしか今ほとんどないらしい。
317名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:48:30 ID:q7o2G4YTO
>>308
ここでフランスの歌手の輸入盤だけどCDを手に入れたよ。
318名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:48:54 ID:pf6I/COsO
グルーヴラインの公開放送やってた所か!

閉店がある程度見えてたから早めに公開放送撤退したのかな…
一回見に行ったなぁ
319名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:53:44 ID:+P1x2GUo0
パチンコ屋、ダイソー、飲食店、郊外と同じ感じになるのかな
320名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:01:26 ID:QYjMSuEG0
>>276 >>290 

クオリティー高くないのにお前みたいなマンセーがいるから批判されるんだよ。その一つにフォロワーがいない。
作り手から言えば有名なプロの作曲家として筒美京平とかいるがそれがたいしたオリジナル性もってなくて、
海外の流行に歌謡曲を混ぜただけのお前が批判するようなぽっとでのシンガーソングライターと同じレベル。
スタジオミュージシャンの豪華さとかに金をかけているのはわかるが、肝心の歌い手と作り手がゴミだから何も新しいことに繋がっていない。
結局音楽家を志す人間はそんなものには目もくれず海外の本物を聴く。
そんな悲しい現状を観ないで、鬼の首を取ったように長文書いてるけどオナニー文もいいとこ。
若手のミュージシャン(笑)がミスチルレベルまで売り上げるくらいの時ジャニーズの楽曲の高さが大変参考になったといえばお前のいう「クオリティー」は確かに「何かを残した」生産的なものになるんだよ。
駄作を他の要素で正当化するのは腐ってるぞ。
321名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:12:24 ID:Nq4MTfSVO
えええマジか
黒ピンクでしゅっとしてるHMV好きなのに
全部TSUTAYAとか勘弁してよ
322名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:13:51 ID:9UaTU/mG0
>>319
渋谷も郊外も変わらないよ。
109の前にあるのはパチンコ屋とサラ金、吉野家だもの。
323名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:13:57 ID:1AfrAX8g0
>>290
音楽論もそうだが、ゲーム論も的外れる
324名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:17:50 ID:pzCOVosm0
HMVは正社員が極端に少ないから何とか破綻せずにいるね。
325名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:18:50 ID:mGMTa26Y0
>>316
話を長くてまとめられないのは無能な証拠
長すぎる文章は誰も読んでくれないし見下される要因だよ

ちなみにそのゆずの曲じゃ昔でも売れなかったよ
昔のゆずの曲はもっと良いし
CD不況の原因の一つはそこだわな
長いことやってるベテランが今の最前線にいて、ピークすぎてるから売り上げ落ちて当然

嵐にしてもそう
売れてると言ってもスマップやキンキキッズの曲のように誰もが知ってる曲はない
ジャニーズもCD不況の影響をもろに受けて売り上げ落ちてる

ドラクエと一緒にしてるけどそれは全然違うね
ドラクエの売り上げは昔と変わらないし
マリオはむしろニューマリでバカ売れしたし

ジャニーズがやってることは90年代と変わらない
時代に合わせて何かやってるわけじゃないしどんどんジリ貧になってるよ
嵐が人気なくなった時点で終わる、次は育ってない
326名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:19:52 ID:WIGDIB1HO
結局、タワレコでしか買ったことないわ。でも待ち合わせとかで、視聴
だけはここでよくした。夏フェス特集の時とかね。すいてたし。合掌。
327名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:22:05 ID:pj09R6wx0
新宿高島屋のとこは上まで行くのクソだるいな
328名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:30:53 ID:uH8lCaSZ0
CD売れなくなってるし、Amazonあるし、仕方ないのかな
329名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:31:32 ID:Wlkjr9wJ0
>>310
今はCD音源からしてみんな舌こねくり回したようなクセ付けて歌ってるから生歌で再現出来ないんだろ。
70年代の音源聴いてみたらわかるけど、みんな抑揚のない平坦な歌い方してるぞ。
クセつけるのはライブのときだけ。
330名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:31:50 ID:i6nu1XVS0
売れないし家賃高いし、か。
店舗の家賃って高杉だよね。
渋谷がシャッター通りになるのも遠くないな。
331名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:33:51 ID:WhLBhXeX0
跡地どうなるの?
332名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:34:26 ID:qhX6nb1t0
WAVEもヴァージンメガストアも無くなって久しいんだよな…
333名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:35:47 ID:s8yIQz2C0
最近はアニソンぐらいしか売れないらしいからな
渋谷じゃアニヲタに媚びるわけにもいかんだろうし
334名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:36:55 ID:uWsW1B4kO
>>327
新宿高島屋のはすでに撤退して、後にユニクロが入った。
335名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:37:50 ID:k8dQPNeg0
こりゃ事件だなぁ
336名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:39:15 ID:6vcufMTV0
残念
ってここ何年もタワレコしか行ってないけど
337名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:39:56 ID:qhX6nb1t0
客の立場としては、はやらない店ならではの利点もあるんだがな
意外なものが売れ残ってて入手できたりするし
でもそれでは商売としてはダメだよな
338名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:40:01 ID:2i46X8xg0
日本人は音楽聴かなくなったとか言ってるバカは
iPodがバカ売れしてるのをどう考えてるわけ?
339名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:40:48 ID:mpQ9xqQqO
取り敢えずセールに期待
340名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:44:53 ID:8c3vXwgE0
アメリカじゃCD販売はもう壊滅状態

タワーレコードも撤退
341名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:44:55 ID:ifG7VtYU0
音楽はライブに戻る(キリッ

youtubeで見たプロモより下手糞じゃん金返せ氏ねバカってなるだけだと思うがw
記録媒体が何もなかった時代には戻れない
342名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:45:08 ID:abYSMzR7O
ディスクユニオンは残るとは思う
つか、離れられない層がいる
343名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:45:11 ID:BQa3z6rq0
うちちょっとした通りに面してバイクで音楽聴いてるのが漏れ聞こえてくるんだけど
アニメソングだったりする
344名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:46:35 ID:ifeBclcV0
ザマ〜wwww
HMVの通販も最悪だからな、CDケースなんて割れまくり。
で、2chの音楽系の板、とりわけHR・HM板で狂ったように自演宣伝してるからなww
345名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:47:10 ID:dw1oUkaHO
Hが閉鎖かよ。。
高校大学て良くいったわー。
最近視聴したくなるようなアルバムもないし行かないなー言われてみれば
346名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:47:16 ID:cfqNnTK40
アメリカのレコードショップは事実上DVDブルーレイの映像ショップだよな
347名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:51:32 ID:9M4NwKVg0
アメ村のタワレコ潰れてるの知らなくて唖然とした
渋谷のあそこもか
日本中CD売れてないんだな
えらいことなったな
348名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:55:15 ID:sRSFi/GAO
雑誌はよく買ってたのにぃ〜
綺麗なやつが欲しいとき、タワレコやTSUTAYAじゃ雑誌の扱いが荒いんだよー
池袋サンシャイン通りのHMVも潰れちゃったし、どこ行けばインダ〜
349名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:56:42 ID:2i46X8xg0
>>348
雑誌もこれから配信メインになるし諦めろ
350名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:56:52 ID:5r+vCbbO0
渋谷系っていまだにどういう音楽だったかわからんw
オザケンとかスガシカオとかああいう気持ち悪い声の人を指すのかね?
351名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 08:59:45 ID:HpsMMOOU0
読経ラップとか似非レゲエとか・・・
352名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:00:06 ID:0lMOlY/Q0
>>350
ひろみ郷にきまってんだろ
353名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:02:48 ID:uo8ANE+zO
ええっ?
あそこの洋楽コーナーとか雰囲気好きだったのにマジか
354名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:05:31 ID:iiGpPLc1O
どうなるんだ…ウラりんご…
355名無し募集中。。。:2010/06/08(火) 09:06:13 ID:IyRutMgrO
オリコン10位で1万切ってる状態じゃな・・・
これって普通の店で一週間に1枚か2枚しか売れてないって事だろ
そりゃ商売にならんよね
356名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:06:27 ID:/ZoSRi2o0
渋谷ってところは、ホントは安藤組から始まって
チーマーやらギャングやら昔からドキュンが集まるところ
357名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:07:00 ID:2VVzo+4oO
川田龍平?
358名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:10:38 ID:bA3Nn9iW0
アメリカなど諸外国の激しい売れ行き縮小ぶりに比べれば、日本の音楽マーケットは
決して明るくは無いけど、ほぼ横ばいで比較的マシな方だ。>>242参照。
まだ市場を育て直すチャンスはゼロではない。
359名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:12:00 ID:tTYJV4Ge0
いまの店は場所が悪い 
360名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:12:02 ID:nx9QENJz0
池袋もいつの間にか閉店してたのか
あそこで数え切れないくらいCD買ったけど
この数年全く行ってなかったな
361名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:13:42 ID:7QzUjP1pO
AmazonできてからホントにCD屋に行かなくなったなー。
362名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:14:02 ID:2cBManGP0
渋谷系ってコピーの生みの親の大田なんとかって人まだここにいるの?
363名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:14:18 ID:m+K8zge10
渋谷HMVはエガちゃんの番組DVD発売イベントに行ったきりだな
364名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:14:29 ID:mGC+7cXc0
こんな大手でも駄目なのか、しかも渋谷
こりゃCD屋全滅あるな
365名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:15:04 ID:yhUuSToI0
原宿→六本木→麻布→青山→渋谷→??

次若者にブレイクする地はどこだ?
366名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:26:14 ID:qhX6nb1t0
>>355
その普通の町のCD屋がすでに絶滅しつつあるしなぁ
367名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:27:16 ID:l9irvcpKO
>>36
それまさに俺。

RTしておく
368名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:28:47 ID:lArfhXfJO
ネットやダウンロードで十分なんて言っているうちに、
どんどん若者の働き口が無くなる世の中になるんだろうなぁ。
店頭が要らなく番号見て配送だけなら企業のイメージに合わなくても、
時給の安い主婦や年寄りや外国人で十分だもんなぁ。
369名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:35:00 ID:JqRbalsc0
>>368
いくらデータ化が進んでも
「形あるもの」が好きって人は少なからずいるんだよ
だから本もCDも、絶滅することはない
370名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:39:00 ID:7M5UTneq0
>>369
本はまだ使い勝手がいいからな。
携帯電話の説明書がなくなってダウンロード型になってるけど、不便でしゃーない
371名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:49:37 ID:8kfderWXO
>>9
千歳会館じゃねーから。
田舎者は黙ってろ
372名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:09:00 ID:UyB1GcMG0
CDというのも自分の好きなアーチストのアルバムを部屋にずらっと並べるのも
インテリアだからな。
373名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:16:21 ID:8kfderWXO
>>203
30年も一筋なら店の名前覚えてやれよ
374名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:18:31 ID:WK0AfQ+10
ID:awbS7ek60 

こいつが凄すぎるww
出てくる単語はジャニーズジャニーズ
無自覚な基地害ほど怖いやついないなw
375名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:40:58 ID:FvAZihk20
CDっていうメディアも考え直さないといけない時期に来ていると思う
376名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:55:01 ID:NAEd/F8i0
ここでネットのほうが良いと言ってる奴多いけど、ネットだと送料がかかるし、カードが必要になったり、
あとは送料着払いとか面倒くさい部分がおおいんだよな。

店で買うのは、ほしい品を見つけたらあとはレジに直行するだけだったのに・・・
377名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:55:29 ID:yhUuSToI0
今はどこも人件費のかからない
オンラインショップに力入れてるから
HMVも無駄な店舗削りたいんだろうね
378名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:57:18 ID:7Ydsvd7l0
>375
無理だよ
もっと安くすれば生き残れたが、それすらやらなかった

数年前に、シングルCD 500円で売ろうとしたら、
圧力がかかったらしいな
やっていることが酷すぎる



379名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:58:07 ID:9zhXWFw/0
>>376
自宅警備でもしてないと受け取るのも大変だしな
380名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:01:04 ID:Yob/m2nm0
やっぱCDの売り上げ相当落ちてるんだろうな
381名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:01:09 ID:Bs0J9TNg0
>>376
実店舗は交通費かかる上に、店に行って探してやらで時間かかるだろ。
382名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:04:17 ID:SDT2RZ8K0
クラシックも辻井某のような邪道そのものの売り方をしないと
どうしようもないみたいだからな
383名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:06:34 ID:lOEci8Vx0
トイレを借りたことはあったが、買ったことはあったかな・・・?
384名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:10:12 ID:NAEd/F8i0
>>381
それでも外に出る分、あちらこちらの店に行って、他にいろんなもの捜せるし、
金と時間の無駄という感覚はないな
何も収穫なくても、町をぶらぶらしてるだけでいい気晴らしにはなるし。
385名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:11:43 ID:KcoqZr9P0
このままだとどんどんあらゆる物がなくなる 本もCDもなくなるデパートも全て閉鎖
東京ですらシャッター通り化する 当然あらゆる物がなくなるから紙切れ(金)の流れは
どんどん鈍化していく、働く場所もない・・・。マジつまらない世の中だ
このつまらない流れを作ったには腐ったリンゴだよな あの屑会社マジゆるせねーー!!
386名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:14:54 ID:mIxq4hwy0
HMVはあの何一つ良い所の無いサイトいい加減元に戻す気ねえのかな。
もうほとんど尼か負けプレ、たまに羽ニオンだけど
時々変な掘り出しモンがあるんだよな。
387名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:17:26 ID:KcoqZr9P0
そんなに世の中から形あるものをなくすことが正しい事か??それが社会の正しい流れか??
388名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:18:20 ID:zLiY+NS0O
まあミュージシャン名とアルバム名でググるだけで違法に音源アップしてるブログだのがヒットするからなあ
音源に金を払うことすらしないのが当たり前になりつつある
389名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:24:15 ID:eg4vhYC10
もう渋谷とか必要ないな
390名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:24:34 ID:7Ydsvd7l0
>387
適正な価格で売れば、残ることはできるんだよ

再発されたDVDが1000円前後で買えるのに、
CDは、再発されてもそんなに安くならない
絶対におかしいわ




391名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:25:50 ID:4aXRLcYMO
>>382
クラシックやってる人はほとんど金持ちが資産食いつぶしたり借金しながらやってるからね
千住真理子なんてストラディバリウスのために一家で億単位の借金してるし、収入はコンサートメインとはいえCDがより売れない時代は厳しいね
392名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:25:52 ID:6ICv/5pe0
>>385
俺ら自宅系の大勝利だな
393名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:27:47 ID:8cbU6Ha0O
>>385
実際ユニクロみたいな高品質でおしゃれなデザインの服を激安価格で出されたらデパートは駆逐するよね
ユニクロのデザイナーも他社の人気デザイナーのオールスターだし
元々服と音楽はぼったくりまくってたんだよな
本もHPやBBSがあれば事足りるし
ぼったくり産業は消えていいよ
394名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:28:20 ID:e1U92PLG0
渋谷系ってどんなのよ
田舎民からしてみれば茶髪で目の周りパンダみたいな化粧してる女ってイメージだけど。
395名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:29:11 ID:A7Jln/k60
クラシックは世間からえらい・立派と言われる&
大変なわりに低賃金で生活していけないあたり
介護職に似てる
396名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:30:25 ID:dFL8TrOY0
いまだにCD買うやつって知的障害者でしょw
397名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:30:29 ID:eg4vhYC10
渋谷なんてどんどん地価が下がればいいよww
398名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:30:46 ID:/jO3RcYr0
もうすぐ「先輩、CD屋ってなんすか〜w」って言われる時代が来るんだな
399名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:31:40 ID:d9q96kJp0
>>395
いいじゃんまだ細々とでも食っていけるから
他ジャンルの連中なんざ目も当てられんぞ
音楽で食うなんて幻想は捨ててよかったと心底思うわ
400名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:32:10 ID:t2/ymfpxO
>>394
パーフリ
オリジナルラヴ
ピチカートファイヴ
401名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:32:14 ID:qcTwGHte0
音楽に限らず、一般大衆を巻き込んだムーブメントみたいなものが、最近はめっきり
なくなっちゃったよね。ネット社会になって、みんな賢くなったのもあるけど。
個人としては企業に騙されず、自分の価値観にあったものだけを買えるというメリットが
あるけど、結果としてそれが消費の低迷、景気悪化につながって、賃金減少や雇用情勢
悪化になって、それが最終的に個人に回ってくると。
実は騙されてた方が、社会全体が幸せになってたかもねw
402名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:33:24 ID:dw1oUkaHO
>>393
残念ながらそれはない
引きこもってないで外でなよ
403名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:33:47 ID:YPiTaTNj0
ここ今でも全盛期と変わらないくらいいつ行っても客多かったのに
404名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:34:03 ID:NAEd/F8i0
>>401
学力向上、自我の発育が世界を壊すってかw
どこの左翼だよw
405名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:34:15 ID:dFL8TrOY0
>>401
ネット社会になることと景気悪化は関係ないんですけどw
お前低学歴のアホだろw
406名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:35:27 ID:NBuTntNMP
今のCDの売れなさは異常だからな

2万枚程度で1位になれる市場
407名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:36:25 ID:ps7ZYL2o0
一応いっておくけど、配信の売り上げも右肩下がりです。
408名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:37:27 ID:LMYYVHMB0
>>391
どうしようもないってのはJクラシックのレーベルの話でしょ
千住とか年収いくらだよw
409名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:38:07 ID:X+c0tQuk0
>>403
ここが混んでるのなんて日曜でもないわ
410名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:39:00 ID:3MnhJt4X0
何かどんどん貧乏臭くなっていくね日本
411名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:43:00 ID:U//c+94V0
跡地にユニクロですね
分かります
412名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:44:28 ID:VFaN0ZKE0
渋谷HMVが潰れるとわなぁ・・・・・・
日本オワッタ??
札幌のHMVは品揃えもクソだし、店員の態度も最悪だから潰れていいよ
413名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:45:36 ID:VuPDHnl+0
CDなんか売れるわけないよ。

最近の音楽聞く価値なし

昔の音楽はYOUTUBEとニコ動

どうしても欲しいCDはレンタルか
購入してヤフオク逝き

音楽業界の最後の頼みの綱は興行しかないな。
マドンナもB'zもそこで必死に稼いでる
414名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:46:21 ID:rFsmTbGWO
はあマジかよ。
タワレコまで歩くの面倒だから有り難かたったのに。
415名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:46:41 ID:/sh8tReZ0
タワーレコードでアナログ買いたい
416名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:47:15 ID:TbD0mlhg0
小売終了で街に無職がどんどん溢れていくな
417名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:47:33 ID:tg5uaHBm0
>>414
タワレコ遠いよな
418名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:47:53 ID:uerkfyxZO
横浜ももうすぐかな…
なんか泣きそうだぜ
でもCDなんかもう4年近く一枚も勝ってない
ほんとに一枚もない。
ごめんよ
419名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:48:11 ID:e6beiQhQ0
もう一回アナログレコードに戻せ
420名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:50:50 ID:VG6PLDK+0
しょっちゅう通ってたからショックだ・・・

店で新譜を試聴するのが好きだった
そしてJAZZのフロアの雰囲気が好きだった
残念だ
421名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:52:09 ID:M1XjI3tK0
CDに限らずパッケージは売れないよな
やっと音楽は自由になれる
422名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:52:12 ID:JAUo3pBf0
>>116
ブックファーストはビルの立替でだろ、それにいまも別のとこにあるし
423名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:52:41 ID:d1YmiUiD0
渋谷っていう場所が終わってるんじゃね?
424名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:53:20 ID:d9q96kJp0
アマゾンで690円でCDを買って以来
似た額の雑誌も買わなくなったし無駄遣いをしなくなった
というか今まで如何に搾取されてたかを思い知った
3000円(2500円)でCDを買うのが当たり前だった俺には
ショックが大きかったな
425名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:54:16 ID:PYqDoH0eO
TSUTAYA なんかでCD買いたくねえんだよ
最近、Tポイントカードとかやたらといろんな店で要求されて
日本における TSUTAYA 帝国の勢力が日増しに強くなっているのを感じる。
426名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 11:59:55 ID:WzF+/HNn0
なんかもう駄目だろうな・・・

ttp://www.hmv.co.jp/st/
427名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:01:23 ID:uzU+OHe20
CDって形態になった時に、今みたいな状況になるのはある程度見えてたけどね。
一瞬で消えたけどDAT、MD(空じゃなくてちゃんとしたアーティストのアルバム)
になった時も同様に。
やっぱりアナログは音そのもの以外の付加価値の魅力が大きかった。
CDなんか所有欲沸かないもん、データで充分
428名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:02:42 ID:izKMVMaY0
今日は、わしのブログを見て、HMV渋谷店の人たちが、来てくれて楽しんでくれたよ!
http://am●blo.jp/oyaji-seihin/entry-10448569223.html

http://alp.jpn.org/up/src/normal0574.jpg


HMVの店員wwwwwwwwww
全員無職になりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


429名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:04:24 ID:RWFTkmTg0
JASRACの責任でまたも被害者が出たか・・・
街から音楽を消した張本人
430名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:04:26 ID:R6zroqrd0
CDなんてネットで買うのが常識だろ
わざわざ店ハシゴしてレアなCD探しまわってもかすりもしなかった暗黒時代よ さらば
431名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:05:06 ID:lArfhXfJO
>>369
全く無くなる事は無いだろうし、そこを心配しているのでは無いよ。

店舗のような人員がいる仕事が減ると求人も減るし、
出来る社員少数置いて経費削減の安価で雇えるバイトばかりを募るだろうね。
432名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:06:38 ID:4dmLO5PT0
渋谷なら大抵タワーズのほうに行くなあ
あそこのほうが圧倒的に売り場広いし
433名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:07:41 ID:ncph9ajPO
無駄遣いをしなくなる=日本の経済縮小

AMAZONなどの海外企業が儲かって、国内の小売り全滅

結果おまえらがより貧しくなる
434名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:07:49 ID:izKMVMaY0
>>431
CD販売の新星堂、社員4割の退職募集と残る社員の給与を3割カットへ

CD・DVD販売大手の新星堂(本社 東京)は16日、全社員の
4割に当たる185人の希望退職を募集すると発表した。残る社員についても
月額基本給の平均3割カットを求める。販売不振などから2010年2月期決算が
32億円の純損失となって13億円程度の債務超過に陥る見通しのため、
人件費の削減で経営再建を目指す。

新星堂は2月末で全国に197店舗を展開している。インターネットを通じた
音楽ソフトの販売が広がったこともあって、売上高が減少。大和証券SMBC
プリンシパル・インベストメンツの金融支援を08年に受けて立て直しを
図ってきたが、業績悪化で一段のリストラを実施することになった。
経営責任を明確にするため砂田浩孝社長の月額報酬を65%カットするなど、
役員報酬も減額する。

http://www.asahi.com/business/update/0416/TKY201004160537.html





レコ店員ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
435名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:08:29 ID:U//c+94V0
渋谷でイベントする時ってタワレコばっかだもんな
HMVいらんでしょ
436名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:08:44 ID:mYg7IHOg0
やたらとでかくしすぎたのが良くなかったな
小さいレコード店が違う個性を出してしのぎを削ってた方が良かったのに
437名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:08:56 ID:pq2peLRP0
東京でさえCDが売れないんだな。
お前らが足運ばないせいだな
438名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:10:08 ID:R6zroqrd0
欲しいCD探しにわざわざ行って無かった時の絶望感
439名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:11:24 ID:6ICv/5pe0
CCCDとはなんだったのか
440名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:14:21 ID:eg4vhYC10
>>434
うわ〜
凄いね。
そりゃネット販売は怖いね
書店も同じような感じかな
441名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:15:09 ID:H6UzGxQwO
いずれ全滅するにしても渋谷店なのはちょっと驚いた
442名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:16:00 ID:TbD0mlhg0
>>439
あれは何気に大きな転機だったよ
CD離れを加速させたんじゃないかな
443名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:16:32 ID:RO0g9iE70
本屋もCD屋も日本で残るのTSUTAYAとamazonだけって事か
444名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:16:58 ID:nitehEl80
銀座も2店あったのにガード下の店だけになってたけどあそこも6月で終わるのな
あと渋谷系の聖地はCSV渋谷じゃないか 渋谷公会堂のななめ前にあった
445名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:17:58 ID:mOwr4lA60
Amazon最高や
446名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:19:24 ID:yvXqWW6n0
>>425
ツタヤ帝国ワロタ

でも安いんだよなー
タワレコの帰りに覗いたら買ったばかりのDVDが半額で
返品しに行ったことあるからな
447名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:21:47 ID:KYEIXKQRP
TSUTAYAがクラシックジャズに力入れるなら考えるがそれはなさそうだしな
448名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:23:41 ID:FN5XJgnG0
>>384
そうそう、買い物するのたのしいよね
449名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:23:59 ID:YbV2QHyCO
ウェーブが一番干してる
450名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:27:13 ID:R6zroqrd0
CD屋ほどつまらん所もないよな 本屋なら立ち読みして楽しめるけど
451名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:33:30 ID:P74J3AnC0
CDを買う予算があるならコンサートチケットを買いたいと思う人が増えただけ
音楽は生で楽しむものという原点回帰

452名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:35:34 ID:1r92TUWUO
95年から99年まで、いわゆる「街のCD屋」でバイトしてたが
あの当時は「この前出た〇〇のCD持ってる」という、所持してることによって流行り物を押さえてる 
って人が多かった。 
だから初回ミリオンだの、シングル3枚同時発売とかでも売れてた。

今はそういう感覚じゃなくなってきてるんだろうね。
ちなみにバイトしてた店は99年に閉店した。 
末期は95年の売上の半分にも届かなかった。 
小さい店の閉店は99年あたりから始まってると思う。
453名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:36:02 ID:R6zroqrd0
店員がみんなかわいい若い女の子でノーパンとかコスプレして
メイド服着て おかえりなさいませご主人様♪
とかならアニソンCDを買いにいってやってもよいぞpgr
454名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:36:35 ID:rjV7V3Hj0
AKB48 オタのように生パーフォーマンスに原点回帰
455名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:38:50 ID:sdkyOFQq0
修学旅行でHMVでCD買ってジャッキーチェンの店でご飯食べたなあ
456名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:39:23 ID:ncph9ajPO
バカジャネーノ

CD買わない奴がコンサートチケットなんか買うわけ無かろう。
457名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:43:18 ID:izKMVMaY0
>>456
コンサートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャニヲタとかってよくライヴをコンサートって言うよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



頼むからライヴのことをコンサートっていうなよwwwwwwwwwwwwwww

マジでジャニーズの口パクコンサートだったらいいけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
458名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:45:47 ID:VFaN0ZKE0
>>457
コンサート・・・・・・
なんていい響きなんだ
インサートを連想してしまう
459名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:46:08 ID:x1svxrKs0
洋楽の旧譜ラインナップがさほど多くなかった印象が強いお店だった。
それで足が遠のいた。あれだけ床面積は広かったのに。

あと、店内BGMの音量がやたら大きかった印象も強いな。
洋楽フロアでミニモニは勘弁してほしかったw
460名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:46:25 ID:gwOLGc5C0
>>457
ジャニはライブハウス上がりなんぞいないため
461名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:48:08 ID:LJzuAjxw0
残念だなぁここの空間好きだったのに…しかしCDは高いわBDが2000円以下で買える時代だし
はまってた時も輸入CDだけが頼りの綱だったけどね
462名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:51:00 ID:nitehEl80
洋楽の旧譜はディスクユニオンにたいてい揃ってる
しかもかなり安い 新譜で買うのは馬鹿馬鹿しくなる
463名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:52:29 ID:mYg7IHOg0
>>450は試聴できるCD店に入ったことがないのだろう
464名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:53:28 ID:yvXqWW6n0
丸井の地下のVirginでbeatUKを見ながら洋雑誌チェックするのが楽しみだった
90年代後半までが黄金時代だったな
465名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:59:38 ID:P74J3AnC0
とても欲しいCDはアマゾンか楽天ブックスで
そこそこ欲しいCDはワゴンセール狙いで
買うほどでもないならレンタルで
HMVの存在価値はもう無い
466名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:03:11 ID:JqRbalsc0
>>393
おまえはユニクロ以外のありとあらゆるブランドを着た上で
ユニクロが高品質だと言っているのか、
ユニクロぐらいしかろくに知らないのに言っているのか、どっちだ
まあ間違いなく後者だろうが
467名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:05:47 ID:N9FK/eEC0
渋谷店なくなるって、たぶん店舗全てなくなる流れだろうね
同じく閉鎖決まった銀座店も空気だったし
タワーでも在庫の持ちが悪くなってる
CD自体前ほど作られてないから、尼やネットでも少し前のは在庫がなかったりする
468名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:06:49 ID:1r92TUWUO
今は「お前CD買ってんの?ダセェw」って風潮なのか?
469名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:09:16 ID:nitehEl80
銀座の閉店告知の張り紙に「今後は池袋店をご利用ください」って書いてあったから
あそこは残るんじゃないの? 渋谷の案内でてないからやばいと思ってたけど
470名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:09:48 ID:izKMVMaY0
HMV渋谷8月22日閉店、他3店舗も8月末閉店

お取引先各位様宛ということでアップリンクにHMVジャパン株式会社から本日ファクスが来た。
HMV 渋谷店が8月22日。イオン上里が8/15、川西モザイクボックスが8/29、キャナルシティが8/31に閉店するという。本部に電話で確認したところ、電話に出た担当者は他の店舗の閉店に関して、またHMVの今後はどうなるかはわからないという。


http://www.webdice.jp/topics/detail/2486/?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter




とりあえず四店舗だね。
全部潰れてもいいよ。いらねーだろこんな音楽ショップ。

跡地になにがくるのか楽しみだ。
ユニクロとかいいんじゃね?
471名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:10:27 ID:gUyRIEum0
もう音楽業界は終わってるな
マニア層狙いでSACDかレコードでいいんじゃね
472名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:10:58 ID:JqRbalsc0
>>468

違法DLが普通のことになってしまってるんだから
日本も中国や韓国を全く馬鹿にできないわな

中国の偽物ディズニーランドも全く笑えない
473名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:14:10 ID:2PSpv5w20
>>469
池袋もサンシャインはもうないし油断できんだろ
474名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:17:22 ID:uzU+OHe20
>>471
コア層ももう無理。
メジャーアーティストの発掘音源はほぼ出尽くしたし、ブート業界も壊滅。
SACD、DVDAも結局こけたし、他の高音質盤も時間の問題。
475名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:21:10 ID:+9hF7q310
アマゾンとiTunes Music Shop とその他MP3販売サイトのおかげで音楽を集めたり
するのは本当に楽になったしお金も安くなった。

でも以前ほどの興奮とか思い入れを持てないんだよなぁ。
家に帰る途中のあの気持ちとか、視聴しまくってたくさんの候補の中から
他を泣く泣く切り捨てて一枚を選んで買っていた時とは思い入れが違う。

クリック一発で安く買えるとやはりいい加減になりがち
476名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:26:38 ID:ncph9ajPO
日本マジ衰退してる
AMAZONもiTUNESも日本の企業じゃ無いし
477名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:46:31 ID:mVId51e30
ネットで発売情報見て店舗で購入せんしなぁ。
行っても置いてなかったりするし、ネットで買うわな。
478名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:59:55 ID:ZEhjFeDW0
Amazon最高や
HMVなんて最初からいらんかったんや
479名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:03:05 ID:eg4vhYC10
あとは何になるの?
家電?ツタヤ?
480名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:06:34 ID:JLY6Is9E0
つぶれる前にタモリ倶楽部が1本撮りそうだな

ありがとう。HMV渋谷
481名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:08:27 ID:CNF/40rIO
クリストフ・ルセを知らないバカは死ね
クリストフ・ルセを知らないバカは死ね
クリストフ・ルセを知らないバカは死ね
クリストフ・ルセを知らないバカは死ね
クリストフ・ルセを知らないバカは死ね
クリストフ・ルセを知らないバカは死ね
クリストフ・ルセを知らないバカは死ね
クリストフ・ルセを知らないバカは死ね
482名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:10:31 ID:KJcvm8UYO
素通りばかりだな。TSUTAYAが潰れたらたまげるが。
483名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:11:53 ID:7t2diQZlO
15〜16年前頃、ここの店の店内って
自己啓発セミナーの勧誘してくるバカが
やたらいたんだよなあ
484名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:12:01 ID:/HhyI6p3O
>>54
秀島とかいつの話だよカッペ
485名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:12:04 ID:RkpkiC4o0
>>474
まだ出尽くしちゃいないよ
未だにzappの公式ライブ音源すら出ちゃいない
486名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:16:22 ID:ax2h9rZ3O
渋谷系はホント時代の仇花だったな
あの辺の世代でもさっぱり良さがわからんかった
487名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:23:47 ID:KZAob0od0
>>474
>ブート業界も壊滅

ブートなんて今さら買う奴は情弱だからな。
ブートはダウンロードが基本だし。
488名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:24:52 ID:d9lVk7M9P
グルーブライン公開放送復活の芽は完全に消えたか。
489名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:25:40 ID:sjBRn/XK0
渋谷行った時は必ず寄ってたなあ
すごいショックだ
490名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:26:36 ID:pSG06F5b0
カラオケとかも消えていくんだろうか?
カラオケ嫌いな俺としては、嬉しい限りなんだが。。。
491名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:28:34 ID:d9lVk7M9P
渋谷タワレコができたてのときに、知り合いのアメリカ人が「行きたい!」って言ったので連れてった。
そしたら「タワーレコードが本当に『タワー』になってんの初めて見た!」って爆笑してた。
492名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:29:47 ID:sjBRn/XK0
タワレコできたのいつだっけ?
HMVよりは後だよね
493名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:34:04 ID:nitehEl80
タワレコのビルはできた当初、丸井が借りてて子供服全フロアで展開してた
JRの払い下げで家賃が高くてすぐ撤退したけどね タワーもすぐ出ると思ったが
ずいぶんともってるね
494名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:34:53 ID:LscppMS0O
少しずつ、近所の店と統合させてきたよね。
最近は通販で利用かな。
対応は早いよ
495名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:58:56 ID:sjBRn/XK0
THIS IS ITのDVD発売でタワレコと熾烈な争いを繰り広げたばかりなのに・・・
496名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:04:27 ID:ifeBclcV0
>>494
HMVの通販対応が早いって、何かのジョークですか〜www
amazonの方がズット速いし、安いってんだよwww
HMV通販でCDを買っても、ケースが割れまくりだろうがwwww
497名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:05:37 ID:SmV5uUSw0
渋谷のタワレコってもうないの?
498名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:08:11 ID:A61CRB4/0
早かれ遅かれというよりタワレコもカウントダウンだろうな。
499名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:09:10 ID:RkpkiC4o0
>>496
値段は物によるし、配送は地域による
JBの数百円で買えるライブ盤はHMVにはあるがamazonにはないしな
岐阜だとHMVのが速い。下手すると翌日には届く
500名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:09:22 ID:ONABlkxW0
駅からだと交差点渡って疲れ果てたところにQ-FRONTがあるから
先にそっちに入っちゃうなぁ
501名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:09:23 ID:jMYdf3qD0
終わりだ終わり
502名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:11:12 ID:JLY6Is9E0
パチ屋になったら切ない
503名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:13:22 ID:vs1K1acT0
>>496
マルチバイだとアマゾンよりも安かったりもする。対応は糞。2〜5日で出荷予定とか
いっておいて延々待たせてあげくに結局廃盤でしたみたいなことを平気でやる。
504名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:14:29 ID:I2Iiabo30
>>475
それはあるな
ショップをめぐって思わぬ拾い物を見つけたときの喜び
買おうか買うまいか逡巡する時間
帰って聴いた時に感じる興奮(または後悔)

こういうのは確かに無駄な時間・浪費なんだろうけど、それはそれで楽しみのひとつだったからな
まあ正直今、そんな事をやる意欲はないけど
505名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:16:08 ID:ifeBclcV0
>>499
配送が地域によるだってm9m9m9発送そのものがHMVは遅いだろがwwwww
無理にamazonにねーモノ探して言ってんじゃねーよ、工作員ww
HMVにねーがamazonにあるものだって幾らでもあるだろが。
いろんな通販使ったが、HMVほどケースが割れまくってる通販はねーぞ、他にはなww
506名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:16:18 ID:kiaUlpz/0
店じまいセールやらないんですかね。CDじゃ無理か。
507名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:18:03 ID:IjgzZB19O
あんまし品揃えが良いイメージがないんだよなHMVって
508名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:18:58 ID:nitehEl80
タワーとかユニオンとかWAVEのカリスマ店員て独立して細々やってる人もいるけど
犬にはそういう人いなかった印象
509名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:21:17 ID:ds0i0bqT0
>>174
それは吹くだろwwww
510名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:21:50 ID:sQkPZt5cO
仕事以外で外に出る必要ないんだよなあ。食い物は帰りがけに
買い物済ませればいいし。趣味こそ家に引きこもっちまう。
昔は休みにCDだの本だの漁りに行って、電車の中で我慢出来ず
開けちゃったりして。今思えば混んだ電車に揺られてるのも
悪くなかった。車持ってからはホント仕事以外で外に出ない。
511名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:23:21 ID:nkJ+reyBO
>>506
高島屋のときはやってたよ。
新譜は当然除外だけど。
512名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:33:20 ID:d9q96kJp0
ネットで買いだしてからは予期せぬ出会いは無くなったなあ
昔から知ってる旧譜は充分過ぎるほど安く買ったけど
まあ新たに出会うほどのものが無くなったから仕方ないのか
自分の趣味が保守的になっただけなのかは分からないが
513名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:34:56 ID:0GZeL7ak0
自分の趣味が保守的になっただけでしょうね
514名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:36:20 ID:vFAexZb10
青山ブックセンター自由が丘店もツタヤに買収されて以前より客がこない
渋谷HMVもツタヤに買収されても閑古鳥だろうね
ツタヤは不況の中好調だからって調子乗って店舗増やしすぎ
絶対潰れるよ
515名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:38:41 ID:eg4vhYC10
今じゃ時間つぶしにもならない場所だ
516名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:39:47 ID:I2Iiabo30
>>514
あそこの青山BCは品揃えがしょぼいからな
自由が丘だったらブックファースト行く
517名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:40:01 ID:t4P7Ta6J0
渋谷ですらこういう状況では地方はもっとやばいのでは
518名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:41:03 ID:vFAexZb10
>>516
そうか?新書が厳選されてて見やすかったんだけど
ブックファーストは商品多すぎて探すのめんどいわ
519名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:42:29 ID:/du4OGK60
自由が丘に青山ブックセンターなんてあったのか。
いつもブックファーストへ行くから初めて知ったわ。
520名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:43:49 ID:vFAexZb10
>>519
今はツタヤだけどね
なんかツタヤになってから凄いダサい
521名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:44:03 ID:RHQFFEqZO
ディスクユニオンがあればいい
522名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:53:56 ID:w77Bnj6D0
ちとせ会館の時はよく行ったな。
新宿御苑のビルも無くなってたのか・・・。
523名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:54:29 ID:KZAob0od0
>>503
今はできないかもしれないけど、
マルチバイで廃盤をわざと絡ませて送料無料と割引で買うことよくしてた。
524名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:56:43 ID:4+Nej8hW0
移転前の場所が思い出せんのだが、今セガのゲーセンがあるとこだったっけ?
525名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:59:47 ID:I2Iiabo30
>>518
うん、しょぼいというのはちょっとちがうかもw
厳選されてる分お目当てのものがなかったりする印象

>>518
ブックファーストの場所がもともとは青山ブックセンターだった
526名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:01:16 ID:I2Iiabo30
>>525
下のレスは
>>519あてでしたw
527名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:01:30 ID:vFAexZb10
タワレコは駅から若干遠いけど、渋谷から表参道に抜ける人とかにとっては便利だよね
HMVはセンター街にあったってだけで負け組み
センター街ってなんか異様な雰囲気で近づきたくないし
自分は西武やパルコ行く時センター街抜けた方が近道だけど
絶対遠回りするw
528名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:05:47 ID:yvXqWW6n0
>>523
おまいは俺かw
529名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:08:26 ID:/du4OGK60
>>520
>>525
そうだったんだ、サンクス。

しかし"こじんまりと色々とある街"だな、自由が丘はw
530名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:08:40 ID:EyuDHQaPO
デカイ店なら丸井地下のVirginが好きだったなぁ
店内も洒落てたし、袋のロゴも格好良かった
凄い変な場所に移転して雰囲気も変わったら行かなくなったけど
531名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:09:56 ID:/du4OGK60
TV.Brosのレビューを見てVirginで買ってた俺が来ましたよ。
532名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:12:29 ID:vFAexZb10
>>529
>こじんまりとしていろいろある街
まあそうだね
ただ、なんか動線とか建物が込み入ってて店を見つけるのが困難なんだよねー
わかり難い街ナンバーワンだと思う
533リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2010/06/08(火) 16:14:27 ID:hXy19pY5O
各ジャンルの小さな専門店だけで渋谷はいいような気がするけどね
昔からそういう文化だし
534名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:19:14 ID:vFAexZb10
>>533
問題はそんなところじゃないんだよw
渋谷はセンター街から宇田川町道玄坂方面が地獄絵図だからw
異常に雰囲気悪いっしょ
正に「ザ・下流」と言った雰囲気
ドンキーとか無限大ホールとかあのあたりは鳥肌が立つ
井の頭通り方面とか、パルコや西武の松涛の山手部分は大丈夫なんだけど
金持ってない、やっすい服に金つぎ込んじゃうような貧乏な人しか
集まらなくなってる
昔とは全然違うよ
535リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2010/06/08(火) 16:25:08 ID:hXy19pY5O
>>534 確かにセンター街周辺は、ますます上野化してるのは同意出来るなwあれじゃぁコアな文化が育たないわw
536名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:30:49 ID:I2Iiabo30
>>534
なかなか言うねw
でも確かにそうだなー。あのあたりはほとんど歌舞伎町か池袋って感じになってるね。
自分が年をとったからなのか、今ではほとんど渋谷には近づかなくなったな。
渋谷でしかやってない映画を観にいくくらいだ
537名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:32:33 ID:o1tJprIs0
>>534
ま、言葉は汚いがその通りだと思うよ。
自分が渋谷へ行くのは、劇場があるからだけだもん。
センター街は横切るだけだ。
538名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:40:47 ID:vFAexZb10
渋谷はセンター街と道玄坂の風俗街をどうにかした方がいいよ
駅から見えるあんなところに恥部を置いておくべきじゃない
539名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:48:43 ID:+5qmGxFv0
寂しいな。自分もネットダウンロードに移行してしまったクチだけど…

高校生の時はろくに勉強もせず、音楽雑誌ばっかり読んでた。
知らないけど良さそうなアーティストはジャケ買いして、
好きなアーティストの新譜が出るって聞いたら限定版やポスターなどのオマケ目当てに当日に買いに行ったなぁ。

今は昔ほど時間もないし、雑誌も買わなくなり週一のレコード屋徘徊もなくなった。
itunesだと似たようなアーティスト候補が出たり、bioが読めたり、便利なんだよね。

でもやっぱり音楽が触れられないものになるのは寂しい。
お気に入りのCDってなんか特別な愛着があるんだよねぇ…
上手く言えないけど。
540名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:51:14 ID:NBuTntNMP
シングルは500円均一

アルバムは1500円均一

くらいなら多少は持ち直すんじゃない
541名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:54:40 ID:HpXz8CUk0
>>401
マクロ経済?的に考えると、一理あるかもしれない
542名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 17:00:42 ID:wilfI5hb0
店では買わなくなったけど数年前より明らかに音楽を楽しんで聞いている
543名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 17:01:09 ID:GZnh38PbO
>>538大久保とか五反田とか…
544名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 17:06:34 ID:o1tJprIs0
>>538
フランクフルトとか
545名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 17:15:05 ID:YbV2QHyCO
六本木ウェーブ、渋谷ウェーブが無くなった時点でCDを買う機会が露骨に減った
546名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 17:24:15 ID:sjBRn/XK0
WAVEがあったとこは今ブックオフだっけ
547名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 17:39:23 ID:KHe1FeyL0
タワレコは内装・照明含めて昼の感じ HMVは夜の感じ
548名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 18:14:31 ID:Ra1ETRrp0
>丸井の地下のVirginでbeatUKを見ながら洋雑誌チェックするのが楽しみだった
90年代後半までが黄金時代だったな

Virgin良かったよね。beatUK懐かしい!
確かにネットは便利だけど、
空間に身を置く心地よさは味わえないんだよなー
549名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 18:16:01 ID:TmU+zXC30
10年間お世話になりました
HMVはどんどん消えてってるな
550名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 18:17:23 ID:tHNHuQFBO
HMVはコメントがどの店行っても同じでつまらんかった。

タワーは店それぞれの店員の思い入れのあるコメントが楽しい。

最近めっきり行ってないけどね。
551名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 18:17:44 ID:NAEd/F8i0
>>548
> 確かにネットは便利だけど、
> 空間に身を置く心地よさは味わえないんだよなー

自分の部屋そのものという空間の居心地がよくなってしまったのかな。
人ごみに邪魔されることも突然の雨に濡れることもないし。
552名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 18:21:14 ID:TmU+zXC30
跡地が何が来るかは気になるな
ただ、ユニクロは、109の横にできたしな
さくらやの跡地もどうなるんだろう
タワレコは、若干駅から遠いしねぇ
553名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 18:24:25 ID:X77c1zKB0
>>552
ラウンド1がいいよ
554名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 18:24:49 ID:NAEd/F8i0
これを機にヨドバシが渋谷にやってくるかな?
まあ吉祥寺店があるから、そんなことはなさそうだが
555名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 18:57:21 ID:+9hF7q310
>>548

人と一緒に体験する音楽ぐらい素晴らしいものってないな。

野外で二日酔い覚ましで友達とBBQしながら野原の向こう側のステージで鳴ってる音とか。

気になってる子と出かけたクラブの真っ暗でスモークだらけのフロアで、
そのぼやけた彼女の後ろで唸ってたベースとか。

そういうのって永遠に忘れないし部屋でも一人でも作れない。

オーディオオタ的な数値化不可能。
556名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 19:07:45 ID:/du4OGK60
>>555
>>548
音と記憶(思い出)はセットだからなー。
全ての音の記憶が自分の部屋だったら、
新しい音楽を積極的に聴こう・探そうだなんて
なかなか思わないわな。普通の人は。

「青春の歌」なんていう言い方が成立するのは、
そういう自分の記憶と音楽のリンクによるところだろう。
そういう記憶を彩る装置としての役割が音楽にはある。
その機会が減ってしまうのは音楽そのものにも問題をもたらす。
557名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 19:08:39 ID:7mkeniUQ0
オリコンのアルバムランキングの一位が2万枚売れればとれるってさ

もう終わりだな
558名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 19:11:53 ID:Tf0zqrTi0
>>178
もう音楽業界終わってしまったのか?
559名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 19:12:33 ID:gPJz6cww0
俺はタワレコとunionがあれば事足りるな
560名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 19:13:46 ID:Xj+XWjVk0
15年ぐらい前はテレビCMまでやってたのになあ。
僕らの時代は終わりかけている。
561名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 19:17:28 ID:Tf0zqrTi0
そんなに利用しなかったけど
新宿のヴァージンが閉まったときより悲しいな
多分ここ日本で一番品揃えよかったレコ屋だろ
562名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 19:23:52 ID:bGa3hNIX0
>>561
さすが利用してなかっただけあるな
563名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 19:48:24 ID:CytsO67K0
デフレの御時勢なのに¥3000も出してCD買う余裕は無いよ
レンタルで借りてituneに落とす
貧乏な自分にはこれが精一杯

消費税10%になったらますます節約しないとな
564名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 19:50:37 ID:6IrIvkvS0
レコファンマンセー
565名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 20:17:25 ID:Y/wExHbQ0
最近渋谷行ってないけど近所の変なTシャツ売ってる店まだある?
566名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 20:19:26 ID:Bs0J9TNg0
CD・DVD扱っている店は悲惨だが、
ABCとか洋書扱っている店も悲惨だよな。今では普通にネットで買えるし。
社会の変化によって必要とされなくなる仕事だけはしたくないわー。
567名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 20:21:30 ID:CZ+zGzHJ0
新宿の高島屋のとこもユニクロにかわっちゃったもんな
568名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 20:33:50 ID:aefId5w30
HMVの嫌われっぷりにワロタ
569名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 20:37:00 ID:XPNRq1JU0
アマゾンの野郎・・・って事か
570名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 20:39:10 ID:uO9a4XQ20
少し待てばツタヤに出るし・・・。
タワレコとかも苦しいのかな。
571名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 20:46:19 ID:UhsZ4QKF0
>  “渋谷系”とは1990年代半ばに流行した言葉で、それまでのバンドブームとは一線を画した
> サウンドやビジュアルアート、アーティストのライフスタイル、ファッションなどが、渋谷に集まる
> 若者の心をくすぐったことから名づけられたもの。


今、渋谷系と言ったらメンズナックルとかあの辺らしいからな
時代は変わるよ
572名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 20:47:17 ID:kWkn7fkm0
バイト応募したのに連絡が来なかったのはこれが原因かww
573名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 20:47:29 ID:+21fXkgH0
>>566
介護なんか痴呆寝たきりうなぎ上りで今社会から超需要のある業界なのに
従事者の低賃金少人数は昔も今も変わってない、
需要の有無全く関係ない低賃金重労働界で不思議

昔より程度の重い老人&介護老人の人権尊重による抑制帯禁止
&介護老人数が増えた分もっと重度の奴隷職になったくらいだし
574名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 20:50:51 ID:nYNwZu8m0
どこの誤爆だよw
575名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 20:54:46 ID:v4M0WohN0
>>325
>話を長くてまとめられないのは無能な証拠
>長すぎる文章は誰も読んでくれないし見下される要因だよ

自己紹介乙
576名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 20:54:54 ID:EPwNZX0uO
ボーカロイド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中卒高卒DQNが出すCD
577名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 20:55:29 ID:uO9a4XQ20
渋谷のすみやも無くなっちゃったなあ。
オシャレな映画音楽に力を入れているなんて気取った姿勢が
バブル崩壊以後に合わなくなったように思う。
578名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 20:57:31 ID:Ci2vzV1/P
そうなのか
残念だな
なんか居心地は悪かった
タワレコより
579名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 20:59:03 ID:Ci2vzV1/P
>>566
必要ではあるけど
不景気だと削られるよね
580名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 20:59:37 ID:+21fXkgH0
バブル時代が異常だっただけ
中間搾取業界がうまい汁たっぷり吸っただけ
581名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:01:10 ID:bBc6vCEv0
太田さんって今なにやってんの?
582名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:02:13 ID:6Glio7QB0
渋谷系なんて言われてた頃は
渋谷もさわやか系ファッションの若者が多い印象だったんだが
583名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:03:00 ID:Y43BJJy40
懐かしいなあ ここの地下とクアトロに入ってたWAVEにはよく通ったわ 時代やねえ
584名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:09:32 ID:62N3nxkk0
>>493
>>288のいうように、黄色いビルの前からタワーは渋谷にあった
HMVより早い。あとあのビルは西武じゃなかった?マルイだっけ?
>>534
最近は歩いてる人の中に、外国人観光客がすごく多いよね
585名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:13:54 ID:Vk20GYCNO
なんかイイものないかと無駄にウロウロするような
非効率な時間こそが大事とは思わんか
リアル店がなくなるのは淋しいのう
586名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:20:10 ID:sZKo2IgUO
>>444
CSV渋谷…
5秒ほどかかったけど、思い出しました、先輩!
587名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:22:57 ID:vw7u3HatO
>>567
マジ?
最近行ってなかったから知らんかった…
まあたまに行くぐらいだったけど
588名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:23:30 ID:rO7GdM340
秀島さん
589名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:24:53 ID:osCRIYgwO
>>582
ベレー帽女
590名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:25:41 ID:ZGq/b/dr0
田舎もんのおれでもしってる象徴だったのに
591名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:26:21 ID:/Wz8Levb0
お気に入りのシャツはアニエスベー
592名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:27:23 ID:gyB6MFf80
よくデートで行ったから寂しいな
昔はあの上にPC専門店も入ってたな
593名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:27:25 ID:oFMx0zRBO
ZESTってまだあんの?
594名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:27:45 ID:K0sD5bg60
>>575
ワラタ 325文章長げえw
595名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:27:47 ID:BlS0JeI10
>>571
メンズナックルじゃなくてメンズエッグの方じゃないのか
今じゃその渋谷系が渋谷系(カジヒデキとか)の格好をした渋谷系プレッピーというのもあるらしいぞ
http://item.rakuten.co.jp/queenqueen/fu_22/
596名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:32:14 ID:Stp5l6kW0
タワーレコードって昔は宇田川町にあったの?
どの辺?
597名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:37:01 ID:gcbEGzoB0
>>97
もしかしてレコファン死亡したの?
598名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:39:06 ID:gyB6MFf80
>>596
マンハッタンレコードの向かい
599名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:41:01 ID:gcbEGzoB0
>>597
ああ、レコファンは向いのビルだった
600名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:48:57 ID:Stp5l6kW0
>>598
まじで?ジーンズメイトのビルに入ってたってあのビルだったのか…
しょぼかったんだね…マンハッタンの隣の吉野家は一瞬sonusとかいう
レコ屋になってたけどいまはどうなってんだろ?
601名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:52:11 ID:dcoeLQh6O
悲しいね
602名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:54:14 ID:4qQTC2NvO
渋谷系と言えば、うらりんごだろw
603190:2010/06/08(火) 21:57:18 ID:79p9hheMO
>>279

覚えてくれていてありがとう
604名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:57:48 ID:yVplOort0
聖跡桜ヶ丘のタワレコってしぶといな・・・
普通三ヶ月で撤退だろ、あの入りじゃ
605名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:59:04 ID:VBLpki5p0
CD 3000円は高いよね
録音したらゴミみたいになる時代なのに
2000円なら5枚買っても10000円みたいに計算できるから
逆に販売数上がると思うけどな

それに準じて着うたも制限多すぎるくせに高すぎる
606名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:59:12 ID:MABblQi20
ディスクユニオンとレコファンは残してね
607名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 21:59:31 ID:Stp5l6kW0
渋谷系ときくと曲名わすれたが
アーイウィルネーバノーユーウィルネバノー
みたいな曲を思い出すな。
90年代の音楽詳しいとかっこいいみたいな風潮はいったいなんだったんだろう
いまはすっかり消えたよな。
608名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:01:48 ID:cnVx2zib0
レンタル屋だとか古本屋とかが一番儲かるシステムってのは
どう考えてもおかしいと思う
609名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:01:55 ID:sjBRn/XK0
ZESTはなくなったよ
最近知ってショックだったわ
610名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:03:03 ID:FgoMwu0q0
数年ぶりに、しかも名古屋栄のHMVに行ったら人が少なくて驚いた。
全国場所問わず客が減ってるんだな。
611名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:06:33 ID:AKEc9hor0
昔はCD買うのはネットのHMVメインだったけど
アマゾンは極端に値引きする時あるから
ここ7年位アマゾンでしか買ってないな・・・
612名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:06:51 ID:u3hSVEW70
>>607
カーディガンズのカーニバル
スウェーディッシュポップな
買ったわw
613名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:09:01 ID:qRlJ5QtJ0
日本全国ツタヤしか残らんようになるんだろうな
614名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:09:51 ID:P/L7Gord0
itunesやアマゾンに美味しい思いをさせる産業形態はしばらく続くだろうね。
売り手と買い手がダイレクトに商売ができる産業は、中間業者が潰れていくのは間違いない。

デジタル革命がCDを売れなくさせたのではなく、純粋にCDの買い手が減ってるだけ。
ショービズで稼げる歌手も激減したし、なにより、他に金を費やさないといけないライフスタイルに
変化したってのが大きい。
615名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:11:03 ID:4AdCNI0c0
ホワイトストライプスの新譜の発売日に、
前の作品をレジに持ってったら
「新作も出てますからねっ」みたいに言われて、それ以来行くのやめた。
なんかそういうこと言われるの嫌だったの。
616名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:14:57 ID:QSCoYFp00
CD屋なんてもう何年も行ってないわ
617名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:16:03 ID:y7OdJ3c30
CD高すぎ
618名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:20:11 ID:gFh4wkjy0
90年代某渋谷系と言われたバンドに知人がいたけど
あの当時は渋谷系と付いただけでライブの動員もCDの売上も桁違いに凄かったと言っていた
なんせあの当時は友人がいたインディー中堅バンドでもCDが1万枚売り上げて印税が凄かったと言っていた
619名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:22:59 ID:P/L7Gord0
いや、ツタヤだって多店舗展開はもうダメでしょ。
早晩、ネットレンタルが主流になれば、意味のない在庫は負担でしかない。

テレビやオーディオなど、PCで代替できる家電は、絶滅する時代がもうそこまで来てる。
ひいては、そこに関わる産業も未来はないってこと。

620名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:24:44 ID:g8z57c/G0
cd買わない理由
糞しかない
621名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:31:15 ID:EP2/xHk70
これからはコピー出来るものは残らない

ってエーチャンが言ってた
622名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:31:27 ID:vFAexZb10
J−popには鼻から期待してないけど、たまにいい曲あるね
キリンジとかハナレグミとかさ
洋楽は最近探すのめんどくせーわw
レコード会社が宣伝必死になってる海外アーティストって、直ぐ情報として
入ってきて手っ取り早いけど大体外れだしな
どうしたらいいんだよとw
思うに、レーベルのセンスが10年前に比べて格段に悪くなってると言えるな
だからCDが売れないんだと思う

623名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:38:37 ID:ellq2dEK0
また渋谷がつまらなくなるな.....
624名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:40:05 ID:n18N6dwi0
HMVはもうダメだろ
都内中心部でももう池袋くらいしかまともに残ってない
625名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:40:20 ID:nv7SbgUp0
今年はCD、DQ9のサントラしか買ってない・・・
626名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:42:09 ID:gk69z4B30 BE:1591675439-2BP(500)
田舎者には関係なかたい
627名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:48:02 ID:vFAexZb10
>>624
池袋はDQN多いからな
628名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:51:14 ID:2hnEY97f0
HIGH TIDEに行った帰りによく覘いてました
まさか撤退するとは…
629名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:54:51 ID:eUDKgIwA0
>>604
あそこのビルどの店舗も客の入りがそれほど良いわけじゃなさそうだから、
きっと賃貸料が安いんだろう。
630名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 22:56:25 ID:MsRYBe420
次の夜から欠ける満月より
14番目の月が一番すき
631名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:00:02 ID:NAEd/F8i0
>>573
介護って、大半が中小以下の規模の企業ばかりだからなぁ
そういうところでなかなか給料上げようといったって難しいだろうし。

ここはいっそのこと、介護関係は全部公営にしてしまえばいいと思うんだけどね。
そうなったら、また利権がどうだの、仕分けがどうだのとか出てくるんだろうけど、今の状態よりはずっと良くなると思うよ。
632名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:01:42 ID:MvP5fMji0
東上線沿線住人になってから(副都心線開通したが)
長らく渋谷自体行かなくなって久しいが池袋HMVは今でも利用してる
クラシックの品揃えは昔ほどではないがまだまだ通用するレベル

クラ好きの漏れとしては池袋店閉店になったら
ホントにHMVはお終いだと思ってるよ
(例えネット販売や小規模店残ってもね)
633名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:03:20 ID:NAEd/F8i0
>>614
これからしばらくは中間業者のネガキャンが続くんだろうなあ
まあ、彼らには「時代の流れだから仕方がない。そのかわりに介護でもやりなさい(笑)」と言ってやりたい。
634名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:07:11 ID:HpsFH/l7O
池袋のHMVって今ブックオフになってない?
サンシャ通りの映画館の横にあったよね。
他にもあるの?
635名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:09:44 ID:XPNRq1JU0
>633
アマゾンが一般化する以前からネットの所為で直販業者が増えて問屋業が滅んでた訳で
この流れは10年くらい前から予測してたでしょ。

CD-NOWとかの頃は英語だったから、ちょっと敷居が高かったけど、
アマゾンが日本語サイト作ったら一気に伸びたからね。
636名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:12:00 ID:Tf0zqrTi0
>>607
レンブランツだっけ
結局あの一曲しかなかったな
637名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:13:46 ID:Tf0zqrTi0
>>636
と思ったらカーディガンズだった
638名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:15:23 ID:MvP5fMji0
>>634
それは東口のサンシャイン通りのほうでしょ
漏れが言及したのは西口メトロポリタンプラザの6Fのほうです
あそこは旧渋谷店に続いて?出来た大型店で
今の渋谷店出来るまでは最大規模でした
639名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:16:00 ID:UxHg8/ji0
>>635
西口の旧メトロポリタンプラザ現ルミネ池袋
640名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:16:11 ID:sjBRn/XK0
>>618
なんてバンド?
641名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:18:39 ID:GjNLK2u80
>>36
なんという俺・・・
642名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:18:56 ID:a4E4PXDK0
>>619
ネットレンタルの方式を知ってる?
今のあのやり方のままでは主流になることはありえないよ
わざとそうしてるのかもしれないけどね
今見たいものがすぐに借りれないからネットの手軽さの意味がない
643名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:20:03 ID:yvXqWW6n0
>>607
なつかしいなw
644名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:20:09 ID:vFAexZb10
>>636
カーディガンズはカーニバル以外にもあたった曲あるよ
kiss meはあたったしlove meだっけか
それもあたったよ
ヒット曲が3曲あれば十分だろう
645名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:22:47 ID:UhsZ4QKF0
>>644
> >>636
> カーディガンズはカーニバル以外にもあたった曲あるよ
> kiss meはあたったしlove meだっけか

love fool じゃね
ところで最近スパイラルライフが渋谷系に分類されてることに驚いたんだが
リアルタイムでも渋谷系に分類されてたっけか
そんなイメージ全くなかったんだが
646607:2010/06/08(火) 23:23:01 ID:Stp5l6kW0
そうそうカーディガンズだw
youtubeで観てみたらボーカルがすげえいい女だったw
647名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:23:59 ID:O+dSj8eE0
>>320
普通に筒美は確信犯だろ
60年代の段階でビートルズとバカラック研究をある程度終えてボサノバに行ってる
マイナーのダイアトニックのメジャー系コードやら、各種4和音やら
自在に使えるようになったら、ポップスにおいてはソングライティングとしてこれ以上やることはない
その消化応用段階の60年代の方がおかしな曲作ってる
そこから基本をサブドミマイナーやらに絞ってどういうメロディがウケるのかに傾倒したきらいはあるが,
郷ひろみや岩崎宏美だのひとたび売れたとなれば、
すぐさま現在の耳でも違和感ありつつ自然に入るおかしな譜割を差し込んでくるw
ぽっと出のSSWでそのレベルに達してるのが現在でもどれだけいるかね

どれだけ早く完璧に洋楽吸収できるかって意味でも
フィリーソウルからディスコにかけてはサルソウルに並ぶアレンジ力をつけた時期もあった。

筒美の捉え方が海外の流行に歌謡曲混ぜただけ、ってレベルで海外の本物を聴いても本物って分かるのかねえw
648名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:26:22 ID:yvXqWW6n0
>>644
レンブランツのことだろ
I will there for you
649634:2010/06/08(火) 23:26:56 ID:HpsFH/l7O
>>638-639
ありがとう、ルミネに入っているんだ。
今度池袋行ったら寄ってみる。
650名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:27:31 ID:Bs0J9TNg0
>>645
スパイラルライフは渋谷系じゃないっしょ。
そう書いている人はオリジナル・ラヴと勘違いしているんじゃないの。
渋谷系って洋楽オタとかが聴く日本の音楽って感じだったけど、
スパイラルライフは客層違ったし。
651名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:27:34 ID:MaXgfkHN0
>>644
Kiss MeはSixpence None the Richerじゃね?
恥ずかしい訳詞で日本語でセルフカバーさせられてたなw
652名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:28:07 ID:P/L7Gord0
>>642
この流れは止まらないよ。店舗に行って大量に仕入れたものを借りるという形態は
間違いなくなくなっていく。
とにかくデジタル文化では余分な在庫を徹底的に排除していく産業形態になっていく。
省けるものは徹底的に省かれていく。
653名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:29:27 ID:tHNHuQFBO
>>584
西武系だったと思う。PAO(パオ)って名前で子供服専門だった。


当時、まさに渋谷でカーディガンズのニーナに遭遇したよ。
654名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:29:42 ID:vFAexZb10
>>645
知らんな〜
でも当時渋谷系アーティストの裏方にいて今CD出してる無名の連中とかは
紹介文に元祖渋谷系とかかかれてたりするしw
昔と違って渋谷系の概念も変わったし、敷居も大分低くなったし、分別が広域になったよね
カヒミがインタビューで私たちが渋谷系と言われてたけれど、私たちみたいなアーティストは
今は中目系にあたるって言ってたよ。
まあ中目系アーティストって言われても全然ぴんとこないけどねw
655名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:30:02 ID:9TATqBlJ0
TECHNIQUEが無くなったら音楽で渋谷に用は無くなるな・・・
HMVは昔場所が違う時代にたま〜に使ってた。
656名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:32:02 ID:Stp5l6kW0
>>651
だれが日本語カバーしてたの?
これもtube見てみたらボーカルがタイプだった。
657名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:33:02 ID:y+i0zu5C0
うわー最近いってないがしょっちゅういってたのにマジ残念すぎるわ
658名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:36:36 ID:vFAexZb10
>>651
あ、そうなの?
じゃあカーディガンズはカバーして売れたんだ。
http://www.youtube.com/watch?v=rG1_K-X8UCU
これのことだけど。
659名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:37:07 ID:AKEc9hor0
p2pとようつべファイヤーあればCD買う必要無いもんな・・・
660名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:39:14 ID:a4E4PXDK0
>>652
いやー俺の書いた質問に対するレスになってないんだけど

ネットレンタルのシステムが変われば主流になるかもしれないけど
今のままじゃ不便で使いにくいね
ネット通販は利用しまくってる俺が言ってるんだ
TSUTAYAの場合はタワレコのような都市にしかない大型ショップと違って
最寄り駅前にあるんだから帰り道に寄るんだよ
ネットレンタルは現状のままじゃ店舗の代わりにはならない
661名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:40:08 ID:MaXgfkHN0
>>658
これカーディガンズじゃないよw Sixpence None The Ritcher本人達
下コメにも
This song is not from Cardigans, its from Sixpence None The Ritcher
ってあるよ
662名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:40:34 ID:Tf0zqrTi0
>>644
いや知ってる
レンブランツの「i'LL BE THERE FOR YOU」と勘違いしただけ
663名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:40:36 ID:yQf8ga7w0
>>653
>カーディガンズのニーナ

元祖ブスカワか…
LoveFoolは未だにいろんなところで聞くなあ。
664名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:41:03 ID:vFAexZb10
>>661
あ、ほんとだ
なんだよこれw
カーディガンズって書いてあるのにw
665名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:41:28 ID:MaXgfkHN0
>>658
ごめん!カーディガンズのカバーだった
666名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:42:24 ID:Bs0J9TNg0
>>660
geoとかも含めて不便だよな。
店舗潰れたら困るから便利にできないんだろうけど。
667名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:42:32 ID:K9oNgVrSO
10年前は渋谷に行ったら用事がなくてもHMVには寄ってた。
とりあえず脳内の音楽情報を更新しに行くだけで大抵何も買わないんだけど。

情報発信としてもネットとケータイに替わられちゃったね。
668名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:42:42 ID:yQf8ga7w0
669名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:45:30 ID:LwFx795s0
近いからよく言ってた銀座のHMVもつぶれるんだよ
輸入雑誌売らなくなってから行ってないけど寂しいわ
670名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:45:44 ID:tHNHuQFBO
キルステン ダンスト見るたびに何故かニーナを思い出すよ。

渋谷行ってないなぁ。渋谷に行かなきゃないものがなくなったからな。
671名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:46:14 ID:GjNLK2u80
そういえば前に比べて
フライヤーも随分薄くなったよね・・・
672名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:47:08 ID:yQf8ga7w0
>>668
Perfumeがカバーするなんて書いてあった。やめいw
673名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:48:44 ID:vFAexZb10
>>672
マジで?放り込んだな〜by千原ジュニア
674名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:49:03 ID:MaXgfkHN0
>>656
セルフカバーだから本人達だよ

>658のはオリジナルなのかカバーなのかよーわからなくなったw
675名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:49:16 ID:W1PgVcWhP
HMV、タワーレコード、ディスクピア
ヤマギワ…

ネットが悪い
なにもかも
676名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:50:27 ID:Tf0zqrTi0
カーディガンズのニーナ
始めは気さくなお姉ちゃんだったのに
ラブフールで世界で当ててから高飛車になったってよく聞くな
677名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:50:49 ID:nitehEl80
秋葉の石丸のジャズクラシック館閉店も何気にショックだけどな
678名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:51:00 ID:rX5AXS2d0
タワーレコードは倒産しないのか??
679名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:53:30 ID:yQf8ga7w0
>>677
石丸も閉まっちゃったか…
最近行ってないもんなあ。
680名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:53:37 ID:bqtAlqczO
なんであのチョコレートみてえな名前の洋服屋にはトイレがねえんだよ!
8Fからダッシュで隣のSEGAの地下ってありえねえだろ!
エスカレーターの繋ぎも悪いし…
ブックファーストの時の水回りはどうしたんだ!
681名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:54:18 ID:tHNHuQFBO
トーレヨハンソンがプロデュースしとったな、カーディガンズ、ボニーピンクも。

洋楽が普及すると、日本のアーティストがパクリまくってるのが露呈するから宣伝とかも消極的になってあんまり拡がらないのかと勝手に思ってた。中国がパクったらあの騒ぎだし。
682名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:54:51 ID:/QU6hXMH0
立川のがつぶれたら困るなぁ
試聴コーナーが充実してるから、2時間くらいなら余裕で時間つぶせてたんだが・・・
683名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:55:39 ID:P/L7Gord0
>>666
俺のレスが答えになってないのかどうかは、あなたのレスにある通り。

>ネットレンタルは現状のままじゃ店舗の代わりにはならない

見たい時に見ることができるようになれば、店舗の代わりになるってことでしょ?
俺は時代の流れの話をして、あなたは今の不便さの話をしている。

CDに起きてることが、DVDに起きないなんて誰も言えないでしょ。
「レンタル」という行為は変わらないかもしれないけど、形態は変わるね間違いなく。

「好きな歌手の好きな曲だけをいつでもどこでも」という消費者の欲求をかなえた時、
それを「阻む」中間業者は消えていく。
もちろん、歌手を俳優に、曲を映画に変えてもそれは同じことだよ。
684リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2010/06/08(火) 23:56:15 ID:hXy19pY5O
リバプール等昔よく行ったわw
ある程度の買うと(5万〜10以上)サ−ビスで好きなの5、6枚持って行っていいよ的なサ−ビスや取り置きサ−ビスが好きで結構買ってたな
毎月20万越えもザラだったけど当時からHMVは完全にスル−してたわw
685名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 23:59:11 ID:vFAexZb10
>>681
ボニーピンクはトーレヨハンソンと同居までしたんだよね
ボニーピンクはトーレヨハンソンと離れてからさっぱりだし
凄い変な方向に行ったよね
バードも大沢伸一と別れてからさっぱりだしね
今は名プロディーサー的な人が静まり返ってるから、いまいちドカンとくるアーティストが出ないね
テイトワは無名発掘はしないし
近年ではキリンジやハナレグミを手がける富田さん位かなぁ
686名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:03:25 ID:xZ/Wyffj0
4年くらい前に渋谷のハンズ裏レコ屋がなくなった。
ついにCD屋もか。
687名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:05:11 ID:0Snr3Wsn0
渋谷だとHMVより少し遠くてもタワレコに行くからなあ
688名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:05:27 ID:YF6AHE+S0
>>683
だから答えになってないって
どういうシステムを知ってるか?って聞いたんだが

見たい時に見れるようになればそりゃなるよ
実際それができるかどうかが怪しいところ
できるなら今やればいいわけだし

>CDに起きてることが、DVDに起きないなんて誰も言えないでしょ。

これは何のことを指してるの?
CDの販売はCDショップが潰れるくらいネットが強くなったけどそれはDVDも既に同じだよ
レンタルはCDもDVDもまだ店舗主流だろうに
話がごちゃごちゃでこんがらがってるみたいだね
689名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:06:15 ID:IK3YOTPS0
渋谷系はクワトロWAVEだろう
690名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:07:05 ID:9/I9NBfy0
カーティスメイフィールドとかリンダルイスとか
再発ものでムーブメント作れる力はネットには無さそうだな
691名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:09:03 ID:KaT+8xxbO
>>685
あぁいったプロデューサー食っていけないね、今。

今や名プロデューサーは投票権の為にCD買わせるような人だもの。

でもCD屋にとっては売れるんだからいいのか?

クリスタルケイもデビューは藤原ヒロシプロデュースだったわ。
692名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:10:11 ID:QJjgki1b0
世の中便利になって必要ないものはきえていくのです
わたしもさきにおさらばしますさよなら
693名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:15:33 ID:NnRYPXzy0
新宿高島屋店・銀座数寄屋橋店が俺の知らない間につぶれてた。
銀座インズ店もなくなるのね。
その上渋谷かよ……

まじで日本撤退するんじゃねえの?
694名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:16:46 ID:faPVJoi90
>>691
UAもそうだっけ?
つーか昔藤原ヒロシプロデュースの作品って実は
ダブマスターXが作ってるて聞いたけど本当かね?
695名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:17:24 ID:+PkB3zHM0
これから他もどんどん潰れていく。
ネットがあるのに2000円も出してCD買うの奴は馬鹿。
696名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:17:35 ID:L3Q5k/I60
日本よりアメリカ本国のほうがCD売れない具合半端ないって聞くけど
iTuneでDLばっかりで
697名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:20:00 ID:YF6AHE+S0
>>696
itunesの本場な上にアメリカ人は日本人ほどパッケージにこだわりないからな
見れればいい、聴ければいいだから
ちなみにDVDレコーダーとかBDレコーダーも日本だけ異常に売れてる
他国の人はそんな録画して残してみたいな几帳面な人が少ないからプレーヤーが普及してる
698名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:21:20 ID:igx0PBmf0
DQNのたまり場ってイメージ
つぶれてよかっただろ
699名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:24:04 ID:rFZOly5m0
>>698
どんな間違ったイメージだよw
700名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:24:13 ID:JcoLy5Pc0
>>697
日本人はなんと言うか、コレクションするのが好きだからなぁ。
真面目な部分がそういったところで役立ってると思う。
701名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:24:39 ID:kdXH5Vr20
HMVのネット通販利用してる人って
あのクソ重いサイトによく耐えられると感心するw
色々やると尼より安くなったりポイント貯めたりするのが得なんだろうけど
オレには耐えられない
702名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:24:44 ID:NnRYPXzy0
この店舗のつぶれっぷりはかつてのヴァージンを思い出す。
703名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:26:12 ID:KaT+8xxbO
>>694
UAもだね、懐かしい。

えーっ!ダブマスターXになんの旨味があるのよ?&藤原ヒロシ無能過ぎじゃない、そんなことしてたら。ただの持ち物自慢おじさんじゃん!今も自慢続いてるのかな?
704名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:28:05 ID:9/I9NBfy0
プログレやらソフトロックやらコレクター的な方向は日本が大きな市場だな
向こうの人が高価な日本限定再発ものを泣きべそ書きつつ買ってる様子をブログでよく見かけるw

みんなまだハーパースビザールとかミレニウムとか聴いてんのかなあ
705名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:29:04 ID:fQUfJzXH0
トーレヨハンソンとかwなつかしいなw


原田知世wwwww
706名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:29:37 ID:+Fn/3WBl0
渋谷は劇場があるからたまに行くぐらいだな
707名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:29:41 ID:xW3LDEWp0
>>699
いや実際DQNの溜まり場的な感じだったよHMVは
客の民度が低すぎ
タワレコと全然違う
HMVがと言うかセンター街は酷いよ
あそこは再開発して新しいビルに一新しないと渋谷の民度向上はないね
ツタヤの前にも未だに貧乏くさいキャッチみたいなのがいるし
センターをDQNの吹き溜まりにしてるのはおかしいと思う
センター街の看板降ろして、東急本店までの地域を再開発した方がいい
ドンキーもつぶす事だね
708名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:29:47 ID:Y1cSOtRm0
別に良いじゃんCD屋なんて
どこの店も売れ筋はまったく同じ商品なんだし
と代々渋谷の俺が言ってみる
709名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:31:58 ID:YF6AHE+S0
>>707
というか渋谷はDQNのたまり場でいいじゃん
そこ潰したらDQNが違う街に行くだけだし
710名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:32:02 ID:QCMRZS6k0
>>707
クアトロの入っていたビルのwaveは客層違ったけど、
タワレコとhmvで客層違ったっけ?
711名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:32:34 ID:9/I9NBfy0
HMVの上のBagusは確かに明らかにDQNの溜まり場だけどなw
チャットやらSNSやらで拾った女の面接後の前戯部屋として使ってるわ
712名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:32:57 ID:KaT+8xxbO
渋谷系とセットでバナナチップスラブが出てくる。高城もあの頃がピークだったね。
713名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:34:22 ID:mwhq9XCW0
>>684
犬いたよね。
あの親父生きてるかな
714名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:34:31 ID:xW3LDEWp0
>>710
タワレコはサウンドフリーカー的な人がどちらかと言えば多い
DJは大人しく一人出来て淡々と選んでる印象
HMVはクラブ行く前に立ち寄ったDQNとかが騒いでたり
ギャル男ギャル女が多い印象を強く感じたね
715名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:34:54 ID:kE2W4G430
>>650
当時の雑誌で見たが、ライブで田島貴男は「おれは渋谷系じゃねえ(キリッ」
という内容の発言をしていたらしい
716名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:35:25 ID:Y1cSOtRm0
>>707
アホかもともと川(宇田川)に蓋した暗渠(あんきょ)なんだから
再開発なんてできるわけないだろ
もともとあの辺は戦後の闇市が川の周りにできた所で、基本的に大
きな建物が建てられない
権利関係も超複雑
台湾系の中国人も多い地区なんだよ
717名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:37:25 ID:xW3LDEWp0
>>716
大きな建物じゃなくていいから、つぶしたほうがいいね
御殿場アウトレットモールみたいな感じでいいじゃん
そうすればDQNは溜まらなくなるだろ
718名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:41:34 ID:KaT+8xxbO
渋谷系ってスレにあるのに、フリッパーズやらピチカートやらカジビデキやらニール&イライザやらカヒミやらの名前がほとんど挙がらんてことでもよく時代の変化をあらわしてるね。
719名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:43:35 ID:JcoLy5Pc0
>>717
>709ではないけど、DQNがまた違ったところに行くだけだからなぁ
池袋とか新宿とか
720名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:45:35 ID:7/RhYMZs0
CD生産量前年比15%減ってテレビでやってた
今のランキングの1位と昔の1位とでは販売枚数がだいぶ違うんだな
721名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:45:56 ID:9/I9NBfy0
まともどころの女子は周辺駅に逃亡完了してるな
飲み誘うにも渋谷じゃ反応悪し
すぐラブホ連れ込めて便利なんだけどなあ
Beatwave とかMDプレーヤー各部屋装備だし出来たての頃はよく世話になった
722名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:46:45 ID:xW3LDEWp0
>>719
違うところに行っても、めんどくさいからだんだん東京に占めるDQNの数は
確実に減るだろう
ゴキブリと同じだよ
大切なのは、安心して一箇所に居付けると思うなってことをしらしめること
下北沢ですらロータリーを再開発みたいなことして民度向上を目指してるんだから
それより大規模の渋谷はもっと頑張れよ
723名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:47:38 ID:Y1cSOtRm0
>>719
ブクロも新宿も、チョンとシナ人に占拠され始めてるから渋谷に来るんだよな
724名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:48:29 ID:8/EIIcoW0
>>688
あなたがどんな答えが欲しいのかよくわからんのだよ。
そもそも俺のレスをあなたが理解しているかどうか疑わしい。

>見たい時に見れるようになればそりゃなるよ
>実際それができるかどうかが怪しいところ
>できるなら今やればいいわけだし

あなたも「そりゃなるよ」って言ってるくらいだから、わかってるんだろうけどね。

いきなり出来るわけないでしょ?多店舗展開が立ち行かなくなってからの産業構造の変化なわけだし。
音楽のDL移行だって、itunesっていう化け物が登場してから拍車がかかったわけだしね。
劇的に変化しても、それが波及(業態の変化)していくには、売り上げが目に見えて減少していくっていう過程を
経なければ決断できないことだし。
ツタヤくらい多店舗展開してたら、「今やればいい」なんて簡単なもんじゃないでしょ?

>CDの販売はCDショップが潰れるくらいネットが強くなったけどそれはDVDも既に同じだよ
>レンタルはCDもDVDもまだ店舗主流だろうに

レンタルCDショップはオンライン・デジタル販売に押されて規模を縮小しつつあるってが現状なわけです。
この波がツタヤなどに影響を及ぼさない、と考えるのは到底無理でしょう。
「話がごっちゃになってる」っていうかね、オンデマンドの波は、セルもレンタルも飲み込むわけ。
店に借りに行く形態が早晩過去のものになるって、想像できない人にはできないだろうけど。
そういう人は、店に行かずに、ヒット曲だけを200円だして買うって日常が来ることも想像できないん
だろうなぁと思うわけよ。もちろん俺もそんな日が来るとは思わなかったけどなw

でもまぁそこから考えて分かることではあると思うよ。
店舗と在庫を抱えなきゃいけない商売で、かつ、その内容がオンデマンドで済む商売は、
間違いなく曲がり角に差し掛かってる。
それがわかってるからツタヤはいろいろ手を出してるわけで。

このレスを読んでもまだ「答えが欲しい」のなら、残念ながら何も出ませんw
俺がこのスレでレスしたかったことはこういうことだし、まあ、誰もが漠然と思ってることだと思うよ。
否定したがってるのは末端のツタヤ社員くらいじゃないのかなw
725名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:48:45 ID:jBvG18a80
あ〜あオレの青春の思いでの場所がまた1つ消えるのか
726名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:49:49 ID:Y1cSOtRm0
>>722
駅ビルの建替え込みでハチ公前の再開発は決定してる
ただセンター街は対象外
727名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:52:38 ID:9/I9NBfy0
池袋新宿は既にDQNと風俗おっさんと学生の街
池袋でさえもWAVEのビルとかパルコの山野とか西武に美術館あった頃は
まだ文化的なマジックの残り香みたいなものがあったんだけどな
P'パルコのオープン時のテーマソングはブギーバックだったか
あそこはヲタの街というオマケまでついたw
728名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:52:57 ID:Atign/A90
>723
池袋は元々、風俗街で、実は昭和の方がもっと治安が悪かったし
新宿は元々、江戸時代から余所者もガンガン受け入れる魔境だったりするので
治安に関して言うと、ちょっと前が良すぎただけ。

渋谷は、チーマー(元ジョーカーズの金持ち大学生)が始めた物(24年くらい前)を
田舎物が憧れて算入した時点で、今と大差なし。

ヤクザや愚連隊に関して言えば、戦後から池袋、新宿、渋谷は根を張ってたからね。
万年とか安藤とか加納とか、あの辺ね。
729名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:55:12 ID:KaT+8xxbO
洋服は激安合戦になったり、飲食店もワンコインメニューなんてやったり、スーパーもPB製品で価格を抑えたりしているのに、
CD販売は景気いい時と何にも変わってないんだよね、こんなに不景気になる前にダウンロードっていうわかりやすいライバルが出てきてたのに。自業自得だ。
730名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:55:57 ID:kE2W4G430
文化会館をぶっ壊した周辺の再開発があるから、
そこは多少マシになるんじゃないかと期待してみる
731名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:56:59 ID:Y1cSOtRm0
>>728
俺んちは代々渋谷だから戦後の事は良く聞いている
もう伝説の男だらけの武勇伝だらけww
732名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:58:17 ID:JcoLy5Pc0
>>729
旧作に関しては再発時に値段下げたりしたりしてるけど、新作が足引っ張ってるんだよな。
733名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:58:34 ID:+cz7g8aM0
単に通販に流れてるからな
渋谷なんて家賃だけでばかにならん
734名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 00:59:52 ID:KaT+8xxbO
>>731
昔から住んでる人って、東急が渋谷をひっかきまわしたとも言ってるね。
735名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:00:28 ID:Y1cSOtRm0
>>730
東急は景気の良い時に再開発を計画して、完成した時は景気がどん底のパターン
セルリアンタワー・マークシティ・三茶のキャロットタワー・用賀の・・・WW
736リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2010/06/09(水) 01:00:38 ID:95DyJI9LO
渋谷系とニワカで言われ始めた時も今も常にコアなビニ−ルジャパンがやっぱり最強だったなw
本物は残るんだよ
結局ね
737名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:03:56 ID:JBTpAyQ20
渋谷といえば、スパ爆発事件。
あれ酸素を燃やし尽くしたから店が吹っ飛んだだけで済んだけど、
中途半端な爆発で、
酸素が空気中に残りまくってたら相当やばかったんじゃねーの。
738名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:04:02 ID:kdXH5Vr20
あんまりクリーンになってもつまらないけどな
アウトレットモールとかどんなセンスだよ、あんなもん郊外にあればいい
739名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:04:14 ID:QCMRZS6k0
>>718
だってピチカートとかについて語る事ある?
小山田の名前なんて出たらうんこスレになるだけだし。
ラブ・タンバリンズなんてELLIEのおっぱいしか記憶ないし。
740名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:04:20 ID:9/I9NBfy0
安部譲二が安藤のとこにいたんだっけか
741名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:06:21 ID:L3Q5k/I60
渋谷は西武にあったリブロポートって本屋で立ち読みしてたら隣の楽器売り場件レコード売り場で
YMOの1STのポスターいっぱい張り出してアメリカで売れてるってことで売り出そうって
怪しげなおっさんたちが話してたのがいい思い出 タワーもHMVも何にもなかった
742名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:08:33 ID:Atign/A90
>740
愚連隊はインテリが多かったからね。
万年東一も安藤昇も大学行ってたし、安部は橋龍のご学友だし。

それが三国人相手に新宿、渋谷で殺し合いやってたんだから
警察まで愚連隊に頼ってた。

戦後、まもない頃は訳が分からないわな。
743名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:10:08 ID:KaT+8xxbO
>>739
ないない!確かに。自分は渋谷系はほぼスルーだったよ。渡辺マリナのイメージが強いわ。
渋谷系で懐かしがってると予想してたら違ったからさ。
744名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:11:52 ID:Y1cSOtRm0
>>740
安藤組(現石井会)にいたけどそんなに大した事はしなかったらしい
つーか 昔は「俺は安藤組だったんだぞ〜」みたいなクズオヤジが
腐るほどいて、子供ながらに「こんな大人には絶対にならないぞ!」
と誓ったものです。WW
745名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:12:27 ID:fzn6RhKt0
東急文化会館の跡地にだんだん鉄骨が高く組み上げられてきたけど、
あそこにはどんな物が出来るのか、誰か知ってる?
746名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:13:54 ID:xwhZf3Vi0
渋谷系がきてたころはHMVはどっちかいうと蚊帳の外な気がしてたが、聖地あつかいなのか
747名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:15:18 ID:JcoLy5Pc0
とりあえずはこんなものができるそうだよ。
中にミュージカル専門の劇場ができるらしい。

渋谷駅前の高層複合ビル 「渋谷ヒカリエ」に名称が決定
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/470302/
748名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:15:47 ID:QCMRZS6k0
>>744
俺の知り合いにも黒龍会の偉い人だったとか言ってるのいるなあ。
右翼の黒龍会ではなくて安藤組の下にあった黒龍会だけど
749名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:16:09 ID:Atign/A90
>744
ヤクザと違って杯事がないから、勝手に入って、勝手に辞められる物だったらしい。
だから行き詰まってしまって解散したんだけど。

上1/3(安部みたいにヤッパ持って出入りする人)以外は、
安藤組はファッションというか、流行物感覚だったで
当時からスーツ着用が義務だったらしいしw
750名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:16:30 ID:Y1cSOtRm0
>>745
たしか「渋谷ヒカリエ」とか言うのができるらしい
751名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:16:54 ID:lw/bSY2x0
>>747
渋谷パンテオン再開期待してたんだが残念
752名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:18:39 ID:zv2gWUkq0
まじかよ
社会人になってロックから離れても次の世代がまたロック好きになって...てサイクルがなくなったんだなきっと
最後の世代として責任感じるわ
753名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:20:58 ID:JcoLy5Pc0
>>751
もう1000席以上、70mm大スクリーンの映画館という時代でもないんだろうなぁ、悲しいけど。
それに渋谷には東急系では、渋谷TOEI2と渋谷東急があるし。
754名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:21:19 ID:QCMRZS6k0
東急文化会館はプラネタリウムが懐かしいな。屋上の古本屋とゲーセンも。
755名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:21:20 ID:Y1cSOtRm0
>>748>>749
ぶっちゃけ俺の親父もww
今じゃ恥ずかしい通称(あだ名)がついてて知らない人から「お前の親父を知っている」
とかいきなり言われるからマジ恥ずかしかったww
家族で飯食いに行く時は30メートル位後ろを歩いたものですww
756名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:23:11 ID:Y1cSOtRm0
>>751
また東急レックスで大正テレビ寄席を見たかった・・
757名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:23:30 ID:2TSYED1d0
まぁ店員の知識の無さは半端ないよ
売り方もあれだけ画一的でつまんねーし

むしろユニオンがじわりじわりと店舗増やしてる
758名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:24:43 ID:2TSYED1d0
>>746
俺もどちらかというとタワーのイメージがある
759名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:25:30 ID:Y1cSOtRm0
>>757
ユニオンとレコファンは最後の砦だね〜
イエローPOPはまだ有るのかな〜
760名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:28:05 ID:3LrT9WmvO
CISCOが倒産した時点で渋谷系は終わったのさ。

というより、〜系の終焉。
761名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:30:01 ID:JcoLy5Pc0
>>759
イエローポップはしぶとく頑張ってるな
あとは道玄坂の富士そば近くにあるジャズの専門店だな
762名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:30:11 ID:KEKDnJqK0
もはや渋谷から新たな文化が生み出されるようなことは無い
CDが売れないのもあるけど渋谷自体が昔とは変わったって事だろ
763名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:34:19 ID:Y1cSOtRm0
>>761
イエローポップまだ有るんだ!
最近あそこの階段使わないからな〜
CISCOもクラブ系になってから行って無かったし
久々に階段座りに行ってこようかなww
764名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:34:32 ID:Atign/A90
>762
人が集まる場所だから、発信者の意図や、
渋谷以外の人の受け止め方はどうあれ新しい物は出て来るよ。

これは新宿も同じ。池袋は特殊かな。
あそこは本来、若いカタギは居なかった街だし。
765名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:37:32 ID:QQjh7DOZO
昔のCDケースを縦に二枚分あった紙のカバーは外国の気配がしてドキドキさせてもらいましたー新宿タワーでTLCの一枚目買った時ね。
766名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:38:49 ID:Y1cSOtRm0
>>762
地元だけど、そんな事は無いと思うな
他の人の受け売りだけど、渋谷は他の町と違って谷間だから狭くて人が溜まる
だから自然と新しい物が生まれ易いらしい
今は無理に起こそうとしてるから失敗してるだけだと思う
767名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:38:54 ID:L3Q5k/I60
池袋は西武線沿線に芸術系の人がけっこう集まってたな 漫画家含め
渋谷もそうだけどやっぱり西武が若者文化作り出してたと思うよ
768名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:38:57 ID:9/I9NBfy0
タワーもハンズの向かいの頃はうらぶれた感じで段ボールに入れて売ってたよな
769名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:40:43 ID:2qd5T+De0
何でもインターネッツで調達なんだな。
770名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:41:35 ID:JcoLy5Pc0
>>768
CDがまだそんなに売れてなかった頃だよな
バカでかい紙ケースに入ってた頃
771名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:43:14 ID:YF6AHE+S0
>>724
だからネットレンタルのシステム把握してる?
使ったことある?

はっきり質問してるのにどう答えていいか分からないとかおかしいわ
話そらしてるんでしょ意図的に

で、後半の話はまた漠然とした中身のない内容

で、いきなり販売とレンタルの話しかしてなかったのにそこに配信の話を突然加える

長文で書くのはいいけど話が勝手にめちゃくちゃになってるんだよ
自覚してるか分からないけど
772名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:43:22 ID:Y1cSOtRm0
>>768
しかし昔はなんであんな必死にレコード探してたんだろうなww
773名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:43:26 ID:zv2gWUkq0
>>764
しかし銀座や有楽町はどうよ?
大昔は若者が集う流行の発信地だったがいまはただの高い看板置き場くらいの意味しかねーぞ
クリエイティブな物なんかなんもない。
渋谷は、大人の街→子供の街→なんもない街になったと思う
青山恵比寿あたりに人も流行も吸い取られたよ
774名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:45:03 ID:nAU5Wl870
こうなると予想はしてた
775名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:46:50 ID:VMkAIha20
なんかどこの街も一緒になっちゃったね。
元々そういう面もあるけど、特徴的な物がどんどん消えて、
みーんな同じような顔になっちゃった。

個人的にはセンター街は大嫌いだけど、
アジアの街でなかなかああいう所はないから、
整理した方がいいという意見には賛成できないなあ。
776名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:47:47 ID:Y1cSOtRm0
>>773
まあ静かになって良いじゃんww
777名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:48:35 ID:Atign/A90
>773
元々渋谷はまともな大人の街ではないよ

新橋、有楽町ラインはサラリーマンが2時間くらい遊ぶ街
銀座は一本裏を飲み歩ける人が行く街

どこの街にもクリエイティブなんて抽象的な物は最初からない。

昔から若い人が多い場所でお披露目するのに都合が良いから
渋谷や原宿に行ってただけ。人が一点に集まりやすいからね。
778名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:48:46 ID:ORzZH2z60
キョービあんな場所でCD売ったってねぇ
779名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:48:54 ID:Y1cSOtRm0
>>775
まあ地元民は百軒店が基本だけどな
780名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:49:32 ID:9/I9NBfy0
>>770
あーバカでかい紙ケース
レニクラのファーストとかゼイマイトビージャイアンツのフラッドとか
デヴィッドボウイのライコ再発とか思い出すわ
>>772
ハンズ裏歩き倒して足釣ったことあるわw
781名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:49:53 ID:xW3LDEWp0
>>767
今文化を作り出してる街は吉祥寺とか中央線沿線で
城南は弱いね
渋谷はもう無理だろうね
クウネル系なんかは中央線系に多いでしょ
金持ってるクウネル系は自由が丘ニコタマ間の大井町線とか奥沢とかあのあたりか
もっと高級になると代々木近辺かな
782名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:50:14 ID:uNdg2MQvO
シスコも潰れてHMVもなくなってか・・・
783名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:52:27 ID:Y1cSOtRm0
>>782
で何故かイエローPOPは生き残るww
784名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:52:41 ID:8SrFO/9B0
時代が既にCDになった頃、WAVEでチェス盤LPが980円だったんで、
すっかりブルース馬鹿になりました。
785名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:57:29 ID:JcoLy5Pc0
>>784
まだ1階にあった頃の話?
俺はどちらかと言うとメタルのアナログ盤を買ってたわ
786名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:57:33 ID:9/I9NBfy0
WAVEでジュンスカのギター見たり、ハンズで少女隊の一人見たり、
なんつーかそういう厨房にとっての芸能人遭遇マジックみたいなもんもまだ80年代の渋谷には残ってたな
787名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 01:59:48 ID:Dzo8Ewow0
そのくせ街の小さなCD屋が近所だけでもいくつも生き残ってるのが不思議だ
客はいってるのなんてみたことないのに
788名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:00:24 ID:WaewxWjs0
切なげなメロディーがお似合いのジェネレーション
当たり前さ大当たり前
789名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:00:39 ID:L3Q5k/I60
中央線は脱力系っていうか自殺したくなるからだめだろ ヒッピー文化の名残だけど
今は恵比寿中目黒じゃないの 
790名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:01:20 ID:jMDG+Mw80
>>787
ジャニーズか韓流を予約してくれる客でもいるんじゃないかな
791名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:02:08 ID:lMZ3NmBf0
うわぁ、、、俺10年ぐらい前にここで200万円分ぐらいCD買って貢いでたわw
792名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:03:20 ID:FFmmygqT0
ホントにCD売れないんだなあ・・・
793名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:04:30 ID:JcoLy5Pc0
>>789
でも恵比寿とか中目黒って、渋谷や新宿と違って文化を生み出すパワーに欠けてるような気がする
雑誌とかで紹介されてるところ以外は、普通の街だしね。

>>790
実はそういう町のレコード屋さんには、案外お得意さんがいるんだよ。
794名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:07:19 ID:h4eLjlE3O
オレが爺さんになる頃にはどうなってんだろ
ブックオフも無さそうだな
795名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:15:09 ID:9/I9NBfy0
シルバーとかスニーカーの移り変わり激しかった頃とかあったな
イーグルはだせえ、やっぱフェザーとか
リーボックはだせえ、やっぱニューバランスって言ってた翌年には
ニューバランスだせえ、やっぱナイキとか
796名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:17:46 ID:KOmO/BRN0
太田氏はどう思ってるのか?
797名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:26:08 ID:MaQQYed+0
dsv
798名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:27:20 ID:V+oKMmlA0
もはや大手ではタワレコが最後の砦だなあ。
ネット通販やダウンロードもそれなりに使うけど、実店舗で衝動買いってのは
知らないアーティストに出会うきっかけとして大きかったんだが。
799名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:28:12 ID:0jtJaTp9O
渋谷無くなっちまうのか
800名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:28:34 ID:KOmO/BRN0
あとNACK5TOWNとな
801名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:31:17 ID:fzn6RhKt0
渋谷ヒカリエの完成予想図、結構カッコイイビルだな。
802名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:35:12 ID:tdjb/nORO
娘の同級生のパパがHMVで社員してるんだよ…
いや してたのかな?
どうなっちゃうんだよ
803名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:39:37 ID:MaQQYed+0
タワレコもHMVも埃が多すぎ。
CD棚の埃は毎日とらないと。
804名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:42:47 ID:9jxpOJfU0
店舗で探すの結構面倒くさいからな
805名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:44:20 ID:yRuFiAOX0
>>242
成金バブルの遺産があるからだろww こういうところが日本人のセンスなんだよなあww
アメリカやEUよりも日本はつるべ落としのように落ちテクノにwwww
日本人って本当に目先のデータでしか語れないww
806名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:45:29 ID:CxC6+HaP0
日本人じゃない奴が日本語で
807名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:46:35 ID:8gCxlBho0
渋谷つまんなくなったよね、すっかりパワーがなくなってる。
808名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:53:14 ID:xW3LDEWp0
>>789
恵比寿や中目黒は文化を生み出す街ではないよw
恵比寿は成熟した大人の町40代、50代の街だし
中目黒はずいぶん前に仕掛けたけどき吉祥寺近辺やや自由が丘近辺に完全にシェアを奪われた

なぜかと分析するとだな
現代の文化は芸大生が作ってるんですね
吉祥寺には武蔵野美があるし、自由が丘近辺には多摩美がある
緑も多い
クウネル系はロハスにも傾倒してるのであの辺りで文化が作られる

809名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:55:30 ID:YHybbcGg0
>>808
文化ってどんな文化やねんw
810名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:56:40 ID:xW3LDEWp0
>>809
ここ近年で産まれた文化はクウネル系しかないから
クウネル系ね
811名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:57:28 ID:xW3LDEWp0
まあ噛み砕いて簡単に言うとカフェ系といったらわかりやすいかも
まあそんな浅くないけど
812名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:57:48 ID:xnGvy2gZ0
下北沢はどうなんすかね?
813名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:58:28 ID:ka3JatV7O
タワレコも安心と言える立場じゃないだろう。
814名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 02:59:44 ID:fzn6RhKt0
>>805
つるべ落としに減ってるのは、世界のほとんどの国の音楽売り上げの方。
でも日本での音楽売り上げは横ばいだよ。
815名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 03:01:27 ID:yRuFiAOX0
>>814
なにいってんの?ww 日本はこれから劇的におちてくんだよww
816名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 03:04:07 ID:Gz7MMniR0
いまのパチンコ屋のところにあった頃はよく行ってたな
そっからクワトロWAVEとかバイク屋の上のCISCOとかZESTとか毎週の様に行ったもんだ
817名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 03:04:45 ID:Atign/A90
>808
上野近辺に生息してる芸大生はホムレスみたいになってて
文化もへったくれも感じないんだが・・・

八王子の鑓水からも、文化の伊吹は感じないしw
818名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 03:06:44 ID:xW3LDEWp0
>>817
東京芸大はポップな感覚は無いですから
昔から大衆文化は生み出しませんね
本格的というかね
819名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 03:07:03 ID:fzn6RhKt0
渋谷に巨大書店がもう一つ有ればなぁ。新しく出来る渋谷ヒカリエにでも
入らないかな。昔あそこには三省堂が有ったと思った。
820名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 03:09:56 ID:fzn6RhKt0
東京芸大、上野と言えばクラシックのようなイメージ。
821名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 03:21:12 ID:jeLmFvbf0
渋谷(笑)
822名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 03:22:43 ID:69r0f5qf0
コンパクトディスク(笑)
823名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 03:26:04 ID:hwsC18FXO
そのうち、

「おじいちゃんの若い頃は、音楽はCDショップで買ってたんだよ。CD、解るかい?」
「シーディ?何ソレ?おじいちゃん、お口臭いよぉ‐」
みたいなことが。
824名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 03:27:03 ID:vljJfOZv0
>>808
吉祥寺のムサビは通信だし、上野毛のタマビは二部だぞw

それはそうと、HMV渋谷1990年開店時の店頭写真ある人いないかなー
ググってもみつからん
825名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 05:37:20 ID:yRuFiAOX0
そもそもおじいちゃんにすらなれないだろww
孫なんかつくれるかww イチロー世代は200万人口がいて
いまでは100万だぞww あっというまに30万くらいしか子供が
うまれなくなるさww 日本はそんな国だよw
826名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 05:42:21 ID:A7KV1MHR0
そのとうりニダ
827名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 06:36:43 ID:NTSazOR10
ピストン西沢と秀島史香がやってるのを見に行って、Tシャツもらったのはいい思い出。
828名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 06:38:10 ID:yRuFiAOX0
文化を作るとか軽々しくいうなよww 東京は文化をつくるほどのちからはもうないんだよ。
東京集中で洗脳してただけだww
829名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 06:55:58 ID:17pkjNYT0
>>808
ムサビ(西武国分寺線鷹の台駅)の周辺は層化学園とチョン高があるぞw
830名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 07:04:48 ID:VWO1faQHO
初めてCD買ったのがここでLUNA SEAのROSIERだったな....
831名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 07:06:18 ID:KsVjS9Ql0
渋谷で減った分栄で増えたんだ
832名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 07:06:41 ID:qSSi430K0
谷根千にクウネル系(?)がジワジワ増えつつある。
25年くらい前の代官山みたいだぜ。路地裏にひょっこりと小じんまりした店が点在してる。
833名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 07:12:54 ID:VMkAIha20
確かにムサビタマビの人達は収入が増えても中央線から離れないイメージ。
八王子、豊田→立川→国分寺→吉祥寺→荻窪、下北
田舎から出てきて、10年以上掛けてこういう移動してるw
で、相も変わらず中野あたりでつるんで飲んでるわ。
834名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 07:40:47 ID:dGU7eBna0
>>52
最寄りてwちょっとワロタ
835名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 08:21:45 ID:yn8h3JSg0
>>780
紙ケースwあったなあ。
ケースじゃないやつもプラの同サイズのケースに入れてディスプレイされてた
836名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 08:31:09 ID:4UQXbj4A0
HMVは外資系ならではの品揃えが売りだったのに
今では「AKB写真集販売!」を前面に出さないとやっていけなくなってるのね

HMVの客層はフリーター中心になっていて、
それをずっと放置していたのも苦戦の原因だろう
837名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 08:34:43 ID:+2HCAD/JO
無くなるの嫌だなあ
838名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 08:45:33 ID:5jUTiadB0
たかがCD屋閉店で大げさすぎるw
こういうの時代の流れでどんどん入れ替わるのがいいんだよ。
839名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 08:48:25 ID:kmDm+TcqO
>>753
ル・シネマを忘れるな!
840名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 08:54:24 ID:92DU2t8/0
聖地とか聞くと臭い
841名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 09:07:39 ID:MDhiEPKL0
>>768
まだレコードも併売してた。
跡地は何になったんだっけ?

>>770
縦長のケースだな。
842名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 09:10:41 ID:dvq9ZsLq0
10年以上言ってないけど
ラフォーレ原宿地下にあったHMVは今もあるのかな?
843名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 09:13:32 ID:bK1qfbkaO
なんだウンコーネリアススレじゃないのか
844名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 09:14:58 ID:kw+90hGq0
結局一枚も買うことなく、一円すら落としてない。

渋谷系華やかなりしころ渋谷駅前オフィス勤務で、誰より渋谷系の筈だが、
残念ながら銀座井の頭・山手線を基準で言えば逆側に居たので全然空気が違った。
WAVEとレコファンでは買ってたがな。
845名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 09:15:44 ID:QS3welvEO
出来た頃は、アーティストの「ファーストネーム」「ラストネーム」が外国店のように逆なんで、見づらいし探しにくかった。そのうちに、渋谷系ブームとやらが起きて、自然と足が遠のいた。
846名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 09:26:48 ID:nMAnWdXV0
ツタヤはここ何に使う気なんだろう?
もう一個ツタヤ作るわけないだろうし。
847名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 09:48:12 ID:KaT+8xxbO
あの縦長のケースはレコード用什器に入れて売る為だったんだよね。
レコードからCDに切り替わりの頃だったから。
848名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:06:50 ID:kUhBpce2O
輸入盤CDを国内の大手のレコード会社が輸入卸売りしちゃったもんだから
輸入盤ゴミCDが溢れてしまったんだな。
849名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:18:26 ID:fBsRR9r80
ぶっちゃけ、違法ダウンロードの影響もあるの?
買うのはばからしい、購入厨とか言われちゃうんでしょ?
850名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:20:07 ID:lRqj1XD70
何だかんだで年1回ぐらい行ってたかな
もう渋谷とか行く用事もなくなったな
851名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:31:58 ID:PFEn0T3z0
>>849
それもあるけど違法DL程度の音質で事足りる音楽ばっかりになっちゃったのが
一番の理由かと
852名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:35:30 ID:JcoLy5Pc0
>>819
> 渋谷に巨大書店がもう一つ有ればなぁ。新しく出来る渋谷ヒカリエにでも
> 入らないかな。昔あそこには三省堂が有ったと思った。

たしかにあったね。文化会館の5階。
宮益坂周辺のサラリーマンなんかがよく昼休みに来てたから、いつでもにぎわってた
853名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:37:58 ID:JcoLy5Pc0
>>851
それ以上に音楽にそれほど思い入れのない人が増えたのも原因かと。
854名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:45:03 ID:EKH3VFRo0
ラムタラにでも貸して、全フロアAV館にしてくんないかな。
あれだけゆったりしていれば物色しやすい。
855名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:48:10 ID:w5o430euO
シスコみたいに通販オンリーになっちゃうのかねぇ
通販なら、タワレコよりHMVの方が安いよね?
まぁ安さだけならAmazonが一番だけど、特典が付かない
特典がポスターだったりすると折られるのが心配で実店舗で買ったりするなぁ
タワレコはポスターの扱いが荒い(角が折れてたり。あと雑誌の扱いも荒い)から
HMV派だったのに(その代わり、HMVの雑誌は値札直貼り…)
856名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:59:36 ID:NebQ4gS50
ある程度本気でCD探す人はAmazon、bk1、CD WOW辺りを使うだろうし
もっとライトな層はコンビニとかで買うだろうし
大型CDショップが生き残るのは大変だろうな
857名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:00:11 ID:0icsn1vLO
>>854
ありだな!
858名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:03:22 ID:zkwraITF0
デフレの世の中で回復の兆しなんて無いんだから、中古、レンタル、違法DLが蔓延する前に
CDの定価を下げ、薄利多売路線にシフトしなかった業界の責任

しばらくは古本屋(ブックオフ等)、レンタル(ツタヤ等)の天下でしょうな
859名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:04:17 ID:q+Uq+QwD0
そんなCD屋と渋谷って大事かな?新宿に出ちゃえばいいし
860名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:08:34 ID:JcoLy5Pc0
>>858
> CDの定価を下げ、薄利多売路線にシフト

中間業者、利権団体が真っ青になるなw
とくに利権団体にとっては、死活問題だろうな
861名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:18:39 ID:K1kJGnZ90
HMVの後はどうなるの?
862名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:23:05 ID:fBsRR9r80
>>851
あー言えてる。耳も劣化してるもんな
iPodの影響も大きそう。

視聴もパソコンからできるようになったしな。
863名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:24:09 ID:kdXH5Vr20
跡地にはメガ・ディスクユニオン希望
864名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:28:16 ID:JcoLy5Pc0
>>863
ユニオンは基本的にジャンルごとに小さい店舗をいくつも作る方針だから、メガストアはないと思う。
865名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:45:03 ID:70S6LWX+0
これは残念なニュース
HMVは制服も残念だった
866名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:57:14 ID:xvE81TWB0
>>851>>862
ソニーミュージックが開発して発売しているBlu-spec CDは、
普通のCDよりも音に奥行きがあって良いね。
867名無し:2010/06/09(水) 12:17:48 ID:0mUDiHfS0
ブックオフ・ドンキ・ユニクロ・TUTAYAに代表されるロードサイド文化が渋谷を侵食し
公園通り的渋谷がドンドン消えて行っている。
原宿へぬける明治通り・キャットストリートあたりは今でも80・90年代的渋谷文化の匂いが残っている。
ここにロードサイド文化が侵食してほしくないな・・・
868名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 12:25:29 ID:UD5wM5VzO
ハードロックカフェみたいにHMVカフェやればいい。
CDは店のすみで売るようにして
イベントスペースも作って
毎日イベントやりゃ客もはいんだろ。
869名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 12:32:39 ID:xnGvy2gZ0
>>868
直感でレスするが、割と良いアイディアかもしれない。

上の方で出ているカフェ文化に近いな。
870名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 12:32:51 ID:hMsNjGcq0
新宿はいつ行っても楽しかったけど渋谷だけは何度行ってもつまらなかったな。
871名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 12:35:30 ID:sYTRRlU/0
新宿の高島屋のHMVまだある?
結構広いよね
872名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 12:45:55 ID:5UwmT5Nn0
ID:yRuFiAOX0
873名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 12:48:10 ID:hLFqobKAP
バージン・メガ・ストア、HMVもなくなって、最後の砦はタワーレコードのみとなった。
ツタヤは嫌いなんだよな。
874名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 13:12:05 ID:bSf01ANy0
渋谷って人が多いから寄ってくるだけで若者は金使わないんでしょ?
875名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 13:14:20 ID:kE2W4G430
跡地にはBNE参上するんだろ
876名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 13:21:04 ID:LciLgJpn0
前はフラゲしたいから新作はCD屋行ってたけど、
ネットで前日に届けてくれる所見つけちゃったから殆ど利用価値がなくなってしまった。
しかもウチの近辺だと、交通費かけて都心まででないとホントにまともなCD屋がない。
877名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 13:22:47 ID:UC+P3PjWO
スタバかドトールなんかとコラボしてコンビニと提携販売すれば生き残れるんじゃないか
878名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 13:27:22 ID:XswStHhR0
郊外のショッピングモールには普通にあるよね、HMV
879名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 13:31:13 ID:upFA10Fw0
若者のCD離れ
880名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 13:32:29 ID:uVw+GrfzO
>>868
川崎ラゾーナのHMVはカフェあるよね。
881名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 13:33:07 ID:QNLzbHfo0
>>878
WAVEもそんな感じになったから、HMVもそうなるんだろうね。
イトーヨーカドーみたいな感じに。
882名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 13:48:38 ID:9ikezdIa0
>>282
亀だけど同意
洋楽厨だがジャニーズの楽曲はよいと思う
が、該当スレ行くと猫に小判というか
楽曲の良さに気づいてない連中が買い支えてるんだよな
883名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 13:49:32 ID:YTc6CT4T0

宇田川町文化もそろそろ危ない。

それでもまだたくさんアナログレコード屋は生き残っているが、しかし
DJもついにMP3に大移動が始まりつつある
884名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 13:51:24 ID:fBsRR9r80
>>882
ジャパメタのバンド、アンセムのギターの作った曲とか最高!
ファンタスティポとか
885名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 13:53:11 ID:xvE81TWB0
>>871
残念ながら1月に閉店したよ。今はユニクロになってる。
886名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 13:53:56 ID:H/0JB3IXO
そりゃ渋谷HMVにアニソン買いに来るヲタなんていないからな
887名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 14:13:33 ID:9/I9NBfy0
>>882
昔、プログレ板にサザン楽曲解析のスレが立って穏便に細かくやってたんだけど、
ヲタがバカにされてると思い込んで散々荒らしてたなあ
楽曲として聴くというのはヲタにとっては冒涜なのかも知れんなw

そこでサザンに興味持って本スレ行ったら、
元気が出るとか、切なくなるとか形容詞メインのロマン的感想か
いかにチケット取れないかの愚痴会場だった
そういうことで一喜一憂するのが「ファン」ってものなんだろうなw
888名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 14:20:34 ID:V+oKMmlA0
必要性は激減したとは言え、地元に大手CD屋が無くなったらそれはそれで悲しいから、
地元のタワレコに置いてあるCDはiTunesやamazonより優先して地元で買ってる。
本も同じ。
889名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 14:34:50 ID:mdAgyVq30
渋谷は怖いからね
890名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 15:01:21 ID:59NFT6Pf0
ただのイメージで根拠はないが件数的にはこんな感じじゃないか?
90年代のCD販売+レンタル+中古+P2P>00年代のCD販売+レンタル+中古+P2P+DL販売
891名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 19:15:20.23 ID:8lEPhDTAO
久しぶりに銀座店いったら、演歌コーナーがどんと。
マイケルコーナーだったところがさ
892名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 20:31:08.62 ID:3p4fO6XD0
>>882
おやおや、自己レスですかぁ?
893名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 20:36:34.61 ID:HeuusAkR0
>>882
馬飼野さんの曲がいいとか、筒美京平の元ネタとか
そういう話にまずならないのな。
894名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 20:46:55.89 ID:P5AsuGj3O
>>891
銀座辺りはおばちゃんが集まるような場所多いから仕方ないべ
895名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 20:51:45.78 ID:fR3gEGAFO
投げ売り閉店セールはいつからかな?
896名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 21:08:48.32 ID:plM5t+P70
はい、自分語りスレです
897名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 22:03:36.29 ID:LaugNGQl0
銀座30パーセントオフだけど6月で閉まるからって店員やっつけ仕事すぎ 
棚スカスカでもうめぼしいの全然ない
898名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 22:55:10.05 ID:svMU9iWN0
場所変わってからあまりいってないな。
前の場所の方が良かったな
フリッパーズの写真があったり。
899名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 22:57:12.92 ID:9pBux0Um0
>>887
新譜が出てても、ライヴの席が〜、売上が〜、TV出演が〜とかばっかりだよねw
900名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 23:01:17.25 ID:jpC4yJra0
秀島さん
901名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 00:50:53.64 ID:lnCAsxe2O
サーカスサーカスで頑張っている。
聴いた事ないけど
902名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 01:01:27.57 ID:+p39xR9u0
オレの世代の受験シーズンにオープンしたんだよな。
子供で田舎モンのオレはお年玉と上京して試験を受けるための
お金をセーブして並んで入店したよ。

当時は田舎じゃ見れない、っていうか都内の人間でも
珍しかっただろうsoul/discoの12インチがすごく充実してた。
(salsoul/pleludeのカット盤のオリジナル12インチが980円とか)
無事、東京の大学にも入学できて、後に渋谷の某店に拝み倒して
奇跡的にバイトさせてもらいまた、その後渋谷系が大流行りで
活気があって忙しかったね。
本当にいろいろあって楽しかった。

その後田舎に戻って、渋谷にも15年くらいご無沙汰してるけど
町の様子は激変したんだね。

おっさんの懐かしい思いでです。
903名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 12:27:55.70 ID:WRJ+XUIu0
似たような頃にできたCDぴあは短命だったなー
ぴあコンプレックスだったか?雑誌との連動企画とかあって
ときどき特集されるミュージシャンの名盤選の大半が1コーナーにまとめられてたりで
ハマり始めの厨房にとってはしばらく重宝してたんだけど。

紺ブレ金ボタンとか冬は白コートとかまんまな格好して出かけたもんだw
夜も更けるとゴールドチェーン提げたDQN友が、先輩がDADAに今度出るぞ〜とかの話題で盛り上がってたり
904名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:28:51.97 ID:ROI0AD2BO
センター街の中にあるんですよね。
たかがCD買うためにボコボコにやられるの恐いからアマゾンを利用してます。
アマゾンは安全で安いですよ。
905名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 14:30:13.56 ID:seHa7iNj0
CDもDVDも値段下げれば売れるとは思うよ。
1000円ぐらいのワゴンセールだと買っている連中いるから。
906名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 15:12:57.42 ID:khtvksi0P
ひでしまくうううううううううん
907名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 17:45:50.10 ID:yRREJNdUO
>>904
そんな必要以上に怖がる場所でもねーよ?
歌舞伎町、新宿のほうがよっぽどあぶねーと思うけどな。
あと夜一人で歩きたくねーのは六本木、赤坂かな。
住みたくねーのは足立区、特に綾瀬近辺。亀有も、こち亀で
親しみ易さアピールしてるけど凄いとこだよ、駅前の交番の
ホント目の前でワゴンに女引きずり込まれたり。
908名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 17:48:02.79 ID:Y9ZK2SrM0
>>905
そういえば、最近タワーでは旧作1000円セールをやってるな
以外にも名作なんかが値下げされてる
909名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 18:36:18.75 ID:T8k//4Pw0
>>907
赤坂在住だけど夜も人が多いし全く怖くないよ
酔客がうるさいのはあるけど
あとヤクザが多いからそれはそれで街の治安が維持されてるw
910名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 19:06:28.83 ID:97RIk8y7O
今の場所に移ってきた当初シャカゾンビのオオスミが試聴してたの何度かみたことある
911名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 19:31:19.59 ID:R1IboNKfP
>>907
>亀有も、こち亀で親しみ易さアピールしてるけど凄いとこだよ、
>駅前の交番のホント目の前でワゴンに女引きずり込まれたり。

気になってググってみたら、そのものズバリの回答があった。

亀有駅周辺は繁華街や風俗が多く、その関係の人も多くいます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122401691
912名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 21:13:03.33 ID:RbOM+HilP
今、渋谷のHMVのすぐそばで、黒人・白人連中10人ぐらいが、警察と揉めまくってた。
白人の一人がその場に座り込んで、
「シャベラセテクダサーイ、シャベラセテクダサーイ」
って駄々こねてて、
警察が
「とりあえず交番にこいよ」
って言って立ち上がらせようとしてるのを、
他の黒人・白人が妨害してる感じ。

一体、何が…
913名無しさん@恐縮です:2010/06/11(金) 00:28:12.92 ID:FwZnptKKO
>>906
オッ!懐かしいね〜w!秀島が辞めてから一切、聴かなくなった。
ピストンはイヤな奴だな
914名無しさん@恐縮です:2010/06/12(土) 16:53:05.49 ID:PZDUfBEKP
東京に行った際は目立つ建物だから足運んだなあ。
CD

>>885
高島屋タイムズスクエアのあそこだよな?
ここも閉店かあ…。

915名無しさん@恐縮です
>>914は、
CDホントに売れなくなったんだな、と打つつもりで書き込んでしまったorz