【サッカー】オランダ、ハンガリーに6−1と圧勝するもロッベンがプレー中に負傷…親善試合
1 :
リーガφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 23:59:26 ID:egWJFYsn0
ロッベン毛が多いな
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 23:59:31 ID:gJowWoqH0
キグルミ惑星
で本番で釣男がトドメを刺すとw
直前に主力にアクシデントが多いな
スペランカーの本領発揮だな
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:01:10 ID:2+6AEqlOO
よし計画通り
あとはスナイデルとペルシだな
練習でやってくれるだろ
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:01:14 ID:gnfrnVTQO
今シーズンはフル稼働に近い活躍をしたもんな
そろそろかなとは思ってた
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:01:33 ID:66WH0Wj5O
ハンガリーから2ゴールのロッベン<<<<<<<<<<<<<<<<<<イングランドから2ゴールした釣男
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:01:48 ID:UaN4DzrfO
これが実力
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:02:15 ID:WfojyNcN0
今回のGLの相手はどこも大変だな
そうは言ってもオランダはやっぱり抜けてるが
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:02:39 ID:z8kIVkwe0
6-1て…
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:02:54 ID:apMS/CLy0
これはアジジ戦法じゃね?
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:03:02 ID:2GHDtuzA0
オランダ戦怖い・・・10−0あるでw
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:03:04 ID:cFgUoq7U0
それにしてもオランダ強すぎだろ
内紛で誰か辞退してくれよ
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:03:05 ID:UEenCdBm0
またスペランカーか
なんであの点差・時間帯で無駄なヒールするかなぁ・・・。
自爆もいいところじゃないか。
決勝トーナメントまでに戻って来られる程度の怪我ならいいんだが・・・。
楽しそうだな、オランダは
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:03:26 ID:BMjlhGuSO
バロンドールはやっぱメッシか
オランダっていつも誰かケガしてるイメージ
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:03:53 ID:qbRImebL0
ロッベンってCL決勝で全く通用しなかった雑魚じゃんw
守備的戦術の岡田ジャパン相手じゃCLの二の舞w
あれ本人相当恥ずかしいぞ。
日本にとっては朗報だけど…
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:04:24 ID:c/NFtWmB0
格下相手にアジジ戦法は無いかと
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:04:28 ID:Co8Wqs5v0
またかよロッベン
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:04:32 ID:N5Px+WWJO
予想道理すぎる
結局ペルシ理想の攻撃陣は全滅でカイトだけ元気って状態になりそう
フサフサで、けが多い
>>15 今更1〜2人抜けたところで日本虐殺は変わりない
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:04:52 ID:DNL0yYmQ0
オランダ戦は捨て試合だからどうでもいいわ
31 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:05:10 ID:QodE3gCo0
神風吹いてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:05:11 ID:HyGz6LdTO
>>24 朗報も何も日本にはカイトで十分すぎるだろ
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:05:28 ID:iA2Vbzip0
オランダにロッベンいたら鬼に金棒だけど鬼だけでもじゅうぶん強いからな
エイッ! 1-0 ジュジャーク(6分)
∧_∧ ∧_∧
( ・ω・)≡つ.;)ω・)
(っハ / (っ オ つ
( / ̄∪ ( / ̄∪
___
./ \
| ^ ^ | ,..、
| .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ 私を怒らせてしまったな・・・
ビ リ ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
__,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、 /lトィヘ
ノ ニ、゙リ ,..,, ``''ヽ,,, ''"´ ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i, ,;,, ;;; ,,;; ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'" ,ィト. ';;;;;;;;;;;' ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
1-1 ファン・ペルシー(22分) 1-2 スナイデル(56分) 1-3 ロッベン(64分)
1-4 ファン・ボメル(71分) 1-5 エリア(74分) 1-6 ロッベン(79分)
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:05:49 ID:zuX5uvub0
>>22 いまのロッベンきれきれで絶好調だったんだぜ・・・・
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:06:00 ID:RY1degjyO
いつも通りで逆に安心した
後半DFが疲れたところにエリアやばい
エリアのドリブルやばい
あいつマジ危険
キレキレの絶頂でハムストやるのはよくあること
てかオランダはピーキングおかしくね?
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:06:20 ID:KwrzyjZJ0
禿が調子に乗るとこうなるって見本だな
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:06:24 ID:rnXofMM8O
>>14 釣男が1人で10ゴール決めるんですねわかります
42 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:07:03 ID:G8H+eaLo0
ハムやったのか
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:07:05 ID:m7lgyJncO
ロッベンが太ももの裏を押さえるシーンを何度見てきたことか・・・
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:07:10 ID:NNgBc8Sk0
ロッペンが本調子じゃ無いならたぶん今回のワールドカップで一番成功する日本の選手は長友になるだろうね。
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:07:11 ID:XanqRWlBO
エトはやる気なくて、ロッベン怪我
ベントナはコンディション不良…
日本のエース岡崎だけは怪我してない。
これはきたんじゃね?
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:07:19 ID:E6Wgq6wx0
ざまあ
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:07:21 ID:qnVtdX0r0
また決勝トーナメントで力尽きるんだろうな
バイエルンのメディカルスタッフを派遣だな
ロッベンっていまいち評価されないけど天才だよな
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:07:36 ID:CFvA7bjIO
誰か怪我するから結局カイト使われるんだよな。でかい口叩く奴はスペばっか
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:08:18 ID:Fk0f689CO
ロッベンのいるオランダが最終形態フリーザ様だとして、日本はヤムチャだからな
フリーザ様が第1形態だろうと最終形態だろうと関係ないよ
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:08:29 ID:ARijb/Tu0
日本 2−5 オランダ
1-0 闘莉王(6分)
1-1 スナイデル(11分)
1-2 闘莉王(23分)
2-2 中澤(44分)
2-3 中澤(79分)
2-4 闘莉王(85分)
2-5 ロッベン(91分)
54 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:08:34 ID:qnVtdX0r0
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:08:44 ID:MtC5qCr/O
オランダは強豪相手には縮こまるけど
自分たちより力がないチームに対しては馬鹿勝ちするよな、しかもGL番長だし
やっぱポット1国の中じゃ一番嫌なのに当たってしまったな
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:08:45 ID:zuX5uvub0
エトーは釣男がやってくれるよ
仮想カメルーン コートジボワールのドログバで試して見たとおりにね。
57 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:08:50 ID:2xAxanjx0
58 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:09:24 ID:FT+1vbYG0
>>51 本人の自爆だなw
余裕がありすぎて遊んで見たらケガしてやんのw
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:09:27 ID:yfdc0Xv/O
親善試合で6-1とか・・・
本番で本気できたら10-0あるでw
>>1 お前依頼スレ見てんなら立てる時に宣言しろ糞が
ハムか?
63 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:10:21 ID:MhRdz1uY0
一人一殺の精神で戦えば
グループリーグで3引き分けもあるで
66 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:10:44 ID:o1QUXjaF0
6-1って野球かよ
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:10:51 ID:t7OqhfYJ0
ロッベンは南アフリカには行かないと一部報道by日テレ
だと
70 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:11:23 ID:pElWRklc0
>>59 '98のお隣の国みたいに、試合後クライフにボロクソに叩かれそうだなw
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:11:42 ID:0Uz1EDcl0
だせえw
ロッベン終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
神風キタコレ
エロエロエリアがいるから平気だろ
78 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:11:57 ID:QMOmwwDx0
残念さで言ったらドログバ見られないよりロッベン見られない方が残念だよな
ロッベンの方が良い選手だし
79 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:11:59 ID:ZyBC+LxJ0
今、日テレで見たわ。自爆にワロタ
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:12:03 ID:m7lgyJncO
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:12:04 ID:vlHqYQeo0
82 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:12:06 ID:dOLqlq0I0
>>51 ざまぁあああああああああああああああああああw
海外報道でロッベンWC帯同せずだってよ
84 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:12:26 ID:YNzUH+210
85 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:12:36 ID:y6PSwvb9O
インテルのDF二人がかりでもチンチンにしてたアリエン
リベリーがいたらインテルじゃなくてもおかしくなかった
ありえんだろ
ロッベンだけに
今見たけどオシャレプレイして自爆だなこれ
オシャレロッベンかわいいよ
>>51 老人かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:13:12 ID:xCFSTZQz0
もしオランダがBチーム作って日本代表と試合したら
虐殺される可能性はかなり低い?
オランダの表記:NED → 組み替えると → END
デンマークの表記:DEN → 組み替えると → END
日本の表記:JPN
カメルーンの表記:CMR
よってグループE突破国は日本とカメルーン!がいよいよ現実味を増してきた!
92 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:13:30 ID:+Z+EONu/0
>>51 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:13:44 ID:DxHDWhdYO
流石一流スペランカーロッベン
ロッベン絶望的って書き込みがあったんだけど
やっぱりひどかったのか、自分で歩いてたから大丈夫かと思ったけdお
95 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:13:54 ID:EoRvfg4x0
情報戦だということに気付かない奴おおすぎww
WC知らなすぎwww
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:13:54 ID:CFDlh4gEO
ケガの為、ロッペンが南アに行かないとの報道も
日テレ
この時期のテストマッチで調子のいいチームと悪いチームに分かれてるな
本番ではどうなるかな
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:14:08 ID:MtC5qCr/O
やはりロッベンがシーズン+ワールドカップでフル稼働など有り得なかったのだよ…
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:14:11 ID:m7lgyJncO
>>51 ワロタ
けど、ロッベン見たかったー!
残念!!!
100 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:14:14 ID:iDgxfSKe0
6-1って俺の妹と同級生かよwww
もしかしたら本番で日本以外のチームもフルボッコにしてくれるんじゃね?
101 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:14:24 ID:hAxk20I20
>>ロッベンがプレー中に負傷…
また田中マルクスか
ロッベンは怪我さえなければもっと大物扱いだったよな
ワールドカップ前にけが人多すぎだろ
ロッベン
あの怪我の仕方はありえんw
>>90 フンテ、エリア、バベル、アフェライ
攻撃の駒は十分
守備はそうでもないか
107 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:14:59 ID:0Uz1EDcl0
ドキッ☆ケガ人だらけのワールドカップ
108 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:15:10 ID:XWyIZWgyO
お見舞いに俺達の髪の毛を一本ずつ贈ろうぜ
オシャレで自爆って初めて見たw
調子に乗って自爆かよww
111 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:15:26 ID:PnxbC66k0
練習中ですら普通に怪我するからチームメイトとか気使うらしいしな
もういつ怪我してもまったく驚かないな
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:15:34 ID:KwrzyjZJ0
釣男といいロッベンといい、なぜハゲは世界に恥を晒すのか?
114 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:15:43 ID:yB5C/8Vw0
6-1とか容赦ないにもほどがあんだろw
日本…
117 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:16:04 ID:WeUYH1cX0
ハンガリーGJと思いつつ動画見たらロッベン自爆じゃんw
てか、フンテラールは代表入ってんの?
誰か教えて。
ロッペン欠場でオランダが予選敗退なら、責任とって坊主な
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:16:17 ID:Zf4XoaZgO
この前までは
ロッベン「ドイツの医学は世界一イィィィィィィィィィ!」
とか言ってたくせにw
ロッベン!おい、オマエ!
けが多いのか
けが少ないのか
どっちなんだい!?
ロッペンの見事なヒールパスにオランダ国民ガッカリ
124 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:16:48 ID:XYevSDMTO
決勝トーナメントには出て来るから心配ない
つうか、ロッベンいなくても普通に強いよオランダは
>>115 オーウェンか、あれたしか決勝トーナメント開始早々だったよな
ハイハイしてピッチの外に出てた
というか、親善試合でこれだろ…
オランダ、恐ろしい子…
128 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:17:08 ID:Z+L6IF8nO
ロッベン怪我とか勘弁してくれぇ
俺の楽しみが減ったわ
ロッベンよりもちょこまかと動き回るカイトの方が日本にとってはやりにくい。
どの道虐殺されるのは確定事項ですから
130 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:17:22 ID:yB5C/8Vw0
>>51 身体の使い方の問題だな
力任せに動いてる奴はこういう怪我をしやすい
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:17:22 ID:qnVtdX0r0
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:17:33 ID:QMOmwwDx0
このコケ方とロッベンっていうことを考えると演技には見えないぞw
正直ロッペンがいようがいまいがオランダは替りいるから意味ねえw
日本どころかEグループ全員チンチンにできるだろ
134 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:17:53 ID:WbcJPF520
>>127 親善試合だからだろ
本番じゃこんな簡単にはいかねえよ
完全に離脱なのか?
136 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:17:57 ID:l6QWww4X0
大事なときには怪我する男だ。
137 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:18:00 ID:LE8J3BfdO
故障者
イングランド…ファーディナンド
コートジボワール…ドログバ
オランダ…ロッベン
ブラジル…ジュリオ・セザール
日本………………今野
日本………………今野
日本………………今野
85分か…これでW杯出れなかったら悔しいな
南アフリカの治安にビビったロッベンがワザと負傷したんだろこれ
140 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:18:27 ID:y6PSwvb9O
正直ロッベンにgkbrしてたからこのまま日本戦には間に合わないで欲しいと願う
141 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:18:39 ID:zwGRwX7hO
ああ、またW杯でみられなくなるスター選手が増えた
大した怪我ではなさそう
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:18:46 ID:Zf4XoaZgO
まあロッベン無しでも日本は倒せるけど
ロッベンの替わりは居ないだろ
146 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:18:58 ID:XWyIZWgyO
>>112 引退試合で頭突きして退場したジダン舐めんなよ
日本戦には出ないでくれ
あとはスナイデルとファンペルシーが怪我してくれればおk
149 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:19:09 ID:qUXVinENO
日本10点取られるな
釣男をが5点プレゼントするしな
150 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:19:20 ID:aT68IUSzO
オランダ強すぎワロタ
ロッベンはどんまい
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:19:22 ID:1K/9X23iO
ロッペンはバカだなぁw
しかし世界の各トップクラブの主力がW杯で負傷なんてことになったら哀しいなぁ…
152 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:19:43 ID:wemTwjSoO
子どもの頃からずっとサッカーしてたら
軟骨とか筋が耐久性無くなりそうだもんな
153 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:20:11 ID:YA/L+AUVO
去り方を見ると悲壮感もないし
ロッベンにしては軽傷、てとこかな
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:20:15 ID:X2KzS3S00
東原がアップを始めました
アジジだらけのw杯
156 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:20:31 ID:WbcJPF520
オランダは今がピークだな
前回の日本とかぶるわ
>>51見て笑ってる奴が理解出来ない
怪我してないなら別にいいと思うけどさ
158 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:20:56 ID:yB5C/8Vw0
バラック
ドログバ
ロッベン
ファーディナンド
これは新たなスター誕生への布石かもな
159 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:21:12 ID:m7lgyJncO
テレ朝でCM明け来るよ
160 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:21:22 ID:KwrzyjZJ0
ドログバとロッベン、ちょっと前にはルーニーもやばかったしw
そうだ、ブラジルのジュリオセザールもいるじゃんw
ナイキは大変だなw
ロッベンはバロンドールクラスの選手だけどオランダ代表にはいなくてもそんなに痛手じゃないな
162 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:21:34 ID:5s2MIQpuO
そんな中、JAPANの中村俊輔は回復していくのであった
>>133 確かにタレント揃ってるがロッベンはプレースタイル的にも代えはきかないんじゃ?
この試合も後半からの出場で2得点してるからなぁ
164 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:21:43 ID:Zd4P2v4z0
非常に良い知らせだなw
今野は残念だけどロッベン負傷は日本のサッカーファンには朗報
まあドログバより釣男が怪我すれば良かったとか言ってるキチガイどもは
日本はどうでもいいからオランダやスペインが楽しみとか勘違いしたサッカーの見方してるしチャンピオンズリーグとかもう見ないでくれw
大して知りもしないのに素人相手に気分害するウンチクとか垂れるの見てると辟易する
165 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:21:46 ID:2PgE4KRCO
オランダ人スペすぎるw
グループリーグでペルシ、スナイデル両方削られるから今回も無理だな優勝
ロッベンいなくてもエリアだから日本レベルじゃ何も変わらない
167 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:21:54 ID:Z+L6IF8nO
>>147 心配しないでも絶対でない
休養にあてる
168 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:22:15 ID:L5hGB4bM0
169 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:22:17 ID:m7lgyJncO
テレ朝北
おもわず東原さんのブログをチェックに行きたくなる俺
一人二人の主力が欠けてもチーム全体の戦力が変わらない、という意味では
日本とオランダは拮抗してるなw
172 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:23:10 ID:y6PSwvb9O
でもロッベンよりスナイデルの方が怖い
173 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:23:12 ID:yB5C/8Vw0
>>154 ロッベンの負傷やエトーの低モチベーションは朗報だが
ドログバの負傷は純粋にガッカリ。てのが一番多いだろ。
175 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:23:26 ID:2rO9U6RF0
オランダってもしかして強いのでは・・・?
>>161 いやいやオランダでも唯一無二の選手だからw
オランダ史上最高のウインガーといわれてんのに
177 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:23:36 ID:PnxbC66k0
>>112 若禿ディスるんじゃねぇよw
若禿の選手は偉大なやつ覆いんだぞ
178 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:23:37 ID:WbcJPF520
しかしかっこ悪い自爆だな
オサレプレーして捻ったんだろ
本当にけが多い選手だよな
180 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:24:11 ID:yB5C/8Vw0
181 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:24:13 ID:/FbMG3qC0
まあ最悪ベスト8からでも出れればOK
ロッベン抜きでもそこまで行くだろ
182 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:24:15 ID:QMOmwwDx0
オランダにとって少しでも上に行くためには不可欠な存在だったのに
そのロッベンがいないとなるとオランダも厳しいな
スナイデルとファンデルファールトがオランダの核
こいつらが怪我しない限り痛くも痒くもないだろ
層考えたらDF怪我した方がずっと痛いよ
ロッペン居なくても日本との勝負には関係ないけど
決勝トーナメントの楽しみが減るのは残念
完全にお祭りムードの壮行試合に水差した怪我だったなロッベンは
カタカナ表記だとロッペンとロッベン
どっちが近いの?
189 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:26:08 ID:OgNs0rGH0
さっきニュースで映像見たが
肉離れっぽいな
190 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:26:26 ID:l6QWww4X0
ついでにスナイデルとファンペルシもいなくても日本は勝てねえよ。
東原って凄いね
どうせオランダに勝てるとは思ってないから諦めてるけど、ロッベンは見たいな。
193 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:27:16 ID:VCsVxQti0
ここ数試合で何点入れてんだよオランダはw
194 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:27:28 ID:qnVtdX0r0
>>188 Arjen Robben
ろっべんじゃね
優勝するにはハッセルバインクみたいな選手がいないとなー。
196 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:27:38 ID:Z+L6IF8nO
ロッベン怪我が朗報とか言ってるニワカは日本にとってたいして関係ないって解ってないんだろうなw
197 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:27:47 ID:TlwKpGhFO
東原「私、何か日本のサッカーファンから感謝されているみたい」
198 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:27:49 ID:2PgE4KRCO
ベッカム
ドログバ
エッシェン
バラック
ミケル
ファーディナンド
今野
ピルロ
ロッベン
スター達の離脱が止まらないw
どうやってヤムチャ日本がこんな化け物と戦うんだよw
200 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:28:35 ID:OgNs0rGH0
ロッベンは
敵ながらなんとなく親近感があって応援してたんだが・・・
201 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:28:47 ID:iA2Vbzip0
ここ数年のオランダはガチで強いな
ユーロでもイタリアフランスボコったし。まあロシアに負けちゃったけどw
98年のオランダ以来の凄味があるわ
202 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:28:51 ID:qnVtdX0r0
203 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:28:52 ID:WbcJPF520
オランダってホームでしか試合してネーじゃん
オランダでワールドカップやるわけじゃないんだぞ
ダメだなオランダは!
204 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:28:57 ID:UzbA/OtZ0
205 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:29:13 ID:KwrzyjZJ0
206 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:29:18 ID:uz8oC9xo0
俺ロッペンのことよくわからないんだけどストリートファイターていうと誰?あと釣男も
>>198 そのうちW杯自体の価値が低下しそうだな
208 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:29:37 ID:Vdy61CUmO
>>161間違いなく実力はバロンドール級だが球離れも悪いから
え?東原さんってロッペン好きなの?
オランダ強すぎワロタW
>>196 むしろ怪我してなくても出さない可能性もあるしな
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:30:15 ID:h8nvqrxy0
ハムちゃんやっちゃったの?
213 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:30:40 ID:3y7mdfMNO
ロッベン見たかったのに…何が朗報だ
相手の怪我を嬉々として流すなよ
>>133 ロッベンは替えがきかないだろ
そら予選は突破できるだろうが優勝狙ってんだぞ
216 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:31:13 ID:l6QWww4X0
ロッベンがいなけりゃ何とかなるレベルならあれだが
まったく無関係に負けるからな日本は・・・
218 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:31:35 ID:MtC5qCr/O
219 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:31:47 ID:h8nvqrxy0
オサレ自爆(-∧-)合掌
内田「また競走したかったのに・・・」
2010年6月6日
◆国際親善試合結果
・スイス - イタリア
・オランダ 6−1 ハンガリー
・南アフリカ 1−0 デンマーク
・セルビア - カメルーン
・アメリカ 3−1 オーストラリア
・ガーナ - ラトビア
・スロバキア - コスタリカ
・アルジェリア - UAE
・ルーマニア - ホンジュラス
222 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:31:58 ID:QMOmwwDx0
シュクルテルも負傷?
223 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:32:17 ID:Z+L6IF8nO
>>211 元々日本戦は出さなかったろうな
もし出しても後半投入
それまで日本が善戦できてたらの話だが
224 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:32:22 ID:8mcF+nOK0
むしろペルシの方が怖い 絶好調だし
まあ誰怪我しても勝てないけど
デンマークと違ってオランダは層が厚いからな
226 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:32:29 ID:2rO9U6RF0
W杯に出るチームの中で、ケガ人の心配がまったく無くて
フルメンバーでいつでもいけそうなチームってどのくらいあるんだろ?
ブラジルくらい・・・?
227 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:32:31 ID:o4eKUWzJ0
オランダの田中達也だな
ロッベンは
228 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:32:34 ID:KwrzyjZJ0
このスレの禿率すごい・・・
229 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:32:35 ID:7RT94Vc3O
ロッベンをロッペンと言う奴はウイイレの名前を覚えちゃった系だろ
釣男みたいなキチガイに親善試合で削られたのならともかく
5点差で勝ってるときにオサレプレーやろうとして自爆とか同情の余地がないわww
アフォすぎだろこのハゲww
オランダは親善試合に何本気になってんの?
ロッベン怪我とか言ってるけどGLはお休みしていいくらいだろ
233 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:35:41 ID:XYevSDMTO
そつなく失点してるな
235 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:36:27 ID:Iu4QBUob0
あと10人くらい怪我人出ないと日本は勝てないだろ
236 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:36:38 ID:zeI1WFCJ0
ロッベンがいなくなったって
強さはかわらない
237 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:36:41 ID:1BzKOZBA0
はいはい情報戦
239 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:37:47 ID:UbL1AWNO0
大丈夫
日本じゃぜっっっっったい勝てないからw
240 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:37:53 ID:Zd4P2v4z0
普通に今のオランダでロッベン負傷は致命傷だろ
そうでなくてもペルシがセンターFWだしw
スネイデルやファンデルファールトなんて所詮毎シーズンガッツリ点取る選手でも無いし
所詮ストライカーいてこその選手
241 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:38:49 ID:l6QWww4X0
そのレベルでいうなら日本ははじめから致命傷じゃねえかw
にわかの俺に言わせてもらうと、オランダがトータル・サッカーと
言われているのに偽りなしという視点
ロッベンがどうなろうが関係なくものすごく強い
243 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:39:21 ID:zeI1WFCJ0
すぽるとww
長谷部の話題に本田穴がコメントしてる
244 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:39:49 ID:QMOmwwDx0
>>239 まぁお前のようなニワカは日本の試合しか見ないからどうでもいいかもな
ロッベンは結局スペランカーが直ったんじゃなくてバイエルンの医療班やフィジコが良かったんだな
マルキーニョスも鹿島に来てからスペんなくなったしやっぱどの国でもトップクラブはスタッフも優秀なんだな
246 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:40:14 ID:qnVtdX0r0
日本戦だけのことを考えるならロッベンはあんま関係ない
でも上に行くには必要だな
待て、落ち着け。おまいら
>>91という天才を見逃すわけにはいかん。
正直、オランダは強すぎるのでどうでもいい。
前回のW杯でロッペンとリベリーを知って注目してたが
しっかり成長してるな。日本人も頑張れ。
南アフリカへは連れていけないか
10-0で負けが6-0で負けくらいになるかもね
>>157 必要性のないトリッキーなパス狙ってるからだろ
軸足の前からクロッシングさせてヒールパス出す
必要性はまったくないんだからなw
って傍から見てる奴は思うんだろうな
乗ってるときや調子いいときは
トリッキーなプレーがリズムよく勝手に出てしまうものなのに
決して相手をなめた上でのトリックプレーではないんだけどな
フランス中国に負けたのかww
254 :
速報:2010/06/06(日) 00:42:06 ID:XLDHoBf10
速報
デンマーク代表FWベントナーが負傷でW杯欠場決定。
ロッベンは大事なところでやらかすイメージだから、こいつよりファンペルシが
いなくなってほしい。ペルシキレキレだろ、今。
256 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:43:20 ID:2umkyCJ70
ロッベンださすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
釣男とコンビ組めよ
蘭製俊輔大丈夫かな
本家もケガをおして強行出場してるからな
258 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:43:37 ID:ZyBC+LxJ0
ロッベンの怪我って、昔中日の彦野がサヨナラHR打ってベースランニングで
靱帯怪我した時より恥ずかしいよな。彦野は真面目に走ってて怪我しただけだが、
ロッベンは粋がって怪我なんだからw
259 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:44:28 ID:zeI1WFCJ0
>>252 何!!!
本田穴・枡田穴・・・山岸舞か!
260 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:45:17 ID:3y7mdfMNO
前回日本が戦ったときはワザと日本にプレスをかけさせて後半でロッベン引っ込めて
こっちが疲れたところを3点取ってボコボコにされたよね
ロッベン居なくてもGL位は普通に突破するし勝ち方知ってるわ
シャチホコ並に海老反ってるなロッベン
南無
日本戦のスコアが楽しみでしょうがない
>>217 右足の外側に置いてあるボールを左足の踵で
後ろから上がってくる選手にパスを出そうとした
味方
↓ →ロッベン
←○ボール →DF
264 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:46:24 ID:i4srxcTTO
やっぱりオランダの前線といえばホーイドンクとかバインクとかああいった連中だろ。
>>249 ロッベンはその前のユーロとチェルシーでとっくにスターだったけどね
しかし怪我人だらけだなぁ
チェルシーなんかドログバ、エッシェン、ミケル、バラック
予定調和
>>260 オランダの戦略というより
岡田の自爆だろw
268 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:46:57 ID:jnYqQ7nX0
なんか物凄くぎこちない体勢からのヒールだったな。
やり慣れてないように見えたのは気のせいかなw
269 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:47:00 ID:bwWANVEpO
各国主力に怪我人が出て萎えるな
270 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:47:07 ID:Zd4P2v4z0
大丈夫かのうw
オランダがトータルサッカーだから大丈夫とか
ペルシが凄いとか言ってる奴ら
所詮クラブでゴール数稼いでるトップの選手がいないと本戦では勝てんよ
日本だってそれで苦しんでるのにオランダはレベルが違う(笑)とか無い
ドリブルだけならオランダは上手い奴多いけど結局得点実績なんだよな
>>258 確かに、調付いてヒールパスきて離れだもんな。
何年か前のワールドユースにクインシーって選手がいたけど、あの選手を初めて見た時の衝撃はハンパなかったな!
オランダで見てみたかったが、ガーナ代表の方を選んだしな〜…。
フジの映像みてクソワロタ。
ロッベンさんなにやってん
274 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:48:15 ID:l6QWww4X0
>>270 要するに日本はまったく勝てないということだから同じじゃんw
275 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:48:18 ID:B54CYSyl0
あのプレイはちょっと調子に乗りすぎたね
サッカーの神様が怒ってしまった
276 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:48:19 ID:tknpia1m0
オランダと日本
きれいでフェアな試合になればいいが
>>263 ラボーナの失敗ほど恥ずかしくはないなwww
ありがとう
278 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:48:26 ID:qnVtdX0r0
>>260 あれはオランダの戦術じゃなくて
日本の選手がアホみたいにプレス掛けに行って負けただけだから
後半バテバテで軽々とかわされてたし
ロッベンの代わりになる選手は今のオランダにはいない。
しかし短期決戦でサイドを切り裂ける
初見殺しとなれるWGというのならばスハーケンクラスのドリブラーで十分
281 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:49:28 ID:ZyBC+LxJ0
しかも、パスしたところに誰もいなかったというのが、また救われないと思うんだ
282 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:50:06 ID:O7rKR5g+0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】オランダ、ハンガリーに6−1と圧勝するもロッベンがプレー中に負傷…親善試合
キーワード:びっこ
抽出レス数:0
どちみちオランダは下からどんどん沸いてくる
ハンガリーってオランダから見れば仮想日本?仮想デンマーク?
あ、いやどうでもいいか
どっちにしろ第2戦で当たる以上コレくらいのスコアで負ける気がする
やべえ!皆、南アフリカに行きたくないんだヨ!
286 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:51:05 ID:KwrzyjZJ0
このスレでアホなことしたロッベンを擁護する奴はもれなくハゲ
カッコつけてパスしたら負傷したでござる
288 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:51:46 ID:WbcJPF520
ベストメンバーのオランダじゃないと勝ってもうれしくないだろ・・・
何やってんだロッベン
289 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:51:58 ID:qnVtdX0r0
>>272 オランダ-ガーナ戦みなかったのか?出てたぞ
291 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:53:02 ID:8mcF+nOK0
ロッベンオタって
>>270みたいな奴が多いのかな なんか気持ち悪い
292 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:53:09 ID:bRdpZKBSO
安心のスペランカー気質炸裂
さあ、あとはスナイデルだ
293 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:53:24 ID:3GBUSkBRO
ファンペルシとカイトの方が遥かに怖いよ
295 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:54:22 ID:08+AmBi9O
ロッベンさんなにやってんだよ〜
すごい楽しみだったのに!
296 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:54:52 ID:c5J2k3lu0
>>270 ペルシが昨シーズン何試合で得点したか知ってるか?
出場数めちゃ少ないのにカターニャ森本より点とってるぞ
297 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:55:04 ID:ZyBC+LxJ0
>>294 ああ、ミスったから方向がちょっとおかしかっただけか。ありがとう
ロッベンボロすぎだろ
299 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:55:15 ID:DayAa6dnO
ハゲのくせにかっこつけようとするから・・・
300 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:55:23 ID:JHk9LMfQ0
ライオンに追われたウサギが肉離れしますか?
要は準備が足らないのです。
301 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:56:54 ID:Z+L6IF8nO
>>291 それニワカがムキになって釣ってるだけだよw
ロッベンヲタでもないだろう
302 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:57:00 ID:2rO9U6RF0
ロッベンはケガしすぎだろ・・・
って良く言われてるけど
逆にケガなんてほとんどしなくて鉄人みたいな選手なんて居るのか?
303 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:57:21 ID:sSR0OSzs0
ロッペンが出ないんじゃ、日本勝てんじゃね?
306 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:57:40 ID:tLodKyU4P
さすがスペランカーだな
307 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:57:45 ID:l6QWww4X0
>>300 オシムのこの話って準備と何も関係ねえよな。
東原「チェルシースタジアム行ったよ〜」→ドログバ、バラック、エッシェン、ミケル、チェルシー所属選手が続々故障
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275749197/ 59 名前: ウミヒゴイ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 00:01:44.22 ID:55jNQh5h
現チェルシー
ドログバ(コートジボワール代表の主力)
バラック(ドイツ代表の主力)
オビ・ミケル(ナイジェリア代表の主力)
エッシェン(ガーナ代表の主力)
ボジングワ(ポルトガル代表の主力)
元チェルシー
ロッベン(オランダ代表の主力)
309 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:58:29 ID:l6QWww4X0
>>302 サネッティ(ザネッティ)がいるじゃん。
310 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:58:32 ID:FL6RL0Jd0
ハンガリーって日本よりはだいぶ強いからなあ
本選の日本VSオランダ戦はマジで冗談じゃなく
10対0で負けてW杯記録つくっちまうかもな
せめて5点以内にして欲しいけど、まあ無理だろうなあ
311 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:58:58 ID:B54CYSyl0
ちょっと調子乗ってしまったねサッカーの髪様が怒ってしまったんだろう
312 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:59:14 ID:NovNnGGMO
調子良くなると怪我するな
313 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:59:28 ID:OocNDk1gI
314 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:59:32 ID:tLodKyU4P
NHKでヨハン・クライフやってるぜ
見れ
オランダって何でハゲ多いの?
317 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:59:50 ID:JUScaQ9c0
>>294 ロッベンださすぎ。まあオレも似たような経験あるけど。「ピキッ」「アオッ」って感じ。
全治10日ってとこかな。
ヒールパスしたら足攣るって素人じゃないんだから・・・
見てて爆笑しちまったわw
サッカー界のスペランカーかよ
321 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:00:53 ID:KLZh6ZA3O
犬が人に噛み付いてもニュースにならないが、人が犬に噛み付いたらニュースになる
と言われるが、ロッベンの怪我は前者である
322 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:00:59 ID:0I0FalV4O
スカパーで生中継してたのに見てない奴が殆どじゃん
これが芸スポクオリティか
韓国って98年の時0−5で負けてたなwwww
324 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:01:57 ID:I1bWHql60
多村かよ
日本代表の対オランダ戦は
5失点までなら想定内
個人的にこの十年で一番こわいオランダのFWはハッセルバインクだけど、
ペルシがキレキレだからいやなんだよな
上田のコメントより面白かった
330 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:05:13 ID:asmSLjUrO
>>290 どんなプレーしてた?上手くなってる?
ワールドユースの時の日本戦での暴れっぷりが良かったんだが。
331 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:05:19 ID:8mcF+nOK0
332 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:09:28 ID:mlTj6FXPO
333 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:09:45 ID:pusrBjJU0
ロッベンとファンニステルローイはプレーを見ててもいつ足が変な方向に曲がるかヒヤヒヤするんだよな
334 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:10:42 ID:j9oKFPUi0
でもハンガリーよりは日本がずっと強いんだろ?
335 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:10:44 ID:OPED+sjZ0
ハンガリーって日本と同じぐらいのレベルなんで
下手したら日本も5点差で負けるなw
日本戦に出てたら釣男に汚いファールで潰されちゃうよw
なんで釣男なんて選ばれたんだろw
338 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:11:57 ID:HRIIpMvfO
オランダ対日本。格闘技で言うなれば、ルスカ対アントキの猪木
ロッベン抜きでもガーナ戦四点だし
ベスト8で当たるブラジルかポルトガルまで温存で丁度いい。
340 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:13:19 ID:mdKmV9ll0
日本はオランダに負けていいんだよ
どうせオランダは3勝するんだから
大事なのは負けるにしても最小失点に抑えることが大事なんだよな
だから9−1でフォーメーションすればいいと思う
341 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:13:27 ID:k5NxZzJx0
ロッペンいなくても、オランダには勝てないよ
替わりの選手も世界レベルなのに
342 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:13:54 ID:+6S7R9oE0
よしよし
これで日本もあわよくば勝利狙えるな
ロッベンが切れ切れのときは故障の前兆だと何度言ったら
え!?まさか日本代表がこれで勝てるとかちょっとでも思ってるお調子者ここには居ないよな?
345 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:15:15 ID:JUScaQ9c0
>>325 オランダが強いのは勿論だが、ハンガリーの守備は相当酷い。でも日本はハンガリーを全然笑えない。ハンガリーが日本の姿にダブったわ。
こりゃ夢のスコアで大敗、あるで!
そうなっちゃいますよねぇ〜
347 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:16:21 ID:YNzUH+210
ロッベンはミドルシュートの精度も高いから怖い選手
そうなっちゃいますよねぇ〜
350 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:16:39 ID:mdKmV9ll0
>>344 別にロッペンが怪我して助かるのは日本だけじゃないからな
カメルーンもデンマークも助かるわけだから意味ない
どちみちオランダが3連勝
351 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:16:56 ID:rnDD43gY0
ロッペンだけじゃだめだな
ファン・ペルシ、スナイデル、ファン・デル・ファールト、カイトも怪我してくれないと
352 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:17:17 ID:3y7mdfMNO
実力差は明らかだから運が良ければ引き分けられるくらいに思っておいた方がいいか
ですよねぇ〜
ハンガリーもザルだけどオランダの調子も良さそうだな
シュート精度が凄まじいわ
355 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:18:01 ID:mlTj6FXPO
ドログバのこともあったし、試合開始前なんかイヤな予感はしたんだよな。
スタメンじゃなかったから、このまま温存しておけばいいのにと思ったらこれだよ。
一番大事なときにケガして終了、がいつものロッベンだけど。
でも何とか治して出場して欲しい。
357 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:18:05 ID:WYiCLXId0
正直ロッベンはスペすぎる・・・
そうなっちゃいますよねぇ〜
ハンガリー相手に6点って・・・orz
ネオスポのインタビューで軽く日本をディスってた罰があたったんだな
これはただの情報戦だろ
363 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:19:54 ID:OPED+sjZ0
セルビア3軍に3−0で負けるレベルなんだから
オランダのスタメン全員怪我しても負けるだろw
364 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:20:05 ID:1t+Ge4iQ0
ハンガリーどうしたの?
>>351 そして、エリア、アフェライ、バベル、フンテラにやられるんですねw
366 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:22:54 ID:JHk9LMfQ0
この前の日本戦はロッベンは前半だけで交代している。
そして日本は後半に3失点。
希望など見いだせるわけがない。
367 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:23:53 ID:etgH6A3d0
日本には関係の無い話だ
メキシコ戦みてたけどアフェライめちゃすごかったからなぁ
飛車が角に変わったぐらいの違いしかないだろう
あのアフェライと逐一比べられてた本田はすごかったな
ハンガリーのゴールはジュジャクか
ロッベンは本番まで試合に出すなとあれほど
でも彼なら練習中に負傷とかもやらかしそうだ
372 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:28:13 ID:AcWaR2xhO
>>354 日本はザルな上に1点プレゼントするからな…
これにオランダの攻撃力とかもうね°・(ノД`)・°・
決勝トーナメントで強豪と当たるまで休ませておいたほうがよかっただろうなあ
374 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:28:22 ID:kfniKZGEO
名前でないけど、控えにバベルやフンテラールがいるんだよな…
凄いなオランダ
375 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:28:47 ID:s2RidlUM0
ハンガリーはオランダにPA内でもフリーで持たせてたw
キリンカップ以上のひどい花試合だったわw
1戦目のデンマーク戦は確実に苦戦するだろうw
で2戦目に爆発するはずwwww
376 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:29:06 ID:l6QWww4X0
確かアップのときに怪我があったんじゃ?
相手がどうなろうと日本が誇る超強力DF陣が日本ゴールに襲いかかるから関係ないね
378 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:31:32 ID:JUScaQ9c0
>>369 ハンガリーの1点はカウンターのよいお手本だったな。でも今の日本じゃあんなカウンターは不可能。
多分日本は一矢報いる事もできない。
ハンガリーといえばユーゴとのプレーオフで壮絶にぼこられてたな
10回やって9回負けて1回引き分けられるかどうかだろ
期待なんかすんなよ
381 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:33:41 ID:LGQmtJmMO
バキュームフェラ
しかしオランダつえーな
当たるのが最悪の2戦目だし
初戦亀に負けてテンション↓なら
0-8超えがあるかもな
見るのが怖いわ
383 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:36:33 ID:GmpJ5qQo0
あー公やっちまったかね
1954年に韓国代表を公開処刑したハンガリーも今は雑魚
これじゃ、この間と同じように
ハンガリー発の世界恐慌の始まりじゃないか
386 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:37:18 ID:Ses9o/L/0
前半見ての感想
日本ができることといえば、サイドはある程度捨てて中央を固めること。
ただし、自陣ファイナルサードでオランダのサイドにボールが入ったときには、複数でプレッシャーに行く。
あと向こうのフルバックがかなり上がってくるので、日本がボール奪ったらサイドの選手に一気に開かせてカウンター狙いで。
なので1トップにはある程度フィジカルがあってボールキープ出来る選手、サイドには速い選手使えば、勝負できるかもしれない。
これが90分出来るかは別の話だが
ロッベンの無理やりミドルだけで
沈みそうな感じだもんなぁ日本って
未だにロッペンっていう低脳は池沼
390 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:45:25 ID:JD0hmjdKO
うああ、またかよ
もう怪我人出ないでくれ
せっかくのワールドカップが
スカパーで観れなかった人はこの後テレ朝でやるよ
オランダ3点目のロッベンの走り込みは半端ないなw
393 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:50:09 ID:X0CfcL9K0
日本も岡田が負傷退場しねえかな
>>390 毎回、何人かは負傷者が出るからしゃーないわな
また怪我したのか
いい加減毛が無く大舞台を迎えられんもんかね
なんでオランダ代表は気違いみたいに強いのに、
自国リーグはあんなにレベル低いんだ?
398 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:56:01 ID:OPED+sjZ0
日本
○2−0バーレーン
●0−3セルビア
●0−2韓国
●1−2イングランド
●0−2コートジボアール
オランダ
△0−0パラグアイ
○2−1アメリカ
○2−1メキシコ
○4−1ガーナ
○6−1ハンガリー
デンマーク
○3−1アメリカ
●1−2オーストリア
○2−0セネガル
●0−1オーストラリア
●0−1南アフリカ
カメルーン
●1−3エジプト
△0−0イタリア
△0−0グルジア
△1−1スロバキア
●1−3ポルトガル
ドイツ-サウジアラビアの再現くるね
>>397 主な選手が外に行ってるし、
そもそも人口少ないからな。
401 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:02:42 ID:XGcT7KFS0
オランダは強いよな
試合観たら引き分けでも凄いレベル
402 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:04:53 ID:nV48+zuc0
もうWCの直前の親善試合禁止にしろ
403 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:05:09 ID:LuDHuz4E0
>>51 できもしないことやろうとして怪我するとは流石3流選手だな。
所詮ブンデスのような3流リーグでしか通用しない奴だもんな。
404 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:07:00 ID:BiPpOeUeO
ハンガリーなんて弱いからな。
カールズバーグではカズがちんちんにしてやったからな。
406 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:13:03 ID:gJ29JoV00
ハンガリーといえば超強豪じゃん
オランダは強いなあ
釣男ならやってくれるさ
オランダが点取りそうになったら決めてくれる
ロッペンいなくなったって6−0が4−0になるぐらいだろどうせ・・・
虐殺されるのはもちろんにほんだけどね
409 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:15:31 ID:AlLrujVQ0
ロッベンは結構スペランカーだからなぁ・・。
こういうことも普通にあるから困るw
>409
毛がないのに、怪我が多いのか
アフェライに思わぬチャンスだな
ブレイクするぞ
>>405 昔って50年以上前だからね・・・・(^^;)
413 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:21:58 ID:mdKmV9ll0
415 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:23:58 ID:6fJR5ClKO
416 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:24:19 ID:T7J8naAo0
こんな直前で練習試合をする意味がわからん。
怪我する奴おおすぎだろ
418 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:25:40 ID:W1UdeffaO
おじいちゃんまたケガったのか
もう歳じゃのう
419 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:26:50 ID:mqip0B7YO
>>397 今は雑魚だが昔は強かった
アヤックスとPSVくらいは聞いたことあるだろ?
>>417 わかりにくいがスナイデルもOGだからな…
421 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:29:17 ID:VEwUVDjN0
4年前も注目選手が怪我なんてことはよくあったよ。
でも代表での実戦経験を補うにはできるだけ試合したいんだけどね、
難しいところだけど。
422 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:29:31 ID:6KkYuS5DO
オランダめちゃくちゃ強いな…こりゃ公開レイプ決定だな
423 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:30:12 ID:WbcJPF520
ハンガリーやる気なさ杉ワロス
オランダはなんか浮かれてるからダメだな
好事魔多し。
426 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:32:01 ID:dhV0PALr0
>>51 カッチチョよくキメようとしたら蹴り足のスパイクが芝に刺さって爆死ってところか・・・
スペじゃなければ、最強のウィンガーなのに
さすが世界のスベウインガーwwwwww
本領はっきだわwww
ロッベンまわってワン
430 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:34:06 ID:cOyKZxYC0
日本もあれだけど
カメルーンもデンマークも問題抱えてるのは事実だろうな
言われてるほどチャンスがないわけではない
他国は主力が負傷するのに
なぜ日本はマスコミが主力と報道する中村が負傷しないんですか
432 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:35:23 ID:h4tYV3WH0
なんか日本のいるところってグダグダ状態なばっかのグループじゃね?
433 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:38:52 ID:mqip0B7YO
>>430 特にカメルーンはいつものオランダ並みに内部崩壊してる
エトーを筆頭に
434 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:40:35 ID:VEwUVDjN0
日本も監督が岡田じゃなくてトルシエだったら
GL突破の可能性もあったんだろうけどなあ。
少なくともコンディション最低の選手を何人も連れて行かなかっただろう。
435 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:40:50 ID:l6QWww4X0
日本が一番崩壊してそうなんだが・・・
仲の悪い狼の群れと仲良しな子犬の群れが戦ったって、結果は明らかだと思うけどなぁ。
方やボスの言うことを聞かない群れ、方やボスが無能な群れ。
そもそも、内部崩壊程度で付け入れるほど、今の日本って強くないでしょ。
せめて、ドイツのときくらいのチーム力ならね・・・
437 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:46:18 ID:h4tYV3WH0
やっぱりワールドカップよりクラブチームの方が大事っていう有力選手が
結構いるのか?
438 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:49:13 ID:VEwUVDjN0
>>437 エトーやらドログバはそんな感じなんじゃないかな。
クラブでの実績に反して代表ではそれ相応の活躍できてないし。
代表で活躍してもクラブにくらべてスズメの涙程度の報酬しかもらえないし。
ドログバなんかW杯にかけてるならアレくらいの怪我で欠場するなんてありえないだろ。
439 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:50:43 ID:ViuNngV30
ロッベンwwwwww
ロッペンはオランダの小野だなw
441 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:52:07 ID:umrH5eub0
もう情報戦ははじまってるよ
対戦相手はやったーwwドログバいないーwwとかロッペン負傷wwwとか
喜んでたら本番でピンピンしたやつらを見て青ざめるだろうぜ
442 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:53:32 ID:l6QWww4X0
その手の情報戦ってW杯でほとんど見たことないんだが・・・
あれほど無理するなって、いったい何ベン言ったらわかるんだ!
445 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:55:30 ID:keamUubQ0
ハンガリーの世界ランキングは日本よりも下だけど、
やっぱりオランダだけには何があっても負けるな・・・と確信を抱かせる結果だよな。
446 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:55:37 ID:Gup6Q7Hn0
ロッベンですら日本が誇るスペ皇帝多村さんに挑戦するレベルには程遠いな
447 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:58:05 ID:19onbfFlO
わーーー
つーか日本のグループって本当にオランダ以外ザコばっかだなw
オランダ以外3チームとも予選敗退しろよw
449 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 03:03:05 ID:DLiuZnxh0
ロッベン自爆とかww頭だけじゃなくて中身もスカスカかよww
450 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 03:04:41 ID:n4CA1uOc0
日本がブラジルに先制してボコられた2006年を思い出すw
先制しないで適当に2点ぐらい献上すれば向こうもスローダウンして体力の温存に走るさw
451 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 03:05:56 ID:WbcJPF520
こりゃオランダGL敗退するフラグだな
王位継承きたー
ここにきて各国主力の離脱者多すぎるなぁ・・・
はげてる奴はステロイド打ってるようなもんだから治りが早い
テレビ朝日でオランダ戦始まったぞ
ハンガリー先制
こりゃオランダ負けるわ
日本のディフェンスなんてスナイデル一人で破壊できるよ
スナイデルの方が嫌だなーーーーー
小回りきくから日本のペナルティエリアに何度も進入してくるわ
458 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 03:22:04 ID:Os9rmYA10
しかしオランダは高地トレーニングしないとか余裕だなw
日本サポーター代表として言う
完全復活して、日本をレイプしてくれ
川渕土下座するまで・・頼むぞ
460 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 03:25:36 ID:WbcJPF520
>>459 バーか
犬飼の再選は決まってるぞ
きめーこと言わずに
犬飼おろしの準備でも考えとけ
負ける=サッカー人気低下
犬飼(協会)そのままだぞ
462 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 03:29:16 ID:HP7ndCn00
どう考えてもファンペルシーが一番いやだろ
>>459 お前みたいなカスが代表ずらするな
しねよ
恥ずかしい奴だな
オランダにはどうせ負けるだろボケ
毛がないのに
>>454 ロッベンが禿げてる理由も知らずにそんなことよく言えるな
認知症の親に頼んで一緒に精神科へ連れていってもらえ
スペ国籍とっちゃいなよ
大事な試合で時間限定で出るのかね
日本戦は出ないだろうな
ロッベンて元チェルシーだよな
怖い怖い
6−1だと夢のスコアとは言わんの?
>>463こいつの脳ー味ー噌ーうーんーこーー(笑)
>>463 どうせ負けるだろ?
そう思ってるなら黙ってるのはおまえだろーが
すげーアホみたいな事言うな
正直今回オランダの完成度が高すぎる
ネタバレかよ
どうでも良いけどカイト入れた方が強いの?
ただ、アフリカで開催の今回、欧州勢の優勝は難しいだろうな
オランダもうそろそろ優勝してほしいけど
でも、アルゼンチンもマラドーナ以降してないし
このどっちかに優勝してほしいね
どうせ次回はブラジルだろうし
475 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 03:56:39 ID:Nlgky3yx0
>>397 ビックリするほどお金が無いんです
浦和以上の経済規模のクラブが2つ3つ、その程度だからね
476 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 04:05:36 ID:3GBUSkBRO
477 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 04:06:24 ID:6iTVUpmtO
は?今、見てるんだけどまだ3−1だぜ?
478 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 04:06:42 ID:tYbIxVab0
さすがはスペランカー大国
479 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 04:08:57 ID:N4pEZAx90
ロッベンってなんかクスリ使ってんの?
あの身体能力、壊れやすさ、老け方、禿げ方は異常
人間離れしてる
480 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 04:12:16 ID:KduBh04C0
481 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 04:19:20 ID:uzWscCRfO
483 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 04:29:49 ID:dTDjA76s0
日本の最終兵器
東原亜希に
オランダに行ってもらうしかない。
484 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 04:31:45 ID:NlW9hH1b0
ハンガリーは1年の3分の2が雪で練習できないのに日本より強い
ロッベンがワールドカップで大活躍してバロンドール獲ると思ってた
残念だ
エロいエリアさんが怖いな
488 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 04:40:03 ID:bkKI4g2OO
おまえ等、人の事毛が無い毛が無いって言うなよハゲ!
ロッベン怪我でどれくらいの期間棒に振ったんだろう
決勝トーナメントには間に合え
490 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 04:42:32 ID:ZGLs8QiZO
ワールドカップでのオランダ対ブラジルはいつもベストゲームに選ばれる好試合
前回はディフェンシブな国ばかりが上がってきてつまらない大会だったけど
今大会はオランダ、スペイン、アルゼンチンやポルトガルなどオフェンシブな国が活躍する大会になりそう
日本も虐殺されるんだろーなー。
W杯は毎年友達と集まって見てたんだけど、
今回は誰も集まろうと言い出さないw
>>493 友達じゃなくなっただけだろ?
かわいそうなやつ
495 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 04:50:26 ID:ZGLs8QiZO
ハゲのクセにカッコつけるからこうなる
肉離れみたいだね
498 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 04:53:31 ID:R1Yvl6wR0
点の取り方がシンプルで美しすぎた。すごい。
かわいそうなオランダ。16強どまりかな。
500 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 04:57:29 ID:bO2gftqF0
オランダなんて人口17百万程度の小国だぞ、
日本が負けたら恥だな
日本もサッカーにそれなりに金かけてきたはず、
ぼろ負けなんか許さるわけない
ってwまあ、少なくても気持ちだけは負けない
で頑張ってくれ、日本代表
501 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 04:57:44 ID:h45aIF3X0
ユーロはなんでロシアなんかに負けたんだろう
オランダースペインが見たくて仕方ないわ
オランダ的にはグループリーグはロッベン抜きでも全く問題なさそうだが
504 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 05:01:06 ID:DrJgVLWNO
>>499 自力で歩いてるからなぁ。
余計にどの程度の怪我なのかが分からん。
本人のコメントが欲しかったね。
>>501 ユーロのときはロシアはアルシャビンがブレイクしたからなー
オーフェルマウスをベスト16までフルタイムで使ったヒディングはバカタレ
509 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 05:15:36 ID:fIk4roSQ0
交通事故みたいなイメージだろうけど
老衰だよ。寿命だったのだ
エリアとかでてきちゃうね。
余計やばいんじゃ。。。
513 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 05:21:24 ID:DmGdcjebO
オランダとかブラジルとか勝てるチャンスは全くない。
なあ,知ってるか?ハンガリーってな
日本がブラジルに勝った大会、アトランタ五輪だけど、あれで日本と対戦したんだが、日本が勝った。
それでな、ハンガリーの監督は試合後はこう言ったんだよ。
百年に一度のことが起きた、とね。
ここ、笑うところよ?
ハンガリーってのは、そんな国なんだよ。
その程度
515 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 05:24:49 ID:R1rx8SQNO
ロッペンかロッベンかどっちかいい加減はっきりしろ
516 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 05:28:39 ID:SEe8L5h7O
ドログバに続いてロッベンも怪我か
バラック、リオ、ピルロ、ドログバに続いてロッベンも…
スター選手が続々負傷かよ…
ハンガリーはトータルフットボールの元祖だが今は弱い
シュートの精度が本当に高いね。くずしきらなくてもシュートが打てれば点が入る感じだな。
オランダには中盤じゃなくてFWの選手が移籍してその辺のコツを学んでこれないものかね。
>>515 148 名前: タマカイ(関東・甲信越) [sage] 投稿日: 2010/06/06(日) 01:48:23.39 ID:iHnkLXkO
Rは発音しないから
向こうではホッベンと読む
豆知識な
オッペン化粧品
523 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 06:27:04 ID:mKaFkNIR0
捻挫と聞いていたがフトモモの裏じゃまずいじゃん・・・・・・
>ロッベン
オランダ圧倒的だったな
前半ハンガリーがガチ引きで守ってたのに崩すし
後半はハンガリーの足が止まって、個人技で決めまくり
ハンガリーもフィジカル強いのにオランダ人さらにデカいし
525 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 06:31:51 ID:jyYfpTW60
デンマークとカメルーンには日本でも勝つイメージがわくんだよね
でもさオランダにはそういうものが出てこない
動きからして違う、コートジボワールの選手もボールの動かし方が日本と全然違い上手いと思ったが
オランダはそれをはるかに凌駕してるからね、個人技も凄いし、ほんとに優勝しちゃうんじゃないオランダ
526 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 06:33:07 ID:nyUaAm3W0
おまいらロッベン終了です。
南アフリカいきません。
なんだよオランダw
爆走し過ぎだろ最近。
こりゃまじでサウジの0-8越えあるなw
オランダ対日本かとおもた
オランダファンとしてはロッベンにたよるサッカーには限界を感じてた
こういう試合でひかれたときにロッベンはほぼ無駄にオナるだけだったから。
スペースある状態なら無双だし。ラフィスナイデルカイトの二列目とロビンで
コンビネーションでくずすべきだとおもうぜ
弱小は容赦なくチンチンにするからなぁ、オランダさんは(苦笑)
531 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 06:50:33 ID:OdzJvr+d0
ロッベンとかマジでアリエン。
532 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 06:57:44 ID:+XoQryhu0
いいね、点いっぱい入って・・・
533 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 06:58:45 ID:Ipx7TAZh0
ハンガリーが強かったのは50年代だろ
ダニッシュダイナマイト
マジックジャマール
サムライブルー
全員守備だ日本
537 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 07:09:26 ID:1mXJSe0J0
これでバロンドールの夢も消えたな
ハッゲン。。。
セルビアの3軍に負けるようなチームだぜ、日本代表は。
オランダの主力が数人抜けたって、力はオランダの方が圧倒的に上だよ。
539 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 07:34:44 ID:Vk8/OUaX0
調子良すぎて暴走したって感じだったな。
540 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 07:36:42 ID:OZajhv0MO
オランダの攻撃陣なんて釣り男にかかれば一人で壊滅されるよw
541 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 07:37:15 ID:jPsh5IkZ0
バイエルンやインテルの10番や、
レアルやアーセナルの主力がいるオランダに日本が勝てる要素は一つも無い。
寧ろなんで日本いるの?って感じ。
中村みたいな草食系の池沼バカが10番やってたり、凄まじい低能でブサイク眼鏡が監督やってる国に勝ち目は全く無いね。
オ「ロッベンがいない今、俺たちで遣るしかない!」
オ「そうだ、ロッベンにこの勝利を」
オ「おうぉぉぉぉぉぉぉ!」
日本「!?・・・・・・・・・」
543 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 07:42:23 ID:DTtGAeFR0
日本うんぬんは別にしてオランダ目線で思うと
オランダピークを持ってくるの早すぎたんじゃないの?
この国っていい試合を重ねた後、妙なところであっさり負けちゃう傾向が観られるんだが
ちょっと心配
手応え掴んで満足してそれで終わりっていう
544 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 07:42:40 ID:5HctHQbN0
俺は応援するよ
がんばれ岡ちゃん!!
545 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 07:43:45 ID:m98qouXpO
>>538 力が上もなにも、実際手抜き試合で負けてるわけで…
546 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 07:49:57 ID:Zd4P2v4z0
本戦前に試合組みすぎのチームは自滅してるな
オランダはロッベンいない前半はハンガリーに1-1で全然違うチーム
こいつがいないといつものボール回しチームになってしまう
馬がいなくなった今コンスタントに点が期待できるのはこいつだけだった
ペルシやスナイデルじゃ綺麗なゴールはたまにあるかもしれんが数は難しい
今季のロッベンがいれば点を取らなくても相手のDFラインが下がってくれて周りが得点しやすくなってたんだが
>>525 そうそう
だから日本が注目すべきなのは
オランダの状態よりも
デンマークの結果のほうだよね
548 :
か:2010/06/06(日) 07:52:51 ID:MX5QwCQ0O
日本なら10点は取られそう
さすがオランダの小野伸二
ハゲッベン、珍しく怪我しねえなと思ってたらここで来たかw
551 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 07:56:12 ID:7dczj9NY0
オランダ相手にはビビらないでライン高く保って
アホみたいに点の入るアホ試合してほしいわ
ロッペンの毛が・・・
どうせアジジだろ
だっさださで笑えるw ハゲはどうしようもねえな
555 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 08:03:06 ID:Sj8DSpelO
2点取って調子に乗って
あんなへんなヒールキックかますから
ハムストニクバするんだよ
自分がスペ体質なのわかってねえのか
556 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 08:08:54 ID:jPsh5IkZ0
>>555 分るのも何もバイエルンのメディカルスタッフのおかげでスぺ体質改善できたと
思ってたんだろ。現にリーグではスぺって無いし。
そんくらい分れよカス。
毛が無い割にケガ多いな
558 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 08:13:13 ID:ErVG4FhJ0
ハンガリー相手に6-1だぞ
ロッベンがいなくなったところで日本がどうあがいても勝てるレベルの相手じゃねえんだよ
カメルーン戦とデンマーク戦に集中しとけ
559 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 08:19:14 ID:U4d9Hpj8O
560 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 08:19:29 ID:Gk87S1BK0
朗報って・・
ロッベンがケガしようが点とれない日本のクソサッカーにはなにも変わらない
6−0が3-0に変わるようなもんだろ
561 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 08:21:59 ID:B/zxFjCKO
ロッペンてたしか元チェルシーだったよな・・・
東原デスブログ効果継続中か・・・
564 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 08:25:02 ID:Zd4P2v4z0
>>558 まあロッベンいないオランダが3点も取れるとは思えないが日本の攻撃できないあの布陣じゃ0-2で敗戦だろうね
引くことで一方的に攻められて守備が崩壊して自滅してるからね
エリアにボコボコにされた日本がロッベンがいないからどうとかw
566 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 08:28:49 ID:Wdei8XMYO
言うほど差がつかないと思う
0-2で済むと思うわ
567 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 08:29:02 ID:GSRaOQqZO
オランダ人は虚弱だな
スリナムの連中だけでチーム作れよ
568 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 08:30:24 ID:CmT8Bg4E0
どうせ負けるならハゲにチンチンにされるほうがいいよな
569 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 08:32:29 ID:F0uNfGKbO
日本対オランダで、ドイツ対サウジアラビアの夢のスコアを更新しそうだな
禿は調子乗りが多い
これはガチ
ロッペン師匠誕生の瞬間であった・・・
572 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 08:36:36 ID:RqlMMaFR0
誰かと接触して負傷したのかと思ったら自爆なのね
アリエンわ
573 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 08:38:12 ID:Gk87S1BK0
>>525 デンマークとカメルーンには勝つイメージがわく?
なにを根拠にww
この前の試合じっくりみたの?
574 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 08:39:08 ID:9W3bX1Pt0
ハムストリングか・・・
575 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 08:44:01 ID:8WZDUXJt0
何事も調子乗ると碌なことないなぁ。
ゴッドファーザーの弁護士
577 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 08:47:28 ID:sHm4gOnz0
サッカーどころか、スポーツもやったことのないアホは黙ってろ。
578 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 08:58:15 ID:W6ppyqMY0
ここで甘利さん登場
579 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 09:00:35 ID:Sj8DSpelO
オランダさん!
お願いだから優しく殺して!
581 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 09:08:56 ID:h0GH/QA4O
しかしワールドカップなのに全然盛り上がらないな
最近の代表の不人気はホントに凄いものがある
>>581 弱小代表+4回目で飽きた+スター選手不在+治安の悪い南アフリカ+女子アナ派遣0
監督と注目選手はブサイク
って、最悪のコラボレーションだからなw
しかしグループリーグで圧倒的に強くても、トーナメント行くとサクッと
負けるんだよな、オランダ。
どこの国でも代表も国内リーグも10年くらいかければ日本レベルくらいには到達できる
ここからがなかなか伸びない
日本はただでさえ人材不足なのに運動神経いい若者の半分は
野球に流れちゃうからなかなかサッカーが発展しない
585 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 09:20:41 ID:K1kx9hhqO
オランダは禿げと土人しかいない
ロッベンやエトーはいてもいなくてもどうせ失点するからな
587 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 09:25:35 ID:jYKP+9TE0
途中までお祭りムードだったのに調子のって
ケガして俯いて、会場もお通夜になったのにわらた
588 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 09:30:18 ID:RLGVcxeh0
W杯前にこんなに調子のいいチームが本選でいい結果残せるわけがない
日本戦で箸休めでピッチ落としとけよ
589 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 09:30:35 ID:9W3bX1Pt0
>>584 こんな的確な分析初めて見た!
本とか出せば?
590 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 09:31:46 ID:+A5BeXze0
オサレ自爆、これはカコワルですねww
きたな
連続不敗18
V S
連続敗北4
有り得ん
593 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 10:13:56 ID:vRvRpHIe0
こいつ本当にバカだな
いつも自滅してやがる
594 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 10:15:03 ID:riG+lGKDO
ベスト4を叩くくせに優勝候補と比べるあたりが素人だなぁ日本らしいなぁと感じるwww
596 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 10:16:20 ID:3y7mdfMNO
ヒールでもも裏怪我したやつって他にもいたよな
ぱっと名前出てこないけど
優勝はオランダかブラジル
マジックマジャール相手に6点取るとは優勝確実だな
600 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 10:51:45 ID:1K/9X23iO
>>587 ロッベンは大会後クライフ先生に名指し批判、あるいはボコられるんじゃないかなw
なんかオランダ強すぎだろ
ファンスペルシー
スッペン スペイデル
>>198 ベッカム
ドログバ
エッシェン
バラック
ミケル
ファーディナンド
コンノ
ピルロ
ロッベン
スター達の離脱が止まらないw
こうすれば違和感もなくなる
まあ他の国も怪我人でまくってるように
サッカーは怪我するものなんだよ
アホ?
605 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 11:30:53 ID:ewq10ZEd0
そりゃ対人戦の接触プレイのあるスポーツしてりゃ怪我ぐらいする
606 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 11:33:02 ID:gJ29JoV00
マジックマジャール…
こんな時期の調整試合で圧勝なんかするチームだから
いつまでも経ってもAクラス入りできないんだろうな。
日本戦も全開モードで6対0ぐらいコテンパンにやられたりして。
609 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 11:45:13 ID:SopD+tuK0
>>51 疲れてたんだろ。10日休んで日本戦には半分出場って感じじゃない
610 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 11:46:05 ID:9W3bX1Pt0
ファーディナンドどうした怪我?
611 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 11:50:03 ID:por/3ruN0
怪我しまくるわ癌の副作用で禿げるわまた怪我するわで・・・
大変だなオレと同年代ののに
ロッベンは和式トイレで屈んだ瞬間アキレス腱切れそう
サッカーにもコールドを導入する必要がある
W杯でドイツサウジ戦みたいなのは勘弁
615 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 11:59:41 ID:AHF2gqEmO
>>272 2005のクインシーオウスアベイエ だっけか??日本の守備ズタズタにされたよな。俺もあれはビビった 今は何をしてるんだか。。
昨シーズンは奇跡のシーズンだったな
オランダって日本の20分の1くらいしか人口ないのに何で強いの。
618 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 12:10:03 ID:shKOQfwKO
オランダって面積も四国と同じ位だろ?クライフとかファンバステンみたいなスーパースターも生まれるんだから凄い
619 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 12:16:36 ID:TmacWWHz0
予想通りw
そろそろやらかすと思ってましたw
>>14 ファンペルシー
カイト
ロッベン
ロッベン
スナイデル
田中
田中
田中
田中
田中
途中から怒り通り越して笑えるぐらいの大敗しそうだなw
>>608 だよなあ
それに比べて我が日本軍はその辺よく分かってる
まったくヒールパスなんかするからだよロッベン君
624 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 12:21:32 ID:MpXaTxXr0
>>617 頂点が高いから。
底辺の広さと頂点の高さ無関系。
頂点とは、協会の思考。
ねずみ男はハンガリー出身である
626 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 12:23:12 ID:0BUEFHhEO
ハンガリーと日本じゃ、どっちがサッカー強いの?
>>618 国民性だろうな。
小さくて海抜が低くて麻薬や売春が合法な国だし。
628 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 12:23:46 ID:kybeH6+SO
昔は柔道でも凄い選手がいたな。最近は聞かないけど。あとクロアチアも小国やのにサッカー強いね。
629 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 12:25:06 ID:/YwYelgt0
優勝候補とまで言われるオランダを最も苦しめたのは
日本戦の前半。
これは間違いない。
オランダ戦は勝ちに行って欲しい
630 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 12:26:40 ID:mHUeMXyV0
どのみち勝てないんだから日本戦でロッペンみたいよ・・・
3勝して抜けていく公算が大きいオランダ戦が2戦目なのは日本にとってはプラス材料か。
オランダ戦を捨てて調整に当てろ。
テストマッチから飛ばしまくるからこうなるんだよ…
でもGLは楽勝だから丁度決勝T辺りにロッベン復帰でバロンドール級の活躍が可能かもしれん
ミリートはマラドーナの好みに合うかどうかだな
メッシの邪魔しなけりゃ多分スタメンはとれる
633 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 12:39:50 ID:IwO+an6n0
事前に大差での大敗を想定もしくは教育し尽くすことが何よりも重要課題
そのことによって本番における0−1、1−2あたりでの敗戦が日本の大善戦を大衆に印象付ける
そこから新たなる夢と感動をありがとう物語が幕を切って落とす
またGL敗退における責任追及問題が協会側まで波及しないという相乗効果も勿論期待出来る
634 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 12:55:48 ID:DMw1z+LC0
相変わらずスペだなw
635 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 12:59:31 ID:DMw1z+LC0
ぺルシ
ロベン スナイデル
は結局こうなる↓
ぺルシ
カイト バベル
636 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 12:59:44 ID:zwGRwX7hO
カメルーンデンマークオランダと不安要素が出てきたな
意外にGL突破できる可能性出てきた気がする
>>636 日本の不安要素の方が遥かにデカいだろw
突破とか寝言を言うな豚
638 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 13:02:18 ID:sfAefH5C0
>>636 ねーよ
1%が2%になっても、可能性が高まった!って詭弁だろ
639 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 13:04:58 ID:tLoJ/2lkO
6対1w
強すぎだろw
いや1%から10%位には高まってるぞ予選突破の確立
641 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 13:07:13 ID:zwGRwX7hO
少なくとも一勝はできる確率はあがったはず
残念ながら
643 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 13:12:46 ID:mAA47MIG0
どこの国も慢心相違だな。
主力が無傷な強豪国はアルゼンチンくらいか。
日本には負けないだろうけどこの調子の良さは負けフラグだよね
ユーロん時も、グループリーグで完璧な試合披露しておっこれマジ強いんじゃねって思ってたらあっさり負けたしな
オランダは直前試合とGLにピーク持ってきて、決勝T以降はひっそり消えるのがパターンになりつつあるな
しかしこれは余計としか言いようがないプレーだけど
648 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 13:21:44 ID:mAA47MIG0
アルゼンチンとかブラジルとか全然親善試合やってないんじゃないの
>>646 >>648 マラドンのことだし、試合やらずに情報遮断すれば有利に立てる(キリッとか
真面目に考えてそうなんだよな
>>647 いつも大きい大会では死のグループに入ること多かったんで、GLにピーク合わせてしまったが、今回は楽そうだからちゃんと決勝Tに合わせてくるんじゃないの。
ロッベンは誤算だが。早く診断結果知りたい。決勝Tから登場くらいでちょうどよさそう。
>>649 ブラジルはジンバブエとかやたら微妙なとこと3試合ぐらいやってたような
アルゼンチンは海外リーグで消耗してる選手が多いから
開き直って合宿は調整に専念させてるんじゃね。
654 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 13:34:19 ID:QeqtRd8iO
オランダといえば98年大会で韓国相手に調整試合のように流して5-0で圧勝してたな
当時はベルカンプやセードルフ、ダービッツ辺りが注目されたけど
俺の中ではオーフェルマルスとロナルドデブールが神懸かってた
特にロナルドデブールのテクは凄まじかったな
タイミングだけでスルスルと簡単に相手を抜く姿は全盛期のフィーゴ以上だった
ウイイレではなぜかパサーになってたけどw
試合見たけど
本当に強いぞ
パス・シュート・ドリブル・トラップ
基本技術が正確無比でシンプルで強い
引いて守っても強烈かつ正確なミドルがあるし
ライン上げると裏を狙われる
はっきり言ってオランダに勝つには撃ち合いしかない
攻撃力のないチームは虐殺されて終了
守りきるのはほぼ不可能
オランダとスペインどっかであたらないかなー
657 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 13:43:04 ID:JjvcJodn0
>>613 あれのせいでサウジは今でも弱小ってイメージが強い
658 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 13:43:36 ID:Nro+Djck0
ハンガリーふざけんな
W杯でないのになんで真剣になるの
ハンガリーはゲームでもやっていたほうがいい
ハンガリーのおかげでW杯の楽しみが1つ減った
>>658 ハンガリー→闘莉王
あと、おかげ→せい
660 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 13:54:49 ID:BTQOCbhE0
>>655 オランダもたいしたことはない
日本は去年、戦ったとき圧倒したやん。前半だけは
GLは日本の3連勝で決まり。どの試合も5点以上取るよ
>>658 いやあれロッベンの自爆だからwヒール失敗して痛めただけ
662 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 14:01:39 ID:du103XN00
ヒールパスすると、よくハムストリングを痛めるよな
ロッベンはもうお約束だな
>>658 ハンガリーのやる気の無さはどうなのよってぐらい実況解説に突っ込まれてたがな
ロッベンは只の自爆、サヨナラHR→ハイタッチホームイン→骨折とやってることは同じ
スペランカーなのにオシャレなことしようとして自爆したロッベンが悪い
W杯直前のオシャスペはご法度ですよ
666 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 14:02:41 ID:ape+XUD80
オーフェルマルスとか出ないんだろ?
見る価値ないな。
ロッベンさん・・・本当に楽しみにしてたのに
直前で張り切り杉
668 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 14:06:41 ID:aL/9LI+Q0
段差につまずいたんだろww
669 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 14:06:58 ID:Kbw0zPENO
ノープレス禿自爆
670 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 14:09:07 ID:XdJ4VDbjO
選手には悪いけど日本にとっては朗報かな?初戦がオランダだったらよかったが、3戦目だと完治するね
選手の怪我を祈るわけじゃないけど
671 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 14:10:06 ID:yWGYhcIW0
ロッベンっていろんな意味ですげーな
馬鹿みたいに怪我しやがる
672 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 14:11:49 ID:/FbMG3qC0
ハンガリーは欧州予選で途中まで、ポルトガル、デンマーク、スウェーデン
抑えて1位になってだろ。
673 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 14:12:02 ID:fur/o5rpO
>>613 あの一戦はビアホフのゴールが見られたから許す。
あの大会で最も大きな衝撃を受けたゴールだった。
本番で更にトゥーリオにファンペルシーがぶっ壊されてベスト16で敗退
オランダがデンマークに負けてくれると日本にとっては有難い
日本戦で後半30分まで猛攻を耐えることができれば、
オランダは極限まで前に出てきて後ろに大きなスペースができる。
釣男から森本への縦ポン一発でGKと1対1、得点。
日本が勝つとすればこのような展開しかない
後半30分まで耐えるって前提の時点で破綻してるだろww
なんか、爺さんが正月の餅吸い大会で無理してハッスルし過ぎて喉詰まらせて死んだの思い出した
679 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 14:23:40 ID:NpA1TM6l0
釣男の飛び膝蹴りはスタジアムすら飛び越えるのか
680 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 14:29:24 ID:3y7mdfMNO
向こうの熾烈な環境考えたら後半入る前にスタミナ切れそうだ
681 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 14:31:55 ID:1mXJSe0J0
ロッベンは時々用務員のお爺さんにしか見えない瞬間がある
この間のコートジワール戦のドログバ負傷の報復で茸を破壊してもらいたかったなあ
>>681 俺はジェンキンスさんにしか見えないときあるわ
684 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 15:14:22 ID:vVf2STx40
ファン・ブロンクフォルストがマンツーマンの守備をして
左サイドから右サイドまで来てたのに吹いた。
サイドバックがあんな守備、あんまり見たことないな。
685 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 15:21:49 ID:/lZJAulfO
そろそろメッシが負傷する頃
アルゼンチンの親善試合とかの情報があまり入ってこないな
どこで調整してんだ?
687 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 15:34:48 ID:vVf2STx40
ブラジルも。
ウルグアイとかも見ないな
ブラジル地味にやってたw
本番前の試合の組みかたも見直されるかもな
2日(水曜)22:30 Zimbabwe v Brazil
7日(月曜)23:00 Tanzania v Brazil
チリも分からんな
691 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 15:44:48 ID:vXV3ZT1SO
やっばりオレ×白よりオレ×黒の方がかっけえ
そういえば上下ソックスも黒の代表チームっていないよな
ダークホース軍団みたいなかんじでカッコイイのにw
693 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 15:50:00 ID:SBeayDUC0
W杯前のガセネタ合戦じゃないか?
ロッペンはケガ少ないよ。
694 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 15:50:57 ID:vIqT7dLs0
久々にスペランカーやりたくなってきた
695 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 15:51:46 ID:Z+L6IF8nO
>>682 あいつイタイイタイ言ってるわりになかなか死なないよなw
696 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 15:53:32 ID:XYevSDMTO
悶絶してたわけじゃないし、自分で歩いてたから
軽傷だと思うよ
ベスト16には間に合うでしょ
ロッベンがいないオランダ相手でも日本が勝てる気がしない
698 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:01:06 ID:ape+XUD80
オランダvデンマークが見られればいいわ
ドログバには悪いけど負傷して腕押さえながら退場してるシーンが
レイプされてグッタリしてる♀ゴリラに見えてしまった
700 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:08:41 ID:MpXaTxXr0
日本×オランダは間違いなく今大会の
最大得点差ゲームになるだろう
701 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:10:18 ID:8FO5vqY+0
左サイド速すぎだろwww
702 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:15:04 ID:1XK/V6gU0
主力がいくら怪我しようが戦力が拮抗してる訳じゃあるまいし日本の勝敗に影響なしw
>>697 それどころか今回23人に入れなかった選手だけで結成したオランダ代表でも勝てないよ
何で単にヒールで良かったのに
オサレヒールするかな 禿
>>703 それは流石にない
お前は何でも知ってそうで実は何もわかってない典型的な勘違い海外厨
706 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:32:02 ID:3BxfVPSz0
ロッベンってトミーリージョーンズそっくりだよね
707 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:55:27 ID:qU8ZnUt30
このケガの仕方はあり得ん、ロッペン。
>>705 2行目を読んでこの世に争いが絶えないことを理解したぜ!
709 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 17:24:41 ID:ZVW6l/BaO
で、代わりにプレデターが入るの?
710 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 17:32:09 ID:bjkWkx7VO
>>705 オランダの23人枠外ってそんな下手なのか?
711 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 17:35:38 ID:P1Y0GkNt0
ロッベン
ルーニー
ジダン
Q:デンマークの首都は?
A:こぺんハーゲ
特別に意味はありません。
相変わらずスペだな
調子良かっただけに、もし出れないならオランダにとっては相当な痛手
動画見た
しなくていい怪我だったな
>>705 レンス ニステル
アフェライ バッカル
エンヘラール メンデス
アニータ フラール マルセリス クロムカンプ
ティマー
負けそう
すまんアフェライメンバー入ってたわ
エマヌエルソンで
ロッベンは怪我多すぎだな。オーウェン思い出した。
>>708 ヒュー!
>>710 代表はたしかに一流選手が揃ってるし優勝候補に挙げられるのもわかる
けど2軍との格差が大き過ぎるしレギュラークラスの戦力をもう一つ作るのはどう考えても無理
逆に日本は代表メンバーは小粒だが同じレベルのチームをもう一つ作れる(前田、香川、石川等)
まあどっちにしろ代表23人で戦うW杯ではオランダが頭一つ抜けてるのは間違いないけど
>>714 それなら日本代表でも五分五分の試合はできる。いや勝てるだろ
てかそのメンバーならオランダでも通用した平山、小野、本田のほうが恐い
ロッベンの怪我の瞬間見たさに各局ザッピングしてしまった
何度見ても笑える。ハゲがやるとああ見えるのか。気を付けよう
ロッベン怪我とか絶対嘘だろ
痛み方が不自然すぎる
あんなの情報戦始めただけだよ
あのさ。。。。信の意味で通用していたら日本帰ってきたり、ロシアリーグいったりせずにもっとステップアップできるわけよ・・・・
722 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 18:13:16 ID:Z+L6IF8nO
日本ごときにロッベンさんは出ないから関係ない
エリアで充分だろ
去年の親善試合でも後半投入のエリアに2アシストやられたろ
723 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 18:22:42 ID:4sZ3dfid0
ロッベンいるとかいないとかあまり関係ないんじゃない。
得失点差が2〜3点違ったっていうだけで
>>721 真の意味の通用ってなんだよw
オランダの弱小チームならともかくフェイエノールトでの小野の数シーズンは幻で
実は全く通用してなかったでも言うのかい?
725 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 18:26:45 ID:bjkWkx7VO
カイトも充分うまいからいいんでない?とは思うがな
726 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 18:27:11 ID:/O0zdYG4O
オランダ二部(笑)→ロシア(笑)
三大リーグでまず試合に出ようねwww
茸のほうが遥かに実力知名度あるから。
今よりもイタリアのレベル高かったしな。
ロッベン居ない方が強いかもよー
728 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 18:28:37 ID:s9ZyYkuFO
けがない
729 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 18:28:37 ID:8gJyGEQw0
どんどん怪我人が増えている
決勝戦が盛り下がる対戦カードになんなきゃいいけど…
今大会目玉選手が次々負傷してるな
>>686 アルゼンチンはカナダ戦以降はテストマッチはしてないみたいだね。
メッシブログによると。
>>726 別に一流選手と比較してるわけじゃないんだから
少なくとも
>>714のどの選手よりも本田のほうが驚異だし知名度も移籍市場での評価も上
ニステルローイの劣化ぶりは酷いもんだよ
ちょっと前まで世界で一番恐ろしいストライカーとか言われてたのに
>>105 あの怪我の仕方はアリエン・ ロッベン ww
禿げざまあ
運動会の父兄参加レースでやっちゃったお父さん級じゃまいか・・・
サザエさん見てたら波平がロッベンに見えてきた
エリアが助けに来るか見ることにしょう
>>731 アルゼンチンは元々こういった大会前にはあまり試合を行なわないが、
協会のトップがもの凄くケチだという面もある。
最近では、ホームでの国際試合も増えてきたがいずれも北中米辺りの
中堅国が相手で、予算を安く済ましてる。
つまり相手から招待されるのを、いつでも待ってる状態だ。
今回は、どこにも試合を申し込まれなかったんじゃないかな?
あんなヒールで終わっちゃったら凄い悔やむだろうな
ロッベンはハゲでなくても、老け顔だろ。CL時のフジアナ「26にしてこの風格」に
笑ったな。スネデイルのほうが童顔だね。
完全に調子乗っちゃったね
強すぎて怖い
744 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 22:55:17 ID:fHFhgYmgQ
オランダは今回は多分ベスト16かベスト8
グループリーグは3戦全勝も決勝トーナメント一回戦で
イタリアと当たり負けて終わりか
パラグアイと当たり勝って準々決勝進出も
ブラジルと当たり負けて終わりのどっちかだと思う
でもブラジルに勝つ可能性はないわけじゃないから
もし勝ったら決勝までいって優勝すると思う
まあベスト8の確率が高いけどね
ロッベンさよならですか・・・
しかしハンガリーを6−1で虐殺するとか情け容赦ないな
98フランスの韓国みたいに5−0くらいでチンチンされた方が日本にはいいかも
日本代表の試合よりロッベンのスーパープレーの方がみたいよ
ロッペンは年に六篇は怪我するなw
ロッベンがオレンジユニを着ることはもうないんだよ
749 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 01:47:44 ID:gqUOjeFHO
キチガイみたいに強いなwww
750 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 01:51:43 ID:8+EizaHAO
オランダの内紛を馬鹿にしていたら
日本の方がチームバラバラ過ぎてワロタ
で、全治どんくらいなのよ?
752 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 02:01:37 ID:wFiP3ewNO
753 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 02:15:16 ID:iGwtzNLj0
昨日放送されてたオランダ×メキシコが面白かった
オランダは怪我を懸念して2軍以下で来るだろ。
755 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 02:19:27 ID:v/6XJhKpO
エトーもメンタル的に不良
ロッベンもベントナも怪我
ありえない追い風でマジでグループリーグ突破イケるんじゃないかな…
756 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 11:29:00 ID:WvWtDtmZO
>>755 無理 ロッベン死んでもアフェライいる
カメルーンに関しては守備がいいはずなのに何故か崩壊してる 本番合わせてきたら終わる しかも得点に関しては調子いい
弁当は当然試合に出れるが本番まで待機してるだけ
757 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 11:30:05 ID:3c+b9g4m0
エリアもいるし、層厚いからなぁ。
758 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 11:31:48 ID:WvWtDtmZO
カメルーンはセルビアに負けてたけどセルビアに対して4−3は十分でしょ
セルビアの4軍に3-0で負けた国があったはず
何が好機なのかわからんよ マスゴミ
オランダ代表が無傷で本大会に来るわけがない
これぐらいは残当
ロッベンの代わりってアフェライなのか?
ペルシ
VDV スナ カイト
これっぽいけど
761 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 11:37:29 ID:WvWtDtmZO
アフェライはベンチ要因だったがメキシコ戦で化けた
この前のロッベンよりチンチンした 相手メキシコなのに
アフェライはいいアピールになるなー。
本田と年齢いっしょだからなおさら。
763 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 11:52:02 ID:H3gn2C13O
>>756>>758 こいつは在日か?
もし日本人なら典型的な海外厨バカだな
いろいろ知ってる風で実は何もわかってない白人コンプ丸出しの情弱バカw
こういうバカはオランダが日本と対戦しても本気でオランダ応援するからな
んで外国人に笑われる。何で自分の国を応援できないのかな?と不思議がられる
764 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 11:55:48 ID:WvWtDtmZO
>>763 カスはお前だろw
自国応援してるから客観視してるんだろゴミ
オランダなんてペルシ カイト始め全員靱帯逝くこと願っとるわ
765 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 12:01:03 ID:zHjTm/Uh0
何が朗報だサカ豚、こいつのプレーまともに見た事ないんで楽しみにしてたのに
またケガかハゲ、つまらん試合になるなぁろっぺん頼みだったのに
六編は怖くないんだよなぁ
怖いのは背の高いヤツ
裏を取れるやつと長身FW
放り込みされたら終わり
767 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 12:02:58 ID:gN70lu2N0
オランダは今をピークにもってきてるから
日本とやるときはかなり落ちてるはずだ
>>764 黙れカス
本気で応援してたら
>>756>>758みたいな恥ずかしい発言しないよ
こいつはヘラヘラしながら頬にオランダ国旗ペイントして「ペルシィ〜!お!カイトォ〜ォ!」とか言っちゃうタイプ
>>543 EURO08でグループ首位でイタリア、フランス粉砕したかと思えば
決勝トーナメントであっさりロシアに負けたりな
悪いところ全部目をつぶって岡田ジャパンを応援する松木みたいな奴がいるな
親善試合で6-1ってことは本気出したらこんなもんじゃないんだろうな…。オソロシス。
772 :
名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 20:50:26 ID:vXYJOV8S0
774 :
名無しさん@恐縮です:
どうせなら
日本0-7オランダ
これくらいで負ければ良い
その為にはロッベンは必要