【サッカー】コートジボワール・エリクソン監督が勘違い?イングランド戦で印象に残った選手に本田・岡崎に加え欠場した中村俊輔をあげる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リーガφ ★
☆コートジボワール戦の実況厳禁!実況は各実況板で!
実況headline
http://headline.2ch.net/bbylive/

エリクソン監督、勘違い? =欠場した中村俊を評価―W杯サッカー〔W杯関連〕

【シオン(スイス)時事】サッカーの国際親善試合で4日に日本と対戦するコートジボワールのエリクソン監督が3日、
当地近郊で記者会見し、「ワールドカップ(W杯)への準備をする上で非常に重要な戦い」と意気込みを語った。

かつて自身が指揮を執ったイングランドと日本が対戦した5月30日の試合について、「日本は非常に攻撃的だった。
2失点がオウンゴールだったのはアンラッキー」と述べた。
印象に残った選手に関しては「中村俊、本田、岡崎がハードワークをした」と語り、なぜか欠場した中村俊を評価していた。
次期日本代表監督に興味があるかと問われ、「一度も考えたことがない」と答えた。 

http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100604-00000003-jij_van-socc

関連スレ
【サッカー】コートジボワールのコロ・トゥーレ「全ての対戦国は、日本を注視しなければならないということをイングランド戦で証明した」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275635270/
【サッカー】中村俊輔「(左足の)痛みはもうないよ」…コートジボワール戦は途中出場が濃厚
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275635833/
2名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:26:36 ID:c4FEy+1A0
やっぱ見てるヤツは見てるんだな、試合後の謎の猛ダッシュも無駄ではなかったということだ
3名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:26:41 ID:LCajotQZ0
正直に見てなかったと言え
4名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:26:47 ID:RJUG7QGQ0
>>1
試合後の中村ダッシュに感動したんだろ
5名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:27:08 ID:SvrQTS1wO
俺も印象に残ったわw
6名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:27:36 ID:lc8EVJy2O
試合後のハードワークは確かに印象に残ったろ
7名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:28:23 ID:tADGfjOU0
たしかに試合後にハードワークしてたからな
あの姿にエリクソンが胸を打たれててもおかしくはない
8名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:28:42 ID:HNnfzUkb0
エリクソン、ボケてる?
9名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:28:45 ID:4FD+VhZb0
やっぱ謎のバックダッシュからの猛ダッシュはインパクトあったな
10名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:29:14 ID:CH+pIwnt0
試合後のダッシュは確かに印象に残ったw
あれは俊さんじゃないと無理ですw
11名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:29:19 ID:bctQoiQYO
ちくしょう、もう>>4で書こうと思った事かかれてた。
12名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:29:23 ID:vj18+I0g0
すごいダッシュだったからな
13名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:29:59 ID:OTv9/QkC0
ちょっと待って
このエリクソンってあのエリクソン?
14名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:30:09 ID:JVywQo9G0
大久保と間違えたんだろ
15名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:30:18 ID:ymGB3qrV0
そりゃこんなハードワーク見せ付けられたらなぁ・・
http://www.youtube.com/watch?v=3GhasukStS0
16名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:30:20 ID:izvz+KSl0
長谷部を勘違いしたな
17名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:30:20 ID:UTz+Yx//0
試合に出ないことでチームを好調にしたからか
18名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:31:32 ID:MkgijP7s0
試合見てないw
19名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:31:43 ID:2AguOOWq0
確かに茸さんのあのダッシュは凄かった
ハードワーク過ぎて、ピッチの上に茸さんしかいないようだった
20名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:31:52 ID:3O8CAuEd0
試合終了後
カメラを意識したハードワークは見事だった。
そりゃ印象に残るだろ
21名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:32:01 ID:HNnfzUkb0
>>15
特に触れずにインタビューに移行してるところが、また引き立ててるなw
22名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:32:41 ID:aLY6kjIX0
茸は試合後かなりハードワークしてたしね。
この監督よくみてるな。
23名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:32:55 ID:xobW8I9iO
俺も中村の試合後のハードワークが一番印象に残ってる
24名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:33:05 ID:m547rTjM0
セルフダッシュ王子
25名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:33:24 ID:07rWgZLC0
ダッシュしてたからな。
印象に残るのも理解できる。
26名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:33:39 ID:n35Lj2w10
エリクソンのブラックジョークやで・・・
27名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:33:51 ID:elzPUkDa0

そりゃ試合後の謎ダッシュは印象に残るだろ。何もおかしくない。
28名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:34:14 ID:Cch6lmwL0
>次期日本代表監督に興味があるかと問われ、「一度も考えたことがない」と答えた。


まぁそうだろうな。
わざわざ自分の経歴にキズを付けるなんてするわけがない。

29名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:34:54 ID:2M5o8371O
岡崎は世界の年間得点王だしね
30名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:35:09 ID:Z7iHv5Q50
31名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:35:16 ID:bpxyt76X0
見てなくて、スタッフにて聞いてテキトーに答えたって感じ
32名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:35:49 ID:hN+GvUOt0
マジで質問なんだけど
あのダッシュには何の意味があんの?
33名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:36:09 ID:SvrQTS1wO
俊輔の試合後ダッシュを見ると、岡田の何アピールしてんだよコピペを思い出す
34名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:36:48 ID:izvz+KSl0
>>15
あきらかに、右足がおかしいね>ダッシュ開始後3歩め
これじゃあ走れんわ
35名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:36:52 ID:b7jdpaIT0
試合後のハードワークはすごかったからな
36名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:37:07 ID:cRtRJJgU0
「中村俊、本田、岡崎がハードワークをした」



色々突っ込みどころあるな
37名無しさん@:2010/06/04(金) 16:37:35 ID:YzbNzMGa0
茸さんの生霊が見えたのかな?
38名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:37:48 ID:E3hWYZsQ0
試合後のハードワークが評価されたw
39名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:38:52 ID:rTAC7oKn0
試合後の意味不明なダッシュはワロタwww
確かにあれは印象に残るわwww
40名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:39:26 ID:w/P26F+oO
確かにあの意味不明なダッシュは日本国民に強烈な印象残したよなw

エリクソンは日本のエースと呼ばれてる俊輔が過去の話で外れてる事知らなかったんだろうな
親善試合で戦う相手の試合なんて一々チェックしないもん
41名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:39:40 ID:5NbKLjU10
ハードワークワロタ
42名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:40:03 ID:AVGfgUouO
試合後の走り込みがハードワークに見えたのか
43名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:40:15 ID:zY+WiZR6O
あれ?こいつメキシコ代表首になってたの?
コートジボアールがコイツの給料払えるんか?
44名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:40:24 ID:78kz5dz20
絶対見てないw
岡崎なんかどのスポーツ紙(海外)も最低点だったじゃんw
45名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:40:38 ID:289IGBcw0
岡崎も微妙につっこみ所な件
46名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:41:35 ID:Y18I58MFO
>>15
俊△
47名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:42:21 ID:OYL5KxOpO
試合後ダッシュの動画ないの?ww
48名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:42:47 ID:Ti5TTb0aO
90分フルに戦って疲れきった他メンバーを余所にあのキレのある動きだからな
他のもやしっ子どもは俊さん見習ってフィジカルトレしろよ
49名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:42:54 ID:3O8CAuEd0
>>28
ヒディンクが韓国で監督やって経歴に傷ついたか?

カルロスケイロス、バクスター、パレイラは
FIFAランク80位〜90位の南アフリカ監督やったが
経歴に傷ついたか?

ボラが中国代表監督やって経歴に傷ついたか?
50名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:42:57 ID:b4YPmJNUO
日本人だったら見てなかったら見てないので分かりませんとか何とか言うと思うが
外国人てフツーにホラ吹くよね
51名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:43:14 ID:V9+pGouY0
アディダスパワーって恐ろしいよね・・・
いやいやほんとほんと

ぜったい海外だとアディダス契約選手は、日本アディダス契約選手
特に中村とかの名前を試合内容とは別にして言うし
中村=アディダスってのが頭にあるんだろうね

52名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:44:16 ID:dkl40PQSO
エリクソン、コートジボワールでも不倫してんの?
53名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:44:46 ID:JVywQo9G0
見てないと岡崎は出てこないだろ
54名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:45:12 ID:nb4/OgpZ0
J's Goalの全文だと微妙に訳が違う
でもイングランド戦の質問の中で名前を出すのは話の流れ的に本当に勘違いしてたのかな?

Q:6年前にイングランド代表監督として対戦したその時と比較して、先日ご覧になられた日本はどうでしたか?
「チームは非常に向上している。イングランド戦については非常に不運だったと思います。いい立ち上がりで、その後得点した。
ただ、その後の2ゴールがオウンゴールだったのはアンラッキーでしたし、奇妙な結果だったと思います。
1点はありますが、2点目もというのがアンラッキーだったと思います。
システムとしては4-3-3で戦う中で、非常に守備的によかったと思います。また非常にアグレッシブに戦っていたと思います。
選手としては、中村俊輔、本田圭佑、岡崎慎司選手がハードワークする選手だと思います」
55名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:45:28 ID:nWpAfxC8O
ステーキの横に添えてやんよ
56名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:46:07 ID:YQQLYeJTO
エリクソン「要注意はホンダ、オカザキ、ナカムラ」


記者「え?」
エリクソン「え?」
57名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:46:30 ID:DqqqlFtc0
いや俊さん出てただろwww
58名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:46:41 ID:s5SslBo00
何考えてんだ
見てないに決まってるだろ
59名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:46:57 ID:1FptUh9o0
負けて当たり前の日本よりも期待されててしかもムラのあるコートジボワールのほうが
監督としてのリスクは大きそうだけどな
60名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:47:55 ID:3O8CAuEd0
>>54
ビデオを流し見て
とりあえず知ってる名前を挙げたってとこか
61名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:48:44 ID:/ECSJmMo0
俊さんのベンチからの起点を見抜くとは流石だな
62名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:48:46 ID:AMh+hwE70
エリクソンがコートジボアールの監督って…今知ったわw
63名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:49:23 ID:zY+WiZR6O
>>28
ラツィオ行く前にJのクラブに後はサイン書くだけってところまでいったんだよ
でも何故かそのクラブから音信不通になったんで結局ラツィオの監督になった
64名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:49:57 ID:n35Lj2w10
>>62
大会直前に変わったばかりだからな
まだろくに試合してないんじゃなかったか
65名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:49:59 ID:78kz5dz20
岡崎産業が有名だから岡崎の名前出したのか?
66名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:50:11 ID:nHqeKBAHO
>>57
試合後のダッシュまで見てるとかエリクソンやばす
67名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:50:56 ID:37MEFVTb0
ブブゼラもいい動きしてたよ
68名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:52:10 ID:Gq9kbvQX0
69名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:53:47 ID:UeAm7ZYf0

エリクソン「間違えた。中村はハローワークと聞いていた」
 
70名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:54:58 ID:9HZXeEmC0
エリクソン
気が付いたらセンスオブユーモアを身につけていたのかw
出来れば「ナカタを見たかった」まで言ってほしかったw
71名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:55:01 ID:Q3LnCp300
俊さんの存在感は異常だからな
72名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:56:03 ID:n35Lj2w10
>>68
エリクソン・・・?
73名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:56:40 ID:uK11giLt0
欠場した選手は置いといても
活躍してない選手ばっかりだな
74名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:58:05 ID:Cm7niWS30
素直に見てませんでしたって言えよw
75名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:58:29 ID:P80qP9jD0
ベンチでのハードワークが実ったな。
本番でも同じように頼む。
76名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:59:50 ID:bD3MzLNp0
キツいジョークだな
77名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:00:23 ID:YEIq5XdFO
試合後のアレは印象深いだろ。

茸は不思議
78名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:00:51 ID:zY+WiZR6O
>>74
元イングランド代表監督なんだから口が裂けても言えんわな
79名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:01:27 ID:ZksjQX9b0
俊さんはベンチから目でアシストできるから
80名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:03:47 ID:uo2gO/oXO
私たち劣等チョン猿の日本コンプレックスは凄まじく深い
奴隷民族劣等チョン猿に生まれて悔しい
私たち劣等韓国猿は下位の劣悪種だ
私たち劣等チョン猿は奴隷と慰安婦の子孫でDNAが劣等だ
受験地獄も兵役地獄も労働地獄も辛くて悲しい
学校ではクラブ活動も体育の授業もない惨めな青春で運動するのは異常なエリートスポーツ教育を受ける韓国猿だけだ
私たち劣等チョン猿は経済も文化もスポーツも歴史も技術も惨敗の劣等DNAの劣等種族だ
汚い奴隷と臭い慰安婦を足すと私たち劣等韓国猿が生まれる

中国(サーチナ)報道 「韓国猿の日本劣等感は異常に深い」
・日本の奴隷だったため劣等感が深い
・常に日本の反応が気になってしかたない
・日本コンプレックスが心を支配する状態

私たち韓国猿は劣等な奴隷民族だ。 We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese. Dokdo is Japanese territory.
81名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:03:48 ID:O18tl4Bi0
エリクソンはダメ監督だと思っていたがやはり見る目が違うな
試合後のダッシュが目に止まるとは
82名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:05:10 ID:cRtRJJgU0
対戦国の研究に忙しいってのにイングランド対日本なんて見るわけないわな
83名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:07:01 ID:R+Fc3LBEO
今日の試合後のダッシュスレ
84名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:08:25 ID:aLtSBYMhO
え? 中村・・
85名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:08:45 ID:QzIfZOTE0
陰の努力を見てる人は見てるもんだな
86名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:08:55 ID:Ms3f7oFw0
工場長のハードワークが報われたなwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:09:18 ID:ZjNI0/vu0
日本0−3コートジボワール

将来のために日本の惨敗を祈る!
でもこういうレスがあるとといつもなぜか運良く惨敗は免れるからあえて日本の圧勝決定!と訂正する

コートジボワールは大久保長谷部中澤などの日本人にチンチンにされるぞ
日本4−1コートジボワール
ジボワールに負けたら負けたら恥
88名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:09:36 ID:Z/NAqdWS0
鋭い監督だな
試合後ハードワークしてたもんな
89名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:10:31 ID:Z/NAqdWS0
>>87
なに予防線張ってんの
90名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:11:20 ID:Cv1zBCDf0
勘違いしたフリのダークジョークですね。
91名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:11:50 ID:JPzkciIK0
エリクソン監督なら一点も点が取れないな!
92名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:12:08 ID:AVGfgUouO
むしろ岡崎の名前が出ることに驚いてる
一応他二人は欧州経験者だから名前は知ってるだろうが
93名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:12:13 ID:x1Jhap860
お前ら、試合後試合後って、
試合中も、ベンチから鋭い眼光で選手たちを見つめ、
時に激しく激を飛ばし、ベンチの交代要員のテンションを上げてたろ

最高のベンチプレーだった
94名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:12:15 ID:fVFUBY3AO
試合後のダッシュの事か
95名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:13:04 ID:z3X3MZZF0
まあ、欧米人にとっちゃ東洋人なんて皆同じに見えるもんな
韓国の選手とまちがわれなかっただけでもいい
96名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:14:28 ID:CIkyvr3i0
俺も一番印象に残ったのは試合後の俊さんのダッシュだけどな
97名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:15:18 ID:B8htcGpk0
>「闘莉王の美しいヘディング、本田のパンチング、
>中村俊輔の試合後のハードワークが印象に残ったよ」
98名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:16:05 ID:SrPyWetwO
素晴らしい観察眼だな
99名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:16:21 ID:vDC3Cdw4O
巨人の原監督のシェフチェンコ思い出した
100名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:18:19 ID:r3R4LJUE0
エリクソンがやってんのか
まじ象牙優勝あるぞ
101名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:19:24 ID:dfLDOYJeO
>>29
なぜ死なないといけないww
102名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:20:15 ID:0jNXcWU10
あのダッシュはハードワークだな
103名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:20:59 ID:cRtRJJgU0
104名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:24:07 ID:K/b2EiQmO
やっぱり代表以外の日本選手も知ってるビエルサは素晴らしいんだな
105名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:26:15 ID:BWKxIerq0
試合後のダッシュが評価されてる!素人目には意味不明だったが
プロが見ると無駄ではなかったんだな。さすが俊さん!最高や!
106名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:26:17 ID:n35Lj2w10
お前ら俊さんいじめるのやめろよ(´・ω・`)
107名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:26:44 ID:pwHa2z6F0
世界の名監督オシムもエリクソンも
お前らにわかが批判する俊さんと岡崎を高評価じゃないか
108名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:27:15 ID:EZIeDe1D0
ニュース結果だけ聞いたんだろw
109名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:29:04 ID:x+wjDtAg0
幽体離脱してピッチ内を走ってたのか?
110名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:31:07 ID:rw0zecdI0
俊さんすげーな。あの鬼ダッシュの甲斐があったなw
111名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:32:28 ID:/MCpfQpY0
あのダッシュは印象に残るよな
俊輔って足遅いイメージがあるけど、実際どのくらいなんだろう
112名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:32:41 ID:JzlQTI610
駄目だ。
どうしても吹いてしまう。ww
今の状況で最高ののコメント貰えたなw
113名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:35:22 ID:oFT+JvEtO
え?

あ!w

試合後のアップかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:37:56 ID:f/486X4JO
皮肉じゃなかろうか

興味なさそ
115名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:40:18 ID:WpRIkyIe0
またクソマスゴミがしつこく日本についてどう思うか聞いたんだろ
クソみたいな質問するのはいい加減やめろや
116名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:40:29 ID:R6ANRCjK0
シェフチェンコはワールドカップでも大活躍しましたからねぇ〜・・・

117名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:41:14 ID:8QHqnn7n0
適当すぎるwww
118名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:41:26 ID:+bMW+AhM0
またマスコミが中村は?って聞いたんでしょ

うぜえーーーーーーーーーーーーーーーww
119名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:44:04 ID:3KMzvcRs0
試合後走ってるのだけで威圧したということだろう
天才過ぎるな中村俊輔
120名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:44:14 ID:lc8EVJy2O
俊さんのように油断せず常にハードワークを心がけていればちゃんと評価を得るんだよ
アルプス観光で何か得るものあった?
121名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:45:11 ID:WFGHrvbn0
ダイジェストしか見てないってはっきり言えよw
122名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:48:47 ID:kf5D/mhh0
ベンチでふて腐れてたからだろww
『あいつは何でふて腐れてるんだ?』的なwww

それより、岡田眼中無しに吹いたww
誰にも存在価値を認めてもらえない岡田www
ハエジャパンに監督は居ないに等しいなww
123名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:49:54 ID:jAqCVSMM0
適当に言ったと言えよ
124名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:51:22 ID:jAqCVSMM0
印象に残った選手に関しては「中村俊、駒野、岡田がハードワークをした」と語り、なぜか欠場した中村俊を評価していた。
125名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:52:13 ID:7BEBXg3x0
だってオレたちの心の中にも焼きついてるだろ?




終 了 後 す げ え ダ ッ シ ュ の キ ノ コ w


126名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:52:46 ID:B8htcGpk0
まあぶっちゃけこっちも前の試合のコートジボワールのスタメンなんか知らないしな
127名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:52:47 ID:TWnqMyhjO
試合後のハードワークを評価してくれる人がいるなんて
俊さんさすがや
128名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:54:12 ID:RWzBiHo+0
イングランド戦の感想じゃなくて
日本代表の中でってことじゃないの?
129名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:54:24 ID:eIfSaDOr0
見てないなら見てないって言えよ
130名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:59:23 ID:3O8CAuEd0
>>126
ヤヤトゥーレとゾコラの名前は聞いたことあるっしょ
131名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:03:48 ID:E6b6jFJW0
ボスマン訴訟後の監督に重要視されているのは青田買いをする能力
欧州のトップクラスはダッシュ一本見ただけで素質がわかる
132名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:06:02 ID:bx2PXPL40
さすがだな
あのダッシュに目をつけるとは
133名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:07:17 ID:0GdJ/5rFO
ダッシュを見ててくれて茸、涙目www
134名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:10:35 ID:uUJ1KoTe0
試合後になぜかダッシュしてる奴がいたら印象に残るだろう
135名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:13:00 ID:6mbnezC/0
だからあれほどトルシエにしとけと言っただろ
136名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:25:50 ID:pe4P6yWA0
真面目に誰と間違えたのか気になる
137名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:28:57 ID:740eOONl0
シュンさんのハードワークワロタ
138名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:30:16 ID:A8V2Tiut0
日本にはどんな選手がいるのか、名簿をみた。
知らないが、何人か名前覚えて聞かれたら言おう
139名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:32:17 ID:a2csEAQLO
あのダッシュ力と、面構えに震撼したんやな!
140名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:34:10 ID:Hls1DZgI0
なぜベンチに茸が生えてるんだ・・・
141名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:34:35 ID:V1uDldWoO
見てないんだろ
142名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:34:39 ID:Ked9XXHp0
やっぱ俊さんの存在感はぱねぇわ
143名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:35:14 ID:ORos4b8cO
エリクソン最高や!
次期日本代表監督あるで
144名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:38:10 ID:r6C4BxzK0
ジャキン伝説に比べたらカスみたいな話だな
145名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:42:51 ID:hCXLwmsyO
さすがワールドカップ歴代日本人得点王をベンチから目指す奴は違うなw
146名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:43:04 ID:0t2HkHNW0
ここまでヒュー!なし
147名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:43:40 ID:ffewdF6u0
あの試合後のダッシュかwwww
148名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:43:52 ID:pBggFMzL0
見てないのに無理すんな( ´,_ゝ`)
149名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:44:15 ID:mhJAlDLm0
白の10番はうまいねぇ
150名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:53:04 ID:ov0Mo7ul0
勘違いじゃなくて見て無かっただけだろ。
151名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:00:56 ID:xd9gWkHn0
エリクソンもNHKを最後まで見てたのか!
152名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:02:27 ID:drbDCcyP0
途中で剣豪でなかったっけか?
153名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:52:04 ID:su1jLjUW0
日本代表で監督をしていた時に忘れもしないことがありました。
イングランド戦で1対2で負けたとき、足の痛みでその試合で使わなかった奴が、
試合終了後に僕の顔を見て走っているんです。
「何でこいつ走ってるのかな?」と思ったのですが、分かったんです。
「今、試合は終わっていますけど、僕は足の痛みを治す努力しっかりやってまっせ」とアピールしているんです。
「アホかつうねん。お前が試合後どんだけ走っても、試合の前に痛くなったら一緒やないか」と怒りが沸いてきました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000046-zdn_mkt-bus_all
154名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:54:20 ID:trqPqVQ/0
見てなかっただけだろ。
155:2010/06/04(金) 21:31:18 ID:LhdkDecL0
いや試合後のダッシュにコメントしてんだよ
ハードワークなんて言葉も使ってるし
156名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 21:35:45 ID:R6HztRAr0
>>1
俺が頼んだスレだ。
ありがとうw
157名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 21:36:44 ID:1V7wzDDk0
158名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 21:39:57 ID:lQY4bWYo0
日本なんかどうでもいいんだよ
159名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:20:34 ID:kWBXVlgm0
俊さん最高や!
160名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:24:18 ID:0RAckfe20
予選敗退が決定してる日本なんか眼中にないんだよ。
つうか、日本がWCに出ることも知らないんじゃないの
161名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 15:27:29 ID:gZcu870gO
対戦国の監督にまでスポンサー枠でコメントもらってるのか
162名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 15:35:17 ID:mpNGPQZx0

「10番の左足は最上級」とエリクソン監督。MFランパードが「10番はスキルフルで過去のビデオでも
素晴らしかった」といえば、MFジェラードは「最も印象的なのは10」と絶賛した。

2日付の英紙サンが両チーム最高の8点を付けた。「日本にはジダン(フランス代表MF)同様に
ピッチのあらゆるスペースを見つけ出す中村がいた」−。左利きのMF不在のイングランド。
今月12日に開幕する欧州選手権(ポルトガル)を前に俊輔の存在に嫉妬の空気さえ漂った。

◆ロバート・ビーズリー記者(ニューズ・オブ・ザ・ワールド紙) 「W杯(02年日韓大会)で日本を
みたが、あれから2年足らずの間に、どうやってアウエー、イングランドの地でここまでできる
チームに成長したのか。三都主へのチャージはPKになるべきだったし、そうすれば日本が
勝っていた試合だ。ナンバー10(俊輔)はグレートな左足を持っている。2つのロングシュート
にしろ、彼はとても危険な存在だ。よく組織された規律のあるチーム。後半のパス回しとボール
支配は素晴らしい。イングランドよりずっといい。時間が進むにつれて日本はどんどんよくなり、
イングランドはどんどん悪くなった」
163名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 15:36:44 ID:BrKRpjbG0
日本代表はフットサルの選手でいいよ!
164名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 15:37:28 ID:I8ToGoL60
試合後のハードワークまで見ているとは・・・エリクソンさんさすがやで
165名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 15:43:09 ID:OZajhv0MO
舐められすぎだろw
166名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:43:04 ID:eKzUkfHS0
名前覚えてもしょうがないもんな
167名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:58:23 ID:uEDQGhEC0
やっぱあの試合後のダッシュは凄かったんだな
あの時間帯に走れてたの両チーム合わせても俊さんぐらいだったし
168名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 17:09:13 ID:W0sc3xJ80
すげえな日本サッカー
仮にもワールドカップ出場してんのに
他の国の関心の無さw
覚えてもらったのは田中だけだな
169名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 17:34:33 ID:hLCVf5AV0
層化が怖かったんだよ
170名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 02:48:05 ID:yqpy8ywf0
スポンサーに言わされてんの?w
171名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 05:06:21 ID:YS9ee2A10
秋田「俊輔中心でドイツもボロ負けしたでしょ?」
http://www.youtube.com/watch?v=8OgMy4YnBZM

秋田はどうしたのかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10981123
172名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 05:12:16 ID:Htevrfs60
ベンチで瞑想してたんじゃなくて、
実は、ピッチに生霊を飛ばしていた茸、スゲー
173名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 05:59:39 ID:ca4sP0rQ0
まあ逆に言えば今まで名前聞いたことあったのが俊輔ぐらいだったから
つい名前が出たんだろうな。
俊輔すごいじゃんw
174名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 07:40:23 ID:Ng/SljRe0
>>171
これ 俊輔! と名前をあげる人がいない事実が重いよな・・・
175名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 09:37:32 ID:cgJfl9AR0
イングランドの中継見ると森本が岩政になってるくらいだからな
176名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 09:44:24 ID:LThmgo5UO
やっぱり眼中にないんだな
177名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 09:50:04 ID:2NeUqllAO
海外ではやっぱり日本と言えば俊輔なんだろうな。
178名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 09:52:43 ID:8hVP7eJ+0
┌─────┐
│俊 輔 だ ぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
179名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:31:54 ID:MuSXtdj10
>>2-3
www
180名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:32:50 ID:MuSXtdj10
>>13
うん、携帯の社長
181名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:33:43 ID:4itlXSy0O
長谷部かわいそうに
182名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:39:03 ID:gl7vVUAu0
【真実】
     ____
   / エリ  \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   
/    (─)  (─ /;;/   
|       (__人__) l;;,´    おや・・・?
/      ∩ ノ)━・'/    
(  \ / _ノ´.|  |    
.\  "  /__|  |     
  \ /___   

       ____
    / エリ  \
   /  ─    ─\    いいダッシュしてるな。
 /    (●) (●) \   彼が出てたら危なかっただろう。
 |       (__人__)    |  
 \     ` ⌒´   /   
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
183名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 20:23:16 ID:10bpeFTw0
アウトオブ眼中だな
184名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 22:36:10 ID:630v9H0q0
自己中ゴリラの評価も適当ってことかw  信者涙目ですな〜
185名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 22:43:13 ID:aDAz7WBUO
この前テレビでやってたけどカメルーンの選手が今の日本代表で気になる選手は中田英寿だと答えてたよ
186名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 22:46:13 ID:rw9wMATpO
ベンチからも睨みを効かせ勝利に貢献。闘将は語るとか、真面目に書かれ
てるからな。やはり、何らかのオーラだろ
187名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:14:09 ID:U8NZp8We0
ベンチからのハードワークで闘莉王のゴールをアシストしてたからな
エリクソンはよく見てるよ
サッカーってのは11人で戦うもんじゃないんだ
素人にはそれが分からない
188名無しさん@恐縮です
>>185
旅人なんだし今どこで何してるのかは気になるんじゃないかな