【プロレス】アントニオ猪木、アゴにコンプレックスがあったと告白!「お客さんにアゴ、アゴって呼ばれ…アゴが嫌で医者に行った…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
725名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 09:31:11 ID:Wa+MbUXN0
>>724
猪木は何故かUに行かなかったんだよな…何があったんだろう。

初期のUWFってグラン浜田や、ラッシャー木村、剛竜馬が居たらしいけど、
前田や佐山の新日組とどんな会話してたんだろう?
726名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 09:35:25 ID:yPLAachj0
>725
剛「前田クン、新聞取ってきて」
前田「イヤです」
727名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 09:37:00 ID:hZ8Hnmgw0
>>684
整形外科じゃないかな?実際に顔の骨を削って小さくする手術あるし
728名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 09:38:36 ID:owN2UM5+O
ちょっw

アゴにコンプレックスなんて初耳。
729名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 09:47:39 ID:kWxAwt5t0
ジャントニオ猪場
730名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 09:49:40 ID:t5kDu9HO0
>>725
猪木は、UWFにフジTVが付いて自分も後から合流する何て大嘘こいて、テレ朝
との駆け引きに使っただけなんだよな、そりゃ、いきなりはしごを外された前田
達は激怒して当然だわな(苦笑)
731名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 09:50:52 ID:6vy7F2F9P
>>730
UWFが4月から水曜8時で始まる!ってわくわくしてたら「ヤヌスの鏡」でござるの巻
732名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 09:51:08 ID:t5kDu9HO0
>>727
形成外科、じゃないの?
733名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:01:46 ID:xWDfINz30
猪木は社長に復帰できたから行かなかったんだろうな。
UWFオープニングシリーズに高田延彦が新日からリリースという形で出場したり、
最終戦の蔵前で前田VS藤原(当時は新日)をやっていたから新日とはまだ関係があった。
ダッチ・マンテルとかの外国人ルートにテリー・ファンクもかんでいた。

734名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:11:03 ID:pHY+Nq8E0
>>721
TVで観た記憶がある。最後の2試合豪華だがいまいち噛み合わなかったよね。
メインの猪木ボック戦をTV放送の間尺に収めるため(?)新間さんが
出て来て指示、そのあとヘンなタイミングで藤波がフォールされなかった
っけ。
735名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:12:30 ID:3Ji0aou60
このペリカン野郎!
736名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:17:20 ID:xWDfINz30
>>734
あんまりおもしろくなかったね。
ボックは交通事故の影響もあって脚の状態がよくなかった。
737名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:23:45 ID:7v9Y7JOr0
>>181
近親相姦で悪い遺伝子が出てくるのは常識だよ
どの遺伝子が出るかは家系によって違うけど
イギリス王家だと血友病がある
738名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:35:45 ID:iCJKcsYU0
3分以上立ってられないからラウンド制にしたんだっけ
739名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:40:19 ID:nDltQCMSO
>>733
前田は実は猪木から「オマエだけ戻ってこい」って言われたんだよね
戻れば‘ポスト猪木’の座が用意されてたけど「自分だけイイ思いは出来ない」と拒否した
UWF崩壊後、提携先をあえて摩擦が予想される新日にしたのも
新日がUの若手もまとめて受け入れる条件を出してくれたから
(全日には「前田君と高田君だけだったら面倒見る」と言われた」
前田はそれだけ仲間思いなのに何で最後は嫌われちゃうんだろ?
740名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:41:14 ID:R1QAUX6r0
今日はここの年齢層が若いな
741名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:48:21 ID:6vy7F2F9P
若いつっても30代だろ?w
742名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:49:32 ID:R1QAUX6r0
>>741
若いよw
猪木対大木金太郎とか新日旗揚げとかの話はできなそうだ
743名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:49:49 ID:pdpRM2WZ0
しゃくれでも猪木と平野はいいと思うが
内川のしゃくれ方は気持ち悪い
744名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:52:37 ID:Wa+MbUXN0
俺は世代的にはタイガー世代(の終わり頃)なんだけど、ファンになったのはTPG
これを言うと、他のファンが残念そうな眼で俺を見るので「出戻りUWFの高田×越中」の試合って事にしてる。
745名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:52:42 ID:pHY+Nq8E0
>>739
実社会でも、前田みたいなワンマンで一本気で熱い先輩がいたら鬱陶しい
から嫌われると思う。
でも遠くから見ているぶんには面白いし、熱心な支持者も生むと。
746名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:55:15 ID:xWDfINz30
>>742
新日初期はリアルタイムで見てない。猪木VS小林、大木とかはビデオで見た。
旗揚げ戦の話は豊登が助っ人参戦したとか本で読んだ知識しかない。
747名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:55:15 ID:Fw/UTfgK0
老人のオムツ交換は一生できんだろうなあ
748名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:56:26 ID:Fw/UTfgK0
誤爆スマソ
749名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:56:57 ID:6vy7F2F9P
>>742
たまに国際プロレス、それもTBS時代の話をしている人間見かけるよなw
750名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:58:28 ID:pX5wAYaFO
>>737
首相夫妻の悪口言うな
従姉妹と結婚し、息子はヒッキー
751名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 10:59:22 ID:ArwMlM4X0
>>743
しゃくれというより潰れ

特にまじな顔してると....
752名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:00:32 ID:Y6nGv8Tn0
>>744
おれもその頃の世代だ
越中のファイトスタイル?だけは嫌いだったな
あと、木村健吾のにわかボクシングスタイルも
その当時の藤波辰巳のドロップキックはいま見てもすごいと思う
753名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:04:38 ID:Wa+MbUXN0
>>752
越中だけが高田のキックを正面から受けてて好きなんだよな。
アレが泥臭いって言う人も居るのは分かる。

ジュニア時代の馳やカルガリーの天才児オーエンハートとかが居て、
Jr.の試合はスピード感があって、プロレス初心者の俺には面白かった。

稲妻+ランバダ=木村健吾 俺のイメージ
754名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:17:52 ID:R1QAUX6r0
>>746
新日本の旗揚げ公演はまじ熱かったんだぜ。
あんなに熱くなったプロレス興業を他に知らない。
色んな意味で崖っぷちの一発逆転劇だったからな。

755名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:23:16 ID:xWDfINz30
>>754
大田区体育館に見に行ったんですか?
猪木と倍賞姉妹の控え室でのスリーショットの写真を見たら
笑顔だったが本当はものすごく苦労していたみたいですね。
756名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:25:08 ID:nDltQCMSO
>>753
ホント越中ってUWFの生贄用に新日に雇われた様なもんだよねw
だが逆に越中はあのUにオモチャにされた歴史があるからこそ
その後そこそこのブレイクを果たせたんだよな
前田も越中の根性は認めてて
長州顔面襲撃事件の絡みのインタビューで
「俺は越中にもっと危険な蹴りを見舞ってるけど彼は何も言わなかったよ」
って言ってる
757名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:26:30 ID:R1QAUX6r0
>>755
その後の蔵前も行った。
あれ、一生の宝物だな
758名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:37:25 ID:6vy7F2F9P
なにこの平均年齢の高さwww
759名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:39:42 ID:RQhMorIX0
黒柳徹子は酷いことをしたな
760名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:47:55 ID:iZUYSwGU0
新日本プロレス旗揚げ戦の目撃者は現れるけど、東京プロレス旗揚げ戦猪木vsバレンタインの
目撃者は現れない不思議。

マジでいるならお話伺いたい。
761名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:49:29 ID:nDltQCMSO
>>754
新日vsUWF・5対5イリミネーションマッチも激熱だったぜ
(当初は‘猪木vs前田’のシングルが予定されていたが
知る人ぞ知る猪木の「ガチやりたいならパキスタンにでも何でも行ってくれ!」発言で急遽イリミネーションマッチに変更)
なにせ観客の声援が凄すぎて音声のヒューズが飛んじゃったんだからw
(You Tubeで確認出来る)
762名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:50:07 ID:Ziql20MF0
ペリカン野郎
763名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:52:41 ID:R1QAUX6r0
>>760
東京プロレスの旗揚げは見てないなあ、残念ながら。
というか、東京プロレスって映像としてでも残ってるのかな
764名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:56:22 ID:R1QAUX6r0
>>761
やっぱり新日本プロレス初期にはかなわんよw

765イリノイの浣腸強盗 ◆UnCmUnUn.U :2010/06/09(水) 12:02:09 ID:2xJzOTNr0
新日vsUWF抗争がピークだった頃


前田にパンツずりおろされたマードックさんのお尻に萌えたのは俺だけじゃあるまい
766名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 12:51:38 ID:hs2Xdl/k0
>>690
アントン棒もセントラルパークで、棒振り回しているおじさんからだよな。
767名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 12:52:28 ID:pAet9nrJ0
>>8
殺された人ならいるよ

アゴ男のイッシーこと石田雅敬さんヤクザに殺される
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/archives/1238595718/
768名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 18:09:04.42 ID:+6Z9gL/B0
>>756
コブラに勝ってチャンピオンになったいいけど、
なんか中途半端だったんだよな。

その後、高田に蹴られまくることで、活路を見いだせたというか。
769名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 12:11:11.71 ID:xvBXxoi3O
>>708
『行列の出来る法律相談所』に出てる北村弁護士も佐山タイガーの大ファンで
タイガーの試合見て自分を奮起させて司法試験の勉強に励む糧にしてたそうだよ
770名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 12:31:53.60 ID:b3+kVh/E0
俺もアゴ。
手術したいよ
771名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 13:14:41.84 ID:n6YJbRtr0
俺も鼻と口と顔のデガさにコンプレックスありまくり。
どうにかしたいよ。
772名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 13:23:13.99 ID:feX1S4/+O
>>763
石川敬士か?
773名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 13:43:19.57 ID:NAm/pkqS0
猪木のモノマネを真剣にやろうと思ったら元気ですか!よりもフフフとかエッヘッへっていう笑い方を練習した方がウケる
774名無しさん@恐縮です
>>664
このときの猪木、マジで怖かった。